【第47回】義経Part131【安宅の関】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2005年 NHK大河ドラマ 「義経」(大河通算44作目・全49話)
義経公式 http://www.nhk.or.jp/taiga/
大河へのご意見 http://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html

前スレ
【第47回】義経Part130【安宅の関】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1132488063/

次スレ移行は>>950(本放送直後は>>930)を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。踏み逃げ厳禁。だめだったら他の人に潔く任せる。

本スレでは批判・批評はOKですが、以下の内容は荒れて無駄にスレを消費しますので、
アンチスレ等でお願いします。

【心は既に】義経アンチスレ10【功名が辻】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1130458925/
【手旗信号舞】石原静アンチスレ16【吹替え謡】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1132494816/
@)既に何度もループしている話題
A)キャスティング変更の要望・願望・妄想
B)ドラマに対し史実との違いを一切認めないといった発言
C)脚本・キャラ設定への不満

その他、詳しい紹介はこちら
http://mywiki.jp/taigamatome/%91%E5%89%CD%83h%83%89%83%7D%81w%8B%60%8Co%81x2ch%96%7B%83X%83%8C%83e%83%93%83v%83%8C%82%DC%82%C6%82%DF/1%82%CC%83e%83%93%83v%83%8C/
http://mywiki.jp/taigamatome/%91%E5%89%CD%83h%83%89%83%7D%81w%8B%60%8Co%81x2ch%96%7B%83X%83%8C%83e%83%93%83v%83%8C%82%DC%82%C6%82%DF/%82%A0%82%E7%82%B7%82%B6%82%C6%90%BB%8D%EC%83X%83%5E%83b%83t%82%DC%82%C6%82%DF/
http://mywiki.jp/taigamatome/%91%E5%89%CD%83h%83%89%83%7D%81w%8B%60%8Co%81x2ch%96%7B%83X%83%8C%83e%83%93%83v%83%8C%82%DC%82%C6%82%DF/%8Ae%89%F1%89%89%8Fo%89%C6%83%8A%83X%83g/
http://mywiki.jp/taigamatome/%91%E5%89%CD%83h%83%89%83%7D%81w%8B%60%8Co%81x2ch%96%7B%83X%83%8C%83e%83%93%83v%83%8C%82%DC%82%C6%82%DF/%83L%83%83%83X%83g/
http://mywiki.jp/taigamatome/%91%E5%89%CD%83h%83%89%83%7D%81w%8B%60%8Co%81x2ch%96%7B%83X%83%8C%83e%83%93%83v%83%8C%82%DC%82%C6%82%DF/%8C%B9%95%BD%8A%D6%98A%8A%EE%96%7BQ%81%95A/


2日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:35:53 ID:S25TM8AX
○演出家リスト
01月09日第01話 『運命の子』…………黛りんたろう
01月16日第02話 『我が父清盛』………黛りんたろう
01月23日第03話 『源氏の御曹司』……木村隆文
01月30日第04話 『鞍馬の遮那王』……黛りんたろう
02月06日第05話 『五条の大橋』………黛りんたろう
02月13日第06話 『我が兄頼朝』………木村隆文
02月20日第07話 『夢の都』……………木村隆文
02月27日第08話 『決別』………………黛りんたろう
03月06日第09話 『義経誕生』…………黛りんたろう
03月13日第10話 『父の面影』…………柳川強
03月20日第11話 『嵐の前夜』…………柳川強
03月27日第12話 『驕る平家』…………木村隆文
04月03日第13話 『源氏の決起』………木村隆文
04月10日第14話 『さらば奥州』………黛りんたろう
04月17日第15話 『兄と弟』……………黛りんたろう
04月24日第16話 『試練の時』…………柳川強
05月01日第17話 『弁慶の泣き所』……柳川強
05月08日第18話 『清盛死す』…………木村隆文
05月15日第19話 『兄へ物申す』………木村隆文
05月22日第20話 『鎌倉の人質』………黛りんたろう
05月29日第21話 『いざ出陣』…………黛りんたろう
06月05日第22話 『宿命の上洛』………柳川強
06月12日第23話 『九郎と義仲』………柳川強
06月19日第24話 『動乱の都』…………木村隆文
06月26日第25話 『義仲最期』…………木村隆文
07月03日第26話 『修羅の道へ』………一木正恵
07月10日第27話 『一の谷の奇跡』……黛りんたろう
07月17日第28話 『頼朝非情なり』……柳川強
07月24日第29話 『母の遺言』…………黛りんたろう
07月31日第30話 『忍び寄る魔の手』…大関正隆
08月07日第31話 『飛べ屋島へ』………一木正恵
08月14日第32話 『屋島の合戦』………木村隆文
08月21日第33話 『弁慶走る』…………大関正隆
08月28日第34話 『妹への密書』………黛りんたろう
09月04日第35話 『決戦・壇ノ浦』………黛りんたろう
09月11日第36話 『源平無常』………一木正恵
09月18日第37話 『平家最後の秘密』………木村隆文
09月28日第38話 『遠き鎌倉』…………大関正隆
10月02日第39話 『涙の腰越状』………黛りんたろう
10月09日第40話 『血の涙』……………一木正恵
10月16日第41話 『兄弟絶縁』…………柳川強
10月23日第42話 『鎌倉の陰謀』………柳川強
10月30日第43話 『堀川夜討』…………大杉太郎
11月06日第44話 『静よさらば』…………木村隆文
11月13日第45話 『夢の行く先』……………木村隆文
11月20日第46話 『しずやしず』…………黛りんたろう
11月27日第47話 『安宅の関』…………柳川強
12月04日第48話 『北の王者の死』…………黛りんたろう
12月11日第49話(最終回)『新しき国へ』…………黛りんたろう


3日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:36:25 ID:S25TM8AX
○キャスト
《義経(郎党)》
源義経/上井聡一郎→神木隆之介→滝沢秀明
武蔵坊弁慶/松平健
駿河次郎/うじきつよし
伊勢三郎/南原清隆
佐藤継信/宮内敦士
佐藤忠信/海東健
鷲尾三郎→鷲尾義久/長谷川朝晴
喜三太/伊藤淳史

《義経(女性)》
千鳥(弁慶の恋人)/中島知子
河越太郎の娘・萌(義経正妻)/尾野真千子
静御前/石原さとみ
うつぼ/守山玲愛→上戸彩
まごめ(鷲尾三郎の妹)/高野志穂

《義経(親族)》
源義朝(義経・頼朝父)/加藤雅也
常盤御前(義経・平能子母)/稲森いずみ
平能子(義経の妹)/後藤真希

新宮十郎行家/大杉漣
源頼政/丹波哲郎
源仲綱(頼政の息子)/光石研

《木曽》
木曽義仲/小澤征悦
木曽義高(義仲の息子)/富岡涼
中原兼遠(義仲養父・巴御前父)/森下哲夫
根井行親/市川勉
楯六郎/山崎秀樹
今井四郎兼平/古本新之輔
樋口次郎兼光/堤大二郎
巴御前/小池栄子

《奥州》
藤原秀衡/高橋英樹
桔梗(秀衡の妻)/鶴田さやか
藤原国衡/長嶋一茂
藤原泰衡/渡辺いっけい
藤原忠衡/ユキリョウイチ
金売り吉次/市川左團次
4日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:37:20 ID:S25TM8AX
《朝廷・平家》
後白河法皇/平幹二朗
以仁王/岡幸二郎
高倉天皇/馬場徹
安徳天皇/市川男寅
守貞親王(後の後高倉院)/水谷大地
丹後局(後白河法皇の寵姫)/夏木マリ
建春門院滋子(時子の妹)/中江有里
建礼門院徳子(安徳天皇母)/中越典子

平清盛(平氏の総帥)/渡哲也
 時子(清盛の妻)/松坂慶子
平重盛(清盛の嫡男)/勝村政信
 経子(重盛の妻)/森口瑤子
平維盛(重盛の嫡男)/賀集利樹
平資盛(重盛の次男)/小泉孝太郎
平宗盛(清盛の三男)/鶴見辰吾
平清宗(宗盛の嫡男)/渡邊邦門
平知盛(清盛の四男)/阿部寛
 明子(知盛の妻)/夏川結衣
平重衡(清盛の五男)/細川茂樹
 輔子(重衡の妻)/戸田菜穂
平頼盛(清盛の弟)/三浦浩一
平時忠(時子の弟)/大橋吾郎
 領子(時忠の妻)/かとうかずこ
池禅尼宗子/南風洋子

平知康/草刈正雄
平盛国/平野忠彦
藤原基房/中丸新将
一条長成(義経義父)/蛭子能収
朱雀の翁/梅津栄
烏丸/高橋耕次郎
五足/北村有起哉
お徳/白石加代子
真砂(時子の侍女)/辻葉子
手古奈(政子侍女→時子侍女→頼盛侍女)/上原美佐

《水軍関係》
渡辺学(渡辺党)/瀬野和紀
近藤親家(阿波の豪族)/水野純一
田口教能(阿波田口水軍)/新井康弘
熊野別当湛増(熊野水軍)/原田芳雄
船所五郎正利(周防の船奉行)/坂部文昭
僧兵(弁慶のクローン?)/天乃大介


5日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:37:58 ID:S25TM8AX
《鎌倉》
源頼朝/池松壮亮→中井貴一
北条政子/財前直見
大姫(頼朝の娘)/野口真緒
源範頼/石原良純
北条時政/小林稔侍
北条宗時(時政の息子)/姫野惠二
北条義時(時政の息子)/木村昇
梶原景時/中尾彬
梶原景季(景時の息子)/小栗旬
安達盛長/草見潤平
三善善信/五代高之
和田義盛/高杉亘
天野遠景/真夏竜
土肥実平/谷本一
三浦義澄/小倉馨
堀藤次/徳井優
仁田忠常/上杉陽一
安田義定/真実一路
大江広元/松尾貴史
土佐坊昌俊/六平直政
比企尼(頼朝乳母)/二木てるみ
亀の前(頼朝の妾)/松嶋尚美
牧の方(時政の後妻)/田中美奈子

《その他》
ナレーション/白石加代子
富樫泰家/石橋蓮司
鬼一法眼/美輪明宏
覚日律師/塩見三省
大日坊春慶(うつぼ兄)/荒川良々
あかね(吉次の恋人)/萬田久子
磯禅師(静御前母)/床嶋佳子
杢助(千鳥父)/水島涼太
流れ者/林邦史朗
僧兵/梅垣義明
義経紀行ナレーター/平野啓子
義経紀行のピアノ/松下奈緒


6日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:38:36 ID:S25TM8AX
源平関連基本Q&A

Q1なんで九郎なの?
A1義朝の九男だから。義経を八男とする説がありますがその場合
  叔父の鎮西八郎為朝に敬意を表したためと言われています。
  ちなみに今回の大河では九男です。

Q2殿下乗合事件ってどんな事件なの?
A2摂政に対して平資盛が下馬の礼をとらなかったため、摂政の従者が
  馬から引きずりおろし辱めを与えた。そのことに怒った父平重盛が
  部下をひきつれ摂政に復讐を加えたという事件です。
  平家物語では清盛が怒り役に重盛が諌める役になっています。
  ちなみに今回の大河では摂政基房の嫡子三位中将師家相手に、
  乗合事件の翌年におきたオリジナルエピのみを扱っています。
  http://www6.plala.or.jp/HEIKE-RAISAN/jikenbo/tenga/tenga.html

Q3義経兄弟の名前を教えて。
A3義平・頼長・頼朝・義門・希義・範頼・全成(今若)・義円(乙若)・義経(牛若)

Q4義経の兄弟は活躍したの?
A4長男 義平(悪源太) 母:三浦氏の娘or橋本遊女
    平治の乱後、平家家人により捕縛、六条河原で斬首。享年20

次男 朝長 母:修理大夫範兼の娘
    平治の乱で敗走中、膝に矢傷を受け父の手で自害。享年16

三男 頼朝 母:熱田大宮司藤原季範の娘
    落馬が原因で患い死亡。北条謀殺説も有。 享年53

四男 義門 母:不明

五男 希義 母:熱田大宮司藤原季範の娘
    頼朝挙兵に合わせて挙兵し失敗、追討を受け自害。享年31

六男 範頼 母:遠海国池田宿遊女
    頼朝に疑われ伊豆修禅寺に幽閉後、自害 享年41

七男 全成 母:九條院雑司 常盤
    頼朝死後、北条氏の陰謀により謀叛の罪で捕らえられ、常陸国に流され下野国で処刑。享年51
    妻は北条政子の妹、保子

八男 義円 母:常盤
    頼朝挙兵に合わせて叔父源行家の軍に加わり墨俣川河畔にて討死。享年27

九男 義経 母:常盤
    頼朝挙兵に合流後、壇ノ浦の合戦にて平家に勝利す。
    頼朝の追求により奥州藤原氏秀衡の子泰衡に攻められ自害 享年31

Q5『平家物語』ではお馴染みの敦盛や教経はどうして出ないの?
A5今回の大河ドラマでは、平家が”平清盛一家” として描かれているからです。

Q6頼朝がいい人に書かれすぎでは?
A6時代考証の奥富敬之氏の考えが大きく反映されていると考えられます。


7日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:40:28 ID:S25TM8AX
製作者の紹介
http://www3.nhk.or.jp/taiga/midokoro/midokoro.html
あらすじ
http://www3.nhk.or.jp/taiga/story/story.html
登場人物
http://www3.nhk.or.jp/taiga/cast/cast.html
時代考証担当 奥富敬之による概説書「義経の悲劇」
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200401000453
義経ディレクター黛りんたろうの公式演出日記
「大河ドラマ『義経』が出来るまで」
http://www.yoshi-tsune.com/

○今後のあらすじに関しては下記を参照
・NHKドラマストーリー「義経」前編 NHK出版 1,050円(税込)
・NHKドラマストーリー「義経」後編 NHK出版  998円(税込)
・「宮尾本・平家物語」 朝日新聞社 全4巻 宮尾登美子著 各2,310円(税込)
・「義経」 NHK出版 宮尾登美子著 1,470円(税込)
・「源義経」 学陽書房 全4巻 村上元三著 各1,029円(税込)



8日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 23:09:28 ID:2eEFJRTp
>>1
お疲れさま
9日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 23:47:12 ID:WarYwBiH
>>1
乙若(亡霊)
10日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 00:32:50 ID:k3f00Qkf
11日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 00:33:29 ID:9UyzC/RM
>>1
12日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 00:43:45 ID:7LZvfRy9
>>1
13日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 00:51:36 ID:Ss8ybMBq
最終回って時間長くなるとかないの?
いつもの45分で終わり?
14日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 01:01:53 ID:uNNoO3Rr
源氏将軍を次々暗殺し実権を握る北条一族
その最期を飾るのが北条高時
大河『太平記』で片岡鶴太郎が演じたバカ殿さまだった
足利に攻められ遂に自刃、しかしなかなか自分の腹に
剣を立てられない。フランキー堺演じる長崎円喜の見守る
中やっとの事で押し込む「こ・・・これで・・よろしいか??」
その後、冷血漢・円喜も目に涙を溢れさせ、割腹。
壮絶な最期でございました
15日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 01:10:47 ID:uNNoO3Rr
泰衡が義経を襲うまで一年以上間があるが、
この間、泰衡も鎌倉の使者を接待したり
尋問を受けたり、いろいろと苦労してる。
しかし今回の大河ではその辺は全てワープして
しまいそうな悪寒
始めから弱気ないっけいがすぐ折れるみたいな
展開か。
義経も家来も例によって一年以上高館でボーか
16日曜8時の名無しさん :2005/11/25(金) 01:24:31 ID:0CtawwAq
しずやしず、は本当に雰囲気良かったよ。
それまでの静はなんとなく嫌いだったが(w

これで今後の見所は
・弁慶が義経を殴り倒す安宅の関
・平泉のバカ三兄弟の動き
・義経自刃と弁慶の死に様
ラストが見えたね。残り回数も数回だし。

今回の大河は源氏側は佐藤兄弟、
平氏側は平知盛の阿部ちゃんが好きでした(w
17日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 01:28:21 ID:ffCEcWhK
わかりやすいw
18日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 01:39:12 ID:11Pf1er4
知盛は一の谷で馬で走りながら兜を受け取るシーンが
カッコよくて好き。
19日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 03:14:03 ID:LdTRte7Q
>>15
以前あれだけ義経に好意的だった泰衡(遭難したところを助けてもらってるし)
が義経殺害を決意するまでの葛藤をきちんと描かなければ、義経の悲劇も引き
立たないはずなんだけどね。
20日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 04:34:22 ID:euLD6jaV
今回は泰衡は義経殺さないよ
21日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 07:52:54 ID:C7KNGUnP
弁慶立ち往生は黛がソフトに演出しているらしいから期待できないなw
22日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 08:38:15 ID:SBb8QCD9
>>13
60分じゃないかな。
23日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 11:22:46 ID:47GU8ADv
>>21
期待できるな
普通黛演出はここで不評だろうが人気あるよ
それさえ破壊したヤツもいるけどな
24日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 11:37:21 ID:AOsbZPTn
前スレを埋めようぜ
25日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 15:28:23 ID:47GU8ADv
テレビ誌見ると最終話に詰め込み杉じゃないかと心配
奥州が2話しかないのにあれもこれもとまったく何を考えてるんだか
26日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 16:45:45 ID:53CpFhl4
>>25
何も考えていないんだよ。
行き当たりバッタリ。
最近までそうじゃないと信じていたが、
もはや明らかだな。
27日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 19:27:05 ID:vWFA5hJx
前スレから
 【プレマップ】
  11月23日(水) 11:49〜 総合テレビ
  11月26日(土) 03:05〜 教育テレビ
            12:40〜 総合テレビ
  11月27日(日) 14:20〜 総合テレビ
  12月1日(木) 23:55〜 総合テレビ
  12月2日(金) 06:40〜 教育テレビ
  12月4日(日) 02:45〜 教育テレビ

 【スポット】
11月24日(木) 1:22:30〜 総合テレビ ※23日深夜
          13:59:30〜 総合テレビ
11月26日(土) 11:29〜 総合テレビ
11月27日(日) 06:50〜 総合テレビ
          10:56:30〜 総合テレビ
          11:53〜 総合テレビ
11月27日(日) 18:58:55〜 総合テレビ
28日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 23:44:20 ID:IIEgjLEm
結局このドラマは、
西の宗盛、東北の泰衡という
「二大バカ息子」対決 て事なのか
西では宗盛だったがために戦に勝利したが
東北では泰衡であったがために死に追いやられる
29日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:10:57 ID:HqeQrMrN
義経の北行伝説では、秀衡三男・忠衡も同行
している
別行動で北上し、津軽半島で合流、かの島へ
旅立ったそうだ

従った義経の家臣
武蔵坊弁慶 常盤坊海尊 亀井六郎 鷲尾三郎
 備前平四郎 増尾三郎  熊井太郎  以上七人 
30日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:16:33 ID:yGDUQPH+
本によっていろいろあるのに断定されてもな〜
31日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:21:09 ID:CwlKcTTk
朝刊のテレビコーナーで静の舞のことが好意的に書かれてた。
個人的にもお気に入りの回だから、再放送見よっかな。
勧進帳も楽しみ。郎党がメインになるんだけど、
他のシーンっていったい誰が何をするんだろう。

32日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:41:42 ID:xxxvbWhz
そうだ明日録画しなおさなきゃ。
何度見ても、舞い終わりにテーマかぶるシーンいい。
二人は一緒に戦ってる感じも良かった。
33日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 02:04:17 ID:YavyJY2s
よく読めば好意的には書かれていないと解るはずだが・・・・
34日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 08:57:11 ID:W1EuXVRA
なこたーないだろ
35日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 11:34:02 ID:pJmWSm/h
終ったヤツのことはどうでもいい

それよりプレマップ見たがやはり義経主従はいい
そして奥州をなぜたった2話しかやらなかったのか
鎌倉を2話にして壇ノ浦や前半奥州後半奥州で時間取ればもっと壮大なドラマになった
36日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 11:49:24 ID:+PCxyno4
今回のは

大 河 ド ラ マ

  頼  朝

だからなぁ
37日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 11:49:32 ID:lfeAssCH
功名の試写会、第一話は「桶狭間の合戦」から入るそうだ。
合戦の迫力・豪華さがかなりのものらしい。
義経の経費があっちに回ったか・・
38日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 11:54:23 ID:aCyT+FEk
>>36
ただしくは

「頼朝の言い訳」

 だな
39日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 11:57:02 ID:+ZN5e1h3
>>37
功名が辻は不払いの影響をもろに受けてるはず
最初の内は予算を多く使えるから、ロケを一気に済まし
後は殆どセットかもしれん
40日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:06:31 ID:gN7vsQO7
最初のうちに金がかかりそうなシーンを撮っておくというのは、
お約束だな。
制作費が潤沢で、かつ予算オーバーしても追加してくれるところだと、
違うだろうがな。
41日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:07:03 ID:dPiY/RMB
>>37
義経初回の一の谷はかなり金かけてるなーと思ったさ。
傾斜のヌルさが失敗しただけで。
42日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:11:42 ID:k4ECndGm
あと15度欲しかったよなw>傾斜
カメラを横に倒すだけで何の経費もかからんかったのに。
43日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:23:59 ID:+PCxyno4
もれはあのシーン首を傾けて見てたが
44日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:29:42 ID:N5pHO9r6
傾斜が塗るいとか、ここではよく言われるが
別にそれは気にならなかったな。
それより全体的に何がしたいのかハッキリしない回が多過ぎ
せっかくいい感じに撮れていても
結果的にちょっとなあ…と思う事が多々ある。
45日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:39:08 ID:+FfTfv47
放送前は、「義経誕生」の回に内容を詰め込みすぎという不安はあったが、
実際見たら、テンポも良く面白く、今後への期待に気持ちも盛り上がった。
あと三回、描くべきことは多過ぎだが、短い中に中身濃く描いてくれば面白いと思う。
46日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:42:05 ID:pJmWSm/h
しかし一年前を考えると成功したとも云える
去年はバッシングが始まった頃で番宣も控え目で焦れていた
大河離れとかいろいろ云われていたよ
それを撥ね返したスタッフキャストはすごい

後半の要の兄頼朝がまともなら緊迫感あっただろうにね
47日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:45:04 ID:jRL7Gu9W
総集編は名作にしろよw
48日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:45:21 ID:BU+0qwzz
義経vs政子になっとるからのぉ
49日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:46:13 ID:Dzy9ruVu
>>46
頼朝の存在を忘れてしまう源平モノって初めてだ
50日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:51:19 ID:TpNx0bmE
ソースはマセキ芸能
12/31(土) 12:15〜15:59 ハイビジョン 第1部〜第3部『義経総集編SP(仮)』一挙放送
51日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:54:20 ID:RHmA2ryb
座談会って別にゴールデンやるんだな。
てっきり総集編にくっつけるんだと思ってたからちょっと驚いた。
52日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:57:59 ID:MK3UPx3m
プレマップ見ると義経って凄いヒーローで凄い激動の感動人生送ってるように見えるんだけど、
実際見るとそう見えないのはなぜだろうか・・・
総集編のタイトルのような天才やら凄い人間には全然見えない。
そういう義経を滝に演じてもらいたかったな。
53日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:04:53 ID:+FfTfv47
>>47
総集編うまくまとめれば見ごたえあると思うんだよな〜

>>50
クリスマスにやる総集編とはまた違うのかな。
地上波ではやらないのかな。
54日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:07:40 ID:gN7vsQO7
個々の場面は非常に面白かったりするんだが、
全体としては、どうかなという気はするな。
ただ、映画ではないから、個々の場面が面白ければそれでいいと思う。
で、結構面白いシーン、とくに脇役とされた人のそれが多かったと思う。
平家一門、法皇トリオ、木曽ファミリー、源頼政、行家等、、、

極言すれば、個々のエピソードの面白さを追及したのかもしれない。
つまり、義経の時代にいろんな人がいろんな思惑で様々に動いた。
しかし、ほとんどの人にとっては、暗中模索の状態であり、
それを同時代人が見たら、日々興味がある事件が起こっていたということであろう。
視聴者を、同時代人の視点に置こうとしたのかもしれない。
だとすれば、歴史に詳しくない人間の方が楽しめただろうな。
例えば、後何十年かして、今騒がれている人間が、見掛け倒しだったという評価が定着するかもしれない。
そうした場合、それを知っている人間が、世間一般と一緒に騒げないだろうようにな。。
55日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:12:01 ID:jRL7Gu9W
>>53
プレマップの編集を見てもやろうと思えばこのスタッフは出来るw
いらないところ総カットすればかなり良い作品になるだろう
最終回にもよるがw
56日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:13:33 ID:paSvc+Ut
>>52
追い詰める頼朝がヌルポだからだろ。
だから悲劇に見えないんだよ。
57日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:17:33 ID:+FfTfv47
主人公は色を薄く、周囲の人物を濃く、それで互いを浮き立たせるという手法はよくあるけど、
法皇、義仲、政子、宗盛、行家などの一癖ある個性的な人物達の描写面白かったよ。
あとは主人公と彼に従った人物たちを、最終的にはどれだけ描けるかなんだろうな。
58日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:32:55 ID:Vq8qj1pe
義経といいながら、ヒロインも郎党もろくに描かれてこなかったからな・・・
頼朝ですらアレだ。
一体何が描きたかったのかと金子に問いたい。
59日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:37:40 ID:pJmWSm/h
ヒロインを間違ったんだから書きようが無い
途中で正妻をもっと目立たせるように本を訂正したら面白くなったのに
大河は修正が効かないんだろうか
60日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:41:13 ID:9fNhwinj
いつ郎党をしっかり描いてくれるんだろうと
これからだ!これからだ!とずっと期待しながら見続けていたら
忠信があんな惨状にorz
ほんと何が描きたかったんだろう
こんな状態で最後どうするつもりなのか。
61日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:46:17 ID:nQK5rYn/
政子のスタオベ面白い!!
62日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:52:35 ID:bHSdkxkq
ここでいいと言われてたから再放送見たけど、いいのあれで?
唄は良かったけどさ。
紅葉演出とか財前の説明台詞いいとは思えんかった。
あと忠信の最期も兄と同じっつーのはどうなのよ。
63日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:53:41 ID:yhYzvyIN
しずやしずを誰か解説して!
64日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:56:13 ID:qrcoipYo
何度見ても良い。
あの舞台は逸品だ。
65日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:58:37 ID:AQJApGtq
再放送組。
舞のシーンのもみじがウソっぽかろうがやはり名場面だな。・゚・(ノД`)・゚・。 
66日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:58:45 ID:fMaSJffa
やはり子供を殺された事を察して静が壊れたように慟哭する場面は
泣けてしまった。
本放送の時は濁音が気になったが、今回はそうでもなかったな。
67日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:05:48 ID:+PCxyno4
>>62
漏れも政子の解説は無粋だと思た

あと舞い終わって音楽が流れて良い感じだったので
そのまま音楽と一緒に終わって乾しかったのに

山歩きしてる義経主従と白石さんの解説・・・

解説入れんといかん程の視聴者しか見てないと
思われて馬鹿にされてんのかな

白石さんは嫌いじゃないけど入れるタイミングが間違ってる
68日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:06:38 ID:zK+owght
靜の舞が能の原型として意図的に振りつけしたのかと思うくらい
能を連想させらる舞でした。
69日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:07:24 ID:CAdRf5lB
>>67
北条時宗ではメインキャストの柳葉敏郎に最後まで役名テロップを出してたくらいだもん
70日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:09:14 ID:VhAiq45M
紅葉に1票だな。
鶴岡八幡のセットも捨てがたいが
71日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:11:31 ID:XIFVyI0X
>>54
義経の物語というより、義経と同時代に生きた人達の
それぞれの立場や生き方を義経を通して描いてるって感じだよね。
ある意味、群像劇。
72日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:16:34 ID:pJmWSm/h
どこを見て群像劇に見えるんだろうか
73日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:18:45 ID:XIFVyI0X
>>72
わかんないかな
74日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:25:20 ID:pJmWSm/h
群像劇の意味知らないのか
75日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:31:03 ID:XIFVyI0X
>>74
それじゃ、意味を間違ってるかもしれないから説明してみてよ。
76日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:32:14 ID:5svnFUTP
意外にも政子がイイと思った。
「女子なら良し。男子なら…よいな?」と頼朝に残酷な役回りを振られても
しっかりと引き受ける所に政子の夫への愛情が感じられて良かった。
静に対しては憎まれ役なんだけど、心の中では静にとって良い結果になることも
願っている感じがよく分かった。
政子が静に女として共鳴するというのが見ていて気持ちよかった。
ただそれに対応する静(の演技)がちょっと幼い感じがした。
舞いの場面と歌声は美しかった。
77日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:33:58 ID:ed0k5Wwd
紅葉奥のものが星型の紙だと知って再放送見たら、ほーんとお星様が舞ってた。
手前のも厚ぼったくて作り物っぽすぎ。
もっと舞わせることより自然にした方がいいのに。
ポリのリアルなの使った方がそれっぽかったろうな。

義経にいきなりどっさり舞い落ちた紅葉の作り物にもちょっと萎え。
78日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:35:56 ID:kL0jbX7U
本放送見逃したので今日やっとしずやしずみた。
「あーらしのーぉー」の頃に比べたらマシになってたけど都一の白拍子というにはなぁ……。
上手くフィルム編集で誤魔化していたけど。
日舞のプロ辺りに舞わせて顔だけ合成するくらいのことしろよ。
79日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:35:56 ID:Tnf8D3DG
歌の吹き替えの人に感謝だな。
石原の地声だったらどんな素晴らしい演出でも台無しになっただろう。
80日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:36:33 ID:HTxo18GJ
総集編の出演者覧
第二部まで渡が
第三部に翼が入ってるけど
いったいどんな編集にするんだ?
81日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:39:01 ID:JVmbZBiY
色が単一で嘘っぽいんだよね、紅葉。
商店街の飾りのほうが本物っぽい。
見かけも演技も安っぽい静に合わせたのか。
82日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:53:31 ID:pJmWSm/h

義経
「安宅の関」

11月27日(日) NHK総合 20:00〜20:45
滝沢秀明 松平健 南原清隆 伊藤淳史 中井貴一

義経(滝沢秀明)らの行方がつかめない中、政子(財前直見)は頼朝(中井貴一)の心に
弟に対する情があると感じる。
そのころ義経主従は、加賀に到着していた。
そこで義経は、今はきこりの妻となった巴(小池栄子)と再会。
元の名前を捨て、幸せな家庭を築いている巴は生きていて良かったと義経に感謝を述べる。
巴の家族らに触れた義経の従者らは新しい国への希望を抱くが、彼らの行く手には難関の安宅の関が待ち受けていた。

鎌倉の命令は関まで届いており、義経主従は役人の厳しい詮議(せんぎ)を受ける。






83日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 15:37:06 ID:1KUYjArA
きこり話延々やるとせっかくの勧進帳までに脱落されるぞ。
つーか、またそんなくだらない金子オリジナルやってる暇あったら、
早く平泉行って義経・藤原をしっかり描けよ!

今までどれだけ金子オリジナルで失敗したと思ってるんだ
84日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:08:42 ID:snwRAPjf
「しずやしず・・」は静の名前だったんだね。
メインテーマとあいまって感動的だった。
政子の説明があってよかったよ。自分みたいに知らないもんもいるからね。
紅葉の赤が堕ちていく義経の落陽とかぶさりたまらんかった。
なんだかんだいってもう終わりだね。寂しいや。
85日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:30:24 ID:gN7vsQO7
>>84
その意味もあるよ。
もう一つ裏の意味もあったりする。
86日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:34:52 ID:XIFVyI0X
「伊勢物語」の元歌をからめた意味があるからね。
87日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:37:04 ID:BeeOykKc
義経の正妻はもう登場しないのかな
衣川まで同行して一緒に死んだのは正妻なんだってなあ
88日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:37:28 ID:W45MmFAQ
で、主婦化して赤ん坊を背負った巴を
いよいよ見れるわけだな!!
89日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:41:37 ID:XIFVyI0X
>>87
「吾妻鏡」の義経最期にでてくる妻が誰か不明
90日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 16:54:18 ID:+PCxyno4
>>89
巴かも試練
91日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 17:23:00 ID:V9Z1WIWt
動いてるのみたらアラが目立つし作り物っぽかったが、公式で写真で見ると綺麗だな>静と舞台
さすがハイビジョン
92日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 18:34:04 ID:snBHzXER
日本史板のほうにも書いたけど

静がおなかの子供の命とプライドを天秤にかけて
苦悩するって話にして欲しかった・・・
あれじゃあ子供を殺れて自暴自棄になったってだけじゃない?

・史実の時間軸
舞奉納>男児出産>殺害

・大河のシナリオ
男児出産>殺害>舞奉納
93日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 19:01:07 ID:uSwDHvLD
安宅の関の話は歌舞伎以前からあったの?
94日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 19:17:04 ID:kL0jbX7U
>>89
吾妻鏡は義経妻は河越娘とはっきり書いてあるけどな
95 ◆vnP7OkJTv2 :2005/11/26(土) 19:24:02 ID:snBHzXER
>94
吾妻鏡のどこに?

閏4月30日 己未
  今日陸奥の国に於いて、泰衡源與州を襲う。これ且つは勅定に任せ、且つは二品の仰
  せに依ってなり。豫州民部少輔基成朝臣の衣河の館に在り。泰衡の従兵数百騎、その
  所に馳せ至り合戦す。與州の家人等相防ぐと雖も、悉く以て敗績す。與州持仏堂に入
  り、先ず妻(二十二歳)子(女子四歳)を害し、次いで自殺すと。
   前の伊豫の守従五位下源朝臣義経(義行また義顕と改む。年三十一)
    左馬の頭義朝朝臣六男、母九條院の雑仕常盤。寿永三年八月六日、左衛門の少尉
    に任じ使の宣旨を蒙る。九月十八日叙留す。十月十一日、拝賀(六位の尉の時、
    畏み申さず)、則ち院内昇殿を聴す。二十五日、大甞會御禊ぎの行幸に供奉す。
    元暦元年八月二十六日、平氏追討使の官符を賜う。二年四月二十五日、賢所西海
    より還宮す。朝所に入御の間供奉す。二十七日、院の御厩司に補す。八月十四日、
    伊豫の守に任ず(使元の如し)。文治元年十一月十八日、解官す。
96 ◆vnP7OkJTv2 :2005/11/26(土) 19:25:47 ID:snBHzXER
「妾」ではなく「妻」だから正妻の川越氏だ

と断言してしまったのは某権威ある教授だけど
これはまずったんじゃないかな、と私は思っています
97日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 19:35:41 ID:kL0jbX7U
吾妻鏡が義経の妻として河越娘が嫁いだとはっきり書いてあるじゃないか。
矛盾する点があるなら異説も考えられるが無い以上河越娘だと断定していいと思うが
98日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 19:51:17 ID:TfJXJNut
>>97
それに河越重頼が頼朝に殺されてるしな。
その妻が河越娘でなければ殺される理由がなくなる。
99日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:00:46 ID:W1EuXVRA
>>92
そうすっと、最後に子供を殺されて幕という、かなり鬱な展開になっちゃうからねえ。
100日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:02:53 ID:W1EuXVRA
プライドを優先した場合→余計な意地に拘らなければ・・・
子供を助けたいと行動した場合→卑屈に振る舞っても、結局これかい

という具合。
101日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:05:18 ID:84PbeMxT
>>93が「アッタカもしれない」という答えを期待していたらヤダなあ。
102 ◆vnP7OkJTv2 :2005/11/26(土) 20:07:59 ID:snBHzXER
>それに河越重頼が頼朝に殺されてるしな。
>その妻が河越娘でなければ殺される理由がなくなる。
鎌倉初期の粛清史を紐解けば言いがかりでいくらでも族滅されてますよね

確かに私も全否定するわけではありません
子(女子四歳)とあるのが正しいとすれば
義経の逃避行以前から義経の周りにあった女性でなければなりません
川越氏である可能性が一番高いでしょうが断定は出来ないでしょうといいたいわけです
103日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:13:35 ID:Cxoleb3r
歌舞伎での「義経正妻」は時忠娘「卿の君」であるのが基本なんだけど・・・・
104日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:22:30 ID:kL0jbX7U
>>103
歌舞伎のエピソードを史実みたいに言われてもなぁ
105日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:34:21 ID:qrcoipYo
大姫との関係もあるんだが、2人分のやさしさの演技をしたと思うよ
政子 よくやったよ 政子。

5月27日 甲辰
  夜に入り、静女大姫君の仰せに依って南御堂に参り、芸を施し禄を給う。これ日来当
  寺に御参籠有り。明日二七日に満ち、退出し給うべきに依って、この儀に及ぶと。

9月16日 己未
  静母子暇を給い帰洛す。御台所並びに姫君憐愍御うに依って、多く重宝を賜う。これ
  豫州の在所を尋ね問われんが為召し下されをはんぬ。而るに別離以後の事知らざるの
  由これを申す。則ち返し遣わさるべきと雖も、産生の程逗留する所なり。


106日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:35:35 ID:84PbeMxT
>>103
ヒント;歌舞伎は史実を元にお客さんが喜ぶように面白おかしく脚色するのが基本
107日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:11:29 ID:sQIA2Vtd
俺も>>104>>106の解釈だと思ってる。
歌舞伎は登場人物だけほぼ実在でも架空の物語だから。

歌舞伎では○○なのに、などと言うのは、
TBSの「水戸黄門」では○○なのに、と言うのと同義。
108日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:18:01 ID:KB1Fc+nu
先週の回で義経が戦ってる時にもみじ舞ってたよね?
もみじなんて無い場所で。あれってどういう意味?
109日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:35:33 ID:iyOi+cgT
>>108
「放送日は11月下旬だから秋だよね。」
「もみじでも散らしてみれば季節感が出て良いんじゃないかな。」
「その上ハイビジョンで見ている人は『もみじが綺麗ね〜』って感心してくれるだろうし。」

NHKの単純な発想。
110日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:37:22 ID:iyOi+cgT
そういえば去年ももみじが綺麗な場面があったな。
鈴木京香と佐藤浩市にオダギリジョーを交えて、
京香「綺麗なもみじね」
オダ「ああ・・・まるで血の色だ」
京香「('A`) 」
111日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:43:59 ID:KB1Fc+nu
あっ書き方悪くてスマソ
静が舞ってる場所でもみじ舞ってるのは↑でわかるけど、義経が戦ってる場所ではもみじないじゃん。
なのに義経にもみじ散らすって演出に、
二人が通じあってるよって意図があるのかって聞きたかったとです。
112日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:53:54 ID:ft7FN3Ox
>>111
九州人?
113日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:54:04 ID:+PCxyno4
それ以外にどんな糸があると思いますか?
114日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 21:59:16 ID:KB1Fc+nu
>>113
やっぱその意図しかないよね。スレの前の方でも、誰かが二人一緒に戦ってるかんじがよかったって言ってるし。
115日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 22:39:04 ID:NNHKXD4R
>>95
義経は持仏堂で妻子を殺して死にましたでいいのに、わざわざ妻と子の年齢まで書いてるのって
可哀想さを強調するためにも思えるな。
それに静の子も生きていれば4歳だし、女児なら殺されずにすんだ静の産んだ男児と
女に産まれたけど結局は殺された同い年の女児を対比させ、男児でも女児でも死の運命は同じという
悲劇性を強調させたい意図があるのではと深読みする。
116日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 23:36:01 ID:57TC71jG
>>115
IDがNHK
117日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 00:51:16 ID:wEvt5s0x
>>115
仕込んだ時期は、おそらく同じだよね。
118日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:10:46 ID:Zag+h2PG
黛演出でなければ紅葉の使われ方も違っていたかもしれない。
119日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:13:16 ID:F/1+PpaV
>>72
群像劇ではなくて、歴史絵巻だな。
平安末期に生きていた人物の各エピソードをつなげている感じ。
120日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:27:49 ID:darF1ip4
朝廷・公家から武家へと実権が移っていく激動の時代だもんな。
義経もそれに大きく関与したわけだけど、本人にそんなつもりがあったかどうか。
日々を懸命に生きただけなんだろう。
それは他の登場人物にしても同じか。
121日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 03:31:15 ID:2JUWske9
>99
>そうすっと、最後に子供を殺されて幕という、かなり鬱な展開になっちゃうからねえ。
静という人格を否定し婉曲してまで話を作ってよいものでしょうか?

>100
>プライドを優先した場合→余計な意地に拘らなければ・・・
>子供を助けたいと行動した場合→卑屈に振る舞っても、結局これかい
だからこそこういう場面に時間を割いて脚本も練りに練って作り上げるべきでしょう
・脅迫に屈して舞わなければ自分はともかく子供が殺される(舞えば殺されないかもしてない)
・しかし、夫義経の名を汚すのは嫌だ、自分も京で一番の白拍子、貴族ですら自分を好きには出来ないのにこんな屈辱

このあたりの静かの心境がまったく描かれていないのは残念ですね
122日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 04:21:49 ID:080b6MeQ
今回の弁慶って舞を舞うの?
123日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 05:19:13 ID:73W3VmLL
>>122
弁慶サンバ
124日曜8時の名無しさん
>>123
真島センセイ振り付け担当