2007年大河ドラマ「風林火山」 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2007年(平成19年)の大河ドラマは「風林火山」です。
ttp://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_fuurin.html

>>950が次スレを立てる。
・なるべくsageだが、時どきageて下され


過去スレ

【2007年大河】風林火山【遂に発表】
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1125/1125906106.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part2
ttp://2ch.pop.tc/log/05/11/15/1912/1126026301.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part3
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1132/1132222854.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part4
ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1134/1134044220.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part5
ttp://2ch.pop.tc/log/06/01/25/2119/1136737838.html
2007年大河ドラマ「風林火山」 Part6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1137834065/
2日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:01:50.14 ID:oS/bgHg1
かんすけ!かんすけ!かんすけ!
3日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:02:58.76 ID:nAL4pqsO
4日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:03:37.04 ID:nAL4pqsO
過去映像化された風林火山
1969年映画版(ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD22570/
三船敏郎(山本勘助)、佐久間良子(由布姫)、中村錦之助(武田晴信)
1991年日テレ版(ttp://www.asahi-net.or.jp/~jg6e-smz/nsp/t9212-3.htm
里見浩太朗(山本勘助)、古手川祐子(由布姫)、舘ひろし(武田晴信)
2006年テレ朝版(ttp://www.tv-asahi.co.jp/fuurinkazan/contents/cast.html
北大路欣也(山本勘助)、加藤あい(由布姫)、松岡昌宏(武田晴信)
5日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:04:00.82 ID:ijYojzt5
>1
もういいよ。

何度も何度も、また同じ奴が主役?

武田、上杉、義経、信長、秀吉、家康などが主役のドラマは、もう、飽きた。

もっと、無名でも、すごかった奴を発掘して主役にしてくれよ。

6日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:13:34.83 ID:i7rAg7Zx
>5
今回の主役は山本勘助です
信玄ではありません
7日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:16:08.20 ID:nAL4pqsO
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)
▲武蔵       主役発表      2002.02.27(水)
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)
8日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:17:22.12 ID:nAL4pqsO
参考文献

・新田次郎「武田信玄」

・海音寺潮五郎「天と地と」

・隻眼の竜―軍師・山本勘助  横山光輝著  秋田文庫(2巻まで発売中)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4253179479/ref%3Dpd%5Fnr%5Fb%5F9/503-1865467-1239131
勘助主役の戦国漫画。おもに軍師面をメインとした内容。
9日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:21:59.74 ID:nAL4pqsO
以上、前スレより転載。
あと山本勘助=内野聖陽のみ配役確定済みらしい。

>>5
俺だって毛利とか島津とか後北条氏とか松永久秀が主役の大河見てぇよ。
10日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:22:02.82 ID:xVA4oLVG
>5
一条兼定
11日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:24:40.79 ID:ijYojzt5
>6
勘助も有名人だからなあ。。
まあ、いまさらそうこういっても仕方ないよね。スマン。
12日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:25:37.76 ID:lzT7zXUT
NHKは新人を起用するらしい。
13日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:43:45.53 ID:6Epk24zF
らしい・・とか言うのにも振り回されたくないな。

>5で行くと武蔵の進行と同じような道辿ってる?
14日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:45:03.74 ID:6Epk24zF
あ、ごめん!
>5でなく7でした
15日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:45:10.15 ID:ULM3lQ0l
山本勘助:内野聖陽
武田晴信:岡田准一
由布姫 :上野樹里
上杉輝虎:妻夫木聡
 ?    :池脇千鶴
16日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:49:43.75 ID:MikrkmiQ
>>1
乙です!
17日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:05:31.10 ID:nAL4pqsO
>>15
その、

> ?    :池脇千鶴

ってのは何なんだ・・・。
18日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:23.27 ID:fHYZZAyh
配役も知らずに、
ただコピペしてるアホがいるってことさw
19日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:25:05.81 ID:kmS3h51w
>乙〜
さあ このスレのどのあたりで発表くるかな?
20日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:26:47.30 ID:D8nPa7LI
このタイトルみて「武田信玄」主役だ!と思い込んでる人
多いんだろうなあ・・・orz
軍師ヲタのママンは「勘助主役だよ」と伝えると狂喜乱舞してたが・・


21日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:48:23.35 ID:ZRQdqq/G
発表が当初の予定より遅れたのは信玄や由布姫の都合?
急遽仕事が入ったり映画やドラマの撮影が遅れ気味だったりで。
22日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:55:00.70 ID:FBRX6Znk
>12
まさか、由布姫に新人とか言わないだろうな?
石原でなければ、あと贅沢言えば本業女優の人であれば
誰でもいいから、新人は勘弁してくれ
23日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 03:57:50.66 ID:IS31XSSP
2年後に「○○でなければ…」って言われるような配役は嫌だな。
石原だって決まったときはわからなかったし
結局は誰になってもやってみなけりゃわからんな。
どうせ誰になっても文句言う奴はいるだろうし。
24日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 07:23:38.02 ID:QMYfRGST
石原はごり押しだからね、今回もごり押しかも。
25日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:00:39.30 ID:PX3TF2Eg
久々に来たけどまだ確定無いのね
26日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:08:16.61 ID:sZLebDQZ
「NHK時代劇の世界」が届いたので今から見るけど、
どのページに載ってたんだっけ?>内野主演
27日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:22:42.24 ID:69zglqz0
>>26
消したらしいよ、最後らへんに載ってたらしいけど。
28日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:35:32.23 ID:ZRQdqq/G
竹内結子が3月から仕事復帰
由布姫の可能性ある??
29日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:39:35.15 ID:69zglqz0
可能性はないと思うね。
30日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:45:32.32 ID:X86eWQMw
>>26
発売延期になったらしいけど、初刷は予定どおりだったのかな?

>>27
消したってことは、延期した発売日時点でも正式なキャスト発表は未だってことかな?
31日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:48:23.07 ID:XcBmOf7i
>>26
最初の見出し文の中に「来年は大河も」なんたらあったらしい。
まだ、正式発表をステラ遅らせてまでしてるのってなんなんだあ?
最後の方の文にはほのめかしてはいるけど
又ここも消されるんで無いの。
風林火山事無くなって坂の上に力を入れるんじゃないか〜
充実した内容でお送りしますが充実どころか・・・の悪寒
3226:2006/02/13(月) 12:51:32.79 ID:sZLebDQZ
ペリー荻野とのインタビューにそれらしき文章があった。

ペリー「噂によると来年あたり時代劇に挑戦されるようですが」
内野「ああ、どうもそうみたいですね」
33日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:02:54.93 ID:69zglqz0
>>32
それだけしか書いてない?

勘助以外はまだ決まってなとか?
34日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:32:18.86 ID:CPH4DqGf
由布姫は矢田亜希子あたりが良いんじゃないの?
演技面も安定してそうだし、カツラを被っても顔が変わらなそう。
(カツラを被った事で、顔の良さが引っ込んじゃう人が多いからね)
35日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:36:41.14 ID:IBD6m4kn
>>34
NHKがスキャンダル好きじゃないからね。
36日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:37:42.63 ID:CPH4DqGf
お塩と結婚しちゃえば印象も違うんだろうね。
37日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:48:43.80 ID:X86eWQMw
>>34
>演技面も安定してそうだし、・・・・・・

これについては色々と意見もありそうだけどね。
38日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 16:05:49.24 ID:tMRMO15p
矢田は仲間クラスの大根でっせ
39日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 16:19:24.47 ID:CFcC4de7
矢田のイメージがダウンした理由は、あのお付き合いしている元俳優の態度
の悪さ&刺青&その他もろもろに寄り添う矢田の姿がダウンさせた。
勘助にあの・・・姫が・・・考えられない。
40日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:49:48.57 ID:kmS3h51w
>>32に追加

ペリー 「例えばすでに描かれたことのある人物でも、
内野さん流の新しい、味のある人物像が掘り起こせそうな気がします!」

内野 「長丁場になりそうなので、どうなることやらわからないですが」

これはもう決定だね。
トリノ後に発表
3月上旬にMOOK訂正版発売
初版を申し込んで最初の発売予定日に届いた人には、あとで訂正板が届く
これには、多分 NHKエンタプライズのサイトにあった最初の内容の記事が載る
(つまり、大河の主役が決まった云々 & ポスターは一豊と勘助)

こういうシナリオだと思う。
41日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:54:59.60 ID:QMYfRGST
>>40
サンクス。

こりゃ〜決定だね
>ポスターは一豊と勘助
めっちゃ豪華w
42日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:29:41.82 ID:luCSmhd6
>>39
原作的にはそのまんまなんだけどね。
イケメン晴信にデレデレで、キモメン勘助にはトゲトゲしてる普通に嫌な女って役。
43日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:30:11.39 ID:92lHDz24
ポスターNHKの2本柱か
44日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:43:02.30 ID:Z/6pYr2P
それは>40の期待値だろ。
45日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:59:34.37 ID:XcBmOf7i
何事もプラス思考って事かな?
46日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:43:26.74 ID:4M5fyBKp
一度くらい山口裕一郎も出てほしいな
47純情くん:2006/02/13(月) 19:48:33.42 ID:+Tlyvw3J
俺としては抜擢で、由布姫は佐藤めぐみか
黒川芽以がいいな。
48日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:35:57.34 ID:CFcC4de7
>>46「利家とまつ」に準主役級で出演済み!それこそ舞台で無理。
49日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:30:33.26 ID:4Y/lNMez
そういえば、成宮寛貴でそう。
利家とまつだったか、何かでちょっと出てなかったっけ?
50日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:40:23.84 ID:QMYfRGST
今年でてなかったっけ?
51日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:40:34.26 ID:jlMYSe8B
>48
準主役級?あれで?プ
52日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:40:51.24 ID:X86eWQMw
>>49
成宮、功名が辻に引き続き連投するの?
豊臣秀次→?
この位の役どころなら無くもないか。
53日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:44:57.39 ID:4Y/lNMez
あぁ、そうか。スマソ
54日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 00:13:02.02 ID:lXMhRFsX
由布姫 風のハルカ
55日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 00:26:18.59 ID:AjOsrq25
>>54
ごつい・・
56日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 00:41:21.46 ID:xvUiAyrx
>>54
カバ顔の由布姫なんて見たくもない。
57日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 01:23:51.45 ID:kUFLAb4b
黒川芽以でアザラシ顔の由布姫はどうか
58日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 02:44:09.00 ID:7UOJtUsk
明日(15日)か明後日(16日)に発表がある悪寒
59日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 02:51:09.12 ID:2RQmmBNM
トリノオリンピック中には発表はしないだろ。
たぶん…
60日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 04:05:30.30 ID:c1pRDaVY
 
            _,,..,,,,_    /⌒;
( ( ( ( ( ( ( (  ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
( ( ( ( ( ( ( (  ▲ * ⊃  ⌒_つ/
             `'ー--‐'''''"_/

       ちょっとメロが通りますよ
61日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 07:29:23.51 ID:AjOsrq25
トリノ後じゃなかったっけ?
62日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 09:44:37.79 ID:c/xhploa
「NHK時代劇の世界」が3月上旬再発売の予定だから
その少し前に発表なのでは?
と楽しみに待っているのだけどどうでしょうN○Kさま?
63日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 10:36:30.07 ID:ZrG6iDmT
>>62
やっぱトリノ後か?質問してみたら?
64日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:15:30.08 ID:HHmCWYkI
ちょっこらnhkへ電話してくる。
・・勇気がないから止めた。
65日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:27:56.83 ID:Hy0Q2u1l
>>64
メールでしてみたら?
66日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:35:41.50 ID:bEJFIfx1
NHKからの正式発表があるまでお待ちください。
67日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:54:49.70 ID:darXUKH+
そろそろうっかりさんが漏らすころだな。
68日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 12:21:35.91 ID:exzd2SY+
なんか発表するまで退屈だな。
69日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 12:54:53.34 ID:rNhipxaT
発表があるまでが楽しいんだよw
発表されたらガッカリ&叩き&オタとアンチの醜い攻防・・・
70日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 13:25:37.85 ID:KFc+hu2x
そうそう、なりきり、僻み、妬み、憎悪、奢り、自慢
・・・・いろんなのが来るぞ〜!
ドラマ板からも演劇板からも・・・
始まったら始まったで又、違う醜い争いが始まる。

今が一番いい時だねw
71日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 13:40:07.52 ID:bEJFIfx1
要するに
ここは大河ドラマをぶっ潰す人のスレなのですね
なして?
72日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 15:24:18.47 ID:s2SOp0lc
自分の希望じゃなかったら何でも文句つける奴がウザイな。
そういう奴は決まって相手をオタor工作員呼ばわりする。
73日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 16:15:49.61 ID:kaife1Z6
 |l  |l l |l | |i  
   |i  l |i l| li  |  
          /⌒;    
        ∩    ノ             _,,..,,,,_    /⌒; 
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ            ▼ ,' 3 :`ヽーっ /  
 ▼ ゚ 3  ヽ  )´/          (((( ▲ * ⊃  ⌒_つ/  
ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /             `'ー--‐'''''" _/   
Σ `'ー---‐''  (            
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
74日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 16:40:58.77 ID:JKSL7ZCC
メロちゃんだねw
75日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 17:24:23.69 ID:HUKChfC9
内野さんにチョコと大河主演祝プレゼントあげたよ。
76日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 18:02:32.10 ID:KFc+hu2x
早速、吊り上げでつね。
77おぼろ月夜:2006/02/14(火) 19:41:48.40 ID:Q97U4bWh
漏れは今日電車の中で田中麗奈に似た女を見たな。
そっくりまで行かぬがかなり似ていた。友人と二人で座り仲良く
話していたが、どうも女子大生のようだったな。
しかし、田中麗奈は大河出ない主義だが、これもきっと出ないんだろうな。
由布姫とは年齢的には合うが。
78日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 20:45:19.02 ID:8EcT2etp
田中麗奈って昔かわいかったけど、最近は何か化粧濃くなってニューハーフっぽいよね。
79日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:15:51.55 ID:S6G6eWwZ
前スレで由布姫役をタレコミした者だが、
予想通りというか、あまり信じられていないみたいだな〜。
まあその方が俺にとっては面白いし都合いいんだけどね。
80日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:25:28.89 ID:Ra5VCBw6
www
あんまり沢山の由布姫候補が挙がってたから、
どれがどれやら。
で?
どれが自分のタレコミだって言いたいわけ?
聞いてやるからもう一度言ってみ!
どーせ発表当日にならないと、それが当たってるかどうか真実はわからないんだから。
81日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:31:44.58 ID:Ra5VCBw6
ちなみに、前スレで
由布姫役の候補(or希望)に名前の挙がった人物↓(50音順)

綾瀬はるか、新垣結衣、池脇千鶴、伊東美咲、井上真央、
上戸彩、上野樹里、内山理名、小沢真珠、香椎由宇、
加藤あい、国仲涼子、栗山千明、小西真奈美、紺野まひる、
佐伯日菜子、沢口靖子、沢尻エリカ、志田未来、柴咲コウ、
釈由美子、純名理紗、大後寿々花、竹内結子、中川翔子、
長澤まさみ、中谷美紀、原田夏希、広末涼子、深田恭子、
藤澤恵麻、堀北真希、松たか子、松浦亜弥、松本莉緒、
ミムラ、宮崎あおい、三輪ひとみ、村上絵梨、本仮屋ユイカ、
矢田亜希子、山口紗弥加
 ※志田、大後は子役として ※ネタと思われるものも含む ※名前落ちあれば失礼
82日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:05.34 ID:AjOsrq25
とにかく発表が楽しみだな〜
83日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:45.59 ID:pJuZby7N
>>81
おお、こんなに候補者?がいたのですか。
ただ、20代後半以上は由布姫が亡くなった歳や内野の年齢を考えるとなさそうですね。
そうするとかなり絞られそう。
84日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:56:32.64 ID:AjOsrq25
加藤みたいな年齢じゃ・・・?
85日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:57.01 ID:0W+zWqh5
由布姫役は、恨みと悲しみを表現できる演技派女優でないと。
柴咲コウと栗山千明と沢尻エリカと井上真央と堀北真希と松本莉緒とミムラと宮崎あおいは合格。
あとは年齢的に不合格か、大根なんで不合格、もしくは俺が知らない女優なんで却下。
86日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:02:00.68 ID:AjOsrq25
意外と無名人がきそう・・
87日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:04:46.09 ID:PuUGHmgD
>>80
松本莉緒だよ。信じる信じないは勝手だけどな。
ちなみに前スレで>>81まとめたのも俺。
タレコミしたから言うわけじゃないけど
この中では松本が一番いいと思う。
88日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:10:16.99 ID:cWWlXgE8
また松本ヲタかよ・・・
89日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:01.77 ID:PuUGHmgD
「○○がいいと思う」って言ったら
相変わらずオタか工作員呼ばわりしかできない低能がいるんだなw
90日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:20:26.02 ID:R0eDEJl6
>>10に一票
91日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:20:39.42 ID:LWwq0C39
>>87
どうせなら主要キャスト落とせばいい
92日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:23:44.18 ID:PuUGHmgD
>>91
できればそうしたいけどあいにく由布姫しかしらない・・・。
93日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:25:54.77 ID:1hd2AVmO
今日ブックオフで「大河義経が出来るまで」があったんで立ち読みしてきたんだけど、興味深かった。
静役は極秘にオーディションしたって書いてあった。
諏訪部、黛、金子で合宿して方向性を決めたりなど。
裏原作として村上元三「源義経」を入れたのは、完全に確信犯だった。

功名は大石オリジナルや他の司馬作品から持ってきているみたいだけど、
風林火山はやはり裏原作あるかもしれないな。
分量的に完全に足りないし。
時間軸がほぼ同じで、一度大河化している「天と地と」あたりが有力なんだろうか?
(読んだことはないが)
94日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:32:53.96 ID:4qx+X43t
>92
マジで松本なら、楽しみだよ。
95日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:33:49.07 ID:5IZ4l9fR
松本がマジで由布姫なら我侭ヒステリック路線でいくのかもな。
で信玄の株が上がると。
96日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:38:52.21 ID:aFINf1HE
松本かあ。コーチとお蝶夫人か。楽しみかもw
97日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:39:02.98 ID:j69+0aJ0
松本以外合う人いないね〜
98日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:41:31.75 ID:CRK7eXTU
この松本押し、自演じゃなければ不自然な流れだね。
単純に、上戸ドラマからの妄想が暴走してるようにしか思えないな。
99日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:49:13.46 ID:z31Ks1Nj
言われてみれば松本がいいと思う。
それまでは沢尻で仕方ないかって思ってたけど。
元就のときも良かったし由布姫の役も合いそう。
100日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:50:29.14 ID:uvcglWRI
酒井彩名も良いな
101日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:52:10.51 ID:z31Ks1Nj
>>100
俺はネタで言ってるんじゃないんだけどなぁ…。
102日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:52:40.01 ID:j69+0aJ0
酒井はちょっとね・・・
103日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:00:42.80 ID:CRK7eXTU
適当に配役してくれ
岡 ひろみ …… 上戸彩 
藤堂 貴之 …… 吉沢悠
竜崎 麗香 …… 松本莉緒
緑川 蘭子 …… 酒井彩名
尾崎 勇 …… 石垣佑磨
千葉 鷹志 …… 柏原収史
音羽 京子 …… 金子さやか
愛川 牧 …… 森田彩華
太田 健作 …… 甲本雅裕
岡 修造 …… 高橋克実
岡 美智子 …… 高橋ひとみ
竜崎 総一郎 …… 夏八木勲
宗方 仁 …… 内野聖陽
104日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:05:09.92 ID:z31Ks1Nj
>>103
俺はネタで言ってるわけじゃないんだけどなぁ…。

真剣にいいって思って言ったのをネタ扱いされるとなんかムカつく…。
105日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:11:52.06 ID:uvcglWRI
>>104
ネタじゃないよ。スタイリッシュで目が良い
106日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:17:59.50 ID:hBRhduI4
夏八木勲が板垣で
柏原収史 が信玄で
酒井彩名がお琴姫
上戸はくのいちで風魔の小太郎の娘

107日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:25:12.79 ID:ArFXB8fE
>>93
新田次郎「武田信玄」は、確実に裏原作になるでしょう。
川中島の戦いを細かく描写するために、おそらく上杉側も描くだろうから
海音寺潮五郎「天と地と」も裏原作として必要。

なんか原作「風林火山」は名ばかりで、
勘助の出番の多い「武田信玄」の前半ダイジェスト、信玄サイド&謙信サイド二元中継
になりそうな感じがするんだよな・・・
108日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:19:34.87 ID:pIgWSpEG
>>107
いちおう「井上靖生誕百年」と銘打っての原作採用なので
後発作品ということも含めて新田作品を「参考資料」という事態には
しないと思うけど。

ただ根本資料を同じくしているであろう作中設定なので、
明確な通史としての逸話がかぶるのは充分ありうるけれど、
裏原作使用という扱いは双方にとって失礼にあたるかと。
109日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 05:56:25.29 ID:MyW9C/48
信玄=山田《隠し子》孝之
110日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 07:37:27.91 ID:frxSuew3
信玄=ウエンツ
111日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 08:05:45.28 ID:j69+0aJ0
まだかな・・・
112日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 08:12:59.58 ID:7O2/xEM6
山田はなしだな
113日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 08:37:55.49 ID:UBHG/3E8
また、発表が延びるのか・・・・
114日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 09:31:03.77 ID:+dvNlBzl
松本なんて目が大きいだけの大根!
エースでも内野さん声が大きくて○いなんて言ってたようだ
ついて行ける筈が無い ぶちこわし
115日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 09:42:35.28 ID:7YHp+5sk
>>112
女に妊娠中絶をさせた男が紅白で歌えたり司会出来るんだから大丈夫。
こんな少子化の時代に子供を生ませて育てるなんて偉いよ。
スレ違いはここまで
116日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 09:48:52.32 ID:fVNJ7zOJ
>>81に加えてほしい人 鈴木杏・相武紗季
117日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 09:56:30.26 ID:7tvJP9vg
>>81
その中ならだんぜん上野じゅりちゃん♪
井上真央ちゃんもオススメだよ!
118日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 10:56:26.47 ID:g2UZvkG1
かつらが似合う人がいいなゴマキみたいなのはヤダ。
119日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 11:45:18.24 ID:Tp+aBKk3
>114
おいおい間違い情報流すなよ
Mさんと言ったんであって しかもスタッフにMさんだらけ
120日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 12:24:33.79 ID:g2UZvkG1
ステラにも3月上旬って書いてあった・・
121日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 12:58:53.93 ID:Bxn1omjZ
3月が楽しみ。
122日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 14:59:19.72 ID:Z2MBtJW/
今年の信玄公祭りならキャスト発表したぞ
信玄・・・宇梶剛士
勘助・・・伊吹吾郎

http://www.yamanashi-kankou.or.jp/shingen/index.html
123日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 15:27:41.93 ID:g2UZvkG1
北村もいいな〜
124おぼろ月夜:2006/02/15(水) 16:48:04.09 ID:A6q4gvDL
今朝のスポーツ新聞には驚かされたよなあ。山田孝之の隠し子発覚。

山田って「いやー、ボク、ゲイやホモじゃないスけど、なんか女性といる
と照れくさくなったりするんですよね」なんてコメントしそうな爽やかな
純情青年ぽさで売っていたところあったが、隠し子とは人気落ちそうだなw
特に、女子高生や女子大生などの同世代から下の女性ファンには失望呼んだん
じゃないかなあ。イメージだけみると、この際入籍したほうがいいと思うな。
赤ちゃんだけ金渡すから育ててくれ・・・ってホリエモンみたいな「金さえあれば
なんでもできるのさ」みたいなイメージがついてかえってマイナスと思うがな。

なんで、こんなこと書いたかというと、武田の若手武将なら出演もありかな・・・
と思っていたのでな。
125日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 16:55:28.32 ID:0Q2dBSKH
つまらなそう
126日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 18:05:37.20 ID:vhEa3+Aw
姫役、エースから配役をもってこないでほしい。
子供っぽくていや。前のイメージも残るし。
127日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 19:44:35.41 ID:Svo9MBJ2
>>124
山田はNHK貢献度も高いし大河経験暦もあるから今度
大河に出るなら準主演級くらいだろ?
いまさら武田の若手武将役なんかでは大河に出ないと思う。
128日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 19:51:38.91 ID:hBRhduI4
山田が信玄で綾瀬が由布姫だったら凄くあってると思う
129日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 19:55:01.24 ID:AjsZWgZW
風林火山〜甲斐の中心で愛をさけぶ
130おぼろ月夜:2006/02/15(水) 20:22:25.72 ID:kM+z4t59
そうかい、127のだんな。
「武田信玄」の時は松平健が主演有力と騒がれたが、村上弘明という
説唱えてたマスコミも一部あった。まあ、フタあけたら中井だったがな。
マツケンは番組自体出なかったが、村上は高坂にはなった。
山田の高坂ってあるかも知れんぞ。あるいは、長男義信や信玄役が若ければ、
弟の信繁役とか。
131日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 21:11:40.67 ID:hys9y+d/
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  山田・・・・・・・
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
132日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 21:25:09.34 ID:jLLWe4VQ
>>128
>>綾瀬が由布姫だったら凄くあってると思う

それはそれでいいが、そのとき山田が信玄だったら凄く萎える。
133日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 21:30:58.18 ID:MnqKVMdq
こんなとこにもセカ厨がw 山田は消えるか脇専門になるだろ。
134日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 22:56:17.19 ID:FdTtBJ7D
スキャンダル嫌うNHKは山田起用はありえん
135日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 22:58:18.03 ID:cILr6oIU
山田は山田でも優なら
136日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 22:59:34.82 ID:j69+0aJ0
>>135
山田優は超大根。
137日曜8時の名無しさん。:2006/02/15(水) 23:10:30.61 ID:tld+uQSX
高坂弾正役は難しい。信玄が似合う役者は
多くても高坂弾正は目立ちすぎず存在感が
ある役者がいい。
138日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 23:49:49.11 ID:4qx+X43t
あちこちで種蒔くのが上手かった信玄だから、
この際山田でも別にいいんじゃないか?
139日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 23:58:42.63 ID:j69+0aJ0
絶対山田はやめてほしい・・・
140日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 00:45:24.70 ID:kqKGVTDH
>>124
その山田のネタすごい以外だ。今知ったよ。
山田は義経に石原がでるから、予習を兼ねてH2を見ようと思って(原作知ってたし)、
初遭遇だったんだけど、そんなだったとはねぇ。
若手武将役なら、田中幸太郎の方がまだ似合いそうだ。
141日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 00:47:57.68 ID:kqKGVTDH
昨晩黛本の義経の静役オーディションのこと書いたんだけど、あれ5人だったらしい。
石原が抜群だったので静役決定だったらしいが、
他の外れた4人て上戸、上原美佐、尾野真千子、高野志穂だったんじゃないかと勝手に勘ぐってしまう。
(ぴたりと人数と役、だいたいの年齢が重なる)
果たして由布姫はオーディションしたんだろうか?
でも義経の時は静役最後の最後だったんだよなぁ。
由布姫も最後かも?
142日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:17:36.95 ID:ylhoQ4JP
上戸は滝沢の次にフライング気味にスポ新に載ってたからありえねえ
143日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:22:52.91 ID:bo0K95uD
>>142
100%ない!!
由布姫が最後ってこともありえない。
144日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:36:57.67 ID:CeJUEsYu
実は山田内定してて今NHKが困ってる状況だったりして…。
145日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:52:28.09 ID:BjA/rPt3
>>134そんな事ないと思う、だって海老さんだっているでしょ婚外子!でも使ってる。
さすがに発覚後の染さんはまだ使ってないか・・・でもNHKは自分の都合の良いように
使うから。
NHK自体も俳優のスキャンダル云々言ってる立場じゃないし。
146日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 02:03:34.25 ID:7it6lOFr
マジで山田出るんじゃね?
去年電車男のインタビューで突然今歴史に興味があると言ってたそうだし。
147日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 02:37:51.47 ID:pCqKQnH4
白夜行見てて山田の信玄見たいと思ってた。
ちょとびっくりしたけど、これからは爽やか系から
時代劇俳優に方向転換すればいいよ。
山田信玄に一票
148日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 04:43:54.97 ID:CeJUEsYu
じゃあ・・・

山本勘助:内野聖陽
武田晴信:山田孝之
由布姫:松本莉緒

??
149日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 07:52:58.49 ID:px+S0Fq/
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | ・・・・・・
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
150日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 08:27:06.75 ID:B11tpAl2
山本勘助:内野聖陽
武田晴信:山田孝之
由布姫:綾瀬はるか
151日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 08:38:25.71 ID:EfsPpBJL
>>150
NHKはスキャンダルは嫌いだから却下・・
152日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 08:41:03.45 ID:pThKaLHn
急に山田が大人気だな
153日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 08:52:15.10 ID:ylhoQ4JP
ただ単に山田ヲタが仕事が無くなりそうで焦ってるんだろ
梨園の御曹司と立場が全然違うし、海老は武蔵役が決まってから
発覚したから降ろしようもなかったのに
154日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 09:25:22.58 ID:O4+hyQzN
武田晴信:山田孝之
由布姫:綾瀬はるか

になったらセカ厨・白夜厨ヲタでスレ伸びそう
155日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 09:41:42.49 ID:6h7jdWaB
タレント雑談のスレはここですか?
156日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 10:00:59.94 ID:X0OP3wiY
役が決まるまでは、
役が決まっても、
放送がはじまっても、
タレの売り込み合戦で埋まるんじゃないだろうか。
風林火山には誰も興味がないんだな。
157日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 12:05:49.36 ID:W9RB8ll7
タレントオタが喜ぶように
武田晴信 山田孝之
由布姫  石原さとみ
於琴姫  綾瀬はるか
にすればよい。
158日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 12:52:25.11 ID:W9RB8ll7
大河ドラマ義経が出来るまで」 黛りんたろう著 145ページより引用

静御前役の石原さとみ君、発表。これが最後の出演者発表だ。
静御前に関しては下馬評が喧しかった。
今回かなりはやい時点で、静は若手のフレッシュな人にしたいという思いが
制作、演出陣の中にあった。
主演の滝沢君が相当にコマーシャリズムに乗った人だから、逆に新人に
近い人のほうがいいような気がしたからだ。
数ヶ月も前のことになるが、実は静のオーディションを極秘裏に行った。
独自のやり方で何人かリストアップし、面接で最終的に五人に絞り、扮装を
してもらい台詞と舞いの両方を時間をかけて見た。
感情を抑えた場面、感情が表に出る場面、頼朝への怒りを抑えつつ舞いを舞う
場面、三種類やった。
結果、石原君が群を抜いていた。
石原君は、静がもっていなければならない全てを持ち合わせていると言っても
過言ではない。それは侵されざる聖性とでも言うべき何かだ。
この時代の白拍子とは、すなわち遊女である。男に買われる女。しかし、身は
男の欲望の対象になっても魂を浄化させてゆくのが白拍子だ。
魂のケガレナキ、アソビメなのだ。
これは現代ではなかなか理解されにくい概念かもしれない。それゆえ魂の
気高さが大変重要になる。このことを感じさせる何かが石原君にはあった。
(以下略)
ポイントは
@実はオーディションは発表の数ヶ月前に行われており内定は早かった。
A主役とのバランスを考えて若手女優起用の方針だった。(広末等は完全なガセネタ)

義経の出演者発表は静御前・平清盛が最後(義経が最初)
新選組!の出演者発表は近藤勇・芹沢鴨・坂本竜馬が最初。
功名が辻の出演者発表は最初が山内一豊・千代。最後が信長・家康等。
風林火山だと勘助・由布姫・信玄がメインだから、信玄・由布姫の出演者発表が
最後(目玉商品)になる可能性が高いとみる。
159日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 13:04:13.62 ID:X0OP3wiY
ウザイ!どうでもいいよ。
160日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 13:08:45.48 ID:XdvF310A
石原は絶対にごり押しっつううの!
161日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 13:21:36.19 ID:Kv8RI26W
たくさんの人に断られてしかたなく、デモシカ静ではねw
162日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 13:28:11.31 ID:6h7jdWaB
最悪のケース

信玄:小泉孝太郎
謙信:窪塚俊介
由布:菊川玲
163日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 16:48:18.50 ID:CeJUEsYu
>>162
当たり前のことだけど
「最悪」ってことは「最も悪い」=「これ以上悪いものはない」ってことだよね?
164日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 16:52:18.85 ID:3WRM6H6G
まありんたろう氏はドッカーンやってしまう感性の持ち主ですからねwww

俺達凡人には分からないのさwww
165日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 17:55:25.33 ID:ylhoQ4JP
そこまで言い訳かまさなきゃいけない位評判が悪かったのか?
166日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 18:47:47.02 ID:u4Fw7ioN
今日のスタパ見て、玉木宏が信玄だったら良かったのにと思ってしまった・・
167日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 00:11:45.65 ID:JXZcm5A6
>166
顔は良くても、あんな棒読みは嫌だ
168日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 00:37:30.52 ID:WEZf7uaG
>>158
おーすごい、文字起こししたんだ。
自分は立ち読みしただけだったから。
そこ以外にも、主役が若い場合ベテランでまわりを固めるのが鉄則っていうのもあったね。
内野だとどうなるのかな。
あと大河キャスティングは買い手市場だと思われるけどそうではないっていうのもあった。
169日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:24.61 ID:ZJqc2MSF
>>164
黛りんたろうインタビュー
http://shumpu.com/index.php?itemid=232

で、採用が多いNHKを受けた。そうしたら、受かった。
ドラマをやりたいと思っていたけど、当時はみな地方へ回されるシステム。4年間、京都に居ました。
 ただ、やはりフィクションへの欲求は抑えがたく、単なる生活情報番組はつくりたくない、
ローカル番組であってもドラマ仕立ての演出をし、フィクションの色合いがどんどん濃くなっていった。
 たとえば京都府の奥に大江町という土地があるのですが、そこで狐の被害が出たことがあった。
それを放送するとき、自分で狐のお面を被り、スモークをたいて竹薮を走る画を挿れてみたり。
カメラマンも面白がって協力してくれた。いい時代でした。

NHK入社時点で、骨の髄まで変わり者だったようですw
170日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 01:19:06.81 ID:PVn1CI15
山田、綾瀬って良い役者だよな。
ほんと凄いと思う。
山田が信玄で綾瀬が由布姫だったら凄くあってる。
綾瀬って可愛いだけかと思ったら凄く表情、演技が良い。
171日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 01:26:44.21 ID:+wn6tMV7
結婚しちゃえば?
172日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 01:32:53.83 ID:rrFCb8Ci
正月ドラマを見て思ったがやっぱり川中島であっけなく終わるのは尻切れとんぼすぎて
この原作は大河に向かないな、と。
伏線の収束とか出来ないしさあこれから武田家が歴史の表舞台に出ようと
いう時に唐突に終わるんだから。
173日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 07:45:07.94 ID:pW3LGhq/
大奥みたいなシーンはあるのか?
174日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 08:14:18.51 ID:aLhrB3AO
172も173も参加してくれなくていいよ
すごい疲れる・・orz
175日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 10:23:22.00 ID:soIgQ3U8
誰も>>170にツッコまないの?
176日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 10:35:22.58 ID:gh+sETWs
タレント名鑑見てて何となく「タケダッ!」って感じだと思った顔。

平幹二朗、中村雅俊、石黒賢、金城武、国分太一、堂本剛、藤原竜也・・・

やっぱ「全体的に濃くてソフトマッチョでありつつそこそこ端正なギョロメ顔」だろう。信玄は。
山田孝之が何でこんなに推されてんのか知らないけど、肖像画のイメージから離れ過ぎな気がする。
目に力のある役者じゃないと諏訪法性の兜は似合わない。
177日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 10:43:21.25 ID:ksifHtXZ
戦国〜で出てた藤原はよかったような・・
178日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 10:57:56.97 ID:uaP2w4Yp
オリンピックがもりあがらないからもう発表してしまえ
179日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 11:59:45.03 ID:kdPgGuIr
>>176
>平幹二朗
実際に88年に信玄の親父(信虎)をやったわけで。
息子(信玄)はマツケンの予定が中井になった。
本来は、平−マツケン−堤真一という系図の予定だった。
確かにそのほうがしっくり来る感じ。
180日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 12:27:17.96 ID:022W+ZDp
信玄って国を統一しようとする野望が
あるんだよね。そんなギラギラした風格のある
役者って居ないのかなあ。
内野だったら信玄にぴったしだと思うんだけどなあ。
181日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 14:35:50.95 ID:a1cMG0qV
とりあえずあの肖像画は別人じゃなかったっけ?

だから山田がいいとは言わんが
182日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 16:12:37.51 ID:4EIU6B9o
山田の話題が出てくるのは、仕事のなくなりそうな山田ヲタが願望でかいてるだけ
だろうから、スルーが一番かと。
183日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 17:02:34.54 ID:pW3LGhq/
里見みたか?あんなのやめたほうがいい。
184日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 19:42:18.38 ID:cZSOWLV6
>>182
こんな決め付けるヤツが一番うざいな。
ヲタじゃなくとも過去のNHK貢献度や事務所の力、大河出演暦
などから山田の名前が予想で出ても全然おかしくはない。
岡田や上野や石原なんかにしてもな。
185日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 20:13:27.69 ID:f927ZC8E
早速きたな山田ヲタw
186日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 20:26:42.96 ID:hDMvw2Q9
スキャンダル前から名前挙がってたし
今更オタ呼ばわりしてる奴はバカだからスルーが一番かと…。
187日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 11:55:25.51 ID:DEvVDn5X
びびった。山田は春日源助ならいいよ。
信玄典厩は地元枠で柏原兄弟をお酢
いいじゃないか夢くらい見たって
188日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 12:25:07.23 ID:uXiPUxXG
>123
言われてみれば北村一輝いいねえ。野心の塊で目的のためには手段選ばず。
189日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 12:27:49.78 ID:4j4sDpK3
三条の方は?
前回の紺野美沙子は結構良かったと思った
仲悪い夫婦だったけど死に際は感動できたし
あ、ヤマカン主役だとそこまでしないか
190日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 12:36:12.76 ID:oGGGcqIG
>>189
勘助の死=川中島4thで終了なら、三条も義信もまだ死なないし、
「オブヒョーブの首、刎ねよ!」もないなw。

肝心の信玄役がはっきりしないと、由布姫も三条も予想しづらいな、
年齢的なバランスがあるだろうから。
恐らく30前後だろうが、信玄が合いそうな男優ってなかなかいないな。
191日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:09:42.66 ID:WkmP3KTk
勘助の晩年の妻はなんとなーく出してほしい。
美人でもなくほんわか包容力のある鈴木砂羽希望で。
192日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:35:19.83 ID:ycFe+ljI
>>191鈴木砂羽はどうも色っぽくみえてしまう。
193日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:43:21.40 ID:dyo0oYOU
>>191
主要な役所でホロプロがきたら、何らかの脇で鈴木砂羽はありそうだね。
朝ドラ「あぐり」のときのようにね。
それに、去年は戸田菜穂が出ていたから、順番的にも何となくって感じ。
194日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:49:10.02 ID:dyo0oYOU
でも、考えてみたら優香ヒロインの組!にも出てたからなあ。
195日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 14:13:15.02 ID:eJ3Oj0NY
あーっ配役まだ決まってないんすね
196日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:18:43.95 ID:DznfVwe1
信玄はNHK貢献度や主演が内野ってことなどから推測すると
伊藤英明、岡田准一、坂口憲二、山田孝之の中のどれかじゃね?
197日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:21:07.78 ID:bu2o1v32
伊藤は信長役も経験したし >>196の面子の中では一番いいかな
198日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:23:35.91 ID:Dm64cgso
岡田かな?坂口は時代劇未経験だよね?
199日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:27:05.73 ID:QdcC1iZM
岡田だろう。
200日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:37:18.48 ID:5Uy8tuXx
>>199
テレ朝の風林火山が松岡だったから、ジャニはないと思う。
201日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:44:04.73 ID:mIovxAIu
>>200
今は昔と違ってジャニ同士は裏番組に出てる場合もあるし
そこまでこだわってないんでは?
新選組!や義経の裏にジャニがレギュラーで出てたしな。

岡田は松嶋が2000年の正月時代劇に出て2002年の大河に
主演したケースと同じパターンで来ると睨んでるんだが。
風林火山か2008年の大河に主演か準主演で。

従来の信玄のイメージや年齢から考えると>>196の中では
伊藤と坂口があってるように思うけどな。
202日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:00:28.15 ID:BoiNrTRX
面構えと体格だけなら坂口が一番恵まれてる気がするんだけど
一本調子な演技がどうにもな‥海老蔵とどことなくカブる
203日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:30:27.75 ID:Dm64cgso
ていうか、かつらが似合うかどうかだよね>坂口
204日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:32:23.75 ID:QdcC1iZM
坂口は、知将という印象がないなー。
ま、強いて言えば信長っぽいかな。
205日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:45:22.52 ID:yhlOFf9x
伊藤でいいんじゃね?
206日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 23:18:48.97 ID:LWqTfJHe
内野とのコントラストで考えると坂口かな。水と炎って感じで。
伊藤の方が多少演技は無難だがね。
207日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 23:46:52.84 ID:4Sg4jP+h
華ねぇな畜生。
208日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 23:52:33.85 ID:xQBb4orl
若手の層の薄さに泣けてくるな。
209日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 23:56:28.60 ID:2PTo6VeY
坂ぐチンコが現実味があります。一番
210日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 00:10:21.92 ID:9CyLnt0w
窪塚とキムタコでおながいします
211日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 00:20:20.86 ID:So4u5fuc
ガタイや気品だけじゃなく自分の親父拉致って隣国に売り飛ばす腹黒さも感じられないとな。
伊藤や坂口が日常的に部下や身内の命を算段してる「御館様」にはとても見えない。
212日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 00:46:11.47 ID:dok07vGO
>>211
禿同。
それでは誰だといいのか、といわれても言葉に詰まるが。
竹野内や反町のほうがまだいいが、脇じゃ出ないんだろ。
213日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:03:09.79 ID:9EB0/MWd
勘助が佐藤浩市や唐沢たちなら信玄に反町や竹野内、海老様、キムタクもありえるかもしれんが・・・
内野だとやっぱ今名前が出てる坂口、伊藤、岡田や山田クラスになりそう。
214日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:11:54.85 ID:O2KueEIQ
テレ朝は2人とも背が高かったから大河も背が高い人が出そう・・・
215日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:17:45.23 ID:+SJ/gFXk
時代劇は髷があったり、合戦中は兜被ったり馬に乗ったりがあるし、
よほど低くなけりゃ背丈は関係ないと思うが。
特に殿様は、立ってれば回りは平伏してるんだから
それほど背は高くなくても構わないだろ。
216日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:28:04.29 ID:/tVaLO74
若手って誰がいたっけ?と思ってたら、こんなの見つけた


1976 井ノ原快彦(5/17)オダギリジョー(2/16)金子賢(10/19)池内博之(11/24)
1977 松岡昌宏(1/11)香取慎吾(1/31) 柏原崇(3/16)岡田義徳(3/19)
1978 長瀬智也(11/7)金子貴俊(1/17)押尾学(5/6)永井大(5/20)小泉孝太郎(7/10)吉沢悠(8/30)鳥羽潤(10/13)柏原収史(12/23)
1979 堂本光一(1/1)森田剛(2/20)堂本剛(4/10)三宅健(7/2) 賀集利樹(1/16)姜暢雄(3/23)海東健(4/5)窪塚洋介(5/7)小橋賢児(8/19)
1980 岡田准一(11/18)大野智(11/26) 玉木宏(1/14)佐藤隆太(2/27)玉山鉄二(4/7)妻夫木聡(12/13)
1981 今井翼(10/17) 要潤(2/21)忍成修吾(3/5)山崎裕太(3/8)
1982 櫻井翔(1/25)滝沢秀明(3/29)相葉雅紀(12/24) 藤原竜也(5/15)内田朝陽(5/30)石垣佑磨(8/28)成宮寛貴(9/14)塚本高史(10/27)瑛太(12/13)小栗旬(12/26)
1983 二宮和也(6/17)松本潤(8/30) 風間俊介(6/17) 山田孝之(10/20)伊藤淳史(11/25)
1984 生田斗真(10/7)錦戸亮(11/3) 田中圭(7/10)速水もこみち(8/10)森山未來(8/20)平岡祐太(9/1)
1985 山下智久(4/9) 斉藤祥太(11/18)斉藤慶太(11/18)
1986 亀梨和也(2/23) 小池徹平(1/5)勝地涼(8/20)
1987 市原隼人(2/6)
1988 山下翔央(12/20) 中尾明慶(6/30)
217日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:34:48.45 ID:+SJ/gFXk
そのリストから選べと言われたら躊躇するね。
まぁ無難に岡田か妻夫木か、
冒険するんなら、
ダイビング・窪塚とか、認知・山田とかくらいかな。
218日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:35:08.52 ID:IORYdvZI
>>216
・・・・_| ̄|○|||
219日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:44:15.44 ID:HFSuGWjh
信玄役に中村勘太郎、信虎に勘三郎を押す!
隣国に父親を売り飛ばす信玄、上等だぜ。
まあ中村勘太郎は組!に出てたし大きい役で出てもいいんじゃね?
220日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 01:49:52.29 ID:+SJ/gFXk
>219
勘三郎と勘太郎の実の親子で信玄親子か!
それも面白いねー。
芝居は問題ないだろうな。勘太郎の芝居も悪くないし。
ただ、信玄にしては勘太郎の一般的知名度が弱いんだよなぁ。
それに、よく考えたら勘三郎の信虎って、なんか違う気もする・・・。

221日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 03:53:36.91 ID:zYtezdqQ
歌舞伎界って順列とか色々気にするから勘太郎の大河メインでの
再登板はまだまだ先じゃないのかな?
勘太郎の再登板の前に七之助や染五郎、海老蔵の再登板の前には
松緑、菊之助がメインで出演する気がする。
222日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 04:55:42.17 ID:m7dR+drG
義経は小柄で美形という一般的なイメージと一致して滝沢は嵌っていたが
武田信玄がチビでは格好が付かない。
兜をかぶって五月人形みたいでは戦国武将には程遠い。
名前が挙がっている中では、坂口憲二、伊藤英明、反町隆史、竹野内豊、辺りかな。
上杉謙信も同様のルックスでないとバランスが悪い。
最近NHKの番組にゲスト出演した妻夫木は、信玄とは思わないが何かの役で出るのでは?
新選組!の各メンバーも、金曜時代劇等、NHKの番組に次々と出ているから
川上、小澤、内野と同様に、今後出演する可能性が大いにありそうだ。

223日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 05:27:13.40 ID:dLjDmrbM
>>222
反町隆史、竹野内豊は主演か研音所属の役者が主演の場合の脇にしか出ないと思う。
妻夫木を持ってくるってのも主演が内野じゃ難しいだろ?
よく見る武田信玄の肖像画は別人ってのがほぼ確定で、醜男の老人役である勘助を
内野が演じるんだから、信玄も新しいイメージでやってもいいかもしれない。
中井貴一の信玄役のときも批判意見の方が当初は多かった。
224日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 09:32:43.89 ID:Q/60F3Ln
普通に考えると、脇でmegumiは出るだろうな。
小池が「こころ」で主人公のあたりさわりのない友人役やってから、
「義経」の巴にきた。今回「風のハルカ」で主人公の知人役やってから、
「風林火山」のなんらかの役にありつく・・てあるだろう。
あと、「風のハルカ」の相手役の若手男優も青年の武将役でくるかも。
藤竜也も板垣などの重臣役でくるかもな。
225干し柿吾郎:2006/02/19(日) 09:35:34.46 ID:Izj+2fPH
あのぅ、由布姫のお墓はどこにあるのでしょうか?
旅行好きのボクとしては行って見たいのですが
226日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 09:56:14.97 ID:q9JTO/w+
>>224
風のハルカの相手役だと今度はジーンになるなw。
さすがに竹内はこないと思うけど。

ホント、内野って勘助が40代以上の役者なら、
これ以上ない信玄役候補なんだが。
案外、最初の勘助候補はナベ謙や真田だったってのも
ありえない話じゃない気がするな。
特に真田は小柄だし、小娘に振り回される役は得意だしw
227日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 10:03:21.51 ID:FEFhIFAG
228日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 10:35:33.66 ID:O2KueEIQ
>>227
へんなの貼るな。
229日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 11:27:52.09 ID:P5+fy2bY
>>216の中では池内博之の信玄がいいんじゃないかと思った。
坂口・伊藤・岡田・山田よりも知名度は低いだろうし、
『新選組!』に出てたから難しいかな。

岡田義徳は朝ドラでヒロインの相手役やってたね。
信玄のギラギラしたイメージはないけど。
230日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 11:31:59.57 ID:Ijm15LgE
岡田義徳は緻密な味のある演技をするから
そういう役に付く方が彼が生きる。
風林の中にはそういうのはないのか?
231日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 11:38:00.09 ID:68Vw0R4Y
>>225
由布姫は知らないが諏訪御寮人なら高遠(西高遠)の建福寺に墓があるよ

高遠に行ったら五郎盛信の墓参りもしてあげて欲しい
場所は五郎山か位牌のみだけど桂泉院
232日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 11:39:28.91 ID:O2KueEIQ
池内いいね〜。
233日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 11:58:15.65 ID:w76AJJXy
池内か。いいね。中井貴一をこえろ!
234日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:37:47.00 ID:zde3GTBb
池内ならまだ岡田でいいよ
235日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:54:54.09 ID:lQe1OF12
信玄=織田裕二
236日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:55:59.62 ID:pr9IXfao
まあ組!の山本もさほど知名度はなかったから
池内はあってもおかしくは無いな
237日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:55:59.96 ID:lQe1OF12
信玄=緒方直人
238日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:58:58.95 ID:lQe1OF12
信玄=堤真一
239日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 13:02:09.65 ID:Ijm15LgE
組は脚本家が舞台人だからね。
山本は舞台関係の若手の中では有名人。
240日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 13:04:36.25 ID:lQe1OF12
由布姫=松嶋奈々子
241日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 13:06:56.51 ID:O2KueEIQ
>>249
絶対ありえない!
242日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 13:25:33.71 ID:7VUSpQ+h
>>201
でも同じ原作の同じ役ってのはやっぱ避けるんじゃない?
243日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 14:02:54.47 ID:GqV2VpOY
織田と内野じゃ濃すぎる
244日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 14:30:14.11 ID:/tVaLO74
織田は主役しかやらない
245日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 14:31:03.39 ID:DYgFVggw
>>241
>>249に期待だなw
246日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 14:42:58.71 ID:ZJF1esoU
>>235
>>237-238
lQe1OF12さんは私と近い年代(30代〜40代前半)かな。
確かに今の若手に飽き足らない気持ちは痛いほどわかる。
挙げれらた3人なら誰がやっても芝居としてしっかりしたものになるのは
間違いないが、今回は勘助が(30代後半の)内野だという「制約」がある。
よろしければlQe1OF12さんの(上記に挙げた3人が信玄役という前提での)
理想の勘助役をお教え頂きたい。
247日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 15:51:14.73 ID:/1ejmzaY
世界の蜷川が認めた天才、若手No.1の藤原竜也を推す声はないんですか?
大河では準主役の沖田総司役で絶賛、
先日の戦国自衛隊でも戦国武将・小早川秀秋をその抜きん出た演技力で
完璧に演じたのに、
ここのスレの皆さんの目にはとまらなかったのでしょうか?
248日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 15:55:08.55 ID:IORYdvZI
信玄に藤原は任が合わない。演技力の問題ではない。
249日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 15:56:32.84 ID:iTd68JF9
松たかこ
250日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 15:58:06.72 ID:/1ejmzaY
>>248
演技力があるからできますよ!
251日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 16:11:34.33 ID:rzhzwvDI
藤原はむしろ諏訪勝頼のイメージがあるが
252日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 16:15:41.69 ID:IORYdvZI
>251
それイイ!
253日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 16:31:41.29 ID:+riachs4
藤原の演技力は認めるけど
顔がかわいいので、夭折した沖田や小早川みたいな役ならいいが
40歳過ぎまで演じる武田信は合わないと思うがなあ。
小早川の時も鎧・兜姿が、それこそ皐月人形やお稚児さんみたいにかわいかった。
身長が180センチと大きいのに、
新撰組でも戦国自衛隊でもあまり高く見えなかった。
周りが皆長身だったせいもあるんだろうけど。
254日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 16:35:52.36 ID:/1ejmzaY
>>253
メイクで老けさせれば大丈夫ですよ。
藤原より演技力がある若手っていますか?
見た目の違和感はしばらくすれば慣れるけど、
大根はいくら見続けても慣れませんよ。
選ぶなら演技力最優先で。
255日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 16:44:13.11 ID:+riachs4
役には向き不向きがあるから
武田信玄なら、演技力の藤原より大根でも坂口の方がいいな。
でも、もし藤原に決まったとしても、楽しんで観るよ。好きな役者の一人なんで。
256日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 16:59:31.91 ID:HFSuGWjh
くぁあんすけぇぇぇーと川中島で半裸になって叫ぶ信玄か>藤原
バックは赤の照明で。
257日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 17:04:16.56 ID:ZiaHunuB
藤原って演技力ある?
いちお、舞台俳優なんだよね?
主演内野もそうだが、評価いい舞台ってあったかあ?
なんか、アイドル映画にしか出てないじゃん?
258日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 17:07:29.75 ID:2UelMA8c
>>254
>藤原より演技力がある若手っていますか?
これは主観がまじるからなんとも言えない。
(自分は蜷川を評価していないので、
蜷川がどう言おうとあんまし…)

> 見た目の違和感はしばらくすれば慣れるけど、
そんなことないね!

> 大根はいくら見続けても慣れませんよ。
これには同意。

信玄のような重要キャストには
見た目も演技力も重視しなければダメ。

藤原、無理に風林火山じゃなくても
そのうちぴったり合う題材にめぐり合うんじゃないかね。
259日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 17:13:57.31 ID:+SJ/gFXk
藤原の舞台「身毒丸」「ハムレット」「ロミオとジュリエット」
は、素晴らしかったがな。
テレビになると、どうも魅力が出ない。
典型的な舞台向き役者なんだよな。
260日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 17:46:08.26 ID:gj0j23Zj
やっぱ『天体観測』組が有力じゃないか?
伊藤、オダギリ、田畑、長谷川は既に出演。
となるとやっぱ坂口か、間の空いた伊藤は出そう。
小西もそろそろ出るかもな。小雪は出ないだろうけど。
261日曜8時の名無しさん。:2006/02/19(日) 18:04:11.14 ID:I/SpDgXv
飯富三郎兵衛(山県昌景)は
誰が演じるんですか?
262日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 18:15:23.31 ID:CDH1hHLr
>>249 安全牌で逃げおってw
263日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 18:18:35.00 ID:So4u5fuc
しつこく金城武を推す。台詞棒読みだけどナチュラルに薄情そうなトコが良い。
264日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 18:23:21.05 ID:O2KueEIQ
金城は中国映画によく出てるし多分出ないと思う。
265日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 18:56:03.74 ID:9CyLnt0w
>>262
安全でないと思うが・・
266日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:05:33.87 ID:Wox06ZKq
大作映画蹴ってまで大河受けないだろう金城が。
267日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:35:31.43 ID:rzhzwvDI
山県・馬場・高坂・内藤の四天王のどれかで
必ずジャニが来ると思われる
甘利・板垣・原はその上の世代なんで多分ない
268日曜8時の名無しさん。:2006/02/19(日) 19:42:02.05 ID:I/SpDgXv
>>267
なぜジャニが来るの?
269日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:42:24.36 ID:ZiaHunuB
誰の狂気もみんな同じ狂気に見える役者っているよね。W
270日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:45:36.11 ID:rzhzwvDI
>>268
俺のヤマカンw
271日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:54:03.18 ID:9EB0/MWd
ジャニの若手では錦戸の出演が最有力?
若泉が2回起用してるから。
272日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:06:36.25 ID:VsnmFP7Z
現在、主役が内野というのが大前提でスレが進んでるのだが、
果たして本当に内野なのか怪しくなってきたのは俺だけだろうか…
273日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:07:47.63 ID:+SJ/gFXk
>272
おまえだけ。
主役はもう揺るがない。
トリノ後に正式発表がある。
274日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:41:11.10 ID:Ijm15LgE
すでに大河後の2008年の舞台の噂が飛び交ってる。
275日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:35:17.10 ID:+11pWFu8
なんでここで舞台話が?
276日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:48:03.86 ID:dntHi35x
早く発表来てくれ!!
277日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:07:54.53 ID:GzVeY9Ll
ジャニといえば…
他局だからたまたまだろうけどTOKIOの鉄腕ダッシュでこの時期に
富士山周辺の企画物が昨日とその前々週とで2回も続いているのが
気になるといえば気になる。

昨日は富士見湯探しで郡内ー甲府ー諏訪ー群馬、郡内ー横浜ー東京ー茨城
前々週は珍しい具の中華まん探しで東西分かれてだけど
西は京都や丹波あたり、東は横浜ー小田原ー御殿場ー富士宮ー甲府ー長野で
どちらも風林火山の舞台と見事に重なる部分有。
そしてテレ朝で信玄をやった松岡だけはどちらにも参加せず。
278日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:48:58.88 ID:3ubaiv6H
そんなの考えるのはトキオヲタくらい。
松岡は連ドラ撮影が押しているんだろう。
279日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 17:58:02.31 ID:sCMdw6vT
こんな時期のバラエティの企画なんて何の宣伝にもならんだろ。
放送開始直前とかならまだわからんでもないが。
280日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 19:54:56.98 ID:RSc3nlku
なんでも関連付けようとするヲタには呆れるばかり。
281日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 20:19:38.83 ID:/z7Z7S2g
>>272
蝉しぐれから馬の骨にかけて、局に大河主役には内野さんを!のメールや
電話や手紙が殺到したんだって。
最近のNHKは視聴者の声を大事にするから揺らがないよ。
282日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 21:58:49.69 ID:55v8ShJ4
>281
大河の主役がいつ決まってたと思ってる?
283日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 22:03:18.25 ID:fFmOQrGd
さあ・・知らないけど・・
馬の骨の前あたりじゃないの?
284日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 22:15:56.11 ID:E+5L6tDp
蝉しぐれの主演契約は2年前だったとPが言っていたな。
人気舞台俳優なんだろう。
スケジュールをまる1年開けてもらうには、どのくらい前から
交渉する必要があったのだろうな。
285日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 22:38:46.76 ID:OizZ2o8p
おいおいわかるよ、そんなの
286日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 22:41:28.70 ID:TDdmqVxh
2〜3年先を見越してオファが来るから
1年もというとそれくらいだろ。
287日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 01:27:42.83 ID:N+5xN/c8
>>281
新選組!の続編と同じ構図だ。
もっとも蝉しぐれの公式見れば、だいたいどんな人がそういうことしたか分かるけどね。
まぁでも黛本読めば、そういう声は主役決定の参考程度だろう。
作る側は必死で本気なわけだし。
大河含めて時代劇が特定のファン層に媚びて作られることには全く賛成しないが。
288日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 02:04:54.21 ID:OjLr+tEa
蝉しぐれは内外の各賞も取り捲ったし、再放送も何回もやったし
上川の大地の子と全く同じ構図

NHK的には上川と内野は絶対どこかで使いたかったはず。ただ内野は
坂の上の雲チームかと思っていたから、その点はやや意外
289日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 09:38:37.02 ID:7zGcl5zj
三谷が朝日のエッセイで
オケピの上演中に山本に「4年後、1年間体をあけておいて欲しい」と言って
すでにキャスティングが進行していた新選組の土方役に推薦した
と書いていた。
この例が大河の標準的なスケジュールだとしたら
内野のキャスティングもずいぶん前だね。
290日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 12:21:35.04 ID:2rQ/KshP
主役やそれに次ぐ出番のある役は一年間拘束されるから、それ位前に
オファーを出さないといけないのかもね
291日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 13:25:22.23 ID:1uimWKRK
南野スケバン刑事つながりで、松浦亜弥が由布姫ってあり?
292日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 13:39:23.27 ID:JdlQqXlr
>>291
父親を殺した男に抱かれるわけだから多少の薄幸感が無きゃ駄目。
293日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 13:48:31.53 ID:tjnWF5i+
松浦はまずいっしょ〜
294日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 15:21:43.74 ID:ZAGax6V3
禰津夫人(里美に該当する側室)は出るのか?
295日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 15:31:55.26 ID:kUjTrxng
裏番組にレギュラーで出てるのに松浦が由布姫なんて有り得ない。
296日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 16:58:10.52 ID:N8kOGacH
三条夫人に小沢真珠よくない?
297日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 18:47:05.55 ID:8sMTuMxy
さすがに恐すぎる
298日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 19:03:41.02 ID:nssP+EVf
三条が真珠で、由布姫が栗山だったらショック死する。
299日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 19:27:01.50 ID:4/6q7bHW
さすがに小沢真珠のソソリ立った鼻は、
時代劇には不向きだろ
300日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 19:40:18.91 ID:CEdL1BpT
でも見たい気がする
あのSっ気は確かに通じるものがある
301日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 19:49:14.83 ID:9T463Y7s
真珠は十兵衛放映時インド人のようだと言われていた。
302日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 21:51:19.24 ID:43Wua6Vx
窪塚、谷原を入れてくれ!
303日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 23:40:28.05 ID:N8kOGacH
アンフェアー見て、三条に木村タエでもいいかと・・・
304日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 00:22:52.85 ID:vs/F+riE
木村多江なら、三条はソツなくこなすだろう。
信玄にキャスティングされる俳優が若すぎなければ、
可能性はあるよね。
305日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 00:36:32.55 ID:jThMAkgR
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }  <赤備え出撃せよ!
  \___/. ト、  ^    ^ ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_  .>ノ(、_, )ヽ、|l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  -=ニ=- ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__`ニニ´/|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴'
306日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 00:39:08.84 ID:1h3OX7sK
そう言えばキムタエと谷原共演久ぶりして欲しいな。
307日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 00:43:17.28 ID:E19A3Fbu
>>304
でも大河は2年連続しての出演はないのでは?
初回だけだが功名に出てるし。
308日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 01:07:33.47 ID:vs/F+riE
>307
でも初回だけだし。
あれくらいだったら「出てた」といっても殆ど覚えてないよ。
大河に顔見せ出演ってことで、正式には来年って可能性はある。
309日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 02:21:59.63 ID:/FHGDq5L
>>307
ちょっとだけの出演だったら2年連続出演もあると思うよ。
武蔵と新選組!の獅童とか。
ただキムタエは新選組!でもちょっとだけ出てるから大河
に本格的に出るなら2008年のヤツか坂の上の雲のような気がする。
310日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 08:08:12.45 ID:aIezH/db
新選組!に少し出たし功名が辻にも出てたし、出る可能性あるかも。
311日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 09:08:09.99 ID:EqQY/MgV
NHK大河ドラマ連続出演記録更新中!
312日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 10:32:39.96 ID:V/ABhyLb
>>311
誰のこと?
キムタエは義経出てないよね。
313日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 10:46:12.86 ID:sDtzOlm7
確かに木村は義経にはでてないね。
314日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 11:38:32.71 ID:cDMW828E
光石研かな?
最多出演はもしかして林邦史朗か?
20作品ぐらいはでてるだろう。
315日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 11:42:57.50 ID:37BNTtCl
光石研は今年は出ないのかな?
316日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 12:12:58.46 ID:oYqny7fZ
江守のおとっつあんでしょー
317日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 12:27:21.80 ID:FcDGRpST
>>306
是非実現を!
318日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 14:40:23.83 ID:cXiIEWh4
連続出演最高記録は「草燃える」から「峠の群像」まで出た岡本信人じゃないのか?
光石研が功名が辻に出れば岡本と並ぶ。
319日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 15:40:59.87 ID:37BNTtCl
出るとしたら何の役だろ?
大役ではないけどポイントになるのが多いから…馬商人とか?
320日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 17:30:21.04 ID:H+Tkmk1h
由布姫は声と演技力が深津レベルでビジュアルが美咲レベルで
20代前半の女優だったらいいんじゃね?
321日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 17:37:50.11 ID:aIezH/db
>>320
なかなかいないよね。
322日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 18:16:36.15 ID:BZFNDfbd
こんな騒ぎをよそに、NHKはもう決めててさ〜漏れてこないものなんだ情報って
なんで主演だけ先に漏れたのか・・・今更だけど不思議だ。
323日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 18:26:43.90 ID:Pixog5es
反町はジンギスカンへ行ったので、もうこれの信玄役はなさそうだな。
324日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 18:32:13.32 ID:AgfjtpZm
>>320
NHKの年齢無視のキャスティングは功名が辻でも過去の作品でも当たり前だし。
20代前半に拘らなくていいのでは。他の役も同様。
功名キャスト予想の時、誰があんな秀吉とかネネとか市とか挙げた?
子役時代の千代と川上の一豊(まるで父親と娘みたいな)とか。
325日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 18:45:17.87 ID:ttvcAElM
功名が辻のキャストが高齢だから風林火山は若手〜中堅でいく可能性はある。
2年続けて戦国時代ものだから傾向は変えてくるよ。
坂の上の雲とも撮影時期が被るみたいだしな。
326日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 19:06:24.56 ID:AgfjtpZm
風林火山のキャストが高齢予想ではなく
20代前半とか年齢差とか年齢が逆とか
細かいことに拘らなくてもいいんでは、ということ。
327日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 19:20:52.52 ID:h+qJ9zZC
でもさー内野より明らかに年寄りに見える信玄とかちょっとイヤ
功名は高齢だけど他も年寄り集めてそれなりに
バランス取れてるじゃん
328日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 20:04:00.21 ID:zOO3Ji04
>>320
ビジュアルが鼻フックレベルという事は
ようするに不細工でいいということか
なるほど
329日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 20:27:47.06 ID:zyjmWDue
鼻フックというのはaikoみたいなのを言うんだお
330日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 20:56:47.51 ID:A+RTPeRT
風林火山というとテレビの東野英治郎さんのしか知らないので
年配の役者さんという印象。内野なら「樅の木は残った」
テイストになるのかな?前半はオリジナル、後半になって原作。
「樅の木は残った」は当時人気を二分していた吉永小百合
栗原小巻という人気女優が出演していた。
今でいうと誰が該当するのか分からないが菜々子ともうひとり
菜々子に比べると少し弱いが伊東美咲かもっと若手?
義経と靜は日本史に残る悲恋だけど役者の相性がしっくりしなかったのが
惜しまれる。内野だから演技でカバー出来るとは思うが。
331日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:51.08 ID:xjeB+Om/
信玄はボーズになるんだからちょっとは美形がイイ!
深津ちゃんなんかがタイプ!!
332日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 22:06:49.43 ID:vs/F+riE
伊東美咲は演技が下手すぎてどうもねぇ。
ついでに言えば、彼女の鼻は「鼻フック」ではなく、
洗濯ばさみでつまんだような、わざとらしい鼻かと思うが。
整形するにしても、もう少し自然なカタチにすればよかったのにね。
333日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 22:16:48.00 ID:0TTf3St5
電車男には渡辺正行がやってた平吾?
とかが似合いそうだな
334日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 23:04:16.64 ID:r9cDGyDk
ただ、一つ言えることは
「功名」のキャストを見てわかるとおり…





年齢という概念を考慮する事が、どれだけ無意味かということのみである。
335日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 23:09:11.57 ID:uXuv8oTX
>>323
ジンギスカンは6月から3ヶ月の撮影らしいじゃん。
大河には影響しないんじゃないの。
出るとは思わないけどね。
336日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 00:12:34.76 ID:kROGmKBj
山本勘助 内野聖陽
由布姫 松本莉緒

他はまだわかんないの??
337日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 00:13:48.11 ID:iZ3VLdeW
>>336
だからちがうっしょ・・・
338日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 00:23:24.35 ID:KH+tq3zN
トリノ開催中だけど結果終わっているし、明日発表で良いんじゃない。
339日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 00:26:28.54 ID:XbqaMi/0
2月が終わるまでに発表してください。
340日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 07:52:01.69 ID:MK4OKVpM
ジンギスカンは来年3月公開らしいな。でもその頃映画の宣伝に
引張りまわされたりするだろうし、やはり反町の大河はなかろうて。
信玄はやはりこの辺か。
竹之内
江口
妻武器
ジャニ
341日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 08:35:26.69 ID:iZ3VLdeW
もうそろそろかな〜
342日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 11:03:26.10 ID:Ob8y+W/a
━━━━Oヽ(◎)ノ━━━━ロニニ>
      ヽヽノ‐ニ‐ヽコ
     ∧,,∧(´・ω・`ヽ=ヽ 
    /ο ・ )Oニ)<;;>        
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
343日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 14:28:01.89 ID:PAPcUSQx
あと10日後くらいには発表でしょう。
344日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 14:37:54.46 ID:XbqaMi/0
待ち遠しいぞ。勘介
345日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 19:17:32.14 ID:zdgSekfA
なんか国立大学の発表よか緊張するな。
346日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 22:23:39.53 ID:8jUIE1MX
>338
まだメダルの可能性あるじゃん!
347日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 23:15:16.26 ID:YZKsuJeD
>>340
信玄かどうかは別にして江口は出てきそうだな。
348日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 01:20:44.15 ID:s5CPq7u/
>>347
江口は出てこんだろ?
NHKドラマにはご無沙汰だし新選組!に
出たのも三谷脚本だからっぽいし。
349日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 08:01:45.58 ID:rZIE8QT1
閉会式の翌々日あたりかな。
350日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 08:07:04.81 ID:KxNWg1+0
閉会式っていつだっけ?
351日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 10:00:55.67 ID:8V1OrQTW
27日(月)だよ。
352日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 16:31:27.70 ID:ZZA0c9CU
荒川が金メダル取ったしあとはのぞみ薄い種目ばかり。
そろそろ発表きぼんぬ
353日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 21:20:16.32 ID:ygu7yUcF
3月に入ってからです。
354日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 21:48:31.33 ID:/+1g7mzd
管野が出たら嬉しいな
355日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 22:00:32.74 ID:r6PKvrnI
>>301
確かに色がもっと黒けりゃインド美女だなあれ。
356日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 22:20:31.86 ID:riK8VBBm
麻生久美子、出てほしい
357日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 22:30:49.40 ID:ygu7yUcF
柳生十兵衛七番勝負の再放送してるけど、ここから数名
流れてくるんじゃない?
柳生+馬の骨のキャストにしたらかなりいい線いくと思う。
358日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 23:47:40.04 ID:riK8VBBm
>>357

となると…
村上弘明、段田安則、夏八木薫、佐々木蔵之介、近藤正臣、六平直政…etc
ってトコですか?
359日曜8時の名無しさん:2006/02/24(金) 23:53:18.61 ID:mlmWbr9k
>>356
麻生久美子は新選組!で時代劇扮装したら
貧弱だったのでノーサンキューです。
演技もイマイチでした。
360日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 00:05:04.42 ID:riK8VBBm
じゃー。その貧弱な役柄の由衣姫ってことで(笑
361日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 10:40:34.96 ID:9XGVCn+P
宮内敦士とかいいんでないの?山県とか馬場とか・・・。けっこういけるのでは?
362日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 11:17:43.51 ID:G477Fc/t
>>359
確かに貧弱だった。
しかしあの程度の出番で演技がイマイチというのは言い過ぎではなかろうか

主役級は無理だが使い方次第だと思う。

>>361
宮内は義経レギュラーだったから当分ないと思われ
363日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 14:23:07.37 ID:XNFVI/nu
>>359
窪塚の魔界転生のときの麻生さんは綺麗だったけどなぁ。
364日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 14:40:14.86 ID:TBmntfFt
成海璃子、まだ若いけど美貌と雰囲気は由布姫にピッタリ。
セリフや演技も、加藤あいより数段いいと思う。
365日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 16:46:19.41 ID:B2iai1+M
364さん!前から押してたんですよ・・・いけるとおもうんですがね〜〜
366日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 17:06:24.63 ID:8pVkGGQV
>364,365
私も前書き込みしました。絶対ぴったり
367日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 17:44:40.92 ID:1BACGpdp
成海璃子って、今朝の朝日新聞朝刊に出てた。
確かに美人。
でもまだ13かよ、
ちょっと幼いというか若すぎで、
大役にはどうかな、
昔の後藤久美子の独眼竜の愛姫みたいに子役時代なら有り得るけど
子役にしては大人っぽい雰囲気すぎ、
悪くはないけど中途半端な感じ。
368日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 20:16:43.96 ID:gbZOFT6e
晴信役、渡部篤郎と中村獅童が譲らず、揉めているらしい。
ジャンケン又は籤引きで決定か?
369日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 20:16:58.40 ID:TQA0DVhO
>>367
に同感でも今回はちょっとな〜
370日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 20:42:53.29 ID:LHIbWMJd
>368
関係者、ソースは?
お二人ともいい役者ではあるがイメージ違う。
谷原君あたりがもっと人間的迫力を出せれば文句なし。
ただのイケメンからひとかわむけるチャンス。
彼のこれからの課題でしょう。
371日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 20:46:07.70 ID:16S9weFq
年齢的に渡部はないだろう。
獅童は顔的にない。
372日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:18:44.78 ID:TQA0DVhO
でもどっちかというと中村じゃない?
373日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 23:30:04.67 ID:N9jKL2Ju
指導はありえない。
374日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 23:32:08.66 ID:d/bCuxuY
中村獅童はどっちかっていうと謙信のイメージだな。
375日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 23:37:18.91 ID:1sZRkECt
セキセイインコな謙信は嫌だ
376日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 23:57:51.84 ID:8+9nLnlY
じゃあ謙信女性説に従って竹内結子にやらせよう
獅童に直江はもったいないから鬼小島弥太郎あたりで
377日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 00:08:18.14 ID:NiPgOKmb
獅童は片目潰して、伊達政宗
378日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 01:17:26.28 ID:gJqQgnV8
>>377
滅亡までやっても登場しないって…
379日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 03:05:40.30 ID:4ts6ScZP
>>375
前々から中村獅童は何かに似てるなと思っていたが
インコだったか・・
380日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 05:29:50.27 ID:wBLVL3JA
目に凄みのある北村一輝に出てほしいな。
ホスト役よりは武将役のほうが似合うはずだ。
381日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 06:12:19.62 ID:/hRX4vGS
新劇ファンからのお願いですが
文学座の中堅で「義経」に出てた高橋耕次郎さんの怪演が又見たい。
382日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 06:53:45.17 ID:EukTIxVD
信玄役はトキオの松岡じゃないの?
383日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 07:05:54.68 ID:EXFfqUgV
>>222
>義経は小柄で美形という一般的なイメージと一致して滝沢は嵌っていたが
>武田信玄がチビでは格好が付かない。
>兜をかぶって五月人形みたいでは戦国武将には程遠い。

信玄が大柄なんてイメージはお前だけだろw
黒澤が「影武者」で最初にオファーした勝新太郎だって長身ではない。
滝沢はチビの上に顔デカすぎるから貧相なだけで普通の体型なら問題はない。
武将の役の多い三船だって小柄だ。
体格いいイメージあるから三船に会うと小さいでみんなビックリしたらしいw
映画の「風林火山」で信玄やった萬屋だって当時の平均身長からしても背が低い。
もっとも最近の若手は背丈どうこう以前に貫禄がないからダメだけどね。
そこそこ歳行った三十代後半あたりの役者にやらせた方がいい。
384日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:08:48.52 ID:zR8Va9ze
錦兄や橋蔵は背が低いけど三船は普通に背が高いだろ。
385日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:24:06.19 ID:Hug1pikU
新劇ファンからの無理なお願い
文学座俳優座青年座民芸で全員固めてみてくれ
386日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:29:33.61 ID:AhQ8aTso
385
無理言うではない!!視聴率を考えてみれ。
387日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:33:00.21 ID:U6uHsksx
>>304
亀レスでごめん。
キムタエ、今年の大河で千代の母親役で出演してる。
大河連続で出演ってあるのかな?
なんか考えにくいな。
真珠さんはいいかも。
最近はイジメ役もそうだけどイジメられ役もこなしているし。

いい演技してくれそうな気がするんだけど。
388日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:46:30.14 ID:Ajo53rv/
今日は雨だ
暇なんでひとつ書き込んでやるよ
今週いよいよキャスト発表って聞いたぜ
確か火曜だったと思った
このスレで既出のやつはもちろんだが、以外なのもくるよ
389日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:56:05.27 ID:ZsqSvAX+
そりゃ楽しみ。騙されついでに期待してるよ。
390日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 11:03:17.98 ID:9aQWUXbw
決して完全に信じるわけではないけど、
こういう書き込みがあると一週間が潤うような気もするw
391日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 11:11:26.84 ID:KTV6TunN
多分、発表されたらスレ失速すると思うけどね。
392日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 11:13:04.63 ID:uaDC3Bf0
ガセネタじゃない事を祈る・・・
393日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 11:14:24.76 ID:ZsqSvAX+
役者の売り込みがなくなる替りに
アンチが乗り込んで賑やかになるさ
いいか悪いかは別として
394日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 11:42:59.05 ID:3/f/6n/5
>>387
連投は結構あるよ。
菅原文太「徳川慶喜」→「元禄繚乱」
勝野洋「独眼竜政宗」→「武田信玄」、「太平記」→「信長」
仲村トオル「信長」→「琉球の風」
他に岡本信人、金内吉男、勝部演之、光石研etc
脇の脇だが福永幸男という人は「春の波涛」から「太平記」まで連続6作品出てる。
まぁ女優で連投ってあんまいないが、多江様も可能性としてはあるんじゃないか?
395日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 11:48:25.19 ID:OiCYucCh
ちなみに意外なの、は誰だろう
396日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 12:42:57.90 ID:8oDdi3qN
>>394
確か保阪尚輝も「元禄繚乱」→「葵〜徳川三代〜」と
連投していた気がする
397日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 13:05:12.06 ID:U6uHsksx
>>394>>396
教えてくれてありがとうです。
大奥での、木村タエさんの都言葉、本当にきれいでしたので、もう一度聞いてみたいなと思ってました。

鳥野が終ったら発表ですね。
いったいどんなキャスティングになるか楽しみですね。

398日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 13:42:15.83 ID:gJqQgnV8
由布姫:荒川静香

スポーツ枠で(笑)
399日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 15:10:10.25 ID:B4w+P0xF
じゃあ、
三条の方:岡崎朋美
これもスポーツ枠で。
400日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 15:11:59.65 ID:q6+MCzkk
>>398 章枝タンの儚いイメージがピッタリでは?
401日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 15:51:05.96 ID:xq/McA3/
>>396
保坂は元禄出てないべ
402日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:04:19.38 ID:wl4uIaGB
真央ちゃんは日本的な顔立ちだから、スポーツ枠で是非使ってほしい。
403日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:12:18.85 ID:KTV6TunN
信虎:岡田真澄
信玄:カールスモーキー石井
氏康:野口五郎
義元:ラッキィ池田
謙信:ピーター

時代劇俳優の顔は濃ければ濃い程嬉しいのが俺のジャスティス。
404日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 18:54:22.89 ID:NTObzlW+
NHKに「発表はいつですか?」と聞こうかな・・・
405日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 19:07:11.66 ID:F+uNO3+j
聞いちゃえ聞いちゃえ!
406日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 19:24:46.46 ID:uTiFbNhe
あの女優が久々に公の場に姿を現すんだよね。もし火曜日発表ならもしかしたもしかするかも…
407日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 19:39:00.71 ID:a03pdW+P
>>406
○内さん?
408日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 19:40:18.83 ID:sQZTheIH
>>394 光石研は今年も出そうな気がしてならない

>>400 村主タソは何だかいつも北条時宗の中の人を思いだして萎えるのですが
409日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:21:50.49 ID:B4w+P0xF
じゃあ、いっそ、羽野アキたんに復帰願おう。
410日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 20:30:14.40 ID:ok2c12Xm
いらん、いらん、いらんっ
411日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:57.72 ID:OvBkLODV
やっぱり竹内?
412日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:40:52.39 ID:jgjwu4cC
>>411
いや、竹内力が武田信玄はないと思うよ。
413日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:13.42 ID:AzHEKhsQ
竹内は竹内でも結子のほうでしょ
414日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:02:25.37 ID:uaDC3Bf0
竹内は映画三昧にやるらしい。
415日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 22:59:11.80 ID:KTV6TunN
じゃあ関根勤で。
416日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:15:32.56 ID:ZHZJP6BW
竹内がダメなら、竹はタケでも、武部さんにご出演をw
話題性はあるぞ!
417日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:20:12.42 ID:UwW4hETx
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 } <ageるのじゃ!
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴'

418日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:57:18.36 ID:D1DLP6dw
明日明後日あたりが「山」なんですね
419日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 07:16:12.76 ID:dZoa1EGp
中村獅童決まった
420日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 07:33:49.60 ID:ThahyJKH
中村か・・・
421日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 07:47:22.57 ID:Nn5JIpZk
シンゲン?ケンシン?
422日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:10:01.03 ID:8iA4izqW
獅童ならいいけど内野勘助・中村信玄 濃いなあ〜w
423日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:13:35.96 ID:y6iObHwV
冗談はさておき
信玄には伸び盛りの若手がいいな。
424日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:13:59.87 ID:ThahyJKH
濃いひとがいいんじゃない?
425日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 08:39:16.37 ID:FTO7w+ZS
冗談なのかよ!

でも今まで出たレスの中に中村・渡部ってのがあったような。。
426日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 09:01:26.74 ID:f3e/UBO/
オリンピックも終わったし、いよいよかな?
楽しみだー!ワクテカ
427日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 09:04:24.52 ID:Fxxu4RAR
中村獅童が信玄?
あんな茄子顔じゃ、絶対ヤダ!
428日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 09:18:00.63 ID:sRXBsSLV
中村、渡部、内野じゃ、取れる視聴率が同じくらい低い、
もう少しメリハリのあるキャストだよ
429日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 09:27:15.08 ID:QfALEyD/
>>416
来年には誰それ?レベルになってるよw
>>423
今の若手は育ってないからな〜
ってか、どうせゴリ押しとか言われて荒れるんだろうが
430日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:38:04.78 ID:/LcySOnD
人気俳優で視聴率取るって考え自体いくない。
やっと本格的な役者が揃いそうだとブログ通して拍手喝采を
送る視聴者も多いよ。
431日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:12:15.80 ID:yJiGYkPL
たまには視聴率とれなくても実力ある人達で作ってほしいな
大河離れの人が戻ってくるかもよ
432日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 13:43:18.14 ID:ppd31yeF
>>431
つ金曜時代劇
433日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 14:49:30.81 ID:BRCtApDL
天花の相手役の平山なんとかってのは出そうな気がする
434日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 14:55:39.38 ID:yJiGYkPL
平山広行だっけ?
たしか国盗り物語で渡部演じる明智光秀の手下やってたよね
435日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:04:43.49 ID:JywtB2wj
朝ドラからなら瀬川亮も出そう
436日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:46:03.91 ID:U7SNq8RU
平山は要らない

こいつが出たドラマはとんでもないことになる
437日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:58:11.32 ID:PhQiW0d+
金曜時代劇は上司に飲み誘われるとミレナイス
VTR録画してもなんか後まわしになっちまうしw
438日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 17:04:20.04 ID:elqn5fHT
平山って演技はまだまだのような。
小物っぽい役しか似合わないからもうちょっと年取ってからがいいな。
439日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 17:28:50.00 ID:AeY+nP94
現在売り出し中→来年ブレイクまっただ中でウマーそうな若手枠予想。
小出恵介
松山ケンイチ
440日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 17:38:51.60 ID:VESXy6UN
体に悪いので、早いところ発表してもらいたい。勘介
441日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:23:13.85 ID:ZUers7xW
当てにいきますw。

信玄:中村指導
謙信:妻武器聡
由布姫:松浦あやや(←意外な人)>>388
442日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:27:37.10 ID:tTwvI4f4
井上真央ないかな?
NHKならかなり前に「蔵」に出てる
443日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:34:55.93 ID:Pp9lTkz6
あややならゴマキのほうがまし
444日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:56:48.18 ID:elqn5fHT
あややが大河って・・・女優じゃないのはあまり使って欲しくないよ。
445日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:21:33.88 ID:Hcts/IBL
意外なひと・・・・うーん
446日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:53:40.22 ID:yP8B4tIx
つベッキー
447日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:55:44.25 ID:AaWhUE8a
意外なひとw
例のテニス関連の人って言いたいんでしょw
448日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:56:22.59 ID:w9dzA/D9
風林火山に限らず、これから是非大河に出てほしい女優なんだが、
紺野まひるとかどう?
宝塚で着物の着こなしとかも出来てるし
449日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:30:25.91 ID:JbGGMB0X
意外な人か

えなりかずきの竜宝とか
細木数子の八重とかは勘弁だな
450日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:32:53.94 ID:RC3BgBKu
由布姫:榮倉奈々
絶対いい
451日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:46:15.39 ID:vncBjVn3
意外な人かー。あり得ないけどHGとか。
新喜劇の人だから演技はできるはず。
452日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:43:11.27 ID:iy3QtP/U
竹内結子がCM復帰するね。大河来るかも
453日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 21:53:14.01 ID:/kxRIzsr
明日?3月に入ってからの方が落ち着くだろうに。
それにしても今回は確証のあるタレコミが全く無かったような気がする。
内野主演のみで、周りは完全シャットアウトだったな。
454日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:02:29.43 ID:ThahyJKH
竹内は映画・CMだけらしいよ。
455日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:06:56.81 ID:b37hxK3d
>>453
毎回漏れることは少ないよ。
発表後にスレを遡ってみてマジネタがポツポツ
落ちてるのが発見されるくらいで。
456日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:13:37.65 ID:mFlacW6R
氷川きよして朝ドラ出てたよね
457日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:24:02.69 ID:RgO27+XV
信玄:中村獅童
三条:竹内結子
こういうのも見てみたいな。
由布姫は俺的には新垣結衣がいい。

それにしてもキャスト発表遅いな。もしかして「受信料
払う所帯が一定以上にならないと発表しません」って
魂胆では・・・
458日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:55:21.48 ID:ThahyJKH
本当に決まったのかな?義経みたいに結構ぐずってるんじゃない・・
459日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:59:08.60 ID:AN1n24qu
自分も竹内結子きそうな気がするんだよね。
なんとなくね。
460日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:59:18.61 ID:OKS3wSAg
ブタ鼻の竹内を、どうしても姫役にしたい香具師は事務所の回し者か?
どう見たってバリバリの庶民顔のくせに、華族の令嬢・・・で
三島由紀夫原作映画のイメージをズタズタに壊した平民顔女優だろ。
461日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:02:34.75 ID:ihHW0tBC
>>457
特に遅いわけではない。
4年前もソルトレーク(2002.02.08〜24)終了直後に発表されてる。
▲武蔵       主役発表      2002.02.27(水)
462日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:13:29.63 ID:ZHZJP6BW
竹内は来ない気がする。
なんとなくね。
463日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:15:04.87 ID:OOcP0yVV
生後3カ月の赤ちゃんがいる竹内結子は絶対ない。
大河は拘束時間が長い上、ギャラが安い。
そんな仕事を今、竹内が受けるはずがない。
拘束時間の短いCMか、もしくは映画程度だよ。
464463:2006/02/27(月) 23:26:17.92 ID:OOcP0yVV
今年9月からの撮影で竹内の子供は生後9カ月になってはいるが、
大河は1年間もの長丁場だから、0歳〜2歳の子供のいる女優は主役級は無理。
松嶋は、妊娠前に大河には出演してた。
465日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:30:24.43 ID:H1fmpKFl
>>463
今は生後3ヶ月でも撮影開始の8月には生後9ヶ月。
万が一由布姫が竹内だとしたら登場は中盤〜後半で本格的な撮影開始は
来年以降だから十分可能だと思うがな。
映画程度というが撮影の過密さで言えば大河より映画の方がキツイぞ。
466日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:31:43.59 ID:iy3QtP/U
>>464
広末なら問題なさそう
467日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:34:25.21 ID:ZHZJP6BW
>464
別居の子持ち広末なんて、イメージじゃないしイラネ。
竹内もイラネ。
468日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:34:44.87 ID:ThahyJKH
広末はむりっしょ
469日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:35:10.54 ID:AXm65vOU
>>464
義経のときは産後間もない広末に静御前役を依頼してたじゃんw
470日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:38:48.46 ID:OOcP0yVV
大河は少しの出番でも、杉田かおるが降板したほど
拘束時間が長いですが?拘束時間も拘束期間も長い。
沢山いる独身女優を使えばいい。わざわざ、乳児のいる女優を使わなくても。
それに、竹内さんは時代劇の経験は?大河出演は今までにある?
朝ドラだけじゃない?時代劇に出演するには時代劇の所作など勉強すること
が沢山で訓練期間まで必要だけど。

それに、竹内さんは
471日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:43:48.34 ID:OOcP0yVV
>>469
本当に依頼があったかは知らないが、結局、広末も大河には出演していない。
大河はギャラが安いのに、竹内の事務所が受けるとは思えない。
短期・高額の仕事をさせたいはず。
472日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:46:15.01 ID:/kxRIzsr
それより内野のあの完璧主義ぶりに1年ついていける人でないとダメだろ
と金曜時代劇のDVD見て思った
マジで本腰入れてくれる人でないと脱落者続出だぞ・・
473日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:06:37.69 ID:cHFFCuhw
大河のオファーは早い時期にある。
産休中の女優にオファーが行くとは思えない。
474日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:09:58.31 ID:Id+DoIzn
山本勘助:内野聖陽
武田晴信:岡田准一
由布姫 :上野樹里
上杉輝虎:妻夫木聡
 ?    :池脇千鶴  三条?
475日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:13:35.32 ID:p3G7cK5e
>>474
ガセだろ・・
476日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:39:59.70 ID:fabmOtD1
いつもの人
477日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:07:01.46 ID:+aDZuD+B
妻夫木の謙信はヤ
478日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:18:11.77 ID:q8X+Q3Ej
>474 粘着、しつこい。
479日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:37:49.20 ID:9Yvf2AmU
どうでもいいが謙信なんてラスト5話ぐらいから出始める役じゃないのかw
480日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:38:53.86 ID:Q4HVRDqR
>>474
樹里の顔はめちゃめちゃ庶民。整ってるけどゴツイ・・・
現実を見つめろと言ってもヲタには無理か。
名門三条家のお姫が池脇?・・・胡麻豆腐作って消防活動してて下さい。
481日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:45:07.31 ID:nN518vRp
由布姫は広末でいいんじゃないか?と、テレ朝のSPドラマの
番宣見てるとつい思う。なんかはかなげでいいんだよな
482日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:46:38.37 ID:nZKYJPak
すげー粘着竹内アンチがいるなw
俺も由布姫には竹内は勘弁してもらいたい口だが粘着すぎて気持ち悪い。

>>470
ここ数年の大河のヒロイン武蔵:米倉、新選組!:優香、義経:石原
はいずれも大河初出演=ヒロインで時代劇は初めてだったよな?
こいつらの時代劇の所作はどうだった??
483日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:35:39.75 ID:4i4Li321
まぁ人それぞれ希望ってもんはあるんだから過度に否定したり
しないで受け流しとけばいいじゃん。
あーだこうだ言ってももう決まってるんだし。
484日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:38:25.17 ID:klCNZt8Z
すげーアンチって、近いレスじゃ、>460一人くらいじゃん、
話の流れが変わってるのに一人のアンチをわざわざとりあげるのも大人げない。

竹内は事実からして拘束短い仕事から復帰でしょう、
時代劇だと主催習わないといけないし、
今わざわざそんな仕事は選ばないだろうし、
事務所もとらないだろう。
由布なら、松本莉緒でいいよ。
485日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 02:38:58.66 ID:O0e3/L0D
そうそう。
決まってから幾らでも叩けるんだからねw
486日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 03:52:42.15 ID:WJsxv31O
>>470
>大河は少しの出番でも、杉田かおるが降板したほど
>拘束時間が長いですが?拘束時間も拘束期間も長い。

杉田かおるが降りたのは単にギャラが少なかったからw
上戸彩も石原さとみも大河出演中民放のドラマの主役やヒロインやってる。
彼女らは出演もとびとびだが新撰組の隊士役のオダギリジョーでも映画もドラマも出てる。
大河というのはキャラも場面も多いからそれほど仕事はタイトではない。
さすがに主役は掛け持ちはむりだろうけどな。
487日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 04:08:00.03 ID:20vBzYgG
杉田は降ろされたと思うよ、鮎川と訴訟がどうのこうのになったから
488日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 07:04:05.52 ID:zQtUE2Uw
由布は25で亡くなってるから、竹内さんより若手の方がいい。
はかなげだけど、由布の性格の激しい部分とか芯の強いところとかも、出せる若手…って…難しいな。
489日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 07:38:15.70 ID:p3G7cK5e
今日か明日だよね
490日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 08:16:29.29 ID:AgoU1y+T
じゃ竹内採用!
491日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 08:37:26.53 ID:klCNZt8Z
新しいところで、資生堂のCMに出ている彼女…
名前わからん、今、篠原涼子と出てるストレートの長い黒髪の子、
雰囲気からしてあんな人がいい。
背が高そうだからそこでまず無理だろうけど。
492日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 08:38:58.47 ID:p3G7cK5e
栗山だろ?栗山は映画1本らしいから無理だと・・・
493日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 08:44:35.66 ID:pBbqeA78
栗山千秋のデコ出した顔って想像できない。
あのコは何だかホラー専門って感じ。
494日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:03:44.33 ID:QnUO4kIr
ヨネと石原は最悪だったけど有価は無難にこなしてた>482
495日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:16:10.32 ID:ptiFnFJ3
竹内・内野・獅童なんて格好のワイドショーネタじゃん。
竹内と内野はジーンで共演後、熱愛の噂出たし(番宣とも言えるが)、
そして竹内の旦那は獅童。絶対ワイドショーで煽られる
496日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:30:03.68 ID:5MxvIVSY
ジーンでの番宣は、休憩時間での竹内の隣の席を
内野とオダギリで取り合いしてたというネタだけ。
ジーン共演者同士の熱愛ネタは出ていない。
497日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:37:48.43 ID:5MxvIVSY
いい加減しつこいから今朝の記事貼っとくわ。

竹内結子ママ出産後初CM
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/index.htm
今後しばらくは育児を優先するため、拘束時間の少ないCMなどから徐々に復帰する予定。
近日中に新CMの撮影に入るという。
498日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:38:31.98 ID:cHFFCuhw
>>482
9月からの撮影に向けて、7月頃から時代劇の所作の特訓があるのが通例。
499日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 10:44:33.70 ID:cHFFCuhw
>>482
主役もしくはヒロインは、役柄の必要性に応じてだけど
殺陣・乗馬・お茶・お花・着付け・時代劇の所作などで足りないものを
最低でも1カ月は特訓する。
500日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:05:05.65 ID:euSSeCO9
シドウは個性的だけど、新撰組のあの役位が持ち味を生かせると思う。
同じブサの系譜でも、西田のような万人受けする主演キャラじゃない。
納豆ひきそ〜
501日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 12:08:17.07 ID:O44ibowd
やっぱ明日かな。
502日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 12:34:16.38 ID:17j0INUb
なかなか発表しないNHKがウザくなってきた
503日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:06:54.34 ID:lRV+NTtA
>497
現主役の仲間と並んでるのは確かに可能性あるなぁ〜
でもやっぱ出ないだろうなぁ〜
504日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:13:24.72 ID:00pvtkLK
金曜時代劇の出演から見ても、菊川怜が出る。
505日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 13:14:11.00 ID:q7bfS/qX
>>503
拘束の少ないCMに出るっていってた。
506日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 14:09:54.03 ID:bU9fxV8o
>>504
やめてくれ
国盗りの悪夢再びorz
507日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 15:08:25.32 ID:bslqmDP0
菊川の演技は阿国でお初だったんだが
正直良いんだか悪いんだかよくわからん
508日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 15:09:46.51 ID:wAYvRzOc
阿国は踊りの場面は顔アップで本当に練習したのか?って思ってしまった。
509日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 15:13:18.74 ID:krUYMML4
大河「風林火山」の発表から半年、内野主役発表から
3ヶ月いつまで待たせるんだろうNHK
510日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 15:22:40.45 ID:89+RlDSW
ドラマ「氷壁」に山男の友情物語を期待して、
恋愛描写に文句たれている連中を見ると、
「風林火山」でも同じ文句たれが出る悪寒。
武田騎馬隊を期待したのに、中年男のロリコンを見せられたとか…

洩れは内野のロリコン演技を楽しみにしとる。
阿国の面子なら、菊川よりは原田が良い>由布姫
511日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 15:27:34.40 ID:89+RlDSW
竹内はジーンの前例があるから手垢感があるし、
劣化著しい<資生堂CM発表
ロリを萌えさすことは無理
512日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 16:18:17.00 ID:AUB79Dvt
竹内結子凄い美人だよ。劣化は全くなし。
513日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 16:35:11.17 ID:89+RlDSW
>>512は無人島か高齢過疎地の居住者か?
工作員なら、リフティング練習しないと落下予選落ちだぞ。




514日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 17:37:00.37 ID:p3G7cK5e
だから竹内は絶対違うって・・・
515日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 17:44:39.01 ID:DtIzyKT5
竹内の夫は確定?

内野聖陽・中村指導・松本梨緒
あたればおいら国立前期合格かも(・∀・)ニヤニヤ

516日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 18:05:50.28 ID:lpcxAtjS
>>515
確定じゃねーよ

指導の顔きもいから信玄も謙信もいやだ
517日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 18:22:51.02 ID:uqPGqy4L
>>510
いやあれは恋愛描写が最低なんであって・・・スレ違い棚

菊川は老け役だったら何とかなるかもしれんと阿国で思った
518日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 18:23:47.83 ID:Ohckd4FQ
>>516
禿同
イケメンでなくていいからさっぱりした顔か
上にあったが、西田や竹中のように個性的でも万人受けするキャラでないと
1年も見るのはつらい。シドウは映画か2時間スペくらいがいい
519日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 18:24:35.82 ID:v2DFOkjV
ショーケンと杉田かおるが出てきたら泣く
520日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 19:34:05.93 ID:klCNZt8Z
確かに市道の顔はアクはあるはクセはあるわで、
毎週見たくない。
出るなら新鮮汲みの時のような、おちゃらけ脇キャラ希望。
521日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 20:46:40.82 ID:XT4qR0Yi
                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  ハピョ-まー
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ
522日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:01:27.69 ID:kMsjfJXZ
木曜時代劇 柳生十兵衛七番勝負 島原の乱
NHK 2006/04/06〜05/18 全7回
柳生十兵衛/村上弘明
柳生但馬守/夏八木勲
西岡大次郎/高野八誠
由比富士太郎/和泉元彌
荒木又右衛門/高島政宏
天草四郎/崎本大海
/布施明
/杉本哲太
/藤村志保
/西原亜希 #4
/小橋賢児
/山口馬木也

木曜時代劇 次郎長背負い富士
NHK 2006/05/25〜 全10話 原作/山本一力『次郎長背負い富士』、脚本/ジェームス三木
清水次郎長/中村雅俊
小富/白鳥哲
/田中美里
/山本太郎
/草刈正雄

金曜時代劇は結構情報が出回ってるね。
このあたり大河に影響あるのかな?
523日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:02:32.76 ID:klCNZt8Z
あっしたっかな〜♪
たっのしっみだ〜♪
524日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:07:42.02 ID:kMsjfJXZ
>>472
そんなに完璧主義なのか。
DVD注文したわけではないので良く分からないけど。
でも内野って良くも悪くも語るし、現場を動かそうとする人らしいね。
能動的というかアグレッシブというか。
まぁでも一人だけ突っ走ってもなぁ。
としまつの唐沢なんかは現場をかなり盛り上げていたって聞くけど、内野はどうなんだろうね。
525日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:17:52.90 ID:yWiErMH/
柳生十兵衛七番勝負のキャストいいね
天草四郎/崎本大海はわかばで弟役してた子だから、重要所の
若い武士役出てきても違和感ない
次郎長背負い富士の山本太郎はやはり実績から大河に出てもおかしくない
小富/白鳥哲は、無名だけど内野と同じ文学座の座員だから
試し打ちかもしれない
NHKはだいたい、金曜時代劇で役者を試してみるからな・・
526日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:32:29.16 ID:ZvcbpH3l
>>515
残念
527日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 21:44:42.53 ID:kchW+OM3
山本太郎は大河出演済みだよ
528日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:11:53.02 ID:gRuCNTzI
ジュリーこと沢田研二もでるようです。
529日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:12:43.84 ID:Gt/aGGFE
>>525
崎本大海は「北条時宗」で赤マフの少年時代経験済みです
530日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:32:15.83 ID:+NLmPqUX
>>529
で、その奥方の少女時代やった子が今の朝ドラで
ヒロインの妹やってるってわけかw。
531日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:45:00.76 ID:gRuCNTzI
しのぶはしのぶでも、大竹しのぶ
あやはあやでも、岡本綾
佐々木蔵ノ助なども出演するでしょ。
532日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:54:06.13 ID:8dv8wsJC
岡本は何役ですか?
533日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:54:33.30 ID:PNeVzuyP
明日発表だそうです。
534日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 22:57:23.82 ID:p3G7cK5e
>>533
マジ情報?
535日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:04:04.25 ID:H/SvTVbi
>534
明日は無し
536日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:23:56.19 ID:p3G7cK5e
>>535
なんで?
537日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:49:47.10 ID:P2s0jX8b
まだかい、まだなのかい。
538日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 23:52:56.07 ID:Qt+7MTLo
黒い家だw
539日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 00:29:34.15 ID:+ENgZBeU
>>528
うしゅがなしーめが出るのは今度の土曜ドラマじゃないの?
540日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 01:39:58.20 ID:HrYIENuP
山本勘助:内野聖陽
武田晴信:中村獅童
由布姫:松本莉緒
上杉輝虎:妻夫木聡

今までのレス見てるとこんな感じかな?
まあどんなキャストになっても文句言い出す奴は多くいるだろうけど
俺はこのキャストだったらすごく楽しみだな。

これ当たってたら俺は就活成功ってことで>>515
541日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 02:39:29.03 ID:L7COFVSE
>540
晴信と輝虎はごめんだ。でも仕事にありつけるよう祈ってる。
542日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 06:53:18.37 ID:Ll4st6rO


姫以外はFA >540
543日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 07:30:36.17 ID:6ZCM3YUq
松本はな・・・
544日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 08:29:40.47 ID:6WLvTNvz
>>540
今までのレスを見てるとって、どこ見てんだよw
545日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 09:21:25.54 ID:k3tFnXEN
平幹と息子の抱き合わせで出演してくれ。
546日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 10:26:27.96 ID:gx+RinLP
>545
わたすもそうしてほしいー。平岳大、ね。
547日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 10:42:13.31 ID:ZvZpqvNI
抱き合わせカッコワルス
出るなら一人でな
548日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 12:25:49.61 ID:BjuL13jZ
わかばの幼馴染みと弟が出るらしい。
あと菊川。
549日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 12:45:39.93 ID:RCqMtOdb
菊川やめてくれ
550日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 12:54:39.51 ID:3oxi/MVs
オスカーのダミ声最悪。
ゴツウでこりてないのか、NHK。
551日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 12:59:08.28 ID:Rw6Dik4t
まだでしょうか?NHKから返事こないし・・・
552日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:07:02.34 ID:EHUJCbO/
>>551
出したんだ。来たらギボン
553日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:14:57.77 ID:RCqMtOdb
いい加減出しておくれよ勘介
554日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:16:03.93 ID:Rw6Dik4t
>>552うんだした。ここでだれかがだせだせって言ってたから・・・
でもいまだ音沙汰なし。そんな事してる間に発表かも。
555日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:31:47.99 ID:xJwwPqwT
>>522
白鳥哲って声優もやってる白鳥哲?
556日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:39:31.21 ID:zMg3P3kq
今週はまだ発表しない。
獅童は出る。
557日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:41:43.03 ID:RCqMtOdb
なんだ発表まだなのか…
ずいぶんとゴネるねぇ
558日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:56:43.66 ID:DVmkUc03
>>556
ガセだろ・・・・
559日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:18:30.94 ID:BZEQRKFx
友引とか大安とか月〜木とか発表がある気がするんだけどね
560日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:31:32.30 ID:Rw6Dik4t
しどう、しどうってたくも〜〜〜なんでそんなに押すんだ!やだやだだって
奥さんが表に出だしてる。スキャンダルが後追いしてきそう・・・
歌舞伎に力入れてくださいってかんじ。
561日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 14:40:23.00 ID:IZ7in8Qo
指導を出したがる人って内野ヲタへの嫌がらせでしょ。
過去共演者の名や共演者の旦那(ジューリーもそうだが)の名を出して
遊んでるだけのような気がする。
虫した方がいいね。
562日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:30:53.74 ID:/30MK0f1
>>555
yes。前にも金曜時代劇に出てたよ。
563日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:35:21.89 ID:ZmVR3oKM
制作発表の時は、その日の午後〜夕方にかけて
ネットへも情報が漏れて来るよ。
そして、NHKの夜7時のニュースで発表される。
564日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:40:14.28 ID:eJZ7z1nw
で、映画に出てきた斬馬刀は出るのか?
激しく期待しているのだが…
565日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 15:44:33.68 ID:ZmVR3oKM
ネットへ漏れて来るのは、制作発表会見があった時だけど。
勘助、信玄、由布姫、謙信の4人一度に発表かな?
566日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 17:01:37.65 ID:6ZCM3YUq
3月になったのにまだかな〜
567日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 17:21:48.07 ID:Rw6Dik4t
>>552きたよNHKから返事がさ〜
お便りありがとうございます。
NHKドラマ ホームページ班です。

この度はご質問をいただき、ありがとうございます。

「風林火山」の準備は順調に進んでいます。
いよいよ主要出演者の発表が近づいています。日時は
まだ調整中ですので、いましばらくお待ちください。
応援のほど、何卒よろしくお願い致します。

それでは、今後ともNHKの放送番組をよろしくお願い申し上げます。

だってよ・・・・返事をくれるなんて真面目に業務やってるね!
568日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 17:25:17.92 ID:6ZCM3YUq
>>567
552だがよかったなメール来て・・・楽しみだな。
569日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 17:28:20.36 ID:WZLK4Naw
内野が今映画撮影中なんで そっちとの調整なんでしょうね。
570日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:07:02.22 ID:p0GKXfFh
>>569
そこまで内野のスケジュールに合わせるわけない。
内野だけを発表しても良かったのなら去年の内定が
漏れた時点で正式発表してる。
主要出演者のスケジュールが合わないんだよ。
571日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:20:22.68 ID:6ZCM3YUq
それか決まってないか。
572日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:51:47.19 ID:RGEk2FYa
>>567
元々NHKは馬鹿丁寧に返事くれること多いよ。
再放送について問い合わせたら何日の何時何分何秒って
秒まで教えてくれたことあったしw
573日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:55:20.67 ID:wkCTNHRM
主要配役発表と記者会見は別の日だとオモ。発表だけなら俳優のスケは関係ない

色々と発表のタイミングを計っているのだろうが、あの時代劇本のことを考えると
変更があったのかも>晴信or由布姫

574日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 19:21:29.18 ID:6ZCM3YUq
キャストが見つからないとか。
575日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 19:22:40.69 ID:zvGLB5LM
>>573
年が変わってからの主役&主要配役発表は発表と会見が同時だよ。
例外は日刊朝刊にすっぱ抜かれてNHKが大騒ぎ→夕方正式発表
だった新選組!くらいで。
武蔵も新之助の都合とオリンピックで発表が当初の予定よりずれた
が発表と会見は同時だった。
576日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 19:34:56.79 ID:WZLK4Naw
そうか。いずれにしてももうすぐだね。
順調なら良かった。
長いこと待ったからもうちょっとくらいなら待てる。
577日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 19:45:49.48 ID:RCqMtOdb
また誰かさんがオファーを蹴ったという事ですか
578日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 19:51:36.00 ID:CC5b5+yj
いいタイミングで発表したいNHKの心意気だな
気合はいってんだよ風林火山

男のロマンだ(・∀・)ニヤニヤ
579日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:01:07.79 ID:6ZCM3YUq
というか姫役が決まらないんじゃない?信玄は決まってそう。
580日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:03:00.07 ID:HFP0k4Zj
いいタイミングって日本アカデミーがらみ?
それ以外思いつかない
581日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:07:40.20 ID:s+eZ8VuX
今日発表だと思ったんだけどなぁ

ちなみに今日スケジュールが入ってた主なヤツ(出る可能性あるかも?なヤツ)
・伊東美咲&速見もこみち・・・ANAのイメキャラ会見
・塚本高史・・・ワコール春のキャンペーンブラジャー会見
・琴欧州・・・映画「力道山」試写会ゲスト
・上戸彩・・・「第1回12歳の文学賞」審査員会見
・松本潤、鈴木杏、野田秀樹・・・舞台「白夜の女騎士」製作会見
・市川染五郎、市川亀次郎、中村勘太郎・・・歌舞伎「決闘!高田馬場」公開稽古
582日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:14:12.30 ID:kg8DYjyW
今までの大河みても主役以外の二次配役発表は
5月とか6月なのにほんとに3月に発表あるのか?早すぎない?
583日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:24:38.87 ID:kbOEZdg0
>>582
2月頃に主要配役発表って内野内定のとき新聞に載った。
ジャニ主演の新選組!や前年の8月に主役発表があった義経と
功名が辻の例を参考にしてもダメだ。
今回はNHKが『いよいよ主要出演者の発表が近づいています。』
と言ってることからも分かるように主役&二次発表(主要キャスト)
の発表が同時で通常の大河は主役発表=主役会見。
584日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:26:21.64 ID:fBGZqj5m
>582
今までの大河ってお前ほとんど大河見たことないだろ?
早すぎると思ったらここ来るなよ
5月か6月になってから来い
585日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:27:48.37 ID:kg8DYjyW
>>583
そうなのか。知らなかった。
ありがとう。
586日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:42:10.64 ID:RCqMtOdb
いい加減シビれをきらすちゃうぞ勘介
587日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:56:23.28 ID:dwGjdS2C
いい加減勘助だと気付け勘介
588日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:08:45.87 ID:BJNkHXJv
>>584
カリカリするのは良くない。
589日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:11:38.59 ID:RCqMtOdb
勘助の助兵衛と覚えます勘助
590日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:26:19.59 ID:VggZzeXj
>>584>>587
NHKのせいでイライラがピークにたっしてる
591日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 21:46:08.77 ID:pPdBS02S
なんだ、さんざガセで書き込まれていた上野樹里って、
今、トリビアに出てるけど、全然美人じゃないじゃんよー、
正直なところ、由布姫役に名前があがるだけでも許せないような顔だ。
がっくり。
592日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:22:44.89 ID:ZmVR3oKM
もっと早くにNHKも、主役の内野さんだけ発表すれば良かったものを・・・。
593日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:07.68 ID:RCqMtOdb
明日こそ来い!いいな!必ず、来いよ!
594日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:42:28.10 ID:6ZCM3YUq
明日じゃないと思う。
595日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:44:12.71 ID:itzkxky2
>>591
上野樹里ちゃん超かあわいいヨ♪
明日、翼の折れた天使たち〜第四夜「スロット」がやるから見てネ
596日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:46:02.42 ID:uaLDuTAj
内野が大河主演ってステラ別冊の差し替え版が3月上旬に発送されるんだろ?
明日はNHKが受信料払ってる人だけが観覧できる『家族で選ぶ日本の歌』
の収録するし仏滅だから無いと思う。
発表は大安の金曜日か来週だろう。
597日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:48:47.48 ID:TU4yhGtC
>>592
NHKの風林火山情報の書き方とこれまでの傾向からすると
信玄役が大手事務所所属で主役と同時発表を望んでるんじゃね?
598日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:53:43.20 ID:9OTdZnEk
待ちくたびれて、どうでも良くなった。

信玄;江頭
謙信:イジリー
由布姫:ゆうゆ
599日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 22:57:08.87 ID:5NK6wiL9
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
600日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 23:34:35.17 ID:SxZpHz40
>>599
見ると、2次配役発表って大体4月以降じゃないの?
なんで今回にかぎってもうそろそろとか
みんな言ってるんですか?
601日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 23:46:01.96 ID:b7Y+SNLx
もうそろそろって言ってるのは主要配役でしょ。
602日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:02:43.37 ID:rNFjcDb0
>>600
少しはロムれ。
主役の発表はこれまで遅くても2月下旬。
今回は主役と主要配役を一緒に発表で>>599の表でいうところの
北条時宗と同じパターン。
主役の一般知名度が無いからな。
*新選組!はフライングで漏れたから除外。
603日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:16:22.32 ID:QdI068Ug
内野、ジーンやアタックで良い演技していたので期待している。
604日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:27:40.81 ID:sOv8TKmZ
出演者の事情から3日だよ
605日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:43:36.16 ID:+ZFvKGmh
まあ遅くても来週の水or木曜日までにはやると思うが
606日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:47:16.92 ID:iKe0FLal
シドウが晴信?地味な大河だのー
607日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:54:57.44 ID:kzsWC6Z5
>600
周知の事実になっているが、
主役の内野もまだ正式発表じゃないってこと。
608日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:57:15.67 ID:o/49slkt
内野は正式じゃないのか?
609日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:01:03.71 ID:LaEzz7hv
>>603
アタックには出てないよ、エースだよ。
自分もあのエースの見事までも演技下手なアイドル達の
中に混じってしっかりドラマを支えた内野の演技に惹かれ
た口だよ。
松本も良かったけどなあ
610日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:08:03.14 ID:3wNdZqQt
内野が主役じゃ誰も出てくれないのかもな
また断った役者がいそう
611日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:09:54.91 ID:kzsWC6Z5
だからー、スポーツ新聞にスッパ抜かれたけど、
まだ正式発表はしてないってこと。
内野主演なのは、NHKステラ2月発売号に、既に大河決定の記事つきが載って、
その後、早売り分記事差し替え、雑誌発売が3月に延期
ってことで、NHKも出し惜しみしてるだけのこと。
612日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:13:32.63 ID:KI5fyEO0
>>611
出し惜しみとは違うと思う
差し替えや雑誌発売を延期までしたってのは2月までに
主要キャストの発表と会見が出来ない何か事情があったんだよ
613日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:21:50.93 ID:ZNwVm6tP
>>601
>>602
ごめんなさい直近とはパターンが違うんですね。
謎が解けました。

>>607
正式発表ではないとは。ネットのニュースにも
主役決定というのを見ましたが違うかったんですね・・
614日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:24:46.73 ID:IXCh1IPE
功名初回20%切って決まってた役者が逃げたとか?
拘束時間が長いのにギャラ安い低視聴率で話題にもならない大河に出たいと思う役者がいるか?
一年は長いぞ。コケてやめたくても逃げられない。
最近の大河は脚本も演出も悪いし。主人公は必ず反戦、ショボCG演出は必須。
615日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:28:58.41 ID:+ZFvKGmh
>>613
日刊スポーツにスクープのような大きな記事が出たけど
NHKが発表して初めて正式発表だから
616日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:34:08.21 ID:uwWNaEtU
>>614
本当かどうかは不明だけど今年の初めくらいにどっかのスレで
風林火山と坂の上の雲のキャストが結構被っていて調整に時間
がかかっているという書き込みがあった。
ちなみに坂の上の雲の5人の演出家のうち判明してるのは蝉しぐれ
の佐藤幹夫とちゅらさんの菅。
617日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:45:12.01 ID:pt/PDUu0
>>614
その割には配役が気になってスレにも来てるんだなw

内野が主役じゃ誰も出てくれないとか、断った役者がいそうとか
毎度ワンパターンだなw
618日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:49:41.34 ID:iKe0FLal
主演内野は決定だろうが、情報を出し惜しみするほどの大物ではないわな。
発表が遅いのは他の主要キャストの事情。
619日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 02:35:07.41 ID:0rcrXPd/
実はね、このシリーズを韓国に配給予定なんですよ。
でね、韓国に出演者の一部を先行して売り込みに行かすわけ。
妻武器はすでに渡韓済み、3月には女優と男優が相前後して渡韓予定。
発表はその前後。
これって考えられない?
620日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 07:14:43.57 ID:FhZcY/ug
発表が遅いのは今の大河に気を使ってるからです
初回から最悪のスタートで来期に関心が移ってしまうのは非常に困るという配慮です
621日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 08:22:07.31 ID:o/49slkt
中旬じゃない?発表。
622日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 08:57:02.54 ID:r31UkwD1
>>620
「功名が辻」は初回こそ19.8%だったが、その後は20〜22%台を
キープしていて、葵三代・北条時宗などは上回っているようだし
武蔵も上回りそうだけど?
623日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 09:43:52.79 ID:zkcUQuju
>614
乙。間違ってもおまえのひいきは拘束されないから安心しろ
624日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 10:11:48.40 ID:X4gxLyWn
625日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 12:46:55.52 ID:NIg0SAZw
信玄:金城武
謙信:榊英雄

で、脇全部Vシネ系で固めてたらもう言う事無い。
626日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 13:34:46.33 ID:TPhdfP5R
そうだよそうだよ!Nシネにしちゃえっ!・・・・てそうもいかないか・・
とにかく、早く頼むよ、発表をさ。
627日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 14:53:46.26 ID:sE8SrRJ/
内野さんが映画も入って忙しいから会見出来そうにない。
628日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 15:25:27.74 ID:s7MI6AOd
なりきりアンチの仕業はスルー

629日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 15:34:27.81 ID:toahEqiP
そうか・・別におくれてるわけじゃないんならまたのぞくよ(´-`).。oO
630日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 15:44:07.25 ID:UKdaDuPl
映画ってなんていう映画?
631日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 15:45:44.00 ID:BMXZOFEx
詳細は後ほど・・
632日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 15:53:22.83 ID:Ah/iDLjA
ふ〜ん。
633日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 16:43:25.35 ID:hs5RW6Px
映画映画って、映画がめずらしい内野ヲタが大騒ぎだな
634日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 16:51:18.56 ID:LaEzz7hv
映画報告は627だけ。
後は質疑応答w
そんなにアンチが気にする程の事ではない。

それにここも予想キャストの話でなく
本題の中に入ってもいいのでは。
「風林火山」の事もっと知りたい。
原作ヲタさん、勘助の奥方ってどう言う人だったのかな?
635日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 18:12:51.25 ID:WDX1H0tG
>634
内野オタだってのは分かったから。
気になるんだったら、原作読んだら?
636日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 18:42:56.86 ID:eZ8E+k8M
映画っていったら今妻夫木と柴咲もニュージーランドで撮影中なんだよな。
637日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 19:02:40.29 ID:8NnxC2CW
出演者が忙しくて日程の調整が取れないというのは
ある意味そんだけ忙しい人が数人主要キャストに入ってるという
意味ではないのかい?
638日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 19:06:42.58 ID:ZizEmWa6
>>637
舞台などだったら以前から調整は可能だからスケジュールが
押してて日程がずれやすい映画やドラマ(主演クラス)を今
撮ってる人や何かスキャンダルや事情があって少し沈静化する
まで待って欲しい人が関係してるのかも。

来週中には発表だろうけどね。
639日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 19:45:31.27 ID:qyBSDP47
>>634
シナリオの話ったって、ここの板の話題は殆ど未定の予想キャストの話に一極集中しちまうんだよな。

「風林火山」の勘介嫁については原作を読んでからにするとして
新田次郎原作の大河「信玄」では普通にいたけど、
TBSの「信玄」では諏訪に嫁いだ信玄妹の侍女と成り行きで結婚して
違命覚悟で助けた頼重遺児を息子として育てるというオリジナルストーリだったよ
640日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:27:25.34 ID:AJmBhkeQ
じゃあ予想し直してみる

内野・獅堂・妻夫木・柴崎
キタ+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚コレ ! ! !
641日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:35:37.51 ID:ZNwVm6tP
>>634
井上版「風林火山」では勘助の嫁についての
記述は一切ないよ

642日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:37:54.82 ID:IFBYtgEH
>何かスキャンダルや事情があって少し沈静化する
まで待って欲しい人

ボビー・オロゴンか
643日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:47:13.95 ID:g26D7MbX
信玄は小澤Jでお願いしたい。中井貴一も品格があったので、
それは損なわないでほしい。
NSはよい役者と思うがその魅力はぜひ他の作品で生かして欲しい。
644日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:53:01.21 ID:RNkqpbEw
やっぱり功名の第一話の視聴率の低さが影響あったのかな?
645日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:16:12.41 ID:TPhdfP5R
もしかして、3月18日前かも・・・発表は。発売延期になっていたNHKのムック
18日発売が決まったから。その前に発表あるんじゃあないだろうか。
646日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:52:53.08 ID:vvedA5eF
>>643
信玄が小澤なら勘助にナベケン、真田、佐藤浩市クラスを
持ってこないとダメだと思う。
小澤は悪くないが大河の準主演クラスとしては地味すぎ。
まだ獅童の方がマシだ。
647日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:28:56.29 ID:TIjESqDC
前まで
内野?誰だよ
だった
648日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:37:47.54 ID:kzsWC6Z5
>647が無知なだけ。
649日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:47:33.28 ID:xlVpUuFx
>>648
内野の知名度が低いのは本当のところ。
顔は知ってても名前と一致しなかったりしたヤツも多い。
650日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:49:51.60 ID:AJmBhkeQ
それで抜擢なんだから凄いじゃん!
651日曜8時の名無しさん :2006/03/02(木) 23:31:04.80 ID:7YyG69J6
伊東美咲が出る気がするな
652日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 23:32:15.66 ID:o/49slkt
マジで?伊東最悪だ〜
653日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 23:45:02.78 ID:IFBYtgEH
勘助がショーケンで進言するたんびに声裏返ってたりした方が、
舘ひろしスレのように、2ちゃん住人としてはうれしかったのだが…
654日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:33.75 ID:zntXp9vL
ここのスレで由布姫候補(ネタ?)として再三名前が挙がってる
上野樹里のドラマ(翼の折れた天使たち スロット)を見てみた。
すごく個性的で 由布姫のDQNわがままキャラにぴったりだと
思った。
現時点ではベストな選択では? 上野由布姫。
655日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 00:35:19.43 ID:LyLKwW2v
>>648
そんな知らないだろ
全盛期とかっていつ?
656日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 00:41:21.89 ID:lngpvl7V
突っかかるのはよせ。
657日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 02:16:43.01 ID:B242mVzg
>>655
全盛期は来年だろw
658日曜8時の名無しさん :2006/03/03(金) 02:56:07.41 ID:4kxkGv+G
上野ヲタ、あんまり頑張ると
のだめの時みたいにポシャるよ
659日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 03:13:44.27 ID:xy7ootQF
上野樹里ドキュン我が儘なのかもしれんが、
肝心な、由布姫に必要な美貌というのが備わってない。
だから有り得ない。
残念でしたね。

さぁ、加藤あいの見た目とタメを張って、
加藤や伊東やらより演技できる若いのって、いないの?
660日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 03:53:26.60 ID:JZNDeynG
畑仕事にせいを出す農民の娘なら合ってるよ。
661日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 05:37:06.41 ID:5qhjGIJ7
上野は姫より太ももをだしてもらったほうが嬉しい
662日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 08:38:23.12 ID:v1XO8tRw
上野は姫って感じじやない。
663日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 08:59:45.88 ID:GxMMJoYV
今日あたりかな
664日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 09:41:30.10 ID:0l+PdNhE
まひるタン希望
665日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 10:02:34.83 ID:pKISv5Hy
テレ朝 見てる
666日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 10:43:31.69 ID:E6kWxx3n
ステラ特別版みたいのが18日発売らしいからその前にありそう・・
667日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:03:22.27 ID:9sKQXcvn
シドウは勘弁。脇で強烈な個性を出すほうがいいと思う。
大河の準主役って柄じゃない。
信玄が主役で勘助役なら、まだ考えられるが。
668日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:26:02.77 ID:BT2zcfOT
sanada
669日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 15:21:30.41 ID:/iTsRvVZ
今日発表ならアカデミー賞にノミネートされてる役者は出ないって事だね。
670日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 15:44:35.17 ID:+VKn/yUE
今日発表じゃないし・・・
671日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 17:17:58.60 ID:W91JcpM6
功名が3月ロケらしいからその時動きがあるんでは?
672日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 18:42:47.09 ID:884PzRJ9
NHKなんていうのは予算が通ってから発表すればいのにな
673日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 18:59:12.83 ID:gF1FRAIH
>>659
成海璃子ちゃん
674日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:23:39.27 ID:AQfLE8+6
まあ順当なら沢尻か堀北だろうな〜
675日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:38:00.03 ID:+VKn/yUE
>>674勘弁して〜〜〜
676日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:44:43.38 ID:AQfLE8+6
>>675
だって仕方ないじゃん
677日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:46:31.96 ID:+VKn/yUE
>>676もう決定なの?授賞式見た?だめだ・・・・
678日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:56:18.36 ID:LUr4F/Rz
>>677
もう決定もなにも去年ポット出の人がメインキャストになれるはずないじゃんw
スケ取るためには1年以上前から打診、スケ調整内定だよw
679日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:12:07.93 ID:AQfLE8+6
>>678
つ石原、長澤
680日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:14:09.07 ID:v1XO8tRw
石原も長沢も大河出演済みだからムリ。
681日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:18:05.29 ID:AQfLE8+6
>>680
そうじゃなくて石原、長澤が出演決まったときの状況と
今の沢尻、堀北が置かれてる状況に大差ないって言ってるんだよ。
682日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:20:46.02 ID:3GJq09mK
>>681
石原は朝ドラ(てるてる家族)ヒロインだし、長澤も朝ドラ(さくら)経験者。
沢尻や堀北とは違う。
683日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:22:23.51 ID:6aoVrxJ4
>>682
じゃあ誰?
朝ドラ経験者の竹内か?
684日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:25:40.60 ID:AQfLE8+6
>>682
それは失礼しました。
とりあえず沢尻か堀北だったら土下座してもらおーか?
685日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 22:39:29.14 ID:LUr4F/Rz
>>684
だから出ても長澤程度のサブ程度の役
何とか尻とか堀北の今年の予定調べてみれば?
メインの由布姫なら夏から本格的に準備に入るから、
映画を撮ってる暇ないぞ。
686日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 23:15:53.61 ID:d8WaJ5Tc
>>684
>土下座してもらおーか?

頭大丈夫?
若手女優ヲタってほんと基地外がおおくてうんざり。
687日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 23:42:01.91 ID:/ggKA8VI
>>659
>さぁ、加藤あいの見た目とタメを張って、
>加藤や伊東やらより演技できる若いのって、いないの?

そんなんがすぐに見つかれば苦労は…

688日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 00:35:19.56 ID:Xxa/cZlf
沢尻、堀北、上野、伊東、竹内、松本・・・。
まとめると姫候補はこのあたり??
689日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 00:42:40.95 ID:BSbMM4US
もう知ってる人は知ってるよ
近く発表です
690日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 00:47:04.62 ID:IW37EoWK
若手抜擢なら上野
話題中心なら伊藤
のマッチレース(去年の日アカ新人賞)
691日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 00:50:25.13 ID:WMZRyrp2
大根ヒロインはもうやめてくれ…。
692日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 00:54:18.89 ID:9pL54yV7
若手にうまい人はいないよ・・・
693日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 01:03:04.97 ID:e3vxAD5O
>>688
どうしても上野を姫にしたいんだなw
農村のイモ娘がせいぜいだろ。
694日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 01:15:43.77 ID:Xxa/cZlf
俺は沢尻アンチだが由布姫には一番合ってると思う。
性格は超悪いけど演技はかなり巧い。
695日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 02:18:31.79 ID:DhYPS606
死にそうな演技はいけるだろう沢尻
細いところもよい
696日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 02:55:33.73 ID:IpA0dwM+
ブレイクが一年早ければ沢尻もあったんだろうけど。。。
沢尻は7月からの連ドラで、また病気の人の役をやるらしいね。
697日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 02:56:49.26 ID:41e2zNYr
元気そうなシーンは上野で氏にそうなところは沢尻という
2人1役の由布姫にしてはどうか。
698日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 04:39:16.77 ID:thMd9kyw
沢尻ヲタはあらゆるスレで宣伝しまくりで必死過ぎだなキショ。
芝居うまいなんて思ってるのキモヲタだけだっつうの。
演技力が評価されてれば堀北位すぐブレイクしてるよ馬鹿www
699日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 09:45:33.45 ID:fawx5xIv
>>689
> もう知ってる人は知ってるよ <<<そりゃそうだろう。
> 近く発表です         <<<ここの住人なら、みんな知ってる。

情報通ぶった意味のない書き込みスンナ。
ホントに知ってるなら書いてミロ。
700日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 09:48:54.82 ID:UXDSgYZL
そうだよね、つい最近だって偉そうにそんなに知りたいなら
おとしてやらあな人、
結局火曜なんてガセだったじゃん。
701日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 10:06:07.47 ID:oKSTCFRw
沢尻ヲタの特徴>
「自分はヲタじゃないけど」「自分は安置だけど」「自分は興味ないけど」などと言いつつ沢尻をべた褒め
702日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 10:10:13.59 ID:q8ANKFEI
>>697
なんかワロタ
703日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:07:22.72 ID:oE5waNgz
>>698>>701
いや演技は確かに上手いと思う。

こんなこと言ったら俺もヲタ扱いされるのか?
とりあえず「○○がいい」=ヲタの単細胞思考はやめろや。
704日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 11:31:54.60 ID:RUgfuzDt
2008年に延期して予算増やしてやれば良い
705日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 12:24:56.59 ID:Gd04IpJA
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      
.   |   mj |=‐ァ'  .::::| +   
   \,〈__ノニニ´ .:::/    +
  /ノ  ノ -‐‐一´\
706日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 12:45:17.14 ID:qzX5VBUI
予算だけあっても「天と地と」みたいな事になっうわ何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@:.
707日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:08:56.61 ID:bALm/m0Y
内野と中谷美紀って聞いたんだが・・・?
由布姫にしちゃ老けてるよな。
708日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:14:56.40 ID:qw96SEQD
中谷なら三条だろ。
また、由布だけ最後まで引っ張るのかな?
709日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:17:10.75 ID:3Nm5F5i/
中谷さんは映画での共演という噂。
710日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:24:49.15 ID:bALm/m0Y
>>709
それって時代劇?
衣装関係の人から聞いたんだけど、時代物って言ってたからてっきりこれかと思った。スマソ
711日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:26:07.96 ID:m445MSbh
あかね空 だよ
712日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:40:10.40 ID:jvYCPK9C
来週あたりはキャスト知りたかったが
内野が映画ロケ終わるまでなさそうだな・・・
713日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 18:25:14.46 ID:WcRGoEGG
中谷、沢尻、柴咲あたりはでない。
スターダストだから。
714日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 18:25:44.31 ID:WcRGoEGG
もちろん竹内も。
715日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:11:05.20 ID:EYs5Zgdk
ホリプロは出るかな?
もうホントに知ってるひとは知ってるでしょ
716日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:24:43.16 ID:e5m96xS1
スターダストだから大河に出ないなんてことはない。
717日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:50:22.29 ID:IpA0dwM+
そういえば常盤も大河にでたことないね。
718日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:54:34.12 ID:WcHLdGTl
キャスト発表遅杉。信玄役をめぐる獅童、篤郎、征悦の争い、収まらないのだろうか。
2008年大河「大隈重信」(仮題)の発表の方が早いかも?
719日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:56:02.81 ID:DlkcNlcQ
>>718
どれも魅力無いな
720日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 19:56:19.39 ID:S7gk7oFd
>>717
常盤はチョイ役で「太平記」に出演。
721日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:04:09.69 ID:oE5waNgz
>>720
確か侍女役で総集編見てもどこで出てるのかわからない。
あれでは「常磐貴子」として出たうちには入らないだろ。
722日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:05:15.67 ID:5tCCOCAp
獅童、篤郎、征悦・・・どいつも勘弁してくれよ。
723日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:11:26.29 ID:S7gk7oFd
>>721
出たことないと>>717が言い切ってるから訂正したまでだよ。
本編では確か2話分に出た。クレジットは「侍女 常盤貴子」。
去年見たばかりなので覚えてる。
724日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:15:41.21 ID:oE5waNgz
>>723
そうか、サンクス!

ところで「○○は勘弁してくれ」とか言ってる人は誰がいいの?
725日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:21:09.40 ID:5tCCOCAp
その3人かジャニじゃなかったら誰でもいいよ。
726日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:21:42.00 ID:EAz4Lw6D
沢尻はドラマ実績がほとんどないんだけどなぁ
リットル主演で一躍名を上げたが
727日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:26:49.67 ID:oE5waNgz
>>725
じゃあ海老ちゃんだといいね!
728日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 20:31:25.69 ID:m445MSbh
舘信長のように、年齢無視のキャスティングの可能性は?
内野の年齢より上の信玄とか
729日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:04:22.64 ID:D/WRVsLj
>727
いやがらせするのが上手いね
730日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:16:43.43 ID:uZrbizSi
お塩先生に譲ります
by獅堂、小澤、渡部
731日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:18:54.25 ID:yDnDq0PX
いえ、もこみちかWaTに。
732日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:28:04.03 ID:5+7YoJvS
>>728
回りに比較して舘信長が特別って事はないよ、ドラマの年齢だってそろろ40歳だし
風林火山の信玄は勘助より下って事はないだろ、川中島までの絡みだから
733日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 21:29:32.75 ID:5+7YoJvS
>>732
勘助より下じゃなくて上ね
734日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:00:42.55 ID:dywHIDel
>>718
配役はNHKからオファーするものだろうに争いなんてあるの?
735日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:07:38.50 ID:qM4hgktZ
>>731  >WaT

紅白の時の放送事故はそれの伏線だったか----------------!!!
736日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:15:26.03 ID:6eUxvDDA
WaTはウエンツが蘭丸役で大河出演あるが再起用は微妙。
まだ小池の方が可能性あるかもな。

ダストは大河に出ないってしょっちゅう出てるが朝ドラの
ヒロイン経験者3人の中でも岩崎ひろみは朝ドラ以降大河
に出てるし竹内や本仮屋もそのうち1回は大河に出ると思う。
737日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:20:09.02 ID:GeM5hCH8
>>736
岩崎ひろみなんて出ても大した役じゃないだろ
ダストは拘束時間の割りにギャラも安いってのに難色示すらしいぞ。
だったら他のドラマや映画を優先したほうが美味しいって事なんだろう。
738日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:36:08.49 ID:WcRGoEGG
ダストは新人売り出すために朝ドラ利用するくせに
大河にはでない。
739日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:53:25.34 ID:uZrbizSi
ウエンツなんて時代劇似合わないよな〜
740日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 23:58:51.13 ID:DRpqVHwr
大河記念に、蝉しぐれを再放送してくんないかな。
741日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 00:54:56.26 ID:QCVanufW
スターダストは今はドラマで知名度上げて映画ってのが通常コース。
NHKの地味〜で結構撮影も大変なドラマに最近スターダストの
若手男優起用が目立ってる気はするよ。
土曜ドラマの主演もスターダストの若手が大抜擢されてたし、女優
ではなく男優を大河に起用することはあるんじないだろうか?
スターダストは若手女優の活躍は目立ってても男優の方は厳しいし。
滝沢主演の義経のときもオスカーからは誰も出ないって言われてた
が上戸が来たようにあんまり出ない出ないと言われてるとかえって
出るケースが多いぞw
>>740
蝉しぐれはもう何度も再放送してる。
俺は過去3回は見た。
次に再放送があるとしても来年の大河公開直前ぐらいかもな。
742日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 01:11:34.94 ID:EkZg6yd4
>>737
岩崎ひろみが出た大河は『毛利元就』だが結構後半の大きめの役だったぞ。
尼子晴久(高嶋政宏)の妻役で晴久を毒殺してた。
息子役がここでも何度も名前が出てる獅童で晴久の祖父・経久役は緒方拳。
由布姫役で名前も出てる松本莉緒(当時は恵)も出てて大変な美少女ぶり
を発揮してた大河ドラマだったなぁ。
743日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 01:31:18.72 ID:SGvc2acQ
ダストだったら坂東英二や野々村真を見てみたい。
世界不思議発見のファンだからw
744日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 01:52:11.65 ID:tb1BJnYK
>>472
なつかしいなぁ。
元就も輝元も今年の大河出てるし
ローテ的にもそのあたりの人が出る可能性高いかも。
745日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:02:23.16 ID:fSqzsc47
>>711-712
内野が出るかどうかは別にして、「あかね空」の映画を撮ってるってのは本当らしいね。
しかし内野は藤沢周平の次は山本一力か・・・。
そういえば金曜時代劇の蝉しぐれは、文化庁芸術祭で「あかね空」のドラマ版に負けたんだよな。
その映画版に出演とはまぁ、なんとも皮肉な。

>>742
おー、あの尼子義久は獅童だったのか。
晴久妻役が岩崎ひろみだったのははっきり憶えている。
尼子は良かった。緒形拳の経久は最高だった。
746日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:07:33.64 ID:U0SvwOgW
>>745
あかね空は内野・中谷主演で確定だと。
共演は岩下志麻、企画・脚本が旦那の篠田正浩。
747日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:08:34.04 ID:48hpziVg
「尼子」と聞くと『八つ墓村』横溝正史を思い出す。
748日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:16:04.93 ID:fSqzsc47
>>744
隆元のことだよね?>上川。
松寿丸と輝元の二役だった森田剛は内野と共演経験ありみたいだし、ローテ的にもありかな?

>>746
ふーん、そうなのか。
とういと内野が松田悟志がやった長男役なのか。
とういことは内野は町人髷か(似合うのか?)。中谷が妹役かな?
ドラマ版より役者の年齢層が高いな。

>企画・脚本が旦那の篠田正浩。

「梟の城」の助監督が監督らしいね。今度は逆か。
749日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:18:29.96 ID:U0SvwOgW
>>748
内野が赤井で中谷が浅野、志麻が三田佳子の役なんじゃないかね。
750日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:20:50.98 ID:tb1BJnYK
>>748
ごめん、隆元です。

あのときの森田は良かったけど次に出るなら岡田の方かも。
751日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 02:58:53.14 ID:lNtzYbZd
>>718
>>734

まさか滝沢秀明が信玄やりたいとゴネてもめてる…なんてことは…
752日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 03:03:16.58 ID:tb1BJnYK
>>751
ない
753日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 03:13:56.86 ID:/mQDPtEe
滝沢は義経やったんだ十分だろ


ジャニ以外だったら別に誰でもいいよ渡部でも小澤でもさ
754日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 03:19:21.81 ID:zIcTO0ps
これなんだ?
170: 名無しさんの冒険   2006/01/29(Sun) 13:08
由布姫…上野樹里
755日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 03:26:20.87 ID:/MSTkzrC
>>753
渡部も小澤も内野勘助での信玄役は・・・
こいつらよりはまだジャニの松岡や岡田の方がいい。
まぁ結局は坂口や伊藤英明あたりが信玄やりそうだが。
756日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 03:34:49.83 ID:/mQDPtEe
そういや小澤、伊藤英明、坂口は4月連ドラに出演するんだね
757日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 03:49:27.10 ID:iXv0/dXi
若泉が昔主演で起用した鈴木あみが由布姫でなければあとはOK。
758日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 04:48:10.45 ID:rdeLkXmB
>>757
鈴木あみの演技って見たことないけどどんな感じなの?
(破壊的大根の匂いはするが)。
759日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 09:02:13.49 ID:6OebFYFP
・角川映画「あかね空」(H19年放映(時期未定))
 原作:山本一力著「あかね空」(第126回(平成14年)直木賞受賞作品)
 企画:篠田正浩
 監督:浜本正機
 キャスト:内野聖陽,中谷美紀,岩下志麻
 撮影:ワープステーション江戸
760日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 09:12:47.20 ID:tb1BJnYK
>>758
昔NHKで何かの主演やってた。
よく覚えてないけどまあ上手いとは言えなかった気がする。
その後日テレで「星の金貨」のヒロインに決まっていたが
あの騒動で星野真理に変更。
どちみち大河には出ないだろ。
出るとしたら星野か、上の両方に出てた小西真奈美の方が可能性高い(由布姫じゃなくて)。
761日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 09:15:08.39 ID:vqWgZhXk
内野が映画で缶詰になってる限り発表は無いよな
主役のいない発表なんて出来ないし
762日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 09:18:01.96 ID:Pn5TkdG4
連日24時間撮影してるわけじゃないだろ>内野映画。
撮休日だってあるわけだし。
会見のための2、3時間ぐらい空けれるだろ。
763日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 10:30:43.87 ID:ir/p97yZ
功名初回20%きって役者に逃げられた。
764日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 11:28:57.47 ID:7XopxVeO
中旬に発表があると聞いたけど、本当かな〜
765日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 11:53:56.43 ID:7Lyg6apS
北村一輝は大河のスタッフに嫌われているので出ない。
もったいない。
766日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 12:32:22.00 ID:XYGQsXPp
>759 映画やってることが誇らしいわけですね

767日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 12:52:05.38 ID:FikhHB3U
マクベスの舞台稽古で拘束される前には発表するんじゃないかな?
だとしたら中旬だな。
768日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 13:53:54.12 ID:9ULqMXDy
内野ってテレビ露出少ない気が…そんな見てないからかもだけど
どんな奴かいまイチわかんねー
CMとか出たことあんのかな?
769日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 14:48:51.62 ID:5hehyVQX
再来年の「大隈重信」が小澤征悦かな?
770日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 14:51:26.58 ID:mac8GC8P
信玄は男前
771日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 14:52:02.79 ID:/3Akldq0
>766 映画にでることが憎らしいわけですね
772日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 14:52:15.92 ID:fFPl+OS5
決まったの?
773日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:01:48.83 ID:5PGQFxHt
信玄が男前?
なら信玄→妻夫木 謙信→獅堂かな
774日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 15:47:13.14 ID:aNRaYzXx
それだと捨助の戦闘力が15から100にアップ
しちゃうからやめれ
775日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 16:03:16.07 ID:48hpziVg
指導さんは、忍者とか忍びとか間者とか(同じ?)影の役がいい。前面に出ない
ならなんでもOK
776日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 16:57:58.27 ID:iXv0/dXi
映画って海外ロケでもいかないかぎり会見時間くらいとれるよ。
連ドラ主演と映画主演を同時にこなすケースもあるくらいだから。
777おぼろ月夜:2006/03/05(日) 17:01:41.37 ID:kbNdSMwB
ふと思ったが、エジプト人の俳優オマー・シャリフはあの顔のまま
日本人だったら、信玄ってとても似合ったろうな。顔のりんかくや
意志の強そうな大きい目、口ひげの似合い方・・・。
778日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:06:11.96 ID:I0m3FoOD
内野 獅童 坂口
779日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:40:33.94 ID:tb1BJnYK
>>774
捨助はそんなに弱くないぞ!
オダギリ斎藤のお墨付きだし
司馬さんの『燃えよ剣』でも活躍してる。
780日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 17:56:46.02 ID:P6CxqPlm
>>774
俺は捨助とやらを知らんが、
そもそも獅童は戦闘力90クラスのキャラがお似合いではないか?
781日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 19:59:03.46 ID:H/6mkS3k
>778

FA
782日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:14:54.69 ID:XYGQsXPp
がっかり
783日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:15:39.82 ID:7XopxVeO
絶対違うだろ
784日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:19:59.44 ID:uJ6IBJjD
同じような釣りはもう飽きたから。
785日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:26:20.18 ID:zIcTO0ps
長澤も酷いな。
若手女優起用は考え物だね。
786日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:23:50.96 ID:t/3xly5t
>>778
これは酷いな…
787日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:28:05.24 ID:5hehyVQX
若手抜擢! 油川の姫は本橋麻里リンだって。
788日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:34:29.02 ID:tb1BJnYK
>>785
大地真央の市で満足しておけ
789日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:52:22.00 ID:YWfdnILb
>768
内野はCMは出ない主義だそうで。
今後も出なさそうです。
テレ朝で、上戸が岡ひろみをやった「エースをねらえ!」の、宗方コーチ、
NHK金曜時代劇「蝉しぐれ」「秘太刀馬の骨」主演
NHK「昨日の敵は今日の友」浅野ゆう子の夫役、「疾風のごとく」森田剛と共演
フジテレビ「ミセスシンデレラ」薬師丸ひろこの相手役、「ラブジェネレーション」木村拓哉の兄役
NHK「徳川慶喜」本木雅弘演じる慶喜の兄役
790日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:06:52.36 ID:tb1BJnYK
>>789
『ふたりっ子』の妹・香子(岩崎ひろみ)の相手・森山役
791日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:20:10.02 ID:b814vedv
内野 獅童 さてさてあとは誰だw
792日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:21:39.66 ID:6OebFYFP
>789
フジ月9『不機嫌なジーン』の竹内のモト彼・南原教授役
793日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:23:10.05 ID:XJ7x3ebz
>>768
自分で潜って下さい。
789、790
紹介する前に潜る事を教えて。
794日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:42:06.05 ID:bRdHya0h
>>791
草履の裏みたいな顔をしたヘタレを確定に入れるな!
795日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:55:23.01 ID:XYGQsXPp
でも主演映画が公開になったあと、ってのが納得できるようなできないような
796日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:02:28.73 ID:9ULqMXDy
>>789>>790
乙!名前は知ってるけど見たことないやつ多いな
色々出てんだね、いい仕事選んでんのかね
797日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:37:36.84 ID:La07jCsu
>>796
ジーンに出ているからなあ、選んでないだろ。
798日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 00:16:42.10 ID:VejHCdXl
火サス「月のかたち」
TBS「誰かが私を愛してる」
799日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 00:17:35.17 ID:7aLHw1Op
仕事が小さい!もう出すな
800日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 01:35:09.24 ID:ll/pHoMQ
内野を初めて見たのはハルっていう映画だったな。
深津ちゃん主演のヤツ。
801日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 01:46:38.86 ID:w4VGOoPz
自分の初内野は故島田御大主演の金曜時代劇「十時半睡事件帳」
十時の姪である羽野亜紀の許婚役でした。

JRの駅張りポスターに、毎年やってる川中島合戦のイベントポスターがあるけど
これにも来年大河!「風林火山」の文字が躍るようになってきた。

また、これは甲府での信玄公祭だけど、今年の信玄役は誰だろう。
去年の北村一輝はとても好評だったよね。
802日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 03:44:34.24 ID:w4VGOoPz
今年の甲州軍団出陣での信玄役は宇梶剛士だそうです。
概出かもしれませんが、付け足し。
803日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 07:42:16.89 ID:A2IgFKaX
まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
804日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 11:31:21.09 ID:KlIHL1Kr
内野 北村 獅童 とかだったら強すぎ
805日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:24:02.50 ID:b6htzBS7
>>804
こ、濃いな・・・。
806日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:25:58.89 ID:cz4OsdGf
獅童 はやだって!歌舞伎をしっかりやってくれ〜〜〜
807日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:26:25.77 ID:ajhxixQj
まだ撮影終わらないから発表もちっとだな  
 ・角川映画「あかね空」(H19年放映(時期未定))
  原作:山本一力著「あかね空」(第126回(平成14年)直木賞受賞作品)
  企画:篠田正浩
  監督:浜本正機
  キャスト:内野聖陽,中谷美紀,岩下志麻
808日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:27:18.89 ID:3LLY9k1A
北村とか渡部とか濃すぎて時宗がとんでもないことになったのを忘れたのか?
いまだに主役よりも赤マフラーが伝説として語り継がれてるんだぞw
809日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:38:10.04 ID:ERGb0B1m
アイドル達の

きれいな乳
http://www.a1.i-friends.st/index.php?in=idolga
810日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:42:24.18 ID:uVT+luZP
>>807
そのキャストそのまま持ってきてくれりゃいいのに。
内野主演だし、芸達者集めた大人の大河にしようや。
アイドルイラネ
811日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:42:43.56 ID:xkFLeXPA
内野の映画が終らないから会見出来ないってことはないだろ?
何度も繰り返してるヤツがいるが・・・
中谷も他映画の会見や取材を撮影と並行してやってるぞ。
812日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:56:16.49 ID:cz4OsdGf
まったくさ〜NHKさん!何待ち?
813日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 13:03:50.34 ID:hrhDkW6T
内野って人をいまだに見たことがない漏れ。。。
武田もの、楽しみ反面、信玄を誰がやるのか興味深い。
814日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 13:09:08.14 ID:e+YJ9H0q
???
>813
一番新しい仕事。wowowで放送されるから観て。
ttp://www.wowow.co.jp/stage/beggars/
815日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 14:19:10.48 ID:R+eiHaMp
>>812
18日までには分かるんでね?
816日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:50:19.90 ID:cz4OsdGf
>>815だとおもうんだけどね〜。
雑誌社とか新聞社とかに事前に『明日00時から記者会見です!』とか連絡
来るんでしょ?そんな漏れ情報ここで待ってたら来るかしら・・・
817日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:55:15.53 ID:sUnmrRFu
獅童に信玄は勘弁だな。やるなら今川義元あたりが良い。
自分は別に内野より年下より年上や同年代の役者が信玄でも構わないと思ってるから
佐藤浩市や堤真一でも良いんだけどな。
818日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:56:17.76 ID:pH6v4Hen
濃いの好きなので
内野・獅堂・織田・北村にあえて阿部ちゃんもいれて!
819日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 16:24:19.50 ID:KlIHL1Kr
織田?宇梶だろ、そこは。
脇で古田新太とか松尾スズキ、岩松了あたりも入れたらもう吐きそう。
820日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 17:25:18.89 ID:BiLVqvKv
>>811
何でも片手間に仕事するの嫌いな人だから
終わったらきっちりやると思うよ
821日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 18:02:13.71 ID:1p4N4SgF
宇梶とか阿部ちゃんはデカくてカッコいいけど、齢じゃん。
信玄と謙信は若くて溌剌とした人がいいよ。
川中島までの若い時代の話なんだから。
テレ朝の松岡&徳重でも、徳重棒杉なら替わりに兄貴の長瀬でも、
ジャニが嫌なら、ジーンつながりの黄色の人でも、信長経験者のキノコでも、
とにかく若くてカッコイイ人が良い。

戦国時代の武将は、配下の将兵から「この人の馬前でなら死んでもいい」と、
男惚れされるような立派な容姿も必要だった。
チビやデブやブサでは、誰も馬前で死んではくれんわな。
822日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 19:13:13.88 ID:rj5cWT+N
>>820
もし内野の映画が終わるまで会見したくないって理由で発表が延期
になったとしたら幻滅する。
当初は2月発表の予定で進めてたのに主演のこだわりから一旦告知
した雑誌の発売を遅らせ、発表も延期ってのは我儘すぎ。
最初から足並み乱すようなヤツは大河の主演なんて断れと言いたい。
人気も知名度もないヤツの我儘やこだわりは見苦しい。
823日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 19:19:06.11 ID:yi4hXtdc
>>820
共演の中谷や日ごろ並行して仕事している他の俳優たちは片手間にやってると言わんばかりだな。
取材や会見なども立派な仕事ですよ。
824日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 19:41:09.28 ID:mlP9smEb
>>822
何そんなに目くじらたててんのやら。
あまりにも発表が遅いので痺れ切らして八つ当たりは
見苦しい。
そんなところで役者に当たったって仕方が無いだろうに。

825日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 19:47:08.84 ID:p+yCpKbY
だいたい内野ヲタは、内野はCMや雑誌の表紙の仕事はしないとか、
まずオファーがあるようになってから言えっての。
826日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:01:43.63 ID:El8EphTp
内野ってそんなに偉い役者だとは知らなかったw

>>824
発表が遅いどうこうではなく内野オタの勘違いぶりに
ムカついてる人は多いと思うけどね。
827日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:03:22.07 ID:R+eiHaMp
>>825
ヲタ話は他所でやれや。
何も事情も分からんのに見苦しい。
828日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:07:20.90 ID:XfdtmIZN
>>827
いい加減にしろ内野ヲタ。
映画に出た経験が少ないようで映画映画と連呼してるのが笑える。
主演が発表になったら即個人スレたててそこに引き篭もってろ。
829日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:17:50.79 ID:e+YJ9H0q
【過去の状況】
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見

としまつ意外は4月以降の会見なんだから別に遅くもないね。
830日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:22:29.64 ID:b6htzBS7
じゃなくて、主役そのものが発表されてないから、みんな遅いって
言ってるんじゃないの?せめて内野だけでも発表してしまってもいい
気がするが・・・。
まあ、そのうち発表あるでしょ。
831日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:23:39.35 ID:xLzZboTL
18日以降らしいね。
832日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:28:39.43 ID:/osiGiyQ
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見
▲武蔵       主役発表      2002.02.27(水)←この日に会見
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)

>>831
発表が18日以降ならなんでわざわざステラ別冊の発売を延ばしたんだ?w
内野がもう正式発表されてると思い込んでる人が結構いるがまだ発表にはなってない。
833日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:29:31.08 ID:e+YJ9H0q
NHKも早く発表る必要を感じてないから発表しないんじゃないの。
放送チャンネル数を減らそうかって大変な時に
来年のドラマの発表ぐらい少々遅くなったってどってことないだろ。
834日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:31:47.71 ID:e+YJ9H0q
>>832
もういいから
心配しなくったってあんたの贔屓は来ないよ。
835日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:41:10.71 ID:taYpX57p
山口ヲタ自演ばればれ・・落ち目ってやだな
836日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 21:00:25.79 ID:YUpJAwVT
内野の降板希望。
ヲタも安置もウザクてしょうがない。
837日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 21:23:15.87 ID:cz4OsdGf
じゃあ、獅堂と濃い顔3兄弟+石原、沢尻、長澤でやったら・・・このスレに参加してたやつ
見ないと思う。さっさと「坂の上・・」スレ作って行っちゃう!
だいたいうるさいんです。ヲタ、だ安置だ決めるのが・・・NHKは今国会中継中でしょ
だからそこいら辺が関係しつつ、発表がまだなだけでしょ。そして、雑誌だのなんだの
一俳優の希望で変わるか!みんなNHKの処置でしょう・・・個人事務所の関係者
でもないのに一々分かったような事を書いて・・・全く。
そのうちNHKが発表するんだから、予想を楽しもう!遅くても早くても決まる
んだから。
838日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 21:51:53.77 ID:UWEN1Dzv
シドウヲタ、いい加減うざい。
どうせ一人だろ。それとも本人?
839日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 22:24:20.88 ID:MvRwhtmE
 | ̄|     ピ
/  |        ∧_∧ 
|||  |     ━⊂(・∀・` ) 腹へってきた
\  |    ========  \
 | ̄|     ||   ||  ノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
840日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 22:30:13.32 ID:2TrYbOoz
チンギスハン役はシドウと言われてたから、
角川の気が変わって残念だったね。
841日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 22:45:14.21 ID:wpBnhLnu
功名が低視聴率のせいで発表できない
842日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 23:42:38.19 ID:Y/J6yh+Q
「○○がいい」「○○で良かった」発言=ヲタの単細胞発想はやめましょう
843日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 00:15:05.56 ID:4VITYPiZ
無理無理
どうせ書くよ
つうか書いてあってもいいけどね
そんな気にはならん
844日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 00:22:18.13 ID:iklYaXl8
じゃあ書こうっと。
ウッチーじゃなくてトヨエツがよかった。
845日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 01:54:59.47 ID:3DD7pdCz
トヨエツで明智光秀やってほしいな。
846日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 03:11:58.02 ID:cG0Puf8l
こないだの大奥に出ていた田辺さんもよかったなー
出て欲しい!
847日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 05:56:30.09 ID:64s6W+DF
トヨエツが信玄、竹野内が謙信。が見たかった。
848日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 07:38:49.78 ID:m80UxdyB
トヨエツも竹野内もいまひとつ演技力が足りん
849日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 08:08:49.14 ID:64s6W+DF
すぐそう書く人がいるからな、だったらって書いたでしょ。
850日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 08:27:47.86 ID:BdYyCipU
豊川さんじゃ1年見るのははつらいよ、田辺さんも
演技力いまひとつだよ
851日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 08:59:19.98 ID:7UjxNpVU
豊川は演技上手いと思うよ。
852日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 09:27:56.98 ID:pYnD+zde
トヨエツ暗いから一年間はつらい
それに年齢的にアウトじゃ?
853日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 09:52:47.72 ID:64s6W+DF
心配しないでください。内野ヲタさん、トヨエツが出るわけではないから、ただ見たかっただけです。
854日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 10:36:41.93 ID:4VITYPiZ
どんな人達に人気あるんだろ?
あんま見ないしね
かっこはいいとは思うけど
855日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 11:37:00.64 ID:r8quuuG/
↑内野の事?

って書かれても仕方が無いよそんな書き方じゃ
誰かを誉めるために誰かを貶すってのはよくないと思う
856日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 12:53:17.70 ID:64s6W+DF
あのトヨエツのことでないかと思いますが?
857日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 15:30:25.89 ID:mw8nLUif
ブッキーと獅堂が個人的にいいな
858日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 15:31:50.62 ID:Mh9GJpD0
ナベケン、真田広之、佐藤浩市あたりが主役で見たい。
859日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 16:10:56.22 ID:KErrPOLT
内野って大河の主役を張るほど、一般的に知名度ないよ。
知らない人多すぎ。
視聴率、落ちるだろうな。
860日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 16:24:58.61 ID:/1BNJuqD
時宗のときのモトヤも誰?って感じで数字低かったな
他に2、3人主役級用意するんじゃね?
861日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 16:26:27.51 ID:8OY0ppxm
大河は民放連ドラとは違う。題材の知名度>主役の知名度

また、客の年齢が、大河>民放連ドラ>2ch、だから、
2chでの役者の知名度など、大河の視聴率にはあまり関係無い。
862日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 16:29:30.55 ID:q8R/WBx2
題材的に功名より有利だな
863日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 17:49:18.03 ID:e5LOgGxl
http://www.gp-museum.com/stm/0602_01.htm
今見つけたが、渋いメンバーで「新選組」撮ってるね〜このようなメンバー
だったら(大河でやったらの意味)視聴率良かったかな?それにしても「風林火山」
がこんなに渋いメンバーだったらある意味怖いかも。しどうがくるより怖い
864日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 17:58:21.59 ID:KlJsbKJS
>>861
金曜時代劇等NHKドラマを見てる層と、大河視聴層は比較的かぶってるよね。
うちの母にも、ふたりっこの将棋指し・・といえば通じる。
865日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 18:10:41.41 ID:ijJkhH8a
内野はどう考えても、香取よりもタッキーよりも仲間よりも知名度ないだろうよ
どの年代でも。
866日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 18:15:59.38 ID:q8R/WBx2
金曜時代劇みてた爺婆たちはひっぱってこれるだろうけど
若い層は難しいだろうね。
綾瀬はるかとか伊東美咲あたり呼んできて補うとか・・・('A`)
867日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 18:24:48.21 ID:QT6VJw6Z
知名度ないのは分かっています
だけどこいつに主役をやらせたいという思いにつき動かされた
制作者&脚本家の眼力を信じたいですよ。
渡辺謙を発掘した昔のようにさ〜
868日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 18:36:31.04 ID:e5LOgGxl
今の大河を「ピッチピッチ」の10代、20代が見てるの?ごくせんの視聴者が
そっくりNHKにいったのか?
北海道から沖縄、はてはサンフランシスコ、ハワイと津々浦々の視聴者に受け入れられれ
ば良いのだから・・・・話がしっかりしていればみーちゃんはーちゃんは切り捨て
てもいいとおもう。
「拘束がながい」だ「ギャラが少ない」だとか言ってる事務所から出てもらう
必要はない!(強気!!)なにが、00プロだ!視聴率だってお化け番組を毎回
作るつもりじゃないのだからちびちび拘らなくて良い。関東やキー局だけの
視聴率で比べるのが笑っちゃう!つまらなければ見ないそれだけだ。どこから視聴率
の神様が降りてくる?見たいやつが見れば良い。認知度が低ければ一度見て
見ることだ。一気にあがる!しらね〜を売りに書き込みするのは??だこのスレ
Part7だぞ!ネットで調べろ!ここの用語でいう「ヲタ?」建設的な書き込み
誰もしないのか?
869日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 18:48:57.71 ID:PFrB26HA
海外で見れるのっていいな。
この前シンガポールに行ってて巧妙を見て感動した。
870日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 18:54:23.33 ID:KErrPOLT
>>867
だけど、内野主演の“秘太刀、馬の骨”は、少しも話題にならなかったな。
871日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:01:34.71 ID:zlZZPKoo
数字数字って言うけど過去10作品の主演者を数字順にならべてみ

竹中直人、中村橋之介、本木雅弘、中村勘九郎、津川雅彦、和泉元彌、唐沢寿明、市川新之助、香取慎吾、滝沢秀明
872日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:02:31.88 ID:ae7BSZm7
868って池沼?
873日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:07:52.79 ID:EiPhCzJt
決定しているのに、内野主演が気に入らない人が
あれこれいちゃもん付けているだけに見えるのだが。
874日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:17:44.98 ID:BfPlYbC8
今時、香取・滝沢のような軟派系タレントを配したり、
スターやメジャータレントを頭数揃えて、高視聴率取れると目論んでも、
結果はそれ程取れてないパターンが多いしな。
主演がマイナーだろうが、要は題材・脚本だろうよ。
875日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:18:25.09 ID:QT6VJw6Z
時代劇は所作とか訓練がいる
てっとり早くお金、お金という俳優は出ないでほしい
ホントに俳優魂を持った俳優女優に出てほしい
876日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:41:02.72 ID:zlZZPKoo
>>875
だけどね大河はNHKだろ?コレにしくじったら路頭に迷うとか夜逃げをするっていう緊張感は作り手に無いよ
877日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:46:14.48 ID:KErrPOLT
>>875
“それは内野氏”と言いたいのだろうが、
内野氏だけは止めてほしいよ。一年間、見ないことになるなあ。
878日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 20:42:37.32 ID:LFJUo/jR
石原さとみでなければもう誰でも許せる。
石原だけは2度とゴメン。
879日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 20:54:57.94 ID:1amQzYw+
こういう武田ファミリーはどうかな?

武田信玄  錦戸亮
由布姫   石原さとみ
於琴姫   上野樹里
武田信虎  岸谷五朗
大井夫人  浅野ゆう子
880日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 21:01:40.04 ID:LjD6TpIi
脚本は期待大ではないの?
大森氏+清水Dの風林コンビで作ったクライマーズ・ハイは
重厚で大好評だったでしょ?
数字は伸びなかったようだけど。
881日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 21:10:33.48 ID:3vyb2eHt

    まっすぐ、真剣 NHK
882日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 21:24:23.13 ID:JLOFBRNj
>877
>一年間、見ないことになるなあ。

ご自由に。
あなたのための大河ではない。
883日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 21:50:20.92 ID:3DD7pdCz
知名度ない主役を補うのに大物が出てくるのは必須でしょうから
なんだかんだいっても、楽しみです。
884日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 22:01:19.49 ID:4VITYPiZ
いい演技すりゃ、視聴者はついていく
香取とかは微妙だったな、自分の色に役を染めるっつーわけでもなかったし
885日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 22:14:28.99 ID:2hLBq7FE
自慢じゃないけど大河なんて好きじゃないよ
でも内野さんが出るなら録画しながら見ます
886日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 22:46:44.69 ID:PtVlDTxQ
内野で久しぶり大河(画)が引き締まるよ。
香取滝沢仲間と続いたあとだから余計にね。
887日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:07:08.31 ID:d7J+lINk
本場のアカデミー賞終わって、ハウル不発だったから、
8日か9日に発表するような気がする。
明日が一番可能性あり。
888日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:11:55.92 ID:v6esaKha
内野ヲタの自慢癖にはもーーーうんざり
885とか886とか、どっかに穴掘って埋めてしまいたいがね
889日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:12:41.33 ID:v6QdGUDn
>>887
ガセだろ?
890日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:14:39.48 ID:LjD6TpIi
>>887
どうなんだろうか?まあ発表前日に神がチラッと
落としてくれそうな気がするけど。
8日9日じゃなければ来週だよな・・。
891日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:16:02.71 ID:S1IKPS6l
仏滅は避けるんじゃないの。
今週あるなら大安の9日か。
892日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:20:46.86 ID:YGyPW42e
>>880
大森は原作に忠実に作った脚本には定評がある。
しかし大森と若泉が組んだ朝ドラ「てるてる家族」のように
オリジナル部分が多い作品だと微妙かな。
大森はまだいいとして若泉はアイドルを起用するPで作品も
結構dでる作品が多い気が・・・
893日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:22:41.79 ID:e5LOgGxl
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%D3%BE%C2
>>872 IDae7BSZm7さんこちらのルールでは上記の意味をそう書くのですか?
わかりました。くだらない・・・・
894日曜8時の名無しさん :2006/03/07(火) 23:26:17.04 ID:FECJE7zP
発表が遅いのということは、何らかのトラブルがあったのかもね
895日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:46:53.06 ID:5Rw4w7MM
>888
おまえが埋っとけ
896日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:58:50.06 ID:3o5g/pdH
ヒキシマッタ大河なんて コクのないスープだ 地味な主役なら脇は豪華だろうと期待
897日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:04:10.56 ID:eVrCQpkL
そういえば
「クライマーズ・ハイ」の時だって、あまり番宣してなかったし、
そもそも日航機墜落事件に合わせて夏に放映すれば
視聴率もあったろに、なぜか忘年会で忙しい年末の土曜日の
それも夜7時30からの放映だった。

ひょっとして、仕事が遅い人が、あの3人の中にいるのじゃないかと
NHK関係者を煽ってみるw
898日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:13:07.88 ID:eNCEAF2T
>>896
でも、その結果、脇役が目立つことになって
地味な内野は、主演であっても印象に残らなくなる。
ほどほどにしてくれないとね。
899日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:13:11.67 ID:pP1JdiNI
>>897
去年は日航機墜落から20年じゃなかったか?
さすがにその時期(夏)は避けるだろう。
秋にはNHKが力入れてたハルとナツの5夜連続もあったしな。
同じく年末近くに2話だけSP的に放送してた赤富士も本当なら
正月時代劇の予定で5月には撮影してたのにずれてる。
クライマーズ・ハイは土スタでも宣伝してたし宣伝量は普通。
氷壁がちょっと異常なほど宣伝してたから少ないと思う人多いけどな。
900日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:15:24.60 ID:J8FZABhQ
内野さんほど実力があって、役に真剣に取り組む役者は他に居ない
と思ってそうな人が居るのがどうにも‥
内野さんの足を引っ張るような中途半端な俳優は要らないわ、みたいな?

少し前「内野ヲタが来るぞー」って言われてたのはそういうことだったのかな。
901日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:29:13.58 ID:oDTbMX8g
>>900
内野に限らず演劇界出身の役者はヲタも安置も強烈。
盲目的というか・・・
内野、上川、山口、堺、ヤマコー、堤etc

俺個人としては内野は好きな役者で内野が一見目立たない
大河になれば風林火山は成功なんじゃないかと思う。
902日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:32:16.34 ID:u7HzBeuM
主役が内野なら内野ヲタが来るのは当然じゃん?
ヲタなんだから誉めるのも当然。
来るなという方が無理な理屈。
903日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:38:56.10 ID:TIUOXJTG
ここ何年かの主役は、それなりに良かったと思う。それを貶し内野さんで引きしまると言う暴言が、ワラ!内野さんの格を下げるオタ
904日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:39:57.45 ID:riAutTWO
だから内野と内野ヲタは嫌われる
905日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:43:42.01 ID:BXPpyggN
>>901
そうそう。現・幸四郎の大河初主演だった「黄金の日日」のようにね。
主役も悪くなかったがそれ以上に多彩な脇の豪華競演が語り継がれている。
今回も信玄、謙信はじめ脇の人選も要注目だろう。
特に板垣、信虎、今川あたり。
906日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:45:54.96 ID:u7HzBeuM
やめなよ。
必死に内野ヲタを貶してるヤツのほーが痛々しいよ。
発表があるまでそんなネタで繋ぐなら過去レスでも読んでる方がマシ。
907日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:47:35.42 ID:IqOWX1wT
NGワード:ヲタ
908日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:00:23.54 ID:TIUOXJTG
ただロムしてただけだが 過去の主役を貶してえらそうに言ったこと事にむかついたので一言書いた だけ
909日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:14:27.16 ID:tDJhedKx
内野人気をやっかんでるアンチが。
金曜時代劇の視聴率ナンバー1、2とってるのに。
視聴率とれないとかよく言うよw
910日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:14:46.15 ID:Nl71xIqv
>>903
引き締まるだの何だのと
ここで過去の大河や出演者を貶しているのは内野オタでないことは分る。
いつものジャニオタたちw
911日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:17:17.77 ID:0G5SpHpP
若干荒れ気味か。
なんだか蝉しぐれや馬の骨スレの荒れ気味な時に似てる。
>>895みたいなレスが出てきたのが象徴的。

>>901
とりあえず、金曜時代劇でスレで一緒だった経験だと、

堺=上川>内野 と言う感じだ。

滝沢のファンも別な意味で目立ったけど、どこか普段歴史もの時代劇に出ないことから、
ある程度大河ファン層にも配慮はあったと感じてる。
義経スレは歴史ファン同士の議論なんかかなりあって、尊重してる部分はあったと思う。
功名スレも上川ファンはそれ程目立ったりはしていない。
>>877の様な人のための大河では無いけれど、内野と内野ファンだけの大河では無いよ。
912日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:30:53.93 ID:XmjHPyyJ
義経スレでの殺陣論議は面白かったw
殺陣の話だけで1スレ潰したなw
913日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:36:22.18 ID:+VwyGq+x
内野さんってラブジェネしか見たことないけど
なんか地味で色気のないカスカスしたイメージなんだよな〜
演技派らしいしジャニよりはマシなんだろうけど・・・なんかワクワクしない
それともこのイメージは間違ってる??だったらいいな〜
914日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:53:06.74 ID:u7Y8sdUd
>>905
信虎、大井夫人あたりは、大河主演(ヒロイン)経験者の大物が選ばれそう。
915日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:58:27.57 ID:ToSZIWu6
>913
随分古いね
916日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 02:36:55.95 ID:TIUOXJTG
視聴率が主役?のバロメーターとは思えない ましてあの作品は本がいいと思う脇もよかった 相当な思い上がり
917日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 07:54:14.75 ID:4utGHFXG
>913
間違ってるな。色気には定評がある
ベガーズ・オペラでは色気ビームを振り撒いていたぞ
918日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 08:20:03.70 ID:U6REu6e8
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< どーも、集金で〜す
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |\ 受\      |\\
   |  \信\    | (_)
   |    \料\  |
   |      \払\|
   |    /\  \え |
   └──┘ └──┘
919日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 09:24:35.71 ID:GFqjK4cl
今週も発表はないですよ。
できない。
920日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 09:28:28.39 ID:gMWLEPv+
分散家族なので4件分払ってます。
内容のあるものが多いしウザイCMないし
見てて爽やかガンバってNHK!
921日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 12:19:04.70 ID:b/SskTd9
>>913
間違ってる。フェロモンいっぱいのお色気ビームは定評です。
922日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 12:20:11.16 ID:0G5SpHpP
主演のひと見たことないので調べた
白塗り王子のミュージカルが出てきて萎え。。。
923日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 13:32:34.26 ID:dTicpC4C
帰国後にいよいよ公式会見
924日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 13:34:56.94 ID:pk0psLGJ
>>923
内野さんって海外ロケ中なの?
925923:2006/03/08(水) 13:39:18.75 ID:pk0psLGJ
あっ 妻夫木のことか。
たしか豪州に柴咲と映画の撮影に行ってるよね。
ってことは、妻夫木信玄・柴咲由布姫なのか?
926924:2006/03/08(水) 13:40:15.15 ID:pk0psLGJ
>>925
名前ラン間違えた
923は924です。
927日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 14:16:36.60 ID:0G5SpHpP
柴咲こい!妻はやだ。
928日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 14:43:58.35 ID:yNiFv1nu
妻と柴はもう日本で残りの撮影だよ、海外ロケから帰国してる
3日の日アカ妻でてたし
929日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 14:44:32.01 ID:mb2Yx+5p
>>923
>>925
いつ帰国するの?
930929:2006/03/08(水) 14:45:50.21 ID:mb2Yx+5p
>>928
被ったので失礼。了解。
931日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:00:02.01 ID:HM5n9kFr
妻夫木みたいなとっちゃん坊やは嫌。
柴咲は歓迎。
932日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:01:32.68 ID:Ku/NdkE4
あんなヤンキー臭のする姫様は嫌だ
933日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:22:58.92 ID:u/NtafVs
柴咲妻夫木両方歓迎
934日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:26:02.85 ID:POSe+4Zg
柴崎なの?勘弁してよ〜
935日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:29:30.61 ID:jnitR9Wt
>>923
「さゆり」でアカデミーに行ってた誰かのことかと思った・・・
けど、該当するような役者、いないよね。
936日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:41:54.17 ID:u/NtafVs
柴咲出てほしいけど、具体的な話はないんだろ?
937日曜8時の名無しさん
ダストの女優は、大河にはほとんど出ていない。
柴咲もないと思うな。