すいません。こっち遅れて立てたから無しね。
てか、広沢様が見たい。
>>1です。
重複して立てちゃったのだが、
再利用されるようでなにより。age
乙。このスレは実質567、次は568ですね。
再利用乙。
古畑に出てきた組!及び組!!ネタ
いくつあった?
とりあえず甲冑の箱の近藤家の家紋は
目についたが、他にある?
乙。なんか気が抜けてしまった。
DVD発売が楽しみだが、それも終わったらほんと全部終わりなんだな。
本編の1話から続編まで一気に見直したい気分。
前スレで、美ヶ原に行って鉄のように走ってみたい、
という奴がいたが、あそこは牛の糞が多いから気をつけろ。
美ヶ原の牧場は、榎本がやりたがっていたものか・・・。
思い切って完全版DVD飼うことにしたぞ
今年もやるよな?自宅で再放送。
そして年末「あなたのアンコール」に組!!希望するよな?皆!!!
乙。
本当に喪失感いっぱいだよ〜〜
今日から第一話から見直して生きていこうと思う
特典山程…ってか、地方のみで流した関連番組付けてDVD出して欲しい。
それにしても、どうせなら紅白舞台裏と放送逆にすりゃ良かったのに。
>>1乙!
>>16ソンナアナタに自宅実況、実況続けているうちに続編DVDも出るだろ?
すごく楽しい一年が送れるよ!
>>12 近藤家の家紋は丸に三つ
あの鎧の箱のは丸に二つ
総集編も一気に再放送となるとなかなか編成も難しかったんじゃないか?
>>17 ま、終わった事はいってもしょーがない。
>>19 「丸に三つ引両」は近藤家の家紋なのか。
二つは足利氏、一つは新田氏が有名だけど。
ヒ
ト
ケ
タ
お
め
!
w
ほぼ日の感想が楽しみだ。
すごい新選組!にのめりこんできた分、
続編が消化不良でどうしたらいいかわからないw
物語とか話の流れとか結構好きなのに
なんか溶け込めない間に副長も逝って、終わってしまった・・・・
なんでだなんで orz
もう一回観た方がいいのかもね
ィ─;;;-..-..--、
,,...-= ̄ /::::::::::〈
/  ̄ヾ、::::::ヽ
/ |::::::::::|
| |:::::::::ノ
〈ミ=、 、-ー^ レニY
. 〉=/ ,z=- ト ,ノ
lミ(__、 , ├'
. l;ミ==、_ ハ 天晴れなり!
l;ミ⌒ /|;;L
>ェッッッ=ッ''" /::::::'、
,...-'"::::|:|彡''" /'::::::::::::::ヽ、
,...-'":::::::::::::::|.|'" /'::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>24
もう一回見るとだいぶ感想が違ってくると思うよ。
見る前の自分の期待とかいろんな先入観が薄れて、改めて続編を消化できるようになるからね。
>>24 「その時歴史が動いた」で土方をやっていたとき紹介された
戦闘中のエピソードとかを期待していたから
あっけなく死んじゃった感はあるね。
おいおい、テレ東時代劇にも数字で負けてるってどういうことだよw
30 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 14:54:36.33 ID:Pa1oWxmU
古畑任三郎 21.5%>>>里見八犬伝 16.8%>>>(越えられない壁)>>>新選組!! 9.8%
,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
変に先入観というか、自分の脳内でつくりあげたのが
思い入れ強すぎるとできちゃうからなー。
「燃えよ剣」だの「その時歴史が動いた」だの
これみたいなのがいいとかっていうのとか。
あっけなさが気に入ったんだけどな。こういうもんだろう、と。
あと、土方はかっこつけてるわりにここぞという時かっこ悪いのが気に入っている。
山南グダ泣きとか本編ラストショットとか。今回のベストは白眼だ。
33 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 15:01:25.67 ID:JhewvZtJ
視聴率が低いのは ある意味納得できる。
高いと逆におかしいかも…
正月に子どもや奥さんと見るようなドラマじゃないしね。
視聴率は低くても
時代考証や台詞回し 演出等はこちらが月で
「里見八犬伝」がすっぽん
家族に付き合わされて無理やり見たけど
ある意味ものすごい突っ込みがいのある「八犬伝」
さっき「土方」見終わって…
心がスーーーーっとした。
34 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 15:01:34.38 ID:GByqlvz0
正直本編を見てなかったら
総集編を見る気もないし無論続編も見ないだろ?
その事を考えろ。裏番は単発的要素があったわけで。
ドラマの数字と質が一致しない事は多々あるし。
いやむしろ内容がよかったからこその9.8じゃないか?
面白かったなぁ。
あれほど息つめてドラマ見たの久しぶりだった。
すごい満足感!ほんと感謝だ!。
見てて思ったんだけど、
これなら舞台化出来るジャマイカ…と
ろまんちな独り言を言って怒られてみよう。
>>32 ああわかるw
かっこいいキャラになりきれないのが組!の土方像なんだよな。
その分近藤や榎本に感化されやすいストレートな男でかっこいいっちゃかっこいいんだ。
生きようと決意した直後に死んでしまうのはそういうもんだろうなぁと逆にリアルに感じたな。
先入観をいい意味で裏切られたのは大鳥だな。
主人公は土方で、榎本はカッコ良さげな映像が出まくるのに対し、
大鳥はスタパで流れた映像とか、小物臭さが漂いまくりだったから、
ああ、ありがちな目の上のたんこぶ役かよ、と思っていたら・・・いい役じゃないか!
>>35 かたじけない!ありがとう!!>前スレ989
組!は、どっちかというと若者好みな内容だから
数字の面では仕方ないとオモ
それに数字が取れても、後々、人の心に残らないような番組なら
その場凌ぎの娯楽に過ぎない、消耗品同然でしょ
「あの番組よかったなー」としみじみ思い返してもらえるような
そんな作品にこそ、意義と価値がある
個人的には、組!は生涯忘れ得ぬ作品だ
ほぼ日、土方かく語りきでヤマコーが、
本編のラストと、土方が死ぬム場面があるとしたらって仮定でラストについて語ってたのが、
まんま今回のラストとおんなじだった。
ミタニンGJ!
42 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 15:08:24.86 ID:94H2VGy5
一週間内に、可能であれば三回見れるドラマと一回放送のドラマとは視聴率は比べられないと思う いいドラマをありがとう!!
昨日の多摩でのシーンって新録?
>>43 トリビアに入れるもんでもないが・・・。
>美ヶ原の牛糞
本編とは雰囲気が違った作品になったね。
キリキリした緊張感が無くて、終わりに向かって静かに話が進む感じ。
主人公が死ぬのに悲壮感の無い終わり方にする部分で言えば、
本編の最終回の方が断然に気持ちが良かった。
B作の、”さて、降伏しにいくか”という台詞に違和感を感じた。
下っ端(名前わからん)が写真をもって走るシーンも、
これがラストシーン?っていう感じ。
新キャラの榎本が分かりやすいけど魅力的で、
土方が死ぬまでは良かったよ。
いや、でもほんと続編は舞台化しようと思えばできる感じだったとは思うぞ
>>36 見てみたいかといえばそれは別として・・・・。
>>46 いちいち逆の感想だw
人は同じものを見、だな。
>>46 永井尚志、市村鉄之助のことをある程度知っているなら十分納得できると思うんだが。
永井尚志なら本編でも近藤との絡みがあったし。
ディスカッションの部分は
ドラマではなくほとんど舞台劇を見ている感じだったよ。
それが、このドラマに自分がいまいち馴染めなかった理由だと思ふ。
54 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 15:22:48.76 ID:iDoHPKAS
最後の大鳥の大暴れが今回のハイライトシーン。
>>52 逆に言えば、本編も含め、舞台劇を大河に持ち込んだ劇だったわけだよね、新選組!は。
個人的には、殺陣や戦闘シーンがしょぼくなってしまったことを除けば新鮮だったけどね。
今録画ビデオを見直した。
一度目より泣けた。
昨夜と違って旦那のチャチャがなかった分集中できたのもあるんだろうけど。
一度目は引いてしまった大鳥のちゃぶ台返しで何故か大号泣。
見返す毎に発見や感動があるんだろうな。(多分笑いも)
明日もまた見直そう。
ところで組!初見の旦那はOPのライライ♪スレ大合唱がツボったらしく
第二部以降OPはTVも観ず合唱スレと実況スレを見て喜んでた。
あの統一感に感動したらしい。
放送終了から今まで誰一人として「ごめんなさいでいいジャマイカ」
と言っていないのが不思議でならない
続編はより三谷色強かったしな。
合わない人は合わないとこあるだろうなー。
61 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 15:31:58.87 ID:MdJ1Vc6t
今日何回もリピートして見ている。
何度見ても、ラストの鉄之助が走ってるシーンで涙してしまう。
私にとっては最高のエンディングだった。
大鳥は、土方の攻めの指揮官としての能力を、密かにだが高く評価してたんだろうなって
あのちゃぶ台かえしを観て思った
永井様は、どうしてあの緊張した場面で
「ごめんなさい」という言葉を選択したんだろうか。
普通は「すまなかったでいいじゃないか」とかになるんだろうけど。
まあ、「新選組に戻すってか?」とか言ってたから、
そういうキャラなんだろうな。
ちゃねらが言ったら「正直スマンカッタでいいジャマイカ」って感じか。
永井様だからでいいじゃないか
永井様は最後に美味しい所を持っていったなぁ
343 名前: 再度まとめ 投稿日: 2005/06/17(金) 01:15:48
榎本武揚(34) :あえて秘す
北島秀朝(28) :S・S →塩谷瞬?/坂上忍?
秋月登之助(28)?:I・K →井田國彦?/今田耕治?/市川亀治郎?
立見鑑三郎(23):M・Y → 松重豊?/松田洋治?/三浦義徳?/三宅裕司?
大鳥圭介(36) :I・N → 池田成志
西郷頼母(40) :S・H → 真田広之
覚王院義観(47):N・M → 野村萬斎?/西村雅彦?/永瀬正敏?/中村雅俊?
松平太郎(30)? :O・K → 岡田浩暉?/岡幸二郎?/大沢健?/岡本健一?/緒方幹太?
ブリュネ(32) :未定
ニコル :未定
荒井郁之助(34):未定
大島寅雄 :未定
高松凌雲(34) :O・M → 及川光博?/大沢みきお?/岡田誠?
山口二郎(26) :O・J→オダギリジョー
中島登(32) :K・Z → 梶原善
菊池央(22) :I・T → 生田斗真?/今井翼?/池田鉄洋?/石井智也?/石田卓也?/伊東貴明(伊東四朗の息子)?
伊藤高史?
相馬主計(27) :F・M → 吹越満
蟻通勘吾(31) :K・Y →近藤芳正?/ 窪塚洋介?/北村有起哉?
安富才輔(31) :H・M→萩原聖人?/速水もこみち?
野村利三郎(26):S・H→阪本浩之
市村鉄之助:I・Y→岩渕幸弘
荒井郁之助(34):A・H→赤羽秀之
不明:O・M(S・H)→小野 正芳(水道橋博士)?
:G →剛州?
:I・K→石黒賢?/飯田基佑?
:A・Y →浅利陽介?
:N・K→中村勘三郎?
広田レオナ
大地真央
松下由樹
もたいまさこ
宮地雅子
7 名前: 今までの投下分 05/05/30 投稿日: 2005/06/05(日) 04:45:57
・選挙シーンあり。「黒船が来た!」の回想につながる。らしい。
・上記シーンでは「新撰組組織図」との対比がある。らしい。
・S・Hは某藩の重要人物。らしい。
てか、なんで今更それ??全く当たってなさは笑えるが。
ごめん、同じようにドハズレかつ懐かしかったので。
当たってるの、フキコシくらいじゃいの。
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧_∧,〜 ────────────‐(;゜∀゜) ────―─‐──‐
──−──‐('(⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \誠`ー< -'⌒ヽ──────‐| |
>>66‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /.△△ノ </───‐-―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、</´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
自分の泣き所は大鳥のちゃぶ台返し
つか昨晩3人の長回しのシーンが良かったと書いた者です
前スレずっと読んできましたが、賛同してくれる人がいてうれしかった
あのジオラマを囲んで会話がぐるぐるして(カメラもぐるぐるしていたような)
本当に勝てそうな気がしてきて、でも最後やっぱり負けて、
大鳥が絶叫と共にひっくり返す、これにグワーッときてしまうです
確かにほんとに勝てそうな気、したもんなー。
負けるってわかってるのに。
土方はどんな時でも自信にあふれていて、人に、勝てそうだと思わせるもの
もってる人だと痛感した。
だからこそ皆、土方を慕い、ついてきたんだと。
昔の日テレで里見榎本やってたのが一番好きだお
呼ばれもしないのに出てくるのがコピペでございますよ!
☆☆☆
最終回です。
勇との最後の別れに多くの人々が
駆けつけた。そして、妻や養母に
見守られ、勇はその生涯を閉じた
慶応4年(1868)4月、板橋。勇の処刑の日が来た。つね(田畑智子)、ふで
(野際陽子)、音五郎(阿南健治)、捨助(中村獅童)も来ている。そして、旅
先で噂を聞いた左之助も駆けつけた。そのころ、千駄ヶ谷の植木屋平五郎
(島田順司)の家で静養する総司を3人の刺客が襲った。世話をしていた
お孝が斬られ、危ういところを駆けつけた平五郎から刀を受け取った総司は
、瞬く間に3人を斬り捨てた。だが、大量の血を吐き、その場に崩れ落ちる。
刑場に合図の太鼓が鳴り、勇が堂々と進んで来る。目を合わせる勇とつね
、頷きあう2人。そして、ふでが”近藤勇、よく戦いました”と声を上げる。警固
の兵が駆けつけるが、見物人たちが口々に”近藤先生!ご苦労さん!”と叫
び出し、成す術もなく立ち尽くす警固の兵。その時、刑場の裏手から捨助が
新選組の羽織りを着て、刀を手に飛び込んで来た。全身を斬られても前へ
進む捨助、やがて力尽きる。だが、その顔は満足感に満ちていた。それを
見た左之助も斬り込もうとするが、会津へ向かった斎藤たちと別れた尾形
(飯田基祐)が現われ、ここで死んでも局長は喜ばないと説得され断念。
そして、”尽忠報国の士、あっぱれなり!”と、勇に最後の言葉をかけ駆け去
っていく。
処刑の瞬間、勇は何かをつぶやいたが、その答えは闇に消えた。近藤勇、
享年35歳。多摩から京へ、短くも激しいその生涯を閉じた。
その頃、歳三は宇都宮、会津と、戦いの場を求め北へ向かっていた。(続)
前スレの貼っとく
【新選組!】ろまんち 568【屯所】
【新選組!】ロマンチ?ロマンチスト? 568【屯所】
【新選組!】サンドウィッチがいいな 568【屯所】
【新選組!】サンドウィッチもどうぞ 568【屯所】
【新選組!】こっちがサンドウィッチ 568【屯所】
【新選組!】握り飯>>>>函館から薩摩の距離>>>>サンドウィッチ 568【屯所】
【新選組!】そのまま そのまま 568【屯所】
【新選組!】アンタは馬鹿だ 568【屯所】
【新選組!】ひーじーかーたー君!! 568【屯所】
【新選組!】夢の華 568【屯所】
【新選組!】ごめんなさいでいいじゃないか 568【屯所】
【新選組!】加藤清正 5686【屯所】
【新選組!】鵺 568【屯所】
【新選組!】桶狭間vs鵯越 568【屯所】
【新選組!】(ノ `Д´)ノ┻━┻ 568【屯所】
【新選組!】・゚・。・゚・(ノ Д`)ノ┻━┻ 568【屯所】
【新選組!】源さん>クマ 568【屯所】
【新選組!】かっちゃん・・・ 568【屯所】
【新選組!】土方歳三よく戦いました! 568【屯所】
【新選組!】新選組副長 土方歳三 568【屯所】
【新選組!】多摩まで翔ろ 鉄之助! 568【屯所】
【新選組!】裏番組をぶっ飛ばせ!568【屯所】
【新選組!!】悪いが… 568【屯所】
【新選組!】大鳥君 自分で一票 568【屯所】
【新選組!】三谷 出演者 スタッフ 乙!568【屯所】
ドラマが終わってしまったので、今まで開かなかったnavi「最後の一日」をじっくり読んだ。
この本は本当に組!の記念品として最高だ。
表紙がしっかりしていて編集者の愛情が感じられる。
放送後からここまでやっと読み終えた・・・・・・・・・。
総集編だけしか観てないと自分たちオタが何でこんなに
組!を愛しく思っているか判んないだろうね。
続編だけ観てもある程度は楽しめる出来だと思うけど、
やっぱりそれではこの続編の本当の物語を読み取れないだろうな。
勿論細かな突っ込みをしたくなる部分もあるけど、そんなもんはどうでも良い。
三谷と山本の土方は
カッコイくて何でも出来る単純なヒーロー土方でもないし、
只の人殺しでしかない土方でもない
あの大河のトシに相応しい最期だったので自分的には最高の死に様だった。
正月番組だし、みかんでも食べながらみようと思ってみはじめたら
のめりこんでしまって食べたり飲んだりできなかった。
三谷さんはどうやって土方を送り出すんだろうと
ずっと考えてた。
本編ラスト現れた近藤の姿は土方が実際にはみることができなかった
最後の笑顔。死ぬ間際にやっとみれたんだと思い安堵した。
今朝起きて、一番に頭にあったことは
「土方…」だった。
ああ、数日は引きずるな。
とりあえず、BS放送までは…。
最初から見てるオタからしても
ここのファンサイトのような熱狂は理解できん
やっと追いついた・・・
おもしろかったけど、やっぱ90分じゃたりない気がした。
最期の一日ってわかってはいるものの
なんか実感がないというかスッと入れなかった。
うまく書けなくてスマソ
83 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 16:23:50.58 ID:9kDGIJyq
人は同じ物を見、違うことを考える。
昨日はなかなか眠れなかった。布団に入ってからも
ドラマの事を考えて涙がでた。
>>81 少なくとも俺は他ではこんなこと言いたくても言えないからここで書いてるw
86 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 16:41:41.80 ID:ICF/a7Vr
色んな意見感想があって当たり前ジャマイカ!
一人で見てたから、他の人の視点が気になる。(興味ある、って意味ね)
88 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 16:47:01.29 ID:fEwye+jM
>>81 じゃあ、ムリして来るなよ。
他行けばあ?
>>86 それはもう、とても一言では語り尽くせません。
まだ昨日の一回しか観てないから、今日また観るの楽しみ。
とにかく昨日はすべてのストーリーを受け入れるだけで精一杯だった。
古畑21.5か。
21時半っていう「新選組!!」「里見」開始30分経過時からの開始でよく稼いだもんだな
>>52 番宣の段階で、「あー、こりゃ舞台劇だな」って匂いがプンプンだった。
まあ、もともと脚本家がアレだし、大河の続編とは言え90分ドラマごときで
時代劇セットやらにあまり予算つぎ込めないだろうし、そういう大人の事情もあると思う。
「みんな格好良過ぎる」
この一言に尽きるな
みんな震えるくらい格好良くて俺はとっても嬉しかった
大満足
94 :
日曜8時の名無しさん :2006/01/04(水) 17:00:05.86 ID:1APAk2pp
いやー すっっごいよかった!!
今録画したの見終わった。
昨日見た八犬伝とかきれいに吹っ飛んだよ
凄いいい出来だった
山本とか実際の写真に似すぎ!最初微妙とか思ったけど
ピッタリだたよ
近いのでちょっと函館に旅に出てくる
そんで土方銅像と写真とって生暖かい目で見られてくる
一時期出てた、19:30〜21:00にして古畑と八犬伝を避けてたら12〜15%は行っただろうに。。。
同日に総集編を流すことにしたから、それができなかったのだろうな。
視聴率なんて良いじゃん
!!は年始だけで3放送もあるんだから
裏がでかい3日に大きい数字でるわけない
鉄之助役の子、男たちの大和にも出てた子だったんだね。
見てて全然気づかなかった・・・。大和の時も何か惹かれる
いい役者だなぁと思ってたけど、組!!の時はもっと
惹かれた。本当組っていい役者使うね。
今回の続編も榎本、大鳥のキャラがちゃんと立ってたし、
役者がはまってたと思った。自分にとって組!は
本当最高のドラマだった。NHK、スタッフキャストGJ!!
98 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:04:50.02 ID:1APAk2pp
八犬伝をリアルで見てこっちを録画したおいて良かった
もう八犬伝のことなどまるで忘れたくらい凄い良かったよ
DVDと本欲しい
ガイド絶対売り切れてそうだ
DVD出たら売れるだろうね・・・
あのさ、他のドラマ貶めないと誉められないドラマなのか?
いや自分の話だから。
八犬伝の本買ってこよーかなーと思ってた気持ちも全部吹っ飛んで
これのことしか頭に無くなるくらいいい出来だった。
こんなにいいと思ったのは久しぶりだったよ。
あと実際放映してた時間帯に函館や北海道に小さい地震が来て
テロップ流れてた。全道が泣いた。
>>95 俺も散々迷ったあげくこっちを録画して古畑を生で見た。
イチロー回か松嶋回だったら迷わず向こうを切ってたんだが、よりによって藤原・石坂回とかぶるとは・・・
もうね、NHKの番組編成はアフォかと、ヴァカかと。
二回目の!!を見るにあたってパンと具材とぶどうジュースを買ってきた。
劇中の食べ物を再現して食べながら見る、っていつもやっちゃう。
どういう心理でやってんのか自分でも分からん
俺が何のために今日まで生き続けてきたと思うんですか。
全ては近藤さんの無念を晴らすため。
あの人が死んだとき俺の人生も終わった。
それでも俺が死ななかったのは!
近藤勇を罪人のままにしとく訳にはいかなかったからです!
この台詞で涙腺決壊。
それまで隊士たちを労ったりしてた副長@土方が
降伏を知らされた瞬間から人間@土方歳三に戻ったんだなあ。
必死で交戦を訴える土方の心情に心揺さぶられた。
最期まで誠を貫いたんだな・・。
サンドイッチ(チーズ)は当然食べたくなった
あと函館行きたい
今吹雪で汽車止まりまくってるから春だなー
でもこのドラマのおかげで絶対観光客(女も)ふえてそうだ
サンドウィッチだ
109 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:30:38.21 ID:BMAW+G4t
榎本や土方が本当にサンドウィッチ食べてたと思ってるんですか?
朝日新聞から。
三谷さんは古畑と組!!がかぶらないように要請していたそうだ。
でも局の都合でこうなっちゃったために
自分はどちらも見ることはできないって書いてあった。
さて、これから高幡不動尊に初詣に出かけるか
112 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:32:24.90 ID:rLoZKOiF
番組ブログに感想メール送ってきますた
113 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:37.65 ID:5OVALWTb
古畑がおにぎり村だったのは、!!のサンドウィッチとの対比だったのかな。
>>109 土方はともかく、榎本は食ってたんじゃないの?
特にオランダ留学中は朝食や昼食にでも。
116 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:41:30.62 ID:BMAW+G4t
留学中は食べたかもしれないが、
窮乏しきっていた末期の五稜郭でサンドウィッチはないだろw
117 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:44:50.21 ID:QCnUTooU
>>106 その台詞はほんと泣けた。山本の演技も凄いと思った。
泣いてたように見えたけど、うるうるくらいだったかな?
>>118 いや、少しだけポロリと涙出てたよ。横向いた時。
サンドウイッチ
121 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:51:19.14 ID:yj4PeF2p
期待していなかった新撰組 土方SPが大河シリーズの新撰組より古畑より面白かった。
脚本も三谷とは思えないほどギャグを抑えた重厚なもの。
そしてなによりジャニーズのへたくそな役者がいなく
山本と榎本役の俳優と吹越がみんなツボを抑えていたので
安心してみれた。
最初から香取抜きでゃっていれぱという出来だった
あのサンドウィッチにはチーズ以外何か挟まっていなかったんだろうか
視聴率以前の問題として、古畑と被らせない方法は無かったんだろうか
単発ドラマでやったからこその評価ってこともあると思うけどな
125 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:00:50.60 ID:tuUhkTWK
新選組は終わっちゃいない。
この旗がある限り、新選組は終わらない。
この旗が、俺を拾ってくれた。
俺は一生をかけてこの旗を守る!
たとえ一人になっても、局長!俺が居る限り、新選組は終わらない!
昨日は古畑見て、録画してた新選組!!を今見終わったんだけど、
永井様が「さて降伏するか」みたいなことを言った後で録画が終わってた・・・orz
>>123 まあ、放送時間発表したの新選組のほうが早かったしなあ・・・
どっちかというとフジにぶつけられた感じだし。
(フジの狙いは八犬伝だったろうけど)
サンドウィッチの原型はパンとキュウリだけ
それが進化してチーズやハムを挟んだ。
大阪城に備蓄してあった多量の金をほとんどぶんどって
船に運んだのでそれほど困窮はしていなかったと思われ。
あと、薩摩の黒田は和睦を勧める時、食料酒を旧幕軍に
差し入れている。
>>122 静止させて見たら赤いものが挟まっているから
ハムか、ジャムが挟んであると思う。
>ゴメンなさいでいいじゃないか
これを聞いてつくづく武士の時代は終わったんだなぁと思った
洋装ではなく武士の格好の永井様が言うんだもん
まああの局長の心の広さを思って言ったセリフなんだろうけどさ
133 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:08:02.92 ID:5OVALWTb
サンドウィッチの語源
@サンドウィッチ伯爵がポーカーの合間に片手でつまめる軽食を考案
A砂(サンド)と魔女(ウィッチ)以外なら何でもはさめる便利な軽食、の意味
>>130 サンクス。ドラマ見て俺も食べたくなったから、明日食べようと思ったんだが
ブルーベリー&クリームチーズにするべきかハム&チーズにするべきか。
作中のはきっと後者だな。
塩漬肉とチーズかな、とオモタ。
組!に出てくる消えものは何故あんなに旨そうなんだろうな。
136 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:12:45.44 ID:MdJ1Vc6t
でもあの世でかっちゃんに謝っても、「なんのことだ?」
って素で聞き返しそうw
137 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:13:03.10 ID:+ipMuYai
一桁( ´,_ゝ`)プッ
∀´> 赤いのはキ(ry
実際組ヲタでも古畑or八犬伝も見たい、
でも組!!は保存して繰り返し見たいから録画して
リアルタイムでは裏を見たって人も多いと思う。
自分は組!!HDDに録画しながら視聴、古畑をVTRに録画して
後で見る予定だったが出かけることになって両方後からになってしまった。orz
昼飯サンドイッチ食べたw
本当良いドラマだったなぁ
141 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:16:01.23 ID:tuUhkTWK
__
(シ゛゛"ミミヽ ♪いとしき 友はいずこに〜
(`<_´ 6)シ ♪この身は 露と消えても〜
ノi~:~/>ヽ ♪忘れはせぬ 熱き思い〜
(m|、jヽと)__) ♪誠の名に集いし 遠い日を〜
(⌒~=(⌒)メヽ ♪あの旗に 託した夢を〜
| ̄|7ソ~| ̄|Tレ\
(二」/ー(二」‐ヽ
142 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:16:02.15 ID:jhyKjKfB
>>128 三谷作品好きとしては、かぶらせてほしくなかったなあ。まあ録画して両方見たけどね
どっちもかなりの面白さだったが、俺は土方のほうが面白かった
これは今まで見てなかった人が見ても面白いって言うんじゃないかな
でも視聴率は低いんだろうなと思うと残念
NHK未払い者がみた場合カウントされません
本編を第1話から欠かさず見続け、
続編の試衛館シーンを楽しみにしていた者にも、
ひょっとして回想いらなかった?と思わせるほど、
「新選組!」とは全く別の作品としてすばらしかった。
土方がほんの一瞬でも「生きるために戦う」気になってくれて
よかった。死んだら終わりだが、希望は残った。
近藤の顔は、倒れた土方を覗き込むのにちょうどいいのが
たまたま例のカットだった、くらいに思っている。
土方・榎本・大鳥のシーンはもっと見たかったんで、
是非DVDに未公開シーンを入れてください!!!
>>139 俺はそのとおり、新撰組のほうを録画して、裏はリアルで見た
そしてそれで正解だった、こっちは何度も見たいと思えるくらい良かった
146 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 18:22:00.23 ID:BMAW+G4t
>>129 困窮してないのに、市内の町家から軍資金を上納させるねえ・・・
戦費は底をついて大変だったらしいが。
史実をよく知らないで妄想のみ(・A・)イクナイ
201 :日曜8時の名無しさん :2006/01/04(水) 16:28:24.67 ID:BMAW+G4t
片岡は若すぎてヒゲが浮いていたが、よくやったほうだろう。
大鳥役も演技力があるのはわかった。
・・・一番変だったのはヤマ(ry
顔の大きさが洋装になると特に目立った。
童顔丸顔が粋がるから笑えてしまう。
演技力もまだまだ修行中ってところだね。
散々貶したが、演技力重視で中年俳優を当てたり、
美形すぎる役者を持ってくるよりは愛嬌があって
親しみやすいから、腐女子人気が出たとは思う。
けど、ブサイクwww
207 :日曜8時の名無しさん :2006/01/04(水) 16:59:05.36 ID:BMAW+G4t
マンセー以外の意見は封殺するってことですかw
心が狭い女性の特徴がよく出ていますね。
210 :日曜8時の名無しさん :2006/01/04(水) 17:09:55.39 ID:BMAW+G4t
マンセー以外は受け付けないなら、無料掲示板でも借りて
仲間内で盛り上がればいいのにな。
221 :日曜8時の名無しさん :2006/01/04(水) 17:42:33.88 ID:BMAW+G4t
自分と違う意見はすべて荒し扱いするのは腐女子の特徴。
227 :日曜8時の名無しさん :2006/01/04(水) 18:20:27.77 ID:BMAW+G4t
>>224 男とおぼしきやつに食いついてくるのは飢えてる証拠w
歳さん今頃山南さんに会えたかねえ…
昼はサンドウイッチを食べた。
わざわざ雪印のスライスチーズを買って来たが、
庫内にそろそろ賞味期限ヤバスなカマンベールがあるのを発見し
強引に挟んで食べた。
・・・マズかった..。
でも夜は懲りずに赤ワイン飲む。
なんだか、アンチもこの続編放映を待ちかまえていたのがわかることさえ、感慨深いなあ
要望はメールすべし
>>151 なんでアンチの人は本放送から1年もたった続編を見るのか理解できない。。。
俺はとしまつや武蔵は嫌いで放送時にアンチな書き込みしてたが
仮にこれらの続編がつくられても間違っても見ようとは思わないがなぁ。
大河の続編じゃなく独立してつくればよかったのに
吹越大鳥がよかったので、ネットで大鳥について調べてたら、
「けいすけじゃ」という伝記マンガをみつけた。
大鳥の子供時代から五稜郭まで描かれてるんだけど、読んでるうちに
組!!とダブってきてしまった。
町医者の息子として生まれながら、幕府に抜擢され、
伝習隊という最強陸軍部隊を作り上げて、宇都宮、会津、蝦夷地と転戦する様が
農家の生まれでありながら新選組を築き上げて転戦する土方と重なってきてちょっと涙。
>>151 だね。
普通は嫌いな作品なんて一年も経ったら忘れるのに
わざわざ内容チェックしてアラ探したり視聴率調べて
このスレに煽りに帰ってきてるんだもんねw
そんなアンチ諸君にも「サンドウィッチとぶどう酒でも飲むかね」と言いたい気分だw
新選組!の総集編3のあとの番宣。
榎本と大鳥の会話は続編につながってるんですね。
録画しておくつもりなかったけれど、おまかせで録画されていた。ラッキーでした。
DVDが発売されるなら、ぜひ入れて欲しい。
158 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 19:04:13.33 ID:/BfXCVTb
自己満のために俺らの受信料を使って糞大河の続編なんて製作するな
続編要望多い=視聴率取れる見込みがあるから続編作ったんだろ
NHKは変わりますとか言っておきながらこれは大惨敗だな
>>157 あの榎本と大鳥の会話は本編でカットになったものらしいですよ。
昨日本放送を見る時に、調子にのって赤ワインを一本あけてしまった。
超絶気分が悪くなり、深夜にトイレではいた。
今夜2回目を見るつもりだが、ワインを飲むシーンは見たくない。
161 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 19:09:36.06 ID:Lw83G3Yu
不人気大河の新撰組の続編を作った時点で低視聴率は確約されてたものだろうwwww
早くDVDになって欲しいな。
家のテレビだとNHKの映り悪くて
土方の白目どころかw表情も分からない時がある。
意見が異なる人間はまたみんなアンチですか
一昨年の大河全話見てDVDも買ってこの続編をずっと楽しみにしてきた俺もそれならアンチ扱いですね
今回の作品は良いと思えなかった、だから叩いている、それも許されないと
164 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 19:18:46.04 ID:Pa1oWxmU
771 :ナナシズム:2006/01/04(水) 02:32:09 ID:???
続編が糞だったお陰でもう未練はないよ。
772 :ナナシズム:2006/01/04(水) 02:42:05 ID:???
金儲けのためにこれもDVD化するのか?犬エチケー
773 :ナナシズム:2006/01/04(水) 03:07:00 ID:???
>>760 作り手自身が酔ってるのをモロに見せてたからな。
酔態を見せるのはみっともないことぐらいわかってるだろうに。
榎本や大鳥の評価が高いのは、もちろん演技力の高さが第一だが、
作品に酔っていないことも重要な理由かもしれない。
三谷の本は土方の表現は微妙だが、榎本はよかった。
あの時間内で榎本の人物像を印象付けたのはさすが三谷だと思った。
土方はズドンと一発で終われ。立ち上がるな。名乗るな。しつこい。
774 :ナナシズム:2006/01/04(水) 06:53:39 ID:???
まさに三谷とヲタの自己満足ドラマだったな。
見る前からわかってたことだけど。
775 :ナナシズム:2006/01/04(水) 14:17:31 ID:???
土方ほんとウザかった。
三谷の脚本も山本の芝居も。
榎本が光ってたなー。
165 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 19:20:18.63 ID:Pa1oWxmU
776 :ナナシズム:2006/01/04(水) 14:45:30 ID:???
21.5% 古畑任三郎
16.8% 里見八犬伝・後編
9.8% 新選組!!
777 :ナナシズム:2006/01/04(水) 15:02:01 ID:???
一桁かよwプゲラ
778 :ナナシズム:2006/01/04(水) 15:15:19 ID:???
大河板の組!スレでなにやらやたら臭いものにフタをするテンプレを追加するキモヲタがいるな
現実と闘う気がないのかね
779 :ナナシズム:2006/01/04(水) 15:26:08 ID:???
ヤマコー主役じゃこんなもんだろ。
オダギリが主役だったらもうちょっとマシな数字も取れただろうが。
780 :ナナシズム:2006/01/04(水) 15:46:57 ID:???
数字が低いことをごまかそうと必死な土方ヲタワロスw
782 :ナナシズム:2006/01/04(水) 16:16:28 ID:???
あれだけ大騒ぎして一桁か。惨めだなw
783 :ナナシズム:2006/01/04(水) 16:30:15 ID:???
>>782 大騒ぎしてたのは腐オバだけだからさ
>>162 それは確かに映りが悪いなw
かくゆう自分の家も函館山に官軍が夜の内に進行してるシーンで
正直何が映ってるのか全く分からなくて、ただの薄暗い画面でしかなかったw
167 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 19:21:34.76 ID:Pa1oWxmU
784 :ナナシズム:2006/01/04(水) 16:45:15 ID:???
録画した古畑見たけど、こりゃ視聴率高くて当然だと思ったよ。
(それでも例年に比べれば低いわけだが)
続編も視聴率に見合ったレベルの出来だったってことだ。
785 :ナナシズム:2006/01/04(水) 17:10:34 ID:???
これでやっとNHKも組!やヤマコーが一部の腐ヲバにしか
支持されていないってことに気付いただろうな。
紅白司会も大失敗だったしw
786 :ナナシズム:2006/01/04(水) 17:19:37 ID:???
オフィシャルブックまで発売して一桁かよw
787 :ナナシズム:2006/01/04(水) 17:32:09 ID:???
>>785 そんなの前から気づいてるよ。
あくまで「視聴者様」の声に応えたことが重要なんだからw
788 :ナナシズム:2006/01/04(水) 17:32:10 ID:???
アチャー(ノ∀`)
789 :ナナシズム:2006/01/04(水) 17:40:37 ID:???
>>786 恥ずかしいな、オイw
169 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 19:22:23.82 ID:Pa1oWxmU
790 :ナナシズム:2006/01/04(水) 18:02:36 ID:???
例え古畑と被ってなかったとしても山本じゃ数字取れないんだから
言い訳があって逆によかったジャマイカ
791 :ナナシズム:2006/01/04(水) 18:26:25 ID:???
続編自体も面白くなかったしな。
お粗末な結果になったもんだ。
792 :ナナシズム:2006/01/04(水) 18:44:54 ID:???
>>790 むしろ古畑の方が被害者だろう。
たとえ時間がずれてても、新撰組視聴者が古畑に流れることはあっても
古畑視聴者が新撰組に流れてくることは少なかろう。
793 :ナナシズム:2006/01/04(水) 18:52:46 ID:???
ヲタ以外からは続編なんか注目されてなかったしな
内輪だけでマンセーしてる寒いドラマってことが数字にも表れてる
794 :ナナシズム:2006/01/04(水) 19:06:15 ID:???
榎本がよかった。
感想はこれだけ。
古畑と里見が裏だったからね。古畑は高視聴率番組だし、里見は
これでもか!ってくらい多数の有名なキャスト使ってたから。その他
の局も力入れてる番組構成の中、組!!は踏ん張ったよ。 本当に
心に響いた良いドラマだった。ぜひ、組!!もDVDにしてもらいたい。
土方最高!!
自分の中では、こんなに生き続けてほしいと思った土方像は初めて。
今まで自分が見た他作品の土方の死はどれも切ないものではあったけど、
お疲れ様、とか安らかに・・という気持ちになっていた。
けど組!!の場合は、この後の時代を生き抜いていく土方が見たかった。
新選組モノの新境地が開けた感じがする。
役者、脚本をはじめ関わったすべてのスタッフにいいもん見せてくれて
ありがとうといいたい。
>>171 >>170 ってことでDVD化はほぼ確実。
問題は特典だろうな。何か希望があったら
要望出しておいたほうがいいよ。
174 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 19:26:27.57 ID:Pa1oWxmU
>>171 790 :ナナシズム:2006/01/04(水) 18:02:36 ID:???
例え古畑と被ってなかったとしても山本じゃ数字取れないんだから
言い訳があって逆によかったジャマイカ
今度は戊辰戦争を映画で見てみたい
近藤亡き後、新撰組は劣勢の中、宇都宮、会津、仙台と転戦し
最後は函館五稜郭へ・・・・・無いだろうけど
もっと見たいと思わせる「新撰組!!」だった
前後編の2話放送にして陸奥編と函館編として欲しかった
DVDが発売されるならカットされたシーン入れて詳細な内容に
して欲しい。DVDの発売はいつ頃だろうか?
「新選組!外伝 幕末疾風録!!!捨助伝」
あの総集編だけで「捨助」を語る事なかれ
本放送開始直後から、正編流山、続編で五稜郭っていう話は
もう予定みたいな感じであったよね。
今回は意識的に残していた材料を使い切ってキレイに終わらせた
感じなので、実際には続編はないと思う。
まあもちろん、俺も脳内で続編(というかその後)への妄想を
楽しみますけどね。多分一生。
歴代正月時代劇
11.4% 大友宗麟(松平健、財前直見、田村亮、佐藤慶)
*8.9% 大化改新(岡田准一、渡部篤郎、小栗旬、原田芳雄、仲代達矢)
*9.8% 新選組!!(山本耕史、片岡愛之助、吹越満、小橋賢児、佐藤B作)
↑コピペだけど、正月時代劇ってこんなもんなんだね。組!!は裏が
超激戦区だからよくやったと思うよ。視聴率ネタひっぱってスマソ。
局長、本当にこれ同時期に撮ってたのかなあ、とフジみて思う
まあ組!!と古畑の視聴率の合計考えると三谷にとっては大成功だろ
オダギリの続編があったら今ここでファビョってる人も満足するんじゃマイカ
桶狭間には激藁
鵯越にも藁藁
さすがコメディ作家だwww
はじめから「視聴率取ろう」となんて思って作ってなさそうだし。
一年間大河を見続けてくれた組!ファンの為だけに作ってくれたって感じ。
>>178 まぁ、作品に関係なく大体毎年NHK正月時代劇を見てたが
90年代に、民放に対抗して元日に3時間枠くらいで放送して
15%〜16%位取ったもあったように記憶する。
今回、たしかに数字は低い方だとオモウが放送枠や出演者などを考慮して
裏もドラマが2番組かぶってたし、結果はこんなものだろう。
少しは数字も欲しかったと思うが、主軸はやはりファンへの最後のサ−ビスだろう。
視聴率神話はとっくに崩れ去ったと思ってたのに、
みんな案外素直なのね。
本放送も数字はそんなに良くなかったよね。
本当に好きな人のために作っている続編だから
視聴率は気にしてもしょうがないと思う。
あと死んだとき近藤は下向き、土方は上向きで、
ちょうど向かい合うような形になってたんだね。
本放送時からこのシーンを構想して「歳・・・」
と呼びかけるシーンを撮っていたとしたらすごい。
>>185 実はファンは気にしてないと思う。
ただ、重箱の隅をつついてでも文句つけようとする奴を黙らせるには
「高視聴率」ってのが一番手っ取り早いってだけなんじゃないだろか。
うる覚えでスマソ。
naviムックで、『組!!のタイトルバックの版画は、あるものを表している』と書いてあったように思うんだが、一体何を表していたんだ?
よくわからなかったから、教えてくれ。
高視聴率だとうれしい、というような気持ちはないけど
イイ(と思う)物をたくさんの人に見て欲しい、
って気持ちはあるな。
191 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 20:17:11.01 ID:trBhIFzW
>>187 近藤は斬首なのでああいう形が普通でないかな。
それにあわせたんじゃないかな
再放送はBSだよね
総合でも再放送してほしいな
>>190 確かに。だが、DVDになればレンタルで観てくれる人もいる
屯所に来る新参の人は、レンタルで観た人も多いみたいだし
>>191 土方も仰向けに倒れるのは武士として
自然だしね。
でも死んだ瞬間お互いに呼び合う形になっていたのは
後付けにしてもうまいと思う。
正直、二桁には乗って欲しかったが、やはり人気シリーズのファイナル
古畑に被ったのが痛かったな。
ミタニンの危惧が的中してしまった感じだ。
まあ、本編の時から数字だけでは計り知れないものを
数多く味あわせてもらった我々だ。耐性は出来てるぜw
DVDヨロシク
ロマンチって腐女子用語だろw
つか今更DVDボックス買う場合ってどこで買うのが一番賢いの???
自分は新選組にそんなに詳しくないし、続編要望メールも出さなかったし
あんまり期待もしないで観たんだけど、よかったなぁと心から思った。
「最期の1日」っていうからさぞかし絶望的だろうという予想を見事に覆された。
永井様の「いいジャマイカ」には笑いながら泣いた。
鉄ちゃんの走りっぷりに「一生懸命さ」が見えてまた泣いた。
ただ・・・
一緒に観てた家族が、大鳥が出るたび
「マロ(=時宗」で吹越氏が演じた将軍の我が家での呼び名)だ!」
と叫ぶのには閉口した。
今日の古畑でイチローに殺されるのはカマショー
開始から30分くらい経って忘れていたのに気づき大急ぎで見始めた
軍議のシーンでは本当に勝っちゃうんじゃないかと史実忘れて見守ってるほどだったよ
親が言うには軍議のシーンは舞台劇っぽいものを感じたとのこと
3人とも役者だから当然といえば当然か
>>198 マロでもなんでもいいじゃないか
見ただけでその俳優だと分かるってことだろ
家族内で共通の呼び名があるってだけでもいいことだぞ
近頃は家族で共通の話題もない家庭もあるというし
うちではシガニーウィーバーを戦うオバサンと呼んでいるのだぞ
マジレスかこわるいorz
タイトル出るとき。
例のドコドンドンドン」に超ぴったり合わせて
新選組 ! !
って出てきたの、あれよかったね。
ドラマ見て大鳥が何となく好きになった。
どこかにマロという名の犬がいませんでしたか。
204 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 20:59:57.54 ID:G1gnzVzB
榎本武揚で大河作ったら、若い頃の蝦夷地探検、長崎遊学、欧州留学途中の遭難や
観戦武官としてデンマーク戦線に従軍とか、今までの大河にない変わった趣のドラマ
になりそうだな。 函館以降の人生だって波瀾万丈だし・・・
でも、全編ロケしたらもの凄く予算喰いそう。
>>189 「最後の最後に出てくる版画」って書いてあったよね?
自分も気になってさっき見返したがわからん。鬼瓦?
視聴率が低かったということはそれだけ特定の層しか見てなかったということ。
どんな作品でも見終わった後は賛否両論となるのが普通なのに、昨日の
放送直後のスレの流れはそれを許さない空気を作ってた。
ホントに多くの人に見て貰いたいって思うんなら、視聴率が低かったことは一つの
客観的事実として素直に受け入れるべきなんジャマイカ
こっちは録画で古畑見たって人が多いんじゃないか?
DVDが売れればNHK的にはOKでしょ
>>189 最後のタイトルバックの不動明王みたいな剣を持ってメラメラしてるやつのことだよね。
倒れる前の鬼気迫る土方なのでは。
もうみんな知ってたらごめんね…。
みんな、気付いてる?市村鉄之助の大小(大刀と脇ざしのこと)が沖田の刀なんだけど…なぜ??
近藤先生のコルクの行く末も気になるが、
なぜ、沖田の大小を、
土方の小姓が…。
市村が沖田に似てたっていう根も葉もない話は聞いたことがあるけど…。
このこと、みんな知ってたらごめんね。
単なる小道具の使いまわし。
総司が死んで以降、総司の身内が土方や市村と接触する機会はないだろ。
ここは妄想を膨らましとけ! それが正しい楽しみ方。
あたしも一瞬脳裏をよぎったが、やっぱし?
なんだよ…なんか意味があるのかと思ったじゃん。
でもなにか少しは意味ありそうな…。史実は繋がりはないけど、なんか意味はこめてるような…
>>206 何がいいたいのかわかんない。
そんなに肯定意見を否定したいのかな。
あんなわけわかんない視聴率調査なんてどうでもいいし。
NHKは独自の調査方法持ってるんでしょ。
てか古畑21って低いだろ。
気づいた奴だけがニヤリとする、X-FILESでもあったボーナスみたいなものでしょうね。
あぁ〜。
なんだよ、凄く色々想像しちゃったじゃん。
なんかストーリー繋ぎあわせちゃったじゃん(T_T)
古畑の被害者役カマキリじゃないか?
ヅラしてないカマショーにちょっと違和感
15代将軍慶喜公です
流れを豚切ったらすまないがスタパで見学した時に
OP土方がトンガリを斬った後トンガリの服で刀を拭っていた。格好良かったから書いとく。
221 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 21:24:04.33 ID:5dNSACLI
そうだよ
>>206 別に俺らが作ったわけでもないのに、何でこのスレ住人が視聴率を
真摯に受け止めなきゃいけないんだ?
よく知らないんだけど、鉄之助が背中に刀背負うのってデフォなの?
なんか普通にカッコいいと思ってしまったんだけど
>>206 続編なんだし特定の層に集中するのは当然だし、数字取る為のドラマを
いまさら続編で作られても微妙。
源さんイチローと共演中。兄弟役だぁ
>>223 体に比較して長い刀は背中に背負うことが多いんじゃない?佐々木小次郎の
物干し竿も大抵背負ってる気がするし。
BS先行と併せて12%だな
イチローのマネージャー(?)役、広沢様じゃなかった?
229 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 21:33:42.24 ID:Pa1oWxmU
815 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:52:55 ID:???
裏番組を言い訳に使ったり他の正月時代劇と比較してる時点で
数字が気になって仕方ないんだろ。
817 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:59:24 ID:???
八犬伝や大化の改新を貶めることで続編を持ち上げるのが気に食わない
818 :ナナシズム:2006/01/04(水) 21:09:29 ID:???
>>817 他を貶めることで自分達を慰めてるんだろ
続編はその程度の作品だったってことだ
819 :ナナシズム:2006/01/04(水) 21:20:07 ID:???
古畑と八犬伝は局もお互い意識して視聴率争いをしてただろうが、
続編なんか最初から相手にもされてなかっただろう。
だから低視聴率でも必死に言い訳する必要はない。
視聴率視聴率ってどうでもいい。
例え1バーセントでも、それでも組!と組!!が大好き。
>>220 その斬られたトンガリさんにも、トンガリさんの考える夢や信念があってさ
家族がいて仲間がいて、色々なことがあって、そこで戦ってて
土方に斬られて死ぬ瞬間に、
先に逝った仲間のことなんかを思いながら死んでたりすんるだろうな。
読んでて、ふと思った。
>>206 スレがお前の思い通りに流れないのがそんなに嫌か?
安置をそんなに主張したいなら、いつものメンヘル系板でやってりゃいいじゃないか。
わざわざこっちに貼付けたり出張してくる必要ないよ。何がしたいんだ?
236 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 21:46:04.28 ID:LbKc1TPN
榎本が草薙がだったら2桁はいってたのにな
DVDもジャニヲタ失ったら売れないだろうwwwwwwwwwwww
237 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 21:46:50.09 ID:e6BKWEb4
おい、視聴率一桁かよ?w
プゲラWW
だから、視聴率を手堅く取れる剛を出せばよかったのに。
15%は行ってたね。
まぁ、剛は超多忙だから、糞続編なんかに出る暇もなかったけどねw
出なくてよかったよ。本当に
くさなぎは別に嫌いじゃないけど、
あの榎本は演じられないと思うよ。
ジャニオタじゃなくても見たわ!!男ですが昨日は物凄く泣きましたよ。あえて今日はワインとサンドウイッチとチーズですけど?
ホントよかったよなあ。
あのエラ星人の榎本じゃ・・・・。
想像するだけでも萎え。
先代の榎本武揚はワイン飲んだくれて船から転落溺死したんだな、きっと。
煽りにのるな
>>233thx!
そんなストレートで良かったのか。深読みしすぎた。おまいさんが名古屋在住のマヤマさんに見えるわ。
さてと、切腹して来るとするか…。
>>205と
>>208もd!
243 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 21:57:10.31 ID:e6BKWEb4
サンドウィッチだの、チーズだの食べたいとかって、
信じ切ってる組ヲタってバカみたいw
史実を知らないんだね。
そんなバカしか見てない、ドラマに出なくて本当に良かったよ。
剛の名前に傷がつく。
ほめ殺しか?
245 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 21:58:19.27 ID:e6BKWEb4
待望の続編が一桁。しかもゴールデンでw
246 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:00:17.32 ID:A6BDSKlv
とって付けたように
現れた蚊取にww
247 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:01:44.97 ID:pfQiKT1P
ま よいではないか
248 :
208:2006/01/04(水) 22:06:02.16 ID:5kNjbeBr
>>233 フッ、オマエも足元をすくわれないようにな ドスッ
「あんたは生き延びてチーズを作れ」
明治になって地学協会を設立した榎本は
土方との約束を果たしたわけだ
あのときの土方の目がオレは一番好きだ
>>236 >>237 >>243 みたいないつものワンパターン煽りはスルーで願います。
連投アンチも。
視聴率の話ももういいんじゃないかな。
一般受けしない大河ということで、いいから。
大河史上初の続編が作られたことだけでも大変な事だよ。
本編見てなかった姉夫婦が
正月ウチに来るなり
「新選組!!」よかったよ!って言って
ムック本夢中で読んでいた。
252 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:10:21.78 ID:A6BDSKlv
そりゃ地図だwww
なんか榎本武陽のその後も見たくなったな
視聴率でしかドラマを語れない人には難しいドラマだったね
>>253 渡辺謙の代役で天と地とに主演したりしたよ。
>>249 ちょ、ググってみたけど地学協会って榎本も関係してたんだ
シランカッタ・・・昔世話になったんだよー
どこでどうつながってるのか、わからんもんだなぁ
257 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:17:58.47 ID:sTpuQlTz
この続編はとても面白かった。
古畑任三郎や笑の大学も個人的に面白かったけど、
三谷幸喜って登場人物2人の狭い空間での
やり取りの場面がとても面白いね。
まあ、戦闘の描写については、
本編と同じく…だけど
あと、榎本の役者は始めてみたんだが、いい役者だね
♪いとしき 友はいずこに〜
∧_∧ ♪この身は 露と消えても〜
( ´Д`) ♪忘れはせぬ 熱き思い〜
( つΘ∩ ♪誠の名に集いし 遠い日を〜
〉 〉|\ \ ♪あの旗に 託した夢を〜
(__)| (__)
┴
259 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:20:15.77 ID:e6BKWEb4
>>250>>254 むなしい反論しなくていいよw
数字がすべての世界なのですからw
待 望 の 続 編 が 一 桁 プ
組!的には、島田が断ったから相馬が局長ってことでいいのかな?
それとも相馬につながるシーン、俺見逃してる?
視聴率が貴方の全てならそれで良いよ、別にスポンサーじゃないし
ドラマは内容が全てが私の価値観、貴方とは相容れない
ライライが最後にかかって良かった
264 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:38:35.78 ID:2yq3L1Ys
昨日と、録画したやつを今日と、二回見た。
クサナギ榎本から変わった片岡榎本だが、今は片岡榎本以外考えられないと思うくらい良かった。
もちろんクサナギがどうという話ではない。クサナギだったとしてもミタニンはクサナギ以外には演じられない榎本を作り上げてくれると思うから。
今回の作品においては片岡榎本がとても素晴らしかったと思う!
うまく言えないが良かったんだよう。
1年待った甲斐があったよ。
今年の正月は本当に良い正月だった。(満足)
一つだけ残念なのは古畑と被ったことだが
これは三谷さんのせいではないし仕方ないだろう。
視聴率が1桁だって気にしないよ。自分自身が満足しているからね。
266 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:41:02.61 ID:FpiEvoC3
あんちほっとけ。
組!がすきならそれでいい。
きらいならそれでいい。
知ったこっちゃねえ、俺は組!が大好きだ。
そこで「俺の視聴率は100%」ですよ。
意味不明だけど好きだったんだw
自分の母も総集編アンコールと!!を見ながら
「やっぱり「新選組!」(!!もね)が一番(大河で)
いいわぁ〜」って言ってたよ。
大河が始まる前はアンチ新選組だった母だけに、
「組!」にハマらせた自分としては嬉しくてなんとも
言えない気持ちになった。
269 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:46:11.43 ID:4gkjr0vQ
なんだか!!の総集編のような気がした。
1クールくらいじっくりやってほしかった。
副長の
山南総長は武士の中の武士だ
で涙腺決壊。
局長は使いまわしではないと思っていたのでがっかりした。
あれなら声だけのほうがより感動した。
邪ニーが高いことを言ったのか?
でもとにかくよかった。
!も!!もタカラモノ。
270 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 22:48:08.85 ID:A6BDSKlv
組!って何だよw
3年B組!かよwww
古畑ですうきな運命たどってるでたね
DVD出るとしたらいつ頃加納〜
もう早く欲しくてたまらんたまらん
予約特典はコルクで頼む
昨日、新選組!!観ました。
かなり泣きそうでした。
今日、放送直後からのログを一気に読みました。
かなりワクワクしました。
今日から仕事始め。
昼食はもちろんチーズ(入りの)サンドウィッチだ。
あの感動を同僚達に伝えようと思ったら、
みんな古畑観てました。(自分は古畑ビデオでした)
ちょっと切なかったです。家族が揃う正月の茶の間で、
家族には勝てなかったとか言ってました。
視聴率を気にするレスが目立つけど、確かにこういう
面ではよく出てくるなと正直思った。
だけど、アレは数字じゃない。
自分にとって感動は昨日、確かにそこにあった。
2004年の新選組の本放送から通して見れて本当に満足してます。
(残業で見れなくなった日もあった、必死に帰ろうと頑張った2004年を思い出して)
昨日のラスト、あの歌かかった時、そういうのもあって泣けてきた。
一連のスレ読んでても思った。
2ちゃんねるでマジレスするのは格好悪いけど、
いやホントに感動した。
ありがとう、出演者さん制作関係者さんそしてスレ住人のみなさん心の底から乙。
なんかそれを伝えたかった。
長くなってすいませんでした。
ほんとDVD出してほしいなぁ…
最後の鉄之助が走ってくとこもう一回見たいよ
>>271 出番が多いのは嬉しいんだけど、あんな辛そうな源さんは見たくなかったなあ。
>>260 逆に組!のあの泣き虫島田では出来ないなと思わせてたので説得力を持たせる手法が間接的でも上手かったなと思ったよ。
飛脚だが今録画見終わった。ずっと重くて辛い気持ちでしかめっ面で見ていたんだが、ラストライライがかかった瞬間から何だかじんわりとした清々しさが…。 新しい時代が訪れる予感というか。市村の草原の疾走で涙腺決壊した。落ち着いてからも一度見よう。
昨日は外出の為見れず今、録画で観た。2度観た。
でもって亀レスですが、作品としては賛否あるだろけど、よくまとめましたっ。
個人的には2度とも泣いたです。
あっけなさがいい。
もう源さんにしか見えない…
ゲンサンは古畑のほうでも息の根止められたな。
視聴率がすごく良くて内容が「やっちゃったか?」というものより、
視聴率は振るわなくても、待ってた甲斐があったと思える続編でよかったよ。
あの壬生義士伝だって視聴率一桁だったわけだし(第四部以外)。
硬派な時代劇としては十分健闘している。
この絶賛の新選組スレを見ると、
当時の壬生スレと既視感があるな。
ちゃねらーは硬派な時代劇が好きなのだろうか?
何よりよかったのは、出演者とスタッフの熱気が感じられたこと
>>282 硬派でない時代劇って何だ?
大体戦国に幕末なんかの血みどろの騒乱物はここに限らず受けがいいよ。
285 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 23:11:42.95 ID:lCfdKiGA
このスレ流れ速すぎ!
仕事が忙しかったから、やっと今追いついた。
>>168 俺の持ってる本(歴史読本)では、市村鉄之助は明治十年の西南戦争に西郷軍の一員として参加して戦死したと伝わる、と書いてあるぞ。
享年24歳。
>>272 ポニーキャニオンから送られてきたカタログの2005SUMMER-AUTAUMUNには、「大化の改新」に「NEW!」がついてるから夏頃?
ちなみにこの号には「映像特典5分(予定)」とあったから、2005WINTER-2006SPRINGを調べてみたんだが、特典は未放送の予告編と美術監督によるイメージギャラリー(スライドショー)だけで、やっぱり 5 分 しかないよ。
さあ、おまいらの出番ですよ。
徳川慶喜
広沢様
市村役の子って、中3なのか。10歳くらいかとオモタ…
>>285 市村家では、病死と代々伝えられてきた。
最近、それを裏付ける史料も発見されたらしい。
ちなみに名作との評判高いクドカン脚本の木更津キャッツアイでさえ
放送時の視聴率はほとんど1ケタ台だった。
でも映画までされ、大ヒットしたのは
DVDソフトの売り上げと一部ファンの根強いサポートがあったから。
いくら高視聴率だって、続編が作られないドラマはたくさんあるじゃん。
要は見た人の思い入れ。
後からDVDで見たって面白いものは面白いんだしさ。
この多チャンネル、マルチメディア化時代に視聴率を云々言ってるのか・・・
>>284 里見&河合継之助
どちらも、本来は血みどろの騒乱もののはずなのに、
やれ中立だの平和だの謝罪だの入れて、無理やり甘ったるく仕上げた感じ。
新撰組!!!
今年4月から一年かけて完全版を再放送
来年4月から、合戦シーンの無い
京都編を1クール
続編いこう
>>289 その資料がどんなものかしらないんだけど、書いたのが市村家の人間なら
政府に逆らった戦さに加わったことを隠すために、病死したことにしたという
ことは考えられないかな?
2ちゃんがどうこう言うより普通にいいドラマだった。
安置は悔しいんだろうさ。一年こき下ろしてたドラマが
続編まで出来てファンが喜んでるんだから。
正直NHKの気合いの入れ方見るだけでどっちが勝ちかはすぐ判る。
伊達や酔狂でここまで取り上げねーよ。せいぜい悔しがりな。
私の持ってる「幕末疾駆!新選組」って本に仙台藩の「姉歯武之進」という
人物が紹介されてますが、あの姉歯氏のご先祖様なのかな?
>>293 寺の供養の記録だって。
流石にそこまで手の込んだ事しないでしょ。
もう失うものは何もない
だったらいっそ、まったく新しいことからはじめよう
市村鉄之助が大地を駆けるラストシーンは
司馬遼太郎−坂の上の雲−との対比だとオモう
欧米産業社会は雲の彼方に位置する光の世界
そこへ追いつこうとする司馬遼太郎のイメージ
それに対し、
地に足を付けやり直そうとする三谷のイメージ
こうやって明治が始まるんだなあと思った
うちの父親、新選組!だけは唯一見てなかったけど、(こんなの大河じゃないやいという理由で)、
昨日のスペシャルだけは真剣に見てた。
そして今日の古畑で向島を見た瞬間、「あれ、これ昨日出てたな・・・。」
と一言。
ほんのちょっとしか出てないのに、結構はまったと見た。
しかし、慶喜公の金髪パーマはかなり変だった。
多摩では逆賊の身内として累が及ばないように手紙や書類がいっぱい処分されたらしいよ。
>>259 奥羽列藩同盟で戦ってた・・のか?>姉歯氏のご先祖様
>>299 源さん出てたのって、回想シーンの中の2ショットぐらいじゃ・・・
すごいな、父上
「組!」を愛する多くの人間が待ち望んだ「組!!」は非常に良い出来だった。
出演者や三谷さんそしてスタッフの組!に対する並々ならぬ愛着があったからこそ
このすばらしい作品を我々に見せることができた。
1年間喉の渇きを我慢して遂にオアシスにたどり着いた気分だ。
土方は亡くなったが自分は清々しさを感じている。
この気持ちを誰にも汚してほしくはない。
アンチはこの気持ちを土足で踏みにじらないでくれ。
深雪太夫の番組に三谷が出てる。
306 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 23:52:53.04 ID:Pa1oWxmU
795 :ナナシズム:2006/01/04(水) 19:17:43 ID:???
脚本はよかった
演出もよかった
主役の演技がひどかった
796 :ナナシズム:2006/01/04(水) 19:30:22 ID:???
最期の土方なんか最悪だったな。
山本の自己陶酔が気持ち悪いったらなかった。
797 :ナナシズム:2006/01/04(水) 19:37:09 ID:???
あれで泣いてるやつがいるんだから、土方ヲタきもすぎw
801 :ナナシズム:2006/01/04(水) 19:50:44 ID:???
>>800 アンチ以外はみんなマンセーしてるとでも思ってんのか?
盲信者はおめでたいな・・・。
802 :ナナシズム:2006/01/04(水) 19:54:40 ID:???
>>801 アンチ以外はみんなマンセーしてると思ってるというよりも
マンセーしない奴はみんなアンチだと思ってるんだろうな
803 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:09:12 ID:???
特にヤマコーなんか土方しか売りがないからな。
ヲタも必死なんだろ。
>>304 > この気持ちを誰にも汚してほしくはない。
> アンチはこの気持ちを土足で踏みにじらないでくれ。
あなたは2ちゃんねるに向いてないよ。
308 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 23:54:45.10 ID:Pa1oWxmU
810 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:43:29 ID:???
!!はドラマとしては最低の出来だったけど
腐女子のホモ同人誌のネタとしては最高だったんだろ。
812 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:47:08 ID:???
土方ヲタの低視聴率負け惜しみワロスw
813 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:49:26 ID:???
ムックの売上げが密林○位だとか散々騒いでたやつらが
視聴率低いことを気にしないだとよw
815 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:52:55 ID:???
裏番組を言い訳に使ったり他の正月時代劇と比較してる時点で
数字が気になって仕方ないんだろ。
817 :ナナシズム:2006/01/04(水) 20:59:24 ID:???
八犬伝や大化の改新を貶めることで続編を持ち上げるのが気に食わない
818 :ナナシズム:2006/01/04(水) 21:09:29 ID:???
>>817 他を貶めることで自分達を慰めてるんだろ
続編はその程度の作品だったってことだ
819 :ナナシズム:2006/01/04(水) 21:20:07 ID:???
古畑と八犬伝は局もお互い意識して視聴率争いをしてただろうが、
続編なんか最初から相手にもされてなかっただろう。
だから低視聴率でも必死に言い訳する必要はない。
なにこの釣堀と思う自分は荒んでいるのか
310 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 23:56:15.40 ID:Pa1oWxmU
820 :ナナシズム:2006/01/04(水) 21:42:38 ID:???
数字よりも作品のつまらなさに失望した。>続編
821 :ナナシズム:2006/01/04(水) 21:54:24 ID:???
腐女子の男なりきりはバレバレで恥ずかしいな・・・。
822 :ナナシズム:2006/01/04(水) 22:11:07 ID:???
で。組ヲタはいつまで大河板に居座るつもりなんだ?
823 :ナナシズム:2006/01/04(水) 22:25:15 ID:???
次の大河が始まるまでには消えてもらいたいな。
824 :ナナシズム:2006/01/04(水) 22:36:06 ID:???
ヲタが必死になって要望メール出しまくったりムック複数冊買いやっても
現実=一桁の視聴率なわけで・・・。
825 :ナナシズム:2006/01/04(水) 22:53:50 ID:???
ヤマコーも憐れだな。
826 :ナナシズム:2006/01/04(水) 23:12:26 ID:???
続編ではすっかり片岡榎本に食われちゃってたしね。
829 :ナナシズム:2006/01/04(水) 23:49:14 ID:???
視聴率一桁でDVD化要望って・・・
腐オバはどこまでも図々しいな
いつまで粘着する気なんだか
はやくDVDでないかな。
出たらまた同時再生実況したい。
特典は期待していいのだろうか(・∀・)
昨日は出かけて見れなかったので、今録画で見た。
よかった!
脚本も役者も文句なし!見る前は90分は短いと思っていたが
見事に内容が詰まっていて、3夜連続とかよりかえって良かったのではないか。
エンディングも未来に希望が託せそうで正月時代劇らしくて好きだった。
こんなにさわやかな気分で見終えるとは思ってもいなかった。
↑ちなみにDVD化は決まってるみたいだよ
当時関心なくてレギュラー放送一切見ず、
この総集編から通しで見たんだけど十分面白かった。
レギュラーシリーズはどの時点で終了したのかよく知らないけど
この「最後の一日」がよかったから、近藤の死後そこに至る間も
大河化して見せて欲しいと思うほどだった。
こうなると榎本に焦点を当てたものも見たいな。
このまま思惑通りに薩長が退けられて
箱館新政府の蝦夷地が独立していたらどうなっていただろう、とか
あれこれ考えさせられたな。今考えてもわくわくさせられる話だ。
函館で足跡を辿ってみたいね。感慨もひとしおだろう。
ああ覚えてますよ。
あのサイトは良かったですね。「よし」さん以外は。
320 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 00:12:32.91 ID:nV+Kbrsg
否定的な意見に理論的に反論するならいいが、
晒してるのはどういう人?
>>319 んなもん見る前からわかってる事じゃないか。ニッカンはアホか
>>315 むかつくと言いながら、ここへわざわざリンクまで貼るんですねw
特典希望
・大鳥お手製ジオラマセット(でかいので抽選で一名)
・五稜郭のセットを池田屋探訪みたいにグリグリ見られる
・カットシーンの追加(オンオフ機能あり)
・NG集
・各種番宣
・次回予告「新選組!!!島田魁最期の一日」
そういや‥
3日の続編の時に、画面が少し乱れた‥orz
会津藩のとある地域の者です
はいDVD要望
>>323 無双3のシステムのミニゲーム入った特典DVD付きでキボンヌ。
隠し武将として近藤や芹沢先生など氏んだ隊士も使用可能。
戦力差考えて新政府側の方がクリア難易度低くすると良い。
そっか、DVDの特典として、
洒落で【!!!】のいろんなバージョン入れてもらいたいな!!
(須磨のコント、局長!みたいなやつでも良し!)
案1、斎藤バージョン。
案2、島田バージョン。
おまけ案、かたもり様の優雅な一日。
こんなのが特典でつくなら、15000円までだったら出せるっ
そんなヲタ臭い特典なんかイラネ
面白かったよ
総集編から全部一気にみちゃった
DVD化して欲しいな
録画じゃ画像悪くて頭の中にずっと♪いとしき〜友はいずこに〜♪が流れてるよ
次回作「三谷幸喜最期の一日!!!」
>331
清水(笑)演出
>>331 それなら古畑で三谷自ら犯人に殺される役やったら面白そうw
そういえば昔函館に修学旅行に行った時
「土方の涙」という白ワインと「土方の血」という赤ワインが売っていた。
「石川啄木の涙」の間違いじゃね?
あと「土方歳三の血」ね。
>>323 永倉新八最期の一日きぼんぬ。
虫歯が悪化して死亡って何か情けない。
土方の夢とか誠とか、なんかそういう方向にしたほうが…。
339 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 01:10:29.54 ID:jYL5tSO0
録画してたのを、今日見たら結構面白かった。録画しておいて良かった。
榎本のその後の人生が知りたくなったので、調べようと思った。
「土方歳三の血」、自分も見つけてましたw
しかも同じく修学旅行で(中学の)。
今、やっと見終えた。
泣けて泣けてしょうがなかった。
土方が死んだのが悲しいのではなく、新選組!が終わるのが悲しかった。
でも、この爽快感はなんだろう。新選組!らしい最後で嬉しかった。
>337
情けないけど、ものすごい壮絶さを想像してしまう・・。
虫歯ってかなり辛いし。しかも治療はもっと辛かっただろうね。
医療の進歩に感謝。
あの時代、虫歯って侮れない病だからね。
虫歯というか、虫歯から入った菌で敗血症に罹ったのが死因だったと思う<永倉
>>339 自分も榎本に興味持った
実際あんなにオモロイおっさんだったんだろうか
自然界の肉食動物の寿命は、虫歯による餓死だからね・・・
自分も虫歯から病気が出てプチ手術しました。あなどれないよー。
その当時の医学じゃ、どの程度の治療ができたのか気になるが、さすがの剣豪も
歯の痛さはどうにもできないよなあ。それこそ武士らしく、いっそ戦地で死にたかったと思っただろうよ。
一人一人にドラマがあるんだね、当たり前だけど。
>>345 ごめん、オモロイおっさん言わないでくれ。
真木和泉を思い出すW
349 :
251です:2006/01/05(木) 01:29:39.74 ID:czvFQL9i
榎本は懐のでかい人だったらしい。片岡さんはいい感じにその榎本を
演じてたと思う。ちゃきちゃきの関東弁もしかりw
回想の、試衛館のシーンが白く感じた
総集編が初見だったんだけど、何で本放送見てなかったのかと激しく後悔した。
元々新選組自体は好きだったんだけど、一部のキャスティングがどうしてもしっくりこなくて見なかったんだよね…。
次の給料で絶対DVD-BOX買う!
ほんとはバーゲンに当てるはずだったけど…。
給料日までの繋ぎとして、まずTSUTAYAでレンタルしてくるよ。
今まで榎本にいいイメージなかったんだけど、すっかり印象変わった。
三谷さんに感謝。
あれは素晴らしい即死だった
353 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 01:35:35.84 ID:AuX2vA78
近くに榎本の銅像がある。
晩年をうちの地元で過ごしたらしい。
このスレで改めて榎本の経歴を知ったがこの人も(というかあの時代の人はみなそうだろうが)
波乱万丈の人生を生きたんだな。
いまさらだけどイチローの回が組的にゴーカキャストで爆笑した
ドラマ終盤、もう胸が詰まって、テーマ曲が流れ出した時には嗚咽しそうだった。
涙が出るとか、そんなレベルじゃないんだ。
心の深いところから激しく感動していたんだ。
それなりの完成度には仕上げてくるだろうとは思っていたが、
想像を遥かに超えていた。完璧すぎる。
先に逝った者、残される者、そして土方自身の全ての想いを
ちゃんと土方目線で描ききっていたよ。
素晴らしかった。
向島 元巡査、初めて嘘をつきました。内緒ですよ。
実際細かいところはまるで歴史の事実にそむいて作ってあったよこのドラマ
土方が落馬してもなお立ち上がって新政府軍を斬るところなんかはっきりいって事実と違いすぎて萎えた
島田が土方のことを赤子が慈母を慕うが如く慕われているとか
書いてるけど、!!で一番赤子だったのは、
島田、あんただw
明日の古畑も佐藤彦五郎と八木家の奥さん出るよね?
土方と榎本、そして大鳥のディスカッションシーンは最高だったね。
クラシカルなセットも相まって、薫り高いシーンになっていた。
だが隊士たちはその分出番が少なくて気の毒だったな。
ムックを読んで、蟻通とかのとても熱い気持ちを知っていただけにな。
NHK唯一といっていい正月特番番組なのに
続編そのものにはなんの力も入っていなかったのが残念。
(そのかわり、紅白に出したり総集編の連続放送やら番宣には力が入っていたがw)
わずか90分の特番とは、やはりオマケ代わり制作したに過ぎない。
本当は日曜の夕方ぐらいからの放送するつもりだったのではなかろうかw
>落馬してもなお立ち上がって
自分はそこが燃えた。
元々ドラマに事実をそのまま描くことを期待してない品。
続編で最初にウルきたのは、島田がついて行くと言って駄々っ子みたいになったところ。
365 :
335:2006/01/05(木) 01:45:36.77 ID:5Ix7cBbw
>>336 ああ、そっちなら知ってる…>血
涙は知らなかったのでw
「涙を飲めと言うのかああああ!!!」とか、思っちゃったw
石川啄木だったのねw
榎本さんは黒田さんが丸坊主にまでして助命嘆願してくれたから
新政府でも活躍できたのね…と、
wiki読んで、黒田さんの事も気になって今までいろいろ読んでたよ。
五稜郭って場所の名前すら歳三関連のイベントで知ったくらいなのですが
一応共和国まであったんですね。すげえや。
そんな事なんで学校でおそわんなかったんだろう…
366 :
359:2006/01/05(木) 01:46:51.09 ID:js7vkKV0
駄々こねする度にもらい泣きしてたさ・・・
>>355 イチローに殺されてたのはカマキリ将軍…
>>358 土方の死に様か、「事実」はどうだったんだい?
そして土方の亡骸はどこに行ったのか教えて欲しい。
>>368 358じゃないが、史実(?)は腹部に銃弾を受けて即死じゃなかったかね。
だから立ち上がって新政府軍に向かっていったのはありえないって言いたいんじゃないかと。
亡骸は函館のどこかに眠ってるらしいが。
いつだったか、土方の亡骸がどこに埋葬されてるのかを語った人物(名前はいまだ不明)がいたという話を
どっかで聞いた気がする。
オレはたとえ馬から降りて、戦っている時に撃たれても
ドラマ的に面白かったら有りだと思うよ。
ちょいスレ違いだけど、昨日の古畑に出てた脅迫者って慶喜役の人?
録画してた総集編見た後でのあのキャスティングは中々刺激的だった。
しかし小林隆に対してはどうしても「源さん」で考えてしまうな。
昨日の古畑でも「交渉人 真下正義」でも。
>>361 蟻通の山崎はコトー先生以来のファンで!!出演を楽しみにしてたので
出番が少ないのは残念だった。やっぱカットされた部分が多かったのかにゃ。
>369
土方の埋葬された場所が特定できそう、という話は聞いた気がする。
でも特定されるのもちょっと嫌かなぁと。どこにいるのかわからないからろまんちでいいんじゃん、と。
>369
でも、腹部に受けた銃弾で即死はなかなか出来ないよな。
かっこ悪い話で済まないが、実は落馬した時に首の骨でも折ったんじゃないか?
とか勘ぐってしまう。
家族と見たときも涙は出たけどその後ビデオを一人で見たら激しく泣きました
土方よかった・・・でも、死んだというのが信じられなかった
それぐらい生命力が溢れる人物像だったと思う
少年が走っていくラストがもう・・・・・
まだまだ終わって欲しくない
古畑一話と雰囲気が似てたな。
全体的に茶色トーンで、いい雰囲気を醸し出してた。
榎本は後の大臣か。あんなカコイイ政治家がいたんだねえ
亡骸は官軍側に渡ってひどい目にあったのかも…ってのも考えられるけど、
あの広大な北の大地のどこかで眠ってるのだろうなあ、と自分もろまんちになってみたりする。
>>374 銃弾の音に驚いた馬に蹴られた、とかな…(´;ω;`)
まだまだ終わって欲しくないだろうけど
これで終わりなんだよ、というのが
最後の草原を駆ける鉄之助のシーンだと思うよ。
もう、俳優を卒業させてあげようよ。
物語は、終わりあってこその物語だから。
新撰組ファンの腐女子は墓石盗もうとしたくらい凄いのいるから
別に特定しなくても良いよ
折角道民だから函館行きたい〜
>>374 撃たれてから落馬したならたぶん違うとおもうw
383 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 02:07:45.21 ID:czvFQL9i
土方の亡骸は函館に埋葬と言われてるが詳細は不明で、
近藤の首も行方知らず。近藤の胴体は奥さんが堀越し
三鷹に埋葬されてるよ。
土方が倒れて空から光が差した時
フランダース思い出して
羽根はえた近藤沖田山南が降りて来たらどうしようとちょっと思った
>>378 一応馬丁さんたちが必死に運んだことになっているから
やっぱり五稜郭のどこかに眠ってる説でいいんじゃないの
少なくともろまんちとしては
敵の手に渡ることを恐れて記録を残さなかったら、本当に分らなくなっちゃった様だ、
と地元の方は言ってましたね。市内の寺に埋葬された、と言う話しもあったけど結局
確認されず、当時の状況から言ってやはり五稜郭内だろう、と言う流れになってるって。
会津の近藤さんの墓の中もそうだけど、分らなくていいと自分は思う。
ちなみにロゼで「高田屋嘉兵衛の恋」ってのもあるんだよ。
売上はダントツで「土方歳三の血」だそうです。
>>385 一説ではいま残ってる兵糧庫の裏の木の根元っていうのもあるよね
>386
山南さんか誰かでなかったっけ?違ってたら突っ込みヨロ。
>>387 あ〜やっぱ総司か〜。 漫画とかでハマった腐女子?
沖田の肖像画+写真みたらどうなるんだろうね。
あのヒラメ顔にショックを受けるか
>>374 自分もちょっとそれオモタ。心臓ならともかく腹部なら、ショックで気絶とかはあるかも知れないけど
即死はどうだろう?って思ってた。
落馬って危ないだろうね。頭か脊椎、どっちかはやられちゃうっしょ。
あの近藤狙撃も、本人をはずしても馬に玉が当たればなんとかなる、って話を何かで聞いた気がする…
気でスマソ。
腐女子の手に渡ることを恐れて記録を残さなかった
でも、斎藤で会津編だけはありえそうな気がするんだよな。
クレ順が本編のように藤原と勘太郎の間ではなく、筒井とワンセットだったり、
(登場シーンに準じただけってのもあるだろうけど)
山本の公式と共にオダギリの公式が、真っ先にブログにリンクしてたのも気になる。
オダギリ主演なら「新選組!!! The Movie」とかさ…。
>391
沖田総司の写真ってあるの?
肖像画はミツさんの子供だか孫をモデルにして描かれたって読んだことあるけど。
>>390 都内の総司の墓だったかと。>墓石削られた
結構昔の話でなかったかな?
>>391 ゴメソ すごい昔にそういう話があったって都市伝説として残っているだけだから…
墓石削ったりしたのは本当みたい
だから今は関係者以外は立ち入り禁止になっている
>>389 前に新選組のファンサイトの人の現地レポで
その場所の写真見たことあるけど本当に何もないところで
なんだかリアルだなあって思ったってちょっとスレ違いだけど
でもさ、やっぱ斉藤一は近藤、土方から比べれば脇役だよね。 まぁやるとしたら永倉、原田、斉藤のその後みたいなの。 なんつーか、リアルタイムっつーか斉藤がこうしていたとき、永倉はああしていた、その時原田はこうだった、みたいにリアルタイム的なものにしてほしい
映画館での、青空バック隊士疾走バックのライライはド迫力だろうなあ。
当然客席は東映まんが祭りのチビッコのように大合唱。
>>394 普通にないだろうな。
こんなこと言ってしまうとあれだけど、三谷も現場の人間も、
結構山本の熱さに巻き込まれたんじゃないかな。
三谷が、自分は途中で終わらせるのが好きだけど、今回は
山本耕史がやる土方の決着をつけてやりたい気持ちが
勝ったから作ったと大石静との対談で言っている。
スタッフも土方には興味はないけど、山本耕史のファンに
なったからとか言ってなかったっけ。
続編なんて大概つまらなくなるものなのに、
(賛否ありつつも)それなりに面白くなったんだからさ、
これ以上望むと、おそらく劣化するよ。
それ見てみたいw>スクリーンに青空バック隊士疾走ライライ
【新選組!】へべれけ 568【屯所】
次は多摩の人々の自由民権運動編で
「新選組??」 ジャマイカ?
自分も、これ以上は要らないよ。
沖田の墓石を盗む為に道具やら車を用意した、と言うやつなら都市伝説だよ。
「燃えよ剣」以後の新選組ブームの時に、沖田人気を嘲笑して出来たもの。
今心配されてるのは、線香の炊きすぎでボヤ、膨大な花や供え物の後始末。
>>392 即死はわからないけど致命傷にはなるよね>腹部の傷
近藤狙撃で思い出したけど肩とはいえ銃弾受けた落馬しなかったのはすごいな。
その上そのまま屯所に戻って行ったし。
ここはろまんちなスレですね
>>410 ろまんちではない。ロマンチストだ。変なところで切らないでもらいたい。by榎本
陳水扁なんか、狙撃されても手ぇ振ってたぞ。
燃えよ剣でしか知らないがwかなりの重傷だったんだろ?史実?
大河ではそんな感じでもなかったな。
>>401 まあそうだな…。劣化していく様を見たくはないって気持ちはあるが
まだ終わって欲しくない続きを見たいという相反する気持ちもあるな…。
地上波での再放送はありそうな気がする。
DVDはでないの?
>>400 >途中で終らせるのが好き
道理で!王レスも次なる災いをもたらす謎の紳士が出て来たっきりもう11年。
明日が仕事始めだが、今日も続編リピしまくったために結局目が腫れてるw
見れば見るほど細かいとこで泣けてくるよ。
狙撃後の立ち回りは、確かに思わず「ありえね〜」と突っ込んだが
あの鬼気迫る表情は軍神が乗り移ったような迫力だった。
それだけに、ラストの子供のような笑顔とのギャップが切ない。
いかん、またDVD見てしまいそうだ…。
自分も本当は望んじゃいない>続編
けどこれで完結!ってのが寂しいんだ
だから理想としては永遠に次回作を「製作中」でいて欲しい
もしくは50年後キャストが本当に老けるのをまって
生き残り組の最期を描く、というえらく気の長い計画を立てて欲しいw
>>394 楽しみにしてるトコ悪いがクレ順はあくまでその出番括りじゃないかと…
斎藤の会津時代は深いし、オダギリ斎藤、好きだから見たいけどもうそうなると新選組とは言い難くなると思う。
自分もあの草原を走るてっちゃんの姿で満足だな。
皆それぞれの人生を精一杯生きたんだなあ、と感慨深かったよ、あのシーンは。
これ以上のモノはもう出ないと思うし、きれいにまとまってよかった、と思って見たよ。
新選組!総集編再放送(1月3日 NHK総合)
一部 4.5
二部 6.1
三部 6.5
再放送にしたら、まあまあですか?
あと30年後の大河「新選組」で、山本耕史が「新しい風が吹いていますよ、近藤さん」と言い、
藤原竜也が刀をばっと投げ渡しているかもしれない。
それを楽しみに生きるのだ。
その時には香取慎吾出演してもらいたいものだな。
2、30年後なら山本耕史が為次郎兄さんとして出演とかもありそうだな
香取は周助がいいんじゃないか?
新選組自衛隊!
タイムスリップした自衛隊が新選組と戦う
427 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 02:43:29.26 ID:1p4N4Fh0
視聴率取れない=期待してた視聴者は極一部
極一部の視聴者のために受信料を使って糞番組制作するなってNHKにメール送らないとな
本編が低視聴率で数字とれないの分かってるのに続編を作るようなバカNHKには受信料払えないと
今CS放送ではNHKの時代劇をたくさんやっているし
来年あたりには時代劇chかどっかでやるんじゃないかな。
ところでhi先行放送の日に丁度CSで北の零年やっていた。
榎本や広沢さまもこういう苦難を乗り越えて来たのかな・・・。
ところで榎本って石黒賢の高祖父だったよね?何か土方についても
裏話とか伝わってないんだろうか・・・とちょっと思った。
307 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2006/01/05(木) 00:47:43.69 ID:ssbuJX03
荒れるような話だがあえて言うぞ。
続編についてなんだけど、会津又は明治の斎藤とか桂とか永倉とか
いろいろ出てるようだが、ほんとに見たいならそろそろ意見まとめて
おいた方がいいぞ。
個人的にはここで綺麗に終わるのがいいと思うがね。
>425
蛇をそのまま食べる香取慎吾
上で市村のその後について書かれていたが
日野の人形店のサイトに掲載されてる市村のエピソードは泣ける。
西南戦争で戦死したというのが史実かどうかは置いてといて。
激しく飛脚だけど、今やっと見終わった。
ここ三ヶ月くらいこのスレも見てなかったし、
続編情報もほとんど仕入れてなくて予備知識ゼロだったけど、
まさかこんなにネ申な出来になってるとは思わなかったよ。感動した。
出演者&スタッフ&三谷、本当にGJ!!!!
ちょっと教えてください。
公式ブログの山本も新年の挨拶があるじゃないですか?
あれって音声だけでなく、映像もちゃんとあります?
京都などのトークショーのやつもなんですが、
オレのPC音声しか再生されないんですが…
>>433 京都のトークショーなど、短時間のものは映像あり。
熊面さんなど、長い物は映像なしです。
435 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 03:44:51.10 ID:nV+Kbrsg
608 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/05(木) 02:36:34.46 ID:C8BBtyj7
>>607 組 9.8
古畑 21.5
八犬伝 16.8
♪いとしき 友はいずこに〜
∧_∧ ♪この身は 露と消えても〜
( ´Д`) ♪忘れはせぬ 熱き思い〜
( つΘ∩ ♪誠の名に集いし 遠い日を〜
〉 〉|\ \ ♪あの旗に 託した夢を〜
(__)| (__)
┴
メインテーマ筆頭に新選組の音楽ってやっぱりいいよね。続編見て
あらためて思った。新音楽も好きだった。
続編DVD化もして欲しいが‥
サントラ第二弾も出して欲しい
続編・組!!をDVD化して欲しいとNHKにメールしたほうがいいかも。
私は既にメールしましたよ。特典の要望もメールした人っているかな?
サントラ第二弾の要望と共に再度メールしようかと・・・
440 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 05:17:43.96 ID:kYFVNUHK
今見たんだが、女の腐ったのみたいに新撰組のことばかり引っ張るのかと思ったら
意外と淡々としてたな。まあ本来も土方は新撰組解体後の方が生き生きと手腕を振るっていたらしいし
このくらいあっさりしててちょうどいいと思った。
どうせ駄作だろうという予想を言い意味で裏切られた。俺は容保様が見れたのが一番良かったが。
441 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 05:27:49.52 ID:l+eR9Mob
これで不細工ヤマコーは土方にパラサイトできなくなるね!
>>437 同意。
曲ごとに本編での印象的なシーンが脳内によみがえり
続編の場面と重なって、余計にしみじみしたり切なくなったり・・
うまく言えないけど、音楽の持つ力ってすごいと思った。
とりあえず、榎本役が草なぎじゃなくて良かったなと。
誠の志の使い方がかなり良かった。
>>374 肝臓直撃なら即死もあるらしいが?
昔、ヤクザの漫画で、肝臓一刺しでショック死させるって読んだと思ったし、前に医者に肝臓の検査の話の時に、「絶対動かないように。ちょっとでも手元が狂うと死んじゃいますので。」と、脅されたことがある。
結局検査は受けなかったけど…
昨日出かけてたから、やっとやっとスレに追いついた。
自分は3日の本放送で1度見ただけ…1回視聴でも充分過ぎる感動だったが、
ここ読んでたら2回目視聴が楽しみになった。
総集編で初見って人がわりとここ来てるの嬉しい。
ぜひ完全版観てもっとハマってくれ。
448 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 09:39:24.71 ID:Ed2Egbhm
207 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 09:33:17 ID:HOWrh7pm
9.1% 19:00-20:54 CX* 映画「NIN×NIN 忍者ハットリくん×ザ×ムービー」
406 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage 具SP12.8] 投稿日:2006/01/05(木) 09:32:07 ID:T8w0BTt3
27.0% 21:00-22:48 CX* 新春ドラマスペシャル・古畑任三郎ファイナル「フェアな殺人者」
本編放送時に、土方の写真や遺髪を佐藤家に届けたのは市村ではないということを
示す史料が小島資料館から見つかったというニュースを新聞で読んだが、ドラマは従来の解釈だったね。
新史料を踏まえた新解釈で見たかったな。
山村竜也は何も言わなかったのか?
自分も新解釈で見てみたいと思ったが
従来の市村説信者も強そうだと思った。
451 :
285:2006/01/05(木) 10:00:09.99 ID:4w4eDPuL
>>289・
>>293 293の予測が当たっている可能性は、結構高いんじゃないかな。
寺でも死んだことにしてくれてる可能性は無きにしも非ず、だと思うよ。
今と大分考え方が違うだろうし。
でも本当のところは当事者じゃないと分からないし、とりあえずは自分の信じたい説でいいんじゃない。
違うとハッキリしたら、「あぁ、違ったんだ」でいいじゃん。
俺はやっぱり、市村鉄之助は武士なわけだし、20歳で病死よりも4年後の西南戦争で戦死の方が似合ってると思うし、本人もその方が嬉しいんじゃないかと思うよ。
それで鉄之助怒ったら、「ごめんなさい」でいいではないか。
それ、たいした根拠もないのに新発見だと発表して
あとで訂正してなかったっけ?
>市村以外が届けた
それ、知らなかった→市村以外説
歴史を覆すって言うとオーバーだけど、じゃどんな風になってたんだ?ってのも気になるね。
自分としては市村があのラストのように必死に走って届けたんだろうな、と思っていたい。
そして、土方の思いを伝えて、自分も戦って死ぬのだ、と心に決め、戦地に赴いたのだろう、と。
ああ、朝からろまんちですよ。
ろまんちサイコ-w
「ごめんなさいでいいじゃあないかー」
俺は今年一年をこの言葉で乗り切ることにした
自分もあのニュースを読んだけど、メインは近藤勇の新
たな手紙が小島資料館から見つかったというので、土方
の写真・遺品を届けたのは市村ではないという史料も
見つかったというのはついで扱い、しかもじゃぁどうやって
届いたのだということは調査中なのか書かれていなかった。
その後、訂正が出たそうだが自分はそれは読んでいない。
仮に、市村鉄之介が届けていなかったとすると、佐藤家・
土方家の人たちがウソをついたことに(市村がボロボロに
なりながらも彦五郎の元にたどりついたという逸話が
佐藤家・土方家に残っているから)なるが、そんなウソを
つかなかればならない必然性もないし・・・
いずれにせよ、従来の説を覆さなければならない程の
強力な史料ではないと現時点では言えそうだ。
それにやっぱり市村が届けた方が話としても面白い。
あの草原を駆け抜けるラストは最高だったもの。
甲陽鎮撫隊の甲府行きを画策したのも、最近の説では
別の幕閣というのが有力だそうだけど、あれはやはり
勝海舟でないと様にならないのと同じ。
土方は身内に撃たれた説もあったよね。
退却したら斬る!と脅されたのでつい……、みたいな。
市村でいいじゃあないかー
市村でイイよ
>457
>別の幕閣というのが有力だそうだけど、
大久保一翁だね。
官軍に拘束された近藤本人がそう自供している。
>>458 つい、と言う説と、大鳥が命じた、って説もあるよね。
『!!』の大鳥では信じられないけど、実際はそんな説も出るほど確執もあったんだろうか。
>>462 大鳥が命じた…というのは、説と呼べるほどのものじゃない。
単に一小説家が小説に書いただけの話。
そうか〜大鳥が命じた、っていうのは創作なんだっけ。
かなり信じてた自分ハズカシス
ほぼ日更新マダー?
ああ、まだ続編の余韻から抜け出せない。
エンディングのライライ、良かったですね!
大河OPの時は破滅へ突き進んでいく若者の強さと悲しみ、切なさを感じたのに、
続編EDの時は未来へ繋がる希望を持った雄々しい歌に聞こえた。
同じ歌なのに背景が違うとこんなにも印象が違うんだね。
さて、出遅れたけど今からサンドウィッチ買ってきますw
>>456 訂正が出てたね。
しかも、「新説!」と発表した人達は、新選組に詳しい訳でも
歴史の専門家と言う訳でもないらしい。
根拠が、単に彦五郎日記に「市村鉄之助が来た」という記述がなく、
「亀太郎来る」という記述があったから、「遺品を届けたのは亀太郎だ!」
と言うだけのもの。
佐藤彦五郎の日記には、他の箇所で「市村」という名前が出てくるんだが。
ライライはサイコー!
イントロが流れて来るだけでいろんな事がよぎって胸がつまる。
高田文夫は続編を見たのかな
サンドウイッチとワイン片手にBS2の再放送見よっと(つД`)
>>468 同意
イントロ流れた瞬間
目から汁がどばっと…
TAKESHIS'で寺島進がオードリー・ヘップバーンをもじって
大鳥圭介云々っていうシーンがあったな、そういえば。
あの少年が差してたのは総司の刀だったんですか?
朝刊に劇団のCMで市村役の子の顔写真が出ているのだが、
出演作に「NHK正月時代劇 新選組!!」がラストサムライ、男たちの大和と一緒に列記されている
それだけなんだけど、なんか嬉しいなあ
>>472 こらこらwそれは鳳啓介でしょ。
吹越さんがアドリブで「ポテチン」って言わなくて良かったよね。
しかしいずれにせよこの大河と続編のおかげで司馬遼太郎の創作を史実と
思い込んでいる奴はかなり減ったと思う。
それは、このドラマが史実どおりだったというのではなくて
これがきっかけで史実を調べようとする人が増えたという意味で。
このドラマの放映前までは「司馬の小説は史実と違う」というと
大ブーイングをくらったもんだったw
478 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 14:12:54.57 ID:SpyjZxdp
草薙が演じた榎本って字幕で榎本武揚って書いてたけど、
あの船の船長は榎本対馬だよね?
>>477 減ってることを祈る。小説としては名作だが信者は困る。
司馬が会津の描写を飛ばしたから、土方は会津で戦ってないと
思い込んでた奴までいたしな。
署名がいっぱい集まれば映画化されるかな・・・
482 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:00:38.54 ID:5RQA2lzc
たまたまNHKにチャンネル合わせたらアフォ丸出しの台詞でワロタw
「新選組は市中の民を守るのが仕事」云々
いくらドラマとは言え、NHKが史実をねじ曲げてテロリストを美化しちゃ如何だろww
テロリストは薩長の方なのでは?
484 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:07:07.82 ID:5RQA2lzc
>>483 無知が現れたよw
こういう無知が新選組を正義のヒーローと勘違いしちゃうんだろうなw
NHK並びにに三谷の罪は大きいな
ちなみにただの新選組!オタなんですが、
三谷サンも困るほど印象の強い、燃えよ剣って
どんな感じなんでしょうか?
ラストも気になります。
並びにに
>>484 それを言うなら大河ドラマの罪だな。
頼朝が義経をいじめた意地悪な野郎とか思ってる人
多いだろうし。
488 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:11:39.44 ID:5RQA2lzc
>>485 新選組を「何ら思想を持たない単なる人斬り集団」って書いてる所は三谷より数倍ましかなw
>>484 勝てば官軍負ければ賊軍って知ってるかい?
粘着アンチ君
490 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:12:49.22 ID:5RQA2lzc
>>487 全くだな
兄への不義理を働いた義経は殺されて当たり前
491 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:15:50.88 ID:5RQA2lzc
>>489 勝とうが負けようが錦の御旗に発砲したら賊軍でつからww
てか「勝てば官軍」なんて、京都で新選組が好き勝手やってた時の事だろww
まだ冬休みは終わらんのかw
組!の放送終了近くなった頃、どっかで山崎の日記が発見されたよな?
内容の発表はまだなんだろうか?
494 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:20:23.91 ID:5RQA2lzc
相変わらず新選組ヲタは反論出来ないと
>>492みたいな発言で逃走するんだなww
哀れな奴だ
>493
あったよね、山崎の日記。
自分も解読されるのを待っているのだが。
最初は山崎の中の人の日記かと思ってフーンと思ってたorzゴメンナサイ
497 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:26:04.69 ID:5RQA2lzc
>>496 だとしたら、それに釣られたオマイはコキティシュだなwww
498 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:28:45.17 ID:H2TFf2F7
>>478 あの船の船長は榎本対馬だよね?
2番船。びびった慶喜が艦長を待てずに出発してしまったから。
すでに散々出た話なのでここでは今更感が強いんですよ。
それを一昨年言っていれば反応はもっと強かったんですけれどね。
>>479 斎藤が蝦夷まで行ったと信じてる奴もいた。
自分も一時期信じてた。
コバさんのひとりごと…
だいぶ前だけど、
NHKで、なんかの新資料が見つかって、坂本竜馬は言われているほど存在感がなかったのではないか、
みたいな説の番組があった、ということを雑談掲示板の話の流れで書いたら、
おじさんに「竜馬がゆくを読んでみろ!NHKの捏造だ!」とか言ってものすごい憤慨されたことがある。
5RQA2lzcさん、解説をお願いします!
504 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:47:32.27 ID:5RQA2lzc
てか大河云々に関わらず新選組なんか創作の固まりじゃんww
剣客集団を剣豪集団のように創作するは、「誠」の言葉にやたらと固執するしw
史実における新選組など何ら日本史に必要ないし、何ら思想を持たない単なる佐幕系テロリストに過ぎないんだよね
ここ見てると、歴史に無関心な自分は勝ち組だと思えてくる
506 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:52:59.72 ID:5RQA2lzc
それに小説に対し、創作云々を語っているのがよっぽど馬鹿
創作無しに小説なんか書けねーよww
台詞など殆どが創作なのだからなwww
>>史実における新選組など何ら日本史に必要ないし、何ら思想を持たない単なる佐幕系テロリストに過ぎないんだよね
その通り。同様に、お前の存在など何ら現代日本に必要ない。
509 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:57:27.68 ID:5RQA2lzc
>>507 えっ?だから何?
オマイは日本に必要とされる人物になるのが夢とか?
笑えるなww
510 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 15:58:42.48 ID:5RQA2lzc
源さんの中の人の日記読んでまた泣けた。
>>491 新政府軍も江戸無血開城の折り
江戸の町で幕臣相手に散々殺戮行為を繰り広げたのですよ。
そんな彼らを江戸の町人や吉原の遊女達が“野蛮な田舎武士”
と蔑んだ事実は云わずもがな。
山南が託さなかったら、坂本竜馬だって薩長同盟は
思いつかなかっただろうし、桂小五郎だって近藤という男は
誠の武士で嫌いではなかったと言ってるし、新選組が無ければ
明治維新ははるかに遅れて、富国強兵が日露戦争に間に合わなくて
日本は今頃滅んでたよ。
>>505 歴史というか通説を知っててみるのもなかなか面白いよ
わざわざ変えたところにその作家の意図がでてくるから
まあ、こっちは深読みしてたら、単に作者は元ネタよく知らんかったって場合もあるけど
>>505 オレもー。
歴史好きだけど、幕末は苦手でほとんど知らないから し あ わ せ
516 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:07:51.55 ID:5RQA2lzc
>>512 だから何??
薩長を叩けば何かなると思ってるの?
司馬のもこのドラマも創作。なのにここで何言ってるんだ。
てゆーかほっときゃいいじゃん。
>>516 単純なレスなのに読解力のない脳みそですね。
要は佐幕倒幕立ち位置は違えど正義の名の下にやってきた事は
どちらも“てぇして変わらん”と云う事だ。
解りましたか?浅葱裏の田舎侍さん。
ID:5RQA2lzc=ただの粘着ワロスワロスw
521 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:19:51.02 ID:3NFRE75N
で、犯人は誰なの
>>511 源さんといい、山崎といい
副長が言ってた出演者と視聴者の気持ちがが融合するって
こういうことかな、と実感できて嬉しくなった。
524 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:24:50.74 ID:5RQA2lzc
>>519 正義の名の下?頭悪杉ww
どちらも自分達に都合の良い大義名分を掲げて利用しただけですからww
後、一つ言葉を教えてやる
「聞き手の粗相は言い手の粗相」
読解力云々をほえる前に、自分の文章力を嘆きたまえw
>>524 ・・・すいません私にも解かるように話してくれませんか?
526 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:26:33.49 ID:kYFVNUHK
やはり腐女子は煽りに弱いな
ID:5RQA2lzcはわけがわからない
528 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:32:33.28 ID:5RQA2lzc
論無き煽り煽りが増えてきたなww
正しくリアル厨房。もしくはリアル腐女子だなw
悔しかったんだな
530 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:36:28.54 ID:3NFRE75N
528は
アンチでなく
ウンチだなw
どっちにしても俺にはおんなじことだ。
>>514 確かにそうだね。
新選組をきっかけに、少しだけ幕末の歴史を知って、
改めて龍馬と近藤が「親友」なんてありえねーと思ったわw
面白いから、まあいいけど。龍馬に関しては深く知りたいと思ったから
>>524 >どちらも自分達に都合の良い大義名分を掲げて利用しただけですからww
だからそれを、519は「正義の名の下に」って言ってるんだろ。
別に彼らが正義だったとか言ってるわけじゃないだろ。
これは完璧に聞き手だけの粗相だよな。
534 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:42:14.05 ID:5RQA2lzc
あれ? 完全に煽りしか無くなっちゃったよww
小学生みたいだなww
ウンチだってよwww
535 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:44:15.73 ID:3NFRE75N
おっ釣れた
536 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:45:28.97 ID:5RQA2lzc
>>533 素晴らしい屁理屈ww
「書いてないから言って無い」
どんな言い訳だよww
哀れ杉ww
537 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:46:50.96 ID:5RQA2lzc
本当だなw
>>535の雑魚が釣れたよv(^-^)v
>>536 屁理屈じゃなくて、「名の下に」っていうのは
〜の大義名分をかたってって言う意味なんだよ。
そう読めないのはあんたの責任であって、書いた人が悪いわけじゃない。
539 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:50:55.23 ID:5RQA2lzc
>>538 だから何?
そんな事否定しとらんがなw
大体どちらにも立派正義が無いのに、「正義の名の下」も糞も無いだろうがww
見苦しい言い訳は辞めとけ
540 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:51:24.25 ID:sfxOfHlq
朝敵をむやみに美化する風潮はケシカランな。
朝日に吉弥さんの記事が!
入門12年目。04年に大河ドラマ「新選組!」にレギュラー出演して
人気を獲得、充実する高座から器の大きさが伝わる。
------略------
テレビや小劇場の舞台で培った空間把握力なのか、会話の間合いや
目線などを駆使して、長屋の一室の狭さと、人間関係を手に取る用に構成する
------略(とにかく上手いと褒めている)------
飛躍のきっかけの一つはやはり「新選組!」という。
「若手の噺家でも一人前に扱われ、甘えられんなとプロ意識が出た」
------略------
結びは
「吉弥の落語を聴きたい、といわれたい」。そんな時代はすぐそこまで来ている。
542 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 16:56:00.69 ID:5RQA2lzc
そろそろ時間だな
気が向いたら後で相手してやるよw
それまでほえてなさいww
>>ID:5RQA2lzc
必死だな。
544 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:06:46.69 ID:Td0wY7jR
>>542 おい、今来たところなんだから逃げるなよ!
面白くねぇな
545 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:08:15.54 ID:3NFRE75N
>>539 「正義の名の下」っていうのはどちらにも正義がないっていう意味を含んでるんだから
言葉の意味を履き違えてるのはそっちだよ。
別に間違いぐらい誰だってあるんだからそんなにムキになることないのに。
あんたこそ、いいかげん見苦しいよ…。
低レベルで偉そうな荒らしタンでしたね
善(新選組)VS悪(薩長)という図式にしてしまったのは三谷の力量がないから仕方なかったんじゃないの?
どっちにも正義の部分もあるし、悪の部分もある、といった書き方は全くしてなかったからな・・・ちと残念
誰もそんなの史実だなんて思わないから安心汁
ドラマに影響されて、これが史実だ新選組は完全正義だと思い込む輩がいる、と信じ込んでるヤツの思想が理解できん
煽られるのは少しでも否定的な意見を言われるとキレるからだろ。
マンセー以外は受け付けない態度が荒しを呼ぶのさ。
善と悪だなんて一度も思わず見ていたが
逆に薩長側主役のドラマでは新選組は悪だろうし。
ドラマはドラマ。
552 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:24:48.91 ID:5RQA2lzc
>>546 何処をどう読んで「含んでる」と吠えるのかと・・・
見苦しいにも程があるww
昔の鞍馬天狗とかでは新撰組って物凄い悪役だもんねぇw
554 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:26:44.63 ID:5RQA2lzc
>>548 残念ながら史実における新選組に、善の部分など皆無でつ
555 :
やまと:2006/01/05(木) 17:27:45.90 ID:R4RJ8M9+
盗人にも三分の理がございます。
ID:5RQA2lzcは日本史板で新撰組オタ相手に粘着していた
通称「カマッテクン」というアンチ新選組の龍馬ファン兼司馬信者のニート。
相手にせず、スルーすること。
ずっと封印してきた公式ブログを今日一気に読んだ
このドラマが好きでよかった
幸せな2年間だった
>善(新選組)VS悪(薩長)
創作には薩長がヒーローなのが多いから、三谷なりのアンチのつもりなのかもな。
「薩長を悪っぽくして見ました。どうです、斬新でしょう」みたいな。
どうも彼は、こう見せかけておいて実はこうでしたっていうひねった(つもりの)仕掛けが好きだけど、
その仕掛けが同じライン上でベクトルだけ真逆みたいに単純なとこがあるんだよな。
本人のひねくれた(つもりの)自意識にも垣間見えるような気がする。
糸井氏のほぼ日にあった現地レポだと
少なくとも最終回の官軍の描写は地元の人に受け入れられてなかったっけ?
(ただ「勝海舟はイカン」とあっただけで)
そういう意味じゃ三谷脚本は成功の域まで達していたんじゃないだろうか?
560 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:31:25.66 ID:5RQA2lzc
新選組が主人公なんだから、べつに公平を心がけなくてもいいと思う。
562 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:37:05.97 ID:5RQA2lzc
>>558 深読みし杉w
史実におけるテロリスト新選組をNHKで放送するなど不可能
放送するには正義のヒーローに仕立て上げなきゃならん
故に敵対する薩長を悪にしただけ
簡単な図式だ
563 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:38:19.18 ID:5RQA2lzc
かなり昔(80年代)のNHKで水曜夜8時枠?にやってた新撰組は
なんとなく子供心に殺伐としてたんなるテロリストだった覚えがある。
当時小学生だった自分は、あれで新撰組大ッ嫌いになったから。
本日2度目の視聴。
初見と全く同じところで涙が出た。ちなみにライライが流れるところ。
本編の時のライライは突っ走るような昂揚感を感じたが、
!!のライライはEDだったからかもしれんが、今までに無い荘厳さを感じた。
今さらだが、服部先生&ヌッツォGJ!!!
566 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:44:54.69 ID:5RQA2lzc
昔は昔
昔と今では通信簿すら違う
>>557 公式の中身は濃いね。
たった一時間半の番組なのにムック本は出るわで、
与えられた情報量は相当だった。
それだけ情報を求めている人が多かったということかな。
どっちが正義だなんて思わなかったな、彼らの信じることを貫いただけ。
その懸命な生き様が良いし哀しいんじゃないか、正義だ悪だなんて言ってる
時点で少し子供っぽいよ。
ああそうだ
ムック本も封印したままだった
明日ゆっくり読もう
通信簿ってw
やっぱ消防か
>>567 自分もそうだけど、もう完全に飢えていたんだよ、組!に。
>>567 それだけじゃなく読むと分かるが
スタッフの思い入れもかなり濃かったからかと。
573 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:56:49.95 ID:81WcLMdi
イタイ流れだな、
冬休み、早く終わらないかな。
574 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 17:59:18.27 ID:sZ34nAPC
大河ドラマは年家と待つからみ始めた。
こんな面白いドラマが一年もやるのかと驚いたものだ。
しかし翌年の武蔵のつまらなさにショックを受けた。
やはり大名系でないとどうにも面白くない。
そこで新撰組。しょうじき利家と待つが特別なのかとかんぐりだしたじき。
しかしこれは面白かった。
京都一手からが面白かった。そして昨日のテレビは再興に面白かった。
昔から新撰組といえば土方と斉藤と沖田だと思っていたが混同もよかった。
香取批判も出てるけど、混同があれ以上にかっこいいと土方や他の人間が目立たずつまらんはず。
あれはあれでよかったと思う。
ちなみに苦労包含はつまらなさそうだったので見てない。
もしかしたら一年置きに面白い法則とかあるかと思ってるのだが、
今年のヤマウt利は面白い感?
私としては新撰組がもう少しみたいんだが。
斉藤の警察官っぷりとか。
なんか史実どおりって惜しいね。
土方が最後に薩長を退けてから和睦という形に変えて欲しかったよ。
まあむりだけどでおえ
575 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:01:17.92 ID:sZ34nAPC
そういえば初めはずっとあった、玉の出の農民風情が!っていう武士からの反発が
こんあいのひじかたへんにはなかったね。
榎本と為後で話が出来るなんて土方も混同以上に出生したな
日本だと時代物は反権力(と認識されている者)が大衆にも受けるしな。赤穂浪士とか国定忠治とか。
新撰組物は鞍馬天狗を除けば結構普通に描かれている作品が多いんじゃね。
ピューリタン革命に例えるならば、
クロムゥエル(薩長)を支持する人もいればチャールズ1世(徳川幕府)に同情する人もいる。
立ち位置が違えば見解も異なるよ。
577 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:01:48.02 ID:5RQA2lzc
>>568 なんだ信じることってww
痛い杉ww
てか創作に踊らされ杉w
>>571-572 続編が作られると決まって、放送日が近づいて来ると、心が沸き立って
来て「早く観たい!」という気持ちが強くなってきた。
それをなだめるには、公式やムックから提供される情報というのが
自分の場合は結構、役に立った。
勿論、本放映のために封印するというやり方の人も多くいたのだろう
けど、自分は逆に得られた情報で現状満足したタイプ。
作ってる側やメディア側も、自分の組!!にかける情熱を放送を待って
いる人達と分かち合いたいという気持ちが強かったのだと思う。
>>484 現代の政権から見れば新撰組がテロリスト
当時の政権からみれば薩長がテロリスト
新撰組が「尽忠報国」とされるのはこのため。
薩長はおおげさにいえば革命派
結果的にどちらが正しいと信じるかは人による
一時ひとりぼっちの朝敵になった長州にくらべ
薩摩は一度も朝敵になることなくうまく政治を駆使した
混沌とした転換期に正義も悪もあるもんかね
581 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:07:09.79 ID:5RQA2lzc
>>579 いやいやww当時にテロリストなんて観点は皆無だからw
頭大丈夫?
ようするに、だ。
新撰組=テロリスト
新選組!=尽忠報国の死アッパレ
ということだな
>>581 現代の言葉を使って表現したんだがwわからなかったかw
当時は 不逞浪士=テロリスト
だろ?w
なんていっても「不逞」だからw
呼び方がちがうだけ。
都に火を放って天皇をさらうなんてのはあきらかにテロリストのすることだろ。
いい加減、ID:5RQA2lzcの話に釣られるのは考えような。
こいつは新撰組ファンが釣られそうなワザとらしいネタを振って、
みんながレスしてくれるのを待ってる香具師。
レスを付けるのは各人の自由だけど、ID:5RQA2lzcの暇潰しに
付き合っているという自覚を持ってレスしてやれ。
585 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:11:46.08 ID:5RQA2lzc
>>579てか新選組が「尽中報国」される?
初耳なのですが?
何時何処でそうされたのよw
当時新撰組は尽忠報国だっただろ。
近藤の戒名みてみろよ。
ほぼ日の更新まだー?
588 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:15:36.90 ID:5RQA2lzc
>>583 テロリストって言葉の意味すら解らんようだなw
んで、京都の町に火を放ったのは史実では幕軍とされてますが何か?
天皇をさらう云々なんて史実は皆無ですが何か?
>>588 土方の拷問で古高俊太郎がはいた計画を調べなさい
要するに池田屋事変の発端だよ
計画を立ててたってこと。
590 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:17:36.72 ID:wZbMslOm
沈められた軍艦は長州のなんて名前?
箱館海戦で沈められたの朝陽丸じゃなかったっけ。
591 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:18:33.17 ID:5RQA2lzc
>>586 戒名がソースってかw
笑えるな
尽中報国。当時の流行語でつよw
革命ですらない、雄藩による政権簒奪だけどね。
革命は山城国一揆のような被支配大衆の突き上げであって
日本では有史以来、国家レベルの革命は成功してない
どうも588は鳥羽伏見の戦いと池田屋事変の発端の倒幕側の計画を履き違えてるようだな
>>584 まっこと相手しゆうがばかみたいなもんじゃき。
島田vs可愛いヘビの話をする方がよっぽど楽しいぞ、あれ見た時
ヘビ嫌いなのに笑っちまったw
595 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:20:08.59 ID:5RQA2lzc
>>589 拷問による自白など信憑性は皆無でつよw
まだやってるのか・・・
ID:5RQA2lzc
その暇さ加減だけは買う
>>594 あれ見て北海道にヘビ居たのか?!とびっくりしたよ。
北海道は寒いからヘビとかのは虫類は、一年中冬眠しなくちゃいけないんとちゃう?
>>593 そしてあんたは議論する場所を履き違えてる。
5RQA2lzcと同じ穴の狢だということに早く気づけ。
>>591 貫天院殿純忠誠義大居士
これがテロリストにつく戒名かね
純忠誠義大居士
忠誠義
だよw
600 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:22:41.57 ID:5RQA2lzc
>>593 君は新選組側による一方的な資料でだけで歴史を語っているようだねw
>>597 え?北海道にはヘビいないのか?!…住みたい。
>>596 こいつは日本史板で新撰組オタから全く相手にされなくなってしまったので、
わざわざ新撰組オタが多い大河板の組!スレにまで暇潰しの相手を求めて
やって来たようだ。
>>595 まぁ〜いいやぁ〜 by榎本総裁
はい終了〜
>594
うちのTVは映りが悪いから、初見の時はあれが蛇だと気付かなくて
(コントみたいな爆弾の導火線かと思ったw)
目の前に爆弾が転がってきたらそりゃビビるよなぁと思ってた。
2回目で蛇だと判った。島田ビビりすぎだよなw
ゴキブリはいないって聞くけど、ヘビは普通にいるでしょう>北海道
この間某女性アイドルのオタスレを覗いたら
3レスごとにキッタネー煽りがあんのに
オタどもは完全スルーで、すごくスレが和やかだった
組オタはキモオタを見習うべき
>>606 楽しんでつられてあげて暇つぶししてあげてるだけだからわかってよw
まぁスレ汚しはわるいんでそろそろソヤツにたいするレスはやめるけどね。
そいつはあまりにも知識が浅すぎて話しにならね
俺も深くはないけどね
鳥羽伏見の戦いと池田屋事変の計画を知らないあたり厨房の教科書読み直せw
>>604 自分も最初、あれがヘビだと気付かなかった・・・。
全体的に画面が暗かったからわからなかった。
しかし、「何でヘビ?」とは思ったね。何か意味があるの?
>「何でヘビ?」
蛇は鵺の尻尾だからだ。
北海道にだって蛇くらいいるぞ!!
山菜採りに行って、見たことあるぞ!!
…悲鳴上げて逃げるかーちゃんにおいてかれそうになったが
>>609 意味か…奇襲が失敗しそうになり土方の「待たせたな!」を
引っ張り出すため。でもこれ意味じゃないよねw
>>610 なるほど。
でも、鵺の他のパーツはドラマの中に出てきた?
低学歴ぞろいの新選組の副頭目が幕府のエリートの仲間に入っただけでたいしたものだよ。
ヘビに特に意味はないんじゃないの?
山でヘビに出会ってギャーというのはぜんぜん不自然ではない。
617 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:38:07.72 ID:vNEZ7Fhe
タイマー録画にして旅行していました
帰ってきてからワクテカで再生したら、設定間違ってて総集編しか録れていませんでした(号泣)
地上波で再放送はないものでしょうか…
>>613 各パートごとに鵺の尻尾から頭まで登場してた。
虎は長州の虎柄のちゃんちゃんこ
獅子は薩摩兵の頭
猿は、鉄が蝦夷を”去る”
>618
上手い!
>>618 うおーー!!でも猿は>615をちょっとだけ支持w
B作さんが狸っぽい。
自分も2回目で蛇だと気づいた。何やってんだ島田?と思ってた。
でも全編ギャグなしと聞いていたから最初っから結構笑わせるシーンがあって、
ちょっと嬉しかったな。
チラ裏かもしれんが、昨日の古畑でイチローの「だから言ったろ」というセリフが
土方@24話の声で聞こえた…。
624 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:46:34.73 ID:sZ34nAPC
猿はおおとりでは?
狸は榎本。榎本の人柄が狸っぽい。
虎は見てないな。猿はおおとりでは?。狸は榎本。榎本の人柄が狸っぽい。
後は・・・・獅子もみてないな。猿はおおとりでは?榎本は狸。狸の人柄が榎本っぽい。
625 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:47:35.56 ID:sZ34nAPC
>>622 確かに!猿はおおとりでは?虎と獅子がわからないね。
>>617がさりげなく可哀想。地上派の再放送は今のところ予定ないようだよ。
627 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 18:50:00.03 ID:sZ34nAPC
>>626 ビデオ送ってあげようか?といいたいとこだけど、さすがに無理だなぁ。
ネット上にアップしてる人を探すしかないかもしれない。
今日は源さんの命日だね。
629 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 19:09:48.23 ID:5RQA2lzc
>>599 戒名なんかなんとでも付けられますが何か?
虎は大鳥の部屋にあるでよ(掛け軸か屏風?)。
ムックに載ってた。
鵺の各パーツ探し、結構あるもんだね。
土方はどうして鵺だと思ったのか、というのも疑問。
>>630 よっしゃ、自分もこれからムックで確認してみる。
632 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 19:38:28.31 ID:sZ34nAPC
>>630 おおとりのへや???
榎本の絵やではなくて???
おおとりの部屋のシーンは思い出せないなぁ。
猿はおおとりでは?
>>632 うろ覚えだけど
美術さんの特集ページ(?)みたいなところで
土方・榎本・大鳥の部屋の内装について写真つきで解説してるページがあった。
大鳥の箇所に虎の絵があったのは確か。昨日寝る前読んだ。
634 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 19:55:21.94 ID:ZifqhuMz
鵺と言った土方は、ろまんち。
北海道にヘビは多いと、北海道を旅行した時
バスガイドさんが言っていました。
昔はよく風呂場によくいた(暖かいから?)とか。
榎本の生涯もおもしろいな。
榎本と島田の絡み、将来を暗示させるシーンをワンシーンでいいから
入れておけばよかったな。
尾関カッコヨス。最後の「ウリャー」って旗上げたトコ泣いたよ。
土方が最初に鵺の話を持ち出した時
バックにピーンピーンて鳥の声が入っていた。
自分は鵺はヨダカ(宮沢賢治のよだかの星の鳥)の別名だという話を聞いたことがある。
あんまり縁起の良い鳥ではなく声を聞くと不吉だとされていたそうだ。
でズバリあのピーンピーンという声はヨダカの鳴き声なのよ。
だから鳥の話に持っていくのだと思っていたら
全く違う架空の動物だと聞いてちょっと驚いた。
>638
自分も、あの場面見るたび泣く。
ボロボロの旗が上がって、破れ目から光がさしてるとこ。
しかもバックにはライライ…
>>638 >>640 自分も、今回尾関、メチャかっこいいと思った。
子供みたいな島田との対比が際立ってたよ。
最初あのボロボロの旗をみた時、新選組もボロボロになったようで悲しくて悔しくて泣けた。
でも本編を観て、なくところではナイと思った。
ボロボロでも掲げる!
心意気とか、志とか…うまく言えないケド、かっこよかった。
全然、惨めなんかじゃなかった。
>>590 遅くなったが、轟沈したのは確かに『朝陽』だよ。
弾薬庫に砲撃を受けたらしいよ。
>>641 禿同!
今回は旗も顔も映ってよかったな、尾関。
>>640 あの場面はたまんないなぁ。
いつもあの旗は新選組そのものだったんだな。
なんてろまんち。
>>子供みたいな島田
もし自分の友人が 死に逝く と分っていたらどうよ。
子供のように振舞うのもアリじゃないか
>>647 いやそりゃありなんじゃないの?
てか
>>641も別に悪い意味で言ってるんじゃないと思うぞ。
回想シーンの強さ議論の時、るろ剣ヲタの俺はてっきり「(壬生の)狼」
とか言ってくれるかと思いました。
そんな事あるはず無いけど本気で一瞬期待してしまった…
>>649 「みぶろ」までは考えなかったが
自分も強いモノNO.1は狼だって
出てくると思ってた。
651 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 21:27:37.46 ID:Y4V2aJwJ
>>478 今更かもしれないが、
あの船の船長が榎本対馬だったかどうかは忘れたけど、
榎本武揚は確かにあの船に乗っていたよ。
開陽丸に置いていかれたから。
狼だとは思わなかったけど、
鵺と聞いて木原敏江女史の漫画が頭に浮かび
一瞬だけ「天まであがれ」の世界がめくりめいた。
腐女子ニンテイならお目汚し申し訳ない…。
草薙をゲスト出演させた時点では、函館編を作る予定も気持ちもなかったということだろうな。
>>649 日本で狼といったらそんなに強くて立派って程じゃないしね。
655 :
617:2006/01/05(木) 21:41:06.93 ID:vNEZ7Fhe
>>626>>627 温かいお言葉ありがとうございます(泣)
色々あたってみようと思います
続編決定からワクテカしてたのにどうしてこんなアフォをしでかしてしまったのかorz
谷に介錯頼んで逝ってきます
>>653 放送中から続編の話は出ていたって吉弥か誰かが言っていたらしいけど。
でも「何か?」しかセリフがなかったし、もしも草なぎが続編に出演できなかったとしても
それはそれでいいということになったのでは?
SMAP主役の作品には、メンバーのカメオ出演はよくあることだし。
あ、撮影中か。
最強談義で、あくまで加藤清正にこだわる左之助に笑った
>>655 BS2で7日に放送するよ。
誰かに録画頼んだら?あきらめるにはまだ早過ぎる。
それでも駄目なら電気屋さんに頼み込む。その時は出来たら何か買ってあげてね。
>>658 うわ! 加藤清正は近藤勇の憧れの戦国武将だよ!今んなって思い出した!
「自分と同じように清正公は拳を口に出し入れ出来た、自分も清正公のように
(終生豊臣家の存続に尽くした忠義の人)なりたい」って度々言ってたんだよね。
これを思えば、あの回想シーンにこんな形でも近藤勇の影があったんだ・・・ううう・・
>>661 いや、新撮。しかも永倉・原田は別撮り合成。
>>658 自分的なツボは
左之助「手が虎って、ここに虎がくっついてるのか?」
ってとこでしたわ。
>>661 いや、あの食客部屋シーンは新撮りでそ。
>>662 あ、それで2人だけ上がってなかったのか。
合成には見えなかった・・・・やるじゃん戌HK
666 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:05:40.04 ID:0RMdc9L1
えええーーーーあれ別撮り合成だったのかーーー
667 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:07:58.82 ID:zViEpPFb
うおおお この旗が俺を拾ってくれた キョクチョーーーー
俺がいる限り新選組は終わった。何もかも。
別撮り知らなかった方結構いるんだね。自分は事前情報で知っちゃってたからなぁ。
照明の関係で色調は明らかに違ってた。むしろセリフのタイミングが完璧なのに
驚いた。
さのすけ達にお茶盆出す平助の手と、画面手前でピントずらしてある山南さんの
着物はたぶんスタッフによる影武者。
669 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:11:36.39 ID:zaUqdLzy
俺がいる限り新撰組は不滅とか言ってた斉藤は新政府に仕官したわけだがw
池田屋のときといい義経といい
今回もCGでやってくれるんじゃないかと心配してた。
やるな。エヌエッチケー
土方が撃たれるときこそマトリックスするべき
あと土方は立ったまま死なないと史実と違う。
キリリと締めたダンダラ鉢巻き。
ぼろぼろになった誠の旗。
エンディングのこぼれ落ちた土方の写真。
この3つで当分泣ける。
673 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:20:20.59 ID:zaUqdLzy
ドラマで泣くかよ、普通w
えーと本日立ち寄った本題を書かねば。
今日CSで観た「ココだけの話・山本耕史出演回『別ればなし』」が、
(内容もすごく面白かったんですが)!的にも、あまつさえ!!的にも
ツボな箇所が多かったんで山本耕史<男優板>の方に書き込みました。
よかったらノゾいてみてください。
それとどなたか介錯をオネガイシマス。
自分は思ったより泣けなかったんだけど(榎木とのセリフ劇で疲れた)
「新撰組を受け入れなかった世の中を」って言葉が頭から離れない。
>>675 ドラマ自体は泣かなかった、泣かせる作り方でもないみたいだったし。
ただ後からジワーンと来ると思う。
「ごめんなさいでいいじゃないか」・・・・思わず笑ったけど、後から泣けてきた。
所用あって当日見られず、撮っといたビデオを
今日見せた父(82歳)が、こっそり何度も目元を拭ってた。
年寄りだから今までに色んな新選組作品を見てるだろうに
それでも組!はしっかり心に響いたらしい。何か嬉しかった。
679 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:42:46.10 ID:zaUqdLzy
泣く、泣くって、お前ら、みんながそう書いてるから合わせてるだけだろ。
普通、TVドラマ見たくらいで泣いたりせんぞ。
面白いドラマだったのを誇張して「泣いた」って言ってるのかもしれないが、
いい加減、ウザイんだよね。
永井様は竜馬におまかせの写真屋(下岡蓮杖)でも似たような台詞を言ってなかった?
えーと今は〜〜だけど100年にどうとかこうとか。
泣く=いいドラマじゃないよ。
涙も安っぽくなったものだ。
こんなに泣いたのは、竜馬におまかせで
みんながりょーまりょおおおまああって歌ってたのを
見て感動して以来だ
683 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:48:34.74 ID:YOaqnWKL
>680
確か
「今は(写真を撮ったら不幸になると言われて)受け入れられなくても、
100年後の日本では誰もがカメラを持ち歩いて写真を撮るようになる事を俺は知ってる。
だから今はこれでいいんだ」
みたいな台詞を言ってた。
(ウロ覚えなので、もっと詳しい人がいたらフォローよろしく。)
>>655 正月時代劇は毎年地上波でも再放送をしてるんだけどね。
685 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:49:26.04 ID:c9Y9bpVE
>>679 自分は泣くことあるよ。
涙ボロボロとまでは行かないが
目頭が熱くなり鼻がツーンとなり目が充血し
周りの家族に気づかれぬように
風邪をひいたふりをして鼻をかむのは結構ある。
スレ違いだが「火垂るの墓」なんか番宣見ただけで泣きそうになり
未だにアニメを見ていない。
榎木って誰?
今ふと思い出したんだけど、ギボアイコだか誰だかがが函館の碧血碑に行った番組無かったっけ?
689 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 22:54:49.45 ID:eYrDlOvK
去年文庫で「武揚伝」読んだところだったからちょうど良かった。
まあこれもフィクション満載なんだが、とにかく榎本が格好いい。
片岡榎本にも通じるところがある。
このドラマは榎本のその後を知ってた方が間違いなく面白いだろうな
知らない人は調べてから、もっかい見よう
>泣く=いいドラマじゃないよ。
これには同意するが、普段涙もろくはない父が泣いてたのは事実だ。
楽しんだけど自分は泣けなかったよ、っていうならともかく
他人の涙の質をどうやって計って安いとか言うのかね。
流山の「お久しぶりです加納君」の一言だけで号泣しちゃいました。
松本先生でなかったな。
総集編後の予告入ってたらDVD買う
695 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 23:11:50.30 ID:3NFRE75N
最後に大笑いした漏れは
涙目の姉に
股間キックされた
土方の首は官軍に曝されてたのを斉藤に奪還されて合図に局長と一緒に埋まってるからな
>>697 首がないのに、どうして土方だとわかったのか不思議。
宜保愛子って胡散臭いな。
胡散臭くない宜保愛子がいるというなら、たった今ここで
見せてもらいましょうかーさあ!!
泣きはしなかったけど大鳥がジオラマひっくり返すところは良かった
宜保愛子ナツカシス
今古畑見てたら犯人役の松嶋が「みんな視聴率にこだわりすぎwwwwwww」だって
どんな手痛い失敗もネタにしてしまう三谷見事なり!
土方かどうか顔を見て判断してるわけじゃないんじゃ。
>>695 実の姉でもそんなことしちゃあいけません。
弟が不能になったらどーすんの!あ、もともと?
首は官軍に晒し首にされるのを恐れて仲間が切り取ったという証言もあったよね。
近くの寺に持ってったとか・・・・うろ覚え。
707 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/05(木) 23:39:24.55 ID:3NFRE75N
フランダースの犬の時も
天使が出てきたと時に
笑ったら(ry
>>707 その時は自分も悪いが蹴るな。
明後日あたりにチーズ入りサンドウィッチを作って
一人再放送しようと思うんだけど
あのチーズは何チーズなんだろうか
我が家には現在とろけるチーズしかないのだが
BSの裏に三谷でるじゃん
古畑みちゃったからこっち見ようと思ったんだけど。
まあ、試衛館の再集合より天素の再集合の方が気になるのだけれど
7日土方副長の裏→フジは三谷で日テレは局長。
古畑が駄作だった・・・土方と映画に尽力しすぎたんか?
>>711 とりあえずお前とは話したいことがあるから古畑スレまで来るように
ところで能の「鵺」については外出?どうやら 中々意味深い能らしいよ。
自分も特に詳しくはないんだけどちらっとぐぐった限りで。
鵺は「夜な夜な徘徊し帝に災いをもたらす」妖怪変化であり、
それと同時に「敗れ、歴史の闇に葬られしもの」の魂とも解釈されている。
又、作品中ではその闇の世界に迷いこんでしまった鵺を、月の光で照らして
成仏させて欲しい、というような意味の和歌が織り込まれているそうだ。
オープニングに月、出てたよね・・・。
そして今思うと勇の最期の顔は太陽に照らされた月のようでもあったな・・と。
他にももともとは「平家物語」らしいことや、作者の世阿弥が鵺と、退治した
頼政の双方について作品を作っていることなど調べると興味深いよ!
>>708とろけるチーズは加熱すればまだ食べれるけど
そのままだと最高にマズイ。
716 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 00:12:50.70 ID:F/0amo5r
法蔵寺
所在地:岡崎市本宿寺山1
徳川家康が幼少の頃時の住職に手習い、
漢籍を学んだといわれその時に使用した遺品が数多く残されています。
また新撰組局長の近藤勇の首塚が有ることでも有名です。
近藤勇が生前帰依していた京都誓願寺の住職がこの寺の住職になっていたため、
土方歳三らがこの地に埋めたためだそうです。
http://page.freett.com/ryushi/hozoji/
一.奇矯妖怪不思議の説を申すべからず
718 :
sage:2006/01/06(金) 00:15:32.54 ID:gOiQLmrU
本編はキャストみて、見る価値ナシと判断。1話も見ず。
正月は他に見る番組も無いし、八犬士までの時間つぶしのつもりで
総集編見てたら、そのまま続編の最後まで見てしまった。
・・・・食わず嫌いはよくない、と反省した一日でしたorz
DVD買うかな…?ちょっとお財布と相談してみる…。
>>713 実に興味深い話だ!教えてくれてd!
「帝に災いをもたらす」の部分を読んで、九尾の狐を思い出しちゃったよ。
720 :
718:2006/01/06(金) 00:18:41.98 ID:gOiQLmrU
…しまった…。上げてしまいました……。
DVD特典希望リスト
やむを得ずカットされたシーン
スポット 総集編終了後のカコイイ予告編
三谷と吉川Dのコメンタリー
資料と創作に揺れる時代考証委員会のコメンタリー
スタッフが三谷を囲んで熱く語る製作秘話座談会
テンテコマイ新選組!!
三谷が来た〜脚本書き直し秘話
大河の誇りとは〜皆様のんhk
倒木は異動する〜セットのこだわり
カメラひっくり返る
会見の日に
などなど
722 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 00:27:39.67 ID:1fJOvyBd
>>718 財布から拒否されたら
レンタルもあるでよ
とりあえずDVDの要望を出そうか
>>714 加熱してホットサンドという手もあるが
それじゃ気分がでないもんな
>>715 スモークチーズか。サンクス
早速明日買いに行く
>>713 情報ありがとう。
ググッたら、鵺はうちの地元にゆかりがあることがわかった。
>>713 多分同じページ見てきた。
面白いな、永久不変の勝者、善と悪の絶対値などない、歴史は繰り返すってトコ。
ぬえ =N
人 =H
加藤清正=K
729 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 00:33:17.50 ID:1fJOvyBd
このスレ、魔力あり杉だね〜。
個人個人の意見は違うと思うが、
放送終了直後の体の震えが共有できるんだろうな…。
もちろん細かい好き嫌いはあるだろうが。
だがそれがいい…。
山田君、728に座布団二枚あげて
>>708 ゴーダチーズなんかいかがですか?
江戸時代から日本にあったらしい。
組ヲタになった後だと古畑みても新選組に関係あるんじゃないかと思ってしまう、今日も続編の話でスタッフ、キャストに愛されるという所で組!!に関係ないとわかっていてもこれは・・とおもってしまた
>>365 そんな事なんで学校でおそわんなかったんだろう…
教育勅語を作った長州の井上馨は大のアンチ榎本だからね
徳川幕臣が今、大臣やってるなんて子供に教えたくなかったんだよ
明日ゴーダチーズ買ってこよう。
>>727 そうそう!
それにシテが変幻自在で頼政自身もある意味鵺かも・・というあたり。
能作品ってどこかで映像見れないだろうか。
>>728 ワロタw
続編で本編と異質で気になったのは「月」と「加藤清正」と「鵺」だった。
>>732 BS観る時は赤ワインと黒パンのゴーダチーズ&生ハムサンド用意する!
DVDには、特別付録として「局長!」も付けてもらおう。
ちょい前の方で下岡蓮杖とかいってるから
竜おま!見始めてしまったw
続編まだ見てないのに……orz
>>739 三谷脚本「副長!」(撮影オダギリジョー)もぜひつくってつけてほしい。
743 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 01:09:57.86 ID:azPM/bmi
>>738 加藤清正は、朝鮮での「虎」退治→大陸馬賊の暗示? と思って見てた。
鵺は別名「トラツグミ」。横溝正史『悪霊島』でおなじみ。
裏でやってた金田一テイストな古畑(沖田・佐久間出演)との関連かな、
と思って見てた。「鬼切(オニギリ)村」「サンドウィッチ」の遊びもあるし。
土方て「色白の美形」「役者のような色男」「凄い美形」「女にすげーモテモテ」と実際記録が残ってるんだな
沖田が美形だという証拠写真はまだか。
新選組の本陣が襲撃されていると知った時の、土方の表情が印象的だった。
副長の脳裏には島田達がうつっただろう。
側にいてくれないとすねた島田、一緒にいたいと泣いた島田。
隊士の想いは皆島田と同じ。
新選組の副長であるオレが行ってやらねば!!って感じだったな…。
でもって、島田は組オタの象徴だよ…。
>>744 他者の証言として残っているのは、
「色が青い」、「役者のような男」、「美男子」だよ。
「美形」なんていう今風の言葉で形容されるはずないだろ。
748 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 01:22:34.34 ID:kEiBuoqh
記録では原田が美形で
沖田は不細工なんだよ
>>246 トリビアの泉にもでたから、少しは自分で調べろ。
>>743つーことは何か?
脚本書いてる段階で、放送日が被るとわかっていたのか
DVD買う程コアではなく、毎週欠かさず大河を見てた程度のファンだけど
最後の一日を見て、心が揺さぶられたよ。土方はとにかく近藤のために戦ってて
組の仲間はそんな土方に忠誠を誓ってて…あんなに真っ直ぐ生きた人たちでも
志半ばで散っていったのかと思うと、悲しいやら切ないやら。
それでも最後に希望があったのだと思うと、見てる側からすれば救われるかな。
さっき公式のスタッフのインタビューなどを見て、また涙が出てきた。
ドラマも映画も、もちろん役者と脚本が一番重要な要素だけど
それを支えるスタッフの思いが熱いものであればあるほど、いいものが出来るんだね。
鵺から古畑につなげるのは無理がありすぎ。
754 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 01:34:01.82 ID:kEiBuoqh
まあ
作家、脚本家にとっては
同時刻全局制覇が夢かも
静岡市興津に清見寺というお寺があります
1868年
榎本艦隊は蝦夷へ行く途中、嵐に襲われ
艦隊はちりぢりになりました
咸臨丸は清水に漂着
船を修理しているところを官軍に襲われ
大勢の戦没者が出ました
清見寺には旧幕臣が建てた咸臨丸殉難碑があり
榎本武揚、大鳥圭介、永井尚志の残した碑文があります
一度みなさん行かれてはいかがでしょう
改めて録画したヤツを観たが、ヤマコーには主役は荷が重い。
香取とか藤原あっての山本だったんだなと思えるな。
もちろん、香取が主役らしかったかとなると、お世辞にも
そうは言えないけどね。
まあ、感動した人の大部分が山本じゃないとダメだって思ってるん
だろうがw
大河をなんとなく観ていた俺は、役者ヲタじゃないから見方が変化も
しれないけど
まあ主役の器じゃないけどさ、
あくまで続編なんだから山本しかあり得ん罠
というか連ドラじゃないんだから別に構わん
道民だが土方と榎本の夢が叶ったら
道民だけ日本から弾かれる所だった
あぶねーところだった。
>>758 なるほどw
俺の友達の道民でやたら幕末のそこらへんだけ嫌う奴がいるんだけどそういうのもあるのかな。
俺は独立していたらしていたでそっちのほうが面白そうに思うな。
箱館で、あとちょっとだったのか…って、歴史のifを考えると楽しい。
そうなっていたら、新選組は建国の英雄そのものだ。
現状で産業構成から何からデンマークとほぼ同じだし、日本ではあるが
榎本の理想が時を経て現実になったのかという気はするな。
五稜郭という史跡が残っていることを考えても、感慨深いことではある。
少し史実を調べてみても面白いぞ。
妄想も楽しいけど。
762 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 03:11:10.92 ID:B5L6M0Te
>>756 心配するな
あれだけ年末年始にかけて番宣したのに
一桁叩き出しちゃったからもう一生主役はないよw
自分も激しくそう感じてるよ
>>761 『!』の時より今回『!!』を見終えた今、色んな本を読みたいと思う。
ここでもかなり出てる榎本のその後、斎藤の会津時代、かたもり様はじめ会津のその後、島田、尾関…
また、新選組サイドから見たら敵になってしまうけど、薩長側ももちろん色んなドラマがあったはず。
自分のじいちゃんのじいちゃん辺りの生きてた頃、そんなに世の中動いてたのかと思うとなんだか不思議だ…
色んな角度から、新選組、そして幕末〜明治維新を知りたくなったよ。
ところで。
島田、市村に猪木よろしく闘魂ビンタしてたよな?
>>760 松前藩の気持ちはどうなる・・・・・・・・
虎退治以外の加藤清正と続編との接点?
清正の朝鮮での戦いの描写が家臣大木兼能の伝記に。
「山中に陣し」「夜に乗じて掩撃し(夜陰に乗じて不意討ち)」とある。
これひそかな伏線かも。
史実ももちろんだけど、三谷脚本に散りばめられた謎解きも面白いよ。
深読みが過ぎると何だけど。
767 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 03:29:02.35 ID:iRgCyIFN
史実を調べたら土方がどれだけ美化されてるかわかるよ。
厳密に史実はどうなのか、
どう歴史的に評価されているかに関心があるなら
日本史板で議論するなり各々調べるなりすればいいわけで…。
テレビドラマなんだから、しらけさせる要素を排除し美化していてもいい。
ストーリー性ゼロで眠くなる話のほうがよほど困る。
ほんとは史実はそうじゃないんだよって言われても、
俺なども単に面白い娯楽作品として愉しんで見ただけなわけで。
考証好きで熱心な奴は、「何となく見ての感想」にも寛容になってくれ。
>765
+アイヌ民族もな。
沖縄民族と違ってインディアンの様に迫害や偏見を受けていたそうだからなあ。
歴史はなる様になってるのかもしれないな。
>766の虎退治の話は面白い。感謝。加藤清正は全然知らんかったので。
アイヌ人の差別は本当にひどい。
771 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 04:22:46.50 ID:sUgict69
772 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 04:28:48.83 ID:TIrSv48g
>>692 加納も気を利かせて「いつぞやはお世話になりました。大和さん」
とか言えばよかったのにな。
近藤のあの一言で恨みも半分吹き飛んでたっぽいんだからさ。
って史実ではそんな感じではなかったのかね。
実際は騒いで見つけたんだろ
あんなカコイクない
自分で書いといて何だけど
>>766は牽強付会に過ぎるかもしれない。
単に「サノと同じく槍の使い手」で「朝鮮に渡って」「虎退治」したこと
位でいいかも。関連としては。
766で書いた内容は水戸黄門の助さんのモデルになった人が書いてるそう
だけど、それが収められてる事実文篇は天保12年からの編纂とのことで
江戸時代にこのエピソードが知られていたか不明だ・・・
むしろ籠城戦で苦労したことのほうがまだ知られているぽい。
・・・それこそ日本史板で聞けって内容になって来たな。
こんなことまでつい調べたくなって、今日仕事なのにもうすぐ5時だよorz
すいません、見逃してしまったんですけど・・・
再放送、きっとありますよね。ね。
>>775 明日BSで再放送
今の状況だとスレをさかのぼってこいって言うのは
酷なの加納?
ドラマのスレで史実がどうのと言うのは意味が判らない
これが日本史板ならそれは当然だがここは大河板
皆様は本当にフェレットがお好きだな
続・組!!のDVDは、NHKに要望のメールがたくさん来ないと出ないかな?
779 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 09:11:39.57 ID:dAk2rEBJ
780 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 09:34:08.71 ID:P72kjTS4
>772
実際は急襲包囲され、とても抵抗できるような状況ではなかったらしい
で土方らが逃げるために「後から助命嘆願するから出頭して時間を稼いでくれ」が現実らしい
で、出頭したものの幕臣の名簿にも載ってない大久保大和(近藤の偽名)を新政府は近藤勇かと怪しんでいたが実際に顔を知る奴はいない…で、新政府軍に加入していた加納が急遽呼ばれたんだが、加納は恨み骨髄に達していてあんなきれいごとではなかった様
近藤が露見してから意外にも薩摩藩が寛容で、近藤の願い通り、一軍の将として切腹させてやろうとしたんだけど、坂本 竜馬を新撰組が殺したと信じきっていた土佐藩の横やりで罪人としての打ち首になった様
近藤に変名を使わせたのは勝 海州の入知恵で、関東に新撰組が居ると分かると抗戦派が集まり、将軍の恭順が疑われると思った為(事実、新撰組はあれこれ理由を付けられ江戸府内から追放)
維新後、勝 海州は暴臣や旧新撰組からの暗殺に怯えて過ごしたそう
>>359 禿亀ですが。その文と絵を描いてるのは島田じゃないよ。中島登だよ。
782 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 09:36:51.77 ID:1c7/xNpC
史実では土方は味方に殺されたんだろ?
史実の定義は?
一説では>>土方らが逃げるために「後から助命嘆願するから出頭して時間を稼いでくれ」
だし、一説では「近藤がその場で腹を切ると言ったのを引き止める土方」だし。
勝は維新前から暗殺者には何度も狙われているし。感化してやったんだ含め。
土方には徹底抗戦以外の道はなかっただろうな、それが邪魔な旧幕群もいただろうな、とは思う。
784 :
:2006/01/06(金) 09:46:03.10 ID:9uZPKfxE
函館山を盗られてからは、他の土方物と一緒だね。
もう死ぬと分かっていて出るわけだ。
>>776 うちはBS無いので地上波の再放送をお願いします
>783
土方の徹底抗戦は近藤と同じ末路を辿るのを恐れていたって説もあるしね
勝は維新後、自分が維新の立役者みたいなことをベラベラ喋るから自業自得とも言える(あまりのお喋り過ぎに慶喜から叱られている。福沢諭吉からも嫌み言われてるし)
7日のBS2のCMはやらないのか?
788 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 09:58:11.90 ID:1c7/xNpC
>>783 一番有力な説は、近藤が官軍を騙せると思いこんでたんだろ
大久保って名前でね
789 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 10:02:24.83 ID:1c7/xNpC
>>784 降伏しても土方なら死罪だろうしな
まぁ〜死を覚悟してたなら会津で死ぬのが筋なんだが・・・
初出勤
土方が最期を迎えて生きる希望だった続編が終わってしまったのに
俺はこの仕事に耐えていけるのだろうか
次は何を要望すればいい?
791 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 10:08:29.77 ID:qhnZbtJJ
>788 その説も古くないか?
ついでに大久保と内藤の名前は自慢だったんだからw 単なる偽名、嘘扱いイクナイ
>>790 特典満載のDVDを要望するだ!
土方榎本ポテチンの座談会を実現して入れてくれと
オナガイシマースするのだ!
滅びの美学という文脈でばかり今まで語られてきた新選組や土方に
ついて、逆方向からとらえ直そうというのが今回の三谷の試みだった
のかなと続編みて思ったよ。
今まで榎本とかにあんまりいい印象がなかったんだよな。土方が
死んだ後もおめおめと生き残って、みたいなさ。
島田や斉藤はあのあと、生き恥をさらして……なんて負の思いを
多かれ少なかれ抱きつつ生きたのだろうか、と想像したり。
でも史実はともかく、今回のドラマではそういう感じはぜんぜん
ないね。函館戦争が終わった後はヤなこともいろいろあっただろうが、
みな生き残ったことは後悔せず、自分のなすべきことをなして
各々の生涯を終えたんじゃないかと思えたのが何だか嬉しかった。
795 :
655:2006/01/06(金) 10:15:50.07 ID:u8NI8GMT
>>659 お気遣いかたじけない
思い直して友人に電話したら録ってくれるって
あああああよかった
チーズサンドイッチが登場するのですか?
おにぎり食べながらにしようかと思ったのですが、それなら北海道のウマーなチーズで作ります
DVD化要望するべ〜
797 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 10:19:55.23 ID:1c7/xNpC
いずれにしても、
斎藤のその後や死に様、
永倉の「局長の側に」分骨。
島田の近藤の首探しや戒名(局長と副長の)肌身はなさず。
そういうのを考えれば、
皆、新選組を愛し、誇りに思って死んだと思うよ。
近藤、土方はいわずもがな。
800 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 11:40:45.48 ID:CBk34hKi
794>>
私もそう思う。
みんなそれからはかなり生きにくくなっていったと思うけど、
生き恥を晒すよりもむしろ堂々としてたんじゃないかな、と思う。
自分に誇りをもっていたから、
永倉さんとか島田さんとか新撰組に関する本を
残していったんだと思う。
新選組!3年ぐらい続けてくれぇぇぇl!!
801 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 11:41:34.93 ID:1c7/xNpC
みんな?
極一部じゃんw
ここの釣堀的風潮は結局、直ることはなかったんですね
>>795 谷に介錯頼まなくてよかったねぇ。
自分も諸事情があって本放送は見られたけど
録画は7日のBS-2の一度に賭けるクチだよ。
お互い、うまくいくといいね。
ちなみにサンドイッチじゃなくてサンド「ウ」ィッチだよ。
チーズは保存が効くタイプのものにしてね。
生きるためにとか生き残るとかってのは滅びの美学には反する
ものだけど、このドラマではそのことがすごく肯定的に描かれてて、
しかもちっとも不自然じゃなかった。コバさんも言ってたように
未来につながってく感じで終わったのがとてもよかった。
ただ、そのぶん土方の死に様はかなりあっさりめになったね。
>>803 なんか食べたくなったwサンド「ウ」ィッチ
胚芽入りのパンに塩漬け豚とチイズはさんで…。
古畑のSMAPの回、見てなかったんでレンタルで見たんだが、
組!キャスト満載で楽しかった。西郷にお登勢さんはいわずもがな、名前忘れたが「清河水臭えじゃねえかよ〜!」って言ってた人と、谷が出ててびっくりした。
しかも髭が生えて髪のある谷は少しアンガールズ田中に似ているw
>>772 「(加納が)あれは近藤だ」と言って自ら名乗り出たとしている文献も多い。
でもそんな恨みつらみよりもあのきれいな凛とした加納君で良かった。
後で見返すとおもしろい。
加納君は多摩編の時から律儀でまっすぐな人に描かれてて
だからこそ流山のあれが生きる。
ラジオで高田文夫と松村が「土方歳三 最期の一日」を見て
感動した、山本君かっこいいね、一瞬出てきた局長に泣いた、というような事を言ってた。
*9.1% 19:00-20:54 CX* 映画「NIN×NIN 忍者ハットリくん×ザ×ムービー」
27.0% 21:00-22:48 CX* 新春ドラマスペシャル・古畑任三郎ファイナル「フェアな殺人者」
19.3% 19:00-20:54 CX* 志村けんのバカ殿様・新春初笑いドスコイ!スペシャル
29.6% 21:00-23:03 CX* 新春ドラマスペシャル・古畑任三郎ファイナル「ラスト・ダンス」
土方の現世での最期の言葉が「榎本さん、すまねぇ」で救われたなぁ。
土方は最後まで生きるつもりだったんだなぁって。
週刊文春の特別企画「私が泣いたテレビドラマ」で
吉田戦車が組!を上げてるぞ。一人仕事場で号泣したそうな・・・
ドラマでこれほど泣けるのは珍しいとも書いてあるし
嬉しい感想だ。三谷に読ませてあげたい(知ってるか、もうw)
吉田戦車か、風呂漫画が面白い人だ嬉しい限り
>>809 ビバリー聞いてたのに、途中から聞きだしたから、その部分は聞けなかったよ…orz
その高田先生とまっちゃんのやり取り想像しただけでウルってきてしまった。高田先生に
誉められるなんて凄いね。他のドラマの話題は聞けたんだけど、感動したとかは言って
なかったよ。組!!は本当に名ドラマだね〜。また感極まってる自分がいるよw
文春は麻生圭子とか使って組!を史実無視のお子ちゃまドラマと決め付けていたが
一言スマンカッタと言って欲しいものだ。
816 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 13:41:59.32 ID:TIrSv48g
>>804 あれいじょう土方の死が濃いとみんな新撰組をひきづってしまうよ・・・
>>815 そいえばそれも文春だったっけか。文春の今回の特集紹介文では
「新選組・近藤勇の短い生涯を核に、幕末を駆け抜けた若者達の
姿を描く。三谷幸喜の脚本と実年齢に近い配役が新味を生み、
大河ドラマ初の続編(06年正月)も放映される」
と書いてあるよ。
吉田戦車は三谷ならではの脚本の上手さもあり〜と褒めまくり。
大化の改新の実績あるし枠と予算とれるはず
周到に準備して
会津・奥州・北海道建国、名指揮官覚醒土方を初日で
二日目最後の一日
にしてほしかったな。
キャストと脚本家押さえるのに来年になるだろうがw
吉田戦車は去年の大河終了後も日刊イトイの連載で
号泣したとエハイクに書いてたな。
あれ面白かった。
820 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 13:48:08.36 ID:TIrSv48g
>>810 バカトノでそんな視聴率とれるのか・・・
やっぱり視聴率なんて番組の出来とあんま関係ないね。
そもそもいつもNHKを見てる人は少ないから土方歳三の一日をやることを知ってる人は
バカトノよりもはるかに少ないのかもしれない。
しかし疑問は高齢者だらけの日本でこれからもそうなっていくのにNHKの視聴率が
低いのは不思議。
よほど今の高齢者は民放系の番組がすきなんだろうな。
>>780 >で土方らが逃げるために「後から助命嘆願するから出頭して時間を稼いでくれ」が現実らしい
>近藤に変名を使わせたのは勝 海州の入知恵で、関東に新撰組が居ると
>分かると抗戦派が集まり、将軍の恭順が疑われると思った為
>(事実、新撰組はあれこれ理由を付けられ江戸府内から追放)
でっちあげないように。
>>812 吉田戦車は組!を題材にしたイラスト漫画(?)を書いていたね。
カブトムシの斉藤さん…。
D・V・D!出てくれないと困るぞ。
出ると確信して、古畑録画で、組!!はリアルタイムで見たから。
早く見返してー。
>>820 バカ殿はファミリー向け。家族で飯時に見るにはうってつけ。
ドリフ世代はもちろんのこと、幼稚園児でもなんとなく笑える幅広さがある。
そういう意味では一定のクオリティを維持し続ける最強のお笑い番組。
ちゃんと視聴者のことを考えているという意味では組!!より上だよ。
バカ殿好きの外国人の話もちらほら聞くから人類共通の笑いなのかもしれん。
>>823 DVDの前に明日組!!の再放送がある。BSの方がきれいに録れる。
>>826 残念ながらBS見れねぇっす。
皆の感想読んで脳内再生中。
ばか殿と新選組!を並べて考えてもいいのか・・・
今日、2回目視聴して、自分が組!の音楽に対して滅茶苦茶に涙腺が弱い
のだと言う事が改めてよーくわかった。
近藤さんの墓の場面の「誠の友情」、榎本・土方・大鳥のバックにかかる
「誠の志」。そして、極めつけのラストライライ…。
実は、「何かでかい事しようぜー」の「勇姿颯爽」が一番好きなのだが、
組!!では、最初の「ターララーララー」の所がチョッと使われただけだったな。
自他共に認める組ヲタだが、周囲で3日の感動を分かち合える人間がいないのがちと寂しい…orz いやそれでも組!、!!に対する気持ちは勿論変わらないんだが、ついオフ板探しちまったよ。携帯からスマソ。
そういえば、組!放送開始ごろに
少女漫画の新選組モノ「風光る」の作者が組!に対してコメントして
「同人的。私のかいた漫画のほうが上」と発言した件について。
>821
諸説ある話だから、見解の相違は分かるが、話をでっち上げているつもりはない
俺が書いたのも数々ある説の一つだ
で、俺の説をでっちあげと断言した根拠を後学の為にご教授願いたい
>>830 避難所へ行ってみな。オフスレあるよ。しかも明日オフ。急げ!
あ…('A`)
837 :
830:2006/01/06(金) 15:34:44.72 ID:bvVdmOuC
838 :
832:2006/01/06(金) 15:36:13.55 ID:lBcS5lA/
承知。同じくありがとう!
>>835殿 飛脚で申し訳なかった。かたじけない!…しかし携帯から避難所に辿り着けなかった漏れは谷の介錯で切腹してくる…orz
>>839 ほれ。htp://jbbs.livedoor.jp/movie/3607/
841 :
832:2006/01/06(金) 15:52:46.77 ID:lBcS5lA/
>>839 自分も同じく携帯厨だが行けたぞ!
避難所のmobileクリックしろ!
>>840-842殿 白装束に着替えようとしたら鈴の音が聞こえたような気がして帰ってきました。ありがとう!(泣)
>>843 自分は明日行く予定だったが体調崩して行けなくなった。
代わりに楽しんできてくれ!
>>833 >で、俺の説をでっちあげと断言した根拠を後学の為にご教授願いたい
根拠がない話だからだよ。
それが「説」だと定義するからには、その「説」を唱えた人間がいなくては
いけない。説を唱えた人間は特定出来ないが通説だと主張するのなら、
それを「通説」だと認定した人間がいなければならない。
>>780=
>>833がでっちあげたという自覚がないということは、
誰かが言った事を鵜呑みにして、ここにカキコしたってことか?
どちらにしても、「説」認定するなら、その説を唱えた人間は明示するべき。
>諸説ある話だから、見解の相違は分かるが、話をでっち上げているつもりはない
史実的にはそんなに諸説はない。つまり、780=833が言う「説」とは
誰かが語った憶測を「説」としているだけだろうけど、史料を根拠とした
ならば出てこないであろう事が、
>>780には書かれている。
つまり、史料的裏付けがない「説」であるということ。
それは良く言えば「想像」、悪く言えば「でっちあげ」なんだよ。
846 :
845:2006/01/06(金) 16:46:40.03 ID:h81rYABd
ちなみに、
>>821で引用した部分は史料的裏付けがないもの
最初からそう書けばいいのに
848 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 16:57:06.83 ID:Di4oJZxb
昨日関西で再放送された古畑(江口の回)見たんだけど、
始まってすぐ、逃げ回ってる男は加納鷲男君?
849 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 16:58:09.91 ID:mz2r7ljJ
ヌッツォの声が頭の中で鳴り止まないよ〜・・
>h81rYABd
歴史オタクは理屈っぽいから嫌だよな。
はいはい、あなたはエライですよ(笑)
そういやほぼ日どうしたんだろ。
854 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 17:30:52.09 ID:TIrSv48g
>>824 しかしありゃもう見るに耐えないよ・・・
昔の志村と今の志村は別人。後世作家が別人なのかもしれないけど。
それとも単純に見る側の年齢的なことかな
>>854 そりゃ志村だって年食うんだから昔と同じコントはできないだろうし、
作家だってどんどん冴えなくなってくる。
というか、最近のお笑いが凝りすぎてて、あそこまでベタベタなものに反応できなくなってきてるのかも試練
そろそろスレ違いだな
>>845 腐女子の間で評判の高い小説では
>>780になっていたな。
新選組!ファンなんてほとんどホモが好きなアフォ女ばかりだろw
>>853 今週仕事始めだったら、来週あたりにUPじゃね?
地上波再放送とDVD化とサントラ第2弾を熱望!
リアルで流れる放送って、DVD見るのとはまた違う感動があるんだなと、総集編で体感。
NHKにハガキ出したいんだけど(メールじゃなくて)、どこに出すんだ?
ちょっと調べたけどわかんなくて。
普段映画もドラマも見直すことは滅多にないけど
7日もう一回見たいと思った。
次の展開を追いながら見るのも楽しかったけど
全てを分かった上で、役者の演技とか細部を見るのも楽しみ。
公式も更新されないね。
本当に終わったんだなー。
861 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 18:26:35.01 ID:4phV47bg
!も!!も終わって、もはや風光るしか楽しみがなくなった・・
録画したのを三回見た。
何度見ても土方、榎本のディスカッションの
シーンは最高だなあ。期待通り!
後、「待たせたな」で始まり、
!でお馴染みのBGMに合わせて
タイトルロゴが出た後に、「土方歳三最期の一日」
と映る流れが音楽共々実にイイ。お気に入り。
>>785 今のところ地上波での再放送予定はないので、NHKに再放送要望メールするかDVD化を待つしかないね
>845
高尚なご高説でw
あなたにかかれば歴史小説描く人や歴史研究家はみんなでっちあげにされてしまいますな
「燃えよ剣」なんか、下戸の土方が京に登ってから酒を嗜むようになったり、鮒鮨が好きなんかは誰も確かめたことのないでっあげですなw
>>845 あれ、780はそんなに一刀両断するほど史料的根拠ない話だっけ?
昔読んだ史料に何かそんなようなこと連想させるのがあった気がするが。
すまん、あんまりうろ覚えだから反論にはならんなw
>>865 「説」と「創作物=フィクション」の区別がつかない人間ではないだけです。
少なくとも「燃えよ剣」は福田定一氏が司馬遼太郎というペンネームで
創作物として発表したもの。福田定一として研究というカテゴリーで
発表したものではない。それを「説」だの何だのと同レベルで語るのは、
偉大な創作活動をされた司馬氏に失礼。
組!は毎回楽しみで楽しみで、わくわく続編を待っていたが
続編はあっという間すぎた。
榎本は元からうさんくさいイメージだったが
そのままうさんくさい榎本を好演で到底好きになれる人物ではなく(役者のせいでも演出脚本のせいでもない)
大鳥はコントで、島田と尾関はほのぼのさせてくれるが華がない。
蟻通や鉄に歴史的思い入れはあるが見覚えがない(初出演)のが辛い。
試衛館中心の新選組が好きだったんだなと実感してしまった。
アンチではないが、局長の死が素晴らしすぎて期待しすぎたか。
島田では原田の尽忠報国の士!天晴れなリの清々しさ明るさは無理か。
ここで史実云々を語りたいならスレ違いだ。
日本近代史板にでも行っとくれ!
と、みんな思ってるんじゃない?
俺はそう思うが、いかが?
ところで
かっちゃんって誰?
>>869 だから、史料を出しての説明はしなかった。
そもそも、ドラマ(=創作物)は史実と違っていてもOKなもの。
ドラマが史実や通説とどう違っていたかは、それほど重要なことじゃない。
創作物と史実や通説は違うということが認識できていれば無問題。
875 :
かっちゃん:2006/01/06(金) 19:15:45.32 ID:PEhRHOAc
オレじゃねーのかよ!
明日のBS録画しようと思うのだが、BSってテロップ出たりする?
>>869 為になる史実話は大歓迎だな。
もちろんスレに沿った内容として収まる範囲内が望ましいが。
878 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 19:45:46.22 ID:kEiBuoqh
小説では中学の教科書程度の史実でOKだってさ
by出版社
「燃えよ剣」が史実じゃないって事は勿論みんな理解してるよな?
アレが史実とか思い込んでる椰子多くてテラウザス
俺はh81rYABdの言うことにいちいち同意だけどな。
創作と学説は分けて語ってくれたら嬉しい。
でもこういう場では言葉が足りなかったり、後から
付け足しになったりしてもしょうがないって。
あんまりかりかりすんのはやめようぜ。
あと
>>877にも同意。歴史に疎い身にはありがたい。
明日のBSはそういうとこも念頭において観るよ。
>869
勘弁してな。
>873
…俺の話をでっちあげと言うからには歴史読本みたく、新説か新事実でも語ってくれるのかと思ってたわけなんだけど…
結局、俺の何がでっち上げと言われてんだかわからねぇよ
882 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:09:48.19 ID:BRmPFhxD
>>873 分かってるなら一々反応しないでスルーしようぜ。
んでもって「組!!」の話題で盛り上がろぜ!
大体真実なんてものは当事者じゃないと分からないだろうし、だからこそ想像するのが楽しいんじゃん♪
ちょっと「ろまんち」か?
最後の日から1週間
榎本と大鳥は五稜郭に立てこもった
榎本は部屋で一人自害しようとするが、
あわてて気付いた家臣に止められる
翌朝、生きて降伏に訪れた榎本武揚を
参謀黒田了介(後の清隆)は笑顔でもって迎え入れた
榎本はこれ以上ないほどのもてなしを受け
東京まで護送された
新政府では
榎本への厳刑を強く押す薩長幹部を
黒田は必死で説得し
3年後榎本は釈放される
20年後
黒田清隆は内閣総理大臣に就任
榎本武揚は逓信大臣・農商務大臣を兼任した
>>881 >>845をもう一度再読することを勧める。
再読してもわからない場合は、日本史板の方でカキコして欲しい。
史料名を出して、説明するから。
場所を移す理由は、
>>882の主張に賛同しているから。
>>881もさ、一々反応しないでさ、「勝手に言ってろ!」とでも思っていればいいじゃん。
確かに自分の言ってることを否定されたらカチンと来るけどさ、世の中にはいろんな見方があるからさ、2ちゃんのスレで 一々反応してたらキリ無いぜ!
自分が正しいと思うものを信じてればいいじゃん。
違ってると思ったらその時に考えを変えればいい。
楽しくいこうぜ♪
近藤の出頭が時間稼ぎ云々ていうのは
NHKの歴史番組でみたような記憶があるんだけど
出頭の理由はだれかの想像にすぎないってこと?
>884はじめ、新撰組…土方ファンのみんな、スレ違いの連投済まなかった
俺も偉大な副長の大ファンの一人として新撰組を語ったつもりなんだが、どうやら自分が信じた説にみんなとは違う認識があったようだ
浅薄な知識の俺が新撰組を語るのは生意気だった…
BRmPFhxD
参加できるほどの知識はないが、議論をROMって楽しんでる私のようなのもいる。
ドラマと史実を比較してどの部分がどう違うか、
さらに踏み込んでそう変えた脚本の意図は何か、
そういう議論ができるのはこのスレだと思うのだがね。
>885
言われる通り&代弁ありがと
機会があったらまた関連スレで語れたら幸い
891 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:38:27.00 ID:BRmPFhxD
ところで、誰か榎本武揚を主役か主要人物にした、面白い小説知らない?
昔から榎本武揚ファンなんだけど、榎本武揚の小説って知らないんだよね。
誰か知っていたら教えて下され!
892 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:39:46.00 ID:4kNIDqde
それにしても、この作品は優秀だったってことだ。
いいじゃないか。
燃えよ剣はしらないけど、あくまでも、
両作品一部はフィクションだということでぐだぐだ言う
硬い奴はもっとソフトに物を見ろ。
893 :
655:2006/01/06(金) 20:39:56.50 ID:R4mH0MsW
>>799>>803 ありがとうございます
ふむふむ赤ワインと保存のきくチーズで作ったサンドウイッチね
皆さんのおかげで何か楽しみが増えたような気がします
書き込みの意味がわかる瞬間を早く迎えたいものですね
>>883 おまいは何で大鳥をスルーしてるんだい?
895 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:45:32.42 ID:BRmPFhxD
>>893 作品に出てくる食い方じゃないけど、握り飯の具がチーズってのもなかなかいけるぜ!
オススメはやっぱり「ゴーダーチーズ」かな?
896 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:51:08.36 ID:/JCECDo9
年末年始ドラマ総決算 2005.12.28〜2006.1.3
1.フジ 「古畑任三郎・「今、甦る死」」 21.5%
2.TBS 「里見八犬伝・前編」 17.0%
3.TBS 「里見八犬伝・後編」 16.8%
4.テレ朝 「相棒・4元日SP」 16.1%
5.TBS 「3年B組金八先生〜SP」 12.6%
6.テレ東 「徳川三代」 12.3%
7.フジ 「大奥〜華の乱〜SP」 12.0%
8.NTV 「河井継之助」 11.7%
9. NTV 「anego〜SP」 11.4%
10.NHK 「新撰組スペシャル」 9.8%
897 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:52:11.70 ID:6o/vq8L1
握り飯の具なら、ミモレットも合う
898 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:53:23.72 ID:vkb244W5
ぐぐると出てきますよ。
「武揚伝」「榎本艦隊北へ」が面白かったですよ。
>>891 安部公房「榎本武揚」が最高。副長好きにも、局長好きにも、新選組好きにも。
大鳥もいい味出してる。
ただし安部公房節炸裂で、慣れてないと多少読み辛いかも。
古い作家だからと読まず嫌いはせずに、古本ででも見つけたら読んでみて欲しい。
900 :
899:2006/01/06(金) 20:58:07.82 ID:xrFHYGBw
すまん安部公房は「榎本切腹」を本心からと信じるタイプの榎本ファンには向かない本だと思う。
榎本は賢くて裏が知れない、と思ってる自分にはぴったりだった、という事です。
901 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 20:58:48.17 ID:BRmPFhxD
おお、いいね、熱いね。
いいじゃないの、思ったこと語りあおうよ。実生活でここまで語れる場面はないもん。
話は違うが、あまりの寒さにサンドウイッチではなくホットサンドにして(とりあえずチーズは入れた)
丸きり下戸なんで葡萄酒ではなくウェルチを飲んでみたが
…気分でないなあ…飲めないってつまらん。
流れぶった切ってすんまそん、
「オネガイシマース」って第何回だったか教えて。
これからDVD見直すんだけど、なんか急にそれが見たくなった。
どなたかよろしくおねがいします・・・
ヒュースケン逃げろ
おぉぉ・・・即レスありがとー!
ではこれからゆっくり見直します。
ほんとありがとう。
【新選組!】ろまんち 568【屯所】
【新選組!】筋金入りのろまんち 568【屯所】
【新選組!】ロマンチ?ロマンチスト? 568【屯所】
【新選組!】サンドウィッチがいいな 568【屯所】
【新選組!】サンドウィッチもどうぞ 568【屯所】
【新選組!】こっちがサンドウィッチ 568【屯所】
【新選組!】握り飯>>>>函館から薩摩の距離>>>>サンドウィッチ 568【屯所】
【新選組!】そのまま そのまま 568【屯所】
【新選組!】アンタは馬鹿だ 568【屯所】
【新選組!】ひーじーかーたー君!! 568【屯所】
【新選組!】夢の華 568【屯所】
【新選組!】ごめんなさいでいいじゃないか 568【屯所】
【新選組!】加藤清正 568【屯所】
【新選組!】鵺 568【屯所】
【新選組!】ぬえ 568【屯所】
【新選組!】名付けて桶狭間作戦 568【屯所】
【新選組!】桶狭間vs鵯越 568【屯所】
【新選組!】(ノ `Д´)ノ┻━┻ 568【屯所】
【新選組!】・゚・。・゚・(ノ Д`)ノ┻━┻ 568【屯所】
【新選組!】源さん>クマ 568【屯所】
【新選組!】源さんのクマ退治 568【屯所】
【新選組!】新選組副長 土方歳三 568【屯所】
【新選組!】多摩まで翔ろ 鉄之助! 568【屯所】
【新選組!】裏番組をぶっ飛ばせ!568【屯所】
【新選組!】悪いが… 568【屯所】
【新選組!】大鳥君 自分で一票 568【屯所】
【新選組!】三谷 出演者 スタッフ 乙!568【屯所】
【新選組!】へべれけ 568【屯所】
【新選組!】皆いなくなっちまった… 568【屯所】
【新選組!】土方歳三の血 568【屯所】
907 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 21:25:01.68 ID:BRmPFhxD
>>887 >>902の言う通り!
何でも思ったことを語り合おうぜ!
ちょっと違うと思う発言があっても、永井様の「ごめんなさいでいいじゃないか」の「いいじゃないか」だけ思い浮かべれば、結構きにならなくなるから。
ほんと、あれは名言だったと思う。
キーワードは「いいじゃないか」!
なんか白熱してるとこ悪い。今日から大阪で始まった三谷の舞台観に行ったら
砂羽さん宛に吉弥さんから花届いてた。まあ、だから何だって事だな…。
彦五郎さんテレビに出まくってるな
もう900越えたのか!
【新選組!】ろまんち 568【屯所】も捨てがたいが、
やっぱり、【新選組!】ごめんなさいでいいじゃないか 568【屯所】がいいなぁ。
あと、前にサンドウィッチ屋でバイトしてると書いた者だが、気のせいか
3日以降「チーズを入れてくれ」という客が増えている気がする…。
…これはもしや。
榎本がとても良かったなぁ。愛之助さんのファンになったよ。
元旦スタパの愛之助さんもかっこ良かった。
【新選組!】ごめんなさいでいいじゃないか 568【屯所】
新スレできたら貼るスレ見てきたけど長すぎないか?
【新選組!】祝!テレビジョンドラマ大賞受賞 525【屯所】
【新選組!】ストーカーとは近藤土方のまま 533【屯所】
【新選組!】放送時間それがわからない546【屯所】
【新選組!】歳 光道の先へ進みきれ! 563【屯所】
【新選組!】月と鵺568【屯所】
三谷んの思いが込められてる気がするんで。
914 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 22:06:54.69 ID:CzmGd5iA
質問!!
黒田清隆は、11月に結婚されたあの黒田さんのご先祖?
和泉守兼定は今年は資料館に行けば見られるのか?
915 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 22:10:27.11 ID:fxGrfyiE
>>891あれ、そんなに喜んでくれるナンテ。
私も榎本武揚好きなんで嬉しい。
ビジョアル日本の合戦「函館戦争と榎本武揚」がでているよ。
小説じゃないけれど。
明日買いに行きます。
榎本武揚スレは立ちませんか?
916 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 22:14:41.72 ID:fxGrfyiE
源さんの熊退治は本編で出て来た?
「土方歳三のこぶし」
♪そぉーれ ごときじゃごと(ry
本当にすみませんでした。
921 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 22:28:58.46 ID:kEiBuoqh
>>921 ・・・思い出せない。
完全版出てから、見ようと思えばいつでも見られるという思いから殆ど見返していないなあ。
「武揚伝」面白かったよ
近藤勇と別れた後の土方の戦いも描かれてあって
【新選組!】土方、礼を言う!568【屯所】
これはどうだろか。
925 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 22:39:44.21 ID:fxGrfyiE
【新選組!】ろまんち達のサンドウィッチ 568【屯所】
927 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 22:46:03.40 ID:BRmPFhxD
『榎本武揚と黒田清隆』 榎本隆充(榎本武揚曾孫) 昭和54年9月号 歴史読本
榎本武揚が箱館五稜郭に立て篭もるに至る経緯は種々な解釈がなされるところと
思われる。この部分は劇的要素が多く含まれており、子母澤寛著『行きて峠あり』、
安部公房著『榎本武揚』など小説、戯曲にも多くあらわれるところであるが、いず
れにしても、武揚は箱館反乱軍の首領であり、黒田清隆は官軍の参謀であったこと
は歴史の事実である。
武揚箱館に関して私見を述べさせて頂くと、徳川三百年の閉鎖社会から明治以後の
近代社会へ推移するための一つのクッションであったと思われる。
薩長中心の官軍が鳥羽伏見戦の後に東上、江戸城開城に至り、このまま徳川幕府が
崩壊してしまったのでは、その後のわが国の成立にいささか障害を来たしたのでは
なかろうか。
勝、西郷による江戸灰じん回避、一方徳川三百年の文化と侍の意地をのせ武揚は最
後の砦、箱館五稜郭へ至る。
結果は歴史の群らかにするところであるが、猛将土方歳三などの奮戦も虚しく、旧幕
府軍は敗れ去る。
腐女子向きのタイトルだが内容はごく普通www
「大鳥圭介 土方歳三との出会いと別れ」もおすすめ。
加茂儀一著『榎本武揚』によると、榎本は陸海軍の将師であり、外交官であり、政治家
であるとともに、機械工学者、鉱物学者、地質学者、地理学者、気象学者、化学者、
冶金家、植物学者、各種産業の技術者として、自然科学者的技術家的識見をもち、言語
学にも通じていて、蘭、露、英、独、仏、漢の各語をよくし、蒙古語さえ知っており、
また経済的事情に対して、理解をもっていた、と記されている。
そして晩年、向島の百花園に遊び、永機の「朧夜や誰れを主の隅田川」の句碑を見て、
拙といい、「隅田川誰を主と言問はば 鍋焼うどん おでん 燗酒」と書いて園主に渡し、
大笑いしたという。
このような逸話からみても、曾孫の私としては、いさかか面映いのであるが、武揚は
今様にいえ幕臣中のエリートであり、また粋な江戸っ子といったところであろうか。
官軍参謀黒田清隆は戦う以前より、この賊軍主魁は将来の日本に欠くべからざる人物
として心にとめ、戦後、榎本の命乞いに奔走したのは有名な語である。
時は移り、黒田清隆は明治二十一年、二代目総理大臣となり、榎本武揚も種々の大臣を
歴任する。向島を舞台に二人の親交密なるものは次の時代にまで及んでいく。
現在私は、東京都新宿において、光学レンズの製造を営んでいるが、当方は兄弟もなく
一人っ子。そのかわり清隆の曾孫は八人兄弟で、長男清揚氏は、日本有数の航空写真家
であり、現在実業界に転進躍進中である。次男明氏は、服部紙商事の営業部長、三男
忠男氏は、父親の跡をつぎ、東京繊維の代表者として、それぞれ四十代から五十代、
今や人生の最盛期を活躍されている。
以上の三氏とは、戦争中とはいえほとんど同じように育ち、同年配・同窓でもあるので
兄弟同様の付き合いである。戦争中は学童疎開も一緒に苦労したし、現在は家族ぐるみ
の交際を楽しみに集まったりしている。
四男隆治君は現在私と苦労を共にしている仕事上の良きパートナーである。四十代に足
を入れたところだが、地理学者でレンズをなぜ手がけているか七不思議の一つ。
よく呑むことにおいては、ここに登場する男全部に共通して言える事だが、二人の英雄
に勝るとも劣らない。
箱館五稜郭に対峙したが、その後お互いに信じ合い、助け合い、近代日本の一翼を荷った
武揚、清隆の時代より百余年をへた現在、曾孫である私達が事あるごとに助け合い、折に
ふれてつどい、酒をくみかわす事のできることを考えると、感慨無量のものがある。
黒田の酒乱と妻殺しの話は出んのかなあw
>>933 「組!!」に出てきてないから、出ないんじゃない?
>>932 あ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、そっちのクマ、、、、、、、、、、、
>>912 【新選組!】ごめんなさいでいいじ(ry 568【屯所】
>>934さん…
黒田の酒乱と妻殺しの話…
タイトルとか忘れたが、今から10年くらい前、
NHKで、ジェームス三木脚本でやってたような??
キャストもスタッフもすっかり忘れたw どなたか覚えていないかしら
明日はBS見ながら
ワイン2本ぐらい空けそうだw
流れが早いけどスレ立ては970でいいの?
わざわざ立てなくても
ネタバレスレ再利用すればいい
942 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 23:44:14.67 ID:Y7VjrdXW
871 :ナナシズム:2006/01/06(金) 00:44:43 ID:???
まさか組ヲバはDVD発売まで大河板に居座るつもりじゃないだろうな
872 :ナナシズム:2006/01/06(金) 00:45:52 ID:???
多分それ以降も居座ると思うよ。
つかそのくらい予測つくだろ
873 :ナナシズム:2006/01/06(金) 01:14:13 ID:???
視聴率一桁しか取れない腐ヲタ向け糞ドラマのくせに
いつまでも居座って恥ずかしくないのか?
874 :ナナシズム:2006/01/06(金) 01:27:49 ID:???
厚顔無恥の腐オバだからこそいつまでも居座るんだろうが。
875 :ナナシズム:2006/01/06(金) 01:43:06 ID:???
特にヤマコーは土方以外に売りがないからな
ヤマコーヲタは一生居座るんじゃないの?w
943 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/06(金) 23:48:37.16 ID:LhrMeOdN
榎本が函館に行ったのは、若い頃に幕府の天文方の使役で蝦夷地探索に渡った
ことがあって土地勘があったのと、その後のヨーロッパ留学で得た知識で殖産
興業により幕府方の士族たちを養うのに十分な鉱物資源や農耕酪農が可能な豊
かな土地だと見抜いていたからだろ。
>>937 「ごめんなさいでいいじゃないか」はすごく良かったから、
使うのなら半角カタカナかなと思ったけど、それイイ!
945 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/07(土) 00:08:05.82 ID:bAFc5Gaq
こんな続編はイヤだ、【御法度】版「土方歳三 最期の一日」
北の大地に斃れ最期の時を迎えた土方(ビートたけし)の脳裏に
老眼っぽい目をショボつかせた近藤(催洋一)が現れ呼びかける
「とし」
するとチック症で口の端をヒクヒクさせながら土方は応えるのだった。
「かっちゃん・・・」
不覚にもワロタじゃないか!
紅茶吹いてしまったがね。
947 :
トンデモ説:2006/01/07(土) 00:16:20.36 ID:JP9ohlGb
榎本が蝦夷地にこだわったのは
ロシアの南下政策に備えるためだとも考えられる
当時ロシアは不凍港の獲得にクリミア戦争をしていた
はやく蝦夷地の軍備を整えなければならない
そのとき榎本はこう思ったかもしれない
蝦夷地に新しい国を作って薩長を煽り
日本中の薩長軍を蝦夷に集結させたほうが早いのではないか
土方・新選組は犠牲になったが
榎本武揚の思惑通り
蝦夷地は新政府軍の基地になり
ロシア領にならずにすんだ
>>945 ワラタ
その映画見に行ったけど、その頃、新選組のことは何も知らなくて
わけわかめだった。
>938
1997年放映の連続ドラマ「夜会の果て」のことだと思う。
黒田清隆の後妻(黒木瞳)の視点で明治政府を観るドラマだった。
黒田清隆:江守徹 榎本武揚:佐々木功
伊藤博文:なべおさみ 井上馨:寺田農
黒木百子:田村英里子(黒田清隆の養女)
なべおさみ扮する伊藤博文が、高官夫人に手を出すその下世話な
感じがやたら上手かった記憶がある。あと色気ムンムンの田村も
ビートたけしを近藤で沖田の武田しんじを土方と勘違いして
土方あわねーとか思ったら沖田だった
惣三郎という美少年に見えない松田龍平演じる美少年がが新選組をフォモの嵐に巻き込んでゆく話だったな
土方と沖田がフォモ関係無くて安堵していた。
>>949 >榎本武揚:佐々木功
いかん、土方相手にアニソンを歌う姿を想像してしまった。
その昔内山様は榎本もやっておられたんだな。
図書館勤務の者だが
「新選組」関連の本を借りる輩が増えた。
今日は工房男児が「燃えよ剣」を借りていた。
954 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/07(土) 00:41:23.21 ID:UUKqmMLJ
いいねぇ・・・史実とは違う描写も多いけれど、土方歳三の生き様を肯定的
に浮かび上がらせた名作だもの。
この作品がなければ、三谷新撰組!も山本耕史の土方歳三もなかった、と思う
よ。
剣の使い手こそが、剣によって倒れてゆく_という描写もぞくぞくした。
函館の、軍師に担がれながら、寂しい遍路のような土方さんに泣けたっけ。
2000年の夏、会津若松の某映画館では「御法度」と「ドラえもん」を二本立てで
上映してた。いつも変なカップリングで慣れてたけど、これには絶句した。
近所の本屋にムックが再入荷していた。
功名が辻の本と一緒に入り口正面においてあったよ。
外出だろうが「ごめんなさいでいいじゃないか」のシ-ンは差込だったね。
アドリブのNGテイクだったのだろうか?
早く「燃えよ剣」を卒業してくれ。
萌えよ剣てヲタアニメなかったっけ
皆女になってる奴
>>937 【新選組!】ゴメンナサイでイイじゃないか 568【屯所】
これなら文字制限も大丈夫かな?
全部カタカナだとかえって変だと思う。
>>944 俺は全部入れてぇなぁ〜。
ガキのような意見でスマソ。
実際は女性剣士もいたわけだから雰囲気は結構違ったろうな。
多摩の人々も年は10位しか違わない兄さん連中だし。
センターテスト日本史に幕末問題出るかなぁ!!
>962
受験生ですか?私は来年です。
幕末って複雑で苦手意識強かったけど、
組!&組!!のおかげで江戸後期、幕末にものすごく興味がもてました。
学校の授業ていっつも時間無くなって幕末まで行かないんだよな
メインテーマの歌詞はつくづく絶品だと、改めてオモタ。
最初に強く意識したのが、山南の死あたり。
「いとしき友よ」は山南からみた近藤や土方であったり、その逆も感じた。
その後回を重ねる事に様々な人にあてはまり、最終回はきっちし近藤から土方へとなった。
で、続編ではもうバリバリに土方から近藤。
さらに残された隊士たちへの想いにも重なったよ。
生きることに己を見いだした土方は「忘れはせぬ熱き思い」「あの旗に託した夢」を最後まで体現してくれたなぁ。
「あの旗に託した夢」
中居のプロ野球革命に新選組ファンを二人発見!
大林素子はこの間副長とトークショウをしていたし
江夏豊の愛読書は「燃えよ剣」。
何年か前に新選組のムック本で
組!の時代考証をした山村さんと対談している。
この二人で組!について対談したら本当に
面白そうだな・・・・・。
(江夏は組!をどう思ったのだろう?)
今日本屋行ったら、新選組コーナーの本がごそっと
なくなってた。ちょっと嬉しい…
968 :
日曜8時の名無しさん:2006/01/07(土) 02:51:47.39 ID:0Ieua4GQ
ものすごく小気味がいいドラマっすよね〜好きだな〜ぼかぁこういうの、えぇ。。
新スレ立ってる…
また死番無視かよ
また同じヤツだな、あの改悪テンプレ貼ってる。
そのうち自治スレで自演始めるよ最悪だな。
ローカルルールに継続スレの立て方はスレ内のルールに従うこと
という一文を付け加えるようにしませんか。
今のことろスレ内ルール無視は明確に削除ガイドラインにはありませんが
甘んじて使う気にもなれません。
新スレよろしく! はなから荒れさすために立てたものに従うことはない。