風林火山の由布姫役を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
静御前の二の舞は勘弁!
2日曜8時の名無しさん:2005/09/06(火) 23:31:53 ID:AU2xcMfE
720 :由布姫候補 :2005/09/06(火) 13:34:28 ID:2RElL+u1
1975年生 米倉涼子
1976年生 観月ありさ、中谷美紀、小雪、木村佳乃
−−−−−−限界点−−−−−−−
1977年生 松たか子、菅野美穂、伊東美咲、田中美里
1978年生 矢田亜希子、長谷川京子、小西真奈美
1979年生 仲間由紀恵、ともさかりえ、奥菜恵、国仲涼子
1980年生 竹内結子、優香、広末涼子、田中麗奈
1981年生 柴咲コウ、内山理名、池脇千鶴、星野真里
1982年生 深田恭子、加藤あい
1984年生 ミムラ
1985年生 上戸彩、宮崎あおい、綾瀬はるか
3日曜8時の名無しさん:2005/09/06(火) 23:35:06 ID:qGy6Wjxd
>>2
さすがに仲間は除いて良いのでは?
4日曜8時の名無しさん:2005/09/06(火) 23:35:42 ID:nyuUwEgr
原作はだれのだろう。新田次郎? 井上靖? 井上靖原作の方が上品で
情熱的且つ涼やかだと思う。あまみゆうきとか。

5日曜8時の名無しさん:2005/09/06(火) 23:43:03 ID:jS8jpS8O
1986年生 上野樹里、石原さとみ
6日曜8時の名無しさん:2005/09/06(火) 23:44:54 ID:fcEdpLNC
ヒント:1988年放送の『武田信玄』で諏訪御料人を演じた南野陽子は当時21歳。
7日曜8時の名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:02 ID:VIR52ezG
石原は今年の大河破壊した責任をとって5年くらいは大河辞退しる。
8日曜8時の名無しさん:2005/09/06(火) 23:52:15 ID:jS8jpS8O
緒方直人とか仲村トオルとか完全に大河”は”干されてるもんな
9日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:00:21 ID:jS8jpS8O
>>1
じゃあ石原さとみで
10日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:07:20 ID:SF/Li2tO
>>4
色んなスレでさんざん概出だよ?
「風林火山」は井上靖しか書いてないだろwww
11日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:09:05 ID:oAyPbfGB
大塚ちひろタンで。
12日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:16:44 ID:wPCH7l2c
小西真奈美さんで。
13日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:19:57 ID:xubJRrBc
≫10ありがとね。 久しぶりに見たら,あんまりうれしくて。
14日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:23:10 ID:xyiJyMM4
かつての諏訪御料人役者の方々

京マチ子 1964年舞台『風林火山』
北林早苗 1966年テレビ『風林火山』
佐久間良子 1969年映画『風林火山』
栗原小巻  1969年テレビ『風林火山』
大空真弓 1971年舞台『風林火山』
扇千景 1973年舞台『風林火山』
南野陽子 1988年テレビ『武田信玄』(湖衣姫)
宮崎萬純(ますみ) 1991年テレビ『武田信玄』(珠々姫)
古手川祐子 1992年テレビ『風林火山』
片平なぎさ 1994年舞台『風林火山』

井上靖作『風林火山』では役名は由布姫
15日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:23:58 ID:DZcFZoFB
>>14
演じた時何歳か分かる?
みんな結構上に見えるんだけど。
16日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:26:20 ID:8GwSz+4U
ヌッチかアビルでいいよ
17日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:31:12 ID:xyiJyMM4
>>15
今すぐには精確にはわからないけど、20代前半は
上記のメンバーでは栗原・南野・宮崎の三人ですね。

京・扇両先生は当時既に貫禄のある存在だったと思われ。

佐久間良子は30歳だったんだねえ。若く見えたよ。
18日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:31:27 ID:iC3dSlwd
風林火山の制作統括・若泉久朗、脚本・大森寿美男
というのがポイントだよね。
若泉Pは誰を起用するかな?
19日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:35:29 ID:DZcFZoFB
>>17
どうもどうも。
じゃあ意外と若くない役者も来るか。
20日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:39:45 ID:mtxpQYx+
>>19
でもテレビと舞台じゃ事情が違うよね。
しかも時は今ハイヴィジョン時代w
21日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:53:30 ID:NZfdznxX
NHKの事だから過去、大河に出演した人。
『武蔵』出演組の水野美紀か広末涼子かな。

>>2
年齢的には伊東美咲・小雪・矢田亜希子かな。
紺野まひるも候補に入れといてはどうですか?

>>14
何回もドラマ化されているんだな…名作の証しなんだろうが、うーん…。
22日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 00:54:00 ID:mtxpQYx+
>>20
で、テレビの場合に限って見てみると、

北林早苗 1966年テレビ『風林火山』22歳
栗原小巻  1969年テレビ『風林火山』24歳
南野陽子 1988年テレビ『武田信玄』(湖衣姫)21歳
宮崎萬純(ますみ) 1991年テレビ『武田信玄』(珠々姫)22歳
古手川祐子 1992年テレビ『風林火山』 33歳

というわけで、古手川以外は皆20代前半。
因みに古手川のときは信玄が当時42歳の舘ひろしだった。
23日曜8時の名無しさん :2005/09/07(水) 01:07:56 ID:RP1w8kbg
信玄がお塩先生、由布姫が矢田亜希子だったら泣くぞ。
24日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 01:15:38 ID:iC3dSlwd
勘助役・信玄役が未定の状態では由布姫役を予想するのは困難。
年齢的には、由布姫役者は
(信玄役より5歳年下)もしくは
(勘助役より10歳年下)だとバランスが良いと思う。
つまり勘助役が40代俳優なら由布姫は30歳前後
勘助役が30代後半ならば由布姫は20代前半がよい
25日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 01:18:02 ID:NZfdznxX
でも由布姫以外の女性キャストっているのかな。
三条夫人と他の信玄側室くらいか?
26日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 01:27:05 ID:wA85BAK8
オリキャラで勘助の若い頃の恋人とか出すんじゃないの?
27日曜8時の名無しさん :2005/09/07(水) 01:31:52 ID:RP1w8kbg
>>26
それが由布姫と瓜二つというパターンも。
というか、勘助の少年時代とか見たくない。
28日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 05:30:51 ID:osbcA912
ふつうに綾瀬はるかだと思う
29日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 06:35:27 ID:LBKbPF5w
前田愛
30日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 07:42:38 ID:2YgZUD/B
キャスト予想スレがあるのに単独でスレが立っているということは、それほど注目されているのか?
静予想スレみたいにパート10ぐらいまで行くんだろうな(w
31日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 08:40:50 ID:tMNdeJmX
菅野さんがいいね
32日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 08:58:24 ID:3vk6vI/P
個人的には静御前が悲惨だったので本来?やるはずかもしれなかった
広末でみてみたいけど
大奥での菅野の篤姫がはまってたので菅野が適役だとおもう
33日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 09:01:37 ID:V7PXU0Ds
>>30
そりゃヒロインだし
34日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 09:27:13 ID:wLaVq5pr
大奥の感覚で由布姫やられてもこまるが>菅野
35日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 09:32:05 ID:2dVZo8V/
菅野が泣くとすごくいい
気丈にふるまっても気高い姫って感じで似合う
勘助が思慕するのも納得

勘助がだれになるか決まってもいないがw
36日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 09:38:27 ID:oqJjBRLa
大穴てるてる春子
地味だけど演技力はあると思うので。
37日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 11:00:25 ID:WJJx8sLK
菅野は淀君向きでは
38日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 11:13:43 ID:30tKkO+c
菅野・・・(*´д`)/ヽァ/ヽァ
39日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 11:14:19 ID:CrvoflgN
安定感を求めるなら松たか子
意外性なら柴咲コウ
40日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 11:29:02 ID:VutNubIR
石川理科でどーよ
41日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 13:04:50 ID:RhCjsDns
三条/藤山直美
由布/宮崎あおい
42日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 13:34:05 ID:WJJx8sLK
最近トレドラ観ないんで全然ワカランのだが、
当時の南野陽子級は今で言うと誰よ?
43日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 13:39:54 ID:6cP6u1gx
>>42
松浦亜弥、上戸彩
44日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 13:45:13 ID:xeJhytU+
>>42
当時のような「アイドル歌手」というジャンルが
今となっては絶滅したに等しいからな。
だから強いて例えるならハロプロ系の誰かだろう。
でも今回の役はヒロインで出番も多いだろうから
本職の女優さんがやるのではないだろうか。
45日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 14:27:56 ID:sNsjrcGT
実質三人主役(勘助・晴信・由布姫)の内の一人だからちゃんと演技ができないとだめでしょ
46日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 14:34:32 ID:MunhNbG7
>ちゃんと演技ができる
NHKと大河ヲタ含めた一般視聴者との間には大きな差があるけどね

歴代ヒロイン
時宗…木村佳乃・西田ひかる
利家とまつ…松嶋菜々子
武蔵…米倉涼子
新選組…優香
義経…石原さとみ・上戸彩
功名が辻…仲間由紀恵(主役)

彼女達が演技力で選ばれているとはとても・・・
47日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 15:02:01 ID:zC/gU+FJ
問題は、勘助・晴信を誰がするかだね。
年齢・身長含めてこの勘助・晴信の配役が決まらなければ、予想難しい。
スタッフ・脚本とNHK貢献度から推測すると、
てるてる家族の紺野・上野あたりが一番由布姫に近い。
紺野の場合、勘助・晴信が40歳近く
上野の場合、勘助・晴信が30歳まで
48日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 15:13:52 ID:UiXxm3Tr
上野紺野なんて容姿・知名度的にありえんだろてるてるからの
起用は石原で十分だろ
49日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 15:19:56 ID:Fl+EANg5
脚本家は脚本だけ書いてればええねん
50日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 15:23:03 ID:zC/gU+FJ
>>48
石原は今年で済み
ってか、石原静でOKなら何でもあり。
51日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 15:27:08 ID:codmMlqd
紺野はむしろ紺野繋がりで三条殿だ。
夜ドラでの欝っぽいのならはまる。
52日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 15:36:35 ID:wLaVq5pr
また石原起用したら大河絶対みねー。
53日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 15:49:42 ID:23xeb0qc
ネタじゃないが後藤真希は
ましだと思ったが

ここではダメか?
54日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 16:12:41 ID:eVtK3dmx
矢田亜希子とか長谷川京子、伊東美咲はかんべんしてほしい。
中谷美紀ならまあわかるけど。
55日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 16:50:56 ID:3vk6vI/P
>>50 48さんはそういう意味ではなく
てるてるからの起用枠は今の大河での石原までってことでしょ
たいしてヒットもしてないし てるてる
56日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 17:05:41 ID:PWp2AxwS
佐藤藍子がいい。
57虚無僧:2005/09/07(水) 17:09:01 ID:dHV+/pHY
みんな期待しすぎるのう。
「義経」の静御前が石原
「功名が辻」の淀殿が永作 だということが分かればこの役に過度な期待が
出来まい。
恐らく、
本命 藤澤恵麻
対抗 本仮屋ユイカ
穴  原田夏希
こんなところだろうよ
58日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 17:27:02 ID:kUoTW33Z
長澤まさみ
59日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 17:27:28 ID:wLaVq5pr
>>57
この中では本仮屋が一番マシ
60日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 18:09:47 ID:xaQd2jXS
演技力なら中谷美紀で問題はないけど菅野美穂も捨てがたい
輿から逃げ出したり寝首をかくと言ってみたりわがままも言うし
おとなしいだけの演技じゃない 若さも必要だし
61日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 18:30:28 ID:7URvtilD
>>30
ヒロインスレは荒れるのが常識(w
逝ってみればこのスレは隔離スレでもある。

個人的な予想では上戸が来るかもしれない。
オリキャラのリベンジで!年齢的にも21歳になるし!
だが!!本命は【加藤あい】昨今の押しの強さなら。
年齢的にも24歳になる頃だし。
62日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 18:43:36 ID:UiXxm3Tr
クラッシャーはいらんよ
管野か中谷がこないかなー
63日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 18:55:05 ID:o+//yNSY
>>28
どこかで、勘助役を「ふつうに中村獅童だろ」なんていってる人がいたっけ。
もし獅童と綾瀬だったら、世にも恐ろしい花王石鹸コンビだ。
64日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 19:29:04 ID:iC3dSlwd
参考 大河「武田信玄」での配役年齢

山本勘助 西田敏行(41歳)
武田信玄 中井貴一(27歳)
湖衣姫  南野陽子(21歳)

勘助−湖衣姫=20歳
信玄−湖衣姫=6歳
65日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 19:32:31 ID:Ua0fFE8/
>>42
当時の南野はドラマや映画とかの場数はある程度踏んでたのかな?。「スケバン刑事」以外で
66日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 19:35:17 ID:tHa64Jnt
>>65
ほぼ皆無。はいからさんがとおるで阿部ちゃんと
共演していたぐらいか
67日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 19:39:10 ID:iC3dSlwd
参考 歴史上の人物の年齢

山本勘助(1493?−1561)
武田信玄(1521−1573)
諏訪御寮人(1530?−1555)

勘助と由布姫は親子ほどの年齢差があったらしい。
由布姫は信玄より9歳年下。
68日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 20:35:24 ID:sMBnsVKh
信玄の湖衣姫役と、今回の由布姫役は、
役の重さが全く違うと思われ

湖衣姫役は信玄の愛妾とはいえ、
演技力皆無のアイドルでも十分な程度の出番。あのドラマでは、
三条夫人の紺野、八重の小川、大地の里美、大井夫人の若尾…
などなどの方がよほど大きな役どころ。出番も多く、メインストーリーに絡む
湖衣にアイドル起用はあからさまな話題づくり、オタ対象の視聴率かせぎだったと記憶

でも風林火山の由布姫は真のヒロインだよ
物語の源泉ともいうべき存在
この姫に魅力がないと話が成り立たんかと
当時の南野レベルのアイドルでは無理しょ
69日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 20:36:27 ID:p7853iB7
そりゃそうだ
70日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 20:49:30 ID:V7PXU0Ds
最近の役者の勢いを考えたら伊東美咲らへんにオファーが行くのは妥当でしょう。
勘弁して欲しいが。
71日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 20:57:14 ID:V7PXU0Ds
大穴で、まだそんな名の売れてない20前後のフレッシュな新進女優が大抜擢される可能性もある。
勢いの点から見てもありえなくはない。
すると個人的には香椎由宇辺りが来そうかなぁと思う。
個人的には関めぐみも推したい。
72日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 21:22:19 ID:pbEh12i/
>>60 それだ!
73日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 21:35:55 ID:/5Hmw0Si
りえちゃんがいい
74日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 21:38:28 ID:H7Bm+BOO
おんな風林火山では、勝頼の母親役が金沢碧だった。
75日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 21:57:52 ID:DA0ofk0D
こんな由布姫はイヤだ!

1位 若槻千夏
2位 青木さやか
3位 小倉優子
76日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 22:17:27 ID:xyiJyMM4
諏訪家の姫の優美さと気品。
父の仇であり夫でもある信玄への憎しみと愛情。
勝頼を想う母のこころ。
  ↓
見事に演じてくれる人はりえさんでしょう
77日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 22:18:13 ID:/pBuaDTL
里見ポジの人はいないの?
78日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 22:34:02 ID:FrvibsEl
>>76
宮沢は嫌いじゃないけど最近老けてきた。
でもNHK常連だからなくはないと思う。
79日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 22:49:27 ID:KX8aiZn5
こうなったら、出身地で選ぶのは?
諏訪御寮人は、長野出身だから、長野出身の女優で誰かいない?
それなら、その人に演じさせればいいよ。
ついでに、正室三条夫人は京都出身か旧家出身の誰かに中の人をさせる。

だけど、私は芸能界疎いから、長野出身の美女と言えば
斉藤陽子しか思いつかないけど。
80日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 22:57:56 ID:h1pcQsjd
>>79
秋本奈緒美
乙葉
81日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 23:01:40 ID:xyiJyMM4
>>79
1992年『風林火山』の三条夫人は京都育ちの
池上季実子。完璧というより芸術的な響き
やったな、京都弁。

82日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 23:14:16 ID:KX8aiZn5
>>80
秋本さん、ちょい年齢がネックだけど悪くなかったかも。
乙葉、考えようによっては悪くないんじゃない?
もう乙葉でいいよ。しばらく妊娠はしないでね、乙葉ちゃん。
石原さとみの静よりは、許せる。

>>81
なるほど。こういう利点があるなら、出身地で決めるの強みだね。
あるいは、大昔の女優で久我美子が、旧華族で家系図で先祖たどれる
とか。こういう人も誰かいれば役で考慮して欲しいな>三条夫人
83日曜8時の名無しさん:2005/09/07(水) 23:59:34 ID:xyiJyMM4
76です。
>>78さん
姓を書き忘れました。自分にとって由布姫を
演じて欲しい女優さんは、ともさかりえさん
です
84日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 00:04:19 ID:AIRDX/Bi
三条夫人は田畑智子でどう?京都の名門料亭の娘だし
NHK的にも使いやすいし
85日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 00:07:14 ID:iMKnZFNO
田畑智子、いいねえ。由布姫に燃やす嫉妬の炎、
熱演してくれると思う。
86日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 00:59:02 ID:hMeBWAzV
三条夫人は中江有里でどうですか?
関西出身だし
87日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 01:00:35 ID:C/Hb5IGi
竹内結子。
88日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 04:25:20 ID:8QwQVT+c
鈴木杏
89日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 05:15:54 ID:Lvq4Mm41
田畑智子だとちょっとビジュアル的に違和感ないかなあ?
三条夫人って公家の姫だったんでしょ。
田畑だと「利家とまつ」の時の侍女くらいの役だと合うけど
容姿が庶民的だから高貴な姫役はちょっと合わないような気が…。
90日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 05:19:34 ID:hHHfO4r0
由布姫に今度夜ドラやる相武紗季ってのは?
91日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 05:39:17 ID:JJgQhblU
まあまあ
92日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 08:30:36 ID:T1ylNFlv
◎ 伊藤美咲
○ 深田恭子
▲ 上原美佐
△ 栗山千明
△ 今後朝ドラの主役やる新人
× 菅野美穂
※ 水川あさみ
※ 原史奈
93日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 08:47:06 ID:wFBkcQW3
勘助と信玄の役を誰がやるかによってでは。
地味な役者ならば華やかさを出す為に美人女優さんが演じるだろうけど、
男優さんが華がある人だったら、演技が出来て
地味系の女優さんが由布姫を演じる気がする。
94日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 10:57:55 ID:GfVyJBAz
役者の年齢とか関係あるようで関係ないからなw
95日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 11:13:42 ID:kEMoyduI
NHKは単純だから、セカチューのヒットで長澤出してきたくらいだから、
今度は電車男からだと思う。
伊藤美咲はやだな。中谷美紀だったらいいな。
96日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 11:22:19 ID:+wuVQE17
湯布姫・エルメス美咲
三条・陣釜さん
97日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 12:01:03 ID:dosOVnJl
松下由樹
98日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 12:02:57 ID:WEzr5fWh
田畑智子は素朴役専門だからな。
利まつでの側室役はあんまりな扱われ方だったが。
京都出身といっても、転法輪三条家の姫には無理がある。

また、格式高い諏訪大社大祝家の息女、
由布姫が地味だと物語が進展しない。
99日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 12:09:02 ID:DNojeerA
三条夫人=木村多江は?
大奥での京都弁上手かったし、雰囲気もある。
100日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 13:33:26 ID:+wuVQE17
それ以前に田畑が女優のトップクレジットはありえんだろw
脇役で味を出すタイプでしょ。
テレ東の正月時代劇と腐っても大河を間違わないように。
101日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 14:08:24 ID:+wuVQE17
由布姫は菅野でいいよ。
102日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 14:09:29 ID:TK0FDxAA
管野か中谷
103日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 14:18:58 ID:+wuVQE17
中谷イラネ
104日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 15:19:14 ID:DSysLK8T
中谷演技上手いと思うけどこってりした演技はテレビ向きではなさそう・・・
105日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 15:30:50 ID:4WDKqmyg
京訛りなら、三条夫人は安田美沙子でええやん。
106日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 15:32:43 ID:TkRBL/Wn
中谷も菅野も演技のこってりさ具合はあんまり変わらないけどね
二人とも女渡部篤郎みたいな感じ
そう言えばこの二人はさくらっこの出世頭ですな
二人とも消し去りたい過去だろうけどw
107日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 16:28:23 ID:cIoH7eNg
諏訪御陵人:美川憲一
108日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 17:04:44 ID:brmxTuBj
脚本家つながりで宮沢りえが出るのは確実だな
109日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 17:27:31 ID:kOOnWa96
>>100田畑は三条夫人でどう?と予想されているのであって
由布姫としてではないぞ。三条夫人はトップクレじゃないし
110日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 17:50:52 ID:oka+cmw7
>>107
墓守役ってことかな?
111日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 18:47:51 ID:9aqWlany
菅野でお願い
112日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 21:27:54 ID:7Q5ewBkB
>>106
菅野はともかく中谷の演技はそんなにこってりではないと思う。
作品にあわせて雰囲気を変えられる感じ。
113日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 23:20:21 ID:AaOZ6ysJ
菅野にできて中谷に演技できそうにないもの…けなげさ。
114日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 23:31:01 ID:NF1KSYb7
菅野にできて中谷に演技できそうにないもの…全裸。


115日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 23:38:55 ID:kBV1kVOn
もっと凛としてつややかでつんとして冷たくて。うーん。もう風林火山と聞いて
うれしくて。ちと舞い上がってます。それで高木美保ななんかいいと思うが。
松たかこのほっぺたは由布姫じゃないぞ。
116日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 23:45:05 ID:Cfuyvl5i
高木美保ってもう女優してないし、もういいお年ではwww
昼ダラの華族のお嬢さまからのイメージでしょうかね。

でも、やはり「風林火山」を愛読してる人は多いんだね。
期待を裏切らない配役を・・・・頼むぞNHK(実は不安〜)
117日曜8時の名無しさん:2005/09/08(木) 23:50:24 ID:NF1KSYb7
>>115
>高木美保

せめてあと10歳若かったらね。
118日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 00:03:03 ID:d7TeLvX8
結局ドラマ板と同じで出てほしいと名前が上がる人は同じだし、
出てくれるなと嫌がられる人もいつも同じ。

で、嫌がられる人がキャスティングされるのが常。

観察してるとけっこう楽しいw
119日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 00:04:38 ID:xiEtRNnx
由布姫って透き通るような白さだったっけ?
昔読んだことがある程度だから覚えてないんだけど、
あまりピンと来る人いないよな、女優には。
120日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 00:06:38 ID:SaCv55rK
地味目でもいいから所作を学ぶ意欲がある人がいいな
少なくとも今年の静とかみたいに忙しさを理由にやれないんですよお
なんていうやつは辞めて欲しい
121日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 00:16:23 ID:ccsibyii
映画の佐久間良子を超えるような女優っているのかなあ。
あの美しさには圧倒された。
122日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 01:09:31 ID:2e7RJ1RJ
堀北真希
123日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 01:10:23 ID:EnVF96ae
田中美里あたりがきそう。
124日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 01:52:42 ID:rfEP9qL6
80年(25歳)
吉岡美穂 山口紗弥加 竹内結子 井上和香 野波麻帆 田中麗奈 優香 広末涼子 小嶺麗奈
酒井若菜 小池栄子 田畑智子 
79年(26歳)
中村麻美 西尾祐里 馬渕英里何 高木りな 篠原ともえ 国仲涼子 奥菜恵 佐藤仁美 
ともさかりえ 高野志穂 仲間由紀恵 真中瞳 遠野凪子 中越典子
78年(27歳)
西山繭子 雛形あきこ 酒井美紀 菊川怜 遠藤久美子 原沙知絵 釈由美子 市川実日子 藤田瞳子
麻生久美子 長谷川京子 白石美帆 田丸麻紀 中山エミリ 京野ことみ 小西真奈美 矢田亜希子
77年(28歳)
小沢真珠 宝生舞 田中美里 紺野まひる 一色紗英 伊東美咲 大河内奈々子 松たか子
小西美帆 菅野美穂 佐藤藍子 石川亜沙美 宮本真希 
76年(29歳)
中谷美紀 市川実和子 木村佳乃 坂下千里子 井川遥 須藤理彩 遊井亮子 国分佐智子
観月ありさ 瀬戸朝香 小雪
75年(30歳)
持田真樹 本上まなみ 遠山景織子 葉月里緒奈 米倉涼子 高橋かおり 吉野公佳 
74年(31歳)
高橋由美子 戸田菜穂 伊藤裕子 細川直美 水野美紀 菊池麻衣子 
73年(32歳)
櫻井淳子 深津絵里 中山忍 宮沢りえ 森下涼子 小川範子 篠原涼子 藤谷美紀 松嶋菜々子
桜井幸子 中江有里 
72年(33歳)
稲森いずみ 西田尚美 常盤貴子 小林綾子 西田ひかる 鈴木砂羽 松雪泰子  高岡早紀 寺島しのぶ
71年(34歳)
工藤夕貴 酒井法子 純名里沙 川原亜矢子 中嶋朋子 藤原紀香 牧瀬里穂
125日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 01:55:12 ID:ZM74xOdh
女優らしい女優  やっぱ宮沢りえかな。
126日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 02:03:15 ID:ssDzT4oZ
本命…伊東・矢田
対抗…深田・柴咲
微妙…中谷・国仲
大穴…紺野・小西
願望…菅野・松
127広末涼子:2005/09/09(金) 02:07:26 ID:NxkRyvlo
掛布「ひじょうにこう、広末くんの毛髪に今ひとつ元気がないですねぇ、えぇ」
http://domo2.net/bbs/image/1103889179.jpg (2003/10)
http://domo2.net/bbs/image/1103889239.jpg (2004/08)


●●広末裏口入学顛末記●●
〜〜ご入学から退学勧告まで〜〜
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

奴は地元の中堅校・土佐女子を中学受験して落ちてる。
優等生キャラで売り出すこと自体、かなり無理があるよ。

元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
128日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 03:19:09 ID:Le+fmA3l
藤原紀香の悪寒
129純情くん:2005/09/09(金) 05:48:54 ID:Sgm9hbv/
由布姫はそんなに色が白いなら、綾瀬はるかで決まりだな。

とにかく上野だけは、ヲタが勝ち誇ってこの板くるから嫌だ。

上野自身は嫌じゃないが、上野ヲタは嫌だ。
130日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 08:40:53 ID:9pfR1Hd3
観月ありさは大河板で厚木が暴れるのでイヤだ。
131日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 08:56:19 ID:4SRjEdla
松たか子がいいな。
まあ、伊東美咲になる気がするが。
132日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 11:34:56 ID:27wBvz9T
松たか子って武蔵のお通も義経の政子(静にも)来年の千代にも
名前がよく上がってたよね。
でも結局出なかったから森林火災にも出ないと思う。
133日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 11:57:12 ID:ymihcppp
舞台命の女優だから、一年間も拘束される役は引き受けないだろうね
今年で言うと常盤御前ぐらいの重要なキャラで出番が少ない役なら引き受けるかもしれんが
今更、NHKが松にそんな脇役やらせんだろうから、結局松の大河出演は実現しなさそう
134日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 12:00:58 ID:ZCEjcJNu
そりゃありがたい

じゃあ由布姫は菅野に決定
135日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 12:17:20 ID:B3YsntDO
竹内結子ドラマ復帰作…
かもよ。
136日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 12:20:58 ID:9pfR1Hd3
竹内仮に出ると市原とかミムラとか「星屑」大量出演の悪寒・・・
137日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 12:24:41 ID:nt2ueOMU
竹内なら朝ドラ出身だし広末と違って子育ても
シドーママンがやるだろうからまあ有りえそうだね
138日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 13:23:11 ID:sVxb+u2+
>>129
先入観を持っての予想なら、来なくて良いよ。
最近の流れから見ると、20歳前後の若手女優を1人は主要キャストに入れてくるから、
嫌でも予想範囲内に上野は入ってくるのは仕方がない。
まして、てるてる家族の制作陣が仕切るんだから、
上野サイドが出てもいいと思うなら、他の人に比べてキャスティングされる可能性は高い。
139日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 13:58:37 ID:g4wTEQmQ
>>138
上野がらみの話になると、どのスレでもやたらと熱くなる人が多いなあ。
それ程実績も、人気もある役者ではないのに何故なんだろう?
まっ、主役とのバランスもあるだろうが、綾瀬にしても上野にしても
若すぎる感じだな。滝沢のお相手役なら年齢的には適当かもしれんけどね。
敢えて挙げるなら、「てるてる」がらみなら紺野あたり、
もう少し広げて朝ドラ経験者ということならば戸田あたり。
他にも適当なのは多いけどね。
140日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 14:38:26 ID:9pfR1Hd3
朝ドラ組だとまだ岡本、国仲も残ってるな・・・
141日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 14:56:01 ID:3T557VAC
このスレでの由布姫候補者に30歳前後の旬の過ぎた人の名前が
多くあがってるが、大いに外れそうな予感がするな。
30前後の人を起用すると由布姫の10代前後を演じるの
が困難になるわけだが・・・・・
利家とまつの「まつ」みたいに利家死後(芳春院時代)を演じるのなら
話は別だが、「由布姫」は20前後で死去する役だよ。
由布姫10代を子役起用にすると、子役時代の方が長くなる恐れすら
あるんだよね。
ここらが「春日局」「まつ」「川上貞奴」「北条政子」等との違いなんだよね。
142日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 15:01:07 ID:27wBvz9T
33で死んだことにすれば問題無し
歴史には捏造はつきもんだ
143日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 15:45:04 ID:g4wTEQmQ
>>142
諏訪御寮人は25歳前後で亡くなったということになっているけど、
これとて確かなものでもなさそうだからね。
今の20歳前後の役者がこれを演じても、ガキっぽいイメージのものしか
浮かんでこないから、25歳で他界したという設定でも、
25歳から30歳くらいの役者の方がしっくりくるんだよなあ。
144日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 16:29:33 ID:9pfR1Hd3
20歳前後の役者起用してコケるのは今年で最後にしてくれ・・・
静の悲劇はもう見たくない・・・
145日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 17:54:10 ID:yiic2qsY
NHK貢献度で考えると、大穴で大河内奈々子ってないかな、
三条といずれかで。
146日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 18:09:15 ID:9pfR1Hd3
信玄役次第だよね

20歳以上離れたら信玄ロリになってしまうしw
147日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 18:12:46 ID:hA1H5iOe
勘助役の方が信玄役より年上になる公算が大
同じく由布姫より信玄役の方が年上になる公算も高い。
武田信玄の時も西田敏行41歳 南野陽子21歳の
組み合わせになってる。
148要は信玄役とのバランスだろう:2005/09/09(金) 18:21:16 ID:hA1H5iOe
22 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 00:54:00 ID:mtxpQYx+
>>20
で、テレビの場合に限って見てみると、

北林早苗 1966年テレビ『風林火山』22歳
栗原小巻  1969年テレビ『風林火山』24歳
南野陽子 1988年テレビ『武田信玄』(湖衣姫)21歳
宮崎萬純(ますみ) 1991年テレビ『武田信玄』(珠々姫)22歳
古手川祐子 1992年テレビ『風林火山』 33歳

というわけで、古手川以外は皆20代前半。
因みに古手川のときは信玄が当時42歳の舘ひろしだった。
149日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 18:36:51 ID:LbWB9/Q1
由布姫 大河内奈々子
三条夫人 小沢真珠

でドロドロの愛憎劇?
150日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 19:20:21 ID:88H5A+OX
>>143
確かではないがれっきとした記録から怪しくもないとおもうぞよ
弘治元年あたりに24〜5歳でお亡くなりなったと考えてマチガイナイ

ドラマのキャストだから何だけど葵の淀とか利まつの景勝みたいなのは
ほんとにやめてほしい
151日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 19:51:59 ID:42NbBceo
だよなw
152日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 21:01:41 ID:y5NtY21C
>>124
1981
新山千春 乙葉 北川弘美 小野真弓 眞鍋かをり 山本梓 原史奈 滝沢沙織 星野真里
柴咲コウ 安倍なつみ 森下千里 木内晶子 安達祐実 MEGUMI 内山理名 片瀬那奈
池脇千鶴 佐藤江梨子

1982
仲根かすみ 安田美沙子 熊田曜子 安藤希 吹石一恵 松本莉緒 深田恭子 岡本綾 加藤あい
藤澤恵麻

1983
上原多香子 浅見れいな 前田愛 小倉優子 須藤温子 上原美佐

1984
長澤奈央 金田美香 平山あや 宮地真緒 高橋真唯 若槻千夏 ミムラ 山田優 原田夏希
松本まりか 栗山千明 木村カエラ 三津谷葉子 

1985
石川梨華 松下奈緒 加賀美早紀 綾瀬はるか 小向美奈子 相武紗季 瀬戸早妃 加藤ローサ 
前田亜季 加藤夏希 木南晴夏 蒼井優 上戸彩 後藤真希 宮崎あおい 貫地谷しほり 
153日曜8時の名無しさん :2005/09/09(金) 21:10:44 ID:HzAhPjIk
このさい新人オーディションをやってみてわ。どうでしょう。
このスレも参考に。ねぇNHKさん。
154日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 21:22:17 ID:jS6XZwXZ
>>149
そういえば小沢真珠もそろそろ大河出てもいい頃だよな。
今人気だし。
155日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 21:51:43 ID:WDCYD4tR
>>152
1986年生 上野樹里、石原さとみ

風林火山のP・若泉久朗、脚本・大森寿美男の
「てるてる家族」コンビの組み合わせを考慮すると
上の二名もリストに追加しておいた方が無難だろう。
あと、本仮屋や原田夏希・藤沢恵麻等も要注意。
キャストを選考するのはNHK関係者なんだからね。

156日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 22:07:16 ID:TqYsYghg
>>154
小沢は柳生に出てたけど演技はともかく見栄えはするな。
勝気な男を翻弄する美人だから派手顔がいい。

竹内もそうだけど朝ドラヒロインは地味顔続きで強烈な美人役には弱い。
157日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 22:27:50 ID:bIcRsOCA
>>148
同世代の信玄・諏訪御料人コンビもあるね。
1969年『天と地と』
信玄=高橋幸治 33→34歳
諏訪御料人=中村玉緒 29→30歳

>>152
追加
1983 中島美嘉
1985 吉澤ひとみ
158日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 23:14:08 ID:yiic2qsY
>>156
>小沢は柳生に出てたけど演技はともかく見栄えはするな。
一瞬小沢征悦のことだと勘違いして、柳生?と思ってしまったw
(ここが何のスレだか忘れてしまった馬鹿な漏れ)。
でもその後の文面は両小沢に共通していえるね。

>竹内もそうだけど朝ドラヒロインは地味顔続きで強烈な美人役には弱い。
そうだね。それがNHK仕様なのでしょう。
でもかつての山咲千里みたいに大化け、というかキャラ化けする人も出てほしい。
159日曜8時の名無しさん:2005/09/09(金) 23:28:09 ID:g4wTEQmQ
地味顔から石原、上野あたりでさらにお芋顔系の色合いを強めている感じ。
視聴者が親近感を持つにはそれなりの効果もあったのかもしれないけどね。
でも、個人的な希望を言えば、この大河では美人顔系でやってもらいたいところだな。
160日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 07:11:38 ID:6w8hWOP2
つたない女優を使うよりは諏訪滅亡時の少女期と
側室時の大人期の実力派女優と分けてもいいな
161日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 07:32:11 ID:H4qsVqMf
少女期を子役起用にしてよいが、この場合視聴者には
勘助−由布姫の恋愛感情を伝えるのが難しくなる。
(由布姫の中の人が入れ替わってしまうから)
20前後の若手女優を由布姫役に使えば、少女期も
信玄側室期も同一人物で演じられるので好都合。
このため20歳ぐらいの若手を使う可能性が高い。
162日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 08:53:21 ID:/6gmagY+
時々あらわれるてるてるヲタうざっ
163日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 08:54:54 ID:va5i+x94
もうマライア・キャリーでいいよ
164日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 09:24:49 ID:10kuR+us
知っとこ見てたら上原がいいなとオモタ
すげー美人だし
165日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 09:41:21 ID:rKiV3/NX
もうナタリー・ポートマンでいいよ
166日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 09:48:55 ID:Y+eBxUzV
ジェシカ・アルバの方が良いだろ!
167日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 09:55:30 ID:Jswn8RqB
もう菅野美穂でいいよ
168日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 09:57:21 ID:rKiV3/NX
それはどうかな
169日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 10:28:13 ID:p2G2eKXF
菅野美穂は三条夫人も似合いそう
170日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 13:33:08 ID:chpRhZ1K
演技力が大事とは言っても
上品な役柄にはポーカーフェイスが合うわけだから
多少演技が下手でも
女優の雰囲気重視ー正統派美人系だろな。
三条夫人は鱸強化あたりだうろがなぁ。
171日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 15:55:24 ID:Bb28Vfzu
>>152
自称 本格大河なのだから
星屑まみれで、オスカーorホリプロが1枠あるかないかじゃないの。
落ち目のUFAはほとんど無いだろ…紅白次第だけど。
ただ、紅白で、もしも出れないなんて事になると後藤真希のようにねじ込む可能性も…

でも、
由布姫…伊東美咲(異論は多そうだけど、ノリにのっている)
三条夫人…小沢真珠(ボタバラも古くになりにけり)あたりになりそうな予感

原作読んでないけど本編で出てきそうなチョイ役(女)
禰々(晴信妹→諏訪頼重 嫁)
定恵院殿(今川義元 嫁)
南松院殿(穴山梅雪 嫁)

仙桃院 (謙信 姉)
「義経」における うつぼポジションの架空女
(1991 TBS版の武田信玄に出てきたような架空くのいちとか)
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:19:41 ID:knIu8gLK
昔の人って今の人より老けてるっていうか実年齢プラス10歳くらいでちょうど良く見えると思われ。
なので30代前後の女優でも無問題だと個人的には思う。
てゆーかそれくらいのキャリアの女優でないと着物の着こなしや時代劇の所作その他が板についてなくて
見てて不安になると思う。ま、30過ぎでも時代劇のできない女優はいるけど。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:57:43 ID:ughxO5XO
http://bloodysa.hp.infoseek.co.jp/aiko196.htm
佐藤藍子が絶対いいよ!
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:31:47 ID:XbcxysBz
マジレスすると伊東美咲はない。
もし伊東美咲なら最初から発表している。
意外と稲盛いずみあたりに落ち着く予感。
勘助は竹中直人の可能性が高そう。
175日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 19:29:53 ID:RhFZX6C7
伊東はまだNHKでドラマ経験がないのでは?
最近の大河は主要配役はNHKのドラマ出演したことある人を選ぶ傾向あるな。

金曜時代劇に伊東起用されるようなことあれば「怪しいな」って思う。
研音の役者から最低1人起用されると思うが・・・大穴で松下奈緒(義経でBGM演奏)
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:34:08 ID:rzu001jZ
だから竹中に勘助の凄みは出せないつーのw
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:40:39 ID:yG8TPwLh
>>175
NHKドラマ経験といえば、慶喜で和宮をやってた小橋めぐみって
最近あまり見かけないけど何やってるんでしょうかね。

>>176
では勘助の適任は誰だとお考えでしょうか。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:21 ID:rKiV3/NX
>>177
小橋めぐみは写真集で脱いで(透け乳首程度)それっきり。
179日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 20:05:32 ID:F4AVPwKm
管野美穂のような顔立ちで佐久間美子のような台詞が言える人
鈴木京香かな。もう少しスレンダーになっていただいて。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:34:29 ID:0N/y/Tdc
勘助が何故、由布なのかと言えば
美女と野獣、まず見た目
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:12 ID:1XqoyvX4
名取裕子
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:38 ID:rKiV3/NX
>>181
年を考えろ
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:25 ID:v3ydV47M
SIGはテロ組織です。全国各地で迷惑行為、犯罪、テロを行っている創価、公明(ex.オウムの地下鉄サリン殺人、坂本弁護士一家殺人)
改革と称してかんじんなところは何も変えられない。今度の郵政改革もつめが甘い。
明日の選挙ではどんなことがあっても絶対にテロ団体公明に汚染された自民党には投票しないようにしましょう。自民、公明に投票すればあなたもテロリストと同じです。
創価の尊師池田が朝鮮部落出身です。「間違いない」なんていってる奴の存在自体が間違い
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:30 ID:k7b6sesH
とりあえず勘助は決闘で二人を切り殺す
座頭市のような凄みで ぜひとも凄みと愛嬌をあわせ持つ渋い役者で頼む
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:55 ID:rKiV3/NX
>>183
そういうわかりきったことを書くな。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:16:06 ID:SYISp4TZ
最近のNHKの傾向から考えると伊東美咲
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:25:07 ID:yG8TPwLh
>>181
15年ほど前にTBSで三条の方やってました(信玄は役所たん)。
今回出るとすれば謙信姉か義元嫁(信玄姉)あたりが妥当でしょう。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:32 ID:SUbxoaOo
>>181
大井夫人(信玄の母)でいいよ。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:41:41 ID:m7uRQSag
>>172
じゃあ、今度大奥に出る藤原糊化さんで
>>174
>もし伊東美咲なら最初から発表している。
なんで、勘助発表せずに由布姫だけ発表すんだよ
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:39:38 ID:gBhQZ+Ac
伊東でも糊化でも時代劇は地雷原だな・・・。
また大根に怯える大河になりそうだ。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:18:40 ID:sewEF5lA
伊東美咲は昨年のアニメ「名探偵ポワロとマープル」で「エンドハウス怪事件」の
犯人役の声優に起用されているのでいちおうNHKの出演実績はある。

今度の木曜19:30にそのエピの解決編の再放送があるので関心のある人は是非。
もちろん実況板は棒キタ----------------------------!!でにぎわっていますがw
192純情君:2005/09/11(日) 06:41:56 ID:AaxqO3Bk
とにかく上野だけは俺はいやだ!

上野ならまだ外人でもシャラポアの方がましだ!
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:21:19 ID:9SXN2u70
だから実力派女優つったら菅野しかないだろっての!ボケが
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:34:12 ID:0xzVMm7I
↑しつこい
195日曜8時の名無しさん:2005/09/11(日) 10:13:53 ID:5aggcB0b
天海祐希だといいな。。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:58:57 ID:OCkeYUM5

http://bloodysa.hp.infoseek.co.jp/aiko196.htm
佐藤藍子が絶対いいよ!
見て!この美貌。気品。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:13:27 ID:P1Et/gqn
藤原紀香は三条夫人ならありそう。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:14:18 ID:u6xhG4Vt
>>196
エロス(^ω^;)
199ウイポジャンキー:2005/09/11(日) 13:21:43 ID:2uoHQ/IJ
 現状では本仮屋ユイカ以外にはあり得ない。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:24:01 ID:+kDEtnLc
だれそれ?
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:57:59 ID:z9Ij9S6p
>>200
 朝銅鑼”闘魂”の主役だった罠。
 指芋虫と同じ系列での起用だが、指芋虫より役に取り組む姿勢は真面目。
 それほど売れなそうだから。所作とか言葉使いとか、きっちり練習する時間は
 ありそうだ。
 
 
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:18:14 ID:gZFD8ZZS
所作?言葉遣い?どこで見聞きしたんだ
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:25:45 ID:gZFD8ZZS
だいたい肖像に残ってるようなのは正装で
いつもあんな格好してた訳じゃないよ
204日曜8時の名無しさん:2005/09/11(日) 16:28:14 ID:qfw/2pnh
稲森いずみが常盤役でいい演技をしたので、由布姫役もやって欲しいかも。
でも、激しい役は合わないかな。
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:31:09 ID:gZFD8ZZS
夏はお姫様だけはアチアチって言って裸同然で闊歩しても許されてんだよ
おれは見た事あるから、反論しても無駄だよ
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:50 ID:kVajyfl4
札幌の諏訪神社のお祭りに行ってきました。
ちゅらさんにも出ていた小西真奈美さんで。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:01:23 ID:/8PxBxLT
くどいけど言っちゃう。
由布姫の享年は25,6才。
目の覚めるような美貌・・・っと。
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:34 ID:bJaFqlpX
中越典子は?
209日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 00:30:24 ID:NUl1NwYz
>>178
小橋めぐみ復活しないのかな。
210日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 00:38:56 ID:MV+RSRX3
>>204
30代の役者でも悪くはないけど、稲森はオバサン臭が漂うのでNG。
「義経」出演組の中で30代であれば、戸田あたりがなんとかOKかなとは思うが、
これでも、ちょっと苦しい。
211日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 07:57:34 ID:9P0hBF3N
ゴマキヲタがドラマ板で暴れてうざいです
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1126460315/
212日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 09:11:18 ID:QwGmNe2D
由布姫は「小悪魔系」キャラにするのかな。
となると喋らないとの釈由美子って線も。
213日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 10:25:37 ID:eghicwt3
顔が古典的で20代女優というなら、大抜擢で紺野まひるはどうかな。
214日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 10:34:16 ID:h+DGWCth
イメージシーンでいいので諏訪法性の兜をつけ武装した姫をやってほしい
215日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 12:20:17 ID:TWxxXQ0B
晴信役の年齢にもよるけど
椋木美羽の由布姫いいかも
216日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 17:59:27 ID:YefYUBCe
>>213
紺野まひるは、却下
全く関係ないはずのどこぞの板が荒れるw
217日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 18:07:06 ID:wM63oGtV
釈みたいな庶民的な狸顔は名家の姫ってガラじゃないよな。
由布姫は小悪魔なんて安っぽいんじゃなくて、
名門の矜持と信玄への複雑な愛から、ときに驕慢な物言いをするんだ。
釈由美子には功名の小りんをやって欲しかった・・・。

紺野まひるは姫顔だし、てるてる家族の春子でもあるからね。
NHKの夜ドラにも出演済み。
でも、勘助と晴信を振り回すという大役には少し足りないかも。

釈も紺野も好きな女優なんだけどスマソ。
218日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 18:39:45 ID:Z1kKRV21
まひるは中越みたいに脇役で出てくるだろう
219日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 19:14:18 ID:ySE63JRq
>>217
仲間由紀恵とか長澤まさみとか、由布姫が似合いそうな
人は『功名が辻』に出てるんだよなあ。
220日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 19:18:38 ID:n2xccUxa
柴咲コウでいいじゃん。
221日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 19:22:29 ID:NUDLrmLi
柴咲はスターダストだから出るとは思えん。
気の強い美少女って感じは出るだろうけどな
222日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 19:45:10 ID:N1BLvH0N
柴咲なんて全然ダメ、この役は品が無きゃ
223日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 19:50:01 ID:Tv6eNt3n
むしろ柴咲コウってだれ?
224名無しさん:2005/09/12(月) 20:48:54 ID:zD69geGS
天海祐希だ。鶴田真由もいいかもぉ。
225日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 21:25:04 ID:CKACB1s0
結婚しなければなあ…竹内結子。やってほしかった。
226日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 21:46:59 ID:fHFOe3fK
中谷美紀は大河出ないんでしょうかね。
再来年じゃちょっとお歳を召し過ぎの感もありますが..。
227日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 22:11:59 ID:eghicwt3
>>225
竹内は姫の品格がないような気がする。
侍女クラスで側室にのし上がる女役なら合いそう。
風林火山で言うと於琴姫みたいな女役。
228日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 22:43:37 ID:WWr6fksW
まず於琴姫は侍女出身ではないし・・・。
おっとり系マイペースの女ですが。
229日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 23:48:31 ID:RZBEJwPa
竹内は出来婚で広末二号みたいな感じになって品という意味じゃ微妙。
230日曜8時の名無しさん:2005/09/12(月) 23:58:08 ID:RS2nPbf1
来年のガラシャやらなかったらハセキョーもありだが。
231日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 03:04:40 ID:0hlEgt8A
麻生久美子、栗山千明、SAYAKA、土屋アンナ辺りはどうかな?
SAYAKAは母親から潰しにあってるから、無理かな・・・
土屋アンナも姫って柄じゃないけど・・・
ここまで最近の若手女優の人気頭を「義経」「功名が辻」で出尽くしてしまっては、
“テレビドラマにおいて大きな世間的知名度”がまだない女優が選ばれてきそうな気がする。

後、現在プッシュ中の“世間的にはまだ無名の若手”が大抜擢されるかも。
香椎由宇、沢尻エリカ、水川あさみ(既に色々出すぎて脇役イメージ付いてるけど)、
高橋マリ子、堀北真希、戸田恵梨香、大塚ちひろ、黒木メイサ、関めぐみ、福田沙紀
232日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 07:00:35 ID:s9Mg41jQ
義経のどこに若手女優の人気頭が????
233日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 07:41:29 ID:N6d+9Cy3
2年続けて月9主演がそのまま主演だから深津がくるかもよ
234日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 08:06:16 ID:F6tA/6Qh
>>232
上戸 好感度61(68、64、59、51) ギャラ150〜200万
仲間 好感度72(74、78、66、68) ギャラ200万

*表の見方
好感度00(00、00、00、00)
数字は左から順に、総合好感度、男性(〜35歳)の好感度、女性(〜35歳)の好感度、男性(35歳〜)の好感度、女性(35歳〜)の好感度

http://hello.uh-oh.jp/cgi-bin/upload/img/hell20843.jpg
235日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 08:32:01 ID:MjX3zlxX
深津はシミ直してからだな。地味な由布姫は確実だが
236日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 11:15:19 ID:jZ0KsPVx
やっぱ松たか子かな
出ないだろけど。
237日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 11:30:52 ID:bheRN6MD
あんなに劣化してるのにいまさら松はないだろ
238日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 13:27:56 ID:EnUw8xcR
黒川智花は?出だしは合うと思うんだけど。
239日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 13:52:33 ID:Siw/E7ml
岡本綾…。
240日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 13:53:19 ID:qqsBo3aU
>>232
上戸と石原は十分当てはまるだろ。
241日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 13:57:30 ID:AELoxT1D
上戸はともかく、石原はやめてくれ。
あいつ一人でぶち壊し大河で
うらんでいるんだ。
242日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 14:16:44 ID:uB6jjD3P
演技力あって若くて美人なら無名でもいい
243日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 14:54:33 ID:2QP7SDI9
>>231
チョイス基準がまったく分からんのだけど、随分ハーフが多いね。
特に土屋アンナ、高橋マリ子、黒木メイサはどうがんばっても日本人に見えないよ。
香椎由宇でギリギリ、沢尻エリカは普通にOKだろうけど。
244日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 15:01:46 ID:jZ0KsPVx
若けりゃいいってもんでもないべ
245日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 15:29:16 ID:f5Szf4nc
由布姫は女優で例えると夏目雅子
246日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 16:49:44 ID:4UhB9jlk
伊東美咲の美貌に、松たか子の演技力&所作があれば最強なのにね…
247日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 18:46:07 ID:1xcbpwcV
伊藤は指摘されても下手ってのを理解してないタイプみたいだからな。
昔から演技が変わらないのはそのためなのかと納得。
248日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 18:50:42 ID:V+l4ngx/
大根でも大根なりに成長してる役者なら見守り甲斐もあるんだけど。
今年の稲森のように
249日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 18:50:44 ID:6a+tlZDN
新田次郎の「武田信玄」で、
原作者の新田が諏訪御料人に湖衣姫と名を創作した理由は
「澄んだ諏訪湖のような麗人」をイメージしたから・・・。

そして大河化して出現したのは南野陽子でした。

ナンノも可愛かったけどね、おここ役では。
250日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 19:00:46 ID:7nMxu/+H
>>247
それは一言でいえば、伊東=バ○、ということでしょうか。
251日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 19:12:38 ID:N82cOmt9
由布姫が伊東四郎だったら嫌だな、なんとなく
252日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 19:18:55 ID:1xcbpwcV
>>250
どっかのスレで海猫の監督に言われたことを本人が全く理解せず、
自信満々だったと聞いて以来、いろんな意味で不安な役者だ。
顔はいいだけに勿体無い。
253日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 19:55:25 ID:Siw/E7ml
伊東美咲はCM要員。
254日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 21:57:55 ID:cXSZhkty
いろんな女優さんの名前が挙げられてるけど、いまいちぴんと来ない。
いっそ、オーディションで無名の女優から、見込みありそうな人を発掘
してもらいたい。思い切ってそういう人にヒロインの座をあげる冒険
があってもいいと思う。できれば無名でも演技ちゃんとできる人。
255日曜8時の名無しさん:2005/09/13(火) 23:54:50 ID:s9Mg41jQ
じゃあさくらやわかばみたいなのがきてもOK?
256日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 00:13:41 ID:pRo80kta
女優の知名度や評価が、さくらやわかば並でも自分個人としては全然構わない。
一番大事なのは、女優の容姿含めた雰囲気が役柄に合っていること。
ヒロインの本来のイメージに合ってさえいれば、かえって無名の人の方がいい
位。うまく行けば、外国映画のロミオとジュリエットで、オリビア・ハッセー
を発掘したくらいの大当たりになるだろうと。トビずれだけど、ジュリエット
と言えば、未だオリビア超える人いないと思ってる。それ位完璧にはまりだったなあ。
最も、オーディションで無名の女優発掘しても、そこで石原を静に抜擢
するに等しい人選するようじゃ勘弁して欲しいけど。一応、あれオーディションで
ピカ一だったから選んだらしいけど・・。信じられない話だけど。
257日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 01:16:06 ID:v71f2P3t
伴都美子姫がいいと思います
258日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 03:21:22 ID:ySpvTgdx
もうチャンツィイーでいいよ。
現場は中国語で喋らせて、松か菅野かアニメ声じゃない実力派の声優が吹替え。
これがホントのダブルキャスト!
259日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 11:16:06 ID:Cv+X6VWY
由布姫だから和由布子なんつってね
260日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 11:19:16 ID:mm7gFy/5
とりあえず、
見たくない物を挙げてみる
上戸彩 石原さとみ
261日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 13:15:42 ID:Cv+X6VWY
↑出ないから安心して寝ろ
262日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 20:28:19 ID:zS69L/9X
『北条時宗』 西田ひかる・木村佳乃
『利家とまつ』 松嶋菜々子・酒井法子
『武蔵』 米倉涼子・内山理名
『新選組!』 優香
『義経』 石原さとみ・上戸彩・後藤真希

NHKは皆様の予想の斜め下を歩みます
『風林火山』も期待できません
263日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 21:04:15 ID:uUvig9C0
>>258
チャンタンの由布姫様見たい。『狸御殿』の時みたいに
日本語の台詞を練習して語って欲しい。
  ↓
実現したら、脚本でも由布姫の台詞はコンパクトなもの
になりそうだな。

美貌や気品では完璧だからね。夏目雅子さんの由布姫が
実現しなかったことは悲しい。夏目さんと似た品格を持
っているのはツィータンだ、と自分は思う。長文ごめん。
264日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 05:32:47 ID:IOysomOo
age
265日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 09:42:14 ID:q0WkR1YH
夏目雅子タンは「徳川家康」の淀君はよかった
266日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 10:31:10 ID:ZAVIUXiC
ttp://www.k-plaza.com/star/en_sta_ka031.html
ツィーたんも美人でがんがりやさんだけど
寒流ブームに乗ってこの人なんかどうでしょう。
267日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 11:23:01 ID:r/i9/kLc
>>260
でも上戸は古都でしっとりした役もやってるし、
うつぼは確かにウザイがセリフ無しの場面でも
目や表情で演技できる。
だから反対にうつぼみたいな必要ないオリキャラじゃなくて
ちゃんとした役を一度やらせるチャンスをあげたい。

しかし石原はもう大河には出して欲しくない。
時代劇では2度と見たくない。
今回も周りがみんな頑張ってる「義経」を
一人でぶち壊し。
民放制服ドラマやってればいい。どうせ見ないし。
とにかく金輪際石原(さとみ)を大河には出すな!
268日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 11:48:58 ID:/Rw3ITRb
チャン・ツィーイでいいなら、チャン・ジヒョンでもよくないか?
「猟奇的な彼女」結構良かったし。ただ、タッパがありすぎか。
269日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 12:32:30 ID:yi93HSw3
ならケリーチャンで
270日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 13:12:51 ID:R1+bqcVH
>>267
しかし石原さとみは最近NHKドラマ連投してるんだが
「窓を開けたら」「てるてる家族」「義経」・・・・・
271日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 13:30:19 ID:PiabYf/u
>>270
視聴率低下の対策として、層化票を狙ったが効き目無しってところ。
エビが保身のために国会対策も考えてたが、今はいないので層化必要なし。
さらに総選挙自民圧勝で、層化の影響力は微々たるものに。
272日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 13:38:03 ID:Rzu2f+fL
>>270
「窓を開けたら」は単発だから置いておいても、
過去にも「朝ドラ」と「大河」両方出演している例は数多いね。
でも、主役、ヒロインクラスで両方に3回以上出演しているのは例は多くないと思う。
仲間由紀恵も来年の大河で3回以上になるけど、「天うらら」は脇役だったし、
その他の例でまず、思い浮かぶのは沢口靖子だけど、出演のインターバルが長いからね。
ということで、石原は逆にNHKに連投しているから、出ないという方向になるんじゃないの。
273日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 21:48:22 ID:kW0T6SWR
石原さとみは「気品ある名家の美貌の姫」には程遠いから。

鮮烈な美貌の新人が彗星のように現れてくれることを祈ってます。
274日曜8時の名無しさん:2005/09/16(金) 08:14:29 ID:dLlT447h
>>273
禿同
275日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 07:14:32 ID:h3IC4oWl
湖衣姫萌えー
276日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 09:49:34 ID:K4jYnWkF
由布姫炎上
277日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 10:46:08 ID:D0nL+Spv
ゆうこりんにやらせてやれよ
278日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 11:13:12 ID:3RCRe9K8
だれそれ?
279日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 11:26:06 ID:d8ITwS/2
YOU
280日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 11:42:57 ID:TL6lf9Jo
実は凛とした演技をさせたら
天下一品のゆうこりん

だったらオモロイのだが
281日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 12:27:10 ID:KqVUUmsQ
流れ的に伊藤美咲あたりになりそうで怖い
282日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 13:06:29 ID:HRZkOr/M
信玄や勘助は伊藤美咲より背の低い男優が演じるのか?
283日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 13:59:14 ID:CMjcIa3o
小柄な男が自分より長身の美女に片想い
   ↓
ロマンがあって良いよ。

個人的にはエルメスタンはちょっと違うような
気がするが・・・
284日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 14:04:42 ID:bShmUHLC
好みは伊東美咲だが、NHK「ドラマ」出演実績からすれば
深田恭子になりそうな気がする(まあ、伊東も出るかもしれんけど)。
285日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 14:26:25 ID:bShmUHLC
三十代後半・四十代中心のキャスティングなら(ありえないだろうが)、大地真央か一路真輝になるだろうな。
286日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 14:43:11 ID:MTnTN5K5
だから汚名返上、名誉挽回のため、脚本家つながりと僧非、事務所の三点押しで
石原さとみが由布姫で決まりなんだよ。
287日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 14:54:11 ID:d8ITwS/2
>>286
石原なら1年間演技を勉強してきて欲しい。
288日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 15:24:26 ID:N+PERXnZ
静の演技じゃとてもつとまりそうにないし 将来性もないね
289日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 16:08:13 ID:D0nL+Spv
小倉優子さんがぴったりだと思います
290日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 18:54:43 ID:j9TrDwon
小倉はお蔵入り
291日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 23:24:59 ID:RSz4Uvnc
菅野美穂
小西真奈美
宮崎あおい
蒼井優
の内の誰かがいいな。俺は小西真奈美がいい。
292日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 23:26:24 ID:Znm9BWY/
伊東でいい、、、演出次第でなんとかなるよ。
293日曜8時の名無しさん:2005/09/17(土) 23:40:36 ID:MTnTN5K5
僧火と痔眠が対照したのを忘れるなよ。
演出家、事務所、僧火の3点セットにNHKの元締めの4点セット
から考えて、石原さとみが一番手だが、まあ僧火つながりの若手女優になるのだけはガチ、
294日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 00:52:10 ID:WoueDr/G
柴崎こう
信玄の寝首をかこうって思いそう・・・。
ほんとにやっちゃいそうだけど。
295日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 00:53:19 ID:iazde/Nc
巧妙が辻はどうなってんのよ?
296日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 02:58:29 ID:I4KAxe9s
>>294
そういう台詞は原作にちゃんとあるよ。
297日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 03:21:09 ID:X2ZxHWTK
あばずれみたいな女優は簡便な
298日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 08:43:19 ID:6TaAbTW4
小雪あたりは?
299日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 12:07:49 ID:7nxI5xP8
もう少し昔なら、鈴木京香とか鶴田真由とか「お姫様」を演じられる
若手女優も結構いたのだが...
300日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 12:26:51 ID:7nxI5xP8
実際、正妻の三条夫人役ができる人はかなりいるだろうな。
301日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 14:28:43 ID:4xyH1D3W
川原亜矢子じゃ、年が行きすぎか?
302名無しさん:2005/09/18(日) 21:10:32 ID:h4PhLqaz
303日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 21:14:03 ID:7nxI5xP8
>>301
彼女は三条夫人のキャラの方が合いそうだな。
304日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 21:20:13 ID:EjB6Qz8b
本仮屋ユイカでいいんじゃね?
305日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 21:21:23 ID:7nxI5xP8
若すぎだろう...
306日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 21:39:14 ID:umC4kjQT
本仮屋はてるてるさとみより、まあましだが・・・・・脚本家、僧火、事務所の3本柱が
支えてくれるような器じゃない。
307日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 21:45:34 ID:RbcIYom+
ユイカじゃ妻じゃなく娘だな
308日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 20:36:29 ID:AZa7DKIX
仲間はこっち用にとっとけばよかったのに
309日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 21:31:10 ID:4P4qYUjE
千代は伊東あたりにやらせて、仲間の由布姫か。。。いいかも
310日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 23:12:17 ID:Bb4XEkBM
>>309
うん。美咲タンに明るくて逞しい
体育会のお姉さん的な千代を演じてもらい、
絶世の美女由紀恵タンが由布姫を演じる配役が
絶妙・完璧だと思う。
311日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 23:15:32 ID:jq4jaC33
中越典子は?
義経の徳子で演じたお姫さま役みると、悪くないと思うのだが。
312日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 08:43:29 ID:BmstJMxn
>>286
おいおい、石原さとみは懲りた。
もう二度と大河で見たくない。勘弁してくれ。
313日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 09:01:06 ID:9D86TDvW
石原の名を挙げてる香具師は、
人々の拒否反応を見て喜んでいるのだと思うよ。

314日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 09:19:02 ID:8ks8Dgf7
井上真央
315日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 11:19:27 ID:rttqyDB5
仲間のような鼻声は聴き辛くて時代劇に不向き。
316日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 20:44:18 ID:SPGTAJ7i
旬なら伊東美咲だろうが・・・演技がな
317日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 21:32:05 ID:baGH/5yT
>石原の名を挙げてる香具師は、
>人々の拒否反応を見て喜んでいるのだと思うよ。

@脚本家つながり(大森氏)
APつながり (若泉氏)
BNHK貢献度(朝ドラ出身)
等を考慮すれば一応候補に入れといた方が無難だろ。
ただし義経でヒロインとして起用されてるので連投の可能性は低いけどね。

義経の静御前予想スレで大方の人が直近の朝ドラヒロイン(石原さとみ)を
ノーマークにして外してしまったのを忘れてはいけない。
本仮屋ユイカも一応マークしといた方がよいと思う。
318日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:24:58 ID:U3fhSNB/
>>317
@脚本家つながり(大森氏) は岸谷との筋の方が強い
ってことは、アミューズから来る確立の方が高いんじゃないか。
319日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 22:28:38 ID:8ks8Dgf7
石原は「押し付けられた」感がある。
320日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 23:25:28 ID:O4hmDuhJ
大作教の信者が暗躍してるだけだろ。
321日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 00:25:57 ID:MIbNQ8vR
瑠璃の島にでてた、成海璃子ちゃんがいいな。
でも、幼すぎか。年齢気にせず見た目だけなら、いけると思うのだが。
322日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 02:34:11 ID:bf6eTLhy
なって欲しくない女優・アイドルの名前を挙げよう。
多分その中に正解がある。
323日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 10:52:04 ID:TmaRUIS2
>>322
残念だけど、そうかもwww。
妙案かもしれません。
324日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 10:57:15 ID:73GPHRab
莫迦な!そんなことがあって堪るか!
325日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 12:54:02 ID:m2JjD/W0
>>317>>318
石原さとみ、本仮屋ユイカ、上野樹里の系統じゃあーねぇー。
是非とも美人系でやってもらいたいけどな。

326日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 21:44:26 ID:jiEltx8r
過去10年の朝ドラヒロンの大河出演歴

○朝ドラ前に出演済
△朝ドラ後に出演
□未出演

△ひまわり 96年上期 松嶋菜々子 02年・利まつ・まつ(主役)
△ふたりっ子 96年下期 岩崎ひろみ 97年・毛利元就・みつ
△あぐり 97年上期 田中美里 02年・利まつ・お市
□甘辛しゃん 97年下期 佐藤夕美子
△天うらら 98年上期 須藤理彩 02年・利まつ・豪姫 
△やんちゃくれ 98年下期 小西美帆  04年・新選組!・小常
〇すずらん 99年上期 遠野凪子 95年・吉宗・お梶
□あすか 99年下期 竹内結子
△私の青空 00年上期 田畑智子 02年・利まつ・千代保 04年・組!・つね
〇オードリー 00年下期 岡本綾 99年・元禄繚乱・伊予
□ちゅらさん 01年上期 国仲涼子 
〇ほんまもん 01年下期 池脇千鶴 98年・徳川慶喜・さくら
△さくら 02年上期 高野志穂 05年・義経・まごめ
□まんてん 02年下期 宮地真緒 
△こころ 03年上期 中越典子 05年・義経・徳子 
△てるてる家族 03年下期 石原さとみ 05年・義経・静
□天花 04年上期 藤澤恵麻 
□わかば 04年下期 原田夏希 
□ファイト 05年上期 本仮屋ユイカ 
□風のハルカ 05年下期 村川絵梨 
□純情きらり 06年上期 宮崎あおい   
□芋たこなんきん 06年下期 藤山直美   

俺の勘が由布姫は藤山直美だと言っている
327日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 21:54:22 ID:XAsFQG44
竹内、国仲、まんてんはまだ出てないんだ。
竹内あたりでどうよ?
もう復帰してるだろうしあり得そうだね。
328日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 22:05:37 ID:keriEtaL
今、まさに国仲が画面に出ているが・・・20超えてるにしては童顔だ
329日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 22:19:53 ID:2dZ6TRuu
朝ドラヒロインから持って来るならジョンコにしてくれ
330日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 03:58:44 ID:QczD0mWU
釈由美子になりそうな気がする
331日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 10:01:04 ID:Tv2z2cr5
>>326
なんだかん言っても朝ドラヒロインは大河に出る確率は高いよね。
佐藤夕美子なんて実質引退だから、これを除くと大河に縁の無いのは
竹内結子・国仲涼子・宮地真緒ぐらいだもの
民放連ドラのレギュラークラスの女優で大河出演歴の無いやつは結構
多いのにくらべると朝ドラヒロインの大河出演率は高いと思う。
いまだに大河には「朝ドラ枠」が存在してると思う
332日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 10:07:30 ID:Lyy7SeVe
朝ドラ顔って正直地味なのが多いよね。
中越みたいな役はともかく主要役どころはもうちょい華ある人がいい。
333日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 10:15:19 ID:Tv2z2cr5
朝ドラ顔≒NHK好みの顔≒大河にも使いやすい

(おばさん・おじいさん・おばあさん受けの良さをNHKは優先してるのだろうか?)
334日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 18:40:04 ID:RUdoFxc9
朝ドラは孫にしたいタイプをヒロインにするから庶民顔が多い。
万人が認める美女みたいなのはまず出ない。
335日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 21:03:25 ID:OVYDaXnE
>>326補足
85年〜95年の朝ドラヒロインの大河出演歴

− 主人公が男性
□ 未出演
〇 朝ドラ前に出演済
△ 朝ドラ後に出演

△ 澪つくし 85年上期 沢口靖子 87年・政宗 91年・太平記 96年・秀吉 04年・組!
− いちばん太鼓 85年下期
△ はね駒 86年上期 斉藤由貴 95年・吉宗
□ 都の風 86年下期 加納みゆき
△ チョッちゃん 87年上期 古村比呂 88年・信玄
△ はっさい先生 87年下期 若村麻由美 89年・春日局 92年・信長
□ ノンちゃんの夢 88年上期 藤田朋子
□ 純ちゃんの応援歌 88年下期 山口智子
△ 青春家族 89年上期 清水美砂 98年・慶喜
□ 和っ子の金メダル 89年下期 渡辺梓
− 凛凛と 90年上期
〇 京、ふたり 90年下期 畠田理恵 95年・吉宗
〇 君の名は 91年通年 鈴木京香 90年・翔ぶが如く 93年・炎立つ 04年・組!
□ おんなは度胸 92年上期 桜井幸子 
△ ひらり 92年下期 石田ひかり 98年・慶喜
△ ええにょぼ 93年上期 戸田菜穂 05年・義経
△ かりん 93年下期 細川直美 96年・秀吉
□ ぴあの 94年上期 純名里沙
□ 春よ、来い(第1部) 94年下 安田成美
〇 春よ、来い(第2部) 95年上 中田喜子 89年・春日局 95年吉宗 
− 走らんか! 95年下期 
336日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 22:57:00 ID:WcjQdc7M
色々総合的に判断して
小倉優子がいいと総理が言ってる
337日曜8時の名無しさん:2005/09/22(木) 23:44:54 ID:AS+Ue9DP
だれそれ?
338日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:10:15 ID:qvkjnS9B
コリン星の人か?
339日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 00:14:20 ID:t8lu35hx
池脇ちぃちゃんの演じるビンボー臭く所帯じみた由布姫が見たいです
340日曜8時の名無しさん:2005/09/23(金) 20:03:19 ID:j0zwYJ+7
ここは、南野陽子で行くべきだな。
341日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 10:04:58 ID:e7RWCI2t
由布姫は新人使って欲しい
342日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 10:54:37 ID:2/zDj2a5
深田恭子か加藤あい
343日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 10:55:35 ID:PmZIJHMu
いまいちイメージにあう女優がいないし
新人しかないな
344日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 13:33:21 ID:pg8hmpPR
主演男優が30歳以上だったら、矢田亜希子
under30だったら、長澤まさみ
345日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 17:30:32 ID:qvpBjx+G
矢田は顔が好きだけどヅラが合うかどうか分からないな・・・。
長澤は来年出るから二年連続はたぶん無理だと思う。
346日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 20:41:17 ID:7Poqi4mE
ヒロイン女優の年齢が功名で仲間まで下がったわけで、
恐らくその同年代もしくは年下で、かつ視聴率取れそうなのを
持ってくると思う。
とすると、広末あたりか。
347日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 21:28:33 ID:EedaskP+
>>346
広末じゃそんなに取れないよ
348346:2005/09/24(土) 21:40:55 ID:7Poqi4mE
>>346
【訂正】
× 視聴率取れそう
   ↓
○ 視聴率取れるとNHKが思っていそう
349日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 06:46:53 ID:EzEgL6K3
広末はありえないだろ
350日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 09:03:05 ID:Oi0ixl6+
広末だと視聴率が取れるという妄想って無くならないのな。
351日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 09:35:53 ID:g618roQY
視聴率より内容を重視して欲しいが、広末は由布姫役に
合わないと思う。
352日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 09:55:22 ID:hq0uX3Eh
広末はいまさら感が漂うな。
演技力があるわけでもないし、役柄に合っているとも思えないし、
何より既にタレントとして旬を過ぎているから。
353日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 10:49:00 ID:aKAnaWHf
それがNHKクォリティーだろ
なんたって石原もって来るくらいなんだから
ってか旬で演技力ができて見た目も綺麗な女優なんて何処にいるんだ
と、いいつつ松たかこか菅野美穂きてくれればいいなあ
354日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 12:13:03 ID:hJ0VbhPr
てるてる繋がりで、上原多香子は?
演技力さえ目をつぶれば、若くて美人という条件にはピッタリだけど。
355日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 14:16:18 ID:Dhl1g3PU
小雪の打ち掛けお姫さまスタイルが見たい
356日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 14:46:35 ID:ZQR9Cuwi
マジレスすると、ほぼ松下奈緒で間違いないらしいです。
357日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 18:09:37 ID:ia7lN39a
小雪は和物は合うけど2年後30超えてんじゃないか?
年齢的には松下だが問題は演技か。
358日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 21:27:11 ID:SpmHHGTv
15〜25歳演じるなら長澤まさみ以外ありえないと思うが
359日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 21:58:01 ID:mP88MZiS
松下奈緒でか過ぎないか・・・
久しぶりに木村佳乃みたい。「風のハルカ」収録終わったらなんとかなるっしょ。
360日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 22:22:24 ID:a90RB9Kw
小雪も佳乃も年齢的にむしろ三条候補でしょうな。
361日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 22:41:18 ID:s+f9dZMu
>>359
確かにwそうすると信玄やイジメ役の三条の方は
相当大柄な人を連れて来ないとな。
362日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 23:23:10 ID:9FQhmH4P
検温でポイズン&松下奈緒組ありそな悪寒(-"-;)
363日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 00:59:59 ID:l9WeXAv3
つーことはポイズン=信玄、であるか。
364日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 10:44:10 ID:E7SyWK5Q
>久しぶりに木村佳乃みたい
トーコの悪夢を思い出させるなよw
365日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 13:20:07 ID:yymXGWMy
トーコの悪夢か。。。

主役のセリフがキモ過ぎて忘れたよw
366日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 13:40:17 ID:bcdgMvER
ウザイ女だけは簡便な
367日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 13:41:20 ID:NoioNmss
片桐はいりはどうだろう?
368日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 13:57:25 ID:IYQB/weA
高橋マリ子がいい! 資生堂のCMで見直した
ttp://blog2.fc2.com/a/angel/file/20050421215852.jpg
369日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 16:28:06 ID:pU+ehvwF
上戸、石原、長澤ときてるから、
後は20代前後の女優なら、綾瀬か上野。
朝ドラ経験ありで、日アカ新人賞受賞者(上戸、石原、長澤)の
上野がかなり有利かと思われる。
370日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 16:46:14 ID:h/bgTbbw
上野ヲタうざ
371日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 17:13:32 ID:yymXGWMy
上野仮に出て、演技も容姿も石原以下だったら、、、首洗って覚悟しとけよ・・・
372日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 17:28:47 ID:Q+NEgEin
30年以上大河を見ているがダントツにヒドイ石原静。
あのひどさ以下は向こう30年はないと思われ。
373日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 17:53:39 ID:ZhuVjQzO
中越典子が いいかもしれないな。
「風林火山」の隠れたテーマは由布姫による諏訪氏の
復讐劇ともいえるからね。イメージが合うと思う。 
374日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 17:59:02 ID:qlJ+b3tD
そんなテーマないぞ
375日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 20:32:02 ID:gZg8S7H4
気の強い男勝りの一人で生きていけそうな由布姫なら上野は合いそうだけど、
弱々しい、誰かの助けがなければ生きていけないような由布姫なら、似合わない。
376日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 21:27:00 ID:bXZWivLs
弱々しさねらいなら加藤あいだな
377日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 21:28:30 ID:T5wH5s8L
てるてるの秋ちゃんが良かったから、上野は嫌いじゃないけど
容貌が古いというか、男顔でもあるので、姫役にはちょっと・・・。

378日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 21:47:23 ID:q0a2Cx9G
加藤あいはいいけど痩せすぎが気になる。
着物での撮影続いたらぶっ倒れそうだ。
379日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 22:26:07 ID:wB7D57pe
>>377

確かに上野は健康的過ぎて原作の由布姫の儚さとは縁遠い。
380日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 22:31:23 ID:fkHy6S0l
加藤あいいいな

海猿の役みたいなイマドキのは似合ってない
381日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 22:34:58 ID:T/9YH6w1
デビ夫人
382日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 00:19:16 ID:Liiath6/
加藤だとマジで病弱そうな感じが出せそう
383日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 01:27:55 ID:d+ZmgfcS
上野は知名度がちょっと。。。
役的には、利家とまつの松嶋や次回の仲間に匹敵する役だから、まだ無理だと思う。
自分の希望としては、
宮沢りえ
伊東美咲
加藤あい
くらいで薄幸で病弱なきれい形での由布姫が見たい。
384日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 07:27:19 ID:H+zTGpSH
宮沢は三条かな、年齢的に。
385日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 07:38:45 ID:W+apxNy6
だろうな…
386日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 11:03:07 ID:361zj5e6
水野美紀かな。
387日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 11:17:55 ID:1iMwMfsc
上野はお姫さま顔じゃないな。
姫の下女でいいよ。
388日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 11:33:24 ID:d6k/Vitu
>>386
禰津氏(「武田信玄」の里美)ならイメージぴったりかも。
389日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 12:26:13 ID:EVUHPNZN
>>383
NHK視聴者的に見れば、朝ドラのレギュラーだったから知名度はそこそこ
だから不足はないと思うよ。ただ、容姿がマッチしないね。
この点を演技力でカバーしようにもこれにも不安がある。
由布姫の出番は石原静以上だから、朝ドラで石原と比べると大根ぶりが目立っていた
上野ではねぇー。ついこの間見たNTVのSPドラマでも相変わらずの演技だったし。

薄幸、病弱、きれい形ということで、そこに揚げた三人の中では加藤あい、かな。
宮沢は色々な面で「強そう」だし、伊東だと「やや健康な感じ」がするような・・・。

390日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 13:28:22 ID:yCXD4pUt
伊東はかなりでかいので主役が小さいとバランス悪いな
391日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 14:23:32 ID:d6k/Vitu
長身の伊東だとポイズンくらいでかいの持ってこないとね(どっちも検温だ)

あと朝ドラ視聴者層と大河視聴者層は必ずしもイコールではないからね。
392日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 16:26:19 ID:fn4KXTWD
木内昌子なら結構合いそうだけど、やっぱ知名度低いかな。
393日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 17:23:44 ID:JeTNoQq7
まぁ、原作の由布姫も夭折だし、「こんなにうでが細くな
った」と勘助に示すシーンもあった(と思う)から、スレン
ダーな加藤あいでも良いとは思う。
とりあえず容姿に関しては大きな文句も出ないだろう。

問題は、彼女が時代劇の演技をできるかどうかにかかってく
るか。
394日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 17:25:04 ID:I8uBLxJZ
加藤あいじゃ演技力というか存在自体が弱すぎて
ヒロインは無理でしょう。
395日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 17:52:48 ID:KYiR+Bi/
>>393
じゃあ深田恭子なんて500%ないなw
396日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 18:02:57 ID:d6k/Vitu
存在の弱さは演出でカバーするしかないね。
今年の稲森常盤のように。
397日曜8時の名無しさん:2005/09/28(水) 17:11:24 ID:k6JaZKpt
やっぱ菅野美穂かな 
398日曜8時の名無しさん:2005/09/28(水) 19:48:23 ID:HzOGnlkX
>>397
民営化後であれば
399日曜8時の名無しさん:2005/09/29(木) 21:38:23 ID:IOFE8yYC
南野陽子でいいんじゃないの。今でも通用するやん、あの美しさは。
400日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 02:16:25 ID:cyBkCkX2
特に根拠はないけど、上野樹里が由布姫役のような気がする。
来年後半からの収録だと、20歳超えてるし。
401日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 02:26:03 ID:JP6Xja4F
>>400
上野かあ・・・脚本つながりということかな?
でも、やっぱり由布姫は美人系の方がいいなあ〜。
402日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 03:46:46 ID:Yiy/Pxf4
上野は知名度的にも足りないし、キャラ的にも全然あってないのでありえないと思う。
403日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 03:54:53 ID:cyBkCkX2
>>402
いや分からんよ。
朝ドラレギラーで、
その制作側も同じ
制作統括:若泉久朗
脚本:大森寿美男
来年夏封切りの映画では、武蔵と共演
多分民放連ドラ(金田一少年)のヒロインもこなしてくるだろうから、
無理矢理根拠らしいのを並べると、十分射程圏内だと思うけどね。
404日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 05:00:43 ID:ypaTzIit
由布姫は信玄が家臣に反対されながらも側室にした美貌だからなあ。
内に秘めた愛憎を表現出来る憂いを帯びた美女希望。
健康的で天真爛漫なタイプはこの役に合わないよ。
405おぼろ月夜:2005/09/30(金) 05:40:12 ID:yyipT1TV
これは語るまでもないんじゃないかね。
武蔵 米倉 サブヒロイン内山
新撰組 優香 サブヒロイン吹石 田畑
義経  石原 サブヒロイン上戸 義経妹後藤
功名が辻 仲間 サブヒロイン長山

こんな感じだからな。大昔は時代劇専門の姫様女優がいたが、いまはいない。
年齢が高い設定なら 菊川
低い設定なら    綾瀬はるか本命の次点朝ドラの強さで本仮屋
この辺だろうよ
406日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 07:02:48 ID:z2ZdXmRY
なんか主役三人は新人のほうがいいなぁ
407日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 09:03:34 ID:Ba77mJQN
まだいたのか上のヲタうざ
408日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 09:43:31 ID:1CQLBgDq
要は若泉久朗Pを筆頭とするNHK関係者が誰を選択するかだよな。
高橋康夫Pが関与した大河では三田佳子を使ったことはない。
逆に近藤晋pの大河では思いっきり出演者が重なってる。
(松本幸四郎を主役に連続起用。鶴田浩二等を脇に起用してる)
若泉Pは自派のメンバーを大河に起用するか否か?
朝ドラ「てるてる家族」のメンバーを使うのか使わないのか?

あと脚本家も橋田壽賀子・ジェームズ三木・田向正健みたく「ファミリー」
的な俳優を起用する人もいるし、そうでない人もいる。
「新選組!」の俳優陣も三谷幸喜カラーが強かったし。
409日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 11:32:07 ID:Y+NqHCYl
大河「黄金の日日」(1978年)
制作統括 近藤晋
脚本    市川森一
主演    市川染五郎(松本幸四郎)


大河「山河燃ゆ」(1984年)
制作統括 近藤晋
脚本    市川森一
主演    松本幸四郎


思いっきり縁故人事だな。
ちなみに大河「花の乱」(市川森一脚本 1994年)は松たか子のデビュー作品。
市川染五郎は「黄金の日日」にゲスト出演している。(本名の藤間照薫の名義で)
先代幸四郎(松本白鸚)も「黄金の日日」に出演してるので、同一ドラマに
親子三代が共演したことになる。
410日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 12:34:13 ID:YAUbE32+
↑脚本家と役者の信頼関係ありきのキャスティングを知らない愚か者
411日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 13:02:08 ID:+xGB/JpS
樹里ヲタがウザイのは、上野の持ち味や容姿をかえりみずに妄想するところ。

真面目に俳優業にいそしんでるのは好感持てるけど、
名家の美貌の姫というイメージは、上野からは浮かばない。
於琴姫ならまだ許せるが、子持ちというイメージもない。
412日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 13:13:01 ID:QkBT/jpx
夏目雅子
413日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 15:40:39 ID:JP6Xja4F
>>411
まあ、ヲタというのは上野ヲタに限らず、そのような傾向があるもんだよ。
個人的には上野の持ち味がどこにあるのかは分からないけどね。
ところで、俳優業について不真面目な役者って誰がいるの?
414日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 17:56:25 ID:Ba77mJQN
>>413つ今の大河のヒロイン
415日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 18:06:14 ID:1TsC19Nd
>>403
朝ドラレギュラーから出るなら紺野の方がいいな。
上原は演技力が微妙で上野はキャラが合わない。
石原は今年が酷すぎたので相当修行しないと無理だ。
416日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 20:26:58 ID:JP6Xja4F
>>415
朝ドラ組だったら、戸田とか紺野が良いと思うけど、
歳がもう少し若かったらという気がする。
でも、紺野は何とかギリギリOKかな。
417吉乃:2005/09/30(金) 21:04:12 ID:usw9AQ6b
由布姫役に松たか子なんて無理かなぁ。演技力は確かだと思うし。
大河ドラマも経験済み。(花の乱、秀吉にて)それに宮尾登美子作品の
蔵でのレツ役の印象もあるし。
418日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 21:08:44 ID:gZdAHc71
松なら千代役の方に話が行ってたかもね
由布姫はヒロインであって主役ではないからね
419日曜8時の名無しさん:2005/10/01(土) 07:41:00 ID:2PRgPAgS
木村佳乃。
http://keepgly.s7.x-beat.com/t.php?tid=6
どうかな?
420日曜8時の名無しさん:2005/10/01(土) 12:09:06 ID:oZinR1P0
木村佳乃も一昨年の「怪談・番町皿屋敷」や「蝉しぐれ」で
いい演技をしているとは思うけど、信玄を惑わせるような
美貌の姫君という感じではないかも。
421日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 12:28:14 ID:xdYaBW9S
みんな30歳ぐらいの女優の名を挙げるけど
20前後で夭折したひとの役には不適当なんだが。
少女期の由布姫を30過ぎの女優が演じるのは無理があるよ。
422日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 14:05:56 ID:SCFXJXVe
どうも上野樹里で話が進んでるらしいけど、まだ確定ではない。
423日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 15:50:35 ID:vHvinOJx
NHKもさすがにそんな自殺行為はしないだろう。
424日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 18:40:22 ID:SOmm0LVf
武田信玄の時に南野陽子が演じた役だっけ?
やっぱそれなりの美人がいいよ。
425日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 18:43:54 ID:eRTe6I+w
上野って書き込みはちょい前の石原と一緒でみんなの嫌がる
様子を楽しんでるだけだと思う
426日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 18:54:48 ID:6/gZxz9Y
思いついたので書いてみる
栗山千明
427日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 20:41:11 ID:V/z9Tb83
>>422
主人公とヒロインがアミューズからって話でしょ。
深津か上野なら、上野かな?
428日曜8時の名無しさん:2005/10/02(日) 23:10:20 ID:tnKurYjq
同じバー系事務所なら年食ってるけど宮沢がいいな。或いは加藤。
ホリプロなら綾瀬。
429日曜8時の名無しさん:2005/10/03(月) 16:00:12 ID:a6pemflr
ここの予想スレは2種類の書き込みがあって紛らわしい。

@NHKが由布姫役に起用しそうな女優の名前をあげる人。
 →予想スレなのだから、当てなきゃ意味なしと思うのだろう

A由布姫役にこの女優を起用してもらいたいとの願望を書く人
 →ひいきなので。 

あなたはどっち?
430日曜8時の名無しさん:2005/10/03(月) 16:04:32 ID:tkPOHBC1
昔の15歳は今の20歳くらいの人(それ以上?)がするような人生の決断をしてたんで
今の年齢そのまんまだとちょっと違和感あるなぁ。

バー系なら加藤あいが有力だな。
431日曜8時の名無しさん:2005/10/03(月) 18:05:07 ID:IE4xzfxn
>>429

@菊川怜

A岡本綾
432日曜8時の名無しさん:2005/10/03(月) 18:27:09 ID:tkPOHBC1
>>429
@国仲涼子
なんとなく
433日曜8時の名無しさん:2005/10/03(月) 18:54:10 ID:T7xl4luP
@本命 上野樹里
  対抗 本仮屋ユイカ
  大穴 石原さとみ
 脚本家&制作統括(プロデューサー)が「てるてる家族」関係者なので
 上野樹里はマークしといた方が賢明。
 直近朝ドラヒロインも有力候補の一人だと思うので本仮屋も挙げとく。
 石原さとみは一度大河ヒロインを経験済みなので、由布姫起用の可能性は
 低いと思うが念のため。

A田中麗奈 or 栗山千明
 映画中心の人だけど、TVドラマに出てもよいと思う。
434日曜8時の名無しさん:2005/10/03(月) 23:36:18 ID:4STu1bRl
@加藤あい
A小橋めぐみ
435日曜8時の名無しさん:2005/10/04(火) 01:59:49 ID:endKkUIr
Bまさかのキャスティングだけど、意外といいんじゃないか
酒井若菜
436日曜8時の名無しさん:2005/10/05(水) 01:31:27 ID:cY88bSfl
由布姫役の発表はいつ頃なんですかね?
水面下では選考が進んでるんですか?
437日曜8時の名無しさん:2005/10/05(水) 01:40:39 ID:YZxZq/Zk
在日と層かは避けてください。
438日曜8時の名無しさん:2005/10/05(水) 11:48:34 ID:LfNxmJ8x
@+Aで松たか子
439日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 09:41:39 ID:AhVj6DcA
ここのスレは松たか子や加藤あいの過大評価が目立つな
440日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 10:31:59 ID:R4GtATRU
菅野美穂かな
清楚で凛とした美しさを感じるので。
それと悪女にもなれるしね、この女優さん。
441日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 10:41:47 ID:GHRlOkMI
松はもうギャラ安い大河は出てこないんじゃね。
主役でもない限り。
442日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 11:48:04 ID:U737LJrc
過大評価は菅野じゃない?大奥の演技で時代劇に不向きと分かったし。
現代劇の菅野は好きなんだけどね。
443日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 12:47:42 ID:dlZpztj6
>>439松はいいけど加藤の評価はたしかに過大だ
444日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 13:34:02 ID:GHRlOkMI
加藤は綺麗
445日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 17:24:32 ID:UNMi1eQs
大奥、菅野が喋るシーンでは音量を大きくしないと台詞が不明瞭だった。
薩摩言葉のせいだけでは無かったな。

目線の芝居とかはいいところがあるのに、あのモゴモゴ喋りが癌。
446日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:41:32 ID:ZuDreJPL
「武田信玄」が南野陽子だった経緯を考えると
20代半ばが限界だろ。
447日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 20:21:23 ID:RG4WCvG5
水野美紀に一票
448日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 21:08:28 ID:R4GtATRU
伊藤美咲に一票
449日曜8時の名無しさん:2005/10/06(木) 21:46:38 ID:ovbYhKPd
勘助 →木村拓哉
由布姫→上野樹里
450日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 00:29:23 ID:EQK0Z570
薄幸だけなら綾瀬はるか
451日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 01:09:28 ID:wJZmcTg2
松本莉緒 姫っぽいぞ
452日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 03:00:20 ID:WE9a/bo1
>>392 よく間違えられるのですが木内「晶」子ね。
453日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 11:41:42 ID:g/TqaEAm
リオのカーニバルだと大河が安っぽくなるw
454日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 13:58:00 ID:86lrvkHc
>>987
由布姫伊東美咲…
ルックスは綺麗だし、合いそうな気もするけど、彼女は演技力が…
エルメスみたいにセリフが極端に少なくなりそうだ。それに伊東さん
の時代劇って見た事ないのですが。もし選ばれたら相当不安な役者だ…
455日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 14:06:36 ID:86lrvkHc
>>987>>448でした…
でも演技力があれば、私も伊東さんがいいと思います。
残念ながら厳しいけど
456日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 15:02:50 ID:/W27T5Lp
>>453
旧称松本恵は「毛利元就」で元就孫の嫁姫だった。
台詞も登場回数も少なかったけど、可愛いらしかった。

伊東美咲の棒読み棒立ちは現代劇ならまだ笑えるけど、
小袖に打ちかけ着たら、棒立ちさえも危うい・・・。
457日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 15:59:25 ID:e9plJ1Pd
伊東はこれ収録する時はもう29歳じゃね。。。。年食いすぎな気ガス
458日曜8時の名無しさん:2005/10/07(金) 16:23:07 ID:vB8Y9i2z
あと、着物とヅラを被ることを考えなくてはならん
似合わん奴はとことん似合わない
459日曜8時の名無しさん:2005/10/08(土) 15:51:46 ID:ad+yvWA0
ヒロインスレである割に書き込みが増えないのでage。
現実は期待通りにはならないということを
最近の大河で学習した結果の虚無感がどことなく漂う。
460日曜8時の名無しさん:2005/10/09(日) 23:15:08 ID:KhCoF8v/
誰でもいい、松浦あやでさえなければ。
461日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 00:46:18 ID:lyqHGlLU
加藤あい、蒼井優、あたりが本命かと。
栗山千明もいいが、身長高すぎ。
462日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 01:01:04 ID:uUA8losB
だから上野樹里だってば
463日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 11:57:01 ID:vUrVJ2cN
石原アンチスレからの転載だがマジすか?
マジならNHK大河も終わったなって気分になります。
PやってるSさんは炉利って噂だし不安なんですが・・・・

>50 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2005/10/09(日) 18:46:44 ID:1ouOy1fM
大河ドラマ”風林火山”で武田信玄の最愛の人”由布姫”役に内内定の噂あり。
根拠は、脚本家がてるてる家族の人でキャストにてるてる家族メンバーがかなり起用
されるため、加えて脚本家が、俺の腕で汚名返上、名誉挽回させてやると吹きまくって
いるとかいないとか・・・・
464日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 14:17:25 ID:7PMS/dCm
>>461
栗山千明って背が高いの?
この前の資生堂がスポンサーでやってたトーク番組に
伊東美咲、蝦原ゆり、篠原涼子と一緒に出てたけど、ダントツで低かったよ。
160cmあるか無いか程度のような気がする。
465日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 18:22:27 ID:hx9Jvyug
絶対に石原の姫役なんか似合わない!!!!
今度石原を大河に出したら絶対見ない!!!
マジメに払い続けた受信料もやめる!!!
466日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 18:41:35 ID:HJU29ezk
そうはい神崎w
安部 上野 > 神埼 石原
467日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 20:57:19 ID:WsdHkfTV
石原と上野ってどっちもびみょー。
まだ矢田や加藤や伊東の方が見た目だけでも許せる。
468日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 22:21:56 ID:0xmeT2aG
TBSの太宰ドラマいま出てる菅野美穂。
「キャリア長い20代大物で大河未出演」なのはこの人くらい?
469日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 22:51:06 ID:ZdrLSP/p
すみませんがちょっとお邪魔させていただきます。普段は静アンチスレの
住人なんですがむかついたんで貼らせて頂きます

2005/10/10(月) 14:33:29 ID:jrOdxMva
よく石原は正妻役だったらよかったという話を聞くが、だったら由布姫だって別におかしくないが。
萌は父は有力御家人、母は都人にも関係ある比企氏の娘で、田舎大名が愛人に生ませた由布姫よりずっと格上だと思うが萌役はよくてなぜ由布役はダメだと??
はっきりいってくれ。要するにヒロイン役になるのが嫌なんだろ?
あいつには脇でやっててほしいってことだろ?
それなら納得できる。
470日曜8時の名無しさん:2005/10/10(月) 22:53:09 ID:ZdrLSP/p
ついでにこちらも

2005/10/10(月) 22:41:33 ID:jrOdxMva
アホか戦国時代の信濃国の一領主の娘なんてド田舎娘だぞ。
しかも母親は姫様でもなんでもない卑しい妾だ。
鎌倉の有力御家人と名門比企氏の流れをくむ正妻のほうがはるかに格上。
それなのに静も出来ないのに信濃の田舎娘ができるわけないとわけわからないこと言っているおまえらが痛いといっているんだよ。
断っておくがオレは石原なんてファンでも何でもない。
あれは白拍子ではなく下女だと思っている

どうもスレ汚しすみませんでした
471吉乃:2005/10/10(月) 23:45:40 ID:z8XbZYsJ
いろいろ批判があるかもしれないですが安達裕実さんはいかがでしょう。
金曜時代劇で慶次郎日記だったかで結構いい演技していたと思います。
大奥でも和宮の演技京なまりがとてもうまく、たしかに背が低く童顔
ではありますが。積み木くずしのドラマでも結構感情移入できたし。
07年ならお子さんも生まれた後ですし。
実際の諏訪御料人も20台で夭折しているし、勝頼を生んで何年か後には
亡くなっているし、安達さんなら母親としての感情もリアルに再現できるのでは。
472日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 00:34:14 ID:RRQvZiLr
470がコピペしたレス主は諏訪大社信仰について何も知らないんだな。

諏訪社大祝の諏訪・神氏をいち領主などと言うところなど、
さすが大作教の石原ヲタ。
473日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 01:18:51 ID:r+VVl1Ud
いずれにせよアンチとヲタがやりあうのは勝手だが
それを他スレに波及させるのは止めてほしい。迷惑だ。

新鮮さで上野。
474日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 06:40:31 ID:REJtXPeL
>>469>>470
石原ヲタのくせにアンチを語って他スレで迷惑かけてんじゃねーぞ。
すっこんでろ。
皆さん、石原ヲタのバカが一匹、迷惑おかけしました。すみません。
475日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 06:45:01 ID:REJtXPeL
せっかく来たのでついでに一言。
誰が良いかというと見かけが綺麗な人。
信玄カンスケ2人に一目惚れされるのに説得力の有る人。
電車男で一目惚れされた伊藤美咲などムリがありません。
まちがっても今回の大河で都一のはずなのに
まったく説得力のないような見かけの人は御免です。
476日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 10:37:25 ID:fZiUCMx/
>>474
お前も完全にバカっぽいんだが
>>469_470はお前の仲間だろ
もう来るな
477日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 10:43:46 ID:2r/2woqn
石原さとみの話題で荒れるということは
もしかして由布姫本命は石原なのか?
478日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 12:39:57 ID:W5C3SswB
というより皆嫌がってるんだよ
479日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 12:49:56 ID:W2jo3Rdu
美貌だの格だの品だのよりも
親のカタキの側室になって子供まで産んで、それでも信玄の命を狙う、っていう
したたかさとは違うたくましさ、頑なさを体現できることが大事でわ
480日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 16:58:22 ID:Nd1x5qTu
>>479
石原ではとても体現できないのだけは確か
481日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 21:21:07 ID:j16FE4pa
知名度や人気はさほどなくても、役を演じきれる人がいいねえ
昨年の明里のように。
482日曜8時の名無しさん:2005/10/11(火) 21:52:29 ID:OLtj1M9M
今期の朝ドラ組ってことで水川あさみ。
少々顔が長いが気が強く男に負けそうに無いところはいい。
483日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 11:20:53 ID:XLHKasWF
>>482
タレントではね・・・
女優キボンヌ
484日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 15:23:06 ID:KveeVfwk
玉三郎が20才若かったら良かったな。声は調整して。
485日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 16:38:47 ID:D1zXOoIl
>>483
LLLの頃から女優だぞ
486日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 17:44:30 ID:mdsNvUXw
決定!!
10月13日 PM2時発表
勘助:岸谷五朗
信玄:佐藤浩市
由布姫:菅野美穂

かなりまともな配役だね。
487日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 17:48:31 ID:IcTwaycQ
よかったーーー、石原黒豚だったら絶対に見ないつもりだった。
菅野美穂なら見るよ。
488日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 17:52:40 ID:Eu9ZwXkA
どこからの情報?
489日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 18:01:38 ID:yVVGkEBp
>>488
486なんて、人騒がせしようとのガセに気まってるじゃん。
こういう無責任ネタが、もう何回あったことか・・・

配役発表は来年だって発表されなかった?
490日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 20:51:36 ID:NkKTTHQB
ガセだと思うけどそろそろ菅野はくるだろね
491日曜8時の名無しさん:2005/10/12(水) 23:39:44 ID:Olffawk6
岸谷と佐藤は以前、フジのドラマで共演してるし可能性は低そう
492日曜8時の名無しさん:2005/10/13(木) 01:12:39 ID:w3/Cmhsm
>>486
ネタなんだろうけどコレで見たいと思うキャストだ。
黒あゆ大喜びしそう。
493日曜8時の名無しさん:2005/10/13(木) 11:17:01 ID:h2JQT1AB
ヘアヌード女優が由布姫って嫌だな〜
494日曜8時の名無しさん:2005/10/13(木) 20:41:59 ID:PEjnf+nE
由布姫は川中島の合戦の前に若死にするし20歳前後の女優になると思う。
(でないと他の出演者との年齢が釣り合わない)
ちなみに大河「武田信玄」での湖衣姫(諏訪御寮人)は前半のみの出演であった。
第1回で信玄初恋の人「おここ」(南野陽子二役)として登場。 
しかし三条夫人に「おここ」の存在を知られたため「八重」によって「おここ」は
始末されてしまう。「おここ」を殺され信玄は泣きに泣く。
第4回で信玄は諏訪頼重の娘「湖衣姫」と会い、「おここ」瓜二つの容貌に驚く。
第18回で「湖衣姫」は病のため遺児勝頼を残して死去。
495日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 00:37:40 ID:/HTt1jte
大奥みてて内山理名が由布姫役に良いと思った。
石原さとみの静がありなら、内山の由布もありだろう。
496日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 12:33:04 ID:MMj/ckeq
おまいさんは朱実の悪夢を知らんのかい
497日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 13:00:16 ID:PPsZmsdV
良いと述べながら
>石原さとみの静がありなら、内山の由布もありだろう。
これは「石原のようなド下手がありなら、内山の下手は
許容範囲だろう」の意味ではないのか?
下手な内山を良いとは不思議なご老人じゃw
498日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 15:33:08 ID:/JyXyFDl
いまの20歳の女優は子役から抜けきれないようなのばかりでイヤだな。
499日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 17:24:55 ID:TaCBAXXN
>>498
そうですね。同意です。

でも内山はキムタクが大河主演となったらヒロイン役で出るかも。
タクのオキニらしいし。そんな大河考えたくもないが。
500日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 18:34:38 ID:OFfkV37V
演技は別として内山理名は朱実のキャラに合ってる。
しかし米倉涼子はお通のキャラに合わない。
江角マキコ・和田アキコなどもお通には合わないタイプ。
しかし内山理名に由布姫が合ってるかどうかは不明だ。
いわゆる”お姫様”役なので、こういう役は沢口靖子などが適切なんだが・・・
沢口も40歳だしね・・・・・
501日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 20:55:04 ID:7bXsSVTt
いつ公表?
来年なの?
502日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 22:14:23 ID:sJLmdyPi
沢口も老けたぞ・・・。
沖田の姉やったけど娘時代は無理があった。
503日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 22:46:16 ID:fm+zvRwV
謙信は渡辺謙だとか由布姫は沢口靖子とか

なんかここの住人の固定観念は凄まじいな。

いったい、いつの話してるんだ?

確かにその二人なら演技も抜群にこなして
これぞ大河ドラマって感じに仕上がるだろうけど、視聴率は取れないわな。

よほどのマニアなら兎も角、旬も盛りも過ぎた若作り爺婆の愛憎劇見せられても
普通の人には受け入れられないだろうな
504日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 23:25:33 ID:8UqMCCS3
固定観念強すぎは感じるけど、
普通の人が受け入れる俳優というのも誰なんだろう?

自分が見るドラマは大河に金曜時代劇に民放時代劇、2時間サスペンス、
NHKの月曜ドラマも好きだったので、きっと普通の人の志向と違うwww
505日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 23:26:51 ID:muVGWnBt
>>503
 そこで石原ですよ。事務所、S化、Sプロヂューサー、脚本家の4点セットに勝てる若手女優は
 一人もいない。由布姫は石原の一人勝ち、で信玄は田辺誠一で決まりだよ。
506日曜8時の名無しさん:2005/10/14(金) 23:38:06 ID:fm+zvRwV
最近の傾向から見れば若干外れているけど、
やはり大河で準主役級の配役には、勢いがある旬な役者が当てられている。
例えば、好感度ランキングの高い女優とか。。

年齢や演技力云々は兎も角としても、やはり本命筋で言えば矢田・伊東あたりが堅いのではないかと。。

507日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 00:17:45 ID:Vpuo5gg1
いい悪いは別として、なんとなくこんな感じでおさまりそうで怖い感じの予想


山本勘助:宮迫博之

武田晴信:堤 真一

由布姫:伊東美咲

三条の方:寺島しのぶ

板垣信方:千葉真一

武田信虎:江守徹

今川義元:北村一輝

駒井高白斉:仲代達也

武田信繁:高島政伸

長尾景虎:藤木直人
508日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 00:30:43 ID:hKUkzOZ2
>>507
宮迫と藤木はいくらなんでもないだろう。そこは安心していいと思うよw
(他の役ではあるかも知れんが)。
あと千葉ちゃんも今さら大河出ないだろうな。
509日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 00:43:48 ID:Vpuo5gg1
謙信役は誰が来るかかなーり微妙だったので藤木は適当にいれた。

主役に関していえば、今までも、え?こんな人が?って配役が多々あったし
秀吉の放送開始時点での当時の竹中直人を考えたら、もしかしたらありうるかなと思って入れた。

板垣信方には思い入れがあって、武田信玄の時の菅原文太がすんげーしびれたのを今でも引きずってて
それに匹敵できるキャスティングと言えばやはり千葉さんしか思い浮かばなかった。


510日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 01:15:08 ID:kLtOuUYX
>>505
絶対不許可。
こいつきたらもう大河見るの止めます。
511日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 04:38:05 ID:oK5TJHyY
>>506
矢田は引退説あり。
マネージャーは辞めて、ファンクラブ解散等いろいろ揉めてるらしい。
512日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 07:54:31 ID:qllJdWz+
伊東ありそうだな。三条に財前か天海あたりセットでねじこむかも。
513日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 08:45:21 ID:/x8rvVnx
財前は政子やった直後だしまず出ない

天海三条は凛々しすぎてイメージ的に合わない
むしろ謙信に女性キャストを当てるなら天海あたり来そう
514日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 15:36:37 ID:J9DDpq53
三条は大臣家の姫なんですが?

時代ものの財前は気性の激しい役がはまり所。
正月時代劇の大友宗麟の妻の強烈な嫉妬心や妄執・・見ていないの?
デカイ山口祐一郎の妻だった天海、「利まつ」も見ていないの?
515日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 16:40:49 ID:mInXffmv
伊東は時代劇やったことないよね?
流転の王妃最後の皇帝 に出てたらしいけど
そのときはどんな感じだった?
516日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 16:45:06 ID:EcTd09WM
>>515
ほとんどエキストラみたいな感じ。
517日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 19:50:43 ID:oK5TJHyY
財前の政子は、はまってるんだろうけど、えげつな過ぎて見てられんわ。
518日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 22:19:39 ID:kLtOuUYX
>>517
上手い役者なので脚本と演出が悪い。
519日曜8時の名無しさん:2005/10/15(土) 22:37:56 ID:T29h9pBa
>>508
宮迫は時宗に出てたけどお笑い枠としては珍しくよかったぞ。
北村一輝、ピーターと並んでいい役掴んだ。
でも間違っても大河での主役はないな。

藤木は民放のレベルじゃフォローしようがない・・・。
520日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:06:31 ID:3qubSdlk
常盤貴子とかどうよ?
521日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:27:27 ID:MzUv1UXc
>>520
上のレスでも出てたけど「流転の王妃」の常盤は激しく品が無かった。
常盤は声や喋り方がガサツ下町娘キャラなので
嵯峨侯爵家の姫さまがほんとに似合わず、物語ブチ壊しでした。
522日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 01:22:42 ID:PHM60VBV
希望としては小西真奈美に一票
現実としては菊川怜に一票
523日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 01:58:53 ID:ZGP/l2+B
>>509
武田12将の一人として登場は有るかもしれないけれど、勘助はさすがにないだろ<宮迫
524日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 07:02:51 ID:xaGoyTcH
佐藤藍子がいい。
http://bloodysa.hp.infoseek.co.jp/aiko196.htm
品があるでしょう?
525日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 11:41:44 ID:HKabwux8
寝言言ってる輩が多いな。今回の静御前の失敗は金子の脚本と宮尾の原作って
わかりきってるから、石原には同情が寄せられてる。特に風林火山の脚本家筋ね。
無能な脚本家のせいで自分が見いだしたタレントを潰されてたまるかって・・・・・
だからガタガタ言っても石原はガチで決まりだよ。
526日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 16:09:12 ID:72genEcV
>>525
みっとも無いから流言ふきまくるの止めたらー?

諏訪家は諏訪社上社の大祝家、古代諏訪家の当主は現人神と崇拝されたんだ。
名乗りも諏訪・神氏といい、神の末裔であることが誇りの一族。
よって、信者の神社参拝も拒否させる大作教団の広告塔である石原が
由布姫を演じることは仏教徒の大作センセイが許可しないでしょう。
宗教上の理由でwwww、石原起用はありえません。
527日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 16:13:13 ID:ypuGJIcK
まあ再来年には脱いでるだろうし、まずありえんよ(笑)>石原
528日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 16:35:13 ID:dbrnjldt
層化工作員が暴れてるねw
529日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 17:15:40 ID:qwFK17Gm
上野樹里(要減量だけど叙情的な佇まいがいい)
鈴木杏(見た目・演技力は無問題)
村川絵梨(風のハルカ主演で未知数だけど)
530日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 17:42:49 ID:kE8FOXd/
鈴木杏みたいな豚が人間の役をするのは無理だと思うよ。
531日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 18:14:01 ID:ypuGJIcK
里美役には白石美帆タンとか来たらいいなあ
なんとなく似合いそう
532日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 19:01:46 ID:bW/sgsP5
>>525
石原が潰れたのは自分のせいだろ。
何だよあの下手糞な舞は。

ホラー顔でも栗山の方がましだった。
533日曜8時の名無しさん:2005/10/16(日) 22:58:21 ID:pE9Kn5t0
武田信玄 佐藤浩市
三条夫人 鈴木京香
由布姫  ミムラ

で希望。 
534日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 01:54:32 ID:SNwOXdt6
>>521

おまえ、いつもの常盤アンチだろう。
535日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 02:00:33 ID:mMGOx/HE
常盤は姫より野生あふれる役の方が合うよ。
今年の巴みたいな感じ。
536日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 09:19:52 ID:7ybUFsd6
常盤貴子の侯爵令嬢は確かに品が無かったよ。
「アタシはぁー」ってかんじで。
537sage:2005/10/17(月) 12:01:19 ID:VnzIP/Rq
現実的には伊東美咲さんになりそうな気がします。
でも,伊東さんって,健康的で太陽のイメージ。
個人的には月のイメージで,薄幸そうな
小西真奈美さんを希望します。
538日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 12:09:42 ID:Xcy2IYEx
ミムラ出るとアンチが大河板で暴れそう。
それ以上に民放2本連続コケてる彼女をNHK使うか???
539日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 17:36:03 ID:7KUyVt0f
常盤やってる稲森だって昔主演ではすっぱな役柄と服装で
貧弱に見え、脇の健康的な藤原紀香に食われた。
でも常盤役では美しいことこの上無い。
適材適所、はまり役ってあるんだなとつくづく思う。

で、理想的な由布姫は基本的には可愛い系?綺麗系?
笑顔が輝くようなタイプ?儚気なタイプ?
それともそれらを併せ持つタイプ?
540日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 17:43:44 ID:1W5mlOjA
稲盛は夜ドラの「ブルーもしくはブルー」でミステリーを好演
正月時代劇「またもやめたか亭主殿」で小栗上野の妻役を
殊勝に演じてたし、それもあっての常盤御前だと思うよ。
541日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:31:16 ID:C3aJL7bu
尾野真千子
542日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 22:35:36 ID:ND2YodC6
演技の安定感と清潔感、内に秘めた強さなら松たかこか、紺野まひる辺りで。
もっと実年齢に近い初々しいのを起用したいなら、徹底的にオーディションを繰り返して、
アッと驚くような新人を発掘してきて欲しい。
543日曜8時の名無しさん:2005/10/17(月) 22:55:27 ID:zRjIUVIW
イナメンのドラマで紺野の演技に目を見張ったので
紺野がいいな
544日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 00:44:25 ID:CRLbgG7t
てるてる贔屓には周知の名だけど、「飛鳥へ・・・」で紺野まひるも
一躍有名になったのかwwww
NHKの夜ドラとかに出てても、地味だの華無しといわれていたのに
ジャニドラマでも出て得する事があるんだね。
545広末涼子:2005/10/18(火) 01:12:53 ID:HoQ1Qjud
546日曜8時の名無しさん:2005/10/18(火) 13:20:27 ID:c1WJ2Hya
ヤマヒサのCMの女の子イイ
547日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 01:58:44 ID:VyZ3Mkub
竹内結子でいいじゃん。
でも、一年間の拘束は無理か。
548日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 16:59:32 ID:AOrKHVjv
主役じゃないんだから1年間拘束は無理じゃない?
549日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 22:22:44 ID:M6nAOepI
ってか産後一年未満の女性に大河のヒロインを任せなきゃいけないほど
人材不足なのかねえ
550日曜8時の名無しさん:2005/10/19(水) 22:36:05 ID:l9mhCVKk
国仲涼子
551日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 00:06:33 ID:I0Y31xXu
ヒロスエ
552日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 01:38:43 ID:iWBmoMqn
気高い美貌の由布姫は、鼻の穴も目立たないと思うぞ。

それに、竹内って姫の顔じゃないもん。
三島作品は大ミスキャスト・・・。
553日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 11:34:46 ID:qvBtHric
>>552
当時の華族のお嬢は意外にオカメ顔多いよ。
崩御された皇太后さまオカメ顔でしょ。
554日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 12:36:51 ID:NbFh+lHY
ありゃあ薩摩の人だからね
555日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 13:14:07 ID:l+5EXhhP
>>552
竹内結子は現代顔なのかな?時代劇は似合わないね。妻夫木も全然合ってない。
二人ともどちらかと言えば好きな役者だけど、あの映画に関しては酷い。
ついでに監督もセカチューや北の零年みたいな駄作を作ってるような監督に三島は無理だと思う。

スレ違いな話しをしてしまったけど、それだけ時代劇は難しいってことだね。
実績のない人を選ぶなら、ズラかぶせてカメラテストと演技テストやった上で決めて欲しい。
556日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 16:11:14 ID:4sJZDwta
いま原作を読みかえしている、
由布姫役はやはり複雑な演技力が必要な役だと再認識した。
557日曜8時の名無しさん:2005/10/20(木) 20:15:43 ID:t2ho1r22
別に好きなわけでもないけど、伊東美咲に1票

似合うとか演技力とか、かなり個人の好みに左右されるものなんであえて考慮に入れず。

あくまで現時点での話題性、人気、露出度を考慮して
558日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 11:23:38 ID:1dnltWmK
現時点ってのが味噌だな。
2年後の人気はわからんぞw
559日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 12:59:23 ID:Szltxjyb
>>558
主要キャストの決定まではもう半年きってるよ
ちなみに2年後の人気なんぞわかれば誰も苦労せんわ


…超アタマワル
560日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 14:18:11 ID:Y8iRVS09
2年後伊東美咲に今の人気はないだろうな
561日曜8時の名無しさん:2005/10/21(金) 21:40:42 ID:u6h7rq6y
2年後の美咲は29歳・・・案外結婚に走るかもしれん
562日曜8時の名無しさん:2005/10/22(土) 15:22:41 ID:mx50mI1X
堀北真希あたり来そう。野ブタの演技が正直気に入ってます。
563日曜8時の名無しさん:2005/10/22(土) 16:19:43 ID:HTmM6Ah9
じゃあ自分は井上真央で。
花団もそうだけど蔵での演技が忘れられないので
564日曜8時の名無しさん:2005/10/22(土) 18:54:52 ID:v9liy8xQ
勘弁して欲しいのは、宮崎あおいだな。
来春朝ドラ、NANAの話題性。もしかしたら…

時代劇は絶対ダメだと思うよ。
565日曜8時の名無しさん:2005/10/22(土) 21:00:00 ID:Lhukle2S
あおいは好きだがヅラだとあんみつ姫みたいになるだろう・・・。
ちょっと貧乏くさい村娘とかならいいけど絶世の美女とは違う。
566日曜8時の名無しさん:2005/10/23(日) 23:31:33 ID:8+55WHRa
原作を読んでてイメージはわくのに、
それがなかなか現存の若手女優に結びつかない・・・
567日曜8時の名無しさん:2005/10/24(月) 01:39:07 ID:zZPCPUc4
柴咲コウは?
568日曜8時の名無しさん:2005/10/24(月) 02:02:08 ID:qQOpKI8s
コウはいいんだけどNHKにはたぶん出なそう
569日曜8時の名無しさん:2005/10/25(火) 11:42:35 ID:QyMNqhag
山本 五朗
武田 AB
諏訪 樹里
570日曜8時の名無しさん:2005/10/25(火) 12:26:38 ID:48gWb77I
伊東美咲かなっと思っていたが月9が意外と高視聴率なので
事務所が大河に出さずに民放で仕事詰め込みそうだな
571日曜8時の名無しさん:2005/10/25(火) 15:31:19 ID:4uHj/mr1
伊東はたぶんしばらく民放主演だと思う
今の稲森くらいの年齢でやっと初大河じゃないかな
572日曜8時の名無しさん:2005/10/26(水) 08:31:34 ID:PNlqo8x7
深く考えずに夏川結衣さんで頼む
573出馬表の男:2005/10/26(水) 18:16:27 ID:gErTj+oq
発表はまだ先のようですが、早い予想もいいよね。

綾瀬   6倍石原・上戸・長澤。この辺使う近年の大河。この傾向から本命。
加藤   9倍静御前、淀殿。有力と目されてもこず。三度目の正直で。
本仮屋 10倍伝説の美人というより、いじらしい美人設定ならありうる。朝ドラの強みも。
菅野  15倍二年後30歳なのはきつい。が、大河にまだ出ていない上演技重視ならの強み。
香椎  18倍伸び盛りなだけに、抜擢なら一番有力。穴候補。
ミムラ 22倍知名度がぐんぐん上昇。「武蔵」に米倉が来た感じでくるかも。
上原  25倍美佐。これきたら「義経」の手古奈は試し使いだった可能性大。
深田  25倍近頃は男遍歴と肥え過ぎばかりが話題。抜群の知名度生かせるか?
広末  30倍ママサンになりピーク越えた。ここできたら本当にしぶとい。
黒川  30倍芽似。容姿だけ見ると、薄幸な姫はあいそう。問題はまだ朝ドラの脇程度な点
石田  35倍未来。近年の大河は「さくら」組が強い。若いが来るか
松   40倍二年後30ではきつい。年齢度外視ならあるが・・・
上野  45倍石原・上戸・長澤のことを考えると捨てられない。が、姫さまぽくないのが辛い。
野波  70倍近年の女優しては、姫さまは合う。が地味なのがネック。
矢田  80倍姫様ぽくない。無理だが、知名度あるので一応入れておく。
伊東  80倍矢田と同様。
山田優150倍無理だろう。が「武蔵」に米倉が来てるし、まったくないとは言えない。
黒木 200倍メイサ。日米ハーフ。当時いるわけないが、マイケルがかって光秀演じている。が、
       神秘的容姿はむしろ静御前向きだったかも。
574出馬表の男:2005/10/26(水) 19:01:45 ID:ID1Kf2SY
なお、仲間がきたら「ハルナツ」「功名が辻」とあわせ、三冠。
ディーブインパクト級でしょうな。が、ディープも連投で三冠レースに
出たわけでなく、それぞれのレース間隔があいたわけで・・・さすがに
仲間も三年連続連投の三冠はありえないでしょうな。
惜しいのは、成海璃子。今13歳二年後15歳では、ロリすぎてこないでしょうが、
あと5歳から10歳くらい年かさだったらどうだったろう、なんて考えてしまいますね。
藤澤はモデルだけやっとれ、って思って迷ったが表からはずしといたデス。これきたら、
大河は朝ドラとリンクしすぎでしょう。原田夏希も言わずもがな、デス
575日曜8時の名無しさん:2005/10/26(水) 19:13:05 ID:x2ojv8f5
>>573
NHK貢献度無視ですかw
ずばり TBS以外お呼びじゃない、綾瀬 600倍で受けてもいいよw
576日曜8時の名無しさん:2005/10/26(水) 19:18:52 ID:7ga4bBhc
じゃ、575氏は誰がいいの。当てようか、朝ドラ出たので貢献度大。
上野樹里タン 1,1倍って言いたいんでしょ
577日曜8時の名無しさん:2005/10/26(水) 19:28:23 ID:x2ojv8f5
>>576
主人公の年齢から考えても、20歳前後はまずないと考えてよい。
578576:2005/10/27(木) 08:07:13 ID:7HcDOUEh
ほう、あんたは上野オタと思ったが上野オタじゃないんだ。上野もそんな年頃だし。
しかし・・・
としまつ   松嶋
組      優香   サブヒロイン吹石 
義経     石原   サブヒロイン上戸
功名     仲間   サブヒロイン長澤

忘れるとこだった。武蔵   米倉  サブヒロイン内山・仲間

こんなこと考えると、以外なまでに若い子がくるんじゃないかな。
作品タイプでは大型時代劇の「武蔵坊弁慶」に似てるかも。主君に人生捧げる男の話で。
弁慶に年増の吉右衛門がきた。
でも、主人の義経とその愛妾静御前にきたのは、川野と麻生。当時の麻生も若い。
今回も山本間助にベテランきても、信玄や湖衣姫は20代では
579日曜8時の名無しさん:2005/10/27(木) 13:03:59 ID:R9TjeqyU
伊東、矢田、松の確率は高いと思う。
580日曜8時の名無しさん:2005/10/27(木) 13:16:36 ID:hGgraUIi
俺もまあ本命は579あたりだと思うけど

でも572がそこまで自信満々だし、どうせなら堂本になってもらおうじゃないか
そのオッズで伊東・矢田に500円ずつ賭けるわ

80倍で4万円か、
来年のキャスト発表が楽しみだなあ
581日曜8時の名無しさん:2005/10/27(木) 22:31:42 ID:/XabIayk
俺も賭けるなら伊東・矢田に500円。


今までもそうだったが、時代劇にまったく不向きっぽい俳優や
全然お姫さまっぽくない人がオンエアされてみると妙にリアリティあったりする

それが大河
582日曜8時の名無しさん:2005/10/28(金) 01:24:21 ID:FUMvNQgS
ヂーウインパクト並みにほぼ確定してるが、紛れもあるので、一応予想。
上野   2倍石原・上戸・長澤。この辺使う近年の大河。この傾向やD・W、映画で海老の相手役実績から考えて本命。
加藤   9倍静御前、淀殿。有力と目されてもこず。三度目の正直で。
松    10倍伝説の美人というより、いじらしい美人設定ならありうる。過去の大河出演の強みも。
菅野  15倍二年後30歳なのはきつい。が、大河にまだ出ていない上演技重視ならの強み。
香椎  18倍伸び盛りなだけに、抜擢なら一番有力。穴候補。
矢田  22倍知名度がぐんぐん上昇。「武蔵」に米倉が来た感じでくるかも。
上原  25倍美佐。これきたら「義経」の手古奈は試し使いだった可能性大。
深田  25倍近頃は男遍歴と肥え過ぎばかりが話題。抜群の知名度生かせるか?
広末  30倍ママサンになりピーク越えた。ここできたら本当にしぶとい。
黒川  30倍芽似。容姿だけ見ると、薄幸な姫はあいそう。問題はまだ朝ドラの脇程度な点
石田  35倍未来。近年の大河は「さくら」組が強い。若いが来るか
本仮屋 40倍学業優先も、2年後には卒業済み。ブランンク度外視ならあるが・・・
綾瀬  45倍石原・上戸・長澤のことを考えると捨てられない。が、姫さまぽくないのが辛い。
野波  70倍近年の女優しては、姫さまは合う。が地味なのがネック。
ミムラ  80倍姫様ぽくない。NHK実績無しで無理だが、民放連ドラ実績あるので一応入れておく。
伊東  80倍ミムラと同様。
山田優150倍無理だろう。が「武蔵」に米倉が来てるし、まったくないとは言えない。
黒木 200倍メイサ。日米ハーフ。当時いるわけないが、マイケルがかって光秀演じている。が、
       神秘的容姿はむしろ静御前向きだったかも。
583日曜8時の名無しさん:2005/10/28(金) 01:26:31 ID:FUMvNQgS
>>582
一行目訂正
ディープインパクト並みにほぼ確定してるが、紛れもあるので、一応予想。
584日曜8時の名無しさん:2005/10/28(金) 02:04:13 ID:C3X1tMBl
可能性としては、

伊東加藤矢田>菅野松>深田広末

ってとこじゃない?

勘弁して欲しいのは菊川米倉
585日曜8時の名無しさん:2005/10/28(金) 11:53:10 ID:tDmPueEd
NHKサイドに頭良いスタッフいれば松を由布姫ではなく三条夫人にするな。
それで若手を由布姫に起用すれば物語として締まるだろ。
586日曜8時の名無しさん:2005/10/28(金) 18:17:03 ID:Y7UAFfcf
見た目だけならヘマちゃん
587日曜8時の名無しさん:2005/10/28(金) 22:39:13 ID:TpqFu1XH
>>585
由布姫は物語の軸ちなるほんとのヒロイン。
なので、脇の脇に存在感ありすぎの松をもってきてどうする?
於琴姫のほうが三条より登場が多いぞ。

>>586
嫌がらせの書き込みは止めて下さい。
588日曜8時の名無しさん:2005/10/29(土) 01:15:52 ID:zYvgDXJi
>>584
矢田って、今いろいろあって、とても1年仕事なんて請けられないだろ。
589日曜8時の名無しさん:2005/10/29(土) 09:18:43 ID:4NLPcAtD
深田恭子が来そうだ
590日曜8時の名無しさん:2005/10/29(土) 21:59:48 ID:Us/DeCK7
綾瀬はるかはどうかな
591日曜8時の名無しさん:2005/10/30(日) 00:44:16 ID:i08dD2Zr
保守あげ
592日曜8時の名無しさん:2005/10/30(日) 01:05:17 ID:Tgb4Hcy8
ほぼ上野樹里で確定してる模様。
あとはスケジュ−ルの調整だけの模様。
593日曜8時の名無しさん:2005/10/30(日) 01:37:20 ID:zmVLFp4R
上野樹里しかありえないでしょ。
井上靖の遺族の人に「由布姫は上野樹里しかありえません」って手紙だしといたよ。
594日曜8時の名無しさん:2005/10/30(日) 02:09:12 ID:/AH/3ckC
そんな事するとまたのだめみたいにポシャっちゃうぞw
595日曜8時の名無しさん:2005/10/31(月) 20:48:30 ID:gPNqtoTT
気品があって儚げなムードのある人がいいな
596日曜8時の名無しさん:2005/10/31(月) 23:48:27 ID:Q7fKS1ln
香椎がよい。
597日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 02:59:37 ID:cj08Y8tF
>>595
上野樹里しかありえないということか。
598日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 03:43:03 ID:T4Beuqit
>>597
ネタだろうけど上野とは間逆だ。
あれほど健康優良児女優もいない。
599日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 03:50:31 ID:cj08Y8tF
上野で決まったんだyo
国民の声にNHKが応えたんだyo
600日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 06:47:50 ID:tcMjHrp6
はいはいわろすわろす
ところでテレ朝の風林火山の方でのこの役は加藤あいらしい
601日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 08:50:22 ID:Uru+ZLN+
確定出るまで上野ネタ禁止
602日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 11:24:51 ID:BthuCmtX
上野なら由布姫の姉を山田花子で
603日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 11:56:59 ID:ocpnj3uj
加藤あい なるほどね

なかなかいい感じ 大河もそういう感じになるだろうとは思うけど
604日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 17:01:04 ID:JZDzC8zp
また民放に美人を取られるのか orz
605日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 21:50:40 ID:YNcVER8r
上野樹里だったらうれしいなぁ
606日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 21:51:14 ID:/dF6ZCOM
加藤あいが民放に出ることでNHK大河出演の芽は完全になくなったな。
NHKとしては加藤と対照的な人物を起用する予感・・・・
やはり芋くさい上野樹里か。
今年も石原静御前だし・・・・・
607日曜8時の名無しさん:2005/11/01(火) 22:34:09 ID:ikVolnHJ
南野陽子にしとけよ。
608日曜8時の名無しさん:2005/11/02(水) 06:38:01 ID:aalj+yl/
上野樹里ってどんな役者?
609日曜8時の名無しさん:2005/11/02(水) 12:52:14 ID:+4lsgSfa
うっさいボケ
610日曜8時の名無しさん:2005/11/02(水) 16:56:07 ID:ZdsDP/yX
演じきれるような女優ってなかなかいないねぇ
611日曜8時の名無しさん:2005/11/02(水) 20:32:46 ID:oVBGZlkP
>>608
今週の土曜日の21時フジテレビを見て、自分で確認する。
612日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 01:10:50 ID:ZxUk8zou
上野樹里が信玄と濡れ場か・・・

かなり炉利だな・・・
613日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 11:45:07 ID:JjH93Bif
上野ヲタ痛すぎ
上野みたいな演技上手いわけでもない不細工とかマジで論外だから
614日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 12:09:24 ID:DqQAs+Ay
上野樹里さんか杉田かおるさんだといっていたよ。
615日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 12:49:05 ID:d8HROlIg
上野叩きウザすぎ。マジ死ね。
大河板まで荒らすなよ!!!!!!!!
616日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 13:24:43 ID:NLAG1idq
>>608
芋臭い顔した由布姫には似ても似つかない女優
617日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 14:07:50 ID:4RfPk+0u
>>615
上野叩きより
お前を初めとした上野ヲタの方がよっぽどうざくて荒らしみたいなもんなんですが
618日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 14:31:32 ID:cnNd7G5U
ヒロイン役はともかく、
上野秋子・紺野春子の2人と、Jの錦戸、ウルトラ太陽あたりは出るような気がずる。
岸谷も限りなく勘助に近いような。
619日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 21:41:19 ID:c/j+RcYu
上野樹里でいいんじゃないの
ふつうに見てみたいわ
620日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 22:02:53 ID:1aIDqQBw
わざわざageないでいいよ ズリヲタさん
621日曜8時の名無しさん:2005/11/03(木) 22:39:10 ID:1LyDS46G
上野樹里叩いてるのは若手女優ヲタだけでしょ
大河で上野見てみたい
ブリブリなアイドルタレントはもうやめてほしい
622日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 00:10:27 ID:YGDP+nLM
つーか上野って誰?
623日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 00:20:13 ID:wY3e+2Ov
今週末のスイングガールを見るがよろし。
今年の石原と同じく上野も大河起用にはまだ早いと思う。
624日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 03:02:08 ID:jurWsU0n
>>621
上野ヲタは本当頭おかしいなぁw
何もかも上野はふさわしくないんだが・・

好きな上野が大河ヒロインやってほしいとかそんな程度しか考えてないんだろうけど
625日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 07:26:40 ID:Ao8HHE8I
>>622
俺もそれ思った
626日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 08:33:55 ID:oyTlUvTF
上野って一般的には知名度なし
627日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:41:19 ID:leiswJZJ
アンチの名文句「知名度」出あぁ〜〜〜〜単純バカ
最初から知名度あるやつなんていないし
知名度で決める訳じゃないから
628日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 16:55:42 ID:4FcTX/+r
さとみん静に続いて樹里っぺ由布姫か。
NHKもなかなかやるね。
キャスティングだけは毎度うまいのが最近の大河の特徴だな。
その一方で脚本が破綻してしまう作品が多くなってるけど・・・・
629日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:29:39 ID:s7716n8k
由布姫は神家を名乗る名家の姫で、目の覚めるような美貌の持ち主・・・・
630日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:41:24 ID:VYnGV8X3
>>627
馬鹿じゃないの?
大河ヒロインになるにはそれなりに知名度が必要に決まってるじゃん。
しかも上野の場合芋臭い田舎臭い女だからイメージ的に全く向いてすらいないし
そんな奴推してるのなんて完全に上野ヲタ丸出しで気持ち悪いんですが。
631日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:43:08 ID:t1hM1k8d
自分はヲタだからこそ上野にやって欲しくない。
キャラ違うもん。
632日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:50:57 ID:s7716n8k
>>631
偉い!良くわかっていらっしゃる。
自分はてるてる姉妹の中でも秋ちゃん派だったけど、
垂髪でしとやかに打ちかけを着る姫君・・・のキャラじゃ無いよね。
633日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 19:09:00 ID:t1hM1k8d
来年の小りんみたいな色気系もちょっと違うし、
男勝りで率先して戦いそうな役の方がはまると思う。
634日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 20:25:17 ID:OtDMvhkl
NHKさんはある種権威に弱い。
最近大河にメインキャストで出てる若手女優の共通点は、
日本アカデミー賞の新人賞受賞者で、大手映画会社制作作品に主要キャストで出演。
もしヒロインに若手女優を持ってくるとすると、制作スタッフも考慮すれば、
いやでも、上野樹里が本命になるのは仕方がない。
ヒロインの年齢が上がれば、伊東美咲が本命に近い。
ヲタの発想って言ってる人の発想こそ感情論だと思うよ。
635黒川智花:2005/11/04(金) 20:58:41 ID:2zah42i9
なんてど?
636日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 21:02:47 ID:ltwsW/X0
上野ってだれ?
637日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 21:19:42 ID:Dyh8GsGr
本当は加藤あいが理想だな俺は。
638出馬表の男:2005/11/04(金) 21:31:10 ID:rk2g1H8v
今晩は。私が掲げた573の表ですが、加藤あいが民放の方へ行ったので、少し分が悪くなった感が
ありますねぇ。ところで、表に入れるか迷って止めた人たちも多いんですよ。
以下などです。
国仲→→→朝ドラヒロインが大河ヒロインも強いのは石原や松島で分かるところだが、ここへきて
     人気・演技面頭打ちの感。もう巻き返しは難しそう。「義経」の高野のようにチョイ役でももらうか。
安達祐実→→→永遠の子役がお母さんとは時の経つのは早い。結婚出産明けのレースはきついでしょうw。ういういしさ
     がなく、これからはおばさんくさい役でも。
山内明日→→→香椎となんとなく似ている。顔も雰囲気も。女優として人気・演技伸びしろがありそうなところが買える。
     が、「女系家族」で香椎の方が一歩知名度を上げた感。山内なら香椎だろうとこっちは外す。
池脇と宮崎あおい→→→朝ドラ組は強いと言えど、女中向きでは姫は無理。「義経」の静御前は洗濯女風なのでこっちなら出来た?
星野→→→地も性格はいいほうなのだろう。ほがらか。それだけに、池脇ほどじゃないが、女中向き。
シバザキ→→→男を張り手するような姫なら似合うかも。今回の姫はウジウジタイプだろうから・・・・
小西→→→現代劇のほうが似合う。背が高すぎ。勘助と信玄の俳優さんもよほど背が高くないと、並びがよくない。
     年もとりすぎ。大河なら平家の有閑マダム風の姫とかならいいかも。
藤澤→→→ネタで入れようか迷ったw容姿だけなら姫役も出来ないことはないが、父の仇に側室にされる複雑な役は演技も
     問われる。モデルがこの人の性分。朝ドラ主演は一生の記念で、今後はドラマはいいのでは。
原田→→→健康的で朴訥な女性が似合う。鎌倉時代の健康的な豪族の娘とかなら。うじうじ悩む姫は無理。
奥菜→→→スキャンダルに結婚離婚。広末同様自分から人気を下げていった。競馬で言えばレースに出ても回ってくるだけ。
     出馬表に入れても賭けそうな人すらいない。勝ち負けはもうない馬。
村川→→→今の朝ドラヒロイン。基本的には明るい役があいそうだが、過去暗い役もこなしている
     らしい。出馬表書き直すなら、入れてもいいかも。
639日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 21:32:12 ID:dnJyu0lD
菅野でいいよもう
640日曜8時の名無しさん:2005/11/04(金) 23:37:04 ID:5CxHOyEC
>>634
上野ヲタって本当似頭弱いの?
それとも弱いふりしてるの?
641日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 00:21:49 ID:5nhINRYo
>>638
まだテレ朝の加藤あいは確定じゃないよ。
ちゃんとしたソースがないから!
642日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 00:25:40 ID:XReTfLrp
>>641そうだといいな 加藤あいの事務所も大きいんだから
いっちょここらで勝負に出て欲しいよ 少なくともテレ朝特番じゃ
もったいないよ せっかくの美人さんなんだから
643日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 00:27:32 ID:shHnMNlN
>>640
アンチ上野ヲタって本当に頭弱いね
まともに予想もできないで、ただのアンチな書き込みしかできない
644日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 07:41:23 ID:ouG0k6+N
ただ予想すればいいってもんじゃない

ネタを書くくらいなら書き込むなといいたい
645日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 12:10:59 ID:iec2+O6M
>>638
ブログにでも書いとけな!
646日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 12:14:40 ID:8LaXCr6r
>>641
そうそう、
時代劇板でも加藤にケテーイってカキコはあるけど、
「〜〜らしいよ」ってだけでその出所を全く書いてないんだよね。

根拠が無いのに既成の事実みたいに流布してるよな。

647日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:35:26 ID:Kej/EZtW
上野樹里
金田一少年の事件簿のみゆきに出ていた子だね。
648日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:39:33 ID:Kej/EZtW
野ブタをプロデュースに出ている、まり子役の戸田恵利里(漢字違うかも)ちゃんとか?一応「オードリー」にも出演していた事もありますし、大河に出てもおかしくないとは思います。
649日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:06:07 ID:XReTfLrp
スィングガールズ面白かった♪
でも上野じゃモサ過ぎる なんとかしほり?って子のほうが
良い希ガス
650日曜8時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:31:18 ID:txcB+zgk
でしょ
上野知ってると芋っぽいとこが売りの女だから
由布姫は全然向いてないってことがよくわかるでしょ
だから上野ヲタが必死にアピールしてることもわかるでしょ
651日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:09:46 ID:BkObsWAE
上野はわりと好きだから、やってほしくない。
イメージ違いすぎで、今回の石原みたいに
アンチが増大するのが見るにしのびない。
652日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:18:35 ID:oK34Wzcq
スイングはわざと芋っぽい子を集めてるもんな。
あの中じゃ元バンドの黒髪の子が一番顔は綺麗系だった。
653日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:24:02 ID:vhDaU+Wf
まあ、せいぜい妄想することだな。
由布姫は、今年の糞演出のおかげで不当にも貶められた石原さとみの恥辱を晴らす
って宣言してる脚本家の意向で決まってるんだよ。
頼朝オタの害基地糞金子のせいで義経貶しのネタにされた石原が可愛そうだってのが
てるてる脚本家の意見だからな。
654日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 08:46:03 ID:0BLmef8x
そうかそうか
655日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 09:04:49 ID:yme1L5RH
義経がアホなのはしかたないよな
656日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 12:18:59 ID:woRSquKf
>>650-651
お前らの脳内イメージなんてキャスティングに関係ないから
657日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 14:40:30 ID:mqsK55W4
>>649
その子今やってる大奥に出てるけど、顔がわらじみたいなんだけど。
顔が大きくて首が太い上に歯が黄色いから、絶対に由布姫には合わない。
658日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 15:18:41 ID:0BLmef8x
歯が黄色いのは撮影方法に問題があるらしい 豪華な衣裳をアピールする為に
金色が映えるようなVTR処理がされてる。自分は内山の歯が黄色だったのが
きになったので大奥スレで調べた
659日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 17:37:07 ID:EpvEEJFU
金を使わないで全体に掛けちゃうからそうなんだよ
金を使えば照明さんがいい仕事をするんだけど
660日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 19:38:55 ID:Q9HdHKnn
>>646
やっぱりテレ朝は加藤あいかも?
時代劇スレに目撃情報が。
661日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 20:35:22 ID:6CKNYELO
そりゃー新進女優の北川和美だろw
ウゲー
662日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 21:06:22 ID:oV4Y5+jU
653
あれは石原が無能すぎただけw
663日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 22:34:28 ID:Hd/oUB/R
本当に石原さとみの不名誉を挽回させたいのなら、今年の教訓を生かして
このような役に推すのはやめるのが賢明。本気で>>653のよ
うに考えてるなら、どうしようもない愚かなスタッフだと思う。
せいぜい、由布姫の下女とか山本勘助の家の小間使いとか、川中島の農民の
娘とか。この辺りで持ち味生かすくらいじゃない。
664日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 22:37:04 ID:hGRwsuUM
加藤なんてヘタレバータレはいらん。
上野で決定だろう。
665日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 22:51:16 ID:qOQFq0vE
松竹が本当に歌舞伎界の御曹司の映画をヒットさせたいなら、
上野を起用するようにNHKに働きかけるだろ。
ってか、すでに決定済みだからの年齢差を無理した海老の相手役だろうけど。
制作スタッフ・実績・事務所力・政治力すべての総合力を考えれば、
上野樹里=菊花賞のディープインパクト(単勝オッズ1.0倍)
666日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 23:19:56 ID:Pq4iCgJL
>>665
海老蔵の映画って何のこと?
667日曜8時の名無しさん:2005/11/06(日) 23:42:43 ID:Pist/UdC
ってかその映画は来年公開なんだろ?
再来年の大河のヒロイン役って宣伝になんかなるのか?
668日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 00:16:02 ID:MNGx0dA5
政治力でキャストきまるのはうんざりじゃ
669日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 00:19:18 ID:reYDfBAq
>>665
かなりイタイ人ですね。
程度もここまでになると、類稀の存在。
670日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 00:27:13 ID:AxVHT+Py
由布姫が上野(兵庫県出身)で確定なら、三条夫人の予想の方が面白いな。
南野(兵庫県出身)の時の三条夫人は誰だった?
671日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 00:41:44 ID:3222yFX7
>>670
紺野美沙子(東京都出身)ですが。
672日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 00:58:18 ID:zSJKAuaJ
京都出身なら安田美佐子か!

でも大根だな orz
673日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 06:33:55 ID:wCgSqDGe
上野ってやつの儲が痛いのはよくわかった

だから上野はない
674日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 07:53:54 ID:LVvIbbqm
上野ヲタの痛さは天井知らずやで!
675日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 10:34:16 ID:+zItQxKa
上野樹里で決まり?
676日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 10:35:00 ID:GTCAPm4f
よほどのだめがぽしゃってその代替で急遽決まったドラマが
高視聴率なのが悔しいんだろう
677日曜8時の名無しさん:2005/11/07(月) 18:33:54 ID:j3+UG8dB
>>664氏ね!
678純情君:2005/11/07(月) 22:10:56 ID:FOLO9f+O
上野はダメだろ。顔がどうこうよりも前に背が高すぎるよ。
そりゃ、松嶋や米倉も大河ヒロインやっているが、ありゃ、男押しのけても
たくましく生きてゆく設定だから出来たんだろうさ。
今回のドラマはそういうキャラにならないよ姫さまは。
俺個人的には、黒川芽衣なんて合うんじゃないかな。運命に押し流されるような
姫ならやっぱりああいうタイプが合うだろ。
679日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 04:22:30 ID:DaPQFqJf
ありえないだろ。
まだ、沢尻エリカの方がありえる
680日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 11:36:03 ID:K4fOCKhs
沢尻えりか?だれ?
681日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 11:45:16 ID:oAKDTCuV
>>680
1gの涙の主役の子。
でも彼女はダスト所属で最近事務所が推してきたから、
大河に出る可能性は低いだろうなぁ。
682日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 11:50:08 ID:I013+8X3
沢尻えりか、いいんじゃないかな。
姫っぽいといえば姫っぽいし。
性格きつそうで、病弱そうでもあるし。
683日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 12:05:17 ID:vZq5YqsY
エリカは高句麗から渡来した朝鮮人の姫って感じニダ。
684日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 18:25:17 ID:QWX0r11i
今風の若手は同世代向けに売り出したいだろうし民放中心だろうな。
ブレイク前の事務所でちょっと売れてないけど純和風の子いないんだろか。
685日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 22:03:03 ID:PxvqwNoY
もういいじゃん、綾瀬はるかで
686日曜8時の名無しさん:2005/11/08(火) 23:38:05 ID:X3UMJxLE
ブラザービート見る限り国仲の魅力が復活してきた感あり・・
687日曜8時の名無しさん:2005/11/09(水) 08:31:28 ID:dcMeIyhZ
<丶`∀´> ←エリカってこんな顔ニカ?
688日曜8時の名無しさん:2005/11/09(水) 16:05:11 ID:Cq/MSXua
インタビューwithヴァンパイヤの主演した時のトム・クルーズ。
彼なんか全然イメージじゃないと原作者にも大反対されたけど、
蓋を開けてみたら、役作りとダイエットで原作ファンも作者も絶賛の魅力的なキャラになってた。
続編はいかにもな細身で妖しい美形俳優がやったけど、ちっとも魅力無かった。

どっかにそういう皆があっと驚くような変身してくれそうな女優はいないかな。
689日曜8時の名無しさん:2005/11/09(水) 17:27:12 ID:cfBd/xhV
石原にもそんな期待をしてた時期もあったんだけどね・・・
あっと驚く変身といえば 日焼け止めのアネッサのCM時の吹石一恵!!!
あれはほんと驚いた モサ眉をシャープにして目力アップなメイクを
施すとああも変わるものかと思ったねえ まあ素がいいからああなるんだけどね
690出馬表の男:2005/11/10(木) 07:43:27 ID:D2U5BGlk
なんでも「愛と死を見つめて」のヒロインに広末がきたとか。
もうママさんなのに、処女の薄幸な高校生役とはしぶといですねぇ。
芸能界から消えるどころかまだこんな役がつくんですねぇ。
出馬表のオッズ10倍くらいにヒロスエは下げるべきですかねぇ。
691日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 07:48:06 ID:TVFJbh29
ママで何が悪いんだ?別にTV見てる奴らと付き合うわけでもあるまいし
692日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 15:43:35 ID:smzlTbqy
ママはあかんだろ
693たまには観れる大河を:2005/11/10(木) 17:08:26 ID:R+tMODJ4
>>691
言ってる意味が・・・
別に彼女探し目線で「ママ」を否定している訳ではないと思うぞ。
役への適性として、「ママ」を否定しているのだと・・・
俺も正直もう広末に高校生役は止めて欲しい。
広末はすごく演技も上手いし、華もあるけど、「スローダンス」の
ように等身大以下の女性を演じるのには向いてない。
妙に落ち着きがあるから・・・
694日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 17:24:35 ID:MSIiMorl
まあ彼女は学生自分から制服ものにはたいして出てなかったせいか
落ち着きは同世代の女優に比べればありますな
だからスロダンみたいなのはブリブリしてきもいって思うんだろうな
ってスレ違いかすまぬ
695日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:33:32 ID:FlCfGYLz
広末は演技別に上手くないし
はっきし言ってイメージ最悪、完全に汚れ
696日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:57:46 ID:qPc524WT
由布姫は勝頼関係があるから、母性がないとダメだよ。
697日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 20:14:31 ID:fjsbTIAx
だから初めから上野にしとけばよかったんだよ。
698日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 20:42:11 ID:Fc5sKSva
原作では母親って所はあんまでなかったよ
母っていうか女って感じ 
699日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 21:26:01 ID:bNFVHbqh
>>698
えー、原作でもあるじゃない。
病床の由布姫と勘助の最後の対面時、
由布姫はその場の勝頼も同席させ一言「頼みます」って。
その前のには勝頼を武田の後継ぎにしたいと口にも出してるし。
700日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 21:32:26 ID:v31P882C
宮沢りえって何歳だっけ
701日曜8時の名無しさん:2005/11/10(木) 21:34:44 ID:EmPIaCFl
母性が感じられる女優さんでないと見てて思い入れわかね。
まあそんなの無視して上野決まりならば見ない。
702日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 06:06:33 ID:bFianGLh
原作読むと母性なんて前面に出してないし
703日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 07:13:37 ID:ZNIfheXm
大河だからね、2、3時間のヤツだったらアレだけど
勝頼を生んで亡くなるまで10年あるからね
704日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 08:05:35 ID:grPQvvUd
そんなこといって謙信を前面に出されたら引くな
705日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 08:58:38 ID:8ZfzvM3A
>>702
それは読解力が無さ杉。
勝頼の将来を案じてる事が読み取れないのか・・・。
706日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 09:06:56 ID:ypxoafuk
それを母性というのか?
707日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 21:56:06 ID:IO7uUzJO
母性とは何かについて語り合うスレはここですか?
708日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 21:57:26 ID:3eCaGam2
それが何か?
709日曜8時の名無しさん:2005/11/11(金) 22:03:41 ID:AUUOiO91
由布姫役に母性は大きいと自分は思う
710日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 02:43:25 ID:umn0fNla
じゃあ松下由紀で?
711日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 07:37:23 ID:baZx48Se
母性を前面に出すのは違うだろ 無いとはいわんが
712日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 09:25:28 ID:hS5b4mGN
若々しさとかの方が重要だろうな。
勘助との年齢差を考慮すればね。
713日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 11:04:36 ID:umn0fNla
でも、いかにも幼さが感じられるのは不可でしょ
日本はロリを推奨する国なんです!って言ってるようなもん
吹石一恵や綾瀬はるかあたりの優等生キャラがいいと思うんだけど。
母性ねえ・・・具体的に、女優の名前を挙げてみそ
714日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 11:18:52 ID:umn0fNla
他スレ見てて
「菊川怜を金曜時代劇で認知度を上げてから起用」
というイヤ〜な説を思いついてしまった
715日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 13:49:14 ID:nw87WXGZ
>>714
反対!ヽ(`Д´)ノ
716日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 13:51:30 ID:eL30FNy8
菊川といえば、組!の時変な京都弁を言ってた覚えが・・。
717日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 14:02:21 ID:wKjz9I7b
勘助役が分からない事には誰が適任か想像が付かないよな…
来年1月発表ならボチボチ関係者から漏れてこないかな?
718日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 19:06:23 ID:klE5UD+Y
>>714

正解!
719日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 19:59:25 ID:lRrgSoPK
やっぱ10代じゃないとダメだな。
アロエゼリーかヨーグルトのCM出てる子はどうよ(名前しらん)
720日曜8時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:55:49 ID:lRrgSoPK
上野樹里は早期引退結婚したほうがええ。
すでに顔変ってる。即おばさんになる顔だな。
721日曜8時の名無しさん:2005/11/13(日) 22:33:42 ID:Q7bHT86w
>>719
栗山千明?
鉄球を振り回して戦う姫様ですか?
722日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 13:49:37 ID:CoStprlR
ああ、沢尻は姫役いいんじゃない?1リットルじゃ、ケバ化粧だけど
映画SHINOBIじゃ日本人形みたいだったよ。
723日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 18:29:21 ID:5ZdDfUTN
>>722
あんな歯並びガタガタの姫さまもねえもんだw
つうか芸能人なら歯列矯正しろよ。
724日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 20:27:54 ID:W7mj9P4d
ややムチムチだけど内山理名
725日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 21:15:51 ID:mYUPzqld
大奥で初めて内山を知ったであろうニワカが1人。
726日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 23:06:39 ID:R4IjyAcT
大奥出演経験者ならまだ菅野がいいや。
キツイ顔だけど華やかさが違う。
727日曜8時の名無しさん:2005/11/14(月) 23:27:33 ID:sSW09BeX
スレタイ欲嫁
予想と願望では大違い
728日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 07:53:46 ID:y3GCa8iQ
戸田菜穂さんに決定したらしいよ。
729日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 09:01:23 ID:jxIfkHeO
こそっと木村多江さんを推したかったのですが
決まっちゃったのなら仕方ないです・・・。
730日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 10:41:18 ID:ZA+obZYC
>>729
どうしてソースもないのに簡単に信じるのかなあ。
つーか、戸田もキムタエも年齢的に由布姫はないでしょ、普通は。
三条ならともかくね。
731日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 22:44:18 ID:hLFaN6U0
母性と言えば、竹内結子だな。
732日曜8時の名無しさん:2005/11/15(火) 23:04:41 ID:FSNo6m/j
今だ主役さえ発表されてないのに(w
733日曜8時の名無しさん:2005/11/16(水) 01:13:47 ID:gHb7h98i
竹内のダストは主力級は大河に出さないと思う

ただし竹内がもしバーニングにでも移籍すれば話は別w
734日曜8時の名無しさん
まあダストに大河が勤まる演技派は皆無だしな。