1 :
日曜8時の名無しさん:
乙華麗です
3 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 21:43:39 ID:6qvk+Lwo
先週少し出ただけなのに2スレ目なんてスゴいね。
>>1 乙です。
あ〜明日川越行きたかった orz
おー、やっと立ったか
隔離所がないと史実厨の正妻ヲタが
本スレとか他所まで沸いてきてウザイからな
とにかく乙
>>1
6 :
前スレより一部抜粋:2005/07/30(土) 23:10:40 ID:eL3P3ZG3
義経正室・萌役、女優の尾野真千子さん来川
現在放映中のNHK大河ドラマ「義経」を記念し、7月31日(日)第24回川越百万灯夏まつりで、「義経ゆかりの行列」を行います。
この行列に、義経の正室・萌(河越太郎重頼の娘)を演じる、女優の尾野真千子(おのまちこ)さんが参加します。
・時間 午後3時30分〜5時10分
・行程 西武新宿線本川越駅前交差点〜札の辻交差点
・隊列 1 川越藩火縄銃鉄砲隊保存会行列
2 義経ゆかりの行列
3 川越藩行列
NHK大河ドラマ「義経」(NHK総合テレビ・日曜日、午後8時〜8時45分)で川越が紹介されます
※7月24日(日)と31日(日)の放送で、尾野真千子さん演じる正室・萌が登場します。
※7月31日(日)の放送で、義経紀行として常楽寺(川越市上戸)・養寿院(川越市元町2丁目)が紹介されます。
7 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:18:29 ID:eL3P3ZG3
8 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:55:02 ID:MCYjTjNF
元々河越重頼女が大好きでしたが、このドラマを機に女優尾野真千子さんも
好きになりそうです。凛とした表情がはまってましたな。
単なる田舎娘ではない、比企尼の血を引く切れ者を期待。
>>8 それほど時間をさかれないでしょうね・・・。
義経の正妻に、ちゃんとした見せ場や描写をしないのって、
ドラマ制作者は、正直すごい勿体無いことしていると思う。
河越の姫の存在は、ちゃんと描けば架空キャラでっちあげる
よりはるかに、ドラマに深味を与えられると思ってるよ。
尾野さんだって、なかなか素敵な女優さんだと思うのに。
尾野さんクールビューティーって感じでいいよね。
声も低くハスキーで良い。
永井路子氏の正妻イメージではないけど、自分のイメージには合ってる。
それに、義経の正妻の事をしっかり描いていけば、主人公・義経の魅力と
人間味に説得力を与えられる存在だと思うんだよね。政略結婚妻が
いつしか本気で惚れて、実家を捨ててまで一緒に死ぬ事を選ばせたんだから。
義経がそれだけの人物だったという何よりの証拠。
制作者も、義経をかっこよく魅力的に描きたいんだろうから、その意味でも考えて
もらいたい。
今、amazonで買った渡辺保の、源義経読んでる。伝説の類をできるだけ排除して
信頼性高い史料のみで、人物像に迫った本だけど、その著者も共に都落ち後
奥州入りした妻は、河越の姫と書いてある。
100%史実認定できないだろうけど、一応見解として今のところ最も有力なのが
平泉で死んだ妻は、河越重頼娘だという説。これだけは言えるね。
まあ、河越重頼女じゃなかったとしたら、一体誰よということになるしね。
元々の奥州妻や、京でもらった時忠女では年齢が合わないし、
そもそも保身のために嫁入った時忠女が奥州まで行ったとは思えないし、
それこそそんな記録もない。義経奥州行きと前後して河越の父と兄が制裁されてるし。
散々言われてることだけどさ。
なにより娘の年齢を考えたら、正妻輿入れのタイミングとドンピシャでは?
限りなく、正解に近い予想だと思いますよ。
対立候補がないんですもんよ。
今日はNHKニュースも要チェックだな。
15 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 04:55:35 ID:/3NYgl4Q
【監視役】萌ってだれよ?【正妻】
16 :
ペクチョン:2005/07/31(日) 06:36:53 ID:8W/wNQRG
もうガイシュツかもしれないが、『萌』っていう名前が2ch住人のハートをくすぐるよね
17 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 06:57:22 ID:QuF6GMWt
今日は漏れはこんな夢を見た。義経の妻の一人河越重頼の娘の実名だけが
思い浮かぶ夢で、名前が新聞みたいなものに書いてあるのだ。
それによると、
河越高子
になっていた。だが、漏れのインスピレーションでは前も書いたが、河越宗子と
言ったような気がする。しかし、この夢は割合リアルだった。重頼の妻の比企氏が
それとも高子といったのかも。
18 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 07:10:02 ID:gfja8Zds
余談だが、河越氏の館跡は今はお寺になっている。
室町時代までは、文字通り河越氏が住居していた。
戦国時代は光栄の「信長の野望」あたりでおなじみの、北条氏家臣
大道寺氏がこもった城だったようだ。秀吉の関東攻めで落とされている。
落としたのは、なんと「としまつ」のとし・・・前田利家だったようだ。
利家はここは義経の妻の実家だった所だ、なんて知っていたのか、こんなこと
考えると面白い。
大宮に埼玉県立博物館があるが、ここには豪族河越氏の館の想像図がある。
又河越氏の館跡から出土した、バラバラになってしまったツボなどがある。
ただ、14世紀のもので重頼時代のものでないそうだ。
19 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 07:40:20 ID:benO3qub
俺川越のもんだけど、なんかさー、天気が悪くなってきたんだよなぁ。どんより曇ってさー。
お祭りパレードあぶないべw
20 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 08:42:12 ID:hfMTe/AZ
川越まつりには正妻の衣裳着て参加するんだよね。
雨が降ったらどうするんだろう。。。
さっきやっと先週の録画見ました
なにあの静マンセー&バカ郎党。頼朝そんなに理不尽か?
白拍子なんて最下層の人間を本宅に上げること自体あんまりなのに
正妻扱いだし 頼朝の正妻大事に仲睦まじくの意味すら解らないバカ郎党だから
滅ぼされて当然っていう展開にもって行きたいんだろうけど・・・・
これってタイトル「頼朝」にした方がいいんじゃねえの
22 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 09:27:49 ID:YIuzq3Bb
>>21 私も先週見逃して昨日やっとみたんだけどアホらしくて話しにならない。
静って表向きは側室にも出来ない下女だよね?
愛人がいるのだから正妻迎えるのは断るべきって……わけわからん。
と、いうか平民の娼婦上がりが正妻みたいにいつも義経の席の隣にいるんだけど、これっておかしくないかな?
もっと下座にすわるべきなんじゃ。
23 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 09:36:39 ID:qRU1T+kR
武将の正妻というのは、立派な肩書き。
実際に好きなのが静であれなんであれ、公式の場では正妻が女性の一番上座にいないとおかしい。
静とはウラでいちゃいちゃしてればいいじゃんw
26 :
地デジ組!:2005/07/31(日) 13:54:02 ID:afyt+X6a
尾野今日も出番は5秒
その後、鬱墓&黒豚の学芸会が延々3分・・・orz
でも、ラストの紀行は川越だったぜ (`・ω・') シャキーン
もうそろそろパレード始まる頃かな。
天気大丈夫そうだね。
がんばれよ、萌タソ
連雀町過ぎてから数分間のどしゃぶり
20分程の間にちょうど降られるとは
それでも尾野さん笑顔でしたね
30 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 17:54:44 ID:VWfb7wAd
漏れもめったにない機会だから、川越行ってきたぜ。しかし、パレードまでは
時間があるので、河越氏の館見てきた。
前にも一度行ったが、駅から思ったてたより遠く、汗ダクダクとなってしまった。
前行った時は、漏れしかいなかったが、今回はドラマ効果かマスクをした老人が
熱心に写真を撮っていた。
ここはまあ、寺しかないので観光にはとても押せないな。田舎にどこでもある寺だし。
ただし、寺の北と西にある空き地はとても広く、そこが館だったというのだから、河越氏の
館は当時の武蔵の豪族では桁外れに大きかった、のではないか、と思う。
空き地に立って、漏れは霊視してみたが、河越重頼は容姿的には、俳優の江原慎二郎や阪神で活躍
した真弓や織田信長の肖像画とかあんな感じで、細面で力強い黒目をもった顔だった気がする。又長く
強い立派な口ひげをはやしていたのではないか、と思う。文武両道に長けた人物でしかも豪族としての力も
隆盛。頼朝は自分の配下にした時から、かなり警戒心を重頼には持っていたようだ。
実際ここへ館を構えたのは、河越氏では彼から。河越はそもそも河肥と書いたそうで、この肥沃な土地に目を付けた
ところに、重頼の能力の高さがうかがえる。又一の谷では河越勢は手柄を立てているのが、武力のあった証拠だ。
>>30 なかなか興味深い話で。ということは、義経の舅こと河越重頼は
なかなかのハンサムだったと考えていいのかな?
その霊視で、娘が比企の母と河越の父のどっち似かまでは分かった?
32 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 18:12:39 ID:1wG4qa3a
一方、義経に嫁いだ重頼の娘の方も空き地に立って霊視してみた。
容姿的には、朝ドラ「ふたりっ子」で主演した岩崎ひろみがもっと
下膨れになり、色白になった感じの女性だったのでは。豪族もぴんから
きりまであり、北条政子は亡くなった母親の代わりに弟妹の面倒みたそうだが、
この娘は実家がむちゃくちゃ大きいせいで、貴族の娘のように、雛人形のように
大切に育てられた、のではないか?そんなわけで、ドラマに出てきた和久井映見や
山咲などと正反対に、身も心も幼かった、ような気がする。
漏れの霊感だと、この人物は鎌倉方と義経が対立した際やはり実家に帰された、と思う。
河越氏が処罰されたのは、その際いっしょに帰ってこなかった郎党などがいたからではないか?
郎党は何故帰らなかったのかというと、義経の人柄にほれ込んだり、都の暮らしに魅力を感じたのと
両方だったのではないか?
・・・えーっと、ここって郎党ズや静やうつぼも好きで尾野さんも好き
って人間はカキコしないほうがいいのかな?
テレビ誌で、萌が静やうつぼに義経のこと聞くシーンがあって
尾野さん×冬子×あずみの共演、ひそかに楽しみにしてるんだけど・・・
>>33 正妻信者のスレらしいから、やめといた方が・・・
>>32 なるほど。どうもありがとう。霊感の強い人は羨ましい
です。自分にはまったくそういう第六感とは縁がないもので。
ついでに、もう一つ聞いてもいいですか?
その霊感によると、義経は美男子?それとも平家物語
のままに出っ歯のブ男?
霊感全くゼロの自分の想像では、言われるほど不細工でもなければ
取り立てて言うほどのハンサムでもない。だけど、表情豊かで特に
笑顔や仕草が魅力的だったかもと思う。佇まいにオーラはあったかも。
義経記の言うような美男子じゃないけど、魅力的な男には違いないと
想像するけど。
ところでパレード見た人、尾野さんどうでしたか?見にいけなくて残念。
36 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 18:34:29 ID:z6MhUY+F
娘は目だけは、江原慎二郎や信長の肖像画のようなあんな目で父似だった
のではないか?
さて、漏れは河越館を見ると、川越市街に戻り、パレード見たよ。正直義経の
行列より、川越藩鉄砲隊の方が印象に残ったね。パレードの前人のいない空中に
向かって火縄銃ぶっぱなすのだが、むちくちゃ大きい音で迫力があった。
一方義経行列はたんなる仮装行列だからね。
メンバーは河越重頼先頭に義経・萌・頼朝・藤原秀衡・熊谷直実の6人。
頼朝は河越の八幡宮造営したらしいので仕方ないが、秀衡と熊谷は川越となんのゆかりも
ないそうで、妙な取り合わせだった。
司会者が義経役紹介の時に「タッキーにも負けないかっこよさの〇〇さんです」なんて言ったら
見物人は爆笑だった。組!で周平演じた子役が30代になった感じの人で顔立ちは悪くないけど、
やはりそこらの人だからねw
尾野さんはテレビの通り、顔立ちの本当に整った冷たい美貌の持ち主だった。
でも、喋りははにかみやで遠慮がちなところもあり、かわいい性格みたいだね。
帰り、駅前のみずほ銀行で「ジャンボ宝くじ」買った。これ当たったら、重頼の娘は神だなw
なんで、宝くじのこと書くかと言うと・・・・
>>33 >萌が静やうつぼに義経のこと聞くシーンがあって
本妻が売春婦上がりの妾ごときに直接声かけたりするはずねーだろ
ってボロカスに叩かれるのがヲチだろうね
38 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 19:11:07 ID:GFPiVWcx
昨秋漏れは、静御前の墓で「ロト6」の番号考えたら当たるんじゃないか、
と思い、やっみたんだ。その時、ふと思い浮かんだ番号は
04 11 18 27 29 41 だったんだ。で、実際出たのは
04 07 18 26 29 43 ボーナス数字08で、
かなりいい線いった。数字三つ当たりでびり等当たりだったが、11抜かしては
はずれた番号もいい線いった。
だから、今度は河越娘のパレードの時に宝くじ買うとどうなるか、と思ってな。
義経に関しては、昨年平泉に行った後、本スレに書いたぞ。少年時代の義経はとてもやせっぽっちで
ひょうひょうとした少年だったのではないか?子供時代のインスピレーションだが、顔だちはいいほう
と霊感では思った。また、高舘は義経の館ではなかった。義経の最初の妻は藤原基成の娘か孫娘だった。
首のほっそりした厚化粧の娘で、大路恵美や中井美穂やあんな系統の感じだ。
秀衡とはドラマみたいに親密でなく、互いに遠慮してよそよそしかった。
父代わりは藤原基成の方だ。
↑
確かこんな話したはずだぞ。今思うに、義経の妻が建てた寺が衣川村にあるそうだが、これ
建てたの河越氏じゃないね。居候の河越氏がそんな甘えたこと出切るかな?
でも、藤原秀衡の舅基成がらみの人なら、絶大な権勢があったのでいくらでも寺建てれる。
しかし、基成が娘か孫娘義経にやってたら、泰衡に裏切らすわけない。
漏れの直感・霊感だとやはり北行ありだなw
実際義経の最初の妻だけ不明なのは、北条氏にとって都合が悪く消されたからでしょ。
義経を死んだことにしたいのに、それでは辻褄があわない。
>>38 どうも。昨年は全く2chとは縁がなかったので知りませんでした。
なかなか興味深い話でありがとう。
これで出番の2回が終わりですか…orz
ホントですかマジですか正気ですかN○K。
先週も今週も挨拶しかしてないジャマイカ。
義経紀行の川越は嬉しかったが。
今さっきNHKで川越祭りやってた!!
>>41 見た見た!尾野さん笑ってたな〜。
スレンダーできれいな人だなと思った。
44 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 21:05:18 ID:iySdpJ3Q
尾野さん笑顔が可愛かった。
ドラマの中でも心から笑えるシーンがあってほしい・・・。
45 :
日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 21:14:35 ID:nwfEbNfl
萌さんの出番本当に少ないよ(泣)
屋島に出陣したらもっと出番が少なくなるよ。
おれだったら萌といろんなプレイをして楽しむがなあ…
前スレでも言われてたけどほんとに葵上系だね。
救命の時とは全然違くて声も冷たいし。義理でお出迎えしてます、みたいな。
できればあの仮面夫婦っぷりをもう1シーン入れてほしかったなー。
>>41>>42 見忘れたー!!ウワアァン
化粧っ気少ないのに大人っぽい顔立ちしてるね
確かにこの人が静がよかった
>>48 泣くなイ`。
今日いっぱいくらいは総合chで流すだろうから、
この後のニュースチェック汁。
今日のシーンで「お出迎えもせず」と登場したのは
本当は帰ってきたのを知ってたけどわざと出迎えなかったという
冷えた夫婦関係が裏にあったとかもう一歩踏み込んで欲しかったが
単に郎党との談義の場に無理矢理萌を出すためだけのとってつけた設定なんだろな
でも、あの場面は萌が居なくて、いきなりうつぼ乱入でも成立するシーンだから
製作側が萌の出番を少しでも増やそうという意図だったのだろうか?
うつぼの怒号を萌に聞かせるっていう意図もあったのでは?と思う。
アイドル登場場面を増やそうと無理矢理入れたシーンだろ。<うつぼ乱入
>>51 それも考えたんだけど、声を聞いたときの
リアクションも入れて欲しかったね
後々、静も入れて3人でつるむみたいだし
54 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 22:33:01 ID:Adfo988L
しかし、テレビって面白いもんだな。昼間生で見た河越館跡。テレビの
カメラ通すとまた違ってみえた。あそこはテレビより本当は、ずいぶん広く
感じるはずだよ。野球場がすっぽり入るほど。東西と南北それぞれ200メートル
前後ある。しかし、そんな所が今はのっぱら。当時の建物はなにもない。
松尾芭蕉は平泉で「夏草やつわものどもが夢のあと」と詠んだけど、河越氏館もその
句にぴったりだよ。
>>51>>53 うつぼの怒号が萌に聞こえたんじゃないか?と内心ハラハラしたのに
萌はスルーで、何故かいきなり静がでてきたのには驚いた。
ってか、なんでお前が出て来るんだよ!と思った。
56 :
おぼろ月夜:2005/07/31(日) 22:45:25 ID:ZgWcUl2i
河越重頼の墓のある養寿院に行ってみたが、門が閉まっていて入れなかった。
以前はどこの寺でも入りやすかったが、近年は関係者以外立ち入り禁止の寺が多い。
やっぱり、学校入って生徒殺したり、寂光院入って放火したり、近年物騒だからかな。
上部幅約11m、底部幅約5.5m、深さ3m以上もある運河が引き込まれていたそうだね。<河越館
>>38 建てたんじゃないよ、建ってたのを名前貸して再興したとかとか。
今日も萌は美しかったな。
義経、ちゃんと夫としての義務は果たしてるんだろうな?
それはともかく、紀行でせっかく川越扱ったのに、
親父の話ばっかりで、肝心の娘の話にならなかったのにガックリ。
なんか江戸時代に大名家が公家から奥方迎えたようなギスギス感だな
>>21-22 郎党の出を考えれば至極当然かと。
頼朝自身が恋愛結婚(?)ぽいのは例外中の例外で
武家の正妻はたいてい政略結婚なわけだが
62 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 00:07:59 ID:tXSPfy2H
うつぼ、今日という今日は最高にうざかった。
と、いうか仮にも自分の妻をあれだけ侮辱されたんだから夫として手討ちにするべきじゃないのか?
手討ちは視聴者配慮的にアレだとしても、うつぼの言ってることって
「義経はどこの馬の骨ともわからないような女しか正妻にもらえない
甲斐性なし」と言ってるようなもんじゃねーの? とは思った。
>>62 頼朝も義高バカにした家臣を斬首にしたしね
65 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 00:12:19 ID:YWJ37yaJ
67 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 00:19:03 ID:byKxK3Ig
佐藤兄弟あたりは萌の立場に同情して欲しいなとか俺は思ってるんだけど・・・
弁慶、伊勢、駿河=静派 喜三太=うつぼ派、佐藤兄弟=萌派みたいな。
景季がいれば「奥方様にもう少しお優しく接した方が・・・」って忠告
しそうなんだけど・
29さん&おぼろ月夜氏、パレードのレポ乙です。私も行きたかったな
今回やっと衣装の色目がわかって、十二単ヲタとしてはめでたい限り
(先週は夕暮れ設定の黄色い光でよくわからんかった)
似合ってたし綺麗でしたね
短かったけど政略結婚のギクシャクした感じが出てて面白かった
>33
あまり気にせず反応に期待せずに書き込んだら?
どうせ2chだし、絡まれてもスルーすればいいし。
ちなみに私もそのシーン楽しみにしてる
>>66 スレちg(ry
この「義経」における正妻・萌としての生活感がほしいな〜。
義経とのやりとりが見たい。
それが無理なら今日のうつぼに反応するんでもいいし、
郎党(可能性としては佐藤兄か弟)に対応するんでもいい。
お辞儀以外のシーンはないのかorz
来週義経が戦に出かけたあとで、いきなり3人仲良くしはじめそうな悪寒
そんな馴れ合いは嫌だ
てか、うつぼDQN過ぎて排除したくなる…
72 :
質問:2005/08/01(月) 00:36:34 ID:unH08cqq
どれかの書物を読んだら判るんでしょうが、甘えて伺います。
史実の萌さまの経路です。
平泉で短いながらも仲むつまじく暮らした義経家族、
萌さまは平泉へ、いつ合流したのでしょうか?
吉野から始まる逃避行の時は、一緒じゃなかったんですよね?
ひょっとしたら、物凄く基礎的な事、聞いてるかな?
神よ〜
史実の義経正妻については ここで議論されてるとおり
不確定な点が多いのでしょうね。
ただし映画・ドラマ等での義経モノは歌舞伎を下敷きに
脚色されてるものが多いのでは?
歌舞伎での義経正妻は「卿の君」といって時忠娘なのは
皆さんご存知のとおり。
尾上菊之助主演 大河「源義経」にでてくる正妻も
「卿の君=萌子」だったはず。
>>72 それは史実上ではハッキリしてなかったかと思います。
奥州に義経が辿り着いてから呼び寄せた説が有力だったかと。
>>72 そう、吾妻鏡には逃避行の様子が出てこないからね。
難破したときのメンバーには入ってないし。
いろんな記述から年表かなんか作って、推測するしかないね。
ポイントは、河越制裁の時期だと思うけど。
義経記をベースにした歌舞伎や伝説の類では、
物語としてのおいしさからか、義経と正妻の逃避行が描かれるね。
76 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 02:31:12 ID:tL9mteD/
うつぼのやつ正妻に対して失礼極まりないね。
萌がかわいそうだ。うつぼはもう出さないで、代わりに正妻の出番を増やしてくれ。
うとぼなんてうざすぎ。
静もうつぼも萌も
「恋人との生活さえ兄に壊されるかわいそうな義経」
を演出するための小道具でしかないんだな。
実質ヒロイン格なのは、時子・政子・丹後といった
原作者宮尾好みのフィクサーな女たち。
国母でさえセットの置物と化してるわけで。
32 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/01(月) 02:25:46 ID:tL9mteD/
もう出てくるな。正妻に対して失礼極まりないし、かわいそうだ。
なにが静さまだったらだ。お前の勝手な意見なんか聞きたくもない。
本当にうざいし、こいつがしゃしゃり出てくるたびに不快になる。
お前なんか見たくないんだよ。消えろ。
うつぼファンスレにアホがわいたから引き取ってもらえないか?
アンチスレでも立ててやれ
本当の名前はわからないんだろうね。萌っていかにもとってつけたような名前。
脚本家かPが2chネラーなのかと思った。
81 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 15:20:01 ID:jKonCnc+
んたがンんb
82 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 15:25:01 ID:2E9dXpni
84 :
72:2005/08/01(月) 22:55:46 ID:unH08cqq
>73,74,75の方々、
有難うございました。
仲睦ましく暮らした〜ってのは、吾妻鏡辺りに書いてあるのかと思ってました。
吉野での静との行き別れ描写は良く出てくるのに、何で萌さまとの行き別れと再
会の部分はあまり出てこないのか?と、ず〜と考えておりました故。
ま、もちろん誰も見た話ではないし、吾妻鏡ですら、北条の都合が盛り込まれた
記録書でしょうから、検証のしようもないんでしょうけど...
>>82-83 サンクス。
記事も嬉しいし映りは小さいけど写真付きが嬉しい。
>>82 ニュースの時にも思ったけど、はにかんでいて劇中よりかわいい。
きれいなのにかわいくて、正確も控えめで優しそうな感じがする。
この女優さんのこと知らなくて十二単姿しか見てないせいか、
ものすごく十二単がハマって見える。旅装で裾からげてるようだね。
>>82 ニュースを見損ねていたので写真見れてよかった。ありがとう
サイト巡りしてたら、川越祭り行って来た人のレポハケーン。
尾野さんの写真もいくつか載ってた。
>>89 どこのサイト? どんな言葉で検索すれば出てくるか
差し支えなければ教えて。
>>90 89じゃないけど前にもこのスレで出たサイトじゃね?
「大河ドラマ義経感想サイト」でぐぐれ
>>90 >>91の言う通りだが、ググるんじゃなくて、ホリエモンのとこのブログ検索が手っ取り早い。
93ではないが見られた!感謝。
尾野さん小柄なんだな。
おかげでレポ読めました。どうもありがとう。
それによると、尾野さん地元の方から大歓迎だったようで
何より。
綺麗だぁと声が上がって、写真撮られまくりだったみたい
だね。
96 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 21:13:43 ID:QDegP6Gp
尾野さんきれい。
もっと時代劇に出て欲しいな。
本当に正妻きれい。
この人が静役だったらよかったのに。
物静かながら利発で気丈ってかんじが出せると思う。
こんな地味な静やだよ
涼しげでいいじゃん。
こっちのほうがイメージにあってるな。
田舎者の設定のはずが静より雅だよなあ。
彼女地味か。役柄と知名度で地味なイメージ強いけど、
意外と静御前ははまったかもよ。まず、白塗りメイク似合いそう。
個人的には、あの低めの声が強みかいいと思う。
歌上手かどうか知らないけど、あの低音の落ち着いた声で ♪吉野山〜
は魅力的だったかも・・・。
尾野さんが静役だったら、ヒロインは石原さんの正妻になってたとオモ。
ようは役名が逆になるだけじゃないかなーと。
>>102 おお、それだと静と正妻を両方きちっと描いてくれそうでいいかも。
ま、ifタラレバ今更なんですが…。
川越祭りの写真みたけど尾野さん本当に綺麗だった・・・。
ドラマ内でももっと見たいと思った。
衣装を解いた実物は、もっと綺麗だった。
ま、それは、“萌”じゃなくて、“尾野さん”なんだけど。
ムック見る限り厳しい奥州行きだけど、名前の変更が
あったように出番の変更(増える)もあってほしい・・。
実際クライマックスにおける悲劇性の盛り上げ要素・
中高年の感情移入ツールとして「妻子」は不可欠だと思うんだよなあ。
この大河の義経は妻子殺害はしそうにないから、
「死ぬことは許さぬ、お前達は生き延びよ」と妻と幼い娘を逃がす・・。
より義経のキャラ立ても出来ると思うのだが。最後の場面に
郎党だけってのも絵的に殺風景だし、かといってうつぼが出てきても萎えるし。
多くは望まないが、演出を盛り上げる為にも何とか子供連れで
奥州に追って来て欲しい。
108 :
105:2005/08/03(水) 19:23:48 ID:2ummBLkz
>106
期待に添えずスマヌが、私服姿、って意味。
私服かどうかは知らぬが...などとマジレスってみました。
>107
私はもう妻子ネタ諦めて、大河オリジナルの尾野正妻を楽しむことにするよ。
大河だけ見てるファンには、静らぶの義経が後半から出てきた正妻と幸せになるなんて、
踊る大捜査線で言うなら、TVシリーズからすみれさんらぶの青島くんが
OD2から参加の沖田管理官とくっつくくらいハァ?だと思うし。
111 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:36:04 ID:hQfDWj5M
正妻関係なくても、最後うつぼと静が回想するというのはやめてほしい。
>>109 おお、前にぐぐったときはちっちゃい写真しかなかったのでうれしい。
thx.
赤マフラー妻子っつのは、いいかも。
>>109 禿感謝。顔小せえー。
他のドラマに出てる尾野さんも見たいと思うようになった。
義経が初時代劇っぽいけど、時代劇に出てるのが見たいなー。
大河でもっと露出してくれないかな…。
彼女、時代劇ならどんな役が似合うかなあ。
>>113 初なのか!
そう思えないぐらい嵌ってるな。
おとなしやかな雰囲気がいいんだろうか。
わりとどんな役でもできそうだ。
昔の時代物に出てくる日本女性は、全体的に物静かで台詞も少なく、
醸し出す雰囲気で見てる者に語りかけるようなところがあったから。
歴史上の人物だったら、中宮定子とかかなあ。
小式部内侍とかでもいいなあ、なんとなく。
十二単が似合ってるから、平安時代の人物ばかり浮かんじゃうよ。
>>115 これを読んで、一瞬思いついたこと。
夕鶴で鶴の化身役とか。舞台だと玉三郎のはまりだったけ。ドラマか映画なら
彼女のような雰囲気が似合いそう。
お鶴だかつうだか言ったような?
>>116 木下順二の脚本?
なんとかという女優さんしか演じちゃいけないとか言われてたんだよね。
同じ女優さん限定の役がある脚本で、源平をテーマにした「子午線の祀り」ってのもあるけど、
あそこまで行くと、年齢的にまだ荷が重い感じがする。
119 :
おぼろ月夜:2005/08/04(木) 05:17:44 ID:vnrD72W9
この間書きはぐったが、川越のお祭りの時に彼女が着ていた衣装ドラマで
着ているものをわざわざNHKさんから借りてきた、と調子のよさそうな
司会のおねえさんが言っていた。NHKも細かいところでは、ちゃんと番組の
宣伝効果狙う活動もしてるんだよ、ああみえてw
オープニングのキャスト紹介で、
萌はかなり前にきてるよね。
静とは大違い。
後半は萌に力が入るんじゃない。
静の見せ場は鶴ケ丘くらい。
勧進帳あたりと連動で、吹き替えの歌が流れる中、
弁慶に杖で打ち据えられる義経の映像が流れるそうな気がする。
萌のクレジットは先頭グループの下のほう、
静のクレジットは3番手あるいは中トメグループ先頭なので
扱いは静のほうが断然上。
うむ、現在の静のクレは中グループトップ。
あの位置は元々平家のトップ位置だった。しかし
義経グループから外れてるし、えらい中途半端だな。
萌は義経グループ佐藤兄弟の後でちゃんと
ピンだったし、まあ妥当な位置かと。
佐藤兄は時々他とセット扱いだったな・・。
うつぼと一緒に出る回の静は、俗に言う厳島トップでいい位置。
上戸と石原を同じ先頭グループに入れると序列がはっきりしちゃうから
わざと離してるんだろうね。
>>124 いつも不思議なのはうつぼがいないと先頭Gの3番に来る静が、
うつぼが出ると3番を譲り、必ず厳島のトップに行くこと。
何故かうつぼは絶対厳島のトップには行かないんだよな〜。
スレチガイなのでもうやめとくが。
萌はね、もうピンがもらえればいいよ…_| ̄|○
実は佐藤兄かキサンタと連クレだったらとガクブルしてたんで、
登場時はピンでえがったぁとホッとしたもんだ。
あれだけの出番なのにピンもらえてよかったよ〜・゚・(ノД`)・゚・
登場までなかなかイメージがつかめなかったけれど、
尾野萌、自分的にはすごく好きになりそうな予感。
(川越祭りの写真とか見てると本当に綺麗)
おかげでリアクションがすごく遅くなってしまったけれど、
まずは人物紹介に登場を目指してNHKにメール送ってきた。
登場がもっと増えるよう、微力だけどできることはやってみるつもり。
>>125 萌ピンクレで自分も嬉しかった〜。
(自分も誰かと連クレだったらどうしようかと思ってた)
個人的には34話辺りに出番がけっこうあるみたいだから楽しみ。
義経VS萌の仮面夫婦対立もっとやってほしい。
頼朝VS政子とか清盛VS時子、対立してないけど法皇&丹後の局
ラブ以外の男女シーンの方がかえって萌え度高いから。
クレジットの位置は、どうでもいいよ。
まして、静やうつぼの役の人と比べたり張り合わなくても。
それより、見ている人に良い印象と記憶を残すことの方が
大事。
>>117 実は、116書いた者なんだけど、夕鶴ってそんなに権威ある
すごい役だったとは知らなかった。大女優しかやれないんだね。
単純に、彼女を動物に例えたら鶴かな?鶴なら、鶴の化身夕鶴だ!と
思ったんだけど。じゃあ、狐が美女に化けて人間の男と結ばれる役にしようか。
あるいは怪談で雪女とか。
なんとなく、民話の世界をやらせてみたい。深い意味はないけど。
129 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 20:52:56 ID:QeR6Tw8P
昔話に出てくるお姫様の役とか似合いそう。
話豚切ってすまん!
現在N○KのHPに載ってない萌たんですが
次の更新で載る予定だそうです。
ヨカッター(゚∀゚)!
>>130 それは良かった良かった。
それって、当初からその時期に載せる予定だったのか、それとも
もしかしたら、要望や期待の声に応えてやったことなのかなあ。
>130
マジで?佐藤兄も載ってなかったのが途中から載るようになった。
きっと要望があったからだよ。要望嘆願は無駄ではない。
奥州行きも自分はまだ諦めてません。メールしてくるよ。
自害の前に、娘を抱いてる義経を見せてくれと。
133 :
130:2005/08/06(土) 00:53:30 ID:vy8slLZu
訂正orz
次の更新じゃなくて次の次の更新だった…。
日曜日の本放送後に更新するんだもんね、すみませぬ。
14日の更新時に掲載予定だそうです。
>>130 おーやったね!
ついでに出番も増えるといいなぁ。
メールしよっと。
135 :
揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/08/06(土) 01:27:29 ID:FRZNSI1M
本来ならば、
義経と静の恋エピソードに視聴者が入り込んでいて、
理不尽だろうがそのカップルに肩入れしていて、
その間に割って入るカタチになる正妻に対しては、
「カエレ!」にならなければいけないのだけど(以下ry
静がアレだからねぇ…
>>132 >自害の前に、娘を抱いてる義経を見せてくれと。
で、その後刺し殺す訳か・・・orz
138 :
おぼろ月夜:2005/08/06(土) 07:42:44 ID:LeZZXPBM
義経の母常盤御前は奈良の豪族の出だったそうだが、一体どこの豪族か
分かっていない。
思えば、尾野嬢は奈良の出。案外常盤は尾野嬢の実家あたりの豪族の出だったり
して。
やたらこの板で好評の稲森嬢だが、尾野嬢の方が常盤に近かったのでは。
余談だが、稲森はテキサス大出たらしいね。まったく以外な大学名。
テキサス娘の常盤ですたかw
吉野じゃないの?
あー正妻の奥州随行やんねーかなー
当然、最期の親子無理心中・幼女惨殺も込みで
尾野さんは、奈良県の吉野出身とどこかで読んだ。
吉野といえば、静御前と縁深いじゃない。
尾野さんが、現在の稲森さんの年齢に近くなったら、常盤御前いいかも。
30代前半の彼女の常盤は見てみたい。
史実では、10代で今若 乙若 牛若を産んだらしいけど、それでも
ドラマで見るなら、ある程度円熟味増す30代以降の女優で見たい
んだよね、何故か。
親子無理心中・幼女惨殺なんて、人聞き悪いなあ。だけど、
それなら一応メールだしてみたら。
もしかしたら、
>>130 は、多くの要望の結果に応えて決まった
のかもしれないし。だとすれば、当初の予定より、尾野萌の扱い
が変わるかもしれないよ。
別に、無理心中と幼女殺しを見たいとは思わないけど、正妻を
鎌倉に帰すことで、史実の河越氏の悲劇がスルーされそうで、
それは義経扱うドラマとしてどうよとは思ってる。
144 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 14:01:49 ID:luDxL78d
萌たん萌たんぁぁぁ!!!
145 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 18:58:53 ID:XQMQOsn9
「萌の朱雀」ってことは盗賊の黒幕は正妻ってことか
朱雀翁、正妻を見る。
↓
その美貌と気品に一目惚れ
↓
「今日からわしは北の方のシモベじゃぁ!」
↓
「萌の朱雀」
言われて見れば、「萌の朱雀」。意味深なタイトルだ。
朱雀の翁。萌の朱雀。
10回繰り返して声に出すと訳がわからない。
それがナンだ?って言われても困りますが...
149 :
そう言えば、:2005/08/07(日) 00:58:45 ID:CeKNWxNU
西吉野村、むかし、キャンプした。
萌の中の人と同じ空気、吸ってたんだぁ〜。
それがナンだ?って言われても困りますが...
裏山C
151 :
干し柿吾郎:2005/08/07(日) 07:08:30 ID:O34KwAAl
あのぅ、義経は藤原泰衡に裏切られ、正室と共に自害したそうですが、
たくさんの軍勢を泰衡が集めるまで時間が何時間かかかったわけで・・・
その間義経は気がつかなかったのでしょうか?又気がついた場合、ただ黙って
高舘にいて攻めてくるの義経は待っていたのでしょうか?
信長が本能寺で明智光秀に討たれたけど、光秀が毛利攻めに行くふりして、いきなり
攻めたので気がつかなかったんだろうけど、例えば本能寺から1キロぐらいのところに
光秀の館があり、特に合戦の指示を与えていないのに、ぞろぞろ軍勢が集まっている。そしたら、
信長は気がついてあんな風に討たれたりせず、逃げ出した、と思うんだけど・・・
>>151 確かに、真面目に考えると疑問があるよね。義経とて優秀な軍司令官
だったんだから、その辺り素早く察してもおかしくないような。
そんなところから、北行伝説が出てくるのかも・・。
いや、軍勢集めたのは鎌倉攻めをするという口実があったから問題なし。
>>135 遅いレスになってしまいゴメンだけど、
制作者側の意図も脚本も、そういう意図で描かれたんだろうし、
視聴者からそのような反応を引き出したかったんだろうね。
だけど、結果は裏目にしか出てないような。
郎党やうつぼに静を擁護させて、本当は視聴者の溜飲下げさせたかったのが
逆に、郎党がバカに見えて、うつぼがうざく思えてしまう。
制作者側は、そのことどう思っているんだろう。気付いているなら、今頃慌てて
いるのかな?
地デジ見た
今日も出番は少なく、また唯の挨拶だけで終わるかと思ったら
ちょっとだけ心情を表す描写があったよ
>>154 多くの視聴者は今まで1分程度しか出てない正妻に何の思い入れもないし、
うつぼや郎党の考えに近いものを持ってる
今週の萌のクレジットは先頭グループの最下位。
ちなみに、静は先頭2番手。
>156
そだね。
夏休みのボランティアで老人ホーム行ったけど、
義経見てるお年寄りはみんな
「静カワイソス(´・ω・`)」
だったよ…NHKの狙い通り。
>>157 中井貴一は最終グループの最下位ですが何か?
これから、萌が義経に惹かれる様子が描かれるのかな。
来週は公式に萌の名前も載るようだし、少しでも出番を増やしてあげてほしい。
今週は出陣前の
義経−静 義経−萌 のシーンがあった。
両者の義経との関係がうまく表現されていたと思う。
正妻に対して他人行儀に「萌殿・・・」と声をかける義経。
もしも自分が死んだなら鎌倉に戻ろうとも再婚しようとも
自由にしてもよいと言う義経。(仮面夫婦なのがありあり)
これで本当に出番の3/5?消化なのか?
この後、義経は壇ノ浦終わるまで帰ってこないから
後は静・うつぼの3ショットで無事を祈るシーンと
都落ちで「静と行け」と言うシーンだけ???
壇ノ浦勝利後の出迎えもスルー?
>正妻に対して他人行儀に「萌殿・・・」と声をかける義経。
まあ「静殿」って言ってたこともあるし。
>もしも自分が死んだなら鎌倉に戻ろうとも再婚しようとも
これは正妻にしてみればかわいそうな言い方だ。
165 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 22:58:23 ID:XFT3I/pM
出陣の時の微妙な表情は、いかにも普段はほったらかされてるみたいで可哀想。
全然お構いもせずに「もしものときは、すきにすればよかろう」とはご無体な。
もし夫になんかあったら実家に帰り再婚するのは、
板東武者の家では常識だったから、別に義経に勧められるまでもないけどね。
その時代に、それをしないで夫と死んだ正妻の生き様が凄まじかっただけで。
萌さん、一瞬の出番だったけど視線を泳がせたり細かい心情を表したり、
なんかそこに本当に正妻がいるって感じがしてよかった。役者だね〜。
>>166 そうそう。
義経にもしも自分が死んだなら鎌倉に戻ろうとも自由にせい
って言われた時、萌はお心遣い云々って即答しなかったよな。
少し瞳が左右して、間があって、それから返事してた。
萌にも何か思うところあるんだろうな、
あそこで出て行く義経に振り向いて何か言ってくれないかなーって思った。
この人、肌が荒れてるのが気になる。
>>167 あのときの視線の泳がせ方、やっぱり良かったよね!
単なる冷徹な女じゃないって感じがした。
ちょっと可哀相だったな。
郷御前の父である河越氏も娘が義経と離縁して実家に帰らないので
頼朝に疑いをかけられ殺されてしまうからな。
(後に濡れ衣とわかり所領は返還されるが)
実家をも巻き込んで最期まで義経の元にいた郷御前の生き様も労しい。
171 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 23:26:19 ID:XFT3I/pM
>>168 ダンナに構ってもらえないと、フラストレーションがたまって吹き出物が出るんだろうな。
という設定だったら神。
172 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 23:27:44 ID:Phw2qLUU
ずっと細身系かと思ってたが結構ふくよか系の顔だった。
詳しい訳じゃないんだけど、前に伊東家と北条家、
和田、三浦家の系図をつらつら見ていたときに、
離婚→再婚が普通に行われていたんだな〜と以外に思った。
比企尼も再婚してるし。
これより前の平安時代でも夫が死ぬor出家して再婚するのは普通だし、
後の戦国時代でも、実家と婚家の関係が悪化すると離婚して再婚するのは
ごく常識的だったようだけど、板東でもそうだったんだね。
政略結婚なんだから、実家に不利益な婚姻はとっとと解消して、
実家にとって有益な婚儀をまた取り結ぶのが普通だったんだね。
郷御前のように実家と主君の家を裏切る形になっても夫に従うのは、
あの時代の女性としては相当思い切った決断だったんじゃないかと。
肌荒れはチョット気になった・・。
ただ今日の心理合戦は良かったよ。先週のオママゴトに
辟易してたので、大人のやり取りって感じで。
この人にはとにかく軽く薄くなりがちな義経周辺の雰囲気を、
押さえて重みを持たせる役回り(佐藤兄のような)を期待している。
>>174 そういう役回りから順にいなくなっちまうな…。
しかし今日の場面はよかった。
義経も一瞬ためらって言いにくそうに万が一の時は、って
言ってたから心根の優しさが出てたし、
萌も間があって視線が泳いで最後は目を伏せてた。
もう多くは望まないが、これからどんな展開になるのか楽しみだ。
176 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 01:31:26 ID:bcS/6+yt
尾野真千子ってどう言う人なんですか?
尾野真千子って、鈴井孝之の映画にも出演してるんだよね。
179 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 20:30:18 ID:m3HwB5ax
真千子タン、演技上手すぎ! 義経と愛し合いたい気持ち、見事に表現。
最終回、仁王立ちで義経の自刃の時間を稼ぐシーンが楽しみ。
>>179 マジレスアレだが、平泉まで行ってくれるなら仁王立ちもいいかなw
尾野さんは映画畑の人なんだね。
映画のスクリーンは大きいから、アップの時に瞳が何mmか動いただけで
表情に意味が出るって聞いたことがある。
だからかな、若いのに演技がとても繊細だと思った。
昨日の出陣の場面で義経にかけられた言葉が
萌にどう影響したのか、これから見せてくれるんだろうな〜>N○K
あの萌を、平泉に連れてってほしいな〜〜〜
なんか、自分の気持ちをうまく表現出来ない娘って感じでいい。
義経の手つかずなのかな。可哀相。
>>181 史実じゃ京都で娘ができていることになる。
平泉では四歳になってるし。
萌と義経が画面で並ぶと美男美女カップルで絵巻みたい。
あ〜、もっと出番を増やして欲しい。
>>182 つか、吾妻鏡ね。
河越重頼女で確定したわけじゃないけど、最有力候補ということで。
是非とも!
185 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 00:13:06 ID:JrukMyO8
史実通り奥州に行って欲しい。義経が萌と娘を殺すとこは萌が義経の足で
まといになるのを考慮して娘を刺して自分も死ぬとか。ストーリーブック
には萌が鎌倉に帰るまでしか書いてなかったから、その後奥州に行く可能性
もあるのでは。
>>185 そうだよね。その方がずっと悲劇的でいいな。
萌もうクランクアップしたのかなぁ。
宗盛や継信みたいにスタパで花渡してる目撃証言wとか出ないから分からん。
ムネムネがいなくなってから最終回までが8話くらいらしいから
萌エピが入り込む余裕はあるだろうか…。
いやぜひとも隙間作ってでもエピ入れてほしい。
>>185のいう通り、鎌倉に帰ってからどうなるのかは書いてなかった。
でも巴もあのまま放置されそうだから微妙だが…。
土スタは無理でもせめて月〜金のスタジオパークに出て欲しいー!
尾野さん出演じゃなくても義経関連で正妻エピ取り上げて欲しいー!
とか思ってる自分は控えめでしょうかw
もちろん別離予定の回に合わせてリクエストメールしてます。
188 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 00:45:05 ID:JrukMyO8
駿河三郎 「もももも萌殿が、いらしてます。」
義経 「何萌殿が、会わぬ、わしは静以外の女子とは・・」
喜三太 「お気持ちは分かりますが、女子の足で鎌倉からここまで来る
のは・・・・萌殿にお会いにならないなら私は御曹司を嫌い
になります。」
義経 「喜三太がそこまで私にいうのは初めてだな。分かった会おう。」
萌 「河越家はなくなりました。もう私は鎌倉にいることはできません。
そんなことより私は九郎様を愛してしまいました。九郎様のお心
が私にないのは存じております。それでもお側にいさせてください。」
義経 「愛していると言われたのは生まれて初めてだ。私がいままで求めていた
のはその言葉だったのかもしれない・・・・ただ私はあなたに冷たくし
ていたから・・・・それでも側にいてくれるのなら」
こんな感じだったらいいなと。
>>188 河越家はあるけどね…
正妻が帰ってこないから潰されたんだと思うし…
あと、おなごの足で京からキテシマタうつぼを引き留めなかった過去を持つけどね<義経
>187
来週、殉職なされる宮内継信殿のblogによると、
その収録は6月19日にうpなされた模様。
となると、放送の約2ヶ月前に収録があると存ずる。
まだ間に合うのでは?
あとはそなたの熱意かと存ずるが...
御武運を。
192 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 18:26:13 ID:cnNQfzoJ
>>184 詳細知っているならぜひ教えてください。
吾妻鏡は萌を義経の妻として、義経は妻と死亡とある以上、本来なら萌が義経と心中したというのが史実もしくは定説になると思うんです。
それなのに、どうして異説がでるのでしょう?
年齢が違ったり、河越家がその後も優遇されたりしたなら、『史実では河越娘とされているが、以上の理由により異説も考えられる』となるなら話はわかるんですが、年齢もぴったりなら、娘逆算してもぴったり、義経都落ちとほぼ同時期に河越家は悲惨な目にあってますし。
河越娘の年齢がぴったりとか、娘が逆算してもぴったりっての
何の史料を基にしてのこと?
義経自害に関しては「吾妻鑑」自体、泰衡からの報告を
そのまま記述してるだけで傍証は何もないからね
ここからは伝説の話だけど義経生存説で、蝦夷に向かう途中で
八戸で亡くなった北の方は久我大臣女と言う伝承(天性寺)があり
これ以外に衣川の雲際寺の伝承も久我大臣女なので創作物の
「義経記」や「類家稲荷縁起」もこれらを根拠に久我大臣女を
採用したんだろうね
>>193 それが吾妻鏡でしょ。
さっき、NHKにメールしてきた。義経の最期は、史実通りに妻子と一緒に
させて欲しいと。それが、河越娘かどうかはともかく、妻が死の間際にいた
のは事実なんだし、その存在をないがしろにしてもらいたくないから。それに
尾野さんのことも応援したいし。(それが一番の理由だったり)
同じ意見の人は、メールしてくれたらとても嬉しい。
テンプレ貼ってくれたらメール送っても良いですが
>>195 事実と史実は違うからな。
後、ドラマが自分の思い通りにならんからってクレームいれるのはみっともないし、
そういった事を煽るなよ。
応援するってのはそういう事じゃないだろ。
>>192 詳細は知らないですよ、吾妻鏡の該当記事読んだだけで。
個人的には奥州で義経と死んだのは河越の娘だと思いますし、
その根拠も色々とあります。
主に、娘の享年と彼女の輿入れの時期が合うと言うことです。
吾妻鏡の義経死亡記事に河越重頼女と明記されていなかったので、
違う可能性も否定出来ないというだけの話です。
個人的には、他の女性でさて誰が該当するかというと難しいと思います。
「妻」と表記されてもおかしくないのは、他に最初の妻と時忠の娘ですが、
最初の妻では本人と娘の年齢が全く合わないし、時忠娘も年齢的に無理だと。
輿入れ時点で23歳ですので、死んだときの年齢22歳と合いません。
他にふさわしい家柄の娘が、娘の生年に合う時期に輿入れしたという記述もなく、
そもそも、他の妾では鎌倉幕府に「妻」認定されないと思います。
>>194 雲際寺の寺伝は見たけど、吾妻鏡と義経記を読んだうえで書いたようだよ。
書かれた時期も、実は明治以降だったりする。
位牌や戒名は以前からあるのだろうが、あの戒名からは何も読み取れないし…
ただはっきりしているのは、雲際寺の中興があったのだろうということと、
それに正妻と義経が関わっているのなら、彼らが晩年仏教に帰依していたということかな。
>>195 吾妻鏡に「妻」の年齢が載ってるのは知ってるけど
河越の娘の年齢に関する記述ってあったか?
202 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 23:20:28 ID:LFBNeGx+
萌えたん萌え
吾妻鏡の内容が事実とは限らないぞ。
正室が輿入れしたしたとき17歳ってのをどこかで見たが・・。
義経紀行見ると、河越氏の寺にある義経と正妻の位牌は
衣川雲際寺からの写しなんですね。
それより本スレ見ると奥州入りして秀衡即あぼーん?
って事はつかの間の平穏な日々はほとんど無し、
まして妻子登場は無理そう・・子供を抱く義経が見たかったが、残念。
>>201 輿入れしたときの年齢は書かれていない。輿入れした年は書かれている。<吾妻鏡
娘の享年4歳を考えると、正妻輿入れの少し後に産まれた計算になり、ちょうどいい。
輿入れ1184年9月、義経自刃1189年。1186年に産まれていれば数え4歳。
よく正妻輿入れ17歳などと郷土史家さん達が書いているのは、
吾妻鏡の享年から割り出した年齢で、そこから生年も割り出されている。
義経が在京時に「妻」と言えるような立場の娘をあと一人貰っていて、
それが平時忠の娘だが、彼女はそのときすでに23歳だったので、
吾妻鏡にある「妻」の享年22歳より上。最初の妻だともっと年が上。
義経の最期は鎌倉側が見たわけじゃなく、あくまでも泰衡からの報告だろうから
いろんな可能性を想像できて面白いな。
義経が畿内を転々と逃亡中に知り合った娘(匿ってくれた公家の娘とか)でも
1186年初めに知り合ってたら、4歳の子もギリギリ可能だ。
「吾妻鏡」が「玉葉」と並ぶこの時代の一級史料なのは間違いないけど
「義経自害」のくだりは水戸黄門ですら「大日本史」の編纂時に
信憑性に疑問を呈しているからね
そこから久我大臣説もうまれたんだろうね。
どっちにしろ、最後に「妻」と呼ばれた人が子連れで奥州まで行き、
そこで2年ほど義経とともに過ごし、生死を共にしたのは事実だろうね。
>>208 さあ、それもフィクションかもね。
事実なんてわかりようがない。
義経北行伝説(生存説)は衣川戦以降に義経一行が立ち寄ったと
伝承のある地を時系列に並べると平泉から青森までほぼ一本道の
ルートが出来上がるのでまことしやかに語られているが
逆に言えば出来すぎていて胡散臭い
上戸や石原ではおこちゃますぎて
萌えられんのですよ。
彼女たちはそれで良いのだよ。
お美しいタッキー様の引き立て役だからね。
正妻も所詮1本のカスミ草に過ぎぬのだよ。
nhkにメール出したよ。
でも400字しか書けないから、正妻への思いの丈を十分述べられなかった。
よって、また出す。
これだけ反響があれば次のドラマはもっと大きな役がつくかも>尾野さん
216 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 07:33:52 ID:1Ge77HIc
義経ー、もっと萌たんのこと構ってやれよー
>215
これだけ、って、ココで盛り上がってるだけじゃ、ダメだよ〜
公式のタッキーのコメントで監督に「もっと優しく〜」
と言われたシーンってこの見送りシーンかな
>>216 だよなー。萌と結婚したから今でも河越の寺で供養してもらえるんだから。
もっと萌の出番を増やしてくれ〜
43話出番あり。義経と萌が庭の階段で話す。義経優しげ。
44話で都落ちに静をともなうようにと義経に進言。
>>222 ありがとう。
じゃぁ44話までは出番があるってことかな?
萌ずいぶん遅い回まで出てくれるんだな。
逆に言えばもう平泉に行く余地はドラマの中にないという事かorz
嬉しいようなすっごく悲しいような…。
司馬ヲタではないが司馬版みたいに一の谷後、法皇が公家の娘を正室に
斡旋するのを恐れて、スパイもかねて慌てて鎌倉から嫁入りさせたって
設定の方が個人的には好きだな
>都落ちに静をともなうようにと義経に進言。
平泉行きは無理としても、この台詞だけはやめてほしかった。
れっきとした武家の正室を最下層の娼婦マンセー
に利用するなんて侮辱もいいとこ。しかもそれだけの
説得力が全くない相手なのに。
腐れ脚本家は河越家・川越市に土下座しろ。
とりあえず、妻妾同居をマンセーしてる件でNHKに文句言うよ。
正妻の心痛、いかばかりか。
清盛だって、常磐を家に連れ込まなかったのにさ。
静には町に小さな屋敷を用意するべき。
227 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 09:54:04 ID:OZReFKkF
確かに妻妾同居は酷い話だ。
あの女好き万歳男秀吉だって、そんな酷いことしなかったよ。
ちゃんと側室たちにはそれぞれ別の屋敷あたえてた。
愛人にメロメロになるのと、きちんとけじめをつけ正室に対して礼を尽くすことは全くの別問題。
だからかなぁ、自分は女癖最悪だった秀吉はそれなりに好感もてるけど、愛人の吉乃を正妻扱いして濃姫ないがしろにした信長は嫌いなんだよね。
道三が死ぬまでは城の外に囲ってたくせにさ。
>>226>>227 権力者の清盛や城持ちの秀吉と京に仮住まいしてるだけの義経を
一緒に論ずるとは・・・。
229 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 11:36:53 ID:OZReFKkF
>>228 静は京に家があるんだから、そこに通えばいいだけの話。
どっちにしても正妻が住むべき自宅に住まわせるのは非常識。
時忠の娘を嫁にしたとき正妻は堀川館から追い出されて
五条屋敷に移されたんだっけ?
>>227 >愛人の吉乃を正妻扱いして濃姫ないがしろにした信長
ソースは
まあ、堀川館には白拍子も複数いて、他にも妾を
住まわせてたらしいが、他の妾の存在は抹消してるのに
同居は採用なのがね。
その点は取りあえず置いとくとしても、そもそも
視聴者が静義経のカップルに感情移入するように
描けていれば、郎党やうつぼを使って妾マンセーなんて
滑稽かつ幼稚な茶番劇なんかやらせなくていいはず。
そんな脚本と静のキャストの不始末の尻ぬぐいに
実在の人である正室まで巻き込むなと。
ただ巻き込まれない為にさっさと帰るのは正解かも知れん。
233 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 14:08:14 ID:9O+Pz19T
>>227 偽書の疑いが強い武功夜話を信じてるの?
誰か一人でいいから、常識ある部下に批判させれば良かったんだよ。
正妻がどういう出自の人か、これをないがしろにすることがどういう意味を持つか、
というか、ないがしろにするぐらいなら生殺しにしないで返して、
頼朝との縁をも切るか、頼朝との信頼関係を大事にするなら
正妻としての礼を尽くして妻妾同居をやめるとか。
別に妾がいるのは悪いことじゃないが、妻妾同居のうえ妾マンセーとは。
どっちかにしろよ、義経。
236 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 17:05:23 ID:yPc0kKmq
義経がアイドルでもある滝沢が演じるという事もあってか
今回は義経の周りに余り女を置かず前半がうつぼ後半が静と
いうふうに絞ったとムックで諏訪部Pが言ってたが見事に
滑ってる感は否めないな。うつぼはキャラが不味いし静は
中の人がイマイチだし今更どうにも出来ないだろうから
そこは目を瞑るしかないのか〜orz
最初 常磐
前半 うつぼ=奥州妻=奥州でひたすら待ちながら死ぬ=出立前に病死でもいい
後半 静=一ノ谷後の絶頂期に会った有名白拍子=花火のような恋
最後 河越娘=最期の地・奥州に伴った唯一の女=穏やかな真実の愛
登場する時期を分ければ、浮気者感が薄れたと思う。
同時に出してるから不都合が生じるので…
238 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 17:24:32 ID:yPc0kKmq
>>237 236だけど同意です。
今更遅いから残念だけど。
只、静との花火のような恋の設定は良いんだが石原では
無理だと思うので因みに誰なら感情移入出来たのかな?
>>238 この間見た歌舞伎関連の番組で義経千本桜をやっていて、
そこで「静御前の役は、優しさや姫らしさだけでなく、白拍子をやっていたことから
艶っぽさ(遊女性?)と男っぽいキリッとした感じを出さなければならない
難しい役です」などと説明されていたんだよね。
技術的に難しい役なら、年齢は静と同じ十代にこだわらず、
経験のあるいい女優さんに一生懸命演じてもらうほかなかったとは思う。
>>239 義経役がもちっとマシだったら松たか子使えたのにな
>240
いくらなんでもおばさん杉
矢田亜希子くらいが上限ギリギリでしょ
松の名前が出るのは、踊れるからでは?
間違いなく名取りだろう。兄貴が家元なんだから。
その辺の素人より踊りも歌も所作も出来るはずだ。
243 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 19:40:21 ID:zUJ4Jf+v
再放送で見たけど正妻ブスだね
演技も微妙だし
もっとマシなのいたんでないの?
244 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/13(土) 20:06:12 ID:fFCiHR/8
はいはいわろすわろす
>>241 当時40過ぎだった佐久間良子や岩下志麻が14歳を演じたこと思えば、
義経役が妻夫木あたり(滝より2つ上)だったら松は充分プレーオフ圏内
>>245 あれは極端な例では?しかも、そのうち成長するから許されたわけで。
静は20で歴史から消える人物なので、二十台ならまあいいと思う。
とはいえ、義経を死ぬ年齢に合わせて二十代後半でキャスティングしていたら、
松に演じさせることもできたので、残念と言えば残念。
247 :
揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/08/14(日) 02:23:19 ID:L6NhSwMA
正妻である萌は、ホントは同居してないみたいよ。
平安時代で、京都で、十二単着てるし、
別にお屋敷があって、義経が通っていたらしい。
ドラマでは同居になっているけどね。
静は同居。
白拍子は本来ならば蔑視される階層なんだけど、
静の母親の磯禅師がトップ白拍子=最高級貴族の枕席に侍っているので、
静が特別扱いされていた可能性もあるかも。
つまり、貴族の御落胤とみなされていたというか。
>>247 美味しそうな名前の俺らんとこの姐さんだこと〜。
正妻別居静同居も面白そうだね。
でもこのドラマでは他の妻帯者は同居してるように見えるので
理由をちゃんと描かないで義経だけそれやると自分混乱しそうだ…orz
静御落胤も裏設定としてはとっても面白いと思う。
それをドラマの中できちんと表現できるならねぇ…。
松なら出来たかも。
249 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 06:22:10 ID:cWFW3MU0
正妻を「萌殿」と呼ぶ義経にすごい違和感あり。
250 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 06:45:46 ID:1W2ngrxp
ドラマではセックスはしてるんだろうか。
してないから他人行儀な話し方なのかな。
なんにせよ萌さまカワイソすぎ
251 :
ペクチョン:2005/08/14(日) 06:50:32 ID:gBJ60oM2
十二単を脱がしているうちに気持ちが萎えてしまう九郎殿
252 :
おぼろ月夜:2005/08/14(日) 08:13:33 ID:ClH3xwkp
今日漏れはちょっと面白い夢見たよ。夢の中では何故か女優の菅野美穂
が幼馴染なんだ。実際は遙かに漏れの方が年上なんだが、夢では彼女が私
より、二ヶ月早く生まれたことになっている。そして、仲がいいのだが、やがて
別れる。が、大人になってまた再会して仲良くする・・・だいたいこんな夢だ。
実は何年か前こんな不思議な夢を見たことがある。漏れは道を歩いている。すると、
その横の住宅の屋根に寝転んでいる人がいることに気がつく。やがて、その人は屋根の
上でコロコロ回転しながら落ちてきた。抱きかかえてやると、菅野美穂だった・・・って
夢を見たことがあった。美穂ヲタでない漏れなのに不思議に思った。
数ヶ月して正月。漏れは電車に乗り初詣に出かけた。ある駅で止まると、ホームに立ち電車に
乗ろうとしている女性がいたが、なんと菅野チャンにそっくりだった。いつもテレビに出ている
顔じゃなく化粧していない、写真集の時のような感じだ。その女性は漏れの隣にきた。何気に彼女の
方を向くと彼女がこっちが好みのタイプなのかじっと見てくるではないか!
漏れは次の駅で降りてしまったが、いまだに「あれは本人だったのか?」なんて思ってしまうな。
普通人気芸能人が電車なんて乗らないような気がするが、正月だったし、彼女の実家や出た高校の場所
考えると、そこに親戚やかっての友人の家があり訪問してもおかしくはない。
漏れは前世がどうのと言って来たが、有名人ではこの人だけはひょっとして縁があったような気がする。
そんなわけで、滝沢でなく30歳くらいの俳優さんが義経なら、菅野チャンに正室やって欲しかったな。
この人の実家は河越氏館近いようだし。
>>248 なるほど母親が高級娼婦なら娘も貴族のタネかもってのは有り得るんだ。
誰の子かわからなくても、時期とかから噂されていたとか有り得るね。
歌舞伎の静御前の衣装髪型が、お姫様に準じているってのは、
そういうところを意識してのものかもしれないな〜と思った。
既婚ということで、振り袖ではなく短い袖だが。
静の子が女の子で生き残ってたら、やっぱり白拍子になってたかもしれない。
そして京の人達も父親が誰かは知ってるけど、あえて言わない公然の秘密で。
静自身もそんな存在だったのかも。
ここって静スレ?
257 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 19:10:09 ID:O++kXa8b
制裁スレ
幼児虐待スレ
259 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 19:48:08 ID:TZb0gBSz
てか、静の子って本当に義経の子なの?
娼婦の子だから、誰の子かわからないんじゃないの?
>>259 ついていけない人を救うスレで聞いてみたら?
いい加減スレ違いだし
なんかここ、正妻ファンって言うより歴史上の有名芸者・遊女嫌いの人多そう。
愛妾>>>正妻率高い幕末なんて、きっと憤懣モノなんだろな。
深雪、明里、君尾、幾松、村山たか
○○の妻より芸妓の方が有名なの多いし。
262 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/14(日) 21:24:55 ID:qJw7s/gx
公式にようやく萌登場!
この大河の幼稚な少女漫画感覚(一夫多妻身分絶対の
封建時代に妾一筋=純愛・正式な妻を迎える=悪)は
気持ち悪くて嫌いだが、他の芸妓がどーとか激しくどうでもいいな。
>262
公式別枠だったね。
つか今年の大河、義経と郎党の美しき主従愛>義経の女関係になってるし。
一応ヒロインのはずの静御前でさえ、駿河次郎以下の杜撰な扱いだから
世間一般であまり知られてない正妻は、見せ場ヒエラルキー最下層。
尾野はいい俳優かもだけど、ドラマはちょい役専門のひとだし。
フジの大奥みたく女性同士の対立や嫉妬の世界がメインのドラマだったら
正妻のポジションもよかったのにね。
確か、「武田信玄」あたりだと、信玄の戦や領国経営をしている場面と
信玄をめぐる女たちのバトルはきちんと分けて書いてあったような。
正室と三人の側室たち、どの女性もちゃんとした個性を持っていた。
別に静を杜撰に書けとはいわんが、正妻もそれなりにちゃんと
出してくれ。セリフも与えてくれ。主人公を善人化するあまり、彼を
取り巻いていた女性たちの扱いを悪くするなんてひどすぎる。
268 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 02:07:08 ID:qToHIG9Q
だよなー。
正妻の河越御前や静はもちろんのこと、個人的には時忠娘も出して欲しかった。
>>261 どちらかと言うと静御前の中の人が不満…ry
っていう理由の人が多いような気がする
>>269 正解。
公明党が嫌いだから民主党候補に入れようかな みたいな。
>>269 他のスレでやたら多い石原叩きよりも、
このスレでは正妻に対する過激な妄想の方が目立つ。
272 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 16:37:39 ID:7ErJE+SD
>>271 普通に伝わってるエピソード通りにやってほしいという希望のどこが過激妄想?
普通に伝わってるエピソードってのは義経記?
274 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 17:12:18 ID:hUVs+iZq
sage
>>273 吾妻鑑だろ
年端もいかない4歳女児と妻を刺し殺して無理心中して欲しい
というのがこのスレの住人の願いだからな
276 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 21:09:47 ID:MftWm1dt
映画名は忘れたけど、この人、おっぱい出したんでしょう?絶対みたいなあ。
>>270 確かにそういう人もいるけど、静御前という人物を演じる
のに力不足だからだと思う。
自分はそんなに石原きらいじゃないけど、静御前の役柄は
平凡な娘レベルで不似合いだと思う。
セルフ回しにせよ、演技力が追いついていないって感じが
する。それ以前に静御前のキャラを全然理解していない。
>>268 さらにもっと言えば、平泉時代の妻と長女だって、ちゃんと出してもらいた
かった。そうすれば、佐藤兄弟との絆、佐藤兄弟その人の背景に深み出せる
し、全てを失って奥州を頼る逃避行ドラマでさえ、かつてそこで家庭
を持っていた事は、一層義経のドラマを盛り上げられる要素になったと思う。
>>275 心の貧しい人だね。
実在の人物をきちんと描いてほしいと言っているだけなのに、何が気に入らないんだろうか。
281 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 22:11:46 ID:YR4kQYJt
>>280 だから妻子道連れに自分も自害するのが一番信憑性の高い
史実に基づいた実在の人物をきちんとした描き方だろ
お前こそ何が気に入らないの?そこだけ美化しろってか
282 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 22:13:57 ID:7ErJE+SD
そうだそうだ。事実をきちんと描いてこその歴史ドラマだろうが。
第一、敵に殺される可能性が高い妻子を伴うことを無理心中なんてあまりにも屁理屈がすぎる。
殺す必要性の全く無い安徳天皇殺しをやった平家とは根本的に違うんだよ
はっきり言って吾妻鏡は信憑性低いから。
事実でも史実でもない。
284 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/15(月) 22:44:05 ID:jejQvBGY
>>283 だったらこのスレで正妻を平泉に同行させろと言ってること事態が無意味じゃん
>>283 吾妻鏡=史実なんて誰が言ってんの?
史料だよ、史料。
あ、史科じゃないよ。
>>277 まあ演技力では尾野はもっとひどいけどな。
つまらん釣りだねw
>>282 歴史ドラマは事実を描くものではない。
あと安徳天皇は殺す必要がなかったというのがよくわからん。
壇ノ浦で助かったとしても
どっちみち殺されてただろうけどね
ここでゴチャゴチャ書き込もうがNHKにメールしようが
大河じゃこれ以上出番増えることないし奥州同行もないんだから
正妻ヲタはいっそフジに義経正妻ドラマ化要望したらどうだろう
大奥とか百物語とか女同士のドロドロ時代劇やってるし
負け犬セレブの純愛…みたいな感じで案外企画通るかも
291 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/16(火) 08:43:15 ID:HhXbnGZm
>>289 殺されるわけないでしょう。何いってるの?
安徳天皇はあくまでも天皇家の人間であって平家の人間にあらず。
清盛を外祖父にもってる公家の子が殺されましたか?
まして安徳天皇は責任能力ない子供で、平家追討の命令出してる後白河天皇の孫ですよ。
仮に安徳天皇が成人で実際に平家を動かしていたとしても流罪になるだけ。
>>266 だから、このドラマは義経と郎党の美しき愛の世界なんですってば。
女なんかが入り込むことじたい、うざくて仕方ないんですよ。
美しきホモの世界って事ですね。
女の入り込む隙間もない、目障りな存在って事ですな。
めでたし、めでたし。
あ、じゃあ、このドラマは女役は全て削除して男だけの出演ドラマにした方が
視聴者も満足するでしょうな。
視聴率も上げ放題!
残念ですな
>>292さん
義経に負けず劣らずの美人なら女が出張ってもいいんだけど、
義経の周りの女ってブサばっかりだからな。
女はカモフラージュに必要ですよ。
顔はどうでもいいんです。
カモフラージュって・・・。どうりで、静がヒドいわけだw
義経は美人じゃなくても良いです。
邦光史郎の「源九郎義経」って読んだか?
お前ら正妻ヲタが泣いて喜びそうな小説だぞ
・都落ちに正妻(川越女・妙−たえ−)は産まれたばかりの娘を連れて追従
・途中郎党らも含めて民家でザコ寝、義経は情欲に耐えかねて正妻とセックスを始める
・↑鷲尾三郎は正妻をオカズにオナニー
・平泉では夫婦仲良く二人で娘の首を絞め殺害
・↑その後お互いの胸を刺して夫婦仲良く自害
童貞君ご苦労様です
尾野さんはスタパとかに出ないのかな。
303 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/18(木) 08:06:29 ID:EtgjRL11
そろそろきちんとしたセリフほしいな
もうすぐ、うつぼや静を前にして自分の心情を長々と話すシーンがあるよ
萌え〜
萌に変な言動さえさせなければ平泉に行かなくてもいいよ。
最悪の妾随行進言とかやらされる訳だが・・。
尾野萌は34話が唯一最大の見せ場かな。
最終回のネタバレから察するに、グダグダ学芸会に
巻き込まれるよりは、さっさと帰った方が得策かも。
この大河は壇ノ浦で終わるものと思って、都落ち以降は
ビデオで他の義経でも見て補完するか・・。
>>307 ある意味、それも一理ありかもしれない。
ただ、そのことによって、河越一族の悲劇も当然のように
スルーされるとしたら、どこかやるせないものを感じる。
このドラマ、すでに史実を捏造しまくり、作り話ばかりで持たせているからね。
いくら、実際に河越氏は、たまたま政略結婚で義経と
縁を結ばされた。その末路は知ってのとおり。正妻を平泉に伴わなくても、
いや、伴わないのだったらなおさら、その部分をスルーしてもらいたくない。
円満離婚して、それでおしまいだったらあんまりだよ。史実の重さと世の中
の不条理、義経こそが、この一族にとって疫病神だったとはっきり取り上げ
て欲しい。
一応、歴史上の実在した人物なんだから。
妾随行発言なんて、もし平泉まで行ったのが河越娘だったら有り得ないよね。
娘だってもう妊娠してるか産んでる頃だろうに、
実家がどうなるか半ばわかっていながらついていく決心をしたろうに。
正直、歴史上の義経ってアホな行動が多くてあまり好きじゃないんだけど、
政略結婚から最後まで行動を共にした妻がいたこと、
京では最低10人の妾を囲っていたのに最後の地では妻一人を守ったこと、
この2点に、妻がついていくだけの人間的魅力と、
妻の好意を受けるにふさわしい誠実さを感じるので、そこが好きなんだよな。
史実ねえ
312 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 09:08:44 ID:RVkFgCcS
本来ならうつぼじゃなく、彼女こそもう一人のヒロインであるべきなんだろうな。
金子と宮尾の罪は大きい
>>312 まあ俺は別にどっちでもいいが、一人削ると尾野が外されるのは間違いないな。
>>312 やっぱりうつぼみたいなオリキャラはいらんよなあ
うつぼの生みの親である村上バージョンでも、うつぼは奥州にとどまり死ぬんでは?
今回のような機動性(=ウザさ)は持たないよね。
草燃えるの伊東十郎のように、主要人物の対立概念として機能するとか、
武田信玄の八重のように、主要人物のダーク面を担当するとか、
新選組の捨助のように、狂言回しとして場面転換のきっかけになるとか、
そういう役割や機能を全然持ってないよねうつぼは。
原作にあった、奥州妻の代わりの役割も果たしてない。
なんのために存在しているのかわからない。
こんな役を当てられた上戸あやも可哀相だと思う。演じがいがない。
>>308 疫病神は義経の方じゃなくて頼朝が疫病神
317 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 13:48:04 ID:RVkFgCcS
>>315 確かにオリキャラでも八重はヨカタ。
まあ乳母なんて育てた姫が成長すれば自動的に姫付侍女筆頭として輿入れ先についていって姫の為にあれこれ采配とるのは当たり前なので実際に八重のような人物がいたとしてもおかしくない
(まあ側室やその子供暗殺はやりすぎだが)
うつぼみたいな不自然すぎるキャラがでまくるとウザイ事このうえない
うつぼに関して言えば、上戸彩を使ってここまでプッシュするのであれば、
一度、主役・義経とくっつけた方が良かったと思う。ただ、主役にまとわ
りつくだけの女に何の存在意義あるのか分からないけど、主人公の
恋人になれば、いらない存在とはならなかっただろうに。
要するに、何で村上原作どおりにしなかったんだろう。
>>318 歪んだ平和主義同様、歪んだフェミニズムのせいで一穴主義ですから
320 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 19:12:35 ID:RVkFgCcS
>>318 昨今のストーカー問題を意識してああなったとしか思えん
うつぼは義経の擬似家族の中で、あくまでも「妹」なんだろ。
最近スレ違いのレスするのが流行?
>>322 ここはいつもそんな感じだよ。
うつぼ・静・正妻全部応援してる俺には非常にいづらい。
324 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 21:08:45 ID:fA2aR8M5
来週が例の、うつぼ・静との三者会談?
>>324 次週は衝撃の展開だな
公式サイトの次週予告だと義経の戦況を静に知らせに来た
うつぼに対し「自分にも教えて下さい」って頭下げて頼むらしいじゃん
で、また静の口先だけの「出て行きます」宣言に対して
「一緒に留守を守りましょう」と言って引き留めるらしいじゃん
326 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/21(日) 21:22:09 ID:MJxQEadQ
今での金子脚本時代劇が好きだから、叩かれてると空しいな。
要はうつぼを上戸にキャスティングしたから
扱いを良くせねばならなかったので、NHKが浅はかなんじゃないの。
>>325 これが萌の最大の見せ場になるのかな・・・。
だとしたら寂しい。
332 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 20:03:29 ID:AL4UcES+
つーか、うつぼって義経の館にまた来るのか?
前回、女主人の萌をあれだけののしっておいて。
義経不在の今は事実上萌が主人なわけだろ。
その萌の家にのこのことやってくるわけ?
恐ろしいくらいの厚顔無恥。
私だったら、罵った相手の家に平然な顔して訪問なんて恥知らずなマネはできません。
うつぼは分裂症
うつぼは永遠の17歳
336 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/22(月) 23:03:36 ID:YtqbTRli
>>332のような書き込み方されていると、うつぼ役の上戸彩が哀れに思えてしまう。
なんでこんな中途半端な役引き受けたのだろう・・。
損な役柄ばっかだね・・。
>>336 ほんとだね〜上戸も日記でうつぼについて行けないって
何か嘆いてたな可哀想に、上戸が静をやれば良かったのにな。
>上戸も日記でうつぼについて行けないって
だったら降りればいいのに
いい加減ウザイこいつ
340 :
おぼろ月夜:2005/08/23(火) 07:56:36 ID:Vm8wJslj
昨日テレビを見ると、星野真里が出ていた。
なんでも川越生まれで、滝沢のファンなんだってな。
一度テレビ局ですれ違ったことがあるけど、ファンなんでまとも
に顔見れなかったってw
じゃ、星野こそ河越の正室にしてあげたかったなw
余談だが、川越には星野女子高校ってあるんだ。
尾野さんがパレードしたスタート地点の近く。
そういえば阪神の星野監督勇退したね
342 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/23(火) 10:37:35 ID:CBZdtV8j
>>339 そんな簡単に降りられれば苦労は無いでしょう。
仕事なんだから。無責任な事言うなよ。
大体ウザイと思うなら本人直接言ってくれば良いでしょう。
ウザイウザイって言って、ストレス解消しているのかしら。
見てて痛いよ。
382 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2005/08/23(火) 21:00:36 ID:g+RU6Wq5
今日萌クランクアップ44話。
義経との2ショットは本当にお似合いで綺麗でした。
涙がまた美しかった。
44話退場か。
平泉に行かないのは残念だけど、ここで
いい演技を見せて存在感を残してくれれば十分かな。
平泉に行かないってまじ?
>346
マジです。平泉へはうつぼが行きます。
最終回はうつぼと静の中学生日記で終了予定。
>>344 落としてくれてありがとう。
>>345 同意。
平泉は本当に残念だけど…。
萌の存在がちゃんと義経の人生に影響するような
説得力のある芝居を尾野さんがしてくれたらそれでいい。
42話・43話・44話に出番あるそうです。(スタパより)
29話・30話・31話・34話と合わせて計7回ですね。
当初は4〜5回程度の予定だったそうですが。
351 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 17:47:18 ID:Lgmv7bhL
三者会談の後、しばらく出番ないのか・・・
義経がホモだと悟り、自分はレズに生きることに決めるのです。
うつぼと静がレズに走るのならまだ話はわかるが
>>350 ん?36、37話の収録にもいたとスタパスレにあったけど。
355 :
おぼろ月夜:2005/08/24(水) 21:22:13 ID:bevIfKF5
漏れが36と38で話したジャンボ宝くじ、みんなどうなったと思う?
残念、ビリ等しか当たらなかった。漏れにとって河越氏の娘は「神」じゃなかった
な。こんなもんかw
実はもっと言えば、昨秋平泉に行った翌日「ナンバーズ3」買うと11万円ほど当たった、
ってことも実際あったんだがな。まあ、上手くばかりはいかないな
静が白拍子としてのセックステクを正妻に伝授する小説あったよな
ブスボは要らね
357 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/24(水) 22:28:08 ID:nApRU1UM
9月3日午前9時30分TV埼玉見る良し。
359 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 02:37:31 ID:V2Gn1MRG
44話の萌さん 凛としてとてもきれいだったんですよ。最後の記念写真の時 そこへ 例のお靜さんがやってきて
さんがやってきて,両手でピース。尾野さんは,控えめに。なんだかなぁ。
ミスキャストだよぉぉ。尾野静がだったらな。藤純子(現菊五郎夫人)の静御前と似た雰囲気が溢れてたのにぃ。
誉め殺しかよ
361 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 02:45:36 ID:V2Gn1MRG
>>359ひどいミス すみません!
要するに,現代娘石原靜出てきてちょっとその場の空気が冷えたってことなんです。
乱文御容赦を。
>>351 レポありがとう。
萌のアップ見られたんだ。うらやましな。
尾野さん少しはセリフあったんだろうか…。
364 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/25(木) 10:05:32 ID:T+yw+Bj8
関東在住だが、TV埼玉は見れない・・・。
誰かレポしてくれないかなあ。
>>364 358ではないが感謝。
おいらも関東だがTV埼玉映らないorz
埼玉近辺の神はおらんか?
ありがトン
369 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/26(金) 20:53:27 ID:7UP4PZeb
age
GJ !!!!
河越娘の奥州行と平泉での親子三人のつかの間の幸せ、そしてラストは夫と共に自害。
初めて義経の伝記読んだの学研の子供向け漫画伝記だったけど、正妻は本当に出番少ないけど、頼朝からよこされて結婚、平泉で娘と親子三人での生活、でもってラスト親子三人で自害、この三点だけはちゃんと出てた。
それこそ数コマ程度だけどちゃんと出てたよ。
だから大河ドラマともなれば、これらのエピソードはもちろん河越家の悲劇もきちんとやるだろうと思ったのに……。
なんだか原作者といい金子といい、本当に今回の大河関係者はいいエピソードを削って、どうしようもないつまらないエピばかり作って時間無駄遣いしてるよね。
河越娘もそうだけど、全成も義円もスルーだし。
能子に密書なんて宮尾の捏造にさく時間があれば、流罪になってまで兄を助けた能成をきちんとやればいいのに。
本当に勿体無いよ。
このドラマは「義経」ではなくて「平家物語」
373 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 09:03:56 ID:WUVgZluE
正妻ブスだね 演技も微妙だし
もっとマシなのいたんでないの?
萌って河越太郎重頼の娘でしょ。
貴族とまでは行かないけど、お姫様なわけで。
それが身分制度を破壊して、幼馴染の娼婦上がりの平民以下と
思われる身分の娘のくせにでかい顔ができるところがなー。
身分制度=超えられない壁というのが時代劇のある種の面白み
だとおもうわけだが。
静のほうは、愛妾ということで身分制度を超えて屋敷内だけで
いばるのは理解できるけどね。
現代の感覚を持ち込みすぎると、物語が破綻するって、もう破綻
してる。
375 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 13:00:17 ID:n7GdTyR/
>>373 ブスじゃないよ。落ち着いた上品な雰囲気があって良いと思うけど。
少なくとも静御前よりは何倍もマシ。
>>374 >静のほうは、愛妾ということで身分制度を超えて屋敷内だけで
いばるのは理解できるけどね
正妻と愛妾との境界線を引かずに堂々と屋敷に居座るのはどうか思う。
理解できません。
所詮は吾妻鏡に1行出てくるだけの田舎土豪の娘
377 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/27(土) 13:13:27 ID:n7GdTyR/
何が言いたいのじゃ。
>>376 そういうおまえは正妻をそこまでおとしめられるような家柄なのか?
はっきりいって武家の名門をそこまでバカに出来る家柄なんて日本では旧皇族と旧公家の家柄くらいだぞ
テレビ埼玉見れるから>357を録画しとこう。お知らせありがと
武家の名門って言っても、今で言えば地方都市の有力土建屋の娘程度なんじゃないの。
もちろん地元では名士扱いで父親は市会議員とかしてるような。
>>379 神イター!
簡単で少しでいいのでレポお願いします。
TV埼玉調べたけどこの日のこの時間帯って、わが街川越の方なのかな。
それなら多分義経関連で萌のこと話すと思うんだよね…。
萌役の尾野さんあまりメディアに出ないから貴重なインタの予感。
>>380 明治政府の華族制度を基準に考えると子爵令嬢にはなるぞ。
土建屋なわけないだろう。
>>381 石田純一も騙された偽有栖川の宮のお仲間か?
>>383 河越氏の子孫は明治維新時はどこの城主?
今日って萌出る話だよね?
どんな演技見せてくれるのか楽しみだ。
やっぱり下手糞だった
>>385 地デジ見たが余り期待しない方がいいかも・・・
(演技も扱いも)
正妻さん かなり寒い演技だったね。
石原静の方が表情豊かだし・・・・
上戸うつぼの方が華があるし・・・
んー、今更だけどなんか配役がしっくりこないんだよね
尾野は武家娘というより貴族顔だし、
上戸は庶民にしては目鼻立ち整いすぎだし、
逆に石原は野暮ったいし
自分的には↓で見たかった
正妻・・・上戸彩
静・・・・後藤真希
うつぼ・・石原さとみ
能子・・・尾野真千子
お徳おばばの船上での報告でも完璧に無視されてたし・・・
正直、もうちょっと演技うまいのかと思ってたけど
喋るときに顔の左半分が引きつってるのがなぁ・・・
石原の方が華があったかも(苦笑)
むむ・・初の長セリフは微妙でしたな・・。
というかセリフ自体がただの静マンセーなのが哀れだが。
ビジュアル的華は上戸やゴマキでいいんだけど(石原はイラネ)
この人には演技力を期待してたので。
まあ、ああいう扱いでは感情移入も難しいだろうけど、
44話はもっと頑張ってくれ。
>389 正妻・静・うつぼはそのキャストで良かったなあ。
何かメイクも微妙なんだよな。
廊下に立ってる所の頬のライン、ありゃねーよ。
いつものサイトに、川越まつりの写真一枚追加されてたけど
あの小さい写真の方がよっぽど綺麗に見えたよw
まあ、44話まで結構ちょくちょく出るみたいなんで
演技で頑張って欲しい。
正直期待はずれ
う〜ん・・・事前情報でちょっと期待が膨らみすぎてたみたいだ
今日はこのスレ回るだろうなあと思ってたらこの有様だから
期待はずれに思った人が多いのかもな〜
うわー書き込みにくい流れだなw
漏れは悪くないと思いますた。
尾野さんすっごい細かい芝居してましたよ。
静の話、自分の話、義経の妻としての立場の話、
静に頭を下げる時、これからも時折話をしたいという時、
ちゃんと気持ちのベクトルが変わってた。
演技の押し出しが弱かったから物足りなくはあったけど。
もう少し気持ち前に出しても良かったかもしれないっすね。
過剰な期待をしてなかったせいか、皆が言うほど悪くはないと思った。
目下の者に頭を下げられる人柄の良さと、その中に垣間見える
正妻としての気概とかちゃんとでてたと思うし
話すとき左頬がゆがむのが難だけど、撮り方工夫すれば気にならないし
華がないのは「義経正妻」としてはむしろいいんじゃないの?
なんていうかさびしげな雰囲気というか
まあ、一話通しての印象として、能子に食われた感はあるかな
ひたすら地味な設定の宮尾本の正妻「良子」の
イメージではあるね。
このドラマでは地味女設定だから、萌の演技はあれで正解なんだろうけど…
出演回数の少なさは五十歩百歩なんだし、ゴマキが正妻でも良かったんじゃない?
義経の名を呼んで涙を流すとこなんか、兄妹じゃなく夫婦の情愛みたいだった。
正直、静よりも義経と能子のほうがビジュアル綺麗だし。
静は自分が愛人だとばれてて驚いていたが、うつぼがあれだけ大声出して怒鳴り込んでくればいやでも気付くって
まったく、うつぼは迷惑な女だよな
萌、、少ない出番ながら光ってました。
そんなにひどくなかったと思うなぁ。
むしろバランスいいんじゃないかと思った。
平泉に行くほどの正妻ならばもっと強引さというか
イノシシ(by景時)っぷりがあってもいいと思うけど、
萌はこれから身を引いて鎌倉帰るからね…orz
>>395 確かにあっちの方がキレイだった。
N☆Kのニュースで川越祭りが流れた時もキレイだった。
ドラマのメイクは眼が小さく見えるというか、
まぶたが腫れぼったく見えるとは思う。
でもそれを差し引いても同じ人だとは思えない…。
どっちも衣装着てカツラ付けてる扮装なのになぁ?
伏し目がちにボソボソと自分の心情を語ってるときの顔が
めちゃめちゃブサだった。
地味なトカゲ顔のおばさんって感じで。
田舎女だからあれでいいのか?
最初に登場した時の挨拶シーンは美人だし演技もよかったのに……。
でも石原やゴマキの最初の頃と比べるとはるかにマシ。
その二人も最近は良くなってきてるので長い目で見守ろう
407 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/29(月) 19:41:32 ID:kfX6H2ox
地味なトカゲ顔のおばさん
台詞まわしがなんとなく夏川結衣ににてる。
事務所同じだからか
喋ると顔が左に歪むのは噛み合わせが悪いからか?矯正しる
おまえら現金な香具師だな
後ろ姿のときは期待しておいて
正面まわったらブス呼ばわりなんて
最低のナンパ男だぞ
萌と静はお互いに淋しげな慎ましやかな女であることと、うつぼがイヤな女だということはよくわかった。
慎ましやかなら正妻のいる家に居座らないな。
はははw
俺も期待外れだった...まぁアレだけでは判断できない。
もう少し演技、見てみないと...(って、さらに期待)
正直あれだけでは演技は判断しようがない。
建春門院くらいの出番はあると思ったが。。。
建春門院もあっという間に出番が終わってしまったような。
417 :
日曜8時の名無しさん:2005/08/31(水) 21:52:25 ID:bagrxbTo
確か4〜5話くらいの登場って話だったよな。
と、いうことは後1〜2回の出番かよ
出番は
>>350 小池栄子とか石原とか後藤とか色物的な若手が多かったから
ようやく正統派の落ち着いた演技をする人が出てきて嬉しい
350 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 12:35:06 ID:vK0hXWTi
42話・43話・44話に出番あるそうです。(スタパより)
29話・30話・31話・34話と合わせて計7回ですね。
当初は4〜5回程度の予定だったそうですが。
354 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 20:16:49 ID:md2WeAO1
>>350 ん?36、37話の収録にもいたとスタパスレにあったけど。
420 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/01(木) 21:52:33 ID:VrXvTwWo
あの場面の演技は難しいと思うよ。
無理のある設定だから。
かなり緊張してたみたいだし。
>>419 亀だが感謝。
編集の都合かも知れないけど、出番が増えるのなら嬉しい。
なんか無理矢理誉めようとしてない?
映画でキャリア積んだ演技派女優ってスレにあったから期待してたのに
良くも悪くもわき役演技って感じでがっかりした。
あれじゃテコナの人のほうがまだ華があるよ。
誰か、明日のTV埼玉(AM9:30〜)の尾野さんインタビュー
レポおながいします。
424 :
おぼろ月夜:2005/09/03(土) 09:55:18 ID:+gCQQVuj
レポしてやるよ。
尾野嬢「今回の役は歴史ではほんの少ししか出てこない役なので難しかったです。
監督のいう事を聞いて、正室らしく控えめにすることを考えた。プライベートでも
また川越には遊びにきたいな」とだいたいこんな内容だ。
ところで、8月6日文化会館で、「義経と河越」がらみのフォーラムあったらしいな。知ってたら
行ったのだが。
その一部が少し写ったが、爺さんの郷土史かが、「義経が平泉に着くと、正室と子供がすでに到着して
待っていた」なんて喋っていた。やはり、いっしょに逃げたのは難しいと思いそんな説にしたのかな。
あと、牛若丸の山車が写ったな。これは秋祭りの山車だ。本当は川越はこっちの方が有名でスケールの大きい
お祭りなんだな。
>>422 >映画でキャリア積んだ演技派女優
現地スカウトで乳出ししただけだが・・・
おぼろ月夜さんがレポしてくれてたんですね。ありがとうございます。
少し補足します。
川越百万灯夏祭りに参加したときの映像で、インタビューもそのときのでした。
うつっている時間は1分半足らず。
印象は、ふつうに綺麗でした。笑顔が可愛かったです。先週の放送よりは
綺麗に見えましたね。十二単がよく似合ってました。
(個人の好みや期待の有無で感想もちがってくると思うので、この感想を
考えすぎないでください。単なる主観です)
撮影が、本人の正面よりやや左(向かって右)からだったので、先週言われてた
引きつりの見える方がはっきり写ってましたが、そんな様子はなかったです。
何回も見直すと、やっぱりかみ合わせがよくないのかな、顎関節症?と思える
ところもありましたが、気にしなければ気にならない程度のものかと
あと番組自体について。
約一ヶ月の出来事を単なる時系列で伝えるような広報番組を予想してたんで、
冒頭にいきなり牛若丸の山車が出てきて、ちょっとびっくり。
サブタイトルが「義経ゆかりの行事」で、川越ナンバー導入の話以外は、
義経と河越氏がらみ(川越百万灯夏まつり、河越氏館跡、義経フォーラム)の
話題でまとめていました。
>>424 >>426 感謝です。
自分も見られたので尾野さんについて少し。
やっぱり普通にキレイだと思いました。
先週の放送は何だったんだろうと思うくらい、普通にキレイ。
おく二重の切れ長の目にシャープな顎。笑顔も可愛かった。
これがどうしてああなっちゃうのか、自分としては
角度が七変化の一の谷に続く今年の大河の七不思議です。
誉めるのに四苦八苦してるなw
>>428 いや褒めてるんじゃなくて本当に疑問。
どっちが本物なのかは知らないけど、
何をどうしたらここまで変わるのか知りたいくらいw
まつりの方の顔でドラマに出てくれればいいのに…。
430 :
おぼろ月夜:2005/09/03(土) 16:19:59 ID:CA++Q6I+
漏れこの人、お祭りの時に実物見ているが、ドラマよりも
今回のインタビューよりも、実物の方がはるかにいいよ。
顔の輪郭がとくにクセなく、丸い感じで整っている。
化粧のせいか、もっともっと色白だった。
少し、若い頃の渡辺典子に似ているかな。
そんなことすると、うつぼや静より人気が出てしまうからだと思う。
432 :
426:2005/09/03(土) 16:43:57 ID:WQafk2zv
>428
逆。見たとき思ったことをそのとおりに書くと、べた褒めになるから控えめにした。
それでまた過剰に期待されて、本放送がそうでもなくて、いやなスレ流れになるのは
見たくないので。
単なる十二単萌えな身には、十分すぎるくらい、綺麗で、笑顔の素敵な平安時代の
お姫様に見えたよ。
>>431 漏れもそう思う。
3人一緒のシーンだったからなおさら気を使ったんだろうね。
メイクさんも大変だったと思うよ。
434 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/03(土) 18:07:41 ID:77QlBnci
地味なトカゲ顔のおばさん
たしかにメイクがヘンなんだよね。瞼がはれぼったく見える。
目元を華やかにするビューラーマスカラやアイシャドウ
使ってない白塗りだけみたいな地味メイク。(うつぼ静はバッチリ現代アイメイク)
改善の余地はある(時間がないが)ので、改善してホシイ。
この人の落ち着いた雰囲気は好きだし。
436 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/03(土) 23:07:47 ID:X0h+OAH5
積木くずし出てた?
>>435 もう萌さんクランクアップしちゃったよ…orz
>>438 このページじゃなくて、この作品を見てってことだよね?
だって尾野さんどこにいるのか分からないよ…orz
事故レス
あ〜、3話入ってるのか。
で、2番目が尾野さん主演かな。
わかりにくいなぁ。
442 :
438:2005/09/04(日) 11:27:47 ID:JPM6ZGTq
分かりにくくてスマソ
「丘を越えて」「ゆらゆら」「猫」3つが入ってる。
それぞれ30分くらい。
で、「ゆらゆら」の主演が尾野真千子。
花屋でバイトしてる尾野さんが、彼氏に振られて、店長とやっちゃって・・・っていう話。
443 :
423:2005/09/04(日) 23:29:08 ID:zQHKBKUK
2007年大河は「風林火山」に決定したようだ。
主役は山本勘助 ヒロインは諏訪勝頼母の模様。
信玄正室の三条夫人はまたしても悪女設定となる可能性大。
>>444 ひっでえ!!三条夫人は史実では温厚な女性らしいのに。
反対に諏訪娘は個人的な資料はほとんど残ってないらしい
>444-445
正妻ヲタは正妻なら誰でもいいんかい
つか、前回三条夫人が原作ほどでなくても酷い扱いを受けたのは
大河ファンなら皆残念に思ってることじゃないだろうか。
でも、八重はおもしろかったけどな!
>>446 アホか。本当は悪女でもなんでもないのに無理やり悪者にされる人間に同情するだけでなんでヲタ扱いになるんだ。
おまえは愛人ヲタか?
449 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/05(月) 21:15:41 ID:OuBA0zlU
他人に同情できるほどの人間なのか
キティちゃんがいますね
>>448 聖徳太子の正妻、膳大郎女は?
「上宮聖徳法王帝説」「奈良六大寺大観」にも王后は膳妃と記され、
太子の死の前日に看病の疲れで亡くなり、太子とともに合葬された妻なのに
ドラマ、小説のヒロインは山背大兄皇子を産んだ刀自古郎女。
太子最愛の妻は、太子を祀った橘大郎女というのが定番になってる。
あまつさえ、皇族出身じゃない女が王后なのは不自然だから
膳大郎女は架空の人物である、なんて梅原猛に決めつけられてる。
河越女や三条夫人に負けないくらい不遇な正妻だよ。
膳大郎女は正妻ではないのだが
聖徳太子はまだ大河になってないからなぁ。
膳大郎女の身分じゃ正妃は無理だろ。
正妃にふさわしいのは、推古の孫に当たる橘大郎女だとオモ。
「聖徳太子」を大河にするのはいいけど、どうしても「日出処の天子」を
思い出してしまいそうだ・・・。
最初の后は菟道貝蛸皇女(額田部皇太后長女)、斑鳩宮ができた時は
物故していたとされる。
次が刀自古郎女(蘇我氏の娘で山背大兄皇子の母)
そして膳大郎女(父は膳部加多夫古臣)
橘大郎女(額田部皇太后の孫、正妃としてのプライドで天寿国曼荼羅繍帳を
織ったのではないかと言われている)
膳大郎女は母穴穂部、太子と合葬されたため寵妃とされてはいるが
亡くなった時期があまりにも近いため、天然痘などの伝染病で身罷った
ためではないかと言われている。
安徳天皇赤マフラやるくらいなら義経娘だしてくれ。
奥州行きボツならせめて河越でひっそり娘産んでてもいいから。
>451
存在すら無視されている正妻もいる。木戸孝允(桂小五郎)の妻宍戸富子。
大半の小説には登場せず、竜馬がゆくでは名は出たものの早死にしたことにされている。
村松剛著、醒めた炎―木戸孝允伝には結婚三ヶ月目に無断で家を出、実家に帰ったDQ女だった為に離縁した
とあり、以来それが定説になっているが大組士150石の上士の家の娘が勝手に家出などするだろうか。
地元山口の深川の知人によると桂の療養の為夫婦で何度も湯治に来ていたとの言い伝えもある。
また、後に山口で桂が妻に迎えたという幾松も維新前の文書には総じて妾と記されている。
その妾が維新後の東京では木戸公爵夫人。宍戸富子の行方は伝えられていない。
ありゃ幾松マンセーのために無視されてんだろ。
あと、深雪大夫マンセーのために性格ブスに描かれた近藤勇の妻とかもいる。
これは新選組!では、ラスト正妻ヒロインになってたが。
それはともかく、本当は存在する子供を無視して何が家族愛かと。
いつまでも、パパとママとぼくちゃんという家族構成なのか?
三十路の子供かよ<義経
>三十路の子供かよ<義経
キモイな・・・。
史料なんて全然残ってないのに、貞女扱いされてる河越娘なんて幸せ者なんだね。
史実的には白拍子で八幡宮で舞ったことと母親のこと以外史料がないのにマンセーされまくっている静に比べたら不幸者
なんかもう、萌と義経に夫婦らしい会話があればそれでいいって感じ。
本気で思っている。最初から大河作り直してくれと。
誰が女人平家物語みたいっていったよ。
本来ならヒロインになってもおかしくない萌より、義経の大河に全く必要ない明子やら領子たちの出番が多いなんて支離滅裂。
そもそも原作が宮尾登美子の「平家物語」だからね。
「源義経の妻」ドラマ化でもない限り、正妻ヒロインはないんじゃない?
>>465 だったら、題材を「義経」にしないで、「平家物語」にして
欲しかったよ・・・。
その方が今よりマシだったような気がする・・・。いや、同じか?
>>459 萌の他の○○正妻までマンセーする必要はないと思うんだけど。
木戸孝允正妻なんてそれこそ地元民とマニアしか知らなそうだし。
本当にDQ女だから離縁されたかもしれないんだし。
桂&幾松なんて竜馬&おりょう並に有名エピのある恋人なんだから
無理に貶めること無いんじゃないかな。
「義経」を描くなら、同じ母を持つ兄弟や
最後を共にした妻と娘をスルーするのはおかしいよね。
最も義経との繋がりが濃い人達なのに。
まあこの大河は平家物語だと割り切ってるけど、
もっと人間らしさを掘り下げた義経を見たかったな。
奥州編を追加した司馬版義経ドラマ化でもイイ。
>>469 >「義経」を描くなら、同じ母を持つ兄弟や
最後を共にした妻と娘をスルーするのはおかしいよね。
まあ今までの義経物ではどれもデフォルトスルーだから、
殆どの人は気にもしてないと思うけど。
去年の新選組じゃ今まで史料の中では重要でも物語ではスルーされて
きた人物も丁寧に描かれていたので、脚本家もやる気になればでき
るんじゃないのか?殆どの人が気にしていなかった人も!で知るように
なったし。
>>470 しかしデフォルトスルーどころかパーフェクトスルーの平家嫁連中や能子が異常なほど丁寧に描かれているんだぞ。
これでは納得できん。
出番こそ少ないが多くの義経ものでは正妻も同母兄弟もちゃんと登場しているというのに。
よりによって大河ドラマが一番おざなりにするなんてあんまりだ。
今回の大河は本来は「平家物語」を企画してて
途中で義経主役に変更になったという経緯がある。
だから平家の女たちにスポットをあてるのは仕方がない。
本来的には時子・明子がメインなのだから。
475 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 07:12:51 ID:7yiqLk2y
ageますね
476 :
おぼろ月夜:2005/09/10(土) 08:12:00 ID:zeRZU7K/
漏れは直感が鋭いのだが、今から少しのうちに大きな地震が関東にあると思う。
時期を限れば、今すぐから5日以内だ。正し、震源は関東かは分からない。
東北や上越や東海などで、地震波が関東まで来るのかも知れない。関東の震度は4以上の
所が出よう。
何度も言っているが、義経も京の代官時代の末期大地震にあっている。
ということは、この正室も大地震に当然あったろう。
477 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/10(土) 09:49:12 ID:rKiV3/NX
↑
大した地震だな
尾野さん、もっと時代劇で見たいな。
和服の似合う女性はやっぱり良いよ。
479 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:03:25 ID:mU4DLCQB
>>473 池宮の「平家」が原作候補だったんでしょ?
>480
司馬遼太郎の小説丸パクリやって問題になった人だっけ?>池宮
川越氏の埼玉は投票率悪いな
萌も民度の低い地域の娘なんだな
来週は出番あるか?
静・うつぼの引き立て役として出演予定。
>>483 義経が都に帰るからお辞儀くらいはしてくれるかも??
早く萌と義経の芝居が見たいけど、いつ見られるんだろう…。
486 :
おぼろ月夜:2005/09/12(月) 16:37:13 ID:EwPt8auI
うーん、まいったなぁ。前スレ保存している人なら分かるだろうが、漏れは
七月三十一日に川越のお祭り行った。尾野嬢のパレード見るためだ。しかし、それだけでは、
物足りないのでその前、市街から少し離れた河越氏館跡見に行った。当日放送の「義経」の歴史紀行で
写ったあそこだ。
せっかくだから、写真を三枚撮った。今は空き地のような所になり、館を説明する掲示板がぽっつんとある所
付近だ。そしたら、うちの一枚に変なもんが、写っていた。写真の四分の一はあるようなかなりの大きさの赤い玉。
例えると、原爆雲が赤くなったようなそんな感じ。最初カメラのフラッシュと思ったが、どうも変だ。赤いはずないし。
透けている赤風船のようにも見える。これはなんだ????
ちなみに、川越のパレードのもようも撮ったがこれはなんにもなし。さらに、このフィルムには6月に行った長野の上田の風景
(上田城址、古い町並みなど)を撮ったが、これも変なものはぜんぜん写っていない。
だが、義経の奥さんの実家の跡では、写っている。漏れらしいというべきかw
静御前の墓でもあったし、もう驚きはしない。しかし、ゴローさんの番組で鑑定してもらおうかなw写真は今日現像してもらったのだ。
487 :
おぼろ月夜:2005/09/12(月) 17:22:40 ID:1upoUN69
あっ、いけね。この板に干し柿吾郎くんは時々来るが、稲垣吾郎の心霊
番組ってもう終わっていたんだっけ。でも、スペシャル用に今も心霊写真
募集している、ってことはないのかな?
マジで鑑定してもらいたいので、誰か教えてくれないか。
義経はもうちょっと萌に優しくしてやれ!
来年の山之内一豊は正妻一筋ですよ。
姫しか産めなかった正妻が、側室候補の女を何人世話係にあげても見向きもせず。
ついには正妻が一ヶ月も城を空けて、一豊の手が付くよう仕向けたにも関わらず、
一人の側女も寝所に近づけなかったと云う。
結局山之内家は養子をとって後を継がせることとなった。
こんなマンガみたいな話が始祖の逸話として山之内家に残っている。
明智光秀、黒田如水も一穴主義で通したらしい。
光秀の娘のガラシャはすごい美人で夫が溺愛して隠したぐらいだし、
奥方もさぞかし見目麗しかったのだろう。
夫の夢のために、自慢の黒髪を売った貞女賢女の誉高い
明智光秀の妻・煕子
「落穂雑談一言集」によれば、ある時、信長が小姓たちと猥談をしていた時に、
小姓が「明智光秀の妻は大変美しい」とのことを口にしたそうです。それを聞
いた信長、家臣たちの妻に城へ来るようにと命じ、城に上がった光秀の妻を待
ち伏せて抱きついたとか。相手が夫の主君とは知らない妻は、扇で散々に信長
を打ち据えたそうです。以来、信長はことあるごとに光秀をいびるようになった
とのこと。
↑これはトホホ伝でもやっていたらしいが信憑性はなく。光秀の妻煕子が美しかった
ということを伝えるための雑談だったと思われ。
>492
別の逸話もあるよ。
光秀の妻は評判の美人であったが、輿入れ前に病気で顔が醜く爛れてしまった。
光秀との婚儀を控えていた妻の家では、瓜二つの妹を代わりに嫁がせようとしたが
光秀は一目で見破り、醜い顔の婚約者を迎え入れた。
>>491 ガラシャの夫は愛妻家というより嫉妬深い旦那だったそうだ。
ガラシャを覗き見したと因縁つけて庭師を切り殺しかけたとか。
でも浮気は一度しかしてないというし、あの時代で考えたらやっぱり愛妻家かな?
徳川二代将軍秀忠も一度しか浮気してないし側室は一生おかなかった。
すごいのは正妻の死後も側室もたず、浮気したとき出来た子にも臨終まで会わなかったという逸話があるほど。
にもかかわらず愛妻家と呼ばれず恐妻家呼ばわりされるのはちょっと気の毒。
見習えよ義経!!
でも京都にいる間は浮気しほうだいだったが奥州では妻子一筋だったということは、落ちぶれたせいで正妻のありがたさが身にしみたのだろうか?
>>493 三浦綾子本「細川ガラシャ」での話しね。
496 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 13:39:56 ID:yxesXM+Z
age
497 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/14(水) 13:48:44 ID:jSNU5nUv
>>495 三浦綾子のは、参考文献に永井路子氏の著作を入れる程度だからな。
永井氏は凄いと思うが、都合のいいところだけインスパイヤしようとする
三浦氏の根性が気にくわない。
>>497 浅田次郎みたいに泣かせ所もしっかり作ってあったりして
そこが少し鼻についたな。
「みなさん、さあここですよ」というところが。
>495
司馬遼太郎の「街道をゆく」にもあったし>光秀妻の病気
わりと有名なエピソードなんじゃないの?
>>499 その元が「柳営婦女伝」になると思うが光秀の妻もニ説ある。
それには光秀の側室の事も書いてあり、光秀亡き後城に火を放ち自害したと
言われているのは煕子の妹で、玉子が忠興に嫁ぐ前に煕子は病死していたと
されている。有名なエピでも司馬が書くと、史実でも創作っぽく見えてしまう。
司馬史観という言葉もあるくらいだし。
501 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 02:33:34 ID:xfXoESt/
司馬はところどころ「これ史実じゃないけど」とか言ってるのに、
信者は司馬のイメージを崩したくないのか、史実を認めないからな。
それだけ人を引き込む、優れた作品なんだろうが…
創作→史料となる過程で、人は大人になるんだと思うんだよね。
502 :
おぼろ月夜:2005/09/15(木) 06:48:51 ID:QYVSpHp5
光秀の妻の話はスレ違い。他でしよう。
漏れはここ二日間、ぜんぜん2ちゃんには書き込まなかった。
486のレスにある通り、義経正室の実家の跡で、どう考えても不思議な写真が
撮れた為、これをオカルト好きな友人に送ってやろうと思ってな。しかし、とうとつ
に写真だけ送るわけにはいかず、「川越のお祭り見に行ったついでに行って写真を撮ると・・・
」なんて手紙も付けなければならない。そうすると、色々手間がかかり2ちゃんなんて相手にしている
暇はなかった。今後も他の者に送るので、2ちゃんのカキコもお休み気味になるかもな。
昔のペンフレンドにも、話のタネに送ってやろうか、と思ったが、「私に手紙送らないでください。
受け取り拒否にします」と言い出しそうなんでやめたw
しかし、なんだなー、漏れはまた佐藤兄弟ゆかりの医王寺に行きたくなったよ。
三月行った時は、飯坂駅前の芭蕉像や佐藤兄弟のイラストが描いてあるノボリの写真は撮ったが、医王寺では
撮らなかったからな。やはり、あそこでも写真を撮るべきだった・・・という悔いが今来ている。
>>502 「川から大きな桃が」のところまで読んだ
504 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/15(木) 10:09:58 ID:+npUa+dD
誰か502の書き込み楽しみにしていた奴いるのか?
>>493 >>495 その話なんて、別に三浦の小説に限ったことではなく
光秀妻を語るときなら、歴史読本の戦国女性特集程度に普通に載ってる逸話。
その歴史読本の内容自体ソースがどこにあるのか怪しいものが結構あるが
司馬が元だったりするわけでw
このドラマの正妻は、ひたすらお辞儀をしている人になるんだろうか。
>>502おぼろ月夜さん
>>476の地震の件はどうなった?もう5日経ったけど何もなかったよ。
・・・っていないかw
>>508 みんなさりげなく目を逸らしているという重い槍
>>507 確かにw
出番があってお辞儀してなかったことってないねぇ。
輿入れでお辞儀、お迎えもせずにとお辞儀、ご武運をとお辞儀、
私にも知らせてくれとお辞儀…orz
次はお帰りなさいませとお辞儀?
それとも侍女のスパイ容疑で申し訳ござりませぬとお辞儀?
萌やお辞儀以外もしておくれorz
512 :
おぼろ月夜:2005/09/16(金) 06:54:41 ID:9GvpkrBN
スマン。地震の件は外れちまったな(大笑い)
地震の度に・・・ってことではもちろんないが、過去2回地震が来るのでは
ないかと思ったら、5日以内でちゃんと来たのだがな。予告した時に限ってこない、
とは予言は難しいな。まあ、地震だから、これは外れた方がいいが。
ところで、このスレの住人漏れが河越館跡で撮ってしまった世にも奇怪で大槻教授にも
分からない写真見たくないか?礼の返信もいらない。もし欲しいなら、あと24時間以内に
ここにレスしてくれ。レスしてくれたら、尾野嬢のパレードの写真と共に送ろう。
>>512 是非とも見たい。
って言うか、尾野さんの写真が見たい。
おながいしまつ
>>512 わ、レス返ってくると思わなかったw こちらこそ突っ込んでしまってスマン。
509の言うように重い槍が必要だったなw まぁもうすぐ満月だし、その頃かも・・・
って、ない方がいいに決まってるが。
写真は(特に尾野さんの)自分も見たいのでお願いしまつ。
516 :
おぼろ月夜:2005/09/17(土) 06:32:46 ID:P+MwThkw
なるほど見たいか。まあ、2ちゃんに書き込む香具師なら司馬が描いた後白河法皇
みたいに、物珍しいことに弱いから見たいんだろうな。
漏れは地震は外れてしまったが、直感はいい方なので欲しい人の住所・氏名はなんとなく
分かる。そこに送ってあげよう。ただし、尾野嬢は見物人が多すぎ、あんまり近くへ行けなかった
為か、小さくしか写っていなかったことは念頭に置いてくれ。
また、日曜のあと祭日なので、写真はあさってか遅ければしあさってになり、きっと明日には届きそうに
ない。そのつもりでいてくれ。
季節の変わり目ですねえ
>>515 そういう意味の重い槍ではないと思われ
子供に見てはいけませんよという意味ではないかと
明日の放送では出番があるのかな?
今回もお辞儀してたな・・・・・・
でも、セリフが前よりはあったから嬉しい。
521 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/18(日) 22:21:44 ID:pfR+R860
そろそろ娘が仕込まれたころかな?
出演回数=お辞儀回数を更新中orz
萌が静を呼んだ時に少々キョドってた義経ワロタw
尾野さん少し安定してきたかな。
川越祭りの顔もそうだったのかも知れないけど、
この人は笑顔が可愛いんだなと思った。
523 :
おぼろ月夜:2005/09/19(月) 01:38:16 ID:v2qPKT5W
漏れが送った写真は今日か、明日には届く。
義経に縁があった人の墓や館跡であまりにも不思議なことがある漏れの人生は
義経のどんなテレビドラマよりもよほど面白い。
昨日のドラマは「平家最後の秘密」
漏れの奇怪な写真は「河越氏の館最後の秘密」
しかし、平家の秘密は解けても、河越館の写真の秘密はえいえんに解けることはなかろう。
あと、そうだなー、能登半島の平時忠一族の墓や寂光院、佐藤兄弟ゆかりの医王寺。この辺でも
漏れが写真撮ればどんなことが起きるのだろうか・・・。
しっかり留守を守ってた女主人然としてて良かった。静を呼ぶのも堂に入っていたし。
継信の死を聞いてすぐ弟忠信にお悔やみ言うところは、なんとか周りに溶け込もうと
細かく気を配ってて、けなげに感じたよ。
笑顔が可愛いんだからもっと優しくしてやれや、義経
妾の静と上手くやってるみたいだからって、びびってるようじゃ情けないw
525 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 03:05:52 ID:dIMvGjQV
しっかりしたいい奥さんだと思うよ。比企家の血筋の彼女をもっと大切にすれば
義経も生き残れたのにな。頼朝はいい娘を選んだと思う。そういう気持ちが伝わ
らなかったのがこの兄弟の悲劇なんだなと痛切した。
526 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 03:11:24 ID:ljemfcYZ
今回のドラマに限って言えば、郎党がすぐ「どこの馬の骨ともわからぬ」とか
言っちゃうから悪いんだよ。また義経が(そうか〜そんな娘なのか〜)と思ってしまう。
継信あたりがちゃんと情勢を察して、「この娘さんは兄上範頼室のお従姉妹です」とか
「この娘さんの母上は、兄上頼朝様嫡男頼家様の乳母にあらせられます」とか
義経に、頼朝と比企ネットワーク、それに今組み込まれたということは、
頼朝が義経を頼りに思っているということだとか義経に小一時間説明すれば良かった。
527 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 03:22:00 ID:Mwnt5y2m
何もわかっていないのは義経だけでなく郎党たちもだね。
義経にもう少し知的な郎党がいて、まめに鎌倉との意思疎通を
はかっていれば悲劇は回避できたかも
528 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 04:03:43 ID:dIMvGjQV
鎌倉との意志疎通できるのは萌さんだけだったのかもな。
このドラマでは萌は静を思って身を引くようだけど、逆の方が
史実にも合うし良かったのでは。そうすれば静のけなげさも
引き立つと思う。
萌の笑顔が見たい。
そんなシーンはあるのかな・・・
530 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/19(月) 23:57:36 ID:I1Oimtf4
娘を連れて奥州に行き、「キテシマイマシタ…」とにっこり笑う萌。
>>526 一応郎党の名誉のために言っとくと、郎党は「どこの馬の骨」とは言っておらず、
うつぼが「どこの誰とも分からぬ」と言ったんだけどね。
でも誰かが正妻のことをきちんと説明すれば良かったという部分は同意。
>>530 そうなって欲しかったが、もうクランクアップしちゃったんだよなぁorz
義経と萌がにこやかに庭先で話しているシーンを見たというレスが、
どっかにあった気がするけど。
532 :
531:2005/09/20(火) 08:14:44 ID:woM1PZKR
シーンの撮影見学レポ、の間違い。
533 :
おぼろ月夜:2005/09/20(火) 17:20:03 ID:GeRpk0qd
漏れが河越氏の館で撮った不思議な赤い光の球が写った写真みんなの元に着いた
頃であろうな。想像していたより大きくはっきり写っていてショックだった香具師も
いるかもなw言い忘れたが、気持ち悪かったら、捨てることだ。
大槻教授はオカルト全否定だが、現代の科学ではまだ分からぬこともある。
このドラマでは義経の魂は死後、鞍馬山に帰るそうだが、河越氏の正室は死後赤い光の球となり、
実家に帰ったりしたら面白かろうな。
ふと、思ったが、義経が最初にもらった妻は佐藤氏との見方が有力だが、これは墓を考えると弱いのではないか?
吾妻鏡の記述を信じれば、いっしょに死んだのは、河越氏らしい。とすると、その前にもう最初の妻は亡くなっていた
はず。それなら、妻の亡骸は飯坂温泉にある佐藤氏の菩提寺に葬られたはず。しかし、それとおぼしき墓はない。佐藤兄弟は
、屋島・京で死に、遺体は故地に戻されなくとも、医王寺にある。ここから、すると最初の妻が佐藤氏とする説は説得力が弱い。
534 :
おぼろ月夜:2005/09/20(火) 17:38:57 ID:n2rL4my7
義経北行伝説は信じられていない。
だが、もしこんなことがあったらどうだろう?
八戸には「おがみ」神社というのがある。
伝説では、平泉から逃げた義経が八戸に着いたのは1191年。妻が懐妊
したこともあり、この地に四年ほど留まった。やがて、妻は死にここへ葬られた。
で、お墓もある。もちろん後世の人が作り出した伝説をもとに作ったお墓や神社というのが、
常識的な見方だが、例えば漏れのような者がそこへ行って写真を撮ったら平安時代の女の人らしい
霊が写ったとする。すると、そこはやはり、本物の墓くさいし、義経の北行もあったのかもしれない。
うーん、やはり、漏れはその「おがみ」神社に行くべきか、いなか?
しかし、遠いのが嫌だな。静御前の墓も河越館も埼玉にあるので、行きやすいが。
ちなみに、その神社には、本物かどうか、正室の遺品の鏡がある、という話だが・・・・
535 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/20(火) 18:39:08 ID:BkUn5bS3
しょせん有象無象の郎党どもが義経にならって正妻を無視して静マンセーなのはしたかないとして
忠信は一応武家の出なんだから正妻に対する礼儀ってもんあるだろうが
仮にも有力御家人の河越氏の娘で、さらに比企氏の血まで引く萌が馬の骨なら、この大河に登場する女は上流公家の娘以外ほとんど馬の骨じゃん。
と、いうか庶民の中でも一番末端のうつぼにそんなこという資格はこれっぽっちもない。
そして萌が馬の骨なら、一般庶民に毛がはえた程度の静なんてネズミの骨くらいだぞ
あほだろ、おまえ。
あの馬の骨はそういう意味でいったんじゃないし。
身分がどうかじゃなくて、自分たちがすごした数年、数ヶ月を
いきなり現れた女に邪魔されたくないって言う意味だろ。
身分より思い、密度だよ。
アホはそっちだ。
浮浪児がそんなこと考える事自体身の程知らずのたわけ者以外の何者でもないだろう。
義経のそばにも寄れない立場の女だろうがあの売春婦は。
厚顔無恥の極み。図々しいにもほどがある。
それがわからないおまえもな
だから馬の骨なんて言ってないって何度言えば・・・orz
このスレって、ほんと馬鹿ばっかり。
一知識ある奴と、バカと、真性電波が混在するスレですが何か
新婚家庭にいきなり押しかけて大声で失礼なこと叫ぶ馬鹿女の非常識ぶりは封建社会でない現代社会に置き換えても信史ら無い暴挙。
それすらわからないなんて、うつぼみたいな非常識って現実にいるんだ。びっくりした。
このスレ、河越氏マンセーの川越市民がいるだろ。
543 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 05:02:03 ID:icOuXhC9
544 :
531:2005/09/21(水) 05:36:45 ID:THcdAuJf
>>539 このスレで「馬の骨なんて言ってない」と書き込んだのは2回とも私の筈なんだが。
こういう書き方されると531=539と思われてしまう。
>>539の最後の一行は、さすがに言いすぎ。
545 :
おぼろ月夜:2005/09/21(水) 06:17:16 ID:zDphKvjA
昨晩関東に地震きたろ。
漏れの予想から、四日遅れて一瞬当たったのか・・・と思わせたが、震度3だし、
これでは、漏れの予言の範ちゅうにあった地震とはいえんな。
やはり、ここは素直にはずれを認めようw
546 :
おぼろ月夜:2005/09/21(水) 06:24:13 ID:62KrpKfv
前も書いたが、尾野嬢はテレビより実物の方がいい。
テレビだと、他スレではトカゲ女と叩く香具師もいてこれはいくらなんでも
失礼だが、石井苗子あたりが劣化したような感じなのも確かだ。
実物は、正面からみると、若い頃の渡辺典子、横顔は小池栄子に似た顔の作りだが、
端整でとてもいい。
実物が「義経」のままだったら、映画にスカウトされることはなかったろう。
やはり、実物はスカウトされてもおかしくない容姿だった。
547 :
おぼろ月夜:2005/09/21(水) 17:15:28 ID:FNmQa++i
例の漏れが河越館で不思議な赤い光の球のようなもの写真に撮った話、このレスで
最後にしよう。
漏れ、あの写真フジテレビの「ほんとにあった怖い話」に出してみることにした。
レギュラー番組は終わってしまったが、今も不思議な写真やビデオの類は募集している
らしいのだ。今夏にはスペシャルもあったし、またあるかも知れない。それ用なのだろう。
番組に漏れの写真が採用されるか分からないが、このスレの住人は覚えておきたまえ。
テレビでひょっとしたら、漏れの写真が見れるかも知れないからなw
548 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/21(水) 17:56:51 ID:zLfcFZgi
>>546 尾野さん本当に実物すてきですよね。
私は、彼女が女優と言うことを知らずに数回お会いしましたが、
飛び抜けてきれいなので心に焼き付きました。
お父さんマジレスをしている人がいる。
あれはたなびくどう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
>>545 予報の根拠も示さずにハズレたも糞もないだるお。
>>531 禿亀だけどマジっすか?
>義経と萌がにこやかに庭先で話しているシーンの撮影見学レポ
にこやかにって事は尾野さん笑顔?滝沢も笑顔?
良い場面だったら救われるな…。
ヤフーの義経トピにこんなのあった。
>面白いことに、今回の滝沢義経は、気持ちが北の方寄りでした。
>スタパで見た限りではです(笑)実際のカットはどうなってるか知りませんことよ!
>殿に静を伴って都落ちするよう、自分は身を引く所のシーン、萌さん涙が止まりません。対する殿も貰い泣きのように、目に涙をためていい雰囲気でした。
>萌さんのアップの時も、萌さんに泣きまねなんかしちゃって、短い収録だったのに珍しく、滝沢くんが打ち解けた女優さんでした。(すっごい人見知り、というより女見知り)
萌最後のシーンは期待できそうです。
>>554 うわ〜禿感謝。
一つでいいから見てる人の心に響く場面があるといいなと思う。
滝沢はタイマン芝居の相手との相性によっちゃムチャクチャ良い芝居するから
萌とも記憶に残るような芝居を見せてほしい。
…いくらなんでもこの別離の場面はカットにはならんよなぁ?orz
結局離婚するの?
本来なら義経が生涯愛した女性は静じゃなくてこっちなのに……。
静は義経が羽振りがいいときの愛人(付き合った時間は二年ほど)で、萌は平泉で最後まで一緒なんだから。
一応言っとくけど、正妻が平泉で最後まで一緒だったってのは
「史実」じゃありませんから。
www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005092202.html
石原さとみ、NHK大河・静役“最終舞い”
女優、石原さとみ(18)が21日、静役で出演中のNHK大河ドラマ「義経」(日曜午後8時)の最終収録を東京・渋谷の同局で行った=写真。
この日は、最終回分(12月11日放送)となったが、石原は「長いようであっという間だった。
終わった実感がなくて、またスタジオに来てしまいそう。一番印象に残っているシーンは『しずやしず』で有名な静の舞です」と語った。
舞のシーンは11月20日に放送される
--------------------------------------------------------------------------------------------
さすが大河のヒロイン。クランクアップもマスコミに注目されてるね。
>>557 吾妻鏡という史実の歴史書に義経は妻子とともに死んだとあるけど
>>558 何がいいたいんだ?アフォか、スレ違いもいいとこだ。
>>559 吾妻鏡は一次資料じゃないので、吾妻鏡に書いてあるだけでは
「史実」と認定はできませんよ。
>>560 吾妻鏡がこの時代の正式な史書である以上、吾妻鏡に書いてあることを史実じゃないとはいくらなんでもむちゃすぎる。
そういう場合は『史実ではそうだけど、他の説も考えられる』というんだよ。
>>561 その考え方でいくと、日本書紀や古事記の内容も
その時代の正式な史書である以上史実ってことになっちゃうのか。
また史実云々ネタか。もういいよ。
それよりうつぼが48話で奥州に来るんだと。
完全に正妻の役回りを持って行ってますな。
静もそうだったが、うつぼじゃどうしたって学園ドラマのノリで
義経がようやく得た「家族(妻子)」って雰囲気にならないじゃん。
だったら最初から上戸を正妻にすりゃあいいものを・・。
やっぱり尾野さんに奥州に来て欲しかったよ。
>>563 >また尾野奥州随行願望ネタか。もういいよ。
まで読んだ
ここに萌や史料における正妻について語りたい人が
来るのは分かるけど、いちいち粘着してくる
かまってちゃんは何をしたいんだろうな。
ここはなかなかの電波を発してて面白いよ。
突っ込みたくなる気持ちもわかる。
567 :
:2005/09/23(金) 00:20:02 ID:FgdXFP4L
吾妻鏡は当時の史料のいくつかををまとめられたものだから
比較的政治色は強くないし、どちらかへの偏りもみられず
物語的なものより史実に近いとは思われるが。
>>560 吾妻鏡は史料としては一級「史料」に分類されると思ったが。
どの研究書に一級「資料」でないと書いてあった?
ぐぐってみた↓
一次史料
生の史料のこと。古文書、当事者の日記、手記、手紙など。
二次資料
一次史料あるいは他の二次資料を元にして、筆者の解釈も加えて記したもの。
通常の歴史書は二次資料である。
(書籍・論文など文献そのものを一次資料、文献の索引類を二次資料ということもある)
>>568 「資料」で揚げ足取りする前に、「一次」と「一級」の違いを調べたほうがよかったねw
>>570 第一級史料
その事柄のことを知る上で最も重要な史料のこと。
ちゃんとそういう言葉はあるよ。
>>565 人の批判する前に自分のレス一度読み返してみろよ。
史実厨・うつぼヲタ・尾野ヲタに同時に喧嘩売ってりゃそりゃレスもつくだろ。
ここで尾野萌の応援したり感想書いたりしてもいいんだよね…?
自分歴史の知識はイパーン人なので詳しい事はよく解りませんが
尾野萌イイと思います。
>>554のトピも自力で探しちまいましたw
ボロ泣き萌が今から楽しみっす。
>573
気にすることはない。史実ヲタが盛大に愚痴ってた頃、便乗していたなりきり煽りが
居着いちゃったんだと思って、スルーすればいい。
先週の放送を見て、意外に萌に感情移入していて、我ながら驚いた。たいして出番ないのに。
元々、義経になんとなくうとまれる(何の落ち度もないのに)というのが、美味しい設定だなーと
思っていた。ここのスレ住人は不満だったみたいだが。行家みたいに落ち度があるならともかく、
本人はただ巻き込まれただけなのに、あの優しい義経がめずらしいって感じ。
その設定が、自分には結構効いてるみたいだ。
少しでも、義経とのいい感じの場面があれば、それでいい。十分に楽しめる。
575 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/24(土) 12:19:15 ID:404Zb/JA
ラッキーマンに出てたスーパースターマンの妹の名前が
目立真千子だったよな確か
出番は少ないけど尾野さんの所作がなんとも上品で、さすが武家の血筋と思わされる。
いい女優さんだね。
次に出る時はもっとメジャーな役になるといいな
影武者徳川家康のお梶の方とか知的美人が似合いそう
若いけどしっかりした役が出来そうなので、
いまのうちにドンドン使ってもらえるといいなぁ。
物腰が上品で落ち着いてるから、いいとこのお姫様役が似合う。
前も書いたが、中宮定子をやってほしい。
清少納言が袖からちょっと出る手の感じさえビュリホーと絶賛してたし。
じゃあ・・・『なまみこ物語』で・・・一条帝はタッキーで・・・
はい、ごめんなさい、言ってみただけです、さようなら
>>577 お梶はただの妾だろ。義経正妻女優にふさわしくない。
581 :
おぼろ月夜:2005/09/25(日) 10:06:49 ID:Ui63nz9x
漏れは、あまりテレビ雑誌は買わぬのだが、昨日暇つぶしに買ってみた。
10月10日にtbsで「太宰治物語」ってやるそうだが、これに伊藤歩って
女優さんも出るようだ。なんか、河越氏の娘って伊藤歩みたいな感じだっだんじゃ
ないかなぁw本物は。
静と大違いで出番は少ないのに役に溶け込んでる
これから期待出来るね。
583 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/25(日) 12:13:47 ID:qR+xIPP8
義経は萌殿とちゃんとSEXしてるんだろうか
いまだSEXしてもらえなかったら萌殿も悲しいだろうな
草燃えるをみた。頼朝と政子が主役の大河でさえ、最後は妻子と一緒という事実はきっちりやってくれたのに肝心の義経主役の大河がこれじゃあなぁ
最後はうつぼと一緒・・・
586 :
おぼろ月夜:2005/09/25(日) 15:29:18 ID:Gb8QYEVl
上でもう書かないと書いたが、また書かねば。漏れが何人かに送った尾野嬢の
写真プラス河越館の怪写真のうち、一人に送ったものだけが、「住所不明」で戻って
きてしまった。その人は結婚している人だが、うっかり文通している時同様旧姓で書いて
しまったのがいけなかったか。あるいは、受け取り拒否同様郵便屋さんに「こんな人うちに
いません。違いますよ」ととぼけてつっかえしたのかw
どっちにしろ、「受け取り拒否しします」と言われてもなおかつ珍しい写真なので送ってみたが、
これでは仕方ない。もう送らないので安心してくれ。
587 :
喜多見:2005/09/25(日) 22:51:54 ID:lPXPGVnm
萌最高
このままだと娘の存在は抹消されてします。
義経が主役ではなかった炎たつや草燃えるですらちゃんとやったことをなぜ義経主役の大河で削除するのか。
オレが最初にみた義経の伝記は小学生用の漫画だったが静の息子はスルーしてたけど(鶴岡八幡宮の舞はちゃんとやったが)萌の娘はちゃんと登場してきたぞ。
ガキ向けの伝記にすら劣る大河なんて嫌だ。
このドラマは義経主役の「平家物語」だと思う。
>>588 タッキーが父親役なんてやるわけないじゃん
ジャニヲタはそれはそれは恐ろしい生き物なんだぜ?
血を見るぜ?
591 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/26(月) 23:40:14 ID:eGiuB5nE
『萌の朱雀』の舞台、西吉野村が合併して五條市になりますた。
>>578 私も以前に書いたけど、尾野さんで日本昔話を見たい。似合いそうな気がする
。
例えば一寸法師のお姫様。で、一寸法師がタッキー。
後、狐が化けた女。人間の男に恋をして男の側にいたいがために女に化ける役。
だけど、これって時代劇?
悪いけどタッキーとの共演は金輪際勘弁してほしいな。
アイドル学芸会すぎて尾野さんの演技力を殺してる。
せいぜい石原、上戸レベルと日9ラブコメやってるのがお似合いだよ。
尾野さんにはもっと堤真一や上川隆也のような実力派俳優と共演してほしい。
>>580 何を言うwww、隆の著作での設定はともかく、
英勝院は関東の名門太田の名をしょって大奥入り、
家康に大切にされ、側室の中でもぬきんでた存在だぞ。
一人娘を亡くしたが、水戸頼房の准母ともなっている。
ただの妾とはwwww、少しは調べて書け。
義経正妻といったってストーリー上に出番は少なく、
尾野自身地名度は低く実績もまだないし、演技力も未知数だろうが。
義経正妻をクローズアップする映像化も見てみたいものだが、
このスレの連中の過剰反応と過大評価はいきすぎに思う。
>>593 確かに。彼女のこれからの役者人生を思えば、実力派に鍛えられて
引き上げられた方が良いね。演技力もこれからの部分大きいし。
まだ若いんだし。
じゃあ、堤さんが与ひょうで、尾野さんがつうというのは?
自分の思い描く夕鶴のイメージに近いよ。
夕鶴は、舞台で大女優しか演じることが許されない役らしいし、
昔は吉永小百合で映画化されたし(評価はいまいちだったけど)
そういうの抜きに考えれば、彼女の雰囲気自体は夕鶴が似合って
そうに思える。
どうも、実在の人物より人間超越した役ばかりが思い浮かんでしまって。
>>595 つういいねぇ。
自分は春琴抄の春琴みたいな気性の激しい役も見てみたい。
普段ツンケンしてる春琴がニコっと笑う一瞬で佐助が落ちるw
萌も1シーンでいいから義経に話しかけられてニコっと笑う場面が
あったらいいのにな〜。
涙の場面はあるみたいだから、笑顔の場面も見てみたい。
気の強い役の方が似合うんじゃない。
ヒロインをいびる小姑の役とか。
そういう役の方が生き生きと魅力的に演じられそうな人だよ。
598 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/27(火) 19:41:08 ID:HqeoXyT+
>597
映画「あしたはきっと」を見よ。
>>592 きつね妻はふつうに時代劇になると思うけど。
安部晴明伝説とくっつくと信太妻だよね。歌舞伎の演目にもなってるし
>>596 下の三行同意
萌と義経との微笑ましい場面が見たい、ちょっとでいいから
今度は、リアリティ重視路線の義経で、正妻を義経の最後の女として
しっかり位置づけたドラマで、改めて正妻役で見たい。
もっとも、自分の見たい正妻のイメージと実は尾野さんはやや相容れないん
だけど。
自分の見たい義経の正妻のイメージ
静御前との対比で言えば、本当は静がクールビューティで大人の女。正妻は愛らし
くて清純な少女の対比で見たい。このドラマとは逆で、静に落ち着きを、深窓の姫君
、正室に幼さ(幼さゆえの純粋さも)が欲しい。もっとも、正妻が幼いのは嫁いで
すぐの頃だけ。都落ち後も夫の後を追い、実家取り潰し、娘出産を経て本物の女
になっていく。愛らしい少女から大人の女への成長の過程を演じられる人が理想。
一言で言って、可愛い女の役、尾野さんもやってやれなくはなさそうだけどどうだろう?
>>600 自作したらええやん
書くなり描くなり撮るなりして
自分のイメージのまんまだよ
出来たら喜んで見るよ
何の役でもいいから、もっとテレビに出てほしい。
彼女の所属事務所って、売り出し方が地味堅実な印象。
自分の周りに、意外と夏川結衣好きって人、好きという
ほどではないけど気になるって人が何年か前まで多かった。
売り込み次第でメジャーになれたかもしれない時期に
映画とか脇役とかが多かったし。
実力に見合わないごり押しとか使い捨てとかはしないでじっくり育ててくれそうな
だから、それは彼女にとって良かったかも。
ただ、余計な事だけど事務所公式ホームページ作ってくれたらいいのに。
彼女にいい仕事与えてほしい。
コムスシフトって事務所としては大きいほうなのかな。
>>601 600書いた者です。どうもありがとう。くだらない自分の思いつき
にレスしてくれて。確かに、正妻がらみに限らず話を
こう作った方が面白いのにとかつい考えるのが癖で。
尾野さんの事務所は、鈴木京香さんや香川照之さん、風吹ジュンさんが
いる。それなりにいい役者そろえてる所みたいだね。
607 :
日曜8時の名無しさん:2005/09/30(金) 06:39:23 ID:qEfSCEDQ
夏川結衣もね。
ややトビずれかもしれないけど、こんな感じでドラマで見たかった
義経と正室のイメージ。
ドラマとは違って、義経と正室カップルには吾妻鏡の記載通りの約10歳
の年齢差を感じさせる設定・演出が見たかった。義経と静は逆で、むしろ
セクシーで刹那な大人の男女の演出。
それとは対照的に、女性遍歴含め人生経験が豊富な今が男盛りのところに、
可憐で初々しい田舎の箱入り娘がやって来たって雰囲気で。
有賀豚
>609
それってフジの「大奥」じゃん
実はフジの大奥見たことないんだけど、
そんな感じだったんだ。菅野美穂が出てた?
大奥は毒を盛られたり隠し部屋に入れられたり
上様のお手がついたりつかなかったりして一喜一憂するドラマ
あまり、女の園のドロドロを義経物に持ち込むのはどうかなと思う。
初々しい姫様が、義経の悲運の人生を共にすることで、女として深み
を増して成長していく。というのが見たかった。
ところで、平城京の彼女なかなかいい感じだと思うけど。
>>615 宮尾の原作じゃ、けっこう、義経を巡る女の争いは
ドロドロしてるらしいじゃん?静もけっこう性悪女らしいし。
宮尾の本を採用した事自体がどうもって思ってるから。
そもそも、義経主役の話じゃなにのに。そのためか無駄に平家の
嫁が出る一方で、義経にとって身近な人物が出てこなかったり。
ドラマ全体に焦点が定まってないのを感じる。
何より、義経で見たいのは痛快で骨太な男のドラマであって、女の
ドロドロ話じゃない。何も描くなとは言わないけど。ドラマみたいな
わざとらしい綺麗事は論外だと思うけどね。
>>617 >何より、義経で見たいのは痛快で骨太な男のドラマであって、女の
ドロドロ話じゃない。
でも、正妻と妾が姉妹のように仲良くしていたとかいう偽善はいただけない。
でも、戦そっちのけにして、「大奥」なみに女のドロドロをやるのもいやだな。
「武田信玄」くらいの割合で女のドロドロ入れて欲しい。
妻妾同居を美談にされてもねぇ。
自分ちの子供を生かすために、他人様の子供を平気で殺すのも美談にしてたけど。
別に、美談にする必要なんてない。618と同意見でメインの
戦の話を食わない程度にドロドロやるのが理想。
理想を言えば、義経が女たらしだった事を正直に描きつつ
その心の奥底にある寂しさ、求めずにはいられない動機を描いて
欲しかった。そうすれば不快感与えることなかったのでは。
そもそも、幼い頃に家族と離された生い立ちで苦労多い人生だったんだし。
後、正妻からすれば、妾に居座られたり可哀想と思いがちだけど、女たらし
夫でも正妻が惚れた訳も描けたら。そんな中でも幸せを感じた時、夫の優し
さを感じた時があったから最後まで側を離れなかったんだという話にもって
いくこともできただろうにね。
まあ今年の「義経」ヒロインは滝沢ですから。他の女どもは添え物なわけで。
カメラも滝沢義経をいかに美しく撮るかに一所懸命で、
女優陣の肌のブツブツなんか(光の当て具合でかなりキレイにごまかせるのに)
処理せずそのままたれ流してたくらいだし。
そういえば朝日新聞で桂小五郎正妻のことちらっと触れてましたよ。
由緒正しい家柄の娘だって。記事自体は幾松マンセーだったけど。
奇麗事や美談として描いてるかな〜?
妻妾同居に関する描写は、静と萌双方に思い入れなかったら、
「そんなに静を手元に置いときたいんだね(ニヤニヤ」でしかないと思うが。
郎党やうつぼの反応も、共感できるかは別として、不自然じゃないし。
萌と静が「姉妹のように仲良く」にも見えないし。どう好意的にみても
「友好関係を結んでる本妻と愛人」「女主人とその子分」にしか見えん。
人によって感想が違うのは当然だけど、皆どういう色眼鏡かけて
見てるのかと思ってしまうよ。
>>621 以前は自分もそれに近いこと思っていた、能子&義経をみるまでは。
他の女キャラも見せ場はあるだろう、たぶん。
623 :
622:2005/10/02(日) 01:31:16 ID:YtgQnlpq
書き込んでから自分のレス読んだら、ちょっと喧嘩売ってる
みたいだね、失礼。
まあ、義経たちの行動をふつうに美談と思ってない人もいる
という話です。
萌は妻妾同居を認め自分にあれだけ失礼なことした郎党やうつぼにも温厚な態度で接してやっているという正妻としての懐の深さをみせているが静がちょっと……。
源氏物語の明石の上は明石中宮の実母でありながら側室としての立場をメチャクチャわきまえてすごく気を使っていた。
光源氏の妻の紫の上を常にたてて自分は日陰に徹して、光源氏や紫の上はもちろん女房たちですら感心するくらいだったので、比べると静は図に乗っていると思ってしまう。
実情は妾でも萌と同居している以上表向きな立場は侍女なんだから、もっと控えめにしてほうがいい。
話の流れを遮って悪いけど、尾野さんの動画を610に貼り付けておいたけど
反応がないんで、ちょっと寂しい。
あまり露出多くないからあの動画はかなり貴重だと思ったんだけど。
>>624 同意。
627 :
625:2005/10/02(日) 13:36:21 ID:zUS+zB1A
とりあえず、
>>622が萌や静にあまり思い入れがないのは
よくわかった。
>萌と静が「姉妹のように仲良く」にも見えないし。どう好意的にみても
「友好関係を結んでる本妻と愛人」「女主人とその子分」にしか見えん。
確かに、「姉妹同然に仲良く」してるようには見えないが、正妻と妾が
「友好関係結んでる」時点で結構嘘くさい。表面上は穏やかにやってても、
お互い腹に一物持ってる描写でも入れてくれれば良かったのにw
>>629 観たよ。
以前に指摘された点だと思うけど、ちょっとしゃべり方(あご?)に癖があるね。
でも、普通にかわいい。
もっと映画とか出てほしいな。
>>632 どうもありがとう。ほんと、もっと映画とかいろいろ出て活躍してる
姿を見たい。
あまり出番がないなら、他の映画やドラマに出ればいいのに。
吾妻鏡に書いてある衣川で死んだ妻と娘が、河越重頼娘だとして、
(自分は河越女だと思ってるけど、異論もあるので念のため)
彼女は、義経のどこに惹かれたんだろうね。
ドラマじゃ、そこまでの心理描写に期待はしてないけど、もし自分で話作る
ならどうしようかと考えてる。ただひたすら忍従してた訳じゃなくて
彼にずっとついていきたいと思ったにはそれなりの理由があったからにしたい。
尾野さんの事務所は、良くも悪くも所属タレントを出しまくることは
しなさそう。夏川結衣でさえ、青い鳥で割と人気でた時期に、地味な
仕事ばかり与えてた印象が。少なくとも自分の周りには注目する人が
けっこういた。もっと露出して欲しいと願う人も。かえって30代半ば
の現在の方が活躍してるみたいだけど。
(あるいは、本人の意志かもしれなかったけど。)
尾野さんって映画で脱いだの?
>>636 永井氏の「北条政子」の中では、運命に殉じた地味な娘という描写だった。
彼女視点の描写はなくて、政子の述懐だったので物足りなかった。
京では愛人も多かったと言うし、それなりに愛すべき男だったんだとは思う。
義経の魅力ってのは見た目じゃなくて、優等生っぽさでもなくて、
ひたすら俗っぽくてアホで出っ歯だけど、憎めないところとかじゃないかなー
と勝手に想像してる。でないと、いかに時の人とはいえ、大金持ちでもなく
官位を極めたわけでもない一介の判官にそうそう女ついてこないのでは。
正妻は(吾妻鏡の「妻」がそのまま正妻を指すとしての話だけど)、
実家が潰れるとわかっていても、自分の人生が破滅に向かうとわかっていても、
ほかの愛人達が皆姿を消しても、娘を抱いて追いかけるほど義経が好きだったんだよね。
義経も奥州では家族3人で高館(行くとわかるけど結構狭い)で、
あののどかな川の流れを見ながら、正妻に古寺の復興を勧めたりなんかしてたんだと思うと感慨深い。
合戦後出家した熊谷直実みたく、色々あって人生観変わったんだろうなぁとか。
でも、もう遅かったんだなぁとか考えると切ない。
>>638 うらやましいな〜。
義経の最終回前に高館&衣川に行ってみたいのが
自分の小さな野望なんで、マジうらやましい。
史実や歴史の詳しい事は解らないけど、
時代物のドラマを楽しむ方法の一つとしてはこういうのも楽しいかなと。
もう今年の大河で平泉で正妻と家庭を築く義経を見るのは諦めたから、
正妻が身を引く理由をキッチリ描いてほしいと思う。
頼朝に言われてキタヨ、義経に言われたからカエルヨだけは勘弁…orz
萌の最後の出番は44話だっけか。
ということは、あと1ヶ月で出番終了なのね・・・orz
>>640 ソウダタ_| ̄|○
あと1ヶ月で何回出番があるんだろうね…orz
自分が知ってる程度に伝わってる話や物語化された義経の人生では
どっちかってーと静が打ち上げ花火的な鮮烈な女で
正妻が花火=人生を最後に締める線香花火的な女って印象なんだが、
このドラマでは着火用の火種扱いかも…orz
正妻全スルーよかいいけどさorz
くずおれてばっかだよorz
642 :
日曜8時の名無しさん:2005/10/05(水) 20:19:00 ID:1P20paBQ
age
643 :
日曜8時の名無しさん:2005/10/05(水) 20:25:15 ID:QX0b2Z+C
まだやってたのか
欲求不満ババアどもの巣窟だなw
手古奈みたいに、次の出番があるのかどうかわからないような
扱いよりはマシかな・・・と思ったりもする。
そう言やムックにあった三郎&まごめの恋バナは無視か?
途中までそれっぽいフラグも立ってたのに。
>>644 おいおい仮にも義経の正妻である萌と宮尾ばばあのオリキャラを比べるなよ。
このドラマ正妻に限らず、人物をちゃんと描けてない気がする。
まず義経にしろ静にしろ、政子にしろ・・。重要な位置付けの
人物でさえ・・。特に弁慶や郎党が・・。
もはや、正妻の出番とか言う以前の問題が。
話変わるけど
本当は、義経は人生経験半端じゃない苦労人で大人の男。
少なくとも正室から見れば、自分には段違いの相手と思わせる
ものがある。
正室が対して大事に育てられた深窓の令嬢で夫より一回り年下。
方や女性遍歴もあって女の扱い結構慣れてる。方や異性の免疫
ゼロ。そこに水商売上がりで手練手管も強かさも備えた静御前。
正室とは趣異なる大人のいい女オーラがある。自分は、静はど
こか姉御気質や気風のよさのある人がイメージ近いんだけどね。
こんな対比がイメージだけど。特に正室と義経の対比はね。
誤解しないで欲しいけど、こうじゃなきゃ駄目って訳じゃない。
要はドラマとして面白ければ何でもありだけど、今回の大河はどうも・・。
夏川のバーターにしちゃ結構優遇されてるでしょ。
出番少なくても主役の妻役でメイン俳優とそこそこ絡みあるし。
>>647 王道だね。おもしろそう。
歴史絵巻の中にももっと人間ドラマが欲しいよね。
>>648 大河は民放のドラマと違う。
俳優の格は出番に関係ない。
純情な深窓のお姫様と、アネゴ肌の気風のよい女。
どっちかと言えば、尾野さんはどっちの役が似合うかなあ。
自分まだ萌役の尾野さんしか見たことないけど、
時代劇なら純情な深窓の姫様か気の強い深窓の姫様って感じかなぁ?
もしくは心根の優しい遊女とかも見てみたい。
巴系も出来そうな気はするけど、似合うかな〜…?
>650
糞ジャニ主演でモー娘やらタレントアイドルが主要人物を割り当てられる大河の
どこに格があるのか教えてもらいたいね
むしろ民放の方が演技の確かな俳優を起用した骨太なドラマづくりをしているのだが
一見冷たいんだけど、その顔が動揺するとハッとする。
心を閉ざしてはいるけれど、人間性が垣間見えるというか…
ベタベタだけど、葵の上、もうちょっと年齢いったら六条御息所、
歴史上の人物だったら女帝とかもいいかもしれない。
威風堂々としていながら、たまに寂しさを漂わせたり上手そう。
オバちゃんになってから即位した人より、江戸時代の明正帝や後桜町帝がいい。
明正女帝だとお市の方→お江→中宮和子→明正女帝となって華やかな4代記になる。
ただ在位が7歳ぐらいから21、2ぐらいまでなので後半が寂しい。
今朝日で連載してる変な新聞小説は後桜町帝が主要人物の一人なので、
あれ原作でもいいかも。後桜町帝の在位はちょうど20代全部ぐらい。
学問を好み、内親王ながら一品を贈られ、弟の死後即位、
退位後は二人の幼帝を上皇としてよく支えた非常にできる女らしい。
なるほどねえ。
葵の上かあ。
自分の中のイメージじゃ、義経の正室は
むしろ紫の上の方が近いけどね。もっとも紫の上ほど出来た女のイメージは
ないけど。10歳年の離れた夫により女として育てられた部分が
大きくて(もっとも義経は光源氏のように理想の女に育てるつもり
はなさそうだけど)、政略でも結婚したことに特に運命を感じさ
せるところとか。いろんな女と遍歴重ねても最後にたどりつく相手
であるところとか。
656 :
日曜8時の名無しさん:2005/10/08(土) 12:38:22 ID:PupU/+Ek
あまりに下だから上げるね。
大河に出演したことが、今後の彼女の役者人生にいい影響を与えてくれ
ればいいけど。
義経が現在よりもっと年上で大人びた俳優で、静役の女優も華やかな
美女でやってくれたなら、尾野さんがそのまま正室役でもだいぶ印象
違ってたん気がする。同じ事やっても静との対比で、素朴さ可憐さが
引き立ったんじゃないかな。
本音言うと、義経役の俳優は20代後半から30代前半あたりを起用して
欲しかった。
>>654 江戸時代の女帝についてはあんまり詳しくなかったけど、
>>654の書き込み見て、興味を持ったよ。
是非、尾野さんに演じてもらいたい。
今、ちょうど、女性天皇が即位する、しないで議論が起こってるし。
尾野さん、もっと時代劇に出てほしいな。
見た目もだけど、あの低い声が時代劇にすごくマッチしていると思う。
659 :
日曜8時の名無しさん:2005/10/09(日) 01:21:33 ID:aSMef0Vy
ちょっと考えたんだけど、尾野さんの所属事務所の人が
このスレ読んでることはないかなあ。
ごめん。間違ってあげてしまった。>659
今週も出番なしかのう…orz
今日入れてあと5回で都落ちなのにな…。
ホントなら都落ち後も出番あるのにねえ。
663 :
おぼろ月夜:2005/10/10(月) 06:18:09 ID:hkeGXl70
「義経」もあと二ヶ月で終わりか。始まってから、あっという間だったな。
このドラマでは、正室尾野さんがやってきたけど、あくまで漏れの正室のイメージとか
考えると、他のスレでも書いたが、伊藤歩とかが今の女優では一番しっくりくるかな。
あんまり、テレビに出ない人だが、今日は夜の太宰治描くドラマに出てくるようだな。
都落ち後も出番あるくらいなら正妻役は最初からヒロインの石原か上戸がやってたさ
大河の影響で義経記のゲームいくつか出てるけどどこも正妻はスルーなのな
木曽四天王だの奥州に着き従うオリキャラ女間者だの入れて
「義経記は登場人物がマイナーな名前ばかりでキャラ増やすのにに苦労した」
なんてぼやいてるくらいなら、義経記のヒロインである正妻を出せよ
ゲームではないが、源平伝NEOって漫画にはばっちり出てくる。しかも結ばれる。
河越志乃という名前。
太宰治のドラマでは、何の役なんだろう。
次の出番は42話か?
とすると、来週も休みか・・・・・・
>>666 富獄三景だっけ?に出てくる、見合い先のお嬢さんがいい。
>669
尾野さん出てたの?
>>670 669ではないが出てなかったと思う…。
自分も
>>663読んで保険かけてビデオに撮った。
まだドラマ自体は見てないけどクレに名前なし。
飛鳥の方?とも思ったがこっちにも名前なかった。
名前出ないけど出演してるってことあるかな?
釣られたかなw
太宰治のドラマっていうのは、尾野さんじゃなくて
>>663が言ってた「伊藤歩」の出てるドラマなんじゃないの?
そうそう、たまたまネットで鈴木京香のこと調べてたら、
尾野さんの情報もちょっとゲットした。
多分、彼女現在は宮城で映画の撮影してるのでは?
鈴木京香主演の映画がクランクインで、地元の祭りに参加していたらしい。
その中に尾野真千子さんもいたみたい。どんな映画なんだろう。
>>672 どっちとも取れる流れだったからw
尾野さんだったら見られないと残念だと思った。
伊藤歩の方だったか…orz