【第五回】『功名が辻』20【新妻の誓い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『葵 徳川三代』『武蔵』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式
http://www.nhk.or.jp/taiga/
放送前情報 
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html

NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『シズカのフロク』
http://mebius-blog.com/ohishi/index.html

前スレ
【第四回】『功名が辻』19【炎の中の抱擁】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1138507223/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
踏み逃げ厳禁。だめだった場合は他の人に潔く任せること。
本スレ用テンプレート(大河版@避難所)
【本スレ用】『功名が辻』【テンプレート】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/movie/3607/1136804222/
2日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:01:29.85 ID:nTwkLseO
本スレでは批判・批評はOKです。
ただし、内容やキャラ設定についての不満、キャストに対する一方的な中傷、
史実や原作との違いを一切認めないなどといった発言は荒れる原因となって
無駄にスレを消費するので、アンチスレを利用してください。

【最初から】功名が辻アンチスレ【棲み分け】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1136717656/
3日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:02:46.23 ID:nTwkLseO
○キャスト
千代(山内一豊の妻)/永井杏→仲間由紀恵
山内一豊/上川隆也

<一豊・千代の家族・家臣>
五藤吉兵衛/武田鉄矢
祖父江新右衛門/前田吟
若宮喜助(千代の実父)/宅麻伸
千代の実母/木村多江
法秀尼(一豊の母)/佐久間良子
きぬ(千代の養母)/多岐川裕美
不破市之丞(千代の養父)/津川雅彦

<一豊・千代をめぐる人々>
望月六平太/香川照之
堀尾吉晴/生瀬勝久
いと(堀尾吉晴の妻)/三原じゅん子
中村一氏/田村淳
とし(中村一氏の妻)/乙葉
小りん(甲賀の忍び)/長澤まさみ
山内康豊(一豊の弟)/玉木宏
祖父江新一郎(新右衛門の長男)/浜田学

<信長をめぐる人々>
織田信長/舘ひろし
お市/大地真央
お濃/和久井映見
淀/永作博美
柴田勝家/勝野洋
林通勝/苅谷俊介
佐久間信盛/俵木藤太
丹羽長秀/名高達男
細川藤孝/近藤正臣
細川ガラシャ/長谷川京子

<秀吉をめぐる人々>
豊臣秀吉/柄本明
寧々/浅野ゆう子
旭/松本明子
豊臣秀次/成宮寛貴
竹中半兵衛/筒井道隆
前野将右衛門/石倉三郎
蜂須賀小六/高山善廣
福島正則/嵐広也
4日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:03:52.84 ID:nTwkLseO
5日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:04:28.78 ID:nTwkLseO
○関連書籍(すべて税込み)
原作
「功名が辻」 文春文庫 全4巻 各570円

その他題材となりそうな司馬作品
「国盗り物語」<3><4> 新潮文庫 740円,900円
「新史太閤記」<上><下> 新潮文庫 各660円
「播磨灘物語」<1>〜<4> 講談社文庫 各660円
「豊臣家の人々」 中公文庫 920円
「関ヶ原」<上><中><下> 新潮文庫 各740円(下巻は700円)
「戦雲の夢」 講談社文庫 680円
「城塞」<上><中><下> 新潮文庫 各780円(上巻は820円)
「女は遊べ物語」(「司馬遼太郎短篇全集」第4巻所収 文藝春秋 1,800円)

ガイド本
NHK大河ドラマストーリー「功名が辻」前編 日本放送出版協会 1,050円
功名が辻 2005年NHK大河ドラマ完全ガイドブック 東京ニュース通信社 980円
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ「功名が辻」 角川書店 1,100円

時代考証担当 小和田哲夫氏による概説書
山内一豊と千代 日本放送出版協会 1,365円
賢妻・千代の理由 日本放送出版協会 1,470円
山内一豊 負け組からの立身出世学 PHP新書 798円
山内一豊のすべて 新人物往来社 2,940円

その他参考になりそうな文献
「時代劇マガジンvol.13」 辰巳出版、1,575円 大加CPのインタビューあり
「司馬遼太郎ふたたび」 文藝春秋、1,000円 大石静氏のインタビューあり
中島道子「山内一豊と妻千代」 PHP文庫 760円
田端泰子「山内一豊と千代」 岩波新書 819円
川口素生「山内一豊と妻千代101の謎」 PHP文庫 600円
加来耕三「山内一豊の妻と戦国女性の謎」 講談社文庫 820円
渡辺淳「検証・山内一豊伝説」 講談社現代新書 756円
別冊歴史読本「山内一豊―土佐二十万石への道」 新人物往来社 1,890円
楠木誠一郎「山内一豊とその妻111の謎」 精美文庫 550円
堂門冬二「三番手の男―山内一豊とその妻」 日本放送出版協会 1,575円
6日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:05:18.67 ID:nTwkLseO
山内一豊関連Q&A

Q1山内一豊の名字は「やまのうち」と読むのでは?
A1残ってる資料や子孫の方々のお話などいろいろな事から「やまうち」が有力です。
  また名前については「かつとよ」説が近年有力となってきていますが、「かずとよ」の
 ほうがなじみがあることから、山内家子孫の方からOKをもらって「やまうちかずとよ」
 との読みを使用するとのことです。
(詳しくは、「時代劇マガジンvol.13」(辰巳出版、1,575円)で大加CPのインタビューを参照のこと)

Q2山内一豊は土佐長宗我部の一領具足たちをだまし討ちして虐殺した悪人だ!
A2原作の司馬氏は、長宗我部氏や郷士階級の出身である坂本龍馬を題材にした
 小説も書いていることから、土佐入国後の一豊に関しては批判的です。
  ただし、一豊と同様に統治が難しい領地を与えられた結果、その統治に失敗して
 改易された外様大名がいたことを考えるとやむを得ない部分もあるとしています。
  また、半農半兵という一領具足の特色が、兵農分離という時代の流れと衝突した
 こともこうした悲劇の一因といえます。
  どちらの立場に立つかによってものの見方は変わってしまいます。こうした歴史的
 事実の一点のみをとらえてどちらかを一方的に非難することは、ドラマの内容を語る
 というスレ本来の趣旨から外れるばかりか、荒れる原因となって無駄にスレを消費
 することになるので、日本史板の該当スレやアンチスレなどでやってください。
  なお一領具足虐殺をドラマ内でどう扱うのかについては、「司馬遼太郎ふたたび」
 (文藝春秋、1,000円)での大石氏の寄稿「大河ドラマ『功名が辻』の裏話」でも触れ
 られていますので興味のある方はどーぞ。

Q3山内一豊は関ヶ原じゃ全然活躍してねーんじゃないの?
A3それは、関ヶ原の戦いを9月15日における交戦のみに絞った場合の話です。
 徳川・石田双方の衝突が避けられざるものとなって以降、9月15日に至るまでの
 一豊夫妻の行動は家康勝利の重要な要素となっています。
  詳しくはネタバレとなってしまうので上記参考文献等を読んでください。
7日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:06:46.20 ID:nTwkLseO
<時代劇板>
01 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089842105/
02 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089961149/
03 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090610331/

○各回放送予定・演出家リスト
01月08日第01話『桶狭間』…………
01月15日第02話『決別の河』…………
01月22日第03話『運命の再会』…………
01月29日第04話『炎の中の抱擁』…………
02月05日第05話『新妻の誓い』…………
02月12日第06話『山内家旗揚げ』…………
02月19日第07話『妻の覚悟』…………
02月26日第08話『命懸けの功名』…………
03月05日第09話『初めての浮気』…………
03月12日第10話『戦場に消えた夫』…………
03月19日第11話『仏法の敵』…………
03月26日第12話『信玄の影』…………
04月02日第13話『小谷落城』…………
04月09日第14話『一番出世』…………
04月16日第15話『妻対女』…………
04月23日第16話『長篠の戦い』…………
8日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:16:35.77 ID:zpun4YlE
1さん乙。ほんま39ぅ〜
9日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 20:02:01.77 ID:w3bknZ2j
成田山新勝寺 特別追儺豆まき式

平成18年2月3日(金)
1回目 午前11時00分
2回目 午後 1時30分

【大相撲力士】
   横綱:朝青龍
   関脇:白鵬 前頭:出島 前頭:稀勢の里 十両:闘牙
   
【NHK大河ドラマ「功名が辻」】
仲間由紀恵、上川隆也、大地真央、野口五郎、長澤まさみ

ttp://www.naritasan.or.jp/event/setubun/
10日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 21:32:03.28 ID:gsVl9NmZ
>>1
乙。
11日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 01:08:10.89 ID:GBRRgpgC
>>1 超昂天使オツカレイヤー
12日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 01:56:46.88 ID:jhcF+lcI
まぁどうでもいいことなんだが

原作じゃずっと司馬が伊右衛門、伊右衛門って書いてるもんだからそれに慣れちゃって
なんか一豊よりも伊右衛門のほうがしっくり・・・なんて
13日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 02:29:16.89 ID:E7qB6Zyo
伊右衛門といわれると、お茶しか思いつかない。
14日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 07:53:01.77 ID:zTse3ole
次週から千代の台詞は全て金田朋子が吹き変えます。

         ,,. --──-- 、,,_
        ,r'"  ,, ∧     `ヽ、
     ./  _/_/⊥/ ヽ⊥、__,  ヽ
    //   /.|/ l/   ヽ|.,,ヽ|ヽ  ヽ
    / i /|/;l'"~`'li,   ,il'"~`''liヽ |ヽ!,
   /|/ ! ii,   ,i!   il、   ,|! i``i ヽ
  /  !. | `゙=='" __ `''=='" | ,ノ  'i
 ./   `i     i"   `i    !.    'i  がーん!
 i   ,,/'ヽ,,  i     i _,,. -'`、    'i
 !,, - ''      `>┴,---,-'''"、    ` 、,,  i
        /ヽ,,,,_ヽ_/ _,,/ヽ      ̄
       ,_/,,.   \∨/   ヽ、,
        'r、,, `!   i^i   i-''" ,>
      / ./'!   | |   レ<"ヽ.
     .//  i,,,_ ! .!  _,! ヽ ヽ
     i/   / i  i ̄^i ̄'i ヽ  ヽ,!
        / i  i   i   i. ヽ




15日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 12:55:52.14 ID:+N3Q/nIK
メイキングで淳が「今日はイエモンどのの一人勝ちであったなぁ」って
言ってるとこあったから
同僚はイエモンて呼ぶのかも

豆まきテレビでやってたね
16日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 13:23:40.49 ID:oLCflwww
同僚が「一豊!」というのは、ある意味違和感あるからな・・・。
17日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 14:30:10.81 ID:TGoGnd1Y
金柑や禿ねずみは使うのかな
18日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 21:25:19.73 ID:u0IBSple
半兵衛と六平太が混ざって「半平太」と思ってしまう。誰?はんぺーた。
19日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 21:29:31.72 ID:s4ZjIGFV
そりゃ月形さんじゃない
20日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 23:13:11.80 ID:9U2xc9NI
>>16
ホントは「一豊!」なんて呼ぶのは同僚とかであっても凄く失礼な事なんだけどね。
大石はその辺りのことが全然解ってない。
21日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 23:23:45.86 ID:OEFy+Awx
>>20
わかってないというより、わかってやってるんだろう
見てる奴が誰のこといってるかわかるように
22日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 23:31:34.05 ID:3S9qV4Ma
>>20

 知ったかぶりがまた出てきた。
 ここ数年の大河は、そんなのばっかだよ。
 別に大石がどうこうじゃなく、NHKの方針でしょ。
23日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 00:05:49.21 ID:Mvt3/PjI
>>22
おまえさんのような捻くれとセットで、確かに多いなw
24日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 00:13:57.50 ID:8m/uXEdB
原作でも千代は一貫して一豊なんだよな
25日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 00:20:14.65 ID:5s8vYe4P
このドラマ面白いね
俺の中じゃ久々のヒットだよgj
26日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 01:08:52.30 ID:Inj1f2Wj
>>13
つ【四谷怪談】
27日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 09:00:16.19 ID:a3Bxf+ex
山内一豊自体がメジャーじゃないから
幼名だ何だと出てしまうと混乱するので
一豊で統一しましょうと言うことだろう。
うちのPC山内一豊って打っても一発変換しないし。
>21さんに同意だな。
お子様からジッチャンバッチャンまで視聴者を設定しているから
これで良いと思われ。
28日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 09:30:18.66 ID:WGbXe9pv
山内一豊・・・、俺のPCだと一発変換出るぞ。
羽柴秀吉、織田信長、徳川家康、新発田か費え、庭長日で、前田利家、明智光秀
29日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 09:52:48.61 ID:wuqdwIan
>新発田か費え、庭長日で

ワロタw
30日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 11:36:35.84 ID:4aJBF7wA
黄金の日日の主人公の驚異的な歴史的重大事件立ち合い率と
光成とガラシャのラブロマンスを見た後では
世界は二人のためにもハンベイの片思いも
何も恐れるものはない。
ドリフコントもこっちのほうが気合いはいっているw
31日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:29:37.94 ID:lNs7nka4
今日の土曜スタパは和久井濃姫が出るお
32日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 13:41:20.67 ID:7HR46EQ7
>>28
松平忠輝、徳川信康が一発変換するオレのPCも中々の者だと思うw
33日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 13:57:27.78 ID:6H+fK72g
>>30
なんかわかるな。
昔の大河ファン絶賛の「黄金の日々」最近全話みたけど
確かに名作!それと結構反戦的なものも結構鼻についたよ。
(特に後半)
なので、このドラマが極端に……とは実は思えなくなってきた。
まあ、大石好きじゃないけどね。
3433:2006/02/04(土) 13:59:40.10 ID:6H+fK72g
うあ、日本語変だし……。文章抜けてた。

確かに名作!とは思ったけど、ドラマと思ってみなきゃいかん設定が沢山。
それと結構反戦的なものも結構鼻についたよ。
(特に後半)
35日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:01:25.47 ID:3PCFRQcN
和久井キター

ってこの人のスレないの?
36日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:06:49.54 ID:7m6wgw/E
山内ご夫妻の豆まきw
37日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:12:13.39 ID:suT1KqF9
キャラが濃い面々が多い中、和久井はほんと清涼剤だね
38日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:13:26.97 ID:qEY52ypG
大地の頑張りには涙が出る。
39日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:14:48.81 ID:7m6wgw/E
夫と義理の妹(小姑)の仕打ちに耐え続けるけなげな嫁の濃ワロスw
40日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:17:21.99 ID:gMHzD15g
濃姫サマ美人ですなぁ
41日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:08.59 ID:7m6wgw/E
パーカッションとフルート担当ですかそうですか
42日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:26.92 ID:aIUMmVZ9
落ち着いてますな
43日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:22:53.59 ID:qh7nTjz+
>>37
「華岡青洲の妻」の和久井さんはよかったね〜
44日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:09.75 ID:suT1KqF9
「この時代、女性が何か意見をして、殿が腹を立てた時に、斬られる事もあるかもしれない」
その通りだよ、和久井さん!
としまつはそういうの無視で何でもかんでもまつがしゃしゃり出てたけど、
功名はせめて、原作通り婉曲な物言いで殿を導いてくれ
45日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:47.43 ID:4aJBF7wA
>>33
レスさんくす。
そう、鍛えられているから濃姫と光秀の
ラブロマンスだって恐くないぞw
46日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:33.10 ID:7m6wgw/E
信長と光秀と濃の三角関係ですかそうですか
昼メロの世界ですね
47日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:31:43.56 ID:suT1KqF9
>>43
あれは良かったね〜
次の「最後の忠臣蔵」のヒロインも良かったが、
どうしても加恵はんがインパクト強すぎた・・・
おかはん、〜よしの紀州弁も上手かったし
48日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:38:28.50 ID:6H+fK72g
>>45
いえいえ、黄金の日日の批判が
したいわけじゃないんですよね〜
(やっぱりかなりの名作だし)

むしろ昔の大河に比べて、最近のは
史実と違うとか、反戦が鼻につくって
いう批判がどうもなーと思ってて。
ようは題材の料理の仕方次第だし。
だから大石がんばれよーと。
49日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:59:01.73 ID:ui+nH0eD
徳川家康とか春日の局のほうが、反戦というか変なメッセージを感じたがな。
しかし、長い戦乱が続いたこの時代はみんな厭戦気分で辟易としていたんだよ。
そういう気分を表現することは不自然じゃない。
50日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:03:51.34 ID:4aJBF7wA
>>48
あ、大丈夫。こんな書き方してるけど
自分も黄金は一番好きな大河だし、
功名が辻もどんどんいってくれい!のノリだから。
反戦も、功名の千代は今のところ自身の実感にうまく留めていると思う。
大石、けっこう絡めるのうまいんじゃないかな。
51日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:16:07.53 ID:/cEyewkm
和久井さんネタバレしすぎw
濃は本能寺で死んじゃうのか・・・テラサミシス
52日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:17:06.97 ID:ROIsjhnt
>>49
つうより、冷戦崩壊前の作品で厭戦気分で辟易としてたのは対象とされる時代じゃなくて
作家が作品に投影してた20世紀の戦争に対してだけどね


53日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:19:19.16 ID:VM/K+OOV
今までの大河では信長と濃もしくは吉乃と仲の良い夫婦として
描かれていたが、和久井さんの話しを聞いて妻を含めて誰のいうことも
聞く耳持たなかった。ましてや妻・側室に細やかな愛情を示すことも
なかった人物とすると信長像が腑に落ちる。
54日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:30:05.60 ID:FnVSFlcA
史実の濃姫は信長に嫁いだあとは記録が少ない。
子供も生んでいないし、没年もあやふやであるらしい。
生駒吉乃は側室だが扱いがよかったらしいし、決して円満ではなさそうだ。
55日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:55:55.06 ID:ZWgUp+pQ
吉乃の扱いが良かったとしているのも「武功夜話」の世界だけでしょう。
史料としての価値はとても低く、ほとんど創作とも言われているらしい。
子供を3人生んだにも関わらず他の史料には登場しない。
同時期に他にも側女がいたらしいし、まさしく一夫多妻がデフォルトで、
現代的なイメージで夫婦円満、って感じの関係を結べた女性はいなかったような気がするね。
まぁ、秀吉や家康のように正室も側室もはっきりしないから、
ドラマや小説ではいろいろ自由に話を作れて面白いのかも。

ただ、26人も子供が居たにもかかわらず、信長にはあまり女好きな感じがしないような…
本能寺で小姓たちと死んだ印象が強いから、男色の面がよく強調されるのが理由かね。
蘭丸役ってもう発表されてたっけ?
56日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:57:35.73 ID:eRAh6Aj3
>>51
解説本とかでも本能寺で死ぬのありきで書かれてたよ
別にネタバレでもなんでもないよ
57日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:08:39.63 ID:7m6wgw/E
>>55
女と交わる=沢山の子供を作るため(仕事の一環)
男と交わる=衆道を極めるため(趣味嗜好の一環)
58日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:27.32 ID:GjY7jaLi
濃姫の墓が最近発見されて
堺かどこかで本能寺以後も生きていたことが確認されたんじゃなかったっけ?
59日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:52.45 ID:ROIsjhnt
>>55
秀吉みてもわかるように子供の多寡で女好きのイメージがつくわけじゃないしな
信長の場合、創業途中で若くして死んだから(つっても50直前だが)
秀吉や家康のように権力者の老人が若い女をあさったという醜いイメージがついてないのもあるんではないかと
60日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:27:14.20 ID:7m6wgw/E
>>58
そうらしいね。
濃は本能寺の変の後でも生きていたという説が有力みたい。
信長と一緒に死んだ方がドラマチックなんだろうけど。
61日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:37:51.20 ID:G3EyWzS9
>>60
この大河に限り、千代の頼みで六平太が濃を本能寺から救出しても許す。
62日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:46:54.63 ID:S0VGiWc9
大徳寺に墓がある養華院が濃姫って説が有力になってきてるんでしょ。
63日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:49:11.76 ID:A0gY0wk/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139024364/

33カ国中31カ国が、日本は世界に好影響をもたらす

33カ国中2カ国が、日本は世界に悪影響をもたらす
      ^^
64日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 17:09:20.34 ID:xMRekWpT
秀吉は側室も多かったが愛情表現も細やかだったことは
寧々に宛てた現存する手紙からもわかる。
糟糠の妻を決しておろそかにしなかった。
サルと言われた人たらしは女の扱いもうまかった。そこが信長と決定的に違う。
秀吉、家康は天下人で側室も多かったが家庭の匂いがする。
信長は妻側室はもちろん息子、娘に愛情をしめしたのだろうか?
65日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 17:11:45.98 ID:exeIyk4F
>>61
ついでにお館様も助け出してあげて、ボンバヘッドな信長様が見たい。
66日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 17:32:31.81 ID:wuqdwIan
>>55
蘭丸役は渡辺謙Jrの渡辺大。
出演は17回から。
67日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:07:21.36 ID:3Fy3e0uv
>>65
想像してしまったではないかw
68日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:42:08.96 ID:cNlS/QPC
>>65
それ見てーーーw
69日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:52:36.84 ID:WLVtKsNx
>>62
”養”って、何か立派な子供を育てたとかそういう人につくんだよ。
子供が1人もいなかった濃姫につくかね?
たとえば信長の乳母が”養徳院”なので(ちなみにこの人は信長の
父の側室になって、信長の妹の小田井殿を産んだらしい)、
元・信忠の乳母で、信長の側室になって同じように信長の娘の
三の丸殿を産んだ側室滝川氏じゃないかな?>”養華院”
三の丸殿は秀吉の側室になったから、そういう仰々しい名前もつきそう

それにしても二代連続で息子の乳母を側室化する織田一族
70日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:56:29.78 ID:e4qiJX18
濃姫は信忠を養子にして育てたんじゃなかったっけ?
71日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:58:07.83 ID:WLVtKsNx
>>70
結婚後まもなくどうなったのか不明なんだから。
72日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:01:56.00 ID:e4qiJX18
>>71
確かそんな事が書かれてる史料ってなかったっけ?
73日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:08:06.16 ID:WLVtKsNx
どんな史料?知らない。
74日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:11:01.34 ID:WGbXe9pv
>>73
信長妄想録
75日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:12:28.83 ID:WLVtKsNx
信長の男子を複数産んだお鍋の方かもしれない>養華院
本能寺時点で一番愛されていたぽいし
76日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:24:53.52 ID:VbmyaREp
>>72
勢州軍記神戸良政著
77日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:29:14.34 ID:e4qiJX18
>>76
ぐぐってみたら
「勢州軍記」に「嫡子信忠卿亦妾人腹也、弘治三年丁巳年誕生。是御台之御養子也」とあるみたいだね。
これをどこかで見てうろ覚えしてた。
78日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:34:33.15 ID:+tUGItu0
>>64
信長がねねに当てた手紙が残ってるけれど
割と人間味のある内容だったような。
そういう部分で秀吉や家康と決定的に違うとは言えないんじゃないの。
79日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:49:19.03 ID:oxUPfGyv
>>75
お鍋の法名は「興雲院殿月隣宗心」。大徳寺総見院の墓は横長の自然石1つ。
信長妾、と一次史料に明記されている。
一方うわさの「養華院殿要津妙玄大姉」の総見院の墓は、信長と同じく五輪塔。
墓の格からして全然違う。
養華院殿は、織田家の過去帳には「信長御台」とあるが、
他の史料には「御寵妾」としているのもあるらしい。

>>78
あの手紙見ると割と女性全般に優しかったんじゃないかという気もするね。
信長の意に背かない存在には。
とりあえず、庶民出身の秀吉と、生まれながらの国主クラスの信長と、
この二人の結婚や女性観を比べるのはあんまり意味ない気がする。
80日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 20:01:00.69 ID:haSaAfIt
信長の女性観って、とにかく自分の気質に合う女性を妻にしている。
お鍋の方のように死んだ夫が自分のために働いたせいで死んだ、とか
いう縁者のポイントも高く評価。吉乃も信長の商売に役に立ったし。
濃姫についても、斉藤氏には特にうらみもないだろうし(逆に恩が)、
生きていれば大切に扱ったはず、と思う。
81日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 20:09:16.61 ID:gVaWWe7p
>関ヶ原は近代の軍事専門家がその布陣を見ても「何回戦っても西軍の勝ち」と断言するくらい西軍有利だった
↑スマン、これってマジでそうなのか?
外国のミリオタも「えっこれは西軍(豊臣秀頼側)の勝ちだろ?」というぐらいだとも聞いたのだが、そうなのか?
82日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 20:15:02.67 ID:+Eiq5g/W
秀吉は高嶺の花が好き。信長はもっと合理的なように思える。
あの手紙がないと後世の信長像は違ったであろうと
大河「国盗り物語」のナレでもあった。寧々宛ての手紙も
久しく会わなかった寧々の容貌を誉め、正室なんだから
どっかりとしておけなどあったが、濃や側室たちにも
そのような気配りした記録がないのが残念だ。
ただ信長は秀吉に後項の憂いなく仕事に「励め」という
意味合いから手紙を書いたという説もある。
83日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 20:16:10.14 ID:nQn6bsF0
>>81
そのとおり、圧倒的に有利な布陣だった。
そういう有利な布陣だからこそ西軍は大垣城を出て野戦を構えることになった。
家康は、あえて不利な布陣に導くことによって
西軍の動きをコントロールした。
城に篭られては、寝返りの可能性のある挙動不審な大名も、
城から逃げられないから必死に応戦しようとする。
84日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 20:35:17.70 ID:xZhgFhUi
>>81
>西軍(豊臣秀頼側)

西軍の総大将は毛利では?
85日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 20:36:35.11 ID:qh7nTjz+
大地さんのスレ落ちちゃったのか…
明日出番多そうなのにね…
86日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 20:45:35.57 ID:q/boEc5z
毛利や長宗我部が動けば池田、浅野、蜂須賀、山内は壊滅しかたもな
87日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 21:07:41.33 ID:Z8GcY5y8
スタパに前田吟さんはいつでるの?もしかしてもうでちゃった?
88日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:21.00 ID:/QHsQ1Mj
>>84
輝元は総大将だったけど結局、大阪城から動かず。
まあ秀頼様ご出馬ともなれば関が原の様相は一変しただろうに。
89日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 21:22:07.06 ID:NEuNFh57
これガイシュツだっけ?
茶々/野口真緒
ttp://news-enter.com/111_jixtuseki.html

義経にも出てたが連投か
90日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 21:27:31.39 ID:e4qiJX18
大姫→茶々なんだね
91日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 21:37:21.92 ID:xZhgFhUi
>>88
秀頼って何歳だよw

総大将が秀頼だったら大阪冬の陣・夏の陣を待たずに豊臣家はなくなってただろう。

関が原の後、家康は「悪党は退治したので秀頼君は安心なされ」という態度だったはず。
豊臣家は西軍に人質にされていただけという扱いで穏便にすまされた。
9248:2006/02/04(土) 22:00:53.61 ID:6H+fK72g
>>50
50さんのことを言ってるわけでないですよー
50さんが、黄金の日日も辻もすきなのはわかるっす。

単に昔の大河とすぐ比較して
「史実と違いすぎる」
「反戦思想が強すぎる」
って人がたまに出てくるので、それは違うよなー
と思っただけです。
今更遅レスで申し訳ない。
93日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:30.20 ID:1PzaQuQe
総合バランスだから、そこだけ取り出して比べられてもな。
時代性の違いもあるし。
94日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 22:49:24.77 ID:qNBJBYTu
本スレでここまでスルーされると哀れになってくるな<主人公夫妻
95日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 23:00:28.77 ID:rGQIQMbD
>>81
明治に来日したドイツのメッケル少佐の言葉だね。
最初布陣だけを見たときそう言ったらしい。
でも小早川らが裏切ったと伝えると、すぐ納得したらしい。
96日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:14:38.00 ID:O3Yo1VX7
>>95
小早川もたった19で天下の趨勢決めるような
大決断せにゃならんかったのだからかわいそうな男だ

コイツが裏切ったから勝てたようなものの
遅参した秀忠の空気読まなさ加減は泣けてくる
97日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:28:23.35 ID:+/nINnQD
前スレだったかで、最近の研究では、
「秀忠遅参は問題なし説」みたいな書き込みがあったな。
役割が違ったので遅参の失態というの後世の捏造、みたいな。
98日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:38:11.15 ID:X1HFSFyl
>>91
そのあたりが淀とその側近のずる賢いところでw
関ヶ原の合戦も「三成の勝手な暴走」で片付けられてしまった。
毛利をはじめ西軍方の武将は、よってたかってほとんどみんな割り食わされたなw
99日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:45:10.48 ID:O3Yo1VX7
>>98
おかげで貴重な能吏を喪った大阪方は凋落の一途だったけどね
100日曜8時の名無しさん :2006/02/05(日) 01:30:22.24 ID:+JKbLwzB
関ヶ原の合戦は家康対秀頼というよりは豊臣家臣の内部対立だろ
北政所派対淀君派の
秀頼がもし総大将になってたら、福島正則とかが東軍につかなかっただろう
>>98
徳川軍の本隊は秀忠がつれてて、遅参はわざとで、
徳川はほとんど傷つかずにいられたみたいな。
10181:2006/02/05(日) 01:36:33.71 ID:ZmebBzXT
うおおっ!レスがついてるっ(T∀T)
>>83>>84>>86>>88>>91>>95>>96>>97>>98>>99dクス!
102日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 01:42:01.92 ID:vz8asn95
3月下旬のワープステーションロケにはどんなメンツが
参加するんだろ?
そろそろ長谷川や成宮あたりも登場か??
http://www.town.ina.ibaraki.jp/14_sangyou/page11.htm
103日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 01:43:18.67 ID:AtShEhFA
>>102
杉田かおる
104日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 01:52:44.85 ID:HB5Y7cka
>>103
つまり三原じゅん子か
105100:2006/02/05(日) 02:03:08.16 ID:+JKbLwzB
間違った。>>97だ。
106日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 04:18:51.70 ID:49B0Rp4X
>>100
ほぼ同意。
秀忠遅参は徳川の被害を抑えるためだと思う。
関ヶ原は家康の参陣と井伊・忠吉の先陣で名目は徳川の軍にみせかけて
実質は豊臣家臣で争わせたって感じかな。
仮に負けても最後方に布陣していた家康が死ぬことは考えにくく、
徳川本体と関東の基盤が残っているため勢力を失うことはなかった。

まあ秀忠遅参を真田の手柄にした方が面白いんだけど。
107日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 05:37:18.74 ID:OwLxB2Ci
>>106
スケジュール的には真田に構って無くても間に合わないんだよな
河に阻まれての難行軍のせいなのか
関ヶ原付近の戦況が急すぎたのか
最初から秀忠軍に関ヶ原に参加させる気がなかった
のかはわからんけど
108日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 08:19:31.32 ID:Yd6m6LmR
勝てる保証があるんなら、そういう考えもありだろうけどなあ。
109日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 09:35:40.69 ID:ph5pVArj
東北に対する抑えの意味もあったのかもね。
上杉が南下してきたらえらい事になる。
政宗もいざとなったらどう動くか分からないし。
110日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 10:28:15.83 ID:tHMOlv1Y
東軍の主力は豊臣恩顧の大名たちで構成され石田討伐の名目で結合している要素が強い。
この連中は豊臣対徳川になればほぼ豊臣方につくわけで、その意味では秀頼の出馬如何
によっては情勢がどう転ぶかわからないというのが当時の状況だったといえるだろう。
篭城戦を企図していた西軍を大垣城から引きずり出して野戦に持ち込んだのも情勢の変化を
恐れたためだろうし、秀忠隊の加勢はやはり必要視されてたんじゃないのかな。

秀頼の出馬に上杉や東北大名らの南下が呼応すれば、まさに徳川氏滅亡の危機をはらんだ
最悪の状況を招くわけだし、勝ちを見越して行動していたとは考えにくいのではないか。
関が原で勝利し、その後徳川政権を建設したという歴史を知っている我々からみると、一連の
出来事が計算づくで運ばれたかのように思われがちだが、実際はかなりの大博打だったんじゃないかと思うんだよ。
111日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 11:04:27.21 ID:49B0Rp4X
確実に勝てるという保証があったとは思えないが、
秀忠遅参には万一負けたときの保険という意味合いもあったと思う。
112日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 11:13:17.46 ID:Yd6m6LmR
いや秀忠兵力無しで確実に勝てる目算がないと、保証も何もないかと。
いわゆる各個撃破されの愚にしかならないような。
113日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 11:56:10.61 ID:eNa3f3x+
今日の朝日新聞朝刊の小倉久寛のインタビューで、
7月から功名が辻に出演、と書いてあるのは既出?
114日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 12:35:29.31 ID:b5DZsD+H
>>113
既出じゃないです。
小倉・・・何役だ?・・・利家?
115日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 13:02:18.02 ID:0EUk3/FU
地デジなくなったっけ?
116日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 13:18:21.84 ID:2MCiMkfI
>>113
確かに載ってるねー、小倉の功名が辻出演。
7月からってことは信長が亡くなった後か・・・。

>>115
先行放送はなくなった。
117日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 13:32:12.44 ID:HVKDz1Gd
一豊へVISAの勧誘
118日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 15:39:42.98 ID:9cFma3vu
♪名馬〜買うにも VISAが使えます
119日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 16:04:40.46 ID:btcOKKD0
そして、その馬もボンバーヘッド
120日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 17:10:03.23 ID:UQjEioSK
やはり
福島正則って恩顧の武士として理解
できない行動だった。
121日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 17:28:03.87 ID:Hcoy0tgu
三成は嫌い!
三成を擁護する人も
清正は言いました
東軍の人間として生きよと
122日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:02:50.68 ID:K8CnM0Dc
小倉の年齢からすると利家か長曾我部元親?
123日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:16:01.60 ID:7j4ntr53
年齢はあてに出来ない、功名が辻。
124日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:22:48.40 ID:mKcZt7Rc
徐々に配役が判明してくるのも大河ドラマダナ。一年は長い。
125日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:30:20.01 ID:L782XNdT
生駒じゃないの?
126日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:33:38.75 ID:NEgR58YH
正直自分も生駒な気がした。
3中老で堀尾・中村は出てきてるのに生駒だけでてこないのは変だし。
127日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:36:01.54 ID:yCH3j8IE
生駒かも
128日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:43:16.43 ID:Yd6m6LmR
今週のがいままでで一番面白かったかな
129日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:47:06.51 ID:UdGtWWli
今までで一番つまらん。淳が出てるとは。NHKh
130日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:48:42.37 ID:UdGtWWli
今までで一番つまらん。淳が出てるとは。NHKh
131日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:48:49.78 ID:FZXyVEWa
今回は登場人物一杯・ギャグ一杯で滅茶苦茶面白かったが
大河と思ってみると殺意を抱く奴も多いだろうな
132日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:53:07.24 ID:5v8HpGbQ
淳って確かお城マニアだったよな
歴史にも詳しいのかな?
133日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:58:08.98 ID:Yd6m6LmR
まあ大河としてはともかく、戦国ホームドラマとして面白かった
134日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 19:07:27.33 ID:SWF6vbQc
うん。完全にホームドラマ、ラブコメ。
これから先も、出演者全員が千代に絡んでいくんだろうな。
135日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 19:17:30.37 ID:AqaII8Zs
今日の話はまるまる必要なかったのでは?
お一のはナレーションですますとか、後日「話は遡るが」でよかっただろ。
136日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 19:59:58.27 ID:53p2vvg4
>>137-160
実況する奴はアホ。
実況板に池。
137日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:07:15.00 ID:d7oxxPLq
仲間が可愛すぎる。
こんな娘と結婚したい。
138日曜8時の名無しさん :2006/02/05(日) 20:10:43.03 ID:MVO6n6eQ
韓国と中国の大河ドラマ 数百本を見てしまったら、NHKの大河ドラマ が見たくなくなる。
スケ−ル、豪華さ、俳優の質、脚本、面白さ、どれを比較しても圧倒的に見劣りがする。
制作費だけは上だけどね。
139日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:13:57.85 ID:VV5NKaXV
やれやれ、また有名な逸話が簡単に済ましちゃって...
140日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:14:56.08 ID:TtZTcX4K
普通におもろい
141日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:16:36.78 ID:wZQ4eRzJ
>>138
じゃそれだけ見てろ、と。
142日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:19:45.21 ID:Bka+aPwQ
 エエェェェェエエェエエ!!
 中村一氏ロンブーなのォ!!??
143日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:26:44.72 ID:Nu1p3hLj
>139
逸話って?
144日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:28:33.79 ID:d7oxxPLq
>>138
どこに有名な逸話があったんだ?

それにしても、信長はシスコンだな。
「そちはどこにもやらぬ!!!」
145日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:29:10.08 ID:+/nINnQD
小袖のことなら展開がまだありそうだ。
146日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:30:17.17 ID:j3iQSSkj
どうしようもない糞脚本だな。
歴史に残るうんこ本。
147日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:33:59.30 ID:FUMFO4e0
マジックパッチワークキター!!
148日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:36:46.04 ID:xVJApAhs
これなんてエロゲ?
149日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:37:04.83 ID:KM8TzIw5
お市とお濃は、配役を逆にすべきじゃね?
150日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:38:19.56 ID:8Hcul3l1
マスでてきたーーー
151日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:38:34.43 ID:WxFlUOHj
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大地真央w
152日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:41:22.82 ID:iyix+Y/R
パッチワークみたいな脚本。
153日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:41:23.53 ID:Nu1p3hLj
仲間は、ベテランスター女優に囲まれても、存在感あるなあ

滑舌がよく明朗な声がいい。

これならドキュメンタリーなどのナレーションや朗読も上手くなる




154日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:42:03.34 ID:wZQ4eRzJ
コメディタッチでオモロイわ。
155日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:42:20.70 ID:2Rve8rvc
出た〜!千代ソープ
156日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:42:32.05 ID:AjzqyW8G
ありえない展開。こじつごヒドイ。ばばぁばかりもう見ない。
157日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:42:52.39 ID:KMfwfmWK
生板ショーって・・・
158日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:43:30.74 ID:UhBn6xx8
大河ドラマとしてはともかく、
このドラマおもしれーわw

しかし、お市さまちょっと年がキツイ……?
159日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:43:43.28 ID:X1HFSFyl
山内家を訪れたお市さまに叶恭子が乗り移った件について

お市「もらっていこう」
千代「ちょwww」
お市「帰る」

お市「なまいたであったな」
千代「まないたでございまするw」





160日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:43:44.55 ID:yFM4jT4m
おもろいやんけ。
途中から真面目にみてもうた。
161日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:44:05.81 ID:rm0SnEIF
今日は秀吉の猿顔が最高だったwwww


おもしろいねえ。
162日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:44:25.70 ID:Z7tKexZM
ロンブー淳は数シーンだけだが下手というほどではなかったな。
まあ今後どうなるか分からんが乙葉は下手だったな。
163日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:44:34.94 ID:K+pwKBfN
この大河
わが国の東宮妃にも毎週見ていただきたい。
164日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:44:37.49 ID:G0+PDATi
来週の見所
「ナマ板ショー」
165日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:44:45.59 ID:MlCSpsIh
大地普通に綺麗なんだけど役柄に無理あるよな
166日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:44:54.80 ID:cSPIngMU
女の脚本って大河ドラマに向いてないような気がしる。
でも仲間は萌える。
167日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:45:15.19 ID:BgSpHnYn
・「で、あるか」キター
・大地真央が宮沢りえぐらいの若さに見える…視力検査せねば
168日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:45:18.20 ID:ChqNj4LR
大河らしくないけど内容わかりやすくておもろいw
169日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:45:39.72 ID:OJUcydWx
今年は小袖がマジックアイテムか
170日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:45:47.89 ID:rm0SnEIF
>>162
お笑いは演技がそれなりに上手いはず。

問題は普段のお笑いの印象が勝ってしまいがちなとこかな。

今日はよかったんでねえの?
171日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:13.00 ID:4bwikpyR
なんつーか、千代を変わった女として引き立たせたいんだろうけど、
演出や台詞がわざとらしいというか、何と言うか…
172日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:14.94 ID:XOSxH6jP
なまいたワロス
いや、ホント面白いと思うよ
ギャグ←→シリアスのメリハリが利いてていいね
173日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:23.78 ID:V6wyPWgk
夫婦ラブ米だと思えば面白いかも
174日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:31.46 ID:rm0SnEIF
>>167
> ・大地真央が宮沢りえぐらいの若さに見える…視力検査せねば

眼球移植をおすすめしますw
175日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:46:36.29 ID:sDrImpa+
はははw
おもろい。
超展開ばっかだけど許そう。
20代の仲間と並んでもあんまり見劣りしない大地スゴス
176日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:01.04 ID:7Pvdb8Xj
この功名が辻から大河ドラマ見始めたけど、けっこうおもろいな
はまってしまって毎週見るようになった
177日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:10.11 ID:1ma2SeFG
なんか、微笑ましくて笑えた。

特に、「水!!」「えっ??・・・・み、水でございます!!」

はワラタ。
178日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:17.40 ID:ST9bu/L1
ちょ、お市様w
あの悪意のナイお嬢様なトコが淀に色濃く受け継がれてしまう訳だなw
179日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:21.67 ID:7kUcXKph
>>167
宮沢りえも30超えているじゃん
180日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:26.08 ID:9cFma3vu
にやにやにやにやクスッにやにやニヤニヤ
日曜の夜だからこういう45分があってもいいな、と思えてくるから不思議だ。
181日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:27.19 ID:kW9bBzlX
岐阜といえばルドルフとイッパイアッテナ
182日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:32.83 ID:rm0SnEIF
>>169
千代の小袖のセンスは原作でもポイントになってたはず。

なにか史実に逸話でもあるのかな。
183日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:47.09 ID:X1HFSFyl
次週の見どころ「パッチワーク家紋の旗印」
184日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:58.61 ID:cljg50Kv
まぁ、全く物語の進展がない回(強いてあげればお市が嫁ぐだけ)にしては
上手く45分もたせたよ、あっぱれ大石
なんで、千代のもとにお市が!?という疑問もあるが、
無名とはいえ主人公と他の脇役とを絡ませなければいけないので、仕方ないね
185日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:48:02.42 ID:BZ9Xbvhb
長崎県知事選のニューステロップのせいでセックスシーンが隠された。
長崎県なんて氏ねば良いのに。
186日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:48:08.64 ID:XV9J7Ufx
今日が今までで一番よかった!
イマイチだと思ってた大地、浅野も中々良い感じ。
「なま板であったな」に大爆笑。
武田−仲間、仲間−生瀬のシーン
信長の「で、あるか」にはついニヤリとしてしまった。
187日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:48:14.14 ID:wZQ4eRzJ
「まつ」は出しゃばりすぎてウザかったけど千代は「笑い」があるので良い。
ちょっとTRICK入る時があるけど。w あと回りも面白いし。
188日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:48:26.58 ID:Bka+aPwQ
 今年の大河は着物よれよれ、お顔薄汚れててよい。おろしたてのような着物と下男まで毎日風呂に入っているような顔
はちょっとなぁ。
189日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:48:49.72 ID:B2ZPEMsi
ニッポンの 素敵な 都道府県




        ギ   フ   ゥ  !!



190日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:48:50.96 ID:pXn5Hxd/
今回は年齢設定まるで無視なんやね
二十歳前後の市をババアが演じてるとは
191日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:03.12 ID:TFKvzYS+
まるみみつばナントカ
192日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:22.74 ID:UUTN2azR
>>165
これから嫁ぐどころか弁慶と離婚してるもんなw
散々既出な信長といい・・・
193日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:29.17 ID:rm0SnEIF
>>186
だんだん信長もはまってきた。

こっちが慣れてきただけかもしれんがw
194日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:30.81 ID:ua+QwO++
精子さえあれば…
195日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:45.14 ID:DwbPriOj
仲間のコメディ演技は演出で左右されるんだな。
今回はちっとも面白くなかった
196日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:53.32 ID:rSgY5UNm
○に三つ葉なんたらの家紋とか、なま板とか絶妙なセリフと演出の上手さだな
197日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:53.66 ID:MsoSZMUa
お市の花嫁姿が初々しくなさ杉orz
198日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:04.31 ID:xPabV0w3
あの原作で1年の大河やるって決断したこと自体に無理があるから
脚本家は大変だとは思うけどさ・・・いくらなんでもありえないこと多すぎ。
199日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:30.84 ID:Z7tKexZM
しかし武田が仲間に山内家の旗印の説明してるとこはまんま金八だったな。
200日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:35.97 ID:hYX/bUG1
金糸銀糸を散りばめた打ち掛けを着て育ったであろう世間知らずのお市が
千代のパッチワーク見ても「なにこのぼろっちい小袖」くらいにしか思わなそうだが。

てかお市が一人で山内の長屋に赴くってありえるんかいなという突っ込みはなしですか?
201日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:44.58 ID:zBwFSpdd
50歳の人がお市するのは無理があるね
202日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:46.12 ID:X1HFSFyl
「丸三葉柏紋」が出てきたか。
あれが岩崎家の家紋と合わさって「三菱」になるんだな。
203日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:52.72 ID:Bcz76oPn
大地真央、気位の高い役がうまいなあ・・・
柄本明はこの人の滑舌を見習ってほしい。
204日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:55.07 ID:pM0S6WY7
初夜のヌレヌレオマソコどアップシーンが映っていたのはオレの地域だけか?(´・ω・`)
205日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:04.81 ID:XV9J7Ufx
>>193
俺は信長が出てくるだけで笑ってしまうようになったよw
まあよいw
206日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:09.56 ID:pXn5Hxd/
>>188
松島の時はヒドかったもんな

息子夫婦より若い母親なんてアルカイダ
207日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:10.09 ID:Y3OWClPh
確かに…今回は「戦国ホームドラマ」&「突撃!アポなしお市様」だったな。

意外にも楽しめた。武田鉄矢の小姑ぶりに笑っちまったぜい…
さすがに仲間は巧いなぁ…この調子で、TRICKちっくコメディ路線でお願いしたいもんだが…
208日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:13.33 ID:5JO5iVzT
>>200
お忍びですから
209日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:17.64 ID:KMfwfmWK
なんか今回の千代は完全にヤンクミと山田が入ってたな
210日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:30.06 ID:ZYAZS9c6
千代と一豊の初夜のシーンを期待したのは自分だけじゃないはずだ〜〜!!
初夜に二人で何もせずに昔話を語り合うってあり?
で、結局無事二人はセックルできたわけ?
211日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:36.30 ID:BxymUSWE

今日も笑わせていただきました
212日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:50.28 ID:rSgY5UNm
近江マンセー
琵琶湖マンセー
フナ寿司マンセー
豊かな国マンセー

ロケ地提供しただけあって、凄くアピールされてたね
213日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:51:53.63 ID:rm0SnEIF
>>202
そういえばそうだな。

一豊、現代になお生きるかあw
214日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:01.46 ID:QzeZ+g3T
「なまいた」ってちょっと某西遊記の「なまか」を思い出した・・
215日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:11.81 ID:zBwFSpdd
>>209
生瀬がいたから
216日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:18.60 ID:wZQ4eRzJ
紋は『丸に三つ葉柏』だよ。

大地良いよ。 ホントのお市はああいう風に凛としてたかも知れんし。
217日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:22.25 ID:iyix+Y/R
もういっそ、堤に演出やらせろよ。
218日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:27.93 ID:TWlyxkwi
今週は一豊が出番少なくて面白かった
219日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:28.47 ID:9cFma3vu
カメラワークが面白かった。
市乃丞が一豊に話をしているシーンの右→左・左→右 とか
女どもが近寄って和気あいあいの次は信長&家来を引きすぎでドーンと、とか。
220日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:29.32 ID:XV9J7Ufx
>>210
自分の脳内で補完すりゃいい。
何でもかんでも描くのは下品じゃないか。
221日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:38.32 ID:d9WH1PKp
今日は笑えるシーンも多かったし、ほのぼのしていて良かった
222日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:01.19 ID:Uo83C7Yr
まるにみつばかしわのもんどころ
223日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:14.37 ID:AuWcEyzy
>>210

朝寝坊するくらいやったんだよ。
224日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:19.29 ID:nRbjIG5U
大河ってほんと主人公に相撲とらせるの好きね。
225日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:38.73 ID:BxymUSWE
乙葉も出たし、生瀬も出たし・・・そろそろ阿部ちゃんが出そうな気配が
226日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:42.84 ID:Nu1p3hLj
テンポがいいからかなんなのかわからんが、
あっという間の45分だよ。
停滞するところがほとんどない
これはすごいね。
227日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:44.65 ID:4lDF2QFH
信長の
 「でずぎたごどをほざぐでだいわぁ〜っっ」
が笑った。
228日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:51.76 ID:UhBn6xx8
>>217
やべ、堤演出の功名が辻ミタスw
229日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:52.93 ID:pXn5Hxd/
二十半ばのおねが浅野ババアか
230日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:08.99 ID:ua+QwO++
ロンブーだめすぎ
231日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:14.39 ID:QzeZ+g3T
ロンブー敦と相撲とってた人、一瞬「板尾・・?」ってオモタ・・
232日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:28.04 ID:Mc6z5C58
先週腰砕けになったものだけど今回は普通に面白かった
やはり脚本が女性なだけに合戦がない方が上手いのかな?
色々無茶な設定はあっても、それがスルー出来るくらい面白ければOKなので
今後も期待するよ
233日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:33.83 ID:uaRBZrWJ
帰る
234日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:40.24 ID:rm0SnEIF
新兵衛の女房、熊谷真実がやるんだね。

はまってるなあw
235日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:54:48.43 ID:HVKDz1Gd
トリオタ→面白かった
大河オタ→ツマンネ
両方→あるあ……ねーよwww
俺は前者
236日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:55:10.21 ID:Y3OWClPh
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   <そうか!合戦シーンが少ない=信長出番少なし=良作!
     ノヽノヽ
       くく
237日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:56:18.01 ID:KMfwfmWK
金八が2度「戦国の世でございますから」とこが
なんか知らんがおもろかった
238日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:56:19.39 ID:1ma2SeFG
こんなに面白い大河ドラマは久しぶりだよな。
ちょっと、驚いたわ。このペースで一年間やるんだと
思ったら、かなり楽しみになってきたわ。

千代ファミリーがすげー楽しい。武田も前田も味が
あるし、秀吉や半兵衛との掛け合いも面白い。

もしかして、大河史上最高の傑作かもしれない。
239日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:56:28.21 ID:Z7tKexZM
兄思いのお市って何か微妙だな。
240日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:56:57.66 ID:S6ZH11fW
今日は面白かった。やっぱり仲間はコミカルな演技が抜群に上手い。間の取り方とか絶妙だし。やっとひとつ見所ができた感じかなー。
241日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:57:08.67 ID:X1HFSFyl
>>237
つ「乱世の世でございまするから」
242日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:09.44 ID:X1HFSFyl
>>239
お市さまってブラコンっぽいね
243日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:26.86 ID:g9paOKcY
>>240
うーん製作側の狙い通りだな
244日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:30.48 ID:Uo83C7Yr
金八とヤンクミのツーショットがイイ!
245日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:48.65 ID:rSgY5UNm
柄本秀吉と不破のジイ様の夢の共演
津川の目のひん剥き具合は相変わらずで良かった
戦国自衛隊の時の抑え目な演技とは正反対で
246日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:49.77 ID:74wqLs/x
信長のぎふっ!!に笑った
247日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:54.70 ID:E7UMcO6b
>>225
つ前田利家

だといいな...
248日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:16.94 ID:d/3+aXF7
金銭的に豊かになってもパッチワークし続ける悪寒
249日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:35.29 ID:OJUcydWx
>>239
お市が信長に対して、嫁ぐ前はブラコンで、後に旦那の仇に代わるパターンは結構あるね
250日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:36.92 ID:pXn5Hxd/
>>239
だな
251日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:39.85 ID:tHMOlv1Y
「もらっていこう」ってお市が着物もってちゃうところオモシロカタ
なんのかんの言って苦労しらずのお姫さまなお市

ひとことも言えなかった千代だけど
これ、利まつだと「お待ちくださりませ!」って展開になりそうだったが
このドラマは結構バランスとってるカンジで好印象だョ
252日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:53.66 ID:xPabV0w3
松本明子が秀吉の妹で
成宮が秀次やるのか。
253日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:00:19.62 ID:Y3OWClPh
予告だと、しばらくはパッチワークで生計の足しにする?|ω・´)
254日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:00:22.73 ID:QzeZ+g3T
お市の祝言の手はず頼んだ後の柄本の顔ワロス
255日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:00:39.25 ID:xPabV0w3
お市だけがクローズアップされて
お犬の存在は無視なのねん。
256ちゃおくん:2006/02/05(日) 21:00:43.73 ID:/wc/Zj2U
原作知らんけど、一国一城ってさ、家康の天下になってからじゃね?
それまでは、戦略拠点なら、なんぼでもあって、それを家康が
一国には、城一個だけって決めて、その他はぶっ壊させたんじゃなかったか?
257日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:00:48.62 ID:Bcz76oPn
顔も知らずに嫁いだ相手が
榎木孝明だったら嬉しくて泣いちゃう
258日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:00:50.27 ID:X1HFSFyl
>>247
司馬は利家が嫌いみたいだからビミョーだけどね
259日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:01:25.45 ID:R/CsAyu4
>>248
原作だと小袖の話出てくるのってもっと後じゃなかったっけ?
それこそ、それなりに名を上げてきた秀吉の天下統一前後の話だったような・・・
260日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:01:39.69 ID:rm0SnEIF
>>248
原作だとそうだよ。

多分これもそうなると思う。
261日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:02:17.24 ID:OJUcydWx
>>256
一国に一城の意味じゃないし
262日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:02:19.60 ID:VV5NKaXV
惜しいなぁ、柄本が藤吉郎にしか見えないだけに、惜しい。
お市の持って行き方も良かったが、薄っぺらだし。
2兎追うと言うよりも、薄知の無闇さなんだろう。
263日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:02:33.90 ID:eaxbXybr
太閤立志伝みたいでだんだんおもしろくなってきたな。良い良い。
264日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:02:44.42 ID:X1HFSFyl
大河に榎木孝明が出てくるとなぜかうれしいw
265日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:02:56.23 ID:VrRuXUz7
大地真央がそれなりのお姫様に見える不思議
266日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:03:00.03 ID:rSgY5UNm
>>259
お市同様娘の淀殿にも小袖作れとせがまれるんだけど、断固拒否するんだよね
267日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:03:00.11 ID:rm0SnEIF
>>259
それを前取りしてんじゃないのかな。

上手い脚本だと思うけど。
268日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:03:12.21 ID:Uo83C7Yr
吟さん、7人の子持ちだったのか。
269日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:03:45.52 ID:Y3OWClPh
城代になることじゃね?とりあえずは支城の管理をまかせた!…ってな感じ?
=一城の主。
ほんでもってさらに昇格して、一地方をまかせた!ってのが一国の主?

まぁ、まずは一城の主からかなぁ…
270日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:04:42.29 ID:hYX/bUG1
>>255
お犬タソはとっくに佐治家に嫁いでおられまする
271日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:04:50.67 ID:XV9J7Ufx
>>264
俺も俺もw
272日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:04:58.70 ID:E7UMcO6b
>>264
太平記の日野俊基は秀逸だったな。
今回も浅井で出番が少ないのが
勿体ないな。
273ちゃおくん:2006/02/05(日) 21:05:11.93 ID:/wc/Zj2U
>>261
えっ? ちげーの?
274日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:05:29.97 ID:X1HFSFyl
>>268
熊谷真実だったら7人ぐらい平気で産みそうに見えるから不思議だ
275日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:05:31.05 ID:LOeW805R
お市不細工だなぁ
絶世の美女とか言われてるからその反抗心からそう思ってるだけかもしれんが。
濃姫の方が美人だと思うけど。それを言ったら千代の方が…
そういや秀吉が好きなのは血筋か
276日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:05:42.16 ID:UhBn6xx8
実はいっこく=1石のあるじ……だと飢えるかw
277日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:05:49.90 ID:QzeZ+g3T
吟の子供7人って・・
どっかの子役プロダクションからNHKに圧力でもかかったか?
278日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:05.68 ID:RFx3s6dI
秀吉、上からの絵で頭がシワシワだった・・・
279日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:22.96 ID:XV9J7Ufx
>>272
ね。通年で見たいんだが。榎木孝明。
武蔵で見た時は「若っ!お前何歳だよ!」って思った。
280日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:23.86 ID:BoPZnhsO
武田か前田どっちが討ち死にしちゃうんだよな〜

281日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:39.03 ID:VrRuXUz7
七つ子だったら笑う
282日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:28.10 ID:RFx3s6dI
>>280
武田が戦死。
283日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:29.27 ID:X1HFSFyl
>>281
想像したらワロス
284日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:00.12 ID:d/3+aXF7
お市のピザお付きが気になってしょうがなかった。
もう登場することはないと思うが。
285日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:05.81 ID:Z7tKexZM
榎木は毛利元就にも出てたね。
加賀まりこの乳揉んでたし・・・
286日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:15.14 ID:rSgY5UNm
>>275
歳は気になるが、同じババアでも頼近よりはキレイ
例え若くても鷲尾いさこなんかよりマシ
287日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:22.48 ID:sJx59MgX
有りうる陳腐さより
ありえない面白さのほうがいい

まだまだ千代の活躍が足りない
288日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:25.94 ID:OJUcydWx
>>264
最後は小谷城で自慢の殺陣を披露かな
289日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:08:53.06 ID:QzeZ+g3T
乙葉がブサイクだったな
290日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:09:09.70 ID:Uo83C7Yr
>>吟さんの子だから
吉岡秀隆っぽいガキばかりさ、きっと。
291日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:09:43.92 ID:Tc3qPZ/9
>>286 あの頼近ってババアはなんだったの?女優ではないな。
292日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:15.35 ID:Uo83C7Yr
>>289
それは禁句ということで・・・
293日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:17.32 ID:rlbYnbi6
お市の侍女のデブい人がすごく気になった。
いい感じの侍女だった。
294日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:17.52 ID:X1HFSFyl
>>290
寅さんかよ
295日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:37.63 ID:NQbirwsG
市と濃を逆にしろとか言う人がけっこういるけど、今日の市は和久井じゃできんだろw
296日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:10.41 ID:Nu1p3hLj
仲間由紀恵は、存在感がある。スター女優だね。

ベテランで演技のできる上川なんかよりも存在感あるし輝いている。

主役で文句なし。




297日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:22.32 ID:rSgY5UNm
>>291
アナウンサー
298日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:29.81 ID:WxFlUOHj
大地50歳なんてありえない
普通に抜けるんだけど…
50のババアで抜けるなんて…
俺、やばいかも…orz
299日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:35.58 ID:d9WH1PKp
>>293
俺もwwwww
300日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:56.12 ID:OJUcydWx
>>291
元NHKアナウンサー、元フジ産経グループ会長夫人です
301日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:12:12.91 ID:pXn5Hxd/
>>296
演技うまくないけどな
302日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:12:37.23 ID:rSgY5UNm
>>293
あの人、「義経」では平家方で、最後緑色の着物着て入水してなかった?
どっかで見た希ガス・・・
303日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:12:44.13 ID:zBwFSpdd
秀長か藤堂高虎か前田利家あたりを阿部寛だったらいいなあ
304日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:13:11.27 ID:m4rmmPLK
大地よりも和久井の方がおばさん臭いと思うのは
俺がかつての「武田信玄」の里美ファンだからか?

あれから15年以上経ってるけどさ。
305日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:13:22.32 ID:UhBn6xx8
だんなの無茶に振り回されるお濃みてると、
和久井の実生活もあんなかんじなのかと邪推したくなるw
306日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:13:35.14 ID:XV9J7Ufx
阿部寛は昨年、結構重要な役で出ているからないかと。
307日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:13:36.69 ID:4bwikpyR
信長はシスコン(*´Д`)ハァハァ
308日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:14:15.73 ID:rm0SnEIF
>>280
武田の戦死は原作でも泣けた。

ドラマだと確実に泣けると思う。
309日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:15:22.36 ID:rlbYnbi6
293だけど。

>>302
今度義経見返してみるわ。
310日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:15:40.53 ID:4bwikpyR
でも武田だもんなぁ…
311日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:15:41.86 ID:E7UMcO6b
>>303
真田幸村=小栗旬
真田昌幸=宇津井健
キボンヌw
312日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:15:50.63 ID:rSgY5UNm
>>304
違った綺麗さかな
華やかな分、大地の方が若く見えるけど、
和久井は年相応の美しさ
313日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:16:02.38 ID:QzeZ+g3T
お濃が茶碗がどうこうとかの話してたの何だったんだろうな
普通に信長に無視されてたけど
314日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:16:21.87 ID:mHiKu3Pq
今回は大して変わった出来事もないから全然期待してなかったんだが意外に面白かった。
今までの回では一番かも。
ただ淳はかなり酷いな。上川と生瀬に挟まれて浮いちゃってる。
315日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:16:39.81 ID:Uo83C7Yr
        ___  __
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ  僕は死にましぇーーん!!
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
316日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:10.45 ID:YPupLHB5
Z葉は下手というか、違和感ありまくり。組!のときは連名だったのに、今回はピンクレなんだな。
317日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:22.47 ID:pXn5Hxd/
>>304
もうすぐ20年くらい経つけど
318日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:32.64 ID:msLKjqtm
小倉にぴったりの役、思いついた
安国寺恵瓊
小倉氏はこの役をやるため頭を丸めて
その後も気に入ってそのままになる・・
というシナリオはどうよ
319日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:32.45 ID:XV9J7Ufx
>>314
彼、とても感じの悪い、意地悪そうな喋り方という
印象を受けたんだけど、あれは役作りなのかな
320日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:39.84 ID:MsoSZMUa
>>313
ああいう風に常に思い出話も何も興味をもたれない
人形以下の扱いの嫁というのが狙いだったりして。
兄妹の怪しい関係の方が重視されてる印象
321日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:18:02.33 ID:rSgY5UNm
>>313
土曜スタパでやってたけど、信長の女性の無関心さを表してるみたい
一つの事を考えると、その事しか見えないと言うか・・・
あのあと、和久井のションボリ顔があったら良かったのに
322日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:18:07.58 ID:VrRuXUz7
俺もふくよかな侍女萌え〜
323日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:18:48.55 ID:X1HFSFyl
>>313
昨日の土スタを見た人なら笑えるシーンだった。
「やっぱ聞いてないのかよ!w」みたいなw
324日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:19:18.11 ID:tCan+Ux5
>>319
あれは素の演技というか、あのキャラに合わせて脚本書いてるんだろう。
325日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:19:42.45 ID:4Z3lLBBU
また今作も火炎吹くスキン頭の大道芸人出てきたね。
326日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:20.07 ID:OJUcydWx
来週、上洛戦ってことは三谷も来週から登場か
327日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:20.30 ID:0fDttp0A
なんか信長がどうあれ、お濃もいつも淡々としてるよな
今回はそういう淡いキャラなんだろうな
328日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:36.58 ID:eRSCtTuT
乙葉太り過ぎ。
家事もほとんど藤井がやってるみたいだからな〜。
329日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:44.59 ID:42rbwUuj
信長はウホッなんだから仕方ない。
330日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:55.31 ID:X1HFSFyl
>>325
また来年も大河に出てくるでしょうw
331日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:05.93 ID:d/3+aXF7
法秀さまは尼さんのかぶりものあるときのほうが綺麗だった。
332日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:19.42 ID:MsoSZMUa
>>325
やっぱ気になるよなw

いつの時代にも現れる謎の火吹きハゲw
333日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:25.76 ID:rSgY5UNm
278 :『月刊テレビジョン』より :2006/01/24(火) 18:26:14 ID:???
『功名が辻』ラテ欄

第4回 仲間由紀恵→上川隆也→武田鉄矢→多岐川裕美→津川雅彦→柄本明→舘ひろし
第5回 仲間由紀恵→上川隆也→和久井映見→大地真央→柄本明→佐久間良子→舘ひろし
第6回 仲間由紀恵→上川隆也→武田鉄矢→前田吟→三谷幸喜→坂東三津五郎
第7回 仲間由紀恵→上川隆也→武田鉄矢→前田吟→熊谷真実→大地真央→浅野ゆう子
第8回 仲間由紀恵→上川隆也→武田鉄矢→前田吟→大地真央→西田敏行→舘ひろし

みなさ〜ん、来週は舘信長が出なさそうですよ〜
334日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:23:01.25 ID:X1HFSFyl
>>333
であるか
335日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:23:25.69 ID:53p2vvg4
淳ひどいだろうなって思ったら仲間と同レベルで安心した。
336日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:23:43.86 ID:G0+PDATi
やっぱり
戦国夫婦茶碗
337日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:04.95 ID:eRSCtTuT
>>330
来年は甲府で火を吹くわけかw
338日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:31.32 ID:OJUcydWx
>>337
駿府かもしれん
339日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:35.69 ID:XV9J7Ufx
今年もぜひ光石研に出てもらいたい。

そういえば森田順平はすっかり出なくなってしまった
340日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:25:16.69 ID:UhBn6xx8
>>333
を、来週は三谷襲来かw
341日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:05.26 ID:R/CsAyu4
>>302
あの入水おばさんは、今回の侍女ほど太ってなかった気がする。
あの体格で、入水おばさんのような見事な入水は困難と思われ。
342日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:21.61 ID:m4rmmPLK
>>339
金八VSカンカン是非見たいなあ
343日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:51.18 ID:RBOFW5yP
中村一氏の妻って今頃は森長可に嫁いでいるんでは?
344日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:27:17.72 ID:Tc3qPZ/9
上田次郎は長宗我部盛親で、東大は原作でもクソ生意気な藤原惺窩でいいよ
345日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:28:47.93 ID:Kjc9MPu+
お前らピザ萌え多杉
346日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:29:06.21 ID:QzeZ+g3T
偉い人がお忍びで城下見物するときは定番だよなw>火吹き男
347日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:30:30.47 ID:+ohALW3m
やっぱ主人公がボケられるっていいな。
去年はこれがなかったから辛かった。
大河らしくないっていう声あるけど、
笑いがとれてこそ大河の序盤戦だと思うよ。
348日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:31:18.22 ID:MsoSZMUa
生で火吹きハゲが見たい・・・
どこかで見られないのかな
349日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:31:19.21 ID:JfA4awQq
お舘様
350日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:31:22.24 ID:VrRuXUz7
一昨年はよく笑いよく泣いたなあ
351日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:31:32.24 ID:zBwFSpdd
>>344
原作では盛親と千代の邂逅シーンってあるの?
まあ、この大河だったらなんでも出来そうだが
352日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:32:18.43 ID:QzeZ+g3T
大地はともかく仲間も馬に乗れるんだな
353日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:32:21.85 ID:Z7tKexZM
今回も柴田はともかく丹羽は飾り物ぽいね。
他の林や佐久間はまだ追放されたりと見せ場はあるけど
丹羽の場合は毎回スルーされてる気がする。
354日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:34:18.92 ID:rSgY5UNm
デブ侍女・・・段丈てつを
http://homepage2.nifty.com/monkeyroad/profile/danjyo.html

写真はちょっと痩せてた頃だな
355日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:34:27.24 ID:ydBEJF9M
見ながら笑ってたよ。
お市もねねも千代もおもしろい。
館もかなりよくなってきたね。
356日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:34:47.04 ID:X1HFSFyl
>>353
ちゃんと出ている分だけ利家よりマシかと。
357日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:34:54.53 ID:JgWcA1FX
今日気付いた

オープニングのクレジットって秀吉だけ長々と「木下藤吉郎秀吉」なんだな
他は「山内一豊」とか「堀尾茂助」とかなのに

まぁどうでもいいことなんだけど
358日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:35:37.88 ID:MJ709tTz
質問なんだけど
長澤まさみっていつから登場するの?
359日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:35:55.74 ID:7UELYpzj
乙葉は思ったよりかわいくなかった。
年増の三原のほうがかわいいのはどうしたことか。
360日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:36:10.92 ID:L782XNdT
キツノを出した生駒が出てこないのは不自然だなあ。
女同士でいろいろ話の幅がでるのに。
361日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:36:39.85 ID:X1HFSFyl
どうやら、千代とお市はお互い天然同士だから通じるものがあるみたいだな。
362日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:36:48.74 ID:ylP50SEe
>>296
仲間さん中心に千代目線で脚本を書いてあるので、
存在感があるのは当然かと。千代は出ずっぱりだったじゃん。
しかし、家来の妻の千代を身分の高いお市様が訪ねて来て
千代と親しくなるのは少し、不自然だ。
363日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:37:11.11 ID:mHiKu3Pq
>>358
9話だったかな
364日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:37:22.71 ID:ydBEJF9M
乙葉と生瀬と仲間のシーンでごくせん思い出した。
365日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:37:55.32 ID:Gvpaicxt
それにしても生瀬と仲間由紀恵の共演多すぎでつ
二人一対で売り出しているのか??
366日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:09.37 ID:Y3OWClPh
出世魚だしな…秀吉わ。
羽柴筑前守秀吉→豊臣秀吉…だったかな?
367日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:26.97 ID:DB4gWcBO
>>356
前田は秀吉時代になったらでるやろ。
今はまだ信長の馬周りにすぎない小物だから出ない。
368日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:30.40 ID:QzeZ+g3T
また生瀬と奥さんと仲間で旅行に行くのかな
369日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:35.68 ID:rSgY5UNm
>>362
しゃーないよ。オールスター物だからね
不自然でも主人公と絡ませなきゃいけないんでしょ
これがねね主役だと、あまり違和感ないんだけど、
いかんせん無名の山内一豊だからなw
370日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:41.37 ID:Lp3oycmZ
>>362
そもそも近江の様子聞きたいなら呼びつけるよな。
371日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:39:00.00 ID:L782XNdT
ロンブーは普段はお笑いに見えないくせに今日はコントに見えた。
まあ悪くないが。
372日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:39:00.39 ID:SCoo7YQN
武田五藤と前田祖父江も土佐24万石の家老になるのか。(武田は戦死するからその子供?)
彼らの子孫が坂本竜馬より上の身分の後藤、板垣ら普通の上士から見ても雲の上の存在になるわけか。
なんか複雑だなー。
祖先は苦労したんだね。
373日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:40:18.54 ID:zBwFSpdd
>>364
中沢ゆう子と伊藤美咲もでれば完璧
374日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:40:19.32 ID:X1HFSFyl
>>370
そうしないあたりが天然と考えてみたりする
375日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:41:25.61 ID:XOSxH6jP
>>370
呼びつけると信長にバレそうだから、配慮したんじゃね?
小袖も気になってたのかもしれん
376日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:42:10.46 ID:MJ709tTz
>>363
ありがとう
377日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:42:40.75 ID:Y3OWClPh
上士と郷士は、たぶん弟の賢豊が、長宋我部の残党との軋轢を解消するために
作り出したもの?国替えのときは、いろいろあったみたいだしね…上杉といい、小早川といい…
378日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:43:07.99 ID:Lp3oycmZ
>>372
堀尾も中村も後に豊臣政権の中老になるし
ねねに至っては天下一の貴婦人になる
わけだからこのときの長屋はすごかったんだなぁ。
379日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:43:27.00 ID:a0QUGdfN
五藤は奥さんと子供はいないのでは?
380日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:44:19.92 ID:X1HFSFyl
>>378
「トキワ荘」状態だな
381日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:44:24.93 ID:Gvpaicxt
>>373
成宮君でるよ
382日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:45:37.91 ID:XV9J7Ufx
金八の生徒役は三原じゅん子だけかな。
383日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:46:30.67 ID:XhbnpLaI
武田が「きれいだな〜」と言ってから、吟さん見て「きたないな〜」で
ついに吹き出してしまった。
いろいろ大河見てきたが、吹き出したのは初めて。
こんな大河もありなんだなあ、と思ったよ。
利家とまつの時より役者陣の演技力除いても、
かなり安心して見れるのはなぜなんだろう
384日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:46:44.70 ID:kZ6OiIvK
ごくせんのムード漂い始めたなぁ。宇津井健も出てくるんじゃないか
385日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:02.41 ID:JgWcA1FX
郷士制度をつくったのは
康豊の息子で一豊の養子である二代藩主・忠義じゃなかったか
386日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:03.42 ID:+ohALW3m
夏目雅子やら色々なお市を見てきたが、
大河で初めてお市を可愛いというかイトオシイと思った。
お嬢な天然ぶり、ブラコン、勝ち気さと、見知らぬ相手に嫁ぐ心ぼそさ。
大石、見事な造形っぷりだと思う。
ネネの「お市様は私がほしいものを
みんな持っていってしまう」も切ない。
387日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:10.81 ID:53p2vvg4
>>383
おまえがアンチとしまつだから
388日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:21.33 ID:m4rmmPLK
前田利家なんか無理に出さなくていいよ
いくら歴史的に重要人物であっても、一豊とそんなに深い縁があるわけじゃないだろ

前田利家出すくらいなら、飾り物でいいから滝川一益出せよと思ってしまう。
(何が何でも滝川一益を出せという意味ではない)
389日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:48.25 ID:OJUcydWx
>>382
子役で前のシリーズから独り出てるようだ
390日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:48:19.97 ID:XV9J7Ufx
>>389
ああ、途中慎吾か。名前にインパクトがあったので覚えてるw
391日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:49:24.45 ID:RCqcR7e0
今日見て今まで違和感があったんだかメインキャストが役にあってると感じてきたよ
392日曜8時の名無しさん :2006/02/05(日) 21:49:40.93 ID:8NgSV2K2
>>372
既出かもしれんが、五島の子孫は高知で
一豊からもらった屋敷のそのままの位置で書店を
やってるんだって。

その家に武田鉄也が別件のロケで以前に泊まった事が
あるらしい。で、今回五島役をやることになって何か
縁があるんだなあと感じたと言ってた。
393日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:50:11.76 ID:JgWcA1FX
利家は関ケ原前の政治状況を描くなら必然的に出てくるだろうけど
若い頃の利家を出す必然性は薄いかな
394日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:51:02.25 ID:X1HFSFyl
>>392
いい話だな。
395日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:51:27.21 ID:DB4gWcBO
だから、利家は7月から出演という小倉久寛じゃない?
396日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:52:01.37 ID:IxkD+zd5
利家は本来、腹黒だから唐沢みたいのじゃなくて腹黒ででてこいよ
397日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:52:07.43 ID:zTs6DOTy
さすがセリフ回しが上手いな、大石
内館やスガコも良かったが、
そのキャラに合わせたセリフを作ってるって感じる
スガコとかどんな役者でもセリフを吐けばみんな同じスガコ節だしね
398日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:53:18.04 ID:4CcKvsCm
今日は面白かった
399日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:54:05.51 ID:53p2vvg4
>>388
一益は一豊と深い縁があんの?
400日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:55:34.68 ID:xXd06II7
今週は仲間らしいとぼけたシーンもあってよかったんじゃないかな。
401日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:56:01.26 ID:JgWcA1FX
「孫平次」とかいきなりサラッと呼んでたね
402日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:56:13.66 ID:L782XNdT
てか、利家を主要な登場人物として出さないでしょ。
この間としまつをやったに。
としまつファンは出てこないと嫌だろうが、製作側からすると
なるべくスルーする。
403日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:56:18.16 ID:+ohALW3m
>>370
話聞くために城に呼び付けると自分の不安な気持ちが
周囲にばれると思ったンじゃないかな。
身近な者には精一杯ツッバってみせるけど、
却って千代みたいな立場の者になら
素直に心情を吐露できる、みたいな。
404日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:56:42.39 ID:eReMAPJl
何故7月から唐突に前田利家を出す必要があるの?
まだ、徳川家臣とか、三傑物では絶対出てくる千利休とかの方がありえる
南化国師とか原作での重要キャラもまだ発表されてないし、そこらへんかも
405日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:57:19.85 ID:DB4gWcBO
なるべく出さないも何も、原作自体にほとんど出てこない>利家
関ヶ原前夜になれば必要になるんちゃう
406日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:58:45.37 ID:DB4gWcBO
>>404
信長が死ぬのが6月だから、7月になれば、賎が岳の戦いが終わって
大出世するからちょうどでてきそうな時代だよ。
407日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:59:24.87 ID:xtktXNe7
この物語には長曽我部元親は出てくるの?
豊臣時代には面識があったはずだし、後に関連が出てくる
408日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:00:08.29 ID:OJUcydWx
利家はどうせ出たとしても、今の柴田や丹羽のポジションだろう
409日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:01:24.76 ID:m4rmmPLK
>>399
ないよ。ただ織田家の重臣の一人として頭数合わせでいてもいいかなと思っただけ。
410日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:03:17.30 ID:kZ6OiIvK
戦国時代の裏側で生きる女たち…は
脚本橋田壽賀子なら…と思った
411日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:03:24.27 ID:JgWcA1FX
佐久間や丹羽も一豊と関係ないのに出てるしね
412日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:03:47.93 ID:X1HFSFyl
>>408
だな。
所詮は背景ハリボテ要員。
413日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:05:55.32 ID:Z7tKexZM
初期の織田家の重臣で必ず出て来るのは柴田、丹羽、林、佐久間。
たまに出るのが前田、滝川、池田くらいか。利まつで佐々がクローズアップされたのは良かったな。
414日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:06:13.86 ID:M/3QILM0
>>350
腐女子乙
415日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:06:51.31 ID:SCoo7YQN
>>392
なるほど〜いい話だね
それじゃあこれから金八先生の嫁取り話も出てくるかな
416日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:07:06.29 ID:Lp3oycmZ
太閤記もどきの話では必ず秀吉が市に惚れていた
という設定になってるけど
これってなんか根拠あるの?
417日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:07:19.72 ID:zBwFSpdd
利家よりも秀長が出ないほうが不自然でしょ。
418日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:07:57.43 ID:L782XNdT
>>416
織田の家臣は秀吉に限らずみな市に惚れていたと伝わる。
419日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:08:16.01 ID:ZpCJl3ox
一豊は織田時代は軽輩だし、織田の重臣とは関係なくて、
秀吉の家臣としかつながりがないよね。
浅野長政とか黒田如水とかのほうがでそうじゃん。
420日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:08:56.66 ID:X1HFSFyl
>>413
佐々成政は地味だもんなー。
富山県ゆかりの人以外は彼についてあんまり詳しいことは知らないと思う。
421日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:09:28.51 ID:ZpCJl3ox
>>413
池田は、息子のほうが出そう。
掛川時代は領地が隣だし、関ヶ原でも行動をともにするから。
422日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:09:42.88 ID:53p2vvg4
>>409
歴史的にも重要じゃないんだから
利家以上にいらんだろ・・・。
423日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:03.32 ID:X1HFSFyl
>>421
池田輝政?
424日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:26.54 ID:wZQ4eRzJ
>>416
市は絶世の美女だったと言われるからね。
なので悲劇の人形的に描かれすぎる事が多いので、
今回の自分の意志がちゃんとありそうな市に期待する。
425日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:47.37 ID:psPpjnDe
>>419
黒田如水出してほしいよー
426日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:48.29 ID:miGUSc6G
今日のドラマ見て思ったこと・・・

せっかく昨年から大河らしい大河の復活とか言われてたものを
すこぶる利まつの“与太”が復活しそうな予感・・・・
427日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:06.58 ID:ZpCJl3ox
>>423
うん。原作でも確か出てたし。
428日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:13:51.38 ID:OJUcydWx
>>421
関ヶ原の東軍諸将はひととおり出るだろうね
429日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:13:53.19 ID:53p2vvg4
>>413
あれによって決戦3で佐々がでてきたと言っても過言じゃないな
430日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:14:08.26 ID:MsoSZMUa
しかしさーNHKも
子供の頃に会った事がある→運命の再会→ケコーン
若い頃からのありえない友情関係

とかいつまでもワンパで古くさーい設定が好きだよなあ
431日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:14:20.86 ID:53p2vvg4
>>417
また秀長厨か
432日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:14:24.53 ID:gcgaTjMi
>>420
日本有数の登山家なんだけどな
隠し財宝があるけど、糸井重里は探しに来ないし

以上、富山県民のつぶやきでした
433日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:15:40.91 ID:6Ri/93cr
>>425
そりゃ、黒田は出るだろ。
半兵衛が信長が殺せと言った長政を匿ってたおかげで、
黒田50万石かできたんだから。半兵衛の最大の美談だろ。
でも半兵衛が無欲だったから、息子は可哀相。

黒田 → 50万石
竹中 → 3000千石
434日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:16:54.97 ID:XV9J7Ufx
武田鉄矢は海援隊として
「俺が信長」で織田信長を
「二流の人」で黒田半兵衛を唄ってるね
435日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:17:29.92 ID:X1HFSFyl
>>432
ザラ峠越えと鍬崎山埋蔵金か。
黒百合伝説のことも書いておこうねw
436日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:17:55.21 ID:6Ri/93cr
>>432
糸井の徳川埋蔵金探しは面白かったな。
途中から坊主に頼りだしたあたりで、もう無理だから
MATHER3作れや〜と思ってしまったがw
437日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:18:06.33 ID:Lp3oycmZ
一豊って凡人らしい描かれ方してるけど、
戦歴を見たらすごい。
信長、秀吉時代のでかい合戦の大半に
中堅将校程度の身分で参加して、生き残ったんだから
やっぱりすごい奴だと思う。
438日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:18:31.49 ID:ZpCJl3ox
黒田は、父親息子とも出そうだよ。
439日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:37.37 ID:zBwFSpdd
>>433
半兵衛よりも息子が無欲なんだろ。
長政は曲者&智恵者
440日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:21:59.03 ID:L782XNdT
おれのイメージ
林 堅実な家臣だが無理やりリストラされた
佐久間 譜代の中でも信長に最古参だが、能力に限界があった
柴田 武人のイメージだが政治も人望も悪くない
丹羽 有能なので信長が側において前線を任せなかった。
秀吉 ずるい。ライバル蹴落とす。信長をだましている。
明智 上品で有能だが秀吉にいろいろ邪魔されている。
滝川 プロ。職人。
利家 いいやつだが出世しすぎ
佐々 獰猛。一番の荒武者
池田 信長の側に居たためか気性が荒い 
441日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:31.38 ID:Z3mS5epT
義経のナンちゃんの死に際の蟹顔、キビシかったー。
ああいう「いかにもお笑い」という芝居さえしなければいいと思う>敦
442日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:25:43.01 ID:6Ri/93cr
>>440
俺のイメージ。

林 坊主。
佐久間 笛。
柴田 瓶。
丹羽 ※。
秀吉 猿。
明智 稀代の名将。 歴史を動かした偉人。
滝川 忍。
利家 犬。
佐々 馬。
池田 舎弟。
443日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:27:09.20 ID:eaxbXybr
>437
信長の野望のパラメータが悪い。何のとりえもないからな。
444日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:28.16 ID:3boe8OSm
黒田官兵衛は誰がやるんだろうな。
柄本とのバランスを考え、半兵衛との
バランスも考えると・・・

いねえな、そうなると。
445日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:35.06 ID:sRmnuGSx
>>437
生き残ったのは運。
とても24万石の価値はない。
そんなやつらは江戸大名でいっぱいだけども。
446日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:30:11.07 ID:Z7tKexZM
>>440
なんかそれ合ってるな。しかしこの中での勝ち組が前田はともかく
池田もなるとは誰も思いもしないだろうな。
447日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:30:30.21 ID:JgWcA1FX
最終的に生き残ったヤツが勝者・強者なんだお!
448日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:31:03.84 ID:SCoo7YQN
佐久間、林失脚後の織田家五大重臣の一人だから一益はもっとスポット当てて欲しい。
柴田→北陸担当(上杉攻め)
惟住(丹羽)→四国担当(長曽我部攻め。準備中に本能寺の変)
羽柴→山陽担当(毛利攻め)
惟任(明智)→山陰担当(毛利攻め。出発するも謀反)
滝川→関東担当(北条攻め)←ココ
449日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:31:11.39 ID:L782XNdT
池田は勝ち組なのか?
450日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:31:30.22 ID:t8a3uidj
>>440
コーエーのゲーム信長の野望のガイドブックそのままって感じだな
451日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:31:37.31 ID:6Ri/93cr
>>444
野村萬斎とか、中村獅堂あたりがいいんじゃないか?
452日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:33:09.67 ID:OIFC3l9p
今日初めて見たけど面白かった。
仲間ゆきえは苦手な女優だったけど、やっぱり美人で可愛いと思う。一気に好感度
があがってしまった。
完璧な奥さんじゃなくて、ちょっとドジなところが面白い。

大地が若く見えたけど、視力が落ちたのだろうか。
453日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:33:40.46 ID:X1HFSFyl
>>447
強者には納得しないが、勝者はその通りだと思う。
信長の出来の悪い次男坊の織田信雄さん(仮名)も勝者。
454日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:34:44.36 ID:nRbjIG5U
黒田如水というと、幼少の頃見た如水庵の「くろだー52万石」っていうお菓子の
CMを思い出す。

大河だと今まで割と渋めの役者さんがやってた記憶が。
455日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:35:11.25 ID:lRDRXSd+
>>446
池田は女運だな。まず信長の乳母。あと家康の娘。
456日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:36:43.53 ID:Lp3oycmZ
如水の話題がでてきて、ふと同じ司馬原作なら
播磨灘物語のほうがよかったんじゃないかって
思えてきた。
「そのとき、汝の左手は何をしておった?」なんて
最終話で長政に言うシーンを妄想してみたりする。
457日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:37:15.90 ID:V6wyPWgk
>>433
竹中300万石かよ!
458日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:37:28.95 ID:L782XNdT
ちなみに、一豊って長久手の別動隊に加わってる?
459日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:37:33.54 ID:ylP50SEe
信長の威厳があって館さん、良かった。
縦て社会、主従関係、身分の差、貧富の差が歴然と表れていた。
460日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:39:59.27 ID:Z7tKexZM
>>449
家康に討たれて戦死したが息子の輝政の代で関ヶ原以降に姫路52万石だったと思う。
それと家康の娘婿だったような。
461日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:42:12.50 ID:eaxbXybr
>452
やっぱ流石だよ。本当にブラコンな若々しい市姫に見えた。
役者としてすごいと思った。
462日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:42:36.43 ID:psPpjnDe
>>451
そのあたりの俳優使うなら、いっそ如水主役の大河をお願いしたい。
463日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:43:34.91 ID:6OSsxHJ+
池田は江戸初期、一族で100万石近くあったものの、
支藩を増やしすぎて(一時期10個以上あった)無嗣断絶が相次ぎ、
結局、30万石の藩が2つと4つの支藩が残って幕末に。

丹羽は関ヶ原で西軍で改易されるも、10万石で復活、以後幕末まで。

前田は100万石+10万石+7万石+1万石で幕末まで。
464日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:43:53.07 ID:X1HFSFyl
>>462
福岡県民が喜びそうだ。
465日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:44:04.26 ID:Jsq99b01
仲間ちゃんいいね パッチワークのお着物もかわいいし
ロン淳も意外と真面目にやってるし

やべーよ かなり面白い大河になる予感
466日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:45:40.84 ID:7UELYpzj
>>452
大地はそのうち森光子みたいな妖怪の域に入れそうな女優だから
467日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:45:57.92 ID:L782XNdT
そうか、信長の家臣は意外と幕末まで残れないな。
川尻、堀は滅んだよね。中川は安泰っぽいがどうか?稲葉は?
468日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:47:10.39 ID:nRbjIG5U
榎本さんに黒田如水やって欲しかった。
469日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:47:42.24 ID:btcOKKD0
ロンブー敦、去年の大河陣と見比べれば普通だな。良い意味でね。
しかし、信長の老けg(ry
470日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:00.56 ID:nRbjIG5U
間違えた、榎本さんじゃなくて榎木さん。
471日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:02.49 ID:6OSsxHJ+
稲葉 お福のおかげで復活
中川 7万石で幕末まで
472日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:37.88 ID:eaxbXybr
>465
そもそも戦国の世における国盗り物語の大イベント真っ盛りの時代をサブとして生きた人なんだから
第三者視点でそれらのイベント見られるのも新鮮で面白いのよな。嬉しい誤算だ。
473日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:49:05.62 ID:VkIJNPVK
今回色々おもろかった。
コメディ入ってる大河っていいな・・・
45分あっという間だたよ
474日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:49:20.32 ID:X1HFSFyl
>>471
「大奥 第一章」の稲葉かw
475日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:50:25.02 ID:U+Le/Q/w
ロンブーの淳か、なんか時代劇には、合わない。乙葉もなぁ、なんかなぁ(ー'`ー;)、時代劇には、合わない(´ヘ`;)。
476日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:52:54.53 ID:L782XNdT
>>471 サンキュ

あとは筒井は死んだが細川が生き残ったか。
477日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:53:34.99 ID:K1/+ARTs
何だ、放送直後の本スレなのにこの活気のなさは
478日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:54:29.01 ID:AzGUPLo6
ほんと今年の大河は面白い。
確かに45分が早く感じる。
笑いの部分もくどくないから、ちょうどいい感じ。
ただ、いわゆる「大河ドラマ」を期待してる人にはちょっと
ダメかもしれないけど。
大石、侮れぬ・・・。
479日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:54:41.50 ID:6OSsxHJ+
細川は、39万石から、加藤清正の息子の跡地に入って54万石。幕末まで。
九州で同程度の石高で残った黒田と仲が悪かったらしい。
480日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:55:05.40 ID:SCoo7YQN
思えば本能寺の変直後の政局では丹羽がいちばん有利なポジにいたんだよね。。
ライバルの柴田、羽柴、滝川はそれぞれ前線で苦戦を強いられて忙しい。
かたや丹羽は大阪で四国攻めの準備をしていて兵力も充分あった。
光秀を討てる可能性は最も高かった。
もたもたしてるから秀吉に出し抜かれた。
実戦経験の差か…
481日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:57:34.49 ID:Tc3qPZ/9
>>458 原作によると、羽柴秀次、池田恒興、森可成の軍と共に家康の本拠地三河をつこうとしたが、
家康に見抜かれて軍は壊滅、一豊は命からがら逃げたみたい。そのとき例の馬もなくしてるように書かれている
482日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:57:36.48 ID:2yIwpIqK
丹羽って、本能寺のあと、織田信澄を攻めたりとか、
的外れのことをやってるね。
483 :2006/02/05(日) 22:57:49.57 ID:2Xok2ibk
>>475
うんうん。芸人とかアイドル系とか入れないでほしいよなあ。
大体が役柄よりもタレント個人が浮き出ちゃうだけだから。
484日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:02.02 ID:X1HFSFyl
>>482
空気が読めなかったんだよ
485日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:14.76 ID:btcOKKD0
組!や義経ほど、悪くは無いと思ったけどな・・・。
なんか、芸人やアイドルに対して色眼鏡ない?
486日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:39.75 ID:btcOKKD0
>>484
ぶw 丹羽の人生を一言で言うなよw
487日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:00:37.32 ID:eRSCtTuT
>>463
当時の池田はああするしか無かったんだよ。
石高がデカイままだと前田みたいに何かと幕府に警戒されるからね。
488日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:00:56.22 ID:5JO5iVzT
でも組!のグッサンって良かったよ。
大河で初めて知った芸人なんだが
そのあと民法でどういった芸人なのか分かり
かなり衝撃を受けた。
去年のナンチャン。あれはきつかったな。
489日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:01:49.25 ID:eTMQ8zD5
>>460
輝政と家康の娘が結婚したときに、徳川屋敷で、
「長久手の戦いで父の首を取った人間と会いたい」といった
話は司馬原作によく出てくるね。
490日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:01:54.30 ID:L782XNdT
>>480
丹羽は領地が少なかったし兵をあまり養えない。
単独では兵力不足ではないの?四国征伐軍は信孝の軍だし。
それに、光秀婿の津田信澄を討っていたから。
491日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:02:02.29 ID:7UELYpzj
お笑いでよかったのは時宗の宮迫ぐらいかな。
芸人はうざくない役じゃないと見ててキツイ。
492日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:02:54.11 ID:AzGUPLo6
そういう意味で田村は大役過ぎる・・・。
493日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:03:29.96 ID:MlCSpsIh
信長・市・濃の関係がやや気になったな
お市に「お前はどこにもやらん」と言ったときの信長をみる濃の微妙な視線…
浅井攻めや本能寺んとき濃どんな動向すんだろ?おもしろく捏造してくれないかな
494日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:04:23.48 ID:Lp3oycmZ
>>490
しかも信孝の軍は本能寺の変を知って
兵が大量脱走しちまったらしい。
495日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:04:32.60 ID:X1HFSFyl
>>487
その前田は、徳川家から嫁をもらったり、鼻毛を伸ばしたり、人前でおしっこを漏らしたり、文化学問に多額のお金を散在したりと必死だったけどなw
496日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:06:11.03 ID:Lp3oycmZ
>>493
濃て結構長生きしてるんだよね。
497日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:06:46.56 ID:m1FZW6St
やっぱお笑いと言えば「石投げの平三」だよな
498日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:06:49.71 ID:eTMQ8zD5
>>493
例の、袋のネズミのエピソードをやりそうだね。
このお市は、信長>長政っぽいから。
499日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:08:05.75 ID:mHiKu3Pq
>>485
いやぁ、乙葉はともかく淳は真面目にヤバいよ
ポジション的にも重要なのに
500日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:10:39.81 ID:L782XNdT
>>494 それは知らなかった!
おれは秀吉嫌いだからその辺は歯がゆくてならないのよね。
そもそも、秀吉は柴田に付けられて越後方面の攻略を加勢する予定だった。
だが、勝家とソリが合わずに勝手に離脱する。そして後にそれが吉となる。
信長は丹羽に安土城の普請をやらせるなど、有能なので前線に送らず側に
置いていたのだと思っている。
501日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:11:21.95 ID:eRSCtTuT
>>498
ドラマガイド本読んだ?
ちゃんと書いてるよ。
502日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:12:00.51 ID:6Ri/93cr
>>495
領土的には、

外様石高第1位:前田 → 警戒されないために必死。形振りかまわず必死。親も人質。
外様石高第2位:島津 → 関ヶ原的中突破。徳川の間者問答無用。琉球を征服。 ← 真の勝者
503日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:12:17.10 ID:MlCSpsIh
今回の信長と濃ってやや冷めた間柄かな。
そーいえば利松・秀吉では全く濃はでてこなかったな。ねねが必ず登場するのとは対照的かもね
504日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:12:50.43 ID:Ja+LL7SM
やばい。大地とねねに慣れた。
と思って衛星をみたら衛星の画質では厳しかった。
浅野ゆう子嫌いだしねねもあんま好きじゃないからどうかと思ったが
なんか司馬ワールドの気取らない姐さんねねの雰囲気があって受け付ける。
気取らず明るく現実的で関ヶ原前夜の活躍みたいなものが楽しみ。

お市のキャラ立てについてもそうだが、この回で何を描きたいかが
ハッキリしているところは脚本家がそれなりに経験豊富なせいか。
個人的にはお濃の自分語りをお舘さまが無視したのがかわいそ。

千代のパッチワークを前倒ししたのはよいアイデアだと思う。
あと升の裏で野菜切るエピが入っていたのはうれしかった。
505日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:12:51.00 ID:5JO5iVzT
話を楽しむためにわざとドラマガイド読まない人もいるんだよ。
506日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:14:45.11 ID:8b0452ZL
猿若勘三郎って中村一氏の血筋なんだってね
507日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:15:17.79 ID:Ja+LL7SM
>>210
原作でも初夜はセックルできないよ。
2週間ぐらいできない。
508日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:16:44.32 ID:Ja+LL7SM
>>235
大河オタでトリックつまんねだけど、これ面白いよ。
509日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:17:21.52 ID:eRSCtTuT
>>503
利まつでは少しだけ出てるぞ。桶狭間のときに武将の妻たちが城に集まってる時。
510日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:18:04.62 ID:hDgTaqVv
>>504
足軽の娘のくせに、やたらと気取ったネネが多い中、
浅野ネネ(偶然にも名前が一緒だ!)は、自分から
「自分は足軽の娘だから」と言う人なので好感が持てる。
511日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:18:11.44 ID:Ja+LL7SM
>>239
司馬版だとそういうの多くね?
というか、永井版だともう完璧ブラコンだ。
確か長政を気に入った理由が信長に似てるから。
512日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:19:22.75 ID:hDgTaqVv
>>511
肖像画ではまったく似ていないんですがw
513日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:21:48.60 ID:Jsq99b01
たしかにお市>濃なおやかた様でいらっしゃる
せっかく美濃に帰ってきたのにさー

やべー もうすっかりハマっている?!
514日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:21:53.61 ID:eUv9/MlL
丹羽は与力をもっていないんだよね。秀吉、勝家、光秀と比べて不利だね。
丹羽は信長直属だったんだな。

しかも丹羽が到着を待っていた四国攻めの総大将の信忠は信長と
一緒に討ち死にしてしまう。ただ信孝がいる。すぐさま総大将に
たてればよかった。その上で兵力が許せば一気に光秀をせめるのが良策。
丹羽は無能な人物ではなかったが、あくまでも「家臣」であり、
トップになれる人ではなかった。
515日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:22:08.33 ID:+/nINnQD
>>441
本人はお笑いから離れて演技したいと思っているんじゃないかな。

プレか何かの番組で、いつか武士の役をやりたいと願っていたと、
真面目顔で言っていたはず。役とはいえ、腰に刀を差す事をかなり
誇りに思っているようで、お笑い担当参加では無いかもしれん。

ただ、演出する側がどう考えているかだろうね。
おちゃらけ担当は生瀬にだけ任せてあるのかもしれんw
516日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:22:13.55 ID:9yFnQ6/o
柴田とか丹羽とかの織田の重臣よりも豊臣家をめぐる人物をいまから
もっと出した方がいいような気がするけどなあ。
517日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:24:02.60 ID:hDgTaqVv
柴田はお市関連で出しておく価値はあると思う。
518日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:26:45.24 ID:Ja+LL7SM
>>388
でるとしたら老衰しそうな爺になってからではないかな。
この夫妻の運命に利家が関わるのが、二大老のうち片方の
利家がヨボヨボで死にそうだなぁ、これからは家康?
と千代が時代を読む材料にすることだから。
519日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:27:10.69 ID:Lp3oycmZ
>>514
それもあるが、ただ秀吉の中国大返しがそれほど強烈だった
のが大きいんじゃないかな。
丹羽どころか光秀ですら十分な対応できなかったんだから。
520日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:28:10.78 ID:JLrjU10N
>>489
実際に池田と永井は会っているらしいよ
で、永井が恒興を討っても大した恩賞を与えられていないかったことを
知った輝政が怒り泣きして慌てて家康が永井を大名にしたってオチ付き

そしてその後は、幕府側が気を使い参勤交代の時期をズラすなどして両家が
江戸城で同席しないようにしたりもしている。幕末まで両家の和解もなし。

ttp://homepage3.nifty.com/ksatake/kakaku01.html
521日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:28:40.73 ID:Ja+LL7SM
>>416
北ノ庄炎上の時に秀吉が三姉妹&お市救出を命じたとか?
元はやはり、茶々を手元において寵愛したことあたりからかと。
522日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:29:38.99 ID:eRSCtTuT
信長の妻の扱いは大河でも作品によって大きく変わるんだよね。
功名や国盗り等の司馬作品では濃が中心で、秀吉や利まつでは吉乃中心。
523日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:31:10.49 ID:L+n+t9CM
>>520
>>江戸城で同席しないようにしたりもしている。幕末まで両家の和解もなし。

これは、それが原因じゃなくて、荒木又衛門の仇討ちが原因。
仇側を、永井家が匿ったので揉めた。TXの正月時代劇でこの話をやってた。
524日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:32:18.44 ID:5LH/pqCU
濃姫美人だった。
それだけで満足。
暫く出番無さそうで残念。
525日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:32:42.37 ID:WoAM0TlG
仲間は色白だと思うが、大地に比べえらく色黒く見えた。
それと着物も大地のに比べてシワシワ。
髪型も前はお姫様カットみたいのがかわいかったのにいつからか変わった?
市が千代より美しく見えるように演出してたのかな。市、まるで一人だけ照明浴びてるみたいに光って見えた。
526日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:34:46.05 ID:R/CsAyu4
>>507
前回、吉兵衛と新右衛門が「初夜の作法」について話してたから
そのネタやるのかと思ったけど、華麗にスルーされてたな。
ちょっと残念。
527日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:36:37.37 ID:btcOKKD0
>>525
後にも先にも、貧乏貧乏言ってる千代の服が奇麗だったら、そらビックリだよ?
528日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:39:06.04 ID:7UELYpzj
>>525
結婚したから髪型も変わる
529日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:39:11.92 ID:zBwFSpdd
>>479
黒田と細川って仲が悪いの?一緒に仲良く三成邸襲撃したんじゃなかったの?
530日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:39:42.24 ID:Ja+LL7SM
>>525
顔はドーラン塗っていると思う。
お市は深窓の姫だが、千代は農作業をしている。
外で作業している千代が日焼けしていないのはおかしい。
また、食うに困るほど貧乏なのに紅おしろいをつけてたらおかしい。
考証の人のこだわりではないだろうか。

服に関しては、ねねとの違いも含めて材質ではないだろうか。
千代の服は木綿か麻に見える。お市の服は絹。色つやが全然違う。
千代の私服パッチワークとねね向けのパッチワークも材質が違っていた。
531日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:41:55.33 ID:MlCSpsIh
榎木の長政はなんかハマってそうだな
532日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:48.96 ID:W/rEaWXj
肖像がどおりリアルを追求すると、
浅井長政は踊る大捜査線の副所長のあの人がはまり役だと思う

茶々も、 丸顔でふくよかなところが父譲り っていわれている
533日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:48:38.68 ID:Jsq99b01
山内・堀尾・中村との妻達の出世物語
豊臣・前田・佐々とその妻達の出世物語

ほぼ同じだ、NOFEARが出演してるところまで同じなのがまたスゴイ
534日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:49:14.92 ID:msLKjqtm
>>526
来週、そう言えば殿はそちらの方は・・・
まだ、指一本触れとらん!
しぇぇ〜
となったりして
535日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:49:18.65 ID:Ja+LL7SM
永井先生はその著作で「長政はハンサム」と言い張っていたよ。
536日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:02.09 ID:W/rEaWXj
>>535
乙女の妄想ですから、許してやって。
537日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:28.40 ID:MlCSpsIh
>>532
そーなんだ。
長政は端正な顔立ちってイメージが強いよ。杉良くらいしか記憶にないけど
538日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:52:35.14 ID:zBwFSpdd
>>532
信長はくわまん
539日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:53:38.65 ID:W/rEaWXj
絶世の美人のお市の夫で、夫婦仲が良かったから、美男美女にしたほうが
絵になると思ったのでしょう。よくあることだよ。
540日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:53:54.04 ID:1YKqfPEx
秀吉はモンキッキ
541日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:54:02.15 ID:CvITEmB9
来週あたりから浅井登場か
542日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:54:06.37 ID:btcOKKD0
当時の美的感官を持ってくるなよw
543日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:55:47.52 ID:Xqe3RXrH
期待してなかったのに結構面白いなー。
毎回今日みたいな面白さなら続けて観てしまいそうだ。
寝坊とかお湯と水を間違う千代が可愛いし、親近感持てて楽しい。

和久井のお濃がやけに淡白な演技で
逆に気になってしまった。
544日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:56:15.78 ID:rbDebk++
千代の趣味としてパッチワークを時期前倒しに出して来たのはいいんだけど、この時代って
布がものすごく高価な時代じゃない? 年に一枚着物を買えたら大したものって時代だったような。
不破の家から焼け残りを持ってきたって言ってたけど、めっちゃ貧乏なのに、人のものを何着も
作れるほど材料あったんだろうか・・・?
世間知らずのお市ならともかく、貧乏を知ってるはずのねねまでがくれとか言っちゃってるし
545日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:57:21.46 ID:W/rEaWXj
>>544
代価は払うんじゃないの。ねねの場合は。上司の妻だし、
タダで巻き上げるようなことはしないでしょう。
546日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:59:55.47 ID:Ja+LL7SM
>>544
ねねは「着物を持ってくるから」と言っていた。
千代が来てる服とねねの為に作った服の材質は違っていたよ。

あのねね用のパッチワークは配色のセンスが良かった。
衣装さんが気合いを入れたんだなーと思った。
547日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:00:22.13 ID:2GNRpuRZ
>>544
ねねは(材料提供するから)作ってくれって頼んだんじゃない?
548日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:02:18.23 ID:TYtFiCot
ギャグ大目で良し!
549日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:03:24.54 ID:btcOKKD0
>>546
んでもって、材料となった着物はどっかが破れてて、そのままじゃ使えない奴を
ねねが持ってきたんだろうね。使える部分だけパッチワークって設定。
550日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:03:45.84 ID:sQRt/sGR
一豊が阿部寛なら、もっとトリックになっておもろいのに。
551日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:07:42.55 ID:XV9J7Ufx
>>550
どうぞトリックのDVDでも見ておいてください。
わざわざ大河ドラマでトリックなんか見たくない。
552日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:09:39.52 ID:R7CGS0gm
で、当時の千代は何歳だったのさ
553日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:09:41.06 ID:zwXbp881
イカン!、見逃した!

来週土曜日まで待とう・・・
554日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:11:38.53 ID:mWyzc9GT
六角とか浅井とかよく知らね(´・ω・`)
勉強しないとダメなのかね
555日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:13:38.23 ID:gXV/pmof
ねねねねってねねって耳障りなんだよ■━⊂( ・∀・) 彡 ネネガッ☆`Д´)ノ
556日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:14:47.93 ID:NuSKWKam
なんか水戸黄門的な平伏シーンワラタ。
557日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:11.42 ID:gMXVgOUk
>>554
今の滋賀県を収めていた大名だよ。
仲が悪くて、戦争ばっかりしてたんだよ。
今後のことは、ネタバレになるから言えないけど、浅井と織田は今週同盟組んだんだよ。
558日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:45.52 ID:FLLF9VjS
>>554
信長の野望とか決戦3っていうTVゲームやればいいと思うお。 簡単に理解出来て、また大河見てもよく分かると思う。
559日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:18:59.25 ID:xKx/e7El
よもや「袋のネズミ」の件で一豊か千代が活躍すまいのう?
560日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:19:03.40 ID:dmrfuvPJ
ラジオで早口言葉やってて
「信長殿も信長殿ならねね殿もねね殿だ」ってのがあった
どんな状況だよ、とは思うが結構難しかった
561日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:21:52.18 ID:U+a6zUux
>>554
一話で、千代の両親が六角との争いで死んだの覚えてるかい?
千代の父親は浅井側だった。ということで、六角と浅井は仲悪い。

お舘様は美濃の中心を奪ったものの、まわりには敵が多い。
でも、天下取りするには京に軍勢を持ってく必要がある。
その通り道にあって真っ先に通過する近江の六角も浅井も潜在的に敵。

お市さんと浅井長政を結婚させて同盟を結ぶと、浅井と仲いい朝倉も
攻めてこなくなったらすごく京に上りやすくなるね、っていう話。
こんなんで合ってる?
562日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:22:54.19 ID:U+a6zUux
>>559
六平太あたりが小豆の袋を運ぶかもしれないと想像してみる。
原作では一応浅井家の傭兵みたいなもんだったので。
563日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:27:41.76 ID:MP9yDe6i
>>520
これのこと?

173 :日本@名無史さん :05/03/02 09:25:54
長久手で池田の親父の勝入斉が永井にばっさりやられたから。
息子の輝ちゃんが「俺の親父の首でいくら加増してもらったんよ」
って永井に聞いてその答えを聞いた輝ちゃんが
「俺の親父の首そんな安くねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァン」って騒いだので
家康は慌てて永井を大名にしたという。
564日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:29:13.60 ID:sikRVQjN
仲間の鼻づまり声、話し方がダメ
顔もいまいち
565日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:30:17.70 ID:sikRVQjN
腹を壊した猿
566日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:30:31.43 ID:oA0ZpyF3
ここ何年も大河は途中でノリきれずに挫折してた者なんですが・・
今年はいいんじゃなかろうか!?
と、今回強く思ったので思わず書き込み。

不安だったけど仲間、ハマッてるやん。

司馬遼の女性キャラ像のもっとも魅力的な部分とも、非常にうまく重なってると思う。お市もね。
あと、秀吉、吉兵衛、新右衛門、半兵衛、予想以上にグッド。
光秀も期待できるし、ちょっとイヤだった浅野ゆう子のねねも、以外に良い気がしてきたよ。
567日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:33:53.02 ID:U+a6zUux
来週は新右衛門一家が来るわけだけど、長男は最初から浜田学なんだろうか。
予告で一瞬家臣団に妙にでかい男がいたように見えた。

浜田学は軽く隆大介の雰囲気があって好きだ。
568554:2006/02/06(月) 00:36:33.45 ID:mWyzc9GT
皆ありがとう、よく分かったよ
先週は大体話が掴めたんだが、今週は大名の名前が色々出てきてちょっと焦った
六角と浅井が敵対関係にあるっていうのは半兵衛が言ってたような気がするなあ
569日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:39:48.49 ID:KczeOf4j
>>567
隆大介の信長はカッコよかったな
570日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:15.77 ID:XzWpqw9g
始まるまでは、これまでの「おんな太閤記」や「利家とまつ」と同じ
ようなファミリードラマ路線か、やだなぁと思っていたけど、見て
みると意外といい!
 ひとつには、ヒロインが「おんな太閤記」の佐久間良子ほど出来すぎ
た女房じゃないし、「利家とまつ」の松嶋菜々子のような媚まくりの
いやみな女でもなく、ごく普通の可愛い女だからかな、と思う。
 仲間は、顔がケロヨンみたいで、でも眼だけは妙にキラキラして
いて、いわゆる美人じゃないのもいいように思う。相手役の上川を
はじめ、脇役に嫌味ったらしい目立ちたがりがおらず、安心して
見てられるのもいい(三原じゅん子と、田村淳はちょっと不安
だが)。

 いわゆる本格的な歴史ドラマにはほど遠いけど、戦国時代の
普通の男女の物語ととらえれば、愛すべき作品だと思う。
571日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:41.90 ID:l/UIg1gL
陸田伊助
572日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:44:47.36 ID:T7ciPAgc
>>570
もうちょっと見てみないと、バランスってものもある
573日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:44:50.91 ID:gMXVgOUk
そう言えば、今回は「話を遡ると・・」が無かったね。
574日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:49:36.69 ID:XURHEyaN
まだ5話だしな・・・。
かつて、「これこそ最高傑作!」と序盤で興奮して、その後いつの間にか
「あ〜あ・・・」となった作品がどれだけあったことか・・・。
「功名」は今のとこいい感じで来てるから、このまま何とか大きく崩れる
ずに行ってくれることを願う。
575日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:53:41.55 ID:0gxIR9Xf
なんか,来週は創作部分が多くて辟易しそうな予感・・・
576日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:55:57.99 ID:CqbmvE+q
なんか主役は秀吉みたいだな
577日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:57:37.36 ID:U+a6zUux
いまのとこ、原作をうまいことアレンジしてるのではないか。
パッチワークの前倒しっぽい伏線だの、マスエピの挿入だの。
千代が賢さを可愛らしさで隠したのも寝坊→おやあやあやうやうや紋→水で
いい感じに表現できていた気がする。嫌味がないのがいい。
不破さんが原作より有効利用されているのも津川ファンとしてはうれしい。
前回までの完全オリジナルより、原作つきに移行して安定した気がする。

今回は一回で千代、ねね、お市、濃姫のキャラを確立したが、
今後の合戦シーンで男性陣をきちんと描写できるかはちょっと不安かも。
一豊のあのなんだかなぁという戦いを原作通り再現して欲しいが無理かなぁ。
578日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:57:55.09 ID:gMXVgOUk
市じゃなくて?
579日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:58:47.99 ID:XzWpqw9g
>>572,574

 まあ、そうなんだが、初回から見て「嫌味」がなくて、自然に
見ていられるというのは、ここ数年なかったからね。あと、好感
もてる主役ってのも。
580日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:04:16.37 ID:Z19D1yuI
>>257 同意

「であるか」祭りになってるかと思ったらそうでも無いんだな。
生瀬の道案内同様にこれからもこういう過去の大河ネタは出てくるんだろうか
とちょっと楽しみだったりする。

581日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:10:09.03 ID:U+a6zUux
てか、「であるか」は信長公記にあり、司馬はよく使うからなぁ。

お濃がシカトされて可哀相という意見はあんまないのだろうか。
妻をシカトした直後にお市萌えを見せる信長って天然だねと思った。
その後のお濃のリアクション良し。表情といい。

お濃が見せた茶碗は帰蝶という名にちなんだ蝶の紋が金で入っていて、
お濃がいかに道三に可愛がられて育ったか、その証拠のようなもんだった。
これが信長じゃなくて道三だったら焼け残った茶碗一つで大喜びするだろうなぁ。
と、テレ東で道三やった北大路で想像したりして。
582日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:19:17.36 ID:Z5hb+DsV
しかし大地ってもう50すぎなんだろ?正直バケモノだと思ったよ。良い意味(?)で。
それに比べて浅野ときたら。。。
583日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:21:59.18 ID:sHpK5tS4
シワ伸ばし手術だよ
584日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:24:05.46 ID:oZMIUHTc
淳は武士にまったく見えなかった。普段の番組キャラのせいなんだろうけど。
商人とか、女衒が似合う。
585日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:26:31.11 ID:Jpf9Tzk4
>>584
いやー、淳は貧相な顔をしているので、もろに下級武士の顔だよ。
586日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:29:31.09 ID:oZMIUHTc
ごめん
もう田舎娘を口八丁手八丁で売り飛ばす女衒の淳が
黄門様ご一行にこらしめられるところまで想像しちゃった
587日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:30:18.92 ID:Jpf9Tzk4
武士は出っ歯な狐目が多かったらしい。<幕末の外人の証言
588日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:30:53.39 ID:XzWpqw9g
>>587
高杉晋作のことか?
589日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:32:04.19 ID:MW0qhNNl
トーンが明るくていいね。
明朗な出世物語でハッピーエンドって分かってるから安心して観てられる。
中堅武将の家庭を中心に据えるという視点も新鮮。
偉人伝にはちょっと飽きてるから。
土佐入国後くらいかな、暗いエピソードは。
そこは蓋をしてほしい。
観たくない。
590日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:34:42.57 ID:jBXKT560
今回の大河面白いよ。最後も悲劇じゃ無いし、昔見ていたけどこの頃見ていなかった
実家が喜んで見ているよ。
591日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:35:02.65 ID:+afs0STq
武士は家柄結婚をするから不細工ばかりだったらしいよ。
東大の史料編纂所の先生が著作に書いてた。
特に、関東のある地方では同族結婚を繰り返すので
ものすごい出っ歯ばかりが量産されていたらしい。
592日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:35:24.82 ID:Z19D1yuI
えー、そこ見たいな。
人間守るものが増えると変わって行くし。
593日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:35:55.54 ID:3u73p+OU
>>589
>暗いエピソード

金八戦死、娘死亡
594日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:38:37.39 ID:+afs0STq
あと、下級武士は江戸中期以降、超貧乏で、常時栄養失調状態で
そのせいで顔が痩せこけて、出っ歯が多かったのではないかとも
いわれていた。
595日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:46:49.45 ID:U+a6zUux
>>591
うちの父方の一族がそれだ。
関東地方の村落全世帯同じ名字のエリア出身で兄弟親族見事に出っ歯。

妹は出っ歯だけど、自分は母方の歯並びに似て良かった。
596日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:50:12.95 ID:UaWyagSY
始めて知りました、千代があれほど間抜けだったとは・・・

597日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:51:50.81 ID:YPbHbXGV
武蔵より数字悪いけど武蔵よりはましかも仲間の下手さは同じ位か。
598日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:05:07.22 ID:S1+UNuzH
この時代にはもう鮒寿司あったのね…
無知でスマンが高級食材?を喰わせるのは貧乏な一豊一家は無理だよね?
そこまで貧乏じゃないか
599日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:09:21.20 ID:gMXVgOUk
>>598
義経の竹とんぼみたいに、時代考証してないかもしれんから、ドラマはドラマとして見たほうが良いかと。
600日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:10:11.91 ID:ezmQVAC+
鮒寿司は庶民の保存食
貴人の食い物ではない、というか
残飯とそう変らんぞあれは・・

と、見た事も食った事もないが
印象で言ってみた
601日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:11:02.22 ID:XzWpqw9g
>>598

 別に一豊家で食ってたわけじゃない。近江にあったって
話だろ?
602日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:13:13.74 ID:TwoOCq15
>>599
竹とんぼはドラマ「大化の改新」で飛んでたよ
案外、考証されてたんじゃないの。
603日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:17:00.95 ID:ReEXBaN0
>>598
この時代の寿司は、なれ寿司ってやつで酢を使わないで自然発酵させたやつだったような
酢を使う寿司は江戸時代もかなり後のほうだよね
604日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:22:20.58 ID:gMXVgOUk
そもそも、寿しが高級ってのは、米の上に載っているネタが重要なんじゃないか?
鮒って高級魚か? なんで、高級魚化って一発変換できるんだ?
605日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:26:45.71 ID:Y7+zv6tO
>>596
原作読んだのはずいぶん昔で間違ってるかもしれないが、
たしか千代は普段は賢さを隠していて(天然でもあるけれど)
一豊からは「呑気な嫁」と思われてたはず
いわゆる「能ある鷹は〜」ってやつだ
606日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:26:54.70 ID:S1+UNuzH
>>599-603
参考になりますた
>>604
いや、京都のスーパーに鮒寿司があったんだがやたら高かった(三人前で2600円くらい)から
むかしから高かったのかなと
607日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:42:51.97 ID:riAxkNzc
当時の美男の条件には恰幅の良さがあるって聞いた
肉付きの良さが美女の条件とも
長政・市の美男美女夫妻も両方ぽっちゃりなのかもしれない

司馬の書くねねや千代は豊満な体型の女性になってるね
608日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 02:57:37.64 ID:Tygu/xRq
極端なガリガリは今も駄目だろ。
細いだけじゃなく出るとこ出てないと。
609日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 03:05:43.67 ID:cq6Cmtyq
田村淳と生瀬勝久を視ていて思ったが、二人とも秀吉がやれるな。
二人ともタイプは違うが、猿顔だし。
特に生瀬は芸達者だから、すぐにでも柄本明ととって代われるなw

>>598
大河の時代考証会議を舐めちゃいけない。
それを通ったからには間違いなくあったんだろう。

>>607
「功名が辻」の原作の千代はやせ形・切れ長の瞳を持つ女性じゃ
なかったっけ?
610日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 03:19:39.40 ID:/k5pDBCE
>>605
原作の千代は初対面の一豊を「イマイチだけど、人は良さそう」とクールに
心の中で評し、「妻が賢いのは夫は嫌がるから」とわざと賢くないふりを
するちょっと嫌みな女。

テレビ版の一豊様ラブ の脚色は随分思い切ったよな。

>>609
鮒寿司の原型となる鮒漬け(ふなづけ)は、室町以前にあったが発酵に
米を使う鮒寿司も、戦国時代末期(このドラマの頃ね)にはあった。
秀吉が長浜城主となったときに、地元の人が鮒寿司を贈ったという
記録があるらしいよ。
611日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 03:40:31.88 ID:ZLMOz7NP
檀ふみ版はどうだったわけよ?
612日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 03:46:41.15 ID:wAoMc0xk
鮒寿司が今高いのは鮒自体の漁獲高というか流通減ってるし、
作るのに手間かかる上作る人も減ったから。
当時の価値は知らないけど、乳酸発酵させてドロドロに近くなった、
食べ慣れない人にはきつい食品だよ。
江戸時代だったか、吐いた物を混ぜておいても分からない、とやゆされていた。
613日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 03:49:36.56 ID:xpqlYWBV
「結婚するまであんまり一豊に会えなかったから一豊の事に詳しくない」と、
あの時に会って〜あの時に会って〜と指折一豊に会った回数を数える千代に
呆れ顔で「乱世の世にそれだけ会えば充分です」とツッこむ金八にわらた

今回の大河はオモロイ
614日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 04:02:32.01 ID:ezmQVAC+
>>613
その一方でお市様は一度もあった事のない浅井に嫁ぐわけで
この対比は上手い

シナリオはなかなかの手練でござるなぁ
615日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 04:07:00.37 ID:M3yz0OuF
>>610
>「イマイチだけど、人は良さそう」
もう少しいい印象だったような気がしたが、「気品があるのが何より」とか言ってたような
原作の千代も色々不満を持ちながらも一豊への愛情はしっかり持ち続けてた筈
616日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 04:51:57.97 ID:YNfEVsiA
>>613
「きれいだなー
 きたないなー」
にもわらたよ
617日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 05:56:14.76 ID:p4kSGjIf
今週はおもろかった
618日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 06:07:32.80 ID:XURHEyaN
>>616
あそこ、そうくるかって感じで、めっちゃ笑ってしまった。
今週は、ギャグが冴えてた。
619日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 07:07:06.97 ID:WH0un3M3
お市版ローマの休日ならぬ岐阜の休日と思うた。
このキャラ設定では大地@市、和久井@濃で正解でした。
620日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 07:12:53.98 ID:GHzQr8Ar
>>605
このドラマの意図としては最初から賢いわけでもなく
(母も法秀じゃないし)段々と成長してゆく妻らしい
と公式サイトに書いとった
621日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 07:25:02.77 ID:Uw2XVMSY
鮒寿司を前にして「なんじゃこれは!」と思いっきり顔をしかめる一豊が見たかったw
622日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 07:42:38.13 ID:th/t3fnZ
千代は自分の賢さを隠すのだろうけど
元からの天然要素が大きいから嫌味にならないね
「愛らしい良くできた嫁だけど、おっちょこちょいが玉に瑕」って感じ?
「私にお任せくださりませ」に比べたら鼻に付かないのは当然
623日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 07:56:26.05 ID:ZiRYaHGW
>>614
原作事前に読んでたら
絶対に言わない台詞だなw
624日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:00:10.85 ID:tjZU53bi
不破家からもらった持参金の出しどころのシーンを、より際出させるタメに
今はアホ・バカ嫁を目一杯見せる。家臣や弟に呆れさせて名馬をババンと買って
おお〜っという流れだろうな。
625日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:35:40.31 ID:5mGekHxo
主役の千代の演技がこんなに、幼稚でいいのか
大河のファンが離れそう・・・
へたくそすぎて、イヤになる。
626日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:46:23.93 ID:6q3T/QaW
う〜ん、ごくせんをビデオで見てみるとするか。
ごくせんが金八先生に怒られてるシーンがあって、笑えてしまったよw
627日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:55:28.44 ID:Su4ZGjym
歴史物としては地味だが、やはり家族が仲良いのが出世の力になるなあと思った。
628日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 09:19:23.26 ID:jAQI01m5
千代タンコントは続けてほしい。
629日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:03:37.70 ID:8XAL4RuR
まあこれはこれで面白く見てるんだが、「今回の大河は面白い」と言われると、
なんかひっかかるものを感じるな。
630日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:08:50.58 ID:XzWpqw9g
>>623
原作どおりのドラマくらい、つまんないものはないよ。

>>629
 ここ十数年、面白くなかったもん。
631日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:17:02.25 ID:bKCYgANy
>>625
主役の演技力で離れる大河ファンなんて今更残ってないんじゃないか?

むしろ山内一豊と千代の物語と聞いて期待値↓だったのが
思ったよりちゃんと仕上がっているので見る人が増えるかも。

信長の近寄り難さ とか 信長のやり方に裏では首を傾げている曲者秀吉とか
コメディ一辺倒でないところがいい。
632日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:18:04.43 ID:iU4JBx/c
>>609
なるほど。ロンブー淳はともかく、生瀬の秀吉というのは
見てみたい。間違いなく、はまるだろう。
お笑い所は一連の三谷作品&トリック、ごくせん、
晩年のブラック秀吉は、QUIZや相棒のノリで、
誠実な芝居も勿論出来るものな。
633日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:19:39.13 ID:V0ipd+16
今回は時代考証が小和田哲男なだけあって、
浅井長政の前妻や側室についてちゃんと触れてたな。
小和田が唱えてる説通り万福丸は側室腹にするのか?
634日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:21:34.22 ID:iU4JBx/c
>>633
小和田哲男は「そのとき」で「長篠の戦い、三段撃ちは
なかった」と主張してたひとだな。
でも第一話の長篠の戦いは、三段撃ちだったような・・・
記憶違いかな?
635日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:22:34.26 ID:8XAL4RuR
>>630
たとえば政宗とか、それ以前の面白かった大河の面白さがふたたび味わえてるか?
636日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:23:40.15 ID:5mGekHxo
>>631
主役が仲間ひとりだとするなら主役の演技力は大いに視聴率に
関係すると思う、
香取。滝沢しかり・・・・
へたくそを中心に芝居を見せられたら、大あくびするもんね!
637日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:25:14.00 ID:ROa23zYD
21.5%。また下がった。
主役の仲間が出始めてからずっと視聴率は右肩下がり。
これがすべてを物語っているな。
638日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:25:22.01 ID:kPAGsf8C
>>633
そうみたい。
ガイド本に市が輿入れする前に側室が産んだと書いてある。
639日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:26:00.22 ID:XzWpqw9g
>>635
 政宗は、俺のなかでは名作じゃないよ。途中で見るのつらくなった。

 それ以前の名作なみの大河は、とっくにあきらめてる。何より、役者
の層が絶望的に薄いもん。今回面白いのは脇役の充実だけど、そろいも
そろってベテランだからだよね。主役はもとより、脇役に重厚で達者な
役者が数十人そろわなきゃ、かつての名作大河の面白さは味わえない。
いまの日本は、そんな状況にないもの。
640日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:26:15.22 ID:iU4JBx/c
>>635
「政宗」までの大河は「葵」で滅亡しました。
それ以後の大河では「功名が辻」は面白いと思います。
641日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:27:22.64 ID:ebSqz7DF
結局、山内夫妻の初夜はどうなったのだろう。
ストーリー本ではやらずに千代が寝てしまうとなっていたけど、
ドラマではなんとなく、やったような雰囲気が。
一豊の朝の嬉しそうな顔とか千代の寝起きとか・・・
642日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:30:51.99 ID:XgEQ4+1M
>>639
>いまの日本は、そんな状況にないもの。
NHKは民放と違って、視聴率気にして有名どころ使わなくていいはずなのに
それをやらないんだもの。
やる気になれば、重厚で達者な役者を揃えること出切る筈だよ・・・
643日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:35:52.09 ID:iU4JBx/c
>>642
重厚長大芸達者勢揃いの「葵」が当時としては低視聴率
に喘いでいたとき、大小マスコミがどれだけ叩いたか、
また番組審議会などでも「話が時代遅れだから視聴者
にそむかれる」と叩かれたんだよ。
でも、面白いと思うよ、「功名が辻」

昨日、第五回を嫁と見たあと、嫁が「見せたいものがある」
と、DVDレコーダーの再生ボタンを押した。
画面に映し出されたのは、平伏する三津五郎光秀。
そして丸くてこけしさんに髭を描いたような三谷義昭w
笑った笑った。動くとやはりインパクトあるなぁ。
でも「そちは幕臣じゃ、くれぐれもそれを忘れるでないぞ!」
とかいうセリフ回しは意外なほど上手かった。
役者としては素人なのに、驚いたよ。
化けるかも、三谷義昭。
644日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:41:53.31 ID:5OqAZlAl
>>640
葵以来かな。俺の中で20世紀で大河は滅亡してたからw
645639:2006/02/06(月) 10:42:20.55 ID:XzWpqw9g
>>642
断言するけど、できない。そりゃ、日本全国探せば数十人
かき集めることはできるかもしれないけど、スケジュールの
問題もあるだろうしさ。
 とくに、脇役陣・準主役陣の層の薄さは目を覆うものがあ
る(昨年の義経見ててつくづくそう思った)。
646日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:44:45.08 ID:LTlrNd4T
「腹を壊したサルみたいなお顔」

柄本はいい顔するな・・
647日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:45:09.91 ID:bKCYgANy
>>641
自分も判断しづらいw

小袖を法秀尼からほめられて一豊が「ほう」と千代の肩に手を ポン! と
置いたときの 千代の ドッキーン! というリアクションも
致した後だからこそなのか まだなのでときめいたのか なんとも…。
648日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:47:44.70 ID:8XAL4RuR
>>645
その辺の意見はよくわかるが、その上で「功名はいい」と言われると、
首をひねってしまうんだが。
649日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:53:07.48 ID:LTlrNd4T
演技云々より好みじゃないのかねぇ
個人的には功名が辻は面白いよ
利家とまつ以来かな

あと正宗は数年前にケーブルでみたけど面白かった。
650日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:57:53.07 ID:NJXPwEd4
「武田信玄」好きだったよ。
「葵」はひどかったね。
「利松」は、昔のほどではないけど、最近のものの中では
面白かったのでほとんど毎週見てたよ。
「功名」もまあ、ここ数年の中ではいいほうかな。
ただ、「利松」とストーリーかぶってるのが痛いね。
それが不人気の原因の一つかも。
ああ、昔の大河は良かった。一話でも逃すのが
惜しかった。
651日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:17:14.16 ID:iU4JBx/c
>>646
寧々さんの、寂しさを隠した突っ込みや、その前の「だから
私はうつつの女」っていうセリフも良かった。
もう少し、浅野さん若くて、声が良かったらなぁ・・・
652日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:32:06.50 ID:yVvX0MKh
市と寧々が顔合わせることはないのかなー
653日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:40:25.07 ID:CuXo4x+N
意外にも今回が一番面白かった。このまま軽く明るい調子で行って欲しいね。
特に武田・前田の凸凹コンビが良いね〜。
初夜の描写が殆ど感じられないと思ったけど、千代が寝坊して起きたのが一豊
の布団で、自分の布団は後ろの方でガバッとめくれ上がってるんだな。
654日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:44:22.46 ID:HC6ITAZM
館信長の「であるか」が違和感なくてよかった。

お市さんがわざわざ千代を訪ねてくるシーンは
「普通、呼びつけるだろっ」とつっこみたかったが
お市さんが、千代の普段の姿(噂になってる着物)とかを
見たかったがために来たんだな、ってことで納得。

ローマの休日を思わせるお忍びで城下に出かけるシーンや
随所にちりばめられギャグといい、楽しかった。
655日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:46:32.64 ID:iU4JBx/c
千代が思わず、市に賢しげなことをいってデブ侍女(w)に
「無礼者!」と怒られ、縮み上がる。「よい、よい」と市。

これなのよ、これが必要なのよ。「利まつ」にはこれがなか
ったのよ。と1人で膝を打った。

フィクションなんだから、現代人である我々にも共感させる
必要があるから、時には本来の分を超えて主人公が自分
より遥かにエライ人に意見するシーンもあるだろう。
しかし、当然それを咎め立てる人、怒る人がいるはずでそれ
を描かないと、一気に嘘っぽくなる。
まつがいきなり佐久間信盛と丹羽長秀を怒鳴りつけたり、
しても二人ともさして怒るでなく素直に反省するという様な
シーンが続発した「利家とまつ」は時代劇という設定の意味を
喪失した。

「功名が辻」もそうなるのでは?と懸念していたが、昨日の
デブ侍女のセリフをちゃんと活かす辺り、脚本家も演出家も
ちゃんと判っているようで安心した。

それにしてもデブ侍女とチビ侍女のコンビはおかしかったね。
輿入れのシーンに姿が見えなかったのが残念。
656日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:47:02.01 ID:GZWv+RtX
黒田如水の配役はまだ?
657日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:01:35.82 ID:tKkUQA5W
原作関係なしの全くのオリジナルだと思って見てみたら
結構見れるもんだな。
原作の限られたイベントで長い大河を作るのは大変そうだからね。
余計だと思えるような肉付けや改悪からも苦悩が窺えて
これはこれで仕方ないのかなと思えてくる。
658日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:20:40.49 ID:wAoMc0xk
>>643
三谷は役者素人じゃないよ。舞台叩き上げだよ。
しかも脚本・演出もするわけだし。

今一番楽しみな次のイベントだな。三谷義昭登場は。
659日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:27:36.93 ID:201dkHSR
そういや六平太どこいった?
浅井を調べるのは千代の提案で六平太がやるとばかり思ったが・・・
660日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:31:03.00 ID:HXYpkbXM
原作に近くなったのかな
前回までの千代だと頬っぺたムギュっていうキャラじゃないけど
鬼婆あとか言ったり一豊を裸にしちゃったりするキャラあるし

次回、空腹千代の為に一豊が猪を獲りに行く、これも凄い発想だね
661日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:35:28.71 ID:OnHB2o/h
仲間の主演作品では、
役柄で仲間の言葉遣いが悪いので、
仲間を嫌っている年配者がいるのかも
662日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:36:29.96 ID:HXYpkbXM
>>659
どうだろ、六平太はまだ山内家には入ってないだろ?
不破の千代にところに出没しただけだから
663日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:36:37.76 ID:EuGa5pD4
>>655
デブ&チビ侍女面白かった。また出ないかな。
小谷城か北の庄城で市をかばってデブ侍女が死んだらちょっと泣くかもw
本題の意見も同意。
注意→平伏→よいよい、は必要だよね。
注意されるとひれ伏す千代と、太閤に怒鳴られても平気のへいざのまつ。
まつは間違いなく、戦後教育を受け、短大でフェミニズムを専攻してるな。
664日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:37:11.07 ID:wAoMc0xk
>>655
寝坊〜朝食の場面、千代が何か言う度に康豊が目を剥いてるのが面白かった。
武家なら妻女は控え目に、発言は促された時だけするもんだろう、
なんだこのでしゃばりな女は!と驚き苛立っていたようで、よく出来てる。
665日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:40:58.00 ID:201dkHSR
玉木確かにセリフはなかったけど画面の端でいろいろ表情作ってたw
康豊って男前だったって逸話があるのかな
666日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:49:25.89 ID:hD5paFdu
昨日の回、ごくせんの陽気がBGMが欲しいと思ったのは俺だけですか?
千代が「あっ!」って顔した時とか、ごくせんの様な独特の軽快な効果音が欲しいと思ったのは俺だけですか?
千代がヤンクミにしか見えなかったのは俺だけですか?
つか、大河ドラマではなくモロに『ごくせん』としか思えなかったのは俺だけですか?

千代の人格が急に変わり過ぎて付いて行けないッス・・・。
667日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:49:26.31 ID:ff/m7msX
>>605
今回の仲間千代はおっとりでは無く行動力抜群元気な女役
又旦那に水かけたり寝坊したりと爪を隠しているのではなく
単なる気が利かない間抜けにどうしても思えてしまう
(それとも性格悪いだけか?)

668日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:51:42.06 ID:QkZ0wiIz
市より濃のほうが悲劇的な人生だよねぇ
669日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:57:13.64 ID:iU4JBx/c
>>668
濃なんて、美濃攻め以降公式史料には一切登場しなくて
美濃を取ったから用済みとばかり離縁されたとか、極端な
説だと信長に手討ちにされたなんて説もある。
本能寺に居合わせてっていう司馬が使ってる説(今回も
これでいくのか?)は寧ろ少数説。
いつ死んだかも分かっていないし、墓もなかったような。
確かに可哀想だよね。
670日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:00:02.30 ID:iU4JBx/c
>>658
役者経験もあるんだ、三谷幸喜。
野田秀樹とは違って、演出・脚本専門かと思ってたよ。
失礼失礼。
来週、かなり楽しみだよ。三谷義昭。
671日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:07:21.36 ID:eihhZyZo
もともと俳優志望で自分の劇団で出てたしね。
672日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:11:12.00 ID:iU4JBx/c
>>669
ちなみに「秀吉」「利まつ」の脚本家、竹山洋は徹底した
濃姫軽視。
濃jはほとんど登場せず、一番の愛妾と言われる吉乃が
何故か正室っぽく登場し、実際よりももの凄く長生きする。
673日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:18:35.62 ID:201dkHSR
ジバング信長の大河のとき濃姫の墓説がある墓に菊池桃子がお参りしてたよね
その墓によれば濃姫は美濃陥落後は織田家を離れ結構長生きしたって話だったような記憶がある
結局あの墓は濃姫のものではないって事だったのかなあ
674日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:25:35.60 ID:MW0qhNNl
>>653
あんさんよく見てるね〜w
なるほど、やはり「まぐわい」は致したんだな。
そういえば千代がガバッと起きた時に慌てて襟元を合わせてたね。
大石もNえっちKの規制の中でちらほらとサービス頑張ってるなw
675645:2006/02/06(月) 13:30:41.03 ID:+aig9o++
>>648
だから繰り返し言うけれど、もう昔のような豪華絢爛たる
本格的歴史ドラマはもう無理なんだから、逆にいえば無理し
て作ってほしくないわけよ。
 個人的には、それをやろうとしたのが「組!」や「義経」
だけど、結局、自爆しちゃったってのが俺の解釈だから。

 ラブコメでもいいよ。ちゃんとしたラブコメって面白いし、
今回は、きちんとラブコメやってるなぁって思うの。大河で
夫婦愛を軸に据えると、上でさんざ言われてるように、妙に
女が出しゃばって周りが褒めそやすような不自然な出来に
なっちゃったもんだけど、今回は、自然に見てられるもの。

 唐突だけど、千代を見てると、むかし「花神」で加賀まりこ
が演じた大村益次郎の妻を思い出した。けなげで一生懸命なん
だけど、時にヒステリー起こす無学な嫁さんがキュートだった。
「花神」も脚本が大野靖子だったけど、このあたりはやはり
女性脚本家ならではなのかな、とふと思った(女性脚本家なら
誰でもいいってわけじゃないが) 
676日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:32:58.17 ID:nhsZoXVL
         ∧_∧   ┌─────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は花神ちゃん!!
        \    /  └─────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

でも、ライト大河と割り切れば、功名も面白いよ。
677日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:36:08.43 ID:XURHEyaN
何か、小さいときに読んだ信長の漫画とかは、結構お濃は本能寺
で信長と一緒に死ぬっていうのが多かった。
司馬もそうだけど、山岡荘八もそうで、大河だと「徳川家康」で
も本能寺で二人はそろって死ぬんだけど、自分はその展開が好き
だったので、大人になって史実は違うらしいと知って複雑な気分
だった。
「信長」の時は、てっきり菊池桃子が忙しいので、途中で離縁さ
れて堺へ行ったもんだと思ってた。
今回は久しぶりに?二人揃って死ぬみたいで、史実と違えどそれは
結構楽しみにしてる。
678日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:36:24.92 ID:MW0qhNNl
>>647
あのドッキーン!というリアクションは、昨夜の童貞一豊の若さにまかせた激しい攻めをまだ処女喪失したばかりの千代の身体が鮮明に覚えていて思わず反応してしまったんだとおも。
来週もサービス♪サービス♪
679日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:39:01.45 ID:XURHEyaN
>>674
うーん、気がつかなんだ。
後でもっぺん見てみるw
680日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:50:06.33 ID:KWwyfJLp
>むしろ山内一豊と千代の物語と聞いて期待値↓だったのが
思ったよりちゃんと仕上がっているので見る人が増えるかも。

 ↑逆も信なりだな

681日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:53:08.48 ID:8yLfGGJk
>>653
千代の枕も一豊の布団の上にあったね
682日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:54:17.15 ID:V0ipd+16
>>672
長坂秀佳作の太閤記なんて・・・
見てて恥ずかしくなるくらい吉乃マンセーだよ。
竹山なんてまだ可愛いもんだと思った。
683日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:55:12.67 ID:zPUrb1Mm
>>675
そこまで変えてまで、大河枠でやんなくてもとも思うけどな。
684日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:12:44.73 ID:ZIObCJOE
一豊も原作より男ぶりが上みたいだし、初夜も
一撃で決めたってことだろうなぁ
685日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:03:16.13 ID:iU4JBx/c
山内一豊、千代夫妻が現時点では小者で表舞台には
出てきていないが、信長たちはこんなことをやっています
というのをきちんと描いているのが良いね。
また比較してしまうが、某大河は主人公夫妻が謹慎に
なっている間、主君が何をしていたのか、周りの情勢が
どうなっているのか、等をほとんど説明しなかった。
大石のバランス感覚が今のところ、効果を上げていると
思う。
686日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:08:21.23 ID:hD5paFdu
>大石のバランス感覚が今のところ、効果を上げていると思う。
大河ドラマが「ごくせん」になってしまった事は成功なのか??
千代の心変わり(戦争反対→戦争容認)とか、既にストーリーが破綻してると思うが。
687日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:12:19.17 ID:iU4JBx/c
>>686
「戦は嫌だが、旦那様の夢は私の夢」で納得しちゃった。
駄目?w
民謡唄いながら(あれは何節?近江か美濃の民謡だろう
が)、老臣に諫められながらもケラケラ笑っているって
様子がなかなか良いじゃない?
畑仕事をやっても色白のまつ様と違って、ちゃんと薄汚く
日焼けしてるしさ。
688日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:16:21.93 ID:8yLfGGJk
>>686
子供の青臭い理想なんてそんなもんだ
689日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:16:39.31 ID:p/rJzXkN
>>659
原作の六平太はこの時期浅井に仕えてると思う。
なんかあるんじゃないかな。
690日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:21:39.41 ID:hD5paFdu
>687
>「戦は嫌だが、旦那様の夢は私の夢」で納得しちゃった。
>駄目?w
普通はダメだな。
大石と同じ『脳内お花畑プ−』なら、それで納得出来るのだろう。
691685:2006/02/06(月) 16:23:09.59 ID:iU4JBx/c
あと、千代が未だに信長本人には会ったことがない、って
のも良いと思うんだよ。また浅井の視察に行ったときだって、
多分一豊は信長や秀吉の深謀遠慮を良くわかっていない、
でガキの使いみたいに行っているという感じがリアルで良い。
どんな戦でも利家(あ、書いちゃったw)大活躍、というより
それっぽいじゃない。
692日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:26:34.84 ID:XExPHT0S
NHKが他局の物まね(ごくせん)をしていいの?

693日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:27:15.83 ID:p/rJzXkN
>>687
あの夢の話って原作で初夜から2週間後にはじめて成功したあと
二人で語り合った話がベースになってるよね。で一豊が同じこと言ってる。
いいんじゃないの、割り切る千代。
お市さんとの交流でヤダヤダ言ってるだけでは何も変わらないと
思ったようだし。考えが甘かったと反省しているのはそういうことかと。

まつ様は11歳の寝顔からマツゲがマックスファクターでビシィ!となってたし
ブルーシートみたいな家に何年も住んでるのに身綺麗で色白だった。
畑仕事をする千代がちゃんと日焼けすっぴんメイクしてるのは好感が持てる。
694日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:28:19.48 ID:p/rJzXkN
>>692
ごくせん見てないんだけど、具体的にどの場面がごくせんの真似だった?
もしかしたら功名原作にあるエピかもしれないし、聞いてみたい。
695日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:35:56.18 ID:iU4JBx/c
>>694
自分は「ごくせん」もかなり(全話ではない)見たけど
似てるかなぁ?どちらも身近に生瀬と乙葉がいること
位かな?あと陽性な性格。でもヤンクミと千代はどちらも
明るいけど、性格が似ているかといえば似ていない。
トリックの山田奈緒子とも同じ。こちらも身近に生瀬が
いる、というところは似ている。山田と千代は性格は余り
似てない。
696日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:39:01.96 ID:hD5paFdu
千代が慌てるシーンとかで、『ピョ』みたいな音がしたら、まんま「ごくせん」だろう。
千代の日常生活で、ごくせんのBGMが流れても、何の違和感も無いはず。
697日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:40:25.14 ID:MZh5COty
一度トリック山田みたいにうにゃーとか言ってたけどごくせんとはちゃうな。
心の汗とか言い出したら不味いが。
698日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:44:26.78 ID:BVy03gaO
仲間由紀恵さん、きれいでかわいくて、
それでいて茶目っ気たっぷりでステキ。
あんなお姉さんがほしいな。
699日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:45:31.76 ID:RsBAt8Rq
>>692
他局のまねっていうけど
みんなが仲間のドラマ見てるわけじゃないよ
いい加減に、しろ!

700日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:51:22.07 ID:iU4JBx/c
要は。
原作の最初から賢夫人という千代ではなく、最初はもっと
初々しい感じにしようと制作サイドが考えたときに、仲間の
当たり役であるヤンクミや山田奈緒子の感じを参考にした
のではないか、という程度ですね。それだって推測に過ぎ
ないし。
701日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:51:38.68 ID:p/rJzXkN
結局、具体的なエピソードじゃなくて性格が似てるってことかなぁ。
でも原作の千代も無邪気、かわいい、明るい、のんき者と表現されるよ。
コミカルで明るいのは原作のキャラも同じだから仕方ないんじゃない?

原作のエピも、一豊のちん毛を調べたいと追いかけ回して裸にむいたり、
えらい人に「ホホホ……鬼婆あ」と言ったり、えらい人の前で
トイレに行きたいとだだをこねて下ネタ連発したり、コミカルだよ。
だから、千代の明るさやコミカルな感じは原作に忠実だと思うよ。
702日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:53:47.92 ID:hD5paFdu
>699
真似はともかく、NHKが「ごくせん」の流れで生瀬と乙葉を器用したのは間違い無いだろう。
それはまだいいとして。
大石の脚本が『軟派路線』だから、演出がごくせんの様なコメディ風になってしまうのは当然。
きっと大石の脚本ではどうしてもそうなってしまうのだろう。
703日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:54:38.12 ID:FZuH6qlG
色々な設定の絡ませ方が上手いと思った回だった。
あと、衣装と小道具さん、失せもの担当さん、毎度良い仕事してる。
朝餉でよそっていたご飯は玄米か雑穀入り?の強飯に見えた。
大河はこういうところが細かくきちんとしているから好きだ。
704日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:57:13.71 ID:p/rJzXkN
>>702
一豊のちん毛を調べるために追い回して裸にする場面も、
大河だとシリアスに脚色しなくちゃならないのか…
そうなると大石も大変だね。
705日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:58:49.40 ID:S1+UNuzH
>>701
へえ〜。そんなエピあるのか
楽しみだwww
706日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:59:55.55 ID:hD5paFdu
このドラマの最大の致命傷は、一話完結じゃない事。
いや、一応一話完結のスタイルは取っているけど、何を中心に物語が進行してるのかが弱い。
なんつーか、見終わった後に「今回はどんな話だったっけ?」と考えた時、これといったシーンが思い浮かばない。
707日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:03:04.75 ID:MW0qhNNl
重厚厨の気持ちは解るけど今年は諦めてください。
来年に期待して。
わたしは功名楽しめますよ。
軽いばっかりでもないと思うし。
千代の今の幸せも両親の非業の死を描いてからのものだし。
今回も市嫁入りのパートはシリアスだったし、それに絡めて千代の心理的成長も描けてたし。
708日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:03:59.79 ID:co6GaWQ/
>>696
それって単に仲間の演技の幅が狭(ry
709日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:06:15.86 ID:ZEIsaSg5
最初は知らない人物が主役の大河だから期待してなかったんだけど、見始め
たら面白くて毎週見てる。
舘信長や筒井半兵衛や柄本秀吉等々キャストが絶妙。
浅井が榎木だったり光秀が坂東だったり、派手ではないけどいい役者も続々
出て来るし、ハセキョーガラシャも楽しみだな。
710日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:10:38.43 ID:hD5paFdu
>708
役者も人間だから、そういうのが似るのは仕方ないというか、まあイイんだけどね。
結局、脚本の出来が軽いから、ごくせんの様になってしまうのだろう。
711日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:11:54.58 ID:FZuH6qlG
千代が小ざかしくなくていいよー。
お市も気高く可憐に見えた。自己犠牲だけじゃなくて
自分の意思があるとこが良かった。
聡明な妻って鼻につかないようにするのが難しいよね。
歴代大河の賢妻で好ましかったのは大竹しのぶの於大と
吉行和子のねね。
今年の大河も女性がみんな自然体で、安心して見ていられる感じ。
712日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:21:10.91 ID:riAxkNzc
今回の市のいかにもお姫様育ちらしい空気の読めてなさというか
当然のように小袖貰っていくところとか
侍女や千代とのやりとりとかを見ると
原作の千代が淀殿に拝謁した場面を思い出す

まぁ親子だしね
713日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:25:16.61 ID:PMJBzvEV
大地お市が舘信長を「兄上」はまあいいんだけど
どうみても濃がかなり年下にみえてしまう。

千代とお市なんてさらにkehufjh
714日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:26:29.91 ID:p/rJzXkN
>>712
あー、原作の淀は悪い人じゃないけど空気読めなかったよね。
深窓の姫君っていうのをそういう風に描写したので大石が考えたのかな。

原作で千代が淀のおひとに会うところは、本当にコミカルだったよね。
原作の千代パートは明るくてコミカルでほっとする。
715日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:28:14.88 ID:iU4JBx/c
>>713
宝塚OGの大ベテラン女優、大地真央だと思わずにただ
表面だけを見てごらん。驚異的なアンチエイジング技術で
実年齢ほど、和久井と差があるようには見えないから。
それにしても、一体どれだけ金をかけているのやら。
716日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:35:42.25 ID:FzJH3Mg9
功名は利まつのお陰で、評価面で得してるとこがありそうだな
717日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:36:34.87 ID:1Z2VW6wR
市のあの侍女が旭姫すればいいのにw
718日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:37:44.89 ID:iU4JBx/c
>>717
デブ侍女かーwww!
719日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:38:22.20 ID:p/rJzXkN
まさかあのデブ侍女、のちの大蔵卿じゃないでしょうね。
720日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:44:38.35 ID:iU4JBx/c
>>713
和久井映見曰く「舘さんと大地さんの素敵すぎる兄妹に
圧倒されてます。ホントの濃姫もこんな感じだったかも」
とのこと。
フツーじゃない兄妹って感じがして悪くないんじゃないw
普通にキャスティングしたら、市=和久井、濃姫=大地
になりそうだけどねw
721日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:01:58.72 ID:iU4JBx/c
>>716
確かに。
ドラマだから、本当は主人公夫婦が直接絡んでない事件
まで、無理のない範囲で絡ませることになるのだろう。
大石はケケ山より今のところ絡ませ方が上手い。

今回のお市輿入れに関しての、「利まつ」の絡ませ方は
ハチャメチャだった。
どういう訳か、柴田勝家(マツケン)にベタ惚れのお市
(田中美里)。浅井長政(葛山信吾)と政略結婚をさせたい
信長(ポイズン)の意向にも耳を貸そうとしない。
困った信長は、利家(唐沢寿明)を呼んでトンデモ命令を
出す。「お市を口説いて、勝家からお前に気持ちが移る
ようにしろ。その上で、ふれ。そうすれば市は浅井との
婚礼に応じるだろう」まつという妻がいながら素直に、信長
の言いつけに従う利家。そしてあっさりと気持ちが利家に
移る市w。そのころ、どこからか利家浮気の噂を聞きつけ
むくれるまつ。最終的に、利家は市をふり、市は全てが
兄の画策と知り、諦めて浅井に輿入れする。
事情を知って、嫉妬した自分を恥じるまつ。「お市様も
お可哀想に・・・」
だよ!どこから突っ込んで良いやらわからぬトンデモ
エピソードだった。「ローマの休日」ならぬ「岐阜の休日」
の今回の方が無理もないし、センスも良い。
722日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:17:05.21 ID:MZh5COty
>>721
さすが天花のケケ山先生
723日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:38:36.67 ID:Y7+zv6tO
>>721
( ゜Д゜)ポカーン
724日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:00:42.35 ID:IkMQEQFv
まー、燃え盛る稲葉山城で当主龍興をほっといて、秀吉と半兵衛が
他人の恋路を支援するために、後のボンバーヘッド不破の自害を
止めるシーンも、凄かったとは思ったけどな。
725日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:00:55.20 ID:wEcDEHhg
>>715 確かに、あのアンチエイジング技術には驚嘆。
だがよ、金かけたのはどこだ? どの分野の技術を誉めるべき?
メイク? ライティング? それとも、大地のいんなぁびゅうry
726日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:08:21.66 ID:tjZU53bi
まさかCG・・・
727日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:12:30.90 ID:nhsZoXVL
最初から全部CGで十分だったりしてorz
728日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:23:49.45 ID:uTpP2mot
女優はこうでなきゃね
729日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:25:59.26 ID:/u0nFQuf
寧々が主役はあるけど、濃や市が主役のドラマってないよね?
730日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:27:16.44 ID:M+HiX33W
トリックもごくせんも見た事ないけど
ここの意見だと仲間は"らしい"演技出来てるってことだね
丸に三つ葉柏での武田とのくだりとか新鮮な感じした
あの辺が仲間の魅力のひとつなのかと思ったわー
731日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:29:46.23 ID:VPmFW330
>717 旭がいつもブスなのは資料あるから?
732日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:34:11.67 ID:jg2QK2so
今日BSのペット番組に大地が出てたけど、マジに肌がきれいだったぞ。
733日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:35:24.62 ID:FZuH6qlG
>717
岩本多代が演じたあさひは儚げで美しかったぞー
734日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:36:50.00 ID:8XAL4RuR
>>730
むしろ、仲間を生かした脚本ってことなんじゃなかろうか。
735日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:40:23.18 ID:wEcDEHhg
>>730
鉄矢「丸に三つ葉柏でございます」
仲間「み、みつば、か…zqあえdcrfvt....」
鉄矢「まるにみつばかしわっ!」
仲間「ま、まるにみ ゴニョ ゴニョ ゴニョ 」

あれワロタ
736日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:41:09.56 ID:99FyqRUP
泉ピン子も旭したよね?
737日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:43:07.91 ID:IgUwM0P/
島津厨が来てるな
さっさとレベルの低い日本史板へカエレ
738日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:07:41.71 ID:0pTcWY6O
>>730
「らしい」といえばそうだが、まだまだ仲間ワールドの
一部分しか出していないって感じか。抑えつつも小出しに出してる。

でも仲間キャラを全開すると大河として崩壊する。
739日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:31:18.08 ID:FZuH6qlG
ピン子の旭には泣かされた。
今回の旭はどんな感じになるのかな。
松本明子って芝居できるの?
740日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:38:40.83 ID:WAlU3c3z
うん、ピン子のときは家康がかわいそうだった
741日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:41:56.55 ID:MZh5COty
>>739
ああ見えて民放で幾つか主演してる
742日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:43:20.35 ID:FZuH6qlG
>740
フランキーに肩入れできるとは、おぬしなかなかやるなw
743日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:44:30.35 ID:DZ4iTt4K
ピン子の旭より、せんだみつおがやった旦那さんがかわいそうだった。
744日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:46:05.26 ID:DZ4iTt4K
>>741
民放の主演もだけど、NHK夜ドラの主演もやってたしね。
745日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:46:40.81 ID:lYDO7OCj
戦国時代劇のコミカルなシーンもたくさん見てきた
つもりだけど、まさかお市で笑いをとりにくるとはw
おそるべし大石。
笑いだけでなく、こんなに生き生きしたお市は初めてだ。
可愛くて可笑しくてこれまでで一番死なせたくない。

大石、史実うんぬんはおいといて、
実は司馬作品にふさわしいと思うよ。
人間を喜劇的に生き生きと描こうとするところが。
746日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:46:45.19 ID:wiqTyCBn
おそらく旭史上で一番の美女は秀吉の細川直美だと思うけど
彼女はどんな感じだった?
747日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:48:00.39 ID:FZuH6qlG
松本がそんなにドラマ経験持ってるとは知らんかった・・・
それなら旭の出番が多くなっても安心かな。
多くなるのかどうかは知らないけど。
748日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:56:30.70 ID:XGlrEiha
細川直美は、正面から見ると綺麗だけど、横顔がダメだと思う。
おかめ気味で出目気味。
749日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:06:56.86 ID:1OKslZIP
細川直美は若すぎた。あれなら後家好みの家康は抱きたくなるでしょう。
「関が原」の旭は本当に老女で家康から抱かれる時一筋の涙を流していた。
家康の律儀さが残酷に思えた。
フランキー家康は人が良すぎた。ありえないっつうの。
750日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:12:19.99 ID:0t0gsHM7
結構いるんだな〜
ごくせん風パロディドラマに感じた人

751日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:14:07.78 ID:MW0qhNNl
しかし稲葉山城(岐阜城)再築城はやっっ。
そこの辺は巻きで済ましたね。

これから山内家も徐々にリッチになって住まいの規模も家人の数も増えていくのか〜
その前に次回の祖父江ファミリー来襲は楽しみだ。
752日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:29:01.45 ID:tSB11kqV
>>751
稲葉山城燃えていたけど焼け落ちてないだろ
丸焼けになってドラマに映ったのは城下の不破家の屋敷の方だ
753日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:36:43.81 ID:tjZU53bi
一豊が不破市之丞を訪問したときの屋敷も再建かな?
ボンバヘッも元通り。稲葉山城炎上から数ヶ月たっているんだろうけど。
754日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:36:52.40 ID:SIcGIGa0
>>746
細川の朝日は他の家族と一緒に出ることが多かったせいか、キャラが薄かったな
秀長をちょっと批判してたのは印象に残ってるが
755日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:57:27.75 ID:lfRVY+b9
流石に次期作品へのネタフリはしないだろな。
『風林火山』との接点ってどんなんありますか?

大地市の乗馬シーンは吹き替えですよね、腰から上とバックショット
だけでしたもんね。

あの住まいは云わば社宅みたいなもんなんですか。あの相撲も考証
なんすかね。
756日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:06:58.72 ID:MTlPXIpg
予告の榎木長政さまにホレボレ。
来週まで長いなぁ。

>>754
秀吉のねーちゃんの方がインパクトあったような・・・。
757_:2006/02/06(月) 22:24:59.40 ID:MW0qhNNl
>>752
え?そうなんだ、ずっと勘違いしてた・・・
ボンバヘッドの10両掘り起こしは稲葉山だと思ってた・・・

>>753
だそうです。
不破家の屋敷は再建してるから数か月経ってるんでしょうね。



ということは稲葉山攻略(一豊と千代が婚約)から一豊が屋敷(長屋?)を拝領して千代が嫁入りしてくるまで数か月のスパンがあったのか・・・
その辺りの時間の経過が少し解りにくいかも。。
758日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:27:16.85 ID:tdV1bLwB
なあ功名が辻より戦国自衛隊の方が面白いと思うのは俺だけか?
759757:2006/02/06(月) 22:29:04.43 ID:MW0qhNNl
×稲葉山
○稲葉山城
760日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:23.01 ID:HXYpkbXM
>>751
仕事が早いからね信長、居城の小牧山と稲葉山も近いし
濃姫が小牧山に居れば煙も見えたかもな
761日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:52.11 ID:dpxw4K7M
>>758
あなた一人だったら面白いですね。
762日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:31.83 ID:MPzHKCiM
ピン子とガッツ…そういえば脚本は橋田…
763日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:24.32 ID:32ylvthi
>755 大地は馬乗れる。なんかで見た
764日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:41.67 ID:upl9M/Y2
>>758パロディ面では功名の方が面白いっしょ
まあどっちでもいいんだけどw
765日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:56:26.97 ID:YNfEVsiA
>>676
ライト大河ね。
庶民に近い人々が主役でも面白いんだなあと思った。(それまでの主人公と比べて…だけど)
テーマソングに打ち込みが入ったり、OPのテロップが横書きなのも、ライトな内容とマッチしてる。
製作側のビジョンがしっかりある感じで好感。
766日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:03.94 ID:TK8MWy7M
>>740
ピン子やばばぁを押し付けられて、
これ以上意地張ったら、長山藍子までも押し付けられかねないから
家康もなくなく上洛したんだろうな・・・
独眼竜政宗では野川由美子が旭姫だったっけ。
どういう感じで出てきたんだっけ?
767日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:05.77 ID:Uw2XVMSY
>>758
両方ともそれぞれ面白い

終了
768日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:18.49 ID:lfRVY+b9
>>763
そうですか判りました。

あの支度金はどこに隠して有るだろ…。
769日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:11:05.91 ID:RBzsFO7O
>>663
>注意されるとひれ伏す千代と、太閤に怒鳴られても平気のへいざのまつ。

そこら辺が加賀100万石のまつ様と土佐24万石の千代たんの
ポテンシャルの違いだろ、NHKもちゃんと差別化出来てるわ
770日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:17.66 ID:co6GaWQ/
>>769
んな訳ねー
771日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:12:58.47 ID:TMxueXyX
「功名が辻」の方は読んだ事ないからわからんが、
仲間千代見てると同じ司馬作品である「夏草の賦」の菜々(長宗我部元親の正室)
みたいだなと自分は思う。

天真爛漫でちょっと天然入ってるところが。
772ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/07(火) 00:13:24.41 ID:efNU/oiA
「御館様!!」で合ってるのかな漢字は

信長様の呼び方
773日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:15:57.50 ID:KO4SaTbs
親方様!!でもイイかもwww
774日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:22:35.50 ID:TMxueXyX
>>772
御舘様
775日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:32:46.23 ID:hHNLn6UK
一豊ウラヤマシス
あんだけ気立てが良くて可愛い嫁貰えたら、そりゃあはりきって仕事に打ち込むよなー。
仲間に間近で「一国一城の主になるんですよね(はぁと)」なんて微笑まれてみろ。たまらんぞ。
776日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:33:15.56 ID:RQxQqmR+
一豊が近江で役目を果たしてるシーンをなぜ入れん。
女どものおしゃべりよりはるかに大事なことだろう。
777日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:43:06.73 ID:0RsbegPP
新床の夫婦を起こしに行こうとする康豊。

やはり兄弟だな。
778日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:54:44.09 ID:GCLIrYBY
>>776
女性の物語なので当然カット
779日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:58:37.39 ID:OTgYfjBE
仲間 なにやっても キャラ同じだな・・・。
780日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:03:27.61 ID:hHNLn6UK
>>776
主役が一豊ではなく千代だからでは。
781日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:07:40.80 ID:g72CELch
>>766
確か1〜2シーンくらいしか出てこなくって、勝秀吉に「旦那と離縁して家康に嫁げ」
と言われて「嫌です」ってこばんだぐらいのセリフしかなかったんじゃなかったかな?
なんかふくよかなおばさんっだったなっていう記憶がある
782日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:20:11.63 ID:g2zHtysS
>>776
原作にはないエピだからなぁ。

あそこはどっちかというと不破家が浅井家臣と付き合いがあると
いうことにして点数が稼げたということだけ見せればいいような気も。
考えてみりゃ不破様の嫁は浅井家家臣の嫁と姉妹で付き合いがあるのは当然だ。
原作の設定をうまいこと利用したと思った。
783日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:43:43.44 ID:Z3FitNh/
【ドラマ】2008年大河、「倭人伝」に決定。主演に松浦亜弥ら
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1139241683/
784日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 02:54:41.56 ID:yQq4ESZe
柄本明が一番目立ってるわけだがwww
785日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 05:22:39.06 ID:t4y1hctf
>>779
それを言ったら、武田鉄矢だって前田吟だって、「これまでと違う!」ってなところないだろ。
要は役とあっているかどうかじゃね?

そーいったいみで、今回のキャスティングは全体的に結構いいとおもうよ。
千代のDQN発言も、仲間がかわいいからゆるせるw
786日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 07:30:20.83 ID:Qoap+UkQ
787日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 07:50:29.58 ID:WqSulVan
26日に金ヶ崎城があるから、小りんの登場は原作どおりかな
788日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 08:12:15.80 ID:Kl9xXAu0
>>775
あと、竹中半兵衛の屋敷で偶然再会したときも「おおきゅうなったのぅ」に
満面の笑みで「はいっ!」て返してくれて…そりゃあ火の中からでも
命懸けで助けに行きたくなるよね。
789日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 09:30:15.97 ID:dUGcenzT
結婚式シーンが、1話からあればよかったのになあ〜
あまりにも、スタートが汚い親父ばっかりだったもんな〜
1〜4話は無駄
1〜4話は大石さんのオリジナル。
790日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:05:34.67 ID:lNwv59LB
でも1〜4話のような前ふりがないと、
たぶん5話のおもしろさもなかったわけで。
4話までの早すぎる展開に脱落しそうだったけど、
これから期待できそうだ
791日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:07:24.39 ID:wnzn0GId
>>769
まあ利家はもともと秀吉の朋輩だったし、立場も違うでしょ
792日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 11:11:52.14 ID:XFUHCqbi
功名が辻、評判いいんだな(w
煽りがほとんどいないな。

利松を経験したせいか多少壊れてても気にならなくなった。
肩に力をいれずに観ていられる。

千代が「鮒寿司」と連呼するから一豊がお土産にすると思ってたが(w
793日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 11:26:41.16 ID:oKCOv8hU
仲間由紀恵の表情豊かで明るい人柄に、


功名アンチも大河ヲタもみんなゾッコンでしょ。
794日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 11:35:28.81 ID:c0fw+rem
秀吉夫妻と利家夫妻は秀吉が草履取りか足軽の頃からの付き合いだからね〜
ある意味幼馴染みみたいなもん。
10歳くらいから秀吉知ってるまつにしたら「猿どのも偉くなられました」って感覚だろうし、秀吉から見たら友達の奥さん=妹みたいな感じかな。
795日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 11:42:33.20 ID:iQmtFZQn
お濃とお市は配役が逆じゃないか?といつも思う
796日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:07:19.74 ID:c3+h16xU
面白いけどコメディなのかシリアスなのか方向性をはっきりしたほうがいいかな。
ただコメディでも要所が締ってないとグダグダになるしな。
役者に合わせて脚本書いているというのはうかがえる。
797日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:14:32.90 ID:qaMpr4j6
>>793

仲間ヲタに告ぐ!

  いい加減にしろ!

そう思うのは、ヲタだけだよ。
798日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:16:32.55 ID:qaMpr4j6
仲間の声、変だよな
空気漏れてるぞ!
799日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:43:41.17 ID:DDWuRehA
>>797

俺は仲間ヲタじゃないし、『トリック』も『ごくせん』も
見たことなかったけど、久しぶりに素直に応援できる主役
だなって見てるよ。けなげで賢そうで、どこまお間抜けなキャラ
が、とてもいい。
800日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:51:11.82 ID:yqkg0f7N
>>797に先に言われた…orz

それでも一言
勘違いするなよ、仲間ヲタ。
俺たちゃあ(舘ジャンキー)御舘にぞっこんなんだ〜!
「出過ぎたことを申すな!」by 御舘
801日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:57:19.46 ID:kRFZszFX
和久井が好きだ。ちょい暗いイメージの役とかははまる。
仲間も好きだ。明るい雰囲気がやはりあうかな。南の島の生まれだけに。
ドラマでは不破家からの持参金で、実は懐があったかいせいもあり、
明るく振舞えるのも納得できるが・・・お馬さんが出てくるまで使えないのよねw

大地の奮闘は素晴らしいね。若い頃、いや娘とかいないのかね?
あ、いても半分マツケンかw
802日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 13:30:42.54 ID:0RsbegPP
>>792
配役の年令が一番のツッコミ所なドラマだと思うけど、
それは三日見たら慣れるようなこと。
演技で納得させられる役者が多いから、自分的には結果オーライ。

見た目良くても演技的に納得いかない役者の場合、それに慣れろってのは辛い。
いつどこでカクっとなるかわかったもんじゃない。
803日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 14:04:19.84 ID:UUt6vQPN
>>799
十分仲間ヲタでしょう!
今回の大河は素晴らしい役者に支えられて、皆んな頑張っているのに
何もかも仲間のおかげって、仲間ヲタがウザすぎるので見る気が失せる。
804日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 14:07:28.19 ID:TMxueXyX
>>803
過剰反応し過ぎだろう。
少なくともこのスレの住人で何もかも仲間のおかげなんて言ってる奴は
どう考えても極少数だろ。
805日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 14:10:11.43 ID:g5Y650MG
上川オタがファビョってる悪寒
806日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 14:16:55.15 ID:0RsbegPP
>>804
視スレに行くと、なんでも仲間千代におっかぶせる輩がたくさんいるけど、
スルーしている。そういう輩なんでそ。
807日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 14:39:34.72 ID:oKCOv8hU
>804
そのとおり。過剰反応しすぎだよ。
一体どこに全て仲間のおかげだとか、他の役者は駄目なんていってるのか。一言もいってない。
館も鉄矢も吟も真央も津川もそして大地も素晴らしいと思ってるよ。
でもやはり主役が一番重要だろ。
そこがコケタラどんなに周囲が良くても駄目だろ。
義経とか武蔵とか新鮮組なんか、共演者はよかったけど、主役の武蔵、義経、近藤にがっくりした。

808日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 14:56:54.87 ID:3nQ+hA1C
>>796シリアスもコメディも、要はバランス。
誰の人生にも笑いもあれば涙もある。
809日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:05:01.35 ID:2Eji5gaU
>808
あ、それ名言。
810日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:12:37.41 ID:0RsbegPP
主役を二人に設定したことで、厚みが出ているような希ガス。
コメディとシリアスの配分なんかもね。
811日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:15:56.90 ID:Z1G1loMB
土スタで、三谷足利義昭を遂に見た。
顔はともかく、芝居は予想以上にまともだった。
さすが一橋壮太朗!
812日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:20:15.14 ID:mLbb+ufs
先週はじめて観たけど思っていた以上に面白かった
ただ、大河を観ている気にはならなかった
いつも大河をスルーしてたうちの母も面白そうに観てたところからして、大河を観ない層に受けるんじゃないか?これ?
もっとも新規の若者を掴む役者さんもあんまりいなさそうだけど…
813日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:24:05.23 ID:Z1G1loMB
今回の仲間由紀恵や「ハルとナツ」の米倉涼子は貧乏な時、
農作業に従事している時はちゃんと小汚いメイクをしていて偉いな。
謹慎中でホームレスの様な生活をしていても色白、紅入りのまつ様、
戦争中でもバッチリメイクの大石先生は反省しろ!
814日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:34:20.23 ID:c3+h16xU
>>808
いや、言わんとすることはわかるが
なんというかコメディもシリアスも中途半端でまだ手探り状態という感がある
815日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:39:36.10 ID:wA/tMRYU
コメディとシリアスのバランスのせいなのか、キャラの何人かが似てるのか、
このドラマを見ているとときどき、川原泉って人の漫画を思い出す。
816日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:44:22.43 ID:WqSulVan
七人の侍にしても隠し砦にしても、シリアスだったらエラク詰まらないよな
やっぱ娯楽時代劇は面白いよ
817日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:46:17.70 ID:Xt/3rlr7
>>813
佐久間良子も
「春日局」で謀反人一族として山中の小屋に隠れ住んで畑仕事してるときも、
化粧バッチシだったなw
818日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:50:18.87 ID:Z1G1loMB
>>815
えー?
川原泉は良く読んでたけど、どこが似た感じするんだろう?
悪いけど、全然判らないや。ごめんね。
819日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:15:08.35 ID:e1b/WboL
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
「完結編〜愛する者のために死す
命を賭け隊員の運命!石田三成になった男の愛と野望!
裏切り略奪亡父を待つ幼女を犠牲にする非情戦乱を生きろ!号泣衝撃ラスト」

戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
http://www.ntv.co.jp/sengoku/
第一部 1月31日(火) よる9時放送〜
第二部 2月 7日(火) よる9時放送〜

     役名     …………   配役
伊庭明義(3等陸佐) ………… 反町隆史
嶋村拓也(3等陸佐) ………… 渡部篤郎
徳川家康       ………… 津川雅彦
本多正信       ………… 長門裕之
石田三成       ………… 竹中直人
島  左近       ………… 松方弘樹
小早川秀秋      ………… 藤原竜也
豊臣秀頼       ………… 杉村怜音
820日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:19:57.53 ID:P8cApTyq
>815
シリアスとギャグの落差とか?
千代と一豊の性格付けなんかは川原キャラに似てるかも。
男はぼぉ〜としてて女は賢い感じ。
ほっぺむぎゅなんて漫画にありそう。
821日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:26:22.57 ID:Ed/JYvxU
>>812
ふうん。
当方子どもの頃から大河を見続けてる30代後半夫婦だけど
何年かぶりにまともなドラマと思って楽しんで見てるよ。
二人とも歴史好きだけど、ドラマは別物として楽しめるタイプだしね。

重厚な作品も結構だけど、司馬の原作からして明朗調な作なんだもん。
娯楽に重きをおく大河と認識して楽しく見続けるよ。
ちなみに利まつはダメダメだったけどね。ケケ山脚本嫌いだから
822日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:26:56.38 ID:iHwfuye2
このままコント部分を前面に出していけば
仲間由紀恵さんの特性が十分に発揮されて
視聴率も上がっていき、大河ドラマ史上
画期的な作品になることは間違いなし。
823日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:34:31.32 ID:Dn+BnXTj
>>822
はいはい、わかったよ仲間ヲタさん
仲間崇拝スレへ逝って、言っといで!
824日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:37:23.43 ID:w9u3COom
明らかに釣りだろ
825日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:50:41.67 ID:bXz/fnq+
まともなドラマ?w
826日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:53:01.80 ID:7t2UVMZu
なんか功名ヲタって、他の大河を貶めてこれ誉めることが多いね。
毎度自己紹介付きなので同じ奴かもしれないけど。
827日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:30.46 ID:WqSulVan
>>826
で、見てるの?見てないの?
828日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:56:40.33 ID:d9egDdNm
>>821
同意。
大河の重厚さというけど、子供の頃から見てる感覚としては、
大河の序盤なんて笑いがとれてなんぼだと思っているから
今回は明るくて久しぶりに安心して見られると気に入っている。
829日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:02:28.79 ID:dQQExCI4
なんか時々「功名ヲタは〜」とイチャモンつけてくるのがいるな
830日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:07:20.87 ID:fBDuSc06
仲間由紀恵さんを主演に起用したことで大河ドラマの視聴者層を新規開拓している。
この功名が辻はまさにその過渡期。
お茶の間で楽しく見られる娯楽時代劇の原点に戻そうとしている気がする。
NHKは大河ドラマも紅白歌合戦も天下のNHKの看板番組だから国民は有り難くみるようにという姿勢を
改めようとしている。
831日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:08:07.73 ID:Ed/JYvxU
>>826
自分は功名ヲタのつもり無いけどさ、どこからがヲタの範疇になるのー?
信長・濃姫は国盗りのコンビ最高だし、戦国大河は武田信玄がベスト
緒形信長の描き方も面白い・・・なんて思ってるからね。
それに、利まつの妄想脚本や登場人物の性格が毎回バラバラって
見事な破綻は多くの大河ファンが認めてたことだしね。

好感触で見てるってだけで、ヲタ扱いされるのも困ったもんだな。
832日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:10:29.75 ID:dIpeI1uC
「今回は〜」「今回は〜」ってのが、なんかやらしいな
833日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:13:24.73 ID:03cXJ8dU
○○ヲタみたいな表現は去年よく見たなぁ。

それはともかく、司馬の原作自体がコメディータッチで
シリアスなはずの戦闘シーンまで笑いどころ満載なので
重厚にすべき、コメディーはごくせんのパクリとか言われても。
司馬原作の雰囲気を良く出してると思うけどなぁ。

というか大河は重厚と言ってる人ってあんま大河みたことないんじゃ?
834日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:25.57 ID:WqSulVan
>>833
そうそう、姉川もそうだね
いざ出撃って時に馬から川に転落して役立たず
835日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:20:17.22 ID:fBDuSc06
>>833
NHKと聞いただけで堅いイメージありますもんね。
でも僕は普通の時代劇としてしか見てないです。民放の時代劇と同じ。
但し大河ドラマは放映期間が長いから視聴週間が付いている人じゃないと毎回視聴率上げるのは大変だと思いました。
836日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:48.46 ID:03cXJ8dU
>>834
一豊のずっこけぶり凄いよね。でも怒られないのは人徳。
気に入ってるのはどっかの城攻めで一豊だけ城壁から落下して、
「旦那様が落ちられた!」「われらも落ちよう」という主従落下シーン。
837日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:50:26.00 ID:8dt+jJdI
NHKで毎日特集しているけど(今日は堀尾吉晴)、これって名古屋だけかね。
838日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:52:40.98 ID:S+0AN3D4
千代と一豊のシーンは、なんだか、ほんわかしていていい感じ。
千代さんがでしゃばらないことを願いたいな!
この先、最高の夫婦になりそう。
戦国時代というより、現代に置き換えて観るのも、又、楽しいかな
登城は会社出勤、戦場は長期出張
近頃は熟年離婚だそうだけど、一豊と千代の社長になるまでの道程を
一年かけて楽しみますわ〜
839日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:03:23.27 ID:sILJJ7iT
気楽に楽しく見ていけそうだね
840日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:33:19.81 ID:ZoHMZ+gY
さるーーーーーーーーーーーーーー

て、てんかさまぁ??????


おお、いきておったのじゃーーーーーーーーーーーーーーー
841日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:43:38.76 ID:WNDvCIiN
天花さま?
842日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:45:25.19 ID:vReFWG/t
仲間で新しい視聴者層を開拓して喜んでいるが
それ以上に既存の試聴者を逃がしていることに気づいていないアホがおる。
843日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:52:08.56 ID:PbhNbqWy
>>842
仲間は既に大河に出てるから常連にはそれほど違和感ないんだよ。
朝ドラ脇→大河脇→大河主演と地味にNHK常連だし。
844日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 19:00:20.54 ID:dQQExCI4
何その幸せ回路
前回出た時はボロクソだったろ
845日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 19:11:08.01 ID:w9u3COom
単純に紅白司会やったから
846日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 19:16:48.80 ID:35unTKaX
○美濃の山中
うゎ〜、こんな所で命を落としては堪らぬは
○岐阜城下
やっぱ猪は無理かの〜吉兵衛
 そこに野良犬がトボトボトボ
○山内家
どうじゃ!千代、猪鍋は美味かろう
847日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 19:35:39.72 ID:XQzrbhuk
天花布武
848日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 19:49:53.86 ID:a6rduenr
大河ドラマの役目は終わったんだろうな
849日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:08:04.86 ID:a6rduenr
NHKは力が弱くなったんだろうなぁ。
計算してたキャスティングができなかった…。
一豊役は目玉を想定してたと思う。SMAPの
中居、草なぎ…あたりを。地味な題材故に。
仲間はその相手女優の位置だった。しかし仲間由紀恵
が昨年1〜3月期で30%女優になってしまった…。
そこから一豊役が仲間の引き立て役になるのでは…と
警戒された。ジャニならありうる。 
850日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:08:22.53 ID:hHNLn6UK
大河ドラマの役目ってなに?
851日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:10:24.82 ID:uNspRsEp
そりゃ歴史教育の教材に決まってるじゃないか
家庭でお父さんが歴史の薀蓄を自慢する場でもある
852日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:22:05.92 ID:5MtkJE3C
仲間由紀恵はセカンド主役はハマらない。トップクレジットにならざるを得ない。これからもジャニとは共演なさそ。
853日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:22:10.11 ID:QUpO+uQ8
>>849
第一次配役発表は一昨年の夏です。
ごくせん2で30%出す以前のこと。
高視聴率女優という位置ではなかった仲間さんを
久しぶりの女性主役に当てたのはかなり思い切った決断。
プロデューサさんが仲間さんをお気に入りなのかねぇ。
854日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:23:04.08 ID:hHNLn6UK
>851
え〜
フィクション原作&ドラマ的ご都合主義な脚色盛りだくさんの大河を
歴史教育の教材になんて、しようと思うほうが間違ってると思う・・・
歴代大河に、史実に忠実な作品があるなら教えてほしいよ
855日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:24:33.64 ID:XQzrbhuk
つーか、そもそも「史実」って何かね?
856日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:26:52.81 ID:69eAaRzD
>>849
大加Pは初めから仲間、上川を想定していたとある雑誌で言ってました。
上川さん主演「逃亡」のPでもあるし、それはないのでは?
857日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:32:32.77 ID:hHNLn6UK
>855
>「史実」って
歴史半可通のお題目では

大河はドラマ。だから創作まみれでいいの。
重厚なのもあれば軽いのも耽美なのもある。
いろんなジャンルで活躍する人をキャストするのも
第一作目からの伝統。
858日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:39:29.58 ID:wnzn0GId
>>855
まあ、残存資料によって、概ね事実と考えていいんじゃね?くらいの
歴史出来事って感じじゃない。
859日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:46:45.76 ID:qFn8EiCW
功名が辻
・・・うつくしいのう

義経
・・・・きたないのう
860日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:48:28.65 ID:tIkFvMLn
そんな事を言ってたら大河で忠臣蔵なんて出来ないよ?
861日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:51:12.08 ID:jQsjFUOW
>>854,857が釣られているってことで。

史実だろうが創作まみれだろうが、ここはもう
お父さんの蘊蓄自慢用、ってことでイイジャマイカ。
父「ここのこのシーンはナ、本当はナ……」
子「へー、そーなんだー。お父さんスゴス」ってゆーのもアリだろうよ
862日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:51:45.11 ID:XQzrbhuk
まあ、文献や残存史料に残っていることが全て本当とは限らないから、ドラマはドラマと割り切って楽しみたいね。
863日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:53:58.74 ID:hHNLn6UK
何、俺釣られてたのw
まあいいけど。
864日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:54:44.04 ID:wnzn0GId
もっともフィクション度が高いのは武蔵かなあ
865日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:55:45.04 ID:tIkFvMLn
だいたい大河のスタートなんて大佛で長谷川一夫の大石だろ
完全に娯楽
866日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:55:46.13 ID:hHNLn6UK
山内一豊やっちゃったから、藤堂高虎はもう作られないんだろうなあ・・・
867日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:58:11.57 ID:XQzrbhuk
>>860
原作に忠実にして、高師直を倒す話でやってみるとかw
868日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:58:49.66 ID:wnzn0GId
最初は花の生涯ですよ
869日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:10.73 ID:hHNLn6UK
>>868
ヒュースケンは岡田真澄だったな
870日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:02:40.08 ID:tIkFvMLn
>>868
そっか舟橋か、いずれにしても演劇的だな
871日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:05:35.89 ID:djUjN3CD
>>861
父「ここのこのシーンはナ、本当はナ……」
他人「うるせーよ、2ちゃんで愚痴らずに家でヤレ!」
872日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:05:36.57 ID:y1p38vqc
「功名が辻」の千代は仲間ユキエしか考えられない。配役はだいぶ前に決定してたようだけどウソみたいに見事な抜擢。
873日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:12:01.46 ID:TMxueXyX
>>849
もしも一豊役が中居か草なぎだったら俺自身は多分見なかっただろうな。
視聴率的にはどうか知らんけど。

つうか香取の「新選組!」だって視聴率はさほどでもなかったし。
(幕末モノは基本的に視聴率取れないってのもあるが)
874日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:15:54.96 ID:tIkFvMLn
>>846
○後日山内家
お内儀はおるか?秀吉じゃ、難儀してると聞き及んだので猪鍋を持参致した
 ぱくつく新右衛門の子等
こんなの猪じゃないやい!
875日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:16:17.37 ID:WhZidiPB
俺もジャニ系が主役なら、もう見ないぞw
何年我慢したと思っているんだ、学芸会はもう見たくない。
876日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:17:18.36 ID:lKoP3c1t
上川のヲタが上川と仲間は半同棲してるって書いてるよ。
877日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:07:03.21 ID:nRwvvon+
今回は主役二人が殺されて死ぬわけでもないし落ち着いて見れるね(・∀・)一話一話のタイトルもそれなりに明るいし。たまにはこんな大河もいいよw
878日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:19:21.11 ID:as88o7Dz
ひどい。子役と成人役のキャラクターが違いすぎる。
顔の輪郭が違うぐらいならまだ許せるが、これは他人と言ってよい。
木に竹を継いだような、或いは竹に木を継いだような物語展開だ。
やはり、役者がチェンジしたところで別物語が始まったと思った方が良いのだろうか。
879日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:25:31.09 ID:WhZidiPB
まだ、その釣りを続けるの?
880日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:27:16.18 ID:fXc0Qzi6
759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 22:06:02
>>755
上川スレを荒らしているのは堤ヲタ。最低!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 22:08:25
堤さんは、本当にスゴイですね。
これからも、どんどんどんどん共演女優と浮き名を流して下さいね。
期待していま〜す。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 22:10:46
堤スレ荒らすな、ボケ!>759=760

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 22:11:37
モテモテの堤に嫉妬する上川婆ヲタ、カッコワルwwww
881日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:29:13.03 ID:1E31anqP
>NHKは力が弱くなったんだろうなぁ。
そうだとしても自分にとっては好都合だよ。中居とかだったら見なかった。
上川は派手ではないけど安心して見られるし、仲間ちゃんとも似合ってる。
882日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:35:50.69 ID:gENtx+cf
私も、上川さんが出ているから見ていますが本当に彼の演技はすばらしいです。
883日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:38:26.39 ID:0RsbegPP
>>881
設定と役柄は仲間千代の内助の功だが、演技的には上川一豊の内助の功ってとこかな。
884日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:41:13.83 ID:c0fw+rem
上川さんは不人気みたいだけど(?)、一豊役には合ってるとおも。
興味ない俳優だったけど今回見て当たりと感じた。
ジャニ君とかは本当、勘弁してほしいw
885日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:44:47.84 ID:hHNLn6UK
>878
包帯を解いたら西田がでてきたら、そりゃあ驚くよな。
木の枝に腰掛けたジャニが橋之助になったら、そ(ry
松たかこが三田佳子に(ry

…後藤久美子が桜田淳子になって以来、どんな変化にも驚かなくなったよ。
ましてや綺麗に育ったんだから、いいじゃないか。
886日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:52:27.03 ID:P8cApTyq
次回は三谷が出るらしいけどあんまり
話題になってないよね?
887日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:55:09.25 ID:69eAaRzD
>>884
不人気じゃないですよ。一般のブログでは評判は上々です。
2ちゃんでは1〜2人の粘着アンチが悪口を吹聴しているだけ。
888日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:04:56.84 ID:9eSIEt/q
上の方で仲間起用で既存の視聴層離れたと言うが根拠あんのか?
寧ろ二作続いてジャニ見せられて離れた方が多いんじゃないか?
今のところ仲間は及第点と思う。十代の新妻の天真爛漫と無邪気さが良くでてる。まぁ中年以降はどうなるか解らんがね。
大河のヒロインは白髪すら生えずに老女になるがw
主役夫婦は歴史の主流から外れているし寧ろ気軽に楽しもうさ。
大河って肩肘張って反って視聴者狭めたのはNHK自身だしな
889日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:18:54.35 ID:c0fw+rem
>>887
そうですか〜それは失礼しました〜

いや、今回のキャスティングは全体的に嫌味なくバランスが取れてていい感じだなーと思います。
上川さんと仲間夫婦の傍にいると金八先生のアクも消えて、あら不思議w
890日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:23:07.77 ID:wA/tMRYU
>>878
今までの大河で、子役と成人役の顔が良く似ていたのって、あった?
891日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:26:20.10 ID:7k7E56v0
子役と成人役の違いって。。。叩きは何でもアリだなw
892日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:26:36.78 ID:foR9JSrz
「功名が辻」が先にあって千代のキャスティングが
その次だろうから、やっぱり仲間ゆきえ起用はNHK
にとって成功だろう。この題材で主役千代は松嶋菜々子
、仲間ゆきえクラスでないとインパクトがない。柴崎コウ
、松たか子、伊藤美咲だとイマイチ足りない… 
893日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:29:54.18 ID:aK3efqyu
司馬原作で千代が一豊に無理矢理酒飲まそうとして一豊がもう飲めねーって
ギブアップすると残りを千代が一気飲みするとこなんてこの大河見始めてから
上川と仲間のビジュアルがかなり明確に脳に浮かぶようになった
894日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:35:31.35 ID:foR9JSrz
上川は「風林火山」やってほしかった、
もったいない。「功名が辻」の一豊は
あっと驚くぐらいのキャスティングを
期待してた。
895日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:37:47.72 ID:0RsbegPP
>>894
うーん。作品発表と主役発表が同時だったのに、いつ一豊役に「あっと驚くキャスト」を期待する暇があったのか?
896日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:42:59.33 ID:RDKjoptT
今時もう何が来てもそんなに驚かないよ。
あっと驚くって・・・この間のマルチの「卑弥呼」でもへえ〜って
程度だったしな。
一豊役が宝塚男役トップとかだったら驚くかも。
897日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:48:06.03 ID:p+/FpAwt
>>885
>ましてや綺麗に育ったんだから・・・で(藁。
千代さんは見違えるほど美しく成長されて目出度いよね。
お気の毒なのは愛姫さま・・・www
898日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:50:44.14 ID:TMxueXyX
>>897
俺は松たか子が三田佳子に・・が一番ショックだった。
899日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:51:27.91 ID:JdqY/fPj
>>885
眉目秀麗・演技力抜群の神木くんが滝つぼに飛び込んで浮かんできたら
ろくにセリフもしゃべれない陰気なジャニになってたときは悲しかったです
900日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:05.73 ID:WhZidiPB
なんだかんがで、釣られまくり・・・。
901日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 00:03:01.87 ID:BhGPpGzu
「誰からチョコをもらいたいか…」なんてベタなアンケートで上戸彩、伊藤美咲、優香等に混ざって2位に支持されるなんて仲間はまさに旬なんだろうな。キャラじゃないだろうバレンタインチョコなんて。NHKはあらゆる意味で仲間起用は間違いない。
902日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 00:07:04.82 ID:1RAFIqEe
一度でもいいから嫁から「旦那様」と呼ばれてみたいもんだ・・・orz
903日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 00:13:27.37 ID:zyN1QvCX
>>897

まっ成長したら劣化はよくあるしなw
見にくいアヒルの方がインバクトあるし、再会時の一豊の反応がそれを表してるし。
仲間は一見、美人だが、よく見るとケロヨン顔だしな。そこんとこが案外アンチが少ないのかもね
904日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:08:50.33 ID:mPHaOMFw
大河じゃないけど、「二十四の瞳」で学校一のドブスが
星野真理(金八の娘)になったときは驚く以前に混乱して
話の流れを見失った。

仲間は笑顔がいいから千代にぴったりだよ。
痩せてるんだろうけどガリガリには見えないから
ちょい豊かっぽい原作千代のイメージも損なわない。
上川はキャリアがあるのでいい。
キャスティングは八割方満足です。
905日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:11:26.60 ID:DT2l1Mx0
ケ、ケ、ケ、ケロヨンッて!何?
906日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:16:12.31 ID:4uCIVj5Q
ちっちゃい頃、生まれて初めて見た大河「天と地と」からして
主人公(謙信)の子役(中村光輝→歌昇)と成人役(石坂浩二)が
あまりにも不自然なほど全く似てなかったので、以来そんなもんだと思っています。
907日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:18:11.92 ID:pBuBdhwx
>>905
ケロケロケロッピーの親戚
908日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:36:36.93 ID:qABFX6tA
ケロロ軍曹じゃないのか?
909日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:38:48.63 ID:/GEEFk1d
>>907
あなたの言う「ケロケロケロッピー」は偽者。
「けろけろけろっぴ」が本物。
910日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 02:07:33.55 ID:f42WNDky
911日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 03:43:13.68 ID:zrFePeoi
このスレ勉強になるわ〜

歴史の背景からケロヨンまで
912日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 08:03:40.50 ID:Xg0lLwiV
>>903
俺も仲間が美人だと思ったことはないが、ケロヨンか…
確かに似てるかも…
今日から俺の中では「ケロヨン仲間」
うん、いいかもしれない…
愛嬌があって良い…
913日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 09:49:31.36 ID:ay6XRfs/
>>908
仲間なら平気でゲロゲロリくらい
言いそうなのであります。

この前の日曜日にて。
私「ここのこのシーンはナ、本当はナ……この升は戦争前まで残っていたんだよ。」
妻「へー、そーなんだー。」
私「升の裏には包丁の跡も残っていたとかいないとか。」
妻「へー、そーなんだー。旦那さまスゴス」

子がないので妻に蘊蓄自慢。実話。ナサケナス
914日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 10:13:48.26 ID:a5jUa17a
やはり仲間はいいんだよなぁ。千代は仲間なんだよなぁ。週刊文春でお嫁さんにしたい女優ナンバー1に君臨してる。まさに今、一番旬なんだよな。NHKは正しいと思う
915日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 10:40:11.79 ID:1uj8uZ4I
良かったね〜仲間ヲタ。痛い。
916日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 11:23:21.40 ID:3EE97r+G
>>914
「週刊文春」は大河叩きが年中行事なのにね。
悪名高い麻生千晶を使って、ろくに見もしないで叩き
まくる。曰く「役者が年を取りすぎ」「役者が若すぎ」「原作
を無視しすぎ」etc.
なのに「功名が辻」だけ叩かないのは、原作を自分の所
で出しているのと、悪名高い司馬の遺族に気を遣っている
んだろうね。
マスコミのバッシングなんて、所詮こんなものか。
917日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 11:38:33.79 ID:o8rNOl5r
大河なんて大した事ないさNHKにとっちゃ
先週の新潮にクーデター計画なんていうのが出たし
文春あたりも何を持ってるか解からないな
918日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 11:43:34.57 ID:u9s1C6fP
>916
まだ始まったばかり。
今はネタ仕込み中なだけで
いずれまとめて叩くでしょう。
919日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 11:48:33.80 ID:3EE97r+G
>>918
第1回放送後、遅くても3回までには叩き特集があったん
だよ、過去は。
他に大きな記事があってはじき飛ばされてってわけでも
なさそうだし(寧ろネタがなさそう)、編集方針が変わったか
自粛してるかのどちらかでしょう。
ま、けなし特集なんて出ない方がいいけどね。
920日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:23:43.06 ID:3uZvr1Ru
>>795
今回でお市のキャラが見えたので、この配役で良いと思うようになった。
生活感の無い天然姫様・お市は大地の方がハマると思う。

濃姫は今んとこ幸薄そうというか、信長に無視されてて可哀想だけど、
それだけでは終わらせず、和久井らしい芯の強さを見せて欲しいと思う。
921日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:26:25.12 ID:V5areKTd

 「功名が辻」面白いじゃん。
922日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:37:23.07 ID:bUCeOmDp
前田利家が登場していないのは、なぜ?
923日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:38:44.85 ID:u9s1C6fP
>919
>他に大きな記事があってはじき飛ばされてってわけでもなさそうだし
>他に大きな記事があってはじき飛ばされてってわけでもなさそうだし
>他に大きな記事があってはじき飛ばされてってわけでもなさそうだし

924日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:46:22.56 ID:3EE97r+G
>>922
原作の「功名が辻」にも殆ど出てこないからではないで
しょうか。

>>923
何か、気に障りました?
文春の他の特集を確認されたら如何ですか?
925ウイポジャンキー:2006/02/08(水) 12:47:24.26 ID:RGh9RDRk
 仲間は後期TPD出身。
TPDはおニャン子やらモーニング娘。やらでもできなかった出身者の大河主演を果たしたと言える。
926日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:50:41.57 ID:TlEeIpWy
>>922
秀吉死後に死にそうなヨボヨボ爺として出ると思うよ。
シーンとしては、布団の中でアウアウ言ってるぐらいではないかと。

原作の利家がその程度の出番だから。
としまつとは描かれてる年代がちょっと違うんだよね。
927日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:52:54.35 ID:u9s1C6fP
>924
いや別に。
けなし記事なんてどっちでも良い話だけどLD事件やら
通常より特集が増えてるのにと面白かっただけで。


928日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:00:20.06 ID:o8rNOl5r
>>922
だって利家は信長隊だもの
竹中、中村、堀尾、山内は秀吉
929日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:00:57.83 ID:4uCIVj5Q
>>820
川原作品は何年も前に数作読んだだけですが、読んだ範囲での記憶と印象では、
主人公と周りの人々が、協力して何かを達成とか、問題や事件を解決するという話を、
まったりコミカルに、要所でパワフルだったりシリアスに描いたのが多かった気が。
大まかには、功名もそんな作りではないでしょうか。

主人公のキャラは作品によって多少の違いはあれど、たいてい明るくおおらかで
身分が高くても貧乏でも庶民的で、おっとりしててもズッコケてても、
なんだかんだでサバイバル能力が高い、みたいな。
よく食べ笑い眠るという千代が、子供のときから、たとえば誰かと話す場面でも
手はせっせと動いて働いていた、みたいなところや、
後の「おおらかで少々お間抜けだが、じつは器用で工夫上手」ってところなど、
個人的には、サバイバル能力の高い川原キャラと似たものを感じるかも。
930日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:11:35.56 ID:ookYosvC
利家は信長直属から柴田軍団配属だね。
羽柴軍団の山内らとは縁薄いな〜
格的にも、本能寺の変の時点で柴田揮下で七尾城主だから一豊よりかなり上で絡ませにくいかな〜
一豊が掛川城主になって豊臣政権下の政局ばなしに絡めるようになったら出てくるんジャマイカ。
931日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:19:17.98 ID:3EE97r+G
>>930
柴田、林、丹羽は今のところ単なるその他大勢。
酷いときには単なる背景扱いになってるね。
932日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:27:03.14 ID:TlEeIpWy
>>930
というか利家が出てきたら、逆に批判されるような。
原作には出てこないうえ、身分も配属も違うのに不自然すぎる。
933日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:29:33.37 ID:ookYosvC
>>931
それらの人たちは現時点の一豊から見たら雲の上の人だからね〜
背景でも出てくるだけましかな、と。
一口に織田家中といっても規模がデカいから(これから更に膨張する)、部署が違えば縁も薄いだろうし、ペーペーの一豊じゃ絡ませるのにも限界があるよね。
934日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:32:21.67 ID:ookYosvC
>>932
ですね。

いや、よく一豊主人公に踏み切ったな、とw 面白いからNHKの英断に拍手してもいいかな。
935日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:42:32.15 ID:TlEeIpWy
原作は一応四巻の長さがあるし、勢いがあって面白いけどね。
途中から司馬の千代萌えが炸裂してとどまるところを知らなくなるが。
関ヶ原前夜でも、一豊は千代の指令で動いてるし。でもそれが面白くていい。

途中で「余談だが」を入れ、司馬と観光協会の千代萌え談義を入れてほしい。
936日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:52:47.51 ID:V5areKTd
原作の方がぶっ飛びオモシロさなのか。なら脚本もそうすればよいと思うのだが。
そのための仲間だろうに!
937日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:58:12.19 ID:4uCIVj5Q
功名の原作を読んだことがなかったのですが
このスレを見ていたら、すんごく読みたくなりました。
938日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:07:09.67 ID:OxDkKbpu
一豊は朝鮮遠征に加わっていないんだろ?
だからアジアに配慮するNHKが取り上げたのかも。
939日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:19:55.29 ID:nfFZ+be+
>>937
合戦場で一豊の顔面に刺さった矢(だよね?)を
顔面踏んづけて抜くところとか、緊迫感の緩む面白さだよ。
こういう司馬の戦国小説もあっていいよな、と楽しく読めた。

千代の馬買い話は後世の創作だけど世間に広く流布していたようだし
戦前の修身や女子教育によく用いられた逸話らしいから
高齢者にとっては知ってて当然の話・・・なんだよね。
自分は内助の功といえばまず一豊の妻、と祖母から聞いていた。
940日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:42:20.47 ID:DDEsdzN8
今回が一番おもしろかったな。
やはり仲間はやんくみと変わらんがああいう演技が合っている。
941日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:48:20.10 ID:3EE97r+G
>>940
「丸にみ・・?」
「丸に三つ葉柏!」
「丸にミツゴニョゴニョ・・・」
って時はヤンクミっていうより、山田奈緒子だったけど。
ああいう芝居はお手の物だな、彼女は
942日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 16:37:05.11 ID:JWut7ZcT
>>941
????????????
943日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 16:42:23.40 ID:DDEsdzN8
>>941
武田鉄也が説明していた旗のことですね。

千代の鼻歌もよかったです。
944日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 17:46:29.42 ID:jbwHcoVD
痛ッ痛ッッッ〜
945日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 18:04:09.71 ID:yujE7xR7
ブログで大石さんが暴れてる…
946日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 18:51:07.89 ID:KoIJxD+j
大石ブログ読んだ。
・・・大丈夫か、この脚本家。
947日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 18:59:33.40 ID:DDEsdzN8
だから昔から俺はアンチ大石なんだよ。
948日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:01:05.97 ID:cxTGxYUM
おまえらみずぽ銀行の行員かよ
949日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:33.50 ID:kLD8i1xe
Σ(゚口゚;
950日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:19:32.95 ID:1Sxei5Q9
みずほも名簿を住吉会に流しちゃな
951日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:25:16.49 ID:kLD8i1xe
ほい、次スレ頑張ってねぇ
952次スレ用テンプレ:2006/02/08(水) 19:47:06.22 ID:Qqp+5VUb
【第六回】『功名が辻』21【山内家旗揚げ】


2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『葵 徳川三代』『武蔵』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、(再放送)土曜昼1時5分〜1時50分
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式
http://www.nhk.or.jp/taiga/
放送前情報 
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html

NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『シズカのフロク』
http://mebius-blog.com/ohishi/index.html

前スレ
【第五回】『功名が辻』20【新妻の誓い】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1138856468/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
踏み逃げ厳禁。だめだった場合は他の人に潔く任せること。
本スレ用テンプレート(大河版@避難所)
【本スレ用】『功名が辻』【テンプレート】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/movie/3607/1136804222/
953日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:48:58.82 ID:Qqp+5VUb
テンプレ2>>2
テンプレ3>>3
954テンプレ4(過去スレ):2006/02/08(水) 19:50:28.36 ID:Qqp+5VUb
955日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:51:47.65 ID:zyN1QvCX
しかし、このスレの住人に川原泉を知ってるのが複数いるのが驚きなのだが…
956日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:52:04.14 ID:Qqp+5VUb
テンプレ5>>5
テンプレ6>>6
テンプレ7>>7
957日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 20:29:29.03 ID:xpckcb8l
>955
30代後半のマンガ好きなら知ってるの普通だけどな〜
958日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 22:09:04.10 ID:Rkfh6Q1N
>>937
すぐ嫁、「大河の重厚さ」とかほざいてる奴が池沼にしか見えなくなるから
959日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 22:10:18.28 ID:zyN1QvCX
>>957
って云うか。「花とゆめ」だろ?
少女漫画好きと大河好きのヤロー層が、被るのが何とも……
まっ、オレもだが
960日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 22:43:32.16 ID:ol20UdCm
川原泉はおもしろいよ。
先入観持たずとりあえず一冊読んでみてくれ皆様。
961日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:06:38.34 ID:XFZ4A/vG
>>916
みどりさん、評判悪いのか?
962日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:37:43.09 ID:Sk/9XYxS
花ゆめと言えばガラ亀とパタリロしか知らない
963日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:40:14.67 ID:3POenTwm
【第六回】『功名が辻』21【山内家旗揚げ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1139409192/

立ってなかったから立てといた。
初めてのスレ立てだからおかしなとこあるかも。
964日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:42:08.98 ID:g8V1ZTtV
スケバン刑事や明日香、紅い牙やはみだしっ子が好きでした
965日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:09.98 ID:6b4WY1h6
>>963 激乙!
966日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:58:47.18 ID:MLuuhcGt
>>963
乙鰈様。
967日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 00:00:26.70 ID:kzFtBHcx
>>964
和田慎二版家族八景!
968日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 00:06:17.81 ID:eAGWeoJS
>>963
乙カレー!

>>964
どうやら同世代のやうですね。はみだしっ子テラなつかしす。ブルーソネット完結したのだろうか……
激しくスレ違いになりそうなのでここまでにしときます
969超少女明日香懐かしい:2006/02/09(木) 00:29:12.10 ID:5R+Lza5F
ところで次回のあのパッチワークな旗ってどうなの?
970日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 00:35:01.39 ID:tIwRxWoQ
>>963
乙です一豊様
971日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 01:31:17.66 ID:6sDxGXDF
大石ワロス
金と猫と視聴率は禁句だなw
972日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 02:18:47.23 ID:rNNfEvQ4
何気なく中井貴一なのでスタパとっていたら、
放送後、また普通と違うスポットきますた。
(あえて言うなら三谷義昭編?)

明日NHKに放送確認してみようと思います。
今年気合入ってるなーNHK
973日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 07:57:07.04 ID:w82Y0XvF
婦人公論の大石さんのエッセイ読んできた。
三谷さん撮影全て終えたらしいな。
その話によると本能寺の話は6月前半らしい。
974日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 08:33:35.23 ID:EGpLf/Hc
珍しく原作読んでから大河ドラマに入るパターンで4話までの原作無視っぷりに
戸惑ってたけど、なんだかんだ面白いや
ところで、あんまり時代物見ないんだけど信長って他ドラマでもあんな感じ?
もう少し涼やかなイメージしてたもんで驚いた。というか吹いた。
975日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 08:58:33.72 ID:ck+rJtnC
信長のおいしい時代は半分過ぎてるからなぁ

ところで、大河に信長が出てくると必ず本能寺で殺されちゃうんだよな
殺されなかった大河は無いのか?
976日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:18:10.44 ID:bH3WeIEc
>>
975=馬鹿?
977日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:45:53.09 ID:ck+rJtnC
今川義元が主人公なら信長死なないやん
978日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:50:21.11 ID:T7Y9me1T
武田信玄じゃ死んでないよ
979日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:55:10.02 ID:XB7w17mr
>>975
信長が殺されたのはあったかな?
980日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:00:03.60 ID:XB7w17mr
和久井が意味深発言してたな
最期に、濃が信長に向かって何と言うのだろうか?
981日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:01:58.62 ID:BZcC9VUH
うつけ
982日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:33:54.60 ID:kgIW2Mel
>>979
殺されたのは、柴田恭兵が主演の「太閤記」だけだね。
千葉ちゃんの光秀にぶったぎられてた。
983日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:44:16.31 ID:bsyTo8JR
自害と他人に切られたは違うとか
屁理屈みたいな問答は願い下げ。
984日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:48:52.77 ID:XB7w17mr
>>983
その違いは大きいよ
985日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:52:22.75 ID:T7Y9me1T
大坂城を作ったのは人足です
986日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:08:55.32 ID:FGX71WFu
>>982
千葉ちゃんって、千葉真一だよね。
なんちゅう、武闘派の光秀だw
987日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:10:56.50 ID:JKwfgx03
光秀は知性派だろ
988986:2006/02/09(木) 11:19:05.63 ID:FGX71WFu
>>986
自己レス。
気になってググってみた。
柴田恭平「太閤記」他のキャストも濃いなw
信長:松方弘樹、家康:本田博太郎w、蜂須賀小六:ケー
シー高峰、浅井長政:隆大介、ねね:名取裕子、お市:
安田成美、濃:十朱幸代

女優陣の無難ぶりに比べて、とにかく男性配役がかっと
んでるな。特に本田博太郎の家康と、ケーシー高峰の
小六w。どんなになってるのか、想像もつかんw
TSUTAYAにあったから怖いもの見たさで借りてみるか。
989日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:27:45.77 ID:zi9Z/wjm
脚本家に殺された、という意味なら、解る。
990日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:44:44.00 ID:r3EkPxIw
>988
面白そ〜ダナ
991日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 12:30:29.82 ID:ck+rJtnC
武田信玄・・・すっかり忘れてた
992日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:44:23.50 ID:FGX71WFu
今回の千代の芝居と、「葵」初期の岩下志麻の芝居が
酷似していることにビックリ。
「とのぉ」なんて甘えたり、煮え切らないときは旦那の
ほっぺたをつねったり・・・
どちらも、旦那さんラブ(お江与はやや嫉妬深く、旦那を
尻に敷いているが)だからなんだろうな。
問題は、仲間由紀恵と岩下志麻が3廻り近く年が離れて
いるということで・・・
993日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:46:02.54 ID:FGX71WFu
>>992
上杉謙信は覚えていたのか?
994日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:46:39.66 ID:FGX71WFu
松永弾正は出るのか?
995日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:47:24.38 ID:FGX71WFu
名前だけで、本人が登場することは意外に少ない朝倉
義景は?
996日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:47:52.41 ID:FGX71WFu
三好三人衆ってのも、出てきたことないね
997日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:48:26.73 ID:FGX71WFu
豊臣秀長は今回もスルーか?
998日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:48:52.07 ID:FGX71WFu
六角も出てきたことないんじゃないかな?
999日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:51:10.34 ID:FGX71WFu
本願寺顕如もあんまり出てこないのは浄土宗への
遠慮かな?
1000日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 14:52:16.42 ID:FGX71WFu
信長の息子たちってのも信忠と吉法師くらいしか出てこないね、
で1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。