この時期になって、やっぱり「新選組!」の方が・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
面白かったと思う。何も共感出来ない。

時代劇版「天花」みたい。
2日曜8時の名無しさん:2005/11/02(水) 23:16:26 ID:Z+qDICHH
義経悪くないけど感情移入できない。
3日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 09:08:01 ID:IgoHXe6D
新撰組!にはガンダムが出て来ないから、見ていてなにかしっくりとこない。
正月の特番にはガンダムが出てくると信じている。
4血風録スレより。ズレたらごめん。:2005/11/03(木) 11:30:08 ID:AL+eR1DB
_____ ̄ ̄ ̄ ̄  ________          /|   _____/| ──────
──=========== ___         ""))ミヾr/ /──── / /    ─────
  ____  ──────     (゚Д゚ 6ノ」==〕〕__ _   /ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄
 ─────────   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / y/  ヽ=//ヽ    // / ───=========
────=============___    0((とヾノ=| |ヽr'  // / ───_________
__ ̄ ̄ ̄ ̄_______     / ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ヽ__l.ロl ̄ヽ  |
───二二二 __  ─── /●  ● ;;;;;;|田| ̄//   |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____  ────── /       ;;;;;|田l_\\___| ────────
  ──____ ̄ ̄ ̄ ̄ | ▼       ;;;;;;;;; \\ ̄\\\ 二二二二二二───
 ────=======  __. |_人_         三\\ ̄\\> ─────   ̄
__________────    \______  三|_(二(0 ̄ ̄ ̄〕二二 ========──
 ─────────     /  LL王L / ̄ ̄0= |  ̄7ニニニニニニ _______
_______─────〔〔〔_−┘ヽ__〔〔〔_−┘───' /:;;;;""`゙゙;;;,,,,  ─────
             ________    |   / L|    / /;;;───  ゙゙__;;,,  ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ────=========        ヽ_// ヽ_//;;;;;      ;;,,,: ;;;;;;;;''''"""
__________─────────      ̄ `゙ー  ̄ ` '''─ --''""
5日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 12:30:19 ID:ISrykN0i
     i^i  ,.-l[]l-、
     |_|  il┌'^'┐li  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,.--(の) _i_ニ[_]ニ,i_ <  新選組に通報しマスタ
  (ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ,  \________
  '〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
      | l, i  | /7/         _
     (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ   _,i.lニl.i,
     / ̄7 ̄'--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /___./   | __|  ̄     __() l,__,-,__,l i) < 見廻り組に通報しマスタ
    7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\     (の)、_l__l_/  \______
  ___/   ノ  \._ ____;'┐  (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
  レ'f―,/マ   (())'  /    └>->-l/E/lニr'i ヘ
  / /  /./   / /  /    / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ    n
  'r'  トノ   i _,/ /     _/ ̄^ー;r--'^ \     (凸)< 捨助が通報されマスタ
  /'i―i'l'   y'_/_      (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ  @[ Y]−
 [;iレ==ト]   (())-i-ヘ.     [/  ̄ i~l]  ialニiニニヽ  / >
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、   // ̄ ̄i,l  └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘   ̄ ̄ ̄

6日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 02:17:59 ID:PCvXoijp
>3 アホ。
マチルダさんの中の人が居たやないか。
7日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 08:10:07 ID:yCqudG4n
てんか って何?
8日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 13:12:08 ID:/koOea5D
新撰組もつまんなかったけど、俳優目当てで最後までがんばって見た。
義経は最初の方は面白かったけど、途中失速。
タッキーファンじゃないし、がんばって見続けるには画面が地味。
という訳で脱落した。
9日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 14:13:31 ID:zzH49tII
>>7
中国語で 天然痘のこと。
10日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 14:46:43 ID:Kcaj3qfQ
見逃しても、しまったっ!とは思わなくなってきた、義経。
11日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:11:03 ID:PCvXoijp
これからが悲劇の見せ場なのにな、同意。
最後は竜飛岬で、まんが日本昔話の辰の子太郎EDだったりしてな。
12日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:14:41 ID:f782VS85
もう一つ比較スレがあるのに、誰も何も注意することもなくスレが進むのな。
これが、大河板クオリティなんだな。
13日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:21:25 ID:bAWyrXVa
この時期になっても、やっぱり組!ヲタは…

こんなクソスレを立てやがる。氏ね。
14日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:33:59 ID:rKZbmMJv
>>14
でも、去年はこの時期少し前くらいから、この板は新撰組のキャラや、
アンチスレでにぎわってた。実際、今年になってもヲタと言われるくらいのファンとか。

来年の今の時期まで「義経」を語るヲタはどれくらい居るだろう。
1514:2005/11/04(金) 15:35:46 ID:rKZbmMJv
ぐぇっ。アンカー間違った。>>13さんにです。
16日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:38:55 ID:bAWyrXVa
>>14
重複クソスレを立てた言い分けにすらなってないぞ。
そもそも>>1がチラ裏。
17日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 22:01:49 ID:YmI2M7Kf
>>1
壇ノ浦以降の義経がウンコ(武蔵・組!)以下なのは否定しようが
ないけど、でもいくら組!続編と古畑の放送時間が被ったからって
義経にヤツ当りするのは良くないと思います
18日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 22:27:14 ID:/koOea5D
続編と被ったのか。どっちを見るか三谷オタが割れるだろうに、テレビ局も間抜けだな
19日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 09:38:16 ID:0JyXEd+q
>>17
新選組続編と古畑の被り話で新選組本スレが大騒ぎになるよりも前から
このスレは立っておりますが。
>>1が関係者だとかいうならともかく。
20日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 10:37:44 ID:9lTZthmf
「本スレ」の話なんかどうでもいい。
21日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 11:23:15 ID:Kc2hLFRj
>>1
腹立つほどの天花よりはずっとマシ。
22日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 11:44:52 ID:bm/Nibzp
>>1
この時期になってやっとわかったとは…
23日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 15:08:50 ID:0JyXEd+q
>>20
うん、そこはどうでもいい。
24日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:57:16 ID:0RiU0ggo
新撰組VS義経
俺の家の女連中は山本土方VS小栗景季  
25日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 03:47:16 ID:tlfH6FIX
>>1
おまえは、来年の今ごろも同じようなスレを立てるのだろうw
26日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 23:01:26 ID:vzk/LwP1
実は私もそうかもなー

思ったよりも義経ハマりはしたけど
実質的には“壇の浦”まで、だし。
義経は悲しくて
新選は面白いかな。
27日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 23:09:55 ID:V7uJ3i5K
義経もラストの辛い話になってるけど・・・・。

義経郎党の一人一人に思い入れられないんだよな。
正直、役者さん達がカワイソウに思えてくる。
いい演技をしていると思うだけにね。
28日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 01:59:30 ID:YW8N8FiM
義経物語好きだし、相当辛いラストだからきついだろうなーと思っていたけど
そうでもなくて、安心したw
29日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 21:02:00 ID:uCbY0WSl
新選組の方が一人一人のキャラに魅力があったなと思う。
30日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 14:51:51 ID:y9lPmrMI
去年は良かったな。私生活でツライことあったけど新選組があってくれて元気が出たし新選組見たくて毎週日曜が楽しみだった。
今年は環境も変わってある意味では良くなったのかもしれないけど新選組は無い…寂しいし何も楽しくない。
31日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 17:09:24 ID:0agYZxGe
義経の今後の盛り上がりに期待
32日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 17:11:09 ID:ecDYirh4
はいはい誘導誘導

大河ドラマ新撰組VS義経
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1127566472/
33日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 23:43:32 ID:d4oTVflB
壇ノ浦までがつまらんかっただろ。最初の方とかかなりだれてきつかった。
むしろ自分的には壇ノ浦のあとからの方がおもしろいような気がしないでもない。
34日曜8時の名無しさん:2005/11/09(水) 00:01:12 ID:oslGwnfS
物語的には壇ノ浦後は盛り上がってくるんハズだったのに
あっという間に吉野の別れも終わってしまった…
35日曜8時の名無しさん:2005/11/09(水) 17:13:26 ID:Lq8egoLt
「平家物語」で大河やればおもしろかったのになあ。
時子主人公で。
今の部分蛇足すぎる。
36日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 11:52:34 ID:MBlcLCzn
もう前回の、幽霊祭りは最悪
37日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 12:42:13 ID:CBj1j4Bw
これからは毎週幽霊が登場するらしい。
38日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 09:39:28 ID:NYYRve5d
天花
39日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 16:00:42 ID:BcnVqgr2
>>36
ありゃ船弁慶っていって、歌舞伎の世界だと結構有名なんだがね。
しかしどうせなら、義経千本桜みたいに狐の化身も出せばいいのにな。
40日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 21:39:24 ID:2DGcpu63
>>39
普通にスペシャルサンクス。こうゆう自分の学の無さをサクッと知れる
2ちゃんねるが好き。

検索して色々読んだ。で、もう一回見てみるわ。
41日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 21:49:39 ID:gvELIN+W
40は物分かりが良杉。
2ちゃんねらなら理不尽に逆ギレ汁w
42日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 00:15:49 ID:6iW/LEwi
大河ドラマの多くに幽霊が登場する。まるでお約束みたいに。
「武田信玄」の、信玄ママの幽体離脱シーンにはwだった。
43日曜8時の名無しさん:2005/11/13(日) 12:22:16 ID:AiG8tjQk
それにしても巴はいつカムバックするのだろう
44日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 09:54:35 ID:W3bnRGyV
新撰組のその後に、
片岡愛之助さんが出るんですね。
榎本武揚役で、どんなに演じるのか楽しみだ。
45日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 23:55:37 ID:zHYmX5Gb
良くは存じ上げないんだけれど、上品そうな人だね。
46日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 00:29:39 ID:YmVba0gw
えっ 草薙じゃないの?
47日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 00:45:21 ID:TVcHHvXN
歌舞伎の人だお。
男前だにゃ
48日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 15:23:41 ID:8F9q0yIe
>>45
>>46
>>47
化粧してない方が男前だよ。品があってなかなか良いが。
ドラマにむいてるかは不明。歌舞伎の若手。
歌舞伎で知盛の役をやってみたいと言ってたよ。
海に入水するやつ。  なんだかファンになりそうw
49日曜8時の名無しさん:2005/11/16(水) 07:04:10 ID:4MkLTb4i
市川猿之助で見た事あるよ歌舞伎。碇知盛って演目だと思う。
梨園の若手さんか、楽しみだな。
50日曜8時の名無しさん:2005/11/16(水) 19:52:09 ID:J5P7pcuz
新選組には歌舞伎役者がよく出るなあ。
中村勘太郎とか時々歌舞伎っぽい喋りの時があって
面白かったけど、演技はうまかった!
51日曜8時の名無しさん:2005/11/16(水) 23:25:25 ID:Af6Ykafc
愛之助さんって目がイイ。なんかキラキラしてる。
勘太郎は声裏返るのとかけっこう好きだったな。
テレビナビに載ってたけど、サイン入りポラに「もう平助じゃない…」ってかいてあった。
52日曜8時の名無しさん:2005/11/17(木) 01:02:49 ID:ayie74i6
>>51
それ、前の対談の時の写真ネタかららしいよ。
53日曜8時の名無しさん:2005/11/17(木) 14:02:18 ID:Kxlz7KGx
早くこいこい新撰組だよねw
徳川慶喜の時も、明治になってからの「慶喜」を楽しみにしてたの
だが、それは物語には無かった。
今回はその後の土方が見れるので良かった、良かった。
54日曜8時の名無しさん:2005/11/17(木) 16:39:09 ID:temVmsmD
>>51-52
前はサインに「平助」って書いちゃったらしいからw
(勘太郎とも書いていたが)
先日舞台見たけど愛嬌ある餅屋の女房を好演していたよ。
55日曜8時の名無しさん:2005/11/18(金) 14:34:17 ID:dG9nxKAT
                Λ__Λ
            ∧ミ.ー_ゝー彡 <フンフン♪イサミハ〜カトリシンゴダ〜
ホシュ   ュ ホ      凵 ( O┬O   
   ホシ  シュεε≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
56日曜8時の名無しさん:2005/11/18(金) 14:52:58 ID:184SEyk2
勘九郎さんが好きだったわ・・・(勘三郎さん)
お姉さまも素敵!
57日曜8時の名無しさん:2005/11/18(金) 17:35:38 ID:t1O+6ZnH
>>55
三谷さんがその歌言ってたね。小学生が歌ってたって。
続きが知りたい!
58日曜8時の名無しさん:2005/11/18(金) 20:34:38 ID:WtaJ+Oti
いっぺん アゲたろ
59日曜8時の名無しさん:2005/11/19(土) 03:33:08 ID:0yquR78v
一年前は盛り上がったなぁ〜
やっぱ、見せ方巧かったもんな三谷氏。
60日曜8時の名無しさん:2005/11/19(土) 20:11:35 ID:9dePp9ys
漏れは今も盛り上がってるよ〜
史実とは違うとこもいっぱいあったけど、斬新だしそれがまたおもしろかったし。
61日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 00:40:20 ID:pQvEhcXR
「義経」、続編希望!の声は集まるんだろうか
「モンゴル編」とかのw
62日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 00:49:54 ID:SeuF7E+Z
あまり追いつめない方がいいよ
63日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 13:23:46 ID:3l9K/H6L
「義経」も見てるし、続編があったら見たいけど、モンゴル編を作るには資料が少なすぎるんじゃないか?
頼朝が死ぬまでとかでもいいと思う。
64日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 16:02:00 ID:jzr0W2r8
新撰組血風録を見ていかに去年の新撰組がくそなのかがよくわかった。
近藤さんがいい人すぎというか、幕末の非情さをちっとも理解してないあまりに
現実離れしすぎ。沖田が暗すぎ。やまなみがにやけすぎ。
藤堂が小物すぎ。
65日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 21:04:50 ID:pQvEhcXR
「モンゴル編」作るなら、モンゴル人にはもちろん横綱が…w
66日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 21:05:30 ID:633/G8qI
>>64
いきなり非情になったってのが正しいと思う。
何しろ200年以上、庶民に関わる動乱なんてなかったんだから。
時間にして、太平洋戦争が終わってから今までの三倍以上だ。当然近藤たちは
歴史としての記録でしか知らないわけで。
まして農民だ、今より甘かったとしても驚かない。

ぶっちゃけ血風録も去年の新選組!も同じ「歴史を題材にした創作物」でしかない。
どっちが正しいというものではない。
血風録の後で分かった史実のことも考えれば、こちらの方が史実に近いとさえ言える。
あと藤堂は、原作の(小説の)血風録にはほとんど出てきてないはずだが。
映像だけ見て語られても困る。
67日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 21:48:11 ID:xDWELVQX
2ちゃんねる的には、去年の大河のほうが素晴らしかった
ということは認める。ネタとして、だけどね。
68日曜8時の名無しさん:2005/11/20(日) 23:35:18 ID:LcyXgd5I
多摩勤王党
69日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:22:45 ID:no1U6TqE
>>61は幕末の現実を知ってるのに、21世紀の今を生きているとは一体何歳なんだ?
70日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 00:46:24 ID:TvQgWdzy
しかし「新しき国」を余所から来て勝手に作られたモンゴル人はいい迷惑だな
71日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:03:13 ID:b/cf4jEE
>>64
去年の新撰組のが近藤像は、リアルに描かれているとも言えるのじゃが・・・

あんまり各々のイメージを崩すというのも多々批判来るじゃろうて。
新撰組はファンが多いからね。

どうせ文句言うなら「江口の坂本龍馬がカッコよすぎ」に文句言えよ!!!

72日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:41:18 ID:oNnMrpYg
>去年の新撰組のが近藤像は、リアルに描かれているとも言えるのじゃが・・・

なるほど。リアルな近藤勇は平和主義者で、棒読みのような会話をしていたわけか
73日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 13:54:50 ID:AwMURJhR
本人を知る人はもういないから、味付けは作者の書き方次第だろ。
結果は視聴者がその近藤を好きか嫌いかだけ。俺は丸ごと好き。
74日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:36:36 ID:BPt5lR3m
ちょ 何熱くなってんの? 今年の大河は「義経」だよ!「義経」
75日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:42:43 ID:b/cf4jEE
>>72
そういう意味ではないよ。
よく自分で考えてね。
でも、ああいう不器用な人だったのかもね。。。
76日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:43:45 ID:b/cf4jEE
>>72
平和主義でもなかっただろう。
77日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 14:47:59 ID:RxSAB17B
>>1
するどいw 主役の二人のオーラのなさが栗卒!!
78日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 15:03:39 ID:rQccq3dO
>>72
戊辰戦争で徹底抗戦を主張していたよ。
決して平和主義者ではない。
79日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 16:39:13 ID:sywd1vps
>>78
遅い。
鳥羽伏見前に自重派に回らず佐々木と一緒に「薩長許さねえぇ!開戦汁!」と息巻いてる描写を入れるべき。
80日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 17:33:28 ID:rQccq3dO
>>79
「べき」って言うけど、近藤が「慎重派であった」という
史料もないけど、「主戦派であった」という証拠も同じ
ようにないんだけどな。
81日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 21:21:18 ID:xMfMxUCN
ちょ 何熱くなってんの? 今年の大河は「義経」だよ!「義経」
ちょ 何熱くなってんの? 今年の大河は「義経」だよ!「義経」
82日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 21:59:29 ID:VmJd0m5O
伊東斬るべし
と考えていただろう。大石君が無断で斬るとは思えないからね。
それをなんだよ、あれは。
あんな話し合いで解決しましょうなんて戦後日本人の典型が
幕末にあったわけないだろが。
あれが本物に近かったとか言う奴はハト派教伝道者ですか?
83日曜8時の名無しさん:2005/11/21(月) 23:48:53 ID:KJcVlggt
「平和主義」ってなんかあの時代にピンとこねい言葉だな。
上手く言えんが、「平和」ってとらえ方があったのかねえ。
200年も戦なしの世だったんだし…
「穏やか主義」ならわかるけどw。
84日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:09:59 ID:apDgZa67
>>82
>伊東斬るべしと考えていただろう。

それを証明する史料がない以上、解釈はどうにでも出来る。
ましてやドラマはフィクションだからな。
「話し合いで解決しましょう」という事自体は幕末にもあった。
それを実際の近藤本人がやったかどうかはわからないけど。
85日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:15:50 ID:RHKUi6zn
「話し合いで解決しましょう」というぬるま湯体制を身をもって否定したのが
新選組という認識があるんだけど。間違ってたらごめんな。
86日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:40:33 ID:mbhOzkFg
組織的には刑罰に関する馴れ合いをなくしただけであって、
別に話し合いの完全否定まではしてないと思うが。
そもそも話し合いの完全否定なら、伊東は御陵衛士を
立ち上げようとした時点で、斬られてても文句言えないはずだ。
87日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:40:37 ID:366xvq6G
義経を1話からDVDに撮ってる俺からしたら、泣きたくなる流れだな。

ちょ 何熱くなってんの? 今年の大河は「義経」だよ!「義経」
ちょ 何熱くなってんの? 今年の大河は「義経」だよ!「義経」
ちょ 何熱くなってんの? 今年の大河は「義経」だよ!「義経」
ちょ 何熱くなってんの? 今年の大河は「義経」だよ!「義経」


だってば!
88日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:50:12 ID:uTEvGgZf
ID:xMfMxUCN =ID:366xvq6G ?
>1
89日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:52:15 ID:0U1OZ615
>>87
もう終わるじゃん。
90日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 01:12:34 ID:TBQ+mCP+
原作通り平家物語にすればよかったのに
91日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 03:24:05 ID:7zrEawEL
「こんな脚本で役者カワイソス」と言われてる部分はまさしく天花かも…
92日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 10:04:10 ID:OC6vNlsD
なんか熱く話し合ってますね。
色々聞いてみたいですが・・・
93日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 15:51:24 ID:/jYIwpIh
どこが熱いんだか
アホか?
94日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 16:48:47 ID:DKkIUT39
新選組!が大好きだけど、この前の静御前の回を見て、ちょっと涙が出た。
赤ん坊を産まれてすぐ殺すなど政権を維持する為とは家本当に残酷だ。
義経物語はもともと日本人が大好きな物語なんだから、あまりくさすのは良くないな。
95日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 17:00:08 ID:8MrOa2py
何ていつても伊東甲子太郎が最高!
クールで知的で上品な超男前だった…
続編の回想シーンでてほしい!!カッシー
96日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 17:17:10 ID:d8kpiz98
>>94
確かに。
涙かなり出たよ。でも、本当は静は赤ん坊に会ってて、なかなか離さなかったって話らしい。
いつもは政子がムカつくけど、今回は頼朝が一番悪役だったと思う。
97日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 17:33:46 ID:Gr6U+QaE
>>96
不確かな史料によると、
なだめすかして静から赤子を奪い取ったのは、母親の禅尼らしいね……。
さらにトホホだね。
98日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 17:57:15 ID:5u24IyJV
95
男のおれも惚れ惚れしたす!
油小路での勇との二人のシーン今も印象的だな…
99日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 18:07:53 ID:nnXYDPa8
伊藤といえば金惜しんでたケチ男のイメージが・・・
100日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 20:05:50 ID:Gq7MUPz5
>>64
見たのは血風録だけかい?
小説やドラマでの解釈なんて人それぞれじゃ。シモザワカンですら創作入ってるって言うし、新選組なんてゴマンと作品あるからなぁ…。
近藤善玉になったのは日曜八時お茶の間に合わせたんじゃないの?
101日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 20:07:11 ID:AkiGNSvr
>>99
顔がいいから許すw
てか、多少の欠落がかえって有る種の魅力的とか…
然しみな出演者が友達、仲間のような思い入れが今尚、続き熱く
思われるドラマも珍しい、
いいドラマだった。
102日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 20:22:16 ID:qM6V1tq9
この流れ自然だと思うな。
新選組!は一生の宝物になったよ。
感傷的過ぎると言わんでくれ。
いい年して恥ずかしいと自分でもわかってるんだから。
103日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 22:32:22 ID:eKU8Ajjn
>>84
だったら伊東さん、芹沢さん、御陵衛士、内山さんとかも全部話し合いで解決すればよかったんだよ。
特に伊東さんを殺す気がなくて誤って殺したんなら詫びに行きこそすれ、
衛士達を一網打尽にすることなんてありえないだろ。
104日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 22:34:19 ID:eKU8Ajjn
>>100
血風録だけだね。
後は法度とか粛清とかの手がかりから推察
105日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 22:57:55 ID:FxHxVhll
以前、たかじんの番組で中尾彬が「新撰組!」を痛烈批判してた。
新撰組!オタの俺にとってはマジむかついたよ。でも結局「義経」
も偉そうに言うほど視聴率よくない
106日曜8時の名無しさん:2005/11/22(火) 22:58:54 ID:FWVN1Dis
>>105
中尾彬みたいなバラエティー寄生虫はほっとけ
107日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 00:55:09 ID:mz9l8WyA
中尾の親友の山城新伍も、テレビで新選組!ボロクソ言って、ひでちゃん泣かしてた。
108日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 01:34:58 ID:shwa2xm2
>>106>>107 ろくなのがいねえな
109日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 03:16:26 ID:My12PhSx
客観的に見て、新撰組!が酷い出来なのは認めないでもないが、
テレビで言うってのはある意味すごいね。
110日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 03:24:33 ID:Lft/0Voo
本当に偉い人は偉そうな事言わないもんだよ。

つか、ひでちゃんを泣かすのは許せん。
111日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 07:59:57 ID:HbhbA6g0
今の若いもんは・・・みたいなじじいの愚痴吐きだと思えばいいよ。
112日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 10:55:40 ID:4VZnxIeU
>>107
そもそも山城新伍は三谷自体があんまり好きじゃないみたいだよ。
113日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 12:03:27 ID:svqjX0Nj
でも古畑には出てたね。
114日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 12:46:11 ID:hHXyV2q6
つーか山城新伍の言うことなんか100%当てにならない。
115日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 14:13:17 ID:KqikOWjM
ドラマ上、敵とされる人物とを含めそれを演じた役者全員大好き!!
とにかく、三谷はすごい!!
史実云々ではなく、男の友情や心情が…
皆良かったけど個人的には特にあげるなら、伊東、芹沢が魅力敵だった。
116日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 15:06:19 ID:bT8lg5ud
>>109
関西ローカルはまじ楽しいぞ。他局はおろか同局の番組の悪口も言いまくる。
とくにたかじんはドラマ評論家として非情に面白く批評してくれる。
関西戻りてーーー。東京のテレビまじつまんねーーー
117日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 16:20:54 ID:lBn3DFtC
義経に関しては部分的にかなり新選組のつくりを踏襲というか意識してるように見えるのに、
主従や静とのつながりのあの適当な描き方はなんだろ。
あそこさえしっかり描いておけば、ずいぶん違ったものになったに違いないのに。
平家も処刑前だけ突然いい話入れようとして、結局積み上げてないから感動もできない。
かといって、屏風のエピは過積載というか、しつっこい程入れすぎて、
全然効果がないどころかうんざりされてる始末。
近藤処刑前のいたずら書き発見の感慨の半分以下も無くなってしまった。
次回の勧進帳はさしずめ流山の回に相当するのだろうけど、
見ていてあの時程緊張するのだろうか?
レンジが古田のように見抜いていてスルーという役所だと思うが、どうなるか。
おしなべて人物描写がまずいドラマなので全てが不安定。
見栄をきらせる画づくりは逆に義経のほうが新選組よりも何倍も上手いのに。
新選組は逆に画づくりに手抜きすぎだったなー
118日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 17:09:29 ID:4VZnxIeU
>>113
古畑に出て、三谷に違和感を持ったみたいだよ。
119新選組!:2005/11/23(水) 19:54:56 ID:MvHrIMpv
>>105

ヲタの割に「新撰組!」ね
120日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:21:00 ID:ch3rV7D4
中尾彬が新選組!のことを何て批判してたのか、誰か詳しく説明してくれ。

あと、山城新語は ひでちゃんの目の前で批判したの?だとしたら酷すぎるな。そんな奴にドラマを批判する資格などない。
121日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:45:16 ID:xc3DpnHy
中尾、山城…もはや演技の世界では行き場のない老兵
愚痴を聞いてあげましょう

北野版「座頭市」のタップやら金髪やらを痛烈批判したマツ○タさん、
その後に作った「柳生もの?」っぽい映画、話題にもならんかったしね
どう見ても若かりし頃の作品引きずる、どっかで見たっぽかったし
122日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 20:46:43 ID:wsz8rWVH
だいぶ前だからあんま覚えがないけど中尾彬がたかじんの「そこまでまでいって委員会」
て番組にゲスト出演してて「それにしても新選組!はひどいできだね!演出に問題があるのかもしれないけど。」
みたいな事いってたような・・・。ほかにも言ってたけど覚えてない。
それきいて私もむかついたクチ。まあああいう連中は関西でしか偉そうにできない三流の役者
123日曜8時の名無しさん:2005/11/23(水) 22:47:53 ID:4JGxXiBw
たかじんの他でも言ってた。
批判の内容は的外れだったけど、別の場所で言ってた「本物の大河がどんなものかお見せしますよ」
は何故かめちゃくちゃ覚えてる。

山城はごきげんようだよ。

両方探すの面倒だが過去スレにある。
124日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 02:46:25 ID:J+jvkQnH
その本物の大河とやらがアレか・・・
今のコメント聞きたいな。
125日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 03:17:18 ID:dPESGoiH
うは。中尾はもともと好きじゃないが、更に印象悪化WW
2chは体に悪いッス。
126日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 05:01:10 ID:YlI2Vnwt
俺は組!ヲタだが、中尾や山城の言ってることも一理あるんじゃないかと思う。たしかに近藤はあんな人物ではなかっただろうしw
それに義経の中尾は素直にすごいと思う。
127日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 06:03:53 ID:glfJQG44
組!ヲタも熱くなりすぎだ。ヲタも居ればアンチも居る。当然だろ。
真面目な話、組!ヲタの人って批判が上がる度に感情的になる人が多い。
これもただのアンチのレスと切り捨てられるのかもしれないけど、もっと余裕持ってほしい。
128日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 08:38:02 ID:tKaKiZDI
熱くなりすぎってこともないと思うがな。ここ約二年、何もかも
「これだから組!オタは」の一言で切り捨てられてきたから。
129日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 13:40:41 ID:fpAuqbl5
>>116
最近は東京でもやってるはずだよ。
130日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 15:44:39 ID:44jXpkZR
このドラマ男ばかりで、へんに色恋がないのがよかった。
131日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 16:41:38 ID:awZkQMqL
これだから組!オタはw
132日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 20:36:27 ID:sWumb5cM
おれも色恋いらねー派
男ばかりの群像劇だからこそ無邪気さや必死さや馬鹿らしさが
ストレートに出ていて共感できたし、終盤に向けての悲劇性が胸を打った。
少年漫画のようだったが、そこがよかった。
133日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:01:10 ID:OUV6j71X
127
それはわかってるけど中尾にしても山城にしてもテレビの前で愚痴ってる
のは大人げないよ。あびる優の復帰で的外れな事言ってた和田アキ子とかわらないじゃん
言いたい事あるならプロデューサーや三谷に直接言えばいい
134日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:12:56 ID:jsvIwgXo
山城なんて、新選組!の最後の方にでもオファーがあったら、
尻尾振って飛びついていたんじゃないの?
135日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:20:37 ID:OUV6j71X
134
山城に時代劇できるの?でてほしともおもわないけどw
そういえば中尾の親友の江守は組!や義経の批判してないな。りっぱな大人
だよ。二人共見習ってほしいもんだ
136日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:20:51 ID:yCR+/nAx
組ヲタの暑さの源はまさに判官贔屓なんだな。
137日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 22:30:59 ID:dL1dtk+2
>>135
江守は武蔵で怪演やっちゃったから…。下手に話題にするとツッコまれる。
山城って若い頃に鞍馬天狗やってたんじゃなかったけ?
新選組は敵役だった話の様な
138日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 23:05:28 ID:YcXdYu+w
山城はお子様時代劇白馬童子wwww
139日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 23:13:53 ID:TGdX8aV8
だけど、お子様時代劇の役割は重要だよ。
そういう作品で子供が時代劇用語や言い回しに慣れて
次代の時代劇視聴者に育っていったんだから。
今はそういう作品もないし時代劇も先細り。
140日曜8時の名無しさん:2005/11/24(木) 23:51:08 ID:c8jhJ2Uv
山城のお子様時代劇なんかもはや過去の栄光ですらない。
あとは夜中のエロ番組や、昼間の婆番組でなんとかタレント生命をつないできただけでしょ。
141日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 00:05:35 ID:X2svj0AQ
ったく、組!ヲタのしつこさったらないな。
いつまで引っ張ってるんだよ。そのへんがガキ臭いんだよね。
ホントただ感情的になってるだけじゃん。
142日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:29 ID:lmQ7Mp4X
組!ヲタだけど、141の意見に同意。
山城だの江守だのの話をしたいとは思わない。
143日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 01:33:48 ID:BZ2zRX/y
新撰組は大衆化しすぎの大河だった。一般受け狙いすぎ。
義経はもうちょい高尚。視聴率なんか度外視していい作品作るのがNHKの使命じゃなかったのか。
最近は科学番組も少ないし。
昔小学生のときNHKをよく見るとか、大河見てるとか言ったら周りから
引かれ気味だったけど、そういうクオリティを保つことがNHKには必要じゃとは思わぬかえ?
144日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 02:09:53 ID:XXj6iqMf
幕末題材の大河は暗い話と血生臭さい感じあって新撰組も三谷幸喜が脚本
じゃなければ駄目だったろうな、漏れも端から幕末ものは駄目だと思って
新撰組も前半は見なかったがたまたま土曜の再放送を見ててはまってしまった
前半20話ほどは全く見ていないので見たいね。
145日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 02:14:25 ID:A6NqtXvs
三谷さんが脚本書くときにさぁ、「世のおじいちゃん、おばあちゃんが見れるように」って注文されたらしいけど。
それって生々しい陰湿なのはヤメテって事じゃ。
しかし新選組ってのは陰湿陰険暗殺集団な訳で…。まぁ難しかったろうね。
三谷さんの性格的には大衆向きが合ってる気もするけど。
146日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 02:47:42 ID:YNxABTG6
三谷自身は自分が子供の頃夢中で見たように,小学生あたりが夢中に
なって見てくれるような大河を作りたいと言ってた気がする。
147日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 13:01:52 ID:preJBGnU
143の言いたいことって、「新選組!」と違って「義経」は高尚なんだから
視聴率など気にせずこの路線で行けってこと?
そうすれば143のような知識階級がNHKに戻って来ると?
ゴメンおれ違うと思う。
148日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 13:36:20 ID:O45ikMSW
>>144

つDVDレンタル
149日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 16:55:16 ID:OwJRJjJj
NHKのサイトオープンしてるよー!
http://www.shinsengumi-exp.jp/
150日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 17:33:03 ID:X8IXWpN6
新選組は面白かった。
一年間日曜日がマジで楽しみだった。
登場人物一人一人に共感して泣いたり笑ったりできた。
大河ドラマ毎年見てるけど新選組が最高に良かった。
録画したのを最近でも時々見直したりしてる。


高尚かどうかなんてどうでもいいし。
史実と違う!って言うやつには
「テレビ見るのやめて専門書でも読んでろ」と言いたい。
キャラクターのイメージが違うと言う奴には
「おまえの脳内イメージなんてしるか」と言いたい。
151日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 18:39:55 ID:lmQ7Mp4X
おお!おれ132だが>>150とならケコーンできそうな気がする…

迷惑だろうが。 




152日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 18:48:10 ID:Vs3xFocv
新選組は他の大河に比べると確かに異質ではあるかもしれないけど
その異質さが自分にはハマった。あんなに楽しみに一年間通して見れた
大河は初めてかもしれん。義経になってオーソドックスな
大河に戻ったな、という感じ。
153日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 19:09:13 ID:WHZ1ESFe
>150>151
        ∧
ミ.ー_ゝー彡っ凵
154日曜8時の名無しさん:2005/11/25(金) 20:00:22 ID:XQ5r31Vh
>>152
オーソドックスな大河ならもっと面白いはず。
21世紀以降のスタンダードではあるかもしれない。
新撰組は突然変異だな。
155日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 00:27:04 ID:57riCH5s
>>150
> キャラクターのイメージが違うと言う奴には
> 「おまえの脳内イメージなんてしるか」と言いたい。

組!が初めて見た新選組モノだった俺は何の違和感もなく見ることができて幸せだった。
しかしすっかり組!のキャラクタで脳内イメージが固まってしまった俺は、過去や今後の
新選組モノに激しく拒絶感を覚えそうで怖いw
156日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 02:01:51 ID:IRXsjpQd
>>147
別に義経も高尚とは言っていない。
義経じゃなくて、NHKは質を追求しろってこと。
大衆受けするのは民放にまかせてだな。
新撰組みたいな真剣味も命のやりとりの緊迫感も
伝わってこない三流ドラマは朝日放送にでも譲るがよろし
157日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 02:16:45 ID:TQi7DBCQ
いや、前もこの板で話題になっていたが、新選組は70年代ぐらいの
大河黄金期にオタになった古参オタにはうけがいいと思う。
評判が悪いのは、独眼竜とか武田信玄とかそのあたりからオタになった
わりと若い連中にではないか。
昔の大河は、今みたいに古典芸能が主役をはることが多くなかったから
面白かった。90年代は古典がやたらふえてつまらなくなった。
とおもったら、最近はジャニばかりでさらにつまらんw

義経みてると、原作は選ばなきゃな  と思ってしまうw
三谷はオリジナルでよくやった。
158日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 02:59:00 ID:BrBBPIv/
その年代が若いの?
お前は一体、いくつやねんww
159日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 04:09:48 ID:cGOcVA7E
ああ、でもわかるよ。
自分もおんな太閤記、草燃える、峠の群像なんかを見て育った大河オタだが
独眼竜はイマイチで、最近の歌舞伎役者、狂言役者主役ものは全部NG。
武蔵は途中までなんとか見ていたが、後は駄目。
新選組は久しぶりに楽しみに見た一年だったよ。
そんで勢いづいて見た義経は肩透かし。
来年はどうだろうな…
160日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 07:22:54 ID:Cv7iT8Rb
独眼竜政宗からの若いファンですがw新選組!は
久しぶりに面白かったよ。
161日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 12:31:21 ID:TutE2q+7
テレビドラマでこんなに泣いたのは初めてだった。
山南の切腹、局長と伊東の命がけの話し合い、局長が自ら正体を明かすところ、最終回。
自分でも驚くほど泣けた。それも後味の良い涙だった。
放映中は食い入るように見ていたよ。
162日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:40:35 ID:IRXsjpQd
侘びも寂びももののあはれも滅びの美学も
何も知らん連中が増えているな。
新撰組は己の夢が破れて、けど諦めきれなくて
戦い敗れ散った人たちを映すべきものであったが、
暴飲暴食に明け暮れた役者を使ったものだから
甘ったれた演技しか見せてくれへんかった
163日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 13:48:21 ID:gXroJTAZ
…それはオマイの新選組感。
164日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:10:23 ID:TutE2q+7
>>162
京都の人ですか?
暴飲暴食に明け暮れた役者って..
165日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 14:16:44 ID:7Nubt630
組より、または同じぐらい好きで感動したドラマはあるが
最終回の数日前から落ち着かなく
当日は朝から息苦しい程ドキドキしたようなドラマは、組!以外に記憶にないな
166日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 15:49:32 ID:TFOfrXJH
>>143=>>156=>>162 のような意見にも耳を傾けようぜ。
ただのマンセースレになったらいかん。
暴飲暴食に明け暮れた役者って局長の中の人のことかな?
確かに演技が稚拙なのはオタでも認めてる者が多い。
だが意外と深みのある人間だと思うよ。でなければこれだけ幅広い層に
感動を与えることはできなかったろう。ジャニタレだからって思い込みを
捨てて虚心で見られたら、きっともっとたくさんの人が楽しめたと思う。
167日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:18:15 ID:k50IYmXE
>>165
それなんだよね。
自分も全く同じ。
特に山南さん切腹の回や流山なんか
番組見る前から心がズキズキして仕事にならなかった。
義経ファンに聞きたいけど
「壇ノ浦」や「しずやしず」で放送前から
心ズキズキしてた?
仕事が手につかないなんてことあった?
自分は花神の頃から大河ファンのロートルで
好きな大河は山ほどあるが
組!ほどはまった大河は無かったよ。
168日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 22:31:40 ID:AqM+Epfm
流山のときはズキズキしなかったなあ。
源さんマトリックスでちょっと興ざめしてたころだから。
でも流山見終わったあとは久しぶりにキタとおもった。
169日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 23:31:48 ID:IRXsjpQd
>>167
文化、教養レベルが違えば
人間は壺にも人形にも感動するものです。
だからあなたがそれほど新撰組に感動なされたとしても他の人も
そうであるとは限りません。けど今回のしずやしずだけは
非常に感動したね。見る前からとかは勿論ないけどさ。

新撰組でいやだなと思ったのは、近藤先生とみんなから先生呼ばわりされてる
人が全然先生らしくない、というかむしろ教えを請う生徒みたいな印象しか
受けなかったことかな。度量、器量が全くついていきたいと思えるほどの人でなかった。
別に俺は香取を好きでも嫌いでもないから、香取だからどうこうという
感情は消して見ることができたと思ってるんだが、どう贔屓目に見ても
命を預けるほどの魅力溢れる人間には見えなかった。義経もだけどね。
全体的に義経のほうがかなりましだと主張してるだけでして
170日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 23:40:10 ID:TutE2q+7
香取の近藤勇はそのまっすぐな人間性を信じて、支えていこうとゆう気持ちを起こしたのではないかと。
「しずやしず」は確かにとても良かったよ。石原さとみの可能性を感じました。
171日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 23:55:00 ID:gXroJTAZ
それぞれが迷いながらも見つけた自分の道を、最後まで信じて全うした
ところが好きだな新選組。
172日曜8時の名無しさん:2005/11/26(土) 23:57:59 ID:/o333z18
>>169
俺には演技がド下手としか思えないが・・・
舞のシーンなんて声は吹き替えだし、足の動きはぎこちないから見てると初代AIBOを思い出すんだが。
173日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:23:19 ID:QizESTgf
>>169
何が自分の琴線にふれるかは、人それぞれだけど
それが 文化、教養レベルがの違いから来るとは思わないな。
174日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:38:32 ID:cT7LlK34
同意。それは少し乱暴な貴君の価値基準だと思うよ。
それぞれ人の感動のツボは違うと肯定しつつ、実は他を否定している
ように聞こえる。
175日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 01:41:41 ID:xBofV75+
ほとんど同じ環境に育った兄弟でも、全然違う価値観を持っているって普通にあるもんな。
176日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 02:08:24 ID:kUrfX2MZ
>>169
文化、教養レベルの違いという言い方からは>>169の傲慢を感じる。
単に感受性や好みの違いに過ぎない。客観的な評価ではない。
個々の感じ方がその背景にある文化や教養に根ざしているとしても、
新選組より義経をよしとする169がより知的だという証明にはならない。
あくまでセンスの問題であり、文化、教養と結びつけて考える必要はない。
177日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 02:40:04 ID:/5qZcyjS
番組見る前からドキドキすることなんて通常ないと思うが…所詮フィクションだし。
でも子供の頃はそんなこともあったかな。

組オタだけど、今回の義経はかなり面白かったわ。
今年は惰性で時折見てたくらいだったが、それでも感動できた。
今回はたまたま見れてラッキーだったよ。とりあえず最終回まで見続ける
178日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 02:43:17 ID:sKcpAr2K
通常ない?
だったらやはり新選組!は、8時が近づくとドキドキするという視聴者を生み出した
稀有なドラマだったんだな。
179日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 02:49:55 ID:/5qZcyjS
いやそういう意味じゃなくて…

でも、ドキドキくらいはするか。
日常生活に影響を及ぼすほど…ってのは自分にはアリエナイ
180日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 03:55:07 ID:HS9pJ7j3
たかがTVドラマでドキドキはしないでしょ。
放送前に落ち着かないとか、日中もしくは仕事中も気になってとかいうのは
ここに書き込む為のちょっとした誇張表現だと思う。

大河って長いからどの作品も半年弱で飽きてそれ以降は惰性で時折見る感じ。
組!は鴨が死ぬまでは見ていたけれど、その後は例年通り惰性で時折見た程度。
義経は今までこれといったヤマがなかったから逆に今でも見続けていられるのかも。
181日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 04:32:32 ID:IQVsUOAs
>放送前に落ち着かないとか、日中もしくは仕事中も気になってとかいうのは
>ここに書き込む為のちょっとした誇張表現だと思う。

そんなことはない。自分の感覚で言わないでくれよ。
見る前から気になったり、とうとう○○か…とため息をついたり、
見終わった後しばらくは胸に残って泣けてきたりといった事は、
あんたにはなくても、ある人にはある。たかがドラマでも。
『黄金の日々』でぜんじゅぼ(字忘れた)の、のこぎり引き処刑を見た後。
『峠〜』南部坂・雪の別れ。
『山河燃ゆ』で兄弟が戦場で敵味方で出会うシーン。
『獅子の時代』で苅谷が斬殺されたシーン等々。
自分には、思い出せばいくつもあるよ。
新選組なら、油小路や最終回前のラストあたりか。
182日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 08:30:10 ID:RR3MCoh4
小説や映画では無いことも無かったけど、
山南さんと平助の最期の翌日は場面がフラッシュバックして
社員食堂の真ん中で思わず泣きそうになったり、
あんなにいい子が・・・とため息ついたりしてましたよ。
183日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 08:39:29 ID:TZ4PdLFG
新選組!は放映後普段の生活に支障をきたす程その一週間が遣り切れなくてネットを徘徊していた。
実際この板の回転もブログも義経とは比べものにならない位熱さが違っていた。
本スレは一晩で何レスでなく何スレも進み遡って読むだけでも大変だったが楽しかった。
その後ブログもチェックしまくり各人の考察から再度録画を見る繰り返しだった。
あんな高額のBOXが予約順位で上位に入った事でも熱さの違いや被った人の多さはわかる。
義経にはそこまでの思いはない。放送は普通に見ているが全スレ遡ってまで読もうとも思わない。
184日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 09:44:15 ID:Roqxouio
>>182
最後はいい人格者としてキャラを立たせて、その直後死なせるというのはドラマの相乗効果としての常套手段だからな。
ただ油小路は演出が悪かったのか、あの激闘の中だと平助を助けようとする隊士の間延びした姿勢に無理がある。
その上近藤を直接絡ませずにあのまま平助の死体を無残に打ち捨てた方が俺は泣けたんだけどな。
描写があっさりとしていたドラマ版の壬生義士伝の方が遥かに訴求力があったよ。

まぁ今年の大河の脚本と製作側の破綻ぶりは擁護出来んが。
185日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 10:15:27 ID:d+Z583Xk
新選組!はずっと低空飛行だったけど
義経は乱高下がひどすぎる
186日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 12:45:08 ID:yLedasJp
乱高下ってよりダッチロールしつつ失速だな。
187日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 13:09:13 ID:WXHHr2CI

★NHK大河ドラマ『新選組!』の続編放送が決定!

来年1月3日、NHK総合午後9時から、『新選組!!土方歳三 最期の一日』を放送。
主演:土方歳三(山本耕史)、榎本武揚(片岡愛之助)、大鳥圭介(吹越満)、
脚本:三谷幸喜

188日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:26:50 ID:VQPpkhVV
やっぱり猫が好きの頃からの三谷好きとしては
古畑とどっちを本放送で見るべきか悩む
189日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 15:30:15 ID:QizESTgf
最終回の「完」まで泣かなかったのに
カーテンコールが始まったとたん、ハナミズ決壊した。
螢ちゃんの結婚式でもこんなに熱くならなかったのに…w

あ、これは別に誇張した表現ではないでつ。現実でつ、念のため。
190日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 16:41:56 ID:4Y5zdRVR
オレは山並み亡き後の近藤、土方、伊東、の場面其々の思惑と三人皆の
傷心が痛々しくあの、シーン忘れられない!
伊東先生なりに歌をよんだ…
191日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 17:51:31 ID:q2Ge0BMA
歌を詠んだ伊東先生に対して近藤さんは腹立ててたけど
近藤さんが和歌の心なかったと決め付けてるのには引いた。
192日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 17:54:30 ID:mpI+rTXE
ぶっちゃけ、新撰組!も京都時代終わるとつまんなくなったけどな。
源さんマトリックスあたりからケチがついたか。
193日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 18:46:37 ID:CUEkFzhi
後半も、ガチガチの主戦派になってしまった近藤の姿が
哀れで面白かったよ
威厳はあるんだが、時代を読めないただの旗本になっちまったのが・・・
194日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 19:09:17 ID:OMBhXPzz
俺としては組!は大河ドラマとしては斬新でとてもいい作品だと思う。
残念なのはただひとつ。 
「組!ヲタ」の存在が組!の顔に泥を塗り続けてる事だ。

お前らしつこいしキモいんだよ。
195日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 20:06:30 ID:pu2L5+ta
もともと新撰組という題材が嫌いだった(思い入れがない)せいか、去年は逆に楽しめた。
(三船の映画などは観ていたが)
コアなファンの方からは不評なのかもしれない。

前半はひきまくっていたが、鴨の大暴れあたりから引き込まれた。
「ある隊士の切腹」は45分弱で見事に完結した一本の作品。

香取は最後まで下手でうんざりしたが、
「流山」で加納の座礼を受けるシーンでは彼でよかったかも知れないと思った。
196日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:05:15 ID:q2Ge0BMA
>>195
三谷は一話完結ものが得意だからな。
それにしても知盛の亡霊はへたくそな演出かと思ったら元々のそういう話は
ちゃんとあったんだね。いやあ、不勉強でした。演出家さん、まじ申し訳ない。
197182:2005/11/27(日) 21:31:40 ID:RR3MCoh4
>>184
面白いですね。私は明里や残された隊士に感情移入して観ていたからか
山南さんほどひどい人はいない、と思ってますよ。
独り善がりで詰めが甘くて勝手で優しくて愛おしい、と。
あんな死に方されたら文句も言えないじゃないですか。
198日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 21:55:03 ID:3Tt0qDNk
>>195
ある隊士の切腹いいね。
最後の飛脚の鈴の音と土方、源さんの表情。フラッシュアウトで終了。
完璧!
見てたとき俺も多分2人同じような顔してたはず。
199日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 22:13:05 ID:zThx4N4r
191あの時は三者三様傷ついていたね!
近藤怒るも無理ないし、
伊東もそれなりの情で違った角度から失意というか…
其々の心理描写に胸キューン、三人とも好きだ
200日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 22:52:47 ID:55mDQp/v
>>187
腐女子マンセーの土方ホモドラマか。
まったく見る気がしないな。

201日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:11:29 ID:ReLX9fpG
腐女子マンセーだの、くだらんことを言うなよ。
少なくとも三谷は男と男の主張のぶつかり合いを描くつもりだろ?
作るのも男だし、本来、男が見るドラマだろうに
女の見るものだ、みたいに言うのは間違っているよ。
なんかな、最近は男の時代劇ファンが減ってきたってのは
ニートやアキバ系に代表されるような弱々しい若者が多いせいか
男のくせに、男気がある男を直視できないっていうのかねえ
嘆かわしい話だよ、まったく。
202日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:21:59 ID:7szcOwDM
スルーしてやれよ、可哀想だから。
203日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:50:57 ID:S4lZmKtb
>>200
つーか腐女子ターゲットでクソに成り下がったのは義経だろ、、、、、、
204日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:54:43 ID:q2Ge0BMA
>>199
うん、でも近藤も伊東の心中を察して
ああ、伊東さんもここまで彼のことを・・・
みたいに思ったほうがよかったと思ったんだ。
まるでつまらん歌で何言ってんだこいつ
みたいに言ったのは現代の無教養な俺等の観点を
露わにしすぎたと思うのだ
205日曜8時の名無しさん:2005/11/27(日) 23:56:48 ID:mk2MTaN1
>>194をスルーできたと感心していたら、これか・・・
さすが腐女子クオリティだな('A`)
206日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 00:11:56 ID:zDIt2HHP
>>201
山本耕史と三谷は腐女子の同人誌インタビューを受けて問題になったこともある。
腐女子マンセードラマと言われても本人たちの自業自得だと思うよ・・・。
腐女子ヲタが多いのも事実だしな。
207日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 00:41:14 ID:a6EUyiB6
新撰組ネタにしてやおい同人やってる者ですが、そっち系の本に
載せたいんでインタビューさせてください、とでも言われて取材
受けたんならしょうがないのかもしれないな。とてもそうは思え
なかったが。
208日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 01:02:17 ID:JjSEKDc+
>>199>>204
でも和歌の体裁を整えることが出来る程度には心に余裕があったからね。
二人が夜も更けた(多分)のに呆然と羽織も脱がず言葉を発することもできずに
座り込んでいたのに比べると。
当時1101さんが甲子太郎に同情しつつも「本気で悲しんでる人に向かって
和歌を詠んじゃいけない!(笑)」って言ってたよね。
209日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 01:15:17 ID:MSEApkEr
>>204
彼なりに失意や哀しみはあるが、肝心な部分での人の心が読めない伊東先生。
近藤が和歌の心がないとかではなく土方の代わりに近藤が怒鳴っただけ。
近藤が言わなければ、土方が怒鳴っただろう。
誰よりも一番傷ついている土方の心中を思いやり庇った近藤。
それまでこらえていた土方が関を切ったように泣く(泣くことができる)
近藤と土方の互いを理解しあった心情の表し方としても、三谷は上手いなあ。
210日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 01:56:37 ID:NttkXpmI
八嶋がスタパで言うには、「伊東は悲しそうにしているが実は悲しくない」との三谷の指示あり。
観柳斎はその逆。
あそこでみんなが伊東が本当に悲しんでいると思っているのは、三谷の本が上手く
表現されなかったわけだな。
211日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 02:07:37 ID:QW8vKvmm
>>210
「みんな」は思ってないだろ。
一部だけだろ。
和歌とか俳句とか詩とか、頭の中で推敲が必要な文芸を作ることが
出来るというだけでも、伊東は死を客観視することが出来ている
ということだと視聴者にはわかるんじゃ?
去年の本スレでも伊東は場が読めてないという指摘が多かったような・・。
212日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 02:18:39 ID:2GNrfB5I
本当に悲しんでいると思ってる人がいるのか…?
あの伊東センセが山南の死を悲しむ理由がない。
213日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 02:19:58 ID:MSEApkEr
みんな?
いや、伊東が本当に悲しんでいるとは思っていない。
「ああ、伊東さんもここまで彼のことを・・・」みたいには、到底思えないんで
怒鳴られても仕方ないなと。
214日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 06:41:45 ID:VCyZLiB4
新鮮組にしろ義経にしろなんていうかハッピーエンドじゃないし、
だんだん暗くなっていく話だから見ていて気持ちが重くなる。
例えば新撰組の沖田の場面で血を吐きながら優香を切られ、
蟻を眺めるシーンで終わりとか。
215日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 10:42:03 ID:NCY71WuQ
新選組!を最近DVDで見ました。よかったです。なので
他の新選組を暑かったドラマや映画も見たいのですが、
どれがおすすめですか?映画の壬生義士伝だけ見ました。

216日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 12:26:37 ID:wGtXSiwr
>例えば新撰組の沖田の場面で血を吐きながら優香を切られ、
蟻を眺めるシーンで終わりとか。

あれ藤原なんぞに刀を渡さずに、島田さんが自分で自ら戦えよ、と思ったよ。
殺陣はヘボ殺陣の藤原なんぞより遥かに強いんだから。というか出演者では三指に入るぐらいの最強だろう。
>>215そんなヌシにドラマ「新撰組血風録」がお勧め
217日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 14:51:43 ID:EbuEY8l5
このドラマいくつか、三谷美学があったが、
油小路の近藤と伊東の対決は渋い美を感じた。
香取も珍しくいい演技で谷原も美しく息をのむ絵になるシーン…
印象に残る名場面の一つだと思う。
218日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 15:29:19 ID:tQz+Uz6f
大人の回だったね。
香取、谷原の演技は静と動という感じで見直した。
219日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 16:52:26 ID:NJoJtLZC
島田氏も殺陣は下手で有名だぞ。
うまく見せる撮り方に当時のスタッフは苦労したそうだ。余談。
220日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 17:03:40 ID:uVGKA+h1
>>210
思っていることと行動が逆ってのは三谷さんが好きなパターンらしい…。
221日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 18:23:59 ID:cApP++9H
壬生義士伝は映画版はみてないが、テレ東版はみた。
面白かったぞ。
箱館での土方のしーんは例によって幽霊が出てきたがw
息子が死ぬときの語りで泣けた。
222日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 18:26:22 ID:cApP++9H
ついでに、自分は義経よりはやっぱり草燃えるの方が好きだ。
NHKは再放送してほしい。
フィルムが一部なくなった という噂が本当でなければorz
223日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 21:01:50 ID:Eb1NxJE8
昨日の義経はなかなか良かった。

・・・と思ったら原因がわかった。
滝沢が無口だったから。

石橋の演技が素晴らしいので、一瞬凄く面白い大河かと思ったじゃないか!!
224日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 21:28:48 ID:Why+e2uf
やっぱ、主役の存在感が薄い回は
面白く感じるんだな。去年も今年も。
225223:2005/11/28(月) 21:41:47 ID:Eb1NxJE8
確かに昨年もそうだったw
河合切腹でも近藤は安芸かどこかに行っていたような。
226日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 21:52:19 ID:zXS0VaU0
>>216
>あれ藤原なんぞに刀を渡さずに、島田さんが自分で自ら戦えよ、と思ったよ。

そこだ!自ら刀を取って賊を討ち果たした平五郎さん。
沖田を看取り、決意する。
「私が沖田さんの意志を受け継ぐ!」
彼は旧徳川軍に参加したのであった…。
コージー土方と旧沖田のタッグに、新政府軍もお手上げー。




なんちって
227日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 22:38:07 ID:SFKpHUUE
>>225
>河合切腹でも近藤は安芸かどこかに行っていたような。

山南んときもいなかったしな。
228日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 23:27:22 ID:xSz6Swwy
新見切腹もいなかった。
あれは緊迫感のあるいい場面だったな。
229日曜8時の名無しさん:2005/11/28(月) 23:51:20 ID:8CDICARY
局長あっての新選組!
不在のときこそ際立つ存在感。
230日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 00:02:07 ID:SFKpHUUE
都合が悪いとどこかへ行っていていないというお人よし設定が
輪をかけて香取=近藤キャラをダメにしていたということかな。
231日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 00:06:04 ID:Q73T2wo4
史実通りの設定にすればお人好しかw
232日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 00:11:38 ID:mu+YFN9+
要するにジャニ不要という流れか
233日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 00:37:19 ID:sJBxm69a
山南の時はいたと思ったが。
都合が悪いからどこかへ行ってたんじゃなく、
たまたまいない時にばかり面倒が起きて、
いてくれれば状況が変わっていたのに、という感じだった。
局長がいないとこんなに駄目な新選組って雰囲気。
新見の時だけは、山南と土方がわざと近藤がいない時を狙った感がある。
234日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 00:43:00 ID:uYGmn7zo
>>233
その通りだよ。きちんと反論してくれてありがとう。
235日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 00:51:55 ID:z/70Ejxq
ブハチローの時も狙ったよね、局長が留守なのを。
236日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 01:40:57 ID:3i8Mbsn5
そういえば、去年は、主役の出番が少ないほど面白い回が多かったな。
今年は途中で挫折したからよく知らないが、やはりそうなのかw
237日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 02:13:48 ID:Xewfcz2B
>>236
最後まで見て自分で判断すればいい。
238日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 13:45:31 ID:TiRrFzh9
今度のスペシャルのは、本編でショボかった戦闘シーンを大掛かりにして
パワーアップして欲しい。 函館の攻防戦とかリアルに
239日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 13:55:00 ID:35Ma44aD
>238
残念。金のかかる攻防戦シーンは殆どありません。
今回の正月ドラマに今回の続編が持ち込まれたのも、低コストが要因の一つになっています。
合戦シーンだけを期待される方はこれを見ずに、裏の八犬伝を視聴してください
240日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 14:06:13 ID:z/70Ejxq
>>238
そういうのは自分は大していらないな。
派手で壮大な戦闘シーンがウリのドラマではないだろうし、
それより、きめ細かな心理描写に時間を使ってほしい。
241日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 16:56:08 ID:yQKHVhUx
時間をさいてほしくないからこんどの続編ではあんまりいらないな、本編ではもうちょっと鳥羽伏見とかで戦闘シーンほしかったけど
242日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 17:33:39 ID:TL+hC403
ホモ臭い山本土方が死ぬのは大歓迎だな。
山本土方が死ねば大河板から腐女子も消えるだろう。
そう言った意味でも早く続編放送して欲しい。

内容には全く期待していない。
243日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 18:54:41 ID:zpD4OXJm
今度こそヒジカタ・ガンダムで出撃してほしい。
函館湾で新政府軍の軍艦を持ち上げて
「ケーブルを狙って撃て!」とかやってほしい。
244日曜8時の名無しさん:2005/11/29(火) 19:16:56 ID:c7Gtaoqc
漏れは「ザクとは違うのだよザクとは(ふふん)」とヒジカタにいってほしい。
沖田はエルメスで出撃きぼん。
245日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 02:20:02 ID:yBl0C/rl
>>239
テレ朝の風林火山を見て、「先にやりやがってと!」と悔し涙に暮れる清水。
「俺だったら、信玄と謙信の一騎打ちで金粉まくのに」と妄想する黛。
246日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 03:18:24 ID:/stOZt12
僕だったら、武田二十四将は男子校の学生寮をイメージして……。
信玄と謙信は若い頃友達だったという設定で……。
247日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 14:41:19 ID:OICpRT3+
あ、それ面白そうw
248日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 23:05:52 ID:WAte8Nj/
明日 新撰組の七巻と八巻を借ります。
249日曜8時の名無しさん:2005/11/30(水) 23:34:18 ID:vaA0UleL
>>248
買う気にはなりませんか?
250日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 06:34:51 ID:aVLoa+yz
買えば観ほうだいだし特典映像もつくのに・・・買って後悔はしないよ、かなり金欠になったけど・・・・
251日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 13:19:19 ID:0HAP1duI
壱は買ったけどまだ開封してない。
弐はいまいち購買意欲がわかないので保留。
見たい時にレンタルした方が良かったかもしれない。
252日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 13:52:14 ID:97rix2Yt
どこかで34%offってあったよね。
買えば良かった・・・・
253日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 21:49:05 ID:5+LPcQQV
自分は新選組のDVDも買ったし、チャングムも着実に買いつつあるorz
254日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 21:49:46 ID:oDXA1aYH
BOX二つと総集編、全部発売後一ヵ月以内でゲットしたど━!!
しばらく金欠病に苦しんだが、後悔はしなかった。
255日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 22:02:19 ID:aQx5qEn9
そうなんだよな。
貧乏なんで買って後悔するかなと思ったりもしたんだが、後悔は全く無い。
それどころか買って本当によかったと思ってるんだよな。もう3巡目だしw
256日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 22:07:28 ID:v46mNslI
買って、コryって、オクで売ればいいんだよ

自分はレンタルだけど
257日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 23:03:28 ID:gmZMTlDP
座談会なんて軽く15回以上は見てるな。
258日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 23:44:06 ID:umwHpXYn
血風録は最終回以外は素晴らしい出来映えだと思った。最近DVD版が出たので
新撰組ファンなら見るべし。大河でちっとも感動しなかった俺が泣きそうになった場面が
何度かあったくらいだから大河で感動した者にはハンケチが必要になるかもよ。
斎藤さんがすごい優秀です。
でなんか血風録の沖田と土方役だった二人は大河の新撰組にも出演してたんだってさ。気付いてた人いる?
259日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 23:46:23 ID:TCBOvdBe
一番見ているのは壱の多摩編なんだ。
放送当時はイライラしたはずなのに、今見ると涙が出るよ。
義経もそういうシーンがあるといいんだが、くり返し見て嬉しいのは
一話の常盤だけだなー今んとこorz
260日曜8時の名無しさん:2005/12/01(木) 23:46:34 ID:RYmuOo9g
>>258
気付いてないのはおまいだけw
261日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 00:01:20 ID:xQ92Kmer
今プレマップで、義経主従のクランクアップシーンやってた。
裏山…。組!も試衛館ズのクランクアップ見たかった。
262日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 00:02:12 ID:zzeinutb
>>258
去年やってた渡団長の方は、全然面白くなかったんだけど、
内容からして昔のとは違うんだろか
263日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 00:15:51 ID:yW7Q8zrd
ダンチョー
264日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 13:14:38 ID:9ko54eD2
血風録いいんだけれどもフィクションが多すぎだな。
伏見の戦いなんかすごい優れてるけど
265日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 13:32:49 ID:FpzKIZaF
>>264
それと比べたらフィクションの多さは去年も負けんよ。
龍馬と友達なんて同人誌レベルの脚色には飽きれたよ。
266日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 14:31:13 ID:E3NpOKvo
>>265
多いって言うならそれ一件だけでなく他にあげてみろよ。
267日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 14:59:46 ID:+S2lo0/C
>>266
ヒュースケンとの無意味な接触
伊東の死や芹沢の死に近藤が消極的杉。
近江屋の龍馬に向けて隊士を護衛に送るのは激しく違和感
武田や伊東を殺している大石鍬次郎を咎めもしないのは何故
鳥羽伏見の開戦前に近藤が自重派に回っている。
薩長贔屓の寺田屋が新撰組を匿ってる。
近藤が開国論を会津藩預かり時の初っ端から唱えている(開国論に傾きつつあるのは永井と接触の機会が増えて暫く後のはず)。
芹沢襲撃や鳥羽伏見は演出の都合上だからどうでもいいけど。
まぁ大河も脚色無しではやっていけんが
268日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 15:14:32 ID:uR2SfSXp
258と265はろくに観てないなw
去年はよく「半可通ほど違う違うと騒ぐがもっと歴史に詳しい人は
仲々興味深く観ている」というレスがついていたな。
269日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 15:21:04 ID:uR2SfSXp
>>267
それらはフィクションかどうかというくくりで語る内容では
無いと思われます。主観的感想・見解の違い、も含まれているし。
270日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 16:08:22 ID:hCR1Q0wz
>>267
そもそも三谷が人の悪意をえぐって描けない(描かない)んだから仕方ないな。
それを差し引いても、鍬次郎に関しては全く納得できない。
あいつは続編にも出てくるんだろうか
271日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 16:34:20 ID:x30N52fW
「ラストサムライ」のスタッフと機材と予算を貸して頂ければ・・
272日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 16:45:38 ID:71n4yNjI
ここんとこ義経って、総集編ばかり見せられてる気がする。
去年は回想シーン、語り的解説なんてほとんど無くても面白かったのに・・・

年末総集編は、総集編の中ででも回想シーンが入ってそうで嫌な感じ
273日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 16:50:22 ID:n4kDeNDv
響鬼が出ていたのに変身しなかったから駄目。
274日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 17:13:35 ID:6sYAG+Gw
組!で何であんなに史実と違うだのなんだの騒がれるのか理解できなかったよ。
ノンフィクションな大河なんて一本もないだろうに…。
オリジナルじゃなくて、きちんと原作がある、歴史に忠実なものにするべき、
という批評をどっかで読んだけど、小説原作にした時点でダメだろ…。
それ自体が歴史をもとにした創作なんだから。
組!と何ら変わらんよ、三谷さんだって何にも勉強せずに
行き当たりばったりで書いたわけじゃないんだよ?
275日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 17:17:13 ID:BQkmPf3C
これほど史実に沿った(部分の大きい)新選組ものは初めてって言われたよね。
276日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 17:20:48 ID:k/IDkDmO
>>265
組のダメなとこでさ、真っ先に近藤と龍馬が知り合いだった(あれは別に友達じゃないだろ)
っつーのを上げる人多いけど、山南と龍馬が知り合いで近藤と桂小五郎が知り合いなのには
誰も文句つけないよね?なのに何で近藤と龍馬にだけそんなに文句出るの?
知り合いの知り合いが知人同士じゃそんなにおかしいか?
史実とか全然知らないから純粋に疑問。
277日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 18:07:11 ID:HQEbKMBd
近藤と龍馬が友人という設定は三谷オリジナルだろうけど、
近藤と龍馬が顔見知りだったという説自体は、大河以前からあるよ。

>>267
近藤のことを「一貫して戦争ドンドンやれ派」だと思ってる人も多いけど、
例えば幕府の対長州戦なんかでは広島出張後に幕府が負ける可能性がある
ことを会津藩庁に報告していたりして、必ずしも「ドンドンやれ派」とは
言い切れない。
だから大河で鳥羽伏見の開戦前に近藤が自重派に回っているのは100%おかしい
とは言い切れないのではないかな?そもそも旧幕側の人間が鳥羽伏見のような
形で開戦になるとは思っていなかっただろうし、この頃の近藤が動向をどう
読み、それに対してどう考えていたかはっきりと判明していない。
(日記等が残っていないので。)
なので、史実的に判明していない事を個人の解釈でフィクションだと決め
つけてしまうのは賢明とは言えない。
278日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 18:33:41 ID:YWfYQ+Ds
そもそも「友人」って設定じゃない気が・・
どっか共鳴する部分もある顔見知りぐらい?
279日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 20:41:51 ID:9zIj24IN
この板は御用改めである。。
280日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 21:35:13 ID:D64Jg5Ui
史実どうだったかなんて、誰にもわからんよ。
流派が違っても同じ江戸の近所の道場で
強いやつ同士だったら、面識あってもおかしくないと思う。
281日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 22:07:18 ID:Z1jfBWam
史実も混沌としてる部分あるし。余談になるけど上野の西郷像なんて
除幕式で奥方が悲鳴を上げたくらい実は別人という話を去年聞いたけど。
西郷の顔は良く知られていなかったという史実は北方謙三の小説では
上手く生かしてたね。
282日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 23:28:40 ID:JuFmbU8H
福島のハイビジョン特番、全国放送決定!

「土方歳三とオレ 〜俳優  山本耕史 会津の旅〜」
1月3日 朝7:20〜8:03
ウルフもいってるけど、3分って微妙・・・
トークショーないの、すっごい悔しいけど、全国放送するだけでも良しとするか。
1月3日は忙しくなるな〜…
嬉しい忙しさだけど。
283日曜8時の名無しさん:2005/12/02(金) 23:41:19 ID:TBT5yG4F
>>276
司馬がやってるから。
284日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:07:49 ID:sRWZJP/S
>>283
なにいいいいいい!?
司馬の小説では山南と龍馬、近藤と桂が知り合いだって意味?だから文句
でなかったのか!?で、近藤龍馬は違ったから叩かれた、と?
うへあ、「史実」が聞いて呆れるぜ。
自分はてっきり龍馬がお龍に書いた手紙にでも「最近浪士組とかいう変な集団
ができて、近藤とかいう全然知らんやつが〜」とでも書いてあったのかと思った。
だから史実に反する、同人誌並って騒がれてたのかなと。
そんな理由だったのか……長年疑問だったから力抜けた。はぁ。
285日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:12:50 ID:wZLTNj3L
時代考証の山村さんは、
史実的に近藤と竜馬が知り合いな訳はないけど、
同時期に江戸にいたのは事実だから、
ドラマ的に「ありえなくない」という範囲なので、
GOサインを出したと言っていた。
286日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:21:00 ID:+LoyxpUn
>>284
山南は知らないが、少なくとも近藤と桂が知り合いだったという描写はあり、
確か司馬もそれを史実だとかは言ってなくて、同時期に近い場所で道場を
やっていたのだから会っていてもおかしくない、的な感じで、
近藤の道場がたまに助っ人として桂を呼んでいたという設定にしていた。
別に仲は良くなかったと記憶している。

だから、竜馬と近藤が知り合いという一話の流れも「ああ司馬の延長線上か」と
特に抵抗もなかったんだが、マスコミで叩かれてたので驚いた。
司馬の近藤と桂が知り合いは叩かれないのに、三谷なら叩くんだなぁと。
散々煽られてたように「友達」「親友」ではなかったしね。ありゃ知り合いだ。
287日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:22:21 ID:+FupUQcc
史実っつっても、確定してるのはいつ誰が死んだとかどういう戦いがあったとかだよなあ。
実際に手を下したのは誰かなんてわかってない場合が多い。
「こういう勢力がこういう理由により暗殺したと思われる」ていう歴史解釈があるだけ。
竜馬の暗殺犯だってわかってないわけで、それより前の時代なんて、もっと不明。
そこをどう解釈してどう見せるかが歴史作家やドラマ作家の腕の見せ所なわけで。

あと、大河では主人公が若い頃に後に敵対する人物と知り合いだった、
ていうのは結構常套手段じゃなかったっけ?
288日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:38:39 ID:6lEX+1Eb
だから史実云々で批判するのがおかしいんだよ。
新選組!の場合は批判のための批判だったんだよ。
どうしてそんなに叩かれなければならなかったんだ?
289日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:42:08 ID:+LoyxpUn
秀吉と五右衛門が幼馴染みってのも全然叩かれなかったよね。
彼の場合、ヨダレやハミチンは叩かれたけど。

まつ様が信長にみそ汁を飲ませても、利家が清洲会議に乱入しても叩かれなかった。
国盗り物語ではなんと濃姫が本能寺で死ぬ。
草燃えるでは、架空の伊東十郎が北条義時の旧友で後に敵になる。

そこいくと、主役が架空人物の山河燃ゆや獅子の時代はなんでもありだよね。
そしてとても面白かった。歴史や歴史上の人物をリスペクトしつつ
面白く描ければなんでもいいわけよ。
290日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:43:51 ID:UKaWm3v8
龍馬と近藤が友人関係じゃないと思ってるやつもいるのかー
どう見ても単なる知人じゃないと思うんだが。

積極的に連絡とりあう仲ではなかったが、お互いそれなりに慕っていた。
少なくとも、近藤は龍馬のことを尊敬してたはず。
だからわざわざ近江屋へ助けに行こうとしたんだろ。
291日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:50:21 ID:+LoyxpUn
近藤は、わりと誰のことでも尊敬する。
292日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 00:56:13 ID:wxyxYGwg
英明な「西軍」方が開国後の日本を引っ張って来たと信じている歴史ヲタや
龍馬の熱狂的・偏執的ファンには、よりにもよって「遅れてて野蛮で卑小な新選組」の近藤が
龍馬の友人で、好戦的な俗物ではないってことを受け入れ難かったんだろうよ。


293日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 01:00:49 ID:wxyxYGwg
あ、あと本人の言説を真に受けて三谷を過小評価して
「きわもの作家だから叩いてよし」と判断したんじゃないかとも思う。
あの記事書いたライター今頃ちょっと困ってるんじゃないだろうか。
294日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 01:03:30 ID:sRWZJP/S
>>285
要するに近藤と龍馬が知り合い、友人だという証拠や文献は残ってないが、知り合い、友人じゃない
という証拠や文献も残っていないわけだな?だからGO.サイン出したと。
それなのに叩かれたんだ。なんだかなあ。

今年の義経でも思ったよ。「義経が清盛を慕うなんて史実的におかしい!」って言われてた時。
なんで分かるの?義経直筆の日記でもあって清盛への恨みでも書いてあったのか?って。
義経が清盛をその手でヌッコロした、くらいまでいかないと史実捏造とは言えないよ。
これから素直に「自分の思い描くイメージのキャラじゃない!好きな作家の小説と展開が違う!」
って言って叩いてほしい。
295日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 01:29:48 ID:+LoyxpUn
>>294
義経の場合は、一条卿を父に持つ弟一条能成が義経の3歳下という事実から考えて、
清盛のところに常磐と義経がいたとしても、それはせいぜい2歳ぐらいまで。
つか、義経が清盛預かりなったのは2歳の時なので、ほとんど一緒にいなかったと
いうことが、公卿補任や尊卑分脈からわかるから言われてるんじゃないかなぁ。

あと、腰越状に平家追討の命令が出てうれしかった、
亡き父の恨みを晴らすことだけが望みだったみたいな文がある。
然而幸慶忽純熟而為平家一族追討令上洛之。
本意併奉休亡魂憤。欲遂年来宿望之外無他事。

まあ、2歳の時に数ヶ月一緒にいたかもしれない人を慕ってもいいけどさ。
それが物語として面白ければ。
296日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 01:44:14 ID:nfUvEEKC
それだけ幕末物の大河で、証拠に無いから作ってみた突拍子も無い解釈というのは倦厭されるんだろうな。
民放なら大目に見てくれただろうが。
本来なら江口龍馬に変わる架空の人物を間に挟むのが一番だったかもな。
297日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 01:45:32 ID:MS0V1+oC
>>292
たぶん、それが当り!だろうな。
298日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 01:50:11 ID:sRWZJP/S
>>295
あーそうなのか。すまん、自分が物知らずだった。
2歳じゃちょっと難しいかもな。憎む慕う以前に覚えてるかどうかも
怪しい。自分がドラマの義経と清盛の絆がけっこう好きだったからつい、さ。
299日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 01:56:52 ID:ZaSvlEhE
義経は平安時代の話で史料も少ないし、義経の人生の詳細もほとんどわかってない。
残された僅かな史料から想像するしかない状態。
この頃が舞台だとよくわからない遠い昔ってイメージだから
突飛な設定でも受け入れやすいけど、幕末は現在に近いからね。
視聴者もある程度は現実感を求めちゃうんじゃないの。
300日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 02:10:42 ID:+LoyxpUn
>>299
ただ、義経や一条能成は官位があったので、公卿補任なんかの公文書に載ってる。
兄弟や生年、没年なんかは尊卑分脈に載っていて、どちらも信頼性の高い史料だったりする。
それ以外にも吾妻鏡なんていう当時の政府による史書もあり、わかってることも多い。

そこいくと、明治政府に参加した人とか以外は庶民の出身だし、
残っている史料は個人の日記や聞き書きで、照らし合わせてもわかるように
結構食い違ってたり、また戦争で消失したり、負けた側の物なので隠されたり、
わからんことも多かったりする。

で、だからどうってことないけどね。
大河は昔から、別に史実に忠実に描いてきたわけではなし。
物語として面白ければ、わりと自由にやってきた枠だよ。
301日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 02:23:12 ID:OZPfOdYv
>>299
あと幕末の場合、子孫が残っていることが多いので
「おいらのご先祖は、こんな人じゃない!」とクレームが多いのだろう。
302日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 02:24:53 ID:ZaSvlEhE
尊卑分脈は義経の時代よりだいぶ後で書かれた史料じゃないの。
303日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 02:42:39 ID:jafC13Ws
史料に残っているという観点なら、
殿内義雄暗殺、家里次郎切腹、清川八郎暗殺未遂は近藤自らが手紙に書いている。
大河では鴨がやった、スルー、鴨がやろうとするのを止めようとしたに改変されているが。
本人が書き残したことを他人がやったことにしたのは批判されるだろう。
悩みながら自ら手を下す方向に持っていければもっと面白くなったかもしれない。
竜馬や桂はフィクションの範囲内だろう。

義経は史料より伝説を意識して作られていると思っている。
細かいことは気にせず楽しめるのがいい。
常盤様は儚く美しくエロかった。
304日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 03:11:33 ID:V+LSz73B
古い過去の作品はよく知らないが
細かいことを気にせず楽しめるのは「義経」だけでなく
「新選組」や「利まつ」とか、全ての大河がそうだったよ。
スレ読んだら
大河もフイクションのドラマで、史実に沿った歴史番組ではないということを
再認識するね。
305日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 03:16:46 ID:sRWZJP/S
>>303
家里次郎をまったく知らなかったのでぐぐってみた。
殿内の仲間にこんなやつが!組!ではまるっきりスルーだったね。
たしかに近藤が悩みながら殿内らに自ら手を下す方向に持っていったほうが面白かった
かもしれん。「鬼になれよ、近藤」を6,7話早めることは出来なかったのかね。
まあそれをやると副長たちの24話の鬼っぷりが引き立たないか。
306日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 03:30:45 ID:wxyxYGwg
近藤は本当に殿内殺したのかなあ。
田舎の道場主がいきなり権謀術数の世界に生きられるものなのかという
疑問がふと沸いたけど、三谷もそんなことふと思ったりしたのかな、と。
でもそれにはもちろん反論があるとは思う。
それにあの組!の近藤を、ここで率先して殿内暗殺の手を下す人物として
造形したらどういう話になっただろうかという興味はある。

>303 義経の二人の兄は出して欲しかったので残念。
同母兄の存在全く無視して頼朝との関係描こうとしてるのが腑に落ちん。
同様に組!で省かれた人物に納得がいかない人がいるであろうことは
想像に難くない。
307日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 05:16:57 ID:P6G0lxtv
新選組は細かいことを気にすればするほど楽しめる作品だった。
歴史を知らないとわからないネタが多かったように思う。
ある程度時代に詳しければネタがわかるが、知れば脚本との間に見解の相違が出てくる。
面倒なドラマだった。

本当はどうだったのか、どう思っていたのかは歴史の闇の中だろう。
史料に書かれている以外はすべてフィクションの範疇であるからだ。

平家の兄弟を兄と慕っていたという描写を考えると、
大河義経は母系より父系を重視したという設定かもしれない。
同母兄を出すと人間関係が煩雑になり分かり辛くなることを避けたのかもしれない。
だが、腰越状に「平家を滅ぼし、亡き父を弔うことだけが望みだった」と書かれているなら、
大河での清盛との関係は史実ではないという批判はしかたない。

ドラマなのだから、すべては作り事だ。
史実にこだわるより面白さを追求するのは当たり前だろう。
だが、面白くなければ非難される。
気迫と気合と勢いで押し切って無理矢理でも面白いと思わせれば、
批判はあっても非難はされないだろう。
非難されるのは何かが足りなかったからだと思う。


>>305-306
あの近藤があの殿内を殺さざるをえない状況を想像するのは面白い。
三谷の誰も悪くない縛りを入れるとより難しいな。
308日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 11:33:54 ID:MS0V1+oC
>>306
殿内の死に関して言えば、>>303タソは「近藤自らが手紙に書いている」から
大河で「鴨がやった」としているのは改変だと解釈しているけど、
近藤自身が殿内に手を下したとは、近藤自身は手紙に書いていない。
殿内の死について触れた文章の前に、京都残留浪士達の取り扱い役が
決まってないので、水府脱藩士で下村嗣司を改名した芹沢鴨と自分が
二人して隊長ということになったと書いた直後に殿内の話が出てくる。
つまり近藤達(試衛館グループ)と芹沢グループが「同志」となった後に、
その「同志」の中から失策者が出て、その一人が殿内で、四条橋上にて
「打ち果た」されたとしていて、「打ち果た」したのが誰かは不明。
近藤の手紙からわかるのは、殿内の死は京都残留浪士達のイニシアチブを
取っている芹沢・近藤の容認することであるということだけ。
殿内の失策が具体的に何かは、手紙には書かれていないので、憶測に
なるけれど、殿内は幕府側と通じていたわけで、それがもし「失策」に
相当するのなら、そういう状況を近藤達試衛館グループは別段まずいとは
思わないのでは?しかし元天狗党の芹沢や、何故か幕末に活躍した
勤王志士達が祀られている霊山神社の祭神の一人となっている新見は、
そういう殿内を困った存在だと見なす可能性はある。
なので大河みたいに、芹沢グループが殿内を暗殺して、それを近藤達が
事後承認したというケースも史実に基づいた推測として充分成り立つ。
309日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 14:51:59 ID:j75ZJbVA
…なるほどなぁ。このスレ面白い。
310日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 15:44:42 ID:Hf6NqU2h
すげえ文章量だw
311日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 15:51:17 ID:Q0gVHRHo
そういえば、新見は長州のスパイだったって説があったよね
312日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 17:47:37 ID:n5D26B53
新見もだし斎藤に至っては諸説ふんぷんだな。

結局のところドラマ=フィクションなんだから、
史実の映像化なわけでもないし、史実をなぞる必要もない。
それをねつ造だなんだと泡ふいて糾弾するような奴は
史実と歴史小説の違いもわからない連中ばかり。静かに苦笑してやればいいさ。

さて義経はどう描いてくるかな。
義経伝説のしめくくりとしては、モンゴルに渡った含みをもたせるのか。
313日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 17:48:53 ID:E8sVSbbo
>>311
それなら新見先生が桂や久坂と知り合いだったとしてもおかしくないな。
314日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 22:04:50 ID:BTUk8QFo
>>308
新見や葛山らが局長不在時に切腹させられたのは「史実」ですよね?
とすると案外今回の近藤像はかなり実際と近かった可能性も有るわけだ・・・。

面白いな。
315日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 22:41:53 ID:MS0V1+oC
>>314
新見に関しては、あまりにも史料が少な過ぎるので何とも言えない。
葛山の死(元治元年9月6日)は、近藤が京都を離れてから起こったこと
であることは間違いない。近藤は9月9日に江戸に到着している。
どう考えても、9月はじめには京を出発していなければ、9日には着かない。
この時期、近藤が江戸に行っていた事は、会津藩、松前藩、多摩の縁者、
松本良順などが記録しているので疑いようが無い。この江戸帰還がなければ
伊東達の入隊もなかった。

316日曜8時の名無しさん:2005/12/03(土) 23:58:42 ID:mwl98LEc
>>308
読み手をミスリードする書き方だった。申し訳ない。

その直前の失策者は「速やかに天誅を加え」と、
清川ら六人に向けられた「折悪しく誅戮加えず」という記述から、
近藤自身が「打ち果た」したと読んだ。
だが、確かに近藤自ら刀を振るったとは書かれていない。
訂正する。
317日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 01:58:30 ID:3LM/B2FM
>24
新旧花沢類じゃねーか
318日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 03:25:04 ID:IZTho/Ct
>>294
ん?
龍馬が暗殺されたのを聞いた近藤が
今夜はよく眠れるな、みたいなことを言ったと書いてある本を見たよ。
319日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 11:19:49 ID:WMYVAbdd
>>318
それはなんとかって作家が
深雪太夫を自称する老婆から聞いた話でしょ?
かなり怪しい。
320日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 11:30:04 ID:rcE05NF8
つか、深雪太夫はそもそも婆になるまで生きてないしね…
321日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 18:05:21 ID:ILYDdYg9
外国の植民地にならなかったのも、
治外法権、関税自主権といった不平等条約を解消できたのも
皆薩摩、長州のおかげ。
幕府側からの歴史描写はあまりにも一方的すぎる。
薩摩、長州が悪い奴等というような描かれ方がひどいって意味ね。
なんか薩摩幕府、長州幕府を開きたかっただけだみたいに言ってる希ガス
322日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 18:14:12 ID:YIpJAJp2
去年の新撰組ですか?
なんだか軽々しい若者がガチャガチャ騒いでる感じで見苦しい?
主役のタレントが現代劇そのものであきれ返る。とにかく全てが軽すぎ。
同じ下手でも、今の義経のほうが美青年な分、見ていてまだ画面的にマシ。
よかったのは芹沢だけ。
323日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 18:25:38 ID:DzpmYMEV
去年は流山の頃でしょうか。
今年の糞ぶりと比べるとかなり面白かった。
富樫は例外で良かったけど。
324日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 18:27:22 ID:RMo+JpXL
島津・毛利一族の幕府にこそならなかったが、薩長藩閥政府なのは事実だし、
山県閥が官界や軍部に構築されたのも事実。
325日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 18:40:22 ID:CIh1Ac44
>322 いいや、新選組!です。
326日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:19:28 ID:l7kBB5rf
>>321
薩摩、長州が悪い奴等というような描かれ方はされてなかったよ。
ちゃんと観てた?

それに、悪玉とでも言うべき悪い奴が三谷脚本で出てくることってあったか?
327日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 19:27:31 ID:biaWxuAR
最後まで軽いとか悪に描かれているとか史実と違い過ぎといった
見ていないのが丸分かりだからほっとけ。
328日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:16:07 ID:Ub71TT8k
三谷作品の主人公って、情けなかったりズルかったりお調子者
だったりして、ちょっとダメな人間なんだけどどこか憎めない、
って人が多いので、近藤さんもそういう感じに描くんだろうか
と思ってたんだけど。大河の主役じゃそれは拙かったのかな。
329日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 22:49:08 ID:/QN+U52x
局長、結構情けないしずるいし調子乗るし普通にダメだけど。
330日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:13:51 ID:eYpot6lU
>>326
そうそう。いろんな立場の人がいるってわかる脚本だった
小ズルイ桂にも、愛着わいたし
立場上、そういう非情な決断もしかたないって思えた
331日曜8時の名無しさん:2005/12/04(日) 23:50:04 ID:LLtOnsoA
桂は結構いいヤツだったよ。ただ、考えが違うだけで。
土方は嫌ってたけど、どっちかというと善意の人だった。
最後の出番で、ナイフとフォークでオムレツ食ってる場面、
未来を見据えて日々生きてるんだなぁとますます桂が好きになった。

あと、久坂も嫌いじゃなかった。
本スレでは散々草履を隠されていたが、久坂が死んだときは
今まで草履隠してゴメン!みたいなレスが結構あったように記憶している。

薩摩も、せごどんとか流山の古田新太とか良かった。
獅子の時代の時も思ったけど、どっちが悪とかじゃないんだよ歴史は。
ただ、時代が大きく変わるときに、考えやバックボーンが違うだけで
平和なら友達になれるような人達が殺し合うような騒ぎになってしまう。
332日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 00:31:38 ID:A5yiNY+m
というか、歴史に善悪正邪を持ち込むのは厨というのは定説。
善か悪かの二元論でしか物事を捉えられない奴は水戸黄門でも見てろ。
333日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 01:26:17 ID:mwd5QIOQ
古田新太はあのあと宇都宮で土方に
ボコボコにされたと思うと笑えた
334日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 02:37:44 ID:Voshq9CI
西郷もすごくかっこよかったよね。あ〜近藤もこれじゃ勝ち目無いな・・・
と納得がいく存在感だった。大久保の賢しいかんじも岩倉卿の人を食った
キャラも大好きだw中岡は本当に龍馬の親友ぽくていいやつだったし。
むしろチカちゃんとか幕府側に憎憎しいのは多かったような・・・。
いや、チカちゃんはチカちゃんで欠かせない存在だがw
335日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 03:03:49 ID:Voshq9CI
>>331
桂のそのオムレツシーンは概ね同意だけどついでに最初の方に出てた勝先生宅
ともあわせて、この後の日本の住宅及び生活の和洋折衷の元祖キタ――――!
と笑いそうになった。LDKに和室って今の日本の住宅のデフォだけど考えると
すごく変なことなんだよね。あと筒井康隆の近未来小説「農協月へ行く」の広いリビング
の片隅に畳敷いてちゃぶ台おいてる話とか思い出した。
それに大真面目に洋式のもの取り入れてるっぽいけど実は結構ミーハーでしょう、と
思えるようにキャラ立ってたから、余計に愛すべき人物に感じた。
336日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 13:40:40 ID:2N4aJaCb
更に連投すまん

桂は関東の蕎麦を「食べてみる」人なんだよね。
多分一度食べて口に合わなかったけど、もう一回「もしかしておいしいかも」と
食べてみる。で、結局「まずい、邪道」とか文句言うんだけどw、でも決して
「食べもしない」「一度食べてまずかったら二度と食べない」人では無い。
たかが蕎麦屋で出会って文句言うシーンからでもそういう人物像が伝わる。
きっとコーヒーやオムレツにも散々文句言いつつでも食べてるんだろうな、と。
それは思想や人間観にも通じることで。桂すごくいいやつに描かれていたよ。
337日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 20:51:50 ID:4/T/rNfv
>>336
それくらい新選組!の各キャラはきちんと描かれていたし
役者も上手く表現してくれた。
こいつだったらこの場合はこう言うだろうと推測され
その場面が思い浮かべることができる程に
ドラマの中の人物が全員生きていたと思う。
338日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:11:54 ID:f5RObFmx
源さんとか河合とか「裏切り者ー」の人(わざとじゃなく名前忘れた)みたいな
普通っぽい人の描写が好きだった。彼らの死のほうがヒロイックな死よりも生々しかったし。
捨助ごときで泣いちまったい。
339日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:16:39 ID:6mjK86V9
自分が死ぬシーンで一番泣いたのは、
山南さんでもなく、へーでもなく、
源さんでもなく、局長でもなく、
河合の回だったりする。
でも、一番涙腺が決壊した瞬間は、
カーテンコールで谷の顔を見た時だった。
本当の話です。
340日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:43:01 ID:70svEwso
誰かが死ぬと葬儀会場に線香が立ったよね。なつかしい。

裏切り者ーって、近藤弾劾しようとした永倉達の行動の責任をとらされ、
字が上手かったかなんかのために一人で詰め腹切らされた人だよね。
それって、永倉の相方の人じゃなかったっけ?

河合の回はそこの至るまでの河合の描写から、ラストのシャンシャンまで、
無駄が全くないというか、見事な回だった。

個人的には、見逃した平助&伊東先生最期の回を見たい。
341日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 21:46:28 ID:86WFwLJE
>>339-340
葛山武八郎、葛山武八郎をお忘れなく!w
342日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 22:31:32 ID:rZWaAyJx
>>340
>永倉の相方の人じゃなかったっけ?

うはちろう



ぶはちろう がごっちゃになってる?
343日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 22:56:44 ID:zdvBBVjL
>>342
ぶはちろうの中の人(平畠……えーと、記憶にない、すまん)が、
永倉の中の人(ぐっさん)の相方だよ。

うはちろうは、永倉(史実)の松前時代からの友だち(といえばいいのか
同輩といえばいいのか)
344日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 23:06:44 ID:oWu8+O6N
>>340、亀レスだがレンタルという方法があるそ。
自宅にDVDプレーヤーが無ければ買うがマン喫がある。

見逃した「決闘・油小路」はそれだけの価値がある作品だと思う・・・・。
345日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:32 ID:/D1LXGri
ぶはちろうとうはちろうの違いはわかってるよ。
ぶはちろうの中の人はなかなか良かったと思うが、一般受けはどうなのだろう。
「山南に会わせろー!」とか「裏切り者ー!」とかのキレっぷり、
それまでのどうでもいい無気力な人が自分の命がかかったとたん
凄い迫力になるのはなんとも言えずリアルで良かった。

しかし、嫁があんなこと言って死んで尚、
うはちろうと友達でいられる永倉偉大なり。
346日曜8時の名無しさん:2005/12/05(月) 23:59:43 ID:98XMWHI+
ぶはちろうの死にっぷりはよかったよねえ。
自分には河合の死よりも印象深い。
(河合の時は、ドラマ全体としては不条理ものっぽくて面白かったけど。)
山南やヘーや鴨・新見など、ある種キレイに死んでいった人たちに比べても
なんだかぶはちろうの冷や汗や「なぜ私が」っていう関西アクセントが
深く記憶に残っているよ。 でもぶはちろうの人、その後見ないなー。
347日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 00:05:58 ID:YV+FpUhH
>>339 <カーテンコールで谷の顔を見た時だった。

オレはカーテンコールの観柳斎だ。
何故なのか、自分でもわからん…
348日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 00:25:47 ID:puxD9Pwh
リアルだったんだよ、ぶはちろう。

それまで太平の世で、ただなんとなく生きつつも勉強とかはそれなりにやって、
給料のためになんとなく就職して、なーんにも考えず頼まれた仕事をやった。
深く考えずに関わった仕事のために上司から切り捨てられ、一人で責任をとらされる。
そこに至るまでの危機感の無さが、非常にリアルだと思った。
だから感情移入出来るし共感も出来る。

一方で、世の中を変えようとしている長州の久坂なんかは、
もう、ちょっとした行動にも命がけで動いている。それに対抗するには、
やっぱり同じぐらい命がけにならないといけないし、同じぐらい一丸で
いないとならない。つまらんことでゴチャゴチャ言ってるのを許してるようでは
鉄の絆で団結して命がけで向かってくる長州に勝てない。だからぶはちろうは切腹。
怖い。でも実際そうだったんだろうなんつーのを、考えさせてくれた。
349日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 01:52:29 ID:c9/FWWMZ
神大河かはわからんが,
間違いなく神ドラマであった。
350日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 05:00:36 ID:90CVr68+
>>347 貴方の後ろの人が…
351日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 11:47:29 ID:8QRzvb/P
プロジェクトX『香取慎吾で低視聴率を乗り越えろ!』より

三谷は強硬に主張した。「近藤勇は香取慎吾君しかいません。ボクのイメージする近藤は香取君なんですから」
吉川は決断した。「よし、香取で行こう。主役は香取慎吾だ」
会議室に戦慄が走り抜けた。

撮影が開始された。清水がスタッフルームに駆け込んできた。
「香取慎吾、やる気がまったくありません!」
半ば予想されていた事態だった。スタッフルームに絶望感がひろがった。

放送が始まった。視聴率は回を重ねるごとに低下した。
「まずいぞ、もうすぐ武蔵を下回る」
スタッフの叫びが空しく局内にこだました。
352日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 17:20:09 ID:HRRg8+GE
続き希望
353日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 19:26:53 ID:qOQUMQDI
>>350
こわw
しかしあのカーテンコールは感無量だったな。もういない仲間達が
生き生きと笑ってる…。
354日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 20:26:23 ID:HQaZ9huQ
つづけるぞ
355日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 23:23:45 ID:YV+FpUhH
プロジェクトXパロは屯所でも去年見かけたな。
なかなか面白かった記憶が…。
356日曜8時の名無しさん:2005/12/06(火) 23:59:04 ID:9CQqNMrF
義経もそろそろ終わりだけど、結局ずっと物足りないまま終わりか
去年の今頃はもうちょっと熱いものがあったんだがな…
357日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 01:20:27 ID:jMnjvvW1
本編どころか「オフコースなり!」で見る気を無くしたな
358日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 02:42:26 ID:49miuMuu
やめろよ、今年の大河のことは触れたくもない。去年の視聴率を調べに
視聴率スレにいったんだが、義経オタときたら…。うんざりだ。
359日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 12:34:41 ID:qzeZPtY3
なかなか釣れないね。
360日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 13:50:24 ID:LvUU3QTu
斎藤さんが一番いいな。
361日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 17:31:28 ID:Reb+uQj7
>>329
自分は近藤勇の結構狡いというか調子良いところが
人間的で良かったなぁ。
周斎や音五郎の前では「自分は道場を継げて幸せです」
とか言っておきながら、同じ日に「オレってこれで終わり
かよ」とか、土方にぼやいたり「ここは駄目人間の吹き
だまりだな」なんて嘆いてみせる。
我々と同じだなぁ、って感じがして。
362日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 19:42:26 ID:DNU47Und
情けないくらいに、等身大だったから、
必死さも、調子のよさも、笑い飛ばすしかない自分の死も、よく分かった。
363日曜8時の名無しさん:2005/12/07(水) 23:53:39 ID:mK27cLAe
まあ歴代大河でも、幕末モノは鬼門だからさ。
視聴率とれないのも、20代の役を50歳がやろうと
チャンバラだけやってりゃ満足っていうジジイ層が釣れないのも、
わかっててやってたはずだから。NHKもさ。
それなのに歴代大河にはない反響を呼んだんだから充分でしょ。
続編はいまだかつてない快挙だし。
数字は残せなくても記憶に残る大河ってことで、ある意味金字塔かと。
気になるのは義経だよ。佳境なのにどうもいまいち盛り上がらない…
武蔵の悪夢が蘇る。
364日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 00:17:07 ID:6a4m46Yw
>>361
親しみを持てるように普通人ぽくしてるだけ。
普通の人じゃないから魅力があるとなぜ思えん。
365日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 01:06:10 ID:vC2CuFdA
義経が武蔵っぽいのは、「新しき国」とか言ってるということと、
主人公カップルに全然全くひとつも共感出来ないところ。

でも、武蔵の場合は理想村を作ったうえでダメになったのでよい。
あの当時はなんという糞展開かと思っていたが、
理想の国のヴィジョンも実現のための具体的努力もしないのに
いい年こいた30男達がガン首揃えて「新しき国」にしがみついてるところが
もうなんともいえず義経を救いがたい糞ドラマにしている。
366日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 01:28:00 ID:JNs/bkx7
>>365
争いのない新しき国を作りたい→でも源平で争いが絶えない世の中→争いを無くすためにはどうしよう
→平家を倒して源氏の世にしよう→平家討伐で合戦参加

めちゃ甘ちゃんな考えだけど、行動はしてるぞ。
367日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 01:53:44 ID:vC2CuFdA
>>366
なんかさあ、争いのない国を作るために敵対する一族を殲滅するよ!

って、くるってるような気がした。
368日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 02:02:34 ID:JNs/bkx7
>>367
だから修羅の道だって覚日にも言われてたよ。
そう上手くいくかなとも。
369日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 02:05:35 ID:pznAE+Ay
みんな同じになれば争いは起こらない→違っているものを排除する
純粋で善良な独裁者

くるってると思うよ
でも現在の某世界の警察を僭称する国もたぶん同じ思想
370日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 02:22:21 ID:vC2CuFdA
義経の場合、自分が誤った判断をしたという反省はないんだよね。
勝手に「殲滅するよ!」と張り切ったくせに(兄貴の要求は天皇と三種神器)、
なんかそれが間違ってたっぽいとなると、全部兄貴が悪いみたいなこと言って出奔。

正義の味方はいいんだけど、自己批判したり反省したりしない主人公は嫌いだ。
成長がない。
371日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 03:07:12 ID:IwOjTqAz
つうか、後鳥羽上皇に三種の神器をやっちゃったのがなあ
史実だから仕方ないとはいえ、頼朝がなんで怒ってるのか
最後までわかんないあたり……
372日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 05:27:15 ID:iOX4gYgm
後鳥羽上皇出てたっけ?
373日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 12:29:32 ID:P6+yHBR1
後鳥羽天皇(幼児)なら、ちらっと映ってたような
374日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 13:17:37 ID:w3hhquNo
武者小路実篤の理想郷妄想おもいだす。
375日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 16:32:50 ID:zdDdnAWm
仲良きことは美しき哉
376日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 17:28:12 ID:F69y69X6
去年の今頃は受験勉強そっちのけで大河のこと考えてたな。「新選組!」最終回は何日か前から緊張してたものだ。今年は日曜日が待ち遠しいという気持ちも一度も無かったし、最終回を目の前にして緊張することもない。
「あぁ…。もう12月なんだなぁ。」って言う感じ。
377日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 18:23:20 ID:mKpC40Nu
新撰組の放送はいつなんでしょうか?
378日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 18:41:44 ID:d00r+sdK
>>371
義経だけが悪いとは言えないんでは。
検非違使のこともあるんだし、これ以上義経が法皇に取り込まれるのを避けるためにも、
頼朝は明確な指示を出しておくべきだった。

あと史実の方だと、三種の神器のうち剣が見つからなくて、
神器を「朝廷に渡した」ことより「見つけられなかった」ことで
頼朝が怒っていたような描写もあるんだよね。
この辺の問題は史実の解釈とも絡むから、今作の頼朝が全てとも言えない。
379日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:01:28 ID:ogi4wTtl
後鳥羽上皇じゃなくて後白河法皇な。なんで間違えたんだかスマソorz
380日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:04:21 ID:d7wGBKUL
チラシのウラ

今年の義経をね、正直期待してたんだ。
熱狂した新選組!の後番だし、元々大河や歴史物大好きだから。始まったドラマは普通に面白いと感じたよ。
しかしあまりに義経ヲタの組!へのオトシに腹が立って、3話辺りで脱落。この板にも来なかった。
一の谷、壇ノ浦は見たけどフーンて感じ。最近のしずやしずと安宅の関は面白かったな。
でも視聴率スレ覗いてビックリ。壇ノ浦より安宅の方が全然良かったのに5%以上も低い。
それを不条理と感じるが、反面ザマミロと思ってしまう自分がいる。
新選組!は良かったよ。ずっとみんなと盛り上がれた。アンチが来ても目に入らなかった位。
義経には同情する。最終回も盛り上がれば良いね、と思う。
でも視聴率が良かったらまた組!をバカにするのかな?
381日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:30:34 ID:AkDFp2cs
義経スレを荒らす醜い組ヲタの一例w

541 :日曜8時の名無しさん :2005/12/08(木) 10:42:28 ID:s2VbiwoW
>>535
ttp://www.nhk.or.jp/css/kaizenjirei/index.html
を見てごらんな。
今や「新選組!」はNHK改善プロジェクトの目玉の一つ
になってるのよ。
OA時には低視聴率でNHKの不良債権みたいに言わ
れてたのに。
まさに「何が正しくて、何が正しくないかは百年、二百年
先の人間が決めることだ」って感じだな。

948 :日曜8時の名無しさん :2005/12/08(木) 11:18:17 ID:s2VbiwoW
今年の紅白のサブ司会(メインはみのもんたと山根アナ)
は仲間由紀恵と山本耕史らしい。
「義経」の立場は?
当確といわれていたマツケンも落選したし。
「義経」の立場は?
382日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:38:34 ID:pvcR/aSq
>>380
そんなに視聴率低いって言われるのが嫌なの?
バカにされたとか感じるわけ?
その辺の感覚がいまひとつ分からないな。
383日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:39:11 ID:beaKpaRH
自分は組!を見てないから批判はしないが、
こんなスレ堂々と立てて叩きまくってるのによく言いますね。
384日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:42:11 ID:AkDFp2cs
組!ヲタは始まる前から義経叩きまくってたよ。
「来年の大河見る?」なんてスレまで立てて叩いてた。
385日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 21:55:31 ID:n9lVCSbv
いまだに荒らしとオタの区別も付かず、こんな時期まで延々と組!を
目の敵にしているのはいただけない。どうしてこんなに打たれ弱いんだ?
最終回前なんだから自分のスレで盛り上がっていろよ。
386日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:00:26 ID:pvcR/aSq
こういうスレ見てると、打たれ弱いのは「新選組!」のヲタに思えるけどな。
387日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:07:10 ID:n9lVCSbv
そうか?続編も見られるし充分過ぎるほど満足だけど。
388日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:10:21 ID:beaKpaRH
>>387
>>380読んでみ。
389日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:14:32 ID:n9lVCSbv
確かにチラシ裏だな。
でもな、ここのスレタイ見てみ。スレ違いだとは思わないのか。
390日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:15:18 ID:AkDFp2cs
充分すぎるほど満足してるなら、そもそもこんなスレ必要ないだろうに。
391日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:15:25 ID:myOXsaz+
>>388
2ちゃんねるには「ナリキリ」「ジサクジエン」って言葉もあるのを知らないのか?
392日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:17:53 ID:pvcR/aSq
だったら、「義経」引き合いに出して「新選組!」を持ち上げるこのスレより
普通に「新選組!」スレで盛り上がる方がいいんじゃないの。
打たれ弱くて、その反動で他作品の叩き→組!マンセーになってるんじゃないかと
変に疑われちゃうよ。
393日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:26:15 ID:pvcR/aSq
余計なこと書き込んだ380は「ずっとみんなと盛り上がれた」お仲間からも
なりきり自作自演認定されちゃったか。
ホントにチラシの裏に書いとけば良かったね。
394日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:34:50 ID:n9lVCSbv
>>393はよくいるただの「なんでもアンチ」って匂いがするな。
395日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:45:42 ID:oFldR1yd
「殺し屋の新選組を美化するのは許せないし
 マスコミがねつ造大河って言ってるからそうなんだろうし
 興味がないから見なかった。
 でも山南切腹の回だけ見た。
 なにあれ馬鹿々しい。死ぬ意味わかんねーしクサイし最悪。
 つまり、新選組!は最悪」

こういうアンチ意見を未だに見るもんな。
ずっと見てもいない、経緯もろくに知らないでそこだけ見たやつのたわ言なんぞ
なんの価値もない。
新選組も義経も、全部見たやつだけが批判する権利があると思う。
396日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 22:51:11 ID:n9lVCSbv
同意。
〜は見てないから、とまるで自慢のように付け加えるやつがいるけど
それは違うだろうとw
397日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:12:01 ID:pznAE+Ay
> 新選組も義経も、全部見たやつだけが批判する権利があると思う。
永倉の心境だな
まさにそうだ
398日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:32:17 ID:6a4m46Yw
「殺し屋の新選組を美化するのは許せないし
 マスコミがねつ造大河って言ってるからそうなんだろうし
 興味がなかったけど全部見た。
 んで山南切腹の回も当然見た。
 なにあれ馬鹿々しい。死ぬ意味わかんねーしクサイし最悪。
 つまり、新選組!は最悪」
399日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:33:01 ID:6a4m46Yw
>>395-397
なんか文句ある?
400日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:46:24 ID:NChb1fzc
>>398
そんなこと言うのなら、血の繋がった者同士で
その血を流し合うってより怖いことだ。
401日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:56:06 ID:oFldR1yd
義経の一の谷は見たけどどうだの、部分部分しか見ないのに
悪態つく輩が嫌で例に出しただけなんだけどな。
自分はどっちも今のところ全話見ているし、この20年の大河は全部見てきたけど
どれがクソだの最悪だの言う気はない。
所詮は個人個人の好き嫌いだろうから。
402日曜8時の名無しさん:2005/12/08(木) 23:58:17 ID:CQh3P+7x
何で盛り上がってるのかと思ったら、日記書いちゃった人がいたのかw
普通のメンヘラっぽい感想じゃん>>380
組!&義経 双方のヲタもアンチもチェック厳しいね〜
403日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 00:16:05 ID:KHgaQSFr
紅白 土方が司会だねー。スマップの局長と、何か新選組!を匂わせる
からみしてくれるかなぁ。
404日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 07:50:49 ID:SgFHlY++
>403
それをかなり期待している。
405日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 10:18:24 ID:4D8Ms0rQ
副長も期待には答えたいし
司会の立場上、あまりにも新選組ひきずるわけにもいかんし
難しいところでは
406日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 11:23:58 ID:TMIw8YQs
それにしてもヤマコーの記者会見見た?
必死にハゲを前髪で隠してたねワラったw
407日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 22:37:30 ID:HiNqrpZ8
新選組!は大好きだが、ヤマコーオタではないので、何秒あるかないか
わからない局長と副長のからみを見るために、あのくだらない紅白を
長々と視聴する気にはならないね。みのもんたは死ぬほど嫌いだし。
408日曜8時の名無しさん:2005/12/09(金) 22:45:50 ID:gnIhL17v
>>407
おせっかいだが録画だけでもしておけば?
何があるかわからんぞー。後悔先に立たないぞー。
409日曜8時の名無しさん:2005/12/10(土) 00:12:50 ID:IoAZ+LdV
4時間も見続けるなんて到底無理だから、
ザッピングしつつ適当に見るだけだな。
なにかの場面を見逃してたら、再放送で見ればいい。どうせ来年もやるだろう
410日曜8時の名無しさん:2005/12/10(土) 00:59:13 ID:+PiAl7Hj
確か、再放送はある程度、カットされるんじゃなかった?
411日曜8時の名無しさん:2005/12/10(土) 02:29:21 ID:D5HKUym4
どうでもいいけど亀がポップジャムに出てた。
412日曜8時の名無しさん:2005/12/10(土) 12:45:49 ID:rV2vwpdy
自分は新選組!を、純粋にひとつの映像作品として好きなんだなと最近思う。
他の大河ドラマと比べたり、役者の素顔を追っかけたりすることにはあまり興味がない。
何度見ても飽きないお気に入りの映画とか、自分にとってバイブルになってる本みたいな感じ。
座談会や楽屋裏の話も面白いけど、全49話で必要十分という気がする。
もちろん続編は期待してるけどね。たぶん別の作品として見ることになるだろう。
413日曜8時の名無しさん:2005/12/10(土) 15:59:55 ID:p9LrSWCh
>>412
確かに、ヤマコーを紅白の司会にしたり、ちょっと・・・って感じかな。NHKの宣伝に
組!を軽々しく利用されたくない気持ちはある。まあ作ったのは間違いなくNHK
なんだから誉めてはやりたいが、初めぼろくそに言われた組!をここまで盛り上げた
のは、熱烈なファンのなせる業なんだからね。だからってあまりファン心理に付け込んで
ほしくはないな。踊らされてる組!オタもどうなんだってのもあるが。
414日曜8時の名無しさん:2005/12/10(土) 16:05:01 ID:32/lzazb
>>395
>>398
>殺し屋の新選組を美化するのは許せないし

「殺し」をしなかった大河主役というのは、今までそんないない。
『いのち』とか『春の波涛』とか、ごく少数。
新選組の「殺し」は駄目で、他の「殺し」はOKというのは
ダブルスタンダードということになってしまうな。
ダブルスタンダードは説得力に欠ける。
415日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 00:15:20 ID:ZiP8QfZV
尊攘派浪士の「天誅」なんて酷いもんなぁ。
まぁ日本最初の内閣総理大臣は放火犯&殺人犯だった訳だが。
416日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 07:07:15 ID:O7XKqshi
倒幕派浪士の天誅=反政府テロですからね・・・・・。

よく新選組をテロリストというけど、むしろ官憲側だった。
確かに内ゲバが酷いのは認めるけど・・・・。

でも、長州や土佐でも内ゲバ的暗殺や切腹はあったわけで。
新選組だけでは無いんだけどね。

「勝てば官軍、負ければ賊軍」
417日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 10:21:45 ID:DHMGcqQp
ちったあ歴史を勉強してから発言しろよな
418日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 10:49:15 ID:CQ+qtbgb
鳥取藩も京都で藩士同士で斬り合ってた。
この時期藩内が穏やかだった所の方が少ないかと。
419日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 12:43:21 ID:SK15SNAa
靖国的には逆賊の最たるところ。西郷さんよろしく。
リョーマは英霊。
420日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 14:14:13 ID:W73ZVaPr
>>419
靖国は大河ドラマの論理基準ではないから関係なし。
421日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 15:51:13 ID:+lO8vT7o
>>413
でも、続編DVDは出して欲しい…特典映像満載で。
422日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:06:41 ID:JkbgtRoK
義経最終回を見終わった今なら言える・・・。
終わり悪けりゃすべて悪し。義経のことね。
最終回が良かった新選組はつまり良い大河だったよ。
423日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:11:48 ID:n4QPtQPW
なんであんなにだらだらラストをやる必要あったんだろうな、義経…orz
モンゴルロケでもあるのかと一瞬期待したぞ
424日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:16:35 ID:QtcwFueX
別に義経否定派じゃないがこの最終回はだめだね。

425日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:23:25 ID:9q/xgb2P
最終回は間違いなく

新選組!>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>義経
426日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:25:27 ID:gsqGz2cg
新選組=義経だろ普通に考えて
427日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:27:25 ID:JqCG4MK7
義経の最終回を見て改めて
新選組はホントに良い大河だったと思った。
428日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:29:27 ID:TVKtkvvF
俺も最終回は『新選組!』の衝撃が強い。

だが、
トータルでは『組!』は「?」の回も少しあった。
逆にトータルで『義経』は「イイ」の回が多いけど
429日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 21:45:36 ID:TDlKsP0f
全話見た感想
ダラダラしたドラマだった
430日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 22:00:30 ID:as84Ex1b
義経で評価できた回は個人的には一の谷と勧進帳くらいだな
1年通して脚本家の無能に呆れ続けた
431日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 22:12:32 ID:SK15SNAa
義経で思い出すのは清盛のプリクラ(炎の中に顔)と、屏風・松明が活躍したことぐらいだ。
!も、香取の演技にうんざりしていたが、最後のほうが良かったので(特に有馬関係)満足な最終回だった。
432日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 22:13:56 ID:POG04mbc
>>426
普通に考えて最終回では確実に組!が上だろ。
(俺はそれ以外でも組!が上だと思ってるけど)
家来の死で盛り上げといて、糞CGでぶちこわす。
この最凶コンボで思わず茶吹いちまったwww

全般に言えることだけど、組!の方が印象的な死の演出をしていた。
鴨・山南・平助・武田・河合など
彼らの死ぬシーンがどれも印象深く残ってる。
それに比べて義経はなんか死に方の演出がありきたりすぎて
全然印象に残ってない。
433日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 22:17:26 ID:Yr6ONeoF
>>432
義経の光爆発は類を見ない斬新さで印象強すぎて忘れられそうにない。
434日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 22:17:40 ID:SK15SNAa
糞CGに関しては源さんマトリックスという清水(笑)汚名(ry
435432:2005/12/11(日) 22:18:47 ID:POG04mbc
>>433
あれは別格www
436日曜8時の名無しさん:2005/12/11(日) 23:33:52 ID:TDlKsP0f
>>434
源さんを超えられた気が…
437日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 00:03:23 ID:4c70/D4F
インパクトではマトリックスよりドカーンの方が上
しかし最終回でそれをやるとは恐るべし義経w
438日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 00:21:11 ID:nLxehJXP
あの間欠泉で義経の圧勝だと感じました。
439日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 00:43:43 ID:JJQCGY1I
間欠泉ドカーンが脚本の段階からあったのかを知りたい
440日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 00:46:00 ID:4c70/D4F
あの後、鎌倉勢があの場所を温泉地にしましたとさ
めでたし、めでたし
441日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 02:08:51 ID:1RMNBkrZ
義経最終回まだ見てないけど、「やっちゃった」って事でOK?
442日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 02:12:51 ID:spCcaRd/
>>441
大河見始めて25年ほど経つけど、あそこまでやったのは初めて。
443日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 02:23:26 ID:BVbNjA9R
マトリクス→ドカーン
この流れだと来年は更なるファンタジーが期待できそうだな。
444日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 02:47:12 ID:h3SxUcYC
「功名が辻」のスタッフの中の人も大変だな
445日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 02:50:35 ID:spCcaRd/
だんだん笑いが醒めてきて、のこったのは弁慶人形に対する怒りだ。
446日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 03:09:15 ID:wK8ay/ft
源さん死ぬとこだけ取り上げて、
「組!はダメだ」というのは違うよな。
447日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 03:28:35 ID:spCcaRd/
義経の場合、
・ムササビ
・美輪
・桜吹雪
・デカ月
・プリクラ清盛
・金粉ショー
・発泡スチロール岩
・青阿部
・☆紅葉
ときて、最終回でカニ、ドカーン、弁慶人形の三連コンボ。
これを超える大河は当分出まい。
448日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 03:40:21 ID:bFcz4PJd
蟹は死の間際に意識が混濁してやった
弁慶人形はスルー
ドカーンは鬼一法眼の術

擁護しようと思ったが我ながら言い訳臭いな
449日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 12:31:01 ID:7ncaVMpw
源さんマトリックスはまだいいんだよ。撃たれるシーンにあっていたと思う。
どっかーんはな…。
俺、最初朝ドラの「ハルカ」で出た竜がでたのかと思った。
450日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 16:17:29 ID:R0KS2KGV
義経の魂が上空へ舞い上がるってイメージはいいんだけど
あくまでイメージ映像でまとめろよな。
まあ平安末期、鎌倉初期の時代だから1万歩譲って、よしとするか。


























するかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
オレの1年を返せ!!
451日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 16:49:22 ID:AtNmthKW
新撰組でだめなとこ     池田屋、油小路、沖田と芹沢、近藤穏健すぎ、山南にやけすぎ、鳥羽伏見しょぼす、幕末の緊迫感低すぎ、平和主義すぎ、チャンバラ少なすぎ
新撰組でよかったとこ    最終回、土方の図太さがよく出てたとこ、近藤と会津候、永倉君、斎藤君、谷さん、武田君、伊東さん

義経だめなとこ       最終回、お徳、うつぼ、電車男、弁慶しょぼす、三郎にやけすぎ、不必要にチャンバラ多すぎ、しかも強すぎ、扇の的、宇治川
義経よかったとこ     安宅の関、しずやしず、壇ノ浦、一の谷、木曽殿、頼朝と政子、わびさびがそれなりにあった、亡びの美学が多少あった

今ぱっと思いつくのはこんなところ
452日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 18:18:40 ID:Z3kxEPBh
>>451着眼点良し!!
453日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 19:51:16 ID:WhIMzHQQ
>>451
>平和主義すぎ
ここ同意。同様に義経でどうしても馴染めなかったのが「新しき国」かな。
454日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 19:55:49 ID:FEXl5eDN
一年苦行を積んだのでレベルアップできるでしょうか。
455日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 19:59:30 ID:NT3ucLf8
>1
よくわからんけど組!の避難所とかないの?そこでやれよ!
なんだかいつまでも粘着すぎる。
来年、再来年もいるつもり?
んで、将来幕末大河もあるだろうけど、その時は叩きまくるんかな?
456日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 20:08:54 ID:+Id3eoBq
山南にやけすぎ はむしろ新選組!のよかったとこ
あの異物感は仲間内の最初の犠牲者にふさわしかった
457日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 22:54:53 ID:0qUGoqM8
356 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/12(月) 19:50:06 ID:NT3ucLf8
滝沢くんは長谷キョーと共演の民放ドラマだけ何となく見てただけでした。
今回の義経からズバリ!とかも見るようになって、ジャニも受け入れられるようになったと思います。
個人的には光源氏をやってほしい。
前からのファンの方は嫌かなあ?似合うと思うんだけど…
458日曜8時の名無しさん:2005/12/12(月) 23:39:25 ID:BatCPn8b
…うわ、たちが悪い。こんな事するのか。
459日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 01:14:55 ID:RHXJI70w
>>451平和主義てより野性味が無い。
が、これは史実を追っていくうちに浮かび上がった近藤像の一つ。
義経の「新しき国」は作り手の恣意的なものでは。
義経そのものにそんなものを感じたことはこれまで無かったけ。
それに対して裏付けが無いわけではない近藤像が受け入れられないのはもう
「好みじゃない」だけだと。
460日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 03:35:45 ID:Qr/NlXLA
>>459
新選組!は好きだが義経のみを恣意的とするその態度が気に入らない
461日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 12:33:15 ID:SbLlSOBF
映画「さゆり」も、本当の祇園はあんなんじゃない
のだと言う人が多々いるだろうね。
でも幻想、ロマンなのだから。
そういう意味で新撰組は面白かった。
462日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 12:41:41 ID:PEhEAB/c
>>460

史実の義経は実際ほとんど逃げ回ってばかりだし、
「政治的センスがない」という批判も多い。
大河の義経は「新しき国」と口では言うけど、具体的なイメージがないんだよね。
それが清盛の言う貿易立国なら、京都にいた頃にもう少し
そういうエピソードを出して欲しかった。異国の物産に目を輝かせる義経とか。
うつぼや静を出してる暇があれば、と思う。
あるいは義仲に五話もかける暇があれば、と。
静を画面に出したかったら、献上品として中国の香料や織物を用意して、それを
義経が静にやるとか、どうにでもやりようがあったと思う。

そういう描写がないから恣意的とか言われるんだろうね。
463日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 14:09:54 ID:0nwZLmxs
史実の義経は戦と女に明け暮れた才気あふれるブ男だから。
464日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 14:23:24 ID:qjVCpnGp
恣意的とは関係ない気がするけどまあいいや。
新しき国の具体的なイメージとかいって厳しすぎ。
そんだけ新撰組に甘い評価しか下さない(近藤像が実像に近かったというが、その実像は
一つの意見にすぎないこと)のに義経に対しては少々細かすぎるんじゃないでしょうかね。
465日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 14:38:27 ID:yfzlUQmE
草燃えるの最終回って、オリキャラの滝田栄が琵琶をじゃらりんとならして
それなりに、心にくるシーンだった気がす。
義経はオリキャラのうつぼが滝田とくらべられないぐらいに軽くて
お粗末の一言の最終回だった。

組の最終回は予想以上に明るくて爽やかでびっくりした気がす。
カーテンコールも効果的でとてもよかったな。
466日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 14:45:15 ID:o7Lzp9Sb
烏丸が辺にちっさい琵琶をジョン♪と鳴らしたとき、
滝田栄の深さ重厚さと比べて、なんだか悲しくなってきた。
467日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 16:10:27 ID:laGarImc
うつぼが西域からきた少女って設定にして,
なんやかんやで最後に義経が「アモーレ!」と叫んで終われば良かった
のだと思う。
468日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 17:35:38 ID:PSgfpAhF
義経の
・ロケ多用
・大御所豪華キャスト
・戦闘チャンバラ
・予算
・わびさび
・衣裳の華やかさ
・マスコミ応援体制(視聴率ありきだけど)

新選組!の
・若手演技派キャスト
・人間描写の濃さ
・キャラ立ち
・音楽・テーマソング
・多局応援体制(局長あっての事だけど)
・軽快さ・明るさ


といった、両方の良い所を集めて大河を制作すれば、名作が作れたりして。
ただ、演出家だけはどっちもアウト。
CG無し原作無しを基本に、題材は受けの良い戦国あたりで。


いや、組も義経も大好きだったんだけど、互いに欠けてたものはあったと思うので…
469日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 19:53:33 ID:j4hJXw/k
>>464
>近藤像が実像に近かったというが、その実像は一つの意見にすぎないこと

意味不明。あのなあ…、「実像」というのは一つしか有り得ない。
そして、他者の色々な「意見」とは関係ない。
何故なら、「実像」のもとになる「実物」が一つしか存在しないから。
一方、「解釈」は色々ある。「解釈」は他者が行うものだから。

>>459は大河の近藤像が史実的裏付けがあると書いているが、それは
大河以前の既存の近藤像(例えば燃え剣の近藤など)に比べれば…、
という比較の上で成り立つ話。必ずしも大河の近藤が実像と違いが
ないかと言えば、それはあると言える。どこを実像に近づけ、どの部分は
変えたか、ということに関しては、恣意的と言えるのではないかな?
幕末と義経の時代では、残された史料の質・量が違うのだから、安易に
両者を比べるべきではないよ。
しかし、より実像に近づけた近藤像を受け入れられないのは「好みの問題」
という指摘は正鵠を得ていると思う。
470日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 20:38:40 ID:mjX1yTaX
目の前に居る人を、「理解出来る」と言える人が羨ましい。
出来ん。
昔の人ならなおさら。大昔なら妄想想像の塊にしか。
471日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 21:56:56 ID:PEhEAB/c
>>470
妄想想像でもいいんだよ、それはそれで。
ただ、史実ではない話や既存の物語にない話を書くなら、
作中で余計にそこをしっかり描写するべきであって、
中途半端な描写なら、かえってやらない方がましになる。

要は「新しき国」って言葉では繰り返し出てくるけど、結局何?
という部分だよ。
ただの「争いのない平和な国」なら、義経も近藤も同じ平和主義者で変わらん。
清盛の夢見た貿易立国なら、もう少し描写がないと訴求力として弱い。
そこで「取って付けたような印象」を受ける人もいると思う。
472日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 22:20:09 ID:02yjC4Dx
>>469
>より実像に近づけた近藤像
そもそもあれが実像に近づけたと言えるのか?
473日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 22:36:13 ID:yv5KMuj4
なあ皆。「恣意的」をちょっと辞書で調べてみないか?
474日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 22:47:44 ID:j4hJXw/k
>>472
それは>>459に聞け。

ただ大河以前の既存近藤像および新撰組像が実像との食い違いがあった
ということは認められるのではないかな?
新撰組に限らず、旧幕府側については、長きに渡って皇国史観によって
歪められた解釈がまかり通ってきたのは事実だろうよ。
徳川慶喜が大河になったことによって、旧幕府側についての研究が進んだ。
その影響がやっと新撰組にも波及してきた。
組!は近年の新解釈を上手く取り入れて、敢えて今までのスタンダード
だった新撰組像を壊そうとした作品だと思えるね。
それが受け入れられるか、受け入れられないかは、人それぞれだけど。
475日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 22:54:57 ID:KH4v+wnV
>>472
少なくとも、松浦や宮地の本は踏まえてあったじゃん。
実像度&最新度で言えば
松浦・宮地>>>>(学者と小説家の壁・昭和と平成の壁)>>>>司馬

もちろん、香取&三谷解釈がふんだんに盛り込まれてさらに噛み砕きまくってたので、
実像だなんていいはる気はないお。
ただ、言われるほどデタラメではない、と言う話。
476日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 22:56:32 ID:ya3KwkpR
仕方ないよ、司馬の小説=史実だと思ってる人ばっかだもん
477日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 23:17:39 ID:Q7BM3NIe
>>474
>徳川慶喜が大河になったことによって、旧幕府側についての研究
被害妄想。どんだけ浅いんだ?
既に戦前から結構小説になるわ研究対象になるわ、映画にもなるわ
赤穂浪士と同様独自の正義を貫いた人物として幅広い媒体で取り扱われている。
プロパガンダも新撰組研究を取り締まる程発達しちゃいねえよ。戦前日本に対するお決まりの歪んだ先入観だな。
しかし永井との接触で近代化への理解が目覚めていったにしろ、
現代の価値観を含めて近藤を先見性がある人物として描くのは新解釈でもないぞ。
478日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 23:23:01 ID:r7zqYt0B
新解釈でもないのに、三谷だと叩かれる。
479日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 23:48:03 ID:j4hJXw/k
>>477
被害妄想?意味不明。
小説や映画は研究の範疇に入らない。
しかも組!以前に、近藤の意志の部分を忠実に表現した小説や映画は
あったのか?
また、「戦前から(中略)研究対象になるわ」というのなら、具体的に
名前を出してくれ。少なくとも、「研究対象」と言い切る以上、
スポット的なものではなく、ある程度持続して引継がれてゆかな
ければだめだぞ。以上、2点について答えられなければ、
>>477はホラ吹きということになるな。
480日曜8時の名無しさん:2005/12/13(火) 23:55:09 ID:j4hJXw/k
>>477
あと、

>赤穂浪士と同様独自の正義を貫いた人物

↑は解釈の範疇だから。他人が与えた評価で、しかも好意的評価
ではあるが、赤穂浪士的忠義心という部分が微妙に皇国的道徳と
適合していることを無視するのは何故かな?
皇国的道徳心を煽るという点で、皇国史観の範疇に入るわけだが?
481日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 00:19:02 ID:1+9Aza4O
たんに、477が474の言ってることを理解してないだけじゃ?
取り締まるとか書いてる時点で違うでしょ。
482日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 00:46:12 ID:RNIy6sRS
>>479
近藤の内面を忠実に描けた作品があるだの無いだのそれは個人の主観でしかなかろう。
しかし新撰組が皇国史観の反面となるほどに大きな存在とも思えないが。
赤穂浪士と同じく単に民衆の娯楽の対象ってこった。
483日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 00:48:46 ID:xxrGj9Gv
少なくとも最近まで大学や研究機関でまともに新選組を扱うところは
無かったはず。「研究するべき対象ではない」と軽んじられていたかと。
で、民間の研究者が多い。
やっと距離を置いて研究する対象にできるだけの時間が経ったのかもしれない。
484日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 00:59:33 ID:3AhZLNSe
>>482
近藤の「内面」なんて書いてないぞ。「意志」と書いている。

>しかし新撰組が皇国史観の反面となるほどに大きな存在とも思えないが。

意味不明。皇国史観の反対は民衆史観や階級闘争史観だよ。
「皇国史観の反面となる」とはどういう状態を意図しているのかわからない
けど、新撰組が皇国史観内で語られてきたことの証左が、>>482が書いている
「赤穂浪士と同じく単に民衆の娯楽の対象」ということだろ。
書いていることが齟齬しているぞ。

赤穂浪士と同じく単に民衆の娯楽の対象ってこった。
485484:2005/12/14(水) 01:01:19 ID:3AhZLNSe
>>484の最後の一行はコピペミス。
申し訳ない。
486日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 01:13:24 ID:3AhZLNSe
>>483
俺は全く聞いたことがないけど、>>477は戦前に新撰組を研究対象としていた
大学や研究機関を知っているのではないかな?

>「研究するべき対象ではない」と軽んじられていたかと。

そういう部分もなきにしもあらずだとは思うけど、新撰組は敗者側だから
勝者側より圧倒的に史料が少ないね。それも敬遠される一つの理由だろうな。
民間の研究者というのは、新撰組だけを研究している人達だろ?
それはミクロ的研究で、同時代の他の人物・組織との関連性でマクロな
見地から新撰組を見ていこうという研究とは違うから、別に旧幕府や会津藩
の研究が進んでなくても可能ではあるね。
487日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 01:33:04 ID:7X+EbUnx
>>486
新撰組を研究対象とする大学が存在したとまでは言って無いよ。
戦前に赤間倭子みたいな個人が新撰組を「研究対象」とする人がいたまでで。
488日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 01:54:31 ID:3AhZLNSe
>>487
赤間は小説家だよ。
しかも、発表は戦後じゃなかったっけ?これは「戦前の研究」に相当しない。
489日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 02:28:16 ID:2bbiNZHo
宮地は新選組より風説留研究の色合いが濃かったにゃ
松浦って取り入れてたか?
彼が重視した近藤の思想的変遷は大河では描かれていなかったと思うが

言われるほどデタラメでないのは同意
490日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 02:34:27 ID:1+9Aza4O
赤間倭子が戦前に研究してたなんて、嘘を書くな。
491日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 02:47:34 ID:3AhZLNSe
>>489
>近藤の思想的変遷は大河では描かれていなかったと思うが

思想については不勉強なのでわからないけど、少なくとも大河では
近藤の「意志」については描かれていたと思う。
俺はこの部分が既存の小説・ドラマと違って、非常に画期的だと思った。
「武士になりたい」というのは過去作品でも描かれてきたが、それが
どうしてなのか?という事を前近代の身分制と絡めつつ提示し、それを
近藤が国事に関わりたいと思う動機として描いていたことは、大河以前の
作品にはなかったのではないかな?
これを描いたことによって、京都残留の意味合いが既存の創作と違った
ものになったと思うね。少なくとも近藤に限ってはね。土方は従来路線だった。
あと、孝明天皇─容保─近藤という軸をちゃんとドラマ表現したことかな。

>>490
そうなのか?
とりあえず、小説が発表されたのは戦後随分経ってからじゃなかったかな?
492日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 03:56:34 ID:JO/c/SMJ
>>491
近藤の「武士になりたい」動機を改めて丁寧に描いた点は同意
勤王と佐幕を対立軸として描かなかった点も同意

松浦玲によれば、近藤の思想は単純攘夷→幕府絶対へと移行(後退?)している
大河ではその辺りが曖昧だったと思う
さらに言えば、伊東の大開国論との対立も曖昧だった
近藤の説法だけで終わりだったのは惜しい
役者の演技はよかったが、そこに至るまでを丁寧に描けば場面にもっと重みが出ただろう
493日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 08:48:55 ID:9zz7Eems
>>467
それはよい「蒼天航路」ですね
494日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 11:59:39 ID:3YAf/+AD
取りあえず、「従来の」近藤像と「最近の研究に沿った、新しい」近藤像は違うのが当然。
その「新しい」近藤を受け入れられないのは、個人の好みの問題ってことでFA?

それはそうと、司馬の近藤像の方が例外だという話もあるんだよな。
司馬は、彼以前の近藤像に対するアンチテーゼとして燃えよ剣を書いたと。
それが今や「司馬の近藤像」が「従来の近藤像」になってしまっただけの話。
義経みたいに伝説として固定化してれば別だが、新選組の場合新しいだけに
近藤・土方の人物像に関してもまだ変遷があると思う。

で、源平合戦や義経に関しても、当初はもっといろんな話があって
琵琶法師が語り継いでいくうちに面白い、人気のある話だけが残って
書き留められるようになったんでないかと思ってる。
495日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 22:43:39 ID:O6XtrNC0
少なくとも、また新選組や近藤勇が取り上げられることになったら
「局長はこんなんじゃねーーー!」とブリブリ怒る中年・老人になる予定。
496日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 23:16:48 ID:3AhZLNSe
>>492
>さらに言えば、伊東の大開国論との対立も曖昧だった

伊東の大開国論の中身がどういうものか知らないけれど、
「開国」という点で伊東と近藤が対立するとは思えないけどな。
伊東は途中で御陵衛士になったとはいえ、両者とも幕府側の居たのだから
「開国」については積極的であれ消極的であれ、容認しているはずでは?
大河での描かれ方を見てみても、伊東が新撰組隊士達に英語を教えている
シーンがあって、こういう行為も新撰組の長である近藤の認知下で行われて
いたと考えれば、大河での近藤は開国容認派として描かれていたことになる。

近藤と伊東が対立したのは開国や攘夷といった対外的な事とは別次元の、
日本国そのものの国家体制に対するヴィジョンの違いじゃないか?
497日曜8時の名無しさん:2005/12/14(水) 23:41:16 ID:lcyPwDZE
映画の壬生義士伝でも近藤の部屋は洋風で地球儀が飾ってあって
すきやき食べてたぞ。こんだけ、そういう描写が続くってのはそういう事実が
あったからじゃないの?
498日曜8時の名無しさん:2005/12/15(木) 00:30:35 ID:dIhUstXl
>>497
すき焼きではないが、大河でも出てきた松本良順の指導で、
新選組では豚を飼ってその肉食べてたという話がある。
近藤が攘夷派ではなかったことは、この一事からも推測できる。
499日曜8時の名無しさん:2005/12/15(木) 01:30:11 ID:jA0rSI+t
>>492 もう少し良順との関係の描写があったら分かりやすかったんだがな
500500:2005/12/15(木) 05:55:15 ID:jA0rSI+t
500
501日曜8時の名無しさん:2005/12/15(木) 09:08:16 ID:mM2Dl93I
>>494 なんか自分の言いたい事をすべて書いてくれてて嬉しい。

司馬史観で話す人はよく「近藤が違う」というが、
大河の土方が多摩時代から人斬りではない事とかには文句言ってるの聞いた事がないな。
502日曜8時の名無しさん:2005/12/15(木) 21:58:23 ID:Q0D/wgMl
義経のDVDって、あんまり売れてないみたいだね
503日曜8時の名無しさん:2005/12/15(木) 22:15:02 ID:jKcbJKKR
この時期になって、やっぱり「新選組!」の方が・・
















糞だった…
504日曜8時の名無しさん:2005/12/15(木) 23:56:31 ID:pFeCshgs
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
505日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 00:10:50 ID:8QvDUPXT
この時期になってやっぱ新選組!の方が

━━━━楽しかった。なんか、皆で飲み会してるようで。
506日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 13:46:07 ID:W+HW766G
源さんマトリックスと弁慶人形ならマトリックスの方がいい
507日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 14:35:16 ID:eXjgXTyi
義経と比べて面白かったって言われてもね…。
大河ドラマという括りでは同じでも、根本的に異質な作品だからな。
おれは今まで見たどのテレビドラマよりも新選組!を買っている。
今後もっと夢中になれるドラマに出会えるかどうか、それはそれで楽しみだが。
508日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 17:33:21 ID:1im5TdRL
あまり面白い作品を見てないんだね
509日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 20:49:32 ID:0ldd5MHu
面白いものの面白さも否定するしか出来ん人間よりはましさ
510日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 20:52:27 ID:psrzwXse
映画はともかく面白いドラマそんなにありますか?>508
洋ドラは除く。
511日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 20:54:08 ID:w/zqDrdG
マンセーすぎるかもしれんが、自分も今まで見たどの
ドラマより新選組が好き。なんつーかすごく心に残る作品だった。
512日曜8時の名無しさん:2005/12/16(金) 22:59:36 ID:ukho/vz1
うん!生涯通じていつも大事にするだろうドラマ。
513日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 00:55:19 ID:iF3+vqQ1
生涯っつっても、あと20年くらいだよな??w
514日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 01:50:44 ID:hTynIgc1
年金ももらえない年で殺す気か貴様。
515日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 02:46:53 ID:3+lm1Zcf
昔の「草燃える」とか「黄金の日々」も好きだけど「新選組!」も好きですよ。
てなこと言う漏れは何だか「独眼竜政宗」や「武田信玄」が馴染めないのであったw
たぶん少数派だと思うが「信長」も好きだな(アンチ信長には受ける作品だと思う)。
516日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 14:09:19 ID:7R5iJ8d0
NHK自体が、引きずっているんだから、ファンがしつこくても仕方ない
517日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 14:49:10 ID:aR3TOVnk
続編自体は組ファンの投書と言うより、函館と多摩の署名が効いたんではないか
だから義経は続編なかろう
518日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 14:57:18 ID:9zb58GAt
この時期になっても盛り上がれて嬉しいよなあ。

ふと
香取の山本にあたる、滝沢には誰もいなかったのがかわいそうだと思った。
部活状態の組と違って、
先輩ばかりできつかっただろうな。
せめて身近に時代劇初心者がいてくれて良かったんだな。
519日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 20:12:50 ID:GCR1tUOl
>518
よけいなお世話
時代背景や登場人物の関係からしても部活状態なんてないんだから
いいかげんうぜーよ

あ、続編は小橋じゃなくて小池テッペイにすべきだった
520日曜8時の名無しさん:2005/12/17(土) 23:08:20 ID:rl0nad9r
>>519
滝沢は別にかわいそうと思わんが、その言い方はどうかと。
新選組!の役者たちが特別に仲良かったのは事実だと思うし。
521日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 00:25:27 ID:YRSUNAAz
チビノリダーとは仲良さそうに見えたけどな
522日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 02:20:14 ID:GhegBFcn
>518
この前スタパにタッキー出た時のを見てないな
義経と義経仕従達は
仲良く食堂で食べていたり
打ち上げの時なんかも「次行くか〜」
なんて言ってたりしてたってよ
最終回の撮影前には
みんなで話し合いをした
そのスタパ見る限りで言うけど
タッキー達も香取達に負けないくらい仲がいいみたいだ
つまり役と同じ強い絆・チームワークがあったんだな、と

523日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 02:47:49 ID:j7oHUpiJ
来年は信長の足軽組?
524日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 06:49:30 ID:Gl7D2Svs
香取近藤や山本土方も好きだが、
近藤=柳葉敏郎
土方=織田裕二
で見てみたかった気もする…。
525日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 07:43:38 ID:VAleotMz
>524
中の人の関係が険悪な近藤&土方w
526日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 13:29:39 ID:2nhMsXU4
>>522
組!キャストや義経郎党が、プラペートで仲良かろうが、どうでも良い。

義経郎党には滝沢を芝居的に支える「役者」が欲しかった。
本来ならマツケンの役割なのだが、肝心のマツケンが大根で驚いた。

新選組!は近藤の周囲(土方・沖田・源さん等)を舞台俳優で固めた。
主役を盛り立てるという意味で、その差は大きかったと思う。
527日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 13:40:29 ID:2uW01zov

比較する必要など無い。
他ドラマ(俳優)を、その関係を、どうこう言わなくてもいい。

こんなスレもいらない。
528日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 14:27:40 ID:W1ZITzrd
>>527
なに怒ってんの?
このスレで楽しんだり議論したりしてる人もいるんだからさ、別にいいだろ?
529日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 15:23:16 ID:DHP1oBNj
というか、このスレは「組!は良かったな〜!」っていう一種の懐古スレ
であって、別に義経のことをあれこれ言うスレじゃない。
いちいち強引に義経の話題を出すから荒れるんじゃ〜!
530日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 17:06:11 ID:1GqU4NCx
新選組はよかったな〜また来年から組!が放送されればいいのに
(とかいうと功名バッシングになるのか?)
531日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 19:42:06 ID:r05bPVFV
予告見た限りでは来年はとしまつソックリな感じ。
期待できんな。
532日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 19:57:26 ID:do3h3oFh
終了1年経ってもまだ新選組!の話で盛り上がるってのはある意味すごいことだよね。
たぶん自分は10年経っても組!は良かった!って思ってるだろう。

それは自分にとって「他の大河が悪いから」という話ではないし
「組!の登場人物の誰が好きだった」というレベルでもない。
ドラマの組!全体が非常に好きだった。
だからジャニオタとか土方オタあげくのはてには腐女子などと批判されると
???って思ってしまう。
組!の余韻で「義経」を見ていたのでどうしても比較することが出てしまい
ちと「義経」はかわいそうだったかなと思っている。
「武蔵」のあとに「義経」が来てたらもう少し平静に見ていたと思う。
533日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 22:22:45 ID:9Tx8egVh
>>532
>「武蔵」のあとに「義経」が来てたらもう少し平静に見ていたと思う。
全ての作品に言えるかも・・・
534日曜8時の名無しさん:2005/12/18(日) 23:14:28 ID:LTtkHBk4
>>489
天狗になって困る=天狗党(鴨)に影響されて困ると解釈したのは松浦説からじゃない?
まあ松浦説よりもドラマはどうしてもウェットな感じはしたが、
鴨の下でもいいという近藤&それを苦々しく思う土方という書き方は、
従来の、近藤が調子にのって周りが嗜めるという筋とは違っていた。
あとは、幕府側で町人や百姓が武士になれる唯一の登竜門、という視点も松浦さんの新書にあった気がする。
思想的変遷について薄かったと言うのは同意。松浦さんの本もあそこが一番面白かったのにね。
535日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 00:21:25 ID:dVdmmcmz
>>534
松浦説っていうかね、松浦玲が指摘するまで気が付かなかった
従来の新選組研究っていうのが問題なんだけどな。
要するに、近藤の研究は、あまり進んでなかっただけ。
536日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 00:49:21 ID:DX3e8Nc6
>>535、気付かなかったというか・・・・自分は「語呂合わせ」=「こじつけ」
だと思ったけどね「近藤の天狗党化」
既存の幕末史研究家への対抗意識から異説を出して来たのだろうが
傍証があるなら兎も角、あの一文だけで語るのは如何なものかと思う。

でも確かに近藤の思想については研究されてこなかった。
日本史学の中では新選組は研究対象にならない無意味だと言われていた。
史学部の学生が新選組を卒論に選ぶと嫌な顔をされたよ。
松浦以後は変ったのかな?

既存の幕末史研究家の中でも史学科卒の人もいる。
山村氏は違うけどね。

537日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 01:20:57 ID:dVdmmcmz
>>536
新選組ファンが単なる語呂合わせだと思っているのなら、
それでいいんじゃない?そういうファンに支えられた新選組だから
「新選組は研究対象にならない無意味」っていうことになるのも
頷けるよ。研究損だし。
井上松五郎の日記原文を読んでみると、松浦の指摘が当らずとも
遠からずで、幕府の浪士募集から起因した京都残留浪士組そのもの
在り方に関わる重要な含みを持った事項だと自分は思ったけど、
そういうことも別にファンにとってはどうでもいいことだし、
いいんじゃないの?
538日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 03:53:01 ID:uoWYds0g
去年否定されてたけど、山南敬助=桜田敬助は本当に全然可能性ないの?
年齢が全然違うらしいけど人間の見た目って結構人それぞれだし、
伊東甲子太郎の山南に送った歌も「山桜」だし土方の水の北も「春」だし
まあこれはこじつけかもしれないけど。でも仙台藩士で剣の指南役の息子で
消息不明の時期が微妙に山南の消息とあうあたりや、水戸にも出没してた
清河・山岡と同じく虎尾の会に入っていたというあたりで、気になるんだよなあ。

近藤が鴨らの水戸派に接近したとして、上記のような背景を持った山南には
それはどういうことだったのか。
山南が桜田だとしたら切腹しないで仙台に帰ってるけど、近藤斬首後北上して
来た土方とはどう関わったのか。
山南=桜田と仮定するとその辺すごく興味が掻き立てられるんだけど。
539日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 07:50:14 ID:Jc4JZ0uM
>>538
山村さんみたいに勉強して、自分で研究するのだ。
540日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 12:14:36 ID:ABeBOZ42
541日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 13:56:00 ID:wnFKlYMF
重要な含みって何なのか、537に聞いてみたいところ。
542日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 19:01:20 ID:hsrcpA7k
俺は重要なふくらみの方が気になるな
543日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:25 ID:eCC0UjWq
>>542
俺漏れも
544日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:26 ID:eTSF/cI9
>>542
ふくらみにはドキドキするよな
545日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:29 ID:h1ahqcIH
>>542
オレもそう思う
546日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:31 ID:BRFKYT4H
>>542
はげしく木になるよな
547日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:40 ID:wVES73A/
>>542
男だものね!
548日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:46 ID:uSSnqOXN
>>542
同意するしかあるまい
549日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:49 ID:J3rx/FHp
>>542
激しく同意
550日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:52 ID:JRvVDdwt
>>542
あぁ俺も気になる
551日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:23:57 ID:kJWLMpC9
>>542
だな、夜も寝れねぇよな
552日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:24:16 ID:MeciEu1K
>>542
禿同
ほんのりふくらんでるのが素敵だよな
553日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:24:19 ID:Gf4OIXA8
>>542
俺も俺も
気になって夜も眠れないよな
554日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:25:56 ID:ZlIV3Cfk
>542
あのふくらみは不思議だな
555日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:47:58 ID:oC/R2abp
何が起きたんだ?
556日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 21:50:37 ID:AGifAWTw
巧妙な自演だろwwwwwwwww
557日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 22:53:57 ID:QqWrIAOe
実況レス読んで自分も思わず座談会DVD見返しちゃた。
一年前どうしてこんなにこのドラマに夢中になったか思い出し、
熱い気持ちが蘇ってしまった。隊士たちみんな愛しい大好きだ。
558日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 23:14:44 ID:dVdmmcmz
>>541
キレちゃって荒らしてまで話題を逸らしたい香具師がいるみたいだから、
ここでは止めておくよ。
それを説明するとなると、浪士組募集以前から説明しなければならない
ので長くなるし、そうなると大河板より日本史板向きの話になるからな。
559日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 23:30:16 ID:hsrcpA7k
ここはふくらみを愛する漢たちの熱いスレですね
560日曜8時の名無しさん:2005/12/19(月) 23:39:27 ID:AGifAWTw
男なら誰だってそうだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 00:08:59 ID:s72vbTzL
>>558
日本史板の新選組スレは悲惨なことになってるけどな。
稼動してるのが痛い研究家スレのみという…w
562日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 00:12:34 ID:PeEoIKfu
>>561
だから何?
563日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 00:51:15 ID:3Gva1Guo
診療報酬削減の件で某板で議論してた・・・疲れた。
ここに来ると心が洗われるようだ。
明日は新選組!のDVDを1話から見よう。
564日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 02:14:27 ID:RpH70QCl
>>562、535=357=558を読んでみろよ。

微妙に新選組ファンをバカにしている。
356は個人的見解を書いただけだよ。

史料の解釈についての論争は、
2次史料(傍証)がないと結論がでない。

だからみんな「ふくらみ」で遊んでたのに・・・。

565日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 12:01:12 ID:/o4K9SVh
やっぱりわざと自作自演して荒らしたのか…orz
自分の意見が批判されたのならちゃんと反論すればいいのであって、
勝手に「遊び」とか言って荒らしを正当化しているからバカにされ
るんだよ。少なくとも、学者が岩波から発表したものを語呂合わせで
片付けたら、レベルを疑われても仕方ない。ましてや、反論できな
くて荒らしているようでは…。
566日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 16:23:08 ID:dGpQDsEz
荒らしじゃないだろw
普通にレスしてるじゃん。
マジメに議論したいんなら、くだらないレスはスルーしとけよ。
組ヲタは耐性ないな
567日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 19:37:47 ID:PeEoIKfu
>>564
>562、535=357=558を読んでみろよ。

>>562>>535>>357>>558ですけど、何か?

>微妙に新選組ファンをバカにしている。

被害妄想だよ。
もし、バカにされていると感じるのなら、何か心当たりがあるからだろ。

>史料の解釈についての論争は、
>2次史料(傍証)がないと結論がでない。

2次史料とは、傍証のことではありません。
史料の区分上、対象の後世に編纂された史料のことを指します。
傍証がなければ「解釈」が出来ないわけではありません。
「解釈」とは、その時に筆者が得ている史料や一般的に史実として
認知された諸事を鑑みながら、筆者が対象を解き明かした「結論」です。
要するに、「解釈」=「(その時点でのその人なりの)結論」なのです。
「解釈」とは筆者の力量を示すものですから、それは各筆者・各解釈者に
よって、解釈の内容が異なることはおかしなことではありませんし、
共通の「結論」を出さねばならないような性質のものでもありません。
しかし、「史実」の認定には、傍証が必要です。
また、「解釈」は「史実」ではありません。
>>564は「解釈」と「史実」を混同しているように見受けられます。
568日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 20:01:32 ID:PeEoIKfu
>>565
>少なくとも、学者が岩波から発表したものを語呂合わせで
>片付けたら、レベルを疑われても仕方ない。

岩波と言っても、別に講座とかではなくて新書だからね。
でも、岩波新書は全国の学校/公共図書館に置かれるわけで、一般向けの
書籍だからといって、いい加減なものを書いているというわけではないよね。
歴史系学術雑誌の最高峰である某誌でも松浦の「新選組」は評価されて
いたけど、ある程度幕末に明るい人で松浦の他の著作を読んでいる人なら
ともかく、そうではなく単に漠然と新選組に興味を持っているだけの人が
読んだとして、松浦が言わんとすることを全て理解出来るとは言い難い本
かもしれない。
569日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 23:26:39 ID:s72vbTzL
>>568
いや…あの前書き読んだ上で、内容について「語呂合わせじゃな〜い」と言えるのはどうかと。
内容読んでも、「あくまで新書向けですよ(調べたこと全部書いたらきりないし)」つーのがひしひしと伝わってきたよ。

天狗話にもどしても
従来:天狗=「調子付く」と疑いなく解釈、近藤が調子付いた原因を探す。
松浦:天狗=天狗党と解釈。当時天狗と言えばどういうことをさす可能性があるか、文の前後を読んだ上で考える。
どっちがミーハーでどっちが学問か一目瞭然だろう。

話はドラマに戻して、鴨の天狗党コンプレックスはよかったな。
江戸で出会ったことはカッコイイおっさんだったのに、次出会ったときはやさぐれ不良中年。
立ち直ろう、生まれ変わろうとするたびに障害が起きる、難儀な人だった。
570日曜8時の名無しさん:2005/12/21(水) 23:59:54 ID:PeEoIKfu
>>569
松浦の「新選組」を読むと、「天狗」の解釈は「志大略相認書」あたりから
ずっと引っ張り続けている話なんだよ。だから、21ページの「天狗の意味」
の章だけでの話ではないんだよなあ…。
それに松浦がああいう解釈をしたのは、幕府が募集した浪士組というものの
性格がどういうものであるかという事と非常に関係があると推測する。
清河や芹沢といった元罪人を幕府側に引き込む意図があった浪士組。
元罪人の罪は何なのかということと、芹沢と結託すると千人同心(井上)的に
マズイのは何故なのか?ということ。この辺をちゃんと把握してないと、
松浦の言っていることはワカランチンかもしれない。
松浦は一生懸命、近藤書簡を出して説明しているので、この説明の意図が
わかれば、松浦の解釈は受け入れられるだろうと思うがね。
571日曜8時の名無しさん:2005/12/23(金) 01:00:26 ID:8V7Ewpl+
自演も視野にいれて、スルーしような。
572日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 00:07:24 ID:DdmZUuNP
アホな理由だが、平家が滅亡するのがかわいそうで義経は見れなかった。
そのくせ最近になって、急に平家物語が読みたくなった。
しかし元々歴史が苦手な上に登場人物の名前を覚えるのが苦手で、
「タイラの何とかと…タイラの何とかと…あともう一人、タイラの何とかと…」状態。
やっぱり義経見ればよかったと今更後悔した。

思い出してみるに、「新選組!」では登場人物があれだけ大勢いながら
一人一人が他と被らない個性的なキャラをしていた。
三谷にコメディ「平家物語!」書いて欲しいな…世間の顰蹙を買いそうだが。
573日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 00:45:02 ID:DeWXINj/
>>572
テレ東の10時間時代劇なら、どうだろう?
574日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 02:00:45 ID:92srJReX
視聴者としては見てみたいけれど、あの番組を作る局側の思惑とは
合わないかも。
575日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 02:19:15 ID:hdqbgzlC
なんだかんだで新選組!はいい作品だったよな
576日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 04:11:53 ID:VJfiAw90
なんかどんな新選組!以来どんな時代劇を見ても
つまらんく思える。ああ、新選組ならこうなのに…ああなのに…
と思ってしまう。重症だな。
577日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 13:01:38 ID:5wV4EV7J
役者に好きな人もおらず、三谷も好きではない私が、
アレだけ面白いとおもったのだから名作なのだろう。
578日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:19 ID:aJr2saxt
贔屓の役者の顔だけ見ていればいいよ的姿勢だった自分も、登場人物全て
話し全てに夢中になったから確かにそう思う。
579日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 21:55:56 ID:q23z/1P8
三谷ヲタから見ると、どうみても名作とは言えません
ありがとうございました
580日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 22:08:22 ID:vLNqXBSm
どうなったら名作になったの?
足りないものを教えてください。
581日曜8時の名無しさん:2005/12/24(土) 22:28:58 ID:/5JqwuCS
>>578
同意
最初、贔屓役者の回だけ見て、出演回だけ録画残しておけばいいやと思っていた
結局、全話録画して、何度も視聴するようになっていたよ
582577:2005/12/24(土) 23:09:00 ID:NPrbUPbY
>>579
オケピ!とかは自分はダメだった。三谷ワールドすぎないから良かったかも。
583日曜8時の名無しさん:2005/12/25(日) 02:18:18 ID:VhhiuuUd
>>580
密室の空気
584日曜8時の名無しさん:2005/12/25(日) 03:57:08 ID:xnI+EXR/
三谷ヲタ名乗りで、好みでない作品のこんな板に来て批判
エセがつくんだろな。
585日曜8時の名無しさん:2005/12/25(日) 23:22:07 ID:aclFug0t
>>576さん…
そっかぁ…そんな方もいらっしゃるのか…

私の場合は逆、むしろ時代劇にハマった。特に「華岡青洲の妻」
「秘太刀・馬の骨」そして「清佐衛門残日録」。
586日曜8時の名無しさん:2005/12/26(月) 18:35:03 ID:iw5BGffb
「清佐衛門残日録」(熟年)、「秘太刀・馬の骨」(壮年)は
共に男の友情もベースの一つになっているところが
ちょっと組!とも似た部分かなと思う。
587日曜8時の名無しさん:2005/12/26(月) 19:52:27 ID:zAFXNT70
>>585
同意。
金曜時代劇は自分は時間的に見れなかったけど、新選組から大河にハマったかも。
スレ違いかもしれないが、義経もけっこう見てた。来年、再来年も見るつもりだし
「秘太刀・馬の骨」見たかった〜
588日曜8時の名無しさん:2005/12/26(月) 21:44:42 ID:2l20GXvL
>>585
清佐衛門って清水様演出じゃんw
大河といえば、CSで1年分獅子の時代を録画してて、見始めてるけど、
これがまたものすっっっごく面白い。
来年は翔ぶが如くがするんだよね。
幕末大河は飛ばしてたから、すごく楽しみだ。
功名が辻もムック見てるとわりと好きなキャストで地味に楽しみだ。
一番楽しみなのは三谷義昭だけどwなかなか似合ってたよ。
589日曜8時の名無しさん:2005/12/27(火) 00:12:56 ID:QA4IaglN
自分は獅子の時代をリア厨時代に見た。
これも視聴率はふるわず、ダウンタウンブギウギバンドの曲と
OPのライオンの群れが大河ドラマにふさわしくないと叩かれた。
大河にとって幕末ものは鬼門。しかし逆に名作ぞろいなんだよな!
590日曜8時の名無しさん:2005/12/28(水) 00:02:20 ID:tbBDMlhC
続けます
591日曜8時の名無しさん:2005/12/28(水) 01:48:55 ID:o3ecbSzl
>>589 幕末大河の名作というと「花神」が忘れられない。

あれを観たせいで松陰=篠田三郎、晋作=中村雅俊が刷り込みされてしまった。
(橋之助&満載も悪かないけど…やっぱりこっち↑の方がしっくりくるんだよね)
もちろん梅之助の益次郎も最高だった。
592日曜8時の名無しさん:2005/12/28(水) 20:25:01 ID:kP2V3MAq
>>589>>591
「獅子の時代」「花神」「新選組!」どれも好きです。
幕末物は視聴率が低いとよく叩かれるけどホントいい作品ばかりだね。
視聴率が低い分占有率が高くなるので
それも良き哉。
593日曜8時の名無しさん:2005/12/30(金) 12:24:41.45 ID:JUzEmGDg
堀は出てくるの?
594日曜8時の名無しさん:2005/12/30(金) 19:10:05.34 ID:l60pWQfr
あーすっごい新選組のこと勉強したくなってきた
大学行こうかなー(´・ω・`)
595日曜8時の名無しさん:2005/12/31(土) 09:58:53.85 ID:yevQfd0r
本当に新選組は楽しかったなあ。
山南さんが切腹した時は一週間くらい落ち込んでしまった。
あんなの初めてだった
596日曜8時の名無しさん:2005/12/31(土) 10:45:41.23 ID:EbZelNtL
新選組のスレ番号見て驚いた。よく話題が尽きないなぁ。来年の今頃、義経スレはあんなに回ってないだろうな。
597日曜8時の名無しさん:2005/12/31(土) 10:53:04.32 ID:wNJUazxn
今日の朝日に、TVなら義経関係の投稿(タッキー礼賛女性からの葉書)が一番多かった、とあったよ……。
嘘だろうよ。
598日曜8時の名無しさん:2005/12/31(土) 18:57:08.58 ID:WaGb7I/s
>>595
自分なんか、最終回の翌日は有給とって会社休んだくらいだ。
局長が本気で死ぬんだと思った。
そんな風に思ったドラマなんて初めてだったなあ。
最終回後は相当沈んだけど、スマステやらスマスマがあったおかげで、盛り上がったし励まされた。
あんな大河に今後また出会えるだろうか。
599日曜8時の名無しさん:2005/12/31(土) 20:08:08.58 ID:eg88VHrG
>>596
でも、最終回あたりですでに500番以上だったから、この1年はそれほど数は増えてないよ

とにかく毎週放送以後、増え続けるスレを全部読むため、PC専ブラ+京ぽんフル稼働だった
体力的にはつらかったけど、気力はみなぎっていたなあ
600日曜8時の名無しさん:2006/01/01(日) 02:04:08.26 ID:8imvSUlA
>>592
はげしく同意。
そういや、局長の介錯をする人物に三谷幸喜が出てくるという話が
ありましたが、まさか今年の足利義昭役だとはねえ。
601日曜8時の名無しさん:2006/01/01(日) 02:32:27.59 ID:mugFOI0Z
>>594 
新選組の研究者ってアマチュアの研究者(大学の研究者じゃない人)が
大半だから無理に大学逝かなくても…。
602日曜8時の名無しさん:2006/01/01(日) 15:31:00.58 ID:rQr7NZAN
何よりも脚本が三谷さんだったことが一番だと思うよ。
時代劇の堅苦しさがなくて観やすかった。
それに配役もバッチリだったし。
603日曜8時の名無しさん:2006/01/01(日) 15:35:36.47 ID:S4AMDN0U
期待してたのにたったの1時間半かよ。せめに2時間くらいやってくれよ。
604日曜8時の名無しさん:2006/01/01(日) 17:13:14.93 ID:EYm+iR1K
>>602
三谷の配役は神だな。
自分的にはもうこのキャストしかないって感じ。
自分的には史実とはイメージ違うんだけど、もう別次元で好きすぎ。
605日曜8時の名無しさん:2006/01/01(日) 22:22:42.19 ID:3+44TyOs
新選組!はドラマとしては好きだった。
反面、元々史実の新選組スキーとしては冷めた目でも見てたな。
ある意味人殺しの集団なのにあんな甘い奴の集まりだと思いたくない
まっ美化しすぎの点では義経も同じだが。
606日曜8時の名無しさん:2006/01/01(日) 23:05:17.07 ID:MbvzDt2j
私も史実新選組スキー。
人殺し集団っていうのは当たっているけど、皆が皆喜んでやってたとは
思えなかったし、美化しすぎな点は否めないが、ああいう風に
思ってたのかもしれないな〜とも考えられるし…
やっぱり優れたドラマなんだな、組!は。
607!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:22:37.15 ID://aIVu88
>>596>>599
組!は名台詞や名シーンが多かったから「飛脚」「谷で介錯」「カタボリ様」等の
ネタレスがワンサカあって楽しかった。義経はほとんどそーゆーのがなかったんで
スレとしてはツマランかった。
608日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 00:24:56.46 ID:ufJY/9ls
>>607
志村〜、名前名前〜
609日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 00:54:19.08 ID:Q4rAxY0Z
606
大抵のドラマ見る前から新選組が好きな人にとっては手放しで誉められない。でもこれは好きだからこその批判だから
というわけでもうこの板からは去ることにします。
マンセーばかりで話が合いそうにないので
さようなら
610!omikugi!dama:2006/01/02(月) 00:56:15.47 ID:rtrRgi++
ジェームス三木脚本の巌流島をCSでしていた
けっこうあの頃彼も叩かれてたよね。
出たがりとか、漫画みたいとか。
でも面白かった。
マトリックスとかCGとか皆無で面白かった。
611日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 01:03:00.15 ID:HilFbTNr
>>605-606
あの時代は新選組だけが人殺し集団というわけではないし、
孝明天皇や徳川慶喜や薩長土も人殺しと言えば人殺しだからね。
今まで、新選組は人殺し集団という部分を殊更強調され過ぎてきたわけで、
その部分に拘るのは史実好きというより、新選組の属性の一部を拡大解釈
したフィクション性好きだろ。
612日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 01:34:10.17 ID:QG1BikBx
確かにあれは、甘っちょろい集団だった。
とてもじゃないが仲間同士で殺しあいするような人間には見えなかった。
本物の怖さを感じたのはサノスケくらいなもんだ。
普段は、ふざけ過ぎだがw
613日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 01:54:40.37 ID:3hyGjPvu
>>610
ジェームス三木もミタニンも史実踏まえて話作ってるから
歴史資料と照らし合わせながら楽しめるよね
614日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 03:48:19.42 ID:kuaLS3MT
自分は佐幕派も倒幕派も贔屓なしの歴史好きだが
結局人殺し集団という点じゃ、どっちもどっちだと思う。
明治後、倒幕派のやったことは全部うやむやにされて、
新選組だけが人殺し集団の汚名を着せられたわけで。
最初に反政府テロ(倒幕派)が政府要心を暗殺しまくったから
新選組(治安組織)が作られたのは確かだしね。
615日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 03:54:44.18 ID:6w1ced5D
先行放送を見てあらためて言いたい、組!が大好きだ。
616日曜8時の名無しさん:2006/01/02(月) 09:34:29.69 ID:jllA6swe
>>615
先行放送されたのは組!!だけどね
617日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 02:50:49.76 ID:qpv+iQ+G
>>616
だね。組!も組!!も全部ひっくるめて好きと言いたかった。
618日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 11:08:41.25 ID:himi8Tf6
土方主役で続編と聞いて、ドラゴンボール思い浮かべた。
悟空が死んだ後、悟飯が主役になるようなもんだな、と。
明日から仕事なので今宵は存分に楽しむぞ
619日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 16:57:30.90 ID:3iCLPx+M

           ♪友しき いとはいずこに〜
       ∧_∧  ♪身のこは 消えと露ても〜
      ( ´Д`)  ♪熱きはせぬ 忘れ思い〜
      ( つΘ∩  ♪集いの日に誠し 遠い名を〜
       〉 〉|\ \   ♪あの夢に 旗した託し〜
      (__)| (__)
         ┴
620日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 17:08:17.91 ID:A/7meskT
「新選組!」
男装してる女性剣士を演じてた女優さんの名前を教えていただけますか?
621日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 17:17:22.34 ID:W7yv7i69
>>620
ひでじろう
622日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 17:46:19.66 ID:ROUTW83Y
>>620
フッキー
623日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 17:49:36.56 ID:KnupvV7B
やっぱ香取の近藤だけは許せん。
624日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 17:50:45.75 ID:KnupvV7B
>>620
吹石一恵かな
625日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 23:00:23.20 ID:himi8Tf6
榎本が…源さんに見えてしょうがなかった…眼科行ってこよう
626日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 23:09:14.36 ID:JSrPfGin
>>625
声が似てるというのも、似てると思った原因の一つかも
627日曜8時の名無しさん:2006/01/03(火) 23:33:34.56 ID:tzqaj5UT
>>625
あ、自分以外にも榎本が源さんに似てると思った人いたんだ。
顔も時々似てると思ったが、声はもっと似てると思った。
耳鼻科にも行った方がいいかな…
628日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:04:37.25 ID:g2m9uCxH
それにしても昨日のドラマもあいかわらず緊迫感がなかったね。
その代わり3人の人間関係ドラマとなっており、見事三谷ワールドに持ち込んでいた。
つうか土方がいつになく剣をふるっていたな。大河では芹沢のとき以外ほとんど飾りだったのに
629日曜8時の名無しさん:2006/01/04(水) 17:28:07.58 ID:VgFP6mRo
骨格が似てると声も似るそうだ。
昨日の新選組!!は良かったよ。
1年間義経でフラストレーション溜まりっぱなしだったんで。
630日曜8時の名無しさん
昨日録画しておいた続編今見ました。
B作さんの「さてと降伏してくるか」という台詞がよかったです。
この人出番の割りにおいしい役回りだなと思いました。

続編決定のとき、89分は短いなと少し残念に思ってましたが、
いざみてみるとこれくらいでちょうどいいような感じがしました。