★功名が辻の視聴率について語るスレPart4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
ここは視聴率スレです。
内容や出演者についての感想・批評・雑談はそれぞれのスレでお願いします。


<大河ドラマの放送時間>

【日曜日/先行&本放送】
BS hi           18:00〜18:45
総合・デジタル総合  20:00〜20:45
BS2           22:00〜22:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50


<過去スレ>

PART01 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136585060.html
PART02 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136982699.html
PART03 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1137427445/
2日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 18:52:59.50 ID:XT/JqtKw
3日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 18:53:22.42 ID:1Y9R6E0Y
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___**.*___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
4日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 18:54:10.07 ID:1Y9R6E0Y
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
26(07/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
27(07/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
28(07/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
29(07/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
30(07/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
31(08/06) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
32(08/13) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
33(08/20) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
34(08/27) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
35(09/03) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
36(09/10) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
37(09/17) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
38(09/24) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
39(10/01) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
40(10/08) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
41(10/15) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
42(10/22) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
43(10/29) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
44(11/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
45(11/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
46(11/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
47(11/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
48(12/03) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
49(12/10) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
5日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 18:55:25.43 ID:1Y9R6E0Y
<秀吉(1996年)以降の大河上半期視聴率>

____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名
第01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8
第02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7
第03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6
第04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0
第05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___**.*
第06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___**.*
第07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___**.*
第08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___**.*
第09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___**.*
第10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___**.*
第11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___**.*
第12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___**.*
第13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___**.*
第14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___**.*
第15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___**.*
第16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___**.*
第17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___**.*
第18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___**.*
第19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___**.*
第20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.4___15.3___19.7___**.*
第21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___**.*
第22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___**.*
第23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___**.*
第24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___**.*
第25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___**.*
6日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 18:56:24.68 ID:1Y9R6E0Y
<秀吉(1996年)以降の大河下半期視聴率(平均視聴率は初回から最終回までのもの)>

____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名
第26回____33.2___22.6___20.0___19.2___17.7___16.5___23.9___16.2___17.4___18.7___**.*
第27回____31.3___16.8___19.8___20.1___16.4___19.3___24.2___14.9___13.4___19.5___**.*
第28回____33.5___21.6___16.8___20.1___17.2___18.6___20.7___17.2___16.6___16.9___**.*
第29回____31.3___20.7___18.2___18.0___17.0___17.5___20.3___13.7___14.4___18.5___**.*
第30回____26.4___20.6___18.5___18.8___19.3___14.2___19.7___14.0___17.6___17.3___**.*
第31回____26.8___20.6___17.6___18.9___17.4___17.6___20.3___13.4___16.5___15.3___**.*
第32回____29.7___19.7___18.6___18.3___17.8___15.9___20.4___12.9___14.8___16.9___**.*
第33回____29.9___22.1___16.9___18.7___18.4___17.7___20.2___15.5___16.1___18.1___**.*
第34回____31.8___20.3___19.0___15.6___17.4___19.1___20.2___13.1___18.1___15.6___**.*
第35回____33.1___24.1___19.9___16.2___18.9___19.8___20.4___13.5___18.7___21.1___**.*
第36回____29.5___22.0___19.5___18.9___19.2___19.9___18.8___15.8___16.0___18.8___**.*
第37回____31.8___24.1___17.1___19.4___20.8___20.1___20.2___11.9___15.9___18.4___**.*
第38回____23.9___21.7___18.3___18.7___19.4___18.9___19.4___21.8___16.2___16.3___**.*
第39回____22.2___20.0___17.7___19.6___17.2___15.7___20.1___16.1___14.5___15.7___**.*
第40回____27.9___21.6___19.6___18.3___19.1___15.8___19.8___13.9___14.2___13.5___**.*
第41回____29.1___23.9___16.9___18.8___15.1___18.2___23.4___14.5___16.0___15.5___**.*
第42回____25.0___21.9___20.2___18.9___19.3___17.4___18.9___14.5___16.5___13.5___**.*
第43回____27.2___19.8___18.3___21.5___17.2___17.5___20.2___13.1___19.6___15.3___**.*
第44回____29.1___22.1___18.0___21.8___18.9___20.6___20.4___14.3___17.9___16.5___**.*
第45回____30.0___20.8___19.7___21.1___20.2___19.2___22.9___13.4___16.0___16.3___**.*
第46回____30.5___23.4___17.0___23.8___18.8___19.4___22.1___13.6___18.5___15.6___**.*
第47回____25.9___21.9___17.4___28.5___19.0___17.9___22.6___12.8___17.3___15.0___**.*
第48回____27.3___23.0___19.0___26.4___17.3___19.4___22.8___14.4___16.2___16.9___**.*
第49回____27.1___24.9___20.9___28.0___20.3___21.2___25.0___18.6___21.8___19.7___**.*
第50回____--.-___25.1___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-

  平均____30.5___23.4___21.1___20.2___18.5___18.5___22.1___16.7___17.4___19.5___**.*
7日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 19:35:31.61 ID:mUfdrw3f
>>1
8日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 19:58:27.95 ID:U+jGGyEj
>>1 乙かれさまです。

ステータス(01/10)フラッグです。
−第5話・予想視聴率レス−
★功名が辻の視聴率について語るスレPart3★
929 日曜8時の名無しさん sage New! 2006/01/30(月) 17:08:41.40 ID:kxiEDRhN
暇だから予想してみる
ズバリ底値で今が買い時、買い気配先行で進み、さすがに次回は上げてくると予想
23.2あたりで寄り付き、そのまま小さなふり幅で堅調な数字を出す。
1年通して平均かろうじて20キープが相場ってとこだろ
9日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 20:01:36.13 ID:U+jGGyEj
−第4話・予想視聴率レス集計−(--008)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東23%台 >>008

予想レス全1=(008-008<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/10)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
10日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 01:14:05.83 ID:Wu+9FQpX
去年と同じ直線的右肩下がりが定着したら最終16〜17%で武蔵と組!の間だな。
去年は第5回以降の平均視聴率がきれいな右肩下がりの直線だったからなあ
11日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 10:55:35.04 ID:fRusI8M5
干す
12日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 12:49:37.03 ID:k81U8NEl
いよいよ今晩放送ですよ

http://www.ntv.co.jp/sengoku/
13日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 13:46:33.04 ID:TU3+zkwi
月【21】西遊記.    29.2__24.8__23.8__22.5__
日【20】功名が辻.  19.8__22.7__22.6__22.0__

大河視聴の固定層を掴んだかどうか?
このまま安定的に推移すれば安泰。
崩れだすととまらない。
ここらが運命の分かれ道。
14日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 18:04:50.88 ID:fRusI8M5
揚げ
15日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 18:16:32.53 ID:W8WDty1W
最初から低いだけにこの先崩れだしたら目も当てられないことに
なるだろうな。
16日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 18:23:35.21 ID:PHYSttPb
一昔前の少女マンガっぽいから、おばちゃん受けはいいだろうけど
それ以外を脱落させずにどれだけ進められるか。
17日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 20:13:02.27 ID:5bKx2xAK
話は遡るが・・・
前回の内容で22%ってのはちょっときついかなぁ
18日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 20:49:27.60 ID:Ez8ptR9w
踏ん張ったと思うけどね。良天候で在宅率も低そうだし。

俺も遡るけど、無理やり感のあるバタバタした内容で、あまりにも強引な脚本に
何が何でも見る俺であるが、チャンネルを変えようかと思ったほど。
新たなファンがつくかもしれないけど、見なくなる連中との増減バランスが
今後どうなるか・・・次回の23%突破は無理だろうな。22%維持も微妙。

ということで、次回は23.1%と、願をかけてみる。
19日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 22:13:07.34 ID:UiaWmjsW
この先は、原作あり部分に進むわけだけだよな。
原作自体が本格大河向きの内容ではないが、
戦国ものとしては面白いって出来だけどなぁ。
従来言われてた、英雄視点ではなく下に仕える者の視点で、
戦国末期を描くという路線でホームコメディ風味がつく、
というのなら、なんとか脱落者も少なくてすむと思うんだがなぁ。。。
20日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 22:16:02.72 ID:a7+Z7tUi
おれは筒井半兵衛があまりよろしくないような気がしてならない。
千代とのシーンはいいのだが、軍義に出さない方がいいような。
21日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:34.54 ID:yGpsrO+Q
>>前スレ983=984さん
親切に有難う。そのドラマは耳にした事はあるけど、見た事はありません。
高視聴率の番組もあるようですので、良く知りもせず批判したのは早計でした。
もう少し様子を見てみます。
只、今回のように御都合主義的展開が継続すると、「利まつ」の焼き直しと言わざるをえず、
脚本家の創作力の枯渇だと思います。チラシの裏ですいませんでした。
22日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 23:07:50.59 ID:9XA+iJw7
関東の視聴率よりもみゃぁの視聴率知りたいな。
1〜4回まで展開速かった、もうちょっとゆっくりでもよかったのに。
祝言だって、1話まるまる使ってもよかったんじゃまいか。

23日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:51.74 ID:TU3+zkwi
日テレ時代劇はどれぐらい視聴率を取るのだろう。
糞の出来だったテレ朝風林火山での正月特番時代劇では
最高視聴率だった。
(里見八犬伝に勝ってしまった。コストパフォーマンス良すぎ)
戦国時代それも関が原だから、枠的にはかなり有利のはず。
24日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 01:51:26.15 ID:Y0t6Mh1z
功名もこれじゃマツを上回ることは出来ないな・・・・
でも西遊記が又低下の一途をたどると香取神話(回をおうごとに視聴率低下)
が出来そうだ。
25日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 08:51:22.08 ID:gOdIsR+g
だからなんで西遊記をそんなに意識するんだろう?
月9対大河なんて、比較する対象じゃないだろう。
裏番組でもないのに、気にしなくていいと思うが。
ひょっとして、新選組!の主役だった香取を叩きたいとか…。
26日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 09:39:14.53 ID:FCkxpUQf
>>25
逆だよ
始めは西遊記の視聴率が高かった為、アンチが功名を叩く為に出したんじゃない
ただ、香取の学芸会演技に視聴者が離れ結果的にはミイラとりがミイラになっただけ
功名と香取を比較しても意味はないと思う。
27日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 09:56:36.20 ID:+/v4xX8N
ドラマの視聴率1位と2位だから
28日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 10:33:30.31 ID:Tg/x6PBd
>>26
そりゃ初回で10%も差があれば、かつあの舘信長祭り見れば
引き合いに出したくもなるわ。
29日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 11:24:00.97 ID:smd7Kyas
>>20
3回4回と半兵衛が話の中心にいたからな。
筒井は役に合ってるが、ドラマの軸を担うのは厳しい。
半兵衛の役をここまで大きくするなら、としまつの竹野内のように
主演クラスの若手俳優を起用したほうがよかったかもしれない。
男優陣の華不足も解消できる。
とはいえ、30歳前後の若手って層が薄いんだよな・・・
30日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 11:56:57.72 ID:ezdXtUoF
面白いけどなぁ、「功名が辻」
31日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 12:37:39.84 ID:5SLYESDh
>>23
721 :雨の終わる場所 ◆N3.7LOnMw2 :2006/02/01(水) 09:11:36 ID:eoaTomu6
15.7% 21:00-23:09 NTV DRAMA COMPLEX「戦国自衛隊関ケ原の戦い・第一部」

コケました
32日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 13:40:08.28 ID:DSATsfkh
まぁまぁ、他はどうでもいいべ。それより出演者及びスタッフの想いが少しでも成就出来るようオテントォ−さんに祈ろう。


ということで第5話:25.1% あえて大きく出たい。
33日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 13:45:16.94 ID:TtUDtw96
テーマソングと舘信長の魅力で22%維持!
34日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 14:10:32.41 ID:c+3+QcJD
次は22.0以上は難しそうだな…。
先週の今頃はまさかここまで下げるとは思っていなかった。
寧ろ上がると思っていたから…。
でも、志だけは高く、22.0維持くらいで。
35日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 15:10:16.98 ID:zUTZfSif
新規視聴者、増加の見込みなし。「てか大河てw」。

固定視聴者、「馬買うのマダー?」でチンチン。

ガイドブック等で先の展開をある程度知っている視聴者、
「そうか、次回は堀尾茂助と中村一氏の本格出演か、あ、ちょっと見とこ」

2ch視聴者、仲間タンハァハァ。

よってほぼ現状維持。22.2%。これできまり。
36日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 16:08:24.33 ID:u4a0iK3W
脚本家の大石静は歴史のこと詳しいだろうか?
見るたびに功名と太閤記がミックスされているようで飽きてきた
これからも視聴率低下はともらない予感。
37日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 16:44:27.10 ID:roWdjb7O
関西 20.2%

ちなみに
土曜ワイド劇場 22.3&
西遊記 21.4%
けものみち 18.1%
38日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 16:51:15.45 ID:wS22qxA9
>>37
乙です。
にしても、関西の土ワイ高いなー。
喰いタンが一桁出すわけだわ。
39日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 16:52:25.47 ID:Zp6koIJn
>>37
土ワイって名取裕子の検死官ものだろ。
ミステリとしてもネタ切れだし、ドラマとしても緩い。
これが22%の視聴率取るって、関西ってやはり民度が
低いんじゃないの?(ちなみに東京は15.6%)
40日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 16:59:33.60 ID:+/v4xX8N
>>39
ドラマ板の視聴率スレでは喰いタンが低い関西は民度が高いとか言われていますw
41日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 17:03:25.85 ID:roWdjb7O
土ワイが人気あると言うより、喰いタンがものすごく嫌がられてるんだと思う。
女王や野ブタの頃はこんなに高くなかったし。
喰いタンを見るぐらいなら、内容はどうあれ土ワイを見るって感じじゃないかな。
4239:2006/02/01(水) 17:26:42.82 ID:Zp6koIJn
>>40-41
なるほど、納得しました
43日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 18:55:36.21 ID:VCPG1rcv

 ●● テレビ視聴率  1月23日―1月29日

順位 視聴率(%) 月日 局   番組名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01    23.8     1.23 フ ジ   西遊記
02    23.3     1.23 フ ジ   SMAP×SMAP
03    22.0     1.29 NHK   功名が辻
04    21.2     1.29 日 本   笑点
04    21.2     1.29 NHK   ニュース・気象情報
06    21.9     1.25 NHK   首都圏ニュース845
07    20.8     1.29 フ ジ   サザエさん
08    20.6     1.25 NHK   ためしてガッテン
09    19.9     1.25 朝 日   報道ステーション
10    19.7     1.24 TBS   ズバリ言うわよ!
11    19.3     1.24 日 本   踊る!さんま御殿!!
12    19.1     1.28 日 本   エンタの神様
13    19.0     1.28 フ ジ   めちゃ×2イケてるッ!
14    18.7     1.27 TBS   中居正広の金曜日のスマたちへ
15    18.5     1.29 日 本   行列のできる法律相談所
16    18.3     1.23 フ ジ   あいのり
17    18.2     1.23 NHK   風のハルカ
18    18.0     1.23 TBS   関口宏の東京フレンドパークU
18    18.0     1.28 日 本   喰いタン
20    17.9     1.29 日 本   ザ!鉄腕!DASH!
21    17.8     1.23 日 本   世界まる見え!テレビ特捜部
21    17.8     1.25 NHK   NHKニュース9
23    17.7     1.27 TBS   夜王・YAOH
24    17.6     1.29 フ ジ   発掘!あるある大事典U
24    17.6     1.29 日 本   おしゃれイズム
26    17.5     1.25 NHK   NHKニュース7
27    17.2     1.28 TBS   ブロードキャスター
28    17.1     1.24 NHK   NHK歌謡コンサート
29    17.0     1.23 朝 日   ライブドア堀江社長逮捕
30    16.8     1.26 日 本   ダウンタウンDX
───────────────────────────
※ビデオリサーチ社調べをもとに集計。数字は関東地区。10分以内の番組除き、帯番組は週の最高率
44日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 19:03:31.34 ID:VCPG1rcv

 ●● 功名が辻   視聴率と週間ランキング  関東

                   週間ランキング    
回   月/日      % スポニチ  日刊スポーツ    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8    7           『桶狭間』
02   01/15      22.7    3    1     『決別の河』
03   01/22      22.6    3          『運命の再会』
04   01/29      22.0    3    3     『炎の中の抱擁』
───────────────────────────
     平均      21.62    4.0     

  日刊スポーツの1/15の週は10〜15日
  スポニチ:10分以内の番組除く
  日刊スポーツ:15分以下番組は対象外(除NHK朝ドラ)
45日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 19:38:53.06 ID:vv4LBm9B
>>43
とりあえず、30日の西遊記の22.5%が功名が辻の第5回のターゲットですね。
逆転は微妙なところかな。
案外、22.5%でいたみ分けになったりして。
46日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 22:47:59.24 ID:t9uzPsx3
天気がよさそうなので、希望込み微増22.4%と予想してみる。
47日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 23:02:41.14 ID:JVdIDUes
関西の土ワイ
ワケワカラナス
48日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 23:24:27.98 ID:pVTazI0+
−第5話・予想視聴率レス集計−(008--046)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東25%台 >>032 (1)
---------
関東23%台 >>008,018 (2)
関東22%台 >>033,034,035,045,046<(5)

予想レス全8=(008-046<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/10)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
49関西第4回追加:2006/02/02(木) 07:23:10.71 ID:HkqikXnW
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___**.*___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
50日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 08:35:42.24 ID:4PmtS5O2
北部九州 炎の中の抱擁 20.4
すんまっせん・・・4話で脱落 武蔵 新選組と同じダス
51北部九州第4回追加:2006/02/02(木) 08:47:00.54 ID:HkqikXnW
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___**.*___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___**.*___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
52日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 08:53:33.90 ID:wYPw9Tky
軒並み落ちてるなあ。天気が良かったせいもあると思うけどね。
名古屋も多分・・・
53日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 08:53:38.31 ID:GjP4q5PA
第5回、23.2と予想
54日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 10:37:25.25 ID:n6DRQRGu
名古屋 24.8%
さすが地元w
55日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 10:38:32.14 ID:gsVl9NmZ
>>54
ん?それは第4回の数字?
第3回のことか?
56日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 10:42:01.70 ID:n6DRQRGu
>>55
すんません第4回です。
第3回と同じですね。
57名古屋更新:2006/02/02(木) 10:44:38.08 ID:gsVl9NmZ
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___**.*___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
58日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 10:50:55.74 ID:n6DRQRGu
ちなみに名古屋週間ランク

1.26.8% ズバリ言うわよ!
2.24.8% 西遊記
2.24.8% 功名が辻
59日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 11:22:34.98 ID:9DGflq6+
名古屋に望みを残したか。
まだまだ期待できるかも。
西田敏行の徳川家康も出るし。
60日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 11:45:50.13 ID:lyd87vPi
第4回はプチイベントなのに数字落して
大河板でけっこう仲間さん叩かれてたので
次回こそは上がると予想
61日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 13:45:11.63 ID:8NNjzXvQ
次の第5回は個人視聴率の調査対象でもありますね。
昨年の「義経」はこの回で世帯視聴率で全49回中の最高を記録していますが、
さて今度はどうなるでしょうか?
62日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:19:07.62 ID:zpun4YlE
正直…怖いな〜視聴率を意識し出すと。
63日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 15:25:46.87 ID:aYeczFk9
第5回は22.3%だな。
64日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 16:31:30.79 ID:KCOMg5VM
利まつは毒長の存在も大きかったな。
功名は脇がジジババばっかりだから視聴率は仲間頼みだ。
65日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 18:19:28.77 ID:EI+kDubC
名古屋キープしてるね。
やはり話が地元だと見ようって気になるもんな。
そうなると話が近江、京、大坂と進めば
関西の視聴率もあがるかな。

そういえば静岡の視聴率は関東に入るの?
66日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 18:34:09.95 ID:8NNjzXvQ
>>65
>そういえば静岡の視聴率は関東に入るの?
熱海と伊東は「関東」、それ以外は「静岡」
67日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 18:40:32.86 ID:EI+kDubC
>>66
だと、掛川の視聴率は「静岡」か。
サンクス。
68日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 22:36:11.07 ID:9BRBUnxX
>>64

仲間頼みじゃ知れてるよ
仲間のファン層は,餓鬼ばかりじゃん!
69日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 23:57:26.07 ID:8uq/TH97
>>64
仲間を引き立てる為にジジババばっかりにしてるんじゃないか。
70日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 01:13:16.19 ID:6+edc1a5
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-063)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東25%台 >>032 (1)
----
関東23%台 >>008,018,053 (3)
関東22%台 >>033,034,035,045,046,063<(6)

予想レス全10=(008-063<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/20)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
71日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 12:17:38.51 ID:az3tKy6I
滝沢のアンチスレは放送終わった後も盛んだというのに
仲間のアンチスレはすぐに落ちたよ。
仲間はテレビガイドの人気ランキングでもほとんど1位だし。
仲間人気で視聴率は、このまま安定しそうだな・・
72日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 12:32:30.02 ID:qFC0SZRN
仲間に人気があるのなら
初回20%割れなんてしないし仲間本格登場の回で視聴率が下がることもない。
73日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 13:20:30.93 ID:jEuO0e5Q
逆に千代が仲間じゃないことを想像してみ
七個除けば、誰がやってもこんな地味なものに20以上取れないよ
74日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 13:40:24.21 ID:HxvVlpup
仲間が叩かれないのは人気があるんじゃなくて興味もたれてないだけでは・・・
上川も全然叩かれてないけど人気あるとは思えないし。
75日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 13:43:53.94 ID:8f3IFWkX
>>74
毎年毎年大河叩きばかりやってる「週刊新潮」「週刊文春」
がおとなしいのは、「功名が辻」が司馬遼太郎原作だから
だろう。
下手に叩いて、ご遺族(うるさいことで有名)の機嫌を損ね
たり、それ以前にドラマがこけて本が売れなかったら困る
からね。新潮社と文芸春秋社は司馬遼太郎の本を2社
で独占していると言って良いくらいの版元だから。
結局、マスコミなんてそんなものよ。
76日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 13:55:29.47 ID:jEuO0e5Q
>>74
特に憎まれることしてないからな
美人なのにブス役が得意
インタビューやトーク番組での受け答えも場の雰囲気読んでるし和ませる

当たり役ではあれだけ爆発的な数字叩き出し、CM出まくりなのに興味もたれてない
なんて考えられないよ
千代が当たり役なのはまだ解らないけどね
77日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 14:29:11.89 ID:UVMHVVWc
仲間が出たのは3話からだよ
78日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 14:42:30.22 ID:6+edc1a5
のべで一分と出ていないと思うが、一応1話と2話にも出演で、常にファーストクレジットw
1話、おっ仲間だ・・・あれ、もう出番おしまいかw
2話、いつ出るいつ出る?終わり頃かな・・・やっと出たw
79日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 15:30:52.35 ID:xIbpu3TN
初回20割れであのゲンダイですら仲間叩きしなかったからね。
仲間は人気者だよ。
80日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 16:11:16.83 ID:5pY8v54R
今回は仲間由紀恵の大河だからはじめて見たわけだが
もうちょっとコントやギャグを踏んだんに入れてくれないと退屈してしまうわけだ。
頼むヤンクミ。視聴率のために奮闘してくれ。
81日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 16:16:32.89 ID:zWDboo41
>>80
いや、大河で下手にコメディタッチにしようもんなら
新撰組のようにこけちまうw
82日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 16:17:42.46 ID:krtX2xz8
うぜぇな、訳のわからんマンセーは仲間スレでやれよ
83日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 16:38:36.25 ID:/Y1HE4WR
今やバー系で一押し女優の仲間をマスコミが叩けるわけがないだろう
それだけのこと
84日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 19:50:05.31 ID:3o950POE
大河はひとりで作っているわけでないからね、
偏った非難も賞賛も…止めて欲しいわぁ。

視聴者ニーズに見合った作品なら、視聴者も付いて来る。
ダメなら、離れる。
1年あるんだから、最終的にどっちに転ぶか判らない。
85日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 21:34:36.35 ID:NPsyY+bD
仲間が一人で視聴率担っているみたいな書き込み、もう飽きた。
どんな無名の役者がやっても、面白ければ結果、視聴率はついて来るもの、
したがって、今後の視聴率の数字は作品の出来次第。
86日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 21:52:45.12 ID:skyz0zSN
>>85

まさしく、同意!
87日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 22:44:01.27 ID:F8om86o5
脇をベテランで固めるのなら、上川じゃない方がよかったのかもなあ。
阿部寛にしろとは言わんが。
88日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 22:56:49.04 ID:h+5tIOLm
千代タンは、かわいい看板娘なんだな。
客を呼び込むのが彼女の仕事で、客をはなさないのが店の中にいるスタッフの力量、と。
89日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 23:09:53.77 ID:5pY8v54R
>>88
その通り。
90日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 23:33:35.59 ID:3S9qV4Ma
看板を豪華にして、呼び込んだ客ががんがん離れていった
昨年の例もあるしな。
91日曜8時の名無しさん:2006/02/03(金) 23:43:54.29 ID:auXpAULP
義経は10月までそこそこの数字を維持してたから
平均20%には届かないまでも19%以上は残せた。
徐々に下がっていくのは大河の常だけど
看板で呼び込んだ客を秋口まで捕まえられたら数字は残せそう。
92日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 00:47:28.20 ID:J3uwVMuD
次回は特に何もないから18.9%と予想。
93日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 01:43:30.35 ID:qEY52ypG
−第五話オーディエンス−予想レス >>92さん追加
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後"-"は翌朝)

関東25%台:4 (1)
----
関東23%台:653 (3)
関東22%台:444443 (6)
----
関東18%台:1 (1)

全11=(008-092)ミス等ご容赦
94日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 02:29:56.59 ID:eQwr7EAC
>>92
「何もない」とは何だろう?
第5回のあらすじを読んだかぎりでは、今後の展開について色々と布石を
打っているようにも思うけどな。
まあ、所謂イベントとか奇をてらったようなエピソードに期待を寄せる視聴者が
多いということかもしれないけどね。
ただ、このような視聴者におもねて、視聴率を意識しすぎると、しっかりとした
ストーリーというものが希薄になって、「大河」とは名ばかりになるし、
現に最近はこのような傾向にあるな。
作り手側のジレンマも大きいんじゃないかな。
95日曜8時の名無しさん :2006/02/04(土) 08:08:15.72 ID:0JRY3Xbk
24.8%
名古屋と言えば上川票が高いところだよね。
96日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 08:36:40.47 ID:Xw45KWSl
夫婦になった後は、
ギャグやコントが一杯でてきて、
すがすがしい3枚目キャラの仲間の持ち味が出せるね。
97日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 09:23:44.76 ID:qn5D35Nz
「賓乳!」「巨根!」あのころが懐かしい。遠い目
98日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 09:38:12.26 ID:qEY52ypG
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-095)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東25%台 >>032   (1)
関東24%台 >>095<   (1)
関東23%台 >>008,018,053  (3)
関東22%台 >>033,034,035,045,046,063 (6)
----
関東18%台 >>092   (1)

予想レス全12=(008-095<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/20)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
99日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 10:03:09.51 ID:QCeHdk8i

 難しい〜下げ模様確率80%以上だろうから

ズバリ19.6%だろう
100日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 10:09:57.32 ID:7HZRNlza
>97
まず今回は「巨根!」はないねw
101日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 11:14:57.29 ID:kcOvruw1
>>88
看板娘がいて入っても、不味けりゃ二度と入らない。
102日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 11:48:33.84 ID:DaFMvrva
影響ありそうなWBC日曜分のみ抜粋

30 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2006/02/04(土) 11:42 ID:LgHGl4aE0
WBC関連
2/26日 19:00 日本vsロッテ  TX19:00-
3/05日 18:00 日本vs韓国  EX18:00-終了
103日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 11:54:26.43 ID:YsTVlGMJ
>>102
ありゃりゃ、やばいな特に3月5日。
15%取れるかどうかも危うい。
104日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:00:40.27 ID:GWs7PlsG
全く影響なし!かなりタイクツな野球中継
は歓迎。空席スタンドの球場が視聴者をさらに
しらけさせる
105日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:29:15.72 ID:44NI0S+e
>>104
大河の層にもろに被ってるんだが<スポーツ中継
M3、F3が中心で後は他の層が絡んでくるかどうかだから
106日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:31:34.73 ID:x2DOouwO
18%
107日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:44:13.49 ID:eQwr7EAC
>>104
今や野球中継は鴨だからね。栄養補給剤みたいなもの。
ただ、対韓国戦なので、ナショナリズムが昂揚すると若干微妙な面もあるかも。
それでも、影響は微小といったところかな。
108日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:44:14.79 ID:gPabt541
昨年もかぶったけどあまり影響なかった気がする。
109日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:49:52.93 ID:44NI0S+e
今年が初めてなんだが<WBC
巨人戦より影響あるだろうがそれでも
18〜19%はキープしそうな気はする
110日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 13:11:41.99 ID:eQwr7EAC
>>102
>2/26日 19:00 日本vsロッテ  TX19:00-
何、この試合?本番前の練習試合じゃないの?
こんなの泡沫だよ。

WBCなんて言うとイメージは野球よりもボクシングだな。
111日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 13:34:36.22 ID:XrFOqXmX
野球とはいえ日本代表となると、案外数字取りそう。
112日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 13:38:50.58 ID:ULVfuLfo
最近スポーツは代表戦しか取れない
サッカーもバレーも国内リーグは数字取れないが
代表だと取るからな
>>110
テレ東って1桁がデフォじゃないか?
それが2桁になるがどうだろ?
113日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 13:55:33.66 ID:eP/tF9KE
高知県の視聴率を知りたい。
凄そうw
114日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 14:29:46.81 ID:qh7nTjz+
再放送見たけど面白かった!
明日は上がりそうな予感…
115日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:13:50.09 ID:Xw45KWSl
ワールドカップは、時差があるから、だぶらないだろうな
116日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:14.56 ID:LDrslvLJ
明日の視聴率こそ「23.2%」と予想。
名古屋はすごいのぉ〜。
おいらん家にも知り合いの家にも視聴率の器械はないのになw
117日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:35:57.55 ID:8b+SaFjw
22.4%だろう
118日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 17:03:32.47 ID:Xw45KWSl
予告編あまりやってないね。
宣伝が足りないからやばいね
119日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 17:36:19.95 ID:qh7nTjz+
土スタと豆まき効果で普通に上げそう
豆まきは民放のニュース番組でもやってたし
120日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 17:44:32.82 ID:nxJf88l0
>>116
名古屋地区で上川さんCM2本してるからじゃないかな?
121日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 17:47:29.12 ID:FnVSFlcA
次あたり一気に来るんじゃない?25.5lぐらい。
122日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:01:15.49 ID:eQwr7EAC
>>121
じわじわと浸透していくような感じで、微増か横ばいくらいの方が良いんじゃない?
なまじ急進すると、「義経」みたいに第5回が天井になって、
その後数字を切り下げていった例もあるからね。
123日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:10:07.45 ID:FnVSFlcA
>>122
ま、そのとおりだけど。
婚姻もしたしそろそろ主要キャストが出揃う。
次は数字あがるかと思って。
124日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:34:29.14 ID:UAYYO+lI
トゥワイムマスィーンで未来を見てきますた

視聴率は24.2でした
125116:2006/02/04(土) 18:56:11.03 ID:LDrslvLJ
>>120
真性なのかアンチなのか
ただ純粋に知りたい
126日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 19:42:30.82 ID:qEY52ypG
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-124)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東25%台 >>032,121   (2)
関東24%台 >>095,124<   (2)
関東23%台 >>008,018,053,116  (4)
関東22%台 >>033,034,035,045,046,063,117 (7)
----
関東19%台 >>099   (1)
関東18%台 >>092,106   (2)

予想レス全18=(008-124<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/20)不定期にて追加修正。無小数点は"
127岡山高松第3回追加:2006/02/04(土) 19:55:17.93 ID:Pbu+X5rn
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
128日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 21:46:48.12 ID:Pjw1EdiA
18、9%
129日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 22:16:33.27 ID:MsOzv723
21.7%と予想

130日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 22:44:45.09 ID:qh7nTjz+
「新妻の誓い」ってタイトルがエロイから上げそうw
131日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 23:11:12.86 ID:aIUMmVZ9
20.5%
132日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 23:12:13.78 ID:WFVRTJwK
明日、エロシーンありますか?
13388:2006/02/04(土) 23:19:05.98 ID:auMzvcpM
>>101
ま、料理人、給仕人の腕前はわりといいと思うんですが、
メニューが受けるか否かはどうですかねえ。
134日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 23:26:15.04 ID:qEY52ypG
−第五話オーディエンス−予想レス >>131さんまで追加
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後"-"は翌朝)

関東25%台:41    (2)
関東24%台:11    (2)
関東23%台:6531     (4)
関東22%台:4444431     (7)
関東21%台:1     (1)
関東20%台:1     (1)
関東19%台:1     (1)
関東18%台:111     (3)

全21=(008-131)ミス等ご容赦
135日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 23:41:27.10 ID:xmvARPDw
おそらくこの辺で最低が出そうダナ
19.8%より落として19.6%で踏ん張る
136日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:10:54.07 ID:Nu1p3hLj
これまでは、
司馬ファン大河ファンコアな俳優ファンからの固定客がほぼ見ているということがわかったので、
次回は新妻というタイトルにひかれてみる新参者がいるとして
少しアップして、22.5%

このドラマは秀吉、家康、信長といった大物でよくしられた物語ではないということが確認できた。
今後は全く新しい時代ドラマになって新ファンを獲得することが大事
そのような演出がなされれば今後もっと視聴率アップするだろう。
137日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:34:30.31 ID:NQgAko0D
先日、納品で民放某局へ行ったときに聞いた話だが、
どうやら、若年層と女子に不人気らしい。
逆に男子には意外と人気があるようで、特に青年男子(20〜30代?)の視聴率は
ここ5〜6年では一番高いと言っていた。
ということは、玉木、成宮、長澤らの本格登場で上がり目が期待できそうだが、如何に。
138日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:47:41.02 ID:6e7bnWXF
20は超えるだろう
139日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 00:56:25.02 ID:H90/B5dq
>>137
意外!
仲間さんって若年層に大人気で特に同性にもまんべんなく人気があるって思ってた。
140日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 01:19:26.63 ID:E0/Tb6rg
同性の俳優ってのは売れてくると鼻に付いてくるものだからな
141日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 01:54:52.00 ID:2AQ7EMFw
鼻に付く以前に興味もたれてないだけ
142日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 02:21:02.98 ID:Qx1EUWlR
はいはいワロス
143日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 05:40:10.11 ID:Nu1p3hLj
>137
良妻賢母の役っていうのが、自立したい若い女性に不人気な原因だろうな

逆に、良妻を求める結婚適例期の男に人気があるのだろう。

144日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 07:06:22.76 ID:kw+lsldZ
土スタの予告では一豊夫妻の新床シーンあり、信長の「天下布武」の夢
叶えるために市が浅井の嫁ぐ心中を語る場面もありテンコ盛りだわさ。
歴史の大きなうねりの中で新妻に語る夢・・・それもとっさに思いついた
ことが歴史のなかに汲みこまれていく。一豊の根っ子は山内家再興であり
一国一城の主なんてこの時新妻への半ばハッタリでしかなかったと思う。
145日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 07:56:50.80 ID:zlc6hdEV
小泉人気で今さらに注目の織田信長に興味なんだろうね。武蔵、新選組、義経だったからなぁ…ここ3年間。信長ってどんなんだろう…という若い男性
146日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 09:36:47.32 ID:e4SH/M+j
>>143
今どきの女の子は結婚願望が強いから良妻賢母でも構わないんですが、
千代がDQNなのが問題じゃないのかなあ。
自己中すぎて全然感情移入できない。
女を取り込めないと視聴率も厳しそうだよね。
147日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 11:39:40.05 ID:Qx1EUWlR
社会的に良妻賢母求められると困る女子多いとオモ。自分もその一人。

仲間さんじゃなかったらこの大河見なかった。
148日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 11:49:44.67 ID:0QloWXYn
ただ、千代が良妻なのはもちろんそういう素質があったんだろうけど、
根っこには夫への深い愛情があるんだよね。
つまり、イイ妻には魅力的な夫がいるってことですよね。

149日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 13:51:07.88 ID:DwbPriOj
その夫がまたパッとしないからなあ…
千代が深い愛を注ぐことに納得できる人物としては足りない。
150日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 14:00:32.89 ID:eRsBDbkN
出来ない子や馬鹿な子ほど可愛いといわれるのと同じじゃなかろうか?
151日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 14:16:03.69 ID:Qx1EUWlR
外見はブ男なんだけど、根っこが熱&優男でジンワリと女心掴むタイプいる。母性本能を刺激するっていうか…何とか盛り立てて上げたいと思わせる。意外に一般社会にも結構いるよ。
152日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 14:54:58.51 ID:hn2Gf0Sf

名古屋予想 25.0% 会員番号0809
153日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 16:05:04.25 ID:1RyZpwi1
>>150-151
そんな男に惚れ込む甘っちょろい千代では頭の良さを感じないよ。
ドジで可愛い妻設定でもいいけど、それだと一体どうして良妻なのかがぼやける。
夫を愛してさえいれば良妻というのは弱いんじゃないかな

もっと一豊を格好良く描いたほうがいいよ。
154日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 16:58:54.05 ID:UQjEioSK
そうだなぁ 山内一豊に重点おいた展開がいいかも
155日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 17:58:44.08 ID:7j4ntr53
>>147
一豊が上川隆也でなかったら、この大河見なかった。
156日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 18:34:16.54 ID:yCH3j8IE
18.8%かな
157日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 19:09:28.76 ID:r3AEI9eS
>>137
裏がジャニーズだからな
その面子でジャニーズから客が奪えるかどうか
158日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 19:26:08.22 ID:Nu1p3hLj
>146
千代が、3人のどれを選ぶか右往左往する悩み過程をもう少ししっかりと描いた方が
女性受けする恋愛ドラマとしても良かったんだろうな。
せっかく女性脚本家を採用したのに・・。
159日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 19:42:45.93 ID:+/nINnQD
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-156)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東25%台 >>032,121   (2)
関東24%台 >>095,124   (2)
関東23%台 >>008,018,053,116  (4)
関東22%台 >>033,034,035,045,046,063,117,136 (8)
関東21%台 >>129    (1)
関東20%台 >>131,138   (2)
関東19%台 >>099,135   (2)
関東18%台 >>092,106,128,156  (4)

名古屋25%台 >>152    (1)

予想レス全26=(008-156<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/30)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
160日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:00:27.33 ID:+/nINnQD
−第五話オーディエンス−予想レス
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後"-"は翌朝)

関東25%台:41     (2)
関東24%台:11     (2)
関東23%台:6531     (4)
関東22%台:44444310     (8)
関東21%台:1    (1)
関東20%台:10     (2)
関東19%台:11     (2)
関東18%台:1110     (4)

名古25%台:0    (1)

全26=(008-156)ミス等ご容赦
161日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:42.91 ID:2obVVaYE
う〜む、いつもは24前後を予想していたが
今週ばかりは20.1%で…
162日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:59.03 ID:TFKvzYS+
20.9%で予想。
山場が足りない。面白かったけど下がると思う。
163日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:04:47.24 ID:KTJRR9xa
25%大台乗せを予想。
今回が一番面白かった。 話が明快で面白い。
去年の後半は辛気臭くていやだった。
164日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:26.32 ID:XOSxH6jP
前回面白かったので↑23と思ったが
今回文句なしに面白かったので24%で
165日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:17:14.90 ID:Nu1p3hLj
あっというまの45分だった。。
今回は、23.5%。

仲間は存在感あるので、千代中心の物語でいって大丈夫だと感じた。
あとは女性誌が仲間をどれだけ取り上げるかにかかってる。
166日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:19:21.99 ID:ZKBhF7d7
面白くなってきたので24.1%
167日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:57.61 ID:m0f0RBZg
なんか不気味な程マンセー派が多いな
これは2chが世間とズレてるいつものパターンと見て19.8%
168日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:32:56.46 ID:a0QUGdfN
うん。面白かった。でも21%くらいかな。先週の「好いておりまする!」が22%だったから。
169日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:45:38.37 ID:K8CnM0Dc
ま、23%より↑は無いと思う。
170日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:57:43.63 ID:kZ6OiIvK
43分終了の後、44〜45分の「氷壁」ガイドが
本編「功名が辻」の大事な数字のハネ上がりを
浸食してるんじゃないか…以前から44分のスポット
ってあったっけ?
171日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:10:34.43 ID:diDPQqip
>>170
あんまり関係ない
年齢が若くなるほど予告が終わった途端チャンネルをかえる
去年で言えば日テレの「A」という番組の視聴率が
20:43に2%程度跳ね上がってたそうだ
年配層はニュースも見るからチャンネルはそのまま
172日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:26:41.92 ID:rp5QwpAV
日テレ「A」またやんないかなぁ。
173日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:39:52.90 ID:0qgL06s2
裏に強いのがないから、今週は上がるだろう。
174日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:44:26.20 ID:KTJRR9xa
日テレ「A」のおかげで去年の義経は得したね。
今年は損だな。
175日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:03.06 ID:F+dfIBgh
裏は強くないし気軽に楽しく見れるけど、大河固定の年配層にはこのノリに
付いていけない人もいるだろうから、微減で21.2と予想
176日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:50:24.07 ID:AzGUPLo6
今週は、先週で見始めた人もいそう・・・?ということで、少し上がって
23.1くらいと予想する。
最低でも、22を割ることは無いんじゃないかと思うんだが・・・。
177日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:50:41.48 ID:yFM4jT4m
25
178日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:58:57.44 ID:psPpjnDe
>>174
Aは意外とM3層が見てた。
前番組がお子様向けだったことを考えると、得したとは言い切れないね。
実際、Aスタート後視聴率を伸ばしたのは「どうぶつ」。
179日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:57.58 ID:4TCjvnGQ
今まで見ていなかったが、昨日のスタジオパークを見て、おもしろそうだと思った。
見てみると知らないエピソードばかりだが、おもしろかったのでこれから見るよ。
180日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:13:09.87 ID:ylP50SEe
重厚な大河好きの高年層は見ているのかが疑問。
軽めのコメディ大河なので。
よって、下がって20%と予想。
181日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:21:36.42 ID:Nu1p3hLj
>軽めのコメディ大河なので。
つまり
NHKは、ターゲットとしてどういう人を想定しているのか

182日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:22:10.82 ID:4TCjvnGQ
今まで見ていなかったが、昨日のスタジオパークを見て、おもしろそうだと思った。
見てみると知らないエピソードばかりだが、おもしろかったのでこれから見るよ。
183日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:37:40.60 ID:+/nINnQD
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-180)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東25%台 >>032,121,163,177      (4)
関東24%台 >>095,124,164,166      (4)
関東23%台 >>008,018,053,116,165,176    (6)
関東22%台 >>033,034,035,045,046,063,117,136 (8)
関東21%台 >>129,168,175       (3)
関東20%台 >>131,138,161,162,180<     (5)
関東19%台 >>099,135,167       (3)
関東18%台 >>092,106,128,156      (4)

名古屋25%台 >>152    (1)

予想レス全38=(008-180<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/40)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
184日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:02:05.07 ID:H90/B5dq
ターゲット層はズバリごくせんファン+仲間由紀恵ファンでしょう。
185日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:08:38.68 ID:+/nINnQD
−第五話オーディエンス−予想レス
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "-"は翌朝)

関東25%台:41++     (4)
関東24%台:11++     (4)
関東23%台:6531++     (6)
関東22%台:44444310     (8)
関東21%台:1++     (3)
関東20%台:10+++     (5)
関東19%台:11+     (3)
関東18%台:1110     (4)

名古25%台:0    (1)

全38=(008-180)ミス等ご容赦
186日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:11:26.58 ID:DOT4Dmas
21・2と予想。
187日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:16.57 ID:27tZAOJ2
千代中心のコミカルなこの回で上げれば、これから楽になるな
ただ大河視聴者層にウケるかはわからない

結構一般ドラマ好きにウケる気がするので、23.1
ただ仲間の良さが出たこの回で落ちたら、低視聴率大河になりそうな予感

188日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:17:51.87 ID:O9F3psey
>ターゲット層はズバリごくせんファン+仲間由紀恵ファンでしょう。

となると
今回の、ホッペタぶにゅーは、ごくせんファン向けの演出かも。
ああいうのを一杯盛り込めば、話題を呼んで視聴率上がるかも。
189日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:45:47.67 ID:y63BouKX
おもしろかったね。
23.7%と予想
190日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:00:51.24 ID:tjZU53bi
ふと、22.5という数字が浮かんだが被るので22.6%。普通に面白かったな。

千代の「いやでございまするぅ」「ん?ん?もんどころ」だの、楽しそうな貧乏生活ぶり。
お舘様の「ぎふっ」とか、濃への無視っぷりと、お市の小袖の強奪っぷり。脇役も徐々に
出始めた。中々の見ごたえだったが、前回の影響を引いてあまり上がらないと見たが・・・
>>127 うーむ、何とか0.6ポイントは押し上げて戻して欲しいね。
191日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:03:35.78 ID:kPAGsf8C
今回は22.8%で。
根拠も何もなくただ浮かんだ数字。
にしても面白かった、45分があっという間だ。
大地のお市も良かったし、金八も良かった。
192日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:28:55.27 ID:5mGekHxo
仲間ヲタは痛いな!
一人で功名が辻引っ張ってる気分になっている。
いい加減にしろ!
今まで、仲間の番組なんか、見たこと無いわ。
へたくそな演技しか出来ないから、もう少し歳を取ったら
終わりだな。
30歳中ごろになったら、実力が無いと生き残れ無い。
193日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:30:38.16 ID:E73iVRqn
−第五話オーディエンス−予想レス <<191 さんまで追加
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東25%台:41++     (4)
関東24%台:11++     (4)
関東23%台:6531++==     (8)
関東22%台:44444310==     (10)
関東21%台:1++=     (4)
関東20%台:10+++     (5)
関東19%台:11+     (3)
関東18%台:1110     (4)

名古25%台:0    (1)

全43=(008-191)ミス等ご容赦
194日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:33:51.34 ID:E73iVRqn
−関東予想視聴率リスト−ミス等ご容赦
--25%台↓--
#121 25.5 (17/20) #032 25.1 (03/10) #163 25.0 (29/30) #177 25.0 (37/40)
--24%台↓--
#095 24.8 (12/20) #124 24.2 (18/20) #166 24.1 (32/40) #164 24.0 (30/30)
--23%台↓--
#189 23.7 (41/50) ,#165 23.5 (31/40)
#008 23.2 (01/10) ,#053 23.2 (09/10) ,#116 23.2 (15/20)
#018 23.1 (02/10) ,#176 23.1 (36/40) ,#187 23.1 (40/40)
--22%台↓--
#191 22.8 (43/50) ,#190 22.6 (42/50)
#045 22.5 (07/10) ,#136 22.5 (23/30)
#046 22.4 (08/10) ,#117 22.4 (16/20) ,#063 22.3 (10/10) ,#035 22.2 (06/10)
#033 22.0 (04/10) ,#034 22.0 (05/10)
--21%台↓--
#129 21.7 (20/20)
#175 21.2 (35/40) ,#186 21.2 (39/40)
#168 21.0 (34/40)
--20%台↓--
#162 20.9 (28/30) ,#131 20.5 (21/30) ,#161 20.1 (27/30)
#138 20.0 (24/30) ,#180 20.0 (38/40)
--19%台↓--
#135 19.8 (22/30) ,#167 19.8 (33/40) ,#099 19.6 (13/20)
--18%台↓--
#092 18.9 (11/20) ,#128 18.9 (19/20)
#156 18.8 (26/30) ,#106 18.0 (14/20)

--名古屋↓--
#152 25.0 (25/30)名古屋予想 25.0% 会員番号0809
195日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:56:40.05 ID:yPPsj1l7
今回は20.2と予想

功名の本スレの回転具合がOA日にもかかわらず、異様に悪かったのが気になる
先週は平日も物凄く少なかったし
2chを見ない層に人気があるってだけなら、それはそれで良いが
196日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 09:06:41.86 ID:QLDB2WIQ
大きな下げはないんじゃないかなー。
重厚なのが好きな大河ファンは3話までにもう離れてそう。
あとは仲間ファンとかそこらへんが入って押し合いへし合い。
21〜22前後でもみ合う展開がしばらく続く……か?
197日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 09:19:17.66 ID:d3AE3nB4
10.9% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
198日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 09:23:36.69 ID:tjZU53bi
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-195)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東25%台 >>032,121,163,177      (4)
関東24%台 >>095,124,164,166      (4)
関東23%台 >>008,018,053,116,165,176,187,189 (8)
関東22%台 >>033,034,035,045,046,063,117,136,190,191 (10)
関東21%台 >>129,168,175,186      (4)
関東20%台 >>131,138,161,162,180,195<   (6)
関東19%台 >>099,135,167       (3)
関東18%台 >>092,106,128,156      (4)

名古屋25%台 >>152    (1)

予想レス全44=(008-195<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/50)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
199日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 09:42:54.42 ID:d3AE3nB4
10.9% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
15.5% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
200日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 09:45:49.10 ID:kPAGsf8C
15.5% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
10.9% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10

1月15日
22.7% 20:00-20:45 NHK 功名が辻
15.6% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
13.9% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外
11.3% 19:58-20:54 EX* ビフォーアフター
10.1% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
*6.6% 20:00-21:48 TX* 家族一世一代のお買い物

1月22日
15.3% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
10.8% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10

1月29日
14.2% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
11.8% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
201日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:10:48.35 ID:NQRHfKC5
歌笑とジャンクは数字が固まったな
オリンピックもメインは深夜だし、2月も不安定要素少ないな
恐れるとしたら前半ダイジェスト(フジ 浜田司会)ぐらいだ
202日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:12:22.40 ID:odrMDBjK
「功名が辻」21.5%
203日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:15:12.67 ID:6edeO8nl
>>202
下がったね…
204日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:16:46.04 ID:QLDB2WIQ
21-22、まあこんなもんか。
205日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:17:24.91 ID:d3AE3nB4
下がったか…
206日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:17:36.64 ID:odrMDBjK
21.5% 20:00-20:45 NHK 功名が辻
15.5% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
15.3% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
14.7% 19:58-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター
10.9% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
*7.8% 20:00-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ「涙と笑いのニッポン駐在さん物語3」
207日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:19:01.26 ID:6jjV/N3T
あーあまた下げた
本当仲間って駄目だな
208日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:19:27.82 ID:kPAGsf8C
ビフォーアフターが上がってきてる・・・。
皮肉なもんだな、テレ朝。
209日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:19:38.60 ID:g56GV28s
暴落ってほどではないけど徐々に下がってるな
210日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:20:26.11 ID:6jjV/N3T
>>209
この推移はかなりやばいよな
211日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:21:49.10 ID:XrOnffBo
右肩下がりが止まりませんな・・・
212日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:22:35.64 ID:tjZU53bi
−第5話−
ニアピン
>>175 >>186

パーセント台キープ
>>129 >>168 >>175 >>186

下がったか・・・
213日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:22:50.82 ID:6jjV/N3T
2話からずっと下がりっぱなしだもんなぁ
214日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:22:56.18 ID:NVF4Mtu7
また下げたのかよ・・・
215日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:24:22.16 ID:6jjV/N3T
仲間のあの演技に付き合う視聴者はそういないだろうし
これから暖かくになるつれどんどん下げていくだろうな
216日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:24:33.05 ID:iU4JBx/c
>>208
逆だよ。「終了する!」ってアナウンス効果で上がったんだよ。
「終了する」と聞けば、前見ていた人も「久しぶりに見てみるか」
と動くからね。
あと、今週の匠は久しぶりにまともな人だったし。
(ちなみにうちはW録で「辻」と「ビフォーアフター」を両方
録画し、「辻」を生で見ている)
217日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:24:48.71 ID:EL1OTzz+
ジリ貧乳wwwwwww
218日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:27:15.64 ID:5mGekHxo
仲間の底力・・記事の威力も無いのか・・・
大河は大人が見るからお子様人気の女優じゃ駄目だね・やっぱり
219日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:28:18.48 ID:6jjV/N3T
大河最低レベルな推移だという事はもう確定的ですよね
ごくせん2であんだけ取れた女優なのに
大河最低レベルじゃNHK側はかなり納得いってないだろうなぁ
仲間期待外れ過ぎって感じだよなぁ
220日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:28:33.61 ID:ROa23zYD
豆まきの記事も出て土スタでも宣伝したのにね。
221日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:31:44.00 ID:Cae9wi2V
仲間ってなんでこれほどまでにごくせんとトリック以外何やっても駄目なんだろ?
222日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:33:11.84 ID:ROa23zYD
大寒波だったのにさがったね
223日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:34:45.74 ID:Cae9wi2V
凄い寒かったのに下げちゃった
トリノ始まるし暖かくなってくるしもう終わった
224日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:34:47.44 ID:jVCJiUAB
今はいいんだよ
怖いのは夏期だ
225日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:37:04.02 ID:XrOnffBo
187 :日曜8時の名無しさん :2006/02/06(月) 00:16:16.57 ID:27tZAOJ2
千代中心のコミカルなこの回で上げれば、これから楽になるな
ただ大河視聴者層にウケるかはわからない

結構一般ドラマ好きにウケる気がするので、23.1
ただ仲間の良さが出たこの回で落ちたら、低視聴率大河になりそうな予感


落ちてしまったわけだが
226日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:38:25.41 ID:iU4JBx/c
客観的に見て、「武蔵」「時宗」より脚本の出来はいい。
特に同じ夫婦ものだった「利家とまつ」とは比べものに
ならないくらい話の展開も無理がなく、面白いと思うん
だが・・・
227日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:41:11.28 ID:ROa23zYD
放送終了後の書き込み少ないもんね、功名。いつも500レス程度。
マンセーレスしかつかないのをみても大河層には最初から見放されてる。
228日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:43:22.74 ID:Cae9wi2V
>>226
俺もとしまつより脚本まともだと思う
でもいかんせん
松嶋>>>>>>>>>>>>>>仲間
なんだろうな
229日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:43:48.74 ID:27tZAOJ2
ま、よく考えるとイベント無しの回だったからな
お市が浅井に嫁ぐ話なんてどうでもイイ感じ
230日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:45:44.58 ID:tjZU53bi
前に若い女の層が見てないってあったけど、更にその層が逃げてるのかね?
出演者が年食っているのも原因かな?俺のばーちゃんとか食い入るように見てる。
デジタルは無いんで、18:00にばーちゃん家のBSHiで見ることがあった。
電話で、何チャンネルかわからんから出してくれって頼まれたよ。
231日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:46:16.27 ID:d3AE3nB4
救いがあるとすれば戦国時代ということで役者が多く、歴史的大イベントが多いという点かな
とは言っても昨年の義経では後半、壇ノ浦以外20越えは果たせず
新選組も鳥羽伏見で20取れず…
わからないもんだな視聴率なんて。
実際昨日の放送を見て一気に上げるか下げるかのどっちかだと思ってたんだけど、
微妙な下げだったからなぁ
232日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:48:29.98 ID:Cae9wi2V
歴史的イベントが多いっていうけど
主役がマイナー夫婦なんだから
無理やり絡めていくしかないんじゃないの?
233日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:48:34.35 ID:XrOnffBo
>>231
今の段階で食いつかれてないものがイベントごときで
一気に食いつかれると思うか?
234日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:49:21.26 ID:tjZU53bi
名古屋は逆に上がるだろうな。
235日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:49:47.40 ID:MCXcAcsz
今回はこれから起きる数々の歴史的戦の序奏だと思わせる回ではあったが
近江に内情をさぐるという一豊には苦手な分野と思われることを
指図して、秀吉に報告するシーン位はあってもよかったのでは。
こういう戦のない回は諜報戦があった方がおもしろい。
236日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:52:00.95 ID:Cae9wi2V
いくら脇に信長だの家康だのいても
主役が歴史上の人物としてマイナーだからこのさきかなりきついと思うんだけど、これからも
一豊とその妻とかマジでどうでもいいじゃん?
利家とまつもどうでもいいけど、あれは何でても数字取れる松嶋のおかげで無理やりヒットできた
でも仲間にそんな力はなさそうだからマジやばいよこれから
237日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:55:36.77 ID:sqpcNXIW
なかなか当らないや、難しいな
幅をコンマ5くらいで見て下げを3くらいにしておいて20.7〜21.7
という事で、次回予想20.9
238日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:56:16.72 ID:puGsLRO4
やっぱり葵コースになりつつあるなあ。
脇俳優の加齢臭といい、視聴率の微妙な下がり具合といい。
239日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:57:15.07 ID:VqlcR5Bf
今後、上昇あるいは維持できる要素はあるんだろうか?
240日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:58:03.65 ID:gcfnQ9hO
>>239
上昇する要素は「長澤まさみ」ぐらいかな
241日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:58:22.66 ID:sqpcNXIW
>>239
その辺は自分で考えて予想しなきゃ
242日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 10:59:57.92 ID:iU4JBx/c
>>239
次回、役者三谷幸喜登場!は?
素人役者じゃ駄目かな?「有頂天ホテル」も大ヒットだし、
ちょっとは上がらないかな?
243日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:03:25.18 ID:tjZU53bi
−第6話・予想視聴率レス集計−(237-237)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東20%台 >>237   (1)

予想レス全1=(237-237<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/10)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-195)
名古屋25%台 >>152    (1)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
244日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:09:22.65 ID:YD6EBy5l
もともと上がる要素ゼロだったから
まあこんなもんか


それにしてもビフォー打ち切るテロ朝プギャーーーだな
245日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:09:38.00 ID:SR6h+rQ5
20%を切るのはいつぐらいだろう?
246日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:10:20.47 ID:yu61XvZP
裏番組の数字も大体固まってきているしな−。
次の改変期に他力本願であぼ−んする番組が出現しるor
この番組が暖かくなって全体の数字が落ちはじめる前に
各局から1%ぐらいのお客を吸い上げるもうヒト工夫がないと
ジリ貧状態は止まらず、逆に加速するかもしれないちゃ。
247日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:10:33.92 ID:sqpcNXIW
>>242
武蔵の最高視聴率24.6、大魔人佐々木だけど
三谷自体はよくテレビに出てるし、どうなんだろうっていうアレは無いな
248日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:11:10.56 ID:iU4JBx/c
>>227
「義経」や「新選組!」の様に、放送終了後から数時間で
何スレも使ってしまう方が、寧ろ異常では。
大河の主要視聴層はやはり中年以降、特に男性。
この辺は、ネットでわざわざ感想なんて書き込まない。
(「新選組!」が開拓した新たな視聴者層、小学校
 高学年〜中学生は逃げてしまったろうが)
また「利家とまつ」みたいに突っ込み所が満載、という
ことも今のところはないし。
249日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:12:30.33 ID:ZffYRTzJ
>>247
武蔵の最高視聴率は、新之助(当時)の隠し子発覚の影響だよ。
250日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:15:03.02 ID:tjZU53bi
上川とかには隠し子はいないのか?
251日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:20:23.86 ID:iU4JBx/c
>>250
隠し子はないんじゃないの?
上川には押尾には及ばぬものの、共演者食いの異名が。
しかも後に必ず、上川が振られるという形で終わる。
有名なところは朝ドラ「ひまわり」で共演した松嶋菜々子。
「白い影」で共演した竹内結子。
一見おとなしそうで、熱く演劇論などを語ると、演劇経験
の少ない若手女優はフラフラっとなってしまうらしい。
252日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:21:00.33 ID:FBtiwz8A
>>248
同意。それよりオリンピックとワールドカップが痛い。

>>250
いたって、歌舞伎御曹司隠し子ほどには世間は騒がない。
新之助で信長を見たかったなあ。
253日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:21:42.49 ID:KWwyfJLp
仲間が本格的に出てきた3話以降順調に下げてんだな
高視聴率女優がうたい文句で主演なんだろ?
254日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:29:13.20 ID:g56GV28s
上川と別れると女優はヒットするのか。
255日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:32:02.00 ID:OnHB2o/h
仲間のように3枚目もできる個性派美人女優を応援したいから、

もっと視聴率上がってほしいなあ。
仲間の演技もわるくないし存在感もあっていいんだけど
演出か宣伝かテーマか、どこかがいまいちなのかなあ。

256日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:32:30.73 ID:gcfnQ9hO
オリンピックやワールドカップ来る前からこれじゃな
しかもこれからどんどん暖かくなるぞ
257日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:33:12.20 ID:gcfnQ9hO
>>255
逆、仲間は三枚目しかできないんだよ
二枚目やるこけるんだよ

まぁ、確かに美人だが
258日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:36:22.93 ID:ZffYRTzJ
>>248
大河のメイン視聴者層は、M3・F3でしょう。
M3はスポーツシーズンが始まるとそっちに流れやすい。
F3層をいかに確保するかがカギ。
あのパッチワーク着物は女性ウケしそうなので、
雑誌とかで特集されるくらい話題になればいいのだが。

でも当面の難所はオリンピック後のジャンクだろうな。
「オリンピックアスリート特集」とかぶつけられたら、
F3層も持っていかれかねないのでね。
259日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:44:38.97 ID:7ttm36fG
みんな、この大河なにで見てる?
ぼくは6時からのハイビジョン。
一番早く見られるからね。
しかも10時からの衛星第二を録画して金曜の夜あたりにもう一回w

あと地アナ8時、衛星第二10時、再放送とあるけど
4回も放送すると、さすがにバラけちゃうんじゃないかな。
ときどき比較されるごくせんとかとは
少し状況が違うかもしれん。

みんなはどの放送で見てる?
260日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:49:28.39 ID:iU4JBx/c
>>259
ばらけてたのは「組!」以降いつもそうだから。
「辻」だけの不利要素には残念ながらならないんだよね。
「組!」「義経」は地デジも先行放送だったので、ある
意味今より不利だったし。
261日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:50:52.08 ID:OnHB2o/h
ワールドカップに冬期オリンピックにWBCか
全て4年に1度なのに
こりゃあ、不運だね

しかもゴールデンタイムに集中して生中継や録画放映バンバンするだろうし
262日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:51:31.49 ID:/fPi1PbG
ばらけの話はやめたほうがいい
あと録画率の話も…
263日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:00:07.84 ID:sqpcNXIW
>>259
それは関係無いよ、22.7からどう動くかだから
264日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:01:26.35 ID:N1y+T8JT
別に低くはないだろ
265日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:01:27.70 ID:FBtiwz8A
渡主演のテレ朝「夫婦」20.3%
これを見て舘起用の真意を知った。
舘自身に数字は無いが、舘を人質にすると、
裏の渡攻撃を抑止できる。
舘は視聴率のお市様か!
さすが戦国大河らしい権謀術策、なかなか〜
266日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:03:34.45 ID:N1y+T8JT
仲間以外じゃ俺も見ていないし。
267日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:09:31.07 ID:fWk6fpJ4
>>265
>裏の渡攻撃を抑止できる。

先生!渡攻撃って何ですか?
268日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:10:51.14 ID:okNco9hE
オリンピックもW杯も功名とは当たらないぞ
時間が違う
269日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:15:48.48 ID:yu61XvZP
さしあたり来週がひとつの小山
第9回&第10回と
第13回&第14回の出来が今後の命運になるのかな
270日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:19:07.69 ID:C6Oz76bb
>>266
でも仲間じゃなければ他の人が見てたし
271日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:23:47.82 ID:OnHB2o/h
>268
19時から22時くらいの時間に、
オリンピックは、人気競技やハイライトの録画放映をバンバンするのでは?
ワールドカップはBS等で、人気対戦カードいっぱいあるので録画放映するだろうし

>266
俺も仲間以外の女優だと見ていないと思う。
今最も魅力的な女優が仲間だからみてる。
千代が、松嶋や松でも見ないと思う(こちらの方がもっと有名美人女優だけど)
272日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:25:12.75 ID:VeYddMu+
題材はショボイし、演出は葵・武蔵だし、これ以上何を期待するの?
このままで十分妥当だと思うよ。
273日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:27:10.42 ID:N1y+T8JT
>>270 
21.5%では駄目みたいだな。
そんな女優がいるのだろうか。
274日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:27:38.58 ID:vqyYZRDm
>>262
なんで??
275日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:28:05.01 ID:E8DDno6v
>>230
キャストが決まった時も話題に出てたが
20代後半〜30代の俳優がごっそり抜けてるからね
おっさんが多いから若い女性は見ないでしょ
阿部ちゃんが出てたら話題性でもう少し違ってたかもね
276日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:30:15.08 ID:YD6EBy5l
一応、玉木がいる
ついでに成宮が控えてる
この2人でどれだけ婦女子を惹きつけられるかだな
277日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:32:39.09 ID:OnHB2o/h
>20代後半〜30代の俳優がごっそり抜けてるからね

女性週刊誌でもっと取り上げられないのは、これが一番大きいのかな
話題性でいえば、ライバル女優にラストサムライの小雪とかがいればなあ
278日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:33:36.77 ID:E8DDno6v
成宮ってドラマ視聴率スレで視聴率クラッシャと
言われてるが大丈夫か?
279日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:37:44.15 ID:E8DDno6v
>>277
うーん、どうだろ?
それもあるかもね
280日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:41:12.06 ID:9TgHbZxI
>>259
そうそ。
組!が低視聴率だったのは日曜BS22時、土曜再放送のほかに
地デジ先行、BS2先行と5回も放送があったせいだし
義経後半失速も地デジ普及のせいだよ。
功名はたった3回しか放送ないから高視聴率間違いなしだよ。
281日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:43:09.47 ID:OZya4wwR
組!が低視聴率だったのは

つ ま ら な か っ た か ら w
282日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:46:29.59 ID:9TgHbZxI
そっか。
功名は面白いから高視聴率だね。
283日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:50:49.37 ID:RIw1i29t
仲間たんのコミカル演技が本格的に入ったのは今回が初めてだからその効果が出るのはもう少し先でしょ
それがプラスになるにしろマイナスになるにしろ
284日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:50:58.23 ID:DohV12ed
>>280
まあ確実に影響はあっただろうね。
285日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:56:41.77 ID:OZya4wwR
最低最悪大河の新撰組!のせいで大河ファンが激減したからなあ
286日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:04:21.04 ID:iU4JBx/c
>>285
またそうやって煽る。
287日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:11:22.03 ID:VeYddMu+
>>271
松島ならそもそもこの条件では受けないでしょう。仕事選び上手いし。
仲間は事務所が何にでも食い付く。次々に忙しく仕事をこなしただけ。
本当は安売りしないで、発声も含めてちゃんと演技の勉強をさせたり、
実生活でいろんな経験をすべき。
一本調子で、演技に幅が無いのはその為じゃないかと思う。

前にも書いたけど、題材はショボイし、演出家の過去の大河の実績も悪いし、
予算・加齢その他諸々で、これで妥当じゃない。
288日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:17:26.03 ID:iU4JBx/c
>>287
業界人気取りで語っておられるがね。
君さぁ・・・腐っても大河の主役だよ。
結果として低視聴率になったって、大河の主役をやった
というキャリアは仲間由紀恵にとって大きいに決まってる
じゃない。経歴の上に箔がつくという意味でも、若者中心に
しか支持がない仲間が全国区かつ広い世代に知られる
という意味でも。
松嶋菜々子が「利まつ」やってなかったとして、このオファ
ーが来たら間違いなく飛びつくと思うよ。
289日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:21:18.21 ID:/1oN4qWd
煽るつもりでなく、冷静な視点から言う。
大河ドラマを見てる視聴者層はモテない系の人
が圧倒的に多いと思われる。
故に、仲睦まじい若夫婦の話など見たくもない
という気持ちになって、チャンネルを変えてし
まうのではないか。
290日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:31:55.34 ID:YD6EBy5l
年配と若い男は掴んだ
ガキと若い女を掴み損ねた

原因はガキ、婦女子をターゲットにしたキャスト不足

やっぱ荒れてもいいから旬のジャニ、ガキ受けのいいアイドル
を1匹入れておくべきだったかもな
291日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:39:13.33 ID:FBtiwz8A
>>267
渡攻撃とは、民放が渡主演のドラマを大河の裏に持ってきて、
大河の視聴率を削ることです。客層が重なりますからね。
舘が形だけでもトメていれば、
石原プロはバラエティも含めて大河の裏には協力しないでしょう。
それが舘の人質効果または抑止力です。
功名初回も、この人質効果で、
テレ朝「風林火山」開始を大河終了後に遅らせましたね。
民放ドラマでも社長役者がトメるのは、こういう効果があるからでしょう。
舘の場合は、次期社長候補ですが。
292日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:45:02.02 ID:ff/m7msX
ごくせんでの演技を功名に出しすぎてる
この分だと夏場は20%越えることはなくなりそうだ。
293日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:45:47.86 ID:OvnJTDok
>>291
勘違いもほどほどに
渡はテレ朝でしか数字は取れないし8時から始まるドラマ枠もないです
294日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:49:11.20 ID:z+EY2UyF
>>251
別れたのは本当だけど、どちらが振ったか振られたかなんて
当人同士にしか、わからないことでは?それを「振られた」
とあなたが決めつけるのはオカシイ。
295日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:51:50.04 ID:iU4JBx/c
>>294
そりゃそうだね。別に他意はなく、当時の芸能マスコミの
論調を鵜呑みにしただけ。悪かったね
296日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:56:36.85 ID:FBtiwz8A
>>293
改変期にSPを作るのは珍しくないし、枠を変更することもできます。
テレ朝だけでもコケ無しは凄いことです。
とはいえ、渡オタでもありませんから、この辺で。
297日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:00:50.71 ID:OvnJTDok
>>296
きもいです
298日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:02:13.29 ID:tjZU53bi
自然に数値が上がって欲しいが・・・
正直、NHKも大石も呼び水が欲しいだろうな。
やはり若い男か。しばらくは我慢だな。
299日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:03:02.39 ID:g2HSWQN1
大河でコメディやればこけると組で学ばなかったのか。
しかし組はマスコミにも2ちゃんでもボロ糞に叩かれたのに
功名はマスコミにも2ちゃんでもマンセーされてるのが不思議。
時代考証めちゃくちゃ、戦国時代なのに反戦、女がでしゃばる、全部主役の手柄主役マンセー、
2ちゃんで 叩かれる要素だらけの最低大河なのに。
300日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:03:45.95 ID:wXMwzvV3
2〜3%上がったと思ったがな。堅実派武将は受けないのかな。
301日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:07:01.29 ID:iU4JBx/c
>>299
>戦国時代なのに反戦、女がでしゃばる、全部主役の手柄主役マンセー

この辺は上手く処理してあるよ。見ないで書いてるね。

>時代考証めちゃくちゃ

これがピンと来ない。例えばどの辺りが?
302日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:09:28.87 ID:WzgkKSKZ
序盤の割に視聴率はイマイチながら、数値自体はもの凄く変動が少ないよね。
なんか最初っから落ち着いてるというか・・
303日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:25:45.31 ID:CBbW+GiR
一番数字取りやすい1〜3月に落とすと後がキツイね
304日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:31:56.95 ID:XURHEyaN
せめて次回があがれば、期待も持てるんだけど・・・。
305日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:33:05.57 ID:VGghkcRD
でも本スレ見ると、としまつも組も義経も面白くなかったけど
功名は久しぶりに面白いと思ったって言ってる大河ヲタいっぱいいるよ。
ここでよく見る大河層に受けてないというソースはあるの?
306日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:39:13.59 ID:OvnJTDok
大河ヲタ=マニアともいう
307日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:41:13.63 ID:VGghkcRD
ここまで安定した大河は珍しいのでは?
もう固定視聴者が20%いるから
3月にSP番組が来ようとスポーツが来ようと大幅に下がることはなさそう。
平均20%超えは固いかと。
308日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:44:34.65 ID:E8DDno6v
>>305
御年配の方々はそんなにネットしないからね
2ちゃんなんて尚更しない
功名が辻は20代〜30代前半の男性が多いんだっけ?
2ちゃんを見てる層と近いから2ちゃんでは受けがよい
309日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:56:03.14 ID:O5kMSLd3
>>307
いや、まだ始まったばかりなのに安定も何もないと思うけど…
去年の義経だって好発進して(視聴率が)落ちるとこまで落ちてしまったじゃない
310日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:56:09.66 ID:CuXo4x+N
実は若い女の子からもウケが良かったりする。
311日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 14:59:45.64 ID:fWk6fpJ4
>285
お前、組!ごときを最低最悪などと言うなんて、MUSASHI神に失礼だ!謝罪と賠償を(ry
312日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:00:07.10 ID:GplAlDtj
>>307
安定というのは5月くらいになってから言うもんだ
>>309
今回は好発進ですらないからな
でもなんのかんのいっても年平均15〜18%は取ってしまうから、
15%くらいは固定層がまだ生き残ってると見た方がいいのか
313日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:00:17.88 ID:hYCYj8fB
仲間は悪くないだろ。
20〜30代の男性視聴者が大半なら
むしろ仲間人気で安定した数字もってるということでは?
相手役が悪いんだろ。
314日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:06:16.98 ID:GplAlDtj
んな訳ない。大半は年寄りだよ。
若い世代を多く掴んだ、と言われてる「利家とまつ」や「新選組!」ですら、
割合として若い世代が増えた事は増えたが、全体から見れば年寄り中心は変わらなかった。
仲間のせいで視聴率が悪くなったとか良くなったとかいうんじゃなくて、
今回に関しては仲間は(今の所)あまり関係ないという方が正しいんじゃないの。
315日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:07:30.76 ID:XrOnffBo
功名ヲタってのは頭おかしい奴ばっかだな
316日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:28:03.52 ID:O5kMSLd3
要所要所で高視聴率を取る以上に、暴落期をいかに抑えられるかが大事だね
そろそろちょこっとでも上げてくれないと不安になってくる…
317日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:31:25.56 ID:NX+sPxz3
>>314
何言ってるの、
視聴率が良いときは、仲間のおかげ!って言うくせに


笑わせんな!て〜の。
318日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:48:32.98 ID:YPbHbXGV
ひどい数字だな功名この先どこまで下がるか楽しみになってきた。
319日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:49:42.30 ID:WpkIqunq
>>317
そんな事言うの仲間ヲタだけだと思うがw
320日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:50:31.08 ID:puGsLRO4
>>315
というか功名オタなんているのかと。戦国オタと司馬オタと仲間オタ?
しかも題材がマイナーで、それらをあんまり取り込めてない感じもするし。
321日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:21:21.18 ID:g56GV28s
玉木は氷壁の数字見る限り数字持ってるか?
成宮もクラッシャ。

あとは長澤ハセキョの出番に期待しよう
322日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:29:21.84 ID:EL1OTzz+
天下布武の垂幕で白けたよw
それにしてもあの秀吉は
ある意味・・・醜男という点で
リアルすぎてついて行けんなww
323日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:42:15.59 ID:T7rmmCy/
もう数字age要素って長澤まさみしか無いよな
324日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 16:54:26.07 ID:kQYXaxlf
>>265
136 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/02/06(月) 16:39:29 ID:RtnRepeW
(04/24) 19.9「試練の時」
(05/01) 20.7「弁慶の泣き所」
(05/08) 19.0「清盛死す」 ←団長こと渡清盛死亡の回
(05/15) 19.6「兄へ物申す」
(05/22) 19.7「鎌倉の人質」
(05/29) 21.0「いざ出陣」
(06/05) 21.7 「宿命の上洛」

団長はテレ朝に強い
325日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:08:12.02 ID:g56GV28s
>>265
つうことは本能寺以降がやばい?
326日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:16:01.41 ID:qDpdYdgZ
お、ニアピンだったか。
今は気軽に見られるドラマが受けてるから、大幅に下げることもないかと思うけど
裏に強力なのがあっても必ず功名を見るという熱心なヲタも少なそうだ。
普段見てない一般客を呼び込むようなイベント回も無さそうだし
合戦は次々あるけど、それを千代と絡めて行くのかな。
327日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:33:05.25 ID:hYCYj8fB
こんな地味な題材で20l以上取れる仲間は神女優
328日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:50:12.18 ID:cmC2e6Pv
仲間みたさに大河を見てるわけじゃない
痛いなあ!仲間ヲタ!!!!
仲間が出てから下がってんだろうよ
329日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:52:06.43 ID:1QIkJIGV
過去の大河の視聴率表が見たいんだけど。
どこに貼ってありましたっけ?
330虚無僧:2006/02/06(月) 17:57:29.83 ID:BAyITT/w
今回下がったか。今回のような内容では下がっていいだろうな。
主役だから仕方がないとはいえ、お市があんなに千代にからんでくるとは、
ウソくさかった。もっと言えば、お市が街中にホイホイ繰り出すのもウソくさすぎる。
このところ作りすぎたところが目立つ。
ただ、年増だがお市に大地をもってきたのが分かった。活発に馬に乗るシーンなどがあり、
そうすると出来る女優が絞られてくるからな。
331日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:00:53.39 ID:YD6EBy5l
西遊記、ロンド、白夜、冬ドラマは軒並み大暴落してるから
功名が健闘して見えるわけで

希望こめて次回こそ上げで
23.0
332日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:01:16.30 ID:LemUtNuN
ここに行けば見られるよ。
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/03taiga.htm

大河って大変だな。
20越えてるんだからいい視聴率だろうに。
我が一族的には通年100%なんだけどな。
333日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:01:51.14 ID:AWmLXcXS
>>332
お前毎年そんなこと言ってんの?
334日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:12:19.64 ID:hYCYj8fB
下がったてゆうがほんの僅かじゃないか。
アンチが泣こーがわめこうが21.5lは充分高いぞ。
西遊記みたいに誰が主役やっても数字取れるような題材じゃないし。
アンチに叩かれる筋合いはないぞ。
335日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:17:32.03 ID:bEQkIrgI
>>313
傲慢な、仲間ヲタ
336日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:35:52.16 ID:ciHlA6Yz
視スレって今から3月くらいまでが一番盛り上がる(?)んだよね。1%くらいの上下で一喜一憂してさ。
4月以降になると1ケタ近くにでもならなけりゃネタすらない
337日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:56:22.42 ID:HXYpkbXM
とりあえず先週、関西でトップだね
338日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:57:54.67 ID:HXYpkbXM
でも、橋田・渡に負けてるかも知れないな
339日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:00:59.53 ID:OnHB2o/h
>西遊記、ロンド、白夜、冬ドラマは軒並み大暴落してるから

えっそうなの。氷壁は?
功名頑張れ。
340日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:02:53.82 ID:tjZU53bi
−第6話・予想視聴率レス集計−(237-331)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東とします。

関東23%台 >>331   (1)
------
関東20%台 >>237   (1)

予想レス全2=(237-331<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/10)不定期にて追加修正。無小数点は".0"処理
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
−第5話・予想視聴率レス−
名古屋25%台 >>152    (1)
341日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:10:34.22 ID:I3sLwx6a
義経や新撰組は数字とれて当たり前なのに何故下げたのだろう(?_?)
342日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:13:21.67 ID:Y48XIMvT
どんなに良くても下がるもんだよ、1年視聴って結構大変。
343日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:23:26.30 ID:qDpdYdgZ
>>341
源平や幕末物は戦国物に比べて数字は取りにくい。
数字取れて当たり前ってこともないよ。
344日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:27:25.36 ID:HXYpkbXM
>>341
新撰組は好き嫌いが出ちゃったね、それと序盤の展開が弱かったな
義経は話のなぞりに為っちゃったから、引き込むドラマとしては弱かったかね
345日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:28:32.76 ID:ljJ+wRWF

●● 功名が辻  視聴率グラフ   関東

回   月/日      %
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02   01/15      22.7 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03   01/22      22.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04   01/29      22.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05   02/05      21.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

**   **/**      参照スケール
**   **/**      05.0 ||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      10.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      15.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      20.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      25.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

           EXCELの関数REPT("|",O10)使用
346日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:29:35.86 ID:f656uqUH
大河ドラマと1クールのドラマの数字比べてる奴って馬鹿だろ。
347日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:36:49.58 ID:HXYpkbXM
>>346
1クールだろが単発だろうがバラエティだろうがスポーツだろうが、それがテレビの視聴率ってもんだ
だいたい、ドラマを見てるだけなら視聴率なんて気にする必要は無いだろ?
348日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:12:14.07 ID:ljJ+wRWF

●● 功名が辻  視聴率   関東

回   月/日      当日      平均   前回平均差  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8      19.80          『桶狭間』
02   01/15      22.7      21.04   1.24      『決別の河』
03   01/22      22.6      21.51   0.47      『運命の再会』
04   01/29      22.0      21.62   0.11      『炎の中の抱擁』
05   02/05      21.5      21.60   -0.02      『新妻の誓い』
349日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:33:44.56 ID:ljJ+wRWF

 ●● 日曜20:00-20:45(21:00)の各局視聴率  関東

         NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 合計      備考
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08  19.8  16.5  15.6  15.4  09.1  05.6  82.0 日:爆笑どっきり TBS:細木数子 フ:SP 朝:旅の香り 東:名曲旅
02   01/15  22.7  10.1  13.9  15.6  11.3  06.6  80.2 東:日曜ビバ「家族一世一代のお買い物」
03   01/22  22.6  10.8  13.0  15.3  13.1  09.4  84.2 東:日曜ビバ「にっぽん湯治場物語」
04   01/29  22.0  11.8  15.9  14.2  12.2  06.9  83.0 東:日曜ビバ「我が家の台所」
05   02/05  21.5  10.9  15.3  15.5  14.7  07.8  85.7 東:日曜ビバ「駐在さん物語」
───────────────────────────────────────────────────
     平均  21.60   12.0  14.7  15.2  12.1  07.3  83.0

レギュラー番組
NHK:功名が辻 日テレ:歌笑HOTヒット TBS:どうぶつ奇想天外!
フジ:ジャンクSPORTS テレ朝:大改造!!劇的ビフォーアフター テレ東:日曜ビッグバラエティ
350日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:37:02.01 ID:rldvRG2w
はーずーれーたーー!
下がるってのはここ3週間は予想できてるんだが、なかなかピッタりにならん。
次回も下がって、次々回は上がると予想。

>>348
最終的には、初回の視聴率=平均視聴率で終わりそうな予感。
凸凹大きな変化はなさそうだ。小刻みに変動か。
351関東第5回追加:2006/02/06(月) 20:51:19.40 ID:fZvdy2xL
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
352日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 20:54:48.96 ID:fZvdy2xL
<秀吉(1996年)以降の大河上半期視聴率>

____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名
第01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8
第02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7
第03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6
第04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0
第05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___21.5
第06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___**.*
第07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___**.*
第08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___**.*
第09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___**.*
第10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___**.*
第11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___**.*
第12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___**.*
第13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___**.*
第14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___**.*
第15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___**.*
第16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___**.*
第17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___**.*
第18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___**.*
第19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___**.*
第20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.4___15.3___19.7___**.*
第21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___**.*
第22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___**.*
第23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___**.*
第24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___**.*
第25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___**.*
353日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:18:49.58 ID:Kc2uf71n
>>334
どこが充分高いんだよ
354日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:21:20.51 ID:sW2BUpNu
>>341
数字取れて当たり前なのは寧ろ戦国だろ。
逆に幕末や源平モノは数字が取れないと言われていた。
義経やってた頃に「数字が取れないと言われた源平モノで好調」という記事を読んだよ。
355日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:41:02.42 ID:ljJ+wRWF

●● 最近大河視聴率平均推移比較

   ま  つ 2002  武  蔵 2003  新撰組! 2004  義  経 2005  功名が辻 2006
回  当日  平均  当日  平均  当日  平均  当日  平均  当日  平均
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01  26.1   26.10  21.7   21.70  26.3   26.30  24.2  24.20  19.8  19.80
02  25.1   25.67  19.7   20.84  23.9   25.27  25.5  24.76  22.7  21.04
03  27.6   26.25  23.3   21.58  20.3   23.78  25.9  25.10  22.6  21.51
04  27.5   26.54  22.8   21.86  20.6   23.05  23.6  24.75  22.0  21.62
05  24.8   26.21  21.3   21.76  20.4   22.55  26.9  25.16  21.5  21.60
356日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:48:10.18 ID:9rq3OasP
功名が辻21.5%
今週の西遊記は21.5%を越えるのか?
西遊記が落ちれば自動的にドラマ部門一位になれるのだが・・・・
357日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:36.68 ID:HXYpkbXM
>>356
月〜日だから、今週は6回目の数字
358日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:30:48.63 ID:sFCC9CRy
戦国ものでこの数字って十分コケだろ
何を検討とか抜かしてんだ仲間ヲタは
359日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:53.20 ID:9rq3OasP
信長秀吉の時代を扱った大河としては
史上最低の水準で推移してるのは事実。
(今までの戦国大河ワーストが利家とまつの22.1%)
昔は相対的に視聴率が高かったこともあるけど
やっぱり時代劇では一番有利な戦国時代と
しては、この視聴率は少々寂しい。
360日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:39:10.35 ID:fBDuSc06
しかし大河初見の人がかなり開拓されたんじゃなかろうか。
仲間由紀恵さんは低迷していた紅白も見事に復活させたし大河ドラマも復活してくれると思う。
361日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:48:45.17 ID:Z3FitNh/
【ドラマ】2008年大河、「倭人伝」に決定。主演に松浦亜弥ら
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1139241683/
362日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:51:47.18 ID:gPEqPwEG
>>360
あれは、みのの・・・
363日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:55:12.75 ID:MXbN8O1P
年間平均の線引きが20%としたら
やはりこの時期から12回ぐらいの間であと4〜5%はないと春以降辛くなる。
しかし現状の時点で健闘状態では先はチョット厳しくなるかな・・・・

とは言え、始まったばかりだし
今なら盛り上がり次第では、多少の固定が上乗せ出来る可能性があるし
去年までの固定逃げられ=尻つぼみ状態はなんとか脱してほしいな。
364日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:57:57.28 ID:Z3FitNh/
【ドラマ】2008年大河、「倭人伝」に決定。主演に松浦亜弥ら
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1139241683/
365日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:59:37.14 ID:MXbN8O1P
>>362
しかも、復活って・・・
アンチじゃないけど、もう大河もこりゃダメかもw
366日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 03:09:00.35 ID:g9PufM7/
武蔵にも負けてんのか
367日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 07:57:09.80 ID:RQxQqmR+
題材がマイナーすぎ。
これに尽きる
368日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 08:42:00.83 ID:7nLhW5G0
こんなホームドラマでは視聴率低下は避けられない
20%維持も3月頃まで持てばよいが。
369日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 08:47:06.39 ID:HsA6pPvf
>>355
ずれてて分かりづらい。
370日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 09:04:04.64 ID:oKCOv8hU
仲間由紀恵をみているだけで、癒されるから、俺は全部見るよ。

まあ、視聴率は上がるにこしたこしたことないけど

次回も22%くらいでいいよ。
371日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 09:46:01.78 ID:wnzn0GId
>>367
でもマイナーさでは、利家も負けてないからなあ
372日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 09:55:12.96 ID:ybVkSbha
れんどら110より(0.5p区切りなので暫定値)

日・8[NHK系]
功名が辻
 21.5 p
 21.0 p


関西は一応上げた模様。
373日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:15:00.42 ID:1lQjtW9p
>>>371
それでも加賀100万石の始祖と言われれば、名前くらいは
知ってる人も多い。豊臣政権の五大老の一人でもあるし。

そもそも長曽我部自体がマイナーで、その領地を継いだ山内なんて
知らん人が圧倒的に多い。領民虐殺って何? レベル。
関ヶ原で山内が何やってどうなったかなんて、ほとんどの奴は知らんし。
374日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:20:22.96 ID:oXN4UlKO

22.1% 21:00-21:54 CX* 西遊記
375日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:20:53.28 ID:wnzn0GId
五十歩百歩だよ。
むしろ名前だけなら、「山内一豊の妻」のフレーズのお陰で、
ある世代以上には一豊の方が有名かもしれない。
376日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:22:18.22 ID:wnzn0GId
政宗とかだって、何やった人かまるで知らない人は多かったろうし。
377日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 10:23:26.63 ID:4t4jvxzw
>>373
山内で有名なのは、一豊よりも容堂だもんなあ・・・
それも竜馬とかのおかげだし
378日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:01:49.35 ID:WOLuy2nj
仲間が出て視聴率は下げている、仲間の下げマン伝説は本当だった。
379日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:15:36.77 ID:+avIrVki
>>377
典型的なニワカ氏ね
380日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 12:50:18.03 ID:pvVLjrBo
戦国といっても信長・秀吉・家康が活躍する時期の話はそろそろ飽きるよな。
もっと無骨で野暮ったい地方大名に飢えてる視聴者も多いんじゃないか。
そういう意味では来年は期待できるが今年は爆発的ヒットは無理だろな。
381日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 13:08:00.18 ID:WqNnX9mK
>>380
来年の大河も、以前に「天と地と」とか「武田信玄」などで取り上げられた
時代だから、戦国時代そのものも飽きてきたかな。
そういう意味で「風と雲と虹と」とかは新鮮だったけど、ネタの少ない時代
の方が多いからな。
382日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 13:17:42.31 ID:2iduuI/+
>>380
いいや、その三人が本格的に活躍するのなら観たい。
自分の世代だと今だにしっかり観たことがない。
利家まして一豊なんて周りばっかりにスポットを当てるのばかりで退屈。
383日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 13:24:25.91 ID:pvVLjrBo
>>382
旧作を観るのが一番早いだろうな。
しばらくこの3人が主人公の大河は制作されないだろうから。
384日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 13:28:47.72 ID:WqNnX9mK
>>382
確かに以前の「家康」は山岡荘八的な独特な解釈だし、
「信長」はフロイスの視点で語られた中々独特なストーリーの流し方をしていたし、
「秀吉」に至ってはケレン味盛り沢山だったからなあ。
意外とオーソドックスにこの3人を描いたものは見かけないのかも。
でも、オーソドックスに描くと今日日数字が取れないと制作側も考えている
かもしれない。
385日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 15:23:45.55 ID:B5KRJ/nZ
>>380
風林火山期待できるかな?
ビミョウーっていうか
氷壁見る限り犬HKには井上靖作品をドラマに出来る能力が欠如している
そして功名の脚本家は終わってる
戦国時代が如何に面白いかどれだけ面白いものなのか解ってないんジャネ
司馬を読んだこと無いんじゃねーの
386日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:14:08.69 ID:e1b/WboL
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
「完結編〜愛する者のために死す
命を賭け隊員の運命!石田三成になった男の愛と野望!
裏切り略奪亡父を待つ幼女を犠牲にする非情戦乱を生きろ!号泣衝撃ラスト」

戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
http://www.ntv.co.jp/sengoku/
第一部 1月31日(火) よる9時放送〜
第二部 2月 7日(火) よる9時放送〜

     役名     …………   配役
伊庭明義(3等陸佐) ………… 反町隆史
嶋村拓也(3等陸佐) ………… 渡部篤郎
徳川家康       ………… 津川雅彦
本多正信       ………… 長門裕之
石田三成       ………… 竹中直人
島  左近       ………… 松方弘樹
小早川秀秋      ………… 藤原竜也
豊臣秀頼       ………… 杉村怜音
387日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:37:08.74 ID:Dn+BnXTj
必死だな〜
此処までしなと、誰も見ないのか?↑
388日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:46:53.18 ID:3ne4dyG9

 ●● 功名が辻   視聴率と週間ランキング  関東

                   週間ランキング    
回   月/日      % スポニチ  日刊スポーツ    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8    7           『桶狭間』
02   01/15      22.7    3    1     『決別の河』
03   01/22      22.6    3          『運命の再会』
04   01/29      22.0    3    3     『炎の中の抱擁』
05   02/05      21.5    6    5     『新妻の誓い』
───────────────────────────
     平均      21.60    4.4     3.0

  日刊スポーツの1/15の週は10〜15日
  スポニチ:10分以内の番組除く
  日刊スポーツ:15分以下番組は対象外(除NHK朝ドラ)
389日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 16:49:22.25 ID:qWs3K9ll
西遊記の暴落ぶりを見ていると功名がマシに見える
次あたり抜くんじゃないか
390日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:09:02.54 ID:+n1zeYHG
西遊記暴落って言うけど前回より0.4%しか下がってないよ。
西遊記が暴落なら0.5%下げた功名は大暴落?
391日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:11:11.40 ID:WqSulVan
>>389
そう思ったら次回22.2〜と予想すれば?
392日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:13:24.90 ID:qWs3K9ll
>>390
お前は盲目のアフォか
30近くから22まで落ちたら大暴落だろうが
393日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:13:30.69 ID:FkrPauwp
質問。

視聴率が今後の制作費に反映するとして
高いほうがさらに多くの制作費を出してもらえるものなの?
それとも、低いほうがテコ入れとか言って、より制作費を投入するものなの?
394日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:17:27.09 ID:fBDuSc06
>>393
主演俳優のギャラはアップするようですけど後は変わらない。
NHKはギャラは元々少ないらしいです。

だからNHKの大河ドラマという権威というか名誉みたいな副産物がなければ1年間拘束される
大河ドラマは俳優にとっても?なのではないでしょうか。民放に返り咲いたときにギャラが元の
ままか下がったりしたらメリット少ないでしょうね。
395日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:31:11.44 ID:WqSulVan
話題になれば大河キャラで座長をやってくるからね
ほとんどやってるよ最近
舞台なんか縁の無さそうな渡だって信長やったろ?
396日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:49:54.88 ID:Aqb9dD+f
裏がしょぼい割りに数字取れねーなー
397日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:33.38 ID:+++W88Bi
誰がなんといおうと由紀恵たんは日本一いい女(^0^)/


398日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:00:28.39 ID:S+0AN3D4
お〜い!ここにも、逝かれた奴がいるぞーーーーー。
399日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:49:50.54 ID:3ne4dyG9

●● 最近大河視聴率逐次平均推移比較

    まつ2002     武蔵2003     新撰組!2004   義経2005     功名が辻2006
回  当日  平均   当日  平均   当日  平均   当日  平均   当日  平均
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
01  26.1   26.10   21.7   21.70   26.3   26.30   24.2  24.20   19.8  19.80
02  25.1   25.67   19.7   20.84   23.9   25.27   25.5  24.76   22.7  21.04
03  27.6   26.25   23.3   21.58   20.3   23.78   25.9  25.10   22.6  21.51
04  27.5   26.54   22.8   21.86   20.6   23.05   23.6  24.75   22.0  21.62
05  24.8   26.21   21.3   21.76   20.4   22.55   26.9  25.16   21.5  21.60
06  22.8   25.67   19.9   21.46   19.9   22.13   24.0  24.97      
07  23.3   25.35   24.6   21.89   19.7   21.80   23.6  24.79      
08  25.7   25.39   20.6   21.74   18.5   21.40   22.2  24.48      
09  24.3   25.28   20.7   21.63   19.8   21.23   24.3  24.46      
10  24.6   25.21   21.3   21.59   15.6   20.69   22.7  24.29      
11  26.4   25.31   22.2   21.65   17.5   20.41   22.6  24.14      
12  23.2   25.14   18.4   21.38   14.0   19.89   19.6  23.77      
13  21.1   24.84   19.3   21.23   15.6   19.57   19.0  23.41      
14  20.5   24.54   17.4   20.96   14.4   19.20   20.1  23.18      
15  21.7   24.35   13.0   20.44   17.6   19.10   21.9  23.10      
16  26.7   24.50   16.8   20.22   16.6   18.95   19.9  22.90      
17  20.0   24.24   16.7   20.02   15.6   18.75   20.7  22.78      
18  21.1   24.07   16.1   19.80   15.4   18.57   19.0  22.57      
19  21.8   23.95   15.8   19.59   15.5   18.41   19.6  22.42      
20  21.4   23.82   15.4   19.39   15.3   18.26   19.7  22.28      
21  23.1   23.79   16.8   19.27   14.2   18.07   21.0  22.22      
22  23.2   23.76   13.8   19.02   17.9   18.06   21.7  22.20      
23  13.3   23.31   14.4   18.82   16.8   18.01   18.9  22.06      
24  15.9   23.01   14.8   18.66   17.8   18.00   20.9  22.01      
25  24.0   23.05   14.1   18.48   19.3   18.05   19.3  21.90      
400日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:50:35.16 ID:3ne4dyG9
26  23.9   23.08   16.2   18.39   17.4   18.03   18.7  21.78      
27  24.2   23.12   14.9   18.26   13.4   17.86   19.5  21.70      
28  20.7   23.04   17.2   18.23   16.6   17.81   16.9  21.53      
29  20.3   22.94   13.7   18.07   14.4   17.70   18.5  21.43      
30  19.7   22.84   14.0   17.94   17.6   17.69   17.3  21.29      
31  20.3   22.76   13.4   17.79   16.5   17.65   15.3  21.10      
32  20.4   22.68   12.9   17.64   14.8   17.57   16.9  20.97      
33  20.2   22.61   15.5   17.58   16.1   17.52   18.1  20.88      
34  20.2   22.54   13.1   17.45   18.1   17.54   15.6  20.73      
35  20.4   22.48   13.5   17.34   18.7   17.57   21.1  20.74      
36  18.8   22.38   15.8   17.29   16.0   17.53   18.8  20.69      
37  20.2   22.32   11.9   17.15   15.9   17.48   18.4  20.62      
38  19.4   22.24   21.8   17.27   16.2   17.45   16.3  20.51      
39  20.1   22.19   16.1   17.24   14.5   17.38   15.7  20.39      
40  19.8   22.13   13.9   17.16   14.2   17.30   13.5  20.22      
41  23.4   22.16   14.5   17.09   16.0   17.27   15.5  20.10      
42  18.9   22.08   14.5   17.03   16.5   17.25   13.5  19.95      
43  20.2   22.04   13.1   16.94   19.6   17.30   15.3  19.84      
44  20.4   22.00   14.3   16.88   17.9   17.32   16.5  19.77      
45  22.9   22.02   13.4   16.81   16.0   17.29   16.3  19.69      
46  22.1   22.02   13.6   16.74   18.5   17.31   15.6  19.60      
47  22.4   22.03   12.8   16.65   17.3   17.31   15.0  19.50      
48  22.8   22.05   14.4   16.61   16.2   17.29   16.9  19.45      
49  25.0   22.13   18.6   16.66   21.8  17.41   19.7  19.46      
              
    *各初回と最終回は60分で算出
401日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:58:53.42 ID:0XF2vULE
>>372
関西は下げ止まったか。

0.5刻みだと判断しづらいが、
関東視聴率の下げ止まりポイントが、次の関東視聴率予測の参考になる気がする。
今後20.5〜21%か
402日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:06:10.68 ID:kFlCKvY4
義経ヲタの俺が言うのもアレだが
西遊記と功名を張り合わせるのは乱暴すぎやしないか?
403日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:14:48.28 ID:/UekrmQJ
あっちはあっち、大河は大河でいい
西遊記はちら見だけでほとんど見てない。
404日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:25:30.16 ID:WqNnX9mK
>>402
まあ、よろしいんじゃないですか。
ドラマ部門の週間視聴率でトップを争っているんだから。
「義経」のときに「ごくせん」が引き合いに出されていたのと同じですよ。
クールが変われば比較対象も変わってくるでしょうし。

405日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:31:20.31 ID:wnzn0GId
ごくせんには仲間、西遊記には喜三太が出てるのもいとおかし
406日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 20:32:14.30 ID:wnzn0GId
つーか西遊記は香取の方だな
407関西第5回追加:2006/02/07(火) 21:57:56.52 ID:Qoap+UkQ
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___20.8___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
408日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 11:42:28.43 ID:ay6XRfs/
名古屋はどうなるかな。
いまのところ上がり調子、なかなかの高視聴率。
逆に名古屋だけ浮いてないかw

さーて次の紀行はなにかな。
前回は稲場山城改め岐阜城。
次回は義昭か明智のゆかりの地だな。
可児市の明智城か。
はたまた義昭のいた寺かな。興福寺とか言ったっけ。
409日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:30:21.65 ID:du93zeXW
来週はいよいよ三谷幸喜の登場回。
新聞ラテ欄で三谷の氏名を見れば、
物珍しさで食いつく視聴者もある程度はいると思う。
ある意味今年の目玉でもある。
410日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 13:54:41.04 ID:V5areKTd
三谷はなかなか上手かったなぁ。チラッと予告か何かでみたけど。
411日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:31:56.66 ID:N7VJB2fn
>>410
そうそう、三谷って演技も上手いね〜
来週が楽しみだ!!
412日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:34:04.21 ID:65ytCrQX
矢不ーフォトギャラリー
来週予告写真に、千代ちゃん、一枚も無いよ〜
413日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:49:50.27 ID:eA20061C
大石静は才能なし、今後大河に近づくな!
414日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 16:23:07.86 ID:MeOJbKpV
仲間ちゃんがガメラ3に出てたと言うのでビデオ見直したら、上川も出てたのね。
上川はともかく、仲間はイリスから生気を吸い取られてミイラみたいになって死ぬ
端役だから、消したい過去だろうな。
パンフレットには”それなり”の文字サイズでクレジットされてるけど。
上川の上官と言うか指令官役で津川も出てる。
415日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 20:27:26.39 ID:/GEEFk1d
仲間ちゃんと上川、ジャニドラマでも共演してた。
でも、主人公と違う短大に通う憧れの同級生と、
主人公が住んでいるアパートに現れる変な人という役だったので
一緒のシーンに出たことはなかったとオモ。
ガメラ3も一緒のシーンに出たことはなかったよね。
416日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 01:00:43.11 ID:fU+QOqar
次こそ
視聴率23.2%!
417日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 01:07:30.06 ID:kAhEKnus
2月12日だから21.2%と予想する。
418日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 01:12:09.63 ID:x9sJ/p3P
次こそ20%割れ
419日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 05:02:57.51 ID:dUczz6C1
お願い、上げ上げ!23.6%
420日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 05:23:46.73 ID:JKwfgx03
そろそろオリンピック始まるよなあ。
やばいなあ。
421日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:07:12.24 ID:zlsINc9v
北部九州  新妻の誓い  21.6
422日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:16:43.27 ID:bH3WeIEc
6話、7話と千代と一豊に関係ないストーリーだし
無理やり、千代を絡ませているし、一豊の出番もまるっきりホームドラマの
オリジナルのようだし、
視聴率完全に下がると思う。
なんか、だらだら〜〜とした盛り上がりの無い話になる、予感
もっと、一豊に台詞しゃべらせろ=モット出せ!
うん、あーとかばっかりで、面白くも無い!
423日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:23:40.47 ID:l60218Fj
>>420
日本はメダルに縁が無さそうだから問題無い
424日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:30:21.31 ID:B5Zpse9s
メダルにからむな日本人〜って期待するオレは非国民
425日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:21:54.38 ID:KZK9m82x
>>420
この情況でやばかったら、本当に危ないよ。
影響なしと見るのが妥当なところ。

2/12(日)地上波:裏に五輪関係番組なし 衛星:BS1とBShi男子滑降(生)
2/19(日)地上波:CX系前半戦ハイライト(録画) 衛星:BS1とBShi女子SGS(生)
2/26(日)地上波:裏に五輪関係番組なし 
      衛星:BS1とBShiクロスカントリー男子50K→アイスホッケー男子3位決定戦(生)
426日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:44:05.73 ID:JKwfgx03
>425
サンクス

フィギュアスケートとジャンプの人気2種目は録画放映が裏でされないよに祈る



427日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 10:50:44.45 ID:2KfamkHw
−第6話・予想視聴率レス集計−(237-419)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東、
無小数点は".0"処理、「割れ」は数値を特定できず、外させて頂きました。

関東23%台 >>331,416,419<   (3)
------
関東21%台 >>417   (1)
関東20%台 >>237   (1)

予想レス全5=(237-419<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/10)不定期にて追加修正。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
−第六話・オーディエンス−
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)
関東23%台:663   (3)
------
関東21%台:3   (1)
関東20%台:3   (1)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
−第5話・予想視聴率レス集計−(008-195)
名古屋25%台 >>152    (1)
428北部九州第5回追加:2006/02/09(木) 10:56:48.05 ID:CixHMdsP
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___20.8___**.*___**.*___21.6___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
429日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:08:39.46 ID:JKwfgx03
第5話

関東:22.8


第6話
(前半戦ハイライトがあるらいいから)

関東:21.2
430名古屋第5回追加:2006/02/09(木) 11:18:27.26 ID:CixHMdsP
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___20.8___25.4___**.*___21.6___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
431日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:28:03.35 ID:PzJK0QAI
2,3回目ぐらいまでは打倒「としまつ」だったが
打倒「北条時宗」に変更します。
432日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:34:58.04 ID:KZK9m82x
>>431
数字はともかく、内容で「としまつ」に後塵を拝するようなことにならないよう祈っている。

433日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:41:24.86 ID:r3EkPxIw
家康も出るから期待してる
434日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:41:44.74 ID:KZK9m82x
>>426
日本人の関心は女子フィギュアに集中していて、2/19のハイライトはこれが
入らないので、影響は軽微かな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000006-oric-ent
435日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 12:05:58.88 ID:2KfamkHw
名古屋はすごい。上昇傾向をズバリ、%台キープ。>>152

−第六話・オーディエンス− >>429 さん追加
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東23%台:633   (3)
------
関東21%台:333   (3)
関東20%台:6   (1)

全7=(237-429)ミス等ご容赦
436日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 12:39:29.11 ID:71fnXyB0
名古屋の視聴率があんまりいいと
まーよぉ名古屋は夜が早いで、日曜の8時には家におらっせるんだわとか
言われちゃいそうだな。

関西、九州でも微増だね。
関東の微減は気にせず、これらの微増は大いに期待するのがオレ流。
437日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 15:45:55.64 ID:NzSi/ohD
名古屋さらにageた スゴス
438日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 16:22:08.94 ID:gfpC7dDh
裏のオリンピックもたいした影響は無さそうだね。
改変期までは裏の影響はあまりない感じだ。
439日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 17:00:39.26 ID:ErqQ6CCU
開始から特番が始まる改変前くらいまでの大河はあんまり変動ないよ
むしろこの時期にいっきに落ち込んでたら目も当てれん
440日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 17:56:58.24 ID:+9aoIYRq
名古屋すごいね。初回は悪いのに。
ホームドラマ好きなのかな。
441日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 18:15:28.56 ID:RrF42XIU
浜田が司会のオリンピックが目障りだな…
442日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 18:28:26.17 ID:clB38bKz
千代がもっとブッ飛んでくれた…
いやまだ様子見だな
443日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:02:14.86 ID:B5cB54DO

高知は30%越えかあ?
444日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:05:14.16 ID:e/DIdmuK
先週は主役の千代までも笑いをとろうとする演技(脚本のせい?)に
うんざりしたわ。
大河の重みみたいなところがなくなくなってかる〜いドラマになりそう・・・。
445日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:12:00.27 ID:x+92/Xvq
まあそういわずに原作を読んでみ。
446日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:14:05.32 ID:+9aoIYRq
大河の重み・・・
447日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:37:53.27 ID:HE/E1XI9
だいたい山内一豊を大河ドラマにした以上何でもありにもって行かないと一年もたないよ。
448日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:46:17.69 ID:vNIH6w36
お、名古屋上がってる!
良いね。さすが地元だけど、しっかり固定をつかんだかな。

>>445
原作も軽いで出来だけど、笑いをとるって作風じゃないよ。
千代のキャラは原作より天然でカワイイけど、
5回の調子でやりすぎるとうざくなりかねないよ。ほどほどにが一番。
F2層にはしっかり受けそうだけど、F1層はそういうの敏感だからね。
449日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:54:34.19 ID:x+92/Xvq
>>448
原作の千代が好きじゃないので、軽いのは桶。
まあ、エスカレートしてほしくないには同意。
450日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:57:06.56 ID:HE/E1XI9
元緑繚乱みたいに最後に大クライマックスが
あればなぁ。討ち入りね。 
451日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 22:23:56.09 ID:dUczz6C1
今の時代、本当に先見の明があるのはなごにゃだす。
452日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 23:02:03.15 ID:RYq53plh
いや、おじさん、おばさんはもどってくるよ。
だって、どこが見どころか知ってるもの。
逆にいうと、そこまでは別に見なくても支障ないし。
うちの親も見てない。
忠臣蔵も似たようなもので、1年も見続けない。

(1)黄金10枚から馬ぞろえで、ある程度、視聴率をもどす。
(2)そこから、城持ちまでちょこちょこと出世するから、サクセスストーリーとしてみる。
(3)子役がよければ、号泣イベントでがっつり。
(4)で、小袖の話ぐらいまでは持つ。

後は、関ヶ原前後で一時戻るだろうけど、墜ちる一方かなー。

NHKのニュースは見ているので、スポット番宣をちゃんと流し続けていれば大丈夫かと。
453日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 23:12:36.73 ID:CNiGL+Es
>>452
ははぁ、うちの親のことですな。
父親は、出来はどうあれ大河は見続ける。
母親は、番宣と父親の話から見るかどうか決める。

父親は、そこに戦国時代物語があれば見ちゃうからな。

454日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 23:49:33.06 ID:DRhS/zTk
完全に主観なのだがこのドラマを見ているとなぜか社民党の福島党首や
公費ネコババして捕まった議員がダブってしまう。
何の根拠もありませんあしからず。
455日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 01:07:24.35 ID:I7v/dQSF
ちょっと作りすぎの小芝居っぽい空気も出てきてるから
鼻につくようになる前に、ほどほどにした方がいいだろうね。
456日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 01:25:53.09 ID:oqiiXGOg
>>435
>>429氏は5話と6話と書いてあるけど文脈的に6話と7話の予想では?
457日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 01:39:46.47 ID:+Oi7LY8D
第10回あたりまで初回の数字を下回らなければ、全49回の平均はほぼ初回の数字と
同等あたりに落ち着くと見ています。
平均>初回だと体裁は良くなりますが、この例は数少ないですね。
458日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 02:16:34.47 ID:ny1UAhPC
上がりそうな悪寒… 自分は浜田見るケド(^_^)
459日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 02:36:46.54 ID:VtdOh+A0
マイナーで平凡な山内一豊が主人公だから、
前半は、ギャグからスペシャルゲストから何から、どんどんつぎ込まないと駄目。
うざいくらいは避けるべきだけど、それスレスレくらいに。
後半は、前半で掴んだ視聴者を離れさせないようにドラマチックに創作した展開で感動へともちこむ。

前半:ギャグと小ネタ炸裂と人物紹介
後半:愛と涙と感動の人生物語へ(創作歓迎)

内容が平凡マイナーなのに、原作に忠実に、とか、大河らしく重厚に、とかいってたら視聴率10%くらいになっちゃうと思う。

創作エピソードは絶対バンバン必要。




460日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 02:52:20.72 ID:Ac18aWeh
関西地区 視聴率20.8%

関東地区 視聴率21.5%

リアル数字

今週は西遊記に勝ってたよ
461日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 03:30:37.00 ID:qsQY/VPS
>>459
無能な業界人のいいそうなアイデアだな。
 で、自爆したら、タレントのせいにして逃げ切るってか?

 こざかしい!
462日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 03:59:17.80 ID:VtdOh+A0
>461
出たな。原作ヲタ、。
視聴率悪かったら、役者のせいにして逃げ切るってか?
無能!
463日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 04:50:33.62 ID:0/O2txTR
[大河ドラマ戦国時代]

 放送年度 番組 平均視聴率 最高視聴率 平均視聴率 主役名

 1965年度 太 閤 記  35.2%   39.7%   31.2% ※豊臣秀吉
 1969年度 天と地と  23.5%   32.4%   25.0% ※上杉謙信
 1973年度 国盗り物語  27.5%   29.9%   22.4% ※斎藤道三
 1978年度 黄金の日日  29.8%   34.4%   25.9% ※呂宋助左衛門 商人たちを描いた作品

 1981年度 おんな太閤記  32.2%   36.8%   31.8% ※ねね
 1983年度 徳川家康  34.9%   37.4%   31.2% ※徳川家康
 1987年度 独眼竜政宗  28.7%   47.8%   39.7%  ※伊達輝宗
 1988年度 武田信玄   42.5%   49.2%   39.2% ※武田信玄
 1992年度 信 長   25.4%   33.0%   24.6%  ※織田信長
 1996年度 秀吉   26.6%   37.4%   30.5 %  ※豊臣秀吉
 1997年度 毛利元就   25.3%   28.5%   23.4%  ※毛利元就
 2000年度 葵徳川三代   22.6%   22.6%   18.5% ※徳川家康
 2002年度 利家とまつ   26.1%   27.6%   22.1% ※前田利家とまつ 
464日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 05:20:54.16 ID:0/O2txTR
マイナーな主人公

放送年度 番組 平均視聴率 最高視聴率 平均視聴率 主役名

1978年度 黄金の日日  29.8%  34.4%  25.9% ※呂宋助左衛門  堺の商人
1980年度 獅子の時代  26.2%  26.7%  21.0% ※平沼鉄次  架空の人物
1984年度 山河燃ゆ  30.5%  30.5%  21.1%  ※天羽賢治  架空の人物
1985年度 春の波涛  23.9% 24.7%  18.2 %  ※川上貞奴  女優の生涯
1986年度 い の ち  26.6%  36.7%  29.3%  ※高原未希   架空人物
2002年度 利家とまつ 26.1%  27.6%  22.1%  ※前田利家とまつ 
465日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 07:21:09.87 ID:NJdLMBIX
前田はマイナーじゃないだろ。
466日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 08:12:38.81 ID:m25Y951n
視聴率のダウンロード?
467日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 08:19:27.59 ID:06DsdVV6
>>461>>462
まぁまぁ、いくら原作が良いといってもドラマ化すれば嫌でも
創作をいれなければならないんだからさ。
468日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 09:00:43.95 ID:7s2OXB5L
>>459
功名を選んだ時点で失敗といってるようだが・・・・・
大河らしく描いたら視聴率とれない?
視聴率より中身重視しろNHKに望むのは重厚な大河ドラマ、
ぎゃくやコントは別な番組でやって欲しい。

明るい農村にもギャグはいらない。
469日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 09:32:54.50 ID:Np3QI/Xc
>>468
そうすると、スクランブル掛けて見たいヤツだけ有料にっていう話になるな
470日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 10:35:22.82 ID:7s2OXB5L
>>469
何で有料なのかわからない、スポーツ(相撲、サッカー、野球)なんて興味ある人意外は見ない
だからって有料にはならないだろうし、教育テレビが視聴率低いからって誰も文句言わないと思うが。
471日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 10:37:42.34 ID:m13eIr/c
>>465
山内とどっこいでしょ
472日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 10:45:27.63 ID:EigM/rGT
いや全然
473日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 10:53:15.83 ID:m13eIr/c
してその根拠は
474日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 12:16:30.01 ID:lm/xGoeb
>>468
大河と紅白くらいは視聴率無視しちゃ駄目だろ
他は無視しまくりなんだから
475日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 13:32:36.78 ID:7s2OXB5L
>>474
視聴者無視しているのはNHKでは?
本来番組制作で一番重要なのは、いかに視聴率を稼ぐかではなく
いかにいい作品を作るかじゃなかだと思います。
ここ数年大河ドラマは視聴率しか頭に無いのか、話題性のある人や
視聴率を稼げる人を起用してしてると思えてならない。
視聴者が望んでいる番組作ってこそNHKだし、これ以上視聴者無視が続くと
受信料も払いたくなくなる。
受信料払っている俺には視聴率などどうでもよい。
476日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 13:37:16.10 ID:ae1j7jAO
>>475
視聴率なんかどうでもいい人が何でここにいるんだ?
作品を語ることろに行けば?
477日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 13:46:51.92 ID:+Oi7LY8D
>>476
この場で視聴率に拘る意味とか、その精神構造についても議論しても面白いと思うけどね。

478日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 14:11:03.72 ID:7s2OXB5L
>>476

別にNHK関係者じゃないので視聴率はどうでもいいと言っている、ただ視聴率さえよければ
何でもあり的な番組を目差されては困る、視聴率は番組の出来具合に対する結果なのだから
本末転倒しているのでは?



479日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 14:55:17.71 ID:ae1j7jAO
>>478
そんなの今更だろ、俺はこの作品がどういう視聴率で推移するのかに興味持ってんの
結構気に入ってるんだよ、所詮嗜好品だろ?
480日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 14:59:46.37 ID:6CGvD3bI
面白けりゃなんでもいい
481日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 15:13:09.94 ID:AJePIOzc
視聴率スレには作品の出来不出来、社会背景なども視野に入れつつ議論するという楽しみ方もあれば
単純に数字の推移を追う競馬のような楽しみ方もある
まあ何が言いたいのかといえば功名が辻、視聴率低いwってこった
482日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 16:36:55.38 ID:I5tVgfv3
ここは大河ドラマを視聴率という側面からあれこれ言い合うスレですので
視聴率なんてどうでもいい人に来られても困りますね。
ドラマが視聴率だけで評価されるものでないことは承知のうえで
一視聴者の立場から数字を語ってるだけなので、制作に関しての文句は
NHKにメールでもしてください。
483日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 17:43:52.88 ID:fVHy13V3
微増で21.7と予想 
484日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 18:03:37.50 ID:jOoUL/Y+
出演者が賑わってきたので、願望を込めて22.2%でお願いします。
485日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 20:21:28.44 ID:IZCLpxAj
オリンピックが始まるが、影響はないだろうか?
486日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 21:05:55.51 ID:ABYaQCiT
つーか話題になってなさすぎ・・
487日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 21:08:32.19 ID:/77ohylV
過去に比べて裏が極端に弱いな
組!なんてこの頃にはスポーツ連続でぶつけられて大変だった
義経も裏は強かった

それでこの数字ってのは野球始まってからかなりキツイ
488日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 21:36:33.93 ID:qRS+Mnrv

つぅーか、TV誌でもこの数年の中では番宣も始まる前から少なかった。





でも、いいさ!! 気長に推移を見る
489日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:03.29 ID:cNwAuFve
えーー昨日の深夜プレマップ流してたぞ
NHKはいつになく宣伝しとる
490日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 21:58:13.19 ID:qRS+Mnrv
NHK内の番宣では…ね。


若い世代はTVガイドとかジョンとかタレント本(ポロロ・ジュノンなど)
ビックリするほどムッチャ読んでるよ。
私は、そこでコンスタンスに宣伝して貰っている他が羨ましいのだが…。
491日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 22:08:29.57 ID:rRNKrJEO
YAHOOのテレビ番組表トップにドラマ特集として功名が辻があるよ
何故か初回からずっとあるが組!や義経の時は無かった気がする
492日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 22:21:44.96 ID:AyFY9vE1
>>491
ジャニーズのタレントの画像を使えないからじゃないかな?
493日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 22:33:05.85 ID:IZCLpxAj
>>487
野球は、今は数字が取れないよ。
494日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:05.22 ID:rRNKrJEO
>>492
そういえばジャニーズって画像ダメだったっけ?

>>493
とはいえ若干下がる
野球を一番見てるのは年齢が上の人だから
若者や女性はほとんど見ない
今年みたいに男性が多いと影響受けやすいかもね
495日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 00:34:00.17 ID:9tHb3hT/
次こそ上げそう。自分は浜田のトリノ見るが…
496日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 06:25:20.67 ID:nLqyPcvZ
↑ ヒドス!!!

あしたは……23.7%でお願いします
497日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 06:33:12.24 ID:p4xrYHbk
昨日はいい天気でしたね。富士山も綺麗に見えたな〜トリノ開幕か・・・
−第6話・予想視聴率レス集計−(237-484)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理

関東23%台 >>331,416,419   (3)
関東22%台 >>484<   (1)
関東21%台 >>417,418,429,483   (4)
関東20%台 >>237   (1)

予想レス全9=(237-484<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/10)不定期にて追加修正。
498日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 06:38:52.54 ID:p4xrYHbk
−第六話・オーディエンス− >>496 さん追加。
スミマセン、見落としました。トリノ組は朝早いっすね〜〜俺、ビール飲んじゃった。
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東23%台:6331   (4)
関東22%台:2   (1)
関東21%台:3332   (4)
関東20%台:6   (1)

予想レス全10=(237-496)ミス等ご容赦
499日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 13:43:38.93 ID:tuiyrUE9
500日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 15:26:19.92 ID:Esu3LkvG
明日の裏は通常放送だがジャンクはトリノ生中継
来週の裏はフジ・オリンピックハイライトとテレ東・食べ物特番
501日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 15:44:34.82 ID:kdQvGLrJ
>300
上川さんがつっこみどころが無くて(これといった個性がない)
面白みが無いのでは?脇は個性派ぞろいなのにね。
502日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 15:52:05.13 ID:Tr3dlq2b
>>500
みねーよ!
オリンピックなんてつまらん
503日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 17:22:42.91 ID:esU9hYcs
2月19日の裏番組

19:00-20:54 CX* トリノ冬季オリンピック前半戦ハイライト
20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!いぬ特集
19:58-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター
19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
20:00-21:48 TX* 田舎を食べよう!第1回ふるさとグルメ大賞


これは手ごわい。
504日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 19:14:31.06 ID:KHcrlA6J
次回20.3%と予想。
前回おもしろかった分、上げを期待したいが、
裏が強いため、こんなもんじゃないかと。
505日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 21:01:00.03 ID:5iVo84Y+
21.7%だと思います
506日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 21:06:05.01 ID:gkazziB1
仲間と上川が電撃結婚なら視聴率アップ?
507日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 01:10:12.02 ID:ijYojzt5
上村愛子がメダルとったら、

ゴールデンタイムに
民放、NHKまたはNHKBS、が祭り状態になるだろうな。

開会式もゴールデンタイムにもってきたし。

そうなると、やばいね。
508日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 02:01:49.23 ID:0p+OVlM2


大地 まおの お市様でだめなのに さらに ブラコンて・・・
509日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 07:47:30.42 ID:fxCNUgb2
−第6話・予想視聴率レス集計−(237-505)
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理

関東23%台 >>331,416,419,496   (4)
関東22%台 >>484   (1)
関東21%台 >>417,429,483,505<   (4)
関東20%台 >>237,504   (2)

予想レス全11=(237-505<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/20)不定期にて追加修正。
510日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 12:27:16.65 ID:aDChN7Di
5話で一段と面白くなってきたと思うが、視聴率は下がったのね。
これと言って見せ場はなかったからなあ。
てことで、今日は少し上がるでしょう。22%台。
511日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 12:30:22.28 ID:KwLtRvvA
下げ傾向止まってほしいな

20.8と予想しとく
512日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 12:51:14.77 ID:fxCNUgb2
−第六話・オーディエンス− >>510-511さん追加
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東23%台:6331   (4)
関東22%台:20   (2)
関東21%台:3321   (4)
関東20%台:610   (3)

予想レス全13=(237-511<)ミス等ご容赦
513日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 13:13:31.24 ID:0CxwkMbC
名古屋25.4%だな
514日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 14:06:08.96 ID:uX3sLiG+
名古屋にアヤカリたい
515日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 14:20:41.43 ID:oS/bgHg1
名古屋はええで。人がやさしいがねー。
516日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 15:29:01.62 ID:Nl2XnO10
>>500
本日の裏のジャンクは女子フィギュア選手の選出過程とか言った今更の内容じゃないのか?
トリノ生中継は18:56〜19:58までの男子スノーボード予選。
これがそれ程関心を集めるとも思わないが。
517日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 16:05:25.57 ID:LYYvD+zt
2月12日なので関東21.2%と予想しておく
518日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 18:08:33.14 ID:xnUohGKw
20、4%
519日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 19:42:01.34 ID:Z4CnYIHh
物語のおもしろさこそ視聴率ageの種でございます。
三谷@義昭の浮世離れぶりに期待して。
520日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 19:58:13.98 ID:mnH1yX1k
スノボ中継やめちゃったよぉ〜。日本人4人これから滑るのに!ジャンクは録画だろ
521日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:00:02.62 ID:fxCNUgb2
−第6話・予想視聴率レス集計−
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理

関東23%台 >>331,416,419,496   (4)
関東22%台 >>484,510     (2)
関東21%台 >>417,429,483,505,517   (5)
関東20%台 >>237,504,511,518<   (4)

名古屋25%台 >>513     (1)

予想レス全16=(237-518<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/20)不定期にて追加修正。
522日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:00:16.94 ID:mnH1yX1k
BSに流れる〜
523日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:10:39.08 ID:ijYojzt5
メダルをねらえるスノーボードがあるから

20%だなあ。
524日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:20:19.68 ID:Xzw/yhl/
ジャンクに負ける可能性50%
525日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:31:24.86 ID:G3NpI6sE
ジャンクと動物が強敵だな
あとは雑魚
オリンピックで若干下げるだろう
21.2と予想
526日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:56:34.92 ID:yd58u/Qf
前回にあぴん
今回は22・8と予想。
527日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:56:45.87 ID:Wi93pEp6
日テレ「A」は4〜6%だったからなぁ。
最近の裏番組はまとまってるよ。 
528日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:59:05.30 ID:yBh+xnSD
22.0%と予想
529日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:03:05.98 ID:q4UrxDh/
何年かぶりに大河ドラマ見てるんだけど
今年のは面白いね。まぁ司馬ファンだから見はじめただけだけど…
で、視聴率はどうなの?最近大河ドラマ低迷してるってよく言われてるみたいだけど
530日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:05:24.80 ID:28qhJ7V4
今週も面白かったけど19%と予想します。ちょっとオリンピックに喰われたような気がするので。
531日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:14:51.91 ID:ZYjub4JO
ジャンクで中継ブチ切ったフジに苦情殺到!
多分明日、それが話題になるかな。
あげくなんと日本人選手4人予選敗退を結果のみ
発表って!10時からの録画スペシャルがだいなし! 
532日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:21:23.76 ID:hj6FXzLH
20.7%
じり下げ傾向は変わらずってことで
533日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:26:10.57 ID:qJnPaCPs
21%ジャスト
534日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:26:32.40 ID:Nl2XnO10
>>531
中継時間についてはJCの中で予め協定があって、
これはいかんともし難いところだったんじゃなかったかな。
類似例はフジに限らずこれからも起こりそう。
535日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:48:22.52 ID:6euKdk+9
放送後にもかかわらずスレ回らないし、実況も人いないし
見てる人少なすぎ。

よって18.9%と予想
536日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:55:29.36 ID:MYOQWH6D
スレの回りが良い悪いは、ジャニ
主演かどうかによるよ。おうむね。
537日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:00:30.83 ID:FEVGyS//
昨年の義経もジャニ主演だったけど回りが悪かったよ。
538日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:04:46.85 ID:5xGmYT/G
視聴率とスレ回転は必ずしも一致しないよ。
539日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:09:08.50 ID:njfqI4mr
NHK大河ドラマはサイレントマジョリティが多い。
540日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:11:26.37 ID:By786Cnp
−下降線−五輪+三谷

で20.8
541日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:31:28.69 ID:xvrb1BrK
組!は腐女子ウケがよかったから
542日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:33:26.33 ID:fnD9H7iP
絶世の大・美女優(建礼門院など)佐久間良子さまが出ない回は率落ちるやろね。
543日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:35:01.57 ID:NAZ1XJwV
ん〜ジャンクがどれだけとるか・・・。
あんまり影響ないと考えて、22.0ジャストで。
544日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:00:00.18 ID:awFnoxZ4
−第6話・予想視聴率レス集計−
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理

関東23%台 >>331,416,419,496    (4)
関東22%台 >>484,510,526,528,543<    (5)
関東21%台 >>417,429,483,505,517,525,533   (7)
関東20%台 >>237,504,511,518,523,532,540   (7)
関東19%台 >>530    (1)
関東18%台 >>535    (1)

名古屋25%台 >>513     (1)

予想レス全26=(237-543<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/30)不定期にて追加修正。
545日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:02:14.84 ID:fxCNUgb2
−第六話・オーディエンス−
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東23%台:6331   (4)
関東22%台:20+++   (5)
関東21%台:33210++   (7)
関東20%台:6100+++   (7)
関東19%台:+   (1)
関東18%台:+   (1)
.. .. .. .. .. .. .. ..
名古25%台:0   (1)
予想レス全26=(237-543)ミス等ご容赦
546日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 04:35:48.55 ID:u9lSUidT
こうなったら、裏番組も無視して初の23%台を祈願して
あえて23,2%と予想致しまする。
547日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 07:29:36.63 ID:V1WU8i7d
今回面白かってけれど、みんな見ていたかしら?オリンピックがあったから
ちょっと心配。23%はいってほしいです。
548日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 07:44:24.96 ID:tJVfpayo
普通に22.0%と予想
549日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:03:56.33 ID:4M5fyBKp
初回から5回、全部見ているなんて、仰天。
高校以来10年ぶりの出来事だよ。
去年の「1リットルの涙」も連続でみかけたけど、悲しくて3回で見れなくなっちゃったし。

これは歴史とギャグと愛のドラマで、メチャおもろい。
画期的だな。

23.6%
550日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:04:05.38 ID:OcfTgYBP
面白かったけど、オリンピックとオリンピック版ジヤンクに直撃され急降下。
三谷が「自分が出たら急降下。大石さん、すみません」とエッセイに書くと予想。
19.6%でどうだ。
551日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:13:29.34 ID:+R7KU3iR
22.3

なんとなく。
552日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:23:33.48 ID:TzkHSpQX
−第6話・予想視聴率レス集計−
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理

関東23%台 >>331,416,419,496,546,547,549   (7)
関東22%台 >>484,510,526,528,543,548,551   (7)
関東21%台 >>417,429,483,505,517,525,533   (7)
関東20%台 >>237,504,511,518,523,532,540   (7)
関東19%台 >>530,550    (2)
関東18%台 >>535<    (1)

名古屋25%台 >>513     (1)

予想レス全32=(237-551<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/40)不定期にて追加修正。
553日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:24:14.57 ID:Scuykff8

17、8% とみた!
554日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:30:33.66 ID:NixWn6uF
10.7% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
555日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:34:47.13 ID:yND33725
なんとか20%台キープさせてあげたいな。
556日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:36:56.71 ID:TzkHSpQX
−第六話・オーディエンス− >>553 さん追加
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東23%台:6331===   (7)
関東22%台:20+++==   (7)
関東21%台:33210++   (7)
関東20%台:6100+++   (7)
関東19%台:+=   (2)
関東18%台:+   (1)
関東17%台:=   (1)

名古25%台:0   (1)

予想レス全33=(237-553)ミス等ご容赦
557日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:44:40.95 ID:Bs62bqEW
10.7% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
17.9% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS

先週までの数字(>>200)と比べるとジャンクがかなり高い。
歌笑はこの辺りがデフォって感じ。
558日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 09:50:33.60 ID:PCpC02jX
あらら、ジャンクにとられたかもね。
20切るかな。
559日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:05:40.53 ID:/8BUw851
直前予想
23.5%
560日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:06:47.11 ID:4M5fyBKp
千代腹ぺこでも頑張ったのにー。

やばいよ。


561日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:08:03.05 ID:TzkHSpQX
−第6話・予想視聴率レス集計−
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理

関東23%台 >>331,416,419,496,546,547,549,559<   (8)
関東22%台 >>484,510,526,528,543,548,551   (7)
関東21%台 >>417,429,483,505,517,525,533   (7)
関東20%台 >>237,504,511,518,523,532,540   (7)
関東19%台 >>530,550    (2)
関東18%台 >>535    (1)
関東17%台 >>553    (1)

名古屋25%台 >>513     (1)

予想レス全34=(237-559<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/40)不定期にて追加修正。
562日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:09:34.81 ID:sMB2Bziw
功名が辻 18.9%
563日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:19:39.06 ID:2mrtXJHp
もしまた今回も数字下げたら

マジやばいよ功名
564日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:21:01.85 ID:KB9Sl/F+
ジャンクの数字見ると、20割れは確実だな。
565日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:21:13.57 ID:2mrtXJHp
>>564
仲間ヲタ予防線うざい
566日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:25:20.08 ID:TzkHSpQX
−第六話・オーディエンス− >>562さん追加
("6-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東23%台:6331====   (8)
関東22%台:20+++==   (7)
関東21%台:33210++   (7)
関東20%台:6100+++   (7)
関東19%台:+=   (2)
関東18%台:+=   (2)
関東17%台:=   (1)

名古25%台:0   (1)

予想レス全35=(237-562)ミス等ご容赦
567日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 10:58:56.38 ID:h4UeXECp
功名が辻 回復!
23.8%
568日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:10:09.35 ID:TzkHSpQX
ニアピン、おめでとうございます。
>>419 >>496 >>549

%台キープは省略させていただきます。
569日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:11:37.58 ID:TzkHSpQX
すんません。真のニアピンは
>>496 さんのみでした。
570日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:11:50.22 ID:9N8H/oGk
まだ出てないんでないの?
>>567は予想でしょ?
571日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:12:28.72 ID:/8BUw851
>>567で合ってるの?
572日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:14:40.90 ID:TzkHSpQX
テレビ番組の視聴率情報提供専用スレでもあったんで、そうだと思ったけど・・・違うの?
573日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:19:14.02 ID:4Wsh2+GQ
>>572
ならコピペしてくれよ
574日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:21:28.50 ID:TzkHSpQX
釣られたかな?これしかないw

311 名無しでいいとも!@放送中は実況板で New! 2006/02/13(月) 11:05:27 ID:CfJz9MD60
功名が辻は23.8で最高視聴率!
575日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:22:33.51 ID:9N8H/oGk
>>573
見てきたが投稿者が名無しで書き込み方に信憑性がなかったからガセだと思うよ
これであってたら申し訳ないが。↓コピペ

311 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日: 2006/02/13(月) 11:05:27 ID:CfJz9MD60
功名が辻は23.8で最高視聴率!

576日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:23:02.59 ID:9N8H/oGk
かぶった、ごめん…
577日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:24:09.20 ID:4Wsh2+GQ
名無しじゃソースにならんて
578日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:24:38.78 ID:oSItJiRv
>>577
激しく同意
579日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:26:37.49 ID:TzkHSpQX
オリンピック、日本勢が不甲斐ないから、
大河に流れて上がるような気がしてたからな〜勇み足でした。
580日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:33:25.72 ID:WM1J+ope
視スレで嫌な数字を見てしまったんだが
ガセであってほしい。
581日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:34:43.97 ID:lg+WcL2t
結構順当な数字と思ってしまったんだが
582日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:36:19.20 ID:4Wsh2+GQ
今更上がる事は無いだろう
安定飛行を願うのみだ
583日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:37:19.92 ID:PCpC02jX
功名が辻 20.3
これかな?
584日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:39:29.75 ID:ollnTxMw
なんとか踏み止まったな
585日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:43:11.20 ID:WM1J+ope
>>583
それ。まぁガセだろうけど。
586日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 11:47:40.56 ID:ollnTxMw
ガセ・・・_| ̄|〇
587彩ヲタ ◆YCrdWk2Kgg :2006/02/13(月) 12:07:55.75 ID:1ryZcBC2
18・3
588日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:09:54.62 ID:4M5fyBKp
原田が大脱線の大活躍したからなあ

それとソノボーも期待は大きかったし。
589日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:10:44.25 ID:ollnTxMw
なぜに彩ヲタが・・・
590日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:13:18.30 ID:ptNW+5qX
非・劇的日常の更新が今日は遅いなぁ
591日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:17:19.37 ID:oSItJiRv
>>589
透明あぼーん推奨
592日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:22:41.91 ID:tjoOHtzY
放送直後の本スレおもしろかったって意見多いし
案外上がるんじゃないか?
593日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:29:59.94 ID:nAc/3cNP
間違いなく上げてくるよ
594日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:33:28.47 ID:Vsl5j96K
でもジャンクが上げてるし、オリンピックはやっぱり強い気がする。
ここで評判が良くても数字には関係なくない?
個人的には上がって欲しいと思うけど。
595日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:57:57.21 ID:rf7uayeh
某所更新 21.8%
596日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:58:00.59 ID:78kbzXCw
218
597日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:02:03.50 ID:biD+L6VI
よかった。少し上げたね。
これで、安定飛行かな?
ジャンクの裏でよくやった!
598日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:03:42.26 ID:TzkHSpQX
これが本当のニアピン賞。
>>483 >>505

一応、%台キープ
関東21%台 >>417 >>429 >>483 >>505 >>517 >>525 >>533
599日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:03:57.61 ID:Bs62bqEW
>>595-596
某所確認してきた。
ジャンクが上げてきたから下がるかと思ったら微増だったね。
よく踏ん張ったな。
600日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:05:18.71 ID:XlQ3ROKf
ハマタは今後も脅威だなぁ…
20パー代でヨカタ
601日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:05:31.30 ID:6JS2rD01
21.8% 20:00-20:45 NHK 功名が辻
17.9% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
13.2% 19:58-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター
12.5% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
10.7% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
*8.9% 20:00-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ「白銀の北海道!大自然に暮らすあったか家族」
602日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:06:02.66 ID:PCpC02jX
わ〜い、ニアピン賞とりました。
来週もがんばります。
603日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:08:13.74 ID:PyAQmA3Y
夜王とかけものとかロンドが下げてるなか
気味悪いくらい安定してるな。
604日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:12:53.66 ID:NiL64rxG
どうぶつ低い。
功名はスポーツ見る層とはかぶってないのか。
男性より年配女性視聴者が多いのかな。
野球始まったらぐんぐん上がりそう。
605日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:20:47.00 ID:6X/Us8Zj
>>603
1月〜3月中にこれ以上下げてたらどうしようもないだろ
606日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:24:09.33 ID:JCu0Y6Vk
オリンピック影響があまりなくて良かった。
この調子で20%をキープして行きたいね。
固定客を掴んだか。
607日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:24:37.70 ID:tjoOHtzY
やったーー!上げたーーー!おめでとう仲間タン!!
608日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:26:25.03 ID:PyAQmA3Y
>>605
そうだね。どうしようもなくなかったね。
609日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:28:29.83 ID:tjoOHtzY
オリンピックの裏で上げるってすごくない?!
今後ずっと安定しそうにゃ^^
610日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:32:21.52 ID:biD+L6VI
ただ、来週は中継とモロ被り?だからな・・・。
昨日と同じように考えていていいのかは、わからない。
まあ、あんまり日本勢が活躍しなければ、大丈夫だろうと思う。
611日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:33:15.07 ID:tjoOHtzY
日本勢が活躍しないことを祈りまする…
612日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:34:20.15 ID:5RehHeCQ
仲間ヲタって非国民だね、最低
613日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:44:56.94 ID:NiL64rxG
実は初登場の三谷効果とか?
614日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:46:57.71 ID:tjoOHtzY
>>613
それはない
615日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:47:59.40 ID:BwFm2V0a
だろうな三谷のおかげで下げずにすんだ
616日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:48:13.70 ID:Oh9n/Blw
さんざん言われてたけど五輪はあんま関係ないってばw
つか3月くらいまでは余程強烈なのが来ない限りそう裏の影響は受けないのがデフォ
3月くらいまでは18〜21前後いったりきたりしつつ、キープするでしょ
問題は改変期とそれ以後
617日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:48:42.98 ID:tjoOHtzY
三谷信者ウザイ
618日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:49:03.16 ID:5NVooxsQ
ドラマ板に来てる馬鹿を引き取れ



619日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:51:06.17 ID:NiL64rxG
信者じゃないけど三谷のためにわざわざプレマップまでつくって
NHK的には宣伝頑張ってたから。
読みが当たった感あり。
620日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:52:20.77 ID:Oh9n/Blw
三谷は別に好きでも嫌いでもないけど、
そういう姿勢が叩かれる一因なんだろうなあ多分
621日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 13:53:23.85 ID:BwFm2V0a
仲間ヲタは素直に三谷に感謝したらどうなんだ?
622日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:01:17.33 ID:NiL64rxG
プレマップつくって宣伝したのはいまのところ
初回と四回と昨日の六回だけかなら?
623日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:02:50.60 ID:/ZxFIZev
仲間はやっぱり大物だわな
624日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:04:29.05 ID:tjoOHtzY
>>623
禿同
625日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:06:26.64 ID:63Vqz72p
そりゃ今一番旬な女優さんですからね。
視聴率低迷のこの時代に空前の高視聴率をひとりで稼ぎ出した天才女優だから
この数字に甘んじているのが寧ろ不思議なぐらい。
626日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:10:24.71 ID:BwFm2V0a
ぶっちゃけNHK側は物凄い期待外れって感じだろうな
ごくせん2が凄かった仲間だしもっと取れると思ってただろう
627日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:13:14.09 ID:X86eWQMw
>>616
NHKのみの編成をみても、前番組がアニメから、「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」
にかわるのが影響するのかしないのか?もあるかな。
「ダーウィン」→「どうぶつ」になるか、「ダーウィン」でとりあえず動物ものはお腹一杯になって、
チャンネルロックはNHKで大河で口直しをするか?
628日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:18:47.74 ID:tAWuwlI1
長年、仲間さんファンの女です。が、彼女の力だけで上げたとはみじんも思っていません。

誤解を招くような発言は同じファンとして止めて頂きたいです。他の共演者にやや攻撃的な方がたまにいらしゃいますが、あなたは意識無意識関わらず荒らしていますよ!
629日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:20:34.62 ID:PyAQmA3Y
>>626
基本コメディ以外は取れてない仲間だし
ストレートにあれだけの数字を取れるとは思ってなかったと思うけど。
若手で任せられるのは仲間だけだったって事でしょう。
劣勢を挽回できれば良しって感じじゃない
630日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:28:51.48 ID:7Y9dt56n
来週もジャンクSPあるからこっちはダウン決定w
631日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:29:55.65 ID:D7iNBWSt
<秀吉(1996年)以降の大河上半期視聴率>

____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名
第01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8
第02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7
第03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6
第04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0
第05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___21.5
第06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___21.8
第07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___**.*
第08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___**.*
第09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___**.*
第10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___**.*
第11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___**.*
第12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___**.*
第13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___**.*
第14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___**.*
第15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___**.*
第16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___**.*
第17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___**.*
第18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___**.*
第19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___**.*
第20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.4___15.3___19.7___**.*
第21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___**.*
第22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___**.*
第23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___**.*
第24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___**.*
第25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___**.*
632日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:33:42.19 ID:5whwu9zn
上がったってよりは下げ止まったってかんじだな
仲間がどうとか関係ないな
633日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:39:07.00 ID:ADO30CMW
利まつみたいな感じになるかと危惧していたが、
以外とライトな往年の大河の様だ。
昨年より作りが安定しているので、
オリンピックに確変がない限り今月も20%切らなさそう。
3月も一気に下がる事もないかも。
634日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:42:54.35 ID:63Vqz72p
冬のオリンピックは大して影響ないと思われ。
早々に日本勢がメダルから遠のいた競技もあるし残るはフィギュアのダイジェスト放送。

>>628
同じく長年仲間さんのファンですが他の共演者や俳優を貶したことは一度もありません。
婉曲的に貶す人は最近多いみたいですけど無理して褒める必要もなし。
635日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:46:38.56 ID:kG+udED5
>>612
仲間自身が非国民だからな。
あいつは沖縄を独立させたい非国民。
636日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:50:45.77 ID:eLLfYS0T
毎回視聴率の変動がやけに少ないな。
去年は面白い回とつまんない回の差がかなり大きかったからな。
637日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:51:59.08 ID:Oh9n/Blw
>>633
こういう無根拠なレスや1行だけの「来週は下るよw!」とか「平均20%以上はキープしそうね!」
っていうのが今年増えたな。人は物すごく減ったのに。
638日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:00:59.17 ID:SnBIAQYW
本能寺の変までがピークで、その後が視聴率下がるような気がするんだけど・・・。
639日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:08:45.38 ID:ZSP8o1CX
先週から千代の天真爛漫さが出て見やすくなった。気楽に見る事ができる。
お市・濃姫の悲しさも、大家族に囲まれて明るく生きる千代との対比があればこそ!

演出だと思うけど、子千代には天真爛漫さが無く、成長した千代とは同じ人格とは思えない。
反戦のテーマと重なり、画面が暗く感じられ見るのに疲れた。
題材が地味なだけに、初回から昨日のようなノリだと、視聴率はもう少し増えたと思う。
640日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:09:05.47 ID:sQU8cmGQ
最低でもジャニ&創価ドラマ以下にはならないで欲しいよ。

641日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:09:47.97 ID:tjoOHtzY
>>630
それはどうかな?
おそらく、その時歴史が動いた効果で更にアーープでしょ!
今回のジャンクの裏でも下げなかったんだから問題ないと思われ。
642日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:21:51.57 ID:6mslWGjR
黙っていても数字が取れる戦国時代が題材で
数字が取れない幕末や源平大河に負けたら恥でしょう。
しかも地デジ先行も減らして数字取りに来てるんだから。
しかし誰がどう見ても大根の仲間でこれだけ安定してるのはすごい。
脚本がいいよこれ。脚本糞だったらここまで安定してない。
643日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:24:08.05 ID:w8PQZk9Z
大河の数字は例年3月くらいまで比較的安定してるよ。(除く新選組!)
644日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:26:29.55 ID:CPH4DqGf
じわじわと上げてきてはいるんだね。
645日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:29:58.67 ID:6mslWGjR
第6回までの平均

武蔵 21.45
功名 21.73333

まずは武蔵越えおめ!
646日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:33:38.18 ID:Ka7U9EqE
視聴率上がったんだ
この調子で推移していってほしい
647日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:34:44.50 ID:6mslWGjR
第6回までの平均新撰組 21.9 まであともう一息!
648日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:38:01.62 ID:X86eWQMw
>>645
功名の平均、微妙に数字が間違っているよ。
貼るんだったら正確なものをお願い。
649日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 15:52:23.94 ID:NixWn6uF
微増にしろ数字が上がるのは嬉しいな。
来週も何とか踏ん張ってくれ。

しかし、視スレで暴れてるのはヲタのふりしたアンチなのか?
全くもって止めて欲しいんだが。
650日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 16:00:08.97 ID:4l3ddC3r
>>645
今のりにのってる仲間がえびぞうレベルで良いのか?
651日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 16:03:47.49 ID:c9GrR/sV
最初高くて落ちるより、終盤上げてくほうがドラマの評価>期待ってことでいいよね。
面白ければ自然に上がるだろうし、これから本能寺までは合戦合戦で
毎回一豊が死にそうになるだろうから、面白いことうけあいの気がする。
652日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 16:18:10.66 ID:X86eWQMw
>>642
言っていることにちょっと無理がないか?
戦国時代が題材で黙っていても数字が取れるのなら、
脚本がボロ糞でも数字は今のようなレベルなら楽勝で取れるのでは?
それから、地デジの先行放送は本放送の数字への影響などほとんど無い
に等しいものでしょ。そんなものを引っ込めたということを以ってNHKが数字を
取る体制を整えたなどとは言えないよ。
653日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 16:46:51.87 ID:tAWuwlI1
今、ドラマ板でヲタのフリしたアンチが暴れています。




最近、同一人物と思われる人が、他とわざわざ比較して→アチコチでオオグチ叩いています。

イヤな思いしてるのは、私だけでしょうか?
654日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 16:53:35.24 ID:63Vqz72p
>>653
なんでも好きなこと書いていいんだけどあまり荒れるような話題を振らないように願えませんかね?
頼みます。
テレビドラマ板でも一言注意しておきましたがあなたの発言もスレ違いばかりですし。
655日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:16:29.86 ID:KTGd14Gs
>>652
戦国じゃなかったらもっと落ちてたかもしれないし、この脚本じゃなかったら25%越えてたかもしれない、
という可能性を否定する材料はないよね。
で、地デジの影響皆無という根拠はどこから?
656日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:24:03.17 ID:PbkhFzqL
低レベルながら安定してるね
いつまで続くかわかんないけど
657日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:24:32.05 ID:nYKtOgWv
地デジ先行、いきなり1年で止めちゃったのは変だよね。
なんかしら不都合があったのは確かだろう。
658日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:29:52.34 ID:63Vqz72p
>>657
地デジ先行って何?
地デジにNHK別チャンネルあるの???
659日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:30:51.58 ID:/0Wy4yz/
>>657
地デジ先行は新選組!から。2年間やりました。

ニワカが多いなw
660日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:39:24.66 ID:UFdyOGU2
組!の終盤からじゃなかったっけ?
661日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:40:50.89 ID:4GxsIgOm
組の頃って、地デジ見れる人この世に何人いたの?
662日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:09:26.02 ID:Ex92Og9E
たった0.3%↑で安定してるなんておめでたいね。
こんなの誤差の範囲内じゃん。武蔵だってこの時期3%くらい↑てるのに。
裏番組が通常で一番数字が取れる冬で21%って低視聴率すぎる。
新規が全然いないってことじゃん。裏に特番着たら一気に下がる傾向だね。
絶対見逃せないと思えるほど濃くない中身がない大河だから。
663日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:23:23.30 ID:FnMzpc6k
思うように数字が下がらずアンチが必死すぎて可哀相
664日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:27:00.62 ID:63Vqz72p
下がったって見続けるけど上がってほしいもんですね。
今までの大河と趣が違うけど結構豪華な顔ぶれだし所々で笑えるからいいよ。
665日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:30:30.98 ID:4M5fyBKp
>絶対見逃せないと思えるほど濃くない中身がない大河だから

そりゃあ、無名人が主役だからね。どうしようもない。
別に天下とるような活躍するわけでもない。
日本人はブランドとか知名度に世界1弱いからね。

これまで視聴率が高いのは天下とった「秀吉」のような超有名人ばかりでしょ。

司馬の原作からふくらませても、あれでせいいっぱい。
まさに、出演者をみるのが楽しみくらいだ。

有名な武蔵や新撰組を越えればたいしたもんだと思う
666日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:35:03.53 ID:sdqVuvBk
毎回箸休めの回だもんな。
667日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 18:50:28.92 ID:ivhryYPC
仲間は視聴率取れる2強持ってるからまぁいいんじゃない?そういうのがあると安心だよね。
668関東第6回追加:2006/02/13(月) 19:09:22.33 ID:NVocha8M
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___20.8___25.4___**.*___21.6___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) 21.8___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
669日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:15:38.68 ID:f5lOzYs2
仲間起用してもコケ大河武蔵並の数字しかとれないとは仲間終ってるね。なんたとか三谷効果でふんばったようだが。
670日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:17:56.58 ID:PyAQmA3Y
大河放送初期の武蔵ヲタ(米倉ヲタ)の
無理矢理な比較(高かった時期だけで比較する)も
すっかり恒例になったなw
671日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:18:38.74 ID:ivhryYPC
…?仲間自身は今乗りに乗ってんじゃん。女優で段突抜き出てるよ。
672日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:42:27.99 ID:Ex92Og9E
____________武蔵___組!___功名
第01回____21.7___26.3___19.8
第02回____19.7___23.9___22.7
第03回____23.3___20.3___22.6
第04回____22.8___20.6___22.0
第05回____21.3___20.4___21.5
第06回____19.9___19.9___21.8

  平均____21.5___21.9___21.7
673虚無僧:2006/02/13(月) 19:45:17.60 ID:OXJ6vuMP
今回のつまらなかったのに、よく上がったな。だらだらした会話劇ばかりだった。
光秀とお濃のシーンは演出としては良かったが、このドラマは山内夫婦の話。なんで、
あそこまで脇の話にさくのか。三谷は精一杯演技しているが、やはり本職じゃないからか
硬い。そこそこ獲れたのは、結局裏にライバルがないからじゃろう。スポーツが裏に来る
春からが本当の数字じゃろうて。今はまだボーナス数字だ。
674日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:46:28.36 ID:Ex92Og9E
今回上がらなかったのは先週が面白かったから。
今週はつまらなかったから来週は下がるよ。
675日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:51:05.73 ID:Ex92Og9E
>>674
>今回上がらなかったのは先週が面白かったから。

今回上がらなかったのは→今回下がらなかったのは

いやしかし低値安定ですね。
世間がどれだけ功名に興味を持っていないかが分かる数字です。

676日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:53:46.21 ID:4M5fyBKp
「ごくせん」は幅広い世代の支持を受けて視聴率とったらしい
その要素を持ち込むべきだな
やはり決めぜりふか?
677日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 19:59:42.20 ID:ivhryYPC
日本人はごくせんみたいに普段は天然おとぼけでマジな時大立ち振る舞い、みたいなギャップが好きなんだよ。水戸黄門みたいな(笑)
678日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:08:25.73 ID:NiL64rxG
千代のキャラはやんくみと被ってない?
てかそのまま。役づくりしてないかと思うくらいw
仲間ちゃん好きだけど今回の演技は大袈裟でわざとらしくてちょっと鼻についたかも。
ところどころイラッときた。四回、五回は自然な演技で可愛かったのにな。
679日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:23:57.93 ID:5lTWdu9T
来週はストーカーの六平太が出るから視聴率も上がりそう
680日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:28:24.01 ID:a+zPKfHQ
来週はお涙頂戴路線のようだから、年配層には受けるんじゃないの。
681日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:30:16.28 ID:L4yilsds

●● 功名が辻  視聴率グラフ   関東

回   月/日      %
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02   01/15      22.7 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03   01/22      22.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04   01/29      22.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05   02/05      21.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
06   02/12      21.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

**   **/**      参照スケール
**   **/**      05.0 ||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      10.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      15.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      20.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      25.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

           EXCELの関数REPT("|",O10)使用
682日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:34:32.61 ID:VeJ7QKd6
視聴率至上主義の業界関係者UZEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
683日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:37:32.68 ID:L4yilsds

●● 功名が辻  視聴率   関東

回   月/日      当日      平均   前回平均差  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8      19.80          『桶狭間』
02   01/15      22.7      21.04   1.24      『決別の河』
03   01/22      22.6      21.51   0.47      『運命の再会』
04   01/29      22.0      21.62   0.11      『炎の中の抱擁』
05   02/05      21.5      21.60   -0.02      『新妻の誓い』
06   02/12      21.8      21.63   0.03      『山内家旗揚げ』
──────────────────────────────
684日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:51:35.01 ID:L4yilsds

 ●● 日曜20:00-20:45(21:00)の各局視聴率  関東

         NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 合計      備考
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08  19.8  16.5  15.6  15.4  09.1  05.6  82.0  日:爆笑どっきり TBS:細木数子 フ:SP 朝:旅の香り 東:名曲旅
02   01/15  22.7  10.1  13.9  15.6  11.3  06.6  80.2  東:日曜ビバ「家族一世一代のお買い物」
03   01/22  22.6  10.8  13.0  15.3  13.1  09.4  84.2  東:日曜ビバ「にっぽん湯治場物語」
04   01/29  22.0  11.8  15.9  14.2  12.2  06.9  83.0  東:日曜ビバ「我が家の台所」
05   02/05  21.5  10.9  15.3  15.5  14.7  07.8  85.7  東:日曜ビバ「駐在さん物語」
06   02/12  21.8  10.7  12.5  17.9  13.2  08.9  85.0  東:日曜ビバ「白銀の北海道!大自然に暮らす家族」
───────────────────────────────────────────────────
    平均  21.63   11.8  14.4  15.7  12.3  07.5  83.4

レギュラー番組
NHK:功名が辻 日テレ:歌笑HOTヒット TBS:どうぶつ奇想天外!
フジ:ジャンクSPORTS テレ朝:大改造!!劇的ビフォーアフター テレ東:日曜ビッグバラエティ
685日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:53:00.59 ID:3cl0iCXQ
視聴率が盛り返すのは馬を買うところからだな。

なんて、悠長に構えてると、おっぺけぺーの人が日本丸のって海外巡業してからだよ、のドラマと同じ運命かもしれんなー。
もうちょっと盛り上げどころを前倒しにしておいてもいいのではないか。
686日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:57:19.22 ID:L4yilsds

●● 最近大河視聴率逐次平均推移比較

    まつ2002     武蔵2003     新撰組!2004   義経2005     功名が辻2006
回  当日  平均   当日  平均   当日  平均   当日  平均   当日  平均
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
01  26.1   26.10   21.7   21.70   26.3   26.30   24.2  24.20   19.8  19.80
02  25.1   25.67   19.7   20.84   23.9   25.27   25.5  24.76   22.7  21.04
03  27.6   26.25   23.3   21.58   20.3   23.78   25.9  25.10   22.6  21.51
04  27.5   26.54   22.8   21.86   20.6   23.05   23.6  24.75   22.0  21.62
05  24.8   26.21   21.3   21.76   20.4   22.55   26.9  25.16   21.5  21.60
06  22.8   25.67   19.9   21.46   19.9   22.13   24.0  24.97   21.8  21.63
07  23.3   25.35   24.6   21.89   19.7   21.80   23.6  24.79      
08  25.7   25.39   20.6   21.74   18.5   21.40   22.2  24.48      
09  24.3   25.28   20.7   21.63   19.8   21.23   24.3  24.46      
10  24.6   25.21   21.3   21.59   15.6   20.69   22.7  24.29      
11  26.4   25.31   22.2   21.65   17.5   20.41   22.6  24.14      
12  23.2   25.14   18.4   21.38   14.0   19.89   19.6  23.77      
13  21.1   24.84   19.3   21.23   15.6   19.57   19.0  23.41      
14  20.5   24.54   17.4   20.96   14.4   19.20   20.1  23.18      
15  21.7   24.35   13.0   20.44   17.6   19.10   21.9  23.10      
16  26.7   24.50   16.8   20.22   16.6   18.95   19.9  22.90      
17  20.0   24.24   16.7   20.02   15.6   18.75   20.7  22.78      
18  21.1   24.07   16.1   19.80   15.4   18.57   19.0  22.57      
19  21.8   23.95   15.8   19.59   15.5   18.41   19.6  22.42      
20  21.4   23.82   15.4   19.39   15.3   18.26   19.7  22.28      
21  23.1   23.79   16.8   19.27   14.2   18.07   21.0  22.22      
22  23.2   23.76   13.8   19.02   17.9   18.06   21.7  22.20      
23  13.3   23.31   14.4   18.82   16.8   18.01   18.9  22.06      
24  15.9   23.01   14.8   18.66   17.8   18.00   20.9  22.01      
25  24.0   23.05   14.1   18.48   19.3   18.05   19.3  21.90      
687日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:57:26.53 ID:gGTGeijn
馬を買うのは5月の最後だよ
8話で一豊の頬に矢が刺さります。
9話でこりんちゃんと、浮気。

8話ぐらいから、話が面白く動きそうです。
688日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 20:58:08.49 ID:L4yilsds
26  23.9   23.08   16.2   18.39   17.4   18.03   18.7  21.78      
27  24.2   23.12   14.9   18.26   13.4   17.86   19.5  21.70      
28  20.7   23.04   17.2   18.23   16.6   17.81   16.9  21.53      
29  20.3   22.94   13.7   18.07   14.4   17.70   18.5  21.43      
30  19.7   22.84   14.0   17.94   17.6   17.69   17.3  21.29      
31  20.3   22.76   13.4   17.79   16.5   17.65   15.3  21.10      
32  20.4   22.68   12.9   17.64   14.8   17.57   16.9  20.97      
33  20.2   22.61   15.5   17.58   16.1   17.52   18.1  20.88      
34  20.2   22.54   13.1   17.45   18.1   17.54   15.6  20.73      
35  20.4   22.48   13.5   17.34   18.7   17.57   21.1  20.74      
36  18.8   22.38   15.8   17.29   16.0   17.53   18.8  20.69      
37  20.2   22.32   11.9   17.15   15.9   17.48   18.4  20.62      
38  19.4   22.24   21.8   17.27   16.2   17.45   16.3  20.51      
39  20.1   22.19   16.1   17.24   14.5   17.38   15.7  20.39      
40  19.8   22.13   13.9   17.16   14.2   17.30   13.5  20.22      
41  23.4   22.16   14.5   17.09   16.0   17.27   15.5  20.10      
42  18.9   22.08   14.5   17.03   16.5   17.25   13.5  19.95      
43  20.2   22.04   13.1   16.94   19.6   17.30   15.3  19.84      
44  20.4   22.00   14.3   16.88   17.9   17.32   16.5  19.77      
45  22.9   22.02   13.4   16.81   16.0   17.29   16.3  19.69      
46  22.1   22.02   13.6   16.74   18.5   17.31   15.6  19.60      
47  22.4   22.03   12.8   16.65   17.3   17.31   15.0  19.50      
48  22.8   22.05   14.4   16.61   16.2   17.29   16.9  19.45      
49  25.0   22.13   18.6   16.66   21.8  17.41   19.7  19.46      
              
    *各初回と最終回は60分で算出
689日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:01:41.63 ID:CzdgSsX1
関西で20割れ
690日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:05:49.21 ID:6JS2rD01
れんどら110より(0.5p区切りなので暫定値)

日・8[NHK系]
功名が辻
 22.0 p
 19.5 p
691日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:32:20.56 ID:L4yilsds

●● 歴代大河ドラマ平均視聴率  年次順

第*作  年  %  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01  1963  20.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「花の生涯」
02  1964  31.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「赤穂浪士」
03  1965  31.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「太閤記」
04  1966  23.5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「源義経」
05  1967  19.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「三姉妹」
06  1968  14.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「竜馬がゆく」
07  1969  25.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「天と地と」
08  1970  21.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「樅の木は残った」
09  1971  21.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「春の坂道」
10  1972  21.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「新・平家物語」
11  1973  22.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「国盗り物語」
12  1974  24.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「勝海舟」
13  1975  24.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               [元禄太平記]
14  1976  24.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「風と雲と虹と」
15  1977  19.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「花神」
16  1978  25.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「黄金の日日」
17  1979  26.3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「草燃える」
18  1980  21.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「獅子の時代」
19  1981  31.8   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「おんな太閤記」
20  1982  23.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「峠の群像」
21  1983  31.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「徳川家康」
22  1984  21.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「山河燃ゆ」
23  1985  18.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「春の波涛」
24  1986  29.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「いのち」
25  1987  39.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「独眼竜政宗」
692日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:33:46.19 ID:L4yilsds
26  1988  39.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「武田信玄」
27  1989  33.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「春日局」
28  1990  23.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「翔ぶが如く」
29  1991  26.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「太平記」
30  1992  24.6   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「信長」
31  1993  17.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「琉球の風」
32  1993  17.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「炎立つ」
33  1994  14.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「花の乱」
34  1995  26.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「八代将軍 吉宗」
35  1996  30.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「秀吉」
36  1997  23.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「毛利元就」
37  1998  21.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「徳川慶喜」
38  1999  20.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「元禄繚乱」
39  2000  18.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「葵徳川三代」
40  2001  18.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「北条時宗」
41  2002  22.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「利家とまつ」
42  2003  16.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「武蔵MUSASHI」
43  2004  17.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「新選組!」
44  2005  19.5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||               「義経」
─────────────────────               
   総平均  23.7   
**  ****  参照スケール
**  ****  10.0   ||||||||||||||||||||||||||||||
**  ****  20.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**  ****  30.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**  ****  40.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
693日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 22:22:44.07 ID:63Vqz72p
前例のない大河だから視聴率読み解くのむつかしそう。
694日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 00:18:40.21 ID:jvr4T734
視聴率と経済が連動してる感じだな
695日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 00:38:27.47 ID:OM+CMdo8
小泉退陣後、視聴率上がるのかな?
696日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 01:09:17.63 ID:GlMBA0hh
>>693
組!も前例がない大河だったけど途中からは18%割れを予想するのは簡単だった。
たまに外れる程度だった。
697日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 01:30:48.54 ID:bUzCv3r1
>677
日本人は、「ごくせん」や「水戸黄門」や「必殺仕事人」の主水みたいに、
普段は弱そうで呆けてて、最期にいざとなるとキリットした正義の味方に変身っていう。
ウルトラマンにも通じるヒーロー変身物語ものが好き、ってことか。
そういえば、「トリック」でも、ズッコケ山田奈緒子が最期に金田一少年みたいに変身するものな。
あたっているな。

そういえば、大変身ものの大河は視聴率高いな。
「忠臣蔵」でも、普段優しそうな人たちが最期に正装してキリっとした顔に変身して討ち入り。
百姓で猿のようなろくでもない顔の「秀吉」が最期に天下人になるし。

ということは、この大河では、一豊はずっとパッとしない状態で
最期の最期に堂々とした大名に変身!!がベストか?
日本人好みのパターンをひっそりと取り入れておいてほしいな。

>678
今回のご飯の杓文字もっての千代の話なんて、持ち味だしてよかったけどなあ
698日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 09:35:46.64 ID:ZkVaOW0z
20.6% 21:00-21:54 CX* 西遊記

やっと捉えましたな
699日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 09:49:23.28 ID:HfSHVagU
>>691-692
独眼竜と信玄で頂点に達したあと、じわじわ減ったが、琉球&炎&花の乱で完全崩壊
吉宗&秀吉が復興するが再び下げ始め、利まつで戻せるかと思いきや、MUSASHIで再び崩壊
組!義経とじわじわ上がっている傾向を巧妙が受け継げるかどうかってところか
700日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 09:59:33.59 ID:DJfTGVFP
つーか作品によって分かれるというだけなのでは。

功名は気楽に楽しく見られる朝ドラ大河なんで、それがどう転ぶかだな。
701日曜8の名無しさん:2006/02/14(火) 10:00:30.24 ID:LxX//Bxq
>>698
素直に嬉しい。
今、放送中の連続ドラマの中で一番視聴率がいい「功名が辻」だよ。
702日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 10:19:41.83 ID:5aWU1hkY
>>698>>701
同一回で上回ったから、今度はビデオリサーチの週間トップ狙い。
第7回のターゲットが20.6%ならばそれ程高いハードルではないでしょうね。

703日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 10:22:53.06 ID:2/RES0X5
視聴者にはあの夫婦の、というかあの時代の夫婦の綱渡りのような
心情が伝わってこないね。なんかみんなほのぼのしてて。
収入を増やすには手柄を立てねばならない。
手柄を立てるには戦場で人に遅れを取るようではならず、
真っ先に敵陣に乗り込んで一番槍、一番首を取るような気持ちでなければならない。
それを実行すれば、何より命を落としかねない。

以上のような非常に矛盾した行動を戦場で強いられる一豊とそれを支える千代。
行くもの待つもの。ストレスで胃がきりきりなりそうだ。
704日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:00:06.52 ID:H+CeRGoe
>>698
西遊記と比較する意味あるの?
クソと一緒にしないでほしいわ!

と千代タソも思っている事でしょう

705日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:12:24.50 ID:ypt/vZ1M
>>703
出すぎた事ですが、ストレスになるほどなら見ない方が体にいいのでは?
706日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:17:15.34 ID:MPCKTq92
結果判ってんだからストレスなんかたまんねーよ

一豊が戦死するわけじゃあるまいし
707日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:22:27.40 ID:x7GH2Ec6
戦場場面少なそうだし、きりきりしないのでは?
708日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:25:58.16 ID:fD4S5ZAM
703じゃないけど、「ストレスで胃がきりきり」ってのは
一豊(行く者)と千代(待つ者)のことなんじゃないの
709日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:42:10.31 ID:hjXtmWq8
先陣で千代の表情が曇ったけどな
710日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 11:50:15.43 ID:5aWU1hkY
>>708
多分そうでしょう。
それはともかく、703は著しくスレ違い。
視聴率について語ってくださいな。
711日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 13:21:59.28 ID:4ETtYD75
明智登場はあったが、この平凡なストーリーで上げたのは良かった
長丁場だけにイベント無しの時コミカルな話で乗り切れる可能性が出てきた
712日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 13:49:37.43 ID:9Mteqixh
西遊記20・6%だってよ
みごとに、毎回下がるね
713日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 14:08:13.25 ID:DtQ8K4f1
西遊記関係なくない?
714日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 14:27:08.60 ID:OM+CMdo8
関係ないと思う。
715日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 15:11:54.84 ID:bUzCv3r1
ついに、西遊記を抜いて、テレビドラマ部門で視聴率NO1になったのか?
ロンドとかもパッとしないし、大石良かったじゃん。
716日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 15:31:43.91 ID:qrWB8ok7
通年ものと3ヶ月クールものと比べない方が良いのでは…?
717日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 16:16:19.22 ID:Qi6bBO47

25.9% 2/13首都圏ニュース845の8:59の時
だって。
すごい
718日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 18:01:54.86 ID:6YcQU7Ol
関係なくは無い
連ドラで前を走るものがいない
これほど痛快な事は無い

それにしてもオリンピックでも揺るがない視聴者を
ゲットしていることは強みだな
やはりキャストを若者ではなく年配層に合わせたのは成功だったのか
719日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 18:31:47.11 ID:DtQ8K4f1
まだまだ先は長いからどうなるかは分からないけど、安定してくれたらいいな。
どのドラマでも数字落ちると喜ぶ人がいるからさ。
その気持ち分かんね。
720日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 18:41:26.80 ID:g5sX4kT5
視聴率アップしたんだ…
721日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 19:08:25.55 ID:qWLsvfds
仲間はどんどん成長してきてるね。
722日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 19:37:41.20 ID:qrWB8ok7
神様 仏様 視聴者様 パンパン(^人^)

次回は・・・・・・23.1%
723日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 20:12:26.36 ID:PVryr24l
仲間のわざとらしい演技が鼻についてきた・・・
仲間だけ浮いて来ている。
724日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:28:59.34 ID:bNLNczcE
仲間由紀恵、長谷川京子の共演かぁ。いいなぁ。

たしかごくせんでは仲間由紀恵+伊藤美咲+中澤裕子
だったなぁ。
725日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:46:25.12 ID:0Mk3wSwM
23 
726日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 23:52:28.65 ID:bUzCv3r1
>仲間のわざとらしい演技が鼻についてきた・・・
>仲間だけ浮いて来ている

ぜんぜんそう思わないけど。
自分の持ち味出して懸命にやってるって感じ。
とにかく仲間が主役なんだから、目立たないと。
プレッシャー感じているだろうな
でも、仲間は細やかな演技がどんどん出来るようになってきた。
上川や鉄矢の影響かな。
この2人の手の使い方なんか表現力あるよ。吸収してるね。




727日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:07.71 ID:8pm76v7o
>>726
それはファンの贔屓目だと思う。
鼻に付くかどうかは主観によるけどあれが仲間由紀恵の本領発揮というか持ち味なんでしょう。

ファンから見ても細やかな演技というのは明らかに贔屓目で見えていない内面を見てしまっているのだと思うよ。
728日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:09.54 ID:4hvrzdYC
そうかもな
個人的に仲間の演技は悪くは無いと思うが
人によってはダイコンかもしれん。でも、パワー(技じゃなくてねw)のある役者だと思うよ

周りがしっかりした役者の時は主役はそういうものもってる役者の方が面白いと思うんだよね
しっかりとした土台(脇)に面白い物が乗っかって結構面白いものに仕上がってると思ふ
729日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:19:30.02 ID:rq0ochjm
>727
まだキャリアが浅いからそりゃあまだまだでしょ。
でも721さんも言うように成長中ではなかろうか?
730日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:29:32.11 ID:GLwmfO2f
みなさん、ここ数字スレですよー
その話題、本スレのほうがふさわしいかと思います。
731日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:37:32.32 ID:OIGoCI1I
>>728
脇にも旬の役者が一人欲しいところ
仲間だけで今の数字を維持するのはキツイ
732日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:54:00.33 ID:NtnAuTZ9
留守宅が多くなると千代の話が弱くなるから熊谷とか子供を持ってきてんだよね
733日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:58:55.73 ID:yv9FpCXr
仲間だけで今の数字維持してるなんて思ってる奴いるのか…
734日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:27:14.41 ID:OIGoCI1I
>>733
頭の悪い人間にはそう読めるのか
735日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:03:07.75 ID:Es3n8CBW

210:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 01:42:05 ID:ioqsi8WG
功名が辻、始まってまだ間もないのにずっと右肩下がりだね(プ
しかも仲間演じるチヨのシーンで視聴率がガクッと落ちてる
松嶋主演の大河、利家とまつでは脇役も脚本も大した事ないのに圧倒的な高視聴率
こんな事書くとまた、松嶋ファンだろーとかブス女の妬みだーとか妄想されるのかなw
実際、俺は七個には全く興味ねーけど
 早くも明暗が出たね、仲間さんご愁傷様
736日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 03:03:27.60 ID:d7OHZuCQ
>>724
長谷川と成宮は何話から出るの?
あと本能時は何話?
737日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 03:39:30.41 ID:wkPYGbI+
仲間は他の大物女優と比べても、ぜんぜん劣らない演技してるでしょ!
まだ成長中段階だとは思うけど。表情やら、間の取り方、雰囲気、台詞、
しぐさ・・・。俺はすごい良い演技してる女優だと思うよ。大根とか
言ってる人は本当にちゃんと見てるのかと疑いたくなる。
まだまだこれから伸びて、大物になると思うよ。ひいきとか偏見とかなしに、
素直な意見を述べてみました。
738日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 04:09:42.22 ID:rq0ochjm
>737
そうそう同感っす。
声も明瞭で聞きやすいし。セリフも堂々としている。
表情や雰囲気作りが明るいのがよい。
元気でエネルギッシュな女優だよ。
特に、間の取り方やしぐさが良い。
これらは上川も上手いのでリズム感があって良いコンビだす。
739日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 04:30:44.03 ID:GLwmfO2f
意外とせりふにリズム感があっていいと思ったよ。

>>738
主役ふたりがいいコンビネーションを見せてドラマを盛り上げていければいいね。
740日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 05:43:22.36 ID:ijWzl/Ca
わざとらしいんだよ、仲間は。
淳なんかと比べたら断然マシだし、ドラマをブチ壊すようなレベルではないけど、けして上手くはない。
周囲の支えがあってこそだよ。
741日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 06:08:59.78 ID:8pm76v7o
>>740
いいんじゃない?

でも声が明瞭だとか表情の演技が上手だとかいうのはメルヘンチックだと思った。
確かに独特な奇声を上げたり変な顔したりすることは役の上であるけどそれは演技力や表現力に
乏しいからオーバーアクションで誤魔化しているだけだし。
それで堂々と開き直れるぐらいのプロ根性が備わったからウケてるんだと思う。

それからオーバーアクションの臭い芝居する女優を大根というのではなく売れない女優を大根と
呼ぶのであってその意味では仲間由紀恵は決して大根なんかじゃないよ。

今回の大河はコントやギャグをふんだんに盛り込む脚本になっているからかなり仲間由紀恵の
持ち味を意識した作りになっているんじゃないか。いいことだよ。
742日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 07:02:09.20 ID:j86+TLL4
頑張ってるね「功名が辻」
743日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 08:16:11.56 ID:JNU1n4zg
>>731
こんな事思ってる馬鹿がいるのか・・
>>734
頭悪くないけど、733に同意する。
744日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 08:17:18.31 ID:JNU1n4zg
仲間はお飾りです。
745日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 10:34:17.69 ID:p/5xdEyX
週刊朝日で大石ゲストの対談で林真理子が、お世辞もあるんだろうが
「視聴率はうなぎのぼり」って言ってて、あれそうだっけ?と思った。
大石はそれに対して「でも初回が低くて…」とか、
「でも新選組!みたいに初回だけ高いのはいや」とか言ってたが。
746日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 11:47:33.51 ID:EEx4aXhm
>>745
その話が本当なら大石って嫌な奴だね・・・
747日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 11:59:11.29 ID:SEpgH7wx
仲間ヲタじゃないけど、仲間さんの演技は良いと思う。
748日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 12:03:07.86 ID:xzAJ4vEe
大げさな演技してごまかしてるけど表情がワンパターンだよね仲間って。
あと台詞に全然感情がこもってない棒読み。鼻詰まったような声で聞き取りづらいし。
千代も紅白司会、ごくせん、トリック、あうCM、ワンダCMも全部同じに見える。全部仲間由紀恵。
馬鹿みたいに「旦那様〜旦那様〜」言って人形みたいにニコニコ笑ってれば
かわいいかわいい言ってもらえて大根がばれないからいいんじゃない?

大体いつも反戦反戦なのに旦那には「手柄を立てて一国一城の主に!」って言ってること無茶苦茶。
戦は嫌いだけどいい暮らしはしたいんだね。
749日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 12:05:24.91 ID:oMej4DTV
>>748
それに視聴者がついてくるかだからね、視聴率は
750日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 12:06:24.44 ID:chnhV2lP
そろそろ関西、名古屋の視聴率はでないのか?
751日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 12:26:33.78 ID:rq0ochjm
>748
>大体いつも反戦反戦なのに旦那には「手柄を立てて一国一城の主に!」って言ってること無茶苦茶。
>戦は嫌いだけどいい暮らしはしたいんだね

そうかなあ。無茶苦茶かなあ?違和感全くないけどなあ。

誰しも環境保護をきちんとしないと自分たちの子孫が生き残れないと思いつつ、
排気ガスの出る車にのってる。原発もなくすべきだと思ってるけど、電気使っている。
みんな矛盾を抱えつつ生きてる。
752日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 12:31:25.20 ID:5q24WP3v

ここ視聴率スレなんで、
個人的な感想や批判は他のスレでやってね。
753日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 15:32:23.19 ID:D2RmJiDU
千代役がどうとかじゃなくて、NHK大河の主演女優…テレビ出まくり!!
テレビつけてるとほとんど見ないことないくらい異常な露出。
千代はこんなに「外」出て頑張ってる!一豊の糟糠の妻より、NHK大河ドラマの
内助のこう。
754日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 16:23:35.17 ID:E8JkaNbM

 ●● 功名が辻   視聴率と週間ランキング  関東

                   週間ランキング    
回   月/日      % スポニチ  日刊スポーツ    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8    7           『桶狭間』
02   01/15      22.7    3    1     『決別の河』
03   01/22      22.6    3          『運命の再会』
04   01/29      22.0    3    3     『炎の中の抱擁』
05   02/05      21.5    6    5     『新妻の誓い』
06   02/12      21.8    5    5     『山内家旗揚げ』
──────────────────────────────
     平均      21.63    4.5    3.5

  日刊スポーツの1/15の週は10〜15日
  スポニチ:10分以内の番組除く
  日刊スポーツ:15分以下番組は対象外(除NHK朝ドラ)
755日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 19:47:28.46 ID:PpeZudZg
関西 19.4%

ちなみに
西遊記 20.0%
けものみち 18.0%
756日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 21:34:54.71 ID:42x/SWjU
その時歴史を見て来週見る人が増えるかも。
ってことで来週は0.3%アップで22.1%と予想する。
757日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 22:42:58.32 ID:BgiZSvIA
>>755

ん、西遊記抜いたか。
758日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 00:46:56.94 ID:nYUI1aO9
初回が最高視聴率であとは右肩下がりよりも
初回が最低視聴率だが、その後が安定してる方がいいのでは?
功名が辻は。(初回19.8% 第6回21.8%)
新選組は初回が最高視聴率で、6回以降20%割れが常態化。
義経は壇ノ浦以降10%代連発。13%を2回も叩いてしまった。
759日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:00:39.59 ID:/ENKV7FZ
>>758
初回が不思議なぐらい低かったから今が安定してるように見えるだけじゃないの。
安定と言うのは早すぎだし、はっきり言ってそれほど順調な出だしではないと思う。
新撰組の序盤の推移と比較するのはわかるけど、義経の序盤の数字は功名よりいいわけだから
悪くなってからの数字と比較して考えても意味ないのでは。
760日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:18:46.71 ID:z4QQOiWk
昨日の「その時時代が」を偶然観た人は、大河を見始めると思う。
感動的だったもん。

まあ、何人いるか知らんけど。


761日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 01:52:15.19 ID:sikYpHvD
その時歴史は動いた見たよ。
なんか感動した。
あれ見て興味持って見る人が増えるといいと思う。
762日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 08:44:58.11 ID:8BsuFEeZ
北部九州  圏外  17.0 以下

763関西第6回追加:2006/02/16(木) 09:16:47.17 ID:9/6Cr37o
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___20.8___25.4___**.*___21.6___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) 21.8___19.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
764名古屋第6回追加:2006/02/16(木) 10:08:35.34 ID:UaYfX493
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___20.8___25.4___**.*___21.6___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) 21.8___19.4___25.0___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
765日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 11:52:15.47 ID:vIyLdQgw
ちょwwwおまwwwwwwwwンコ

「その時」のどこに感動ポイントがあったわけ?
秀吉の恩義を忘れて家康に寝返った話のどこに
766日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 12:05:01.52 ID:CX/6ht5H
名古屋は相変わらず高いな。

>>760
ちなみに昨日のそのとき歴史が動いたの視聴率って
どれくらいだったんだろうね。

767日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 12:24:07.17 ID:UXN9Nfk8
大阪人には退屈なのかな
768日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 13:16:14.90 ID:NmCsJ7AV
大阪人にとって、大河が面白いのは秀吉没まで。

その後クソ家康にじわじわやられていくのはなんともごうわく。

としまつ以上にはっきり裏切り者の山之内なんか大阪人の誰が応援するか
769日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 13:33:04.64 ID:Ry8VhiSN
>>768
大阪人乙!
770日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 13:42:22.91 ID:GoAVNgV8
大阪は、義経も組!も低かったからなあ。
771日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 14:07:40.54 ID:6SvmVgbs
関東エリアの視聴率が高い
772日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 15:09:00.05 ID:Ry8VhiSN
名古屋人は見る目あるな〜
773日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 16:57:41.07 ID:8qb/tJqU
月【21】西遊記.      29.2__24.8__23.8__22.5__22.1__20.6__
火【21】Ns'あおい....  16.4__13.8__14.0__15.5__14.7__15.4__
  【22】アンフェア    15.7__14.7__15.1__16.0__15.5__14.9__
水【22】神はサイコロ 14.1__10.6__*9.5__*8.9__*9.6__
木【20】京都迷宮案内.*9.8__13.7__12.1__12.1__13.4__
  【21】白夜行.      14.2__13.4__11.0__10.7__11.8__
  【21】けものみち.  16.4__16.2__16.1__15.5__13.3__
  【22】ガチバカ!.   *9.8__*7.6__*9.1__*7.4__
  【22】小早川伸木.  13.9__11.8__10.2__*9.4__*9.9__
金【22】夜王.        17.0__15.1__17.7__15.4__14.5__
  【23】時効警察.    *9.7__12.1__*8.3__11.2__10.8__
土【21】喰いタン...   17.4__19.0__18.0__17.4__15.2__
日【21】輪舞曲.      20.0__15.2__15.1__15.8__14.8__

なんだよ、いつの間にか首位じゃんw
774日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 17:28:17.95 ID:irs1zdrv
>>773
ビデオリサーチの集計方法が月曜始まり日曜締めなので、
これに従うのであれば、今度の第7回の数字待ち。
775日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 17:30:33.96 ID:irs1zdrv
大河ドラマの視聴率週間順位

____________毛利_慶喜_元禄_葵徳_時宗_まつ_武蔵_組!_義経_功名
第01回_____01____02____01____02____04____01____01____01____01____04
第02回_____02____01____01____03____07____01____05____04____02____02
第03回_____03____01____02____03____05____01____03____03____02____02
第04回_____03____02____03____03____09____01____03____03____02____02
第05回_____03____02____05____03____06____01____04____04____01____02
第06回_____03____02____03____04____06____02____05____04____02____02
第07回_____03____02____05____05____04____02____03____04____02
第08回_____03____02____04____05____05____01____05____08____02
第09回_____03____01____03____06____04____01____04____04____02
第10回_____03____02____03____04____05____01____04____07____02
第11回_____03____02____07____05____05____01____03____06____02
第12回_____05____02____07____06____04____01____10____08____03
第13回_____03____04____08____06____06____02____04____06____02
第14回_____02____02____05____06____06____03____04____07____01
第15回_____02____04____08____×____06____03____×____02____01
第16回_____04____03____07____10____05____01____08____08____02
第17回_____02____02____10____08____07____05____06____06____02
第18回_____07____03____07____07____06____04____04____07____02
第19回_____03____02____05____09____08____05____05____09____02
第20回_____02____02____04____05____05____04____06____09____02
第21回_____03____02____05____07____04____03____05____×____03
第22回_____02____04____05____05____08____02____08____03____02
第23回_____03____02____05____04____×____09____09____06____02
第24回_____04____05____07____10____07____05____08____03____02
第25回_____04____04____04____×____06____03____08____01____02
第26回_____04____04____04____06____10____02____04____04____02
第27回_____09____05____04____10____06____02____08____×____02
第28回_____04____08____03____04____05____03____07____03____05
第29回_____04____06____06____06____05____03____×____08____02
第30回_____04____06____04____03____09____04____09____02____03
第31回_____03____07____05____03____04____03____09____03____07
第32回_____03____04____04____03____05____03____×____04____05
第33回_____02____08____04____02____05____04____07____05____05
第34回_____03____05____08____04____05____05____×____01____08
第35回_____03____04____07____05____05____05____10____03____04
第36回_____03____04____05____06____04____03____08____07____02
第37回_____02____05____04____03____04____04____×____05____05
第38回_____04____06____07____03____04____04____02____06____06
第39回_____05____03____04____04____08____03____05____06____03
第40回_____02____06____03____07____04____03____04____09____10
第41回_____02____07____05____×____05____01____10____07____08
第42回_____03____04____04____05____06____05____×____07____×
第43回_____04____07____02____08____03____03____×____03____08
第44回_____03____05____02____05____02____03____06____05____07
第45回_____03____05____02____05____02____01____10____08____09
第46回_____03____07____02____05____02____02____09____08____07
第47回_____03____07____01____05____04____02____10____05____10
第48回_____03____05____01____06____02____01____09____06____06
第49回_____03____04____01____05____02____01____03____02____03
第50回_____03____

月曜から日曜日の順位  ×は11位以下
776日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 18:42:59.17 ID:HM+RPIUc

●● <地域別視聴率と逐次平均視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
回 月/日 関東 平均 関西 平均 名古 平均 札幌 北九 平均
─────────────────────────────────
01 01/08 19.8  19.80 18.7  18.70  17.1  17.10 16.4  18.7  18.70
02 01/15 22.7  21.04 22.7  20.41  22.8  19.54 **.* 21.3  19.81
03 01/22 22.6  21.51 21.9  20.86  24.8  21.12 **.* 23.5  20.92
04 01/29 22.0  21.62 20.2  20.71  24.8  21.97 **.* 20.4  20.80
05 02/05 21.5  21.60 20.8  20.73  25.4  22.61 **.* 21.6  20.95
06 02/12 21.8  21.63 19.4  20.52  25.0  22.99 **.* **.* 
777日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 18:57:04.79 ID:EKMJOIGg
>>764
常に大河の視聴率が極端に低い札幌。
一体何を見てるんだ?
大河が高級とは言わないが、ちょっと民度が低いんじゃ
ないのか?

>>772
元々名古屋は大河好きの所に来て、地元出身の三英傑
が出るんだもん。そりゃ見るよ
778日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 19:47:16.74 ID:8z8Hx/Zv
関西発のなるトモ!も関東ではいまいちだしね。
779日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 19:54:55.38 ID:UXN9Nfk8
仲間は演技がへただけどな
780日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 19:56:32.96 ID:irs1zdrv
>>777
大河見なけりゃ民度が低いってのも何だか違うような・・・

781日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 20:00:37.83 ID:UXN9Nfk8
困ったな、みんな内容よりも仲間を追ってないか
誰が見ても、くそ脚本に仲間を主人公にしたわけが分かったよ。
782日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 20:27:56.90 ID:yaGw7dWN
487 :視聴率 :2006/02/16(木) 19:30:38 ID:qAV4uTd0
13.4% 21:15-21:58 NHK その時歴史が動いた「山内一豊の妻・千代」
(13.2% 21:00-21:15 NHK ニュース9)

テレビ板に落ちてた。
783782:2006/02/16(木) 20:31:20.46 ID:yaGw7dWN
わり、ドラマ板の視スレだ。
784日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 20:44:13.75 ID:GoAVNgV8
まずまず。
さすが子供に見せたい番組第2位。(スタジオパーク黒田アナの言)
785日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 20:54:46.57 ID:CTjbjf0L
>>777
名古屋(中京)が最も民度が高いのでつね。w
786日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 20:59:08.87 ID:CTjbjf0L
あ、それから沖縄もたぶん民度高いです。(w
その法則によると。
787日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 21:22:42.83 ID:2Y979fmG
>>782
高いんだか低いんだか比べようが無くてわかんないや
788日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 23:18:05.04 ID:9/6Cr37o
武蔵第20回の数字修正(義経視聴率スレより指摘あり)。


<秀吉(1996年)以降の大河上半期視聴率>

____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名
第01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8
第02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7
第03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6
第04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0
第05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___21.5
第06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___21.8
第07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___**.*
第08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___**.*
第09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___**.*
第10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___**.*
第11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___**.*
第12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___**.*
第13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___**.*
第14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___**.*
第15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___**.*
第16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___**.*
第17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___**.*
第18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___**.*
第19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___**.*
第20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.5___15.3___19.7___**.*
第21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___**.*
第22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___**.*
第23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___**.*
第24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___**.*
第25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___**.*
789日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 23:19:52.02 ID:9/6Cr37o
>>788の続きで、時宗第45回の数字修正。


<秀吉(1996年)以降の大河下半期視聴率(平均視聴率は初回から最終回までのもの)>

____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名
第26回____33.2___22.6___20.0___19.2___17.7___16.5___23.9___16.2___17.4___18.7___**.*
第27回____31.3___16.8___19.8___20.1___16.4___19.3___24.2___14.9___13.4___19.5___**.*
第28回____33.5___21.6___16.8___20.1___17.2___18.6___20.7___17.2___16.6___16.9___**.*
第29回____31.3___20.7___18.2___18.0___17.0___17.5___20.3___13.7___14.4___18.5___**.*
第30回____26.4___20.6___18.5___18.8___19.3___14.2___19.7___14.0___17.6___17.3___**.*
第31回____26.8___20.6___17.6___18.9___17.4___17.6___20.3___13.4___16.5___15.3___**.*
第32回____29.7___19.7___18.6___18.3___17.8___15.9___20.4___12.9___14.8___16.9___**.*
第33回____29.9___22.1___16.9___18.7___18.4___17.7___20.2___15.5___16.1___18.1___**.*
第34回____31.8___20.3___19.0___15.6___17.4___19.1___20.2___13.1___18.1___15.6___**.*
第35回____33.1___24.1___19.9___16.2___18.9___19.8___20.4___13.5___18.7___21.1___**.*
第36回____29.5___22.0___19.5___18.9___19.2___19.9___18.8___15.8___16.0___18.8___**.*
第37回____31.8___24.1___17.1___19.4___20.8___20.1___20.2___11.9___15.9___18.4___**.*
第38回____23.9___21.7___18.3___18.7___19.4___18.9___19.4___21.8___16.2___16.3___**.*
第39回____22.2___20.0___17.7___19.6___17.2___15.7___20.1___16.1___14.5___15.7___**.*
第40回____27.9___21.6___19.6___18.3___19.1___15.8___19.8___13.9___14.2___13.5___**.*
第41回____29.1___23.9___16.9___18.8___15.1___18.2___23.4___14.5___16.0___15.5___**.*
第42回____25.0___21.9___20.2___18.9___19.3___17.4___18.9___14.5___16.5___13.5___**.*
第43回____27.2___19.8___18.3___21.5___17.2___17.5___20.2___13.1___19.6___15.3___**.*
第44回____29.1___22.1___18.0___21.8___18.9___20.6___20.4___14.3___17.9___16.5___**.*
第45回____30.0___20.8___19.7___21.1___20.2___19.6___22.9___13.4___16.0___16.3___**.*
第46回____30.5___23.4___17.0___23.8___18.8___19.4___22.1___13.6___18.5___15.6___**.*
第47回____25.9___21.9___17.4___28.5___19.0___17.9___22.6___12.8___17.3___15.0___**.*
第48回____27.3___23.0___19.0___26.4___17.3___19.4___22.8___14.4___16.2___16.9___**.*
第49回____27.1___24.9___20.9___28.0___20.3___21.2___25.0___18.6___21.8___19.7___**.*
第50回____--.-___25.1___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-

  平均____30.5___23.4___21.1___20.2___18.5___18.5___22.1___16.7___17.4___19.5___**.*
790日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 23:59:38.31 ID:MHn0p5fG
8話「命懸けの功名」の合戦シーンで23%くらいになってほしいな
9話の浮気じゃあまり視聴率は期待できそうにないし…
791日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 00:06:45.42 ID:CX/6ht5H
>>782
その時歴史が動いたの視聴率を質問した者です。
サンクス。

13%っつったらわりと見られてるんじゃないかな。
それでは次回は初の23%越えを期待しよう。
23.4%でFA。
ちなみに名古屋は30%越え。30.1%。無理かw
792791:2006/02/17(金) 00:15:37.20 ID:PUumgqXs
なんかオレ頭悪い文章書いちゃったな。

「その時〜」の13%っつったらわりと見られてるんじゃないかな。
それでは次回は「功名が辻」は初の23%越えを期待しよう。

です。
793791:2006/02/17(金) 00:21:46.19 ID:PUumgqXs
>それでは次回は「功名が辻」は
次回「の」功名が辻・・・だったねorz

ごめん。もう寝ます。
794日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:54.18 ID:lZcZKzOH
しつこいようだが、今度こそ23.2%!
795日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 02:36:26.39 ID:blnV+gt3
(関西地区19.4%) (関東地区 21.8%)

週間視聴率ランキング(2月6日ー12日)
796日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 02:44:36.82 ID:F8Owz15I
その時高いね。
次回は上げそうだな。
義経と組の時はどれくらいだったんだろ。
797日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 13:37:51.80 ID:uKRdi9zt
>>787
今年に入ってからの「その時〜」の数字。

*7.5% '06/01/11(水)NHK その時歴史が動いた
13.1% '06/01/18(水)NHK その時歴史が動いた
10.5% '06/02/01(水)NHK その時歴史が動いた
10.8% '06/02/08(水)NHK その時歴史が動いた
13.4% '06/02/15(水)NHK その時歴史が動いた
798日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 15:24:06.48 ID:D/bk9UiF
昨年(義経)と一昨年(新選組)の時は数字どれくらいだったんだろ?
また本放送の数字に影響はあったのかな…?
799日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 15:41:08.29 ID:CtcskGHh
たしかに「そのとき歴史…」はヨカッタ。久々の当りだった。
一豊、千代に感動した。子供二人の運命も哀しい。しかし救いは
晩年の千代と一緒に暮らせた捨て子さんにはウルル…きた。
800日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 15:43:32.75 ID:CtcskGHh
一豊、千代物語…は「そのとき歴史」には持って来いのネタでもあるね。
名前は知ってるが、具体的には何したんだろう…という興味層が多かった。
801日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 17:51:42.86 ID:Ci10cGVq

再放送予定
02月24日(金) - 午後 04:05 〜 午後 04:50 - 総合テレビ
その時 歴史が動いた 「戦国の花嫁〜山内一豊の妻・千代」
802日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 17:57:37.57 ID:Ci10cGVq

*7.5% '06/01/11(水)NHK その時歴史が動いた 人間ドラマ誕生 〜近松門左衛門 曽根崎心中〜
13.1% '06/01/18(水)NHK その時歴史が動いた 古代の文明開化 〜1号寺院・飛鳥寺建立の戦略〜
10.5% '06/02/01(水)NHK その時歴史が動いた 新聞誕生 〜幕末・ジョセフ彦の挑戦〜
10.8% '06/02/08(水)NHK その時歴史が動いた 壬申の乱 天武天皇誕生の秘密 第243回 新聞誕生 〜幕末・ジョセフ彦の挑戦〜
13.4% '06/02/15(水)NHK その時歴史が動いた 戦国の花嫁 〜山内一豊の妻・千代〜
803日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 18:00:07.47 ID:Ci10cGVq
修正

*7.5% '06/01/11(水)NHK その時歴史が動いた 人間ドラマ誕生 〜近松門左衛門 曽根崎心中〜
13.1% '06/01/18(水)NHK その時歴史が動いた 古代の文明開化 〜1号寺院・飛鳥寺建立の戦略〜
10.5% '06/02/01(水)NHK その時歴史が動いた 新聞誕生 〜幕末・ジョセフ彦の挑戦〜
10.8% '06/02/08(水)NHK その時歴史が動いた 壬申の乱 天武天皇誕生の秘密
13.4% '06/02/15(水)NHK その時歴史が動いた 戦国の花嫁 〜山内一豊の妻・千代〜
804日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 18:09:13.80 ID:D/bk9UiF
次回の功名の数字は期待できそうだね。
グーんと上がりそう…
805日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 18:09:23.25 ID:tV50Gkov
祈願!!! 実現するか否かはわからん。
が、常に希望を持っていたい。



短期目標:早期23%超え
長期目標:年間平均22%以上キープ
806日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 19:15:35.85 ID:F8Owz15I
前回オリンピックの裏でも上げたし、その時歴史〜の評判もいい
もう下がる気がしません…
807日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 19:48:12.33 ID:+jTtNABq
定期的にハードルあげる発言する人がきますね。
808日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 21:27:55.23 ID:Px0heT5F
功名をあせってはいかんぞ。
ということで22.1%で。
809日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 21:51:48.90 ID:tbxVdQUV
願望をが書き込まれるのに対してハードルとか訳のわからないことを言い出す人が出てくるのはどうしたものか
810日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 00:58:26.76 ID:OH+49iPt
大阪だけど、別に秀吉がどーなろうと家康が栄えようとどーでもいい。
要は仲間タンが可愛ければそれでいい。だから今のところ満点。
ていうか名古屋はなに?慣習?
811日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 01:42:16.46 ID:9LmF+63Q
名古屋地区は去年の4月4日から250から600世帯になって注目してたんだけどその時期には殆ど変わらなかったね
それと紅白が高かったかな2部が50%超、ただ功名のスタートは名古屋が600世帯地区では最低だったね
812日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 02:56:44.58 ID:cFZEbokG
ケータイでも「巧妙が辻」携帯電話サービス

戦国時代末期の出来事を略年表や地図・人物紹介などを交えながら

携帯3社に対応。
「戦国人物伝」「賢妻千代のエピソード集」などの情報がある。地図情報サービス会社らしく、各記事に関連する場所の現在の地図も見られる。 旅行者には便利だ。


各携帯のトップメニューから旅行を含むカテゴリー→地図→ゼンリン「携帯マップ」 (iモードの場合、他は「いつもナビ」)でアクセスできる。
813日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 03:29:07.53 ID:WBcRyOCg
既出かもしれないけれど、
北浜流一郎先生がこのドラマを酷評
株板では今年の大河は大ヒット決定だと盛り上がりました。
814日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 07:29:13.34 ID:e6DZThxA
>>813
誰?
815日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 07:50:06.64 ID:K0RYJlrX
>>814
北浜流一郎

株式評論家。
雑誌や夕刊紙などによく書いている人。

反面「曲がり屋」としても有名。
この人に推奨された株式は暴落し、この人にこき下ろされると暴騰するケースが多数。

政治評論家の森田実と同じ。
森田も「小泉政権は4月に倒れる」って予測したので、政治板では
これで小泉政権は安泰と盛り上がったが、見事に民主が自爆してそうなりつつある。
816日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 07:55:35.30 ID:wwvxlK02
>>813
えーと、経済雑誌でよく見るオサーンですな。この人が言うのと逆に相場が動くんでしたっけ。
817日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:22:08.12 ID:xjkX3YMc
戦国ホームドラマ第2弾
818日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:56:55.27 ID:3wC8q+7n
再放送も見たっと。明日が楽しみだわ。

さて明日の紀行はなにかな。
新右衛門の奥さんがなくなっちゃう話だから、祖父江家のことをやるかな。
高知にあるであろう菩提寺とか代々のお墓とか。
もともと祖父江家は津島神社の神職家だったとか。
そうすると津島神社とか津島市隣の祖父江町とかかもな。
祖父江町って、やっぱり祖父江家と関わりがあるんだろうか。
819日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 13:59:32.05 ID:kQQDZW62
>>818
ここ数字スレだぞ
誤爆か?
820日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 14:50:58.75 ID:sKRKt//A
再放送見たけど仲間の魅力が存分に出てた回だったね。
この調子でいけば視聴率ずっと安定するんじゃないか?
「その時歴史〜」も評判いいんだね…
明日は上がると予想…
821日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 19:14:58.90 ID:aNcD3dmx
23.4%
822日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 19:52:56.37 ID:2PTo6VeY
22前後でしょ
823日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 20:53:05.20 ID:3MY+CmTL
「その時歴史〜」も中々評判は良かったみたいだし、
内容的にも下がる要因は少ないんじゃないかな。
自分は22台を期待。
824日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:13:43.23 ID:SgVbeZ1Q
>>813
そりゃ朗報だな
期待も込めて23%
825日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:25:16.50 ID:u0PYBSEp
22.5%と予想する
826日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 02:06:19.34 ID:EEz2a2aH
よこばい21.7

と書こうとして>>815を見た。景気づけに24.3と予想w
827日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 02:35:22.80 ID:uBBG/e5O
北浜先生のいう銘柄を買って、小遣い稼ぎになった漏れが予想します。

23.5
828日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 08:37:32.69 ID:6YRGY3MS
トリノ勢惨敗なので22.8と予想。
829日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 09:56:11.64 ID:LWRvt2An
−第7話・予想視聴率レス集計−
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理

関東24%台 >>826   (1)
関東23%台 >>722,821,824,827   (4)
関東22%台 >>756,808,822,823,825,828<   (6)

予想レス全11=(722-828<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/20)不定期にて追加修正。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
−第七話・オーディエンス−
("5-0"は地上波放送前の日数、"+"地上波放送後 "="は翌日)

関東24%台:0   (1)
関東23%台:5110   (4)
関東22%台:421110   (6)
830日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:48:41.61 ID:qdCuGuk2
一気に25%
831日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:55:42.28 ID:jaaw8HRw
23.2くらいで落ちついて
832日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 16:22:29.99 ID:yfrjKfhe
2月19日なので関東21.9%と予想
833日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 18:54:52.93 ID:MgcrmGqW
今日は上げるだろうな。
下げる要素がない
834日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:07:07.44 ID:FsC/OdEg
あがる要素もないな。
仲間、演技へただな。
なにいってるかわからないときもあるし。
835日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:09:26.15 ID:jaaw8HRw
あがる要素もないな。
馬鹿ですか
836日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:13:52.42 ID:87m4fbZA BE:95652746-
5話と6話は死ぬほど退屈でつまらん…、
市が千代のもとを訪れるとか無理なエピソード入れてるし、
千代が飯抜いて倒れるなんて激しくどうでもいい。
この大河の山は第四話か?四話が出来すぎてたから落差が痛すぎる…。

気になったのは庭に松の木を植えるところだけだ、OPのニョキニョキ伸びる松の木はあれだろ、
成長と一豊の出世を掛けたんだろ、あれだけはなかなか面白かった。
837日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:17:19.51 ID:jaaw8HRw
普通にキャストが過ごいですよ
これから動くでしょ
838日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:24:41.21 ID:A1Ot07/4
死ぬほど退屈でも見る人がいるから予想が難しいな
835みたいな人はそろそろ脱落して今日は見ないかも知れないから
マイナス予想にして
19.4
839日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:31:33.29 ID:8KMx+prR
雪の女王の後番はCGアニメなのかー
840日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 19:56:14.88 ID:A1Ot07/4
4月からアニメが土曜に移って
大河の前番組は動物自然系のファミリー番組が来るんだっけ?
841日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:06:44.01 ID:QFZMvif9
今日はフジが死亡確実だからあげるね
842日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:51:25.92 ID:AZ6G86+0
面白かったので23.2%と予想^^
843日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:01:29.45 ID:Nk6qrU3m
3月でビフォーアフター終わるらしいから、そこに取られてた
ジジババが大河に戻ってきて好転しそうだね
ほのぼの系で受けもよさそうだしね
844日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:19:41.98 ID:Ra8l2Iup
五輪のコケっぷりが効いて23.5%
845日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:21:11.68 ID:PImAjQUi
20.1%と予想
846日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:21:25.60 ID:9Ls9a0Ij

2006/02/19(日) 20:02:15
NHK総合の勢い: 100res/分 20:00〜20:45 功名が辻
NHK教育の勢い: 17res/分 20:00〜21:00 新日曜美術館[再]
日本テレビの勢い: 50res/分 19:58〜20:54 歌笑HOTヒット10
TBSテレビの勢い: 34res/分 20:00〜20:54 どうぶつ奇想天外!
フジテレビの勢い: 151res/分 19:00〜20:54 トリノ五輪2006
テレビ朝日の勢い: 213res/分 19:58〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター
テレビ東京の勢い: 19res/分 19:00〜21:48 田舎を食べよう…!決定!ふるさとグルメ大賞

2006/02/19(日) 20:15:19
NHK総合の勢い: 67res/分 20:00〜20:45 功名が辻
NHK教育の勢い: 10res/分 20:00〜21:00 新日曜美術館[再]
日本テレビの勢い: 51res/分 19:58〜20:54 歌笑HOTヒット10
TBSテレビの勢い: 45res/分 20:00〜20:54 どうぶつ奇想天外!
フジテレビの勢い: 229res/分 19:00〜20:54 トリノ五輪2006
テレビ朝日の勢い: 156res/分 19:58〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター
テレビ東京の勢い: 4res/分 19:00〜21:48 田舎を食べよう…!決定!ふるさとグルメ大賞

2006/02/19(日) 20:35:28
NHK総合の勢い: 142res/分 20:00〜20:45 功名が辻
NHK教育の勢い: 13res/分 20:00〜21:00 新日曜美術館[再]
日本テレビの勢い: 38res/分 19:58〜20:54 歌笑HOTヒット10
TBSテレビの勢い: 32res/分 20:00〜20:54 どうぶつ奇想天外!
フジテレビの勢い: 215res/分 19:00〜20:54 トリノ五輪2006
テレビ朝日の勢い: 347res/分 19:58〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター
テレビ東京の勢い: 17res/分 19:00〜21:48 田舎を食べよう…!決定!ふるさとグルメ大賞

2006/02/19(日) 20:43:22
NHK総合の勢い: 148res/分 20:45〜21:00 [N][天]
NHK教育の勢い: 10res/分 20:00〜21:00 新日曜美術館[再]
日本テレビの勢い: 18res/分 19:58〜20:54 歌笑HOTヒット10
TBSテレビの勢い: 37res/分 20:00〜20:54 どうぶつ奇想天外!
フジテレビの勢い: 194res/分 19:00〜20:54 トリノ五輪2006
テレビ朝日の勢い: 445res/分 19:58〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター
テレビ東京の勢い: 13res/分 19:00〜21:48 田舎を食べよう…!決定!ふるさとグルメ大賞

2006/02/19(日) 20:46:57
NHK総合の勢い: 86res/分 20:45〜21:00 [N][天]
NHK教育の勢い: 24res/分 20:00〜21:00 新日曜美術館[再]
日本テレビの勢い: 57res/分 19:58〜20:54 歌笑HOTヒット10
TBSテレビの勢い: 30res/分 20:00〜20:54 どうぶつ奇想天外!
フジテレビの勢い: 156res/分 19:00〜20:54 トリノ五輪2006
テレビ朝日の勢い: 509res/分 19:58〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター
テレビ東京の勢い: 32res/分 19:00〜21:48 田舎を食べよう…!決定!ふるさとグルメ大賞
847日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:30:57.60 ID:9DFc+QI3
五輪ジャンクはフジテレビバラエティ構成の巧さで21%いったな。功名が辻は苦戦で18.8%で仕方ない。
848日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:36:40.61 ID:WLmu3p3Q
今日上がらなかったら上がるときないな
849日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:44:15.33 ID:4b+6YylV
今日は当てに行って、21.2!
850日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:45:57.76 ID:zfCZHQen
>>848
来週矢のエピソードやるぞ、ていうか今回は普通に下がると思うが。
20切ると予想。
851日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:53:53.36 ID:SJxkrzUE
21.5%と予想
最高値は暗殺討議シーンかな
852日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:59:05.50 ID:w76AJJXy
17ぐらい
 
 徳次郎のとこで、みんなチャンネル変えた。
853日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:12:18.82 ID:X2lfz/2B
22.5くらいと予想。
てか、来週からの合戦シーンで視聴率がどうなるのかが楽しみ。家康や小りんが出て視聴率が下がるようならホームドラマ色が強くなる予感
854日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 22:19:52.53 ID:Av+j51Vj
今回はヤバイな。
視聴者が固定しきってないからちょっとつまらんと大幅に下がりそう。
19くらいかな。
855日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:07:31.96 ID:FkOidg1X
20.2%と予想。
856日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:09:16.99 ID:BjVDZ63l
今日は全体的に画面も話も暗かったから、
これが影響したと予想して、20.7%と予想。
857日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 00:18:10.66 ID:gDy2LJAj
オリンピックつまらんから功名に流入するとして22%後半と予想
858日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 00:45:33.78 ID:eHsOrMy9
20・2と予想。
859794:2006/02/20(月) 01:15:13.42 ID:8q3Dmn0v
カウントされていないようなので、再度書き込み
23.2%
860日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 01:42:23.46 ID:BS/Etdf2
>>859 さん、取りこぼし失礼致しました。#794で追加しました。

−第7話・予想視聴率レス集計−
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理
%後半は勝手に".5"処理、%割れは".9"処理せずスルーさせて頂きました。

関東25%台 >>830   (1)
関東24%台 >>826   (1)
関東23%台 >>722,794,821,824,827,831,842   (7)
関東22%台 >>756,808,822,823,825,828,853,857   (8)
関東21%台 >>832,851   (2)
関東20%台 >>845,855,856<   (3)
関東19%台 >>838,854   (2)
関東18%台 >>847   (1)
関東17%台 >>852   (1)

予想レス全26=(722-858<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
現在のステータス(xx/30)不定期にて追加修正。
861日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 02:25:43.89 ID:cPMG58Zd
いまはちょっとでも暗い要素がはいると視聴者が逃げるね。
862日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 02:28:32.26 ID:JMjo4X8Y
徳次郎そこになおれっ!!!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1140350835/
863日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 06:50:40.76 ID:tuWMgJwF
徳次郎のグレル話は何度も使いまわされた不良更生の予定調和的な物だったので、激しくツマラナカッタ。
下げると思うので、20.4%
864日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 08:46:59.19 ID:9t/UIgCS
今回は、大石も手を抜いたな

865日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 09:28:25.43 ID:Yha0W1ZN
期待を込めて23.3%
866日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 09:35:08.51 ID:zmCTZxKY
録画まだ見てないけど放送後、おもしろかったってレス少ないね…
でも前回面白かったって感想多かったし上がるんじゃないかな?
23ぐらいと予想。
ジャンクっておもしろかったのかな?
867日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 09:43:34.76 ID:VKTg5dZ1
02/19日
11.3% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
*9.2% 19:00-20:54 CX* トリノ五輪2006前半戦ハイライト

% 20:00-20:45 NHK 功名が辻
% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
% 19:58-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター
% 19:00-21:48 TX* 田舎を食べよう!第1回ふるさとグルメ大賞

やっぱメダル取ってないからかなー、トリノが低い。
868日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 09:43:40.23 ID:Bj4hIOcE
*9.2% 19:00-20:54 CX* トリノオリンピック2006前半戦ハイライト
11.3% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
869日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:08:40.81 ID:lwDJlNO3
そー変わらないでしょ。21.7%と予想
870日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:15:50.33 ID:+VP24UYS
微増の22.3と予想

ちなみに株は今が底、買いだぞ
外資がそろそろ買いまくってくる筈だ
てめーら今すぐ買いまくれ!!!!!!!
特にソフバンは今が買い得、買え!買いまくれ!!!!
頼むから買ってくれ!!!!!
871日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:38:21.06 ID:I5IpTUG0
872日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:40:04.19 ID:AZKI/L6d
21.9
巧妙ついてるね。
トリノダメダメで。
873日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:40:30.34 ID:5alWLrNI
フジのトリノ総集編あぼーんか
今さらっぽいが22.4%
874日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:41:06.27 ID:MchB46O8
やっと西遊記抜いてドラマ週間トップか
875日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:44:51.48 ID:ArsuWxSN
トリノは確定、功名の数字はまだ予想だろ?
トリノ、低い〜
徳次郎の話はつまんなかったけど
チャンネルかえたくなるころに
信長たちの話とサンドイッチになってたから
なんとか持ちこたえるかな
876日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:45:59.01 ID:r599PG/U
21.9 で確定してますけど
877日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:46:13.77 ID:OsquCg4u
21.9か。本当に安定してるなー。女視聴者多いだろうから焼豚きても影響なさそう。
878日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:47:21.80 ID:+VP24UYS


      功 名 人 気 に 死 角 な し !
879日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:50:11.51 ID:VQtra3D7
超安定!
ここまで安定しているのは初めて。
昨日はトクジロウと淳がいなければ23は入っていた。
880日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 11:28:14.40 ID:qBPRnRQ+
878 あちこちデシャバルナ ほんとにウザイ おまえいつもドラマ板で功名宣伝してるだろ キモチワルイからヤメレ
881日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 11:35:52.40 ID:6s1vxVgx
レス数で視聴率が決まるなら世話ない
882日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 11:39:08.07 ID:IxqqnmUI
>>832
オメ!
883日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 11:42:13.89 ID:0sqeVdyZ
題材が地味とか役者の年齢が高いとか、当初言われたけど、
視聴者は本物の芝居が見たいと思ってるんだね

アイドル芝居じゃ、一度は見るけど、一年はつらい・・
義経や組は初回を越えれないのは、このとうり・・
武蔵は、主役がTV向きでは無かったのと、脚本の悪すぎ。
884日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 11:49:01.05 ID:lZKCj1DP
−第7話・予想視聴率レス集計−
文脈にて予想かどうかを独自判断。無地域明記は関東。無小数点は".0"処理
%後半は勝手に".5"処理、%割れは".9"処理せずスルーさせて頂きました。

関東25%台 >>830   (1)
関東24%台 >>826   (1)
関東23%台 >>722,794,821,824,827,831,842,865,866   (9)
関東22%台 >>756,808,822,823,825,828,853,857,870,873<   (10)
関東21%台 >>832,851,869,872   (4)
関東20%台 >>845,855,856,858,863   (5)
関東19%台 >>838,854   (2)
関東18%台 >>847   (1)
関東17%台 >>852   (1)

予想レス全34=(722-873<)集計は簡略に1%刻み。ミス等ご容赦
885日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 11:52:19.09 ID:0+X3dtZ8
21.9% 20:00-20:45 NHK 功名が辻
15.1% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
13.9% 19:58-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター
11.3% 19:58-20:54 NTV 歌笑HOTヒット10
*9.5% 19:00-21:48 TX* 田舎を食べよう!第1回ふるさとグルメ大賞
*9.2% 19:00-20:54 CX* トリノ五輪2006前半戦ハイライト
886日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 11:55:46.83 ID:ggNJVmp2
>>883
>義経や組は初回を越えれないのは、このとうり・・

義経の最高視聴率は第5回だよ。
数字スレでデータも見ずにいい加減なこと書かないように。
887日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:04:29.14 ID:oKyPJXXi
このままじゃ、子役メインの回が最高視聴率になってしまうね。
888日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:04:34.02 ID:lZKCj1DP
ズバリがでたみたいですね。#872は違ったか
関東21%台 >>832 >>851 >>869
889日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:06:22.48 ID:F3Pjyq2v
義経の最高は26.9%
功名をマンセーするのはいいが他を貶めるのはやめろ
890日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:26:31.15 ID:2xIUd8fl
ほんとに今年は変な人多いよ 
根拠のないこと書いて他を貶めて
恥ずかしいよ
ちゃんと調べて書けよ                 
891日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:26:32.24 ID:zmCTZxKY
>>887
長澤まさみが出ればさらに上げてその最高視聴率超えるのでは?
まだ登場してないのにスレ立ってるし、人気あるんだなぁ…
892日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:26:45.88 ID:2xIUd8fl
ほんとに今年は変な人多いよ 
根拠のないこと書いて他を貶めて
恥ずかしいよ
ちゃんと調べて書けよ                 
893日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:30:24.46 ID:Pd4ngIg1
功名が辻は凄く安定してるなぁ
今年こそ平均20越え狙えるんじゃないか
894日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:33:58.51 ID:DvsWie8f
今回高かったのはフジオリンピック大クラッシュのおかげだな。
テレ東より低いw
他も高いからザッピングで見てた人も多いのでは。
NHKはCMがないからそういうところが得だね。
895日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:37:41.86 ID:b6v/+K93
で長澤はいつ頃でるの?
896日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:37:55.72 ID:6s1vxVgx
たかだか20前後で安定なんていい時代になったものだ
やがて平均25以上とか伝説化するんだろうな
897日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:40:20.66 ID:GV0q4mZh
フジが先週より7%もsageたのに
なんで0.1%しかあがらないの?
898日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:40:50.30 ID:F5A9KE/A
>>896
そりゃそうだ。
大河だけでなく、ドラマ、巨人戦、アニメetc何に関しても言える。
899日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:41:49.13 ID:zmCTZxKY
>>895
次の次。
900日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:41:56.82 ID:7JICwNGB
どうでもいいことだと思うが、一応わしも、>>849で21%代で予想
しとるんだが、カウントされとらん・・・。
書き方が悪かったかな?
来週からは気をつけよう。
ま、思いっきり外しとるんだけどねw
901832:2006/02/20(月) 12:43:06.05 ID:NQZ3ro1f
あっピタリ賞だ!うれぴ〜〜〜
予想的中すると何かもらえるの?w

何はともあれ、集計人さんいつもありがとーです。
じゃ余勢を駆って次回は22.6%と予想ダ。
902日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:43:45.37 ID:GV0q4mZh
7%じゃないね。
先週17.9%だから9%下がってる。
903日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:49:28.13 ID:Npnm3lG6
>>900
すんません、今モバイルで対応しているんで、時間的にチェックが難しいんです。
904日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:50:08.22 ID:Npnm3lG6
バッテリーが切れます。さようなら・・・
905日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:56:10.55 ID:b6v/+K93
>>899
ドモです。
906日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 12:57:48.35 ID:cU3+HAgJ
最初の数回で安定って言うのは、気が早すぎるのでは
907日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:05:15.82 ID:fl/ERIOo
功名ヲタ痛すぎ 武蔵レベルの数字なのに恥ずかしい
908日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:10:42.11 ID:lwDJlNO3
21.7で予想書いたけど.9か。もうここまでくると運の世界だなぁ
乙でした
909日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:12:36.69 ID:DSkcxsAD
一時期の数字を取り出して
自分たちと同レベルにひきずりおろそうとする
武蔵ヲタキモス。
910日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:18:51.72 ID:lwDJlNO3
なんか今年はまったく無根拠に「安定だな、平均20%は硬いな」
と書き捨てて去っていく妙なのがいる
911日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:26:35.70 ID:zmCTZxKY
>>909
>武蔵レベルの数字なのに恥ずかしい

どうみても武蔵ヲタじゃないだろう。
912日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:29:55.39 ID:nlMK9Z4n
良くも悪くもスポーツを見る人視聴者層とはかぶらないということでしょう。
だからジャンクが高くても低くても影響がない。
普段ジャンクスポーツを見てる人がこっちに移るなんて図は想像できないでしょう。
もしこれでトリノがメダルラッシュだったらスポーツに興味のないおばちゃんもとられただろうけど
913日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:31:27.50 ID:pyXwHbBu
落ちてないのは事実だから今のところ安定してるのは確かじゃね?
高くはないが
914日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:35:15.06 ID:rEGqXlZu
参考

司馬遼太郎原作大河の視聴率
放送年  題名    平均視聴率  主演     脚本
1968年 竜馬がゆく  14.5   北大路欣也  水木洋子
1973年 国盗り物語  22.4   平幹二朗   大野靖子
1977年 花神     19.0   中村梅之助  大野靖子
1990年 飛ぶが如く  23.2   西田敏行   小山内美江子
1998年 徳川慶喜   21.1   本木雅弘   田向正健
915日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 13:51:24.78 ID:lbdCP1es
「他のドラマに比べると高視聴率」っての同じくらい、無意味な安定だけどな。
916日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:24:08.45 ID:vUubOH3/
一番有名なエピソードの
「千代が10両を出して一豊が馬を買う」回では視聴率が上がりそう。
917日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:37:01.99 ID:242HWpEs
馬がどんな馬かが問題だな ディ−プインパクトなら神?
高知競馬場所属の最強馬?道産子バンバレースの最強馬?
918日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:43:27.29 ID:6s1vxVgx
安定してるの裏を返せば何の変化もない面白みのない内容だともいえる
春になったら視聴者数がどんどん減って15くらいに落ちてくんだろうな
919日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:43:40.40 ID:hlip9ohZ
堀衛門
920日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:46:37.22 ID:zmCTZxKY
7回までの平均はもう新選組超えたのかな?
921日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 14:55:31.75 ID:J0p50syt

●● 功名が辻  視聴率グラフ   関東

回   月/日      %
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02   01/15      22.7 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03   01/22      22.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04   01/29      22.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05   02/05      21.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
06   02/12      21.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07   02/19      21.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

**   **/**      参照スケール
**   **/**      05.0 ||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      10.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      15.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      20.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      25.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
922日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:06:04.45 ID:J0p50syt

●● 功名が辻  視聴率   関東

回   月/日      当日      平均   前回平均差  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      19.8      19.80          『桶狭間』
02   01/15      22.7      21.04   1.24      『決別の河』
03   01/22      22.6      21.51   0.47      『運命の再会』
04   01/29      22.0      21.62   0.11      『炎の中の抱擁』
05   02/05      21.5      21.60   -0.02      『新妻の誓い』
06   02/12      21.8      21.63   0.03      『山内家旗揚げ』
07   02/19      21.9      21.67   0.04      『妻の覚悟』
─────────────────────────────────
923日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:12:01.85 ID:J0p50syt

 ●● 日曜20:00-20:45(21:00)の各局視聴率  関東

         NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 合計      備考
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08  19.8  16.5  15.6  15.4  09.1  05.6  82.0  日:爆笑どっきり TBS:細木数子 フ:SP 朝:旅の香り 東:名曲旅
02   01/15  22.7  10.1  13.9  15.6  11.3  06.6  80.2  東:日曜ビバ「家族一世一代のお買い物」
03   01/22  22.6  10.8  13.0  15.3  13.1  09.4  84.2  東:日曜ビバ「にっぽん湯治場物語」
04   01/29  22.0  11.8  15.9  14.2  12.2  06.9  83.0  東:日曜ビバ「我が家の台所」
05   02/05  21.5  10.9  15.3  15.5  14.7  07.8  85.7  東:日曜ビバ「駐在さん物語」
06   02/12  21.8  10.7  12.5  17.9  13.2  08.9  85.0  東:日曜ビバ「白銀の北海道!大自然に暮らす家族」
07   02/19  21.9  11.3  15.1  09.2  13.9  09.5  80.9  東:日曜ビバ「白銀の北海道!大自然に暮らす家族」
───────────────────────────────────────────────────
    平均  21.67   11.7  14.5  14.7  12.5  07.8  83.0

レギュラー番組
NHK:功名が辻 日テレ:歌笑HOTヒット TBS:どうぶつ奇想天外!
フジ:ジャンクSPORTS テレ朝:大改造!!劇的ビフォーアフター テレ東:日曜ビッグバラエティ
924日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:17:33.68 ID:62ob0Lv6
 一般に奇をてらったスレタイは好きではないが、「義経の視聴率について語るスレ ○%」は好きだったので、
次回からはつけて欲しいな。
925日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:18:25.43 ID:bgFjqu5r
ホームドラマ大河だな。
朝ドラチックにいけば暴落はないとみる
926日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:23:06.69 ID:J0p50syt
>>923 修正

 ●● 日曜20:00-20:45(21:00)の各局視聴率  関東

         NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 合計      備考
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08  19.8  16.5  15.6  15.4  09.1  05.6  82.0  日:爆笑どっきり TBS:細木数子 フ:SP 朝:旅の香り 東:名曲旅
02   01/15  22.7  10.1  13.9  15.6  11.3  06.6  80.2  東:日曜ビバ「家族一世一代のお買い物」
03   01/22  22.6  10.8  13.0  15.3  13.1  09.4  84.2  東:日曜ビバ「にっぽん湯治場物語」
04   01/29  22.0  11.8  15.9  14.2  12.2  06.9  83.0  東:日曜ビバ「我が家の台所」
05   02/05  21.5  10.9  15.3  15.5  14.7  07.8  85.7  東:日曜ビバ「駐在さん物語」
06   02/12  21.8  10.7  12.5  17.9  13.2  08.9  85.0  東:日曜ビバ「白銀の北海道!大自然に暮らす家族」
07   02/19  21.9  11.3  15.1  09.2  13.9  09.5  80.9  フジ:トリノ五輪 東:日ビバ「田舎を食べよう!第1回ふるさとグルメ大賞」
───────────────────────────────────────────────────
    平均  21.67   11.7  14.5  14.7  12.5  07.8  83.0

レギュラー番組
NHK:功名が辻 日テレ:歌笑HOTヒット TBS:どうぶつ奇想天外!
フジ:ジャンクSPORTS テレ朝:大改造!!劇的ビフォーアフター テレ東:日曜ビッグバラエティ
927日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:34:12.42 ID:J0p50syt

●● 最近大河視聴率逐次平均推移比較

    まつ2002     武蔵2003     新撰組!2004   義経2005     功名が辻2006
回  当日  平均   当日  平均   当日  平均   当日  平均   当日  平均
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
01  26.1   26.10   21.7   21.70   26.3   26.30   24.2  24.20   19.8  19.80
02  25.1   25.67   19.7   20.84   23.9   25.27   25.5  24.76   22.7  21.04
03  27.6   26.25   23.3   21.58   20.3   23.78   25.9  25.10   22.6  21.51
04  27.5   26.54   22.8   21.86   20.6   23.05   23.6  24.75   22.0  21.62
05  24.8   26.21   21.3   21.76   20.4   22.55   26.9  25.16   21.5  21.60
06  22.8   25.67   19.9   21.46   19.9   22.13   24.0  24.97   21.8  21.63
07  23.3   25.35   24.6   21.89   19.7   21.80   23.6  24.79   21.9  21.67
08  25.7   25.39   20.6   21.74   18.5   21.40   22.2  24.48      
09  24.3   25.28   20.7   21.63   19.8   21.23   24.3  24.46      
10  24.6   25.21   21.3   21.59   15.6   20.69   22.7  24.29      
11  26.4   25.31   22.2   21.65   17.5   20.41   22.6  24.14      
12  23.2   25.14   18.4   21.38   14.0   19.89   19.6  23.77      
13  21.1   24.84   19.3   21.23   15.6   19.57   19.0  23.41      
14  20.5   24.54   17.4   20.96   14.4   19.20   20.1  23.18      
15  21.7   24.35   13.0   20.44   17.6   19.10   21.9  23.10      
16  26.7   24.50   16.8   20.22   16.6   18.95   19.9  22.90      
17  20.0   24.24   16.7   20.02   15.6   18.75   20.7  22.78      
18  21.1   24.07   16.1   19.80   15.4   18.57   19.0  22.57      
19  21.8   23.95   15.8   19.59   15.5   18.41   19.6  22.42      
20  21.4   23.82   15.4   19.39   15.3   18.26   19.7  22.28      
21  23.1   23.79   16.8   19.27   14.2   18.07   21.0  22.22      
22  23.2   23.76   13.8   19.02   17.9   18.06   21.7  22.20      
23  13.3   23.31   14.4   18.82   16.8   18.01   18.9  22.06      
24  15.9   23.01   14.8   18.66   17.8   18.00   20.9  22.01      
25  24.0   23.05   14.1   18.48   19.3   18.05   19.3  21.90      
928日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:51:55.43 ID:AUfSSUyU
すげー、まさか上がるとは思わなかった。
こりゃ年間20超えもあるかな?
929日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 15:54:45.30 ID:J0p50syt

●● 功名が辻  視聴率グラフ   名古屋

回   月/日      %
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   01/08      17.1  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02   01/15      22.8  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03   01/22      24.8  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04   01/29      24.8  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05   02/05      25.4  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
06   02/12      25.0  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

**   **/**      参照スケール
**   **/**      10.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      20.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
**   **/**      30.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
930日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:12:24.60 ID:pyXwHbBu
長丁場 堂々言い切る その自信
どこから来るのか 単なる釣りか
931日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:24:02.14 ID:qoL8HQm+
普通に仲間ファンが見ているだけですよ
932日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:31:29.06 ID:/tigqAYA
>>918
面白みがなければ下がるでしょ。
20で安定してるのにみんな面白くないのに見てるの?
933日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:35:56.46 ID:qoL8HQm+
ごくせんの最高視聴率32・4ですよ
934日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:36:18.54 ID:qzgca6fi
普通に上川ファンも見てますが・・・
いい加減、仲間だけで、視聴率取れてると思うのはヤメタラ如何!
935日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:38:07.35 ID:qoL8HQm+
そうだな、仲間がみたくてみるのは無理があるね
936日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:41:43.30 ID:FHK1tmAd
いや、やっぱ「かかれぇ」が視聴率取ってるだろ。
937日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:43:53.41 ID:AUfSSUyU
いやトレンディー女優の浅野ゆう子の力だと思うよ
938日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 16:57:32.50 ID:ZPXz4Wlc
「功名が辻」は長澤まさみ見たさで見てるんじゃない?
939日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 17:03:02.25 ID:wNWsf4lu
我が家では、舘と柄本が原動力になっております。
どんなにつまんなくなっても、信長と秀吉が出るから、見てられる。
940日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 17:07:27.08 ID:VKTg5dZ1
>>931
大漁だな
941日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 17:22:20.68 ID:eI5HNZa8
いーじゃん別にスレ盛り上がるの今がピークなんだから
ヘタに改編期以降視聴率落ちるとかいっちゃったらネタ的につまらん
ほどほどになされよ
942日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 17:43:50.71 ID:EH+7eGvQ
トリノ特番、酷いな。
功名は上がったとはいえ、一桁番組が二つあって、
0.1しか上がらなかったのもどうなんだろうな。
943日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 17:50:34.60 ID:NXOtEiuS
浅野にそんな、力は残って無い!・・・937
944日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 17:56:25.52 ID:qoL8HQm+
=【25%】======================================
23.83|20.6|-1.5P|CX*月21|西遊記
=【20%】======================================
17.25|16.5|+1.3P|NTV土21|喰いタン
15.92|14.6|-0.2P|TBS日21|輪舞曲
15.87|15.5|+1.0P|TBS金22|夜王〜YAOH〜
15.32|14.9|-0.6P|CX*火22|アンフェア
15.07|12.9|-0.4P|EX*木21|けものみち
=【15%】======================================
14.97|15.4|+0.7P|CX*火21|Ns'あおい
12.70|15.1|+1.7P|EX*木20|新・京都迷宮案内
=【深夜】======================================
10.22|*9.2|-1.6P|EX*金23|時効警察
西遊記に負けてますよ
945日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:03:16.27 ID:bgFjqu5r
西遊記みたいなコントには興味はない
一度も見てないし
946日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:13:02.89 ID:mdQoXLBp
さすが大河。すごいね。
腐っても鯛ガというべきか。
947日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:19:14.85 ID:zmCTZxKY
>>925
今録画してたの見終った…
つまんないね…ホームドラマとして見ても…
948日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:23:11.34 ID:1xbqQgDn
さすがに戦国大河だけのことはあるかな
949日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:24:37.62 ID:pQhb1lZ/
7話、昨日の熊谷真美が死ぬんだけど安っぽいストーリーだなと思った
950関東第7回追加:2006/02/20(月) 18:36:32.29 ID:RhKBQOvG
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡高=岡山高松)>

________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__金沢__富山__岡高__広島
01(01/08) 19.8___18.7___17.1___16.4___18.7___**.*___**.*___**.*___**.*___18.1 「桶狭間」
02(01/15) 22.7___22.7___22.8___**.*___21.3___**.*___**.*___**.*___22.0___20.7 「決別の河」
03(01/22) 22.6___21.9___24.8___**.*___23.5___**.*___**.*___**.*___23.4___20.2 「運命の再会」
04(01/29) 22.0___20.2___24.8___**.*___20.4___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「炎の中の抱擁」
05(02/05) 21.5___20.8___25.4___**.*___21.6___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新妻の誓い」
06(02/12) 21.8___19.4___25.0___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「山内家旗揚げ」
07(02/19) 21.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻の覚悟」
08(02/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「命懸けの功名」
09(03/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「初めての浮気」
10(03/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「戦場に消えた夫」
11(03/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「仏法の敵」
12(03/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「信玄の影」
13(04/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「小谷落城」
14(04/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「一番出世」
15(04/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「妻対女」
16(04/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「長篠の戦い」
17(04/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
18(05/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
19(05/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
20(05/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
21(05/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
22(06/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
23(06/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
24(06/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
25(06/25) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「」
951日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:38:16.10 ID:RhKBQOvG
<秀吉(1996年)以降の大河上半期視聴率>

____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名
第01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8
第02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7
第03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6
第04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0
第05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___21.5
第06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___21.8
第07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___21.9
第08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___**.*
第09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___**.*
第10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___**.*
第11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___**.*
第12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___**.*
第13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___**.*
第14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___**.*
第15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___**.*
第16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___**.*
第17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___**.*
第18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___**.*
第19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___**.*
第20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.5___15.3___19.7___**.*
第21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___**.*
第22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___**.*
第23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___**.*
第24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___**.*
第25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___**.*
952日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:42:58.79 ID:qoL8HQm+
視聴率があがる要素は無いけど不思議とあがってるし
953日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:45:28.52 ID:EH+7eGvQ
今のところ裏が弱いな。
954950:2006/02/20(月) 18:51:16.03 ID:RhKBQOvG
次スレ立てようとしたんですが、ホスト規制でダメでした。
誰かかわりにお願いします。



★功名が辻の視聴率について語るスレPart5★


ここは視聴率スレです。
内容や出演者についての感想・批評・雑談はそれぞれのスレでお願いします。


<大河ドラマの放送時間>

【日曜日/先行&本放送】
BS hi           18:00〜18:45
総合・デジタル総合  20:00〜20:45
BS2           22:00〜22:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50


<過去スレ>

PART01 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136585060.html
PART02 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1136/1136982699.html
PART03 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1137/1137427445.html
PART04 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1138614688/
955日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 18:51:38.22 ID:A3/vJTHP
アノ時間、他に見るモノも無いしな
956その他テンプレ:2006/02/20(月) 18:54:23.78 ID:RhKBQOvG
テンプレ2>>950
テンプレ3>>4
テンプレ4>>951
テンプレ5>>789
957日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 19:11:34.45 ID:ozGQaqda
アンチじゃないけどこれなら新選組や義経のほうがおもしろかった…
なんで数字高いの?
958日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 19:16:46.84 ID:wB/ScMrh
なんだかんだで戦国物だってのは大きいんじゃない?
959日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 19:19:17.15 ID:tOYwij9/
義経には負けてるけど
960950:2006/02/20(月) 19:25:47.92 ID:RhKBQOvG
次スレ立ててくれた方、ありがとうございます。

★功名が辻の視聴率について語るスレPart5★
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1140429619/
961日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 19:37:06.44 ID:0+X3dtZ8
れんどら110より(0.5p区切りなので暫定値)

日・8[NHK系]
功名が辻
 22.0 p
 21.0 p
962日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 19:46:06.73 ID:EpNd7LV1
「花の生涯」桜田門の変の回から見てきたものにはあまり格調高いのは
視聴者離れる。菊五郎義経は馴染まない公家の名前を覚える事が煩わしかった
「三姉妹」は大仏次郎氏の原作で格調高すぎた。
適当にドラマ的おもしろさと史実のバランスが大切だと思う。
政宗、尊氏、信玄が受け入れられた時代とは違う。隠れた名作毛利元就は
そのバランスがよかった。視聴率でも松坂さん以外地味だけど
「利家とまつ」よりは取っている。
963日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 20:12:47.94 ID:LydZJhyp
「戦国ホームドラマ」というカテゴリーは結構有利なのでは?

人気の「戦国時代」+中高年層好みの「ホームドラマ」
964日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 20:51:41.43 ID:/tigqAYA
裏が弱いといわれるけど去年もその前も裏一緒じゃないの?
日8なんて他になんかやってたっけ?久米宏のすぐ終わった
番組はおぼえてるけど。
965日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 21:45:22.83 ID:fl/ERIOo
で、新選組!は超えたの?
966日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 21:46:29.04 ID:cqi803uM
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 21:42
世界フィギュアスケート選手権のフジの中継時間

3/25 21:00- 女子シングル・ショート
3/26 19:00- 女子シングル・フリー

ソースはフジのスポーツHP放送カレンダー。他の種目も昼の枠でやる。
967日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 22:07:25.70 ID:bgFjqu5r
内館牧子は毛利元就は良かったと思う
最近のTBSドラマは今市だけど
968日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 22:27:46.75 ID:1qdTBckE
>>965
来週19.5%以上取れば
969日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 00:17:59.28 ID:EQzjop4g
7話は評判良くないみたいだし、今回は上がったけど次回にいくらか響くと思う
970日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 00:34:01.90 ID:sa+JNp3G
>>669

評判ったって、2ちゃんねる内だけでしょ。
971970:2006/02/21(火) 00:34:25.73 ID:sa+JNp3G
>>969
だ、すまぬ
972日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 02:20:17.68 ID:pv8f53Ap
7話おもしろかったよ。
仲間千代も板に付いてきた感じ。
彼女、好きな女優さんなんだけどナルシストっていうか演技に踏ん切り感じなかったんだけど
トリック、ごくせん以降徐々に演技ができるようになってきた感じ。
973日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 03:18:45.58 ID:UBt0tFKX
>>972
いちいちスレ違いな擁護に飛んでくるな。
本スレで語れや。
974日曜8時の名無しさん
来週は有名なシーンだけに、上がると予想する。