【最初から】功名が辻アンチスレ【棲み分け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
ここは2006年大河ドラマ「功名が辻」のアンチスレッドです。
本スレからの引越しは大歓迎ですが、きちんと棲み分けましょう。
アンチといえでも心は広く!!
2日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 19:54:43.95 ID:bJYUxu57
にーと
3日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 19:58:26.13 ID:4wYGjsc9
『功名が辻』(NHK出版・前編)脚本の大石静インタビュー(72頁)

「憲法改正も取りざたされたりして、まさに何が起こるかわからない
世の中で、だから今こそ、反戦の思想は必要だと思って、千代にそれを
担わせているんですけど」

「それだけではどうしても、1年間のドラマにするには足りないんですね。
 じゃ、そこに何をつけ加えるか。そこにどんなオリジナリティーを出すか。
 それが書き手としていちばん大事なことだと思うんです」それ=司馬原作

「大石オリジナルはけっこうあって(笑)……信長と濃と光秀は、三角関係のような
感じだったと思いますしね」

ε-('д` )
4日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:06:38.10 ID:4eYEBkq7
つーか 戦国物で脚本を女にするとろくな作品ができない。

毛利元就も北条時宗も低評価。さすがに武蔵以下の視聴率とはならんだろうが
最終的な視聴率は武蔵と新撰組の間くらいの評価になるんじゃね?
5日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:07:55.26 ID:PXgJfBbU
オープニング。
いきなり最初からミサイルどっかーーーーん!
義経最終回のお堂ドッカーンは、これへの伏線だったのか!
納得。
6日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:09:11.21 ID:n0EUudk+
せっかく新選組、義経とキャストが若返ってたのに、一気に加齢臭大河に逆戻り。
7日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:09:22.48 ID:G/EScucK
まず、ナレーションが悪い
石坂浩二あたりを使え!!
8日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:10:43.68 ID:CwV1WOgB
ま〜、戦国モノだし、そこまで視聴率低いことは無いとは思うけどね。
武蔵も新撰組もいろんな意味で後世に残りそうな作品になったwのとは逆に
あまり後に残らなさそう。
と言う予想を良くも悪くも覆してくれるといいんだが。
9日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:13:21.47 ID:G/EScucK
猫ひろし、吉とでるか、凶とでるか?
10日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:21:22.29 ID:L4Urng6U
言葉遣いとかおかしくない?
まず土佐24万石の「盟主」・・・太守か何かの間違いじゃないのか
千代の父が地侍なのに「おやかた」と呼ばれている
一豊が家来に「旦那様」と呼ばれている
11日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:23:44.58 ID:NDCOHSzu
>>7
同意。去年とは全く違うがそれはそれで味気ない
12日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:27:23.86 ID:LL6mBhrb
いい加減新選組から大河見始めた方は脱落しなされ。
歴史ものは好きとは人種がんばれ違うんだからこっちのことはほっといて
有頂天ホテルでも見て笑ってればヨロシ。
13日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:33:32.07 ID:5gr1sAou
オープニング。
いきなり最初からミサイルどっかーーーーん!
義経最終回のお堂ドッカーンは、これへの伏線だったのか!
納得。
14日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:38:29.61 ID:G/EScucK
金八っぁん、怪しい物ではない
と、しきりにいうが、
里見以来、怪しいイメージが離れない
15日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:40:27.55 ID:sPGfESoh
時代劇に女はいらねえよ
16日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:41:23.69 ID:QHCMPZrd
>>12
>好きとは人種がんばれ違う
(´・ω・`)????
17日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:44:17.54 ID:imkQQP7U
確かに人種が違うっぽい
18日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:48:38.68 ID:PNFvucP1
外国の方ですか
19日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 20:58:53.43 ID:W+xrvohf
信長26歳(舘ひろし 55歳)
帰蝶25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
千 代 1 3 歳(永井杏13歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 

年齢ぐちゃぐちゃのキャスティング・・・
20日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:00:52.36 ID:ioNm+9XG
>>19
すげーなこりゃ 仲間になっても違いすぎる
21日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:01:49.39 ID:dQJj8MvD
いやー酷かったマジで
冗長にもほどがある
22日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:02:15.84 ID:DOz3ovTn
今、風林火山のダイジェストを見ているが
明らかに
風林火山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>功名が辻
23日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:02:48.55 ID:v5HLGO3N
「戦はいやじゃ戦はいやじゃ!」
トシマツの悪夢が蘇る。
24日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:03:33.38 ID:Qu8801/b
早速アンチスレに来ました。

何この反戦思想丸出しの作品。
欲だけで戦争していた訳じゃないだろ。
25日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:03:46.35 ID:dQJj8MvD
ていうか脚本書いた奴よくあれで自分の仕事に納得できたな
原作から外れまくってるし
26日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:04:57.26 ID:Qu8801/b
板垣信方どのキタコレ
27日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:06:23.01 ID:kxqQix1W
>>24
そうだよな。

信長は年寄り臭いし、またポイズンみたいに聞きづらいしゃべり方するし。
28日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:06:29.85 ID:sMDDQxUz
>>23
同意・・・
29日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:11:47.78 ID:rUFYnxWt
一話だけなら義経の方が面白いな
30日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:12:21.65 ID:Qu8801/b
今は携帯なので、

後で思う存分キーボードで文句を書いてやる。


取りあえず一言。
今年の大河、地雷決定。
31日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:12:56.16 ID:pqu6bJGt
利まつの劣化バージョンじゃないか。
最終石高も役者のレベルも。
32日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:14:09.01 ID:L4Urng6U
ポイズンの信長の方がまだマシだと思ったわ・・・
こんな絵にならない信長役って始めて見た。

一番の見せ場?の敦盛のときの和久井映美の変な合いの手の声で大爆笑。
33日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:14:26.54 ID:WEZgkv1Z
悪くはないけど配役達ジジババすぎw
34日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:15:06.39 ID:BONdBhEI
新選組!当時、元の加齢臭大河を返せ!とか抜かしてた奴、責任取れ。
NHKが対応するのは2年後なんだよ。
なんだ、出来がこのまま役者と一緒に大河も老けろといっているじゃないか。
35日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:16:09.48 ID:L4Urng6U
というか、これ誰かちゃんと脚本チェックしてるのか?
むかし壇ふみ&宅間伸でテレ朝でやってた「功名が辻」の方が
まだ全然しっかりしてたよ・・・
36日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:17:02.03 ID:reER5JZR
>>23
はっきり言って、利まつの劣化コピーだな。

・主人公が桶狭間に乱入
・「男に惚れた」発言の連発
・秀吉が異様に下品
・主人公(女)が反戦主義
・信長はただ不機嫌なだけ。それでも渡や反町はそれなりによかったが、館は完全に渡のものまねレベル

ケケ山じゃないんだからさ…
37日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:18:00.23 ID:rDVzr7M+
利家→100万石
山内→20万石。。・゚・(ノД`)・゚・。
3812:2006/01/08(日) 21:19:51.51 ID:LL6mBhrb
ゴメンゴメン、テレビ見ながら携帯で打ったらうっかり。
まあでもだいたいあってるから許して。
39日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:21:45.36 ID:L4Urng6U
>「大石オリジナルはけっこうあって(笑)……信長と濃と光秀は、三角関係のような
>感じだったと思いますしね」

司馬の国盗り物語を読んでないんですね、この脚本家の方は・・・
40日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:22:01.01 ID:Qu8801/b
演出が尾崎充信なのだから、
せめて葵レベルの合戦をやってくれ。
41日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:23:06.51 ID:bOPhRXij
利まつより酷い・・・orz
42日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:23:43.20 ID:ANLbU+va
>>39
去年テレ東の国盗りの脚本を書いてましたよ
43日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:24:52.54 ID:LL6mBhrb
>>34
だから組とは違うから、
そういうツッコミする奴は見ない方がいいって。
お互いつまんないだろ?

館ひろしは、老けてる云々よりヘナチョコの声がヤバくて気になった。
あんなヘナチョコ声の信長、憧れねーw
44日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:24:54.08 ID:O/9w8O19
>>36
プラスして
・主演男優がうまい人なのにいい加減にされそう

でも利まつよりは腹立たしさが少ない。
あっちは松嶋の自信満々な顔がケケ山の書く、まつというキャラクターと合わなさ過ぎて…。
これなら来週もまだ見れる。
正月に大石さんの作品で、大根女優が魅力的に見える面白いもの見たので、これからに期待。
45日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:26:23.09 ID:sJbUCUA5
>>35
あの功名が辻は面白かった。
歴史に興味の無い私が
当時夢中になってみて、原作買ったよ。

46日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:28:05.56 ID:u99R+vKP
なんで「ねね」なんだ?「おね」じゃねーの?
47日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:29:47.89 ID:O/9w8O19
>>46
それはどっちでもいいので突っ込むとこじゃない。
48日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:29:50.08 ID:fluv1d2n
義経はおろか、このスレにはびこる新撰組スレも駆逐できない。

皆の期待のなさがうかがえる
49日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:30:11.44 ID:6vnhdxQs
なんか信長と絡めたのが無理やりすぎてガッカリ
一豊なんか最初そんな立派に見せる必要なんかないだろ
50日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:31:13.14 ID:EUTYuH4P
もーね舘に怒り心頭ですよ。本当に彼キャリアは裕次郎の七光りあってのものだわ。
若い頃はルックスや雰囲気で誤魔化せたけど、
本能寺の変の自決ルックスであの演技じゃもうお話になりませんよ。
あれで演技してるつもりなんすか?唸ってギョロ目ひん剥いているだけじゃね。
大根なら大根で色気のある大門の方が100倍マシ。
「くぁくわぁれー」ってアヒル顔でドナルドダックみていに叫んでんじゃねぇよ。ギャグか?
かつ舌最悪だけど傍若無人と優しさを勢いで醸し出したにポイズンの方がずっとマシ。
51日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:31:22.26 ID:G43KwFUC
常盤稲盛の綺麗さとか、神木君の可愛さとか、渡の渋さとか。懐かしいなW
52日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:33:17.00 ID:bOPhRXij
>>46
最近はねねが正解じゃないかって動きになってるらしい。
53日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:33:34.08 ID:E/zJASGo
千代がキャラ違うやん・・・
この旦那じゃあ大名になれんな、とか思ってる女なのに
54日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:39:30.98 ID:iRx1mqWI
>>12
俺は獅子の時代からずっと見てるけど
今作はマジでウンコだぞ。
55日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:01.02 ID:QJ6RwJWi
だよなぁ
千代が反戦でこれからどうすんだよ・・・

昨日のカウントダウンで脚本家が
「千代は一豊が出世しなくてもそれはそれで構わないと思ってる」
とか言ってたし・・・

物語の根本を覆すような設定変更だよ
56日曜8時の名無しさん :2006/01/08(日) 21:40:15.30 ID:N3Oi6gwq
うーんもともと華のない武将だからなあ・・・(見せ場なんて
へそくりで馬買ったとか関が原ぐらいだろ)
大河にするには無理があった。
57日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:40:46.55 ID:EUTYuH4P
脚本も演出も駄目駄目。
とにかく詰め込みすぎで散漫、決戦前夜の緊迫感まるでなし。
58日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:17.30 ID:iRx1mqWI
>>56
いっそ、九鬼や長宗下部でもやったほうがよかったな。
下手に成功した武将より、悲運の名将のほうが面白い
59日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:25.95 ID:XRaxCyND
>>55
その分、一豊が野心ぎらぎらにならないと話が進まない
→さらなるキャラ変更・・・・・・話無茶苦茶。
大石も民放コケ続けでこれが正念場だっつのーに、アホだな。
60日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:29.41 ID:E/zJASGo
脚本が三谷だったら
結婚>初夜のドタバタで楽しいシリーズの開始を告げる一話になっただろうな・・・
61日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:58.25 ID:Qu8801/b
ねえ、明日ちょっと府中と高幡不動に行きたくなっちゃった。


あの頃が懐かしいよ……
62日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:41.08 ID:6vnhdxQs
>>56
いや、逆に駄目武将が出世する話も新しくていいかと思ってたんだが・・・

単に利松の劣化コピーでorz
63日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:44.02 ID:BtghG8vs
これほど緊張感のない桶狭間は初めてだ
64日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:44:48.71 ID:H+KgY8dG
>>58
長野を、長野業正を
65日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:18.38 ID:Qu8801/b
フェミ大河の焼き直し。

大石が竹山と同列にされる日も近い。
66日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:43.12 ID:ZYxY5j7Z
これから物語が始まるのに役者がオッサンばかりで若いエネルギーが全然ない
67日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:45:55.62 ID:mxB3Yps9
おれ今回舞台になっている某市の住民なのでアンチじゃないけど
たまたま今日の昼
地元の○○城(一豊と千代が住んだ城)の研究第一人者の郷土史研究家の人とあったので
「いよいよ今夜からですね」と言ったら
「あれは大分変だ」という答えが来て「けしからん」と言わんばかり
 だから俺は
「まず視聴率ですからしょうがないですね」とテキトーに答えておいたが
まあそんなもんでしょう
68日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:46:47.67 ID:E/zJASGo
”功名”が辻で”反戦”とはこれいかに
69日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:22.10 ID:jdtXdWtv
>>55
マジかよ、原作破壊もいいとこだな
70日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:17.78 ID:bOPhRXij
>>65
竹山を超えるかも・・・
71日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:11.58 ID:XRaxCyND
>>62
駄目武将きちんとスポットを当ててるならいいけど
初回がいきなり桶狭間だし、駄目武将が普通に埋もれてるって印象しか・・
この手の英雄になりきれてない人物の話こそ三谷がやればよかったのかもな。
上川は態度と面構えは英雄っぽいし。
72日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:50:24.91 ID:kR9/ltiX
信長の大根っぷりには驚愕!
だが、いくらなんでもまだ大石の脚本にダメ出しは早すぎるだろ
少なくとも竹山のような電波ユンユンは感じなかったぞ
73日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:52:35.11 ID:sLoCSkPE
大石の脚本なんて最初マシでも長編だと破綻するんじゃないの?
自分は月9ジーンのメチャクチャぶりの印象しかないんだが。
74日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:29.40 ID:BtghG8vs
>>35 >>45
激しく胴衣
すごい懐かしいな。
願わくばテレ朝は早速にもこれを再放送し
NHKがいかに恥ずかしげもなく駄作を垂れ流してるか示すべき。
75日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:57.60 ID:XRaxCyND
憲法改正程度で泡食って
あからさまな糞ドラマつくっちゃう大石って・・・・・・・w
76日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:00.32 ID:E/zJASGo
電波はないんだが、すでに原作がゴミ箱に捨てられてます。
77日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:21.42 ID:XRaxCyND
>>73
ジーンは大森美香だよ。

長編は苦手ではないだろう。まあ、キレイにたたみすぎるきらいはあるけど。
78日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:53.59 ID:ANLbU+va
大石がいかにバカかはここをみろ
http://mebius-blog.com/ohishi/index.html
79日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:15.61 ID:f4DWG/IV
この原作で一年もつの?
80日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:56:59.75 ID:2Hd2HYf8
>>12
俺は新平家物語からずっと見ているけど
今年のはマジで駄作だぞ。
まだ、としまつ 組の方がよかった。
81日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:57:08.56 ID:sLoCSkPE
>>77
スマソ。朝ドラの方だったか。

利まつから毎年見てるけど、
利まつ劣化な感じは今日のところ否めないなぁ。
82日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:52.85 ID:BONdBhEI
>>12
俺は徳川家康からだけど、このままサプライズも起こらないでいくと
有頂天ホテル直行になりそうだ orz
83日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:02:29.71 ID:BtghG8vs
>>79
そもそもこのネタで1年持たせるほうが無理
司馬は長宗我部元親および盛親をそれぞれ主役にした小説を書いているはず
土佐モノで戦国やるなら、こっち取り上げた方がましだと思ったが
84日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:15.81 ID:ANLbU+va
>>83
NHKには戦国大河には必ず三傑が出ないといけないみたいな強迫観念があるような気がする
85日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:52.97 ID:BONdBhEI
>>84
葵はその点秀吉を出さなかったね。
その点においては質的には成功したよな。
86日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:05.83 ID:iRx1mqWI
>>83
土佐の英雄度

竜馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>元親>>>>>>>>>>>>>>>侵略者山内氏

じゃねえの?
87日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:32.71 ID:reER5JZR
>>85
葵は無理して秀吉を出さなかったのは覚えてる

あと、ここを見ると「春の坂道」「独眼竜政宗」や「武田信玄」くらいかな?
「琉球の風」や「武蔵」は、関ヶ原以降の話だし。

ttp://www.geocities.jp/kimkaz_labo/haiyaku-age.html
88日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:49.50 ID:GVIGa96W
>>83
そういやそうだよな。『夏草の賦』と『戦雲の夢』があるのに!
バッドEDだが、新撰組や義経だってそうだったんだから…
89日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:32.36 ID:QJ6RwJWi
侵略っていうか
家康から領地貰ったから引っ越して来ただけじゃないか
それじゃ江戸時代の転封とかも侵略になる
90日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:43.41 ID:icj0zUUl
>>83
今回は仲間を主役にすることがまず決まっていたから
女性が主人公ということで功名が辻になった。
今回は土佐は実はあまり関係ない。
91日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:03.84 ID:F6483bI6
>>87
毛利元就も忘れないでやってくれ
これだけか全く三傑が出てないのは
92日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:35:47.48 ID:RzxFZsz9
加齢臭過ぎてたえられなかった
93日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:36:55.90 ID:vTkShL9Z
もう、来週から視ない。
日曜8時が自由に使える。
94日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:37:15.39 ID:grA5/t+E
>>89
引っ越してきて、元からいた奴を殺しまくったから
95日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:38:13.47 ID:reER5JZR
>>91
そういえば戦国前期だから、全く出てなかったね。
忘れてた、すまん。

元就の脚本は女性の内館が担当してて、内容も今回と同じ駄目亭主の尻を
奥方が叩く…だった気がするけど、としまつと違って結構面白かった記憶がある。
変に女性が出張ったり妻を神格化したりせず、あくまで元就を中心として話を組み立てたからかな?
96日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:40:10.64 ID:LL6mBhrb
上川ってヲタがついてないのかな?
なんかそれらし書き込みを見ないが。
巧いのか何なのかわからんくらい地味だよね。
役づくりなのか?
97日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:45.78 ID:F6483bI6
>>95
ホームドラマ風味のオブラートはあっても元就の汚い策略もある程度ちゃんと描いていたし
緒方拳らのベテラン俳優がきっちりと脇を固めていたからな、あれは
98日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:04.13 ID:4GVm+mlX
>>96
大地の子からあんなもん。抑えた演技が味かな。

舞台だとある意味キレキレだがw
99日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:50:47.95 ID:sLoCSkPE
>>96
それは煽りか?
テレビ板あたりじゃ上川ヲタついでに内野ヲタは超強烈で有名だが。
100日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:51:21.32 ID:sLoCSkPE
>>99
×テレビ板
○テレビドラマ板
101日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 22:59:07.41 ID:iRx1mqWI
>>87
琉球の風は、プロローグで秀吉がでてくるね
102日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:01:26.81 ID:iRx1mqWI
>>89
元々、当時の土佐は琉球並に異国状態だったらしいからね。
文化や生活習慣は、かなり異質だったらしい。

103日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:02:56.51 ID:H+KgY8dG
>>102
今も一部じゃ(ry
104日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:05:10.07 ID:sJbUCUA5
>>96
上オタを呼ばなくていいよ。
荒れるから。
105日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:05:26.19 ID:O/9w8O19
>>95
内舘のおばちゃんはプロだもん。
男性作家並の力強さは期待できないが、視聴者がはまるツボを知ってる人。
しかも元就は全話書き上げてから放送スタートだよ。
106日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:06:52.76 ID:F6483bI6
山内一豊って
妻のへそくりで馬買った
関が原で他人のアイデア盗んで土佐22万石の大名になった
土佐で地元郷士を虐殺した
くらいしか知らないんだがどうやって一年もたせるんだ?
107日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:13:19.23 ID:iRx1mqWI
>>106
まあ、昔の大河なら、そういう英雄とはいえない人物を用いた
良いドラマをつくれたかもしれないけどね。
いまや、観光地アピール番組だもの。
泣いて「したくなかったのじゃ…」で終わりだろどうせw

しかし、1話ひどかったなあ。
ここまで、焦点が絞れてない脚本も久しぶりに見た。
まるでRPG見てるみたいだったよ。イベントやフラグをこなしていってるカンジ。
108日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:14:31.75 ID:DobxDhd1
>>106
戦国時代だから
いくらでもエピソードはある。
そこにどうからませるかは大石の手腕にかかっているが。
109日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:20:20.61 ID:F6483bI6
>>108
家康が息子の命を助けてくれと一豊と千代に泣きついて来るとか
110日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:26:33.63 ID:O7MDTVmX
信長老けすぎ
お市老けすぎ でそのお市が和久井お濃を姉上って
秀吉最初から関白級だし

浅野ゆう子といっしょにいた女装のあご男は誰ww
111日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:00.91 ID:oZfRpojS
>110
津川雅彦の娘。
112日曜8時の名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:30.90 ID:cHyO1cl2
アンチの方で、「もっと違う大河を自分で創れたら…」と思う方、
よかったら、このスレッドを覘いて見て下さいな…
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1115998835/l50
113日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:32.69 ID:QybWQVI3
一豊の土佐入国当初に浦戸城のすぐ近くにあるエビス浜で
「大相撲をするから参加せよ」とのお触れを出し、
集まった人の中に反抗的な長宗我部旧臣がいたので捕まえ、
種崎の浜で70余名を磔にした

『土佐物語』より
114日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:43:08.09 ID:Iahn0cv6
テレ朝の風林火山の方が大河らしかった。
115日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 00:43:35.77 ID:qZlt9TG5
原作だとそれで千代が一豊に文句言って
「俺が馬鹿で無能だからこんなことになったというのか…」
「その通りです」・・・オシマイ っていう話なんだよね
116日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 03:16:32.70 ID:J18wIYs+
原作通りじゃなくても、面白いなら構わないんだけど
改変の結果、面白くなくなってるんだからどうしようもない
117日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 04:08:53.30 ID:gwGRdfEe
与えられた領地にやって来たら
前の領主の旧臣が反乱を起こしたんで鎮圧した
なんてのは色んな土地であったことだろう
反乱を鎮圧しさっさと支配体制を整えるのは当然だ
反乱者を殺すのは『侵略』?

ただ山内一豊のヤバさは
反乱をまだ起こしてもいない連中を
だまし討ちで虐殺したことだ
しかしこれは領主が罪もない領民を虐殺したという事件であって『侵略』とは違うのではないか?

『侵略』とそうでないのとの違いは?
反乱が起こったら『侵略』?
領民を虐殺したら『侵略者』?
ていうか『侵略』ってどういう意味?
118日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 04:19:42.89 ID:/Oumo4iH
キャラの濃いキャストは良いがショージキ年寄り(ジジイやババア)が
多いな、柄本明あの年で秀吉の若い頃はキツイだろ
119日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 05:43:04.39 ID:EtTKOten
>>117
サヨ脚本家はその辺で何かたくらんでそうだ・・・。
120日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 06:09:06.82 ID:26G0M5F1
スルーじゃないの、その辺のエピソードは
121日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 06:18:04.44 ID:lInJc86F
>>3
なんだこりゃ・・
人の褌で相撲とってこの言い草か・・
おまえのオリジナリティなんか要らないんだよ!

昨日千代が戦は嫌いじゃとか言うから、またかとは思ってたが・・
大河はもう駄目だな
風林火山も酷かったが・・
122日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 06:20:21.32 ID:lInJc86F
>>7
あれってNHKのアナで、世界遺産のナレやってるやつかな?
あいつのナレ嫌いなんだよな・・

義経も白石のナレに我慢できなかったわけだが・・
123日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 06:52:31.91 ID:Y4/oyYDm
どうしてこの配役か知りたい
浅野ゆうこはなぜねね?
124日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 06:52:45.35 ID:lInJc86F
舘も酷かったな
最初は何言ってるのかさっぱりだった

つうか、こんなに原作無視すんなら
タイトル変えろってんだ
原作誰々って入れるなってんだ
読んだことない人が勘違いするっつうんだ
ホントむかつく・・
125日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 07:18:16.29 ID:OYkIZ+mj
六平太が若宮家の郎党になっててずっこけたズコーって
香川六平太楽しみにしてたのに
126日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 07:39:22.28 ID:ii9H0DZo
うちの親父曰く
「和久井映見と大地真央の配役が逆だろ!」
127日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 07:46:29.83 ID:JesamCbJ
>>117
反乱は起こっているさ。2年間も。
西軍で負けたのにいつまでも居座る方が悪い。
はやく土佐を渡せよ・・・となる。
128日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 08:02:33.70 ID:rwuBwtXt
アンチとは、対象を悦に入りながら批判することによってしか、
自己存在を正当化できない、自分に自信のない人間のことである。
129日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 08:08:44.07 ID:lInJc86F
天に向かって唾を吐くとは、正にこのことだなw
130日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 08:09:32.50 ID:Y4/oyYDm
一話だからと思いたいがナレ多杉
説明くさすぎる
舘と浅野はいますぐ首にしたい
131日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 08:15:54.20 ID:ewk8Lwed
まあ別に長曽我部が負けたって土着郷士が土佐を明け渡す必要は無い訳だが。
132虚無僧:2006/01/09(月) 08:36:01.95 ID:icdXFyJJ
見る前から分かっていたが、「功名が辻」はつまらんな。
作品レベルは「義経」とそう変わりはないが、「としまつ」と似た雰囲気で
似た話でしかも「としまつ」からまだ4年しかたっていないところが、痛い。
冒頭香川が小汚いかっこで出てきたが、あれ、「としまつ」の最初の頃の秀吉がまた
出てきたよ・・・なんて思った香具師もいたのでは。
舘の信長、大地の市、秀吉の柄本これらは加齢臭すぎる。なんかはつらつさが感じられないな。
江守徹は「新撰組」の時の石坂と同じで、ゲスト出演みたいな気分があるのか、いいかげんに演技している
感じだな。感情が入っていない感じがありありだ。
正直わしはこれは見たり見なかったりか、ほとんど見ないかもな。
133日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 08:40:53.77 ID:iwJ87+1H
>>122
功名のナレは三宅アナだが、世界遺産のナレは江守徹。
134日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 09:05:17.62 ID:LvR8O5QX
俳優の成宮寛貴が、9月28日発売の女性誌「anan」
でヌードを披露している。
「禁断のオールヌード! 成宮寛貴の体に恋をする」 とのこと。
(おいおいこのキャッチはないだろ。“ホモ雑誌”じゃあるまいし・・)
そう、知っている人も多いでしょう。
彼は、新宿二丁目出身のゲイ能人といわれている。
成宮寛貴 23歳、東京都出身。
中学の時に家出、新宿二丁目の売り専バーに入り浸る。
二丁目で評判の美少年となり、パトロンを何人も抱えるようになる。
ゲイバーでは「ひろしげ」と名乗り、
「男と女のラブゲーム」を「男と男のラブ精子〜」と歌うのが好きだったいう。
その後、女優のかたせ梨乃に気に入られ、芸能界入り。
撮影現場ではオネエ言葉を使い、共演者の男性にベタついているらしい。
そして今年7月、TBS「バク天」で、成宮寛貴(リアルHG)と
レイザーラモンHG(HGキャラ)の軌跡のコラボレーションが実現。
HGが持っきたロウソク見て「SM用ですか?」の発言が話題に・・・
135日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 09:17:42.22 ID:WEv0gEm8
途中であきた。
136日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 10:17:15.87 ID:SSn/WvgV
メンツが老けてるのは上川を10代にみせるための演出だから我慢汁!

葵の淀様のひどさに比べれば小さい小さい!
137日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 10:52:15.61 ID:VGCiEzvS
あの当時千代3歳・・・市やねねは十代だ・・・よね?
138日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 10:54:53.80 ID:jD+jBi25
>>137
信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)
139日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:01:00.20 ID:VGCiEzvS
>>138d
つーかコレ、NHKは大丈夫なのか?
原作ファンや信長ファンから凄い抗議がきそうだな〜
140NHK:2006/01/09(月) 11:04:04.72 ID:SSn/WvgV
視聴者の持ち帰りこそが、何よりの巧名の種にございます!
141日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 11:31:45.88 ID:0bsTYsQL
>>138
享年をしらべました。
信長 49歳(1682年)  舘ひろし55歳
秀吉 64歳(1698年)  柄本明57歳
お市 36歳(1583年)  大地真央49歳
お濃 50歳(1682年)  和久井映見35歳
一豊 60歳(1605年)  隆也くん 40歳
千代 60歳(1617年)  ユキエたん 26歳
寧々 75歳(1624年)  浅野 45歳

やっぱ和久井と大地はミスキャストかも
142日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:04:35.29 ID:f5ne6Kyh
年齢のギャップの問題は何十年もを扱う大河ではいつものこと。
実年齢にあわせるキャスティングなんて、実働期間が5年間の新選組か
刃傷から討ち入りまで2年間の忠臣蔵ぐらいしかできない。
143日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:13:48.76 ID:Qfb8JNLY
子役や若い時代役使えばいいのでは。
個人的には「時宗」の子役の使い方が
違和感無くて良かった。

ま、大人より子役がうまかったという哀しさはあるがw
144日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:14:43.27 ID:jD+jBi25
>>141
へー、結構落差あるね。
年齢ギャップは大河ではいつものことだけど
大地と和久井は逆だろw
145日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:15:48.18 ID:6z5thbEE
>>142
いやー、さすがに今回ほど、どいつもこいつもご高齢なのは、
他に類例がないんじゃないか?
146日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:20:46.05 ID:jD+jBi25
>>141
あらためて見直したら数人享年が
1680-90年代になってるが1580年代の間違いだよな?
147日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:21:09.40 ID:J18wIYs+
葵もかなり高齢大河だよ
秀忠夫妻や淀なんかひどいもんだよ
148日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:39:07.64 ID:i9YKSAc/
フリーダムの持ち帰りこそが、何よりのガンダムの種にございます! 
149日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 12:43:01.98 ID:0bsTYsQL
>146
その通りで御座いますだ
お館様 お許し下され
休日出勤正月ボケが抜けておらんな

しかしなぁ信長ヒロシ 思った以上に酷いねぇ
受信料払ってんだからしっかりやれよ
フルチンバスローブで寛いでんじゃねぇ
イシハラ軍団が通用するのは民放だけだぞ!

150日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:02:06.66 ID:gWPmBt0o
◆葵徳川三代
女の立場から見た戦乱の世の悲惨さが説かれていたが、
何故、そうしなければならなかったのか、が丁寧に描かれていた。
流石ジェームス三木。こういう左翼は嫌いじゃない。

◆北条時宗
元の侵略は綺麗な侵略。グローバル化の為に避けて通れない道だった。
……んなワケないだろう。
頼綱×時宗、輔×宗など、時宗総受なのは笑った。
同人イベントまで開かれるとは……、腐女子の妄想力、恐るべし。
151日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:08:10.01 ID:km10zUql
年齢の問題を滅茶苦茶だったけど、桶狭間のころには織田家臣ではなかったはず蜂須賀とか前野を織田家臣にしてるほうが俺は不信感を持ったけどな
152日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:12:24.71 ID:oPWjr85h
初老の信長の、後ろを駆けてる爺さんが秀吉、と。しかも桶狭間だとぉ。萎えw
153日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:14:40.93 ID:ay3PxIaW
雰囲気は良かったんじゃないですか?
(義経も第二回まで良かったから、気は抜けませんが)

しかし、また出た。「戦はいやじゃ」
ウンザリです。なら、いっそ、時代劇は止めて現代劇にしろと。
154日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:17:15.53 ID:Uv0aPnV2
高齢キャストなんだからせめて原作どおり1567年からやれよ
155日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:18:01.82 ID:km10zUql
今の日本人が求めてるのは反戦じゃなくて愛国だということに気がつくべきだよな
156日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:18:20.36 ID:gWPmBt0o
◆利家とまつ 加賀百万石物語
ここ数年で最悪の作品(但し今年の作品がワースト1を更新予定)。
戦国ホームドラマだか何だか知らないけど、政治や合戦シーンを
これでもかとばかりに削り、逆に意味不明にまつが登場する場面あり。

例えば信長と家康の会談で、なぜか同席しているまつ。
徳川方は家康・信康・瀬名が出席しているのみなのに、何故か織田方に
まつの姿が。何故濃姫や信忠を差し置いて、まだ大名にもなっていない
一家臣の妻が同席しているのか。

こういう点を挙げたら切りのない、駄作中の駄作。
157日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:19:05.82 ID:f5ne6Kyh
導入部が原作と全く違う。
つーか、初回は全編オリジナルだった。
テーマと架空キャラ数人の名前だけいただいて、司馬さんの原作は頭から無視するつもりかな?
同じことを鎌田が武蔵でやって大失敗している。
武蔵並のグダグダになる予感。
司馬さんがご存命なら、こんなことはさせなかったろうに。。。
158日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:20:49.36 ID:jD+jBi25
戦が嫌なのは人として当然だけど、どいつもこいつも
それの描き方がステロタイプで下手なんじゃないか?
159日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:22:55.45 ID:Wpx4EeOK
坂の上の映像化を拒否し続けた司馬さん・・・
功名の映像化に関してはどう考えていたのだろう
160日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:23:33.14 ID:AAEm1Hpr
>>133
ごめんナレじゃなくて、アニメの人の声だったかな・・
>>139
登場人物が多すぎるので、知識がない人が混乱するのを避けるため
ってのもあるんだろうけど、、>>138の人が最後まで出るのなら
それにしてもこりゃびっくりするねw
一豊役の人が40なのはびっくりした
もっと若いのかと思ってたw
161日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:23:53.74 ID:f5ne6Kyh
>>158
戦が嫌いなのを台詞でしゃべらせるのがダメダメなんだよね。
それも、何度も何度も。。。
きっと、千代は「戦だけは避けてくださいませ」と信長、秀吉、家康に直言するよ。
朝鮮出兵なんて、千代が何を言い出すやら。。。
162日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:35:12.54 ID:f5ne6Kyh
>>159
坂の上は全く別の事情。
功名は司馬さんの存命中に何度か映像化されている。
功名の映像化自体は認めていた。拒否するような性格の作品じゃない。
ただ、初回からこうも原作を無視してくれると司馬さんはかなり怒ったんじゃないかな。
その当たりは拘る人だったらしいから。
ある局で原作を全く無視した作品をつくられて、しばらくその局が原作を使うのを拒否したことがあったらしい。
この後、原作を無視して反戦ホームドラマ路線になるだろうから、
司馬さんがご存命なら、週刊誌にでも不満をぶちまけてエライ騒ぎになっていたろうな。


163日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:37:10.20 ID:jD+jBi25
>戦が嫌いなのを台詞でしゃべらせるのがダメダメなんだよね。

あー、それかも。
セリフじゃなくてもそういう雰囲気・演出やそれを匂わす程度のセリフで
ずっと進めておいて、ここぞというシーンで効果的にもろそのセリフを
一回出すだけの方が反戦を訴えたいなら効果あるような気がするんだが。
どうなんだろうな。
164日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:37:47.41 ID:5hcOe3eE
>>156
大河・歴史ヲタには最悪でも、一般に評判良くてNHKが胸を張った作品。
今回のもホームドラマにするさ、きっと。
165日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:39:26.37 ID:Tu1lGA/4
>>162
新選組血風録も東映で最初映画化されたけど
近藤勇主役につくりかえられちゃって、激怒した司馬氏は
しばらく東映と縁を切ったらしい。
166日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:40:53.42 ID:+2TmdjaN
>>150
時宗の場合は赤マフラーを出した時点で完全に物語が破綻していたからなw。
>>156
利まつの場合は糞脚本を俳優陣が全員でなけなしの演技力でカバーというとんでもない事になっていたw。

ただ、二つとも好きな女優さんが出ていたから、何とか最後まで見れたからな。
でも、今回はいないから途中でさようならだなw。
これで分かった事は脚本家が歴史をいかに勉強していないか、それだけはよくわかった。
167日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 13:53:41.20 ID:2I947YfQ
おんな太閤記>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>利まつ&功名
168おぼろ月夜:2006/01/09(月) 14:45:05.88 ID:LNnqCV7I
この作品のっけからウソがあったね。長篠の合戦に秀吉と与力の一豊が
参加している。有名な「長篠合戦図屏風」にも秀吉が描かれているので
参加したと思っている人は多いようだが、実際は秀吉は対毛利戦線の軍司令官と
して、西で戦ったり工作していた。長篠には不参加だったようだ。
169日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 14:46:26.62 ID:WHNTzByA
いくらなんでも今の時点であの糞な利まつと並べるのは酷というものだ。
初回、信長が予想を上回る珍妙さで禿げ笑ったが、
まだあの利まつほどの電波は出とらんだろ。
ふだん農作業してて、しかも両親あんなふうに亡くした子供が戦はイヤだと言うのも、
むやみな反戦主張いらん!!とか別に思わんかったし。

>>151蜂須賀小六は、
1560年頃に信長に仕えて桶狭間でも活躍したという史料があるんだよ。
その史料では一時期、犬山城で仕えていたとも記述されてて、
ドラマでは一豊とその頃に知り合った設定になってたし。自然だったが。

ただ、あそこまで原作から離れるとは思わんかった。
一豊と千代の運命の出会いとか、その辺は勘弁して欲しかった。
原作どおりいきなり結婚で、千代が亭主を値踏みしてる方がよっぽど面白かったと思う。
170日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 14:50:16.07 ID:6z5thbEE
>>151
その辺は物語的アレンジってことで、別物としてまあ納得できるけど、
初老の信長と秀吉は、ビジュアル的にどうしても違和感がw
まあそのうちに慣れるとは思うけど。
171おぼろ月夜:2006/01/09(月) 15:02:57.37 ID:698R+kem
あとこれは個人的な好みかも知れないが、あの音楽はどうもなあ。
みんなあのテーマ曲今口ずさめるかい?なんかまったく特長がなかった
ような。こんな個性のないテーマ曲の大河はなかったのでは。
「武蔵」ではエンニオ・モリコーネが作曲したけど、一度モーリス・ジャールに
漏れは大河やらせてみたいね。「アラビアのロレンス」「ドクトルジバゴ」「刑事
ジョンブック」など歴史や自然の中で生きる人々のドラマの音楽では世界屈指かと・・。
172日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 15:05:53.18 ID:C9hwqK5w
舘の信長だけは、どうしても許せない。
173日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 15:41:58.87 ID:qPcupzx/
NHKで予告動画を見てきたけど、なんか、イヤンな感じですね。
利まつの再来か。
174日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 15:48:42.60 ID:J18wIYs+
利まつも初期はそんなに電波全開ではなかったからな
功名もこれから一気にひどい方向へ加速するかもしれない
175日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:01:55.29 ID:Em+TnnPR
ニコちゃん千代は、あの頃3歳の筈だが。
176日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:05:40.09 ID:46ntb17v
館もうちっと声はってくれよ
177日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:25:43.21 ID:me45VjiQ
>>169
>原作どおりいきなり結婚で、千代が亭主を値踏みしてる方がよっぽど面白かったと思う。

あそこは、原作で一番面白い部分の一つだからね。 正直、あれが無くなったのでガッカリ。

178日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:27:32.27 ID:sCHRN7mS
>>158
そう、描き方なんだよな。
そしておそらく、そのステロタイプが、
ある集団や思想を強く連想させるために、
違和感を抱くのだろう。
179日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:50:44.73 ID:NLL+dkHN
>>169
そう。
確かにそうなのだけど、冒頭にわざわざ
米軍の空爆映像を持ってきたのが地雷臭を強化してしまった。
180日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:53:42.37 ID:wy0bwlXv
>>179
アメリカ国旗まで映しちゃってたもんな。
これマズくないか?と思った。
181日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:54:02.01 ID:sCHRN7mS
>>179
あの米軍はいらんわな。
間違えたのかと思ってチャンネル変えそうになったよ。
182日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:54:25.00 ID:7f5v1oq9
アニメの「ほたるの墓」や「はだしのゲン」のほうが
よっぽど「戦はイヤだ!」「怖い!」って思ったよ。
人の死に様が軽いし、ヒロインの恐怖も伝わってこないし。
大体作者のメッセージを登場人物に直接言わせるなんて
よほどの上手か最低のヘタレのやることじゃないか。
183日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:56:25.48 ID:+9nPJbMS
>>182
同意。悪いが、今年は上川の演技と仲間タソを見る事しか
価値が無い。

新選組で大河を見直し、義経で不完全燃焼だったが
冒頭のB29で激萎え。とどめは今川義元最期が
ナレのみだった事。ふざけるな。
184日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:57:27.30 ID:sCHRN7mS
>>182
そうだよな。
恐怖や嫌悪を伝える為には、それをじっくり描かないといけない。
単に主人公にセリフをしゃべらせるだけだと空虚になる。
185日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 16:59:21.15 ID:Wpx4EeOK
戦争が惨いのはわかった。
せめて吉本が討ち取られる瞬間を見せろ。
186日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:01:18.93 ID:gtCtHBWg
>>183
組!で大河を見直してる時点でおまえの頭はおかしいんだよwwwwwwwww
187日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:03:05.54 ID:XRz/CJXn
冒頭の映像とかは、演出の問題だよな。
大石脚本についても!?なんだが。

演出もかなりひどくないか。
188日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:05:24.41 ID:wy0bwlXv
糞脚本・糞演出・糞信長の三重苦
189日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:10:14.84 ID:+9nPJbMS
>>186
言っておくが、新選組だって正直言うと物足りないよ。
ただ、キャラクターが生きていた所は久々に秀逸な
作品だった。

まあ、まとまりという点では義経よりはわかりやすく
なるでしょう。しかしながら、戦闘シーンは桶狭間を
見る限りでは全く期待できない。

土佐の長曽我部旧家臣への弾圧も
かなりスルーされるオカン。
190日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:30:58.29 ID:f7QkJ4rT
なにより、キャスト横書きやめてくれ!
見なれていないせいか、ぜんぜん視界に入っていなかった

おかげで・・・福本清三さんが出てきてビックリしたじゃないかorz
191日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:38:32.24 ID:mJ79esco
大河ドラマという性格から、原作からある程度内容が離れることは仕方ないと思うが、
ここまでコンセプトすら変えてしまうのなら、司馬遼太郎氏の「功名が辻」という名前にするべきではなかった。
・功名が辻は、反戦思想など訴えてはいない。
 ここで取り扱われる戦争は、日本中世のモノ不足から生まれる、農民を含めた「富の奪い合い」と、
 その土地の警察権を掌握する諸大名の領地拡大欲の、大きく2つの性格から生まれており、富を分配するという
 歴史的性格からして、ある意味では肯定されるべきもの。
・初回に登場し、一豊の生母として紹介される「法秀尼」。
 原作では千代の生母です。脚本家さん、ちゃんと読んでます?
 重箱の隅を突付くでは、済まされないような気がする。
・桶狭間のシーン。
 やはり今後の展開から、秀吉を目立たせたいのは分かるけど。
 歴史的史実から、あまりにも外れてはいませんか。大河じゃなくて連ドラだ。
 梁田氏の立場はどうする。
・信長が舘ひろしって。
 他のキャストが先の展開を見越して高齢なのはわかる。
 でも、信長って舘ひろしになる前に死んじゃうのよ。あんな老人はいらん。

その他もろもろ。ひどすぎる。
司馬遼太郎原作というのなら、ちゃんとやろうね。

 
192日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 17:44:09.87 ID:JZJOJr/t
>・初回に登場し、一豊の生母として紹介される「法秀尼」。
 原作では千代の生母です。脚本家さん、ちゃんと読んでます?

とりあえず司馬原作の方が誤り。ドラマ設定が史実。
193日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 18:02:29.08 ID:uZbqZUol
トシマツの桶狭間よりはましだった。
194日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 18:05:20.34 ID:ZGzS8+y6
予言
秀吉の朝鮮出兵のあたりで再び変なオープニング挿入
日本帝国陸軍とか出てくるよ、、
「日帝の朝鮮半島侵略に遡る事400年前、朝鮮半島を狙った日本人がいた」
とかナレーションが入るな
195日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 18:16:55.69 ID:XRz/CJXn
一豊生母として法秀尼の墓はちゃんと湖北にあるよな。
なんで、司馬はあんな誤りをおかしたんだろ?
千代の生母が生きてる設定は別にいいんだよ。
どうせ、史料は残ってないんだから。
しかし、一豊の実母の名前を使ったのはイカンだろ。
196日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 18:20:48.57 ID:9Dwbud1j
ま、小説だからな
197日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 18:22:23.16 ID:sCHRN7mS
>>194
伊藤を暗殺した英雄も華々しく登場だな。
198日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 18:29:56.97 ID:nrBsH6jS
>>195
司馬さんの小説ってもともと史実の誤りがたくさんあるよ。
話を面白くするために意図的に変えているのもあるが、
変える必然性のない明らかな誤りもある。
司馬さんは作品を書く前は資料たくさん集めて読み込んで準備するタイプだけど、
それでも誤りはたくさんあった。
司馬さんが作品を大量に書いていた昭和30年代〜40年代は
今のように資料が豊富で入手しやすい環境ではなかったのだろう。
199日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 18:30:45.98 ID:9Dwbud1j
通説だと信長じゃなくて山岡景隆っていうのが出て来ちゃんだよ
200日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 19:40:01.38 ID:Em+TnnPR
まあ、橋之助・三成の神演技待ちですよ、このドラマは。
(ええ、それまでは啄木鳥戦法を見破られた信玄軍のように耐えるしかありません)
201日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 19:48:36.94 ID:6z5thbEE
>>189
> ただ、キャラクターが生きていた所は久々に秀逸な作品だった。

うーん。大河じゃないものを見た方が、いいんじゃなかろうか。
202日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 19:58:24.44 ID:4ZXmagWl
>>201
年末年始だと、八犬伝とか古畑とかはなんともアレな出来だったがな。
203日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 22:09:21.75 ID:X6TN7qgL
>>201
キャラクターで言ったら一昨年は、
冗談抜きで大河ぐらいしか見るものがなかった。
あとのドラマは原作付きかシリーズ物ばかりだったと記憶している。
204日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 22:57:33.89 ID:6z5thbEE
> あとのドラマは原作付きかシリーズ物ばかりだった

それって、何か問題あるの?
205日曜8時の名無しさん:2006/01/09(月) 23:19:43.51 ID:X6TN7qgL
要するに誰か別の人が作ったか、
シリーズが続いてるゆえに存続しているキャラだっちゅうことよ。
これらは、TVドラマで評判を得るために設定されたキャラじゃないだろ?
206日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 00:52:49.36 ID:bNB/9h/I
まぁ「法秀尼」という名前は使えないにしても
名前変えて出せばいいだけのことだ

原作では生きてる千代の母親をわざわざ千代の目の前で惨殺し
千代をわざわざ孤独で不幸でな少女に変更したからには
それが製作者の意図なんだろう

親を目の前で殺されりゃ戦嫌いになって当然だし
千代が孤独で不幸でなけりゃ命の恩人一豊に惚れるというわかりやすい展開にしづらいからな
207日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:34:05.01 ID:Y6fvrdy3
見どころは千代の子役のポニテだけだな
208日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:42:53.86 ID:tlw5dbJc
無駄に原作通りにやって袋叩きだった武蔵の反省が斜め上に向かったんだな。
209日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:44:29.43 ID:WOoFR0sA
武蔵のどこが原作通りだったのかと
210日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:45:41.58 ID:LqaKjdau
柄本明といえば太平記の高師直の名演技を思い出す、さる(秀吉)の若い頃
やらせるのは酷だな
211日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:49:16.93 ID:Yd3cdn8O
>>210
藤吉郎は息子の柄本佑にやらせ
秀吉は柄本明がやってたらな。
212日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 01:52:36.00 ID:LqaKjdau
>>211
あの歳であんなに走らせてハァハァさせたら気の毒だしへたしたら死んじゃうよ
213日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 02:00:25.56 ID:Yd3cdn8O
214日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 03:25:27.24 ID:sSN/gke+
鳩村は言うに及ばず、大地魔王のお市も鼻について仕方ない
いい所を懸命に探したが収穫ゼロだった初回。

すでに武蔵臭プンプンだが、まぁまぁもう少し様子を
見てやろう せめて主役が揃うまでは…と言っている声が、
段々小さくなってしまう自分
215日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 05:02:04.67 ID:sSN/gke+
金八と前田吟の使い方も工夫がほしかった
こいつら出しときゃ、それだけでオモロイヤロ?的な
完全に役者のキャラ任せに感じた。
216日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 12:05:46.05 ID:jEOORZqB
19.8%オメ
217日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 14:10:14.88 ID:29gDybNm
>>194
また「話は遡るが」とか出すのか
218日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 14:26:40.27 ID:2uMt7FQd
>>200
同意。明智光秀役の板東三津五郎もな。
アノ信長様と一緒に退場するのは残念ニダ。

>>215
つうか、二人にとってはあんなコメディ的な
のは、ホントに役不足だと思った。
219日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 15:01:59.94 ID:vV8cCIvQ
>206
テレビでは、命の恩人だからだとわかったが。

原作では、千代はどんなきっかけで一豊に惚れるの?
220日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 15:20:58.11 ID:baEaMZDK
>>219
原作では惚れるもなにも
顔も知らない一豊のもとへ千代が嫁ぐところから始まる。
戦国時代というか戦前までは当たり前のことだよ。
脚本の大石がそれを受け入れられなくて、運命の出会いみたいなくさい創作をつくった。
結婚は恋愛の結果(そういう結婚でないと幸せになれない)という現代の価値観から離れられないんだよな。
221日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 15:24:42.18 ID:2uMt7FQd
>>220
そうなのかOrz

原作はドラマが始まるまで読むまいと思って読んでないのだが、
やりたい放題だなあ。
222日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 15:48:40.07 ID:baEaMZDK
>>221
このドラマは原作を読んでも問題ない。
ガイドブックを読んだ限りでは原作はほとんど無視されている。
原作にない話がポンポンつくりだされる。
原作は面白いから読んだほうがいいよ。
第一話とガイドブックを見た印象では
最終的に山内一豊が土佐の大名になる以外はなにもかも違うんじゃないかな。
223日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 16:01:57.58 ID:2uMt7FQd
>>222
安心しました。
山内一豊は地元出身なので題材的には興味あるのね。

224日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 17:19:35.01 ID:BYCLygUL
今回題材的にどうでもいいからかフィクション部分ばっかしだからか、
歴史ヲタのスレへの食いつきが弱いな
225日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 18:04:21.66 ID:hIR7jjlU
山内一豊という戦国武将の知名度がそのまま反映しているのだろう>歴史ヲタのスレへの食いつきが弱い
226日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 18:11:15.97 ID:iQXjUp+Z
>>224
*一昨年(新選組)、昨年(義経)と違って題材的に思い入れがある人が少ない。
*司馬作品としてもさほど人気のあるものではない。
*司馬ファンもここまで原作が跡形もないと文句を言う気にもなれない。
*ジャニーズがいないので、過激なヲタもアンチもいない。
227日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 18:37:06.23 ID:wjjCAjQa
>>226
自分は司馬好きの歴史オタだけど、三番かな。作品的には三本の指に入るくらい好きだよ。
あと主人公が小物だから主人公の周りを多少いじくってもあまり文句を言う気にならないってのはある。
歴史の事件をあまり大幅にいじられると腹が立つけど。
228日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 18:41:41.80 ID:h56o7hIu
司馬作品は映像化に向かないから。
余談や論評部分除いてセリフだけ抽出してもドラマとして成立しない。
229日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 18:48:55.11 ID:XkpI453D
>>220
1997年のシン一豊、フミ千代、乳母はキリンの方が原作忠実でしたね
でもなー 最期の虐殺シーンはどうするの ワクテカだったのに
馬に乗った一豊様が千代と抱き合って土佐24万石マンセーにはがっくり来たよ

そして大河なんか最初からガックシってなカンジ
ヒロシぃ〜 勘弁してくれ
230日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 21:12:33.30 ID:UkFEsBDj
今年の大河は女性週刊誌向けの内容でお送りいたします。

出世 ●夫の出世の鍵は妻の才覚にあり。夫を伸ばす叱咤激励。
不倫 ●逞しく成長した幼なじみ六平太と、実直な夫一豊への愛の板挟み。
小袖 ●千代ブランド小袖は市・寧々・淀も注目。
反戦 ●若い頃から戦場を駆けめぐる一豊は、新天地土佐で暴君となる。
アイデア盗用 ●他人のアイデアはタイミング良く上手に奪え。
資産 ●へそくりは正義。いざというときに備えて。
節約 ●枡をまな板代わりに・・・。台所節約情報満載。
服従 ●服従する際は徹底的に。敵の書状は封も切らずに差し出します。
近所付き合い ●出世する隣人に対するおもねり。出世しない隣人に対する気遣い。
231日曜8時の名無しさん:2006/01/10(火) 23:08:46.10 ID:IbfYWoOa
【心は既に】功名が辻アンチスレ2【風林火山】


義経アンチスレにインスパイアされました
232日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 00:13:46.29 ID:VUcypaUR
アンチスレが閑散としているね。これはいいことなのか悪いことなのか?
233日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 00:14:58.53 ID:PDFhJiZW
アンチになるほど興味も持たれてないような気がする。
234日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 00:23:36.82 ID:jQZSkzHh
つーか本スレがアンチスレにしか見えん
235日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 00:56:17.09 ID:+HBZTjRL
だな
今回はここ必要ないかもw
236日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 01:57:12.85 ID:tDwtrZS7
最近の大河の原作なんてドラマの箔付けと出版社との癒着で取り上げてるだけ。
あとは名のある脚本家のセンセイにすべてお任せしてるだけです。
237日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 08:48:26.17 ID:lWyofOiU
ようやくオスカーの連続ゴリが消えたかと思ったら
次は軍団ゴリかよ。来年は神田正輝がねじこまれそうな悪寒。
238日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 10:10:38.11 ID:XW6bb0qD
少なくとも放送日は意見が割れて混乱するからアンチスレは残したほうがいい。
ガイドブックを読むと今後も原作無視、史実曲解の変な話が続くから
原作ファン、歴史ヲタのための受け皿は必要と考える。
239日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 10:18:58.56 ID:XW6bb0qD
>>229
一領具足虐殺は華麗にスルーするかもね。
利まつでも一向宗徒虐殺はスルーしたそうだし(伝聞のみ未確認)

一豊の人望に土佐の武士はみな心服したと改竄するんじゃねぇの。
山内家の記録ではそうなっているとか言い訳して。
そして、高知県民から非難の嵐。
240日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 10:23:19.33 ID:XW6bb0qD
関ヶ原の戦いの後、
一豊と千代が長宗我部盛親と会って、盛親が

「土佐のこと、よろしくお頼みします」

と頭を下げるシーンがあるかもよ。
高知県民は凄く怒るだろうな。
241日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 12:04:36.73 ID:mNry6vDW
虐殺は省かないだろ。いくらなんでも。
ただそこに至る経緯が曲解される可能性は大。
土佐侍が山内家に反抗するだけでなく
暴徒と化して領民に悪さを続けたので仕方なく・・・とか。
242日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 16:17:43.29 ID:eyeh/yn1
>>241
ありそうだな〜。高知県民じゃないが、なんかムカつくなぁ。明らかに英邁な
国主のやり方じゃないんだよな。やってること、台湾に入った蒋介石と同じ。
主役んなったモン勝ちかw。
243おぼろ月夜:2006/01/11(水) 17:44:22.99 ID:0Div6pCU
最近漏れは「心の旅路」って大昔の映画見たのだけど、夫婦の物語なら
なんてゆうか妻が夫の尻叩いて出世させてゆくドラマより、こういう夫婦の
心の癒しがテーマの作品の方が見ている方もドラマの登場人物に感情移入出来るな。
もう60年以上も昔の映画だが、「心の旅路」の方が「功名」などより心の琴線に触れる・・。
244日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 17:50:23.95 ID:IywOx7O/
最低でも50万石以上の大名じゃないと、なんか地味。
山内一豊って、策士でもないし、智謀もなさそうだし、とにかく地味。
245日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 18:04:48.00 ID:E9m4/Y8t
ハァ〜武功もねぇ智謀もねぇ
石高だって高くははねぇ
246日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 19:34:34.47 ID:f0rd62O0
一豊のプロポーズシーンを前半の見せ場にしてるみたいだね。
お台場大奥の浅野妙子もそうだが、本来なら現代ドラマが畑の女脚本家が歴史モノ書いちゃ駄目だね。
恋愛に走ったり、女はいつでも男の犠牲みたいな思想を盛り込んだり。
本当、宮川一郎の下でわざわざ何を学んできたんだか>大石
247日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 19:46:07.50 ID:ECQ+h5gr
戦国時代に非戦論をもってくること自体、無理だよな。
248日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 20:20:34.19 ID:ACieAffL
……大石さん、「斎藤家の軍師・竹中半兵衛」って、それは信長の野望の話ですか?
249日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 22:04:56.27 ID:V0YrJ4c6
打倒西遊記w
250日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 22:10:14.40 ID:okELThOG
上り詰めた結果が、土佐20万石って地味だよね
同じ20万石クラスでも近畿東海あたりならまだしも
当時にしてみれば地の果てみたいな土佐じゃ半分の価値しかなさそう・・・

一両具足の虐殺でオシマイっていうのもきっついので
たぶん分不相応に土佐国主となった一豊が血迷って反乱軍を死刑にでもしようとして
それを千代が止めてみんな仲直りしておしまい、みたいなラストじゃない?
251日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 22:32:40.21 ID:ACieAffL
いや、田舎の二十万石でも地味とは限らないぞ。
真田昌幸、蜂須賀小六、石田三成とかがいるし。
252日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 23:09:29.73 ID:H0ExBHNt
脚本家のブログの内容が二転三転してるらしい
2ch見てるんじゃないかとか、NHKの人間に何か言われたんじゃないかとか書かれてるが
この一年間閉鎖せず書き続けてくれることを祈るw
253日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 23:09:40.88 ID:kciY4ZGi
関ヶ原の功績としてもらったのが土佐一国だろ。
この人、合戦前に自分の城と食料を家康に提供したくらいで
関ヶ原に行ったもののまともに戦闘に参加していなかったはず。
にもかかわらず、国持ち大名に取り立てられたというのは破格の扱いだろ。
この裁定について、徳川家臣からも疑問の声があったというぞ。
254日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 23:21:34.39 ID:jQZSkzHh
盛り上がらない関ヶ原になりそうだな
255日曜8時の名無しさん:2006/01/11(水) 23:33:51.07 ID:EuxldRLz
原作じゃ
血迷った一豊を千代が止めようとして
でも止められなくて虐殺だよ
256日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 00:09:12.40 ID:lCMd6GPw
まず、原作いらないんじゃないの?
武蔵も義経も全然違ったし、コレも原作の長さ考えるとバンバンオリジナル要素入れなきゃ保たない
だろうから、いっそオリジナルにすればいいのに。
257日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 00:57:16.60 ID:YaWL/kbA
>>252
大石さんは精神的に不安定なのかねえ
この一年心労が耐えないな
258日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 01:01:30.92 ID:kCGc2lEE
重圧はかかってるだろうな
259日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 01:06:55.49 ID:5RK56pli
すでに義兄だか実の兄だかの保証人になちゃったせいで
家取られてる状態だったからな。最近仕事もコケ続けだったし。
起死回生を狙った仕事がこれじゃねえ。
260日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 01:09:16.80 ID:nDSNI/A3
土佐は札付きの難地だから、徳川としちゃ、山内が失敗したらそれを口実に改易すればいいくらいに
思ってたんだろうな。下手に実力のある大名をやって、土佐で独立でもされて刃向かわれたらやっかい
だけどヘタレの山内ならそれもなさそうだし、支配に成功しても失敗しても徳川にとっては損がない。
261日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 01:40:07.78 ID:Fh62GO9E
一豊が関が原の戦いでやったこと(原作より)
・堀尾忠氏の案をぱくり発言し家康に絶賛される
・福島正則ともめる池田輝政を年の功でなだめる
・関が原では南宮山で動かないと内定している毛利を見張る
262日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 01:56:38.27 ID:FJ+pnoO3
>>250どこの国の歴史ですか?
263日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 02:51:29.02 ID:ySkvg3Je
なんで最近こんなんばっか主役なんだろ? 一昨年の人斬り集団の長、義経は
華があるからま、いいとして、立ち回り上手い普通の人とその嫁、でそ。
来年は過大評価の創作軍師・・・真新しいモン求めるのはわかるが、もう少し感情移入できる
主役探してほし・・・
264日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 03:05:53.93 ID:ifqHehws
別にそんなに心配なさらずとも
みなさんの大好きな一領具足虐殺は原作でもがっちりきっちり書かれてますよ

脚本家がほんとに「千代で反戦メッセージを」なんて考えのお人なら
必ずやらなきゃならないエピソードですよ、ええ

もしやらなかったらそれこそ最大の原作軽視(+史実無視)
ドラマとしても台無しです
そしてこのドラマの「反戦」とやらが
ご都合主義で、ダブスタで、薄っぺらいと証明することになりますから
265日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 08:34:12.37 ID:EZFbCZMQ
一豊をドラマにして、土佐侍虐殺を描かないのは
黄金十枚で馬を買うエピソードを描かない様なもんだ。
266日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 08:42:27.52 ID:DMi5PCNd
一豊が家康を暗殺して天下を盗るという話にしなさい
267日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 10:23:23.78 ID:twGQf0h6
しかし信長、濃、光秀、市の四角関係はきついなぁ。
舘以外は良い役者だとは思うんだけど、
誰がジジババ(中の人の事ね)の四角関係なんか見たいんだろう・・・
せめて和久井に役者の年齢を合わせればまだ需要はあったのかも。

268日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 10:24:11.34 ID:gATaH5EU
>>260見て思ったんだが、ひょっとすると家康から見たら、小早川秀秋も一豊も頭の中ではほとんど
一緒だったのではなかろうか。ただ一豊は徳川に従順そうだったから、その分甘く見られた
感はあるが。
秀秋に対してはやはり裏切り者という嫌悪感があり、気に食わない存在ではあるが、何といっても
関ケ原一番の功。宇喜多秀家の旧領に封じて、旧主を慕う領民をどのように統治できるかお手並み拝見。
一豊も難地土佐一国を任せてお手並み拝見。だめならつぶしちまえという酷薄なイメージだったのでは。
そう考えると家康ってほんとに食えない。
だったのかも。
269日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 10:27:31.76 ID:gATaH5EU
最後のだったのかもは混入。
270日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 13:43:07.21 ID:UxIL0oYu
一豊は最初美作7万石を与えられるはずだったんだよ。
だけどそれじゃ少なすぎるっていうんで、
土佐「9万8千石」を与えられたんだよ。
それをわざわざ検地して20万石にしたってのが真相。
271日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 14:23:56.70 ID:gATaH5EU
>>270
9.8万石が検地したら20万石かあ。
そりゃおいしい領地だね。
過少申告で大もうけできるね。
272おぼろ月夜:2006/01/12(木) 17:48:32.14 ID:jSn+PTtd
今日は漏れは帰りがけ、久しぶりに日刊ゲンダイ買ってみた。すると案の定
この番組叩いていたな。
要約すると、「山内一豊という題材自体がマイナーの上初回からあの視聴率では
浮上が難しかろう。挽回できるとしたら、脚本家がいかにサラリーマンのおっちゃんたちに
共感えられるように書けるかにかかっている。昨年は滝沢主役で賛否両論あったが、上川にいたっては
話題にすらなっていない。時代劇の仲間も不安だ」とこんな内容だ。
ちなみに、今日は「キムタク静香の離婚説には信ぴょう性があるが、二人のCMからしばらくは
仮面夫婦でいるしかないだろう」という叩きと「清原はオリックスで復活とかマスゴミはわあわあ
騒ぐがどうせ復活なんてできやしないよ。あのぐらいでチヤホヤする報道するな。アホ」という叩きがあり、
極めて2ちゃんの香具師が喜びそうな内容のてんこもりだったな。
ただ、「滝沢は賛否両論あったが、上川は話題すらなっていない」は実は言えるかもなw
273日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 17:56:11.10 ID:MDtzfg9L
ゲンダイきたか・・・
274日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 17:59:39.21 ID:hgxWNqZd
NHKよ目を覚ましてください!原点に戻りなさい!
275日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 18:00:50.55 ID:/OsXbVl4
ジェームズ三木よ。いずこへ。
276日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 18:11:51.45 ID:XyXZ8/1N
ゲンダイらしい・・・
2チャン視点で
強きに媚びて弱きを叩く。
277日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 18:24:30.53 ID:fRXWqOGv
仲間は好きだけど仲間ヲタが嫌いなのでコケてほしい
278日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 21:22:44.16 ID:QU8kq1rK
>上川は話題すらなっていない

この板でさえ全然話題になってないもの
279日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 22:04:40.01 ID:04I+naRZ
>>278
う〜む…
上川は上手いのが分かりきってるから、話題にしたい話題がない…。
滝沢は賛(ジャニヲタ・オバサン・創価)否(アンチジャニ・演技重視派・史実義経派)両論、確かにあった。
280日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 22:08:59.50 ID:kCGc2lEE
滝沢アンチ乙
281日曜8時の名無しさん:2006/01/12(木) 23:18:08.01 ID:lntJo1j0
上川はうまいから、文句のつけようが無いのだ
大石先生もべた誉め
彼の才能にうっとりした・・と書いてある。
282日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 00:08:51.52 ID:BogUzCRJ
日曜日
 期待してた功名と風林火山に裏切られ枕を濡らす
木曜日
 ふと目にとまった白夜行に涙止まらず

なんだこの差は(´・ω・`)
283日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 01:19:00.40 ID:e0/g7F4U
でも上川うまいという話も出ていないような。数字スレも仲間の話題ばかりだ。
284日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 01:24:48.22 ID:Qisyh0ZQ
上川はジャニーズではないしイケ面戦隊でもないし
低視聴率は腐女子の大河造反が原因か
285日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 01:57:39.01 ID:qLYiSBh3
誰からもスルーされる空気役者か。
愛の反対は無関心とはよくいったもので
アンチを突き抜けて愛され始めてる舘とは好対照だなw
286日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 02:39:55.79 ID:XXxPc6/1
上川ヲタ、キモ!
287日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 10:10:15.26 ID:gNe2i0kn
白夜行の子役女は、綾瀬に似過ぎ。
おっとスレチガイごめん
288日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 10:25:53.46 ID:gNe2i0kn
だってゲンダイの記者って、ねらーだろ?
2ちゃん好みの記事になるのは当り前じゃん。
俺的には、農村の風景とか、出陣する家族の別れとか、
子供のために犠牲になる母親とか、そんな殺伐とした時代でも、
武田、前田の気のいい感じが出ててとても良かったと思う。
要するに今の視聴者にはあの手のドラマを理解するリテラシーがないのじゃないか?
その証拠に俺がくだらないと思ってるバラエティーとか、お笑いが妙に受けてる。
レギュラー、アンガールズなんて何がどう面白いんだがさっぱりわからない。
289日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 12:55:38.61 ID:MDiiKPc2
上川程度の役者なんてはいてすてるほどいるよ。
毒にも薬にもならない個性がない。脇役なら許せる。主役は無理。
去年義仲やった小澤のほうが魅力的。
290日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:17:50.62 ID:qJCL24/B
>>287
なっちゃんの方が似てないか?
いずれにしてもあの子は凄かった・・・

すれ違いスマソ
291日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:20:49.31 ID:qJCL24/B
>>288
新撰組も2ちゃんでの受けは良かったしなw

つうか、俺は反戦思想が見えすぎなのですかん
NHKは視聴者(主婦層)に媚びすぎる
大河だけじゃなしに全体的に
292日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:32:20.94 ID:gNe2i0kn
戦国時代の武将や家族がどれほど反戦意識があったか知らんけど、
たしかに田畑荒らされたり、家族殺されたりすれば平和なくらしを渇望
するとは思うけど。でも功名手柄は戦争がなければ立てられないし、戦争が
なければ出世の夢も見れない。
戦国を生きた武士たちが如何に泰平の世に向いてなかったかは、秀忠、家光のころに、
多くの家中で起きた刃傷沙汰、仇討ちなんかを見ればわかる。
やはり彼らは喧嘩っ早いと言うか潔すぎると言うか、メンツを傷つけられたという理由で
すぐ刀を抜く、人を斬る、進退極まると切腹するというパターンが多かった。
武士が腰抜けサラリーマンになるにはしばらく時間がかかった。
293日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:34:22.37 ID:BergEWjQ
蜂須賀小六が、なんで高山なんだよ〜山賊じゃないのに・・・
あと、どうしても武田鉄也が秀吉に見えてしまう。。。


294日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:36:18.61 ID:gNe2i0kn
>>293
どうも大仁田あたりからコロクはあのガタイコワモテ路線になったね。
鎧も大仁田と一緒みたいだし。
295日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:37:08.63 ID:BergEWjQ
世が世なら切腹させられる御役人は多々いるね。
切腹制度が無くなって良かったね。
296日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:38:54.96 ID:BergEWjQ
>>294
うん、大仁田よりは知的かもしんないから我慢するよw
高山のがましかもね。
297日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 13:39:49.11 ID:gNe2i0kn
まあ制度と言うか、切腹は名誉の自殺だから。
今の役人はみんな打ち首でしょう。斬首ですよ。斬首。
298日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 14:54:07.03 ID:Omm6+DNu
ゲンダイはバーニングの手先。
仲間擁護のために、題材と上川を叩いてるんだよ。

仲間への期待が薄かったと正直に書いてみろ
299日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 15:16:03.94 ID:5JZeTPkg
実はゲンダイが滝沢を一番叩いてたんだけどね
300日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 20:15:02.57 ID:AeHXKhHL
さっきテレマップでこの先の展開をやってたがお花畑全開だね。
「運命の出会い」とか「禁断の恋」とか「切ない片想い」とか恋愛ばっか前面に押し出してて萎え。
功名が辻って恋愛ドラマか?
301日曜8時の名無しさん:2006/01/13(金) 22:02:13.22 ID:wiIYD3WU
>>292
実際、信長みたいに天下統一を成し遂げる武将が
いなかったら、永久に殺し合いが続いてるわけで。
まあ、信長が出てこなくても今川か武田、あるいは
上杉や後北条など、誰かが押さえたと思うけどね。

しかし、いずれにしても延暦寺焼き討ちとか
そういうものが無ければ、誰がやっても平和は
訪れない。

この脚本家は、日本の被害者だと言いながら
軍事大国を目指す某国を、
「そんな筈はない、仲良くすべきだ」という
香具師らと同じようなもんだと思う。

>>300
ケコーンしてしまえば収まるでしょ。
あ、リーマン3人集もいるかOrz
302日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 00:17:21.77 ID:bfGJy6sW
巧妙アンチって最低!
303日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 00:37:12.84 ID:LisgXW4R
たしかに巧妙なアンチは最低だと思います。
304日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 00:45:13.73 ID:kIjdvza1
だって最低な脚本だから仕方ないと思います
305日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:01:55.14 ID:eJ4Hc7E0
つまり話をまとめると、大河アンチの大石が、巧妙に最低の脚本を書いたと。
306日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:03:50.56 ID:LisgXW4R
どんなまとめ方やねん(裏拳)
307日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:04:11.08 ID:X/+lTzVd
四話までは原作では書かれてない部分だから
脚本家の腕ですね
308日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:50:06.62 ID:OqpZsdYe
さっき録画していた第一話をみた。

怒りすぎて文章が書けない。
こんなクソ脚本で出演者がかわいそうだ。
309日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 01:53:27.20 ID:Nbyvt/eG
少女を強姦させるなよ。
310日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 09:11:08.55 ID:MQY/VR/Y
上川の演技の何がどう「巧い」のか全然わからん。
演技の巧い下手なんて個人の感性なのに巧いの当たり前て、何。
演劇ヲタとは意見が合わないな。
311日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 09:17:22.66 ID:RhEXn4Jz
江守の壮絶なる討ち死にシーンが見たかったよ。
312日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 11:37:38.53 ID:58gXRqJU
俳優の演技よりも脚本の酷さが目に付いた。
大体、江守徹が演じた今川義元が討死するシーンがカットされるなんて前代未聞だよw。
313日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 11:50:40.16 ID:HnUHiEVk
一言でまとめると

  司馬遼太郎への冒涜

これに尽きる
314日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:35:49.30 ID:ExWKCDrb
日刊続いて週刊の方のゲンダイもこの番組叩いていたな。
初回の視聴率が分かったとき、局関係者・スタッフ・出演者みんなため息だった、と。
以外や上川は同情的に書かれていた。
西田らベテランが突如アドリブでセリフ言うので面食らっている。
武田は坂本竜馬オタなので土佐もくわしい。撮影の合間に上川にうんちくばかりたれている。
上川はほとほとうんざりしているが、先輩だけに文句は言えない。
色々あり上川は3キロも痩せた。
とにかく、主役より、脇のベテランがでしゃばりすぎる。

これが本当なら、江守の出番はあれだけですんだ上、中尾彬は今回は出ないのは上川は運が良かった
ってところかもなw
315日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:43:21.45 ID:X8DzUE7H
しかし、ふと思ったが山城新吾や梅宮辰夫などは大河出ないな。
上の話はどこまで本当かわからないが、出てたらうるさそうだな
316日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 14:43:36.68 ID:QYDIPzz/
本放送時は所用で未視聴だったため再放送で始めて見たから、こちらからの情報が先立った面もあるが、
あちこちにこれまでの大河戦国物の幻影が見えちゃうんだよな。これまでにも誰か書いてると思うけど。

武田鉄也=83年「家康」の秀吉
西田敏之=81年「おんな太閤記」の秀吉、00年「葵」の徳川秀忠
なんかチープな反戦思想=「おんな太閤記」のラスト秀吉のせりふ「もう戦はいやじゃ」
小六の鎧(?)=96年「秀吉」の小六の物と全く同じ(これは時代考証のためもあるのだろうが)
舘ひろし=96年「秀吉」の渡哲也。声量はともかく、話し方が似ている。
物語自体も02年「利まつ」の劣化コピーのように受け取ってしまっている。

75年「元禄太平記」から大河をそれなりに見続けてるからやむを得ないのだが、今回のように過去の幻影が重なっているのは初めてだ。
かつて高橋幸司や緒方拳を秀吉役で何度か登場させたようなやり方だったらよかったのに。

でも柄本明=91年「太平記」の高師直は、ちょっと竹中直人のケがあったけど、いい味を出していた。
彼だけこれからも見たい。
317日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 15:11:19.86 ID:F2nCarJz
>>311
禿げしく同意。
318日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 15:47:48.54 ID:E2cm8zGC
>316
武田鉄也 西田敏之 高橋幸司 緒方拳

役者名の漢字を間違えると説得力半減。
演劇に詳しい人ならここのメジャーな人の名前は
絶対間違わないはずだが。
319日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 15:58:17.02 ID:t220LHqh
ほんと江守と宅麻とキムタエもったいねぇ
宅麻信長、キムタエお濃、和久井お市のがよっぽど良かった
江守は本多正信とかの複雑で重厚なおっさん役で物語が盛り上がって来る後半に見たかった
320日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 16:17:26.61 ID:oHjixGsu
「功名が辻」で普段の戦国時代劇対立に加味されるスパイス

一豊VS六平太   千代を巡って功名合戦
千代VS小りん   一豊を巡る愛憎
信長VS光秀    濃を巡る恋愛感情の対立
於市VS於濃    嫁小姑の対立
寧々VS於市    上下関係から来る感情対立
寧々VS淀君    後継者をめぐる派閥争い
321日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 17:48:29.68 ID:tm02zYIU
俺は「功名が辻」は絶対に観ない。
322日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 18:23:52.58 ID:qInjdGtT
>>320
それがまじなら絶対見ないw
323日曜8時の名無しさん:2006/01/14(土) 18:29:22.85 ID:C/u8oVSC
>>313
同意。上手いまとめに
拍手をおくります。
324yu:2006/01/14(土) 23:29:26.83 ID:iHD34OQp
キャスト最悪題材最悪しょぼいそして仲間ゆきえでしゃばるな
325日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 00:16:33.13 ID:PsPPquYe
主役は仲間ゆきえだろうからな。
利まつの主役がまつだったように。
326日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 00:48:26.75 ID:Wup8TtAs
利家とまつのまつって主役らしいこと何かやったっけ?
327日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 01:12:10.77 ID:GcoQYQUH
万能味噌汁と瞬間ワープ>まつ
328日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 01:55:55.07 ID:ltzF89nc
司馬には何の思い入れもないので、面白けりゃ原作の大幅改変も一向に構わないんだが
面白くないから、脚本家は大失敗だな。信長の迷演技くらいしか見所がない。
329日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 03:12:18.56 ID:3QTgaEnb
 か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ
330日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 03:12:43.85 ID:SnOKDVkm
創価上川の専用スレは無いのか? 誰か作ってやってくれ。存在感無いが。
331日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 07:07:53.57 ID:XWvS0Dkh
>>311-312
江守義元が「おのれ、信長ァァァ!」と剣を振り上げた所までは、
「久々に強い義元キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 」と思っただけに
余計に裏切られ感が強いですね。

明らかに透かされたが、やはり江守徹はうまかったなとオモタ。

>>316
柄本明だけはちょっと見てみたい気がするね。
でも、昨日録画ビデオをみてみたら、どうしても
桶狭間の信長のかけ声、「かかれぇぇぃ」の
所で大爆笑してしまう。頼むよ、ホントOrz
332日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 10:26:33.99 ID:ZRHkbCTC
>>320
一豊VS竹中半兵衛 千代を巡って出世競争

が抜けてる。今晩だよ。
333日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 18:07:18.72 ID:s4UAIqdW
功名が辻の加齢臭はたぶん役者の力量不足もあると思う。

16歳で婚礼の日にイノシシ討ったお東の方に出てきて欲しいものだ。
あれは有無を言わせぬ力技だったが、つい認めてしまったなあー
334日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:49:13.69 ID:+igtDPcc
2回目にして腐臭が・・・。ワロタ
上川隆也、頑張ってるのに。脚本があれじゃ、どうしようもないな。

テル子さんがはじけてたのだけが救いかな。
335日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:51:20.10 ID:fTyDLbXn
放送日age
336日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 20:57:42.56 ID:v/6fN6z7
今川義元の首返還噺がなかった。
つまんねw
337日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:01:12.93 ID:TJCE7Iky
上川実生活の女好きが、思い出されて嫌だな。お塩並み
338日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:01:45.07 ID:XWvS0Dkh
今日は良くも悪くも無難だったかな。
それにしても、せっかく明智光秀が出てきたというのに、
またスルー状態ですかOrz
多少は信長主従と絡ませてくれい。
339日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:04:57.14 ID:JTRErSZ8
なんかガンダムみたいだな。
千代が敵方の侍と一緒に馬乗ってるところ見ると
340日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:07:53.35 ID:oIwSuF2W
加齢臭が耐え難いドラマだ。
341日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:12:46.73 ID:uXU7HwB7
また演技ではなく言葉で反戦かい…
しかも戦国の話で少女趣味の恋愛物語かい…
コイツの脚本、話が安すぎるな。
この先もこんなのか?
本スレの反応にも萎えた。
342日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:14:02.34 ID:hUDcybOI
歴史の中心にあんまからんでこない地味な人物を主役に持ってきちゃうから、
ナレーション三昧じゃないか。一部、歴史ドキュメントの再現Vぽかったぞw
343日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:20:59.73 ID:oQ3Arl5/
今回の放送は多少アンチなおいらにも結構楽しめる内容だったけどな。
特に竹中半兵衛が目立ってるのが嬉しい。筒井道隆持って来たのは、
なかなか良い配役だったと思うし。

藤吉郎と一豊のからみも、なかなかほのぼのしてていいと思った。
今後も期待。
344日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:21:58.38 ID:7WVQ4Zfi
一話よりは面白かった
けど、途中で現代からの視点でナレーションしたりするのは止めてほしい
あと脚本がちょっと整理不足なような気もする
いろんなエピソード入れようとして一豊と千代の話が薄く感じたなあ
345日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:23:15.73 ID:EtDzYBqi
確かにナレーション多すぎで展開早すぎ
なんかダイジェスト総集編みたいだった

オープニングもなんだかなぁ
346日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:26:17.91 ID:EtDzYBqi
馬買う話は今からネタバレする必要あるのかなぁ
確かに有名な話で知ってる人は多いと思うが・・・
今の時点で紹介するか?
347日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 21:43:35.31 ID:haYBmXzg
オープニング、本スレでは絶賛されているけれど
本当にいいのかな?
妙に現代アレンジ気味なのが落ち着かない。
348日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:02:39.30 ID:oQ3Arl5/
馬買う話なんて、この大河観る時点で誰でも知ってる気がするけどな。
ネタバレっていうほどかいな?

ていうか、それと家康に城差し出す以外に、何か目立ったイベとあるのか?
349日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:30:00.62 ID:CoDtsZ7v
オープニングは、毛虫のところ以外は良いと思う。
350日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:51:32.49 ID:j7icHOwJ
NHK = NOMISO HONTO KARAPPO

桶狭間の合戦(1560年)当時の役年齢とキャストの実年齢の比較

信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)
351日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 22:55:36.84 ID:Lv2Cudt/
>>348
金ヶ崎攻めのとき三須崎なんとかって武者を討ち取ったくらいかな。一豊の武功って。
それ以外に武功らしい武功はないような
352日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:21:42.83 ID:oQ3Arl5/
>>351
>三須崎なんとかって

一番の武功がなんとかって…
353日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:32:23.09 ID:7ym2USSw
>>352
まあ一豊以上に事歴のはっきりしないのに5〜10万石クラスの大名になったのは
徳川系じゃなくても結構いるし、土佐の実質が10万石前後だったとすると
あんま優遇って訳でもないし、まあその辺は。

むしろ問題はなんでもかんでも恋愛話にもっていこうとしてる点。
相思相愛で恋愛しないと夫婦になっちゃいけないみたいなシナリオにすんなとw
有無を言わさず結婚してからそういう風にどうしてもっていけないのか。
354日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:36:04.45 ID:sFKJPgJI
第2回終了時(1563年当時)の役年齢とキャストの実年齢の比較

信長29歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎27歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫28歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 8歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 6歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 4歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代  6 歳(仲間由紀恵26歳)
355日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:39:45.43 ID:T1G9z34Q
見るの忘れた・・・テヘッ
356日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:42:23.97 ID:oQ3Arl5/
>>353
それは、ホームドラマなのに相思相愛じゃないと、観てて面白くないからじゃないか?
義経の時の萌姫とかは、マジ政略結婚って感じで可哀相だったし…
357日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:44:34.86 ID:gznav8kD
面識無しで結婚して、その後むつまじくなった夫婦というと
松平広忠と於大
伊達輝宗と義姫
毛利元就と美伊の方
近藤勇とつね
このあたりの描き方はすんなり納得できた。
一豊と千代も、いきなり祝言でその後惚れあう展開で見たかった。
358日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:45:32.03 ID:sFKJPgJI
結婚してから芽生えて二人で育てていく愛ってのもいいと思うけどね。
相思相愛でスタートしなきゃ駄目って凝り固まってるのかな。
義経と正妻だって、スタートは政略結婚だったが心通い合ってたし。
359日曜8時の名無しさん:2006/01/15(日) 23:55:21.91 ID:+QZcTXOS
「おかか!」
「お前様」

おんな太閤記見てるようだった・・・
360日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 00:00:17.97 ID:z5uWyTLa
信長は政略結婚の濃姫を相手にしていなかったのに、膝枕してもらってる。
濃姫はバージンワイフである

361日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 00:10:39.40 ID:oJyfImme
決定したときから思ってたが、所詮、この人は、2時間半から3時間のスペシャルドラマで
描ける一生なんだよ。一年間引き伸ばせば薄くなるぞ、って企画の段階で誰か言わなかったのかw。
362日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 00:27:45.59 ID:Zo1PjXew
濃姫には今やいろんな説があるんだよ
吉乃が生んだ嫡男を養子にして育てたとまで言われとるし
あの和久井お濃がヴァージンのはずないじゃないか
それより寧々の朝野、ドス効きすぎで萎え
363日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 00:42:04.84 ID:my6dLemS
浅野は額が狭いほうだから、カツラかぶると
見ていて息苦しい
364日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:11:20.15 ID:L0CgFxj1
こんな育ちと出会いで夫婦になって
どうして大金を「馬揃え」直前に用意できるのか が
 み も の の 脚本。。。。
365日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:13:19.20 ID:NxIjpLqY
>>364
千代の持参金だと昨日の放送で言ってたよ。
366日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 01:44:46.50 ID:TeS/Tkm8
別にね
大河は長いんだから秀吉夫妻に40代の役者でいいんだけど・・・
ただあのイチャつきシーンはやめといたほうがいい
オジサン・オバサンの絡みを見せてどうする気だよ・・・
367日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 02:01:19.04 ID:AnqZD9cH
うーん、戦国ものやるんだったら主人公もっと考えたほうがいいなあ。同じ
マイナー系なら、山内なんて人よりも古田織部なんか面白いんじゃないの。
激動の時代に武士としての功名心と、趣味人としての物欲の間で
悩みながらもたくましく生き抜く様子を、面白おかしく描いたらウケるんじゃ
ないかなあ。信長暗殺の辺りも新解釈を導入したりして、画面的にも
凝った構図でデフォルメ効かせてさあ。
ヲタの元祖みたいな位置づけで描いたら面白くなると思うんだけどなあ。
368日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 04:45:27.01 ID:pZkwoLrp
秀吉では秀吉が、利家とまつでは利家がやっていた
信長特製、浅井長政の髑髏の杯を「これはいけません!」と諌めるシーン、
またぞろ、今度は一豊がやるのだろう。

そういえば利家出てこないな。
369日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 05:09:53.06 ID:U3jECZQn
>>353
一豊に土佐ってのは必ずしも優遇とはいえないかもね。東海道筋の中村、堀尾、山内、田中と、
みんな20万ちょっとくらいの所領を貰ってるけど、どうみても山内だけ場所の条件がきつい。
原作にあるように「山内に土佐を」って家康がわざわざ名指ししたとしたら、考えようによっては
山内つぶしと見えないこともない
370日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 07:19:17.93 ID:5vmR6mPi
>>368
まぁ、利家とまつでも一豊出てこなかったからな。
371日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 07:53:43.58 ID:anE4sJis
>>369
しかしなぁー血のわけた姫を嫁がすかな・・
372日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 08:32:33.45 ID:my6dLemS
>>366
なんだか熟年離婚した者同士が、再婚した現場みたいで
見るに耐えんよなー
373日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 08:55:44.51 ID:FkJwN5YW
>>371
阿姫は養女でわと
そういや二代忠義も養子ですたね
374日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:01:05.23 ID:apUwoZfT
>>371
当時は、親戚の家来の娘やらを養女にして、家康の養女大バーゲンを
やってたからね。阿姫も家臣の久松家の娘。
家康の娘としての恩恵が受けられたのは、家康の実の娘の
奥平(長女の婿)や池田(次女の婿)や蒲生・浅野(家康三女の婿)くらい。
三女は蒲生が死んだ後、政略のため37歳なのに浅野に嫁がされている。
375日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:08:05.94 ID:FkJwN5YW
>>374
横だけど、久松って久松松平(伊予松山藩)の久松?
376日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:14:37.61 ID:apUwoZfT
>>375
そう。

ちなみに、家康の長女の娘を嫁にもらった堀尾忠氏のほうが徳川家に
優遇されてると思う。家康の実の孫だからね。
ちなみに家康の実の娘が嫁ぎ先で産んだ子はすべて将軍の養女にして
別の家に嫁がせている。長女の外孫は堀尾忠氏に、次女の外孫は伊達忠宗に
三女の外孫は加藤忠広に。実の孫を嫁がせたところは堀尾以外は大大名だし。
377日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:24:54.58 ID:FkJwN5YW
>>376
どもありがと。
堀尾は出雲隠岐24万石だし、土地的にも明らかに土佐の一豊よりは優遇されてるよな。
378日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:36:08.79 ID:5y8RVgA3
武田鉄矢が秀吉に・・・
宅麻伸が一豊に思えてしまう今日この頃・・・
しっかし1話の田植えのシーンの苗はものすご〜く長くね?
菖蒲の葉っぱかと思った。あの時代はあんな長い苗を植えてたのか?
今なら15センチくらいの苗を植えるのだがね。
あんな長いのを植えたら折れてしまうでねぇが?
379日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:46:42.56 ID:uUf4IzZO
>>370
それは別に不思議ないんだが
380日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 09:54:10.53 ID:IaM3DaMM
北陸に行ってたはずの利家が髑髏について口出しするなら
一豊もやってもおかしくない
織田時代は利家もたいしたことないし

でも今回はお市と信長の絡みを重視しているっぽいので
お市本人が苦情を言いそう
381日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 12:44:03.41 ID:oyub6cOF
話しは遡るが伊予松山藩の松平といえば
定知様も有名でつね(w

いっそ定知様に信長やらせて
泥酔して蹴っ飛ばすシーンをやれば迫真の演技になったろうに
鉛筆を投げつけるのもいいなぁ
382日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 12:56:17.61 ID:5cpqrnEL
父の仇、信長を討つ!→改心して信長につく
織田家を簒奪しようとする秀吉を討つ!→改心して秀吉につく
豊臣家を蔑ろにする家康を討つ!→改心して家康につく

このパターンが見え見えだな・・・・
383日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 13:06:02.85 ID:my6dLemS
>>382
乗り換えキャンペーンみたいなw
384日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 16:57:39.80 ID:zYglcZ+7
>>382
幕末、徳川家をないがしろにする薩長を毛嫌い→改心して薩長につく
・・・まで続きますから。山内家のお家柄w
385日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 17:10:47.07 ID:u4579Euk
容堂候まで描いて1年でちょうど良い感じでござる。
386日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 17:35:46.01 ID:8YcAuYTR
そういえば馬を買うお金って千代の父親から貰った金だよね。
そのシーンがなかったけど回想シーンでやるのか?
初回でやればよかったのに。
387日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 17:39:57.64 ID:oyub6cOF
>386
津川の爺さんから貰うんだよ
そして多岐川ヲバさんが鏡の裏に隠してくれるんでつ

でもなー
燃えてる館の中で
「千代殿を嫁に下さい」
「一豊様のもとに行きとう御座います」
黄金10枚のシーンを何処に盛り込むというのだ

388日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 18:13:29.74 ID:0pdYzMdP
今年もアンチスレに来る羽目になるとは・・それも初回見ただけでorz
仕事の関係で土曜の再放送しか見てないけど、空爆シーンとか反戦思想とか練りこむの止めてほしいね
主人公の美化や主婦受けのいい煌びやかな衣装は、ある程度容認できるけど、戦国時代のドラマに今の価値観持ち込むのは止めてほしい
まだ昨日の007の最後のテロップの方が、爆笑できていいぐらいだ

しかし、館さん次から時代劇はオファーないだろうな・・w
389日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 20:28:18.86 ID:SM7eHx/v
数年前に民放で功名が辻を放映してた。
檀ふみが主役でさ。そっちのほうがおもしろかったな。
ドラマのテンポもよかったし。
390日曜8時の名無しさん:2006/01/16(月) 21:32:13.91 ID:kWKs4ole
脚本家の実力の差だな
大石はつくづくダメだな
391日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 10:11:31.77 ID:zd75sH5e
秀吉とねねの婚礼の時に利家は出てくるのか?
もう出たのか?と馬鹿っぽい質問をしてみる・・・っと
392日曜8時の名無しさん:2006/01/17(火) 14:24:45.58 ID:AbdzsSAM
>389
そうだったね
千代の乳母役がキリンさんで
このギャグがまた笑えた
あんなに貧乏ではイエモン様ではにゃーで
ボロボロ様だがや(名古屋弁かしら?)
ワロタよん
でも よね姫様が地震で死んじゃってさ
横で嘆き悲しむキリンさんは泣けたよ
フミよりも泣けたなぁ

大石にも見てもらいたいよ
393日曜8時の名無しさん:2006/01/18(水) 03:00:24.84 ID:W8LtI4yd
すでにガイシュツずみだがキャラの濃さは別として加齢臭がすげぇ〜くせぇくせぇ
394日曜8時の名無しさん:2006/01/18(水) 22:39:49.25 ID:d7X3aZzU
>>388
舘信長の人気を知らないね?
へたしたら本能寺後に視聴率激減だよ?
395日曜8時の名無しさん:2006/01/18(水) 23:11:19.84 ID:vJ+PZgRJ
>>394
そりゃだって、別の意味での人気だものw
見逃せないよ!
396日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 13:10:57.41 ID:GFts3mpT
斬られ役専の福本清三さん出てたね。
397日曜8時の名無しさん:2006/01/19(木) 19:10:35.22 ID:cxMdHisj
このスレ読んでいても全然アンチスレになっていないという事実
398日曜8時の名無しさん:2006/01/20(金) 05:41:13.25 ID:n8Pjaa6J
セリフが聞き取れない・・・館、柄本、武田

第1話の館信長の陣触じゃーの前のセリフがわからん
399日曜8時の名無しさん:2006/01/20(金) 05:43:13.32 ID:Un290z6n
>389

脚本家はだれ?
大石とこうたいさせろ
400日曜8時の名無しさん:2006/01/20(金) 13:05:17.18 ID:dVMgk0HF
>>397
この番組のちょうど12時間前にやってる番組のアンチスレも2年続けてこんな感じだからあまり気にするな。
401日曜8時の名無しさん:2006/01/20(金) 21:19:00.46 ID:r62QQ0c0
   よ    み    か    き    し     な    ん

                         / ̄ ̄ ̄\
              ,__---‐‐‐‐‐‐ ̄\      \
          _--'''      ___  \      \
        / ̄   ̄ ̄`、 / ̄    ̄``ヽ、\      \
       / /  / ̄ ̄ヾ,-‐' ̄ ̄ヽ  ヽ  \      \
     /  /  /ミミミミミ勿彡彡彡ヽ、  ヽ   \      ヾ
    /   /  /             ヽ ヽ   \    从
    /   / /__   _      ,,__,_ヽ ヽ   \   从
   从   | / _~=、.__ \   / __.,-=~__ヽヽ  \   从
   ノ   l/ | |\ (;:;;) ヽ 、    / (;:;;) / l lヽ   \  从
    /  人 ll  `───":::|    `───" ||  |   |  从
   |  / | |      :::::::|           |  |  \从
    |从   |       ::::|             /|   |
       /|       ::(            / |   ゝ
         |       ::ヽ_  .      /  | 人从
         |                  /   从
          |        ......        ノ\
         丿|ヽ    ' ̄ ̄ ̄ ̄'   ノ|
           |:::ヽ   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  /:::| 丶_


          功 名 が 辻 に 勝 利 !       
402日曜8時の名無しさん:2006/01/20(金) 22:40:20.08 ID:VcvRbY+a
>>382
>織田家を簒奪しようとする秀吉を討つ!→改心して秀吉につく
おいおい
403日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 02:11:15.60 ID:Ck+9thK9
>>397
脚本家のしつこい反戦メッセージは嫌だね。
あとは言うまでもなく信長様w
404日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 14:33:58.91 ID:MV6M/Dv5
昨日の朝日の夕刊で、高齢キャストが話題になってた
405日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:48:42.31 ID:/YT+Dbsx
話は少し飛ぶwwwww
もうそのまま最終回流して残りは過去の神大河の再放送でいいよ。
406日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 20:52:16.54 ID:jIb8CH48
流れがメチャクチャW
407日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:25:16.50 ID:x7S03rhx
あげてみっか
408日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:51:38.65 ID:76l2BnnF
仲間に着物は似合わない
409大河向上委員会:2006/01/22(日) 22:04:16.03 ID:CS8ET//J
アンチスレなぞいらんわ
410日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:16:15.10 ID:C3QHb+aI
去年まではアンチスレには興味もなかったのに、
今年は出だしからアンチ全開。

NHKの幹部が殆ど帰化・在日・共産主義者で占められているのは
有名だけど、連中は大河を使ってまでも日本人の精神的武装解除をしたいのか……
411日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:17:18.18 ID:JPPq3zrN
>>409
ワロタwww


アンチの皆さん、409の『大河向上委員会』ってやつ、なんであんなこと言ったかわかります?
本スレで、余りの粘着ぶりに「アンチスレに行け。」って誰かに言われたのね。
「私はアンチじゃありません。」とか言ってたけど、ヤッパリ気になってたのね。www
412日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:26:56.05 ID:ABecyDXh
んなことだれも聞いてないし
413日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:45:20.44 ID:Vl8fmTv2
おいらは六平太が、甲賀忍法をつかって仲間をねぶり犯す回までは
絶対みるでつ
414日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 22:53:28.73 ID:fGFJ5IWG
仲間ちゃんは悪くない!
415日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:09:52.97 ID:JKDHnTkI
大河向上委員会めw
どうやら歴史好きらしいからせっかく暇なアンチスレで歴史談義しようと思ったのに。
そのいいぐさはなんだよーもうw まあいいけどさ
416日曜8時の名無しさん:2006/01/22(日) 23:16:08.13 ID:Qfe5LWvg
歴史好きなんじゃなくて都市松好きなだけだけどね
417日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 12:36:27.40 ID:2k68K+FE
>都市松
なーんかみんな悪口ばっかりだけど漏れは最期まで見てたよ
松は何時までたっても同じ顔ぜんぜん歳とらない
(チャングムよりは遥かにまし)
ノリピーの演技が酷い
(イモカスダイコンなのはわかっていたし)
雪車町(ソリマチだよ)だって全く期待してなかったら
まぁまぁ見れたし
ショーケン光秀 全く瞬きせずに裏返った声で
「信長にうらみがアルワケではナーイ 天下万民を思えばこその謀反デアール!」
例の恐喝事件の記者会見みたいで 将にネ申がかり迫真の演技でしたよ

よってドジ家とおそ松は迷作にケテーイ!
418日曜8時の名無しさん:2006/01/23(月) 21:38:28.52 ID:SA2p2Nnh

419日曜8時の名無しさん:2006/01/24(火) 06:09:13.94 ID:nzVw3vJ5
  ヽ(・ω・)/   ズコー
 \(.\ ノ
420日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 16:05:11.34 ID:DHsFwGZz
hoshu
421日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 18:01:44.42 ID:U19yLdBe
2006-01-15 大河ドラマキャスティング考・2006
 今年の大河ドラマ『功名が辻』は、二年ぶりにキャスティングがひどい。
またしても俳優が高齢すぎる。この二年ほどこの傾向は抑えられていたのだが、
やはり重鎮俳優連の圧力に勝てなかったのか。織田信長は舘ひろし、56歳である。
信長は49で死んだのである。冒頭の桶狭間の戦いの頃は27だが、舘、27には
全然見えない。討たれる今川義元は江守徹、61歳、実際の義元は41くらいだが、
まあこれはよかろう。しかし信長の若々しさが全然出ていない。

 しかも桶狭間は1560年だから、主役の山内一豊は15歳くらいである。
上川隆也40歳、いかに発育がよいとて随分ひねた15歳だ。しかもお市の方は
大地真央、おん年50歳、桶狭間の頃はまだ13歳である。死んだのは36歳の時
である。無茶である。しかも、当時12歳のねね(高台院)まで出てくる。浅野
ゆう子45歳。これから結婚しようという娘どころか、どう見ても「おばさん」である。
その相手たる秀吉の柄本明は57歳、むろん秀吉はそのくらいの年まで生きていたが、
当時は23歳、まるで見えない。

 舞台ならいざ知らず、ドラマではムリな年齢のキャスティングはやめてほしい。
桶狭間当時の若々しい織田家が、何や知らぬ中年のおじさんおばさんがうろうろする
場になっているではないか。それを思うと『新撰組!』の実年齢に近いキャスティング
は偉かった。 

 ちなみにこれまでの大河ドラマの信長役は

 『太閤記』高橋幸治 30歳

 『国盗り物語』高橋英樹 30歳

 『黄金の日日』高橋幸治 43歳

 『おんな太閤記』藤岡弘 35歳

 『徳川家康』役所広司 27歳

 『信長』緒形直人 25歳

 『秀吉』渡哲也 55歳

 いつになっても二十代に見える緒形も違和感あったが、
渡の時も別の違和感があったなあ。

 各新聞、週刊誌も同じことを書いている。私の意見がマスコミと
一致するなんて…。

                         (小谷野敦)
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20060115
422日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 21:02:01.63 ID:bZepD25S
若い俳優を使って、老人になった時は
なた不自然と文句たれるのか・・・
初めを取るか、後を取るかだな
七個のお婆役もひどいものだったらしいが。
423日曜8時の名無しさん:2006/01/27(金) 21:31:29.88 ID:cxCbYZR6
功名の場合は、無意味に桶狭間から始めたのが敗因だな
424日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 12:26:56.83 ID:rYTLI+lA
>>423
桶狭間は無意味じゃないだろ?
親の敵の信長様に「惚れる」という大事な場面だと思ったが?
小説みたいに何時のみにか信長傘下にいるようだと、凡人と
変らないし。
425日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 20:43:05.82 ID:1Wf4LJZI
初回から祝言でいいじゃん
まるで運命の出会いの様に、無理やり盛り上げすぎなんだよ
426日曜8時の名無しさん :2006/01/29(日) 20:44:44.87 ID:CmtpwLGX
ヨメの力量で凡人亭主を出世させる話だと思ってたが。
427日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:09:49.71 ID:BXmxEu+4
え?倹約して、へそくり貯めて馬買うのではなく
養い親からもらった持参金で馬買うの?!
428日曜8時の名無しさん:2006/01/29(日) 21:34:28.86 ID:HDRNVHIw
そだよ。 一説では法秀尼(院)からの金という文献もあるとか。
429虚無僧:2006/01/29(日) 21:38:19.33 ID:fbkHHmMa
今の季節わしの好きな野球中継もないし、何気に見てしまうが今回は目覆いたく
なる回だったな。稲葉山城の落城時あんな形で結ばれるとは、いくらなんでも創作
悪乗りしすぎであろう。竹中が千代助けたくて色々小細工するのもやりすぎだ。
今の視聴者は以外とバカじゃない。あそこまで、わざとらしく劇的にするとかえって
ひくぞ。
430日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:33:06.32 ID:jc0qfyc4
まぁ
「山内一豊は織田家新参の貧乏臭い若者です
 そんな一豊にも縁談の話があって
 美人で評判の千代という娘が嫁に来るそうです」
みたいな原作の始まりじゃ物足りないかもしれないけどさ

四話も費やして「運命の出合い!」を盛り上げ過ぎな気もするな
431日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:35:50.99 ID:JrwIFFou
50石というと、足軽並だなw
ほんとリアルに貧乏なんだね
岩倉織田家の家臣ということだけど家老だったというのは
家譜の捏造じゃないのかwよくあることだし
432日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:37:27.27 ID:JrwIFFou
いくら主家が没落したとはいえ、家老級ならもうちょっといろいろ
就職口のコネがありそうなんものだ。わざわざ秀吉配下に50石取りに
ならなくてもw
433日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 02:42:23.27 ID:JrwIFFou
ごばくしました。すみません。
434日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 07:59:28.05 ID:fGWo0Fme
>>430
脚本家の夢が満載!なんじゃね?
435日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 08:40:56.61 ID:6M/kShkv
この頃大石さんちょっといやだ
日記に気に入った役者はこれから出番多くしてやるとか
内野君、上川君、呼ばわりで気を使ってくれてるみたいな感じで書いて。
勘違いしてない

436日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 09:19:57.74 ID:SvLpFofq
いよいよ来週からは千代が
どこでもドアで大活躍開始みたいですね。
437日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 12:43:21.54 ID:qll51r4B
信長の快進撃の影には全て一豊の活躍があってこそ  と描くのだろうな。
そんなに名将ならたったの2000石(信長死亡時でも)程度の知行のわけが無いだろうに
438日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 14:27:22.96 ID:+muXBxbN
昨日の展開にはさすがに家族一同失笑したよ
炎の中で抱き合う二人
439日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 14:41:35.42 ID:zcwtM8Xi
初歩的な質問だが・・・
一石=10斗=玄米から精米したとして約150s
米10s=5,000円として一石は75,000円
50石だと年収3,750,000円ぐらいかね
440日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 15:17:51.89 ID:zqrButFZ
司馬遼節「話は少し戻る」などをドラマでそのまま字幕でやっちゃったのって
これが初めて?
441日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 15:43:33.51 ID:yeLxswxQ
>439
本スレでも話がでていますたが
今の米価に換算しても意味が無い
でもそれじゃ面白くないので

貴方の年収が約380万として
嫁さんと二人暮らし子供も沢山ホスイ
+二人の年上の男(何れは結婚させなきゃ)が居候していて
ボロ屋だけどかなり広い住居が必要で
さらに馬も飼っている 
鑓、刀鎧(一豊の鎧ボロボロでカワイソス)も揃えて修理も必要
戦で死んでも保証金は望めない(今の所はね)

さて暮らしていけますか?とても無理だよ
それを遣り繰りするんだから千代さん 凄いですね。
442日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 21:35:17.27 ID:N5o6o/Fk
土佐に強烈な差別社会を持ち込んだ武将のドラマなんて・・・
443日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 21:53:50.11 ID:2oWTGioX
本スレがここの機能も有してるためか、書き込み少ないね
まあ本スレも今までと比べて書き込み少ないような気がするけど
要するに相手にされてないってことなんかな
444日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 21:58:27.73 ID:EN9/Nhjv
恐ろしいことにとしまつの方がましなような気がしてきた。
445日曜8時の名無しさん:2006/01/30(月) 22:19:53.09 ID:jjnSgr/f
>>439
隆慶一郎の小説(死ぬことと見つけたり)では、捨て扶持10石で今の12〜13万円位って書いてあったと思う。(時代としては、島原の乱のちょっと前)
今の生活保護とほぼ同じで面白いと書かれていたと記憶。
だから50石は60万円強ではないかと。
その中から郎党2人を抱えるわけだから、主従そろって貧乏暮らしだろうね。
まぁ、小説家の言うことだから、信じるも信じないもあなた次第!
446日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 06:46:02.66 ID:wLadc8/q
津川、今日の夜は家康に逆戻りか(w
447日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 09:20:04.94 ID:p0qVhya8
江戸時代中期以降は200石取りの旗本でも、3人子供だと、
内職しないとやっていけなかったらしい。
使用人なんてとんでもない。
448日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 09:23:53.04 ID:p0qVhya8
戦国時代も50石とはいっても、その半分くらいしか実際には
ゲットできないらしい。
449日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 10:46:34.38 ID:wzn2xp4D
お舘様は兵農分離
お給金を米または銭で支払っていたはずなので
50石はそのまんま収入になるはずだよ
まぁなったとしても60万円・・・どうやって暮らすんだろねぇ
450日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 11:02:04.52 ID:TLugDS9s
ガス水道電気、保険料はないし
屋敷が賃貸じゃなきゃやっていけるよ
451日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 11:07:13.33 ID:aMgJQG0t
そういや、前田吟とこ子供5人とかなんとかいってなかったか?
60万で、その家族も養うのか??
452日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 11:56:03.70 ID:MKybpc99
>>447
たしか江戸時代では、石高によって何人の小者を雇いなさいみたいのがあった気ガス。
詳しくは覚えてないんで、違ってたらゴメン。
453日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 12:01:40.69 ID:FUXgz6hJ
>>452
「○人扶持」とかいうやつかな?
実際は雇えなかった人がたくさんいるんじゃないだろうか。
御用聞きという買い物サービスも、女中さんがやとえなかった
武家のために発達したとか言うし。
でも、その時代にもよるよね。
戦国時代はそんなこと言ってられないだろうし・・・
454日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 15:47:30.09 ID:CXPdDAvw
外出には必ず供を連れていなければならなかったり
色々儀礼的な贈答もあったから生活が苦しかったらしい
455日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 18:26:14.55 ID:fRusI8M5
>>442
「戦いは嫌い」というセリフだけで戦国ドラマに反戦を持ち込むなとか大騒ぎするくせに
差別社会がどうとかとか文句を言う人は頭がおかしい
456日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 19:26:06.92 ID:wzn2xp4D
士農工商穢多非人
それを確立した徳川家康は偉大だナァ
457日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 19:58:47.41 ID:+str5Ih9
>>451
正確には7人。おかかの腹の中に8人目。
ここの子役にハルナツのハルがいるんじゃなかったっけ?
458日曜8時の名無しさん:2006/01/31(火) 21:08:32.64 ID:MKybpc99
>>445だけど補足。
十石を米価で単純計算すると月八万円位だそうだ。
当時の物価を考えるとそれが月十二、三万円になるんだって。
ちなみに隆慶一郎先生はてん1984〜1989の間しか小説家としては活動していない(89年没)ので、その頃の 物価で換算されてるはず。
だから江戸時代初期(死ぬことと見つけたりの時代)より戦国の方が物価が安ければ、50石は60万円以上の価値だったかも。
459日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 09:41:26.78 ID:io6CjsNy
大名が動員できる兵数が1万石あたり250人程度(400-500の説有り)→50石なら若党(家来)1-2名、この他に中間・小者が1-2名
徒歩身分なら禄は「○両○人扶持」だが、騎士身分は「○石」→騎士身分→士官級、今で言えば尉官級で小隊指揮官くらいか

てなことで、今様に言うと「小隊指揮官の中尉か少尉で、年収1500-2000万くらい」と見た
中途採用でその待遇なら破格の幸運であるといえる
馬、ありがとう
460日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 13:02:55.00 ID:e+e5cfeI
このドラマ、まだ見たことないんだが
朝日の解説が相当香ばしかったぞ。いいドラマなのか?
461日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 15:35:26.59 ID:XoHzxEqg
>>460
今朝の朝刊だよね。
あの解説の通りだよw
462日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 17:53:25.27 ID:1iip8OXP
アカヒが誉めるということは

アレじゃね
「戦はキライ 戦をする人もキライ」
子役とは思えない見事な演技で反戦を訴える素晴らしい戦国ドラマ
ってな感じでしょ

463日曜8時の名無しさん:2006/02/01(水) 21:07:59.73 ID:XoHzxEqg
>>462
褒めてる記事もあるのかな・・・

おいらが読んだのは、「加齢臭が酷杉です」
「新人を育てる気はないんですよね」「なんで今、内助の功なの?」
という内容だったよ。
464日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 01:43:59.32 ID:guqa6RHr
そんなの載ってなかったぞー。ちなみに東京。
465日曜8時の名無しさん:2006/02/02(木) 12:35:28.88 ID:wtdUyMks
うちは>463と一緒だった。
ちなみに関西。
466_:2006/02/04(土) 03:51:55.60 ID:quun/+9H
信長がお亡くなりになってから見始めます。
467日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 04:16:18.53 ID:tF0X1+Eo
>>459
それってまじめにいってるの?

尉官なら少尉でも最低50人の小隊長だよ。
一豊は二人。しかも個人的に雇っている?
せいぜい、上等兵レベル。

馬に乗れる身分じゃない。
468日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 04:18:04.83 ID:tF0X1+Eo
>>459
ちなみにこの時代は、石高制じゃなくて、貫高制だし。
一豊も何貫てもらってるはず。
469日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 11:03:41.66 ID:Lx50gUMv
>>467
いや当時は、周りの者を4,5人戦場に連れて行けば一騎と認定されたという話だし。
馬に乗れる身分とか、そう厳格だったのかという問題もある。
馬とそれだけの者を連れて行ける財力があれば、良かったんでないかと。
470日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 11:30:57.83 ID:ogcIo6VL
おまえら、そんな些細なことを突っ込んで、
史実と違うとか、帳尻が合わないとか目くじら立てる
前に、普通にドラマ楽しめよ。

面白いのに。今回乃ドラマは。
471日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 12:41:59.03 ID:qNBJBYTu
>>470
スレ違い
472日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 15:06:28.91 ID:kVK1BEXv
どうせ、省略するんだろうが、一豊の長宗我部旧臣大虐殺をどう描くかが
楽しみ。
 前編や中篇は興味なし。
 美容のためと称して、旧臣の妻や娘を千代が捕縛して、虐殺し生血風呂に
入るシーンとか欲しいよな。
 血塗られた殺戮夫婦には相応しいし。
473日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:34.51 ID:aKsHxbRZ
もうここまでアレなら、来年は「ベルサイユの薔薇」でもドラマ化すればよくね?

どっかの組織が好きな「革命」も入ってるしw
474日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:08.82 ID:ZWgUp+pQ
>>472
利まつで、利家の越前一向宗徒への釜茹でやハリツケもやらず、
秀吉で、甥の秀次の一族大虐殺もいっさいスルーだったヘタレ大河が、
まさか山内だけ殺戮ネタやらんだろう。やったら逆に凄いが。
475日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:32:37.18 ID:VkzPlv0Y
里見八犬伝とか猿飛佐助とかやってほしい。
史実に沿ったドラマじゃなきゃいけないって規則はないよね。
476日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:35:56.95 ID:qn5D35Nz
仲間は民放に帰って欲しいな
477日曜8時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:58:42.80 ID:aIUMmVZ9
川^v^川ノシ
478日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:49:26.74 ID:jUNPclDT
酷すぎる……。
司馬作品の燃えカスすらないって感じだな。
千代と一豊との軽妙なやりとりもサヨ臭くなってるし。
戦を止めるとかナントカ言ってるし…。
あとは騎上位で喘いでる千代を再現するかどうかで評価が分かれるな。
479日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:52.94 ID:ua+QwO++
千代のうちに来たデブは何者なのだ?
480日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:57:11.65 ID:0fx5kI8B
最近大河がつまらねーのって、
日本史に興味を失わせようとさせる反日団体の陰謀のような気がしてきた。

それくらいつまらない。
・声のでない俳優
・馬に乗れない俳優
・演技がコント仕立ての俳優
・戦国時代なのにあからさまなラブシーン

寒すぎ
481日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 20:59:12.45 ID:JJRjErku
>>479
おいち
482日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:05:39.51 ID:VV5NKaXV
なんか俺の中では、一昨年の大河に似てきた。

脚本、主人公死ね! だが、

脱落するには、惜しい人達が居るんだなぁ〜。
483日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:24.01 ID:fviazvbN
お市の後に「ハルカ」の宣伝を見てヅカづいてんなーと思った
今回笑えたのはそんだけだったかも・・・
484日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:14.57 ID:BxlHFmJV
お市に浅井家への嫁入りを説得する千代

浅井滅亡のとき、お市と3人の子に生き延びるよう説得する千代
柴田滅亡のあと、茶々(淀殿)に秀吉の側室になるよう説得する千代

展開が予想できるな・・・・
485日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:21:20.11 ID:E7UMcO6b
>>482
腐ってもタイ...河だからな。

「新選組!」
芹沢鴨:佐藤浩市
山南敬介:堺雅人
永倉新八:山口智充

「義経」
源頼政:丹波哲郎
平重盛:勝村政信
平知盛:阿部寛
常盤御前:稲森いずみ

あたりが特に良かったと思う。

486日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:38.21 ID:ua+QwO++
火ふいてたハゲは烏丸の子孫です。
487日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:35:23.24 ID:Kjc9MPu+
>>486
一豊が秀吉から貰った馬は爆発して飛んでった義経の成れの果てです
488日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:08.33 ID:CdR22Vhr
秀吉からしか見てないが、視聴したのを比べると

秀吉>>>元就>組>>功名>>>利まつ>>義経>>>>葵>∞>MUSASHI

まだまだ、いける。
489日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:58.99 ID:6Ri/93cr
>>488
俺の中では、

独眼竜>武田信玄>越えられない壁>新撰組>葵三代>功名が辻>>毛利元就>>いろいろ>>>>MUSASHI

かなり、いいとこいってる。
490日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:13.76 ID:5JO5iVzT
MUSASHI
カワイソス…………
491日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 22:56:55.25 ID:AzGUPLo6
MUSASHIも問題はあれど、最後まで見てたよ。
だが、それでも・・・他大河と比べると・・・。
492日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:14:02.03 ID:z0dAEAvf
コメディ&大奥に反戦をピリッと利かせた大河って感じですね
館ひろしのセリフは聞き取りにくいし、仲間は鼻づまりだしで、あんま楽しめませんでした(´・ω・`)
493日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:17:23.91 ID:WPbZ2HqQ
自分は去年2ちゃんに滝沢の批判を散々書いた。
滝沢と石原については、今でも最悪の大根だった思ってる。
上川にはその点、文句は一切ありません。

しかし、最悪の役者より最悪の脚本のほうが、もっと最悪だということが分かった。
去年は何だかんだいいながら最後まで見たけど、
今年は耐えられそうにない。離脱します。

494日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:23:17.07 ID:z0dAEAvf
新撰組評価高いんだね
あれも笑かそうとし過ぎて、もう先が読めてそれがあたると余計に不快になる
の繰り返しで、鴨が死ぬところで見るの止めた
つうか、武蔵から見始めたんだけど、最後まで見た大河はひとつもないんだけどなw
495日曜8時の名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:36.24 ID:JJRjErku
MUSASHIはストーリーがないのが痛いな
496日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 00:13:17.03 ID:kqzlcOy1
ガキの頃から親父に付き合って大河みてる自分の格付け(印象にのこってるもののみ)と個人的見解見解
独眼流は小さかったので記憶に無いorz信玄は7年くらい前の再放送で見た。

信玄>神>秀吉>>葵>>>組>義経>>>時胸>>>>>武蔵>氏ねレベル>>徳川慶喜=利まつ=功妙


・巧妙、自分の中では最低レベル。今後の展開によっては自分の中で過去最低になる可能盛大。

・信玄、なぜか昼間に再放送してたのを見た。すべてにおいて神。何も言うことは無い。
・秀吉、渡信長と村上光秀が神杉。テンポも良かった。完全版ほしい。
・葵、お化け大河とか言われてたけど脚本とベテラン勢がマッチしてた。あと関が原最高
・組、最初は糞だと思ってたが後半の欝展開と前半の伏線にやられた。主役は糞だが脚本がカバーしてた例
・義経、前半の平家陣と美しい常盤様、合戦シーン最高。脚本は微妙だが平家勢がカバーしてたものの
     平家滅亡後はもうだめただ滝は香取よりはかなりましだったと思う。
・時胸、前半はそこそこ良かったのに赤マフラーあたりから怪しくなってきた。
・武蔵、某雑誌の打ち切り直前みたいな展開が続くへんな大河。なにかというと目ぎょろであげくの果てに農家とは
・慶喜、火消しの平民たちや火消しナレーションがウザかったことを覚えてる。
・利まつ、自分的最低大河。こんなの大河じゃねえ。酷すぎこれ以降大河がry。なんで視聴率あったのか謎。
497日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 01:46:48.93 ID:lqPUjADN
さんざん既出だが、、、
とにかく脚本が糞過ぎるよ
498日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 04:10:02.11 ID:hEhZYwif
功名が辻やるんなら深夜放送のエロエロ大河で良かったのに
499日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 07:14:34.82 ID:eBSqGJ4C
激しくスレ違いだし、千代も出てこないが、山科けいすけの『SENGOKU』は大傑作
だったなぁ。ギャグも冴えてたし、キモホモの武田信玄など、ふざけてるようで、
ちゃんと史実を踏まえていた(家来に宛てた恋文が現存)。
最もテンションが上がったのが、ほぼ妖怪の果心居士VS.でぶ忍者飛び加藤の対決。
あの手のマンガで手に汗握るなんて、通常有り得ないよ。
500日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:02:11.25 ID:ZiRYaHGW
最高 独眼竜政宗 渡辺謙が超かっこええ
最低 功名が辻  題名と内容が著しく異なります

番外 利家とまつ 信長家中(反町&唐沢他)が
         太鼓&踊りで左右にウホホイ〜ウホホイ
         これだけのために存在した作品
501日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:09:38.40 ID:Uf4Ca+tJ
なんかしらじらしい演技が盛り沢山でしらけますね!学校の演劇見てるみたいだ!見てると、もの凄いストレス感じる!!
502日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 08:33:04.61 ID:5mGekHxo
仲間の演技が幼稚なんだよ
トリックかなんだか知らないけど、お子様相手だから
ヲタが子供過ぎる。
503日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 09:15:23.92 ID:C4hGdrND
今後は千代の作り直した小袖がマジック・アイテムですか?
504日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 11:12:38.79 ID:WjLVQldD
新日曜美術館に離脱しました。
505日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:20:33.17 ID:rTLzh2ia
最近でまともだったのは中村忠臣蔵、葵三代。
あとは糞。
時代劇としてはね。
506日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 12:44:21.14 ID:nMjIvF2j
なんかもうNHKには時代劇をつくる実力が
なくなってきたんじゃないかと思ってみたりもするが、
金曜時代劇なんかは(出来不出来はあるが)むしろ大河よりいい作品が多い。
脚本も出来が良い、あるいはチャレンジングなものが結構多いし
セットなんかも大河でよく感じるチープ感をあまり感じない。
何故だろう。
507日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:01:08.59 ID:N1y+T8JT
>>506みんなが感じていると思います。
508日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 13:41:46.57 ID:XURHEyaN
>>506
金曜時代劇は(全部かどうか知らないけど)
NHKのスタジオで撮ってないから・・・?
509日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:11:55.61 ID:KqxacQ65
独眼竜氏ねとか言ってた時代がナツカシス

去年も散々滝沢石原氏ねを見たが真の癌は脚本と演出。
役者なんて飾りですよ。
510日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:18:51.10 ID:WjLVQldD
だって奥さんのへそくりで出世した男が主人公だよw
511日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 15:55:33.97 ID:mJHGhP0C
>>510
お前そういう女いないんだろwwひがみ哀れwww安置ってクソばっかりww
512日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:25:24.20 ID:riAxkNzc
今の時点でこんなに小袖がバカにされてたんじゃ
千代の小袖を聚楽第に行幸した天皇が観るシーンなんて
批判の嵐だろうね・・・
513日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:21:19.27 ID:7Ro6YEFy
大石さんの脚本がなんか安っぽいんだよね
514日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 19:58:08.70 ID:kqzlcOy1
>>506
もう新たに大河作らないくていいから
独眼流と信玄を1年ごとに再放送すればいいのに。
そのほうが金かからないし大河オタも満足できる。


515日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:27:11.16 ID:xP0pzlQ3
>>514
秀吉もよろしく
516日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 21:45:50.32 ID:8XAL4RuR
信玄はいらん
517日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:02:28.70 ID:kxW3f+xv
>>516
あっ、先言われたw
518日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:21:28.88 ID:hVmu6Tb4
大河じゃないけど真田太平記も再放送してくれ
519日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:15.53 ID:EL1OTzz+
千代は戦争が嫌いです
と言った時・・・
セックスが嫌いですと
聞こえたのは俺だけかなw
520日曜8時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:55:02.34 ID:FZuH6qlG
信玄も独眼竜も真田太平記も完全版DVDを買うとよろしかろう。
安いもんだよ。
二度と完全版を見られない花神を思えば・・・
521日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:02:09.22 ID:l3Q6bqRl
この大河わかりづらい、物語に入っていきづらい
522日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:22:24.67 ID:HxMSML3l
秀吉の声が寝たきり老人みたい
523日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:14:16.67 ID:xSHv1kok
俺的大河ランクは、

草燃える≧太平記>武田信玄>花神≧飛ぶが如く>新・平家物語>>新選組>秀吉>源義経>
>徳川家康>北条時宗>おんな太閤記>>(超えられぬ壁)>>利まつ
524日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:27:46.01 ID:DQVq7bpT
国盗り物語を忘れてないかい?
525日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:50:10.53 ID:Z3FitNh/
【ドラマ】2008年大河、「倭人伝」に決定。主演に松浦亜弥ら
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1139241683/
526日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 01:55:31.72 ID:gIFhw7Vv
>>518
幸村がキムタクになりそうだな
527日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 07:41:12.27 ID:mxlt1t/X
>>514
それなら自分的には
国盗り物語→太平記→武田信玄→毛利元就(or独眼竜)
   ↑                    ↓
 獅子の時代←翔ぶが如く(or花神)←太平記←信長
              
のループ希望。

信長は見てた当時はあまりいい印象なかったんだが
「昔はよかった」スレとか(´・ω・`)スレとかで頻繁に名が挙がってるのをみると
何かがあった作品のような気がしてきたので。
528527:2006/02/07(火) 07:44:34.69 ID:mxlt1t/X
あ、太平記が2回も入ってるのは単なる間違いスマソ
529日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 18:34:14.30 ID:hHNLn6UK
キングオブジパングは出足はまずかったけど、後半の電波が入った信長はなかなかヨカタ。
こいつは殺さないと止められないんじゃないかと、危機感が沸いてくる信長だった。
530日曜8時の名無しさん:2006/02/07(火) 21:02:16.16 ID:O/HceQqO
キングオブジパングは、子役が神演技したため、緒方になった途端脱落しちまったよ_| ̄|○||ii
531日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 01:44:12.99 ID:Wtunz1im
>>527
子供心に、あの隋天のインパクトには圧倒されたからな。
本能寺のシーンなんて、弁慶を越える活躍だったし。


おーすげー、隋天無敵ジャン。みたいな。
532日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 15:12:47.20 ID:ol20UdCm
隋天って名前は覚えてるんだが
どんなキャラだったっけ?
533日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 17:14:19.72 ID:Ht5ZVL0B
>>532
平幹二郎がやった祈祷師みたいなんじゃなかろうか。
534日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 22:59:13.02 ID:ol20UdCm
サンクス。でも思い出せない……
それってもしや
MUSASHIの茜屋のような
アクの強い何やら不可思議なキャラ設定?
535日曜8時の名無しさん:2006/02/08(水) 23:29:46.46 ID:/CAHPAfl
>>534
もっと、おどろおどろしかったよw
536日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 00:00:53.27 ID:b8oBPcTm
大河ってなぜこんなに現代感覚のぬるさで換骨堕胎してしまったのか、と残念に思う。
国盗り物語の時は、どうやって相手を騙そう、足元を掬おう、寝首を掻こうという、
ギラギラした野性が、平和ボケした現代人に強烈なインパクトだった。
情愛などは逆にコントラストで、鮮明に浮き彫りになってくる。
かつて道三が踏み台にした、油屋のお万阿(晩年)に、光秀が道三の死を知らせに訪れると、
「その斎藤様という方は存じません。私が知っているのは油屋の主人のみで・・・あの人は
今でもずっと私だけの新九郎様なのです・・・」と込み上げるものを懸命に押さえながら、
とつとつと話すお万阿(池内淳子)が、ハナたれガキのわしの胸にすらズンと来た。
今の大河は現代人の感覚に迎合し過ぎて、逆に新鮮さを失っていると思う。
537日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 03:38:57.19 ID:8bnlOksp
「功名が辻」は原作自体が軽くて温い内容
538日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 04:46:02.83 ID:b8oBPcTm
それをさらに大石がぬるくしている、という訳か。
539日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 05:31:27.66 ID:JKwfgx03
>536
今は重たく深刻な胸に迫る物語は、
不治の病の少女の悲しい物語でもない限り
誰もみないからね。

逆に、新撰組のあのばかげたスマップがばかげた演技していても20%もとれるんだから。
武蔵では主役がアホ演技の歌舞伎役者でも目をギョロギョロさせるだけの馬鹿げた演技しても20%もとれるんだから。

昔どうのこうのはなしにしてよ。

540日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 06:00:37.62 ID:b8oBPcTm
>>539

新撰組、武蔵、共に低視聴率をこき下ろされていたのだが。
ちなみに、ここはアンチスレなので思った事を書いたまで。
あなたは功名が辻のファン?もしそうなら、スレ違いでは。
541日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 08:32:38.34 ID:zi9Z/wjm
>>534
信長の目を見つめては「美しき流れ」を連発してた妖しい人物。
542日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 09:17:33.05 ID:d+Xwj//c
>>534
そして、過去に佐久間良子と結婚していたのであった。
543日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:32:24.55 ID:8XsqIf/O
平幹二郎って怪しいのばっかりw
こっちの妖しいかな。
544日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 11:54:32.48 ID:bsyTo8JR
平幹二郎はもうどんな役でも平幹二郎と言うしかないなーw
役作りじゃなくて役の方から平幹二郎に合わせるしかない。
545日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 12:27:59.65 ID:6+y422pJ
好き嫌いの分かれる大河だと思ったのに、こっちは寂れてるな。
しかもただの雑談w
史実突っ込みもなしか。
546日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 12:48:20.51 ID:e54tzFUg
>543
ウホッ!
やっぱりミキティは妖怪だったか

>史実突っ込み
桶狭間にイエモン殿がトツジョ参戦だからな
みんな驚いてお口あんぐり
あまりの凄さに突っ込む気力も失せたよ
今もそしてこれからもナマぬるーく
見守るだけだな

あっとミタニが出るそうじゃね
新選組!アンチとしては楽しみじゃ ゲヒヒヒ
547日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 12:49:23.89 ID:b8oBPcTm
ではお手本としての史実突っ込みをどうぞ。
548日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 16:36:19.48 ID:p23Zaz9Z
>>545
好き嫌いじゃなく、好きと無関心に分かれる大河なんだよ。
549日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 17:50:15.63 ID:57PDLRIq
大石さん!いちおうさんづけだよ
ホームドラマにするな
550日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 21:53:17.00 ID:PRikz3xz
仲間の演技は主演のジャニ2人と大差ない気がするんだけど
批判が過去2年ほど多くないのは、やっぱり2chでのアンチが
ジャニタレよりは少ないからなのかな。
仲間は民放のコメディドラマだけやってりゃいいのに。
まあ、功名が面白くない最大の理由は脚本なんだけどさ。
551日曜8時の名無しさん:2006/02/09(木) 23:36:41.62 ID:T7Y9me1T
ジャニヲタの敵はジャニヲタ
552日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 05:25:19.78 ID:NUgVM725
史実つっこみってほどじゃないが、お市が浅井長政に輿入れしたのって信長が美濃を取るより
前じゃなかったっけ? 美濃三人衆調略の前後あたりか? 斉藤への牽制の意味もあったような。
まあドラマ的には大した違いはないかもしれんが
553日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 06:33:22.29 ID:o8pbB3qR
>>552
いや、そんな事は無い。知識をありがとう。素直に勉強になったよ。
554日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 07:48:27.70 ID:3mDdPidw
>>552
いや、そんな史実つっこみウザい。
しかも「たっけ?」とかあやふやな記憶で書いてるし。
素直にうっとうしいと感じたよ。
555日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 15:18:16.48 ID:o8pbB3qR
歴史の類は資料によって諸説有るものだから、なるほどそういう話や見方もあるのか、
ぐらいに受け取っていいと思っている。そこからまた先が開ける場合も有る。
何よりも、問いかけに応えてくれた、その気持ちを嬉しく思います。
556日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 16:00:29.63 ID:U0GisPuN
調べたところ、64年説と67年説と二つあるらしい。>お市と長政の結婚
美濃対策の政略結婚なら64年だろうけど。
ちなみに学習マンガに載ってるレベルの話。

しかし、こういう場での素朴なツッコミまで否定するようなら、
アンチ史実も史実厨と大して変わらんぞ。
557日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 16:02:05.40 ID:4329DwwB
ここ数年は毎年感じてるけど、脚本と演出が悪いとどうしようもないよ。
利家とまつでやたら使われた瞬間移動とか、新選組のくだらないCG演出や
義経最終回のドッカーンなんかがあるようでは、仮にどんな名優が演じようと
傑作になるわけがないと思うんだけど。
558日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 18:24:22.51 ID:7s2OXB5L
反戦大河の大石静先生のスレか無いのが残念!
自分で立てろと言われても拙者できないのでござる、
誰かお願い!
559日曜8時の名無しさん:2006/02/10(金) 23:39:26.09 ID:Ugf9zxoK
糞脚本家の大石氏ね( ゚д゚)、ペッ
560日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 00:03:58.44 ID:m13eIr/c
大石スレは前になかったっけ
561日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 05:18:31.93 ID:mfF9+Nws
後半で、旧長宗我部家臣の大量虐殺を描けば、全てを許す気になるが。
 絶対、やらんと思うけど。
 血に飢えた殺戮大王、一豊。
562日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 09:26:25.72 ID:9yECwEVd
図書館で大石の昔のエッセイ「わたしってブスだったの?」を借りてきた。
なんだかすごーく、下世話な感じ。
この人が書いたならそりゃ千代と一豊もああなるわな。
歴史ドラマなんかやらせちゃ、だめな人だったんだなというのは如実にわかった。
563日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 09:47:41.75 ID:GPzW7C3g
織田信長こそ、殺戮大王
一豊なんて、可愛い、可愛い。
564日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 10:33:17.62 ID:tQBq2gxT
要するに小物ってことか。
565日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 11:55:23.74 ID:T4ogm062
当時は掟破りどころか、掟すらなく『勝って、生き抜いてなんぼ』だったから、
荒波を潜り抜けてきた者に、騙まし討ちへの心理的抵抗など皆無。
(逆に自分がそうされて野垂れ死ぬ可能性だって、十分有る訳だし)
モラルを問う現在にまで、逸話が残る事を知ってたら、また別な結果だろうが。
原作では、事後に千代が夫の所業を批判しているが、少しリアリティに欠ける下り。
566日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 15:14:24.32 ID:mWvjtQ5C
ここで必死に擁護してるスレ違いちゃんたちは功名本スレに行ってやれよ。
本スレの主役が完全にとしまつになってる。
567日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 21:58:31.01 ID:+hoz9uIM
いまさら知ったことだが名馬をヘソクリで買った話は嘘らしいな
568日曜8時の名無しさん:2006/02/11(土) 23:38:26.61 ID:j7F81n+q
>>564
そりゃーそうだ!今更なにを・・・・
569日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 09:05:20.74 ID:Jow0YHES
>>567
色々と辻褄が合わないことが多すぎるって聞いたよ
どうも作り話みたいだね
それにヘソクリっていうよりも隠匿財産のレベルだよな
570日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 10:25:15.42 ID:y+pBKoJA
譲与税はかからなかったのか
571日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 10:48:53.47 ID:MeMg2Mc6
お市の演技には違和感を感じる、宝塚の男役みたいだ。
572日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 11:09:20.49 ID:FtflAjwP
>>571
タカラヅカの男役でトップはっていた役者だよww
573日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 11:19:25.98 ID:PyOp4/nu
「だって、根っこがそうだもん」とは言わんが。
気持ちは解る。運命に翻弄される、乱世のおなごの哀しさ、が伝わってこない、
という事だな。(お市はその象徴みたいなもの━まぁ、ガチ過ぎるが)
自己憐憫で泣いてられるのは、まだ幸せ(現代的な既得権を知ってるんか?)。
あんな我の強さで、これからの正念場をどう柔軟に乗り切れる?
さて、大石大先生のお手並み拝見かな。
574日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 11:22:14.89 ID:OAqYFat9
マオのヅカ時代って30年くらい?前だろ知らなくて当然だとオモ
それにしても厚化粧だなー
テレビと舞台の区別が付かないんだろうね
もっと素肌みたいに見せる厚化粧を研究すべきだよ
575日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 13:38:40.42 ID:06Exl6ia
夜の暗い場面でチラッとしか映らなかったので自信がないのですが、
墨俣一夜城築城中に攻撃してきた斉藤勢の指揮官って、
竹中半兵衛でしたよね?

事前に墨俣の重要性を認識していながら
未完成の城に攻撃して失敗するようでは、
「半兵衛も大したことない」というのが母の意見でした。

一夜城の築城って、実際にはどうだったのでしょう?
指揮官が誰かは兎も角として、
途中で攻撃を受けたりしていたのですか?
576日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 14:10:29.05 ID:PyOp4/nu
それより何より、反米が斎藤を裏切るのは、あたかも千代の恋を成就させるため、
の様相であるが、その為に一体、幾多の人々が惨く焼き殺され、斬り殺され・・・。
って、んな馬鹿な話あるか?!たかが一カップルをつがわせるためだけに。
反戦を看板にしながら、『恋の為には何でも有り』とは、底のド浅い理想主義だなぁ。
その辺が限界か?
577日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 16:18:45.49 ID:lxpCt0Nx
そもそも土佐自体からして
元親が謀略の限りを尽くし多くの血を流し統一したわけだしな
そんで他国へ侵略・占領・統治を行なった、と

まぁだからどうしたってことだけど
578日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 18:46:15.47 ID:iGFId4sJ
>>567
つかその話を最初に紹介した新井さんが「本当かなあ」って書いてる。
579日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:02:37.60 ID:bon4cqbD
多くの者でなされた業績が山内一豊夫妻に横取りされる。
一豊の命がけの戦功は千代に手柄を横取りされる。
全く見ていて不愉快になる大河ドラマだ
580日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:19:03.52 ID:TAf9sYhs
大体、全然可愛くないお市たんって何よ。
まだ10代だろ。
581日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 20:56:41.02 ID:PyOp4/nu
確かに・・・マーライオンかっつーぐらいにライトアップしてたし。
582茅野光広:2006/02/12(日) 21:04:28.79 ID:FTpDOjKZ
千代の演出がなあ‥。大体お腹減ってバタンとか、唐突に夫婦袋を売るとか、いただけないよ。一豊への内助の功というより、千代が悪浮きしてるように思った(^o^;)
583日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:06:09.60 ID:0cdWQ7gs
米がないのは結局どうやって解決したんだ?
袋が売れたのかと思ったらそうでもないみたいだし・・
584日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:09:47.95 ID:oS/bgHg1
千代が体を売ったか、新衛門の子供を売った。
585日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:11:48.98 ID:noxrkkmi
きょうは良かった。
でも、来週は脚本家の主張がもろにさらけだされそうだ。
586日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:34:26.22 ID:/+CWaNX9
今日も糞脚本糞キャストだったな
587日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:49:20.79 ID:35a4ggef
国盗物語を下敷きにしていながら
光秀と濃姫の関係にまったくドキドキさせられなかったのに驚いた。
何が悪いんだ?
役者はへたじゃないんだけど。
588日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:19:02.19 ID:C94Vwpq2
おいおいおい、アンチども。
その程度では盛り上がらんぞ。
もっと気合入れて書いてくれよw
ここ数年のアンチで一番レベルが低いぞ、おまえら。
猛省を促したいね。
私の酒の肴として頑張ってくれや。
589日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:29:37.79 ID:TAf9sYhs
いいのか?
お市たん関連で文句書きまくるぞ!
590日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:31:17.63 ID:PyOp4/nu
釣られるでない。
591日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:32:50.41 ID:WpUCu0mT
ここの人たちって…わざわざ文句つけるために見たくもない大河見てるの?
…ご苦労様です…。
592日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:38:10.70 ID:xvrb1BrK
あなたも
593山内家は、アンチに耐える家風なんだろ:2006/02/12(日) 22:43:27.39 ID:EqL3Ad0F

ちょうそかべの遺臣になったつもりで、山内一豊に
「ホタル大名」!!!!と言うのが、最大のアンチかも

「ホタル大名」は、戦国時代に、悪口として使われたから
 調べるとわかる。
594日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:45:24.79 ID:U87cXPvc
>>588 その程度なんだろうな。肴、摘まみにもならん。
     ゴミ屋敷大河とでも付けようか?
あえて名優というが、今日は名優がゴミのようなもんだった。
時代に合わなくなり捨てられたゴミを、まだ使えるまだ食える
と信じて、周りの空気嫁づに集めとる、おばさんが書いてるからな
ゴミ屋敷になるのもしかたが無い。
595日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:45:30.22 ID:C94Vwpq2
>>589
いや、あの……。

すまない。
そのネタはできれば触れないで……。
もうちょっと、信者が反論できるネタのほうがいいな。
596日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:45:47.92 ID:WpUCu0mT
>592

いいえ。私は嫌いなドラマはわざわざ見ませんが…何か?
597日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:50:18.65 ID:1EnE91FU
本スレもここも人いない 世間でも話題にならない 功名ヤバイね。
598日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:51:08.47 ID:PyOp4/nu
>>586
鈍い。この板を見ている、という事を言っている。
599日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:54:33.41 ID:PyOp4/nu
596だった。スマソ。
600日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:00:02.33 ID:N7J0S7AF
>>591
>>わざわざ文句つけるために見たくもない大河見てるの?
文句をつけることによって、今後、大河が良くなることを期待して、
下等な大河を監視してるのですよ。
つまり、真の大河ファンです。

>>596
>>592が言ってるのは、
「わざわざ文句(>>591)つけるために見たくもないこの“スレ”見てるの?」
って意味ですよ。
…ご苦労様です…。
601日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:01:53.85 ID:N7J0S7AF
>>598-599
ついでにつっこむと
×この板
○このスレ
正確に言わんと、鈍い>>591=596には通じないぞ。
602日曜8時の名無しさん:2006/02/12(日) 23:41:35.31 ID:o8n1yAXR
功名のカメラワークってヘンじゃない?
上からなめてる映像ばかりだから、180cmの上川も小さく見えるし
和久井も巨顔に見えた。
アップ多用の大河にしちゃ珍しいとオモタ。
603日曜8時の名無しさん :2006/02/13(月) 01:40:44.02 ID:qZMgxJxm
>>582
千代および千代+一豊の演技があざとすぎ。
お江戸でござるのノリ。大河もとことん軽薄になったなあ。
604日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 02:03:24.37 ID:VB4KRz5b
そうそう
とりあえず暗く重々しい空気ならば大河なんだよ
雰囲気さえ「堅苦しい公共放送のいかにも真面目っぽい時代劇」なら
内容自体はどうでもいい
重厚でさえあれば名演・名役者・名作
605日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 02:26:27.03 ID:WDlstQrK
確かに。
大河の主役は鬱みたいな顔で暗いこと言ってるべき。
606大根軍団w ◆6Ro0QqnIxE :2006/02/13(月) 02:33:43.71 ID:pPniA5lC
コミカル時代劇的コスプレラブコメドラマの批判スレッドはここですか?
607日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 08:48:54.45 ID:IcDJiJr1
とにかく脚本家の頭の中が糞過ぎて
出来上がったドラマに文句つける前に気力が尽きるんだよなぁ、、
北朝鮮製の映画の演技とかについて批評するような気分だよ。
608日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:10:46.22 ID:qkB1ZOsI
>>605
香取や滝沢のように? あれは暗い顔なんじゃなくて、
どうしたらいいかわかんない大根ってだけなんだが。
609日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 12:30:34.87 ID:yE26atDL
北チョソの場合、上手く演技できないと収容所送りだからそれなりに必死な演技をするが、ぬるま湯につかってるジャニタレはほんとぬるま湯のような演技しか出来ない
610日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:13:05.40 ID:IBqwsuVh
毎週ノンビリマターリしながら観れて、ここ最近ではかなりお気に入りなんだけど。。。
武蔵や新撰組や義経は原作(て言うかそもそもそれらの存在)に思い入れがあり過ぎて、
観てるこっちも必死になりすぎてたのかな、とも思う。功名が辻つーのは原作も
言ったらノンキな話しだし、主人公も歴史的に重要人物でもなんでもないし。

まぁ別に良いんじゃない?ドラマなんだし。・・・ってよく新撰組や義経を叩くと
こーゆーレスが返ってきたけど、今思うと思い入れの無い人からすりゃそれだけの
話なんだよね。
611日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:32:28.42 ID:Al1wvdHr
俺も家族でノンビリマターリしながら観ている。
ただし、この夫婦が後年、土佐で大量虐殺をするなんて事は
家族には内緒だ。
612日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 14:44:14.04 ID:yE26atDL
俺の家族はみなタレント萌えだ
仲間が好きという理由だけで見てる
昔はそんな事はなかったのになぁ
613日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:14:35.73 ID:PbkhFzqL
仲間の演技が臭過ぎる
614日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 17:37:59.47 ID:reP06ofC
>>577
バッカじゃねーの?

元親は戦争や人殺しや謀略なんて一回もやってないよ
いつも「戦争はやめよう、平和で豊かで新しい世の中を作ろう」って相手を説得して
相手も元親の言葉に感激して仲間になったんだ
長宗我部家はみんなから推戴されて土佐・四国を治めてたのさ

山内は土佐を横取りするために
盛親を西軍につかせるように工作し
関ヶ原後家康に盛親から土佐を取り上げるように必死に働きかけた
そしてまんまと土佐を奪ったのさ

土佐に入国するや己の欲望を満たさんがために
民に重税や過酷な労役を課し
厳しい身分差別を行って奴隷の様に扱った
そして自分たち支配階級は酒池肉林の生活を送る
面白半分に虐殺・放火・略奪・強姦を繰り返し
義憤に駆られ反乱を起した者たちには残虐極まりない弾圧を行った

山内は本当に最悪
615日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:05:29.63 ID:h6/eK2b7
>>614

俺は愛媛出身で、そこらじゅうに元親に攻められてさんざんな
目にあったという伝説が残ってるが、それも嘘なんかね^^
616日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:15:15.70 ID:+R7KU3iR
>>614
一条さんは?
617日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:16:22.25 ID:+R7KU3iR
それと、山内が最初に拝領される予定だったのは美作じゃなかったっけ?
618日曜8時の名無しさん:2006/02/13(月) 21:56:43.16 ID:yE26atDL
長曾我部が何をしていようが、山内がやった極悪所業は変わらないし
責任転嫁するなよ
619日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 02:33:27.88 ID:k4pQvV4p
>>618
『責任転嫁』とは? >615の指摘がそれに当たるのか?
620日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 19:59:11.84 ID:tleFu5ya
一豊は与えられた役割を果たしたに過ぎない
長宗我部が山内の策略で西軍についたなんて被害妄想もいいとこ
621日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 20:38:24.97 ID:0aHjB41U
>>618の言いたいことはわかるが、「責任転嫁」の使い方がおかしいからつっこまれている。

>>615は山内の虐殺という悪行を長曾我部のせいにしてるわけじゃないんだから。
>>615は山内も殺しているけど長曾我部もいくさで人を殺しているでしょってこと。

×「責任転嫁」
○「話をそらす」「問題をすりかえる」
622日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 21:36:30.87 ID:vR2MME+3
なんか現代国語の講義を聴いているみたいで
勉強になる。
みんな頭いいなあ。
気づかない自分が阿呆なだけかもしれないが。
623日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 22:22:38.01 ID:DJfTGVFP
責任天花
624日曜8時の名無しさん:2006/02/14(火) 22:55:15.06 ID:cLd1aQbW
愛想もコソも尽き果てた
625日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 00:36:58.07 ID:hA1GYpqT
「(反乱分子鎮圧は)よくあること」
「(視聴者も)配慮してくれないと」
626日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:45:27.43 ID:IZul+krn
山内擁護派って訳じゃないが・・・拝領地を速やかに平定できない場合は、召し上げの
口実にもなってしまう為、長年の苦労や、これからの命運の懸かった当事者としては、
相当焦ると思う。
反乱側も、その辺は十分承知の上でゴネ引いているのだし。
比較は不適切どころか不謹慎かもしれぬが、20数年前に、東京は練馬区大泉で、
一家が惨殺されバラバラにされる、惨い事件があった。
その経緯をネットで照会すれば、或いは見解に多少の変化があるやも・・・。
627日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 01:57:20.29 ID:Yz4SUtTr
>>626
支配者の理屈だな
虐げられた者がその言い訳で納得するわけがない
628日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:08:40.28 ID:IZul+krn
>>627
「虐げられた者」を納得させるのは、いかなる理屈を持ってしても無理だろう。
それをしようとしていないし、綺麗事は何一つ言ってない。
「殺す側の論理」ではない、「そこに至った状況、心理」は様々、という事に触れたまで。
629日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:17:08.38 ID:Yz4SUtTr
アンチスレらしくないんじゃない?
630日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:24:01.80 ID:IZul+krn
ドラマのアンチスレだろう?
「山内はケツに火が付いてたんじゃないか?」という事を書いて、その返しが、
「それは支配者の理屈」とは少しズレておらんか?
そんな悠長な事書いてないよ。
631日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:37:41.05 ID:Yz4SUtTr
山内に恨みがあるもんでね
632日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:40:24.85 ID:IZul+krn
了解。
633日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 02:45:46.22 ID:qUAPLSzi
>>626
>>拝領地を速やかに平定できない場合は、召し上げの
>>口実にもなってしまう為、長年の苦労や、これからの命運の懸かった当事者としては、
>>相当焦ると思う。

そのとおり。
だが、見ず知らずの場所を拝領した大名はほかにもいっぱいいる。
虐殺・差別と言う安易な方法を選んだ山内が無能だということ。
634日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 03:16:54.18 ID:IZul+krn
>>633
それはそうでしょうな。何も言う事はありません。
そもそも(不謹慎ながら)例に挙げたのが、偉い方じゃない、狂気に走ってしまった、
一介の不動産屋。切羽詰ってした事は、肯定など到底出来ない恐るべき内容。
だが、その心理は、その当事者だったら、う〜ん・・・という含みが有りました。
635日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 03:17:22.49 ID:hA1GYpqT
土佐は人の気質といい、風俗・風習の特異性といい
他国人の治めにくい場所ではある

さらに長宗我部家の場合
関ケ原で戦闘せずに逃げたのに領国召し上げと厳しい処分になり
旧臣の反発は特に強かったであろう

と酌量の余地が無いわけでもない
636日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 03:32:43.67 ID:GLwmfO2f
>>635
徳川殿は、それをわかって山内に拝領したんでしょうかね?
天下分けめの大戦、功績があったものには報償が必要、
となると負けたものには必然と厳しい処置。

と、歴史をしらぬ者の浅知恵でございます。
637日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 04:01:28.44 ID:hA1GYpqT
外様の山内なんか
ヘマしてくれて取り潰しの口実ができるなら
それはそれで幕府には悪い話ではない
関ケ原の功で一国もくれてやるはめになったものの
外様の大大名なんかいらないし

とかね
638日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 06:46:45.80 ID:RenYGVyD
関ヶ原で東軍についた豊臣恩顧大名は、かなりの数があとからつぶされているんだよな。
小早川、福島、加藤etc・・下手すると山内もその中に入っていたんだろうね。
639日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 09:22:19.98 ID:GLwmfO2f
堀尾氏は、徳川の孫娘が嫁したというのに孫の代で血筋が絶えて改易なんでしたか。
中村氏も同様、生駒氏はお家騒動でおとり潰し。と、ここの板などで学びました。

ところで、大大名といいますが土佐は山内入国当時で実質20万石もなかったとか?
見栄をはってか禄高以上に申告し、民を重税で苦しめた結果、一揆が起こって改易、
当主は武士なのに首を斬られた例もあるようですが、山内はどうだったのでしょう。
入国時に一揆はあったものの、そのあとの治世では?
640日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 10:28:36.57 ID:p/5xdEyX
時専で春日局開始にあわせて橋田寿賀子インタビューがあり、「自分は戦国ホームドラマを書く」って話の流れで、
そこでちょっと功名の名も出た。「今の功名もそうね」みたいに。
しかし春日の1話2話見ると、これぞ戦国大河って感じでなかなか面白いんだよねー。
制作時代の違いのせいかねえ。
641日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 13:12:28.76 ID:gGATT3AM
>>640
「春日局」は二話で脱落したから知らないが、
「女太閤記」は、戦国時代に生きる人々って
リアリティが乏しかったんだよね。功名のほうが
山内家のお台所事情とか、楽市・楽座が出てき
たりして、ふんふん、こんな時代だったかもって
雰囲気がある。
642日曜8時の名無しさん:2006/02/15(水) 13:18:08.10 ID:KaolRseD
なんかここ勉強になるね…
643日曜8時の名無しさん:2006/02/16(木) 16:04:18.39 ID:4mDyjA+4
土佐の石高は、

長宗我部氏独自検地・・九万八千石余

太閤検地・・・二十四万八千石余(二十二万石余とも)

江戸幕府の朱印状・・・二十万二千石余

江戸初期の野中兼山の開発事業で七〜十万石増収したという。

幕末には土佐藩は、実高四十〜五十万石程度であったという。
644日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 13:37:13.37 ID:TnqvCSaF
功名原作の司馬さんは長宗我部大好きです。
元親に関しては評価はかなり高く、信長クラス。
「もし、僻地の土佐でなく、京から近い場所に生まれていれば、この男の
存在一つで天下はどうなっていたかわからない」だってさ。

山内が虐殺云々、侵略者云々で口げんかすんのはくっだらねーと思うんで
どーでもいい。

司馬の「夏草の賦」は長宗我部元親を描いた長編です。おもしろいっすよ。
特に最後の戸次川合戦の描写なんかもう鳥肌モン。
功名好きな人もそうでない方も、未見の人は是非。
645日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 14:41:47.98 ID:TJrSccld
ここで一服の清涼剤として戦国無双の市を貼っておく。

ttp://musou.s38.xrea.com/oekaki/data/IMG_002401.jpg
ttp://magical.peewee.jp/futaba/2d-e/src/1135347538939.jpg


ロリだが大地真央よりはマシだろう。
646日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 15:02:52.31 ID:QiWI3eup
>NHKの雑誌の大石氏のインタビュー記事によると
>一豊晩年の相撲大会にかこつけての
>だまし討ち大虐殺は取り上げないそうです。
>原作では 千代は知らなかった事になってますね。
>戦前の千代を賛美した教科書より美しく出来上がりそうです。

これってマジ?!
情報キボーンヌ
騙し討ちの大虐殺やらないとしたら
受信料 考えちゃうよ NHKさん
647日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 20:54:02.67 ID:wwgIq7VI
まったく・・・・
内容の悪さを指摘するスレだと思って楽しみにここにきたのに、なんだい・・・

結局ドラマの中身のことなんかまったく書いてなく
史実の山内がどうしたこうしたとか、脚本家の思想がどうしたとかこうしたとか

おまえら

       バ    カ 

ですか?
648647:2006/02/17(金) 20:55:35.18 ID:wwgIq7VI
このあとに、NHK乙なんて書くバカがくることに
変造500円硬貨でも賭けておくか
649日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 21:39:46.39 ID:fIsINeLq
>>647
ではそこもとから内容の悪さを指摘するレスどうぞ。
650日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 22:58:22.82 ID:ncnkBguS
>>649
そう、ぜひお手本を拝見させて頂きたい。
651日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 23:09:13.33 ID:qKnvuChb
>>645
ねーよ、キモい
652日曜8時の名無しさん :2006/02/17(金) 23:20:50.64 ID:TI2qiGJh
>647

俺も
史実とか反戦がどうとかこうとか、なんてどうでもいい。
歴史とか政治のような話はいらない。
本当の事実は誰にもわからない。
だから、そこらへんはそれで1人の脚本家の思想や感性や考え方にまかせていいと想う。
個性として認める。

それより、ドラマとしての完成度(話の展開とか演出とか演技)とかもう少しききたい。
653日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 23:28:07.49 ID:ncnkBguS
>>652
だったら、自分が観てどう思ったかをまず書くのだ。話はそれから。
654日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 23:32:57.74 ID:fIsINeLq
>>648
でも、反論の余地がないような完璧なのは勘弁。
ツっこみツっこまれて楽しくいきましょうや。
655日曜8時の名無しさん:2006/02/17(金) 23:52:19.26 ID:hFuQG0ec
アンチてほどでもないんだけど
もちっと重厚感は欲しかったと思う
戦のシビアさとか駆け引きのギリギリ感とか

山内家がほのぼのなのは構わないけど
信長家臣団にもうちょっと緊張感欲しいな
お館様の機嫌を損なったらヤバーな感じが無くて
なんとなく物足りない

創作部分は別にどーでもいいけど
編集が少し雑な気がする
カメラワークも流れ気味だし
あと1秒2秒欲しいと感じる場面が少なくない
656日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 00:18:38.50 ID:qGTQywpX
>653
・大河はもうネタがつきた。まいど同じような登場人物、展開にはあきている。
・織田や徳川や秀吉には、もういうんざり。
・これらが登場しない無名の庶民や武士が活躍する大河にしてほしいな。
・巧妙については、主役2人がもっともっと個性をはっきしてほしい。
657日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 00:47:48.04 ID:9LmF+63Q
活躍しないのがいいな
風林火山やるんだったら笛吹川
658日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 00:47:59.52 ID:yj5ys56D
スレ一覧の上の方見てみろ
旧作スレが急に増えてぞろぞろ並んでる。
今年のをもう諦めて皆
過去に救いを求めてるんだ
659日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 09:03:25.45 ID:qCmRuf0I
仲間の臭い演技がなければなあ

酷い大根なのか演出なのか・・・あんな態とらしい演技する女優が今時いるか?
660茅野光広:2006/02/18(土) 09:44:50.62 ID:wc5w/HeS
まあまだまだ先も長いから、これから面白くなっていけばいいけど‥。織田豊臣徳川は確かにもうお腹いっぱいですね。これらをやるならよほど神脚本、神キャストでないとつらい。
661日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 11:27:02.62 ID:1y2QW8DK
>>44
幕末でも実高40万石は行ってない。

209 :日本@名無史さん :2006/02/06(月) 12:51:52
江戸末期の石高
徳川・松平家が断トツで

支藩含めた外様実高ベストテン

一位前田家、156万3千石
二位伊達家、111万3千石
三位毛利家、100万1千石
四位池田家、90万8千石
五位島津家、78万8千石
六位細川家、71万6千石
七位黒田家、57万9千石
八位佐竹家、41万2千石
九位蜂須賀家、40万9千石
十位は鍋島家といいたいところだが、意外な伏兵、
真の十位は有馬家、36万6千石
鍋島家は十一位でした。
662日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 11:39:09.27 ID:sNE+FeOM
仲間ちゃんはかわいいから何でも許しちゃう
663日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 11:43:58.88 ID:iHe9rXLP
大石ちゃんはかわいくねえから絶対に許さねえ。
664日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 12:43:49.34 ID:LgH0cHZv
中間管理職どまりだと思ってたら子会社の社長になっちゃった
男の物語だよね。
665日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 15:31:14.28 ID:rP/4gqOm
大河ドラマっていうか、内容が朝ドラ感覚だよなあw
666日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 15:38:52.36 ID:rP/4gqOm
今さっき再放送見ていたら家族の者が来て「今年の大河はどんな話?」と聞くので
「嫁さんの持参金で馬買って出世する武士の話」と言ったら
「そんなんで1年もつのか?1行で話おわっとるやん!」といわれたw
667日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 16:06:35.06 ID:sKRKt//A
歴史厨うざいなぁ…
ホームドラマ感覚で明るく見れればいいじゃん。
>>663
ワロタ
668日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 18:46:12.90 ID:Fsrwebv6
>>647
最初から読み返して来いよ
お前が見たときがたまたまそういう流れになってたってことだろ
気に入らなきゃ自分でレスして話題変えてみろ
罵倒するしか脳のないやつは去れ

大体、脚本、役者、史実云々それぞれの部分でアンチがいるのは当たり前だろう
ただでさえアンチもヲタも少ない、見捨てられた大河色が強く、
本スレ、アンチスレ共に閑散としてるのに、更に話題限定してどうしようっていうんだ?w
669日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 18:48:54.89 ID:Fsrwebv6
>>667
ならお前がここに来る必要もないだろうw
とっとと本スレに帰りな
670日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 19:41:18.60 ID:WNMvK+ff
功名ヲタはスレの使い分けができない奴が多いな。
擁護するのに必死すぎて周りを見わたす余裕もないのか?
671日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 20:38:37.07 ID:qQYCVtdH
山内一豊に戦国武将としての面白みは、1年やるほどあるわけもなく、
ホームドラマ感覚で観ることも承知の上。

だが、ホームドラマとしてもひどすぎる。
それだけ。

初老が若者を演じ、本当の若者は大根だらけのホームドラマがおもしろいか?
672日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 20:42:24.18 ID:qQYCVtdH
>>667
>>歴史厨うざいなぁ…



アンチスレで擁護するお前のほうが(ry
673日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 20:50:34.09 ID:wwvxlK02
擁護レスがついたほうが盛り上がっていいんじゃマイカ?

で、どのあたりが「ホームドラマとしてもひどすぎる」のかな?
好みじゃないとか、そういうこと?
674日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:19:10.93 ID:qQYCVtdH
>>673
>>擁護レスがついたほうが盛り上がっていいんじゃマイカ?
擁護レスがつかなくても、ドラマへのツッコミだけで十分盛り上がるからいらん。

>>で、どのあたりが「ホームドラマとしてもひどすぎる」のかな?
お前は>>671
>>だが、ホームドラマとしてもひどすぎる。
の、2行下の文章も読めないのか?
675日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:37:24.04 ID:wwvxlK02
いやあ、あやうく落ちかけたこのスレだから、盛り上げ役がいたほうがいいかと。

申し訳ないが2行下の文章が理由だとは思わなかったんだよ。
既視感ある意見だったし、まさか年令が妥当じゃないことだけが「ひどい」の理由じゃないだろうと期待していたんだな。
自分は楽しんでいる部分と、府に落ちない部分を感じながら見ているので、
その府に落ちなさが何かを知りたくてここを見てみた。
もうちょっと自分で考えてみるよ。
676日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 21:41:11.64 ID:wwvxlK02
ああ、本当の若者の部分を見落としていた。
本当の若者は、子役を除けば千代だけかな。

なるほどね。見ていてちょっとこそばいかもしれないな。
677日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:08:18.08 ID:qQYCVtdH
>>676
>>本当の若者は、子役を除けば千代だけかな。
>>なるほどね。見ていてちょっとこそばいかもしれないな。

あの加齢臭のただようメンツの中ではロンブー敦と乙葉も若者でしょ。
この夫婦もひどいよ。
678日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:39:40.66 ID:Q226C/ut
>>666
失敬な。
関ヶ原の時に家康に城差し出す話もあるぞ!
679日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 22:50:09.35 ID:qQYCVtdH
>>666
そうだ>>678の言うとおり。
半分も忘れるなんて失敬な。



両方、千代の手柄だけど。
680日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 23:01:39.61 ID:wwvxlK02
>>677
ああ、存在も忘れてた。
681日曜8時の名無しさん:2006/02/18(土) 23:53:35.64 ID:DqwYJHzT
大河版サザエさん
682日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 00:12:26.03 ID:uBBG/e5O
フネさんつながり?
683日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 04:31:55.28 ID:aWA20433
主演女優が大根すぎて話にならない

態とらしい演技w
684日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 05:11:38.63 ID:njKhTJ2o
サザエさん
マスオ
カツオ
波平
フネ
サケオ
685日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 05:37:40.74 ID:rcUEGz2p
ウニのウックン
トロのトックン
タコのタックン
3人揃ってスシがき隊
「オッレの彼女はッカズノコだらけ♪」
686日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 07:38:07.17 ID:HKLImGXT
城差し出す話は千代の手柄じゃないでしょ
687日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:02:27.36 ID:eWSyMIjq
一般人は、城差し出す話なんか知らんのではw
688日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 12:17:32.43 ID:aWA20433
祖父江が家族を連れてきた時に外で声が聞こえて「何だろう?」って時の
仲間の演技wwww 学芸会レベルwwww

☆が綺麗♪の演技wwww 学芸会でもやらねーよあの動き

演出も演技も糞過ぎる
689647:2006/02/19(日) 13:25:31.52 ID:m99NsqS4
少しはまともな流れになってきたな

とりあえず、山内が虐殺だの下らんネタばかりだったのでムカついて書き込んでしまったんだ
今は反省(ry
謝罪はするが賠償は(ry
690日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:25:54.58 ID:bfghCI13
今度スルーされそうな合戦

・三方ヶ原合戦
・足助城攻略戦
・長篠の合戦
691日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:35:42.48 ID:sTaFr1Hu
武田鉄矢の説教 金八みたいだった。
692日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:37:24.49 ID:JUESPENO
>>686
三成から、味方の誘いの手紙を受け取った一豊。
家康、三成のどちらにつくか悩む。
その時、千代から手紙がくる。

一豊は三成からの手紙と千代からの手紙を家康に渡す。
三成からの手紙には、味方になるよう、
千代からの手紙には、家康につくよう書いてあった。
家康は一豊を信用し、関ヶ原の後、豊臣恩顧からいち早く家康についたとして、土佐をもらった。

千代の手紙は実はもう1通あって、それには、
「三成からの手紙と、もう1通の手紙を家康に渡すように。」と書いてあった。
693日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:42:29.61 ID:ZJF1esoU
>>690
初回のオープニングだったから長篠はやるでしょ。
694日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:47:14.92 ID:uubLnf64
ミタニを見てると、つくづく蛭子さんの天然が懐かしく思える。
場面場面がクソ過ぎる。

ttp://www.hatoyama.gr.jp/index.html

これの方がまったくおもしろかった。
ネットと政治家に負けちゃ終わりだ。
695647:2006/02/19(日) 20:51:16.91 ID:2xGOzncI
今、見終わった

 こ れ は ひ ど い

ごめん、前にえらそうに言ったけど、これは悪いとしか言えんわ
前回はまだ良かったのに・・・
切腹するから介錯頼む
696日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 20:55:53.77 ID:IORYdvZI
>>695
気持ちはわかるが、切腹はあと四十回くらい待ってからでも遅くはないぞw
697日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:23:43.68 ID:2QVnhvcV
>>695
まあ・・・イ`w
698日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:24:31.01 ID:rcUEGz2p
大石、ひどいなぁ。ああいうガキは当時いないよね。父親不在でグレる、
そんな現代感覚や、既得権なんか知らんだろう。
また、貧しく兄弟の多い子供は、普通以上にしっかりしているものだし。
話を保たせるエピとはいえ、安易で浅墓で、観てて痛いデツ。
699日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 21:31:22.16 ID:w76AJJXy
お母さんが倒れたワリに、大してあせってなかったガキの演技が泣けた。
あれで、あのあと死を嘆いてるって、ちょっと無理ありすぎ。
700茅野光広:2006/02/19(日) 21:54:59.13 ID:D3bgs6u0
子役だから仕方ないとはいえ、どうも学芸会のようだった‥。脚本は丁寧な話の描写がないと入れ込めないよ!!もっとあの家族のドラマがないとね。何か中途半端な気持ちにさせられた回でした。(・A・)
701日曜8時の名無しさん:2006/02/19(日) 23:30:57.95 ID:U8vPsK9Z
大河の子役は上手い・・・ってのが常だったのに・・・
いや、多分あの子は悪くない。
脚本と演技つける人(演出家?)がダメなんだろうな
702日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 00:29:59.64 ID:HhZyRRkW
いっそ金八を主役に
703日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 06:20:21.65 ID:Sea7yrgI
前田吟の熱演がいたたまれない
704日曜8時の名無しさん:2006/02/20(月) 23:39:05.40 ID:iFYZmbHU
つまりは、



千代の出てこないシーンだけ見たらまぁまぁ見れる。
705日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 00:26:37.35 ID:TKinudU+
確かに今回はヒドカッタ。
仲間はやはり悲劇シーンは辛いな月9歴代最低視聴率を叩き出したのも判る。
数少ない屈指のコメディエンヌとして仲間を応援してる自分としては前回の商人とのやり取り等軽いシーンを増やして欲しい。
この脚本家では仲間のキャラを生かしきれないかも
706日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 01:55:09.46 ID:hes9N44V
仲間ってごくせんが当たっただけで、ずっと打ち切り女王だったわけだしな
707日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 02:09:48.80 ID:VbYM8nlN
トリックがあったじゃん、トリック
708日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 06:23:11.55 ID:TKinudU+
トリックは元々、深夜番組。
仲間の新しい面を引き出した記念すべき作品。
あれは仲間でヒットした訳ではなく仲間と阿部や生瀬との掛け合いタイトル通りトリッキーな内容が受けた。まっバカバカしい作品であるが仲間をブレイクさせた功績は大。

ガメラ3で怪物に振り回されて、みるみるうちに干からびてミイラ化するなど仲間は結構、色物扱いされてたりする。
苦労して掴んだ大河ヒロインなんだから是非とも巧妙はヒットして欲しい。
709日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 06:47:23.31 ID:HjyDW1EN
>>708
ここはドラマのアンチスレだが、オイラも気持ちは一緒さ。仲間には大成して欲しい。
元々スレンダーな仲間が、ドラマの初見でふっくらした印象だったのが、魅力的に見え、
これはいけるぞ〜、と嬉しく思ったものだ。
で、あるが・・・そういう心情とドラマの良し悪しはまた別。
現代的な脚本に問題あるなぁ。
『御宿かわせみ』みたいなホット路線は、大河以外の時代劇だと、お馴染みテイストで、
安心して見れ、大いに「アリ」なんだが・・・。もうちょっと重くてもいいかと。
710日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 07:26:13.53 ID:TKinudU+
>>709
オオ同志よ!!

正直この脚本家も仲間も時代劇は向いてないと思う。顔立ちからして戦国時代はよいとしても江戸期のマゲは似合わないと思う。
彼女は現代物のライトコメディが最も似合う。
NHKとしては地味な題材故、今が旬の仲間を起用して山田をほうふつとさせる場面を挟んでいるが
旧来の大河ファン層からすると反って反感を買う面が多い。
まっ全面的マンセーなんて有り得ないけど意外にアンチと云うか叩きが少ないのも気になるな。
ここ数年ジャニ主役起用等、コアな大河ファン層の支持を失いつつあるだけに
巧妙が低視聴率続くと仲間のキャリアにも差し支える。
複雑な気分であるな
711日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 08:58:21.30 ID:+NF8CVFs
なんども書くが
NHKが仲間を起用決定したのは、「ごくせん」の前である。

我は仲間の出演ドラマをこの大河以前一度も見たことが無い!
演技力があるとは、思わない、しかし、美しい・・それだけ!
712日曜日の名無しさん:2006/02/21(火) 09:03:03.95 ID:MmG4GVJe
仲間は、auのCMでも、コントやってるな

どこまでも2枚目はできないのかもな

そこがいいとこだけど

713日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 10:33:02.86 ID:Tv+Dg3bz
>>709
で、あるか
714日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 10:35:29.80 ID:Tv+Dg3bz
>>710
コアなファンなんて、太平記辺りを最後に、とっくに見放したんでないの
715日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 11:42:13.97 ID:amg3vPKN
仲間のほとんどは好きだけど、大河の仲間は好きになれません。
716日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 15:18:07.96 ID:UpQSbEUx
トリックのコミカルなノリやごくせんみたいな濃いキャラ演じるには
大袈裟な演技も構わないが・・・
劇みたいなリアクション、面白おかしい掛け合い、ラブコメやり取り
仲間の芸風は少なくとも大河にはあってない。

大根と言えば浅野ゆう子も大したもんだがw
717日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 15:21:37.06 ID:ZyVvzmKk
>>710
最近は視聴者に媚びようとしてかえってコケるっていう本末転倒ぶりだからなあ・・・・
一般的に失敗作(=視聴率が低い)と思われがちな古い大河>>>ここ数年
っていう非常事態・・・・・
718日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 16:01:15.78 ID:MmG4GVJe
同じ時代劇でも、水戸黄門のような「ひかえおろー」があるなら仲間にもあっているんだが。
しかもその水戸黄門役が似合う女性だからなあ。
仲間には、大袈裟な場面がないと、いまいち魅力が半減だな。

719日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 16:08:02.51 ID:2R7XoquO
>>716
ネネ役の人は、昔、トレンディドラマとかいうのに出てた
そのまんまの演技(?)なんだよね。
再放送で1〜2本見たけど、まるでマンガがそのまま動いてる
みたいな・・・リアルタイムで見てないから、どのくらい人気が
あったのかは知らないけど、あの演技が正しいと思ったまま
年老いてるのが気の毒。
おそらく、頭があまり良くないんだろうとおもった。
720日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 16:35:19.31 ID:MmG4GVJe
不満なの?
それらしい雰囲気だしてると思うよ
721日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 17:45:24.51 ID:HjyDW1EN
皆の衆、お市様に待望のやや子が!やれめでたや。紀子様同様、祝杯を挙げねばのう!
・・・問題は高齢出産をどうクリアするかじゃが。
722日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 19:22:53.11 ID:zICjlSJr
>>721
長男は後に信長により串刺しの刑で殺されますが何か?
723日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 19:51:36.46 ID:pkWTWi7m
>>711
「ごくせん」放映って2002年の春だよ。
そんなに前から決まってるわけないだろ。
これがヒットしたから「こくせんU」もできたし。
無関係ではないと思うぞ。
724日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 19:54:04.77 ID:HjyDW1EN
>>722
えぇ!? 「串焼きのケバブ」でつか? コブクロも追加しまつか? ビール丘有り〜。
725日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 21:52:32.34 ID:iNVUMl3z
>>723
>>711が言ってるのはごくせん2のことだよ。
功名が辻が発表されたのが2004年7月
ごくせん2が2005年1月〜
726日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 22:04:30.15 ID:Tv+Dg3bz
>711の認識が悪いってだけのことでは
727日曜8時の名無しさん:2006/02/21(火) 22:41:55.46 ID:ffezxTu6
発表が2004年7月でも、一年間の拘束だから

ず〜と、前に、決定している!
728日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 11:04:00.04 ID:4DXOr6uf
>>725
わかってるよw
ただ2とはひとことも書いてないから
そこをつっこんだまで。
729日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 19:36:07.14 ID:4m0seS8D
「ごくせん1」の前が意味あるので会って、「ごくせん1」の後、「ごくせん2」の前には意味はない。
つまり>>711は意味はない。

だいたい「ごくせん」って仲間の力でなく、生徒のイケメン集団の力でブレイクしたんじゃないの?
俺は男だが、1回だけ試しに見て、おもしろくなかったので以後1回も見ていない。
730日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 20:18:38.57 ID:kHIqvG4A
生徒役ってごくせんの前は殆ど無名だったんだよ
ごくせんのおかげで生徒役の俳優がブレイクしたのであってその逆ではない
731日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 21:08:56.89 ID:4m0seS8D
生徒役ってごくせんの前は殆ど無名

無名だけどイケメンの生徒役の俳優のおかげでごくせんがブレイク

事実、ごくせん放送当時、イケメン生徒の話題ばかりで、仲間の演技はほとんど話題になってない。
というか、全部トリックの山田と同じ。

ごくせん自体もストーリーは暴力による陳腐な解決ばかり。
仲間の熱弁が通用するのは暴力という後ろ盾があってこそ成立。
732日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 21:33:19.34 ID:uMDBfJci
>>731
1回だけしか見てないと言うわりに、詳しく解説し、
尚且つ断定的な感想を多発しても説得力ないよ。
そういうのはチラシの裏に書くもんだ。人として恥ずかしい。
733日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 22:08:44.87 ID:JtnCNfFl
浅野ゆう子の演技、何とかならんもんかね。
寧々は市と違い、出番長いんだから、これじゃあ困るんだよなぁ。
この人シリアスだとまだいいんだけど、コメディタッチの役やると
バブル時代のWアサノのままなんだよね。
734日曜8時の名無しさん:2006/02/22(水) 23:44:59.15 ID:EkGP7xE5
>>733

底が浅いから仕方ない。
今の浅野の役作りだと先行き底意地の悪い策略家のねね像になりそうだな
735日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 00:11:10.58 ID:9OH+yZXB
ごくせん2以降で同じレベルの視聴率とれたのは同じ仲間主演のトリックSPだけ
生瀬も出てるけど

このことから見てもごくせんのヒットが仲間のおかげであることは明らか
736日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 05:29:51.31 ID:akWJBMri
ここはアンチスレ
仲間ヲタは他でやってくれ
737日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 13:44:04.50 ID:seoIHh7k
浅野の悪はしゃぎウザイ。
でも、三原じゅん子も乙葉も同じようなモン。
仲間のコメディだけはかろうじて演技として成立してると思う。
今は奈緒子やってるんじゃなくて、千代なんだといちいち頭の中で
翻訳しないと間違えそうになるけど。
738日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 15:20:57.10 ID:W8jHoliN
仲間の芝居は演技とかっちゅうもんじゃねえ〜
ごくせん、とかトリックとか・・あれは演技では無い
キャラが受けただけ!
7話で仲間の芝居が、うざくなってきた・・
  いつも、同じ感じがする・・
上川で持ってるな・・このドラマ。
739日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 16:39:47.22 ID:seoIHh7k
>>738
まあ、まあ。
決して仲間の演技が上手いと思ってるわけじゃないが、あの出演者中で
ハシャいでウザく感じないのは彼女だけだ。単に好みなのかもだけど。
自分も上川氏は適役だと思う。あ、ここはアンチスレだったね。

740日曜8時の名無しさん:2006/02/23(木) 21:40:53.21 ID:d1+X2kfu
なんでそんなに必死なの?>仲間ヲタ
741日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 00:34:38.50 ID:wTr6R5rb
↑まぁ、ええがなええがな、嫌いなドラマに好きな人が出てる事だってあるし。
好きな人が出てるからこそ、内容に不満って事もあるっしょ?
ほ〜ら、もう丸一日以上ノーレス。もっとおおらかにイコ。
742日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 00:47:46.53 ID:u3sCs3nT
必死だね
743日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 00:56:02.25 ID:wTr6R5rb
↑ブスのやっかみは、アンチ仲間スレへ行けって。ここはアンチドラマのスレだ。
744647:2006/02/25(土) 09:35:37.63 ID:PAndHVyE
明日は、せめて切腹ではなく髻を切りたくなる内容を頼む
745日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 10:07:46.85 ID:wTr6R5rb
>>744 >>647
お前もいらないよ。文句ばっかたれてる割には、反論恐れて具体的な事は何も書かない。
書けないっつーた方がいいのか?
このスレの参加者をバカ呼ばわりしたお前様の、お手本となる名批評を>>649 >>650
求めたろう。お前、そんな大事な時に、何沈黙決め込んでんだ?
書いてみろよ、さあ、誰もが納得するようなアンチ批評を。
このスレ見てる、皆が期待してるぜ、大先生よ。

746日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 10:26:57.35 ID:s7vfQncZ
日曜に録っといたのをやっと見た
脚本の大石はどこじゃあ〜
成敗してくれる!!という気分になった

何この、どっかで見たような不幸&感動場面のツギハギは
身重のフネが倒れるのも唐突なら、息子がグレるのも唐突で
ラストの厚生ぶりがまた唐突
フネが言いかけてた分を千代が補完してやるとか何とか
もっと立ち直り描写を丁寧にしてくれないと、見てる方が面食らう
あと第一話でもって千代をわざわざ
父を戦で失いの、家は戦火で焼かれの、母を間近で斬られのといった
不幸な戦災孤児にした意味は何だったんだ
こんな使いやすい過去があるんだから、千代には
それを踏まえた凄みのある台詞をいくらでも言わせられるはずなのに
母を失って荒れるガキに舐められっぱなしってのが情けない
ヒロインなんだからさ、もっと考えて見せ場を作ってやってくれ
747647=689=695=744:2006/02/25(土) 10:48:43.54 ID:PAndHVyE
>>745
いや、スマン。本当にスマン。
647のあれは、689で少しだけ言い訳しているので、ご勘弁を。
でも、決定的なのは、やはり前回のアレだ・・・。
やっぱり俺の低脳じゃ、「ひどい」としか表現できないっす
748日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 11:17:56.48 ID:TX+Wpdf/
脚本の大石が最低。自分の感情最優先の、バカ女の見本のような脚本
749日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 14:21:33.58 ID:2uVFcfm3
なにもかも陳腐(ありふれていて、おもしろみが感じられない様子)。
お涙頂戴場面もシリアス場面も。

長政の
「信長殿を殺すならわたしを倒してからにしてください!」(うろ覚え)

とか、違う意味で鳥肌立った。
750日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 16:50:45.10 ID:TX+Wpdf/
大石みたいな天然婆を起用するなよ、NHK!
751日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 17:03:04.44 ID:flXCEJwR
>749
前回ので、大石がいかに平凡な脚本家だってことがわかった。

それ以外は、思い切り
手を抜いたかのどっちか

どんどん抗議すべき。
752日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 18:04:22.46 ID:JHNkRaKU
ストーリーに期待するのは、とっくの昔にやめた。
ただ・・・あの「民芸の店においてある暖簾」のような
旗指物だけはナントカならんもんかのぅ。
753日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 18:16:57.64 ID:oYwAgUIf
あの旗指物は無くなると思うけどな、数が増えてくるから
754日曜8時の名無しさん:2006/02/25(土) 22:58:13.41 ID:k9i3wFlw
お市は長男を信長の命令で殺された後も
今のようなのだろうか・・・?
755日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 00:29:48.22 ID:Nu3rTTuK
女は自分の好きな男が悪いことをしたとき、その男ではなく、きっかけを作った人物もしくは
直接手を下した人物を恨む傾向がある。たとえば浮気したとき旦那ではなく相手の女を恨む。
そのパターンでいけば秀吉を恨むのではないか。と思うけどどうか

今回のドラマはストーリーにはあまり期待してないけど、女の発想とか思考を勉強する教材
としてはなかなかいいのかなと勝手に思っている
756日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 01:21:39.95 ID:oBA0NMXN
>>755
このドラマで市の恨みが秀吉に向かうだろうって予想には同意しますが、

>浮気したとき旦那ではなく相手の女を恨む とか
どっかのオヤジ雑誌に書いてあるようなこと鵜呑みにしてると、
女性を見誤りますよ。このドラマで女性心理を勉強するってのも
いかがなものか、つか、そんな発想で功名を観てる人がいるって
ことに驚きましたw
757日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 08:24:07.46 ID:VB4CI7+c
>756
>浮気したとき旦那ではなく相手の女を恨む とか
>どっかのオヤジ雑誌に書いてあるようなこと鵜呑みにしてると、

なぜか、テレビドラマでは大抵そういう展開だよな
恋人に浮気された女性が、浮気相手の女に向かって、
「この泥棒猫」って叫んで、とっくみあいの喧嘩になって終わり。
男の方には、少し不機嫌になる程度で、ほとんどおとがめなし。

758日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 09:47:21.98 ID:lt5N5FZW
その方が男にとって都合がいいからね。
そんなドラマ的ご都合主義を本気にして勉強した気になるなよ…
759日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 10:08:41.06 ID:oBA0NMXN
>>757
>男の方には、少し不機嫌になる程度で、ほとんどおとがめなし。
本質を見つめてしまう(一番悪いのは浮気した男性)と離婚するしか
なくなるからじゃないですか。経済的に自立出来ていない場合、
結婚生活を続けていくには現実から目をそらすしかないですからね。
でも、心の底では本質がわかってない訳じゃないんで(一豊の妻の賢妻ぶりを
見ればわかるように女性はオヤジ雑誌が見くびってるほどバカじゃないw)
男性に経済力や社会的価値がなくなったら、もしくは女性が経済力を手に
入れたら、ちゃんと恨みは向くべき方向に向くんじゃないですか。

市も信長を恨むと小谷落城の後、帰ってくる場所がなくなります。
その点、生理的に苦手で直接手を下した猿殿を恨んでおけば、
とりあえず心理的な逃げ場が出来て多少は楽ですよね。
功名も単に女性も男性同様、活躍出来てた戦国時代って捉え方だけじゃなく
思うように生きられなかった市の心理描写もしてくれるといいんですけど。
(やっとアンチスレにふさわしい発言になりましたね)
760日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 12:08:28.94 ID:CgTl6K3B
>>759
>帰ってくる場所がなくなります
田向の「信長」の立場は・・・?
761日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 13:23:17.63 ID:hlfl3VaE
>>754-760
浅井・朝倉攻めのあとは、一豊は大怪我してるから、千代的にはぶっちゃけそれどころじゃないな。
762日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 14:37:36.13 ID:oBA0NMXN
>>760
>田向の「信長」
それ観てないのでわからないんですが、どういう描写だったんですか?
763ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/02/26(日) 14:45:30.30 ID:Ln8pjDsU
俺も千代タンに口移しでおかゆを食べたい
764日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 17:18:40.35 ID:7575eOLK
「内山理名さんに似てますよね」
「よく言われるんですよ〜」
765日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 19:45:09.86 ID:yMdUEWlk
>>762
大河「信長」のお市は元々母の処遇などをめぐって
信長と仲が悪かったが、浅井長政の死去後さらにそれが悪化。
長政の頭蓋骨を信長が杯にしているのを知った時は凄かった。
信長の死の時には「天罰じゃ!」と言ってた(但し涙を
流しながら)。
「功名」では夫と子を殺されても兄を慕うことになるのだろうか?
不自然。
766日曜8時の名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:47.20 ID:oBA0NMXN
>>765
なるほど。教えてくださってありがとう。
「功名」の市は最初から信長に対して擬似恋愛感情を持ってましたね。
(原作には全くない設定で、自分はこれ要らんのじゃないかと思いましたが)
小谷落城の後、いくら戦国の世の習いとはいえ、夫と長男を殺した兄信長に
対する市の感情がどのように変化するのか、相変わらず慕い続けるとしたら、
それを視聴者にどう納得させるか、脚本家の力量が試されるかもませんね。
767日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:12:37.05 ID:9P6qfFgV
信長に疑似恋愛のお市は、永井路子「流星」のお市ですね。
永井さんは司馬の弟子のようなもんなので参考にしたのかな。
今回はどうやら司馬の国盗りや関ヶ原も取り入れるようだけど、
司馬の国盗りにお市ブラコン設定はありましたっけ?

小豆の話は「流星」だとしばり方にヒントがあったが、
今回は1話で張った小豆坂の伏線をここで回収したのかな。
小豆の話自体は超有名だけど、どっちの話が主流なんだろうか。
768日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:43.45 ID:aW7hd9+W
うほっとか近親相姦風味や不倫があるのになんでこんなにホームドラマなんだろう。
769日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 01:49:47.25 ID:ywDQt8ti
お い 大 石 静


散々長政に「信長殿は兄」だの
「信義の槍」だの言わせておいて、
いざ裏切る段になると「一族の総意には逆らえない」で終わりかよ。

なぜ心変わりに至ったのかを描くのを期待していた私がヴァカだった。
770日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 02:07:37.92 ID:sHsvdra6
そういう所は自分で考えて補うのがドラマの見方だって
新選組!の時に知りました
771日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 09:08:14.72 ID:AKNeaJoy
>>769

 なんでも説明してくれないと分からない君の
想像力不足。

772日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 09:30:06.38 ID:tSs/FapG
たまに、ごくたま〜にだけど、大石本人がレス返してるんか?という幻がよぎる時が。
例えば>>539 とかもそう。
一応ここアンチスレなんだけど、それに反するレスといえば、わざわざ擁護しなきゃならん内容でも
なかったりして。なぁ、そう思わん? >>771どん。

773日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:04:46.51 ID:5kBM/bNW
どうでもいいシーンをだらだら
見たい部分はシートカット
私の心は不完全燃焼
774日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:08:35.25 ID:nsroLLhr
>>772
普通なら、んなアホなと一笑に付すんだが、あのブログを見てるとなあ
775日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:31:02.59 ID:tSs/FapG
>>774
ねぇ、なんか不自然だよね。パンピーがそこまで感情移入するんか?
776日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:36:00.75 ID:5kBM/bNW
死にそうになりながらも敵の首を上げた

そして信長に褒められた

で!褒美は何貰ったの?

50石もゲットできなかったのですか?
777日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:38:05.16 ID:nsroLLhr
本スレも不自然な持ち上げレスがちょくちょくあるし、さすがに本人ではなくても、
工作員っぽいのがいるやもしれぬな
778日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:47:35.38 ID:Hh3rm8UG
>>773
そうだよなー
言わなくてもいい(お節介な)セリフが長く
描写しなくてはならない場面はスルー

自分の思考が、人より優れていると思ってる大石の神経がわからん
779日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:49:22.98 ID:tSs/FapG
あのユーミンでも悪口気にして、2チャン見てるって話だし・・・。
ワシが脚本家でも、一応見るけどね。リサーチとしても、当然と言えば当然かな。
780日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:53:38.27 ID:TOnIOl4Z
>>779 きみは2ちゃんねるを過大評価しすぎ。
ひょっとして、ソニータイマとかまともに信じて友達にも(もし、いればね)、
忠告しているほう?
781日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 10:54:43.58 ID:tSs/FapG
↑何いってんの?
782日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:10:28.82 ID:tSs/FapG
一向に返答が無いので追記。ここはアンチスレなんだぜ?解ってんか?
悪口書く所なの。解る?その上で、>>780の内容は、何を言わんとしているか、
ちゃんと詳説してね。お前が「大石版」功名が辻のファンかどうかも必須で添えて。
783日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:20:23.26 ID:Y+waNuXS
780=ソニーからの使者
784日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:20:46.71 ID:M+Jbdx+y
782>同意。
アンチスレのはずなのに擁護厨大杉。
785日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 11:31:48.97 ID:YbF8dGGP
>>776
しょせんは逃げ帰ってる戦だからねw
786日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 12:09:57.08 ID:IBLd5Azl
>>776
原作では今の時点で200石(上洛戦のときにちょっと加増)。
このあと、秀吉が長浜城主になったときに1000石ってなってるね。
秀吉配下はみんな軒並み大幅加増されてるから、まあある意味定期昇給みたいなもんだけど。
勘右衛門の首は何石分くらいかな
787日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 15:21:18.35 ID:eo0T7mIW
義経の大根役者たちにも耐えた俺が今度の脚本にはギブアップ
788日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 16:59:01.76 ID:9AVpRx/A
先週はどうでもいい話で1話使ったのに、今週はペース早すぎでブツ切りだったな。
789日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 18:34:18.82 ID:Pp9lTkz6
見るのが苦痛になってきた。
スタパに大石が出てたときに「過去の大河は全部見た」と言ってたけど
それなのになぜあんな糞脚本にできるんだろう。

大河として糞な上にホームドラマとしてもつまらない
今までの自分の中の最低大河はとしまつだがそれを超えた糞脚本。
しかし一応最後まで見届ける予定。
790日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:05:46.52 ID:OeLQ2uJ3
>>771
あ ほ か

状況説明だけなら文章読むだけですむんだよ。
映像によって色んな場面や心情を描いてこそ動画としてのドラマの意味があるの。

視聴者の想像力不足ではなく、番組の表現力不足。
時間的な制限という言い訳は不可。
ほかの武将ならともかく、一豊なんて一年間もつほどエピソードないんだから、
無駄なシーンに時間をかけなければ、十分表現できる。
791日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:19:44.94 ID:xEbrc/25
>>767
司馬「国盗り」にブラコン設定はなかったと思います(大昔に読んだんで
ウロ覚えですが)。ちなみに、大河「国盗り」の市もブラコンではなかった
ですね(自然な身内の情を持っている兄妹として描かれてました)。
>>766で擬似恋愛は原作にはない設定と書き込みましたが、
「功名」原作の中に、織田家の女達は皆信長に憧れのような感情を抱いていた
みたいな描写がチラッとあったかもしれません(確かめればいいんですが、
整理が悪くて本がどこにいったかわからない・・・)。

小豆は「袋の鼠」の暗示っていう普通の解釈でいいんじゃないですかね?
792日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 20:53:26.59 ID:xEbrc/25
>>788
>先週はどうでもいい話で1話
ですよね。母性愛の強い千代、家臣の心をつかむ千代、を描くためとしても
丸々一話使う必要はなかった。ホームドラマじゃなくて、歴史ドラマが見たい。
793日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 22:40:11.46 ID:tJHmSWZl
>>790
>映像によって色んな場面や心情を描いてこそ動画としてのドラマの意味があるの。
>視聴者の想像力不足ではなく、番組の表現力不足。


禿しく同意!
今更だが、子役に「戦は嫌い!」とか言葉で言わしちゃってるところからして表現力不足だったもんね。
本読んでるんじゃないんだから、ちゃんと映像で表してほしいね。


でも、昨日の信長様の顔芸は表現力豊かで良かった。
ってか笑えたw
794日曜8時の名無しさん:2006/02/27(月) 23:06:10.71 ID:RVLTVyEX
>>776
いろいろ合計して二百石
795日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:08:10.38 ID:0AYzyqWk
利家とまつ以来となる「戦国ホームドラマ」なんだから
そこは甘受せよ
796日曜8時の名無しさん  :2006/02/28(火) 00:11:20.00 ID:EwnPFISU
これまでのように

あらゆる場面において、こうも説明不足、余韻不足、掘り下げ不足、が続くと
ホント、ドラマとして底の浅いものになってしまう。
何か、なにもかも中途半端で、45分間にダイジェスト版を10本くらいつなげたような雰囲気。

これほど説明不足じゃあ、最初のころはいいけど、もうだんだん、疲れてきて

ああそういえば、どうでもいい、徳治郎の反抗場面は、見え見えの展開をなぜか長々とやってたな。

ホント、演出家が無能なのか、脚本がお粗末なのかしらんけど。

視聴率は間違いなく、4月以降は、20%きるね
797日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:29:21.24 ID:3GeXYpqg
>>794
結局加増し無かったのでしょうか?
現代風にリップサービスだけだったりして

加増されなかったら明日のお米もない生活が続き千代に怒られるよ!
798日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 00:45:43.95 ID:N/geErCF
>>797
いやだからされるって。
799日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:08:05.20 ID:G8stZD/y
歴史の話より「母性愛の強い千代、家臣の心をつかむ千代」のほうが大事です
800日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:32:34.21 ID:3urWZL2H
ウホとかいらないよな
801日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:38:12.22 ID:N/geErCF
原作でも家臣の心をいかにつかむかが丁寧に書かれてたね。
802日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 01:45:01.83 ID:xv67Saq8
>>799
母性愛の強い千代…跡継ぎ産んでないw
家臣の心をつかむ千代…家臣活躍してないw
803日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 09:10:11.73 ID:cVE5Z4H6
>>799
仲間おた、キモイです!
消えてください!
804日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 09:13:58.66 ID:XD8K+arv
799は皮肉で言ってるんでしょ。
って、803もネタか
805日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:23:53.39 ID:6hlHxD6N
>803
ここはアンチスレなんだけど。
806日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:28:34.80 ID:krcjztOT
一豊の見せ場があったのに下がったな視聴率。もうダメポ
807日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 11:40:30.32 ID:RctOh2Lg
一豊と対比する武将がいたら面白いのにね。

手柄より男気を重んじ貧乏でもプライドが高い・・・
徳川の大久保みたいな人
808日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 12:12:30.53 ID:zcMpbpPr
>>796
こう言っては何だが、義昭なんて一豊からすれば雲の上の存在なんだから、
敢えて出さなくても良かった(三谷の演技自体はいいと思うが)。
「義昭様は〜とおっしゃっているらしい」程度でも話は通じたろう。
その分を他の描写に回せば、と思ってしまう。

去年もぶつ切り大河と言われたが、小説とは違って決まった尺で収めるんだから
「割り切って書かない」という判断が出来ないのかね?
809日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 16:08:19.93 ID:9Ti8PNmX
>>801
>原作でも家臣の心をいかにつかむかが丁寧に書かれてた
確かにそうですが、原作は上に立つもの(の妻)として、私情を押さえてでも
なんとか家臣の心を掴むよう努力するって描かれ方でした。
(よね姫が地震で亡くなった時、本当はそのことで頭が一杯なのに悲しみを
ねじ伏せて家臣の家族の被害に心を配る。そこまでして家臣の心を掴もうとする千代)

徳治郎失踪編の千代は、支配者としての政治的配慮から、家臣の子供の
安否に必死になってみせつつ(そういうしたたかさも持ちつつ)
本来の母性愛から心底案じてるって描かれ方が出来てなかった。
ホームドラマではなく、歴史ドラマをやるつもりなら、その辺
ちゃんと描き分けてくれないと物足りないかな。
810日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 19:42:58.74 ID:mUhMwTw9
本編もそれなりにイヤなんだけど、さらにイヤなのが、紀行。
音楽が途中でぶった切られるように終わるのがな〜。
ちゃんとその枠で終わるようにアレンジするとか調節するとか
すりゃいいのに。大河は劇伴曲とかはシーンごとに作ったり
できるのに、何で途中で終わるんだろう?
811日曜8時の名無しさん:2006/02/28(火) 20:46:12.40 ID:xv67Saq8
>>810
たしかに。

あと、本編音声の録音自体がなんかおかしい気がする。
登場人物全員がボソボソってしゃべっている感じがして聞きづらい。
たぶん、役者のカツゼツのせいだけではないような。
812日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 00:26:34.36 ID:B+9eox3z
脚本がひどすぎる。
813日曜8時の名無しさん:2006/03/01(水) 03:42:50.62 ID:9xFiMySF
確かに、各話の内容のバランスは悪いなぁ。別に平行描写でもいいと思うが。
家中の者達の市井の暮らし、人情、生活観とは別に、時代は風雲急を告げ、めまぐるしく
日々回転している・・・事実そうだった訳だし。
814日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 07:57:23.12 ID:8RSBKHu9
次回のタイトル
「初めての浮気」?

すでに大河じゃなくなってるな・・・。
815日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 12:21:26.39 ID:4bnKb6rN
なんで信長はにこにこしながら小豆をばら撒いてるの??
普通は、

ニコニコしながら袋を開ける
  ↓
手のひらに小豆を出す
  ↓
小豆が止まらず手からこぼれ出す
  ↓
家臣不審がって信長の顔を見る
  ↓
引きつった顔で「長政がねがえったぁ!!」

だろうに。
家臣一同、ニコニコしながら信長の奇行を見守っている怪しい集団なのか織田軍は。
816日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 12:42:02.96 ID:mLozf9Jk
>>815
単に手触りを楽しんでたのでは?
あの時の信長の表情は怪しくて良かった。

しかし次週の『初めての浮気』って…
その後何回浮気するんだ?
それよりホントに大河なのか?
>>814の言う通り、大河じゃなくなってないか?
817日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 15:47:20.64 ID:ppzHsnsi
817>原作だと小りん相手に三回。
後、千代が跡継ぎを作る為に進めた侍女と一回しかけたが体が拒否。
まあ浮気じゃないか
818日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:51:20.59 ID:mLozf9Jk
>>817
同じ相手と?
三回やっただけ?
それって一回の浮気と違うのか?
一回毎に切れて、また浮気して。なのか?
それで『初めての浮気』ってタイトルもなんか変な気がするねぇ。
今回の大河、去年と比べると格段にいいんだけど、一豊と千代の絡みがなんとなく昼ドラっぽく見えるんだよなぁ。
今回の大河は舘信長と柄本秀吉目当てで見てるから別にいいんだけど、なんとなくなぁ…
819日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 20:59:02.92 ID:IFBYtgEH
舘ひろしと柄本明がくたばっちゃったら、
ニャンマゲ家康と中村の三成を目当てに見るだろうか?俺は
820日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:34:44.19 ID:I/W7D+30
浮気はばれたら1人につき1回って感じがするなぁ。

長澤まさみと3回セックスしたあとにばれる→浮気1回
次に浮気すると「前にも1回浮気したよね!」

長澤まさみ、乙葉(あくまでも例えね)と3回ずつセックスしたあとにばれる→浮気2回
次に浮気すると「前にも2回浮気したよね!」

長澤まさみと1回セックスしたあとにばれる→浮気1回
長澤まさみと1回セックスしたあとにばれる→浮気2回
長澤まさみと1回セックスしたあとにばれる→浮気3回
次に浮気すると「これでもう4回目!」
821ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/03/02(木) 21:48:08.02 ID:cL9K9+fc
>>820なるほど ばれた時に「浮気一回」とカウントされるわけだな。
822日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:50:20.09 ID:juYftSNX
浮気つっても子供が出来ちゃうからね
823日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:51:08.31 ID:W/6rGpfL
「初めての」とつけたのは、「最初で最後の」と書いたら結果丸見えでつまらないからだと思うんだけど。
原作では一晩は耐えたが二度目には、という展開だったけど、ドラマではどうなるのかな?

くの一に迫られてしてしまう…といえば「真田太平記」のお江を思い出す。女が迫るというのは良いものだ。
824日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 21:51:54.07 ID:6YB+Fiqy
浮気のカウント方法について真剣に考えた人がいるのか・・・w
825日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:23:15.64 ID:IFzV+6Dy
出世欲むき出しの公務員の為の功名が辻がスタートします。
観光振興で萌ぇ〜。通った後はメンヘルの死屍累々でございます。
私はスベル方に賭けさせていただきます。
今宵はこれまでにしとうございます。
826日曜8時の名無しさん:2006/03/02(木) 22:58:32.55 ID:B+UHnqUe
5月に土佐入国 3週にわたり虐殺・弾圧をみっちり描き、視聴者へ土佐の
上士と郷士の関係を示した後、時代は飛んで6月から・・・

 功名が辻・幕末編(龍馬が行く)スタート!

坂本竜馬/上川隆也
おりょう/仲間由紀恵

武力倒幕を回避するための龍馬の行動の裏には、おりょうの一言が・・・

 「戦は嫌じゃ!」
827日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 01:04:30.03 ID:10C9WUAZ
「二度目の浮気」は第何回くらいですかね
828日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 01:15:37.10 ID:K+EXtzpf
第10回。
829日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 01:28:17.46 ID:/BHosGRr
>>823
最初の晩は体を思わず触るだけだっけ?
小りんは寝たふり。

で、次の晩にちんちん触られたりして→一回
同室の五藤祖父江はびっくらして会話中断寝たふり。

一豊のちんちんを忘れられなくなった小りんがいとこで
セフレの六平太に一豊萌えを告白したら六平太キレて緊縛。
緊縛された小りんに興奮した一豊が→二回

一豊の子を死産した小りんを哀れに思った六平太が
一豊を誘い出し、容貌衰えた小りんを暗闇で→三回

これでもう二度と小りんは出てこない。
次の浮気?は千代セッティングでいい線までいくがまんまんの形が違うのでダメ
830日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 05:37:14.37 ID:Ay31KusZ
>>824
浮気の定義すら個人によって違うからな
一緒に飯食っただけで浮気
入れたら浮気
色々ある・・
831日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 10:35:04.96 ID:10C9WUAZ
>入れたら浮気

口や尻だとどうなるんだろう
832日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 11:03:40.64 ID:K/PA39Mw
司馬小説には黄門様のおぎんみたいなもんでサービスシーンっつうか
余計なお色気シーンが長々と続くことがある。
ホームドラマも見たくないがエロドラマも見たくないので、小りんネタは15分以内で
終わらせてくれるよう木盆。でもまるまる一話使うんだろうな・・・。
833日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 12:29:16.30 ID:btN5plcJ
見せ場の殿撤退が10分で終ったら怒る
834ペクチョン ◆ISRqoPuZpo :2006/03/03(金) 13:41:05.11 ID:muBnxh/t
よし!今日から日曜までオナ禁だ。

一豊様の自制心をタイムリーに味わおう。
835日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:11:23.84 ID:K/PA39Mw
シモネタきらい。下品だからじゃなくて面白くないから。
836日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 14:41:45.49 ID:JVhiTDIH
戦国時代は避妊はどうしていたか、に興味あるな。

そうしないと、隠れて浮気しても、どんどん子供生まれちゃうジャン

養うが大変
837日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 15:55:00.46 ID:FdmRLLWv
甲賀の後継者が増えるからいいんじゃね
六平太とやりまくっていたみたいだし
838織田信長:2006/03/03(金) 16:12:11.65 ID:BG3FiIeK
励め!
839日曜8時の名無しさん:2006/03/03(金) 17:48:32.05 ID:DbjkqV/h
>>826

上川隆也の「竜馬が行く」はいいですよ!
DVDで発売されてます。
おりょうは沢口靖子さんです。
840日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 02:31:31.43 ID:OhqLoOOW
上川は沢口も食っちゃったのかい?
841日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 08:50:14.42 ID:eonvRlwZ
>>839
また上ヲタの宣伝か、、、必死すぎてあきれる
842日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 08:58:48.74 ID:ON5q0HDn
あー、あれ悪くなかったよ。

だけどまスレ違いだわな。
843日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 13:39:03.44 ID:xIsbBTet
>>836
外出し
844日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:21:42.39 ID:OhqLoOOW
激しくガイシュツ
845日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 14:27:39.34 ID:Xk5o/bgq
しかし、当初の違和感がなくなってきてだんだん日曜日夜の大河視聴が
楽しみになってきた。
846日曜8時の名無しさん:2006/03/04(土) 15:38:14.33 ID:jD3MKxSE
それは、いいことですなあ〜
847日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 16:21:02.04 ID:JqtB5GUl
三段崎の存在が清涼剤
848日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:24:57.51 ID:EtK6Woy1
それにしても、何でいつも家康は一人なんだ?
側近の姿がが全く見えないのが不自然。

どう考えても石川数正・本多作左・酒井忠次くらいはいると思うが……
849日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:30:28.52 ID:LXOYZWa4
なんか長澤登場で、大河の雰囲気が一変。益々学芸会みたい。アンチになりそう。
850日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:36:12.13 ID:VHyC4Se4
いやあああああぁあああああ
851日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 20:51:09.92 ID:eCPvbky7
>>850
その台詞トリック1で2、3回あったのにその時のほうが
悲壮感あったがな・・・
852日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:07:50.87 ID:yoZ9fFfg
今日のキーワード
「ひやあああああああああ」
853日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:30:50.22 ID:64v12RGm
>>848
こいつをドラマに出せ厨、乙!
854日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:50:55.03 ID:cJPaBXRt
>>853
>>848が言ってるのは「誰もいない」ってことだろうが。
長政ですら、久政以外にも数人いたのに。

でも>>848の3人自体は却下だろうな。
一豊が家康と大きく関わるのは秀吉死後だから、その時いるメンツだったら、あとあと登場とかあるだろうけど。
秀吉死後の側近の本多正信あたりはこのころは出奔してて家康のところにはいなかったんだっけ?
855日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:53:27.95 ID:2rn1Qn0Z
>>850
悲鳴が棒読みになる人も珍しいなw
856日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:54:06.95 ID:EtK6Woy1
>>853
どーいたしまして。

ただ、春日局ですら忠勝・康政・忠次・直政・数正が
登場しているのだから、せめて腹心くらいは欲しい。
857日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:03:22.91 ID:cJPaBXRt
>>856
「春日局」ですらって、「春日局」は徳川家の話じゃん。
858日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:11:06.76 ID:ka+LOuTd
>腕を組んで座ったまま煙草吸ってました。
あの様子だったらお酒も飲んでたと思うんですけど彼女ってもう成人してるんでしょうか?

長澤まさみは大河なんて出て大丈夫なのか?
859日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:14:02.33 ID:cJPaBXRt
長澤まさみは18歳。
この前、堀越の卒業式が芸能ニュースになってたよ。
860日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:21:54.52 ID:yoZ9fFfg
本スレでも書いてあったけど、家康のジャンプ的登場は吹いた。
861日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:47:36.64 ID:EtK6Woy1
>>857
いや、あまり徳川が関係ない本能寺時点で。
この作品、どの大名も配下武将の出演人数が多い。
862日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 22:51:14.70 ID:EtK6Woy1
・利家とまつでの家康家臣
本多忠勝のみ。
しかもクレジットで「本田」忠勝、と誤植されてた。
863日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:06:45.57 ID:JrEm9mWr
>>854
このころすでに家康の下で現役で活躍してて一豊と多少かかわりがあるというと、本多忠勝かな。
関が原のとき軍監で、岐阜城だか犬山城だかの守備いやだーってごねる一豊を説得してた
864日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:11:20.29 ID:1Jv/J5DD
>>862
なんか記憶にあるような「本田」w
いくらなんでも関ヶ原のころには忠勝と井伊直政、それに村越茂助ぐらいは
最低限イヤでも登場するだろう・・・・・
865日曜8時の名無しさん:2006/03/05(日) 23:48:48.49 ID:MhZl6RKi
原作じゃ
正信・忠勝・直正は一豊とも絡むよ
村越も出てくる
866日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 06:33:20.10 ID:uQC3z+7r
>>850
昨日はソレが一番面白かった。
867日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 11:04:50.85 ID:e3GPeszS
仲間千代そう嫌いじゃなかったんだけど、>>850でドン引きした
後、もう今更だけど市の「私が兄に知らせました」発言・・・orz
868日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 11:51:16.56 ID:JXigKRr9
大河の千代はバカすぎ。
明らかに脚本・演出がなにか勘違いしている。
原作の神がかり的な賢妻ぶりはどこへ??
このままじゃ紳助の所に相談に来るバカップルだよ。
869日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:25:51.70 ID:yaYYyvBK
千代の場面は、仲間さんが得意のコメディ風にしてあるので
賢妻に見えない時があるね。
870日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:43:50.40 ID:fXsSKFwa
>>850 は痛いなぁ。その女優に出来ない、無理な演技をさせている。
それぐらいなら、いっそカットした方がまだましでがすよ。
「賢妻ぶり」に関しては、>>869 の通り。意図してこれまで仲間さんが成功して来た
路線を踏襲しているよね。
というか、彼女のシリアス物、過去全てコケてるから。一般ウケ配慮すると、
どうしてもその選択になるんかな?


871日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:47:21.98 ID:JXigKRr9
いっそもっとコメディタッチにして、一豊を掌の上で転がす賢妻ぶり
をした方が仲間さんに向いてるかも。
裏(本音)でシメシメとか言ってる千代とか。
872日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:50:07.47 ID:lwjM1fqO
>>869
いままで一度も賢さを感じさせるシーンはないね。
俺としては「うざい」に尽きる。ラブコメ風ヒロインと苛烈な戦シーンと対比させるつもりだったのかも>脚本家

そろそろ馬10両だけど、それ以外にも諸処の会話に夫を操る感じが出ないと
賢妻にはなれないと思うんだけどな・・・
873日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 12:51:52.88 ID:eDnREtZM
そんな賢妻、嫌みなだけ。
874日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 13:55:13.74 ID:lwjM1fqO
>>873
嫌みに見せないから賢妻なの。
875日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 14:39:02.47 ID:kYcIuNAc
棒読み長澤がもう出ないなら見続けてもいい。
けど、今後も出るみたいなので、アンチスレに引っ越してきますた。
あれ以上大根揃えてどうするつもりだ。
確かに仲間も筒井も棒読みって言えば棒読みかも知れない。館さんも滑舌悪いし何言ってるかわからない。けど、あの三人よりも長澤は顔にも表情がないと言うか、忍びなのに女なのにでかいよ。
あの時代の人がウインクするかよって言うか、「目配せ」とは違う現代劇チックな匂いがぷんぷんする。
くのいち役、似合わないね、この人。
876日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:03:30.07 ID:Mm6yGEBT
去年みたいに主役カップルが大根って方が辛いよ。小りんはちょい役だからガマン汁。
長澤が出てきたら脳内消去して、上川とか香川とか見てりゃいいんだよ。
877日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:16:15.59 ID:sV7rt1nI
うん、去年の大河よりはずーーっと面白いと思うよ。
878日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:19:56.17 ID:zJH8R1AF
功名オタって醜い・・・
879日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:53:59.96 ID:Mm6yGEBT
功名ヲタって・・・そんなヤシいるの?
仲間ヲタとかならいそうだけど、功名そのもののヲタになれたらある意味偉いw
880日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 16:14:22.92 ID:rqLUcAD1
>>875
ウインクは司馬が書いてるので、文句は司馬の墓に言ってください。
881日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 17:06:20.66 ID:NQ4UGWAY
何人かそれっぽいのを見かけるだろ>功名オタ
数は多くないだろうけどw

関係者かもしれんが。
882日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 17:21:22.69 ID:ic08kHJk
>>880
また原作通りなんかよwww
883日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 17:29:23.34 ID:rqLUcAD1
>>882

伊右衛門の視線と合うと、小りんは唇を小さくひらいた。
驚くほど可愛い顔をしてみせた。そのあとすぐ、片眼をつぶってみせた。
あいさつである。

と書いてあるよ。
884日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 17:50:37.77 ID:yw+EZJol
長澤が主婦層を逃してしまった様な気がするのは気のせいだろうか・・。
885日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 18:14:36.82 ID:iu0751bW
功名ヲタというより、義経アンチが功名持ち上げてたりもするようだな。
886日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 20:46:32.80 ID:QszO9J61
「おのろけ短歌劇場」に殺意を覚える
887日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 21:22:19.38 ID:EgEUObSh
ホームドラマとして捉えてもえらく凡庸な出来だ。笑いどころらしき演出も寒々しい。
退屈な作品だ。
888日曜8時の名無しさん:2006/03/06(月) 22:45:03.68 ID:sIuMypir
小りんは一豊とのやりとりはまだ我慢できたが、六平太とのやりとりで、
完全に大根を露呈した感じだな。

日本の芸能界は小りんを押してるらしいが理解できん。
白血病の役で頭を丸めるのは誰でもできるんだがなぁ。(どうせ伸びて復活するし、それまでズラかぶればいいだけ。)
889日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 12:13:59.56 ID:jFqbolJ3
もう遅いけど
小りん エリカにやって欲しかった
エリカならエロシーンも見事にこなしたとオモ
890日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 12:42:43.40 ID:RZLIWmg4
↑偉いぞお前!
が、よくよく考えると、「脇」それも恋の割り込み役は、主役より可愛いのはまっずいんだよなぁ。
しゃーないから、長澤の演技上達に、はかなくも期待しよう。
891日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 12:53:49.67 ID:jFqbolJ3
>主役より可愛いのは
へへーっ!
トノの仰るとおりでごぜえますだぁ

ナガサワ演技上達するかな?
頭ソリソリや富良野の喫茶店ドラマも見たけど
まぁまぁというカンジでしかないよ
やっぱ アレだよ 脱ぐしかないね。


892日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 15:55:01.51 ID:vOuQJn8G
エリカって誰よ?
893日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 16:02:06.82 ID:LneLokzC
そういや、直江と一豊って伏見城だったかな・・・モメゴト起こさなかったけか?
894日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 19:28:28.49 ID:eJ0gdbDf
今は確かに新婚ホヤホヤのバカップル。が、山内家が栄えていくに従い、千代の一豊操縦法に変化ありと見た。
895日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 21:37:59.55 ID:tJlU6kz+
千代役と脚本が変わったらそうなるかもな。
896日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 21:58:29.97 ID:6qBaHH2q
来週の話なんかは
原作じゃ戦から帰って家でグータラやってる一豊を
千代が巧みに誘導して家来探しに行かせるんだけど

このドラマじゃ
一豊の浮気告白 → 千代「ウェ〜ン、実家に帰るぅ〜」
みたいな話になるっぽいな
897日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 22:51:51.32 ID:RZLIWmg4
現代劇、現代劇。そのうち「純愛」とか、携帯見せてとか言い出すかもしれんよ。
898日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:10:37.74 ID:d6h7nTMt
「メール送信中」を思い出したw
899日曜8時の名無しさん:2006/03/07(火) 23:43:08.90 ID:isnerPRj
>>896
でも、初期の賢すぎる千代は嫌味で嫌いだといってたね<司馬
だからか関ヶ原前あたりはちょっとドジッ子入っててかわいい。
900日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:02:19.94 ID:8PRK6RJN
今北産業。これ1スレ目?
901日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:04:58.16 ID:8PRK6RJN
義経は郎党のヘボな掛け合いには目をつむって
我慢に我慢をしてアンチスレには寄りつかなかったが
今回も第一回、第二回の柄本の演技でつなげるかなと思ってた。
ここ二、三回の脚本に突き崩されて初のアンチスレ。よろしく。
902日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:28:25.15 ID:8PRK6RJN
設定・史実に関しては多くは言うまい。百歩譲って反戦も許そう。
脚本として人物像を楽しく見せようという物がまったく感じられない。
たとえば前回だったら浅井長政の葛藤とかお市の愛とかの見せ方。
キャラが全く立っていないので好きになれる登場人物が一人もいない。

今回見始めるにあたってフェミ臭をいかに消しながら
日本の女性の強さを表現するかが脚本の腕の見せ所だと思っていた。
開けてみればフェミ臭だだ漏れ。健気さだけを良しとしたまさに現代的な女性像。

女性の描き方だけ見れば去年やってた「華岡清州の妻」のほうがよほどいい。
903日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 01:34:16.04 ID:KdJrXkfe
非難されるために作っているんじゃなかろうか
904日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 11:01:39.66 ID:8fxJeVBP
>>892
ほらバーム星人の
905日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 12:35:33.51 ID:k21QpM87
今のところ一豊が関わる「戦国」のダイナミズムに助けられて
番組として保っている状態だと思う。
俺は千代がでてこないシーンは大きな違和感なく戦国物として楽しめている。

時より見せる千代にまつわるおふざけ話やホームドラマが無ければ及第点だと思う。
脚本家にはあまりオリジナリティを出さずに戦国物として凡庸に描きさえすればいいのだが。
無理だろうけどw
原作の千代はあまりにも賢すぎて(秀吉没前後まで)であまりのめり込めない分
大河では少しトロくしているのかもしれないが、おふざけやヒューマンホームドラマ要素はいらない。
906日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 12:46:43.50 ID:DuEV+EQy
>>904
騙されるな。「エリカの星」でググるんだ!
907日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 13:00:56.49 ID:S4gy3ZiT
>>905
原作の千代も城が燃えてんのに屋根の上で逆立ちしたりしてふざけてるけどね。
908日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:02:27.76 ID:DuEV+EQy
↑o(*^▽^*)o~♪ニャハハ オモロ。
909日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:31:19.37 ID:GsVXL6lA
抜け作の一豊はコメディタッチな生瀬のほうが合っている。
旧文庫版の表紙に描かれていた、ぼろ馬に乗った一豊
なんて生瀬そっくりだし。
910日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 15:43:20.76 ID:DuEV+EQy
TRICKきっとまだ続編あるから、その目は100%無かったよ。
NHKはその辺の配慮は厳しい。夏目雅子が玄奘を演じた日テレの「西遊記」は、
西田敏行が八戒役で大当たり取ったのに、後日、水曜時代劇(当時)の「風の隼人」で
夏目と恋人役になった為、同時期放送の「西遊記」続編は西田さん降りたもの。
代わりに左とん平が演じて、わしらガッカリ、視聴率がた落ち。
911日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 17:51:53.86 ID:2Ra3rv2H
もう内容はどうでもいいからさ、兎に角エロいのやってよエロいの。
家族揃って見られないぐらいエロいの。
NHKの電話回線が抗議電話でパンクするぐらいエロいの。
NHKの会長が辞任して、大河を数年間放送中止にするぐらいエロいの。
912日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 18:05:24.62 ID:k21QpM87
>>911
小りんとの出来事すらあの描写止まりだし、ムリポ
しかも来週は「浮気」とやらで千代がどうのこうの小1時間・・・orz
913日曜8時の名無しさん:2006/03/08(水) 23:35:47.43 ID:tA5tfyEu
>>904

それなんて闘将ダイモスw
914日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 01:09:51.06 ID:GjFCyFb2
>>912
小りんとのセックルは二回目が最も激しいんだよ。
男二人で取り合い→緊縛→青姦→妻の名を口に出す→テメー殺すぞ
915日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 02:05:22.52 ID:9jnrgacm
先週の千代の旦那あぼん疑惑の時の半狂乱っぷりに萎え・・・。
916日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 07:01:22.61 ID:Pxa2IW+2
>>900
1で候
本スレも活気がないが、アンチはそれ以上で青息吐息・・
新撰組の時は本スレ異常な盛り上がりだったけど、義経の時はどうだったんでしょ
義経は早々に脱落したんで・・
917日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 10:12:08.65 ID:71TT3yX4
新撰組は主演が大根で、突っ込みどころが多かったから。
義経も同じく。
918日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 10:30:13.26 ID:amb+8ZVv
>義経脱落・・・
そいつは惜しい事をしますたね
いまだに残っている石原静スレなんて
静を巡って蛇におタ、石原安置、ガカーイ工作員、煽り、タッキーウンチなどなど
大荒れまくりのまくりあげ
とても楽しかったのは私の大切な思い出です。
919日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 15:50:32.69 ID:rJdDU1BE
>>903
まったく、そう思いたくもなるよなw
920日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 16:07:57.19 ID:6ZrHae/w
いい題材を糞脚本で汚してるからむかつくんだよ
921日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 16:23:18.90 ID:retzK+ab
これと比較すべきは、プロット的には近作ではなく、『おんな太閤記』。
妻が亭主より上手で、巧みに操縦して良い方向に持っていく、のパターン。
主演の佐久間良子の存在感たるや、大した物だったが、何より(私的には好きではないが)
橋田壽賀子の脚本の秀逸さが光る。
大石静が、橋田壽賀子との力量差を問われるのが今作なのだ。
922日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 16:32:50.61 ID:YJBuKILd
橋田すがこは天才ですから誰もかなわないと思う
923日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:04:52.20 ID:KcIHsDWt
司馬原作のドラマ化なら脚本家は大野靖子と比べてほしい。
橋田氏はホームドラマ会の重鎮かもしれないが、彼女のフィールドは
時代劇じゃないよ。
924日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 18:11:56.81 ID:mo7HO/2b
金八・小山内先生の「翔ぶが如く」も満足いく脚本だったぞ。
大石静が糞過ぎる。
925日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:23:12.57 ID:retzK+ab
>>923
自分は『国盗り物語』を歴代大河のぶっちぎりトップだと思っている。
しかし、今回の原作は司馬さんにしても、肩から力を抜いた「温め」の作品。
NHKも大石に「シリアス」「緊迫感」を求めての起用ではない。フィールドとしては、
大石や橋田のホームドラマ系と考えても差し支えないと思う。
(『おんな太閤記』のキャストを再考して欲しい。元々そのつもりの配役が明白)
その上で「面白いかどうか」の勝負だが・・・。
評価は別として、脚本家に何もかもを要求するのは、酷というより、無理である。
926日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 20:23:57.57 ID:CCPWPKPH
927日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 21:04:50.77 ID:retzK+ab
そう、安藤美姫の開脚本がどうのこうのは、小りんタンにもぜひ見習って欲しく、
大石にも猛省と、今後の抜本的な改善を期待するものである。
928日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 21:34:48.33 ID:KcIHsDWt
>>925
おんな太閤記のキャストを意識とは佐久間良子、西田敏行、前田吟
あたりを主要人物に配していることなどを言っておられるのかな。
国盗りを思い出させる配役は「細川藤孝/近藤正臣」くらいだしね。
(義経の配役の方がなぜか国盗り色は強かった。高橋・松坂・平幹)
自分は戦国ホームドラマには興味が持てなくておんな太閤記は途中で脱落しました。
だから仰るように、ホームドラマとして面白いかどうかが見所になるのなら、
功名も脱落するしかないかもなぁ。功名が司馬物としては緩めに書かれている
としても、ほのぼの夫婦を描くのではなく、仕える側から見た戦国史を描く
のが目的だったわけだからホームドラマと割り切ってみるつもりにはなれないし。
大石氏が良くできたホームドラマ(設定は戦国風味)の書き手として起用された
のであれば、自分はこの大河に多くは期待しないようにしますよ。
おんな太閤記のように脱落してしまうとアンチスレに書き込むことすら出来なくなってしまうけど。
929日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 21:54:13.79 ID:gdgXV8c8
>>921
「おんな太閤記」と比べてはいかんだろう。脚本もさることながら
主演の佐久間は曲がりなりにも映画女優。
仲間とはスター性も存在感も段違いに違いすぎる。
そんな佐久間も今回出てるが……
比べるならやはり利松だろうな
930日曜8時の名無しさん:2006/03/09(木) 22:25:52.79 ID:MOdXyEnI
時代劇専門チャンネルで春日局もやってるから、もう紛らわしくて
931日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 03:06:46.21 ID:enJnQNty
橋田はなぁ。
二言目には「おなごは犠牲でゴザリマスル」がうざかった。
永井とか司馬とかで、政略結婚する戦国大名家の子女は
それなりに外交能力を認められた云々というのに親しんでいたので
人質ーヒー犠牲でゴザリマスルーと言われるたびに萎えた。
932日曜8時の名無しさん:2006/03/10(金) 04:08:08.47 ID:+YII3Kvd
今回、嫁ぐ前のお市の『自己犠牲』『自己憐憫』の涙を思い出つ事でつよ。
その辺は、自由とは何かを知る『現代女性感覚』を、きちんと踏襲している。
もっとも、行き遅れが貰い手見つかって嬉しかったのだ、という見方もあるが。
933日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 01:09:04.63 ID:WjvET5WW
「女は道具」「女は虐げられてきた」
→「戦国時代はもっと女は自立し活躍してたぞ!」「女に自由が無く虐げられてたとかいうのは糞フェミが広めたデマ!」

「女が活躍」
→「女を出しゃばらせるな!」「現代感覚持ち込むな!」「この糞フェミ大河が!」
934日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 05:16:02.26 ID:YBSnrAVk
↑論理に一貫性無く、何を言いたいのか謎。別に知りたくないから解説は不要だが。
935日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 10:22:18.39 ID:WZ1Lhc4m
ぷに
936日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 12:45:38.68 ID:WjvET5WW
女を活躍させてもさせなくても「フェミ臭い」って言われるってことさ
「フェミ臭い」ってのは非難するには便利で都合のいい言葉
まず最初に「非難したい」という感情ありきだから
ダブスタも平然とやる
937日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 14:02:03.26 ID:vfKGkt+u
なんだかたいした盛り上がりもなくこのままズルズル行きそうだな
せこい夫婦話はいらん
938日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 15:59:16.07 ID:YBSnrAVk
>>936
千代の活躍が楽しみで観てるのですが・・・全然活躍してない訳ですが。
歴史上の女性の活躍はいくらでもあり、フェミも何も、事実は事実で、
その事自体に異を唱える人はいないでしょう。
司馬遼太郎さんの原作を「フェミ臭い」とは誰も申しません。

愚かな脚本家が余計な私情を絡め、それが反感買う事は十分有り得る事ですが。
939日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:07:32.06 ID:r52UYv8y
司馬さんの原作は事実じゃないし、
千代が本格的に活躍するのは本能寺後ですよ。

原作初めの千代って賢しすぎて司馬さん嫌いだったんだよね。
だから途中からかわいげのある女性になった。
940日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:36:09.60 ID:YBSnrAVk
>>939
『女性が歴史上で活躍した』のが事実、と書いたのですが。
>>933が『女性が活躍』→『糞フェミ』と罵られる、と書いているので、
それは誤解だと言いたかったのですよ。
941日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:59:21.80 ID:YmLAC3s0
>>940
>>933が言いたかったのは、女性が活躍しても、女性が虐げられても
どっちにしても「糞フェミ」と罵られる、なぜなら批判のための批判だからだ、
ということではないかと。

原作で千代が表面に出るのは秀次事件あたりからですよ。
それまでは一豊にさえも自分の能力を悟られないように立ち回ったので
同時代に活躍した女性はいたでしょうが、千代の活躍がはっきりわかる形で
描かれることは、原作に忠実であればあるほどないと思いますよ。
その辺は、原作を読めばわかると思いますよ。
942日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 18:27:17.52 ID:YBSnrAVk
>>941
私は933さんの姿勢が被害妄想的であることを言ってるのですよ。
しかも『糞・・・』とは穏やかじゃない。
世間は、内容さえ面白ければ、きっと素直に歓迎するはずです。

『原作で千代が表面に・・・』━━表面に出るだけが活躍ではないはず。
それこそ古来「内助の功」と申します通り。
私は「千代に”前面に出て”活躍して欲しい。それこそが・・・」などと
一言も書いておりませんが。どうぞ誤解なさらないで下さい。

ちなみに>>941さんは、『大石版・功名が辻』のファンなのですか?
943日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 20:53:19.29 ID:r52UYv8y
原作の愛読者で今回の映像化をよろこんでいます。
セリフレベルまで忠実なので。
944日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 21:15:34.93 ID:OCfVEfm0
>>943
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
945日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:34.20 ID:DzuCdUD+
いや、セリフは結構忠実だよ。
小りんと一豊とのやりとりはほぼ同じせりふだし。
読み直してみて驚いた。
946日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 21:55:59.09 ID:YBSnrAVk
>>945
すると、司馬さんも率先して例の『反戦』セリフを言わせていたのですか?
本スレの方でも大ひんしゅく買った「いひぃやぁあああああ〜!」あれも、司馬さん?
947日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 22:06:01.09 ID:DzuCdUD+
オリジナル部分はあれだけど
原作部分は結構同じだといいたかっただけ。
948日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 22:19:29.23 ID:YBSnrAVk
原作部分は入れて当然。『原作だけでは1年もたない』がまず前提に有り、
それへの肉付けが、大石脚本の力量を問われる部分でした。
結果、その浅墓さが、我々多くのアンチを生み出しているのです。
今更ですが>>3 を再読してみてください。
949日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 23:35:47.69 ID:YBSnrAVk
>>943
質問に全く答えて頂けないようで、残念です。
『セリフレベルまで忠実なので。』━━私は、『大石版・功名が辻』のファンなのですか?
と書いており、当然、大石版のセリフの好悪を尋ねております。
よろしかったら、参考までに教えて頂けますか?
950日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 23:37:31.14 ID:LG7TPQNF
>>949
ファンではありません。まだ始まったばかりなので。
原作ファンとしては今のところ満足であり、
また千代の活躍がないという批判は的外れだと言ったまでです。
951日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 23:42:25.76 ID:LG7TPQNF
>>946
「反戦」ではなく「厭戦」の台詞なら婚前の千代が言っていますが、
原作は婚礼直前から始まりますので比較のしようがありません。
しかし、本能寺の少しあとで千代が厭戦の気持ちを露わにする台詞はあり、
また朝鮮出兵のあたりで厭戦の意思を示す場面があります。
その台詞をふまえたうえで、伏線として前倒しにしたと考えています。

「いやー」はないですね。新一郎が告げに来る場面はなく、
千代は城下の噂でケガのことは知っていたものの、命に関わるとは思って
いませんでした。また、原作の千代は一豊に愛がないので比較できません。
952日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 23:53:39.09 ID:YBSnrAVk
>>950
今のところまだ、さほど「内助の功」としての活躍は見えませんが。
原作でもその調子で、千代の比類無いポテンシャルが垣間見えぬまま進行しますか?
例の「ひぃやぁあああ〜」に象徴される様に、どうも胆力に欠けるというか、
現代風の新婚さんに見えてしまうのですが。
来週の予告編を見る限りでは、尚更その印象が深まりそうな予感がしております。
953日曜8時の名無しさん:2006/03/11(土) 23:55:17.60 ID:LG7TPQNF
>>949
大石版のセリフの好悪についてですが、オリジナル設定や
オリジナルの台詞に関しては、基本的に原作中盤から後半の
展開を踏まえる範囲内から出ていないので好感が持てます。
具体的に言うと、
パッチワークの小袖→長女死亡後のはぎれ小袖製作
お市との出会い→淀のおひととの謁見場面と似ている
貧乏から倒れる→原作の抽象的な表現を具体的に表す
家臣の家族との関わり→地震後や関ヶ原前夜の雰囲気の伏線
原作にあまり出ない朋輩の描写→秀次事件、小田原攻め、関ヶ原前夜に関わる

また、
半兵衛の稲葉山城奪取など原作になかった良エピソードを入れてくれたこと、
光秀関連が「国盗り物語」をベースに描かれているなど、戦国ヲタや
司馬ヲタへの配慮が見えるところにも好感が持てます。司馬ヲタなので。
ただこれはアンチスレに書くべき内容ではなく、本スレにすでに書いています。

この調子であまり変な方向に走らないで進んでほしいと思っています。
変な方向に走らないという確信はありません。
954日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 00:05:33.29 ID:LG7TPQNF
>>952
原作との決定的な違いは、原作の千代が一豊を自分の作品と見ているのに対し、
ドラマでは情愛を持っているという点ですが、これはやむを得ないと思います。

司馬自身、当初は千代を嫌な女だと思って書き始めたそうです。
序盤の千代は賢しいだけの女であり、一般人の共感を得られないでしょう。
原作ヲタとはいえ、千代は一豊を愛すべきでない!とは思っていないので
千代が一豊を妻として大事に思っているという設定変更に関しては
文句はなく、その変更に伴って細かい点が改変されるのは仕方ありません。
死にそうと聞いてショックを受けるのは仕方ないでしょう。
原作の千代は気絶をする人なので気絶するかとは思いましたが。

また、原作では千代は新婚当初から完成された才能を持ち、それを
ひた隠しにして生きていますが、ドラマでは徐々に才能を開花させる
方針のように見受けられます。隠していてもなくても、結果が同じなら
まあいいかぐらいの気分で見ています。家臣集めのアドバイスは
偶然で処理されそうですね。関ヶ原前夜でも偶然で処理してたら怒ります。
955日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 01:17:04.57 ID:UHRSGWQq
大石様ががんばってらっしゃるように思えてしかたない私は、きっと心が汚れているのでしょう
956子供向け偉人伝:2006/03/12(日) 04:24:04.78 ID:pfYoFE3Y
 こんなで一年持つのか?
 「清く正しく美しい」NHKとしては、絶対回避したいだろうが、
長宗我部旧臣との血みどろの虐殺・鎮圧戦を10回位やらないと一年持たない
だろうな。
 なんで、ここ10年位、大河ドラマは主人公の暗黒面を描くことを拒否し、
「子供向け偉人伝」並の奇麗事ばかり描くのだろうか。
 奇麗事がそんなに好きなら、総合の放映やめて教育放送で「たいがどらま」
にして、視聴対象も子供向けにすればいい。配役の表示もひらがな表記にしろや。
(例)
 ちよ         なかま ゆきえ
 やまのうち かずとよ かみかわ たかや

 毛利元就では元就の暗黒面である、吉川家(妻の実家)、小早川家の惨い
乗っ取り劇もしっかりと描いていたが。
 「利家とまつ」では前田利家が北陸地方で一向宗(浄土真宗)門徒を釜茹で
串刺しなどの大量殺戮したことはスルーしたし。
 北陸地方では前田利家の大虐殺にも関わらず、未だに「真宗王国」の異名が
ある程、一向宗の力は強いよ。
957日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 12:21:04.13 ID:peLXF76n
>>956
その辺いつも思うんだが、地侍が非常に反抗的なのでやむを得ず〜みたいな、
主人公側の視点ででも、描いた方がいいのかな。
下手に描くと地侍が極悪人で、一豊は悪くないみたいになると思うけど。
958 :2006/03/12(日) 14:25:43.43 ID:DRMBZfLz
新たに登用した家臣団が虐殺計画を強引に進めて
千代も一豊も本位で無かったというオチにするのでは?
959日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 14:32:42.76 ID:kUQjWplI
ていうか反乱を制圧するのは当たり前のことだから。
「虐殺」に関しては原作は>>958みたいな書き方。
960日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 15:24:33.43 ID:tRq/jDSP






励め




961日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 15:53:52.54 ID:j0HUUKmS
こんなに原作をいじくるなら、スタッフロールに司馬さんの名を使わないでほしい。
一豊の浮気の件は、一生千代にはバレないはずなのに、こんなにあっさり自白しちゃって・・・
おかげで、原作での千代が一豊に側室を持たせようとするくだりが使えなくなってしまう。
大石は、歴史考証する以前に原作考証しろよ・・・
962日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 16:04:24.16 ID:7cee1QXm
>>961
>>896 を見れば、なんとなく脚本家の嗜好、方向性が見えて来る、そんなとこで。

963日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 17:27:51.97 ID:U1z2QCTR
>>958
それなんて「大坂の陣@徳川家康」?
964日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:17:25.25 ID:to9VtIMb
>>896
おまえすごいな
965日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:20:36.76 ID:qm807Nqk
>>896
超イケメン
966日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:22:19.94 ID:Zgq7s+cK
>>896
こいつは・・・百年に一度の逸材だな!!
967日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:23:08.21 ID:OStrRipY
>>896
かっこいいなお前
968日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:24:18.19 ID:q3hF1sr9
>>896
うぃろwwwwwwwwwwっうぃろwww
969日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:25:01.82 ID:Sj27Ifsi
>>896
うはwwwwwwwwwwwwwwwww
お前脚本家になれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:29:44.32 ID:A9/Hc64y
>>896
ネ申
971日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:30:18.56 ID:mk6h3qS0
>>896
お前早く仕事の映画監督して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:32:01.43 ID:ebqKe3Zp
4月から脚本家が武論尊
973日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:36:09.53 ID:oYmtXQs8
>>896
最高
974日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:43:12.98 ID:i1kDnTCZ
975日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:44:20.60 ID:pF3lF6/7
アンチスレまだ1スレ目だったのか
もっと行ってると思ってた
976日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:47:29.87 ID:TVsxZzD5
今日はまた、特に糞脚本だったな。
977日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:49:13.40 ID:3330pktD
896の内容は公式の予告に書いてあっただろ
978日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:51:57.98 ID:7cee1QXm
↑皆、知ってて調子こいてんの。
979日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:53:17.42 ID:mKHZtLnM


原作は姉川でまた足軽大将討ち取って功名するはずだったんですが





功   名   ヶ   辻   だ   よ   ね   こ   れ  
980日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 20:59:44.11 ID:j0HUUKmS
>>979
400石に加増されるんだけどね、原作では・・・
せっかくの合戦シーンをくだらん夫婦漫才に変えおって・・・
981日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:04:41.43 ID:BcmYUhkF
あー面白かった。いくらなんでも姉川→岐阜ワープは無理有りすぎだろw
982日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:06:01.84 ID:asEAvQFg
また厭戦。
千代が戦嫌いでもいいんだけどさ、一豊が功名をたてることを
望む気持ちとの矛盾についての説明がない。不思議。
983日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:20:52.98 ID:9itVkBQf
>>982
禿同だ。
武門である以上、功名ってのは戦の場で立てるのがほとんどだろうに。
敵方の首をいくつ取ってなんぼの世界だろう?

功名の種ってセリフを聞くたび、不思議で不思議でならん
984日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:34:30.03 ID:Bkx2QuF0
糞つまらんなあ。
本気で面白いと思ってる人がいるのか、おい。
985日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 21:44:27.86 ID:asEAvQFg
>>983
だよね。まあ「信長・秀吉による一日も早い天下平定が平和の実現に繋がる。
その手助けとなる一豊の功名を望む千代であった」とか強引な説明をされても
それはそれで困るんだけどねw
どうしても「戦は嫌」と口に出して言わせなきゃいかんもんかねぇ。
受信料払いたくなくなってきた。
986日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:20:53.18 ID:XM+1lK6i
>>984
禿げ上がって胴囲。放送すんなよこんなクソ大河。
987日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:37:16.81 ID:2VS4LkHG
反戦ドラマでもおしんみたいに真に迫るものがあればいいけど
これだけ空疎で反戦反戦いう大河って空前じゃないか?
988日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 22:40:40.70 ID:UHRSGWQq
戦と浮気を憎みます
989日曜8時の名無しさん:2006/03/12(日) 23:15:07.75 ID:nd1Eqpo8
とにかく大石の脚本がマジ糞
990日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 00:00:23.28 ID:uqkQw240
>980
落馬して沈み行方不明って全然違うやんけ。反戦に持っていくためかよw
991日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 01:45:14.72 ID:Rc2N/gRt
>>990
『一豊様を奪った戦が憎うございます・・・』一豊も殺してるんだけどね、功名の為。
それ考え始めると、「一豊が殺す相手にも妻子がいて、自分と同じ苦しみを味わい・・・」
とループになって、とてもじゃないが戦国妻(GOKU妻?)なんてやってられん。
(ガラシャ方面に『救い』を見出すしかない)
そういう矛盾を内包した、『自己中心的理想主義』が、女(大石)の限度と言っちゃえば、
それまでだが・・・。おそろしく底が「浅井」んだよね。
992日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 02:10:55.52 ID:NE6EZrM6
確か前回六平太に
「お前の亭主が殺した相手にも妻子がいる
 そいつらも自分の亭主の無事を祈ってるんだ」
みたいな説教をされてたような気が・・・
993日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 02:15:09.37 ID:1FbcDdQH
「史実に忠実でない」
「原作に忠実でない」
っていうのはおいといて、ただの大石オリジナルのフィクションだと考えても・・・

矛盾ありすぎでおもしろろくないんだから救いようない。
ごひいきの俳優目当てだな。
994日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 02:18:41.14 ID:1FbcDdQH
>>991-992
つまり、こういう設定なら納得いくんじゃないか?

「千代=記憶力の悪い自己中女」

これですべて辻褄があうぞ!
なんでこんな女が主役なのかという疑問はおいといてw
995日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 02:57:24.32 ID:YsZK4Y8a
いや、でもなぁ
実際人間なんてそんなもんかもしれんぞ

自分の亭主が戦場で人を殺すのはよい
自分の亭主の身さえ無事ならば
人を殺すことで出世できるのだから
しかし自分の亭主が殺されるのだけはイヤだ
もし自分の亭主が殺されたなら殺した奴を仇として憎むし
「おい、なんなんだよこの時代は!戦なんて嫌いだ!間違ってんぞチキショー!」と世の中のせいにして当たり散らす

自己中だ、エゴイストだ
しかし人間ってそんなもんだ
996日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:45:43.88 ID:Rc2N/gRt
まぁね、人のした屁は憎いが、自分のした屁はどうにか耐えられるからなぁ。

男は皆、女に矛盾した印象を抱いている━━「女は綺麗事を言う」と「女は現実的」と。
実際、女は感覚的で反応短く、目先の事に弱い。それが全てと言っても良い程に

以前、藤本義一がエッセイで、『女は商売に向かない』と書いていた。
とある市場で、そこの女将から活きが良し、と勧められるまま品物を大量に購入したが、
これが変質したひどい代物。
「売れ残りの困り物を、一見さんに押し付け、その場の商売は成功だろう。
だが、もう二度とそこでは買わないし、私の口コミを通じ、そこからの購入者は
確実に減る。一つの成功で、はるかに多くの商いを逃したと言える」
そういう先見性の無さ、目先だけを追う浅ましさが、女としての限界、という事。
他にもそれに似た経験が、多々あるとの事でした。

自分もそれが有ります。大風邪をひき、最悪の姿でフラフラと近所の薬局に行った時、
当時学生で貧乏な私は、「ユンケルの一番安いのを・・・」とおかみさんに。
すると、「のどが痛いの?ユンケルの高いのは、辛くないからのどに良い。高い方にしなさい」
高熱で朦朧としていたし、素直に親切に感謝し、数倍の品を購入。
後日、別の薬局のオヤジから、「辛味が効能成分なんだから、高い方が当然辛い」
と教わり、呆然となりました。

女の子宮を中心とした小宇宙では「現実」「その場」が全てであり、遠大な綺麗事など、
自分に酔う為の、お飾りに過ぎないのです。
大石はそういう自分の『性』を客観的に見ないと、作品はドッチラケになるよん。
997日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 08:49:35.47 ID:vTI6+zth
家康なかなかカッコイー
998日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 09:48:59.68 ID:L2sLJIju
>>997
ここはアンチスレだと思っていたが・・・
999日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 09:58:26.40 ID:QwZVqbJV
次スレ立ってないっスよね
とりあえずこっちスか?

大河ドラマ板汎用スレッド5(自治・質問・雑談・他)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1130259450/l50
1000日曜8時の名無しさん:2006/03/13(月) 10:14:12.26 ID:mDNdoe5n
楽勝で1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。