【2006年大河】『功名が辻』13【話は遡るが】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2006年 NHK大河ドラマ 「功名が辻」(大河通算45作目)

原作/司馬遼太郎<『功名が辻』ほかより>
脚本/大石静(『ふたりっ子』『オードリー』『アフリカの夜』『ハンドク!!!』など)
音楽/小六禮次郎(『秀吉』『さくら』『天うらら』『ちょっと待って、神様』など)
演出/尾崎充信(『ある日、嵐のように』『武蔵』『葵 徳川三代』など)ほか
制作統括/大加章雅(『こころ』『農家のヨメになりたい』『逃亡』など)

○放送時間
(デジタル総合)日曜昼1時5分〜1時50分(先行放送)
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、土曜昼1時5分〜1時50分(再放送)
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

○関連ホームページ
公式(高知放送局)
http://www.nhk.or.jp/kochi/koumyogatuji/index.html
放送前情報 
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_komyo.html
NHK大河ドラマ「功名が辻」脚本家 大石静 『シズカのフロク』
http://mebius-blog.com/ohishi/index.html

前スレ
【2006年大河】『功名が辻』10【千代タン】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1128030486/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
踏み逃げ厳禁。だめだったら他の人に潔く任せる。

本スレでは批判・批評はOKです。
ただし、内容やキャラ設定についての不満、キャストに対する一方的な中傷、
史実や原作との違いを一切認めないなどといった発言は荒れる原因となって
無駄にスレを消費するので、アンチスレを立ててそっちでやってください。
また既に何度もループしている話題を蒸し返すのもやめてください。
2日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:15.78 ID:wKLmvprc
もうだめぽ
3日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:32.43 ID:CVTZrfuO
○キャスト
千代(山内一豊の妻)/永井杏→仲間由紀恵
伊右衛門→山内一豊/上川隆也

<一豊・千代の家族・家臣>
五藤吉兵衛/武田鉄矢
祖父江新右衛門/前田吟
若宮喜助(千代の実父)/宅麻伸
千代の実母/木村多江
法秀尼(一豊の母)/佐久間良子
きぬ(千代の養母)/多岐川裕美
不破市之丞(千代の養父)/津川雅彦

<一豊・千代をめぐる人々>
望月六平太/香川照之
堀尾吉晴/生瀬勝久
いと(堀尾吉晴の妻)/三原じゅん子
中村一氏/田村淳
とし(中村一氏の妻)/乙葉
小りん(甲賀の忍び)/長澤まさみ
山内康豊(一豊の弟)/玉木宏
祖父江新一郎(新右衛門の長男)/浜田学

<信長をめぐる人々>
織田信長/舘ひろし
お市/大地真央
お濃/和久井映見
淀/永作博美
柴田勝家/勝野洋
林通勝/苅谷俊介
佐久間信盛/俵木藤太
丹羽長秀/名高達男
細川藤孝/近藤正臣
細川ガラシャ/長谷川京子

<秀吉をめぐる人々>
豊臣秀吉/柄本明
寧々/浅野ゆう子
旭/松本明子
豊臣秀次/成宮寛貴
竹中半兵衛/筒井道隆
前野将右衛門/石倉三郎
蜂須賀小六/高山善廣
福島正則/嵐広也
4日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:36.85 ID:WoI1r7oF
>>1
5日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:43.68 ID:JenxCO7T
桶狭間 1560年基準

信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)

6日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:59.57 ID:grA5/t+E
「…の話、続ける」とかもやってほしいね
7日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:37:03.38 ID:Sn256eq9
地味な上にこれだもの
8日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:37:16.11 ID:Ywck5z/d
>>1
9日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:37:19.78 ID:CVTZrfuO
○過去スレ
01 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1092312173/
02 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1097603758/
03 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1103235562/
04 http://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1109/1109340455.html
05 http://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115311758.html
06 http://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119004525.html
07 http://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1119/1119520720.html
08 http://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1121/1121685347.html
09 http://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1124/1124378883.html
10 http://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1128/1128030486.html
11 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1134038449/

<時代劇板>
01 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089842105/
02 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1089961149/
03 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090610331/

○年始年末のスポット情報(関東圏・変更の場合あり)
【モニター会PR(2分)】
12月31日(土)総合  5:52〜 5:54
【プレマップ(5分)】
 1月 2日(月)総合  4:55〜 5:00
【メイキング(10分)】
 1月 2日(火)総合 17:50〜18:00
 1月 3日(水)総合 16:35〜16:45
 1月 3日(水)総合 22:30〜22:40
 1月 3日(水)教育 23:20〜23:30
 1月 8日(日)総合 13:50〜14:00

○各回放送予定・演出家リスト
01月08日第01話『桶狭間』…………
01月15日第02話『決別の河』…………
01月22日第03話『運命の再会』…………
01月29日第04話『炎の中の抱擁』…………
02月05日第05話『新妻の誓い』…………
02月12日第06話『山内家旗揚げ』…………
02月19日第07話『妻の覚悟』…………
02月26日第08話『命懸けの功名』…………
03月05日第09話『初めての浮気』…………
03月12日第10話『戦場に消えた夫』…………
03月19日第11話『仏法の敵』…………
03月26日第12話『信玄の影』…………
04月02日第13話『小谷落城』…………
04月09日第14話『一番出世』…………
04月16日第15話『妻対女』…………
04月23日第16話『長篠の戦い』…………
10日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:37:31.65 ID:12R9nVuU
>>1
新スレのタネの制作、ご苦労様にございます。
11日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:37:53.37 ID:gQUF03H7
信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)

市は13歳で既に閉口している可能性があります
千代は三歳で初潮を迎えてる可能性があります
病気です
12日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:37:59.69 ID:CVTZrfuO
○関連書籍(すべて税込み)
原作
「功名が辻」 文春文庫 全4巻 各570円

その他題材となりそうな司馬作品
「国盗り物語」<3><4> 新潮文庫 740円,900円
「新史太閤記」<上><下> 新潮文庫 各660円
「播磨灘物語」<1>〜<4> 講談社文庫 各660円
「豊臣家の人々」 中公文庫 920円
「関ヶ原」<上><中><下> 新潮文庫 各740円(下巻は700円)
「戦雲の夢」 講談社文庫 680円
「城塞」<上><中><下> 新潮文庫 各780円(上巻は820円)
「女は遊べ物語」(「司馬遼太郎短篇全集」第4巻所収 文藝春秋 1,800円)

ガイド本
NHK大河ドラマストーリー「功名が辻」前編 日本放送出版協会 1,050円
功名が辻 2005年NHK大河ドラマ完全ガイドブック 東京ニュース通信社 980円
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマ「功名が辻」 角川書店 1,100円

時代考証担当 小和田哲夫氏による概説書
山内一豊と千代 日本放送出版協会 1,365円
賢妻・千代の理由 日本放送出版協会 1,470円
山内一豊 負け組からの立身出世学 PHP新書 798円
山内一豊のすべて 新人物往来社 2,940円

その他参考になりそうな文献
「時代劇マガジンvol.13」 辰巳出版、1,575円 大加CPのインタビューあり
「司馬遼太郎ふたたび」 文藝春秋、1,000円 大石静氏のインタビューあり
中島道子「山内一豊と妻千代」 PHP文庫 760円
田端泰子「山内一豊と千代」 岩波新書 819円
川口素生「山内一豊と妻千代101の謎」 PHP文庫 600円
加来耕三「山内一豊の妻と戦国女性の謎」 講談社文庫 820円
渡辺淳「検証・山内一豊伝説」 講談社現代新書 756円
別冊歴史読本「山内一豊―土佐二十万石への道」 新人物往来社 1,890円
楠木誠一郎「山内一豊とその妻111の謎」 精美文庫 550円
堂門冬二「三番手の男―山内一豊とその妻」 日本放送出版協会 1,575円
13日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:02.44 ID:4wYGjsc9
『功名が辻』(NHK出版・前編)脚本の大石静インタビュー(72頁)

「憲法改正も取りざたされたりして、まさに何が起こるかわからない
世の中で、だから今こそ、反戦の思想は必要だと思って、千代にそれを
担わせているんですけど」

「それだけではどうしても、1年間のドラマにするには足りないんですね。
 じゃ、そこに何をつけ加えるか。そこにどんなオリジナリティーを出すか。
 それが書き手としていちばん大事なことだと思うんです」それ=司馬原作

「大石オリジナルはけっこうあって(笑)……信長と濃と光秀は、三角関係のような
感じだったと思いますしね」

ε-('д` )
14日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:09.97 ID:Cqukr6i/
>>1
乙。
最近の大河ドラマでは一番良いと思うよ。
15日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:16.61 ID:CVTZrfuO
山内一豊関連Q&A

Q1山内一豊の名字は「やまのうち」と読むのでは?
A1残ってる資料や子孫の方々のお話などいろいろな事から「やまうち」が有力です。
  また名前については「かつとよ」説が近年有力となってきていますが、「かずとよ」の
 ほうがなじみがあることから、山内家子孫の方からOKをもらって「やまうちかずとよ」
 との読みを使用するとのことです。
(詳しくは、「時代劇マガジンvol.13」(辰巳出版、1,575円)で大加CPのインタビューを参照のこと)

Q2山内一豊は土佐長宗我部の一領具足たちをだまし討ちして虐殺した悪人だ!
A2原作の司馬氏は、長宗我部氏や郷士階級の出身である坂本龍馬を題材にした
 小説も書いていることから、土佐入国後の一豊に関しては批判的です。
  ただし、一豊と同様に統治が難しい領地を与えられた結果、その統治に失敗して
 改易された外様大名がいたことを考えるとやむを得ない部分もあるとしています。
  また、半農半兵という一領具足の特色が、兵農分離という時代の流れと衝突した
 こともこうした悲劇の一因といえます。
  どちらの立場に立つかによってものの見方は変わってしまいます。こうした歴史的
 事実の一点のみをとらえてどちらかを一方的に非難することは、ドラマの内容を語る
 というスレ本来の趣旨から外れるばかりか、荒れる原因となって無駄にスレを消費
 することになるので、日本史板の該当スレやアンチスレなどでやってください。
  なお一領具足虐殺をドラマ内でどう扱うのかについては、「司馬遼太郎ふたたび」
 (文藝春秋、1,000円)での大石氏の寄稿「大河ドラマ『功名が辻』の裏話」でも触れ
 られていますので興味のある方はどーぞ。

Q3山内一豊は関ヶ原じゃ全然活躍してねーんじゃないの?
A3それは、関ヶ原の戦いを9月15日における交戦のみに絞った場合の話です。
 徳川・石田双方の衝突が避けられざるものとなって以降、9月15日に至るまでの
 一豊夫妻の行動は家康勝利の重要な要素となっています。
  詳しくはネタバレとなってしまうので上記参考文献等を読んでください。
16日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:28.54 ID:UR5t9KAS
冒頭の映像と三宅アナのナレーションで
「電子立国 日本の自叙伝」の新シリーズが
始まったと思ったのは私だけであろうか。
17日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:36.78 ID:ANLbU+va
>>1
これまでの大河板本スレにしたがって【第2回】【決別の河】にはせんの?
18日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:50.72 ID:grA5/t+E
>>13
まるで説教強盗
19日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:51.93 ID:kxqQix1W
>>14
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
20日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:54.28 ID:LIPscjDH
>>2
mvp
21日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:02.33 ID:P3vi9Wr0
んで、テロップに豪華な枠有りと枠無しの差があったのは
何故ですか?
22日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:05.37 ID:xb18fBXp
誰だ!!
試写会で「合戦シーンが凄い」とか言ってた奴

義経がネ申に見えるくらいしょぼかったじゃねーか。
まだ組!の剣道の方がマシだ
23日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:16.04 ID:WNpICme6
信長26歳(舘ひろし 55歳) 
藤吉郎24歳(柄本明58歳) 
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳) 
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳) 
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳) 
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳)  
千 代 3 歳(永井杏13歳) 

信長・秀吉・お市・ねねの役者の年齢が10歳若ければ・・・。
24日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:31.43 ID:6IlqEnYW
>>21
俳優の格差
25日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:33.66 ID:8VQBToFz
前すれ
【2006年大河】『功名が辻』12【桶狭間キタ━ !!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1136188160/
26日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:56.41 ID:12R9nVuU
>>22
でもあの合戦シーンの中に
例のエキストラの人、いたんでしょ?
今もこのスレ見てるかな?
27日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:08.38 ID:P3vi9Wr0
合戦シーンだと、
葵徳川三代の関が原より凄いのは、
当分出てこないだろう。
28日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:13.51 ID:VaKwL3oD
>>5
設定にすさまじい飛躍があることだけはわかりましたw
29日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:19.29 ID:EDntoklH
武蔵よりはマシだったよ。
30日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:33.38 ID:gQUF03H7
>>23
千代もヤバい三歳の役でも別に何の問題無い
それと一豊も15歳を出せ。子供なんだから何も出来ないんだから
31日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:36.62 ID:42aoPRWH
>>17
次スレからそれだな。
正直今のスレタイだとネタスレにしかみえん。
32日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:41.93 ID:6IlqEnYW
江守徹と宅麻伸

まあ勿体無い使い方は仕方ないにしても、
死ぬシーンぐらい作ってやれよと思った
33日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:54.81 ID:dMuPJX7Y
信長秀吉家康を出せる時点で、武蔵よりつまらなくはならないでしょ。
34日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:05.69 ID:a4JVe7QX
脚本 三谷幸喜
足利義昭 大石静

に変更汁
35日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:11.39 ID:ZX7D14w4
宅麻と江守、出番あれだけかよ!
まさか討ち死にシーンもないとは思わなかった。
36日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:25.82 ID:zXcrW+jl
>>1
乙&感謝

巧妙が辻普通に面白く見られたよ。
現在風林火山見中。
37日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:44.57 ID:iRFd5AaK
ビックイベントとはいえ桶狭間から始める必然性がなかったな
38日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:58.24 ID:hLd+M754
今回、第一話はさすがに良かったけど、ただ
利家とまつも最初は結構期待が出来たんだけどな
夏あたりからどうしようもなくなった
とりわけ、まつとねねとはるの友人ごっこから
キモくなって駄目になっちまった経緯があるからなw

39日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:01.56 ID:uWsYhB4V
木村多恵もアサーリ斬り殺されちゃった
てか無駄死にみたいになっちゃった
40日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:08.90 ID:qZAxb4t6
OP出演者のクレジットの出し方が今までと違って変な感じだった。
やっぱりそこは王道でやってほしかったな。音楽はまあ良かったけど。
41日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:10.04 ID:BONdBhEI
>>27
様子を見ていると、もう葵の関ヶ原以上の合戦は二度と出てこない気が orz
42日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:11.48 ID:l3ikdiPv
とりあえず1話は面白かった
なんだかんだで大石静はすごい
1年間ちゃんと実力を発揮してくれたら
かなりいい大河になるとおもうんだが
43日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:14.42 ID:12R9nVuU
次スレ案
【2006年大河】『功名が辻』14【今腹を空かせて倒れている青年は】
44日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:18.30 ID:kxqQix1W
>>34
脚本 ジェームス三木キボン
45日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:25.50 ID:06TxPCiW
>>15
このQ&Aいらん。突っ込みどころ満載で荒れる元。
46日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:30.76 ID:P3vi9Wr0
>>17
【回】と【サブタイトル】は義経本スレだけの設定。
組!ではまた設定が異なる。

本年は本年だけの本スレ設定があってもいい。
471:2006/01/08(日) 21:42:31.28 ID:CVTZrfuO
>>25
スマソ
dクス
48日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:34.88 ID:gQUF03H7
>>37
その通り
49日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:39.84 ID:JenxCO7T
年齢のずれは大河じゃしょうがないからな。
若くして死んでしまう新撰組や義経のようにはいかん。
今年は年齢約3倍でお送りしたよ。

しかし、主人公に子役を立てなかった意図は分らん。
50日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:40.42 ID:6kg4lO6b
>>1
武蔵より全然マシで面白かった。これなら全部見られそう
51日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:02.03 ID:grA5/t+E
ナレーションが微妙に司馬口調なのは良い
52日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:06.66 ID:12R9nVuU
>>49
主人公は千代だから。
53日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:14.44 ID:Ye7Q6Teq
第35話で本能寺ってのはガセだよな?
ガセと言ってくれ
54日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:32.68 ID:gQUF03H7
>>42
信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)

気になって鑑賞できませんでした
55日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:37.85 ID:QcREMni4
桶狭間は第2回に持ってきて初回は千代と一豊の幼少時代を重点におくべきだった。
56日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:38.99 ID:Cwyc45hY
テンプレ
アンチへの誘導や、地デジ先行なしとかは修正せにゃならんな
57日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:39.07 ID:jdtXdWtv
>>37
一豊と千代の話だけじゃ一年もたないからしょうがない面はあるが
58日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:39.71 ID:TimL79uI
俺の中での大河の最高傑作「独眼流正宗」はこえないとみた。
北大路欣也、懐かしい・・・
59日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:45.10 ID:CzWdr2hd
>>44
ジェームズ三木の大河脚本で外れ無しだからね。

柄本とか西田とかジェームズ三木お気に入りの
役者も揃っていることだしw
60日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:54.67 ID:C6CzuUg3
>>37
でも「お、桶狭間か」と釣られクマーーーな俺や俺のじーちゃんがいる訳だ_| ̄|○
61日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:06.89 ID:L4Urng6U
>>39
そうだよね
最初から六平太が戦っても同じっぽかった
62日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:07.42 ID:06TxPCiW
>>58
字くらい間違えないで書けよw
63日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:11.32 ID:jSfdFW9n
宅間伸と木村多江をもっと見たかったなー。
64日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:26.12 ID:hLd+M754
武蔵は役は良かったと思うぞ
ただ、ストーリー的に欝な話になっちまう
新撰組は沖田の配役が全てだろう
あれで、見る気がしなくなった
65日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:26.28 ID:12R9nVuU
>>62
それは日本酒。
66日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:47.32 ID:CzWdr2hd
>>58
おれの最高傑作は太平記だから、師直が秀吉に生まれ変わった
みたいで嬉しい。

相当老けているけどw

でも猿の雰囲気と胡散臭さが最高w
67日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:53.52 ID:R4go+G/0
爺婆ばかりだとビジュアル的にきつい
68日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:56.74 ID:iRx1mqWI
女に権力持たせるな。大石下ろして、脚本はコンペ制にしろ。

千代はでしゃばらなかったから、成功したんだよ。
でしゃばったら、大阪夏の陣。
女が前にでたら、組織は崩壊するのさ

69日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:04.30 ID:HH0kDSPv
冒頭だけ見れなかったから
22時からのBS2で見直すか
70日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:14.30 ID:cWUjQdZ7
こんな内容で桶狭間なんて詐欺タイトルつけんなよ。
5分もないじゃないか。

初回で数字欲しかったんだろうが、こういう詐欺されると見る気失くすんだよ
71日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:29.97 ID:12R9nVuU
>>67
でも過去2年はそれをやって失敗。
72日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:44.01 ID:P3vi9Wr0
<<本スレルール>>

義経本スレ
【回】義経Part○○【サブタイトル】

新選組!本スレ
【新選組!】その回の名セリフやシーン等々 ○○【屯所】

功名が辻はまた別のを考えなされ。
73日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:49.51 ID:r2HdoAT8
子役のお涙頂戴演出・演技はもう飽きたよ・・・
子役も上手くないし
74日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:04.06 ID:JZE0C1Jb
登場人物の立場を説明しなきゃいけなかったから
まどろっこしい感じはあった。
山内主従とか話が動きだしたら面白くなりそう。
75日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:12.82 ID:06TxPCiW
利家とまつの桶狭間よりマシだった。
直接戦闘説できっちり描いてたのだと緒方Jrのやつが近年では最高なのか。
当時はウンコと思ったがw
76日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:24.72 ID:HH0kDSPv
確かに大河のピークは独眼竜だな
あとは坂を下っていくのみ・・・
77日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:33.48 ID:fCLVHal8
年寄りばっか、千代役の子が抜けたら
物語中の爽やかさとかフレッシュ感とか肌のハリがゼロになってしまう
78日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:58.30 ID:A4xpISvE
>>58は丁寧に両方間違えてるから釣りだろうw
79日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:00.45 ID:hLd+M754
>>70
原作も一豊から見た信長は冷淡に描かれているから
仕方が無い
一豊にとっては秀吉があくまでも自分の上司だし

80日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:01.63 ID:M/AjytMW
反戦メッセージとか聞き飽きてるから血湧き肉躍る戦国絵巻を見せい!
81日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:03.31 ID:SL0SAQvk
>>16
世界遺産地域で伝統農業を受け継ぐ民族の話かと思ったよ。
82日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:11.35 ID:l3ikdiPv
日本史が全く駄目な自分は年齢のことも
当然知らなかったんで普通に楽しめた。
ここに来て事実を知って驚いたけど。
とくにねね(浅野ゆう子)より千代(仲間由紀恵)が年上ってのが…
83日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:26.74 ID:ANLbU+va
>>75
信長はキャストがしょぼくて戦闘シーンが豪華というこれまでの大河(キャストが豪華で戦闘ショボい)の逆を逝ってたからな
84日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:30.92 ID:/rkcpoWy
来週は筒井半兵衛が総攻撃を受けるとみた
85日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:38.89 ID:kT5R9aG4
今日の第一話を見る限りでは、思った程酷くないと思った。
役者さんがベテラン揃いだからか。

でもトシマツも第一話を見た限りでは、その後の酷さを予想できるほど
酷いとは感じなかったから、まだまだ安心はできないね。

ちなみに最近の作品で第一話だけを評価するなら、
良かったのは→武蔵、葵徳川
どちらとも言えない→時宗、トシマツ、今回
ダメだったのは→新撰組、義経
というカンジなので、第一話の評価でその後を判断するのは全く不可能ですな。
ちなみに上記の中では、葵徳川、新撰組がオレ的には上出来な方です。
1年通して見た場合で。
言うまでもなく最悪なのはトシマツですが。
86日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:41.93 ID:TimL79uI
>>62
>>65
「独眼竜政宗」だった・・・orz
87日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:46.58 ID:zqxPzFyt
このキャスティングは、視聴率が落ちてきたらいつでも、
「おんな太閤記」や「利家とまつ」の再放送に
切り替えられるよう考慮してのことだろう
88日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:49.44 ID:gQUF03H7
>>77
信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)

実は千代もかなりおかしいてか相当おかしい
89日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:07.54 ID:/H2rZUax
こんなシワシワのジジイとババアばっかの大河
いくら重厚だろうが見たくねーよ
90日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:15.27 ID:hLd+M754
>>82
年齢なんて真に受けるなよ
秀吉とかだって実際の産まれた年はさだかじゃ
ないんだから。ましてや一豊の実際の年齢なんて
わかりようが無い
91日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:25.58 ID:42aoPRWH
大河スレで合戦しょぼいとか毎年言ってる馬鹿がうぜー。
経費たくさん使えるハリウッドでもみとけよ。
92日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:30.21 ID:kxqQix1W
>>84
うわ、ありそーw
93日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:45.53 ID:W8e3dbML
信玄は誰がやるんでしょう?
第12話『信玄の影』っていうくらいだから人物も出て来るかな
94日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:12.24 ID:p4Ot6ohi
つうか、第1話も第2話も大石オリジナルか?
そもそも、原作では結婚〜浅井朝倉戦の流れなわけで、桶狭間の話は出てこないし、
千代は不破家で何不自由なく育ったお姫様という設定だし。

あと、山内一豊は、名乗るときは「伊右衛門」と名乗ってくれよ。
95日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:35.27 ID:12R9nVuU
>>84
今のうち予防線張っておく。
筒井のあのセリフ回しは、彼の持ち味だから。
96日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:51.37 ID:JenxCO7T
ロリータ配役が熟女女優で不満もあろうが、気にスンナ
97日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:53.26 ID:9HeFrRtB
なかなか期待の持てる初回だったと個人的には思う
98日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:55.02 ID:gQUF03H7
>>82
嫌それはあってる只千代はあの当時三歳だがな
99日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:10.49 ID:bOPhRXij
秀吉が4人も出てる・・・
100日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:28.14 ID:12R9nVuU
>>94
それではサントリーの宣伝になってしまうから。
NHKはそういうことを極度に敏感に考えます。
101日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:29.83 ID:A4xpISvE
年齢は大河だから全然気にならん。今までだってこんなのばかり。
寧ろ若くて演技できないの連れて来られる方が嫌だ。
その点柄本や大地や上川は期待できるよ。
ただベテランなのに大根な舘や浅野はダメだがな。
102日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:36.22 ID:6r0qpKEf
>>88

ロリコン防止対策だな。

それよりお市と濃姫のやりとりがどうも笑えた。
和久井にお姉さまって
103日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:40.49 ID:wH+yWK49

NHKの英断!素敵!最強の蜂須賀小六!!

高山の小六を毎週楽しみに観る!面構えもイイ!!
104日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:46.37 ID:CzWdr2hd
>>85
のっけっから反戦臭をただよわせてたからかなり不安。


原作では一豊の土佐での大虐殺がかなりのポイントなんだが、
そこも逃げそうでいやだな。
105日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:07.49 ID:PL2vrtSt
なんか平均年齢高い木がするんだけど
昔はこんな感じだったの?
106日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:08.76 ID:HH0kDSPv
>>100
本木が出てきたら・・
107日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:16.39 ID:8VQBToFz
原作通り初回から結婚でよかったんじゃ・・・
来週もまだ子役メインだよね。。
108日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:23.18 ID:fluv1d2n
>>93
絶対でないと思う。
109日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:38.18 ID:iRFd5AaK
>>57
としまつみたいに無理矢理でしゃばるか、天下統一物語と山内家ホームドラマの別枠2本立てにするか
どういうバランスになるかだね
110日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:46.84 ID:hLd+M754
>>85
武蔵のあんなパロディーが良かったの?
俺は最初から駄目じゃないかと思ったよ
111日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:47.77 ID:tmCrS7f3
>>100
俺も今日お茶のCM見て思ったよw
イエモンって呼ばれたらCMになるのになぁ…ってw
112日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:48.70 ID:NhIQS/T3
>>35
武蔵では西田が初回に死んでたからな。受信料収入激減の分しょぼくなってるかもw
113日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:54.74 ID:12R9nVuU
>>104
としまつの時も、利家10万人虐殺をスルーしたばかりか、
利家の人格に惚れて治まった事になったからな。
114日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:24.97 ID:JenxCO7T
>>102

2ch受けするには子役が必要だったと思うが…
ロリ枠だな

しかし、舘を兄と呼ぶ10代の妹じゃ、貧乏子沢山の田舎の家みたいになるな。
115日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:27.78 ID:4wYGjsc9
下記のインタビューからも分かるように、
「反戦」「原作にとらわれないオリジナリティの注入」は
脚本大石の最初からの狙い。それを踏まえて批判してください。


『功名が辻』(NHK出版・前編)脚本の大石静インタビュー(72頁)

「憲法改正も取りざたされたりして、まさに何が起こるかわからない
世の中で、だから今こそ、反戦の思想は必要だと思って、千代にそれを
担わせているんですけど」

「それだけではどうしても、1年間のドラマにするには足りないんですね。
 じゃ、そこに何をつけ加えるか。そこにどんなオリジナリティーを出すか。
 それが書き手としていちばん大事なことだと思うんです」それ=司馬原作

「大石オリジナルはけっこうあって(笑)……信長と濃と光秀は、三角関係のような
感じだったと思いますしね」

ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
116日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:34.51 ID:xGkYG/eD
「功名が辻」出演者の1月ドラマ出演
武田鉄矢 「白夜行」(TBS)
香川照之、木村多江 「アンフェア」(フジ)
玉木宏 「氷壁」(NHK)
117日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:45.87 ID:CzWdr2hd
>>113
うわ、それは酷いw
118日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:47.29 ID:uA/KrETP
個人的にここ五年台詞聞き取れないベスト3
1.ポイズン信長
2.舘信長
3.オダギリ斉藤

高山の蜂須賀は大根だけど、台詞聞き取れるからまし。
上川の槍の扱いは利家とまつの唐沢よりずっと上手かった。
今日のMVPはエビゾリになって斬られた福本先生。
先生を大河で見れるとは…
119日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:12.31 ID:QcREMni4
桶狭間短すぎるわ。せめて江守が討ち取られるシーンくらい作ってやれよ。
120日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:16.43 ID:gQUF03H7
>>105
信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)

市は13歳で既に閉口している可能性があります
千代は三歳で初潮を迎えてる可能性があります
病気です
121日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:27.11 ID:nSBf9gyI
>>84
筒井半兵衛はよい 半兵衛ってマニアっぽいし
鷹山が素晴らしかったので
122日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:35.77 ID:grA5/t+E
>>91
スケールのでかい合戦シーンは大河でも可能
123日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:54:09.78 ID:HH0kDSPv
>>120
閉口?もしかして閉経って言いたかった?
124日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:54:30.86 ID:AUJVtt1M
そういえば、今日は福本先生がたくさん長い台詞をしゃべってた気がする。
125日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:54:41.18 ID:CzWdr2hd
>>118
え、福本さんでてたのか?

凄いことすんなあ。見直さなくちゃw
126日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:54:55.34 ID:c+ja7CnB
まずナレーションが良い。
人気タレントがなく演技派の役者が揃ってる。期待できそう…!
127日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:01.09 ID:AOwt+w2Z
野村涼乃タソが出演すると聞いたんですがエロイ人教えて
128日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:02.44 ID:9ikApkXw
序盤で年の割に老けてるより、後半になって年寄りに見えない方が100倍萎えるからこれで良い
129日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:09.14 ID:i2sQBZJM
反戦アピールが泣ける場面になると勘違いしてるんだろうね・・・
役者が揃っていても、これじゃダメポ・・・
130日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:27.43 ID:mMbEofAr
それにしてもまったり始ったねぇ・・・
もう脱落しそうなんですけど
131日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:29.76 ID:9Jv74Wrb
変なジャニタレが出てないだけで安心できるな
132日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:36.30 ID:7N70h1KW
女太閤記初回ねね役の佐久間良子も40超えてて12才の役やってたけど
叶姉妹が小学生役していたような記憶がある
133日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:45.34 ID:zqxPzFyt
福本センセ、緊張してるように見えたw
134日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:54.71 ID:7YnazeIX
ジジババばかりで見ているだけでうっとおしい
上川だけが良かった。

仲間はあの一言だけで、もの凄い大根なのが伝わってきた
135日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:00.02 ID:Cqukr6i/
福本さんって凄い人なの?
ハリウッド映画にも似たような人見た気がするが
136日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:04.38 ID:TimL79uI
義元一行に差し入れする場面の侍が福本先生じゃなかった?
137日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:06.47 ID:CzWdr2hd
>>129
そもそも反戦にこだわるなら大河なんぞ見ないのにねえw
138日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:10.37 ID:12R9nVuU
>>128
俺も同意。
てか、年寄りなのに子供の役をやるのって突っ込みどころ満載で楽しいw
139日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:17.24 ID:qi52rDv6
初見の感想
・OPの映像が意味深でよし。家紋とか。
・宅間伸死ぬの早!
・多江萌え
・香川の細かい芝居に期待大。ヒロインに香川が付いてるのは安心出来る。
・と思ったら崖から落ちた。
・一豊はドジっ子かよ。
・金八とひろしがいいね。こっちにはこの二人がいるので安心出来る。
・なんだこの蜂須賀は。
・織田兄妹老いすぎ。お濃とお市をチェンジしろ!
・ねね老いすぎ。というか、でかすぎ。
・あかね屋はすっこんでろ。
・福本清三先生の使い方を心得てない大石。台詞は最小限にすべき。
・館ひろしがよく見えてきた。
・神光臨
・生首をダシに心を通わせる二人…
・反戦メッセージは必須らしい。
・千代の銅像ゴツいな。

香川と金八、ひろしに期待。
脚本の大石は思想に難ありだが、スピーディーで面白いのでちょっと期待。
音楽とOPのデザインよし。冒頭の田んぼオープンセットがぜいたく。
砦のオープンセットはとしまつで使用したものか?ロケ多用で印象良し。
140日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:29.30 ID:42aoPRWH
>>126
つ千代(山内一豊の妻)/永井杏→仲間由紀恵
つとし(中村一氏の妻)/乙葉
つ小りん(甲賀の忍び)/長澤まさみ
141日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:48.86 ID:6r0qpKEf
>1.ポイズン信長
これビジュアル的に良かったと思うけど。台詞ないしね。

蜂須賀ぐらい途中で討ち死にでも。
142日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:51.94 ID:CzWdr2hd
>>135
現役最高の切られ役の方でつよw
143日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:57:09.24 ID:ZX7D14w4
法秀尼の「夫と上の息子を亡くした」というセリフで、「一豊って次男だった
のか!」と初めて知ってびっくりした。
「一豊」という名前のイメージで、長男だとばかり思ってたので。
14411111111111:2006/01/08(日) 21:57:30.39 ID:U+m9nEgL
 久々に面白くなりそうな大河ドラマ 今までホントウ(*100000)糞
 だったからなぁ。。 期待大
145日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:57:33.50 ID:sJbUCUA5
>>139
箇条書きに書けばよいというもんじゃない。
146日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:57:37.98 ID:p4Ot6ohi
オリジナルを付け足すのは別にかまわんが、原作の内容を吹き飛ばすような設定は困る
としかいいようがない。
秀吉と同じような意味で「殺戮は嫌い。」というのならありかもしれんが(秀吉は、敵を殺さず
に戦争に勝つ名人だった)、「戦争は嫌い。」では明らかにおかしい。戦争がなくなれば、功名
を立てる機会がなくなるんだから。
原作でも、そのあたりのことがでてくる。明智を征伐したあとは、滝川と柴田を倒せば事実上
大きな戦争は終わってしまうということから早く功名を立てないと大名になれないという焦りが
千代に出て来る。
147日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:57:55.49 ID:AUJVtt1M
>>125
江守に戦況を報告してた人が福本先生。
148日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:04.42 ID:7xHv4Usi
意外と批判が少ないなぁ。

俺はぜんぜん駄目だった。原作で頭の中に一豊のイメージが
固まってしまってるのかもしれん。
149日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:12.45 ID:12R9nVuU
>>143
おいおい山内家では長男は代々一豊になるのかい。
豊は通字だし。
150日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:14.80 ID:iMNh2+Pt
>>125
俺も録画しておいたのを見返して気がついた>福本先生
一人だけ東映時代劇メイクしてるのがワロタ
ザコその1なのに不自然に切られるシーンが目立っててワロタ

こーゆー使い方ってどーなのよ?
151日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:15.11 ID:VRM+p1sP
坂本竜馬も惚れ込む人柄
152日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:33.46 ID:o2Sx5TSq
ドキッ!秀吉だらけの大河ドラマ〜(竹中の)ポロリもあるよ
153日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:50.38 ID:42aoPRWH
>>137
そもそも反戦ネタにいちいちつっこむ奴が反戦主体の大河見てることが驚きなんだがw
154日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:57.60 ID:6kg4lO6b
>>142
あぁ太秦映画村にたまにいる人?
155日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:58.26 ID:CzWdr2hd
>>143
長男か次男かは忌み名じゃなくて通称でわかるのが普通。
太郎とか次郎とかね。

ま一豊の場合は伊右衛門だから通称でもわからんけどw
156日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:59:22.09 ID:iRx1mqWI
信長(キラーーン)で、うちの家族は大爆笑でした。

館ひろしのどこに惚れたんだヨwww

157日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:59:34.35 ID:CzWdr2hd
>>147
そうだね、確かに海老ぞって切られたなww
158日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:59:53.43 ID:JenxCO7T
秀吉だらけの大河だそうだが…

武田鉄也 秀吉 以外思い浮かばない。教えてくれ。
159日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:15.78 ID:12R9nVuU
BS2来たよ。
160日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:31.78 ID:mzeT7ohv
>>1

おい、

>前スレ           ↓何じゃコレ
>【2006年大河】『功名が辻』10【千代タン】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1128030486/
161日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:38.05 ID:WScF3nHA
信長が60歳くらいに見えた。
秀吉が65歳くらいに見えた。
メイクでもなんとかならんのか・・・

信長は、もうちょっと若い役者のほうがいい。
秀吉の演技もいいけど、ちょっと老けすぎ。

でも話は面白かった。
162日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:43.16 ID:HH0kDSPv
BS2開始
163日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:45.32 ID:iG/XK10o
しょうがねーべ。 あとの時代が長いんだから秀吉は柄本さんなわけだから。 藤吉郎とは別役者でも良かったと思うけど。ロケで走るシーンはキツかったと思うべな。w
164日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:59.81 ID:Lh2rRTiB
福本ってそっちのか・・・
165日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:01.88 ID:zqxPzFyt
ポッポの家臣がげんさんというのもどうかと
166日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:14.10 ID:12R9nVuU
>>160
>>47

まあ許してあげようよ。
167日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:24.66 ID:4mmC5yTr
小りん長沢まさみかい! イメージ的にいいのか?w
168日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:32.90 ID:/rkcpoWy
>>112
武蔵はゲスト出演が相当豪華だったしな
西田、中村梅雀、中村勘九郎、ビートたけし、水野美紀、広末涼子、吉田栄作、
若尾文子、津川雅彦、近藤正臣、中村獅童、中村雅俊、高橋惠子、宇津井健などなど
毎週、ゲストが出てた気がするくらい
169日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:39.53 ID:M/AjytMW
昨日やってた功名が辻メイキングみたいなのに出てた態度のでかいババアが元凶か?
戦国で反戦平和すんな!

悲惨な境遇を戦争で打破するのも戦国の醍醐味だろうが!
170日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:43.19 ID:qSnomVMj
上川、うまい役者だ、実感した。
本当に「目」がすばらしい。
171日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:50.83 ID:42aoPRWH
福本ってラストサムライの奴か。
いちいち先生ってつけるから福本伸行かと思ったわ。
172日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:54.97 ID:0Wp2pq48
頸吟味(?)
はじめて見た。史実なんですか?。
間者とか偽装村民とか好感触でした。

ただ
・セリフ聞き取れない人多し
・夫婦ネタも多し
・太陽の向き始め天候とか?やおいおいあったような希ガス
173日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:02:06.15 ID:AUJVtt1M
>>158
おんな太閤記の西田敏行
としまつの香川照之
174日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:02:11.28 ID:E44a+iss
上川の尻毛はやばい程ハミ毛だから、流石にアップはなかたね
175日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:02:16.58 ID:qi52rDv6
福本先生に台詞をたくさんしゃべらしたのはどうかしてる。
先生は斬られるのは上手いが、しゃべりは駄目なんだ!
台詞ナシでもっと殺陣を!
死んじゃったけど。
176日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:02:23.72 ID:CzWdr2hd
>>163
でもねえ、若いころの秀吉って「雰囲気」はこんなだろうなあと
思わせるもんがあって堪能したよ、今日はw

年齢の不相応な部分はしばらくお笑いネタとして楽しむさw
177日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:02:50.40 ID:12R9nVuU
>>175
チョトワロタ
178日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:19.30 ID:12R9nVuU
さてBS2でもう一度大笑いさせてもらうとしようかな。
179日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:44.07 ID:6r0qpKEf
>>167
こりんつながりでコリン星人で。
180日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:51.40 ID:grA5/t+E
役者スレとか、あんまり立たなさそうだね
18111111111111:2006/01/08(日) 22:04:22.42 ID:U+m9nEgL
久々に大河な気分がした ヨシツネなんて1羽も見なかったし...
182日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:04:27.45 ID:c+ja7CnB
しかし今日の民放は大河ドラマつぶし的編成だなぁ。
ジャニタレントがいない大河ドラマだからなのか…
183日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:04:43.46 ID:gHwldukR
独眼竜の勝新
184日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:04:58.54 ID:iRFd5AaK
>>172
首実検っていいます
185日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:01.95 ID:uA/KrETP
年に合わせて役者をつけると、「風林火山」の加藤あい状態になって
悲惨なことになる事この上ないよ。
186日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:02.69 ID:42aoPRWH
>>180
仲間・上川・長澤、その他女優、その他俳優で十分だな。
187日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:07.84 ID:CzWdr2hd
ジャニタレがいない大河は良いねえ。

188日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:33.54 ID:jSfdFW9n
役者の年齢は気になるけど
『吉宗』で少年役の子が包帯取ったら西田敏行が出てきた爆笑シーンを
超えるものはない。
189日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:39.39 ID:qi52rDv6
いま時代劇板の福本先生スレ見てきたら、風林火山にも出てたようだよ<福本先生

大石はあれかな、オードリー見た感じ福本先生リスペクトなのかな。
NHKに出るってめずらしくね?会社の壁がある気がする。
190日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:44.11 ID:l3ikdiPv
ナレーションが良かった。
あと、テーマ曲も。
なんか全体的に今までの大河とはちょっと違った雰囲気だね。
191日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:06:27.75 ID:CzWdr2hd
>>188
あれは大河史上決してこえることのあり得ないお笑い場面でつw
192日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:07:08.10 ID:4mmC5yTr
>>179
こりん星人さんは ヤリマ(ry のイメージ大丈夫なのかw
193日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:07:10.97 ID:ANLbU+va
>>189
福本先生のNHK出演っておととしやってた最後の忠臣蔵(清水一学役!)が初めてで今回はそれ以来だと思う
194日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:07:23.16 ID:p/LSpTlT
>>188
すごい見たいそれwww
195日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:07:47.31 ID:uA/KrETP
福本先生は今東映退職?してフリーじゃなかったけ?
去年だっけ?金曜時代劇に斬られ役で出てたよ。
196日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:08:12.79 ID:pNgzNLhj
>>168

         ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
       、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
      ヽ ,,ィ'"       ヽ7  
       |/   ( ......, l ,......)  
       ||    ヽ・フ ヽ・フ(  
      (6|     ー', 、_,)、ー/  
   / ̄\!.    ´ヒニニニン |      
  ,r┤    ト、.    ` '⌒ ' (__  
 l,  \_/ ヽ 、_____ 〉 `ヽ
 |,  、____( ̄ l          、 l
 ヽ, 、__)`/   BayStars  }_|
  ヽ、__)__ノ           l |
      |           22 / |
197日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:08:18.24 ID:JenxCO7T
ドキッ!秀吉だらけの大河ドラマ〜(竹中の)ポロリもあるよ

武田鉄也 (大河 徳川家康)
西田敏行 (大河 おんな太閤記)
香川照之 (大河 としまつ)
198日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:08:20.21 ID:imkQQP7U
秀吉は個人の名前ではない。一族全てが藤吉郎なのだ。
199日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:08:37.51 ID:DzCp56Na
義経よりは良いというのは間違いない。上戸彩のような超ド級の大根はいないし、
滝沢秀明のような勘違いコネ役者も居ないので、安心して見られる。あとは原作
の世界観をどこまで再現できるかだね。
200日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:09:01.61 ID:qZAxb4t6
>>188
あれはワロタな。
他に毛利元就の森田から橋之助に変わったとこも爆笑物だった。
201日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:09:03.15 ID:zOBxc+aD
さあ大河見ようとしたら湾岸戦争の映像きてナエタ、時代劇だろ
毎週オープニングであの映像だったら・・・orz
一豊と家来の三人のシーンは演技が安定してるからもっと見たいな
202日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:09:06.34 ID:+K1zUWlL
武田鉄矢が話しているのを聞くと、
金八が説教しているようにしか聞こえない・・・orz

やっぱり織田一族が老けすぎに見えるんだね。
自分もそこは違和感を感じた。
203日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:09:19.35 ID:c+ja7CnB
秀吉は最高!としまつの香川を超えたかも
204日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:09:29.04 ID:Uy+zDJVY
福本先生とプロレスラー高山の台詞回しが酷かった。
205日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:10:05.24 ID:xXZcnV3r
『利家とまつ』のまつサンも、子役アサインした回あったかな?
唐沢利家は子役がなくいきなり出てきたの覚えているが。

利家から見てまつサンは、従姉妹かなんかなんだよね。
今度のは、赤の他人なのかな?
206日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:10:38.88 ID:CzWdr2hd
>>200
いや、その前に吉宗のがあったから、それ程違和感なかったぞw
207日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:10:48.52 ID:CiMs4yPA
史実の秀吉は猿というより貧相な面構え故、はげネズミだったらしいが
今回の秀吉はちゃんと貧相な顔で非常に良かった
そろそろ禿ネズミと呼ばれる秀吉がみたい
208日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:10:59.78 ID:zqxPzFyt
次の小六役は曙サンで
209日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:12.87 ID:Cqukr6i/
第1話ということで全体的に硬かったが、だんだんとコメディ要素も
入った面白いドラマになりそう。
210日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:15.58 ID:S3ZK128G
何となくあのオープニングから嫌な予感したんだ・・・
211日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:22.39 ID:Mx6XmC0K
舘より滝沢の方が貫禄あったよ
212日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:38.09 ID:icj0zUUl
>>204
福本先生はあくまでも斬られ役で、台詞は苦手なんだからしょうがない。
213日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:44.05 ID:qi52rDv6
>>193
サンクス。てか清水一学か。すげーな。年齢的な意味で。
今回の海老ゾリ死は一瞬だったので、もうちっとじっくり見せて欲しかった。
でも、スルーされるかもしれないその1秒のために海老ゾリする先生大好き。

とりあえず、第一回は好感触だし、主人公夫妻の脇にいい俳優を置いて
固めているので、これからもそうそう変な方向には行かない気がする。
ただ、蜂須賀に台詞を与えないで欲しい。
214日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:50.51 ID:FG2h6WMY
割合に堅実に作っていて好感が持てた。「戦は嫌い」という
台詞も、目の前で母親ころされたんだから納得がいく(なん
でもかんでも反戦台詞は嫌だという似非右翼の神経逆撫で
したろうけど)。
俳優の年齢がふけすぎという声もあるが、人気だけの未熟者
並べられるよりゃマシ。武田、前田の家臣団も、お笑いだけ
の義経郎党よりは、ベテランだけに落ち着いて見てられる。

それはいいんだが……信長がなあ・・・・。
215日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:06.73 ID:CiMs4yPA
舘ひろしさんの叫び声とか号令の声がなんかちっちゃい…
もうちょっと大きい声でも良かったかなぁと思わずにはいられない
そこらへんはどうしても渡信長と比較しちゃうなぁ…
216日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:09.74 ID:EM2+rQYQ
舘の「かかれーーー」「我に力をぉぉぉ」は大河史上最低だな
217日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:14.00 ID:I0x1+gSo
つまりは、早く成宮・玉木・ハセキョー・長澤が見たいってことだな
218日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:16.46 ID:zqxPzFyt
>>209
>コメディ要素

ドカーンとか?
219日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:45.55 ID:qi52rDv6
>>200
独眼竜でゴクミが桜田淳子に変わったときの衝撃といったら。
しかも、部屋に入る前と入った後で変わった気がする。
220日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:46.16 ID:xXZcnV3r
>>193
清水一学って、殺し屋の剣術使いじゃん。
そんな配役やれたの?
221日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:48.77 ID:L2Rfzkbn
>>207
いつかナイナイの岡村で大河やって欲しい
かなり良い秀吉になると思う

イメージにぴったりだ
222日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:55.72 ID:EM2+rQYQ
渡も声でてなかったし、石原軍団は刑事もん以外駄目駄目だな
223日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:12:59.85 ID:42aoPRWH
>>205
アサインってなに?
まつは確か奉公に出る利家にふくろうの世話まかされて、
その木の下ででかくなったような。
224日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:13:16.45 ID:Fqj97AKY
>>218

あれは、コメディというより、コントだ。
225日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:13:40.51 ID:CzWdr2hd
>>214
信長なあ。

まさかあそこまで大根とは思わなんだw

226日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:13:43.06 ID:ZYxY5j7Z
>>186
【功名が辻】長谷川京子ガラシャファンスレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1135764782/
227日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:14:14.78 ID:CmdvwxzF
なんか年寄りを戻そうとベテラン並べて見たけど、
華のある主役級のベテランは義経で使い果たし、
地味なベテランだけ並べましたって感じたな
228日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:14:16.18 ID:zqxPzFyt
今年は本能寺がドカーンするらしいぞ
229日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:14:37.47 ID:qi52rDv6
>>216

 か
  れ
   ー

って感じだった。
230日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:14:42.79 ID:AiEfbL3W
>>201
上戸は酷かったよな・・
義経スレでは石原ばかりが叩かれまくってたが、俺は上戸が最悪だった。
石原も目糞鼻糞だったけど。

一豊主従はいい感じだな。
231日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:14:53.08 ID:f2X9OZdu
子役から大人役への変換がすごすぎるという話だけど、
今考えると、武田信玄のとき
26歳の中井貴一に18歳の晴信の子役をつけていたのが意味不明。
232日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:02.51 ID:l3ikdiPv
としまつのときより戦国の雰囲気が良く出ていたと思う
233日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:03.37 ID:5/7lqapp
秀吉が猿顔なのはいいが、あまりにご高齢なので、
駆けずり回ってる姿が痛々しいやら、笑っちゃうやら。
大丈夫なんかな?
234日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:13.94 ID:ANLbU+va
福本先生の華々しいNHK出演暦
朝の連続テレビ小説・オードリー(00.10/14放送)大京撮影所の役者役←脚本・大石静
衛星ドラマ劇場「ビタミンF」(02.7/4放送)親父狩り被害者役
金曜時代劇・最後の忠臣蔵(04.11/5放送)吉良方の武士役
金曜時代劇・柳生十兵衛七番勝負(05.4/8放送)深山正兵衛役
大河ドラマ・功名が辻(06.1/8放送)義元の老臣役

>>213 >>220
「最後の忠臣蔵」は第1話が討ち入りだった
235日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:17.98 ID:QcjcsFci
組!ヲタuzeeeee来んな
236日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:18.89 ID:JenxCO7T
>>228

無念はみんなイデの発動ですか、そうですか。
237日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:20.38 ID:hXm9XCOn
役者の年齢なんかにこだわってたら歌舞伎なんかw
238日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:32.14 ID:CzWdr2hd
>>227
江守、西田、柄本、武田、ここいらは大河の大功労者だぞ。
地味なベテランなんかじゃ全然ない。
239日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:33.89 ID:CiMs4yPA
渡は叫び声云々を補って余りある貫禄があったから良かったが
舘はそこまでの貫禄がないからなぁ…

正直、舘さんが一番微妙だった
240日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:44.58 ID:FG2h6WMY
としまつ路線かと危惧したけど、それはなさそうだね。
241日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:56.15 ID:dQKrE/1I
最近の大河って、絶対初回あたりで男性主役の裸シーン入れるよな
組の香取・山本の抱き合い、義経のタッキー入水、そして功名の上川ケツ出し
242日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:16:05.79 ID:hLd+M754
>>232
いや、雰囲気は似てたと思う
とし松は信長が死んでからが逝けなかった
243日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:16:13.41 ID:Uy+zDJVY
上川、香川が良かった。
244日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:16:37.10 ID:zqxPzFyt

 つ
  か
   れ
    ー
245日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:16:49.94 ID:FG2h6WMY
>>238

佐久間良子も入れて。
246日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:16:56.50 ID:CiMs4yPA
江守の今川義元は嵌り役だと思った
海道一の弓取りっていうふてぶてしさが滲み出ててよかったよ
247日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:16:57.67 ID:CzWdr2hd
>>237
晩年の歌右衛門なんて80の爺さんだからなw
248日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:17:02.02 ID:wB9dUF80
功名が・辻
功名・が辻
どちらの読み方が正しいの?
249日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:17:12.50 ID:/f9XZQMw
キャスト以前に話が分散しすぎてつまらんかった
でもここを見ると好評で何よりでした
早く主役二人をたっぷり見たい
250日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:17:20.89 ID:DzCp56Na
やっぱりアイドルとか出して変に視聴率を稼ごうというのはダメだね。
前の義経が良い例だけど。今回はけっこう期待できそうだ。
251日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:17:38.89 ID:42aoPRWH
>>226
まあ落ちない事を祈るのみだな。
去年は郎党スレ分けたせいで落ちまくったからな。
252日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:17:42.71 ID:AiEfbL3W
大地真央いいなあ。

ガキの頃、「武田信玄」の里美に密かに恋してたのを思い出しました・・
253日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:17:58.42 ID:FG2h6WMY
戦国ものなんて普通にやれば面白いんだよ。
今回はわりと普通そうでいい。
254日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:00.36 ID:8XvHScgc
>>214
これから年を取っていくから中盤辺りには年相応の役柄になっていくと思う。
武田・前田コンビの掛け合いと柄本藤吉郎はよかった。

ただ信長は・・・発声練習からやり直(ry
255日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:04.26 ID:hLd+M754
>>238
そういう大ベテラン達を地味な役にするというのは
ある意味凄いと思うし、イイ大河になる典型だと
思うね
256日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:10.01 ID:PL2vrtSt
千代もう今の子役のままでいいよ
織田とかも年齢違うんだから違和感ない
257日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:11.63 ID:4isRFBzk
加藤あいとか松岡なんとか見てると、年令的に老けていても演技できる人が良いと思った。
258日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:15.95 ID:uWsYhB4V
江守はメガネ無しで出てきたから最初誰か分からなかった
声聞いて「あれ、これ江守徹か?」と初めて気づいた
259日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:20.20 ID:CiMs4yPA
>>249
分散ぎみなのは初回ゆえにどうしても仕方ない部分あるし
これで次回以降もこんなんだったら微妙だけど

一豊の微妙に情けない感じがでてるのが良かったよ
260日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:23.07 ID:t8N2uRuB
プヲタの俺は高山小六しか興味無いが。毛利元就以来に期待が出来る。まあ利家と同じく途中から脱落必至な予感もするが
261日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:27.28 ID:V7/vPSgR
千代(子役) ○
上川一豊  ◎
香川六平太 ◎
舘信長   ×
大地お市  ◎
和久井濃  ○
柄本秀吉  ◎
浅野寧々  △

まあ信長はすぐ消えるだろうし…な?
262日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:40.68 ID:dQKrE/1I
>>248
サクセス・スクランブル
263日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:47.86 ID:qi52rDv6
前田吟に萌えた人はおらぬかー
話題が…
264日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:49.21 ID:JenxCO7T
>>252

武田信玄のときを区別がつかない
265日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:02.89 ID:4wYGjsc9
>>246
なんか誰かが「東海一の弓取り」ってセリフで言ってなかった?
聞き違いかな。
266日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:09.29 ID:L2Rfzkbn
>>252
歳いくつなんだろうな

綺麗だよな
267日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:10.35 ID:f2X9OZdu
頭が悪そうだし、偉そうだし、やたらと重厚ぶるし、

いいとこない信長だな。

弱小大名のくせに。
268日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:46.35 ID:DzCp56Na
>>249
ただ司馬さんの書く小説はそういう傾向があるから仕方ないとは思う。
でも、その分散に慣れるとやみつきになる事も・・・
269日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:54.92 ID:42aoPRWH
>>230
出てもいない奴いちいち叩くなうぜーよ。
270日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:55.56 ID:zqxPzFyt
前田吟も小六だったことを思い出した
271日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:20:05.20 ID:EajTOwlt
反町の信長はよかった。
272日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:20:23.90 ID:qi52rDv6
>>265
東海道一では?
273日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:20:28.82 ID:V7/vPSgR
>>230
禿げ上がるほど同意
274日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:20:42.10 ID:iZX/MQuf
やたら派手に死んだ家臣がいたと思ったら
あれ福本先生だったのか。不覚。
275日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:20:44.60 ID:hLd+M754
ところで、農姫って誰がやってたんだ?
276日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:20:50.06 ID:5/7lqapp
>>266
確か今年50歳
277日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:03.79 ID:CiMs4yPA
>>265
東海道一だと家康になってしまうw

松平元康時代の家康でてくんだろうけど
ちょっと信康に期待w
278日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:11.48 ID:Fqj97AKY
>>275
和久井映見
279日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:17.51 ID:V7/vPSgR
>>275
ちょwwwwwwwwwwww
280日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:18.61 ID:fCLVHal8
あんな「かあかあれええ…〜〜」では
足軽も敵にかかって行く気がしないよ…
281日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:32.33 ID:pH2u5Ivq
「戦ったら負けかな、と思っている」

戦国ニート千代たん
282日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:35.54 ID:42aoPRWH
>>275
>>3
聞く前にテンプレみろアホが。
283日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:37.56 ID:EajTOwlt
全般的にキャスト老けすぎ。
284日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:44.56 ID:c+ja7CnB
大河ドラマ離れはもう止められないだろうね。
だからこそこの「功名が辻」には古き良き大河ドラマ
を期待できそう。
285日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:46.42 ID:uWsYhB4V
当時は「どこそこ一の弓取り」って表現が流行ってたんだろうな
286日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:53.72 ID:pNgzNLhj
千代の両親って3歳の時に死んだのか
大変だな
287日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:21:59.35 ID:DzCp56Na
>>230
オレも上戸はなにを血迷って大河に出てるんだと思ったよ。
二度と大河に出てもらいたくないね。
288日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:00.47 ID:vv3KB9N0
>>234
確か、映画「赤影」公開された頃、金曜11時からのドキュメント番組
(にんげんドキュメント、だったっけ?)で取り上げられてた。
289日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:13.27 ID:hLd+M754
>>278
THX
てか、お市に押されっぱなしで
誰だたかわからなかったなw
290日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:18.37 ID:QHCMPZrd
なんかロリコンとオバコンが共存してるな
キャッツアイかっつーの
291日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:19.08 ID:h6U+JEsk
話の分散ヒデー、一応千代とカズトヨと二人の話を書かなきゃならんは、
桶狭間の話は書かなきゃならんはで、もうしっちゃかだよ。
292日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:20.82 ID:AiEfbL3W
>>276
本当かよ!
俺の母ちゃんと同い年か・・orz
293日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:22.02 ID:BONdBhEI
>>277
家康以前は今川義元がそういわれてたんジャマイカ
294日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:35.99 ID:qi52rDv6
>>271
ビジュアルはベストなんだけど、台詞がね。
どっかの俳優教習所的なところに突っ込んでからまた信長やってほしい。

館は老けすぎだよね。なに考えてこの配役なんだか。
一豊との年齢差を出したいんだろうが、せめて四十代後半までにしてください。
でもまあ、脇役だし我慢できるが。
295日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:50.81 ID:CzWdr2hd
>>263
前田吟には期待しているよ。まだ武田との役割分担が
見えないので今のところなんとも。

武田が突っ込んで前田がフォローするって感じのようだね。
296日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:56.12 ID:w/j3oudr
既出すぎて申し訳ござらぬが
武田・前田はR2D2・C3POのイメージでよろしゅうござるか。
297日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:03.37 ID:zqxPzFyt
家康は西田か

秀忠も西田
吉宗も西田
この間は土井利勝も西田


徳川幕府総西田化現象ですな
298日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:09.17 ID:xXZcnV3r
>>267
実弟を殺害して、柴田勝家と林通勝を家老に迎えてからは
一応、尾張守護代という地位にあって
規模はそこそこ大きかったのにな。

自分が先陣をきってで戦わなきゃいけなかったのは
毛利元就とか、地侍の規模の場合。
299日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:10.90 ID:V7/vPSgR
個人的には良かったけどさ
若いのに媚びてないぶん、視聴率が心配ではある
300日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:17.58 ID:kR9/ltiX
ほんと柄本の秀吉よかった
年齢がキツイだろ、と思っていたのに途中から気にならなくなった
まさに若き日の藤吉郎のイメージそのものだった

ただ寧々が・・・それ以上に信長が・・・
柄本のような実年齢を超えて納得させられる演技にはなりそうもない
301日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:20.06 ID:jdtXdWtv
義元も家康も「海道一の弓取り」だよ
302日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:41.52 ID:/F9vmLl0
>>268
まだ原作の導入部にすら入ってないですよ

手法的に分散というよか、余談ですな
「話は遡るが」を本編より長めに入れるものとご想像ありたい
303日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:53.60 ID:CzWdr2hd
>>277
いや、初代東海一の弓取りは今川義元だから良いんだよ。
304日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:16.61 ID:A4xpISvE
>>297
津川と西田の二人で幕府270年できるよ。
つまりは松村一人か。
305日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:18.08 ID:imkQQP7U
>>280
なんであれでOK出したんだろうな
306日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:27.70 ID:hLd+M754
でも、柄本だと少し陰湿な気が
ねっからの陰謀好きな役がはまり役じゃないかと
思う
307日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:38.95 ID:3SD5nSUL
そういや津川の娘出てなかったか?
ややとかいうの。
308日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:48.72 ID:FG2h6WMY
>>299
 いいんだよ、視聴率なんて気にしなくても、自分で楽しめれば
それでいいじゃん。

 ただ低視聴率のてこ入れで、変なアイドルとかばんばん出され
たら嫌だな。
309日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:49.35 ID:Cqukr6i/
話の分散は24で慣れているので問題ない
310日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:25:44.91 ID:A4xpISvE
吉本新喜劇みたいに、
「かぁかぁれぇ〜・・・」
で足軽全員ズッコケだよなw
311日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:25:45.12 ID:hLd+M754
義元なんて弓すらも引けないだろうに
と思うが・・・
312日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:26:01.72 ID:CiMs4yPA
>>303
不勉強スマソ
313日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:26:04.17 ID:DzCp56Na
>>302
あ、まだ原作に入ってないのでつか?功名が辻はまだ読んでいないので
わからなかった世。確かに分散より余談というのが適切ですな。
314日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:26:19.14 ID:gHwldukR
太平記の高師直役は良かったな
長く出るだろうから、今後の変化が楽しみだ
315日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:26:25.27 ID:uWsYhB4V
>>305
何回もやり直してベストがアレだったとか
316日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:26:46.52 ID:CzWdr2hd
>>298
いや、戦国大名はけっこう先陣きって戦ったんだよ。

大大名の北条氏康なんてしょっちゅう先陣切って戦った
ので顔中傷だらけで、本人はそれがお気に入りだったとか。

あと謙信とかね。もちろん信長もその部類だ。
317日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:00.81 ID:qi52rDv6
>>289
和久井は去年の華岡青洲の妻で評価が高かったから抜擢では?
あれは良かったですよ。
松坂慶子が演じたようなお濃のイメージではないけど、
和久井は和久井なりにお飾りでない演技をしてくれると思う。
318日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:12.75 ID:dQKrE/1I
>>299
若いのに媚びてない上に、年寄り層にも受けそうにないしね
初回で20もいかないだろうな
319日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:14.26 ID:zqxPzFyt
東海道一の弓取り1号・・・今川義元
東海道一の弓取り2号・・・徳川家康
東海道一の弓取りV3・・・?
東海道一の弓取りマン・・・?
320日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:21.44 ID:CiMs4yPA
>>311
戦上手って意味だよ
321日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:31.29 ID:4wYGjsc9
リアルお屋形さまだからな、館は。
322日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:38.22 ID:W8e3dbML
実況じゃ武蔵よりひどいって意見もチラホラ
323日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:27:48.08 ID:ANLbU+va
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/saigono/html_sc_cast.html
最後の忠臣蔵と結構キャストがかぶってる
324日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:03.76 ID:l3ikdiPv
>>316
へー
それでちゃんと生き残ってきてるんだから流石だな
325日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:06.25 ID:ANLbU+va
>>322
ディレクターは同じ人・・
326日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:42.40 ID:w+MI8Lq8
佐久間や西田を抑えてトメた舘信長がただの脇役とはとても思えません
327日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:43.64 ID:qi52rDv6
>>295
コメディーとシリアスをこなせる二人だよね。
武田と前田はよく打ち合わせをして、楽しんで演じてるようなので期待してる。
番宣では「二人でシンクロする」とか言ってた。
328日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:44.93 ID:QHCMPZrd
義元も元康も
海道一の弓取り、または
東海一の弓取りであってる
一般的には
海道一の弓取り…今川義元
東海一の弓取り…徳川家康
だけどな
329日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:47.04 ID:42aoPRWH
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%BE%A9%E5%85%83
ウィキペディアには海道一の弓取りってかいてあるな
330日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:28:48.92 ID:jdtXdWtv
意外だが家康も先陣切るタイプ
331日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:00.06 ID:zqxPzFyt
今年は信長が幻影で登場ですか
そうですか
332日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:09.01 ID:uI6LB43q
大石静は腐女子!
大石静は腐女子!
333日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:14.01 ID:hLd+M754
ところで、おりんって誰がやるんですか?
334日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:30.06 ID:l3ikdiPv
>>317
和久井は大石脚本の「First Love」つながりかと思ってたけど。
あれの和久井は凄かった。
335日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:39.27 ID:gVuWBXRg
>>234
>衛星ドラマ劇場「ビタミンF」(02.7/4放送)親父狩り被害者役
こんな役もやってたのか、ワロタ
336日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:41.43 ID:FG2h6WMY
でも信長も桶狭間以降は別に先陣切ってないでしょ。
集団の大きさや戦況によると思うよ。
337日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:29:54.33 ID:NDCOHSzu
舘→徳重聡
浅野→加藤あい
大地→星野真理

にすれば年齢差の違和感はなかったのに。
338日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:30:06.30 ID:JenxCO7T
前田吟VS武田鉄矢は、寅さん以来かな
339日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:30:37.20 ID:imkQQP7U
>>315
それはあまり想像したくない・・・
340日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:30:39.23 ID:CiMs4yPA
>>330
黒い具足に身を固め、海道狭しと戦に明け暮れ
質素倹約を重んじ、家臣団を大事にし
唯一の大敗を忘れない為に絵にして遺したくらいだしな
根はかなりマジメな人だったんだろう
341日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:30:46.06 ID:hLd+M754
>>317
なんかイメージ的に戸田菜穂と
かぶるんだけどね
342日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:30:46.23 ID:QHCMPZrd
加藤あいは大根過ぎる
343日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:30:50.51 ID:CzWdr2hd
>>330
そうなんだよね。

やはり戦国時代は凄いね。
344日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:07.12 ID:FG2h6WMY
>>337
風林火山見てて言ってるんだろうけど、あんな大根ばかり
並べられてはかなわない。老けたときまでやるんだよ。

 館だけは、若くなくてもいいから上手い役者にやってほし
かったけど。
345日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:07.38 ID:EiEGxPJQ
木村多江さんの演技よかった。
大奥の御台さんより母親の役のがあっていた感じ。
脚本が彼女のよさを十分引き出して出しきってたし。
大石さん、浅野さんより脚本うまいよ。
疑問というか、ズレなのか香川さんのやっていた千代の幼馴染みの六平太と千代には随分開きがあるような気がしたけどかっこよかった。
六平太は千代に片想いしながらずっと生きてくんだろうな。
ちとそこがかわいそうだけど。
千代のこれからが楽しみだねというか仲間さんの出演楽しみです。
346日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:14.63 ID:/F9vmLl0
>>313
功名が辻+夏草の賦+戦雲の夢の順に読んでしまうと長曽我部フリークに転じてしまうのでご注意


ネタばれ悪いが吉兵衛戦死で泣かせる脚本書けるとはとうてい思えん・・・orz
347日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:53.36 ID:A4xpISvE
>>307
ああ、あれ津川の娘か。誰だこのブサイクとオモタ。
去年は鎌倉の侍女で稔侍の娘が出てたな。しかし、そういうことをしながら、
蘭丸が渡辺大なのに信長が渡辺謙とかはしないんだよな、NHKは。
348日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:54.54 ID:V7/vPSgR
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < 永作博美の茶々タンまだーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _  _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
349日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:31:59.68 ID:lRzsEnOy
いつもながら木村多江はすぐ死ぬ役・・・。
はかない役やらせたら天下一品やなぁ。
もっとみてみたいよ。
せめて濃姫とか。
350日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:32:13.67 ID:YJmOKSeF
>>334
大石さんにそんな権限ないよ
できればという形で三津五郎と三谷だけは注文したらしいが。

和久井は武蔵に続いて、華岡青洲と最後の忠臣蔵の連続金曜時代劇ヒロインを務めた時点で、
大河出演が有力と言われていた。
351日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:32:52.41 ID:CzWdr2hd
>>336
いや、浅井朝倉との戦いとか本願寺の時とか、もちろん
戦況次第なんだけど、しょっちゅう先陣はきっているよ。

浅井朝倉の時なんて家老クラスがついてこれずに信長に
大目玉食らったりしている。
352日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:32:59.62 ID:UmXSTGxm
このドラマのクライマックスの関が原に合わせると、俳優がご高齢になるのですな。
子役とかをつけて欲しかったねえ。
ジャニーズとか。
353日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:33:06.95 ID:qi52rDv6
>>345
多江さんはいいね。雰囲気がある。
今回もはかなげで、すぐにも死にそうだと思ったら死んだ。
354日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:34:19.06 ID:pUGrlZyy
これから毎回、司馬遼太郎の得意フレーズを
字幕で出す演出が続くのだろうか
355日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:34:31.19 ID:zqxPzFyt
あの役回りなら木村多江じゃなくて里谷多英でも
356日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:34:34.32 ID:gHwldukR
河内和泉の戦とか三好との京都防衛戦なんかでも突っ走ってたな
357日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:34:37.99 ID:FG2h6WMY
>>351
そうなんだ。知らなかった。要するに重臣が尻込みしてると
先陣切るタイプなのかな。
358日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:35:01.95 ID:CPhuHwkK
「余談だが」
と言って現代に飛んだりするんだろうか?w
359日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:35:22.32 ID:HOvriVEP
浅野・柄本・西田は後半あるからいいとしても、
大地・舘はもう少し若くてもいいよな。
真田・渡辺・役所あたりに断られたのかもしれないけど。

三津五郎・和久井・舘・大地の四角関係はどう見てもおかしい
360日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:36:16.92 ID:hLd+M754
>>357
というか、単に信長が独断先行型な香具師だから
まわりがついて逝けなかっただけなんじゃないかと
ついて逝けたのは秀吉のみ
あんな戦国武将は他に例がないしね
361日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:36:53.97 ID:CzWdr2hd
>>357
やはり機動性の重視じゃあるまいか。

チャンスは今って時を逃したらいけないという感じで。

362日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:36:56.53 ID:Sa94qfw8
舘だめぽ
素直に反町にしとけばよかった
363日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:37:09.50 ID:CiMs4yPA
>>359
真田あたりだと島左近とか
戦国末期も末期になって登場した気鋭
といった雰囲気の武将のほうが今の年齢だとしっくり来る
信長や家康を演じるには、まだ貫禄が足りない希ガス
364日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:37:11.09 ID:EiEGxPJQ
お濃とお市がミスキャストのような気がするんだけど。
大地さんより和久井さんのが若いし綺麗な感じや儚さがある感じがしたので。
なんか大地さんの方がお濃を演じたら信長役の舘さんと気が強いもの同士合ってる感じがしたんだけれど。
365日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:37:26.82 ID:V7/vPSgR
舘は〜目の演技はいいんだが


声がダメダメだった
366日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:37:38.45 ID:qi52rDv6
>>354

 考 え て も み よ
367日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:37:56.58 ID:FG2h6WMY
>>362
 どこが素直なのか説明を
368日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:38:33.37 ID:hLd+M754
>>364
どうせ、この大河的には端役なんだからスルーして
369日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:38:35.23 ID:CPhuHwkK
>>357
国盗り物語の描写とか読んでると
「馬引け」と言って真っ先に飛び出していってしまうので
部下が付いていくのが必死だったらしいね
370日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:38:45.64 ID:qSnomVMj
いつから、反町の株があがったんだ?
ぼろかすだったのに・・
わたしゃーへたくそだとおもっとるが。
371日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:38:48.66 ID:WSG7O6F1

      か〜か〜れ〜え〜え〜
372日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:38:49.34 ID:WKBcPp1O
六平太、崖から落ちてしんだのかと思ってたら
忍者になったでござるか。ニンニン
373日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:39:08.58 ID:UmXSTGxm
老けさせるのはメイクできるけど、若作りはメイクできないのかしら?
そうなると、もうちょっと若めの俳優をアサインしてほしかったなあ。
374日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:39:15.15 ID:wEmTfWp4
高山の演技と舘の声以外は良かった。
来週も見よう。
375日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:39:18.71 ID:8s12xt3+
反戦うるさいとか信長聞こえネエとか色々あったけど
まあ面白かったかな。
年齢が高いのは大河だし・・・岩下志摩がローティーンやる大河だし・・・

・キムタエ早く死にすぎで勿体無い・・・
・香川若い!すごく期待できるが復活は何時だ。そして原作の某シーンはあるのか気になる。
・上川良い。ダイエットしただけあって若い&凛々しいな。家臣二人ともほのぼのしてて和めそう。
・柄本がいい味。いかにも色々企みそうで。老けてるが・・・
・大地が思ったより若かった。
・佐久間が良かった。
・仲間は一瞬だったので保留。お得意のボケキャラみたいだが、万能みそ汁と瞬間移動が出ないことを望む。
・馬場ちゃんかわいい。怒った顔が似合う気がする。

こんなとこか。さて数字はどうなるのかな
376日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:39:21.98 ID:pAREKrKU
渡信長もずいぶんと年食った配役だったけど、今回の舘信長も凄まじい。
石原プロってどうしても信長やりたいもんなのかね。
大地と和久井は役取り替えたほうがまだ自然だと思う。
377日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:40:09.11 ID:zqxPzFyt
>>354

 ニ ュ ー ス 速 報
378日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:40:20.47 ID:SL0SAQvk
>>373
若作りこそメイクの基本ではないかと
379日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:40:33.10 ID:ZYxY5j7Z
老け専が多いスレだな
380日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:40:34.82 ID:CzWdr2hd
>>372
原作とおりなら、六平太の手下の長澤まさみが縛られるシーンが
あるんだが、どうだろうか、ハアハア、、
381日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:40:35.42 ID:qSnomVMj
上川の演技力の見せ場ドラマになりそう・・
382日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:40:46.72 ID:jSfdFW9n
六平太は何歳くらいの設定なんだろうか?
千代の顔に泥はねさせるいたずらとか
父親の仇を討つと燃えるシーンも少年と言える年齢なら納得できるが
あれが大人の設定ならちょっと頭の足りないキャラの気が・・・。
383日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:41:32.23 ID:WSG7O6F1
か〜か〜れ〜え〜え(↓)
384日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:41:41.89 ID:wEmTfWp4
>>381
つ「大地の子」
385日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:41:43.68 ID:FG2h6WMY
>>375
 ほぼ同意。後は、母親殺されて「戦は嫌だ」(当然だけど)の
千代が、どのように夫とともに戦での出世を受け入れていくよう
になるか、説得力のある描き方をしてくれればいい。
 
386日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:42:03.16 ID:LSxSzY3y
誰も何も触れないのな、平幹二朗の元奥さんについては。
387日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:42:27.38 ID:V7/vPSgR
>>375
まったく、上川のダイエットは誉めるべきだな!
388日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:00.47 ID:hLd+M754
>>382
原作からするとこのドラマじゃ出鱈目杉だけどな
原作だと六平太は甲賀忍者になってるから
歳はいくらでも化かすことができる
からあんまり意味がない
389日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:05.26 ID:2Hd2HYf8

前田吟が蜂須賀小六に見えてしょうがない

香川照之が籐吉郎に見えてしょうがない

武田鉄矢が金八先生に見えてしょうがない

佐久間良子がねねに見えてしょうがない
390日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:17.55 ID:Sa94qfw8
>>367
舘より全然いいと思うけどなー
391日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:34.79 ID:O/8u63LM
ああ、そうか
千代の子役って進藤さん演じてた子だ
なんか見たことある子役だと思った
392日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:59.55 ID:CiMs4yPA
>>382
おそらく元服直後って設定だろう
多く見積もって18くらいか

父が死に、目の前で母が殺され、信頼していた兄貴分がいなくなり
戦という事の怖さを知った彼女が「戦はきらい」というから良い
これが口先だけの反戦云々だったらイヤだが
393日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:24.82 ID:zuWO0MKd
金曜時代劇の方に期待だなと言いたいところだがあっちは菊川orz
394日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:27.97 ID:3SD5nSUL
>>391
女王のスパイやってた暗い子か!
どっかで見た顔だと思ったよ!
395日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:48.85 ID:cGQFQSjd
>>391
ネタか?
馬場ちゃんだっつぅの
396日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:45:08.08 ID:FG2h6WMY
>>390

目くそ鼻くそ
397日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:45:20.16 ID:ANLbU+va
>>391
進藤さんは白夜行
398日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:46:25.39 ID:hPkHdaas
年齢が高い人が若い役からこなすのはしょうがないけど
和久井お濃を姉と呼ぶ大地お市はきつすぎる。
399日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:46:27.82 ID:zqxPzFyt
とりあえず三谷が大石の脚本をボロクソに言うことを期待
400日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:47:16.44 ID:tagSG1wF
もうすぐ

「かかれぇ〜」 2回目
401日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:47:24.44 ID:VShiyf/V
大地真央の顔に皺がないのにビックリした。
去年のマツケンはしわしわだったのに。
でも皺が無くても大地は老けてる。
浅野が出てきた時
すでに政所と呼ばれていた頃かと思ったら結婚前ですか。酷いですね。
402日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:48:36.53 ID:/F9vmLl0
一豊が秀吉幕下の古参かつ吉兵衛を失ってまで功名を立てたのにも関わらず
荒小姓あがりの清正より恩賞貰えず拗ねた挙句、出家しようとするあたりで
千代の「戦がきらい」との矛盾が生じそうだが・・・

このまま反戦でつっぱしったら、間違いなく口先だけの反戦でFA
403日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:49:13.89 ID:cNOOS4bH
脳内転換して見るためにこれは絶対覚えておかねば。

信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)
404日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:49:17.29 ID:AiEfbL3W
>>399
三谷の義昭は案外いいんじゃないかと期待してる。
405日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:49:29.82 ID:fMpToXKk
>>398
兄の嫁なんだから、もしたとえ年下だったとしても義姉は義姉だろう。
406日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:49:48.99 ID:gsQJKmaR
舘、もうおじいちゃんだよね
407日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:50:22.67 ID:FG2h6WMY
>>402
そのあたりを、どう料理するかで、大石静の評価が決まると思う。
 
408日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:50:24.73 ID:imkQQP7U
>>402
がんばったのに恩賞がもらえない→戦が嫌い

すごく筋が通るじゃないですか。
409日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:50:26.17 ID:QHCMPZrd
まあリアルでもオッサンみたいな高校生はいるし、中学生と間違われて補導されかかる女子大生もいるしな
年齢はもういいや、むしろ大根が気になる
410日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:50:39.63 ID:grA5/t+E
>>404
あの木造にちょっと似てたな
411日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:51:00.84 ID:vv3KB9N0
>>390
反町信長の「デアルカ」は最悪だったぞ。
412日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:51:22.94 ID:hLd+M754
義昭は、ネタにされちゃうコメディアンな香具師だからね
三谷がピッタリかもしれない
玉置がやってたときも、物凄く笑えたし
413日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:03.76 ID:tagSG1wF
何度聞いても

かかれへぇぇぇ〜

テラワロス
414日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:04.91 ID:L2ow3Of0
415日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:13.61 ID:QK6hAwzR
上川と柄本が良かった。
佐久間先生もさすが。
香川と和久井もいい味出していた。

舘信長は・・・黙っていれば結構雰囲気あるのになぁ
初回は人物紹介と状況説明で駆け足だったけど、
キャラは結構たちそうな感じ。
反戦はイラネ
416日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:14.93 ID:A4xpISvE
仲間?上川○武田○前田◎香川◎石倉△高山×浜田?
舘×大地△和久井○勝野△宅麻△木村○永井△江守○
西田?浅野×柄本◎佐久間△

タイトルバック△脚本△演出○音楽○ナレーション×
417日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:29.38 ID:40Q0gRG1
>>412
あぁ〜玉置良かったよね
418日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:32.91 ID:qSnomVMj
兄嫁なら嫁より年上でも姉上だ。
419日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:52:54.66 ID:CiMs4yPA
玉置義昭と三谷義昭だと三谷のほうがデブな分、
公家に堕した武家っていう空気が出て面白いかも試練
420日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:53:06.27 ID:iRFd5AaK
>>357
部将を配置して調略もするけど、手持ちゴマが出払ってると自分も動き回るってのが信長のやり方だな
武田攻めみたいに信忠にまかせて後からのんびり行ったらすでに終わってたというのもあるけど
421日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:53:15.15 ID:ieFlPegw
千代って3歳だったのかよ・・・
それにしても馬場ちゃん相変わらず鈍くさいと思ってたけど、3歳設定ならやむなしじゃ。
しかしいくらなんでも3歳で文字は書けないだろ。となると文字も山之内の母御に教わったのか。
422日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:53:24.71 ID:tagSG1wF
>ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 

実年齢はともかくヴィジュアル的に許し難い。
423日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:53:41.06 ID:pAREKrKU
大地も和久井も役柄的にはお市もお濃もこなせると思うけど
舘とのバランス考えても逆にすべきだよ
大地は若くて印象が武田信玄の里美と変わってないからびっくりだけど。
424日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:54:25.27 ID:CiMs4yPA
>>422
14で秀吉28に嫁いだんだっけ?
425日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:54:26.23 ID:L2Rfzkbn
>>417
あれもハマり役だったなw

ノブナガ!ってキンキン声でさw
426日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:54:47.37 ID:A4xpISvE
誰も触れないが、ナレーションはどうよ?
俺は最悪だと思うのだが。まともな奴いねーのかよ。
427日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:54:57.88 ID:FG2h6WMY
>>420
つっか、奇襲攻撃は桶狭間だけで、後は手堅い戦に終始
したのが信長だって、何かで読んだので、桶狭間以外は
先陣切らず、どっしり構えていたのかと思い込んでいた。
 
428日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:55:03.33 ID:hLd+M754
>>423
ていうか、年齢とか抜きにして
どっちが圧倒的に存在感があったのかを
良く考えてみるんだね
429日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:55:25.84 ID:tagSG1wF
玉置って誰?安全地帯みたい。
430日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:55:57.04 ID:hPkHdaas
んで、濃姫はお市の方より年下なわけですか?
431日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:56:03.70 ID:EzWRvE+c
この大河の森蘭丸は誰がやんの?
432日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:56:24.70 ID:hLd+M754
>>427
そんな悠長にしてたら、浅井と浅倉に挟み撃ちに
されたときに終ってたよ、生涯が
433日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:56:34.16 ID:tagSG1wF
その方の○○は短い

千代ちゃん大不満プンプン。
434日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:56:42.57 ID:sJbUCUA5
>>429
ギャグ?
435日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:56:50.82 ID:V7/vPSgR
>>431
ウェンツ再登板
436日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:56:58.25 ID:4wYGjsc9
さっき珍しく彼女がバラエティ以外のテレビを見てた。
仲間由紀恵主演の大河ドラマなんだけど、時代背景とか何も知らない。
「これいつの時代?」「ヨシモトってお笑いの吉本と関係ある?」
「なんで戦ってるの?」「尾張って日本のどこ?」「セリフが昔のコトバで意味不明」

結局、「仲間チャン、ちょっとしか出なかった。。。」とつまらなそうにしてる。
437日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:16.15 ID:vv3KB9N0
>>429
安全地帯だよ。
438日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:28.61 ID:FG2h6WMY
>>432
それは、先陣きって退却した時の話?
439日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:32.36 ID:AiEfbL3W
ユージの謙信はそれなりに良かったけど
タカの信長はダメだな・・
440日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:32.77 ID:Sa94qfw8
>>411
まあ、でもなんか力強くてよかったと思うw
441日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:34.52 ID:3SD5nSUL
>>422
そこら辺はもう気にしちゃいけない
442日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:38.09 ID:tagSG1wF
>>432

一人でスタスタ逃げ帰った。
勿論、そそのかしたのは猿。
443日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:57:43.71 ID:hLd+M754
>>429
その通り
史上最強の義昭役だった
ちなみにそのときの家康役も凄かったが
444日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:58:12.83 ID:A4xpISvE
445日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:58:25.94 ID:tagSG1wF
>>437

なぬ?ワインレッド義昭?
446日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:58:35.15 ID:imkQQP7U
> 「セリフが昔のコトバで意味不明」

ふざけんな
447日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:58:47.85 ID:CiMs4yPA
>>443
あの陰険面は大河ドラマ史上稀に見るはまり役だった
中尾勝家もよかった
448日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:59:00.35 ID:V7/vPSgR
>>436
そんな馬鹿な人間がこの世に存在するなんて信じがたいわけだが
449日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:59:05.58 ID:FG2h6WMY
>>443
史上最強の義昭は、津村鷹志さんだ!!
450日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:03.44 ID:T9rI9+pe
千代は何歳で結婚したの?10歳?
451日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:04.24 ID:AiEfbL3W
>>448
日本とアメリカが戦争した事を知らない奴もいるくらいだから・・
452日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:09.88 ID:sph5p1yi
>>436
萎えるなwww
453日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:17.64 ID:kR9/ltiX
>>430
お市もお濃も生年は確定してないけど、状況からして明らかにお濃の方がかなり年上。

この大河では、どうもガイド本などを見るに、
お濃よりもお市の方が華やかで目立つ存在として設定されているようなので、
あのキンキラ衣装でゴージャスなお市さまと、
今いち地味で儚い感じだった和久井お濃さまになったのだと思う。
両者ともさすがにそれぞれの役の位置をうまくこなしてたと思う。

・・・それだけに信長がw
454日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:28.42 ID:1GS+jmIN
木村と江守の使い方が余りにも勿体無さ過ぎる。
木村をお市またはねねにして宅間を信長にすれば良かったのに。
455日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:30.87 ID:L2Rfzkbn
>>443
あの「秀吉」の配役は抜群だったなぁ

全然違和感がなかったよ
視聴率も凄かったんだよな
456としまつ:2006/01/08(日) 23:01:22.21 ID:tagSG1wF
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/taigadorama/cast/tosiietomatu.html

ワインレッド義昭…しかも高嶋兄が家康か…蘇る悪夢…
457日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:01:23.51 ID:R7ZCsoLE
一豊と千代って結構歳離れてそうだけど何歳差?
458日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:01:23.94 ID:qSnomVMj
>>436
馬鹿女とは別れなさい・・あなたの為です。
459日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:01:41.26 ID:cGQFQSjd
>>436
そこを分かり易く教えてやることで、株が上がるんでねーの
460日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:02:23.38 ID:ZYxY5j7Z
悪い寧々みたい。淀君やったほうがいいんじゃね
461日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:02:43.14 ID:1GS+jmIN
>>457
12歳差
462としまつ:2006/01/08(日) 23:02:49.43 ID:tagSG1wF
香川=秀吉のイメージが強すぎ。
今回、観賞に支障を来してるぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:02:52.00 ID:4jx4JloF
OP、横書きなのがすごい気になった。
大河の感じがしない。縦書きの方がいいよ。
464日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:03:14.12 ID:POzx59Xa
>>436
別離しる

465日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:03:28.80 ID:Jhs4axGM
山内一豊の母親は、尼になったのになんで出家してないんですか?
466日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:03:36.86 ID:A4xpISvE
>>436
そんな人間は貴重だから、彼女を一生大事にしてあげてね。
467日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:03:48.31 ID:/F9vmLl0
>>408
遁世することを千代に打ち明けたところで
千代は今度は武将ではなく坊主に調教もとい教育しようとする流れ

反戦で始まった初回を
原作ありきで猪右衛門殿を一国一城の主に調教しようとする千代に転向
この過程を経て>>402の状況だと矛盾

あくまで原作ありき・・・脚本が忠実に進めるかどうかは保証できないwwww


468日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:03:59.02 ID:hLd+M754
>>453
というか、史実でもお濃の逸話なんてほとんどないほど
影の薄い人だったから、ああいう配役も仕方ないと思う
469としまつ:2006/01/08(日) 23:04:49.06 ID:tagSG1wF
>>465

尼=つるっぱげじゃねえよ。
おかっぱみたいな髪型だが、あれは尼削ぎといって昔は出家した女性しかしない髪型。
470日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:05:48.38 ID:CiMs4yPA
>>453
どうも織田家内部で影響力皆無に近かったらしいし
子供も産んでいないし

織田嫡男の信忠産んだの側室だし
471日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:06:02.18 ID:qSnomVMj
>>459
無理だと思う!
472日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:06:40.18 ID:0UAuyz8N
次回が本能寺であればどんなにいいことか・・・
473日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:06:49.52 ID:Kw8MJbxm
このドラマはすべての日本国民に喧嘩売ってるな。
残念ながら今の世の中はお琴たちの大和が大ヒットするような世の中なんだよ。
474日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:07:11.82 ID:4TXzzCzT
香川照之ってもう死んだの!?
475日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:07:30.83 ID:cGQFQSjd
大地お濃と、三津五郎光秀ってのが合わない組み合わせだと思う
年齢的に全く合わないが、まだ和久井お濃と三津五郎光秀の方がしっくり来る
476日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:07:34.92 ID:pAREKrKU
>>428
いや年齢って大事よ?
葵三代の配役イメージとか演技は良かったけど
とにかく年齢に違和感がありすぎて視聴者が逃げたんだから
477日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:07:58.53 ID:S7U79yGo
>>473
それを憂える一握りの人たちがNHKとテレ朝とTBSを牛耳っている
478日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:08:15.50 ID:wB9dUF80
>>460
大塚ねね?
479日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:08:16.13 ID:1GS+jmIN
>>474
死んでない
480日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:09:09.08 ID:CRn+Uobr
このドラマって

主役は、一豊じゃなくて千代だったんだ。

仲間が配役のトップにでてきた。

481日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:09:16.92 ID:V7/vPSgR
小りん ってすごい名前だね
こりん星かよ
482日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:10:05.19 ID:cGQFQSjd
>>480
そうだよ。
一説には、草燃えるやおんな太閤記のように、一豊死後も数話やるという噂も。
483日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:10:44.88 ID:VG+Jn9mN
年齢差とイメージの違いでは「おんな太閤記」と同じ、
だから、台詞と演技、演出が勝負になる。
演技はベテラン揃えてるからまず外さないとして、

脚本と演出は、初回それほど特徴がなく原作に雰囲気は忠実。
せっかくの柄本なんだから、もっと突飛な出方とか、黒の面も出し
てよいんじゃないか?秀吉になれば見られるか期待はする。

前作、黛を批判したが、まぁそれなり黒うしたのはわかる。
そういう遊びや工夫は、どっかーんホドホド、ムササビ要らずで、
桜吹いて欲しいネ。
484日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:10:56.03 ID:ZLsgdmFt
3年ほど前にも一回り年下の幼女とケコーンする話があったな。
それにしても香川照之が再び出てくるとは、、、
漏れは香川が秀吉かとオモたよ。
485日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:11:03.78 ID:H+LLVJMI
舘、どのスレでも大絶賛だな
486日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:11:47.84 ID:Uy+zDJVY
もしかして、
「功名が辻」も「坂の上の雲」に30代・40代の俳優を取られた?
「坂の上〜」の撮影が今年の秋以降なら、来年の「風林火山」も
30代・40代の俳優を取られるよ。
487日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:11:57.71 ID:EpdVANIB
ワロタ>>472
488日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:11:58.02 ID:AiEfbL3W
>>485
ある意味、なw
489日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:12:09.79 ID:hLd+M754
たしかに、ねねはこの大河では非常に重要な役
だから、それを浅野ゆう子がやるというのは最大のミスキャスト
浅野ゆう子の方がお市をやったほうが良かったかもしれない
490日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:12:18.60 ID:4TXzzCzT
>>479
そかーー。
何か名前のテロップでかいわりに早く死んだなぁとw
まだあるんだね。
491日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:13:08.58 ID:4+9p5KbV
斬られ役の福本氏が今日も斬られてた。
492日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:13:43.41 ID:cobYQbqH
家が火事になった時、助けにきたのあれ誰?父上?あと、ビー玉みたいなのは…
493日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:13:48.87 ID:7Y7TrkrX
あーあ、ため息しか出ない
494日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:04.48 ID:hLd+M754
>>490
生き返って、レイパーになるからね
495日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:29.08 ID:6IlqEnYW
>>454
そんなんじゃ数字が取れない。
大体、木村多江なんて勿体無いと言われるような役者でもない気が
496日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:35.97 ID:p4Ot6ohi
>>482
一豊の死後って、千代にエピソードないじゃん。
土佐に行ったあとは、藩のことは全部家老がとりしきるようになって千代の役目はほとんど
なくなる。そして、一豊が死んだ段階で、自分は土佐を捨ててさっさと出家して京都に帰って
しまった。続けようにも続かない。
497日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:46.93 ID:cGQFQSjd
>>486
30代・40代の大物が根こそぎハリウッドに逝ったりして、
大河に出ようとしないからね。
結局貴一か阿部ちゃんみたいに、この前出たのにすぐ起用ってことになる。
498日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:52.38 ID:xXZcnV3r
>>486
阿部とか鶴見とか中井とか言わないのがお約束
499日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:54.67 ID:4wYGjsc9
>>448
カップル板の「ヨーロッパは国じゃない」スレに行ってみよう。
日本の将来が心配になること請合い。
500日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:15:32.85 ID:4TXzzCzT
>>492
だからそれが香川照之だって
501日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:15:57.01 ID:12R9nVuU
次スレ案
【2006年大河】『功名が辻』14手柄目【かあかあれぇ〜!】
502日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:16:10.37 ID:6IlqEnYW
昨年は主人公の周りがイマイチ好きになれずに苦しんだが、
今年は武田鉄矢・前田吟というだけあってその点は心配なさそう。
そういえばこの2人、金八で共演したときも良い味出してたなー。
503日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:16:48.53 ID:V4/b9f/v
田植えしてるとこにいきなり徴兵に来たり、
田んぼほっぽり出してそれに応じたりするのはありなの?
このころは農繁期に戦はしなかったんじゃないのかな?

あれは原作にもあるシーンなんでしょうか?
詳しい人いたら教えていただきたい。
504日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:17:28.09 ID:Jhs4axGM
>>469さん、解答ありがとうございましたm(__)m。
505日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:17:41.61 ID:4wYGjsc9
>>501

【かあかあれぇ〜!】 →【かあかあれぇ〜↓】
506日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:18:01.09 ID:A4xpISvE
>>501
それにするなら、もっと的確な表現希望。少なくとも「!」はついてない台詞だったw
507日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:18:12.39 ID:WKBcPp1O
>>505
おもった
508日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:18:28.72 ID:p4Ot6ohi
>>503
原作は、千代と一豊の結婚からです。時期的には、朝倉攻めの直前(浅井に裏切られて
信長が必死にトンズラ、秀吉がしんがり役を買って出たときの話)。
509日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:18:34.13 ID:LPyvn/EX
帰蝶(濃)は消息不明になる。
このドラマでは本能寺で信長と共に死ぬことに
なるようだがどう考えても史実とは違う。
510日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:18:36.96 ID:cGQFQSjd
>>496
公式ガイド本には、
浅野ねねと仲間千代が京都で大坂城が燃えるのを見るといってたからね。
千代の目から見た世間の流れを描くのかも。
としまつみたいに、一豊の死と後日談の大坂の陣を最終回に描くのかもしれないが。
511日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:18:38.20 ID:1GS+jmIN
>>495
はぁ?
お前沸いてんのか?ww
舘が信長やるより宅間が信長やった方が千倍マシだろw
それに木村の方が大地より若いから年齢的にもしっくり来るし、元々演技も大奥で十分評価されてる。
512日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:19:34.64 ID:A4xpISvE
くぁくぁるぇ〜・・・↓

かな。
513日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:19:56.48 ID:12R9nVuU
>>505-507
これでは?
【2006年大河】『功名が辻』14手柄【カアカアレェ('A`)】
514日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:20:31.05 ID:CiMs4yPA
>>508
金ヶ崎の退き口なんて超修羅場からはじまってたのか…
よみかえしてみるべな
515日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:21:00.56 ID:V7/vPSgR
カぁカぁレぇエ....
516日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:21:38.77 ID:/F9vmLl0
>>513
それだな

【2006年大河】『功名が辻』知行14石取り【カアカアレェ('A`)】
こんなんでどうだろか?
517日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:21:41.16 ID:fGCiVb1j
今録画したの観た。
もっと酷いの想像してたせいか、思ったより楽しめたな。
柄本秀吉いい味出してたし、金八の「高い、高い」にもワロタ。
原作と全然違うのはまあしょうがないだろう。
とりあえず、六兵太の再登場が楽しみ。
518日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:22:05.03 ID:qEcJ1nQP
養華院が濃姫だったらいいなと思ってるけど
本能寺で信長と死ぬ設定も嫌いじゃない。
519日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:22:29.73 ID:V4/b9f/v
>>508
どうもありがとう。
では反戦思想を視聴者に植え付けるための
キチガイ脚本家の下手くそな創作なのですね。
520日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:22:40.81 ID:Cqukr6i/
スレタイに手柄も【カアカアレェ('A`)】 も要らない。

【2006年大河】『功名が辻』14 でいいよ
521日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:23:20.40 ID:12R9nVuU
>>516
知行14石取りってもっと簡単な表現に出来ないかな?
字数制限に引っ掛かりやすくなって、セリフ入れるの苦労するよ。
522日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:24:06.99 ID:12R9nVuU
>>520
2006年大河は誰でもわかる事だから、
単純に【大河】だけでいいと思う。
523日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:24:09.65 ID:p4Ot6ohi
>>519
そもそも、千代が孤児で苦労したという設定そのものが原作と正反対。
原作では、親に死なれたものの、不破家に引き取られてお姫様のように何不自由なく
育てられたことになってるから。
524日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:24:13.62 ID:6IlqEnYW
>>511
大河ドラマというのは、豪華じゃないとそれだけで叩きの対象になる。
宅麻や木村は、残念ながら大河で重要な役を演じられるほど
人気や格に乏しい。
別に舘の信長が良いとか、大地のお市が良いと言ってるわけじゃない。
525日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:25:00.96 ID:Uy+zDJVY
津川雅彦・浅丘雪路の娘の真由子が、ねねと一緒に出演してた。
526日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:25:40.14 ID:6kg4lO6b
>>525
横にいた姉ちゃん?
527日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:26:16.80 ID:hLd+M754
そういや、葵三代もベテランばっかだったよな
でも、出来としてはそれほど悪くはなかった
528日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:26:19.16 ID:YdHKuftd
風林火山を見てたんで遅れた
で、感想

       戦 争 は 嫌 っ て 何 で す か ? 

529日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:26:29.40 ID:OWxBifKV
>>511
おまいは金曜時代劇でも見とけよ
530日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:26:47.98 ID:V7/vPSgR
>>523
エエエエエエ〜なんだそれ
全然違うな
531日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:26:58.65 ID:6IlqEnYW
>>527
多少、お決まりのメンバーすぎるきらいはあったけどね。
大河っぽすぎて大河らしくなかった。
532日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:27:13.76 ID:1GS+jmIN
>>524
そうか?
でも今まで豪華じゃなくて叩かれた大河なんてあったか?
例を挙げてみてくれよ
533日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:27:35.29 ID:r6IIig1o
お濃どっかで見たと思ったらあれじゃん!菱沼聖子!
534日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:28:09.52 ID:xrp98K6x
千代が一豊に怪我の処置をしてもらった後、千代が丁寧におじぎした所で涙が出た。
535日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:28:09.75 ID:/F9vmLl0
>>528
戦前の銃後の鑑・貞女の鑑として祭り上げられた千代への強烈な反発
536日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:28:12.55 ID:Uy+zDJVY
>>526
そう。「やや」と言う役名だった。
537日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:28:16.09 ID:kLn81Z8/
>>528
創造の父、文化の母
538日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:28:16.27 ID:1GS+jmIN
>>529
金曜時代劇は全然見たことありません
539日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:28:58.73 ID:CiMs4yPA
>>524
「秀吉」で浅井長政やってたんだが
540日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:29:07.34 ID:06TxPCiW
まあ利家とまつも、戦はイヤだの側室は浮気だのという空気ながら、
意味不明な展開で目茶苦茶になりながらも一応歴史ドラマである事は通してたから、
今回もまあ多分反戦風空気だけだろ 多分。
まだ1回で評価するのはどうか。

まあ、反戦だけやりたいなら「山河燃ゆ」とか「いのち」みたいなの作っとけと。
541日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:29:26.65 ID:Fjd23I0x
信長が恐ろしくお爺ちゃん過ぎて
542日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:29:52.78 ID:4+9p5KbV
このドラマでは濃姫が出てるけど、吉乃とかお鍋も出るんだろうか。
全員、本能寺で討ち死にするのだろうか。
543日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:30:16.12 ID:06TxPCiW
年齢云々はあんま引っ張りすぎるなよー。
花の乱だって三田のおばはん20歳以下は無理あった。
544日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:30:26.62 ID:6IlqEnYW
>>532
豪華じゃない大河ってのがまず、ほぼありえない。
ただ、つい数年前に、キャスト発表の段階で
(2chでだが)「ショボすぎw」と叩かれまくった大河はあった。
545日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:30:44.38 ID:YdHKuftd
もう反戦ドラマは勘弁して欲しいんですが…
546日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:31:06.28 ID:pAREKrKU
本能寺にそんなに何人も連れていけるわけない
547日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:31:10.62 ID:Jhs4axGM
現代の女に、内助の功をするな奴なんていたないだろうなぁ。
548日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:31:19.46 ID:QHCMPZrd
年齢はもういいよ
葵三代とか思い出せ
549日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:31:20.58 ID:vMIaVood
あのねーちゃん、ヅラも着物もあってなくて
誰だこのブサっておもってたら、津川のむすめなんだ・・
まさに親の七光り
550日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:31:48.73 ID:06TxPCiW
>>547
いるけど表に出てこないんじゃない。
そもそも表に出てくる自己主張強い女って時点で「内助」じゃないしさw
551日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:31:53.05 ID:nSBf9gyI
年齢の事はもう言うまい
岩下志麻が凄い芝居してたのは何の役だっけか
552日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:32:07.89 ID:QWj4FnNi
演技も重要だが、オールスターを自負する大河ドラマには「華」も必要不可欠だろ。
その点、組や時宗なんか最低だったな。
話は面白かったかもしれんが、見ようとも思わなかった。
553日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:00.20 ID:iRFd5AaK
>>527
まあ、関ヶ原関係はベテランばかりだが段々若いかつ地味なのに入れ代わってたけどね
554日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:39.87 ID:4+9p5KbV
>>158
武田鉄矢と言えば太平記の楠正成。
555日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:40.02 ID:06TxPCiW
毛利元就でも中村橋之助が12歳くらいの役やってたし
556日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:44.47 ID:YdHKuftd
>>553
歌舞伎役者ばかりでゲンナリし記憶しかない
557日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:57.96 ID:w2kBOGOp
平均年齢高すぎだけど みんなシリアスな演技が出来てて良かった。

来週からも見続けるよ。あと仲間たん やっぱ可愛い!!
558日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:34:16.47 ID:/F9vmLl0
>>551
草燃えるの北条政子・初登場十代生娘
伊達政宗のお東の方(保春院)・初登場十代嫁入り
559日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:35:12.12 ID:kR9/ltiX
濃姫にはいろんな説があるみたいですね。
信忠を生んだのは側室だけど、
その信忠を養子にしていたという史料もあるらしい。
消息不明なのか、安土殿として安土城に住んでいたのかも説の分かれるところ。

今回のような本能寺死亡説は、ここ近年の大河では無かった設定なので楽しみ。
大地さんのお市も年齢が不安でしたが、とても綺麗で良かった。
560日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:35:26.53 ID:1GS+jmIN
>>544
宅間伸は「秀吉」で浅井長政やってたわけで、別に格の低い役者じゃないし、人気が無いわけじゃない
それに演技の上でも舘より遥かに上手だと思う。
まあ華っていうか所謂”イロモノ”だよね、舘は。
そういう意味では、おまいの言うように今日の演技とかで視聴者を引き付けているかもしれないからいいんじゃないのw

561日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:35:28.66 ID:QHCMPZrd
>>552
見てないならあまりそういう発言はよろしく無いよ
562日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:35:38.49 ID:jSfdFW9n
俳優陣は変に若作りしようとせずにがんがってほしい。
舘だけは無茶な若作りして笑わせてくれw
563日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:02.60 ID:4wYGjsc9
そんなこと言ったら金田龍之介が「葵」で108歳の天海大僧正やったのも
年齢無視ということになる。
564日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:27.40 ID:8q3xAedU
というか、なんで目が細くて色黒な永井Annが
色白でお目目ぱっちりの仲間になるんだろうな。

もっと似た子役使えよな。
565日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:35.09 ID:06TxPCiW
>>559
秀吉ん時は普通に病死設定(秀吉の年始の挨拶にからめてフィクション化してた)、
利家とまつの時は・・・いたっけ?
566日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:01.51 ID:6IlqEnYW
>>552
華が必要不可欠なのは同意だが、
問題点はいつまでも数十年前の面子に頼ってることだよね。
西田敏行、津川雅彦、江守徹、石坂浩二、丹波哲郎・・・
あんまりやりすぎるとスレ違いになるから止めておくけど。
567日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:03.23 ID:i2sQBZJM
>>551
政宗の母ちゃんか?
568日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:07.93 ID:qi52rDv6
>>524
おいおいおいおい、宅間伸が大河に重要な役で出たことあるの知らないの?
569日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:43.65 ID:55+F5z6t
義経よりは遥かに良い出足。
初回必須の設定説明をムリに台詞に混ぜないのは賢明だよ。
570日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:49.94 ID:DILDF06b
とりあえず本能寺辺りからまた見てみようかと思う

37話とかいうのはネタだよな?そうだと言ってくれ
571日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:02.34 ID:/F9vmLl0
別に子役から疱瘡に罹って回復したら西田敏行だった「八代将軍吉宗」ぐらい
はっちゃけてくれれば問題ねーだろwww
572日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:02.54 ID:2Hd2HYf8
>>482
前々スレでもその書き込みしてたな。覚えてるぞ。
草は頼朝が死んでからの話がメインテーマですよ。
573日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:14.69 ID:06TxPCiW
>>561
組と時宗はつまらんかったろ?
時宗は2chでトーコ&赤マフラーとあ〜〜〜いやぁ〜〜〜ってレスするだけに観てた
574日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:45.76 ID:QHCMPZrd
大地を綺麗と言う人が多いな…
俺にはわからんが、キャスティング的には成功なんだろうな
俺には(ry
575日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:51.54 ID:YdHKuftd
>>569
今日はドラマそのものは悪くなかったけど
先行き不安な立ち上がりではあるな
576日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:38:56.95 ID:5QUqT8Bl
激しく違和感

OPの横書き
取ってつけたような市と濃の会話
若作りしすぎの香川照彦>子供の設定?
今にも倒れそうな柄本秀吉>老人虐待イクナイ
プロレスラー蜂須賀の背中が金テープ貼ったみたい

よかったこと
武田と前田の掛け合い
福本先生
子役の演技
キムタエ
577日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:39:05.51 ID:N1e/k63/
>>568
昔の宅間伸の人気を考えると、大河で主役やててもおかしくないと思うけどな。
578日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:39:25.96 ID:pAREKrKU
宅間伸は元禄燎乱のときの上杉が一番大きい役だったんじゃない?
579日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:39:40.37 ID:CiMs4yPA
個人的に、宅間伸には戦国物よりも平安物で公家とかやってほしい
580日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:40:40.20 ID:06TxPCiW
>>578
徳川家康の信康役・・・っていうのはナシ?w
581日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:40:43.33 ID:3SD5nSUL
>>574
あの年齢にしては綺麗だよ
582日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:40:59.48 ID:ZX7D14w4
>>565
利まつにも出てたけど、途中から消えたような記憶がある。
583日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:08.19 ID:4wYGjsc9
ムック68〜69頁より抜粋

館ひろし「時代劇だからといって重々しい信長はやりたくないんですよ」
    「アーサー王みたいな信長を演じてやろう、と思っています」
    「本能寺のシーンをどう演じるかはまだわからないのですが、
     もしかしたら信長は笑ってしまうのでは、とも思うんです」
584日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:08.83 ID:pAREKrKU
>>580
覚えてなかったw
585日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:18.27 ID:nRpjBU/x
>>577
今は影もないけどねー
586日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:28.31 ID:iRFd5AaK
>>565
秀吉の時は、本能寺にいたのはお鍋だったな
587日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:45.17 ID:YdHKuftd
>>583
('A`)
588日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:46.58 ID:iEv8meGA
相撲大会を利用しての長宗我部の遺臣虐殺はちゃんとやってくれるのだろうか?
テレ朝のは2人が馬の乗って桂浜を駆けてきて、千代の土佐は美しいところ云々の台詞
で終わっていただけに中途半端な感じがした。
国というものが奇麗事では治まらないところを見せてほしい。
でも無理なんだろうな、朝鮮に遠慮して坂の上の雲を延期させてしまう局だから。
589日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:42:05.44 ID:1GS+jmIN
>>568
>>577
調べたら宅麻伸大河結構出てるな
おんな太閤記(1981年)石田三成役
徳川家康(1983年)徳川信康役
宮本武蔵(1984年)柳生兵庫助(柳生利巌)役
独眼竜政宗(1987年)徳川家光役
秀吉(1996年)浅井長政役
元禄繚乱(1999年)上杉綱憲役
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E9%BA%BB%E4%BC%B8#NHK.E5.A4.A7.E6.B2.B3.E3.83.89.E3.83.A9.E3.83.9E
590日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:42:11.09 ID:6IlqEnYW
>>568
知ってるよ。でもその頃と今じゃ大分状況が違うでしょ。
しかし、柄本秀吉、西田家康と来て、宅麻信長は
さすがにないだろう。
誤解されると嫌だから言っておくけど、舘が好きなわけでもないし、
実際演技だけ見ると宅麻のほうがいいとは思うよ。
ただ、現実的に考えるとね。
591日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:42:15.70 ID:klbSmz8a
戦争は嫌、って台詞は
私は悲しい、と心理状態言わせるぐらい無粋かつマヌケだ
592日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:42:16.04 ID:06TxPCiW
>>582
ああ思い出した。まああれは浅井がいつのまにか滅んでたようなドラマだったからいいか。
593日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:43:18.73 ID:qi52rDv6
>>578
それそれ。
あのときの宅間伸とマツケンは笑えて良かった。
今回チョイ役なんでむしろ意外だった<宅間伸
まあ、主人公の親だからゲスト扱いなんだろうけど。

江守は個人的に嫌いだからどうでもいいんだが、
有名な役者の使い捨ては武蔵を思わせるので大概にしてほしい。
主役二人とその周囲をじっくりやってくれればいいよ。あの配役なら。
594日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:43:25.23 ID:QWj4FnNi
>>561
ごめんね
>>566
うむ。
ただ、俺は日頃時代劇をやってない人が時代劇をやるってのも大河の醍醐味だと思ってる。
さすがに主役はやめてほしいけど。
ただ、民放では一人一人で主役のドラマが作れそうな人や、
ベテラン大物が一同に集まって一年間の大作を作り上げるのが大河ドラマ。
演技、演技と言うのであれば、ずっしり重厚ないつもの面々が出てる金曜時代劇で充分だろう。
595日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:44:23.84 ID:dIDMUadX
自分が宅間心と言う役者を知ったのは「政宗」の時の秀頼役だった
596日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:44:47.91 ID:syXAL5tF
風林火山見てきたから今頃だけど
信長の老けすぎに違和感があるので
来週から見るの辞めます。
597日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:44:50.80 ID:55+F5z6t
舘は乗り物に乗ってるかっこよさが持ち味だから、そこを見てやれよ。
598日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:45:27.24 ID:FG2h6WMY
>>597
 戦国時代にバイク出せってのか?
599日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:45:34.98 ID:pAREKrKU
宅間伸は伸び悩んだ印象
時代劇は割と似合うけど、現代劇はいつの間にか敵役とか父親役にシフト
ちょっと恰幅良くなるのが早かった
600日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:45:36.78 ID:jSfdFW9n
>>583
真夜中の弥次さん喜多さんの勘三郎のアーサー王ですか?
601日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:17.10 ID:06TxPCiW
つかさー、戦争反対反戦風味の作品をもし作りたいんだったら、
なんで山岡荘八の家康やらんかね?と家康ファンの俺が言ってみる。
あれくらい史実シカトして平和平和平和な作品ないだろ。
なんで信長とか司馬原作にこだわんのよ。

でも滝田は今でもミスキャストだと信じてます。
602日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:33.89 ID:xDF75Lvr
>>591
せめて、もうちっとひねらないとな。
603日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:46.00 ID:qi52rDv6
>>597
なるべくカメラ引いて撮るべきだよね。
一豊は多分雑兵スタートなので、きっと信長も遠目にしか見られないだろう。
主人公が信長近従で至近距離から撮っていたとしまつのときとは違うと期待する。
604日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:51.52 ID:/F9vmLl0
>>596
つ脳内スルー

舘との掛け合いで柄本がキレないか不安でしょうがない
605日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:47:33.24 ID:iRx1mqWI
>>448
以前、義経スレに「最後弁慶が討ち死にとか、ネタバレやめて」ってカキコあったぞw

606日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:48:00.72 ID:1GS+jmIN
>>604
柄本の方が先輩だしなw
607日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:48:24.63 ID:4wYGjsc9
ところで宅間伸の戦死を伝えたロクヘータだが、
「おやかたを射抜いた弾丸」
っておかしくないか。射抜いたではなく撃ちぬいたが正しいと思うのだが。
鉄砲がそんなに普及していないから用語も弓矢風でいいのかな。
608日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:49:44.00 ID:CzWdr2hd
>>588
>国というものが奇麗事では治まらないところを見せてほしい。

去年再放送してた元就とか太平記とかそのへんを逃げてないからな。
だから傑作だったんだよな。

21世紀になってからの大河は綺麗事で終始しているからな。
609日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:49:45.27 ID:qi52rDv6
織田老兄妹がうんぬんよりも、香川の几帳面な役作りと
武田鉄也前田吟のいぶし銀的芝居が中心に来るんだよね?

あの配役だとお市は権六とのアレコレが中心で
ねねは北政所になってからの権謀術数が中心になると思うんだけど。
信長はいつ死ぬのじゃろう。
610日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:49:47.69 ID:iEv8meGA
>>601
反戦なら司馬の夏草の賦の方がよいんでないの。
あれも最後悲惨だし。
611日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:50:23.25 ID:QHCMPZrd
>>607
それはいいんじゃない?
612日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:50:41.40 ID:N1e/k63/
>>599
なんか神田正輝とかぶるね。なんでこんな地味になちゃったんでしょ?
今でも十分、いい男だけど。
613日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:03.48 ID:jdtXdWtv
原作だと六平太は千代をヤッちゃうんだよな
614日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:07.73 ID:gHwldukR
>>610
チョウソカベー!イイ!
615日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:16.89 ID:ub8Q+T0E
秀吉は竹中直人がよかったな
616日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:17.33 ID:VRM+p1sP
奥さんもぱっとしないしな
617日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:26.21 ID:xDF75Lvr
>>607
むしろ、射抜いた弾丸がどこに落ちてたのか気になった。
618日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:46.12 ID:hLd+M754
その前に秀吉にも襲われるけどな
そういや、柄本は太平記で前科が
あったなw
619日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:48.47 ID:06TxPCiW
>>605
ちょっと違うけど、武蔵の時お通が創作上の人物だって知らない人が多くてびっくらこいた覚えはあるよ。
お通がいるから吉川原作ってなってるようなもんだったのに、アレw
>>607
まあそれくらいはスルーすべきでよ
620日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:51:53.22 ID:nGb4pOnd
さんざん既出だろうが、登場人物の当時の年齢と配役の年齢のバランスを
もっと考慮して欲しい。

老けすぎにも限度ってものがあるだろうに。無謀すぎる。
621日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:52:26.19 ID:Uy+zDJVY
>>612
宅間伸は、舞台は出来るのかな?
622日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:52:34.96 ID:06TxPCiW
年齢の話はそろそろやめね?
623日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:52:35.33 ID:qi52rDv6
>>607
外科手術して摘出したんだよね<弾
624日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:52:41.88 ID:iEv8meGA
>>617
赤マフラーの再来で不可能を可能にしたんだよ・・・多分。
625日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:52:49.32 ID:4wYGjsc9
>>611
そっか。
なんか違和感感じたので。
626日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:53:09.15 ID:nRpjBU/x
>>603
カメラを引くと、実は人が少ないのがバレてしまいそう。
627日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:53:40.22 ID:rUFXzIHr
>>617
まぁ、貫通銃創でもないかぎり、身体から抜いたとしか言い様がないなぁ。
628日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:53:45.39 ID:hLd+M754
>>622
年齢厨はスルーでよろし
629日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:53:46.87 ID:06TxPCiW
>>610
あれ別に反戦でもなんでもないぢゃん
戦争にあけくれた田舎大名が中央の権力に屈しちゃって、
最後の生き甲斐だった息子あぼんでどーでもよくなる話
司馬曰くテーマが「人間の情熱」だし。
630日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:53:47.56 ID:1GS+jmIN
>>609
>香川の几帳面な役作りと 武田鉄也前田吟のいぶし銀的芝居が中心に来るんだよね

そうなんじゃない?
俺はこの人たち目当てで今年の大河見ますよ
631日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:54:09.58 ID:/F9vmLl0
>>609
香川自体は期待大、本筋の裏を引っ張るもう一人の主役と見ている
ただ脚本上の六平太の扱いが今後どうなるかめちゃめちゃ不安('A`)

信長は30話まで存命だそうです・・・信長死んでからが山のハズなのに・・・
632日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:54:11.36 ID:YA88vEnh
千代が川に落ちた時、
そのまま仲間由紀恵に成長するんじゃないかってドキドキしたでしょ?
皆さん。
633日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:54:26.04 ID:4wYGjsc9
なんか弾丸が去年の「新撰組」のコルクみたいな役割になりそうな・・
634日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:54:31.17 ID:H7wa6c/X
お市とお濃の会話はちょっと面白かった。
「兄上のことがアンタなんかに判るもんか」って感じで華岡青洲思い出した。
しかし、その兄上がなー
せめてアップだけは止めてくれ、シワシワに萎える
635日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:54:42.94 ID:qi52rDv6
>>622
そうだよね。
んなこと言ってたら葵三代の時にはどんな騒ぎになることやら。
主人公二人を若くしてるからいいんじゃないの?<年齢

正直、信長とお市はいくらなんでもトシすぎると思うんだけど、
きっと死ぬ場面まではほとんど出てこないんだよ。そうに違いない。
636日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:11.87 ID:06TxPCiW
>>626
気にするかなあそういうの。
利まつで10人で桶狭間の戦いやったのに(カメラどん引きで)。
637日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:15.18 ID:syXAL5tF
そんなに歴史に詳しくない俺でも
信長が出てくるドラマはいろいろ見てきたので
どうしても頭の中にイメージが出来てる。

そのイメージと今日の舘との差があまりにも・・・・
頭を切り替えないといけないな。
638日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:44.27 ID:55+F5z6t
>>620
人間50年の時代だから七掛けくらいで。
ってことなんじゃないの?
しかも役者は一般人より若く見えるし。
639日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:49.62 ID:VUo+gA61
宅麻伸はそもそもテレ朝版の功名が辻で一豊役だったのをお忘れなのかしら?
そういうのも考慮したカメオ出演と捉えればよろし。

それよか、今回の浅井長政役は榎木孝明だっけ。
この人もイマイチ中途半端な役回りが多いな。
640日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:56.73 ID:WEZgkv1Z
632オモタw義経がそうだったからw
641日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:56:12.51 ID:Fjd23I0x
信長は役者の年齢じゃなく、演技がお爺ちゃん
642日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:56:30.14 ID:xDF75Lvr
>>632
したしたw
643日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:56:35.62 ID:qi52rDv6
>>634
兄萌え設定のお市は好みだ。
644日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:56:52.61 ID:iEv8meGA
>>629
その「人間の情熱」だけれど、松本清張に見事に論破されていたような。
645日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:56:59.00 ID:nRpjBU/x
>>636
たしかに、どうせ寄って撮ったところで
10人くらいしかいない気配がアキラカだけどね…。
646日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:57:09.68 ID:w2kBOGOp
上川隆也 40歳なのか?

遅咲きの俳優?
647日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:57:20.60 ID:4wYGjsc9
>>637
旧作とまったく同じなら新作の意味がないわけだが、
「いい意味で既存のイメージを打ち破る」ことは難しいんだよね。
648日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:57:50.24 ID:06TxPCiW
>>644
家康に関する清張と司馬の対談はおもろかったw
649日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:57:50.37 ID:DILDF06b
>631
ちょっとまて
大河っていつも50話ないよね?
650日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:03.41 ID:xDF75Lvr
>>636
10人だったらセットでできるな。
651日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:11.55 ID:hLd+M754
>>639
そうだったねw
やっぱり、テレ朝とNHKって
つるんでんのかな?
千代が壇ふみだったな
で、おりんが辺見エミリだったのを覚えてる
652日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:31.34 ID:4wYGjsc9
>>649
48〜49話くらい。
653日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:49.26 ID:qi52rDv6
>>639
浅井長政は大好きだからいい。
お市との関連で、あまり若い役者を当てられなかったのだろう。

数年前のテレビ東京で、浅井長政が本田博太郎でお市が黒木瞳のときあったが、
あれもよく考えたら年齢的に凄い配役であった。本田さん好きだからいいけど。
654日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:59:52.15 ID:iEv8meGA
>>647
覇王信長のイメージで他勢力が手に負えないくらい強くなったころの信長を演じればイメージ打ち破れるんじゃないの。
655日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:00:12.13 ID:06TxPCiW
そういや「秀吉」の浅井長政は宅麻伸だったな確か。
656日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:00:42.44 ID:/F9vmLl0
>>648
角川の日本史探訪であってる?
657日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:00:44.27 ID:BeU/Q6wK
そういや、宅間伸て正月のNHKの時代モノで
前田利家をやってなかった?
たしか、兄弟喧嘩が中心にした話だった記憶があるけど
658日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:00:57.38 ID:OrcHTO8I
>652
つまり半分以上信長の時代…という事か…orz
659日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:01:03.22 ID:FMMeg4DH
>>639
榎木は大河に出て、スタパで殺陣のうんちくを語らせとけば満足してそうな感じ
浅井長政はたいして殺陣が必要な役じゃないけど
660日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:02:32.42 ID:JZJOJr/t
「葵」のときの山内一豊って、「踊る大捜査線」の副署長だったけ。
661日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:02:41.05 ID:BeU/Q6wK
>>658
いや、信長はほとんど出てこないよ
利家のときと違って
一豊の直接の上司は秀吉だから
秀吉ばっか出て来ることになる
662日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:02:57.86 ID:06TxPCiW
>>656
俺本は読んだ事ないのよね。日本史探訪に収録されてたっけ?
NHK人間講座「清張さんと司馬さん」で半藤のおっさんが解説してたのを聞いたのw
663日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:02:57.76 ID:gwGRdfEe
というか
原作じゃ千代の母親生きてたじゃん
そして千代に「男とはいつまでも子供のようなもの、上手くおだてろ」的な教えをする
ただ原作じゃ千代の母の名前が『法秀尼』なんだよなw
でも名前を変えりゃいいだけのことで
わざわざ死なす必要も無い

また原作では父親が死んだとき千代はまだ物心ついてない幼児
父親の記憶もほとんど無い
でも千代は一豊を出世させるにはより一層秀吉に密着すべきだと考え
それには長浜に屋敷を持つべきと考える
そして一豊に「長浜に住みたい、だって亡父の故郷に近いから」と言って説得する
一豊は「千代は子供のようなことを言う」と喜び秀吉に長浜に屋敷を持ちたいと願い出る
いわば夫を騙すために父の名を使ったわけだ

ずいぶんとずる賢く感じるが原作の千代はそんな人
664日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:03:14.54 ID:U4XjMRqE
>>658
そこが功名が辻の主役が持つ宿命なのかも。
なんたって、山内一豊は妻の枕詞ですから。
主役は妻の千代。
665日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:03:30.83 ID:POEDObKK
>>659
正直榎木=信長で良かったような気が…
666日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:04:22.24 ID:JZJOJr/t
光栄の信長の野望事典かよッ
667日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:04:39.66 ID:wKnwkFHl
>>665
それも迫力不足な気が
榎本は悪い役者ではないが…

というか、最近信長が似合う役者って思い浮かばないなぁ
668日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:04:45.03 ID:XRz/CJXn
>>658
本能寺の回は23回だけど。
ガイド本に出てたよ。
669日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:04:53.08 ID:wKnwkFHl
榎木スマソ
670日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:05:07.89 ID:5JFHCbJJ
俺の脳内での浅井長政のイメージに一番マッチしてたのは「信長」の辰巳琢郎でした。
だれも同意してくれなかったんだけどね。
671日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:05:43.68 ID:5JFHCbJJ
>>667
ポイズン
672日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:06:05.88 ID:NTCgODr7
>>663
まあ、あれだ、
多感な時期に親が死なないと、反戦にならんからだろう。
673日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:06:07.81 ID:g2RgSIsR
>>667
ルックスだけならポイズン
674日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:06:46.34 ID:U4XjMRqE
>>670
でも史実に一番近いのはたけし軍団のグレート義太夫だったりする。
675日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:06:52.76 ID:eekF69l3
>>665
それだ!
彼もそろそろそんな役が回ってもいいころですよ。
今回隆大介は駄目だったのかなぁ。

ま、今後の出番の少なさによっては、館で良かったとなるかもよ。
他の役者に今やらせてはもったいないとか。
676日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:07:11.02 ID:AAKNKtIL
浅野ゆう子のねねの妹の役やったのって誰?
まれに見る不細工なんだけど
677日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:07:29.92 ID:JZJOJr/t
>>674
わろ。
史実っていうか、あの肖像画ね。
678日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:07:52.68 ID:Sb96wWgx
昔の大河国盗物語では、信長ー高橋英樹・濃姫ー松阪慶子・お市ー夏目雅子・秀吉ー火野正平・勝家ー宍戸錠・小六ー林隆三・光秀ー近藤正臣・一豊ー東野英心。
679日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:08:14.46 ID:Yc4CNgH0
>>651
ちなみに西田敏行も山内一豊役やったことあるし、
江守徹は自分で「功名が辻」の舞台を演出したことがある(江守は秀吉、千代は冨司純子、一豊は渡辺徹)
二人とも作品に思い入れがある分、友情出演に近いよね
680日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:08:18.56 ID:3athyCXk
>>676
朝岡雪路と津川雅彦の娘だと思う。多分。
681日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:08:21.03 ID:5JFHCbJJ
>>674
うわーんあんまりだ
義太夫なんて鈴木佐太夫でもやっとけボケー
682日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:08:47.58 ID:tpFhXGxS
俺はねねが性悪女にしか見えなかった。
683日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:09:06.57 ID:U4XjMRqE
>>678
結局、昔は良かったということになるのかな。
684日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:09:08.08 ID:eekF69l3
>>670
浅井長政には体育会系の男前という印象がある。
あと、若くして死んだというイメージ。
肖像画はパラひげの丸顔だけどね。

どうせお市と結婚したあとは死ぬだけだろうから、
金子昇とかでいいよ。でも親子に見えちゃうね。
685日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:09:10.29 ID:br4QzyrH
大地のお市は50のオバハンとは思えない美しさだったが
和久井を姉上と呼ぶのはいくらなんでも無理すぎだよな。

しかし浅野のねねがキツかった。
年はともかくデカイ女って町娘的なペラペラの着物が似合わないよ。しかもピンクて。
濃や市みたいな豪奢な着物だったら似合うんだけどな。
686日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:09:26.50 ID:ZavoVbDa
>>681
名前だけかよw
687日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:09:40.60 ID:xNvldcsT
>>671
うつけ時代のポイズンはなかなか雰囲気あったよな。
桶狭間以降はダメダメだったけど。
688日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:10:03.07 ID:lG3XLb3Z
>>646
上川は、テレビデビュー(大地の子)が30歳の時の遅咲きの舞台俳優。
689日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:10:43.72 ID:eekF69l3
>>683
当時で見れば無名の人もいる。
昔は良かったんじゃなくて、彼らが良い作品を作り、
その後も頑張ったことによってまるで豪華メンバーだったように見えるしくみ。
690日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:10:55.42 ID:5JFHCbJJ
>>687
ポイズン公はインパクト強かったw

つか大地にお市やるくらいだったら俺のなぎさたんをお市役やらせろや
691日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:10:58.61 ID:NTCgODr7
人が足りないなら、無名の役者をもっと発掘できないもんかね。
692日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:11:11.05 ID:JZJOJr/t
>>688
キャラメルボックスでは大活躍してたけど、テレビ露出はおそかったね。
693日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:11:11.11 ID:tpFhXGxS
>>681
あやまれ、鈴木佐大夫にあやまれ!(AAry)
694日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:02.52 ID:gwGRdfEe
別になんでもかんでも原作通りに、なんて言わないが
わざわざ原作では生きてる母親を千代の目の前で斬殺してみたりするのには
「あぁ、千代を戦嫌いのキャラにしたいんだな〜」と脚本家の意志が感じられる
695日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:04.98 ID:JZJOJr/t
>鈴木佐大夫

これって「すずきさだお」で読み方いい?
696日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:05.68 ID:VRqrA8PV
>>667
今も昔も信長なら隆大介だと思うな。

最近はだれかなあ。ちょっと思い浮かばん。
697日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:06.06 ID:Ugnu9oSp
江守大先生は風林火山でもナレーション。
今日は江守大先生祭りであり福本先生祭りでもあるのね。
698日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:38.82 ID:eekF69l3
ちょっとまてや、浅井長政はブ男じゃないぞ!
ブ男だったら三姉妹は揃いも揃って名家に嫁げないぞ!
699日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:42.72 ID:AAKNKtIL
>>680
さんくす。美男美女からもおかしい娘は産まれるんだな
700日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:12:47.55 ID:VRqrA8PV
>>695
「すずきさだゆう」だと思う。
701日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:13:04.36 ID:JZJOJr/t
>>696
阿部寛・堤真一・松重豊
702日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:13:09.42 ID:NTCgODr7
>>694
まあ、脚本家も上から言われてるとか。
703日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:13:15.92 ID:U4XjMRqE
>>691
韓国の歴史をクリエイトしたドラマを猛烈プッシュしている時点で発掘は無理なのかも。
704日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:00.03 ID:5JFHCbJJ
>>695
すずきさだゆう
雑賀孫市のおとーちゃんって言われる人で無類の鉄砲ヲタ
鉄砲ヲタの信長をきりきりまいさせた
705日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:01.49 ID:JZJOJr/t
>>700
やっぱそうだよね。
ネットで以前「さだお」となっていたので。
706日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:07.24 ID:xnXPJ6PW
>>698
孫は三代将軍家光と大納言忠長だしな
707日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:22.80 ID:afg2RJDK
>>685
ガイシュツだけど兄上の嫁だから何歳年下でも姉上は姉上
708日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:30.32 ID:NTCgODr7
>>703
まあ、そんなもんなのかもな。
709日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:32.42 ID:xNvldcsT
>>698
浅井長政は江戸時代の史家によってカナーリ美化されてるような希ガス。
3〜5代将軍の直系の先祖だからな。
710日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:47.23 ID:5JFHCbJJ
>>698
おかあちゃん似だったんじゃまいか
711日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:14:57.26 ID:BeU/Q6wK
>>706
秀頼も加えてあげてください
712日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:15:19.73 ID:Yc4CNgH0
>>694
大石さんの意思で作られてるもんじゃないでしょ
NHKサイドが視聴者のクレームが怖くて無難な反戦物にしろと注文付けてるんだろうし
713日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:16:03.54 ID:riorsjod
もうこのさい原作との設定の違いは言ってもしょうがないと思うけど、
千代を戦嫌いのキャラにしてしまって、今後どうやって千代に一豊の尻を叩かせるんだろう?
それとも暴走する一豊に必死についていくっていう貞女タイプにするのかな?
それはそれで、なんか違うような・・・
714日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:16:13.09 ID:U4XjMRqE
>>709
淀とか江与とかも良く言えば豊満体形だったような。
715日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:16:29.49 ID:eekF69l3
>>696
隆大介なら秀吉とかが主人公のドラマでないともったいないよ。
一豊では、あまり信長に合う機会があるまい。
716日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:16:41.07 ID:s7NFxXAd
受信料支払い拒否を促進する番組のスレは ここですか
717日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:17:12.66 ID:Wpx4EeOK
巨乳のお方
718日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:17:22.38 ID:BeU/Q6wK
>>713
というか、早く一豊に天下人になってもらって
戦のない平和な世の中を作らせる
というのでFAだけど
719日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:17:58.09 ID:L6bp5RNe
三女って秀吉が市に憧れが強かったから厚遇されただけで
あまり美人とか聞かないよ。

不細工浅井と美人お市がミックスされて「平均的顔」だったのでしょう。
720日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:18:00.49 ID:eekF69l3
>>706
千姫も中宮和子も孫だし、明正天皇はひ孫ですよ。
ルックスはあんま関係ないが。
721日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:18:03.48 ID:VRqrA8PV
>>713
生きて帰って来いの強調になりそ。

そら戦国武者は犬死にを嫌うけどね、確かに。
でも、家の将来が保障される場合なら死をも
厭わぬ面があっただけに、あまり強調されるとねえ。
722日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:18:06.85 ID:5JFHCbJJ
山岡物やればいいのに。
鉄砲三段だって「鉄砲の威力に恐怖し、戦で死ぬ人が少なくてすむ」
とかなんでも反戦に結びつけちゃう。
>>714
多分身長168cm、バスト90、ウエスト58、ヒップ87くらいの超美女だったんだよ。
で、当時の平均身長と体重からするとデブ扱いされたと。
723日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:18:29.02 ID:NTCgODr7
>>713
大人になるにつけ、適当に折り合いをつけるんだろう。
戦は嫌いだが今はやむをえない、とにかく生き抜け、みたいな。
724日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:18:34.44 ID:U4XjMRqE
>>718
ボロボロ様が天下人ですかw
725日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:18:42.34 ID:lG3XLb3Z
>>691
以前のNHKは無名の舞台俳優を抜擢して発掘して来たのにね。
緒方拳・西田敏行・江守徹・役所広司・渡辺謙など多数。
上川隆也もだけど。
726日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:19:22.69 ID:ZavoVbDa
>>698
欲しいのは血だけってオチだな
727日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:19:28.58 ID:eekF69l3
>>714
お江は小柄で華奢な美人だとどっかのHPに書いてあったよ。
お墓を調べたら、とりあえず小柄だったらしい。

孫の秀頼はとってもおデブだったと聞くが。
728日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:19:53.00 ID:tpFhXGxS
>>696
俺は高橋幸治と役所広司のWコージが双璧。
729日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:19:57.44 ID:juJtJ7q7
>>722
>多分身長168cm、バスト90、ウエスト58、ヒップ87くらいの超美女だったんだよ。

長澤まさみですか?
730日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:20:05.00 ID:26EyWg1e
北島マヤ主演で見たかったなあ。
731日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:20:53.65 ID:NPBbjqwU
大河の「親子枠」は定番なのね。何かの条件とかになってるのかな。
今年は津川の娘、去年は稔侍の娘。しかもそろってブサイク。
仲代も娘出したし、文太も息子出した(合掌)。
利重剛と山下規介は必須だしw
732日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:40.16 ID:m4yDfYzV
今、一昨日やってたカウントダウン功名が辻ってのを見てるけど、
非常に欝になった・・・
733日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:41.07 ID:NTCgODr7
>>725
昔はそんなにも発掘していたのか。
NHKも落ちたもんだな。
734日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:43.47 ID:ZavoVbDa
>>730
それなんて紅天女?
735日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:47.70 ID:BeU/Q6wK
信長役なら鹿賀丈史なんかがはまり役な気がする
736日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:57.26 ID:5JFHCbJJ
野村萬斎は花の〜以来大河でませんな。出てないよね?
737日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:05.14 ID:nIcgVVeb
しかし、若い主人公を際だたせようとして、無理したもんだ。w
気を若く初々しくやってもらいたいもんだが、初回は外れが多かった。
738日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:13.60 ID:afg2RJDK
>>731
高橋英樹の娘もアナになってなかったら劇団女優にでもなってたんだろうな。
そんで大河にもいずれ出てきたろう。
739日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:21.77 ID:NPBbjqwU
>>735
戦国自衛隊1549
740日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:43.64 ID:DUKBGvZ7
>>725
なんか過去の大河にでた人が多くて
変な感じ。
いっそ、佐久間にねね、西田に秀吉、
浅井長政に宅間とかしちゃえば、
逆に違和感ないかも、
741日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:53.47 ID:5JFHCbJJ
鹿賀はやっぱ大久保利通
742日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:57.49 ID:iU9fvah6
>>667
村上弘明は、どうよ? 舘より気迫があるよ。
もうエキセントリック路線に走るならば、渡部篤郎かな?
743日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:23:30.12 ID:5JFHCbJJ
>>740
宅間は浅井長政やったってば
744日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:23:30.55 ID:eekF69l3
>>730
蜂須賀やった役者が逆北島マヤだと思いました。
「あの子がいるだけで、場が学芸会になる!」
「恐ろしい子!」

蜂須賀に台詞与えるなぁ〜
やめてぇ〜
745日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:23:49.46 ID:eekF69l3
>>736
次出るなら主役でしょ。
746日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:05.66 ID:5JFHCbJJ
大仁田@蜂須賀知ってたら、誰が蜂須賀やっても許せる。
747日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:13.36 ID:U4XjMRqE
>>727
美人じゃなくて十人並の器量という説もあるけど、当時の美人の基準と現在のは違うから本当はどうだったか分からん罠。
748日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:23.35 ID:T2pEsFql
みんな老け過ぎ老け過ぎ言ってるが、
葵徳川三代の淀よりはいいだろう。

あれを最初みた時はひっくり返ったよ・・・
美から最もかけ離れた淀君、あれは怪物の部類だと思う。
749日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:33.32 ID:JZJOJr/t
>>743
だからでしょ。
750日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:36.24 ID:DUKBGvZ7
>>735
館よりいいかも。なんか館だとフレッシュな感じがしないよ
751日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:42.95 ID:26EyWg1e
>>734
なんか、大河っぽいので美少女役やってたじゃん。
暴走族と酒飲んで、乙部のりえに代役されちゃったけどw
752日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:56.44 ID:BctAffbC
宅間伸の格好が戦国自衛隊1549とまったく同じだった。
753日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:58.28 ID:BeU/Q6wK
>>742
村上はイメージ的にどうも合わない
渡部なんかがやったらそれこそ反町なみに
台詞が・・・
754日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:09.79 ID:5JFHCbJJ
>>749
なるほど
755日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:55.34 ID:FMMeg4DH
>>731
細かい役は主要キャストのこぶ付きで頼んじゃったほうが効率いいんだろうな
そういや去年は平清宗と北条義時やったのが石原プロの奴だったな
渡のついでか
756日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:26:00.37 ID:JZJOJr/t
>>748
その代わり迫力満点だった。
「この豊臣家の面目はいかがあいなる!」
757日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:26:02.04 ID:KZRo9Crl
最初の空爆映像がすべて
758日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:26:22.04 ID:1FD2ActN
>>721
山内家は子宝に恵まれないんじゃなかったっけ?娘を地震で亡くしたり
功名心は高くてもお家に対する執着は案外薄そうな感じがする
759日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:26:53.26 ID:NTCgODr7
>>757
あれは誰の指図なんだろうなあ。
760日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:27:04.53 ID:m4yDfYzV
>>725
今だと、上川隆也、内野聖陽、小澤征悦、佐々木蔵之介、塚本高史、堺雅人、谷原章介、山本耕史あたりかな
そこまで無名ではないけど。
761日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:27:08.57 ID:OrcHTO8I
>750
鹿賀丈史も50越えだけどねw
762日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:27:14.02 ID:iU9fvah6
>>731
松たか子は、「親子枠」スタートでも大ヒット商品じゃん
763日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:27:32.91 ID:NFqDQN4D
阿部寛信長は?
764日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:27:51.34 ID:5JFHCbJJ
>>748
>>756
小川真由美と岩下志麻は歳くってたけど美人だから許せた。
一番許せなかったのはお初@波乃久里子
765日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:27:58.51 ID:NTCgODr7
>>763
どんとこい
766日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:28:01.90 ID:ZavoVbDa
>>751
懐かし〜
読んだの20年位前だからそんなの覚えてないってw
酒のんだトコしか覚えて無いよ
767日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:28:19.94 ID:Wpx4EeOK
巨根信長よろし
768日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:28:26.97 ID:1FD2ActN
>>760
若手発掘は組!でやったからしばらくやらないんじゃないか?
769日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:28:34.88 ID:m4yDfYzV
>>748
それ以上に凄かったのが、武蔵の若尾文子の淀殿
770日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:28:46.94 ID:5JFHCbJJ
>>768
阿部寛はイメージ的には前田慶次
771日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:29:12.63 ID:aFGSbuIE
>>713
一豊が「一国一城の主になる」が口癖なので
一豊にベタ惚れの千代も「旦那様と同じ夢を追いたい」とサポートする
という感じになるらしい。NHKドラマストーリー読んだところでは。
772日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:29:19.63 ID:wEZ4FdQA
>>763
織田信長というよりは明智光秀じゃないか?
773日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:29:21.29 ID:5JFHCbJJ
>>763でした。
774日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:29:38.98 ID:BeU/Q6wK
というか、若手に任せた大河ってロクなのがないようなw
信長しかり、新撰組しかり
775日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:29:46.87 ID:U4XjMRqE
反戦ものだと推定すると、秀次の家老時代とか、家康に領地および城を進呈とか、
お花畑平和主義者ものになりそうで・・・何だか・・・
776日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:30:56.48 ID:0496SrDM
女どもの発想が現代人の発想だったな。
777日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:31:23.45 ID:wEZ4FdQA
>>775
最終回、土佐の国が無防備都市宣言するんじゃねw
778日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:31:37.42 ID:FMMeg4DH
>>760
テレビ世界では無名な人が
朝ドラ相手役から数年して大河のそこそこの役でお礼奉公みたいなパターンがおおいね
779日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:31:39.49 ID:5JFHCbJJ
>>776
主婦が勢ぞろいして旦那様きゃー活躍したわーうちの旦那よー
ってやってた利まつよりマシ
780日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:31:56.78 ID:eekF69l3
>>751
あれは美少女役じゃないよ。脇の子役。
でも、評判が良くて出番が増えた。
北島マヤが美少女役に開眼するのは数年後。
781日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:31:59.59 ID:wKnwkFHl
>>768
とりあえず出したってだけで発掘は出来ていないがな
782日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:03.77 ID:U4XjMRqE
>>758
執着心が無いことは無いかと・・・土佐統治のための相撲大会にかこつけての虐殺とか。
783日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:19.06 ID:POEDObKK
>>742
あぁ、村上が良かったような気がするな、俺も。

渡部は柄本とのバランスが(年齢的に)とれないような飢餓する。
784日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:24.56 ID:NTCgODr7
>>777
う〜ん、斬新だw
785日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:46.71 ID:wKnwkFHl
>>779
どこのプロ野球選手の奥さんですか?
786日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:58.23 ID:Wpx4EeOK
来年は軍師が主役ですから反戦なんてやんてられないワケですから
今年のうちにやっとかないといけません。
787日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:32:59.69 ID:5JFHCbJJ
>>777
多分一豊が腹を割って話し合おうではないか!とか言ったら、
勘違いして長曽我部侍が全員腹を切っちゃって、
「そんなつもりではなかったのだ・・・ああ!」
みたいなのだったら受信料10年分払う。
788日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:33:06.94 ID:riorsjod
>>718
FAってことは、それは脚本家の人の発言であったの?
だとしたら戦国時代に対する認識があまりにもお粗末。この当時、今川にしろ武田にしろあるいは毛利、
上杉にしろ、将軍を擁して第一人者になろうくらいがせいぜいで、天下人になろうなんて本気で思ってたのは
尾張のうつけただ一人でしょ。
秀吉ですらそんなことは思ってなかったはず。一国一城の主に、くらいはまああるだろうけど。
789日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:33:12.07 ID:FYbixWHC
原作は反戦どうこうじゃなくて、出世ばかり追い続けるのはどうかという反省がだんだん出てくるな
790日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:33:43.64 ID:NPBbjqwU
>>774
成功したのは太閤記だけか。


見たことないけど。
791日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:34:51.74 ID:5JFHCbJJ
>>786
子供が坊さんになったのをいい事に
「やはり戦はいやだ、私の子供は僧として育てる、平和の尊さを伝えてくれ」
みたいなノリになる悪寒
それだと新田武田だけど。
792日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:35:37.91 ID:U4XjMRqE
>>789
千代さんの旦那育成における成功と失敗の記録が本質なのかも。
793日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:35:53.63 ID:5JFHCbJJ
>>790
中井、南野、紺野、柴田恭兵とかに任せた武田信玄は名作って感じ
794日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:36:24.29 ID:JZJOJr/t
>>788
この大石静って人のインタビューとか読むと、
日本史の知識は過去の大河ドラマで得た知識がせいぜいみたい。
戦国人の誰もが天下統一を目標としていたと思ってる。
795日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:36:25.29 ID:Wpx4EeOK
何から何までサルにおまかせくださりませ
796日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:36:48.99 ID:U4XjMRqE
>>793
中井の武田はどうも・・・
797日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:37:01.65 ID:FMMeg4DH
>>787
まあ、「部下がやりました」展開になりそうだな
798日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:37:06.09 ID:5JFHCbJJ
>>794
そういう人は信長の野望の姉小路を100回くらいやらせてやって欲しいな
799日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:37:14.92 ID:NTCgODr7
>>795
サル、パン買ってこい。
800日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:38:44.59 ID:5JFHCbJJ
>>796
ミスキャストだよな
俺の大河史上ミスキャスト三傑に入ってる
滝田家康、緒形信長、中井信玄
801日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:39:09.49 ID:wKnwkFHl
>>786
戦のない大平の世にするために云々…
802日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:39:19.08 ID:NPBbjqwU
香川が良かった。期待大。
しかし、ここんとこ江守・寺島・仲間、獅童、上戸・白石・梅津と
オリキャラがぶっ壊してるから、今度こそ正しく機能させてほしい。
803日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:39:22.71 ID:Gc/s3STC
こうなったら再来年の大河で池松壮亮主演で世に棲む日々やれ
804日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:39:23.98 ID:m4yDfYzV
>>794
別に脚本家の独断で作品が出来るわけじゃないから。
プロデューサーや時代考証の先生方が色々助言するわけだから、
日本史の素人でも良いよ。それより大事なのは、構成や台詞回しの方。
805日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:39:31.51 ID:wEZ4FdQA
>>789
今時の女性相手に下手に内助の功を肯定的に描いたら差別的とか
騒ぐフェミ連中からいわれそうだから、結局は戦争ばかりする暗愚な
男と平和を望む賢い女って構図にするんだろうなあ。
806日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:40:28.41 ID:NTCgODr7
>>805
そうなりそうだね。
807日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:40:34.99 ID:KUsX6o9/
中井は良かったよ武田
808日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:40:39.84 ID:FMMeg4DH
>>798
蠣崎が蝦夷から全国統一して配下に滅ぼした大名の息子がずらりという話になるなw

809日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:40:49.72 ID:U4XjMRqE
>>797
ずばり、博君の役目でしょう。
810日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:41:24.94 ID:BeU/Q6wK
>>805
そして、女が男を操っているという図式にすれば
完璧だなw
811日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:41:34.51 ID:5JFHCbJJ
>>808
ちょっw何統一してんだよw
滅亡を繰り返して「天下を望むような状況じゃない大名も多数あった」
って事を知らせる為なのにw
812日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:41:39.74 ID:Wpx4EeOK
恭兵の謙信がいいのです
813日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:41:50.32 ID:m4yDfYzV
第21回「開運の馬」
814日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:42:17.01 ID:U4XjMRqE
大河にまでジェンダーフリーか・・・
815日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:42:41.73 ID:qjlE3sea
戦国時代に反戦って不思議だな
816日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:43:19.80 ID:5JFHCbJJ
まあ女性は平和を望んではいたろうけどなぁ
817日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:43:24.63 ID:BeU/Q6wK
>>793
そういや、彼らはあの当時は若手だったんだな
だとすると、一応成功とはいえるね
818日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:43:29.42 ID:Gc/s3STC
おまいら今CSで飛ぶが如くやってるぞ
こらおもろい
819日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:44:12.79 ID:wEZ4FdQA
>>812
恭兵謙信の狂信者っぽいトランスぶりは見事だった。
あれが相手じゃ舘信長は史実同様に絶対に勝てないだろうな。
820日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:44:29.38 ID:U4XjMRqE
>>815
自称平和主義者は戦があってこその太平の世というものを理解しませんから。
821日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:44:38.44 ID:5JFHCbJJ
>>817
そう。あぶない柴田はともかく、中井はかなり冒険だったと思う
822日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:45:33.93 ID:NTCgODr7
>>816
まあ、描き方だわな。
823日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:45:46.10 ID:5JFHCbJJ
>>819
柿崎「殿、どうして武田がこちらに来るとわかりましたので?」
柴田上杉「毘沙門天様のおつげじゃ!」
勢いで許せたw
824日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:46:17.97 ID:x2a+6bSJ

>>793 三条が逝くシーンは凄かった
825日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:46:40.19 ID:U4XjMRqE
>>821
よくよく考えると中井良かったかもしれない。
死ぬ間際のガリガリに痩せた信玄のイメージにはぴったりかも。
826日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:47:09.32 ID:5JFHCbJJ
>>822
戦を望んでいない母親の描き方といえば、「武田信玄」の足軽平三と母親のパートは傑作だったと思う。
827日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:48:12.97 ID:Wpx4EeOK
なんでもかんでも毘沙門天
そんなオイラは日輪の子
828日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:49:24.31 ID:wEZ4FdQA
>>823
あの浮世離れしたところがね。
劇中最後の台詞「信長に正義の戦なんたるかを示す!」とかもう痺れる。
やっぱり武将を演じるならハッタリというか見栄きり上手くなきゃ駄目だね。
829日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:49:32.26 ID:FMMeg4DH
>>816
自分や身内の安全祈願から始めるぐらいでいいんだけどね
なぜか天下万民の平和まで話がでかくなる
830日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:51:14.65 ID:BeU/Q6wK
>>828
確かに恰好イイよねw
一瞬、謙信が主役なんじゃないかと
勘違いしちゃう
831日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:51:26.13 ID:5JFHCbJJ
>>828
声色変えて毘沙門天のお告げを泣きながら自分に言い聞かせるシーンな。
あれは傑作。その後の信長軍を打ち砕いて信長が狼狽して逃げるシーンも。
832日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:51:32.63 ID:FMMeg4DH
>>828
その後、なぜか信長が雨の中独りで逃げてたね
833日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:51:42.06 ID:U4XjMRqE
>>829
おねとか、ねねとか、おかかとか。
834日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:52:03.94 ID:vWyo5BT/
ここ、功名が辻のスレですよね?
835日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:52:43.96 ID:5JFHCbJJ
>>834
多分
836日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:52:47.15 ID:Gc/s3STC
ところで功名が辻ってなに?
837日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:53:31.72 ID:BeU/Q6wK
>>834
信長を論じるスレに変わりました
それだけ、信長の役があまりにもミステリアス
なののだから・・・
838日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:53:55.28 ID:Wpx4EeOK
あの素晴らしい謙信をもう一度
839日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:54:18.29 ID:5JFHCbJJ
>>829
主役級になぜ平和を語らせる必要があるのかいまいち理解できんのよね。
去年の義経や、時宗等もそうだけどさ。
信玄みたいに戦争に巻き込まれる一般庶民パート作って別枠で描けよと。
840日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:54:30.46 ID:MDo2k/x3
>>836
サクセススクランブルだって
841日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:54:47.54 ID:EF/wUQdX
>>834
反戦ドラマ
842日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:54:58.08 ID:7liaeBiw
このスレもすげえな。ほとんど20秒おきにレスが書き込まれて、
スレ立った翌日にもう1000レス到達かよ!
843日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:55:33.90 ID:Gc/s3STC
>>839
朝鮮と層化の圧力
844日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:57:08.24 ID:U4XjMRqE
>>
NHKに限れば、反戦主義者となった千代が後に夫となる山内一豊を洗脳して、
南の離島、鬼国の南の僻地に地上の楽園を築き上げる話(予想)である。
845日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:58:49.94 ID:ezNX5rw0
>678昔の大河国盗り物語では、信長ー高橋英樹・濃姫ー松阪慶子・お市ー夏目雅子・
    秀吉ー火野正平・勝家ー宍戸錠・小六ー林隆三・光秀ー近藤正臣・一豊ー東野英心。

お市は松原智恵子です。
夏目雅子のお市はおんな太閤記です
846日曜8時の名無しさん。:2006/01/09(月) 00:59:09.62 ID:6OF7f/2k
武田鉄矢は坂本金八役
で出演しているの?
847日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:18.90 ID:tpFhXGxS
>>828
ユージはできる子。
タカはダメな子。
848日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:37.36 ID:riorsjod
戦国でも平和主義あってもいいんだけど、というかあるんだけどさ。
情緒とか思想とかじゃなくて、実際論なんだよ。戦争すれば自領の国力が疲弊する、だからなるべくしたくない。

でもこれは大名クラスになってからの話で、下っ端とすれば合戦なけりゃ出世できないし、
合戦になれば勇んで出ていくよ。今度こそやったるでーと思ってさ。
物書きだって、なんとか賞のコンペとなれば勇んで書いて応募するっしょ。
脚本家ならそんくらい想像できるはず。なんでそこが分からないかなー
849日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:43.03 ID:U4XjMRqE
844は>>836の質問に対する私なりの分析結果です。 
850日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:00:24.84 ID:Wpx4EeOK
子六は3Bの仲間だ。
851日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:00:54.27 ID:P2j2O+Bd
さっさと終わって欲しい
852日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:01:20.51 ID:5JFHCbJJ
大体足軽なんだから、手柄首の2や3つ腰にぶらさげてニコニコして手柄話に
花を咲かせるくらいじゃなくてどうするんだとは言いたい。
853日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:01:23.95 ID:Gc/s3STC
おまいらCSの飛ぶが如く見れ
NHKがまっとうだった時代の遺作が見れる
854日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:01:30.66 ID:90wngPVp
あの時代、みんな20代30代だったんでしょ。
で、そういう若者達が、戦乱の世で成長していく姿を描きたいんでしょ。
にしては、あまりにも皆年より過ぎ!
絶対ミスキャスト!
せめて、子役から、仲間に替わる時に、みんな総入れ替えしたら
良かったのに!
855日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:02:40.14 ID:90wngPVp
ごめん。10代20代。
856日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:02:52.63 ID:0J8pVPRd
とにかく華が無い
よってつまらん
857日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:04:35.81 ID:YxVFdgj9
よーし尾崎、おまえにいい演出アイテムを教えてやる

つ「金粉」by黛
つ「マトリックス」by清水

これで、毎回盛り上げろ!
858日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:05:52.27 ID:wEZ4FdQA
>>844
ちょwww最終回にさとうきび畑の唄がエンディングで流れそうなんですけどwww
そういやあれにも仲間由紀恵は出演していたね。
859日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:07:05.41 ID:5JFHCbJJ
>>858
むしろ劇中に吉永小百合の朗読が入る。
860日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:07:13.55 ID:VCaFHIhy
>>856
悪いが華なんぞいらん。しっかりした内容ならそれでいい。
861日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:07:42.64 ID:P2j2O+Bd
近年まれに見る駄作となりソうな予感
義経は十数回目まではまだ録画していたが、今回のは最初から録画する気も起こらないし
果たして期待を裏切らない内容であった
862日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:08:51.52 ID:JccHr0dG
反戦うぜーというレスが多いが、
両親亡くした千代ちゃんと、夫と息子亡くした法秀尼と、父と兄が討ち合ったお濃が
「戦ウンザリ」と言ってるのには別に違和感を感じなかったんだが、
上記以外になんか無茶な言い草ってあったけ。

確かにむやみに薄っぺらな反戦主張は戦国大河には無用のものと思うが。
863日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:09:09.24 ID:LKmPZhjA
>>839
戦のなき世を作る、って最もだけどつまらないんだよね。
もっとこう具体的なもんが欲しいよ。
864日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:09:36.91 ID:Nco9ymUm
すぐに本能寺のあたりに話が飛ぶのなら、今の無理な若作りには目を瞑るが、
本能寺が30話頃なら秋のはじめ頃だよな? きついな。
つーか、そこまで話持つのか?
865日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:09:37.75 ID:Gc/s3STC
>>862
つヒント
『功名が辻』(NHK出版・前編)脚本の大石静インタビュー

「憲法改正も取りざたされたりして、まさに何が起こるかわからない
世の中で、だから今こそ、反戦の思想は必要だと思って、千代にそれを
担わせているんですけど」

「大石オリジナルはけっこうあって(笑)……信長と濃と光秀は、三角関係のような
感じだったと思いますしね」
866日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:09:56.52 ID:90wngPVp
ストーリーより、配役に違和感一杯!
年寄りばっかり1
867日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:10:03.35 ID:3Rw5LGq9
>>854
何言ってんの
868日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:10:26.34 ID:LKmPZhjA
>>861
義経を下回ることはないだろ。
869日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:10:37.21 ID:YxVFdgj9
長篠の戦いだけ清水に、本能寺の変だけ黛に変えろ<演出
それだったら、見るから。
870日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:10:41.62 ID:BU+uY1FD
竹中直人の秀吉は面白かったけど
「みんなが笑って暮らせるように」というのが
お題目のように毎回毎回出てきたのには萎えた。
別に反戦テーマでもいいけど
今回も反戦お題目が出てきませんように。
871日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:10:56.94 ID:U4XjMRqE
華が無いというよりか、目の前を通り過ぎて行った深夜列車の様なドラマだったような。
872日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:11:07.82 ID:LKmPZhjA
>>865
>信長と濃と光秀は、三角関係

国盗り物語もそうじゃなかったっけ?
873日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:11:46.19 ID:iU9fvah6
>>861
千代の子役の小汚いガキ
あいつ、ひょっとしたら、大女優になっているかもしれん・・・
なんて期待して録画投資しておくか。

毛虫が蝶になるわけだし。
874日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:11:50.38 ID:BeU/Q6wK
>>868
安置は相手にするなよw
875日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:11:50.69 ID:X6TN7qgL
>>865
その大石のエゴが今後どう脚本からにじみ出てくるかは、正直まだ様子見だな。
今の段階では内容そのものを批判するに値しない。
876日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:12:00.19 ID:wKnwkFHl
>>870
みんなが笑って暮らせるように朝鮮出兵かよって感じだよなw
877日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:12:43.38 ID:5JFHCbJJ
>>861
そうかな。俺は近年久しぶりにマッタリと2ch併用しつつ観られる大河だと期待してるんだが。
仲間のド大根はわかってたし、とりあえずジャニ等や極端なファンがいないし、
華はないけど地味でよいと思うよ。
原作自体司馬の中長編では弱い方だし、むしろあれをどういう風に膨らませていくのか、
ネタとしても非常に今回興味あるな。
去年一昨年は内容ともかくタッキーとカトリというだけでフィルターかかって
素直に観切れなかったけど、今回はそういう点では期待してるw
878日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:12:49.47 ID:tpFhXGxS
>>866
ジャリタレが大挙出演するよりかはマシだけど。

無名でも良いから2、30代で良い俳優っていないのかね。
879日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:13:11.14 ID:MDo2k/x3
>>865
だから反戦のメッセージ入れるのは構わないと個人的には思う。無理なくな。
別に戦場で戦う一豊が反戦の言葉をしゃべってるわけではなく、
両親を戦で失くした子供がだ、戦嫌い・・と言うのはまだ違和感ないと思うが。
880日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:13:58.25 ID:wEZ4FdQA
>「大石オリジナルはけっこうあって(笑)……信長と濃と光秀は、三角関係のような
>感じだったと思いますしね」

ぱっと読んで信長の寵愛を奪い合う濃姫と光秀を想像してしまった…orz
881日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:14:25.74 ID:Gc/s3STC
>>879
戦時中は戦が平時なのだから、戦が嫌いというのは矛盾してる
非国民もいいとこで切腹もの
882日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:14:26.60 ID:wKnwkFHl
>>878
探せばいる様な気がするんだけどなぁ
「義経」の宮内敦士だっけ?も中々良かったし。
883日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:14:39.73 ID:PF75QIHE
>>846
あまり被らないが。
頭脳になるのは寧ろ前田吟っぽいし
884日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:15:07.75 ID:BeU/Q6wK
反戦って、時宗や年まつみたいなイタイ
内容にくらべたら、はるかにマシだし
おそらく、今後も時宗や年まつほどイタイ内容に
なることはないだろう。というかありえない

885日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:15:18.19 ID:Wpx4EeOK
小汚いガキが一瞬で成長するシーンを早く見たい
886日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:16:07.70 ID:U4XjMRqE
>>874
安置じゃないけど、結局は地上の楽園に行き着くわけか。
楽園なんてどこにもないのに。
887日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:16:46.95 ID:5JFHCbJJ
>>879
反戦やるなら庶民パートでやってほしいよね。
戦国時代の庶民の暮らしはそりゃ悲惨。
武田信玄では最初は安っぽい功名心に燃えた庶民(渡辺@平三)が結局は
「戦は武士だけでやってろ!」「村にかえりてぇ」って叫ばせてたじゃん。
ああいうのやれよと。主役級に平和叫ばせないで欲しい。
888ペクチョン ◆UH2rihSTuE :2006/01/09(月) 01:17:14.15 ID:LP3c3l39
千代のお母さんが凄い美人だったな。
889日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:17:14.58 ID:iU9fvah6
>>876
あれはあれで、歪曲していたからOK。
関白英次に誰も取り入ることもないから、
竹中秀吉は、存在を気にしてないし、殺害もされなかった。

陣内が英次を演じた時は、いろいろ存在が大きくて
秀吉に殺害されるところまできちんとやった。
890日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:17:23.03 ID:qjlE3sea
としまつは華だけはあったかもね
891日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:17:44.09 ID:NTCgODr7
戦で死ぬというのは、敵にやられるわけだよな。
やったのは敵なわけだ。
しかし、敵を憎まずに、「戦」を憎むには、
いくつかのステップが必要と思う。
892日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:17:55.74 ID:IdZP8Tml
>>877,878,879

ほぼ同意。
 戦国時代は、人を殺して手柄を立ててナンボという価値観もあれば
戦で田畑を踏み荒らされ家族を失って悲惨な思いに「戦は嫌だ」とい
う価値観も同居していたはず。
 今回の千代の台詞は、義経の根拠のない「新しき国」なんかより、
はるかにリアリティがあった。

 館ひろしの信長をのぞけば、ほぼ違和感なく見られた。ここ数年の
大河のなかで、もっとも落ち着いて見られた。
 
 とはいえ、名作かどうかは、今後しだいだが。
893日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:17:56.10 ID:Wpx4EeOK
戦場で「おっかぁああ。」と絶叫して戦死

ジェームス三木ティークオリティをもう一度
894日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:18:01.22 ID:LKmPZhjA
>>875
大石の特性として、ちょい左っぽい平和主義と結婚否定少子化肯定っぽいのはデフォ。
そこは最初から割り引かないと。
ああこいつはこういうヤツなんだな、と思ってみればそれ以外の部分は楽しめるよ。
895ペクチョン ◆3N1rRqAdFs :2006/01/09(月) 01:20:10.44 ID:LP3c3l39
『おんな太閤記』を熱心に見ていた世代としては佐久間良子がまだ美人だったのが嬉しい。まだおばあちゃんになってなかった。
896日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:16.82 ID:wEZ4FdQA
>>886
日本の戦乱ものって最後にはきちんと決着がつくから平和だの楽園だの
現代風お花畑的な思想も割り込む余地があるんだよね。
これが欧州の30年戦争辺りを題材にした日にゃあ屍と絶望しか残らない。
897日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:17.46 ID:pMcCYzCK

もうさ、
NHKの大河はダメかもしれんね。

なんか向いてる方向がことごとく違う。
898日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:18.19 ID:RtW8ndcG
今川義元は今回のが今までで
一番マシだった
ようやくきもい化粧が取れてほっとした

それとあいも変わらず板間で正座

この時代の女性の座り方は正座じゃなくて
膝立てて半分あぐらなんだけどな
899日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:33.12 ID:FMMeg4DH
>>889
まあ、秀頼生まれる前にドラマが終わったから、秀次を排除する段階ではなかったし
900日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:40.19 ID:sstdsKrp
少女時代の千代をやってる子役さん、演技が上手だね。
子役特有の媚びる感じが少なくて素直な演技だとおもた。
901日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:21:03.42 ID:9U4UW0G1
男性陣、しわしわの人が多くて区別がつかないよ〜
902日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:21:46.83 ID:BeU/Q6wK
>>897
民法でよかった時代モノのドラマなんて
あったかよw
903日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:22:09.03 ID:X6TN7qgL
>>894
ええと、大石のエゴ、と書いたように、そこんところはちゃんと割り引いてるぞ。
時代錯誤の左思想が戦国価値観そこのけでまかり通るようになったら、
漏れはそこでスッパリ今年の大河視聴をやめる。それだけのことだ。
904日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:22:21.58 ID:U4XjMRqE
>>879
原作では、出世と生き残りと主従愛、夫婦愛が伝わってきますが、
反戦で通すならなら、長宗我部遺臣虐殺を思いっきり惨たらしくしないとね。
しかも、反戦主義者の千代の命令無視して一部家臣が暴走したという感じでね。
905日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:22:26.91 ID:5JFHCbJJ
>>892
うん。まだ先はわからないけど、現時点では結構面白いと思う。

反戦云々に関しては、傾向としてある事なんだけど、
たとえば家康みたいなガキの頃から苦労して戦国の辛さを思い知ってる主人公なら、
中年までドラマを描いてから、それ以降になってから「戦のない世を」とか叫ばせれば
まだ納得できるし許せるんだけどさ、
ドラマ上でも実績積み重ねてないうちから戦はいやだとか言わせてるから
駄目なんじゃないかなと思う訳。
浪人やってる義経に戦の無き世をとか言わせたり、執権職に平和をとか言わせたり。
今回はそういうのにできるだけ陥らないで欲しいな。
906日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:22:53.20 ID:Nco9ymUm
脚本家が平和主義でもいいが、
最初から「戦きらい」でいくと、この話では途中で破綻しないかね?
戦乱を利用して出世していく話なんだから。
907日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:24:01.44 ID:u+qCxpjT
なかなか面白かったよ。
個人的には司馬自体は苦手な方だけど、
キャスト陣は割と好みだし、上川も買っている。
基本的に戦国時代も好きだし。
大石のセリフは所々「うん?」というような部分はあるのが気にはなるけど。
今日の一番面白く感じたのは、一豊VS藤吉郎、一豊VS信長かな。
上川の怒りをあらわにする表情は良い。
館の信長はやっぱりう〜んという感じ。
908日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:24:12.14 ID:LKmPZhjA
>>896
徳川太平の世があるからね。
大石がそれを全肯定で行くか、含みをもたせるかはなぞ。

千代はともかく、一豊は「戦のない平和な世の中」がどーたらこーたら言わないで欲しい。
城主になったって、本当はそれからが色々な意味で大変なのにさ。
909日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:25:15.20 ID:afg2RJDK
千代は田んぼで稲植えて戦に借り出された親父見送る立場だから
保守的になる方向でいくのはしょうがないかもなとはおもた。
むしろ一豊の母ちゃんが問題ありのような・・・。
910日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:25:32.24 ID:dxknZBec
功名が辻のブログの方は面白いという意見が多いよ。
911日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:26:36.96 ID:Wpx4EeOK
夫は一揆鎮圧、妻は反戦活動
まさに夫婦二人三脚
912日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:26:44.63 ID:IdZP8Tml
>>905

>実績積み重ねてないうちから戦はいやだとか言わせてるから

俺は逆で、目の前で親を殺された女の子が最初は「戦はいや」
「戦をする人もいや」と言っていたのが、功名手柄に燃える夫
と暮らすことで、清濁併せ呑む(「戦争は悲惨だ」「だが、時に
は戦わねばならない」ってのは同居しえるからね)女性になって
いくかを描くのではないか、と期待してなくもないんだ。
 もし、そうなれば、名作たりえるんじゃないかなってね。


 
913日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:27:25.31 ID:U4XjMRqE
>>908
千代は自分の実娘が地震で亡くなった時、「人の死を利用して出世したから、
天罰が下ったんだ。」と斜め上をいく発言をするかもね。
914日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:28:00.68 ID:5JFHCbJJ
ここから千代が戦に目覚めて、「一豊様!あぶない!」とか叫びつつ、
武者姿で薙刀を振り回して相手の大将をばったばった、無論手柄は全部一豊に。
「戦はよいものでございますな、あなた!」
とかだったら萌えるんだけどな。三国無双っぽくて。
915日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:28:18.21 ID:wKnwkFHl
>>911
どこのプロ市民ですか?
916日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:28:42.11 ID:FYbixWHC
>>912
どっちかと言うと、原作では一豊は最初大した志を持って無かったけど
千代に尻を叩かれて大名を目指すんだけどね
917日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:28:46.42 ID:Gc/s3STC
>>912
『功名が辻』(NHK出版・前編)脚本の大石静インタビュー

「憲法改正も取りざたされたりして、まさに何が起こるかわからない
世の中で、だから今こそ、反戦の思想は必要だと思って、千代にそれを
担わせているんですけど」

「大石オリジナルはけっこうあって(笑)……信長と濃と光秀は、三角関係のような
感じだったと思いますしね」
918日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:29:18.13 ID:LKmPZhjA
>>912
そうなんないと、なんで馬買うの?とかいう話になるもんね。
戦する人がいやなら一豊とは結婚しないわけだし。

ひねくれ者の大石だから、「戦のない世を作るために戦う」とか
ご都合主義な台詞は書かないと信じたい。
919日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:29:49.14 ID:otJ0eIuy
高山の芝居みて、大仁田はわりと芝居できてたんだなと思った
920日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:30:08.23 ID:NTCgODr7
>>917
なんだ、政治宣伝のための大河か。
921日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:30:19.46 ID:wKnwkFHl
>>919
大仁田は毎日が芝居ですから
922日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:30:51.36 ID:Wpx4EeOK
政治も芝居もお手の物
923日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:30:51.52 ID:X6TN7qgL
>>906
そこを破綻しないように取り繕ってるうちに、
"戦乱を利用して出世していく"という戦国人の大前提を
真っ向から否定するような主題が生まれてしまう。
後は棹させば流されるで、最終回までグダグダ……
最近の戦国ホームドラマってのが散々批判されたのは、
こういうフォーマットが出来ちゃったからでしょ。
>>912の言うような、
>清濁併せ呑む(「戦争は悲惨だ」「だが、時に
>は戦わねばならない」ってのは同居しえるからね)女性になって
こういうタイプの女性が登場してないんだよ。
功名が辻も、千代が戦嫌いに引っぱられすぎて、
行動原理がそのものが反戦みたいなキャラになった時がレッドゾーンとみた。
924日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:30:54.54 ID:wEZ4FdQA
>>908
明らかに現代的な意味での平和という概念と、この時代における非戦闘員の
平穏な生活への渇望をごっちゃにしているのが不条理に感じるんだよね。

当たり前に日々戦さがあり、当たり前に親類縁者が戦死する世の中で、両親を
失ったから反戦思想っていうのは正直おかしいと思う。
925日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:31:06.79 ID:U4XjMRqE
>>919
モーニングスターが全てを台無しにした。
926日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:31:20.76 ID:T2xao2pv
爺や二人組良かったw
逆水戸黄門だたね。
927日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:31:56.50 ID:BeU/Q6wK
>>916
いや、最初というか始終だと思う
ただ、一豊が土佐一国を家康からもらった
途端に、というか土佐が国中不穏なために
一豊が人変わりするように描かれているね
つまり、国内を鎮圧するのに失敗すると
佐々成政みたいに領地を取り上げられてしまうという
恐怖感にとらわれてしまうという風に

928912:2006/01/09(月) 01:32:36.83 ID:IdZP8Tml
>>917

 そうやって、「こいつは左翼」とレッテル貼ってくのって、
「こいつは反動、軍国主義者」とレッテル貼ってた(貼ってる)
左翼と一緒で、すっごく不愉快なんだけどね。
929日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:18.95 ID:NTCgODr7
目の前で親を殺されたら、普通は殺した奴を怨むだろう。
なんでそれをすっ飛ばして、戦が嫌いに行着くのか。
930日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:23.64 ID:TZzeJbrf
良かった。

舘と鉄矢以外。
舘は本能寺であぼーんだからともかく、鉄矢はかなりの長丁場、あんな
おでぇこん様で大丈夫かのぉ?
931日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:14.13 ID:LKmPZhjA
>>924
「戦はすべきでない」って反戦思想ではなく、
いまのところは感情的な部分で「両親が死んだから戦が嫌」なので、
その辺をちゃんと処理して…って、千代ってやる気のない亭主のケツたたいて
戦に行かせたというイメージのある女性なのに、どうなんのかな?
932日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:15.18 ID:iU9fvah6
>>927
隣国の蜂須賀家は、アワ踊りの創始者でしょ?
933日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:34.30 ID:5JFHCbJJ
>>917
>信長と濃と光秀は、三角関係
ここからストーリーを妄想してみた。

信長は濃を妻にしたものの美少年趣味が止まずに蘭丸といちゃつく。
濃は光秀に相談に乗ってもらううちに上に乗っちゃって深い仲に。
なんとなく二人の関係に気付いた信長のいじめにあいつつも、
濃の事を思えば耐え抜くしかなかった光秀。
本能寺の変直前、光秀は信長の命令通り普通に中国に行くつもりだった。
その頃信長は本能寺で蘭丸と本能寺内の弾薬庫で逢引きし、
激しいホモセクースプレイにいそしんでいたが、あまりの激しさに灯明が倒れて
火薬に引火して大火事に。
たまたま通りかかった光秀は火災に気付き、愛する濃と、ついでに信長も
助けるために本能寺へ急行。しかし時既に遅く火の海に。
んで、周辺の住人が「明智様の謀反じゃ!」と勘違いして大騒ぎされて、
仕方なく挙兵に至る・・・

とかどう?
934日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:36.76 ID:Wpx4EeOK
3Bのみんながいるからがんばれる
935日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:40.98 ID:IdZP8Tml
>>929

普通はって、お前、戦争で目の前で親ころされたことあるの?
936日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:34:52.96 ID:AsjzljOJ
タイトル変えないとな
『反戦が平和』とか
937日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:36:13.53 ID:NTCgODr7
>>935
なにをいってんだ、お前はw
938日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:36:26.89 ID:Mj6tUo3D
>>933
939日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:36:33.95 ID:JccHr0dG
>>933
つまんね
801板へ逝け
940日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:36:54.53 ID:5JFHCbJJ
>>938
>>939
ごめんなさいもうしません
941日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:37:18.05 ID:wKnwkFHl
>>936
そのうち小泉批判が始まりそうだ
942日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:37:21.60 ID:wEZ4FdQA
>>935
敢えて例えるなら、交通事故で両親が死んだからと
自動車産業そのものを否定しているようなもの。
943日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:37:29.89 ID:BeU/Q6wK
>>933
大石は司馬遼の『国取り物語』を読んで、それを
話の中に取り込もうとしているんじゃね?
国取りの中で、その三角関係みたいな描写が出て来るから
まぁ、中身は光秀個人の信長に対する嫉妬心が
中心となっているんだけど
944日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:37:43.24 ID:LKmPZhjA
>>929
両親とも集団に殺されたからなぁ。

お百姓さんがもう戦は嫌だぁというならわかる。
農作業が忙しい時期に戦なんかあったら間違いなく実りは期待出来ないから。
千代がそういう感覚で嫌だと言ってるんならわかるが。
一応、二親が殺される前にも嫌だと言ってたし。
945日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:38:16.42 ID:IdZP8Tml
>>937
お前が「普通は」っていうから、そういう経験した
ことあんのかと勘違いしたよ^^

 この平和ボケの日本で安穏と暮らしていて、戦に明け
暮れしていた人間の気持ちを「普通」に分かる奴の気が
しれねえって言ったわけよ。
946日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:38:20.47 ID:5JFHCbJJ
>>943
司馬をあんまり読んでないらしいんだけど、
国盗り物語なんてそこまで読み取る程読んでるのかね?
947日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:38:55.94 ID:X6TN7qgL
>>935
まあ、そういうのはTDN水掛け論だからおさめろや。

>>929
この時代、戦で殺しを働く奴も所詮「○○村の吾作」とか、そういうレベルだから。
普段は農民やってて、戦とあらば鍬を槍に持ち替える、そんな感じ。
948日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:39:18.00 ID:MDo2k/x3
>>942
いや、自動車産業全体は憎まないが、自動車は憎むぞ。
なんで頑丈じゃないんだよ!とか。なんか話しがずれた
949日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:39:21.55 ID:U4XjMRqE
>>912
まあまあ、落ち着いて。
ところで、戦嫌いになった千代は戦で手柄をあげた旦那に「よい働きをしましたなあ。」と褒めて上げられるのだろうか?
950日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:39:53.12 ID:PmiBZjpU
「戦は嫌い」が去年の「新しき国」と同じでうすっぺらいキーワードにならない事を願う。

今回は福本御大と多江様だけでも好しとしよう。
951日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:39:59.65 ID:IdZP8Tml
>>942
幼い子が、目の前で母親を車にはねられて、
「車」って嫌いって気分になるのは、ありえ
るんじゃねえの?
952日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:40:03.15 ID:LKmPZhjA
>>946
わりとハッキリ書いてあるよ<三角関係
というか、光秀の横恋慕だけど。
953日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:40:04.96 ID:Mj6tUo3D
当時の戦なんて町内会同士のスポーツ大会みたいなもんよ
954日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:40:20.74 ID:BeU/Q6wK
>>946
物書きならそのくらい読み込んでいるんじゃないの?
いちおう、司馬の作品を脚本にするんだから
その司馬の中心的な作品の『国取り』くらいは
読んでいると思うが
955日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:40:25.49 ID:e58iHIr8
大石のオリジナルとしては、信長と市の近親相姦的愛情っていうのも
描くんだよね。
956日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:40:40.68 ID:IdZP8Tml
>>949

ありえると思うよ。人間って変わるんだもん。
957日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:40:42.16 ID:Wpx4EeOK
誇り高き同性愛者
958日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:41:13.65 ID:3Rw5LGq9
>>930
鉄矢は良かったろ
959日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:41:16.22 ID:AsjzljOJ
そもそも『功名が辻』ってどういう意味?
960日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:41:51.47 ID:LKmPZhjA
>>955
永井路子の書くお市は兄萌えで兄大好きだったから、
そんな新鮮なアイデアでもないと思う。
でも、兄萌えのお市は好きだからいい。
961日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:42:14.98 ID:5JFHCbJJ
>>954
原作を10分しか読まない脚本家ってのもいるからなぁw
まあでも国盗り風味入るとちと嬉しいね。
962日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:42:23.74 ID:wEZ4FdQA
>>948
千代が攻めてきた敵や護ってくれなかった味方を恨まないで
いきなり戦争と平和について思いを馳せちゃってるのは、それぐらい乖離があるって事。
963日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:42:34.87 ID:FYbixWHC
>>959
現代風に言えば「出世の道」じゃないか
964日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:42:52.27 ID:Ugnu9oSp
千代って女王の教室の馬場ちゃんだよね。
965日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:43:12.92 ID:U4XjMRqE
>>947
この時代、戦の終わった後にも槍持って戦利品をあさっていますね。
落ち武者なんかを襲ったりして、そこら辺の逞しさとかも描いて欲しいのだけれどもねえ。
966日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:43:55.12 ID:BeU/Q6wK
>>960
兄萌えだから兄憎しに転化するんじゃないかと思う
兄萌えは転化を激しくさせるための道具じゃないかと
967日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:44:04.25 ID:X6TN7qgL
>>949
褒めて上げられないと困る。
主観だが、大河で語るべき武将の妻の強さってのは、
旦那の無茶をどーんと受けとめてしまえる度量であって、
旦那の出世の仕方にあれこれ口出すカカア天下ぶりではない。
968日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:44:17.31 ID:MDo2k/x3
>>962
てかそこまで戦争と平和について千代は深く考えてないと思うが。
てかそうあって欲しくない願望はわかるが、深く考え杉なんでない?
969日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:45:20.41 ID:IdZP8Tml
>>965
だから、そういう奴がいて、戦が嫌いになる戦災孤児がいて、
出世のために人殺しまくる奴がいて、それでいいじゃない。
 なんでそう、目くじらたてるのかね。
970日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:45:39.69 ID:LKmPZhjA
>>966
それが浅井長政とかからんでくるあの辺か。
小豆のエピソードは是非欲しい。
971日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:46:01.51 ID:IdZP8Tml
>>959

「出世の分かれ道」くらいの意味じゃないかな。
972日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:46:16.08 ID:BeU/Q6wK
>>961
まぁ、三角関係なんて大石が好みそうなストーリーだし
だからこそ、それを取り入れようとしているんじゃね?
973日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:46:35.83 ID:LKmPZhjA
>>969
まだ「戦が嫌い」って言ってるだけだもんね。
「千代が戦なき世を作ります」とか言い出してから批判すべき。
974ペクチョン ◆3N1rRqAdFs :2006/01/09(月) 01:47:24.52 ID:LP3c3l39
昨年の義経よりはマシと思えるのはロケが多いせいかな
975日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:47:28.24 ID:U4XjMRqE
>>967
それを製作側がどう描くか・・・
当時の女性に自由とか人権意識とか思いっきりあった様に描かれてしまった日には・・・
976日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:47:47.55 ID:iU9fvah6
>>953
大阪夏の陣では、大砲の撃ち込みとか
市中放火とか、大量虐殺もあったよ。
市街戦で、徹底的に戦うのは、あれぐらいだろうか。

殲滅戦なんてなかなか出てこないけど
大阪夏の陣は、どの小説にも決戦として描かれているね。
宮本武蔵でも、尋常な戦いではないように描いてあった。
977日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:47:59.18 ID:Wpx4EeOK
>>974
 あぁなるほど
978日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:48:00.88 ID:e58iHIr8
>>970
小豆のエピソードは、ガイド本のあらすじに書いてあったよ。
979日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:48:08.51 ID:5JFHCbJJ
>>974
義経も結構ロケは多かったけどなぁ。組があれだったから。
980日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:48:14.97 ID:s7NFxXAd
粕吐夜は 現代で言えば 媚びへつらいしか取り柄のない二流商社の営業マン
万年係長くらいの実力しかないのに 大商社の社長に取り入って部長になったようなものだ
981日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:48:15.51 ID:IdZP8Tml
>>974
関係ない。俺は、スタジオ中心でやってもよかったくらいに
思ってる。
982日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:48:58.86 ID:dp9TF0Ro
最初の方の合戦後の死体が転がってるシーンを見たら
地獄甲子園を思い出しました!


「みんな死んでいた・・・」
983日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:49:06.59 ID:BeU/Q6wK
>>974
というか、清盛と義経を親子のように描かれても
第一話からしてすでに終っていたと思う
984日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:49:42.53 ID:LKmPZhjA
>>978
おお、よかった。
小豆だと、○信長×●長政って感じか。
985日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:49:48.96 ID:5JFHCbJJ
義経がつまらないのはロケのせいじゃないってばw
986日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:50:13.72 ID:tpFhXGxS
>>974
上川>>>>>>>>>>>滝沢だからじゃね?

仲間は保留。
987日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:50:15.81 ID:X6TN7qgL
>>975
それが一番怖い

ちょっとずれるけど、>>965みたいな光景って
那須正幹さんの「ズッコケ三人組」にも出てきてる。
つまり、子供向けの本に書いてあっても何ら問題ないってことなんだよね。
血腥いシーンだけでなく、血腥い「考え方」まで自粛しようとか、
そういう風潮になってきてるのかねえ。
988日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:51:06.42 ID:nIcgVVeb
>>973
言い出すと思う w
それで、夫の尻をたたく w
見えてきた w
989日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:51:11.87 ID:IdZP8Tml
娘の目の前で母親が殺されるって、十分に残酷なシーンだと、
娘を持つ父親として思ってみる。
990日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:51:22.93 ID:5JFHCbJJ
とった首を木の枝に20個くらいくくりつけて、
重くてうごけねーよーって言ってた大河はなんだったっけ。
991日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:51:36.06 ID:U4XjMRqE
>>980
取り入って出世するのも、大したものだと思うんだけれど・・・
時期を逃すと仇になってなって取り潰された例もあるし。
まあ、尊敬はされないよね。
992日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:51:45.34 ID:BeU/Q6wK
>>986
上戸や石原よりははるかにマシだろうよw
それにしても、なぜ上戸があんなに人気があるのか
理解に苦しむ
993日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:51:52.13 ID:LKmPZhjA
義経には蜂須賀みたいなのがいっぱいいたから。
994日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:52:09.74 ID:PF75QIHE
上川はセリフを言うときに見てるほうがヒヤヒヤするようなことはないな
995日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:52:36.95 ID:IdZP8Tml
>>994

そうそう、昨年はそればっかだったしね。
996日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:53:01.39 ID:U4XjMRqE
>>990
信長の滝川一益
997日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:53:49.47 ID:5JFHCbJJ
母親が殺されたら戦が嫌いになるのは当たり前だが、
わざわざ母親を殺される設定にしてまで戦はいやと言わせる必要が
あるのかどうかについて語らないと駄目なんじゃないのか。
998日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:54:02.55 ID:LKmPZhjA
グロといえば、何作かぶりに生首が出てきたね。
一豊と信長がみつめあってるときにぽつねんと置いてあった。
999日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:54:27.40 ID:LKmPZhjA
>>997
両親が死ぬ前から戦は嫌と言ってたよ。
1000日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 01:54:39.83 ID:5JFHCbJJ
>>999
訳わからん
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい