【第八回】『功名が辻』23【命懸けの功名】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『葵 徳川三代』『武蔵』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式
http://www.nhk.or.jp/taiga/
放送前情報 
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html

NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『静の海』
http://www.candid-network.jp/shizuka014/

前スレ
【第七回】『功名が辻』22【妻の覚悟】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1139991594/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
踏み逃げ厳禁。だめだった場合は他の人に潔く任せること。
本スレ用テンプレート(大河版@避難所)
【本スレ用】『功名が辻』【テンプレート】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/movie/3607/1136804222/
2日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 14:43:30.79 ID:xfAaF82z
○キャスト
千代(山内一豊の妻)/永井杏→仲間由紀恵
山内一豊/上川隆也

<一豊・千代の家族・家臣>
五藤吉兵衛/武田鉄矢
祖父江新右衛門/前田吟
若宮喜助(千代の実父)/宅麻伸
千代の実母/木村多江
法秀尼(一豊の母)/佐久間良子
きぬ(千代の養母)/多岐川裕美
不破市之丞(千代の養父)/津川雅彦

<一豊・千代をめぐる人々>
望月六平太/香川照之
堀尾吉晴/生瀬勝久
いと(堀尾吉晴の妻)/三原じゅん子
中村一氏/田村淳
とし(中村一氏の妻)/乙葉
小りん(甲賀の忍び)/長澤まさみ
山内康豊(一豊の弟)/玉木宏
祖父江新一郎(新右衛門の長男)/浜田学

<信長をめぐる人々>
織田信長/舘ひろし
お市/大地真央
お濃/和久井映見
淀/永作博美
柴田勝家/勝野洋
林通勝/苅谷俊介
佐久間信盛/俵木藤太
丹羽長秀/名高達男
細川藤孝/近藤正臣
細川ガラシャ/長谷川京子

<秀吉をめぐる人々>
豊臣秀吉/柄本明
寧々/浅野ゆう子
旭/松本明子
豊臣秀次/成宮寛貴
竹中半兵衛/筒井道隆
前野将右衛門/石倉三郎
蜂須賀小六/高山善廣
福島正則/嵐広也
3日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 15:20:55.91 ID:5Y8miuF7
本スレでは批判・批評はOKです。
ただし、内容やキャラ設定についての不満、キャストに対する一方的な中傷、
史実や原作との違いを一切認めないなどといった発言は荒れる原因となって
無駄にスレを消費するので、アンチスレを利用してください。

【最初から】功名が辻アンチスレ【棲み分け】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1136717656/
4日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 15:21:42.39 ID:5Y8miuF7
5日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 15:24:49.83 ID:5Y8miuF7
○関連書籍(すべて税込み)
原作
「功名が辻」 文春文庫 全4巻 各570円

その他題材となりそうな司馬作品
「国盗り物語」<3><4> 新潮文庫 740円,900円
「新史太閤記」<上><下> 新潮文庫 各660円
「播磨灘物語」<1>〜<4> 講談社文庫 各660円
「豊臣家の人々」 中公文庫 920円
「関ヶ原」<上><中><下> 新潮文庫 各740円(下巻は700円)
「戦雲の夢」 講談社文庫 680円
「城塞」<上><中><下> 新潮文庫 各780円(上巻は820円)
「女は遊べ物語」(「司馬遼太郎短篇全集」第4巻所収 文藝春秋 1,800円)

ガイド本
NHK大河ドラマストーリー「功名が辻」前編 日本放送出版協会 1,050円
功名が辻 2005年NHK大河ドラマ完全ガイドブック 東京ニュース通信社 980円
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ「功名が辻」 角川書店 1,100円

時代考証担当 小和田哲夫氏による概説書
山内一豊と千代 日本放送出版協会 1,365円
賢妻・千代の理由 日本放送出版協会 1,470円
山内一豊 負け組からの立身出世学 PHP新書 798円
山内一豊のすべて 新人物往来社 2,940円

その他参考になりそうな文献
「時代劇マガジンvol.13」 辰巳出版、1,575円 大加CPのインタビューあり
「司馬遼太郎ふたたび」 文藝春秋、1,000円 大石静氏のインタビューあり
中島道子「山内一豊と妻千代」 PHP文庫 760円
田端泰子「山内一豊と千代」 岩波新書 819円
川口素生「山内一豊と妻千代101の謎」 PHP文庫 600円
加来耕三「山内一豊の妻と戦国女性の謎」 講談社文庫 820円
渡辺淳「検証・山内一豊伝説」 講談社現代新書 756円
別冊歴史読本「山内一豊―土佐二十万石への道」 新人物往来社 1,890円
楠木誠一郎「山内一豊とその妻111の謎」 精美文庫 550円
堂門冬二「三番手の男―山内一豊とその妻」 日本放送出版協会 1,575円
6日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 15:27:03.57 ID:5Y8miuF7
山内一豊関連Q&A

Q1山内一豊の名字は「やまのうち」と読むのでは?
A1残ってる資料や子孫の方々のお話などいろいろな事から「やまうち」が有力です。
  また名前については「かつとよ」説が近年有力となってきていますが、「かずとよ」の
 ほうがなじみがあることから、山内家子孫の方からOKをもらって「やまうちかずとよ」
 との読みを使用するとのことです。
(詳しくは、「時代劇マガジンvol.13」(辰巳出版、1,575円)で大加CPのインタビューを参照のこと)

Q2山内一豊は土佐長宗我部の一領具足たちをだまし討ちして虐殺した悪人だ!
A2原作の司馬氏は、長宗我部氏や郷士階級の出身である坂本龍馬を題材にした
 小説も書いていることから、土佐入国後の一豊に関しては批判的です。
  ただし、一豊と同様に統治が難しい領地を与えられた結果、その統治に失敗して
 改易された外様大名がいたことを考えるとやむを得ない部分もあるとしています。
  また、半農半兵という一領具足の特色が、兵農分離という時代の流れと衝突した
 こともこうした悲劇の一因といえます。
  どちらの立場に立つかによってものの見方は変わってしまいます。こうした歴史的
 事実の一点のみをとらえてどちらかを一方的に非難することは、ドラマの内容を語る
 というスレ本来の趣旨から外れるばかりか、荒れる原因となって無駄にスレを消費
 することになるので、日本史板の該当スレやアンチスレなどでやってください。
  なお一領具足虐殺をドラマ内でどう扱うのかについては、「司馬遼太郎ふたたび」
 (文藝春秋、1,000円)での大石氏の寄稿「大河ドラマ『功名が辻』の裏話」でも触れ
 られていますので興味のある方はどーぞ。

Q3山内一豊は関ヶ原じゃ全然活躍してねーんじゃないの?
A3それは、関ヶ原の戦いを9月15日における交戦のみに絞った場合の話です。
 徳川・石田双方の衝突が避けられざるものとなって以降、9月15日に至るまでの
 一豊夫妻の行動は家康勝利の重要な要素となっています。
  詳しくはネタバレとなってしまうので上記参考文献等を読んでください。
7日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 15:29:16.69 ID:5Y8miuF7
<時代劇板>
01 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089842105/
02 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089961149/
03 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090610331/

○各回放送予定・演出家リスト
01月08日第01話『桶狭間』…………尾崎 充信
01月15日第02話『決別の河』…………尾崎 充信
01月22日第03話『運命の再会』…………加藤 拓
01月29日第04話『炎の中の抱擁』…………尾崎 充信
02月05日第05話『新妻の誓い』…………尾崎 充信
02月12日第06話『山内家旗揚げ』…………加藤 拓
02月19日第07話『妻の覚悟』…………加藤 拓
02月26日第08話『命懸けの功名』…………尾崎 充信
03月05日第09話『初めての浮気』…………
03月12日第10話『戦場に消えた夫』…………
03月19日第11話『仏法の敵』…………
03月26日第12話『信玄の影』…………
04月02日第13話『小谷落城』…………
04月09日第14話『一番出世』…………
04月16日第15話『妻対女』…………
04月23日第16話『長篠の戦い』…………
8日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 16:13:17.04 ID:XRoDS4ea
>>1-7 乙カレー!
9日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 16:14:04.90 ID:X1v3Rx88
乙です。
10日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 16:25:52.94 ID:UG0l9d5L
>>1 超昂天使オツカレイヤー
11日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 16:32:54.80 ID:e8HuG9GW
乙です
12日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 16:56:04.57 ID:dimZDMQU
なんで時代劇板にも普通にスレがあんの
13日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 17:02:25.20 ID:itcl8MBk
>>12
現代劇だと思ってたの?
14日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 19:34:19.82 ID:L9/Coe0V
明日のテレビ欄

仲間由紀恵
上川隆也
西田敏行
武田鉄矢
大地真央
舘ひろし
15日曜8時の名無しさん :2006/02/25(土) 21:41:16.22 ID:LzMCOXEv
信長が朝倉・浅井を滅ぼしたときに彼らの頭骨で盃を作った件で竹中秀吉、
唐沢利家が諌めていましたが今回も上川一豊が館信長にガツンと言ってやる
場面はありますか?
16日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 21:51:27.28 ID:9d5ch6Ah
ありますよ。
17箔濃盃:2006/02/25(土) 22:25:55.49 ID:PRNdD/mN
>>15
それって史実だと誰が諌めたたんだっけ?
18日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:33:06.10 ID:LzMCOXEv
諌めた人いなかったと思います。司馬先生の国盗り物語によると。
>>16
安心しました。
19日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:41:37.28 ID:WQ4tBDlK
髑髏盃っていう史実話は無いよ
肴にしたっていう話は有るけど
信長記では佐々成政が暗に諌めた
20日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:47:32.75 ID:9d5ch6Ah
佐々成政:「あぁ〜ん、止めてぇ」
21日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:59:00.79 ID:WQ4tBDlK
信長が義昭に造った二条御所の石組
そこで真っ二つの地蔵や石仏が発掘されて
フロイス記述の信長偶像破壊は確認されてるんだよね
22日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 23:25:07.08 ID:eO/cyKOH
明智光秀の居城の基礎にも墓石石仏が出てきたらしいね
信長は単に石山本願寺や比叡山の仏教を毛嫌いしていたきらいが
あったが光秀までというとこれまた微妙。
23日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 23:53:58.86 ID:N0sSPH8M
前スレ埋めてからにしろよ
24日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 23:55:06.16 ID:Hv9WG+fI
いやじゃ、ぼけ
25日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 04:37:28.55 ID:mTZ0era0
>>21
そんなもん安土城跡に行けばすぐ分かる
地蔵が大手道の踏み石に使われてるし
26日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:39:56.31 ID:sspAYqma
>>1
矢鴨一豊乙

>>19-20
つーか、このドラマでは佐々成政はいないことになってるんだろ?w
27日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 11:12:31.52 ID:+M4LYA10
>>26
>20は、暗に諫めたを「あぁ〜ん」と言ってるだけ。
28日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 13:23:43.54 ID:VjZCXUO+
>>19
>信長記では佐々成政が暗に諌めた

なんて、どこにも書いてないわな
29ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 14:02:19.97 ID:Ln8pjDsU
仏教徒でない俺でも仏像や地蔵を踏みつけるなんてとてもできない。
30日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 15:53:40.10 ID:CJ7A73MM
ぶっきょー?!
31日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 16:28:30.52 ID:AlCq1nJ1
今回つまらんかったらこのドラマ終了ってな気持ちで見る。
大丈夫だと思うが・・・一番の見所の回だし。
32日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 16:36:02.99 ID:LC2AFZU2
今回は結構見所の回だと思うんだけど
スレが全くと言っていいほど伸びてないな
マターリというべきか廃れてるというべきか…
33日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 16:49:17.36 ID:t9yg4seY
だって語ることないもんこの大河って。
のめり込んで見るというより気楽に見るタイプのドラマなんだと分かった。
34日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 16:57:51.47 ID:R659GFrv
今の時代過剰なフェニズムは受け入れがたいのではなかろうか。
これだけ女性が生き生きとした今の時代、女性が歴史を動かしたとか
カリスマ主婦なんて女に媚びているだけじゃない。
〇加Pもう時代は結婚願望なし、強〇されれば毅然と女が訴訟も辞さない
時代だよ。このドラマにアナクロニズムを感じる今日この頃。
35日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:45:57.95 ID:AlCq1nJ1
このスレはアンチを徹底的に叩く傾向があるけど、
同じテーマの利まつと比べるとかなり落ちるんだよなー。
みんなカムアウトしようよ。
36日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:46:15.90 ID:nhyl6lN4
うーむ。退屈でいまいちつまんない。
37日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:47:35.78 ID:nhyl6lN4
今回も。
38日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:48:27.76 ID:kjMsCgDC
無理矢理な展開にワロタ。
39日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:49:04.70 ID:Mz8oqxGl
え?
今回は見所のシーンがあったはずなのに?
40日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:50:54.38 ID:6GLaZt3L
ジサ・クジエーンは登場した?
41日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:56:25.72 ID:HTKJuTl3
面白かった!
時間が凄く短く感じた。
やっと時代は動き出しましたね。

42日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:56:44.50 ID:t9yg4seY
先週に続きいまいち。とにかく話の展開がぐだぐだ。
そして今回は見たいところがナレであっさり終わって
どうでもいい千代と一豊の話がながながとあってつまらない。
ていうか千代いなくてもいいのに出てきてうざい。なんでこんなのを主役にしたんだ。
43日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:59:50.80 ID:Xs5+eu1W
信長・秀吉パートは面白い。
この二人は「時代の主役」なんだなと改めて思った。
どうやったって面白いんだよ。
一豊・千代が出てくるとたるいな。
脇はいいから、もっと本筋見せてくれって思ってしまう。
44日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:04:30.55 ID:Y7XBpbyQ
わ〜い、もうすぐだ!
それまでに、お片づけ済ませておかなくちゃ・・・・
一豊様、今夜の活躍、楽しみにしてま〜〜〜す。
45日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:08:24.61 ID:naBWTYqn
予告の一豊と小りんが脚を絡めあってるとこで抜いた
46日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:08:49.83 ID:6FAdgFMQ
千代は今回ほとんど出てないが
もしかして見ないで想像で言ってる?
47日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:09:45.84 ID:HoSR6duu
脚本家が下手だと脇筋と本筋の重みが逆転するんだな
48sage:2006/02/26(日) 18:12:08.22 ID:7mGdy/AX
長澤はこういう役は初挑戦だよね。浮気相手だし。
49日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:13:32.38 ID:AlCq1nJ1
なんで6回だけよかったんだろ。不思議だ。
6回は大体みんな評価してるんだよな。
50日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:14:04.32 ID:Y7XBpbyQ
>>47
見る人次第だな・・・
一豊、千代夫妻中心に見てるよ♪〜
51日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:16:06.94 ID:t9yg4seY
明智と義昭、長政とお市、信長と秀吉掛け合いがとにかくよかった。
一豊と家来三人、千代と一豊の場面はとにかく退屈、コントそのもの。
今回は長政とお市が最高だったよ。大地お市期待以上にイイ!
美人だし台詞回しも綺麗だし脚本も素晴らしかった。
52日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:34:27.40 ID:AlCq1nJ1
長政評価高いな。
53日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:35:05.92 ID:sspAYqma
今日は矢鴨やるんだよね?
もちろんR指定だろw
54日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:37:23.48 ID:n4fQAltR
あんまりグロすぎるのもな・・・。
絵面より、緊迫感のある演出にしてほしい。
55日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:45:01.01 ID:7mGdy/AX
長澤のラブシーンに期待w
56日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:47:43.01 ID:oOb1UgkP
最低でも、去年の義仲以上のを頼む
57日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 19:19:24.80 ID:tAZQOFt0
とにかく、上川の熱演乙!だった。

>>55
来週まで待たれよ
58日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:20:10.55 ID:v2yr6D8A
家康のぷっくりお腹がらぶり〜♪
59日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:22:48.19 ID:rHQLDbWJ
何で秀吉が二人居るの?
あっ、一人は忍者か。
60日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:35:04.45 ID:v2yr6D8A
・・・別に良いけど、はしょるなー
61日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:36:56.04 ID:IfO392MK
歯が痛い
62日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:39:12.00 ID:NM89tW6+
市って裏切り者だな
63日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:41:13.83 ID:pt9VNPjh
高山久し振りwwwww
64日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:02.39 ID:qmeE1Xdc
今週はまあ面白かったよ
65日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:37.05 ID:JjZCZM6R
今週はなかなか面白かった
舘がだいぶ信長に見えるようになってきたよw
66日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:44:24.22 ID:pYZgVAwp
来週浮気すんのか?旦那様
67日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:44:48.87 ID:ifpBi/lD
浮気かよ
68日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:44:50.16 ID:3RCXpWUU
来週は高山がモーニングスター片手に大活躍の悪寒
69日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:45:01.98 ID:ksSd8WkI
いやあ、面白かったw

今日は密度濃かったなあ。
70日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:45:11.57 ID:ZjDg9npN
来週の予告で一豊が生還できるのが分かっちゃうのは・・・
ほんとバカ。
71日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:45:13.13 ID:g6QVwXyC
 初めての浮気・・・

 NHKでござる、公共放送でござるぞ〜
72日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:45:30.07 ID:ZIhAt9JN
もうこのドラマギャグだ
73日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:45:55.95 ID:iuJWTAPd
信長の小豆のシーンすごかったな
74日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:18.00 ID:eC3J4UXm
みんなオバケルックでチョトワラタ
75日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:21.63 ID:npwIVUT2
良かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
76日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:26.46 ID:EzEX695T
舘長様、唾が!!
77日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:27.35 ID:D4jaMkdh
初めての浮気 お楽しみに!
っておいw
78日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:32.78 ID:3RCXpWUU
来週は悲壮な展開であるべきなのに、予告が「初めての浮気」

もうだめぽ
79日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:41.00 ID:ifpBi/lD
浮気するなんて一豊ヒドス
80日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:45.24 ID:JjZCZM6R
>>74
柄本似合いすぎだった
81日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:52.26 ID:KplwMx6k
この終わり方で来週が「初めての浮気」とはずっこける
82ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 20:46:55.09 ID:Ln8pjDsU
>>59厳密には3人いた
83日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:46:58.50 ID:RkFa+yz4
516 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 20:43:24.06 ID:2UMYFu3w
そりゃ長澤相手なら
嫁が仲間でも浮気するわ

517 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 20:43:24.40 ID:d65RNSuV
長澤まさみならしようがないな
84日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:05.46 ID:s6ro1zA+
おりんは、お化けになってまで、一豊とHしに来るからなあ。
85日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:06.93 ID:v2yr6D8A
生き残れるのか?!って終わり方しておいて、次回予告が浮気か。
86日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:13.68 ID:gSzg7HvB
一豊さまのバカァ!
87日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:29.89 ID:8lepZkwo
ドラマの内容に一切触れず
次回予告捕まえてネガってる香具師は何なんだろうか
88日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:38.88 ID:/AA6e3ud
今回は内容凝縮で最高の出来だった!大河ドラマの醍醐味ダナ。みんな良かった〜。信長、秀吉、家康、義昭、光秀…いーぞー! 
89日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 20:47:45.80 ID:L9vtyfas
来週は生きるか死ぬかのドラマチックな展開が…!

って思ってたら、次回予告で「初めての浮気」って…台無しw
90日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:47.92 ID:RkFa+yz4
>>70
死んだら話が続かないだろw
91日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:48.30 ID:Ja8rFYzf
面白かった。
見せ場多すぎ。
92日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:20.10 ID:Ja8rFYzf
>>82
4人だお。
93日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:24.34 ID:D4jaMkdh
乙女チックな演出どうにかならんのか
あと、矢ーーー矢ーーーしょうもないギャグ入れるなや
94日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:35.27 ID:llTef4uR
城明け渡しの時の祖父江息子のアレって
問題にならないのか?
それとも最初から無欠会場は無理って設定?

鉄砲が数発遠くで聞こえたので
これならもうやっちゃええ
ここで功名立てた方が立て得〜
ってことなのかな。
と思ってもなんかあの展開は違和感があった。
95日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:36.25 ID:RkFa+yz4
>>65
上洛シーンでの、浅井に対する挑発の台詞がツボにはまってたな。
96日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:42.92 ID:mtuSXeaa
後ろからスッ、って手を回されたら誰でも浮気しちゃうYO
97日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:00.32 ID:g6QVwXyC
 悲愴の場面でワザとギャグっぽくするのはよいね。
98日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:02.38 ID:3RCXpWUU
>>87
え?それじゃまずいの?
99日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:02.94 ID:4Qooo4ea
来週が楽しみすぎてワクテカがとまらない
100日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:05.80 ID:OnGh4BsU
>>83
男って…
101日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:35.64 ID:VjZCXUO+
だ、誰か…、
アズキ袋のなぞの意味を解説して?!
あれは、袋の両方を紐でくくってあったから、信長は挟み撃ちにされると悟ったんじゃないの?
今夜のは、袋を両方でくくってなかったみたいだし、
なんか、アズキ自体に意味があるみたいだったが、その意味がわからなかった。
102日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:46.90 ID:S7SNyH5Q
実況は予告で一番スレ伸びてた
103日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 20:49:51.18 ID:KXvxwXRp
ああ、この戦は木下軍の死闘で見せ場なのに
来週は濡れ場とはorz
104日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:54.41 ID:3RCXpWUU
能のシーンは往年の大河って感じで良かったよ
後半はぐだぐだだけど
105日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:50:26.73 ID:jozFdaEE
初めてって・・・何回もやるのかYO
106日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:50:29.56 ID:llTef4uR
>>101
大丈夫。ちゃんと両端くくってあったよ。
107日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:50:35.77 ID:/AA6e3ud
長澤まさみにはポロリ期待
108日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:50:38.25 ID:RkFa+yz4
>>89
このタイトル見て大河ドラマから一瞬にしてTBS木曜10時ドラマのようなふいんきに見えた。

静ちゃん脚本なら当然濃い内容になるんだろうな〜
109日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:50:45.77 ID:yDyVo+19
戦闘シーンが期待はずれでした
110日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:51:04.41 ID:BCnpg2Ef
面白かったわ。つか役者達がみせてくれた。
来週は浮気か〜やだな〜
111日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:51:34.09 ID:R8aFEeRf
ウホッ で 脅す三谷義昭 良かったねぇ〜w

コント山内主従とシリアス上層部とのコントラストが良いね。
112日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:01.69 ID:ih7g4laY
”袋のねずみ”で検索しろよ。
有名エピソードだよ。
113日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:03.44 ID:KVezXi/R
袋の中にネズミを入れて送ったらもっと分かりやすかったね
ドラえもんなら怒るだろうけど
114日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:29.20 ID:/q0h0Bec
義昭と光秀ってほんとにウホっだったんですか?
115日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:35.96 ID:RkFa+yz4
>>101
市を人質にしていた浅井・織田間の不戦協定が破られた、と解釈してみる。
116日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:51.41 ID:3RCXpWUU
つーか金八の「ぃやぁー!×5」はやりすぎ
117日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:53.35 ID:TROa8Tf+
面白いな、これ。
武士の生き様にちょっと泣けた。上川ていい役者だな。

…と思ったら浮気てw まあいいけどさ〜
118日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:52:56.40 ID:Hmdv60ir
三谷の演技が良かった。エノモトといい、脇の演技はいいね。
あれだけ演技できると、
自分の脚本の芝居に出る役者の演技が
はがゆいこともあるだろうな。
119日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:15.63 ID:RkFa+yz4
あ、やっぱり紐は両方結ばれていたか。
スマソ。
120日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:16.58 ID:T0QbF6p9
秀吉の殿軍は後世の作り話だからな。
適当にごまかして来週は一豊の話をするわけか。
121日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:16.49 ID:kkA2sIS+
功名が辻 今年度初の視聴率ドラマ部門一位獲得。
利家とまつはドラマ部門一位獲得は15週。
としまつを越えるのは難しい
122日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:54:02.23 ID:l0n6Rkkp
一豊の矢が刺さったシーン
ちょっと期待はずれだった今日の見せ場だと思ってたのに
123日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:54:25.63 ID:g6QVwXyC
>>101
 あずき→あずき坂の戦い


 ググッたら、松平清康(家康のじっちゃんね)が誤解がもとになって身内に不意打ちされた事件。
 だまし討ちのことを意味してるんじゃない?
124日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:54:31.59 ID:pt9VNPjh
>>120
え、そうなの?
125日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:54:32.80 ID:v2yr6D8A
>>119
小豆坂の戦いを、自分で調べようとは思わないのか?
126日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:54:48.20 ID:sEq3r+Tx
袋の荅=袋の鼠

127日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:55:15.85 ID:Hmdv60ir
>>123
そのへん、説明不足だよな。脚本家の詰めが甘い。
128日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:55:26.29 ID:/AA6e3ud
味が出て来たな。ベテランの演技が生きてた!
西田家康、館信長、光秀の坂東三津五郎、武田鉄矢、前田吟コンビ…
129日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:12.57 ID:jlHBMiXk
>>92
柄本、香川、武田、西田
なるほど
130日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:29.91 ID:JjZCZM6R
舘はボソボソしゃべるところはサマになってきた
131日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:30.74 ID:ZjDg9npN
としまつは神ドラマだからな。
比べる必要性はない。
功名らしくあれ。
132日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:33.76 ID:R8aFEeRf
両方だね。小豆坂での窮地と、紐で両端縛って『袋の鼠』と両方掛けてる。
133日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:38.34 ID:YT2GFEUX
テンポがいいね、だんだん面白くなってきた感じ
134日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:46.29 ID:llTef4uR
そういえばお市様。
速攻で3人目ご懐妊だったんですね。
すごい。
135日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:46.97 ID:g6QVwXyC
>>125
 だったらさ、素直に袋の中にねずみでも入れといたほうが良かった希ガス。
136日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:56.01 ID:12nUCtiA
側室持たなかったんだよな。
一途キャラでいくのかと思ったらいきなり浮気か。
137日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:57:19.03 ID:9DHDq/MZ
面白かったね
最後の一豊と秀吉と家臣達の結束には感動したよ
なんかウルッときたね。
見所いっぱいでよかった〜
138日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:57:31.92 ID:Hmdv60ir
>>135
そしたら、途中でばれて市が危うい気が。
139日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:57:58.80 ID:KVezXi/R
>>138
運んでいたのは六平太。
まぁ架空人物だけど
140日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:04.74 ID:R8aFEeRf
>>135
鼠が陣中見舞いになるかよ!w
141日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:11.48 ID:CRO+GLqS
>>94
俺も思った
向こうは屈辱に耐えながら城を出てきているのに、挑発して戦を誘発
・・・やる必要のない戦だぜ

切腹ものだろコレ?
142日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:17.95 ID:YT2GFEUX
市的には、やはり兄>夫なのか
143日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:21.24 ID:g6QVwXyC
>>138

 そうか。

 ダメだ、オレは軍師に向いてない。_| ̄|○
144日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:30.01 ID:uC4pm86k

小豆のエピソードは有名だけど
自分は袋の両方をしばってるからなんだと思ってました
中に小豆を入れたのでは、結構視聴者を気遣ってなのでは?
さすがに信長が「小豆…」とつぶやいただけじゃ分かりにくかろう
145日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:30.61 ID:hUZGtnz5
足利将軍が光秀に、美しい手じゃのうとか言って嫌らしい目付きをして触れていた。
これって足利将軍のホモ趣味を表したの?
146日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:40.09 ID:T0QbF6p9
>>124
ちなみに家康と光秀も殿軍をやったことになっている。
全員作り話ね。
147日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:44.53 ID:hI3LFT8L
秀吉の後の出世にはこのしんがりをひきうけたのが影響したのかな。
148日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:55.77 ID:l14bphD0
>>114
当時の戦国武将は男色が多かったよ
武田信玄と家来、信長と森蘭丸とか
149日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 20:59:05.38 ID:KXvxwXRp
小豆坂の戦いの意味は裏切りだよ
150日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:59:16.84 ID:OIBpCMo6
小豆坂くらいなら常識の範囲かと
151日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:59:20.27 ID:Hmdv60ir
>>144
あずき坂の説明は、歌の前に入れるべきだな。
152日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:59:45.49 ID:Xs5+eu1W
>>141
そんな展開で重傷を負っても一豊に感情移入できないんだよなあ
153日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:03.37 ID:0HJFf8Ax
市の陣中見舞いをいきなり地面にばら撒いたのはなぜ
154日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:13.67 ID:0Fg78mj1
>>142 一種のスパイみたいなもんだからね。
夫婦たって日常的に夫の身の回りの世話してるわけ
でないからな。

155日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:24.72 ID:sspAYqma
義昭が光秀に興味があったとはw
156日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:31.86 ID:SgyCGVz2
今回、矢鴨の段は些か強引だがその他は概ね良かったと思う。
三谷将軍とウホを示唆する所。
家康の問い掛けに動揺する一豊。
その反応で朝倉攻めを確信する家康。
長政の裏切りに狼狽する信長。
殿軍戦に怖じける新一郎。

上川の奮戦。
細かく上げればキリがないが演出も良かったね。
ただ分かっていた事とはいえ歴史的な出来事がメインになると主役の陰が薄くなるのが……仕方ないけどな
157日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:36.16 ID:KVezXi/R
信長も別に易々と敵を返すつもりはなかったとか
158日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:36.62 ID:szz88zfI
竹中直人ばりにつば吐きまくった舘ひろし最高w
今日は面白かった
159日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:39.13 ID:YT2GFEUX
>>141
城が手に入った上に敵兵力を殲滅できたんだから
信長にとっては良かったんじゃね
160日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:45.59 ID:ZGl/x9AC
矢がささった後の戦いでは
いまいちかなーとか思ったけど
陣中に帰ってからの痛がり方がマジすごくて感動した
グッジョブぷるぷる上川
161日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:46.08 ID:49/Fh1WP
合戦シーン自体はショボかったけど、開戦前の雰囲気と矢が刺さった後のゾンビっぷりは良かった
今週は面白かったと思うよ
162ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:00:48.72 ID:Ln8pjDsU
激しい戦のあとは物凄くセックスがしたくなるらいしから。家に帰ってきたらきっと千代と激しくセックスするんだろうな。

千代「旦那様、お帰りなさいませ 命のお持ち帰りが功名の種にございます」
一豊「はあぁ疲れたもう何もできん寝かせてくれ」
千代「一豊様・・・その頬のキズはどうなさいました?」
一豊「この傷は・・・千代・・・千代」
千代「あっだんな様・・・いきなりこんなとこで・・・あっ・・・何を・・・あっ」
一豊「千代っ!もう我慢できん 千代っ千代っ!」
千代「旦那サマ!お疲れではないのですか!」
一豊「体は疲れておるがっ!こっちの槍は健在じゃっ!」

千代「あっ・・・あっ・・・ガズトヨサマ・・・降参でございます・・・」

とまあ戦国時代の暖かな家庭のすがたをオレは思いうかべてしまう。
163日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:01:02.16 ID:tBxJIwuF
これだけは言える

ロンブー淳にこれ以上 喋 ら せ る な
164日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:01:31.80 ID:p9bRs+L6
長政、信長は裏切らないと言ってたのに
次のシーンではいきなり戦支度しててびっくり。
なんなの?この脚本。
165日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:01:56.17 ID:rpKGsK1L
戦国時代らしい動きがあって面白かった。信長様のツバや足利様のおめめシバシバもキャラが際立って良かった。

ただこの大河って、テンポ早すぎで後半はどんな展開にしていく気なのか心配。にしても、来週は男臭い世界を広げて欲しかったなー。
166日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:02:10.04 ID:Hmdv60ir
>>156
演技は良かった。主役の陰はうすくなるけど、
ホーム大河ドラマよりかは、まだ、今回の方が好み。
167日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:02:15.98 ID:0Fg78mj1
>>164
まあちょっとあのへんは省略しすぎだよな。
168日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:02:42.32 ID:ZjDg9npN
三津五郎はリアルでウホォだから。
169日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:02:50.73 ID:KVezXi/R
あの長い矢が刺さったまま坂を転げ落ちるって…
まかり間違えば貫通だよ
170日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:02:53.80 ID:bByVVRys
武田鉄也の演技は感動ものだな。
「御奉公じゃ。我らもここで死のう。」
花粉症の影響もあったけど、
感動して泣いた。。。
171日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:08.33 ID:hUZGtnz5
作り話と言うなら、小豆袋の話も妖しいとか言われてるね。
とりあえず市と長政は仲の良い夫婦だったのは確からしい。
172日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:21.24 ID:Fv42djqd
ぬ、濡れ場・・・ハァハァ
まさみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
美女がびじょびじょ
おんな太閤記で見たシーン
浮気キター
浮気キタコレ
長澤まさみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
まさみキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
びしょ濡れゆっきーくるー
浮気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
浮気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まさみキター
浮気かよw
初めての浮気キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
まさみキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおお
セックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
長沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
浮気キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
美しい
浮気かよ
セックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
エロキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
浮気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うほっ
エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
浮気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まさみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
エロスキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!!
鶴の恩返しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
えええええええええええええ
まさみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
セックルキタ━━州*‘ o‘リ∂_∂'ル’ー’リ川刀O∇^登゚ー゚从´・_・`川´∇`从’w’)━━!!!!
せっくるキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
浮気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
浮気クルーーーーーーーーーーーーーーーーー
セックルキタ━(゚∀゚)━ !!!
エロ気tらーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!^
浮気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小りんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
え?
173日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:43.59 ID:4bmmQSNK
>>141
原作は織田方の鉄砲隊が「からかってやれ」とばかりに発砲
ピリピリしてた朝倉軍は応射して合戦開始
わざわざ一豊の部下に汚れ役を変えるとはなにか意味があるのかな
174日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:50.33 ID:g6QVwXyC
>>163
 大河が山内一豊だと聞いてダメダコリャと思っていたが、役者のメンツがまともなので脳内で評価が変わった。

 が、ロンブーだけはちょっと・・・。
175日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:04:29.25 ID:/AA6e3ud
茶々…見たかった。お江与はお腹の中か…
176日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:04:30.08 ID:WpE2EreP
話は遡るがで
あづき坂の説明をしてほしかったよ
177日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:04:34.53 ID:CRO+GLqS
あの天才軍師とやらが、
古来城の明け渡しがうまくいった例は無い
と懸念していたが、ビンゴだったね

・・・原因は自分達だったけどさw
最悪な連中だな山内家は
178日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:04:48.02 ID:sspAYqma
>>172
また来週ー!
179日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:00.93 ID:Hmdv60ir
>>162
>>172
なんかみんな一生懸命に書いてるんだな。面白い。
180日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:09.02 ID:JiYcmO7q
西田家康いい感じだね
若いときの律義者のキャラjから狸に変身するのが今から楽しみ
181日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:44.59 ID:rSyrnplU
良いね〜少しづつ良い頃の大河の感じがしてきたな〜。
今年は毎回楽しみに見ているよ、今の所全話録画している。
182日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:03.23 ID:BCnpg2Ef
山内一豊はきちべえと同じ体質だったという話を以前ここで聞いたけど、
それは史実でってことなの?
183日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:09.39 ID:0Fg78mj1
元秀吉が揃い踏みしてるのがすごい。
今回。
184日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:17.65 ID:ih7g4laY
さりげなく お玉や茶々を出してきてる。
後半の伏線もしっかり張ってると関心した。
長谷川京子や永作博美の出番はまだだろうけど。
185日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 21:06:19.24 ID:KXvxwXRp
>>180
ここら辺の家康はまだ若武者ってイメージだけど
後のこと考えたら西田ぐらいにしておかないとね
186日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:10.20 ID:uC4pm86k
>>151
なるほど…ごもっとも。
やっぱり分かりにくい箇所は最初に説明するべし
187日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:07:53.96 ID:OYv+//3T
今日有頂天ホテル見てきたばかりだから家康がダメ演歌歌手にしか見えない
188日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:02.76 ID:npwIVUT2
秀吉、覗いていたね。
189日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:05.68 ID:Hmdv60ir
石倉三郎が途中から出てきて、誰だこれって思ってしまった。
脚本めちゃくちゃなのか。
190日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:13.17 ID:sspAYqma
金ヶ崎城明け渡しで朝倉勢を帰しても、どうせ一乗谷で討つ気マンマンだったんだよね、信長さん?
だったらいっそ、先にやっちまっても構わないよね、信長さん?
いてもうたれー!

みたいな感じ?一豊さん?
191日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:25.49 ID:1t1bRgZa
なんだかんだで面白くなってきた
192日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:37.51 ID:bByVVRys
>>183
やっぱり秀長も入れないとダメだな。
193日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:59.02 ID:jmbyiXx8
市から信長に向けた「小豆はからだにええんじゃ」のメッセージが格好良かった。
194ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:09:12.03 ID:Ln8pjDsU
西田敏行が出てくるとホッとしてしまうのは大河ドラマの見すぎかもしれない。
195日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:12.42 ID:TROa8Tf+
>>173
死亡フラグかね?
殿が矢傷を負ったのは自分のせい、とかで。
196日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:16.83 ID:8cw6iluj
>>164
自分も長政のいきなりぶりに思いきリ「おいw」とツッこんだ。
あとワンシーン、考えこむシーンだけでも挟んでくれれば。
197日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:57.78 ID:F9oMM2LF
あずき坂については初回の市と濃の場面で話してなかったっけ?
198日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:10:39.78 ID:RuLNLkqA
六平太と今回と西田、後はどこに秀吉がいたっけ?
199日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:10:48.49 ID:bByVVRys
>>194
漏れは秀忠にしかみえない。。。
200日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:05.71 ID:S7SNyH5Q
来週一豊は浮気するわけだけど
千代も他言を口止めされたのに六平太に即バラす辺りに浮気と変わらん感じがした
201日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:08.95 ID:Hmdv60ir
>>197
あった気がするが、忘れたよ、そんな前の印象に残らないシーンこと。
202日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:30.23 ID:KVezXi/R
>>196
「24」みたいに。
203日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:40.20 ID:0Fg78mj1
>>198
武田鉄矢
204日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:49.15 ID:ZjDg9npN
あんなに信長が狼狽するとは意外だ。
205ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:11:49.52 ID:Ln8pjDsU
>>198 武田鉄矢もそうらしい オレは知らんけど
206日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:12:17.32 ID:g6QVwXyC
>>194
 西田敏行自身は、

・家康
・秀忠
・吉宗

 これだけ将軍サマやったことになるね。まだあったかな?
207日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:12:24.27 ID:9DHDq/MZ
一豊の家臣て3人だけ?
208日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:12:38.15 ID:wcfzAO1T
中々原作通りで良かったんじゃないかい?
使者としての、家康との場面はいらないのでは?
209日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:13:31.17 ID:upkDI14A
今回の大河ドラマさぁ キャスティングに金かけ過ぎ!とにかく豪華!まぁ大河ドラマこうでなきゃ!男優だけでなく女優…仲間由紀恵、長谷川京子、佐久間良子、大地真央、浅野ゆう子、和久井映見、永作博美そして長澤まさみ!
210日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:13:35.64 ID:Hmdv60ir
しかし、一乗谷目前で、
あずきを送られて退却できるなんて、信長ってのは凄いな。
これで、浅井が攻めてこなかったら、後世の笑いものだもんな。
211日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:13:37.93 ID:+gqaniR/
家康が大坂の陣の時に、最近の若い奴らは戦がないから平和ぼけしてる。あんなでは戦えない。と、ぼやいたそうだが、家康の若い時代はああいう時代だったからか。
212日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:18.00 ID:mlekWkO9
ニンジャ都合よすぎる
あれでいいなら、アズミでもワタリでも
大河でやったら面白い
213日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:24.29 ID:9DHDq/MZ
信長って強いとおもっていたがいっぱい一杯で以外やった。
214日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:27.40 ID:bByVVRys
>>208
ここらへんで入れとけば、
回想シーンで使えそうだな。
初めて会ったシーンとして。
215日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 21:14:40.57 ID:KXvxwXRp
>>208
ドラマの都合だからしょうがない
入れないと西田がふらりとゴウリキしに来てしまうことになるから
216日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:58.27 ID:ayg3yyG5
三段崎じゃなくて三須崎じゃないの?
217日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:15:29.90 ID:jlHBMiXk
香川照之 利家とまつ(2002)
武田鉄矢 徳川家康(1983)
西田敏行 おんな太閤記(1981)
218日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:12.50 ID:T0QbF6p9
将軍じゃないけど、西郷隆盛と山本勘助もやってるね<西田
219日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:14.43 ID:npwIVUT2
>>208
一豊の顔色を見て朝倉攻めを把握したのでは。
220日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:15.75 ID:3ktOUBhd
一番悲惨なのは焦ってギリで切腹してしまった上に
助かるはずの部下の兵士まで、織田軍にだまし討ちにされた朝倉景恒。
221日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:58.16 ID:vkaiTNuB
今週は信長サイド好きな自分としては面白かった!


亭主の腕に布を巻く仲間が可愛かった。
あんな愛情細やかな奥さんを貰えるなんて羨ましいぞ、一豊


三谷はネ申に決定しました。
222日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:17:01.84 ID:mlekWkO9
>>213
まだ建設期
223日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 21:17:29.06 ID:KXvxwXRp
>>220
確かに
裏切るなら教えてよん、って思っただろうな
224日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:17:52.09 ID:m2nBouBI
使者としての一豊と家康のところは
秀吉時代から家康に代わるところの伏線だからあれでいいんだよ。
225日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:17:55.97 ID:wcfzAO1T
>>219
そう思ったから、いらなかったと思った。
他の話題に出来なかったものか・・・?
226日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:18:02.29 ID:KVezXi/R
>>220
しかも降伏せずに籠城してれば楽に信長を袋のネズミに出来たのにね
227日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:18:03.59 ID:upkDI14A
小豆の場面は利まつでもあったけど館信長はやはり良い。反町ダメだった。
228日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:18:38.63 ID:0Fg78mj1

>>213 信長は基本的には俺さえ生きてりゃ
建て直しきくと思ってるタイプだから
危なきゃ即逃げます。
229日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:19:39.07 ID:d7Via+M4
信長は用心深い性格でもあったからな。
230日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:19:52.80 ID:RFrPpiKV
でも、金ヶ崎の兵が討ち取られていたことは、
信長の退却にとって大きかったんじゃないのか?
少なくとも、信長陣の近くに敵兵力がなくなってたことは大きいよ。
231日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:19:54.91 ID:XOPhoOUC
>>208
使者シーンを入れないと、まるで裏切るつもりが無い長政が突然戦支度するような
伏線もくそもないように家康が援軍に来るじゃないか(゚Д゚)!!
232日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:19:59.30 ID:o2c5VqXc
信長が秀吉に「良きように計らえ」って言った時、
目が潤んでいたように見えた。
233日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:20:34.20 ID:g6QVwXyC
>>227
 舘ひろしの重々しい演技はここぞという場面ではいいんだが、肉親と和気あいあいのときもあの調子なのが
ちょっとね。イザってときにはとてもいいんだが。
234日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:00.50 ID:8lepZkwo
>>225
何を問われてもだんまりを貫く(でも真意がバレバレな)
一徹馬鹿な家臣が信長方にいる、ということを
家康に印象づける意味があったと見る。
235日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:14.44 ID:wcfzAO1T
信長は勝つ戦だけをする=用心深い
236日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:16.43 ID:jlHBMiXk
西田敏行
新・平家物語(1972)北条義時
花神(1977)山県狂介(有朋)
おんな太閤記(1981)豊臣秀吉
山河燃ゆ(1984)天羽忠
武田信玄(1988)山本勘助
翔ぶが如く(1990)西郷隆盛
八代将軍吉宗(1995)徳川吉宗
葵 徳川三代(2000年)徳川秀忠
武蔵 MUSASHI(2003)内山半兵衛
功名が辻(2006)徳川家康
237日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:19.82 ID:Hmdv60ir
>>229
だったら、もっと他人の気持ちを思いやったりしろよと、思ってしまう。
他人は、お前の道具かよと。いやー、信長タイプの上司を持つと大変なのよ。
238日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:29.92 ID:RsxMNtxv
どうしても三谷が将軍には見えないんだよね。
全く品がないんだよな演技してますよの域でへこむよなー
239日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:57.22 ID:b+7Jb8g7
ウルウルだったよお舘さま
ういサルよのう…と
240日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:22:04.37 ID:0Fg78mj1
>>237
だから本能寺w
241日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:22:37.71 ID:g6QVwXyC
>>234
 家康ってそういう家臣、好きそうだね。
242日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 21:22:49.66 ID:KXvxwXRp
>>235
かと思えば、裏切られてばっかの信長
243日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:23:15.12 ID:upkDI14A
岐阜城…もう少し広くして俯瞰カメラで
信長、秀吉、光秀、柴田勝家…を映してほしい  
244日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:23:26.69 ID:ih7g4laY
傀儡将軍(足利義昭)なのだから三谷のでOK・
貫禄たっぷりの大人物では変。
三谷のように小人物のくせに大物ぶってる雰囲気をだしてるのがよい。
245日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:24:32.91 ID:tAZQOFt0
>>240
そして、そんな信長に付き従いながらも心の中では「オレならもっとうまくやる」
と思っていそうな秀吉がいい。
246日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:24:42.40 ID:0Fg78mj1
歴代義昭では伊丹十三がベストかな。
247日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:24:58.16 ID:Hmdv60ir
やっぱ、ホームドラマやってるせいで、詰め込みすぎだわ。
伏線の量が少なすぎ。
248日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:25:40.44 ID:wcfzAO1T
>>242
長政が裏切ったってのも変だよね。
別に信長に降伏してるわけでもないのに、同盟で約定違反は信長にあるのになw
249日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:26:57.75 ID:HoSR6duu
>>246
同意
250日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:01.53 ID:KVezXi/R
>>235
用心深いだけでは機を逸する
251日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:07.01 ID:3/f/6n/5
秀吉家臣団の三角頭巾、ドリフのコントかと思った。
252ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:27:13.52 ID:Ln8pjDsU
>>244なるほど 
253日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:16.58 ID:oiOZLiZ7
先週見た時は格好良いと思ったし、
今週も相変わらず演技は格好良いのだが、もしかして長政って御馬鹿?
254日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:20.17 ID:ZjDg9npN
なんで柴田勝家が2人いるんだ?
255日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:22.04 ID:HXqeAyBZ
市が山内に千代に作らせろと頼んだうちかけはどうなったんだ?
256日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:38.49 ID:DFhpu4yl
>>248
 一族の総意には逆らえませんでしたって言ってるじゃん。
257日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:28:23.08 ID:Hmdv60ir
>>256
???
258日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:29:34.85 ID:KVezXi/R
自分としては>>248の文章が???
259日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:29:42.80 ID:DFhpu4yl
>>255
貧乏で布が買えませんでしたってことで。
260日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:29:48.23 ID:wcfzAO1T
>>256
どの信長も裏切ったと言ってるじゃんw

長政は時代を見れなかったんだな。
261日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:29:50.23 ID:sspAYqma
>>255
鋭意製作中
勝家との婚儀記念のプレゼントになる予定
262ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:30:27.28 ID:Ln8pjDsU
>>255 あっ! たぶんそれ重要な伏線だぞ 市に降伏をうながす一豊がうちかけを市に届けるんだよきっと。
263日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:30:38.90 ID:upkDI14A
義昭…片岡鶴太郎がいいかも。
北条高時みたいな。
264日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:30:39.85 ID:QmuKk1+l
朝倉みたいなヘタレ大名なんか
さっさと見限ればよかったのにな・・・
265日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:31:04.20 ID:uC4pm86k
>>221
うんうんっ可愛かった…ああいう奥さん探そうとしても
なかなか見つからないよなぁ
いくらこりんが寄って来ようとも、あんなに可愛い奥さんが家で帰りをまってるんだから…
我慢しようよ一豊!

まぁ、そこで浮気しちゃう一豊が、またなんとも言えず素直というか…
266日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:31:13.63 ID:Hmdv60ir
>>258
信長は、朝倉を攻めないと約束していたのに攻めたから
漏れも浅井ではなく、信長がまず裏切ったと思うんだけど。
267日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:31:16.59 ID:wcfzAO1T
浅井は信長の家臣でもなんでもないんだよw
同盟国なの、わかった。
268日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:31:33.14 ID:0Fg78mj1
>>264
意外と浅井、朝倉連合って信長を苦しめてるぞ。
269日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 21:32:34.73 ID:KXvxwXRp
>>248
勝手な推測だが、信長にとって市は唯一心許す肉親だったので
宝物扱いだった
この信長がその市をあげたというのに何故ーって感じだと思う
この姻戚関係で親父ならともかく長間政は手中にしたと思っていた
杯にするくらいだから、心から信用していて、裏切られた憎しみは相当かと
270日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:07.16 ID:RFrPpiKV
あのさ、三段崎の強弓ぶりは矢が兵の鎧を貫くシーンなんかで見せてたけど、
なんで、一豊に突きささるシーンを回避したんだろ?
突き刺さったところで、千代のシーンって方が良かったんあじゃない?
271日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:08.67 ID:KVezXi/R
>>266
あぁ。そう言う事。
「長政が裏切るのは変」と言う風に読んでた。
272日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:49.13 ID:RuLNLkqA
>>203 >>205
ちょっと、何人秀吉だよ。
でも渡辺勝がMVPだが
273日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:34:21.52 ID:Hmdv60ir
>>271
漏れも納得。
274日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:34:22.09 ID:49/Fh1WP
朝倉がヘタレって光栄ゲーのやりすぎ
275日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:34:58.95 ID:QmuKk1+l
>>268
浅井は頑張ったって思うけど
朝倉は結末が呆気なさ杉のイメ−ジがあるからかもしれないw
276ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:35:09.10 ID:Ln8pjDsU
お市は信長が小豆が大好きだったから送っただけなのに、信長は深読みしちゃったんだな。
277日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:35:24.87 ID:R8aFEeRf
三谷上手かったよ。 将軍とは名ばかりで公家体質になってる弛んだ体型と姑息で小心な目つきがよく演じられてた。

少なくとも何でも「まつ」がしゃしゃり出て捏造・改変されまくってた大河より随分マシ。
278日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:36:23.89 ID:3hPe922s
来週浮気かよorz
千代千代言ってる一豊が良かったのに、何だか裏切られた気分だ
279日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:37:35.32 ID:wcfzAO1T
朝倉の体たらくで信長包囲網崩れたと言われてるねw
朝倉さえしっかりしてれば、信玄も怒ることなかっただろーw
ま、死んじゃったけど。
280日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:37:51.30 ID:sspAYqma
>>266
たしかに一理ある。
けど、戦国時代に誓紙を破ることはたまにあること。
信長の失敗はその誓紙を破ることによって、浅井氏に挙兵の大義名分を与えたことだな。

秀吉でも使ってもっとうまくやっとけば良かっただろw
281日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:38:16.23 ID:KVezXi/R
宗滴が生きてたらね。
282日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:38:51.17 ID:9XYHQ/nK
♪星空のディスタンス〜。
なんか『ウルトラマンエース』思い起こしたなぁ。

山内一派のカルテット芝居いいなー。
大地真央ってバケモンか

種火振り振りでクレしんが過ぎった、アレぐらいの考証して欲しい。
一豊にも接近戦の見せ所合ったなら当身の一つも喰らわすシーンあっても
あれでは敵将の自爆やん。
千代に手習いの心得あったんだ…。
283日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:38:56.81 ID:QmuKk1+l
>>274
っていうか、北村総一朗のイメ-ジが脳裏から離れないよ
284日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:39:28.65 ID:0Fg78mj1
>>279
そういう信玄もなかなか腰をあげずに
ようやく立ったと思ったらいきなり
ぽっくり。w
285日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:39:29.42 ID:2miXkFY+
今回の光秀カワイス

と思うのはきっと自分だけだ…
なんか義が光に絡むシーンの表情がなんとも(´Д`*)

あの2人は史実でウホ?
286日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:40:06.24 ID:oiOZLiZ7
そういえば来年の大河は武田信玄だったっけ?
287日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:40:13.95 ID:upkDI14A
千代よりお市と三人娘たちの方が
大河ドラマに向いてるな
288日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:40:25.70 ID:5obsDyVr
そりゃ客観的に見たら裏切ったのは信長だけど
信長からしたら信頼していた長政に裏切られた訳で、別におかしくはない
289ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:41:06.08 ID:Ln8pjDsU
お百度参りなんて最近では受験生の母親ぐらいしかしないらしい。
290日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:41:18.51 ID:Hmdv60ir
>>280
たまにあるのか。初耳。
そういえば、精子が欲しいと言っていた不破が行方不明に。
不破はどうなるんだろ。
291日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:41:35.21 ID:0Fg78mj1
>>288
まあ信長は電光石火、朝倉を討ち
返す刀で浅井も滅ぼすつもりだったんだろう。
292日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:42:00.18 ID:NOVIF9yc
>>290
美容院で髪直してる
293日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:42:13.35 ID:ZjDg9npN
淀は史実では怖いイメージだが今回は永作でやさしい淀君。
294日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:43:09.14 ID:uC4pm86k
>>292
.∵・(゜ε゜ )ブッ!!
295日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:43:38.64 ID:T0QbF6p9
姉川合戦は徳川がいなければ浅井朝倉の勝ちだった。
朝倉の一乗谷は現在復元されて観光地になっている。
他の武将の居城は多かれ少なかれ改変されてしまったから、この意味では朝倉が勝ち組なのかもね。
296日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:44:07.16 ID:JaZl66Yj
>>122
一豊に矢が刺さった合戦シーンは、原作通り。
もみ合っているうちに崖下へ二人で転げ落ちる。
あっけない感じはしたが、原作通りだから仕方がない。

包帯を巻いてからの一豊は、血走った目や話しにくそうな話し方から、
瀕死の重傷の感じが良く出ていた。上川熱演だった。
297日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:44:47.06 ID:sspAYqma
>>293
永作は童顔だけど、狂気の女うまいっすよー。
298日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 21:45:17.78 ID:KXvxwXRp
>>291
どっちかというと信用しきってたんだと思うよ
東に家康、北に長政
長政からは攻められないから朝倉は俺が攻める、後はお前が越後まで行けみたいな
299日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:46:32.55 ID:npwIVUT2
何で朝倉は上洛しなかったの
300日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:47:17.83 ID:sspAYqma
>>295
復元される前は本当に田んぼしかなかったんだけどね。
看板で「ああ、ここが一乗谷だったんだ」と確認できる程度。
301日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:47:20.12 ID:mWzGiwS+
お百度参りは効くんだけどねー。
やり方しだいだけど。
初詣なんかは全然だめだけど。
302日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:47:31.64 ID:QmuKk1+l
>>295
そう言えば、一昨年の台風でえらい事になっていたよな・・・・
303日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:47:52.03 ID:dnatmLz4
永作はイっちゃった演技ウマイから、ハチャメチャ淀君を激しく希望!
304日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:48:33.71 ID:wcfzAO1T
敵対してるから、朝倉VS尾張守護職、斯波家家臣織田家。
305日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:50:22.48 ID:0Fg78mj1
>>299
朝倉がなんで上洛しなかったというより
織田軍団の機動力が当時としては
破格だったんだと思うね。
あの信玄ですらなかなか上洛に慎重だった
わけだし。
306日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:52:45.07 ID:kkA2sIS+
>>236
花神(1977)山県狂介(有朋)から見ていますが、
山県が一番よかったです。
307日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:52:59.96 ID:g6QVwXyC
>>305
 たぶん、将軍の名で能鑑賞で召集掛けたときになんで来なかったか、って意味じゃね?
308日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:13.62 ID:BOg9Z19d
一豊が敵将の自爆で手柄立てた感じ、
というより、そもそもが、ガチでやって勝てないくらい、相手が強い武将だったのかもね。

にしても、舘ノブってイカスな、小豆のシーンを演出が説明不足って言ってる方、
目を養え。
309日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:17.74 ID:7tGOWSDV
>>164
俺も思った。
千代のお百度参りなんかより、長政の心の変化を描けよ!
310日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:35.52 ID:KVezXi/R
>>299
将軍を領内に擁してまで上洛しない人間が信長相手に上洛するかどうか…
311日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:55:12.78 ID:ZjDg9npN
黒田官兵が斉藤洋介っていいですか?
312日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:55:14.87 ID:wcfzAO1T
織田の風下にはつきたくなかったと言われてるね。>朝倉上洛しなかったのは
313日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:55:23.50 ID:Hmdv60ir
>>308
それは作り手の怠慢。
314日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:56:35.48 ID:E/g4EOVy
激 し く 仲 間 不 足

これはいただけない。まあ、戦乱モノを純粋に見たいっちゅー人
には、それなりだったのでは?
315日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:57:13.15 ID:oiOZLiZ7
>>314
ま、W主演なんだから上川が目立つ回、仲間が目立つ回と
あるのは仕方ない。
316日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:55.54 ID:n0PbdeUd
元亀元年三月、織田信長の上洛に従い、四月二十日朝倉義景征伐のために京都を出立して、羽柴秀吉配下として一豊もこれに従軍。
金ヶ崎の合戦において、強弓をもって織田軍勢を追撃する朝倉軍に先頭に立って進んだ山内一豊は、
敵の矢を受け左眥(まなじり・目じり)から右奥歯に貫通する深手を負いながら、槍を振るって立ち向かい、
朝倉一門の大剛三段崎勘左衛門を組みしいた。
しかし顔の重傷と疲労困ぱいのため、首級をあげる気力を失って呆然としているところを
友人で見方の兵将大塩金右衛門が通りかかって首を打ち落とし、
「加勢したまでで手柄は貴殿のもの」と言いおいて先へ進んだ。

317ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 21:59:14.52 ID:Ln8pjDsU
>>314来週は仲間が充実してそう
318日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:00:50.13 ID:E/g4EOVy
>>317
仲間より長澤が充実しそうな・・・。ま、それならそれでいいがw

って、BS始まりましたよ
319日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:01:10.62 ID:ZDlKF3T+
三谷、時代劇に限り公家役でも有だな。
但し時代劇の脚本は却下だが。
瀕死気味の一豊も良かった。
320ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 22:04:25.73 ID:Ln8pjDsU
長澤まさみがを開けて寝ていたら、そこを素通りできる殿方は少数であるとおもう。だから来週の一豊様は「浮気」ではなく「事故」にあわれたのであります。
321日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:06:23.70 ID:YYK3GtiW
仲間由紀恵が妻なのに浮気するとは…。
いいよな〜モテる男はよぉ…orz
322日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:07:35.26 ID:JTpHD4WT
>>193
菅原文太もいってたしなw
323日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:07:43.87 ID:KVezXi/R
一緒に寝て、それで相手から情報を取ると言うのは…
戦国版援交?
324日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:07:52.93 ID:U265wfJb
義昭の「背のぬくもり・・・」ってのは司馬の「国盗り」あたりに書いてあるの?
去年の「国盗り」(大石脚本)でもおんなじ台詞が出てきたんだが
325日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:09:33.82 ID:sspAYqma
>>323
スパイ
326日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:11:14.10 ID:KVezXi/R
>>325
いやそれは分かってるけど
327日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:17:01.08 ID:RsxMNtxv
最後のシンガリに参加するところは感動ものだったよ。
328日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:17:35.18 ID:SPEC6Rfb
浮気は原作どおりなんだけど、このドラマでは隠すのに耐え切れなくなって
「やっちゃいました」って千代に謝るみたいね。どうなるんだ?
329日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 22:19:03.16 ID:KXvxwXRp
一生側室は置きません、って約束させられるとみたw
330日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:20:04.83 ID:RkFa+yz4
>>328
ある意味大河らしくないな。
TBSの木曜22時みたいだ。
331日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:20:40.16 ID:SgyCGVz2
筒井半兵衛、いつ見ても思うのだが鎧も付けてないのにヨタヨタ歩きで何時コケるんじゃないかとハラハラしてる
332日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:23:33.78 ID:dKgqSc5D
火縄に火が点いているのは良いんだが、
何でクルクル振り回しているの?
333日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:26:22.50 ID:KVezXi/R
>>332
火が消えないようにするため
334日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:26:29.10 ID:Ja8rFYzf
>>332
放って置くと消えちゃうから、振り回して酸素を送り込んでるのだろ。
335日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:28:33.83 ID:dKgqSc5D
>>333-334
え、火縄ってそんな事で消えちゃうの?
336日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:29:07.25 ID:BCnpg2Ef
浮気やだぁ〜やだぁ〜
337日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:31:16.68 ID:BOg9Z19d
本気だったらもっとマズイだろ。
338日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:31:53.62 ID:Efi62BCe
>>335
勢い良く燃えちゃってもそれはそれで困るだろう。
339日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:32:02.94 ID:kpi3qBdN
しかし、あの榎木長政殿の豹変ぶりには理解に苦しむのだが…。
飛ばしすぎって感じがするから、来週には朝倉義景も景鏡に討たれたりして。
でも、松永久秀が出てこないのが微妙に不気味なんだが。
340日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:32:03.87 ID:KVezXi/R
>>335
これ以上は火縄銃経験者に聞いてくれ
341日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:32:11.80 ID:sspAYqma
>>335
他にもぶんぶん火縄回してるドラマとか映画とか過去にあったけどなー
342日曜8時の名無しさん :2006/02/26(日) 22:33:57.72 ID:KXvxwXRp
>>339
ヘタするとナレーションで片付けられそう
343日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:35:54.25 ID:sspAYqma
>>342
アリエール
344日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:36:57.96 ID:KVezXi/R
松永久秀、平蜘蛛と爆死→光→天翔る馬→安土城下へ→千代購入
345日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:39:56.11 ID:9lstO+ZH
>>324
司馬の国トリ物語には、義昭が門跡の頃に可愛がっていたゲイボーイを呼び寄せる
というシーンがあった。
346日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:44:22.93 ID:bwKaIvAM
>>339
卑怯な人は大河ドラマに出しません
347日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:45:10.80 ID:Mz8oqxGl
怪我のあとの一豊がキモかった。
リアリティがあってよかったと思うべきなんだろうが…
348日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:45:31.86 ID:sspAYqma
>>344
馬は平泉から安土まで駆けて来たのかw
349日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:47:58.38 ID:7mGdy/AX
やっぱ、初めての浮気 っていうタイトルだけどうにかならんかったのかw
350日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:48:59.05 ID:sspAYqma
>>347
あの部分はリアルすぎてもチャチすぎても叩かれる要素だね。
自分的にはあんなもんかな。
351日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:49:50.15 ID:T0B902sz
大河内教授が松永久秀役で出るよ
352日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:49:52.33 ID:llTef4uR
>>349
命がけの功名の次にはなんだこりゃなタイトルだな。
確かに。
353日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:51:09.08 ID:KVezXi/R
>>350
まぁ、人形を使わなかっただけ○
354日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:51:08.97 ID:g6QVwXyC
>>349
 初めての浮気、お楽しみに!!

 そりゃ確かに楽しみだけどな・・・。





 源さん死す、ご期待下さい!

 を思い出した。
355日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:52:00.07 ID:7tGOWSDV
今BSでもう一回観て思ったんだけど、
長政が何故裏切ったかの説明は来週あるんじゃないかな?
あまりにも唐突過ぎるし。
356日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:52:45.42 ID:7mGdy/AX
うーん、一応、長政は「家臣の総意には勝てぬ」みたいなこと言ったよね、あれじゃ、説明不足かな。
357日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:53:06.50 ID:/dBl8Enb
ドキドキの前線から逃げ出せるのか!?
祈るだけの千代であった。
どうなる一豊!

予告「初めての浮気」

それでいいのか一豊!
358日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:53:34.59 ID:hgx0A92W
「初めての」浮気

ってことは、二度目も三度目もその次もあるってわけね
359日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:55:44.90 ID:KVezXi/R
>>358
同じ事考えてたけどあえて書かなかった
360日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:56:35.67 ID:/dBl8Enb
あとは義昭と光秀が気になったよ。
あれはうほっ!なのか?
うほっなのかぁぁぁぁぁー!

想像するのが嫌なので考えるのはやめておいた。
361日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:57:42.27 ID:JTpHD4WT
>>331
まぁ、病気持ちだしなぁ。
362日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:58:06.96 ID:Efi62BCe
>>360
どう考えてもウホだろう。
363日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:59:08.08 ID:QEslgXVH
ヌーと関口と大河内教授共演かよ
364日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:59:08.74 ID:sspAYqma
>>360
何で盛り上がってるんだw
365日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:59:42.04 ID:P3AnQDJl
反復性がないなら
一度のあやまち
一夜の罪or誘惑
とか書きようがあるもんなー。
366日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:29.55 ID:R3z8ydmU
次回は信長が杉谷善住坊に狙撃されるところが描かれるね
367日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:02:10.64 ID:gmNGJfWi
初めての浮気って家臣達に子を作れとお膳立てされたら
いくら千代一筋でもねー男なら入ってしまうよw
368日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:02:29.17 ID:uC4pm86k
>>365
確かに。…いやー何度も見たくない。
旦那さまーーー!!魔がさしたっていうらな、一回だけなら許すからっ
何度もしないでおくれ
369日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:04:04.31 ID:qz5jibcr
>358
原作ではアレ一回(一応)なんだけど、ドラマではわからんなあ…。
長澤まさみだし。
370日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:05:13.96 ID:7mGdy/AX
長澤まさみだと、どう見ても理性を失うのはこのスレに何人もいるはずだ。
371日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:06:28.69 ID:KVezXi/R
「撃ったのは杉谷です。あと一歩のところで逃げられました」
「では一豊を『襲った』のもあいつらか!」
372日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:09:31.03 ID:G20/OM8v
上川一豊、痛そうだったね〜
声の出し方もお見事!でした。
さすが演技派うぃ実感。
来週も楽しみ・・どんな浮気をなされるのでしょう
千代タン可哀想〜
373日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:09:42.29 ID:4Qooo4ea
>>370
だよな
男ならしょうがないよ
374日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:11:17.16 ID:sspAYqma
「据え膳食わぬは男の恥」
375日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:14:40.35 ID:hBLkS050
金八が共に死にましょう
と言ったシーンでうるうるしますた
376日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:14:52.44 ID:8AKOAo/J
>>356
順番が父親・家臣の決起要求を突っぱねる長政、お市との場面、出陣準備になってたからな
まあ、その間にさらなる突き上げがあったということになってるのはわかるが

それはそうと、舘信長、「殿を誰にするか」といった後「誰もおらんのか」ってのがすげぇはやかったな

377日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:18:17.07 ID:sspAYqma
>>376
信長の中では即断即決が基本なんだと思う。
せっかちさん
378日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:20:06.21 ID:UorVbK3p
なー、浅井はあざいって読むじゃん?
なんかの大河で、小早川のことをこはやがわって言ってたんだけど
見た人いない?
379日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:25:23.81 ID:x4e43v42
わしは好色漢じゃうへへぇ
380日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:28:48.29 ID:9lstO+ZH
ぶったぎってスマンが、
今回始めて見たロンブーが意外とまともだったのでビックリした
というか、ロンブーと気がつかないくらい自然なんで、半分スルー状態だった。
381日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:30:31.90 ID:8aTTpMEx
武田鉄矢だけあって矢を抜くときのテンション高いねー。

TBSじゃ「なんや!なにしとんのや!」とか、キレてんのに
382日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:34:10.88 ID:x+j0mPlM
なかなか面白かったんだけど、丸岡城天守を岡崎城ってするのは頂けない。
この時岡崎城に天守があったかどうかは定かではないんだから、
無理して丸岡城天守を映す必要は無いね。

383日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:36:57.51 ID:io/yO0b5
いつになったら、このドラマ、面白くなるの?
384日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:38:34.03 ID:x+j0mPlM
ほう、品川徹出るのか。
上川つながりか?と思ったけど、
でも確か巨塔の時上川と大河内は直接やりとり無かったよね。
385日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:41:01.73 ID:HoSR6duu
>>383
ここまでで、ひとつも面白いとこみつけらんないんから
もうあきらめたほうがいいよ
386日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:42:33.09 ID:IS+k8vPw
>>385
毎年、4月くらいまでは実際に見ないで煽るだけの人がスレに発生するから
レスするのは諦めた方が良いよ。
387日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:43:37.98 ID:sspAYqma
>>383は一体何を期待して見てるんだ?
長澤なら来週だぞ
388日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:44:09.54 ID:E1Kl+7rJ
そういや姉川の戦いってほとんどウソって本当?
「信長や秀吉が天下取ったのは全て家康様のおかげなんだよ!幕府最高!」
って人々を騙すために江戸期に捏造されたって聞いたんだけど。
389日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:44:55.05 ID:G20/OM8v
>>384
有ったと思うけどなあ〜
裁判所で関口弁護士、質問しなかったっけ?
390日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:45:42.16 ID:QmcfCJHg
原作で好きな顔貫通。続けて軍神来たが、
秀吉配下の人数が妙に少ないぞ。
でも話自体が好きなところだからいい。
六平太が浅井傭兵という原作の設定も活かされている。
三谷の小芝居ワロタ
391日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:46:54.42 ID:uE7lBVxW
父・久政や長政の重臣達は数年で一大勢力を広げた信長よりは
長年の盟友であり、越前の一大勢力である朝倉義景を支持するのは当然だな。
信長の妹を娶った長政の苦悩がもう少し描かれても良かった気がする。
榎木長政の演技を期待してたんだが・・・・
392日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:49:15.91 ID:sspAYqma
>>391
そのあたりの長政の心を動きをはしょった脚本に問題ありかと。
「家臣の総意に逆らえない」だけじゃねw
393日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:49:51.34 ID:llTef4uR
家康が「5千人引き連れて馳せ参じました」と言った直前の映像
馬が30頭ほどドドドドドド…と走っていること自体は良かったが
そのあと誰もついてきていない部分はカットできなかったのかなあ。
394日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:50:29.88 ID:x+j0mPlM
ああ、そういえばそんなシーンあったねぇ。
だいぶ忘れてるから。
じゃやっぱり上川つながりのキャスティングか。
395日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:50:50.67 ID:CRrjGK1Z
長政と久政との言い争いで、ちょっとくらい長政が返答に困ったり、目を瞑って考え込んだり
そんなシーンがあればまだ良かったけど、あそこまで言い切っておいて、いきなり裏切りはな・・・。
396日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:51:18.35 ID:x+j0mPlM
アンカー付け忘れた。
>>394>>389へのレスね。
397日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:51:35.67 ID:KVezXi/R
そういえば、今思い出したけど徳次郎の変貌ぶりがなんか不自然だった。
しゃべり方とか。
398日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:52:19.26 ID:8AKOAo/J
>>393
徳川勢が葵の使いまわしだったような
399日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:55:19.45 ID:JIWPyc5A
うろ覚えだけど、大石静が雑誌の対談か何かで、「原作だけだと数話で終わってしまうので、ドラマは8割くらい(?)は自分の創作」
て、薄っぺらな脚本しか書けないからそうなるんだろうな。
400日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 23:57:46.58 ID:x4e43v42
あの時代なら他に面白い話はいくらでもあるんだろうけど
一豊夫婦の影が薄くなるのも困るし
そのあたりはジレンマだろうな
401日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:05:03.79 ID:QmcfCJHg
かけつけた家康が「先陣」の申し出に即答するあたり、
原作だと司馬による解説がわーっと書いてある。
客将の家康に先陣を頼む信長の思惑と、本来なら
躊躇するはずの先陣に即答する家康の思惑が。
で、その辺を西田が顔芸でちゃんと表していたのが流石だ。
402日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:11:39.70 ID:RRfyJgWV
長政は、去年の藤原泰衡みたいにノイローゼになるまで悩んでるようにするべき
403日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:14:43.49 ID:yeLNCFAm
場面が千代のお百度参りのシーンに変わったとき
あまりのいじらしさに不覚にもジーンときてしまいました(⊃Д`)
404日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:15:55.92 ID:PO0Pj1ZX
長政も西田顔芸をやればよかったのか?
405日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:18:01.78 ID:OQqW76dL
裏切れ!と言われて、即答しないで目を瞑って考え込むだけでも違ったと思うが。
406日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:18:20.78 ID:9P6qfFgV
当主は自分だとはいえ、隠居が口を挟み、
しかも家臣団が隠居に従っている状態はなぁ。
下克上の時代だし専制君主でもない、たった一人で
一族と家臣団に刃向かうには当主の立場を捨てる覚悟がいる。

長政は市の前に政治的理由から戦争前に離婚してるので、
今度は離婚しないで戦争に踏み切ったあたり、市への執着が感じられて良い。
だから浅井長政は好きだし、浅井三姉妹も好きだ。
いま腹にいるお初は調停のスペシャリストなので大事にしてください。
407日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:19:31.51 ID:gnYXo3Md
市は20歳の吉永小百合 おねは結婚時の美智子皇后様にやってもらいたいや
408日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:19:38.70 ID:SH7VGvE0
>>392
少し歴史を囓ってる人間なら戦国大名が家臣の総意に
逆らえる訳無いって思うだろうが、知らない人から見れば
封建時代の殿様が家臣に流されるなんて不自然に感じるかもな
説明なり、もっと内面を表現するなりした方が良かったろうな
409日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:22:12.43 ID:wn89Wkfn
「直前まで織田に悟られたくなかった」
とかなんとかフォローが来週入るだろうか

どのみち小豆で全部パーだけど…
410日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:24:57.15 ID:QR9BYglS
小豆の袋が袋のねずみなのはわかるけど
小豆坂の合戦と浅井不意打ちの繋がりがわからないorz
411日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:29:26.43 ID:k8cJtLf4
>>410
イヤ既に半分理解できてるぞ
あの小豆袋は両端が縛られてたろ
つまり迎え撃つ朝倉と背後から不意打ちする浅井の
両方から挟み撃ちにあうという暗喩だ
412日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:31:04.88 ID:mzBDOXTN
>>410
そこまで分かっててなぜ・・・
413日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:34:24.90 ID:HclBr0c1
仲間って顔の造形が綺麗だな。ちょっとヒラメ顔かな、という気がしないでもないが
414日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:41:43.69 ID:QR9BYglS
あ、もしかして
小豆坂の合戦の内容を暗喩したんじゃなくて
小豆イコール合戦ってことで浅井に戦の用意ありってこと?
415日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:43:57.41 ID:RRfyJgWV
>>413
今回は特に美人に見えた。なんでだろうか。
それはそうとヒラメ顔ってどんな顔?
416日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:44:24.85 ID:nsroLLhr
大方の視聴者は「なぜ小豆・・・?」と思ったろうな
417日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:09.27 ID:nsroLLhr
今日はお市も美人に見えた
418日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:25.41 ID:odF01Bcx
しかも、舘笑顔で地面に蒔いてるしw
419日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:02.99 ID:iz9lj6dx
>>410
「東京駅に行きたいんですけど」と東京駅の目の前で聞いてるような内容ワロス
420日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:48:39.16 ID:AQ6DEOfx
なんで小豆を地面に撒いてるんだろうと思ったよ。
421日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:51:49.83 ID:iz9lj6dx
小豆を地面に撒きたかったんじゃないか?
422日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:54:22.10 ID:QR9BYglS
>>419
だって小豆坂の合戦に挟み撃ちなんてあったっけ
という疑問で頭がいっぱいになっちゃったんだもん
423日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:06:21.08 ID:TOnIOl4Z
え、なに?
小豆坂の合戦で、父信秀が挟み撃ちで敗れたという、前例がある、、、という話ではないのか?
424日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:07:43.27 ID:odF01Bcx
>>423
俺もそう思ってた。違うの?
425日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:18:27.87 ID:KyM61Gbe
「小豆坂の戦い」でググれば良いだろ_| ̄|○
426日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:18:39.68 ID:XjGDxbVa
今回の話はいまいちだったかな

自分が夫婦コント目当てで、このドラマを見ていることがよくわかった
427日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:22:07.04 ID:GfTVIb/j
>>426
まあ、一応今回も夫婦コントあったじゃん
頬つねったりとか
428日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:28:17.24 ID:Z1h+89og
ここおもしろい↓

http://blog.livedoor.jp/f057015/
429日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:33:38.37 ID:m4Ld6ar8
公式のキャスト紹介より。
小りん(長澤まさみ)
「若さと生命力で一豊を翻弄し」…
た、たまらん。オイラも一度でいいから翻弄されてみたい
430日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:57:51.01 ID:WUjmg1S7
>>422
挟み撃ちっていうか、もう少しで今川に勝てそうだったとき
伏兵に横から攻められて大変な目にあったことがあるんじゃなかったか。

勝った最初の小豆坂じゃなくて、二度目のほう。
431日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:59:39.52 ID:/dY0AZB8
大河ドラマ関係のスレが見つからないと思ったら、専用板があったのね。
432日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:19:50.62 ID:44kBif83
>>431
新撰組の年にできますた
433日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:21:32.15 ID:QR9BYglS
>>430
あーそういうことかー
やっとすっきりしたありがとう
挟み撃ちっていう固定観念で縛られていたようだ
434日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:45:43.13 ID:icYqDbD+
>>101
私は超深読みしてしまい、
曹植が、兄の曹否にあてた詩で、

豆を煮るに豆の豆殻を炊く
豆は釜中にあって泣く
もとこれ同根より生ずるを
相煮ること何ぞ甚だ急なる

(覚えてるところだけで、本当はもちょっと違った詩だと思う)
ってのがあって、あのあずきは、仲間だと思ってた人が急に裏切ることとと言う意味なんだと思った。
さすが信長、三国志か〜と思ったのに…
435日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:50:16.77 ID:odF01Bcx
>>434
そこまで深いドラマではありません。
っていうか、それぐらい深いほうが面白そうだが・・・。
436日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:55:03.48 ID:icYqDbD+
>>435
そっか…そうだよな…1話から見てきてたのに気がつかなかったよ…
あやうく「三国志云々…」と、母親に得意げに解説するところだった。
黙ってて良かったw
437日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 03:16:08.86 ID:Nssm2SFJ
仲間由紀恵の演技の下手さには呆れる
438日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 03:52:26.59 ID:7MRnSkL9
呆れちゃったかー。
自分は今のとこはそうとりたてて言うほど下手とも感じない。
439日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 04:01:19.65 ID:CQv8e5Gw
下手のなが可愛いという人気もあるわけで
440日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 04:01:54.14 ID:CQv8e5Gw
のなが、ってなんだよ…
なのが、だー
441日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 05:36:30.01 ID:IosMvZKK
何度OP見てても馬が出てくるところを凝視してしまう
マジカコイイ
442日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 07:10:58.55 ID:8FwZMtQR
>>437
釣り?
かなり良い演技してるよ
443日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:20:39.91 ID:l3Qh4lNZ
いい演技とまでは思わないが、
最近ようやく山田奈緒子とあまりだぶらなくなってきた。
444日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:36:45.30 ID:nsroLLhr
むしろ>>442が釣りに見えて仕方ない
445日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:41:31.75 ID:/VNzy7DZ
>>406
お初、外交上手だったの?
新鬼武者のヒロインというイメージしかない…
446日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:50:22.94 ID:P4zNQiJB
>>366
作者をクロスオーバーさせてどうすんだよw
447日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:50:43.25 ID:fg5ISE9p
無理矢理仲間の演技を褒め讃えるのも無理矢理叩くのもおかしい
448日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 09:32:33.40 ID:2rLlUW23
上川隆也の演技が巧いから仲間ちゃんはどうでもいいわ〜
でも、この頃仲間の声が気になる・・
449日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:07:11.58 ID:GqBsy/Jg
次回は一豊は小りんと寝るのか
どこの馬の骨とも知れない女より、重臣の娘であるつるうめかねとめと寝るべきでは?
450日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:34:45.53 ID:EXva1BOr
既出だろうけど、「はじめてのおつかい」みたいなサブタイトルだな次回
451日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:21:55.88 ID:DydsgS/b
>445
姉は淀殿、妹は徳川秀忠夫人。
豊臣・徳川双方に顔が利く立場を生かし、大阪の陣の折など大活躍しました。
452日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:25:41.77 ID:Y+waNuXS
上川のホフェホヘしゃべりは迫力あった。
453日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:35:35.81 ID:bQ/JE5zL
しんがりを決意した男たち良かったな。
一豊と家臣たちも良かったし、
一氏や小六もいい顔してた。
454日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:37:16.01 ID:5kBM/bNW
>>449
小淋と寝て子だねをなくしてしまうのかな?
455日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:59:07.10 ID:IBLd5Azl
>>451
大活躍というより、骨折り損のくたびれもうけという気がするが・・・
456日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:59:43.89 ID:uBHUmmGG
>>451
姉が豊臣、妹が徳川ってなんかすごいよな。
それゆえ三姉妹で一番地味に見えて実は一番修羅場を潜り抜けてるんだよね。
落城4回もしてるし、これだけ落城する目にあう人も珍しいぞ。
457日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:06:36.66 ID:85yno8Zz
俺の知り合いで落城8回という猛者がいる
最近では勘が鋭くなり、弁護士が会社に乗り込んでくる前に
私物を持ちかえる事が出来るそうだ
458日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:11:20.74 ID:64D0Kpc4
戦国ファンとしては
せっかくの金ヶ崎だし
信長・秀吉・家康3人が一緒にうつるカットが欲しかった
徳川家康1983や秀吉1996では
3人が金ヶ崎で揃うシーンがあったよね。

史実でこの3人が同じ場所に揃うのは
後は、姉川と長篠だけだっけ?
459日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:14:48.48 ID:h3FWJYiZ
家康と一豊のシーンがよかった。
互いの微妙な心理の機微がお互いに良く出ていた。どっちもやっぱ良い役者ですなー
460日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:24:55.40 ID:Y+waNuXS
3回目の浮気、はいつごろだろうか。
461日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:31:49.41 ID:/3amBnwe
六平太のポジションが良すぎるな
ちょっと無理ある展開でも彼のおかげで脚本上成立してしまうという
462日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:59:14.99 ID:bQ/JE5zL
うーん、六平太、展開上便利に使いすぎると興ざめする。
戦国の駆け引きが全部出来レースみたいになるから、
ほどほどにしてほしい。
463日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:59:57.18 ID:Gqrt86xT
>>441俺もあそこ好き。それと羽が矢になるところ。

戸板上の上川は抜群。何言ってるか判らず聞き直す秀吉も良かった。
香川六平太は司馬キャラしてて見てて楽しいわ。
ただこの作品、編集段階でのカットかも知れんが話はしょりすぎ。
三宅アナもドラマのナレには不向きだったな。
一豊の母ナレの方が良かったんじゃない?ベタだけど。

あと「話は遡るが」復活させてくれよ!!
464日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:00:52.77 ID:v6i8lOwR
>>458
そのかわり、来週は光秀、秀吉、家康のスリーショットでの大撤退戦が見られるはず。
司馬作品、お馴染みのね。
居残りを決意する光秀、家康がカッコイイんだ。
これで赤い陣羽織の雑賀孫市が駆け付けたら、大河「国盗り」ファンとしては最高なんだが。
佐藤浩市あたりが孫市やったらピッタリだと思う。
465日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:08:09.70 ID:sdO2gEB9
小豆とかああいう小芝居は面白くないな舞台じゃないんだから
実際に浅井が動いてサーどうするって感じに信長を追い込まなきゃ
466日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:24:09.62 ID:v6i8lOwR
>>465
小芝居?舞台じゃない?

www バカぬかせ。
あの豆袋のくだりは、浅井の裏切りの場面で必ずと言っていいくらい描かれる定番中の定番。
あれカットしたら、視聴者から出たっておかしくない。
自分の無知を棚に上げて小賢しいこと書くな。
467466:2006/02/27(月) 13:26:01.55 ID:v6i8lOwR
訂正

視聴者から出たって→視聴者から苦情が出たって

陳謝
468日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:31:49.30 ID:sdO2gEB9
>>466
ダイナミックじゃないだろ?
469日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:39:55.16 ID:XGlCTk56
信長&浅井長政といえば
小豆袋と髑髏盃はワンセットだろ。
過去の大河を見てごらんよ。
470日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:42:43.09 ID:sdO2gEB9
なぜ同じ事をしなきゃならないだ?忠臣蔵だって変わってるのに
471日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:53:02.16 ID:v6i8lOwR
>>470
しかし、松の廊下やめくらましで祇園て遊興に耽る内蔵助は必ず描かれる。
時代物、歴史物には外してはならないツボがある。
五条大橋の決闘や、勧進帳、静や静のない「義経」を見たがる視聴者がどれだけいるかな?
どのエピソードも後世の創作と分かっていても外せないだろ。
472日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 14:03:14.74 ID:sdO2gEB9
>>471
信長が浅井の裏切りで退く
これがエピソードだろ
473日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 14:19:56.23 ID:oxMiZo4t
まあ、小豆→浅井の裏切りに気づいて撤退
のお約束ごとを知らない奴は、大河ニワカ。
知らなかった奴は、ひとつお勉強したって
ことでいいじゃん。
474日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 14:23:24.33 ID:p+DmmyLv
>471はエピソードを辞書で調べたほうがいい
475日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:05:21.78 ID:+glMxd9f
しばった小豆袋もエピソード=逸話じゃないの
事実か後世の創作かは別として
476日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:34:14.52 ID:n/wiB4zU
>>470
まあ、袋の両縛りじゃなくて小豆に意味持たせてるのは珍しい作り方
477日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:36:18.42 ID:v6oiEHap
>>465
471の書き込みは若干的はずれだとしても、小豆袋の挿話
のない、金ヶ崎撤退ってありえんだろ。
478日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:44:25.87 ID:edgsrRnz
武市半平太>>>>>>>>>>>>山内一豊
富子>>>>>>>>>>>>>>>千代
479日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:47:03.74 ID:Y+qvLJMh
小豆の話なんてあってもなくてもいいような話だけどな
それより、一豊が大事な援軍要請の使者っていうのはな
信長にとって家康はそんなに軽いのか?
朝倉攻めさえ軽く見えるよ
480日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 16:06:04.82 ID:efoUs7d3
生涯現役ってめちゃめちゃすごくないか?
ずっと戦場を生き抜いてきたんだし。ヒクソンみたい。
481日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 16:12:57.24 ID:7RzOJQO8
武市半平太って明智を小物っぽくしたような感じしない?
482日曜8時の名無しさん :2006/02/27(月) 16:26:37.75 ID:AQEqgjok
三谷・義昭いいな怪演で。
光秀に肩回し、目をパチパチするシーンは何度見ても笑える・・・

館・信長も、出陣時のかけ声が低すぎでシヨボ過ぎだったが、昨日なんかいい
感じで安心して見れる。

あと久々に西田さんが登場したけど、「有頂天ホテル」を見た後だけに・・・
一豊に質問する場面は、映画そのままにダダこねそうで笑えた。
483日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 16:33:32.87 ID:v6oiEHap
浅井久政が妙に小者に描かれているなぁ。
通常は、朝倉との義理でやむなく、って感じの裏切りが
はなっから織田を潰す気マンマンだもんな。
最終的に小谷城を攻められたときの「長政、すまぬ」
「何をおっしゃられます、父上」って感じの定番のやり取り
は今回はないんだろうな。
484483:2006/02/27(月) 16:42:14.46 ID:v6oiEHap
>>483
勿論、人物造形なんて作者・脚本家の裁量の範囲だって
ことは承知してますよ。
ただ、久政やってるのが山本圭でしょ。
我らの世代にとっては、彼は誠実なインテリって感じの
役者なのよ。なんかステレオタイプな小悪党を彼がやって
いるのを見ると何かうら悲しくて。
485日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 16:49:18.25 ID:VsHT2lpi
>>483
まあ史実の久政は違う意味で小者なんだけど(対六角弱腰外交で家臣から総スカン食って強制隠居)
486日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 17:09:03.07 ID:ufSIFsKO
>>482
「有頂天ホテル」の役名が徳川膳武(とくがわぜんぶ)だが、徳川将軍役
が多いんで三谷がネーミングしたのかも、ってインタビューで答えてたよ
ね、西田敏行

実際には津川雅彦がものすごい徳川将軍率だけど
487日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 17:45:04.71 ID:30W/6L6m
>>486
徳川将軍率、というより家康率かなw>津川
488日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 17:49:58.47 ID:v6oiEHap
>>487
犬公方綱吉もなにげに2回やってる>津川雅彦
489日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:00:12.47 ID:ufSIFsKO
>>486-488
自己レスだが、気になって津川雅彦の徳川将軍率を調べた
大河では初代(2回)、5代、15代
民放時代劇も含めると初代(5回)、4代、5代(2回)、15代(2回)
らしい
490日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:00:50.38 ID:v6oiEHap
>>464
亀レスだが。

確かに佐藤浩市の雑賀孫市は悪くない。
でも、まんま芹沢鴨になるんじゃないかw

三谷幸喜が、子供の頃お婆ちゃんにねだって孫市の陣羽織を
作ってもらって、孫市ゴッコをしたとエッセイに書いていたけど、
良くわかるよ。
ホントにあの孫市は格好良かった。
491日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:03:10.17 ID:v6oiEHap
>>489
ちなみに西やんは?

今回の家康を入れて、秀忠(葵)、吉宗(八代将軍吉宗)は
判るけど、他はあるのかな?

大河ではどちらも3将軍を演じているから、津川雅彦の耳デカ
大富豪が徳川膳武(とくがわぜんぶ)でも良かった訳か。
492日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:07:41.58 ID:DpAvnoNk
信長が一豊をあまり覚えていないのが良いな。

岡崎に使いにやらせる時も「そのほう」って呼んでたし
首実験も「そのほう確か・・・」と
顔は見たことあるな、てか誰だってけ的な扱い。

一豊は主役でもちゃんと下っ端がいいと思うナリ。
493日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:10:32.28 ID:ufSIFsKO
>>491
西田敏行は大河の3回(初代、2代、8代)だけみたい
ちなみに津川さんの大河での将軍役は
家康(独眼竜政宗、葵)、綱吉(吉宗)、慶喜(勝海舟)の3つ
494日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:10:40.61 ID:uVc6EzlN
>>483
でもね、久政は出来が悪いってことで家臣に当主交代
させられた男だからね。

小物に描いてもそう悪くはないと思うが。
495日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:13:03.87 ID:uVc6EzlN
>>482
画像の義昭のイメージにあそこまで近い義昭は今回が
はじめて。

三谷は良い演技していると思うな。

信長にいつ将軍になれると聞いた時、すぐに信長が出陣する
と予想外の答えをされて、声が裏返って驚く演技してたが、
あれは面白かったw
496日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:17:55.04 ID:Fd5eZHOg
俺も三谷には文句ない。
キャスト発表時多少不安があった役者陣にも不満はほとんど無い。
舘も2話以降は結構満足。

その分ロンブーのダメージキャスト振りがショック大。
497日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:37:37.18 ID:nR/W+L7a
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::___________:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::|ロンブー            |:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 送信 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
498日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:59:55.27 ID:PUUzI2hG
ここ数年見てきて・・・
やっぱり大河は戦国時代を舞台にした作品が安心して見れる気がします。
葵三代、利まつ、についで毎回録画して見てる。

時宗や義経のような、平安や鎌倉という時代背景が自分はいまいち苦手で・・・
昨年は満足に見れなかっただけに、今回は楽しめてる。

499日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:04:10.95 ID:efoUs7d3
>498
禿同。
ってかこの時代がおもしろすぎる。
500日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:32:12.10 ID:30W/6L6m
>>498
戦国が面白いのは好きな人口も多いし、激動でエピも人材も豊富、
どこを切っても面白い時代だからね・・・。

自分は史実では鎌倉時代ヲタなのだが、義経、時宗はハマれなかった・・・。
好きな時代だけに思い入れが強すぎて、ヘタな史実アレンジがあるとがっくりきてしまって。
ここ数年だと利まつ、武蔵はリタイアしましたが、新選組!、功名は面白く見てる。
あまり興味のない時代の大河の方が残念ながら好きになる率高い。
501日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:35:14.12 ID:6szmSplC
時代劇ファンに”なじみ”があることもあり
戦国時代を題材にした大河ドラマは視聴率が良好だ。
幕末は鬼門。軒並みこけてる。
鎌倉・室町も視聴率では苦戦。
502日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:37:32.00 ID:nsroLLhr
そういう人はけっこういるだろうね。

初回の高齢桶狭間は正直きつかったが、慣れたり時代が下ったりで、
馴染んできた感じ。

>>493
西田は次の大河で信長やって、初の三傑制覇の偉業を成し遂げて欲しい。
503日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:38:59.54 ID:CQv8e5Gw
西田の信長なんて似合わなさすぎ
504日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:42:36.24 ID:uVc6EzlN
西田は秀吉も似合わんぞ。

家康は似合うな。

ちなみに太平記は戦国でも源平でも幕末ですらもない、
南北朝時代という全く馴染みの薄い時代の大河だが、
あれがおれの中では最高傑作大河だな。
505日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:45:25.08 ID:nsroLLhr
太平記は俺も好き。炎立つも似てる気がする。
自分的最高傑作は「黄金の日日」かな。
506日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:46:50.16 ID:GCGD0+V3
大河ドラマ「秀吉」で第26回の「史上最大のお歳暮」で確か、
秀吉が信長に膝の上で頭を撫でられるシーンがあったと思うのだが
あの時の信長の台詞が思い出せん・・・確かかなり泣ける台詞だった様な気がする。
「まことの武士たるもの・・・あやかりたし・・・」何とか・・・ここまでしか分からん・・。
誰か、エロイ人ここの一連のシーンの台詞教えてください。
507日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:47:34.87 ID:Tg9HV7xG
久政はどうもわからないところがあるね。愚物だったのかどうか。
家臣団から隠居させられてしまったが、しかし発言力皆無になったかというと
そうではない。六角氏との関係を深めたことに
対して家臣は不満を抱いたようだ。始祖亮政は朝倉の力を借りて
六角と戦っていた。久政は六角の力を借りて浅井家の跡継ぎの
地位を守った。朝倉との関係は薄い。
久政は、六角との関係を切ることを条件として
家臣団と和解して「復帰」したように思われる。このため久政は
長政にあのようにいうことになったのではないか。信長は
六角を撃破してしまった。久政は実は六角派だったのだろう。
朝倉の恩義をいいたてて長政を牽制したが、・・。家臣団が
親朝倉であるから、これに乗っかる形で当主の座を奪い返そうとした
のではないか。
508日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:48:04.67 ID:YDdLchf5
旦那のことを「旦那様」と呼び、旦那のために布切れで
お守り作ってみたり、お百度参りや行水してみたり。

今どきそこまで献身的な妻がいるかよ。全く時代遅れも
甚だしい。
509日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:50:03.69 ID:6szmSplC
千代は賢妻の代名詞なのだから仕方がない。
510日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:54:00.07 ID:2hm6D/+m
>>509
釣りにマジレス(ry

>今どき
>時代遅れ
511日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:55:03.52 ID:nsroLLhr
天正年間ですが
512日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:55:51.46 ID:rGD7adPJ
>>508
まあ、最近は槍を持って馬に乗ってる人もあまり見かけなくなったよね
513日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:08:24.55 ID:PyiOTT1B
最近じゃ葵徳川、新選組、功名が好き。
ちょっと遡ると、翔ぶが如く、太平記辺りかな。

>>504
家康似合うかなあ?というか、似合う似合わない以前に
太りすぎだと思った。舘、柄本がそうでないだけに余計。
(まあ、家康は彼らより小太りなイメージはあるけど)
もうちょっと痩せていてほしかった。
514日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:12:24.78 ID:uVc6EzlN
>>513
確かにね。若い頃の家康はあんなに太ってねえだろなw

でもね、関ヶ原の頃の家康は、自分でふんどししめられない
くらい太ってたらしいよw

その後天下を取ってから、長生きしたいのでやせたらしいけど。
健康のためにダイエットをしたかなり初期の人らしいw
515日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:17:16.34 ID:2hm6D/+m
関ヶ原の頃の家康だと西田敏行の実年齢とかなり近い。
516日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:21:52.79 ID:efoUs7d3
西田は青年に見えた。
517日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:31:31.67 ID:0NR3GkO7

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <イナバウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
518日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:35:54.61 ID:oK7LHGjD
家康は火事場泥棒で天下取ったクソ武将だからな
519日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:37:20.30 ID:efoUs7d3
三段崎は千葉ちゃんに見えた。
520日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:37:21.66 ID:ohX73PfC
>>517
は? 因幡攻めでございますか?
521日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:41:47.15 ID:uVc6EzlN
>>519
三段崎、まじで強そうで良い役者だったね。

あの弓のシーンは真に迫ってて迫力あった。

あと火縄を回しながら歩いてるのもなんか格好良いねw
522日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:48:48.56 ID:WGo9HDez
家康に手紙を届けた一豊に、いくつかの質問をするくだりは、
一豊の仕草で、家康が信長の朝倉攻めを読んだって所だったんだよね?

あまりに演技過剰だったんで、・・・一豊、声が上ずってるぞ、と突っ込み入れたくなったけど。


あと千代とロクヘイタの会話で、これ以上は言えないって言うくだりも、
それで十分だ、ってのは信長の心理が理解できたって解釈でいいのかな?
523日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:55:01.02 ID:UIKq1xof
一豊の最大の功名である
関ヶ原直前の小山会議での掛川城と領地明け渡しのアイデアは
堀尾から盗んだものってマジ?
524日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:03:21.76 ID:p6Gxq0lQ
なんでロンブー敦はこんなに叩かれるんだ?
たしかに演技うまくは無いけど、高山よりはましだろ

大河って俳優陣は豪華だけど旨い役者ばっかり起用してるってわけでもないし
過去の大河も役者経験無いようなタレントとか芸人とか平気で使ってるし
いまさら敦や高山みたいなのが出ててたって気にはなっても
べつに怒るほどのことでもないと思うけどなぁ
525日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:03:59.17 ID:uVc6EzlN
>>523
元ネタはどこかにあるんだろうけど、司馬の関ヶ原や功名が辻の
原作ではそうなっている。元ネタはどこだろうか。

ちなみに司馬は、おかげで堀尾は損をしたみたいな書き方
しているけど、実際は出雲松江に24万石。石高なら山内
より上だし、出雲は当時の日本では海運や鉄で相当豊か
な土地なので、山内よりずっと優遇されたといえる。

ただ跡継ぎがいなかったので消滅したけど、これは別の
話だもんな。
526日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:06:02.24 ID:IPmcEeoh
六平太も信長と秀吉の会話の所で天上裏に貼りついてればいいのにな
市の所で天井裏の必要はないな、市だって嫌だろあんな所に居られたら
でも当時の人はアレとかコレとか見られても割合平気なのかな
527日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:11:57.08 ID:WDxHjZcq
>>507
久政は六角と同盟するために、長政に政略結婚させたはず。
長政は当主になると、六角との婚姻を破棄、離縁して六角攻めをしてたんだよ、確か。
で、織田と政略結婚して同盟すると。
528日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:12:36.19 ID:IPmcEeoh
>>525
どこから取ったのかは知らないけど新井白石が「藩翰譜」でその件で一豊を誉めてるよ
529日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:14:41.52 ID:GqBsy/Jg
敦は演出家に普段の感じでやれって言われてそう
でもそれがウザス。まわりから浮きすぎ。
530日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:16:55.19 ID:jPlo+Ua7
敦がこの大河唯一の汚点だな
あとのキャストは概ね納得できる
531日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:18:46.63 ID:RgO27+XV
西田家康、決して悪くはないんだけど、俺的には西田といえば
山本勘助というイメージがあまりにも強烈だからなあ。あれだけ
かっこよくて味のある勘助があっただけに、どうも家康が色あせ
て見えてしまう。

逆に来年の大河の主役は西田で行ってもらいたかった。
532日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:18:50.37 ID:MeelJbCA
六平太が陣中見舞いを持ってきたのが判らない、
あれ浅井のあずかり知らぬ話?
お市とだけ謀って持って来たのかな
533日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:20:02.45 ID:PyiOTT1B
>>524
高山よりはマシだが、それは何の擁護にもならない。
芸人だろうがタレントだろうが、ドラマに出ている以上、
演技が下手だったら叩かれても仕方ないでしょ。
誰も、坂東や前田吟のような演技を望んではないだろう。
534日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:24:02.56 ID:jPlo+Ua7
>>532
使者の一人と入れ替わったと考えるのが自然だね
そうなると当然あずきは長政の知らない所じゃないかね?
535日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:28:14.53 ID:bi1LK9WU
>>6
かなり時間が経っていて、あれだけど、ありがとう。
今回のドラマで一番興味のある一領具足をどう扱うかは、書き込みの本を見ることにし
ます。ただ、その辺りがドラマになるのは、年末くらいでしょうが。
では失礼します。
536日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:37:15.56 ID:cuRhjaX1
西田さんは武蔵の冒頭の辺りでも出演してたけど
しぶいオヤジが何気に似合うんだよね
今回の家康は確かに体形が気になるけど思慮深さは出てる感じで結構よかったかな
537532:2006/02/27(月) 22:37:34.23 ID:MeelJbCA
>>534
では使者を殺した?(部下はすり替わりに気がつかなかった?)
殺さず縛っておいだけなら長政にバレてお市の立場が・・

ひょっとしたらこのドラマでは六平太の独断芝居陣中見舞いということはない?
538日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:42:08.24 ID:efoUs7d3
一豊はこの時代だから小物って言われるけど武蔵と戦ったら
勝つだろうな。武蔵なんてガチンコで戦ったことないだろうに。
539日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:43:30.24 ID:0Qv1/woS
渡辺勘兵衛を主人公にした池波正太郎の小説に出てくる一氏なら、淳でも悪くないな。
540日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:44:29.19 ID:jPlo+Ua7
>>537
お市が追求されないよう上手く動いたとしか言いよう無いな
忍者を都合良く使いすぎって意見も多いね
541日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:45:02.44 ID:uVc6EzlN
>>538
この時代の大物はいわゆる大政治家のことだから。

戦技術者はどんなに優れてても大物じゃない。

一豊は軍事技能者として最高レベルだったから
特に政治的力量に優れてないのにあそこまでなれ
たんだろう。
542日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:47:04.60 ID:RgO27+XV
>>538
やっぱこの後信玄にボコボコにやられるんかな?<家康
543日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:47:26.30 ID:WDxHjZcq
市の陣中見舞い長政知ってたんじゃない?
陣中見舞いは構わないだろー。
信長が気づいて、さっさと撤退したんだから。家康が撤退薦めたとか・・・。
一部の説では信長は越前で迎え撃ちたかったとかあるね。
あと長政も信長は逃げないと読んで、街道封鎖しなかったとかあるね。
544日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:47:59.42 ID:UIKq1xof
>>525
元ネタは新井白石の「藩翰譜」だが、
他の文献にも書いてあるみたい。江戸時代にはもう周知の事実だったみたい。

白石は「どんないいアイデアを企画しても、実行しなきゃ意味が無い」みたいなフォローを入れてるけどね。
545日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:51:06.59 ID:nsroLLhr
>>536
あー、例の七人の侍シーンね。
546日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:58:25.13 ID:RVLTVyEX
>>463
羽根が矢になるところ、あの密度が好きだ。
547日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:04:05.81 ID:RVLTVyEX
>>526
マジレスすると、六平太はこの時期浅井に雇われている。
だからお市んとこの天井裏にいる。

信長と秀吉の屋根裏に行くのは命がけだ。

あと、六平太はのちに山内家の天井裏でひd
548日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:05:04.57 ID:efoUs7d3
俺も好きだ。
だがもっと好きなのは町ができてくところ。
549日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:06:10.87 ID:5HuB+cem
>>547
>山内家の天井裏でひd

ひでぶ?
550日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:11:31.18 ID:IPmcEeoh
>>547
浅井に雇われてたら浅井の天井裏にいる必要は無いだろう
551日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:16:39.61 ID:RVLTVyEX
>>550
お市と話してるところを見られるとまずいのでは。
その証拠に前回では普通に家臣の格好で城内の廊下にいた。
552日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:20:11.27 ID:UlQAHMkg
忍者だから天井裏w「

お市の小豆が結果的に浅井滅亡においやったんだけど、
夫、出陣を意味するものでなんかかっこよくね?w
信長、長政裏切ったなって言葉わりーーーーーw 信長、美化じゃね?
553日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:29:00.29 ID:IPmcEeoh
>>551
そんなのは解かってるよ、前だって床下に潜んで話を聞いてたもの
だけどね天井裏から聞くのいいけどあんな所で喋ってちゃダメダメ
あれじゃ市の手のものだよ
554日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:39:48.96 ID:IPmcEeoh
>>552
そうそう浅井は裏切りじゃないよな
作戦を明かして味方に付けてるんならアレだけど
自分の賭けの失敗を長政が悪い浅井が悪いって、勝手だよね
555日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:50:31.13 ID:iz9lj6dx
そんなもんよ
歴史は勝者によって作られるもんだから
敗者はいいように扱われる
556日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:50:51.62 ID:CmEFXSuA
今川義元は伊集院光がやる予定だったって噂は本当ですか?
557日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:57:07.23 ID:BSe0p108
>>553
雇い主との契約をある意味無視して市のために動いてるんだから
市の手の者に見えても仕方ないんではなかろうか。
別に天井からでなく草むらからしゃべってもいいが、
廊下で普通に行き会ってしゃべったらアウトにきまっている。
矢七もよく天井裏から話しかけてきたよ。

戦国物では嫁や嫁の部下がスパイなんてザラなので
織田との間が緊張すると市の周囲は見張りがきつくなるよ。
ましてや領国深く入った織田を不意打ちしようとしているときに、
市から同盟の破棄や不意打ちの計画がバレたら困るではないか。
558日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:01:26.69 ID:JfjXmckJ
>>551
天井裏に潜むのも、家臣に化けて紛れ込むのも、その家を探るためだろう。
浅井に雇われていたんなら、岐阜城に忍び込まんと駄目だろう。
てゆうか、この時期の六平太は、お市に雇われていたんじゃないの?
お市自身が、スパイのようなものだし。
それと、忍者なんだから、長政発の陣中見舞いと一緒に出てくる必要ないんじゃまいか。
直接、信長の背後に現れて小豆袋を渡すか、「長政殿御謀反」と告げるのが普通だろうにゃ。
それと
六平太は「ろくへいた」と呼ばれてるけど、言いにくいな。「ろっぺいた」でそ?。
559日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:13:48.27 ID:N/geErCF
>>558
このドラマでの設定は知らんが、原作では浅井に雇われて小牧城にいる。
原作の甲賀者は忍者と言うより傭兵という位置づけのように見えた。
原作での六平太は岐阜城には忍び込まず、山内家など下士官の家の
天井裏や床下で情報収集していた風。原作初登場はもうちょっと後の
小牧落城直前で、当然ながら浅井の領内に出没する。

というか、お市が甲賀者など雇えるかどうか考えてみてください。
報酬は?甲賀とのパイプは?無理。絶対無理。
原作で浅井に雇われてるんだからそれでいいんではないだろうか。
今のところ何の矛盾もない。
あと、浅井長政は同盟者であっても臣下でないので「御謀反」は有り得ない。
信長の背後に現れるなら、わざわざ小豆袋などの暗号を使う必要はない。
あそこで六平太が出る必要もなかったとは思うが、普通に浅井の傭兵として
使者の務めを果たしたというところではないか。六平太が出ることで
視聴者に市の意図を感じさせるぐらいの効果はあっただろうが。
560日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:34:57.33 ID:zu9KnMjj
もし市が自由に使えるのがいたとすれば、信長がつけた場合だろうな。
561日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:40:38.08 ID:oEUDsaOE
大河は毎度どこにでも関わっていく架空キャラがいるけど
あまり便利に使いすぎると不自然さが出てくるな
562日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:47:12.46 ID:N/geErCF
六平太は原作でもジョーカーだからなぁ。
原作が好きなので、香川六平太はイメージ通りでいいんだが…
563日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:52:35.39 ID:BryCNIVM
昨日の録画今日見てるす

西田やっぱりうまいなー・・。高齢キャストは苦しいものもあるけど、西田も柄本も三津五郎も、自分の演じてるキャラの性格の芯を掴んでやってるから、すげえ絵になってるよなあ。
まわりのおかげもあって舘さえサマになってきたよなあ。えらいもんだ。

自分的に久しぶりにお気に入り大河になりそうでうれしい。
テーマ音楽&タイトルバックCGもいいし、千代のテーマ?も予告編でかかるひなびたのんびりした曲も好き。
564日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:00:24.96 ID:6r3B0Nha
だから六平太は活躍しないでたまに情報を入れるくらいにして
一豊と顔を合わせた時には芸をさせて
あとは千代千代って夜の星を見つめさせておけばいいよ
折角軍師が近くにいるんだから今はそっちに活躍してもらわないと
565日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:04:26.62 ID:N/geErCF
>>564
大石が司馬リスペクトしてくれるなら、これから出番が増えるよ。
原作の六平太名シーンの再現を滅茶苦茶期待してるんだが無理だろうか。
あれを香川がやってくれるかと思うとワクワクする。

軍師は寿命短いし、軍師だから斥候はしないよ。
これから活躍が一発あるはず。
566日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:12:26.11 ID:JfjXmckJ
>>559
原作読んでないでレスするけど、
六平太は、浅井に雇われてんのなら、何故小谷城に潜んで、探るようなことをしているのかな?
お市が忍者を雇えるかどうかだが、
六平太の行動を見ると、最初から信長が雇って、お市の補佐(スパイとしての)と、連絡要員と推測できる。
浅井に雇われてるとしたら、矛盾だらけだぉ。
あと、同盟者でも、信長の立場からいえば「御謀反」で間違いではないと思う。
567日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:19:53.51 ID:yN1WK1qi
大河がホームドラマになってるのは予算がカットされて
合戦シーンができないからかもね。
568日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:22:44.59 ID:6r3B0Nha
>>566
千代千代って動いてるの
相手が毛利になれば千代様のために毛利に入り込むの
569日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:36:39.83 ID:N/geErCF
>>566
小谷城には潜んでないじゃん。
先週は潜まないで家臣の格好で堂々と廊下にいたし、
今週使者になったときも使者仲間と一緒だったよ。
潜んでいたのはお市としゃべるときだけで、
それはお市としゃべってるのを見られると困るから。
先週天井裏で見てたのは、雇われ家臣は参加できない重役会議。

浅井や毛利に雇われても、千代に情報をくれるのが原作の六平太。
千代萌えだから。そのかわり千代から得た情報を雇い主に渡す。
それは千代も承知して、危険な男だがうまく使いこなしている。

信長が雇ってお市の補佐なんてどっから出てくるのか。
そんな場面も台詞も一言もないうえ、原作と変える意味がない。
同盟者の裏切りは謀反とは言わない。謀反は家臣、下の立場の者がするもの。
570日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:43:07.53 ID:Q4HVRDqR
本筋とは関係ないけど、政略婚するような大名家の女性は
化粧料という持参金をもっている。
離縁やお手切れになったら、実家に持って帰れる個人資産。
571日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:55:39.87 ID:oCabY7RW
基本的に忍者ってのはどこに雇われてるとかないんだよ。
情報仕入れてその情報を必要とする大名、武将に情報を売る、あっちゃこっちゃ飛び回ってるんだよ。
フリー記者みたいなもんだw怪しい奴らだなw

572日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:58:30.32 ID:N/geErCF
>>571
忍者ねぇ…

すくなくとも功名原作での甲賀者の位置づけは忠誠心の低い雇われ者というところだった。
六平太も小りんも雇い主のために仕事をしていた。
573日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:10:44.53 ID:jR5pZO2s
>>567
誤解している人が多いが、「功名が辻」は最近の戦国時代を描いた大河
ドラマの中では圧倒的に合戦シーンが多いよ。
「利家とまつ」は勿論、「信長」「秀吉」でも大概はナレーションだけで語ら
れたり、ひどいときには存在すら語られなかった合戦が一部だけとは
いえ、きちんと描かれている。
今回で言えば、大概の大河は一乗谷を前にして、小豆袋を受け取り
浅井の裏切りを知る、というところは描かれてもその前の金ヶ崎攻め
なんてのは今まで描かれたことがなかった。
大石静が戦国時代に詳しくない分、逆に真面目にその流れを描こうと
しているのが幸いしているのではないか。
ホームドラマときちんと戦国時代を描く、という両立を期待できると思って
いる。

また悪口になってしまうが、本作と似たコンセプトの某大河なんて
同じ時代を描きながら、信長は全く合戦らしい合戦をせずフリーパスで
京まで上って義昭を将軍にしたようにしか思えない描き方だったし、
お市の方が出てきているのに、小谷落城は描かず(つまり浅井長政の
死はナレーションで処理)、それなのに、ドクロ杯の場面はやる、ただし
某家臣が信長を「あんたは人間じゃない」的に説教し、あまつさえその
説教で信長が反省する、という驚天動地の展開だったことを思えば
誠実に作っていると思うよ。
574日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:15:45.38 ID:oCabY7RW
>>572
戦争を好むのが忍者w
戦争なきゃ食ってけないのが忍者w
575日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:23:36.15 ID:cCQeNt+k
>>574の脳内忍者像はわかったよ。

六平太は甲賀者とは言われてたが、忍者と言われていたかどうか。
原作読んだら少なくとも六平太と小りんに関してはそういうことは言えないだろうなぁ。
原作読んでない人と設定の話をしても仕方がない。
576日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:27:41.31 ID:oCabY7RW
>>575
読んで見るよ。
推測するに六角」滅ぼされて織田に恨みもってる輩と思うけどね。
そういう演出だと思うけどね、浮気までは読んだけど、全巻読んでみる。
577日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:29:01.08 ID:JfjXmckJ
>>569
家臣じゃないのに、家臣の格好して堂々といるのも、潜んでいるんだぉ。
なんで、岐阜城へ行かずに小谷城にいるんだぉ?
雇い主の重役会議を天井裏から探るってのは、被雇用者として、どうなんだろね?
信長暗殺計画を漏らしたり、
六平太の行動は、お市の手下と見れば納得いくが、浅井の雇われ忍者としては、契約違反ものだにゃ。
578日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:33:08.96 ID:TvhoUz9K
六平太はもう何でもありキャラになっている。
千代マンセーが主な役割だが。
579日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:37:09.06 ID:l5P5M/Yw
>>573
同じ時代でも、誰の目線から見るかで描き方がだいぶ変わる。
信長などと比べると、一豊は10歳、千代は20歳ほど若い。
ふりだしからして天下取りの戦いで、規模の大きさが違う。
また出世が遅く老境に入るまで戦場で泥にまみれたので、
三傑はもちろん前田利家や伊達政宗、武田信玄のように
大軍を率いて床几に座っているような場面がない。戦場にいる。

今のところ人馬の数はまずまずではあるし、今週などは
人数少ないとは感じたが、カメラワークを使ってなんとか臨場感を
出そうと努力してるのはわかったから好感が持てた。
主人公は天幕の中で軍議をするだけ、戦闘シーンはナレで済まされがちな
今回の殿軍や姉川の戦い、長篠の戦い、天王山、小田原攻め、関ヶ原など、
一豊の視点、兵士の視点からちゃんと描いてくれるなら新鮮で期待できる。
580日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:38:20.65 ID:oEUDsaOE
>>573
つうか後半ショボクなる大河の場合、全部終わってみないと合戦シーンの豊富さは比べられん
ただ、葵の使いまわしてるシーンがある分戦闘パターンは増やせそうだが
581日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:39:28.32 ID:l5P5M/Yw
>>577
岐阜城に潜り込めるほどの大物じゃないんだよ。
忍びは魔法使いじゃないんだよ。

契約違反は契約違反。
六平太は浅井に未来があるとは思っていない。
甲賀者は忠誠心が低く、戦況不利と見たら城内から消えるそうです。
582日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:44:55.52 ID:oCabY7RW
全然意味がわかんないんだけどw
六へいたが小豆の意味を知ってたのか?
あと長政からの使者っていってるよね。
千代のお市様が危ない。これ余計、いらんかったな。
583日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:51:31.81 ID:iFaTKsw4
関が原直前の二条城陥落のときも甲賀者が内応して落ちたって話もあったし。

甲賀者を雇う時点である程度の機密漏洩は覚悟しなきゃならんということだろうな。
便利な存在だけど諸刃の剣。だから大名によってはその手の忍びを使わない。
お城の会議をやる部屋の天井には、忍んだりできないような仕掛けをするなど、
いろいろ対策がされていたようだけど、それでもやられたってことは
六平太の技術のほうが上だったってことで、それはまあしかたないな
584日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:53:57.51 ID:l5P5M/Yw
>>582
長政が「陣中見舞いを送れ」って市に言ってたではないか。
理由も言ってたよ。「足止め」をするためだ。
領内深く入った織田勢を叩くなら足止めして油断させた方がいい。
そのためには陣中見舞いと称して食品を贈り食べさせるのがベストだ。

ここは放送を見たときはそのままに受け取って、市を信じ、
妹お市からの陣中見舞いを贈らせて信長をさらに油断させる作戦だと思った。
歴史小説なんかだと、その説が主流っぽいから普通にそう思った。

ただ、長政が気持ちを変えた描写が一切なかったことを考えると、
市への「陣中見舞いを送れ」という言葉は「信長に上手く伝えろ」という
裏の意味があったともとれるなぁとだんだん思えてきた。
とすると、小豆は長政から出たパスをお市アシスト、六平太ゴールか。
585日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 03:04:55.98 ID:6r3B0Nha
長政とか市の話は徳川がつながってくるからちょっと贔屓目
586日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 03:35:39.83 ID:a3B2LCwr
今回は珍しくホームドラマっぽくないな
前回とはえらい違いだw
587日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 03:52:49.15 ID:pL2SnQTy
オレには 六平太が利家とまつの印象が強くて秀吉にしか見えん
588日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 05:01:04.81 ID:9oHEO3lw
何時の間にか六平太が秀吉になってる展開

本物は暗殺されている
589日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 07:39:07.54 ID:ol5nQhea
ロンブー中村一氏イイじゃん!本人も城ヲタなんだろ?
590日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 08:22:55.41 ID:qjgoIdbj
そう言えば六平太って原作ではどうなったんだっけ?
なんかフェードアウトしてしまった様な印象が・・
どうしても思い出せん
591日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 08:34:20.46 ID:bbZrrPtN
>>584
ソレダ!
592日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 09:31:14.33 ID:h32LOvv7
高山小六もド下手だけど、
ロンブー淳が致命的なのは必ず生瀬とセットで出演させられる所。
上川・生瀬と舞台経験豊富な芸達者と同格で絡むには力不足。

高山は(抜群演技力の)柄元秀吉より格下で、それでいて手下のいる親分だし
出演シーンによって絡む周囲の人たち(役者としても、歴史上も)が
固定しない分、演技が独特でも(淳に比べれば)鼻につかない。
593日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 09:40:04.77 ID:HCPue5DM
>>589
侍大将や大名になることを考えると印象が貧相なんだよね。発声にも癖があるので
悪目立ちしてるし。芸人さんなので多くは望まないけど、もう少し頑張って欲しい
ってのが正直なところっす。
594日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 09:55:36.70 ID:wr7/ZGSn
>>502
そういえば、NHK、民放、映画合わせても三傑制覇した人っていないなぁ。2役
は結構多いけど
同様に浅野・大石・吉良の3役や、沖田・土方・近藤の3役を演じた人もいない
(こちらも2役経験者は多数)
595日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:16:54.40 ID:jcsdEZAN
しかしロンブー淳が出てくるところだけチャンネルかえたくなる・・・
あの演技は・・・高山とかよりも根本的に「役者に向いてない」ってかんじする。

蜂須賀の役にはもちっと気骨ある悪人みたいなのが良かったなー
596日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:18:31.91 ID:9V/o3JNb
>>592
確かに。
いつも上川、生瀬、それに柄本との絡みだもんな。
ロンブー、確かに浮いてるけど戦国好きで衣裳がつけられるだけで喜んでるらしいので
同じ歴史好きとしては生暖かく見守ってるw
597日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:18:42.57 ID:XOvXkw1e
里見浩太朗は、格さん・助さん・黄門の三役を制覇したらしいが
598日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:44:29.31 ID:bU9fxV8o
>>594
津川雅彦がいますよ
織田信長・・・戦国の女たち(1982 CX)
豊臣秀吉・・・独眼竜の野望 伊達政宗(1993 ANB)
徳川家康・・・言わずもがな

あとフランキー堺も制覇したと言えるのか?
織田信長・・・コメディフランキーズ 若い日の信長(1963 TBS)
豊臣秀吉・・・コメディフランキーズ 出世閉口記 前後編(1964 TBS)
徳川家康・・・コメディフランキーズ 笑説徳川家康(1963 TBS)、おんな太閤記(1981 NHK)
599日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:48:39.05 ID:wr7/ZGSn
>>598
津川は制覇してたのか。フランキー堺は微妙なトコだが、制覇でいいのかな?
600日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:52:19.58 ID:XOvXkw1e
津川の信長・・・
601日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:54:18.57 ID:rVeYJX++
>>598
松方、風間杜夫も制覇しとるよ。
602日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:54:20.76 ID:h32LOvv7
後は幕末三傑だな。
坂本竜馬・西郷隆盛・桂小五郎
一番無理っぽいけどな。
603日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:02:37.43 ID:XOvXkw1e
征夷大将軍初代制覇とか、十五代将軍制覇とかいないかな。いないか。
604日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:14:08.42 ID:Pn6LSY2P
剣豪制覇とか、大名以外の歴史的有名人を多く演じているとか。

きりがないか。
605日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:18:34.07 ID:fky4YsAY
坂東眞砂子「大河ドラマにだまされるな」
http://ameblo.jp/yokokai3/day-20060208.html
606日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:21:34.90 ID:SQILv4Dh
>>603
>十五代将軍制覇
七代将軍家継とかいるので、子役時代から地道にやらないとねw。
>征夷大将軍初代制覇
ちょっと違うが、昨年の映画「亡国のイージス」はなかなか凄かった。
中井貴一:源頼朝(義経)
真田広之:足利尊氏(太平記)
寺尾聡:徳川家康(国盗り物語)
鎌倉、室町、江戸の各初代将軍を大河で経験した人が揃っていた。
607日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:27:19.07 ID:00pvtkLK
六平太が秀吉にしか、見えない・・・と言ってる御仁がいるが
それって、香川さんの芝居が秀吉ワンパターンと言ってるのと同じだよ。


608日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 12:30:39.24 ID:Qb3muY5N
西田家康が「だまらっしゃい!」いいそうで気になってしょうがない。
609日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 12:55:07.15 ID:JLR7nILt
>>537
金をやってちょっと替わってもらったってのは日本じゃ通用しない?
610日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:04:17.42 ID:JLR7nILt
>>584
同意。長政いいヤツだなと思った。
611日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:08:42.60 ID:JLR7nILt
六平太が朝ドラ「天花」のヒロイン天花のパパに見えるというのはわたしだけか?
低視聴率だったからなぁ
612日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:18:46.94 ID:C/UFoC0K
今回一番気になったのは、まだ貧乏暮らしをしているはずの千代が
子供たちに手習いを教える際、紙を使わせていたこと。
どこにそんな金が。
夫の戦の報奨金で買ったのか。
米びつはすでに潤っているのか。

でも、かいがいしく子供たちの面倒を見ている千代は楽しそうだね。
613日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:27:02.95 ID:iN41rSSh
>>606
>イージス
ローレライを忘れちゃ困るよ
上川役所柳葉石黒鶴見伊武堤、富野ハゲ
ハゲ以外は大河出演者目白押し
でも映画は トホホでした。
由宇タソ
NHKドラマ出演キボンーヌ!
614日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:30:47.72 ID:+cay6Wvc
お市さまから”なまいた”は送られなかったのか?
615日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:51:11.36 ID:C/UFoC0K
高級なまいたは売って食材に買えたに違いない。
でなければ、侍従(ふくよかな方)に「なまいたを千代に届けよ」と
指示を出すも侍従(ふくよかな方)には意味がわからず
まったく違うものが届いていたりして。
616日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 14:12:40.57 ID:bU9fxV8o
>>607
津川が家康、西田が秀忠に見えるのもそういう事でつか?
617日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 14:27:48.64 ID:S4ZppWqO
>>608
自分は握り飯食いながらの会話のシーンで 柄本秀吉がいつ飯粒まき散らすかと
618日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 14:57:11.35 ID:/F3UgZYz
上川が焼き鳥食べてるそばで財前直見がお酌する・・・この図を期待してたが。
直見たんは前作に出演済みだもんね・・・

ロンブー淳は相当歴史好きで、城の事をマジ熱く語っていたのは笑えた。
最初は違和感あったけど、スタジオパーク見てから好感持てたよ。
619日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 15:26:10.48 ID:38rBovOA
>>612
食事を抜いて倒れたっていう話を聞きつけた御茶ノ水博士が、そりゃもうアレもコレもって
620日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 18:26:53.20 ID:LgZ3bf7m
御茶ノ水博士w
621日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 18:31:28.17 ID:v2DFOkjV
結局、うちかけの件はスルーされたのか
622日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 19:31:55.24 ID:TjR0mh2d
>>618
個人的に財前さんにはねねをやって欲しかったのう・・・。
ガハハ笑いの元気な感じで。
お水の上川、QUIZつながりの生瀬などなど。
623日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 19:48:31.58 ID:/F3UgZYz
>>612
幾度の戦いで報奨はもらってるんじゃないの。
数ヶ月後・・・とか多いんだし。

第7回で、新右衛門が家族にみやげを買おうとしたら、吉兵衛に「みやげ買うなら米を買え」
なんてこと言われたてたね。

でも、子供が他から作物盗ってきた時「ひもじいからと・・・」という言葉があったので、
まだまだお腹一杯までは食べれてないかと。
624日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 20:31:22.22 ID:FeGHPHYB
そういえば、前田利家の登場はないんだね。

後々、追加されるのかなぁ〜
625日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 20:47:12.35 ID:kJVEbM2/
利家とまつは存在しないことになっているんだろう
626日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 20:52:35.17 ID:mDCGe2U6
魔法の味噌スープを持ってくるのか?
627日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:00:03.05 ID:7WMah5oj
利家とまつは原田芳雄と松坂慶子でいいよ
628日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:04:05.84 ID:kJVEbM2/
百万石物語w
629日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:09:47.05 ID:BuGtm5Eq
長澤まさみはまだ一応高校生だよな?
そんな奴に男を誘惑する役をやらせていいのか?
630日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:14:06.70 ID:y8n/YMWl
東宝シンデレラの時点でマンスジ晒してるからそれくらい余裕
631日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:20:26.04 ID:veX+qfzF
利家の戦場の絵はすごいよな。
生首たくさん持ってる。
632日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:21:08.93 ID:0GxnULSX
>>629
来月卒業だし。
633日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:22:18.67 ID:HMoy3O+F
>>629
既に卒業しているし。
634日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:22:58.19 ID:v2DFOkjV
高校を卒業しようと何しようと、処女は卒業してんだろうから、いいじゃないか
635日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:28:53.40 ID:WReD8Mwx
>629
11歳で人殺しの役をやった(白夜行)なんてのもあるしw
それに比べりゃ誘惑なんてカワイイもんさ、しかも18歳って大人扱いしてあげなきゃ。
636日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:52:33.70 ID:SNpUH5Sc
録画やっと見られたよー
矢を抜く痛々しい残酷シーンを
かけ声とタイミングで喜劇にしちゃう金八がすばらしかったw
637日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:59:10.46 ID:OiQci5zG
来週の予告ニュースの後に少しあった。着物を脱ぎすてるとか、足だけみせるとか
こんな思わせぶりな場面の方が色気を感じさせる。
予告にあった千代との直接的な閨シーンよりも。
638日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:06:13.61 ID:axvMIh+e
豊臣秀吉は朝鮮半島へ出兵し他国の領土を奪おうとした最低の武将。
その最低の武将に仕えた一豊も最低。こんなのが持ち上げられる世の中なんて悲しい
639日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:32:32.41 ID:0GxnULSX
そういえば唐入りの時に一豊は何やってたんだっけ?
640日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:38:05.75 ID:e0YWrTN2
既出だと思うが、額の△はねーだろ
641日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:46:00.25 ID:JRsKHuCS
>>640
氏ぬ気で役目を果たそうという気持ちの表れだと理解してあげなさいや
642日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:51:11.24 ID:9kWs16j+
本人達も笑ってたから、死を覚悟して半ば自棄
643日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:54:29.55 ID:IAM2go2m
>>637
>思わせぶりな場面の方が色気を感じさせる。

「アポロ発射シーン」や「キノコ雲」の方がストレートに感じるかも?

644日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:57:44.93 ID:XOvXkw1e


645日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 00:14:09.96 ID:yJpl5i8W
>>640
ていうか、死者の額につけるあの三角、戦国時代からあったんだね
646日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 00:34:36.12 ID:ZwBUkH8O
信長に退路を与えた浅井同盟の朽木元綱って言うのは凄いな
朝倉浅井の標的になるのに
647日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 00:38:04.65 ID:ZwBUkH8O
信長は朽木を抜けたけど
じゃ一豊たちは何処を退却したんだろうな?
行きは浅井領だろ
648日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 01:09:45.03 ID:sMB2EtpK
時代考証は小和田哲男氏だから、間違いではないんじゃない?
649日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 01:25:53.04 ID:7xK3aDtv
そうだね。あの時代は魚を食べないと言う設定を持ち出した先生だもんね。
650日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 01:50:54.02 ID:sK7zdV2+
時代考証の先生ってあらすじのチェックくらいしかしないと思う。
一応、時代考証もすませてるんです・・・という建て前のもと、
テロップに名を列挙してる程度なんじゃないかな。

脚本の通読なんて、NHK側も時間が惜しいからしない・させない。
あらすじの概要をまとめたものを見せるくらいじゃないのー。
651日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 02:18:19.03 ID:IUngY1c0
それなら歴オタのスタッフでもできるなw
652日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 02:50:27.00 ID:zoHRpEAt
>>650
初稿、改訂稿、決定稿と改訂するたびに、考証会議をちゃんとやってるんだよ。
だから一話につき最低三回、直しが多ければその分考証会議は増える。
私の大学の指導教授が数年前の大河の考証を担当したから間違いない。
腐っても大河ドラマ、その辺はちゃんとしてます。
653日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 03:25:08.21 ID:jPanCAXi
>>649
魚については多分小和田じゃないよ
大石は食の専門家に考証してもらってると言っていた
654日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 05:04:21.16 ID:dI+oduxB
一人残らずなで斬りじゃあ!
655日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 09:25:03.39 ID:1S4uUX+M
これが本スレかぁ・・・
656日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 10:08:18.62 ID:dNkOXozR
>>600
超亀レス
80年代頭の津川雅彦なら信長をやっても不思議はない、
というか寧ろピッタリ。
当時の津川は、鼻筋の通った端整な顔立ちで、役どころも
クールな二枚目(ただしチョイ悪)みたいのが殆どだった
からね。
第一、年齢だって当時42才、舘さまと違って、信長の実
年齢の範囲に収まっている。
657日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:13:12.66 ID:dNkOXozR
秀吉、「サルは調略だけやっていればいい」って言われて
目だけでむくれている、って感じを出したのは流石。
あと、堀尾や小六たちと一緒になって幽霊の頭につける
やつをつけて笑いあうシーンは良かったな。
ああいう上司なら、(例え実は利用していても)部下は
ついていくって。
やはり秀吉は人たらしの天才だなぁと思う。
ここで評判の良い、香川秀吉は頭が切れるシーンは出て
きたんだけど、ああいう人たらしのシーンはほとんどなか
ったのが残念だな。利家夫妻と信長以外の織田勢には
滅茶苦茶嫌われていて、とても「人たらし」で天下を取った
ようにみえなかった。
あれは役者という寄り、脚本に問題があったんだろうが。
658日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:28:54.35 ID:89+uvU4P
香川秀吉は人たらしに見えたでしょ。
むりやり利まつ批判するな。ボケ。
659日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:37:48.44 ID:V2QpbRND
>>658
俺よりあほな奴を発見!
660日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:40:45.57 ID:dNkOXozR
>>658
見えたかなぁ?あんまり見えなかったと思うよ。
もの凄く切れ者には見えたが。
661日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:41:41.58 ID:lOVLdYKc
桶狭間のような初期エピソードから始まっている作品で
すでに信長包囲網ってのが超ハイペースに感じるな。
662日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:56:11.92 ID:xeFfU52V
浜田学(祖父江新一郎)って、前に昼のドラマに出てたときの無口でニヒルな
イメージがあったけど この大河ではおどけた演技なんかしていて
意外だったw  NHKにこういう人を育てていってもらって 将来時代劇を
背負って立つ一人になって欲しい。確かとうちゃんは時代劇の悪役で
有名な人だよね。
663日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:58:55.92 ID:89+uvU4P
香川秀吉はすごく人たらしでしょ。
俺も魅了されたし。
664日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:04:23.45 ID:dNkOXozR
>>663
そういうシーンがあったかと尋ねているんだよ。
君が魅了されたかではなくて、例えば織田の家臣たちとか
自分の部下たちとかが、秀吉の魅力に「男が男に惚れる」
状態になっていくシーンがさ。
665日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:06:45.80 ID:lOVLdYKc
人間性の魅力の人たらし ←よくある秀吉
と言う感じじゃなくて
こいつについていくのが有利だ、と思わせる人たらし ←香川秀吉
って感じかな。
666日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:10:19.04 ID:89+uvU4P
賎ヶ岳のあとの利家訪問なんかダメ。
もう完璧に主観じゃないか、判断するの。
667日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:22:34.59 ID:QS4GUfWH
>>662
浜田学は前に宝蔵院いんしゅんという大役を得ながら
脚本か演出のせいで無念の最期を遂げたので今回は活躍して欲しい。
668日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:30:12.14 ID:dNkOXozR
>>665
なるほど。それなら何となく納得できます。
ID:89+uvU4Pに言っておきたいけど、自分は香川秀吉
嫌いじゃないよ。晩年の権力者故の愚行と悲哀なんて
凄く良かった。彼を一年見るために「利まつ」を見たと
いっても良いくらい。利家にあくなき領土獲得欲を諫め
られて、「天下人は下々に夢を見させてやれねばならん
のだ」と苦しい胸の内を吐露する所なんてグッと来た。
ただ晩年の秀吉と対比させる上でも、今回のようなベクト
ルで若き日の秀吉を演じて欲しかったなぁとおもっただけ。
世間の人が秀吉に抱くイメージって、今の柄本秀吉
みたいな感じでしょ。

>>667
あの男か!
道理で若いのに妙に槍捌きが上手いと思ったよ。


>>667
669日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:33:00.57 ID:pbKWwSVY
胤舜!!
そうか何処かで見たと思ったんだけど
クソ脚本とウンコ演出のため鑓を踏み付けられて負けたんだよなぁ
新一郎ガンガレ!
670日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:29:56.21 ID:MQBQqMZH
>>662
>確かとうちゃんは時代劇の悪役で 有名な人だよね。
浜田晃ね
最近じゃ踊る大捜査線の本庁のノンキャリ捜査官が有名か

671宮城県スポーツ研究家:2006/03/01(水) 15:31:33.83 ID:NEhD/Z/B
このドラマに伊達政宗夫人、めご姫役で"荒川静香"をゲスト出演させてみてはどうだろう…
荒川の高校の先輩"佐々木主浩"だって「武蔵」にゲスト出演したことがあるんだもんね!
672日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:52:57.32 ID:nhoy242z
武田「わしらも、共に、死のう」の台詞の後の
前田吟良かったな〜。あのうるうる瞳の具合は何げに照明部のGJだとも思う。

ロンブー見てたカミさんがポツリ。
「上手い人と下手な人の違いって何だろう・・・」
淳頑張ってるとは思うが、演技って奥深いよな〜。
673日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:57:42.40 ID:pG+y6EAH
>>671
お、それいいね、いいね
674日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 16:16:24.28 ID:xJwwPqwT
>>672
ずーっと役者をやってても上手くない人がいる一方で、畑違いの人なのに
演技が上手い人もいるからなぁ。演技って難しい。

時代劇の場合、所作や殺陣といった約束事が出来ると上手く見える。
剣豪役なのに殺陣が下手だったり、身分の高い人なのに着物が着崩れて
たり、動作がおかしいと見てて違和感。
例えば、「新選組!」で永倉新八だったぐっさんは、演技的にはあんまり違
和感を感じなかったが、殺陣はイマイチ。
「柳生十兵衛七番勝負」にゲスト出演した時も手首が硬くて、十兵衛役の村
上弘明と互角の剣豪にはとてもじゃないが見えなかった。
675日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 16:28:15.75 ID:HCVHSmMD
>淳頑張ってるとは思うが、演技って奥深いよな〜。

そもそも「声」なんだと思うけど、彼の場合。
彼の声聞いて、自分が描く「戦国時代」のイメージに合わないのかと。
なんか演技してるとこ見ても、司会やってる延長レベルなんだよね・・・
676日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 16:31:19.52 ID:dNkOXozR
>>674-675
過去の大河お笑い枠、アイドル枠ではもっと演技が××
だった人がいるから、まぁそう責めるな。
宮迫、ぐっさんが上手だっただけでさ。
たまたま見た「スタパ」で、この役にもの凄く入れ込んでる
彼を見たんで、ちょっと応援しようと思っている。
677日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 17:46:43.30 ID:/AM2GHlF
千代もこりんの若さには、降参ですね
お肌の張りが違います。
678日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:28:52.01 ID:evfr74KH
戦国幻想曲を読んだ感じでは一氏が敦ってのはいい線いってると思う。
679日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:55:56.50 ID:MKER7BPJ
土佐二十四万石博に一豊が来るみたいだけど千代は来ないのか?
加賀百万石博には利家とまつの二人が来てたのに。
680日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 19:45:23.70 ID:LMF9RNvh
>>676
去年の蛭子さんは素でよかったよな。
ああゆうのもある。
ロンブーは今は許してもいい。
夏くらいから成長が見えてこれば良いと思っている。

てゆーか誰だ、めご姫に荒川静香とか言ってる香具師。












いい案じゃないか。
681日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:52:23.56 ID:KBNp/Qac
一氏はベテラン揃いの中でコチコチだし、アゴを引いちゃってるから
とりあえず台詞の時に少しアゴを上げ下げして喋ってみたらどうかな
682日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:16:46.43 ID:i6Z6u1O+
>>677
美人なのに色気がなく、小りんのように若くもない、そんな千代がかわいいです。
皆が小りんにいっても自分は千代が良い。
683日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:20:54.15 ID:jPanCAXi
次回予告のあと、浮気はイヤだという書き込みをそれなりに見かけたけど
そんなに嫌なものなの? 歴史ドラマなのに?
684日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:28:04.85 ID:8qtuJJeC
いろいろとトラウマがあるんだよ。
685日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:28:29.58 ID:xGalu4sO
あれだけ殺伐した展開で終わっといてそりゃないだろとかだったはず
686日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:41:54.04 ID:KUVCOFxB
●6(番外)『功名が辻』(日8NHK総合) ☆☆2

☆/明るい始まりで、いいですねー。あの時代に恋をして結婚できた千代の人生は、親と死に別れたり、
哀しい戦国の世なのに、なんか明るい!器用に色々つくる千代のお話がこれから色々でてくるのかな・・・。
しかし、信長も、秀吉も、ねねもちょっと年寄りすぎやしないか??と、思いながらも、舘さんの赤い
着物姿はかっこいいかも。

☆/先日の節分の日、ワタシの友人が成田山新勝寺の豆まきにわざわざ行って仲間ちゃんと上川隆也を
見たそう。
ニコニコな仲間ちゃんの横で、豆を投げている上川隆也は、なんだかもの凄く不機嫌な顔してたって。
物凄いヒトにうんざりしていたのか、具合が悪かったのか、どうしたんでしょう?
687日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:46:51.20 ID:Z5O/3Ly/
ttp://www.nhk.or.jp/taiga/topics/06_studio/06_studio2.html

大石 史実を見ると義昭は女性も男性も好きなんですよ。だから明智光秀との関係
   でも、ちょっとそんな雰囲気を出そうかなって。光秀は端正な感じなので、
   そういうところを、ちょっと書いておけば三谷さんが面白くやってくれるん
   じゃないかなと思って(笑)。

三谷 なぜ、そんなに僕を過大評価されているのかわからないんですが(笑)、頑
   張ります。ただ、最初はそういう空気を僕が出せるわけがない、絶対無理だ
   と思ったんです。それが初めて(坂東)三津五郎さんと見つめ合うシーンが
   あって目を見たら、ちょっとグッとくるものがありました。男性の方とそん
   なに見つめ合うことがないので、不思議な感じだったのですが、あのきれい
   なお顔ですからね。




義昭に限らず当時はバイセクシャルが当たり前だったと思うのだが、大石さん。
688日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:06:03.95 ID:RCqMtOdb
光秀がカマほられて狼狽するシーンとかあんのかな
689日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:31:23.21 ID:xGalu4sO
三谷がそっちに目覚めそうで怖い
690日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:41:28.64 ID:NayE1lUw
本能寺は朝廷&暗躍する義昭&光秀のコンボで信長あぼんな予感
691日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:56:57.29 ID:zbwUvbVL
この前の回で「そちの手で信長を殺せ」って言ってたしね
この台詞は本能寺の変の前振りだよね
692日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 23:22:51.20 ID:sltJiIuB
浮気
おれは隣に若い美人が裸で寝ていても我慢できる。
693日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 23:49:28.84 ID:sltJiIuB
第9回「初めての浮気」(3月5日放送分)
秀吉(柄本明)軍はしんがりの大役を果たし、一豊(上川隆也)は二百石に加増。
寺の仮宿舎で傷が癒えるのを待った。ある日、小りん(長澤まさみ)と名乗る女が人探しに来たと現れ、逗留。
無事を祈る千代(仲間由紀恵)の思いをよそに、誘惑に抗しきれず一豊は小りんを抱く。正体は甲賀の忍び。
一豊から得た情報で銃弾が信長(舘ひろし)を襲うが大事には至らない。帰宅した一豊は黙っておれず、浮気を千代に告白する。
694日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 23:53:40.22 ID:sltJiIuB
↑ 昔の女の忍びは大変だな。妊娠覚悟で情報を取りに行くわけか。なんか笑える。
695日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:22:00.18 ID:cx1LAhef
↑ 飲み茶吹き 藁!!
696日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:54:35.81 ID:eIebZQsv
↑ 本気で情報収集のためだったら、
直接信長からは無理でも、秀吉クラスの部将から情報収集するはずだが…な
697日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:04:00.64 ID:qns43GLc
ま、秀吉はお市様にぞっこんだからな・・・
698日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:04:40.44 ID:QStY402m
信長や秀吉じゃ、簡単に騙せないでしょう
699日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:14:37.59 ID:VhDyIQ6u
「初めての浮気」
間の抜けたタイトル…
700日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 02:06:57.85 ID:uegqVfG3
>>693
なんか一応事後の処置の仕方があるんだろう。
遊郭の女の人たちがやってたみたいに。
まあそれも完全ではないんだろうが。
701日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 02:43:10.85 ID:BlNbEXYk
子種が入る

甲賀村の人口増える

ウマー


原作じゃ六平太とヤリまくってたようだし
子供孕むことは想定内ではないか?
702日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 02:47:29.53 ID:8W3hBBB/
くのいちに限らず、この大河の一豊って、軍事情報をベラベラと喋り過ぎる
703日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 05:01:18.61 ID:OjENImR2
なんかこの大河の信長はちっちゃくみえる
秀吉だの家康だのが従った人物とは思えん
704日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 06:31:38.91 ID:mo0S1hM8
>>678
戦国幻想曲だと、あんまり覇気がなくて文官タイプのお調子者ってイメージだもんね、一氏。
実際は、今回のイマイチ三人組の中では出世頭だけど
705日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 06:39:51.07 ID:h17HruWk
>>699
2度目、3度目もやるつもりなのかとw

最終話「熟年離婚」とかなw
706音名隙兵衛:2006/03/02(木) 06:56:14.16 ID:BcxHoAfQ
>>692

オレは……
ヤッパ無理だわ。
服着てても一つ部屋に二人きりでいたら多分、三十分と我慢出来ない!
707日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 08:20:08.39 ID:Ta7mbYn6
登場人物のキャラと俳優が一番しっくりくるのは濃姫。
信長の正室でありながらいつ亡くなったかもしれない。
過去の大河では信長とは仲のよい夫婦として描かれて
いたが「信長」くらいあたりからそのようには
描かれなくなった。しかし斉藤道三は事実上
岐阜を信長に与えた。濃との間に子供が出来て
後を継がせる目論見があったのだろうか。
708日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 08:52:36.83 ID:uQcCASsk
>>692俺も我慢できると思う。
しかし件の美人が寝ぼけた振りして足絡めてきたら・・・何とも言えん。

>>696描かれてないだけで複数の武将から色んな手段で情報得る動きはあったかもね。
たまたま主人公一豊の所には小りんが来たってだけで。

>>693次回で問題なのは、信長出立前に小りんが忍びだって事を
気付いておきながら、家臣一同それを秀吉なりに報告しなかったこと。
結果として信長は銃撃されるだけで怪我もしないのだが、
六平太の意向如何では一豊から漏れた情報で信長死亡の可能性もあった。
放映後ここは一豊非難レスであふれかえることだろう。
709日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 10:22:06.97 ID:mpzYMVmM
>>707
濃姫をどう扱うんだろうね?
国盗りの原作通り、本能寺で信長とともに果てるか、
最近明らかになってきた説通り、慶長年間まで生き延びるのか。

まぁ和久井濃姫は本能寺で明智軍相手に薙刀振り回す姿より、
尼僧姿で信長の位牌に手を合わせている姿の方が様になるような気がするが。
710日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 10:26:22.92 ID:k1MQKEia
原作では小りんのようなスパイが他にも送られていて、
小りんの得た情報はたいしたことなかったんだけどね。
今回はルートを教えてしまう上、狙撃に六平太をからませるから
漏らした情報が「下手すると命取り」の印象を与える悪寒。
711日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 10:37:09.80 ID:W8trMPNE
愚直で律儀な一豊の事だからそこで狙われただけでも切腹するんだろうな
短い大河だったな
712日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 11:17:12.62 ID:Hc9xtoR2
>>709ネタバレですけどガイドブックによると本能寺へ一緒に行く設定採用らしいですよ。
信長=帰蝶=光成 の三角関係込みの下克上を大石がどうさばくか見物です。
713日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 11:27:13.18 ID:8fAcgsd4
>>712
光秀、な。
その三角関係の設定なら、濃姫は信長とともに死なないと、収まりがつかないだろう。
714日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 11:27:54.07 ID:tOr/0IoP
>>707
それは、台風の夜に崩れた旧家の土蔵から「偶然に」発見された
武功・・・とかいう私家小説を元にした小説が、世間に流布してからw
信長小説のヒロインは濃姫というお決まりが崩れてきたのであった。

>>709
濃姫長生き、墓所は総見院という説も岡田某氏が主に唱えていて、
それに追随してる作家が多いということで。

作品作品のあらすじや雰囲気、演じる女優の個性によって
色々な濃姫の描かれ方があっていいんじゃないのかね。
715日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 13:07:50.41 ID:km89ADYD
>714
今回の和久井@濃もよいが、徳川家康の藤@濃も女優の個性が行かされてた。
「桶狭間」では大事な御出陣ぞと家臣を叱咤激励し、子供が出来ない為
側室を持つといわれ毅然と構えるが、後で涙するシーンとかよかった。
716日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 17:36:30.63 ID:pZbZjd/R
あぁ、藤真利子の濃姫よかったね、賢妻って感じで。
本能寺で明智軍と刺し違えて死ぬんだよね。
和久井も長刀振って戦うのかな?楽しみだ。
717日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 17:37:45.19 ID:xqgBjRmX
>>712
大石静自身、自分が出演したスタパで「濃は本能寺で
死にます!」って断言してたよね。
大石はこのほかにも同じスタパで、放送前に「一豊に
槍が刺さるんですよ!」と明言したり、「婦人公論」に、
三谷義昭の一番美味しいセリフを丸々書いてしまったり、
ネタバレを避けるという観念がほとんどないみたいね。
三谷幸喜が、スタパに出ては「スタジオパークはネタバレ
しすぎだから」としきりに気にしていたのとは対照的。
718717:2006/03/02(木) 17:42:12.76 ID:xqgBjRmX
>>717
間違えた
「槍が刺さる」は勿論「矢が刺さる」の誤りです。
訂正します。
719日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 18:06:18.64 ID:Ta7mbYn6
今回はあまり首を傾げるようなキャストがなく安心して見ていられる。
舘信長だって演技はともかくスター性が必要だと思うので違和感はない。
上川一豊もこの人のイメージは大地の子だったが、槍働き一筋生涯現役を
貫いた男と言われれば何か納得してしまった。
720日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 18:22:05.47 ID:T0muh0Df
信長の言葉からの恐ろしさもうお腹いっぱいw
浅井滅亡、丁寧に描いてくれw万福丸、信長を暗殺しようとした坊主の処遇など等w
無理だろな。
721日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 18:33:19.56 ID:xqgBjRmX
>>720
「安心せぇ、ア・ザ・イ・は・裏・切・ら・ん」と言われて、
ビビリまくる秀吉が良かった。
ホントに怖い人なんだろうなって感じがして。

ところで、前回三谷義昭が言ってた「この御所は我が父が
陣頭指揮を執って2ヶ月で仕上げてくれた」御所だけど、
これってあの有名なちょっとセクハラした人足を信長様が
たちまち首チョンパしちゃったっていう逸話が残ってる
やつですかね。
722日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 19:22:08.17 ID:tqmT5xpR
一豊弁護士
723日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:37:42.28 ID:7y5y3S7V
ガラシャの旦那、嫉妬深い細川忠興役は 猪野学 だって。
ソースはスタパ見学者のブログ。

割り込み御免。。。
724日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:47:30.67 ID:juYftSNX
青年座か
稼ぎ頭だった西田敏行は退団したけど
後輩を思っての事だったのかも知れないね
725日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:52:52.04 ID:25hixcFy
げにまっこと面白いドラマぜよ
726日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:16:19.90 ID:3PxtcjG0
>>724
元青年座。
いまは西田氏と同じ事務所 。
727日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:20:26.24 ID:uCepKAKF
昼ドラピュア・ラブの陽春さんだ
728日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:31:12.37 ID:I8L6rcap
僧侶姿と軍服姿が印象深いけど、
陽春時代から時代劇や大河に向いてそうと言われてたよな。
これは見ものだ。出番そんなに無さそうだけどw
729日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:51:55.56 ID:57VfByzY
忠興役決まったのか。知らない人だが
写真見ると自分の忠興イメージとぴったり。
癇の強い男前なプチ信長で嫉妬夫。美男美女夫婦だね。
ほのぼの一豊夫婦と対照的に描いて欲しい。

730日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:13:46.79 ID:BlNbEXYk
原作では万福丸とか名前ぐらいしか出なかったからなあ
お市がらみで原作より詳しく浅井滅亡やるのは確実だが。

殺生関白の三歳幼女処刑の詳しさとは対照的だが
あれはやはり千代がいるエリア内での出来事だったからだろう
731日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:17:46.35 ID:IXFeehBm
17回 一豊、娘よねと初めて対面
18回 黒田官兵衛登場
19回 お玉・忠興婚礼、荒木村重謀反
20回 三木落城
21回 馬を買う
732日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:22:48.03 ID:juYftSNX
信長も敦盛っていうくらいだから
頼朝とか義経を生かして滅んだ平家が念頭にあったのかな
733日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:23:44.96 ID:IFBYtgEH
秀吉の家臣団は妙に出てくるが、利家さんスルーなんですね。まぁ出さざるを得なくなるとは思うけど。
734日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:29:02.89 ID:BlNbEXYk
敦盛の幸若単体だとそこまでは
735日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:32:01.53 ID:5nxvVQ+d
なんか妙に利家にこだわるやつはスルーしとくとして・・・。

>>719
 に同意。田村淳とか三原じゅん子に不安を抱いたが、今のところ
邪魔になってないし、ほんとうに安心して見てられる。下級武士の
生活感もそれなりに出てるし、ホームドラマ大河としちゃ、かなり
出来がいいと思う。

>>732
 たまたま歌詞が気に入っただけでしょ。
736日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:37:45.17 ID:QStY402m
>今回はあまり首を傾げるようなキャストがなく安心して見ていられる。

そ、そうかなあ
737日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:38:56.77 ID:0XDnR2Qx
追加
17回 一豊、娘よねと初めて対面
    一豊、千代がガラシャと初めて対面
738日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:40:48.83 ID:8nNRZM0W
利家は難しいだろな。
秀吉目線では友と解釈できるけど、秀吉家臣目線では秀吉に刃向かった者、
勝家を裏切った者と取られるし。ま、五大老出るだろ?原作読んでないから知らんが。
739日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:42:47.84 ID:juYftSNX
利家なんかよりここは金ヶ崎退き口後直ぐに武藤上野介で若狭に入った十兵衛や長秀
朝倉浅井六角の押さえについた勝家や佐久間や後に討死になる森だろ
740日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:48:09.82 ID:IXFeehBm
>>737
ありがとう
でも千代は子供のガラシャ(お玉)と会ってますよね?

>>731を修正(ネタバレになりそうなものは除いてあります)

17回 一豊、娘よねと初めて対面 
    一豊、千代がガラシャと対面
18回 黒田官兵衛登場
19回 ガラシャ・忠興婚礼、荒木村重謀反
20回 三木落城
21回 馬を買う
741日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:54:52.40 ID:8nNRZM0W
利家と松でもカメ割り柴田そんなに描いてなかったものを・・、
森よしなり?描かないだろー?これがないと六角、一向宗、叡山の恨みの強さ
出ないんだよね。森よしなり。・゚・(ノД`)・゚・。
742日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 23:01:54.08 ID:En5cPbMG
秀吉死んだ後はちゃちゃ派(永作)VSねね派(浅野)
メインで進むから残念ですが利家は出なくても問題なさそうですね。
森可成は息子がある一瞬大活躍するので、これまた残念ですが今回も出ませんね。
743日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 23:04:28.39 ID:juYftSNX
浅井朝倉、本能寺、小牧長久手
森家死にすぎ
744日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 23:09:17.72 ID:7ZUOMUgf
あそこでマトモな奴が一人でも生き残れば、森総理はもう少し立派な首相になっていたかもな。
745日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 23:13:09.69 ID:cUlBo9Yq
3月1日のスタジオ収録は一豊と千代が光秀宅に訪問
光秀パパが玉様(ガラシャ)を一豊夫婦に紹介をしてました。
ご婚礼前のガラシャ様でした。それはもうお美しい姫ごでございます。
千代たんは一言が多そうで一豊様に2回ほど叱られていました(#゚Д゚)ゴルァ!
746日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 00:45:02.06 ID:uMOQyAv3
ガラシャの夫役は狩野学さんらしい。
747日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 01:06:50.99 ID:wj9+Imal
しかし、えらいマイペースで進んでいるが、最後の方でどん詰まりに
なってしまわないか、今から心配するテスト。
748日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 01:12:31.69 ID:/BHosGRr
>>733
出るとしたら、爺になってからだよ。
原作がそうだから。
749日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 01:14:56.21 ID:/BHosGRr
>>744
森元総理の先祖なのか…?
うそだよね? orz

森家は役者出てないけどお舘様を守っているよ。
旗指物でわかる。
750日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 01:16:10.21 ID:pEliilme
一氏の嫁の設定が変わってるから、森家で登場するのは蘭丸だけだろうな。
751日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 02:32:46.69 ID:ml/LJ121
くわかかれえ!
752日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 02:56:51.87 ID:3p79Yed3
義昭と光秀のムホホなシーンが見れたから
信長と蘭丸のムホホなシーンもきっと見れるよね!
753日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 04:18:34.58 ID:e9VUWcYY
>>747
多分、としまつとペース配分は同じようなもんでしょう
754日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 04:20:55.76 ID:/BHosGRr
>>753
扱ってる時代が違うから全然違うよ。
755日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 04:30:40.03 ID:e9VUWcYY
>>754
どうせ関ヶ原後は省くと思うがな
756日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 07:26:47.39 ID:fBm+NvAk
大阪城落城シーンまで描くらしいから、一豊死後十年位は
駆け足、それとも見性院一人?
浅野ゆう子も最終回まで出演とは大石さん。
757日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 09:05:20.76 ID:6GxsM9Y5
土曜スタジオパークは前田吟さんがゲストです。


758日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 10:12:55.53 ID:DqP9M8Ia
関が原以後を女どもが寄り集まって回想するだけってのは
としまつでやっちゃってるから、今回はなにかあるんでないかな。
同じようなラストシーンでごまかすなら
それこそ無能。
759日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 10:31:52.55 ID:884PzRJ9
関ケ原以降っていうか土佐で一豊が亡くなった後だね
760日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 10:36:32.08 ID:fyYczU9S
本能寺の変は「秀吉」と同じで30話の予定だっけ?(ちなみに利まつの本能寺は26話)
これで賤ヶ岳や旭の輿入れや秀次事件もじっくりやるとすると大坂の陣までやるのはきつくないか?
一豊死後は千代もほとんど表舞台に出ないし、実質土佐入りするとこまでっぽい。
で、最終話で
一豊の死→千代落飾→京都に隠棲→いきなり十年dで高台院とともに炎上する大阪城を眺めるとこで終わりと予想。
761日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 10:37:18.66 ID:10C9WUAZ
23話くらいとか誰か言ってなかったっけ
762日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 11:05:37.62 ID:884PzRJ9
折角お市様に千代を近づけてるんだから
後半上手く淀殿に絡ませてくるといいかも
話が重層構造になるし
763日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 11:18:01.05 ID:6d6rYByf
>>758>>760
出家した子供(捨て子)と京都で会ったとか、感動の再会は盛り込まれるかと。

764ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/03/03(金) 13:47:09.85 ID:muBnxh/t
次週の六平太予想

一豊の帰りを待つ千代のもとにそっと一豊の浮気現場の写真を落とすちりめん問屋。
765日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:05:26.57 ID:JsVZTRge
写真かよw
766日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:17:12.11 ID:FdmRLLWv
>>762
原作で淀と会うので市が出たのだと思う。
この市とテツヲは原作淀と大蔵卿と被る。
767日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:29:23.22 ID:vFZ1y/CZ
>>746
少し前にもう上がってるよ、それ。

猪野学、天下騒乱で実に痛々しく切腹してたのが印象的だった。
また時代劇で見られて嬉しい。
768日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 16:50:31.98 ID:iaXYhV9r
高知城と城下町の建設は取り上げないわけにはいかないでしょう。
高知県が納得しない。

都合が悪いところを黙殺しても土佐藩の誕生から基礎を固める過程は数話分のネタはある。
769日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 17:03:08.87 ID:TUzHM3+q
都合の悪い部分を完全カットし、なぜかEDで坂本龍馬まで時代が移った挙句、龍馬の誕生には
一豊の治世が大きな影響を与えたのだった・・・みたいなナレが入ったら、高知県の陰謀
770日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 19:53:57.08 ID:3YoqB7ao
>>750
原作に登場するのは長可の方だが、恒興・輝政父子もスルーだろう。
771日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 20:39:47.34 ID:6OCiG8j+
仲間はMステ出るらしいが、主演の大河に専念しないで
くだらねえ歌手活動するなんていい度胸だな。
やってる事はジャニタレ並なんだが、やる気あんのか?
772日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 20:52:23.12 ID:hi6cQZd9
だって出番が少n
773日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 20:55:34.95 ID:174CDon9
仲間が良いとは思わないけど、煽りのにわざわざジャニタレ持ってくるところが幼稚とs(ry
774日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:21:32.84 ID:C45S6aDg
ひと昔(ふた昔か)前の大河主役だったら、
大河以外の芝居せず、CMにも出ずの人もあったけど
もう最近はそんなの見かけないもんね。

771はも少し気のきいた・・・・。
775日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:24:08.32 ID:LRvTfota
>>771
まぁまぁ、元はアイドル声優でのデビューみたいなもんなんだから・・・・

消したい過去だろうけど。
776日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:31:25.46 ID:sER1zBpa
もう大河のキャストって全部決まってるんですか?
まだ出てないので誰がいますか?
公式ガイドに載ってる人は知ってるんで教えてくれなくていいです。
777日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:08:25.59 ID:4vVMJ4z+
今じゃ大河の格も、NHKの威光も
そんな程度のものなのさ。
778日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:19:43.64 ID:5fiZoWZh
今年の日本アカデミー賞で、
「功名が辻」関連は、六平太だけか?

仲間ちゃんは出ないのですか?
年末のレコ大を期待します!
779日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:21:57.67 ID:yY7VHqE9
Mステキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
恋のダウンローズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
780日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:44:01.32 ID:zyRPFpUe
>>774
元就の時も生命保険かなんかのCMに出てたな
それもモロ元就の格好で
781日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 23:23:33.80 ID:CIQzZZbR
そのうち六平太は髭ボウボウで、出てくるんでつか?
さっきアカデミーの授賞式見てたら、
おやまあ、六平太・・一寸イメージが違った。
782日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 00:18:15.71 ID:J6RuO90U
あの髭はアンフェアの佐藤仕様だな。

まあそのうち六平太も髭になるのかもしれんが
783日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 08:55:17.41 ID:+EoS7fKf
まつ(芳春院)を出してほしい。カカア天下は夫に対してであって
側室の生んだ子を嫡男に据え、自らは人質となって加賀百万石を守った。
何とか過去のイメージ払拭してもらいたい。戦国3賢夫人が揃う場面を
見てみたい。
784日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 08:57:38.41 ID:ON5q0HDn
大河ファンはいざしらず、一般的にまつ様のイメージはそんな悪くないんじゃないかなあ。
785日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 09:00:43.12 ID:zW0G1mes
>>780
イズミモトヤです。間違ってます
保険会社のCMやってるけど、そのようなのは、無かったと思う。
786日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 09:05:33.22 ID:ON5q0HDn
あい○い損保のCMだね。
狂言の装束でやってたのは見たけど、あれ大河と同じ時期だっけか?
787日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 09:18:54.66 ID:zY41Oo/N
>>783-784
まつの世間一般イメージがどんなのか知らんけど、あの大河によって見事に壊されたんだろ?
788日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 09:46:31.21 ID:Bl7CMpeH
浮気、切ないなぁ〜。
789日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 10:13:01.98 ID:+7dxmn6H
>>777
んだんだ。去年の義経最終回、上戸なんて裏でサッカーでてたし。しかもクレジット三番目でw
790日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:08:31.62 ID:8SbmKmwE
↑上戸の役柄で大河だけに束縛されたらキツイだろうな。

石原さとみがおいしい役やってるし、下からたくさんデビューしてくるからね
上戸クラスの女優さんは・・・休めば活躍の場がないわな。
791日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:09:12.51 ID:Jk8l796F
信長役は原田たいぞう?
792日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:13:33.75 ID:6T/rcsrT
西田だって女太閤の時、池中を半年やってて、もしもピアノが大ヒットさ
793日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:21:37.85 ID:gaWIusnQ
上戸クラスの女優は、他に替えがいっぱいあるから休む訳には逝かないだろw
794日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:35:52.58 ID:XM1dVY3X
竹中秀吉がモビットじゃ
もし仲間が一豊の妻顔してサラ金CMやったら嫌だな
795日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:38:40.68 ID:XM1dVY3X
まあ上戸はいいけど主役の義経がオフコースなりじゃな
796日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:45:05.65 ID:wStT/cM0
>>794
竹中秀吉よりは、沙羅金に近いドラマだけどねw
797日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:48:27.54 ID:TZl77O8V
>>796
いや、千代は自己資金じゃ
798日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:49:25.03 ID:wStT/cM0
風俗はCM出来ないだろ?
799日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 12:00:22.11 ID:mXQjTJNH
浮気といっても一豊は千代しか女知らないんだし
生涯一人っきりというのも哀れではないか。
千代、許してやれ。
800日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 12:35:43.15 ID:QEf1hc1Z
当時の男の鏡だよん。うちの夫はいかに?
801日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 12:36:54.09 ID:dWT8MEMi
>>800
毎日、味と濃さを確認すれば分かるだろ。
802日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 12:44:16.55 ID:QEf1hc1Z
わかんない〜うふ!
803日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:02:18.23 ID:sSNXhA0g
原田たいぞうでも信長出来そうだけど
信長役に求められるのは演技力よりもスター性なんだ
館様に並ぶだけのスター性を持った俳優は数えるほどしかいない
804日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:54:45.06 ID:cFeKEsU0
下級武士の視点からの戦国大河もなかなかいいな。
最初はどうなることかと思ったが今はなかなか面白い。
805日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:55:15.82 ID:+oUVeoRI
明日は初めての浮気
806日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:56:49.36 ID:0JwAdqXU
来週は2回目の浮気
807日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:57:06.18 ID:JaL8AiSi
柄本秀吉がいい味出してるなあ
まあほかの配役もいいんだがね
808日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:57:29.68 ID:vuLEItsd
半兵衛いつ死ぬの?
4話くらいで自分はもう寿命が長くないから千代はあきらめた的な流れだったのに
今回まだ元気だった。もう設定めちゃくちゃ。
809日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:59:25.98 ID:cFeKEsU0
1578年に36歳で死亡。
当時しても若死。
810日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:00:55.64 ID:vuLEItsd
>>809
それ何話?
811日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:00:56.21 ID:cFeKEsU0
1579年に35歳の間違いだった
812日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:02:11.75 ID:qmK0N6Gn
土スタに前田吟さんでてるよ〜
813日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:02:19.58 ID:2VJoncGh
当時の寿命は平均28,9歳。
病死とは言え、まっとうしたんだから若死ではない!
岐阜城、城主の祟りにも負けずにw
814日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:07:08.36 ID:cFeKEsU0
>>810
何話か知らんが本能寺の三年前だから
序盤に死ぬんじゃないか。
>>813
その平均寿命は小さいうちに死ぬ数が多いから低いんであって
成年してからは結構生きる人が多いんだったような。
815日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:19:43.49 ID:2VJoncGh
>>814
まぁそうだね。
自刃とか殺されたわけじゃないから、悲劇的とは思わないってか思いたくないな。
BY半兵衛ファン。
816日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:32:19.88 ID:uTmXPLET
平均って言葉にだまされているやつって、結構多いんだな。
平均30なら、30が一番多いと思ってるの?中学校に戻った方が(ry
817日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:34:47.59 ID:2VJoncGh
あくまで平均。
半兵衛は良くやった。乙だな。
818日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:36:40.11 ID:QWzcFtbe
5月中くらいに死ぬのかな?
819日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 15:08:36.89 ID:+oUVeoRI
>>816
生まれてすぐ死ぬのが多いから平均が下がってるんだっけ?
820日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 15:21:36.56 ID:28cG3R6n
>>819
その通り。
0歳で死んだ奴が100人、50歳で死んだ奴が100人、80歳で死んだ奴が20人いれば、平均30歳。
でも、実際30歳で死んでいる奴は一人もいないし、半分以上は50歳以上生きているって訳だ。
821日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 15:28:49.97 ID:wKtx0cqb
吟さんの話おもろかった
最初の頃の吟鉄名珍場面
すでにナツカシスに感じた
明日はかなり急展開ぽい
822日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 15:42:40.86 ID:jD3MKxSE
今日の殿や、吉さんの衣装はいつ頃なんだろうね
殿は落ち着いた感じだったし、
吉さんは髭を生やされてました・・が髪の毛が乱れておりましたゾ。

このスレ早く梅〜〜〜〜
823日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 17:21:33.11 ID:NBfo+bZF
六平太の髭はどうする
824日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 17:31:55.60 ID:mXQjTJNH
吟さんの話面白かった。
吟鉄コントは相当カットされてるらしい。
年末の総集編にでも流して欲しいぞ。
825日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 17:37:41.99 ID:BPpdqEwC
>>820
70〜80代で亡くなってる人は結構いるけど、
秀吉の姉ちゃんの95歳や松平忠輝の92歳なんかは
さすがに当時としては脅威だったんだろうなぁ。
天海なんてもはや化けモンだ。
826日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 17:59:17.34 ID:k8PGUBDM
春日局、正純役の映像出たが、雰囲気は今も変わらず若いね〜

827日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:46:38.66 ID:jbviuvv/
>>825
そこまで行くと数え間違いもあるかも
828日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:52:13.03 ID:PJ5ru0NS
>>827
90超えていれば、それだけで凄いだろ。
829日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:52:02.17 ID:PtQOscr+
まさみかわいいよまさみ
830日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:54:01.06 ID:JC+5VOHD
吟かわいいよ吟
831日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:28:16.11 ID:09zCdwxi
ふしぎ発見に乙葉が出てて、「大河出てますよね」「はい」みたいな話をしてた。
832日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:36:03.86 ID:6UxyHoYb
人生五十年〜ってのは「敦盛」だから平安末期の話か

よく考えてみれば病気とかしないで栄養状態もよければ昔でも普通に80歳とかいくか
833日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:54:00.90 ID:bZTcSEyz
>>832
平均年齢で考えれば、近代の次に高いのは平安なんだけどね・・・。まー、平和だったと言うだけだが。
834日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 22:58:26.67 ID:6UxyHoYb
明日までに次スレに行かなかった場合は

【第九回】【初めての浮気】がつくスレは立てられることはないということかな
835日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:17:01.01 ID:mDaJuuDG
でも実況では一時的にサーバーダウン確実かな。
836日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 00:39:50.86 ID:y9eBOh9d
>>833
それ、ほんと?
837日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 00:43:41.84 ID:/N7lMME2
>>836
当然、異説はあるけどね。平均年齢と平均身長が、近代に次いで高かったのは平安時代。
だって、辺境はともかく中央部は平和だったでしょ?
838日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 00:46:13.42 ID:/N7lMME2
勿論、推定の域から出ないけどね。
現代のように、女子中学生の胸囲の県別平均が出せる程、全部調べているわけじゃないから。
839日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 01:20:42.24 ID:KBJUNBoB
女の人は平安時代は早死にしてたかも…
小説とはいえ「源氏物語」では女性が、
出産死したり、何だか分からない病気で若死にしたりしてた。

庶民はともかく貴族クラスの女性は労働やスポーツと無縁で
身体が弱かったかも…

スレ違いスマソ
840日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:42:14.53 ID:SGQtcRMO
上川のインタビュー見てるとあんまり頭の回転は速くなさそうな人だなとオモタ
馬鹿ではないが。
841日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:46:17.80 ID:y9eBOh9d
>平安時代

貴族はとにかく、庶民は、栄養も衛生も、長生きできる環境であったとは思えないのだが。
都大路に行き倒れの死体がごろごろしていたというし、鴨川に死体が流れていない日はなかったというし。
842日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:46:38.27 ID:uqoxzP6A
上川さんはよくも悪くも「実直」な人なんじゃないかと思う。
でも頭の回転の速くない人がいい作品でいい演技出来る訳が無い。

前田吟が土スタに出ていたけど、
悲しい時は悲しい演技ではなく笑ってみるとより悲しみが増す、
ということを教わったという話をなさっていた。
吟の基本はそこにあるよな〜と思い、これからの泣き所にさらに期待。
843日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:54:20.85 ID:3PbrItKg
吟さん、頼みますから長女の名前だけ忘れるのカンベンしてください
844日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 03:00:01.27 ID:SGQtcRMO
>>842
頭の回転が遅いっていうよりちょっと口下手かな、と思ったね
845日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 04:04:57.08 ID:uqoxzP6A
>>844
バラエティ慣れしてないという感じはあるかも
846日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 04:38:25.97 ID:Neipzojy
>839
>庶民はともかく貴族クラスの女性は労働やスポーツと無縁で
>身体が弱かったかも…
貴族は美味しいもの甘いものばかり食べて糖尿病になり合併症ですぐにあぼん。
身体が弱い人は、子供の内に死んじゃう時代から、生き残って大人になった連中はある程度身体強いよ。
847日曜8時の名無しさん :2006/03/05(日) 07:05:19.77 ID:V5/dQEis
今日の新聞のテレビ欄を見ると、
長澤がクレ順3番手なんだが?
去年の上戸と同じ厚遇か?
東宝も必死だな(w
まあ過去にNHKにも出てるし。
848日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 07:46:24.82 ID:NjQsAyta
今日は長澤まさみに(*´Д`)/ヽァ/ヽァする回だろ
849日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 08:54:16.52 ID:dLBbzD0X
長澤まさみちゃん「さくら」の頃は華奢な印象だったが
小りんちゃんのシーンでは一豊に抱かれているよりは
抱いているように見える。意外に体格いいんだ。
まだまだ成長期かな。でも可愛い。
850日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 08:58:26.31 ID:bwavB9X4
時代劇メイクだと一瞬誰だかわからないね。
しかし、あのまさみの白い手はエロイ。
851日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 09:06:27.32 ID:bwavB9X4
小りんスレから頂き。
小りんより千代タンに)/ヽァ/ヽァ。

【予習教材】

小りん
http://megurulove.com/bbs/etc/img/11080938790065.jpg

千代
http://megurulove.com/bbs/etc/img/11080938790870.jpg

852日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 09:31:20.46 ID:g1mjezlw
降板した杉田かおるは何役だったの?
853日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 10:38:52.70 ID:Cw+Lmf5j
↑生瀬の嫁役? 三原さんがやってる・・・
854日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 10:54:42.78 ID:jWOUeBVh
>>851
オレが貼ったヤツじゃないかw
まあ、頑張ってカキこんでくれ。
855日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 12:17:39.99 ID:hAHT9Wha
>>840
あのコメントを聞いて、そのように思うあなたが、頭悪そう・・・
上川さんのインタはいつも、言葉を選びながらゆっくりと話されてます。
頭悪くて、「大地の子」はデキマセン。
856日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 12:28:50.24 ID:M5saehoc
>>852
いま話題の小りん
857日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 12:51:08.79 ID:wqid40fj
858日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 14:17:40.22 ID:jkJVyKyV
最後の場面で、しんがりに臨む秀吉軍の所将が頭に三角頭巾をして寺に対陣してたが、あれは神道の作法だ。
まあ、あの時代は神仏混交だから仕方ないが。
859日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 14:31:35.73 ID:tRcH5Nyq
>>858
別に寺で神仏作法しても良いんじゃないか?たまたま寺に陣取ってただけだろ?
860日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:01:52.11 ID:oIm8YGMK
今プレマップ見ました
撮影快調
861日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:48:52.63 ID:UYm6huwB
あれだけ死にそうなけがだったのにずいぶん簡単に治るんだな。なんか元気そうだし、変わり果てた姿で戸板に乗せられて帰宅千代気絶
ぐらいの方がリアルなのに
862日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:51:00.53 ID:cSxwcGva
今日はお茶の間で見られるんだろうか……
ちょっとそれが心配
863日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:52:38.00 ID:+MQpwicZ
>>861
いまにも死にそうなのに殿軍に参加するから加増されるんだが…
軍神シーンはちょい迫力薄。軍隊の前でやってくれ。
864日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:55:01.04 ID:pyiQ0B88
まあ、沈黙になるんだろうな
865日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:58:49.12 ID:OEigLGCS
例の博労役は誰?
866日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 16:34:08.88 ID:rclVyqSs
【起死回生】喫煙謹慎中の某アイドル復帰作として出演決定
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1141543328/
867日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 16:54:55.25 ID:Cw+Lmf5j
小りんの絡む足は、アンフェアのようにAV嬢が替え玉してたりして・・・
868日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:02:18.42 ID:PGXBc6h8
今夜はエロエロなの?
869日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:18:27.03 ID:xB6wuKiJ
エロイよ。
870日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:19:33.27 ID:3PbrItKg
エロエロだよ
ふすま一つ向こうには新右衛門と吉兵衛達が居て
二人のやりとりに興奮した娘達と乱交
871日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:26:04.18 ID:pWTuHJ3U
今日は、一豊の肉槍が大活躍だからね。
872日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:31:58.62 ID:FEdIhdoW
>>866
リンク先が「趣味花火」になってたので耐えることが出来た。
結局は気になって飛んじゃいましたが(´・ω・`)
873日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:47:47.65 ID:KVJGA/Bh
そんなに期待しても、NHKです。まさみちゃんです。
あッというまに終わっちゃって、なんだよ〜・・の嵐が吹くよ。
874日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:49:17.48 ID:MpYrozCp
もう今夜だし、エロなら
900くらいで次スレ用意した方がいくない?
875日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:50:02.35 ID:vmMbzavM
一豊殿、肉槍でも一番槍ですな
876日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:54:05.96 ID:tb1BJnYK
ばーか、そんなに期待できるかよ。
予告見りゃわかるだろ。足も手も別人。
877日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:54:31.17 ID:m2YdnqLq
一応の期待はしますが、
まさみちゃんが20歳以下だし、何よりもNHKだし。
大河ドラマだし、一豊は上川隆也だし。
ぬる〜いんだろうな。
ところで、真面目なエロシーンとはどんなエロシーンなんだろう?
878日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:56:58.56 ID:+dwAweJ4
新選組での「観音様が見ている足からめ(捨助もいるよ)」以上の
露出があるんだろうか?あんときはどれくらい盛り上がったんだろうか?
五藤祖父江が同室であるぶん、シチュ的にはエロいが。
「体のある部分が濡れていた」的表現がNHKナレであったら神。

原作のエロさ加減では燃えよ剣<<<<<功名という気がするが。
879日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:58:02.43 ID:3PbrItKg
NHKも財政難、受信料確保の為ならなりふりかまっていられませぬ
モザイクを駆使して限界ギリギリまでやってくれるよ
880日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:00:30.55 ID:tb1BJnYK
とりあえず勝手に期待して
後でNHK叩くのはバカバカしいからやめとけよな
881日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:05:04.06 ID:+dwAweJ4
過去大河で一番エロかったのなんだろう。
どこまでコードなんだろう!
とりあえず武蔵の乳出し逃げとかはエロくない。

今回のは同室に部下がいるから乳出しはないよ。
原作でも匂わすだけだから画面的にはそんなでもないんでは。
でも、「やっちゃった」感がないと話が成り立たないので、
見てると「やっちゃった」とわかるだろうから気まずいは気まずいだろう。
882日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:11:20.73 ID:mgmKAI3L
見えなくても良いよ。
一豊の上に、布団をかぶったりんが跨って腰を振るのを後ろから見るだけで。
883日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:14:12.98 ID:3PbrItKg
特命係長くらいの演出はやってくれるといいな
884日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:31:55.01 ID:mo38xm05
今回のシーンを見て
今まで受信料払っていなかった→これから払う(+)
今まで受信料払っていた→これから払わない(−)
プラスマイナスどっちに傾くだろうか・・
885日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:44:09.19 ID:3J3AGsLa
まさみタンまだ十代だし、今が旬なので事務所がエロエロを許すわけない。
そもそもNHKなんだから期待するなんてアポですよ!
886日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:47:47.57 ID:vEN+vfmz
見たよ
セックル経験のあるヤツはあれで十分エロイと思う
エロビデオしか見たことない童貞はもの足りないんじゃねーの
つかハセキョー早く出ろ
887日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:54:23.58 ID:JNv0OJPf
ギンさんは、秀吉の伊勢攻め(賤ヶ岳前哨戦)で戦死するけど、その子孫は、その恩恵で、250年の
安穏な生活を手に入れられるんだよな。
888日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:56:22.38 ID:xi2kUvYt
ネタバレ



善住坊が何故信長を狙撃したか今もって謎とされているエピを
上手く取り入れ、小りんと結びつけてなぁと思う。
小りんが六平太に一豊のことを床上手ではないというシーンは
笑えた。まぁ女性に淡白な男とはそのようなものでしょう。
889日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 18:57:40.27 ID:vEN+vfmz
>>887
それ何て金八?
890日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:07:28.62 ID:NUjO0HS0
ネタバレ


六平太寝取られ祭り
891日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:12:00.02 ID:tyKSSlev
>>886
どこがやねんw
892日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:17:51.71 ID:B2Hux2sU
一豊は上手ではなかったそうです。
まあ所詮NHKなのであまり期待しないように。
でもあの薄暗い場面に白く浮かび上がる
長澤まさみたんの腕や足はエロイですね。
893日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:27:35.69 ID:fbLDm5qm
六平太が盗撮して千代に・・・
894日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:28:36.45 ID:WPk+IBjV
↑浮世絵にしてね。
895日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:28:39.58 ID:Bm/I5354
長澤まさみに「床上手」というセリフを与える大石静あっぱれ。励め。
896日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:40:48.13 ID:iXv0/dXi
小りん可愛かった
897日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:01:31.39 ID:B1ZmtZSN
取り合えず、現代で例を例えるのは止めないかね?無理が出てきそう。
898日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:02:18.01 ID:MpYrozCp
エロ祭り始まる前に次スレ立てた方がいいかと思うんだけど、
スレタイは今夜のでいいの?一応テンプレ置いとくね↓

【第九回】『功名が辻』24【初めての浮気】

2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『葵 徳川三代』『武蔵』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式
http://www.nhk.or.jp/taiga/
放送前情報 
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html

NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『静の海』
http://www.candid-network.jp/shizuka014/

前スレ
【第八回】『功名が辻』23【命懸けの功名】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1140845965/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
踏み逃げ厳禁。だめだった場合は他の人に潔く任せること。
本スレ用テンプレート(大河版@避難所)
【本スレ用】『功名が辻』【テンプレート】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/movie/3607/1136804222/
899日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:11:10.79 ID:JiXg9d/c
あいたたたパチスロやってて8時に1分遅れた!
今日の現代豆知識何?教えて誰か
浮気とか避妊の話だったらいいのに
900日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:12:54.63 ID:UZxbFS56
戦国時代は情報が重要でそれを扱う忍者は現代の派遣社員のようなもの
901日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:15:31.55 ID:wjz7MMkm
あれはNHKの社員かな?
902日曜8時の名無しさん
忍者服来た会社員が電話で「お世話になっております。浅井さまですか?」という変なシーン