【2006年大河】『功名が辻』5【千代タン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2006年の大河ドラマ『功名が辻』を語るスレです。

前スレ
【2006年大河】『功名が辻』4【千代タン】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1109340455/l50
2日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 01:53:30 ID:sA90jf1X
<時代劇板>
【仲間】2006年大河『功名が辻』【上川】その3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1090610331/l50
3日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 01:54:02 ID:sA90jf1X
4日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:01:10 ID:sA90jf1X
山内千代(1557〜1617)仲間由紀恵(25歳)
山内一豊(1546〜1605)上川隆也(39歳)
豊臣秀吉(1535〜1598)
織田信長(1534〜1582)
徳川家康(1542〜1616)
北政所(1548〜1624)
お市(1547〜1583)
淀殿(1567〜1615)
前田利家(1538〜1599)
前田まつ(1547〜1617)
5日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:13:01 ID:p2n9JMD1
>1
乙!
連休終わったから、そろそろ発表か?
前スレにもあったが、おねには和久井あたりが来てほしい・・・。
6日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:18:28 ID:DDjzLZ8P
>>5
今週は土スタで↓があるから早くても来週以降だと思う。
次期大河ドラマ「功名が辻」
主役2人が京都を訪問


7日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:24:16 ID:97LJi7bB
前スレの候補。
いくら何でも石川亜沙美の名前が出るとは思わなかったなw
8日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:27:50 ID:hT0ez2VS
>>1
乙。
前スレから抜粋

■ 登場する武将
織田信長(おだのぶなが) 祖父江新右衛門(そふえしんえもん)
五藤吉兵衛(ごとうきちべえ) *不破市之丞(ふわいちのじょう)
三須崎勘右衛門(みすざきかんえもん) 豊臣秀吉(とよとみひでよし)
竹中半兵衛(たけなかはんべえ) 加藤清正(かとうきよまさ)
明智光秀(あけちみつひで) 柴田勝家(しばたかついえ)
佐久間盛政(さくまもりまさ) 徳川家康(とくがわいえやす)
酒井忠次(さかいただつぐ) 池田勝入斎(いけだしょうにゅうさい)
山内忠義(やまうちただよし) 織田信雄(おだのぶかつ)
豊臣秀次(とよとみひでつぐ) 土井利勝(どいとしかつ)
堀尾吉晴(ほりおよしはる) *深尾湯右衛門(ふかおとうえもん)
9日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:28:20 ID:hT0ez2VS
徳川家康(とくがわいえやす) 乾彦作(いぬいひこさく)
田中孫作(たなかまごさく) *福原玄蕃(ふくはらげんば)
市川山城(いちかわやましろ) *大庭弥兵衛(おおにわやべえ)
小笠原少斎(おがさわらしょうさい) 本多正信(ほんだまさのぶ)
細川忠興(ほそかわただおき) 堀尾忠氏(ほりおただうじ)
*野野村太郎右衛門九郎(ののむらたろうえもんくろう) 福島正則(ふくしままさのり)
山岡道阿弥(やまおかどうあみ) 岡江雪(おかこうせつ)
村越茂助(むらこしもすけ) 本多忠勝(ほんだただかつ)
井伊直政(いいなおまさ) 池田輝政(いけだてるまさ)
長曾我部盛親(ちょうそかべもりちか) 鈴木平兵衛(すずきへいべえ)
山内修理亮(やまうちしゅりのすけ) 桑名弥次兵衛(くわなやじべえ)
百々越前(とどえちぜん)
10日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:29:06 ID:hT0ez2VS
*法秀尼(ほうしゅうに) *小りん(こりん)
*望月六平太(もちづきろくへいた) *笑厳(しょうごん)
北政所(きたまんどころ) *よね姫(よねひめ)
*初野(はつの) 湘南(しょうなん)
大蔵卿(おおくらきょう) 淀殿(よどどの)
孝蔵主(こうぞうず) *お里(おさと)
南化国師(なんげこくし) 藤原惺窩(ふじわらせいか)
細川ガラシャ(ほそかわがらしゃ)
*は架空の人物もしくは原作者が作った名前
11日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:30:24 ID:hT0ez2VS
法秀尼:千代の母
不破市之丞:千代の伯父。法秀尼の義兄
祖父江新右衛門:一豊の郎党
五藤吉兵衛:一豊の郎党
三須崎勘右衛門:朝倉方の敵将。一豊が倒し最初に名を挙げる
望月六平太:一豊・千代を助ける忍者
小りん:六平太の一族
笑厳:一豊が僧になりたいと決意する時に登場する荒法師
よね:一豊と千代との娘。地震で事故死
乾彦作:千代が実家・美濃から召し出した武将
深尾湯右衛門:上に同じ。のち土佐で一万石を得る家老
初野:よねの乳母。よねを守るように地震で死ぬ
湘南(拾君):千代に拾われ、その猶子に。のち仏門に入る
南化国師:一豊の相談相手。湘南の師にもあたる
お里:千代が選んだ一豊の側室
田中孫作:三成の挙兵を小山の家康と一豊に知らせるための千代の使者
福原玄蕃:千代を人質に取ろうとする三成方の武将
市川山城:一豊の家臣。三成から千代を救うための一豊の使者
大庭弥兵衛:市川の旧友。捕らえられた市川を見逃す
野野村太郎右衛門九郎:一豊の家臣
12日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:31:02 ID:hT0ez2VS
58 :日曜8時の名無しさん :05/03/04 01:20:55 ID:JDNmG0vd
要潤スレでみつけた。でもソース無し。

365 名前:通行人さん@無名タレント 投稿日:05/02/02 22:03:20 ID:3hH7SN+o
来年の大河ドラマに池田恒興役で出るそうです。
小牧・長久手の戦いで、家康に討ち取られる人物です。
13日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:31:56 ID:hT0ez2VS
272 :日曜8時の名無しさん :2005/03/22(火) 23:13:04 ID:50dHw1Np
織田信長/T.K
豊臣秀吉/Y.T
徳川家康/N.T
お市/S.K
おね/M.Y
吉乃/W.E
淀殿/K.A
豊臣秀長/S.K
前田利家/K.G
明智光秀/H.M
柴田勝家/K.J
豊臣秀次/T.H
五藤吉兵衛/M.T
祖父江新右衛門/D.Y
小りん/M.H
望月六平太/M.T
石田三成/K.I
足利義昭/I.U
本多正信/E.A
黒田官兵衛/H.I
千利休/O.E
法秀院/H.S
不破市之丞/U.K
14日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:47:58 ID:mAfmalGp
予想
【お笑い枠】
ビートたけし→山口智充・伊東四朗→南原清隆・オセロ→原田泰造?青木さやか?
【伝芸枠】
市川海老蔵→中村勘太郎・中村獅童→市川左團次→中村七之助?中村梅雀?
【グラビア枠】
なし→優香→小池栄子→サトエリ?MEGUMI?
【朝ドラヒロイン(主役)枠】
榎木孝明・菊池麻衣子→沢口靖子・鈴木京香・田畑智子→石原さとみ・中越典子・戸田菜穂→国仲涼子?岡本綾?
【ジャニ枠】
松岡昌宏→香取慎吾→滝沢秀明→長瀬智也?
【特撮ヒーロー枠】
なし→オダギリジョー→賀集利樹→要潤?
【異色俳優・サプライズ枠】
ビートたけし→野田秀樹→美輪明宏→?
【オスカー枠】
米倉涼子→菊川怜・田丸麻紀→上戸彩→石川亜沙美?細川直美?
【バーニング直系枠】
小泉今日子・水野美紀→(佐藤浩市)→稲森いずみ・加藤雅也→ウエンツ?水野美紀?
【研音枠】
なし→なし→財前直見・海東健・中越典子→天海祐希?伊東美咲?
【スターダスト枠】
なし→なし→なし→山田孝之?本仮屋ユイカ?
【舞台役者枠】
堤真一・寺島しのぶ→藤原竜也・堺雅人→勝村政信→上川隆也、山口祐一郎?
【元主演枠】
中井貴一→石坂浩二→渡・松坂・高橋・平・中井→北大路欣也?津川雅彦?

他…【歌手枠】【元/現役スポーツ選手枠】【夜ドラ枠】【朝ドラ相手役枠】【二世枠】など
15日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 04:07:06 ID:xfumerTz
>前スレ982
>しかし元スポーツ選手でまともな演技ができそうな香具師はいるか?

赤井英和とか坂東英二とかはダメ?
16日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 10:09:50 ID:imaMZb83
光秀のH.Mが気になるので・・・

【お笑い枠】
ビートたけし→山口智充・伊東四朗→南原清隆・オセロ→原田泰造?青木さやか?浜田雅功?
17日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 10:38:27 ID:ERSygvZZ
>>13
こんなガセは貼らないでいいよ。
この手のは去年もあったし。
18日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 10:40:17 ID:ERSygvZZ

750 :情報魔 ◆mT56IJa/PU :04/04/13 21:36 ID:???
広末は、海老沢会長ほか、多数の反対で出ないことになりましたよ。
信じる、信じないは勝手ですが、まあ次の発表を待っていてください。

33 :情報魔 ◆mT56IJa/PU :04/04/24 03:45 ID:???
前にも言いました通り、広末でないことだけは確かです。
あれだけ前宣伝をしておいて、いったいどう折り合いを
つけるつもりなんでしょうか。
「育児に専念するため」とでも言うんでしょうかね。

254 :情報魔 ◆mT56IJa/PU :04/05/29 03:45 ID:???
平清盛  渡哲也
時子   松坂慶子
常盤御前 稲森いずみ
・・・だそうです。

静御前については、確実な情報ではありませんが、
「てるてる家族」の冬子という話です。


情報魔 ◆mT56IJa/PU
武蔵・新之助、お通・米倉を最初に出し、
NHK板で時たま内部情報を落としていた、
NHK関係者(と思われる人物)
19日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 13:26:59 ID:+TAgnkmw
>>17
そのガセの中にかなり確証の高いものが1つだけ混じってるんだけどね。

>祖父江新右衛門/D.Y

これってどう考えても段田安則しかいないしょ。
過去のキャスト予想でも多くの人がこう予想してるわけだしw
20日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 14:23:20 ID:GmNVC7//
>>14
予想枠に、主役として決定済み上川の名前があるのは違うと思う
舞台枠でこれから誰が出演するかの予想が正しいと思うよ
その枠には段田さんとか個人的には阿部サダオさんがいいな
阿部さんに六平太はどうだろう?
21日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 14:33:01 ID:A1Baw6rc
>>19
多くの人が予想出来るということはガセを作る椰子にも予想出来るということだがね(w
22日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 16:14:40 ID:qQrwUFg1
このまま発表しないで放送開始ってのもまたおもしろいかもしれん
23日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 16:48:18 ID:kdJwPbY2
大河初の二人芝居ってのもありか?
24日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 17:02:59 ID:dEkE8dce
段田は当確でしょう。
大石作品の常連だし、NHKへの貢献度も高い。
他、同じく大石常連で夜ドラ・金曜時代劇出演の佐々木蔵之助、
金曜時代劇に続けて出演した和久井映見あたりも当確。
あと、大石常連の三林京子、國村隼。オードリーから岡本綾、茂山逸平。
演出の尾崎P繋がりで江守徹、草笛光子、津川雅彦、西田敏行、香川照之。
最近のNHK出演度の多さで、片平なぎさ、木村佳乃、高島礼子、小栗旬あたり。
特に大石常連で尾崎P作品にも多く出てる三林や、
尾崎P常連で舞台版功名が辻も出がけた江守も当確と見ていいんじゃないか。
25日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 17:19:00 ID:/c6QZpjb
小栗は義経
26日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 18:38:23 ID:imaMZb83
佳乃は朝ドラ「風のハルカ」とかぶるから無理ぽ。
27日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 18:58:30 ID:bboj4VIb
国村 隼は大河に出たことあるのか?
28日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 19:17:29 ID:kdJwPbY2
Pや脚本家つながりの予想は3割ヒット
29日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 19:40:06 ID:doz86ve2
>>12
要の恒興は、いろんな意味でかなり無理がないかな?
変後から小牧戦死までの、心理変化の描写や清州会議でのやりとりを
彼が演じきれるのか、かなり不安に思う…しかも坊主姿だし…
之助か森長可の方が、まだ似合うような気がする。
30日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 19:49:26 ID:vVBBka3J
大石と言えば朝ドラ「ふたりっこ」のときまだドラマでは無名
だった内野を大プッシュしてヒロインの相手役に抜擢したんだよな。
内野が出るドラマはヲタアンチの争いが凄いので嫌だが、功名が辻
に出るかもな。
31日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 20:49:00 ID:TBjdPlFy
>>30
内野に上川なんてお互いのヲタ・アンチが暴れまくりそうで
怖すぎる・・・
32日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 20:50:50 ID:imaMZb83
>>30-31
来年の大河板は日曜8:45から祭りだなw
33日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 21:08:34 ID:jymdPYJD
内野は再来年以降の主役候補ですから
出ませんよw
34日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 21:18:20 ID:65l/HbeR
>>33
仲間は2003年武蔵で5〜6番手→2006年大河で主役
35日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 21:23:01 ID:svoDJ5Ky
>>34
それは視聴率女王だからゲフンゲフン
36日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 21:30:51 ID:kuFbJBSw
でも、視聴率女王なんて言われ出したのはこないだの「ごくせん2」からじゃね?
その前のごくせんもトリックも良い数字ではあっても驚くような数字じゃないし。
それ以外は外しも多いし。
37日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 21:45:30 ID:jy1feNki
朝ドラ枠予想、岡本綾と佐々木蔵すけと内野何とか?
脚本家つながりで。
でもちょっと地味すぎ?
38日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 21:52:12 ID:/ODfzyD7
岡本綾、いいなあ!!
39日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 21:58:25 ID:NWh0RGeb
>>29
出てきたとしても、そんなに深い役柄じゃないと思うけど。
としまつで池田役だった渡辺裕之だって(かなり著名な俳優だが)、
そんなに重要な出番でもなかったし。
それよか、年齢的に無理じゃないか。
秀吉の家来衆の方がまだ近いだろうね。
40おぼろ月夜:2005/05/06(金) 22:10:28 ID:rhncrWyu
ところで松たかこって大河出ないな。おじさんの初恋の女のこは松たか子に
似てたので、松を見るとちょっとその子を思い出すんだな。しかし、似てると
言っても漏れの言うその子の方がかなり美人で「絶世の美人級」だったけどな。
松ってかって淀どのやったけど、お市のかたなんてこれでやらないかな。
41日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 23:20:07 ID:D2uwyh2n
>>29
>>39

実は、輝政の方だったりして…w
42日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 23:28:45 ID:5QkKTRct
>>36
ゲツクで外してるしねw
43日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 23:31:01 ID:D7F/+UHu
あのゲツクで視聴率とったら神だよw
つかはずしてるのはフジのドラマ。よほど相性が悪いらしい。
ごくせん2があたってマジよかったな。
44日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 23:37:38 ID:77sOOHE/
>>24
オードリーからなら堺雅人も有力っぽい。山南のイメージは抜けきれてないが。
尾崎Pつながりなら榎木孝明、寺田農、寺島しのぶ、五大路子あたりも有力だろう。
民放大石作品からは鈴木京香(アフリカの夜)、東幹久(私の運命)、池内博之(FirstLove)、
内山理名(ハンドク!、尾崎P武蔵にも出演)、吉田栄作(冬のひまわり)、あたりも
可能性あるのでは。
45日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 23:41:43 ID:8n+PtqIP
岡本綾は出るっぽいな。
46日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 00:16:54 ID:S0+EsnWx
>>44
尾崎Pつながりなら西郷輝彦と中村梅雀も。
民放大石作品なら、
藤原紀香(愛と青春の宝塚/あなたの人生お運びします)
天海祐希(愛と青春の宝塚)
渡部篤郎(FirstLove)
佐藤浩市、室井滋、ともさかりえ(アフリカの夜)
あたりも来そう?
47日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 00:56:44 ID:87jySC01
よね=山口沙弥加なんてどう?

朝ドラ?がり&よく死んでるからw
48日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 00:58:49 ID:87jySC01
朝ドラ?がり→朝ドラつながり

文字化けスマソ
49日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 01:18:01 ID:eapOcuPF
つか、よねは10歳で死ぬんだぞw
50日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 01:39:11 ID:8xDAhXv6
>>49 
釣られるなよ! 
 
それはともかく、山口は可能性有りかもね 
朝ドラの評判も悪くなかったし、スタッフ受けもかなり良かったらしい
51日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 02:10:30 ID:lZixRLKz
>>46
大石は主演級配役には口出ししないっぽいよ。
「アフリカの夜」は山口Pの繋がりだし、
「ハンドク」は堤ファミリーだし、
渡部は植田Pのお気に入りだし…。
でも、三番手以降の脇にはお気に入りの俳優を出してくるよね。
佐々木や段田は常連と言える。

その中だと、紀香は何度か名前が挙がっていた。
夜ドラ主演もしてたし…。
でも、「愛と青春の宝塚」に天海祐希出てたっけ?
52日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 03:30:53 ID:rNWLLc/R
江口洋介出そうだな
53日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 07:07:57 ID:0ARj+MdP
江口クラスなら信長あたりか。
54日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 07:48:21 ID:abEmmplH
江口は「新撰組!」の竜馬のイメージが・・・

しかし、信長ならあるかもしれないね。
55日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 09:01:46 ID:nM9WrM9Z
朝ドラヒロイン相手役&特撮&舞台で姜暢雄がでそうな気がする
56日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 09:14:48 ID:EOIeFy/l
直接関係ない話なんだけど
昨日朝ドラ見てて、緒方が辞めて行く社員一人ずつにお礼を言うシーンで
目頭を熱くしつつ、あらためて緒方直人の信長役は大ミスキャストだったな
とオモタ。いい役者さんだけどタイプが違いすぎ。
功名の信長もあんまり無茶なキャスティングにはしないで欲しいな。
57日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 10:23:44 ID:6BD4ZQ3a
>>35
自惚れるな。ごくせんが当たっただけだろ?こいつオリジナルでは数字
持ってないよ。東京湾系はなかったことになってるんですか?w
58日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 11:22:59 ID:G69N3eoy
東京ワンケイは仲間ヲタの間では禁句ですw
59日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 11:41:48 ID:na/8OLMJ
東京湾景なんて誰がやってもとれないだろ。
質的に下位5%ぐらいに位置する糞ドラマ。

それにあの落ち武者みたいな相手役
60日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 14:31:23 ID:UEHeCy7y
青木さやかは紅白にも出たしきそうだなぁ〜
でたがるかどうかはわかんないけど
61日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 14:38:14 ID:WjKawKIq
土曜スタパで仲間&上川がお墓参りage
62日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 15:42:05 ID:KtqCrRdP
1kのことすぐ出す人って結局作品がどうとかより
仲間が嫌なだけなんだろう・・・と思うこの頃
63日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 16:42:03 ID:L4qvXvUE
こんな1k風『功名が辻』はイヤだ!

原作の設定を変えて千代が渡来朝鮮人になってる
一豊役が無名の新人だ
千代と一豊は実は異母兄妹だった
中盤に突然意味無く韓流スターが出てくる
千代が最終回前に突然記憶喪失になる
その記憶喪失が最終回にすぐ完治する
脚本家がなぜか素人だ
64日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 17:29:18 ID:BLWzKu8v
>56
うん確かに緒形は違ったね。伊藤英明も激しく違ったがw
信長はやっぱり「孤高」の雰囲気がほしいよ。
緒形は泥臭いってーか、地の匂いがするってーか
人の中から這い上がってくるイメージってーか・・・
その点上川と似てるとオモ。
そーいや二人とも、キャラ違いの浅野内匠頭やってるな。。。
65日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 17:35:35 ID:kMwhZHdJ
宮迫とかが信長やりそう・・・
66日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 18:04:06 ID:dZCpWkT2
やめてくれー
なんで、お笑いばかり、出したがる。
ここは。推測が花盛り・・・
67日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 19:41:45 ID:BLWzKu8v
ついでに言えば、江口も違うなあ〜

上川と年齢的演技的につりあって織田信長のイメージある人って
隆大介か、あとナベケンくらいしか思いつかないんだよな
68日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 19:52:11 ID:vhfR4BV4
【舞台役者枠】
上川よりも年下希望。といっても余り知らないけど、誰かいる?
浦野君とか、山本コウジとか?
偶には若手舞台役者にもスポット当てても罰は当たらないよねぇ。
NHK以外で余りスポットライトないし。
69日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 20:13:47 ID:hXirBvxL
青木さやかは大蔵卿とかで出てきそう。
千代に「鬼ばばあ」と言われる人ねw
70日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 20:40:55 ID:uU38Z9sB
>>67
それって江口が演技力なくて上川とは釣りあわないってことか。
71日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 21:07:19 ID:j8TODiAS
信長、誰がいいかなあ。
72日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 21:23:57 ID:kRHnyL7n
>>70
年齢的にということでは。江口は上川より年下のはず。
信長結構難しいなあ。ってもうきっと決まってるんだろうけど。
73日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 21:29:18 ID:rNWLLc/R
役所広司再演・・・・・ありえんけど見たい
74日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 21:50:29 ID:x8ugx8DH
>>72
年齢は無視してNHK貢献度も高く尚且つ大手事務所
(研音)所属の平井堅なんてどうだ?
75日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 22:00:50 ID:2rDgULk5
平井堅は歌手です。
76日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 22:11:04 ID:G69N3eoy
信長は浩市でいいんじゃね。
77日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 22:58:25 ID:Td/6axdJ
信長=佐藤浩市(他にあんまし思いつかない・・)
秀吉=竹中直人(この際再登板で・・)
家康=中村梅雀(で見てみたい)   でお願いしたい私的希望。
78日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 23:28:40 ID:lLaWWc12
中村有沙が安土桃山時代のお姫様の格好をしているビジョンが見える
79日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 00:05:49 ID:sLP9jKpb
これからの夜ドラに続けて主演する浅野ゆう子と浅野温子のどっちか
は出るんじゃない(あるいは両方)?
あと相手役(?)の田辺誠一と吉田栄作のどっちかも。
80日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 00:49:58 ID:vUBGAUGX
グラビア枠で乙葉が再び出るかと思ったんだが、
来年には結婚して引退してるだろうね…
81日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 00:57:10 ID:ZqfBqaVT
>>80
夫婦で出演もあり得るぞ
ダンナは朝ドラの相手役だぞ〈いちおう〉
82日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:06:03 ID:2DLF5ieJ
>>71
単純に一豊と信長は12歳差なので、上川から12歳足したら、
およそ60代前半。
候補は江守徹、杉良太郎、渡瀬恒彦、古谷一行、北大路欣也、林隆三、
松方弘樹、林与一、近藤正臣、石坂浩二、藤竜也、橋爪功、津川雅彦、
原田芳雄あたり。
一番信長っぽいのは藤かな。朝ドラにも出るし。

>>80
夫の藤井も有力。
仲間って吉本総出演の「明日があるさ」のCMに何故か出てたね。
吉本との繋がりとか結構深そう。「乱歩R」のゲストにも出てたし。
他、ココリコ田中か遠藤、極楽加藤あたりもありえる。
83日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:11:59 ID:aFa1DS/Z
そもそも一豊はいくつからやるの?
信長は普通に30代か40代の人じゃない?
孤高の匂いがある役者だっけ?そんな都合のいい人いるのか。
84日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:18:16 ID:X3m4E9hO
信長=豊川悦司
秀吉=柳葉敏郎
家康=岸谷五朗
光秀=仲村トオル
三成=椎名桔平
一豊=上川隆也

みんな同世代w
85日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:21:06 ID:VN5d4eJx
トヨエツの信長が想像できん・・・
86日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:33:25 ID:wapcNtIK
>>82
おいおい、>上川から12歳足したら、50台前半だろ。
それに、足すという動詞につく助詞は、‘から’じゃなく‘に’だと思う、
8782:2005/05/08(日) 01:43:59 ID:WOz8nn4N
>>86
おっと、ほんとだ。スンマソ。
どういう計算したんだろう…_| ̄|○
日本語おかしいのは勘弁してちょ。

つうことで、50代前半の候補。
奥田瑛二、舘ひろし、滝田栄、鹿賀丈史、中村雅俊、柴田恭兵、
岩城滉一、三浦友和、水谷豊、片岡鶴太郎、内藤剛志、中村勘三郎
88日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:53:52 ID:wapcNtIK
原作じゃ、冒頭で20歳そこそこの一豊が使えてる主君が信長だよね。
だとしたら、信長は30台前半のイメージ。
とはいえ、上川とのバランス考えたら、40過ぎくらいの役者だろうな。

だけど、>>87氏のリストも興味深い。
このなかじゃ、孤高のイメージであえて選べば、奥田?、岩城?
ああ、違う気が。
89日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:58:17 ID:vGW5jO7m
舘ひろしは新宿鮫やってたな・・・信長きそうか???
90日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 01:59:09 ID:aFa1DS/Z
無知なので教えて。
一豊が信長に仕えるのって本能寺まででいいの?
91日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 02:10:13 ID:vGW5jO7m
本能寺の前に織田家直轄の与力から秀吉の正式な家来になる。
92日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 02:11:28 ID:89ET91rP
舘ひろしの民放「風林火山」武田信玄は品が無かった・・・。
93日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 02:32:07 ID:fwLb9/0b
佐藤浩市って”戦国武将”は似合わない感じがする。上杉謙信もイマイチだったし
94日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 05:33:26 ID:LkyRhqe+
うん、佐藤浩市も違うなあ〜 うまい役者だけど。
奥田も悪くはないけど、どうも違うよなあ難しいなあ

トヨエツって意見あったね。
トヨエツと上川を想像したけど。。うん、意外とイケるかもしれん!
95日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 10:33:51 ID:oecOLuAa
予想
【お笑い枠】
ビートたけし→山口智充・伊東四朗→南原清隆・オセロ
 →原田泰造?青木さやか?再度山口?
【伝芸枠】
市川海老蔵→中村勘太郎・中村獅童→市川左團次→中村七之助?中村梅雀?
【グラビア枠】
なし→優香→小池栄子→サトエリ?MEGUMI?井上和香?若槻千夏?
【朝ドラヒロイン(主役)枠】
榎木孝明・菊池麻衣子→沢口靖子・鈴木京香・田畑智子→石原さとみ・中越典子・戸田菜穂
 →国仲涼子?岡本綾?ヘマ(w)?再度榎木&菊池?
【ジャニ枠】
松岡昌宏→香取慎吾→滝沢秀明→長瀬智也?
【特撮ヒーロー枠】
なし→オダギリジョー→賀集利樹→要潤?
【異色俳優・サプライズ枠】
ビートたけし→野田秀樹→美輪明宏・蛭子能収→?
【オスカー枠】
米倉涼子→菊川怜・田丸麻紀→上戸彩→石川亜沙美?細川直美?
【バーニング直系枠】
小泉今日子・水野美紀→(佐藤浩市)→稲森いずみ・加藤雅也→小池徹平?藤原紀香?
【研音枠】
なし→なし→財前直見・海東健・中越典子→天海祐希?伊東美咲?
【スターダスト枠】
なし→なし→なし→松雪泰子?山田孝之?本仮屋ユイカ?
【ホリプロ枠】
なし→藤原竜也・優香→鶴見辰吾・戸田菜穂・石原さとみ→綾瀬はるか?片平なぎさ?
【舞台役者枠】
堤真一・寺島しのぶ→藤原竜也・堺雅人→勝村政信→上川隆也、山口祐一郎?再度堺?
【元主演枠】
中井貴一→石坂浩二→渡・松坂・高橋・平・中井→北大路欣也?津川雅彦?
【元/現役スポーツ選手枠】
佐々木主浩→舞の海秀平→長嶋一茂→?
【朝ドラ相手役枠】
なし→筒井道隆→海東健→小橋賢児?平山広行?玉木宏?錦戸亮?姜暢雄?
【二世枠】
市川海老蔵→中村勘太郎→長嶋・小泉・石原・小澤・北村→香川照之?

他…【歌手枠】【夜ドラ枠】など
96日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 10:41:58 ID:yVRV4IKY
ぐっさんあるのかね?
それなら藤井隆の方がまだありそうだが
97日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 11:15:03 ID:oecOLuAa
>>96
山口は大石作品(あなたの人生お運びします)に出てるから、可能性はあるか・・・と。
98日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 11:44:56 ID:y0jsaOGJ
>>95
予想の話に既に確定の上川入れてあるのはおかしくないか?
その演劇枠はこれからの脇役予想をしろよ
それか頭の予想を外せよ
99日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 13:19:54 ID:CUwkqzus
枠ってより大手事務所はメイン、準メインの役を大物&人気者が獲得すればおまけを数人つける感じじゃね?
伝芸も親子共演が結構あるし。
100日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 14:01:05 ID:ZkZui5UT
同年代の共演は過去にもある。>84

「毛利元就」の時、主役で父親役の中村橋之助とその子供たちの
男3兄弟(上川、松重、恵)が、親子役にも関わらず
ほとんど年齢が同じだったよ。
101日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 16:40:29 ID:LkyRhqe+
スレ違いだけど、戦国ホームドラマの元祖とか言われてる「元就」
だけど、それなりに面白くて、大河的にOKだった理由って
きっとアレだな、最重要テーマが「父と子」だったからだな。
これも、一種の男と男の相克なわけだ。
やっぱまったくのホームドラマじゃ、大河はきついよな。




102日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 17:12:51 ID:tsedpJfz
ケイダッシュ枠(タナベ枠?)で高橋克典あたり出てこないか?
ナベケンはもう出てこなさそうだし
103日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 17:47:03 ID:EwpFpLPr
>>101
>戦国ホームドラマの元祖とか言われてる「元就」
おんな太閤記が元祖じゃないの?
橋田→内館→大石。
ここらへんの女性脚本家はホームドラマがそれなりに上手い。
104日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 17:54:58 ID:1C8JgIVi
仲間と同じ事務所の菊地美香をNHK教育でよく見かける。
バーター出演させる気か?
105日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 19:03:12 ID:PQbQ/Z9Z
>>104
その菊池某は知らないが、大きい事務所なんだから何人か出るだろうな。
…布施明とかw
106日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 19:04:21 ID:Kd0rrU8P
NHK教育なんて最底辺でしょ。
大河出演なんてありえない。
107日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 19:35:03 ID:tsedpJfz
>>103
竹山は大河ホームドラマやろうとして戸始末はトンデモ駄作になったがな。
「天花」大コケで文字通り終わった
108日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 19:42:44 ID:itwfbPNS
>>105
「特捜戦隊デカレンジャー」のデカピンクのウメコを演じていた人
109日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 20:46:09 ID:K6vqQ05d
>>62
ごくせんで高視聴率取ったぐらいでオタが高視聴率女優って思い込んでるからな
110日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 20:56:45 ID:lZMhbmiG
やっぱ関ヶ原以降の合戦シーンは葵の使い回しに
なるのかなあ?
だとしたら政宗の時の役所信長みたいに
西郷幸村になりそう。
111日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 21:07:27 ID:OS/WKKUH
ごくせんって、見てたのは、お尻の青い子供ばかりじゃな〜いの?
大河とは支持層が違うよ。
112日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 21:26:09 ID:Kd0rrU8P
>>109
別にヲタが言ってるわけじゃないが。
11335:2005/05/08(日) 21:29:37 ID:lrJzWqy8
>>112
正直スマンかった。
114日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 21:32:45 ID:50P+SeeI
>111
うちの両親も喜んで見てたが。
ちなみに「義経」も大好き。
115日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 21:38:44 ID:vGW5jO7m
ごくせんが結構年寄りにウケてたって話はなんかの記事に出てたな。
あれって要するに話の展開は暴れん坊将軍だし。
116日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 22:12:51 ID:O4WQEgfP
>>111
自分のまわりの中高年(40代〜)にも好評だった。
117日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 22:20:48 ID:CsfUbEyF
30%前後取ったドラマだからどの層も高いと思うが
エンタだとごくせん効果が出たが恋のから騒ぎだと
ごくせんと繋がらなかったから子供が多いとかって
話になってたような?
118日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 22:55:04 ID:Kx6nECQ+
ごくせんの個人視聴率は驚異の全年齢層で15%超え。
0〜19歳が30%超え、35〜49歳が20%超え

>>117
土曜日の日テレは全体的に普段より高かった。
直後のエンタと23時からのから騒ぎでは効果に差があって当然。
119日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 22:59:32 ID:CsfUbEyF
>>118
凄い<全層15%
やっぱり未成年の層が高いんだ
ごくせんの最終回のすぐ後がから騒ぎで
下げ幅が大きかったんじゃなかったっけ?
120日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 23:21:46 ID:s8mi1761
>>95の【オスカー枠】に
小田茜は? 「華岡青洲」で良かったし
今、教育TVに出演中。
121日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 23:27:13 ID:Kd0rrU8P
てゆうかから騒ぎってもう終ってる番組。
さっさと打ち切れ
122日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 01:03:09 ID:YHKIULSc
んで発表はいつなわけヨ・・・・?
123日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 02:15:36 ID:aqB7fndC
>>106
大河じゃないが現在放送中の朝ドラ「ファイト」のヒロイン
本仮屋ユイカ(スターダスト所属)のデビューはNHK教育
124日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 02:36:00 ID:f6sLRFUd
【脚本家の主演枠】
なし→香取慎吾(HR)→高橋英樹(茂七の事件簿)
→浅野ゆう子(長男の嫁)?坂井真紀(私の運命)?役所広司(オトナの男)?
125日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 03:22:17 ID:dNKdCvfU
>>124
武蔵はちょっとずれるけど脚本家が押したのが確か2人いたよ。
堤とあと1人(米倉?)を脚本家が希望したとか。
126日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 03:27:30 ID:KBlmhGDW
しかし香取はいくらなんでも来年は無いだろ。高橋も結構今年重要な役だし。
浅野・坂井はありそ。役所は出て欲しいけどどーだろうなぁ。すっかり大物だし、
二度目の信長くらいの大役じゃないと・・・
127日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 04:08:28 ID:f6sLRFUd
>>126
違う違う。
武蔵(鎌田敏夫)→武蔵で過去鎌田脚本のドラマに主演していた俳優はなし
新撰組!(三谷幸喜)→新撰組!で過去三谷脚本に主演していた俳優は、香取慎吾(HR)
義経(金子成人)→義経で過去金子脚本に主演していた俳優は、高橋英樹(茂七の事件簿)
という意味です。<脚本家の主演枠
128日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 07:53:47 ID:FKMp3odY
>>13
五藤吉兵衛のM.Tって村田雄浩かな?
祖父江役の予想キャスト段田といいコンビだ。
しっかり者で世話焼きの段田、人情家でお人よしの村田。
その二人に世話を焼かれる上川。頭の中をスムーズにドラマが進行していってるよ〜w
129日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 08:05:38 ID:LWLBcZUB
127鎌田脚本「俺たちの旅」、主演中村雅俊をお忘れですかね?
130日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 09:53:07 ID:7+yg8pgx
仲間タンは「ごくせん」みたいな明快な脚本だったから数字取っただけで、
1kみたいな糞脚本だと数字取れない。
131日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 10:12:37 ID:61Pnipye
ごくせん>
脚本が世代的にまんべんなくアピールしたのは事実だが、
仲間タンが演ったからうけたのも確か。
適当に思いつく他の女優でヤンクミ演ってるところを想像すればわかる。
激しくしらじらしくて嘘っぽい感じになるだろ。
132日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 11:56:53 ID:kFdTT4fp
>>84
三成=椎名桔平  いいね
俺の三成のイメージぴったりw
133日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 12:25:06 ID:kRpjBqwX
>>123
朝ドラ主演は新人でもいいことになってるから。
134日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 14:28:55 ID:EWQIjuXs
135日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 14:49:01 ID:kRpjBqwX
>>134
島谷とロスに遊びに行けるほど暇だったらしいが
136日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 14:57:21 ID:CFixoNDY
>>35
アホか。ごくせんやりながら他の撮影やるほど忙しかったんだからそん位の休みがあって当然。
ってかそれよりスレ違いだな。
137日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 14:58:54 ID:CFixoNDY
>>35じゃなくて>>135だった。
138日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 16:17:12 ID:PuBDxAl7
関ヶ原のシーンはしょぼくなりそうだな 南宮山の毛利軍の抑え
だったから見せ場とかあんまりないし
139日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 18:08:13 ID:mNwuEt/0
六月に二次発表という情報落としてくれた人が
このぶんだと本物みたいだね。
イニシャルネタはガセだったか。
140日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 18:43:27 ID:vNcsvI/D
「トリック」SPと映画って…。仲間、大丈夫か?
義経では、石原が明らかに準備不足で浮いてるんだけど。
新撰組の時も思ったんだけど、男性より女性の方が所作のボロが目立つ気がするんだよな…。
141日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 18:47:37 ID:328jVxP7
ここが6月。2007年大河が5月。坂の上が7月。と予想。
142日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 18:48:38 ID:7+yg8pgx
割と仕事間隔あけてる方の財前や稲森はしっかり役つくりしてる印象あるが。

仲間タン、所作etcの勉強してる時間なさそう・・・
あまり売れっ子を大河に使うのも考え物。
143日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:00:55 ID:CktSKsg0
その点に関しては心配ないさ、武蔵は悪く無かったもの。
144日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:12:59 ID:1P5Ri8Qm

      ____
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..      .. |::: |  <上田!とっとと、源氏を滅ぼせ!!
   |::::\ [__ ̄] /:::::::|   \______________
   |::::::::::\___/:::::::::::::|   
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ.....| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′ 。゚(゚´Д`゚)゚。

145日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:23:37 ID:X/k1Yfqh
>>144
ちょっと笑ったw
146日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:32:06 ID:kRpjBqwX
まだ5月なんですが何か?
石原は7月期の連ドラに出てました。

単発ドラマ1本と映画で時間がないとはいかに?

ちなみに武蔵の時の仲間は4月期の連ドラに出演(撮影終了は6月末)なので
それと比べても今回は余裕があります。
(もちろんこれ以上他に仕事がなければですが)
147日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:39:51 ID:28LpLqGQ
里見八犬伝だっけ?
7月から撮影あるんでしょ?
映画終わってすぐ大河クランクインだよね。
働きすぎでは?
148日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:44:57 ID:Ah5I0/lv
>>142
財前も稲森も大河と民放の収録かけもちしてたはずだよ。
まあ財前は大河経験ありだし、去年の正月時代劇にも出てた。
稲森もたしかその前の年の正月時代劇に出てた。
事前になんらかの時代劇に出てるのは大河の練習の意味もあるんだろうな。
149日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:50:17 ID:KBlmhGDW
6月クランクアップの映画と単発ドラマで所作への影響なんて大げさすぎ。
むしろ心配なのは、あの尾○が7月8月いっぱい仲間タンを遊ばしておくはずが
ないってこと。こーなりゃごくせんも映画か?w
150日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 19:57:32 ID:vNcsvI/D
>>148
財前のことを語るなら、あの「天と地と」までさかのぼらなければw
151日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 20:02:13 ID:T1daIv9a
主役と端役を比べても無意味。
152日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 20:25:21 ID:CktSKsg0
稲森は顔立ちからして時代物に合ってたと思うんだけどちょっと遅かったかな
事務所は民放の連ドラを取って主題歌を取るのを優先してるところがあるから
ちょっと惜しい事をしたな
153日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 20:32:03 ID:tYalt3SB
>>147
里見八犬伝ってあの滝沢とW主演ってヤツ?
7月頃からなんて大河入り前の仲間でも難しそうなのに
クライマックスを控えた滝沢が掛け持ち出来るのとは・・・
154日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 21:31:44 ID:7+yg8pgx
稲森タンは主役の母親役位ならこれからも需要ありそう。

石原は忙しいのもだが「素質がない」のかもしれないな。もう大河出てくるなといっておく。
155日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 21:56:03 ID:MDsi9CfM
つか、石原はまだ若すぎだよ。確か10代だろ?
156日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 22:00:19 ID:UlAdohuB
今の二十歳未満の女優でカツラが似合う人いるの?
157日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 22:27:14 ID:OIVOB2BO
>>148
「天と地と」懐かしいなー、武田方の女武者の役だよね。
あれで乗馬の特訓したんだろうな、財前たん。
去年のマツケン大友宗麟でも嫉妬深くて気の強ーい役だったね。
158日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 23:55:40 ID:PLydM3+g
義経にメインキャストで出てるから大河では無理だろうが、
財前と仲間の新旧コメディエンヌ共演を見てみたいんだよな。
北政所あたりで財前にも出て欲しかった。
スレ違いでスマソ。
159日曜8時の名無しさん:2005/05/10(火) 00:46:24 ID:fo2zqNLJ
でも「功名が辻」の北政所は
財前さんのイメージではないと思う。
160日曜8時の名無しさん:2005/05/10(火) 20:47:43 ID:8RExgCa6
仲間さーん。上川さんと結婚してくれー。
161日曜8時の名無しさん:2005/05/10(火) 20:54:45 ID:FTp4rYSn
年齢差を越えた内助の功。。。けっこうお似合いかも。
デキ婚でなければ許す。
162日曜8時の名無しさん:2005/05/10(火) 21:10:26 ID:EZru0tFr
>153
今更・・・あの○木とジャニ事務所ですよ?
間をぬっていくらでも仕事なんていままで
どれだけ詰め込んできたか。
163日曜8時の名無しさん:2005/05/10(火) 22:24:01 ID:DxLXzFnx
>>156
水橋貴己タン
164日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 13:40:25 ID:TH3Cl5RI
まさか中村獅童の出演はきまってないだろうな
165日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 14:49:16 ID:oP2GO7Dp
功名に落ちたら〜辻の成功の秘密〜
166日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 14:53:20 ID:oP2GO7Dp
ごめんなさい合体スレに書こうとした物をこっちに書いてしまいました。
167日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 19:32:11 ID:OVIKju3B
(´∀`)ちょいオモ
168日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 00:34:37 ID:D5DyjzQt
ワロタ
169日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 00:44:00 ID:SuDeTzBN
文脈的には
辻に落ちたら〜僕の功名の秘密〜
のが合ってね?
どーでもいいけど。
170日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 10:19:31 ID:6EtSZBi5
保守
171日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 16:34:19 ID:DdJDfb2d
7月期のドラマに出演するやつが結構来るんじゃね?
172おぼろ月夜:2005/05/12(木) 16:35:54 ID:rVeodc2H
しかし、このドラマもなかなか追加キャストが発表されないね。「配役宝典」
の管理人「のよりん」さんも手持ち無沙汰だろうな。
ところであの管理人さん、なんで自分のことあんな「のよりん」なんて名付けたのかな?
埼玉の白岡町周辺を平安時代から鎌倉時代にかけて支配した豪族を野与党といったらしいが、
その子孫なのだろうか?ちなみにその辺に八幡宮があり、源義家が東北征伐に行く途中馬をつないだ
、という伝説があるんだが。
173日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 17:10:55 ID:q+GPsul3
このドラマにフカキョン出ないかな。今日初めて知ったが「南くんの
恋人」のロケにうちの近くの高校に来てたらしい。高校は歩いても1分
するかしないか。そんなに近いのにぜんぜん噂にもならなかった。キツネに
つままれた気分だよ。
174おぼろ月夜:2005/05/12(木) 17:27:05 ID:vfAvU5kA
あるいは、のよりんは前世は野与党の人間だったのかもな。そして、
知らず知らずのうちにそんなハンドールネームに。きっと生まれ変わって
も八幡宮には行っているはずだ。そして、前世では男で源義家に従って戦った
のかも。あるいは野与豪族の娘で源義家が東北へ行く途中もてなしたりしたのかも。
で、源義家が生まれ変わって源義経になったとすれば、現世でも義家アンド義経を生まれ
変わりにもつ人間とは縁がある、この話面白くないか?
えっ、そんな話炎立つの方でやれって?まあ、保守にいいだろ。早く追加キャストが出ないと
ネタ不足でスレ落ちの危険もあるでなw
175日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 19:07:17 ID:6NMhkajo
>>173
大石作品「FirstLove」に出てたしな>深田
176日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 19:17:22 ID:XPsABxWM
仲間主演で深田は無理だって。昔、深田主演で仲間脇ってドラマはあったけど。
今はお互い同年代の単独主演女優なんだからありえない。
177日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 20:26:14 ID:GH14jjb8
女優主演だといろいろあって大変。
なんとなく「バータレ大河」の予感がする。特に女優陣は。
178日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 20:37:03 ID:cXBbl+ns
>>171
NHKだけだと、
西田敏行、古手川祐子(ジイジ2)
相田翔子、筧利夫、風間トオル、田中美里(七色のおばんざい)
浅野温子、吉田栄作、山下真司、金子昇、宍戸錠、加賀まりこ(ダイヤモンドの恋)

このうちの誰かは出そうだ。
179日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 00:11:09 ID:USyKPnkN
>>176
バーターでホリからオマケ枠を2〜3人つければありえるかも。
去年NHKとホリ制作の「農家のヨメになりたい」ってドラマ
があったしね。
180日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 01:12:00 ID:gi522rhd
船越が重要な役はありえるな。秀吉ありそう。
利家とまつ路線だろうし、ちょいムリっぽいが
181日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 03:29:28 ID:DK96ozcj
このスレ保全のため、思いきり妄想キャスト予想。
信長=仮面ライダー(村上正明・・・漢字が思い出せないが美形ということで)
秀吉=鶴太郎(老いることのむずかしさを演じられそう)
家康=三田寛子の夫
三成=世界的デザイナーの娘ムコ
おね=かって理想の花嫁No1、今風邪クスリのCMに出演
淀殿=大石と可留の娘役を演じた女優
忠義=大地の子の子役

一豊の母=品のある60代位の女優=忍ぶ川の志乃を演じた俳優座の女優
法秀尼=音羽屋夫人(緋牡丹お竜)・・・頭ネームを信じるとして。

祖父江=段田、五藤=村田はイメージに合いすぎて異論なし。
秀次=このドラマの成否を占うので思いつかない。今まで出てきてTKは演技力に?
六平太=利松で秀吉役を演じた演技派
こりん=朝ドラでラモスルイの女房を演じた女優

その他
お市の方=羽田美智子
旭姫=大工志望の朝ドラ出身の女優かもしくは料理人のこのは。

秀吉、秀次の家臣はイケメンを希望。以上大物、御大の出演がないとのカキコを
真に受けて予想してみました。予想された俳優さんこれから大物になると
期待しつつ。
182ヒント:2005/05/13(金) 13:03:52 ID:i3TxkScq
草野「さて有田さん、スダレのような前髪をフリカケや増毛で隠していることで
    今渦中のKメンバーの事実についてどう思われますか」
有田「ええ、この方はアイドルでありながら奇形な顔立ちという境遇にありまして、
    それが最近頭髪が極端に薄くなっているという、常軌を逸したルックスを
    テレビで晒しているということで世間から非難を浴びることになったのですが、
    そもそも彼のような半妖怪がなぜアイドルになれたのか、問題はそこだと
    思うんですけどねぇ」
183日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 15:59:44 ID:gRZhj8vy
???????????????????????????????????????
184日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 22:04:30 ID:mBPtmA77
このスレまだPart5しか行ってないんだ。
185日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 09:54:43 ID:M2LzDzyp
>>184
情報ないもん
186日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 13:09:53 ID:QnoVX23/
NHK様、早く二次キャストの発表をよろしく。
187日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 13:58:47 ID:sUhvXV5L
キャスト発表マダー、チンチンドンドン(AA略
188日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 16:07:39 ID:YtmDi+O1
配役!配役!
とっとと配役!

まだかなまだかな〜。。。
189日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 17:46:54 ID:L6O0viJP
信長秀吉家康ぬきの『巧名が辻』というのも、あり。
190日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 17:52:27 ID:sUhvXV5L
>>189
うんうん。
191日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 18:11:37 ID:j28JQYPN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 3週しかもたねぇよぉ
192日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 18:31:39 ID:/kkAyPRW
トヨエツが月曜ドラマ「太宰治物語」で主演するけど
こっちか「坂の上の雲」への前振り?
193日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 18:37:56 ID:uGQxc7VO
トヨエツだったら坂の上がいいんじゃない?
こっちで出るとしたら信長か…?
194日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 19:17:04 ID:i8mq3Jb4
配役が決まる今が一番楽しいときだね
195日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 19:26:04 ID:ByzFgbJh
トヨエツ=織田信長
ギバ=豊臣秀吉
196日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 19:35:08 ID:7nQ07PWP
NHKその時歴史が動いたみたいに
御三家のながれを、千代が解説しながら旦那にレクチャーするようなドラマになると見た。

「このように秀吉は大変な戦術家で、信長の信用を得ていったのですね」
「へえ〜、ひでよしってすごいんだねえ、のぶながってつよいんだねえ」
197日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 19:37:05 ID:Oh5/9igp
トヨエツ「炎立つ」の「ぶっ殺す!」が良かったので
狂気を秘めた信長役似合いそう
198日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 20:58:41 ID:k3zSrbGE
トヨエツの信長いいな〜。
ギバ=豊臣秀吉 はどっかのブログでも見たから
本当かも。
199日曜8時の名無しさん :2005/05/14(土) 23:38:46 ID:t73KtRpO
トヨエツいらん。あんな自分本位な役者は見とうない。
200日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 23:42:04 ID:26vLNuVY
佐野四郎を出せ
201日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 00:05:42 ID:XhETg0PA
間違えた。
佐野史郎を出せ
202日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 03:15:40 ID:oA8Iitqs
藤澤えま、田丸まき、石川あさみ、上原たかこ、伊東みさき、吉岡みほ、
白石みほ、長谷川きょうこ、長沢まさみ等に重要な役つけてやって1年大河に
拘束してほしい。民放でウロウロされたくないので、NHKでよろしく
203日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 03:19:49 ID:pd3Gu+HY
>202
大河を勝手に廃棄物処理場にしないでくれ
204日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 08:30:15 ID:i4u7wW0f
>>202
民放でウロウロされたくない……には激しく同意するが、来年はやめてくれ。
205日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 10:24:11 ID:3lLBjxHJ
>>202
上野じゅりも追加ねw
206日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 10:26:42 ID:wKxJd+83
もうちょっと太ったら、佐野史郎でもいいな>家康

実力はあるのにどっか陰気っぽいところが。
207日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 11:28:32 ID:2GuFn6qs
藤澤ヘマ・・・・orz
美咲やハセキョーは座らせておくならいいかも。台詞は最小限でw
208日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 11:32:36 ID:xnG/2Flb
佐々木蔵之介 → 秀次ってどう?
209日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 13:57:15 ID:lyFebuXi
>>208
むしろ、秀次にはお塩先生だろ?w
210日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 19:03:27 ID:Y4nbKmJC
お塩先生の大活躍が見たい。
211日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 19:21:51 ID:AkYq5ThE
情報がないからネタスレ化してるなw
いつ頃キャスト発表なんだろうね…
212日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 20:23:22 ID:wJFotajr
ねえ!お塩先生って誰
213日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 20:34:10 ID:M4HRN4KE
ドラマ界の大スターのお塩先生に対して、何という無礼なことを。
214日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 20:37:11 ID:oSFbPaXG
2ch界の大スターの間違いだろ。
215日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 20:41:18 ID:wJFotajr
わかりません!???
216日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 20:46:24 ID:73adV7UV
押尾学のこと
217日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 21:00:54 ID:wJFotajr
お名前は聞いたことあるけど
お顔がわかるません〜のレベル〜
218日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 21:26:54 ID:BZCmWd3+
>>217
↓でお塩大先生について学習しろw

「押尾学大先生のページ」
http://gon623-web.hp.infoseek.co.jp/osio.html
219日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 21:33:05 ID:wJFotajr
は〜い
220日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 22:42:42 ID:ZaG5DErm
お塩って何でそんなに2ちゃんで人気あるの?
221日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 22:48:24 ID:RfZtbup2
>>220
米軍基地でハードコアだから
222日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 22:51:31 ID:cGYQ1hLZ
大河に出てるから同時期に民放に出ないということはない。
義経とか他の今までの大河ドラマを見ればそんなことぐらいわかるだろ。
223日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 23:11:58 ID:kYqw3Omd
>>222
義経はちょっと例外な部類に入ると思う。
平家&公家、鎌倉、奥州とパート分けして撮影が可能だし、
長期間拘束される人が少ない。
224日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 23:20:09 ID:rpCmF5JD
>>223
組!や武蔵でも同じだと思うが。
225日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 23:25:24 ID:0PPWCjMN
>>224
新選組は主要メンバーは出ずっぱりだったから少し違わないか?
武蔵と似てるかもしれん
226日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 00:49:22 ID:VBeYFLP3
利まつも主要メンバーは半年くらい前から他の仕事をセーブして
竹野内や反町もお亡くなりになるまでは他のドラマに出てなかった
ような覚えがある。
227日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 09:14:47 ID:eIQqKlA2
重盛、うつぼ、常盤、経子、明子、輔子らの中の人は拘束時間少なさそうだから
民放連ドラでてる。
228日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 16:00:26 ID:ik2ZuvW0
功名が辻だって拘束時間が長い役なんて大してない
229日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 16:41:00 ID:ZELJNx64
信長 木村
230日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 17:29:54 ID:rGbn04Ci
>>229 木村祐一w
231日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 18:15:57 ID:gb96QwZM
ゲエーーーーーー
232NHK:2005/05/17(火) 00:16:01 ID:4cSLxLe7
しかし同系統の「利家」やったばっかりなのに、これやるのは以外ね。
233日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 01:13:57 ID:YXe+e/8L
撮影は7月下旬〜って本当か?
234日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 09:58:17 ID:SYWExmLK
>>232
2006年の大河は、もともと坂の上の雲に決定していたんです。
(2年程前、本屋で坂の上の新装版の帯に書いてありました)
しかし、坂の上の脚本家?が自殺したんですよ。(当時、めざましてれびを観て知りました)
その後、功名が辻に差し替わってました。
差し替え後、坂の上の文庫の帯が「2007年スペシャル大河〜」に変わりました。

235日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 10:13:41 ID:RYMPREH1
自殺したのは野沢尚ね。
でも坂の上の雲は2007年の大河の予定だったんでしょ?

http://poo-chan.com/archives/2004/06/29_1836.php
236日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 10:15:49 ID:ynl77HFW
2006に大河とは別枠でスペシャル大河
237日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 10:17:46 ID:RYMPREH1
ありゃ、今調べてみたら脚本家の自殺で2006年→2007年にやっぱ延期になったみたい。
238日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 10:30:31 ID:SYWExmLK
234です。
記憶がちょっと曖昧だったんですが、大体合ってたようで…変な安心感
239日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 13:28:38 ID:DDOtTiId
2006年から2007年に延期になったのは事実だが最初の予定でも通常の大河とは別枠。
240日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 23:17:31 ID:nJ8ZNbz9
ほんとは2004だか2005年だかにスペシャルで が目標だった。
日露戦争100周年記念だ。
だが、のびて2006年、さらにのびて2007年。
果たして、ほんとにつくられるんかね>坂の上
241日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:32:06 ID:qqtTzPz+
自分は巧名の方が本当につくられるのかどうか不安
242日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 01:49:11 ID:Wh0OZQP8
>>240
今年の初夏に脚本完成→撮影が11月から→放送は2007年
243日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 03:13:58 ID:OfgEo3/U
’6年が「坂の上の雲」放映予定だったら、女性を主人公にした「功名が辻」を
放映することになったのは納得。原作者の不幸な出来事で’07年になったので
キャストも大幅変更せざるを得なかったのかも。
244日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 05:59:03 ID:FNZPLwXl
だいたい坂の上を打ち出したのは海老だろ?
原作で逃れ様としても日露以降は史実っていうのが必ず論争になるし
資料を当れば司馬の解釈では済まされない個所も多々あったろうし
かといって原作を動かす訳にもいかないし
その辺の板挟みは、大変だったろうな脚本家
245日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 06:10:43 ID:8jaIUdgW
何のスレ?w
246日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 13:28:31 ID:OfiXVyHf
坂の上の雲はただの反戦ドラマになるよ
247日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 09:47:02 ID:EWoq8aDj
まだかいなあ〜
話題が無い
発表してくれー
漏れて来ませんね。
248日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 11:23:30 ID:fnZaxYWO
これだけ発表が遅い理由はなんだろう?
「義経」が好調なのはわかるが…。
まさかまだごたごたしてたりして。
249日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 11:47:34 ID:abDJ1NGU
出演拒否ばかりで揉めてるのか?
250日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 13:03:36 ID:JzV+o4tF
別に義経特別好調てなことなかろーに
主役二人が忙しいから、だよ
251日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 15:02:21 ID:/vnGGcHm
>>250
いつまでも昔の大河を基準にするなよ。
義経は十分好調。
252日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 15:33:14 ID:2mvQixZ3
主な出演者が決まっていれば発表できるでしょう
253日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 15:37:02 ID:Sfuzob5a
主な出演者が現クールの連ドラに主演してて、6月末まで待ってるって事はありえないかな?
254日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 19:35:31 ID:h9rsZEEQ
主役二人のスケ待ちです。
発表は6月だって。
255日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 20:08:59 ID:nwrvlz0k
主役が今映画撮り最中だからね。終わって次の映画撮るまでの
間でしょ発表は。だから6月入ってからで撮りは8月下旬から
でしょうね。
256日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 20:11:55 ID:7GJDO/fA
上川さんはWOWOドラマ『祖国』の撮影中
257日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 20:14:31 ID:chB8BunJ
>>255
この前何かの新聞で功名が辻の撮影は7月下旬からって出てた。
258日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 20:42:59 ID:cUDShrbB
259日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 20:45:34 ID:cUDShrbB
ドラマは8月下旬に撮影が始まり、長浜市などでロケが行われる予定。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042100195&genre=K1&area=K1H
260日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 01:46:39 ID:HH4SjgxX
主役二人はもうわかってるのに、なんで第二次発表にその二人のスケが関係してるんだ?
次に発表される配役の人のスケならわかるけどね。
261日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 02:01:41 ID:Qn3CCCkI
例年だと2次発表も主役は出席している。
262日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 02:10:40 ID:HH4SjgxX
出席するぐらいならなんとでもなる。ましてや映画なら。
それとも海外にでもいってるのか?
263日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 03:34:49 ID:gB6zrOJm
又、悪いことした人が出たし不祥事続きでゴタゴタして発表できないかもね
264日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 10:06:26 ID:wL3Kel3O
7月のドラマに出ている人や映画撮ってる人が
主要人物に結構いたりするんじゃない?
265日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 10:07:29 ID:wL3Kel3O
>7月ドラマ
間違えた・・・春ドラでした。
266日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 13:27:28 ID:F8S4QRSw
主役級がまだ決まっていないのではないか?
またはNHK制作費スキャンダルにかかわっている人物や事務所がいるとか
267日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 15:24:32 ID:4h7Zv97i
重要な役で、証券がキャスティングされてたとか
268日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 16:45:19 ID:ioKnuBBx
予定どうり、6月です
269日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 22:53:07 ID:p2p3Nmxv
岡村秀吉
刀狩りじゃ〜
270日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 02:33:44 ID:7YfRXU2m
>NHK制作費スキャンダルにかかわっている人物や事務所がいるとか

主役の事務所が同じ系列ですがw >バーニング
271日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 04:02:24 ID:l6+dZ1vA
7月期ドラマに出る面々でも、掛け持ちする場合はあるだろうけど、
恐らく序盤にかなり出番がある信長・秀吉・おねあたりは、ないんじゃないか…。
逆に民放ドラマで稼いで、ギャラの安い大河に出るってケースもよくある。

ちなみに7月期のドラマキャスト…
【男優】
妻夫木聡、藤木直人、伊藤英明、仲村トオル、時任三郎、
柴田恭兵、寺尾聰、内藤剛志、阿部寛、陣内孝則、高橋克典、
高嶋政伸、山下智久、成宮寛貴、錦戸亮、内博貴
【女優】
深津絵里、広末涼子、沢口靖子、天海祐希、寺島しのぶ、松下由樹、
米倉涼子、高島礼子、室井滋、瀬戸朝香、深田恭子、加藤あい、
長谷川京子、伊東美咲、ミムラ、長澤まさみ、鈴木杏、平山あや
272日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 08:01:37 ID:bnALgmAK
北村一輝出て欲しいな。
明智光秀役なんてどうでしょうか。
若すぎかなー・・。
なんでもこなせる役者さんなんでどの役でも良さそうだけど。
273日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 08:59:18 ID:e1YputIO
北村さん、いい役者だと思います。だから普通の人をそろそろやってほしいです。
274日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 11:41:40 ID:jhlw2cjs
>>271
ネタ?で挙がっていた加藤あいとかはどうなんだろうね。
淀殿みたいに後半出演ならあり得るか…
北政所で名前が挙がっていた高島、松下は無理かな。
でも、この二人、ここ最近連投しすぎなのも、ちょっと気になる。
275日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 13:51:28 ID:7udd8OfW
>>271
7月期ドラマの撮影は大体8月くらいまでだろ?
それに順撮りしていくわけじゃないので主役以外だと民放ドラマや
映画との兼ね合いはそんなに心配しないでもいいと思う。
時代劇経験者だと役づくりや乗馬などの練習も以前からやってたり
する人もいて、準備期間を改めてとる必要がなかったりするし。
276日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 17:02:23 ID:ri39DsU9
ドラマ板で天海が功名が辻に出演か?との予想が

いいともに天海が出たときに仲間から花輪が来てたらしい。
277日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 17:54:25 ID:Y5QpgzSd
>>276
佐々成政の嫁=天海僧正
278日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 18:01:18 ID:BVZRYxRl
信長:篠井英介
秀吉:岡村
家康:田口浩正

でいいよもう
279日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 18:09:37 ID:h3JFW91f
大石静脚本だから、
信長 伊原剛志
秀吉 山本太郎
の「ふたりっ子」コンビと予想

あと、オリジナルキャラで双子(もちろん、マナカナ)が登場
280日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 18:28:10 ID:qDemp5/b
岡村の秀吉って、実はちょっと見てみたい気はするけどね。
281日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 22:17:03 ID:v3PNVxT1
くりぃむしちゅ〜の上田が出そう
282日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 22:27:59 ID:ftq3dff7
>>279
女優は消えちゃった?マナカナの成長版を演じた女優。慶応卒の子は
美人だったけど、もう1人は性格女優ぽかった。

ふたりっこの相手役って、もう1人、いなかったっけ、鼻の穴が大きい人。
最近どっかのドラマで出てたので、NHKにも出るのでは?
283日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 22:32:04 ID:U8qGwJbn
それより側室ドメスティックバイオレンスはやるんだろうな!
284日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 22:52:35 ID:RWEGZtdS
>>282
内野のことか?w>鼻の穴が大きい相手役
これに出るような気がする

マナカナの成長版の性格女優(岩崎ひろみ)は最近のNHKの夜ドラ
に出てたし、実は今をときめくスターダスト所属

スターダストって何気に朝ドラ出演率は高いな
岩崎ひろみ(主演)、竹内結子(主演)、本仮屋ユイカ(主演)に
山田孝之も

285日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 23:12:08 ID:ftq3dff7
>>284
ホクロがいっぱいの男の人です。鼻の穴が黒いというか、特徴的で、
声がバリトンだった記憶(消防だったのでうろ覚え)
落ち武者が似合いそうなタイプかも。
マナカナ可愛いけど、双子の出番なんてあるの?大人マナカナは、事務所が強くても
顔と知名度が…でもNHKの朝ドラコネは有効?
286日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 23:23:36 ID:U8qGwJbn
早雲の奥さんも姉妹で出てきたなぁそいや
マナカナみたいな名前だた
287日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 23:34:23 ID:U8qGwJbn
2007年大河スレと間違えた∧‖∧
288揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/05/22(日) 01:54:11 ID:Jwb7yh90
NHKの中の人から聞きました(間接)。
10月〜12月あたり(予定)で、大地の子みたいな感動スペシャルドラマをやるんだって。
昭和7年から数十年の、姉妹の激動の人生ストーリー。
で、姉役が、米倉涼子 → 森光子、妹役が、仲間由紀恵 → 野際陽子、のリレーだそう。

仲間ちゃん、過労で死ぬのでは?
289日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 02:09:33 ID:Pv8wLTDm
290日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 08:05:57 ID:qSzD0cPg
>>285
マナカナ、ドラマでは見ないね。NHKが好きそうなタイプだけど。
ふたりっこのメンバーよりオードリーメンバーの方が出演確率高くない?
ニヤニヤの人と、佐々木クラスケと岡本綾
私的には今ひとつ役者として、民放では使って貰えない、
山本太郎を推したいけど。
291日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 09:42:46 ID:qeTdhD1F
>>288
「ハルとナツ」だっけか?
かなり前に、土曜スタジオパークで紹介してたな。
292日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 09:45:15 ID:qeTdhD1F
あと、ハルとナツの撮影はもうとっくに終わってるので…
293日曜8時の名無しさん :2005/05/22(日) 10:03:53 ID:mvkVsJZc
>>285
ほくろがいっぱいの男性ならば、やはり内野氏だと思うが、
彼の出演は・・・過去スレ30辺りを見てみそ。
294日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 11:29:41 ID:0NkZBT/U
本当に情報落ちないね
295日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 12:19:01 ID:3odfDKmT
>>288
「ハルとナツ」はたしか全5話だったね。
10月〜12月ということはテレ朝の「弟」みたいな5夜連続ではなくて、
毎週決まった曜日にやるということか。
296日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 13:34:39 ID:qSzD0cPg
460 名前:名無シネマさん 投稿日:2005/05/22(日) 13:10:44 ID:JztmKbiI
さっきTVで視聴率女王のNY共演者女優キラーのKT、30代後半、が急接近
って言ってた。これって仲間と上川だよね。
来年の大河の宣伝が始まってる。

なぜか、映画板に…
297日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 15:32:57 ID:NzGxMEsE
原作は結構笑えるエチーなとこがあるが、削除されちゃうんだろうな。

本仮屋嬢と村上弘明が出てればなんでもいいっす。
あと討ち取られちゃう三須崎とか熊谷といったのに角田でも使ってもらえれば(w

世間一般的のイメージは山内一豊なんて見栄晴ですから、まず主役からして間違っ(ry
298日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 17:00:19 ID:w1Yij1pJ
ふたりっ子・・・岩崎・菊池・マナカナ・段田・手塚・内野・山本・伊原

オードリー・・・岡本・大竹・ジュリー・藤山・賀来・堺・佐々木・一茂

主な出演者だが・・・この中から何人かは出るだろうな
299日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 18:12:01 ID:C9sI3+/d
あら!原作では、一豊さまって品のあるいい男ですよ。

見栄春のように、間抜け顔ではないようです。

もう一度原作読んでみ!
300揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/05/22(日) 18:35:08 ID:uBV1nUzU
みなさん教えてくれてどうもありがとう!
私は全然「届かなかった手紙」のことを知らなかったので、
>>289さんのリンク、感謝です。
NHKに招待された知人の土産話を聞いて、まだ未発表なのかと思った。
ずいぶん早くから宣伝してるのね・・・
ちなみに、エディターが作業中に号泣したそうですよ。
私の大伯母、大叔父×2、ブラジルに移民しているので、期待して見るつもり。
301日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 18:53:17 ID:0dY3bfQ4
>>300
ちなみに仲間タンのそのドラマの撮影はほぼ終わってるそうだよ。
というか、ごくせんの撮影とかぶってたから(しかも北海道撮影)大変だったらしいけど。
302揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/05/22(日) 19:08:02 ID:uBV1nUzU
>301
ありがとう。なんだか、仲間ちゃん=NHKの至宝、ってカンジですね。
彼女が益々「官公庁イメージキャラ御用達」になる予感。
303日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 19:22:12 ID:vS2wpZaF
>>300
10月〜12月放送というのは今まで落ちてない新情報でしたよ。
秋放送で全5話というのは初期の段階から発表されてましたが。
ありがとうございます。
304297:2005/05/22(日) 22:36:46 ID:IEGFcb3C
>>299

そりゃー原作だとね、「私は大店の手代と間違われることがある」という台詞があったはず

ただ原作読んでないと、イメージは見栄晴(w
305日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 04:01:31 ID:AtTGPd7n
>>296
関西ローカルのB級芸能番組だから、ガセもいいとこ。

>>299
東野英心、千秋実、西田敏行、坂上二郎、斉藤暁、渡辺徹…
あれだけ原作では精悍なのに、何故一豊様を演じる役者は、
地味で少々醜男なのはいいとしても、小太りが多いのか。
それならいっそ主演は古田新太あたりでやってほしかった。
306日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 07:45:10 ID:x00CMuqy
>305
上川はヲタの間でも「太り杉!顔丸杉!痩せれ!」という御仁がいる。
ので、小太り一豊役はちょうどいいんでないかぃ?w

墓参りの様子テレビで見て、それほどでもないがと思ったがね〜。
307日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 08:06:41 ID:59bRjFMU
上川さんは細いですよ
角度的に写るだけで。

舞台SHIROHで見せた、格好いい殺陣が観たいけど
戦闘シーンはコミカルに描くのでしょうか。
308日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 18:10:08 ID:0YvffkLc
>>305
だって、原作に書いてあるじゃん?
中年になった一豊が太って、戦場の急坂あがれなくて
「おれの尻を押せ!」って家来に言ったって。
「やせぎす」の一豊なんて想像できん。

309日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 18:19:33 ID:2V8H5VUa
>>308
だって原作に書いてあるじゃん?
品のあるいい男だって。はじめから中年じゃないでしょ!!
やせすぎなんて↑にも書いてないじゃんよー
310日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 18:55:04 ID:0YvffkLc
あのー「やせすぎ」なんて書いてないんだが。。。
まーいいか・・・
311日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 19:39:21 ID:91NafUuX
>>293
内野さんって、ホクロだらけだっけ?
堤さんといい、舞台の人って、熱い演技だから、鼻息荒く見えるな。
ジャニや容姿優先の若手は、絶対にやってくれそうにも無いショット満載。
仲間タンが涼しくて受身の人だけに、舞台の濃くて暑苦しい役者カモン!
312揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/05/23(月) 20:17:19 ID:r05mTTHF
>303
まだはっきり決まっていないらしいけど、
12月までやるかどうかは別として、スタートは10月予定だって。
エクゼクティブプロデューサーが、
「ハンカチ2〜3枚では足りませんから〜」
と、熱く語ったそうです。
ブラジル移民のストーリーってあんまり知られていないので、話題になるでしょう。
親戚の話だと、筆舌尽くし難い苦労だったらしいよ。
まず、子役姉妹が泣き別れのシーンで、おしんが父母と別れるシーンみたいに、
全国の視聴者が号泣すると思われ。
313日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 21:13:17 ID:0YvffkLc
>>311
一豊とその家来1&2(そふえ何とかと・・あと忘れたw)
その三人は、暑苦しい役者で。
甲賀衆は涼しげな役者でお願いしたい。
314日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 22:54:06 ID:kOERm8Wz
これは?

249 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日:2005/05/23(月) 10:18:23 tl91DOSN
のりか、汚れた舌主演予定だったけど降りて良かったな。
来年の大○も楽しみ。初挑戦だね。
315日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 23:22:19 ID:wxjvhosk
紀香は劣化が止まらないがNHKなら使いようあるかな。
仲間主演の脇はある程度バーで固めるだろうから声掛かるかもね。
316日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 23:43:01 ID:CFsY786I
>>314
糊化、淀殿か北政所だな
317日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 23:50:34 ID:YUvwNwWv
今回、北政所はある程度演技力が要るから無理だよ。
淀殿ならありそうだけど、個人的にはイメージ違うなぁ。
318日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 00:18:22 ID:1Zyli3iw
7月期に深田がまた連ドラ主演するが、その後は大河にも出るんじゃね?
319日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 01:12:29 ID:egbq6IqG
>>318
大河「マリーアントワネット」か?本人曰く生まれ変わりらしい。
320日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 01:41:34 ID:Gy/33GD5
えーっ!紀香なんて現代劇でも使えないのに
大河にもってきてほしくない!
深田は時代劇に合わないし
321日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 04:51:36 ID:4wrZOsbQ
去年の草薙の綱吉の時代劇に、深田恭子出てたけど、
なかなかかつら似合ってたと思う、
時代劇って普段濃い化粧で美人に見せてる人には不向きだよね。
米倉涼子なんて本当に酷かった・・・。
322日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 06:20:33 ID:smWTUBXC
藤原紀香、もし出演が事実なら小りん?
一豊が唯一手違い、間違いをしちゃう相手だから仲間ちゃんとは
まったくタイプの違う女優がいいけけど。
323日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 07:37:03 ID:f9QPlILD
案外、釈由美子はいけるかも。演技も悪くないし。
324日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 08:07:17 ID:rSWowsSu
紀香が小りんをやれる、年齢じゃないでしょう。
冗談にもほどがある。
325日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 09:56:02 ID:KZ3e+ARb
小りん、イメージだけなら“昔の”宮沢りえとか一色紗英みたいな感じが
いいなと思って原作を読んだ。きつすぎなく、小悪魔っぽくて。一色は
昨夜見かけたけど、老けちゃってたな。今なら釈がいいかもしれない。

糊化じゃ、逆に一豊を組み敷きそうでしょう・・・デカ女要らないよぅ。
326日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 14:26:41 ID:dcP2uEFt
仲間由紀恵写真集発売、過激な内容に周囲が困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116822584/l50
327日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 18:56:06 ID:LImcxWxc
バーニングが小りんの設定を無理やり変えそうな悪寒
328日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 19:02:09 ID:f9QPlILD
つうか今年の静が酷すぎだからもう何やられても驚かんよwww
329日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 19:51:25 ID:Nwr6emfL
釈由美子、小りんっぽいな。
しゃべらナイトで何気にNHK貢献度高し。
330日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 20:58:08 ID:9vYxVjXI
>>329
昔は整形バリバリ女はいませんでしたが。
でも釈もバータレだからあるかもね。
最近妙にプッシュされてるようだし。
331日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 21:01:20 ID:DOhS+U2D
つか、小りん難しいよな。どうする気だろNHK。
332日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 21:27:41 ID:ALhj4F2M
小りん、カンノがいいな
333日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 21:52:54 ID:NE0Eg1Sr
新婚10日目でやっと挿入したとか、侍女はあそこの形が違うので萎えたとか、
絶対やらないんだろうなあ。

小りんはくの一なので、由美(ry
334日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 22:15:30 ID:ALhj4F2M
小りん、釈だとまんま悪者キャラになってしまわないかな。
色香だけに惑わされるってゆーか。
あーこれだったらさすがの一豊もクラッてくるよな〜
って思える、色香プラス何かフシギな魅力を持った小りんがヨイ。
335日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 22:35:16 ID:gfD9aXmO
>>334
麻生久美子とかどうかな?
336日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 23:11:17 ID:E2cgdzGq
おりょう萌
337日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 23:15:57 ID:CLcjkAjJ
麻生? あれは映画でしか通用しない。テレビではてんでダメ。
去年のおりょうもひどかった。
338日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 23:34:51 ID:5RbIXidr
色香プラス何かフシギな魅力を持った小りん
広末涼子
339日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 00:01:11 ID:vX5PWFzF
宮沢りえ。
ムリなら石田ゆり子。
340日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 08:26:10 ID:nIlmJ/yj
小りんはもっと、若いよー
30超えた女じゃだめ。
広末は20代だけど、不思議なだけ!

誰になるのか、NHKさん、お願いしまっせ!
341日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 09:11:15 ID:bO+p+BoW
やや地味だけど国仲でもいいような<コリン
342日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 10:40:02 ID:ecZhyveY
お市は中山美穂ですよ。
343日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 11:21:16 ID:G0dcpuDO
小りん、鈴木杏は?小悪魔っぽいとこ、はまると思うけど
344日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 14:50:14 ID:9YUycsFh
「もううんざりなんだよぉ!おめぇーらの面倒みるのは!
  山内家の妻がこんなにめんどくさいなんて思ってなかったんだよぉ!(ウルウル涙声)
  お前らが…こんなに…こんなに世話の焼ける奴等だとは思わなかったんだよぉ!
  もう 小大名の奥方なんてイヤなんだよぉ!(涙声)」
「うそつくなよぉ!」
「うそじゃねぇーよ!」 
「約束したじゃねぇーかよぉ! 俺たちのこと最後まで面倒見るって! 
  全員そろって土佐24万石をぶんどるって! 言ったんじゃねぇーかよ!!」
「ヤンチヨ〜!!」
345日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 18:12:49 ID:VS+Vqhmu
どう、なさったの。
もう少し、おとなしく、待ちましょう。
346日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 19:19:35 ID:6vBQN29t
小りんはコニタンがイイ
347日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 21:57:30 ID:qSUDhwcL
新選組の続編作るぐらいだったら、功名が辻の予算増やせ。
348日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 22:07:08 ID:XwATAWIE
新撰組の続編って主役は土方さん?
だったら地味杉。
349日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 22:09:16 ID:qSUDhwcL
>>348
榎本武揚じゃないの?そうじゃないと、ジャニが納得しないだろうし。<続編
350日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 23:47:51 ID:SHvonuym
>349
出るのか? 草なぎ君w
あ〜でもありうるね。ってかそれで決まりかも。
351日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 00:00:10 ID:WnW7vX6u
新選組ヲタは出てけよ。
この板にはちゃんと新選組スレがあるだろ。
352日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:33 ID:LIYGggoh
小りんは山口紗弥加かな。
わかばで熱演したし朝ドラにメインで出た人は大河にでそうだし。
山口はこの年代では地味だが演技力もあるし小悪魔てきな魅力もある。
年齢的にもちょうど合うし前に金曜の時代劇にでてたが結構いけてた。
大抜粋かもしれんが山口紗弥加がいいと思う。
353日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 00:33:28 ID:nVB7cGr9
大抜粋?
354日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 08:59:46 ID:aBEo2s1g
あやや、けっこうイイかも>小りん
355日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 09:26:33 ID:VzCpWHg6
『あやや』やめてくれ〜〜〜
356日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 09:28:51 ID:dz976+Id
小りんだけにゆうこr(ry
357日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 09:29:58 ID:y9E5YjSV
ハロプロはやめてくり
358日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 09:42:38 ID:VzCpWHg6
安達祐美もいいかも・・・
359日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 13:26:35 ID:X31QoCNZ
2006は仲間タンで明けるはずだったのに
新選組の続編で巧妙が辻はスルーされる悪寒。
360日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 14:48:36 ID:Z5DG0Pwa
 今年の正月だって、大化の改新やってたよ、
その枠でしょう。
わたしは、上川さんで明けます・・・デレ〜
361日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 15:01:52 ID:X31QoCNZ
改新は大河でないから
新選組は大河で被るから危険因子なんだよね。
362日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 16:23:48 ID:y9E5YjSV
正月スペシャル、古代モンじゃないんか(沈
幕末あまり好みじゃないんで
363日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 17:19:25 ID:aN+I+CCW
>>362
同感!古代史物で聖徳太子、大化の改新と来たから
次は壬申の乱ぐらいだと期待してたのに幕末かよぉ。
去年の組!も見てねーし、幕末は興味ネーから見ないよ。
364日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 19:28:35 ID:IbFmSOFp
発表マダー?
365日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 20:18:10 ID:UnoX1LFe
発表します!
366日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 20:33:02 ID:kfIdcpAk
いつ、いつ、いつ?
367日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 20:59:12 ID:kKGJeQwq
ドコモダケです。
368日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 23:27:12 ID:8CwiMtQI
(*・-・) 本当に発表するんですか?

369日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 23:34:41 ID:7CU2BRaS
新撰組続編、坂の上に話題持ってかれたりして
つか功名が辻って本当にあるのかな〜
370日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 07:14:50 ID:Xnd58xvf
大コケした新選組の続編なんぞ話題になんてならないだろ。
むしろ直前に放送される新選組のせいでまた大河に悪いイメージがつくのが心配。
371日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 09:36:37 ID:3JIrfk2M
バー主演大河をこけさせようとするジャニの陰謀か<組!続編って
372日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 10:10:41 ID:F9pdRT7i
主役は山本でしょ?
373日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 16:50:18 ID:FWjmDr3q
巧妙が辻に戻しましょう。
        その話は新撰組のほうでどうぞ!
374日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 00:36:38 ID:nAxgMEma
>>363
聖徳太子と大化改新もかなり間があいてたからね。
そうそう次の年も古代物はせんでしょう。
まぁ、近いうちに壬申の乱はするらしいよ。

でも、正月時代劇に出る奴って後々の大河に起用されるケースが多いよな。
新キャストは出ないのか?
375日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 00:42:48 ID:AUZdbwbe
巧妙が辻に戻したいのはやまやまだが、いかんせん情報が無いorz
376日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 00:52:19 ID:oQVQbBx8
あーあ・・・・
377日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 02:50:06 ID:E80a7/+B
仕方が無いので、予想でも。

今日ふっと、電車の中で
お市=和久井、おね=糊化、淀=中谷
のような気がした。

・・・いや、それだけなんだけど。
いい加減疲れた〜。来週から6月だけど、そろそろ・・・頼むよ、NHK。
378日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 06:13:49 ID:dG3EMYzS
高知とか掛川とかでは、
盛り上がってきておるのか?
379日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 10:13:15 ID:QgBQQpNX
中谷ってダストでしょ。
一応主力の中谷を拘束期間長い大河に出すかなあ。
今までダストは主力を大河に出してないからね。
無名時代の常盤は出したが。
380日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 10:29:29 ID:qQW9I2Sm
>>377
それだったら、
お市=中谷、ねね=和久井、淀=糊化がいい。
しかし本当にまだかね。
381日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 10:45:56 ID:Hi9t7DD1
和久井は暗すぎるから出て欲しくない
382日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 11:06:00 ID:6AbSEqh2
広末が民ドラに決まったろ。前から言っているようにこのドラマは
「ヒロ待ち」状態だったんだよ。でももう発表。

お市 広末涼子
383干し柿吾郎:2005/05/28(土) 11:08:57 ID:RMG+t2Kj
あのぅ、このドラマいつ頃から撮りなのでしょうか?
384日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 11:25:57 ID:4Z5Kv7mG
>>382
月9だから出たんだよ。
大河になんか出るわけない。
385日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 11:26:20 ID:QgBQQpNX
和久井さん嫌いじゃないけどもう華はないな。
386日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 11:30:37 ID:FYIpujbK
撮影は8月後半らしい。
主役二人以外は一年間の拘束はないでしょう
出番以外は、なんでもできる。

広末なんか、どうでもいいのじゃないですか
誰も、待ってないよ!過去のプッツン女でしょう
387日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 12:42:19 ID:ENuh/ruS
>>386まあまあ妄想にマジレスはかっこ悪いよしかもageてまで
それにプッツンって幾つだよ古いなw
388日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 12:46:21 ID:geOBJuTG
まあまあ、みんなカリカリしなさんな。今回ヒロ以上に話題性だけは
ある香具師いるよ。あややが出る予定という噂がある。結局キョクの考え
は組!といっしょ。香取使えば無難に率が取れると思ったのと同じよ。
仲間+上川+ヒロ+あややなら率がのぞめると思ってんだろ
389日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 12:47:31 ID:DGCfMagv
広末が古いのだから、しゃーないよ
広末とプッツンは切り離せない。
390干し柿吾郎:2005/05/28(土) 12:58:25 ID:q38gbcJo
あのぅ、「義経」の時は松平ケンさんや上戸彩ちゃんなどキャスト
発表前から出演の情報が漏れたと聞いたんだけど、今回はなんでないん
だと思いますか?ひょっとすると、大物もそんだけ話題になる人も出ない
からじゃないか、なんてボクにらんでるんだけど・・・
391日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 13:02:40 ID:ENuh/ruS
でも遅いなあ7月期のドラマの発表もあらかた終わったんだから
そろそろだと思うんだが
392日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 13:06:53 ID:DGCfMagv
完璧な緘口令が引かれてるんだね・・・お見事!
でも、そろそろいいよね!
予想ばかりでもう,飽きました。
393日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 13:11:17 ID:GgLxTWPV
新選組の時に、キャスト発表が流失したのが、よっぽどトラウマだったんだろう<NHK
箝口令がしかれるのも無理は無い。

それよりも、なぜ新選組のときにあんなにキャスト発表が流失したのかが、謎だ。
394日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 13:21:20 ID:ySY1F9yf
義経だって発表前に、南原、うじき、美輪とかは出演するのを自分でしゃべってたぞ。
395日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 14:31:29 ID:ENuh/ruS
もしかして二人芝居だったりしてw
396日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 17:20:16 ID:Lc8sWjtP
>>390
その2人は正式発表前にフライング気味に自ら発表しただけ。
義経のときは上戸はオスカーだから絶対出演は無いとか、弁慶役
は30前後が来るんじゃないかとか言われてた。

>>393
新選組のキャスト流出って香取と藤原だけだろ?
あとは窪塚の土方役オファーと。
397日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 18:07:20 ID:5SDv13G0
>>396
日刊スポーツに香取近藤、山本土方、藤原沖田は決定、石坂浩二と真田広之
にオファー中、という記事が出た

結局、真田は海外での映画撮影を優先してオファーを断ったが
(時代考証の山村竜也氏のトークショーの内容から、桂小五郎役でオファーが
あったのでは?と推測されてた。また、スポーツ紙にスクープされてスタッフが
大慌てになった、とも別のトークショーで発言している)
398日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 18:07:47 ID:NNR4uCKa
>>385
昔から華なかったよ
399日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 19:20:50 ID:zwxrEAKF
>>397
そんな発表直前に抜かれるのは紅白の出演者などでもよくあること。
利まつのように半年以上前から漏れてたケースもあるんだし。
武蔵も何名かは2chでは漏れてたw

だから最近は漏れやすい主役は早めに発表してるんでは?
400日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 19:43:30 ID:5B12k72e
今回はNHKでいろいろと不祥事あったし、締め付けが厳しいんじゃない?
401日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 23:42:05 ID:oQVQbBx8
二人芝居に一票w
402日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 08:38:56 ID:UdtkOYy5
403日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 08:53:03 ID:5pXaf3Vw
ただ、実際問題として大物ってこのドラマなさそうだな。
組→石坂、鈴木京香、佐藤
義経→渡、松坂、高橋、中井、丹波、中尾、平
この辺は当たり前だが、使ったばかりなのでこないだろう。
江守も武蔵に出たし、どうかな。
あと、知名度ある香具師では西田や津川・・・ただこれらも武蔵に
少々出たし・・・結局ネタ氏が言うのはある程度あってて、年配の大物
は来ない代わりに、ヒロスエやあやや、ハセキョ、山田優など演技度外視
若手でことさら知名度のある香具師とか使うのではないかな?男優なら高橋カツノリ
とか以外にもここまで出てなかった香具師とか・・・
404日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 09:07:57 ID:DG3tnizZ
やっぱり、近年の朝ドラ組が強いかも。
西郷や片平、財津一郎、渡辺徹、緒形直人・・・そこそこ人気が
あって、演技的にも主演の二人を支えるのに無難なところがくるんじゃ
ないかな。しばらくぶりなら、柳葉、篠田三郎、天海など。とにかく、
くどいが人気、俳優としての実績が中堅どころが多いのではないか。
朝ドラヒロインもきやすいので、上野・エマ・原田ナツキこの辺もくるかもな。
405403と404:2005/05/29(日) 09:23:08 ID:5N3Ghu4O
自分で書いてるうち思いついたが、

お市の方か淀殿 上原多香子

はあるかも。姫さまって演技あんまり細かいのいらないし
406日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 11:31:33 ID:aNoy02p0
若手女優、国仲、ハセキョー、伊東あたりあるかもね。

実力ある菅野は仲間の脇ではなく、2007年以降の大河だな。
407日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 11:55:23 ID:aNoy02p0
久しぶりに紺野美沙子や古手川祐子あたりのベテラン女優もみたいな。
408日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 12:12:35 ID:/Ue1JpXk
あまりメジャーな人でてなくても、要所要所の人物を
押さえて内容がしっかりしてれば見る層を考えると
結構良い成績残せるんじゃないのかな?
409日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 12:42:40 ID:HugVoQW8
>>402
大石さん、大変だね。逆境をバネにして欲しいが。。。民放と掛け持ちなんてしないよね?

>>405
上原多香子、喋る機会の少なそうなお市の方がいいよ。
淀殿は、綾瀬タンがいいな。国仲は村娘で。
410日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 12:49:21 ID:aNoy02p0
大石さん的には「功名」である程度視聴率取らないとね。。。
返済がんがれ。
411日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 12:56:18 ID:FERnGc9m
やっぱりここは大石組総出演の予感がする。
もともと大石さんが舞台出身者だからいい人引っ張ってくる
んじゃないだろうか。
412日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 13:00:10 ID:NpHuDRNm
大石さんは大変そうだな
これをバネにいい脚本ができるといいが
連帯保証人は怖い
413日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 13:08:20 ID:9eMwl1Sp
国仲は村娘でワロタw
414日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 13:12:52 ID:aNoy02p0
舞台の演技とTVの演技は別物だからね。
どっちにしろ好演してくれる人なら文句なし
415日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 13:36:46 ID:zX43IjKM
信長 村田晃嗣
秀吉 柳葉敏郎
家康 山口祐一郎
416日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 13:47:29 ID:nS/a7A4l
信長・・・誰?
417日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 13:56:32 ID:k1tdbOfe
>415
信長役をググったら政治学者が出てきたわけだが……。
418日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 14:10:47 ID:qHyJ1uJo
>415
山口なら来年のスケジュールはとっくに舞台で埋まってるんじゃね
大河で家康なんて露出の多い役なんか出来ないよ。
それと信長役はモロボシダンのつもりで書いたのか?
419日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 14:14:24 ID:to+JhKVB
信長 段田安則
秀吉 柳葉敏郎
家康 中村梅雀
光秀 榎木孝明
420日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 15:05:41 ID:cpLQFQdP
>>412
出来の悪い弟のため
莫大な借金を背負わされて
本を書き続ける
いいねぇ きっと良いものが出来ると思うよ
まるで中西レイみたいだよ
なんか今から楽しみになってきた
421日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 15:20:06 ID:I6gVRyQa
朝まで生テレビのハードゲイ先生かw 
422日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 16:12:22 ID:aNoy02p0
>>420
2時間ドラマのネタになりそうだなw
423日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 16:45:00 ID:9RhFrFnc
女性陣、ちゅらさんと和久井映見、高島礼子はきそうだな。
あと淀殿で薔薇子はどうよ!
424日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 17:03:29 ID:vinLvLgM
坂の上に大漁に男優をとられそうだな。
まあ、両方やる人もいるのかもしれないが。
男優陣には期待しない。女優を期待。
425日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 17:20:52 ID:pMn4LQdF
とうとう6月ですね。来月中には発表されるでしょう。
426日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 17:23:24 ID:eqLZqkVz
6月7月のNHKは人事異動の季節だから
それが落ち着いてから発表じゃね?
427日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 17:26:03 ID:5EPOTfo0
それだったら収録始まっちゃうよー
428日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 17:56:22 ID:/Ue1JpXk
メジャーな人じゃなくても良いからしっかりした脚本と
時代劇の芝居がきっちりできる人にしてくれー!!
429日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:03:21 ID:ecGYl8P4
撮影は8月後半からとか・・・・・・
430日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:03:41 ID:R5gK7Jyc
>>425
発表は予定どうり6月ですよ。
431日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:23:24 ID:EXgtw5Hw
女優陣で一番の要は、北政所と松さまだろ。
仲間が25〜6歳なのに、この2人が40〜50代の女優が来るとバランス悪い。
年代的には、35歳前後がベストかな。
432日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:27:25 ID:9eMwl1Sp
松って誰?
433日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:47:51 ID:aNoy02p0
前田利家の妻です<松
434日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:48:21 ID:aNoy02p0
個人的には松は深津絵里かな
435日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:49:04 ID:86h1mC8y
原作にまつって出てきたっけ?
436日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:58:24 ID:mkJ3tN1J
>>403
大物持って来るより、広末やあやや連れてくる方が、よほど至難ですよ。
>>431
仲間の次に重要な、女優陣の二番手は北政所でしょうな。
お松は出るかもしれんが、原作にも大して出てこないので、重要キャラではなさそう。
あとは、ベテランが大政所と法秀尼、中堅女優でお市と濃姫か吉乃、
若手女優が、小りん・淀殿・お里あたり。

仲村トオルをここ近年NHKでよく見かける…
437日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:02:39 ID:aNoy02p0
ひょっとして、北政所=天海祐希?
438日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:10:27 ID:TdlTy72F
>>431
北政所は天海のヨカーン

後は大蔵卿あたりもベテランかな?
そして初と江与はやはり今回も子役として登場か。
439日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:15:21 ID:9eMwl1Sp
まつは原作に出てないよね?たださえ似ている「利まつ」との差別化をはかるためにも、あまり出てこないと思うけど。
440日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:28:14 ID:EXgtw5Hw
>>439
松さま出てこないの?
舞台でやったときは、北政所と松さまの前で、千代が秀吉の横暴を訴えていたような気がするけど。
秀吉が、千代に夜伽を命じるような話で。
441日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:52:19 ID:zVBRaHjD
こいつのせいで竜馬らの郷士は先祖代々ひどいめにあってきたんだな。
442日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 22:18:09 ID:qHyJ1uJo
>>440
出てくるとしてもチョイ役扱いだろう。
メジャーな女優は絶対こない。
443日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 23:29:16 ID:BNRsdCuS
信長、秀吉、家康の全部と山内一豊は深く関わるので視聴率的には問題はないだろう。
444日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 23:31:19 ID:BNRsdCuS
>>441
竜馬は、郷士の身分だからこそ自由に藩の枠を越えて活動出来たんだよ。
445日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 23:59:06 ID:EXgtw5Hw
竜馬の先祖は、明智光秀に連なってる。
ってことは、山内一豊と同じ頃土佐に移住?
郷士は元長宗我部の家臣っていっても、
ほとんどが武士というには無理があるような人たち。
446日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 00:00:31 ID:EXgtw5Hw
>>445
竜馬の家は、郷士の株を買った、元町人ー質屋才谷屋
447日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 01:17:37 ID:OWRVGk2P
国仲と仲間ってまだ共演してないんですよね。
記憶違いだたらスマソ
448日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 01:35:41 ID:XN46rRuT
なんか想像だけど、同郷同歳ですごい対抗意識があって出てくれなそう、ちゅらさん
449日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 02:07:41 ID:b/MGl/cJ
竜馬の家は身分低くても金持ちだったから良かったけど、後に土佐勤皇当に参加した多くの郷士は貧乏。
ご先祖さまが長祖可部の遺臣だからってんですっげ悲惨な差別待遇だった。
そんなふうにした山内一豊が悪い。
領内融和のため、前領主の遺臣も厚く遇する例が多かったのに。
450日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 02:24:51 ID:y3NJJG5R
土佐の下士は下につき、薩摩の下士は上につくと言われたくらいなんだから、
身分制度が厳しかった分、維新の原動力になったんでしょうよ。

>>448
仲間はとっくに沖縄臭が消えたのに、国仲は未だに沖縄系を引きずってるって感じだな。
ちゅらさん以外に代表作がないって点が大きい。
今更選り好んでいられんでしょう。大河にお声がかかっただけで有難い。
451日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 08:36:51 ID:mc+ozY9X
国仲は民放では数字取れない(数字取りやすいフジ火10で惨敗)ので
NHKで再起のきっかけ掴んで欲しい。

まさかこの歳で夜ドラってわけにも行かないし、
やはり大河に声かかれば出るべし。
452日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 08:46:28 ID:oN4IPO1e
国仲=ちゅらさんだから、しょうがない。
453日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 14:54:33 ID:eEPmxdNt
薔薇子の淀殿見たいw
いま金曜時代劇に出てるから実際大河に出る可能性もありだしな
454日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 21:01:44 ID:V1ioMYAc
薔薇子って誰だよ。
NHKのマイナー枠ヲタしか知らない隠語で書き込むなよ。
455日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 21:20:09 ID:MHADXZ8K
小沢真珠か?
456日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 23:46:01 ID:V1ioMYAc
なんだ「牡丹と薔薇」か

>>388
あややが話題性あるんだったらなぜ「A」は低視聴率なんだ。
あと「愛情イッポン」とか(w
ていうかあややを使って大河初の一桁を目指しているのか?
457日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 01:09:48 ID:XcNgLGeS
やっぱ朝ドラ組から結構出ると思う。あと夜ドラとか。
俺の予想は天化から片平、香川、加賀、中嶋、星野。わかばからは山口、塚本、東、西郷あたり。
他にも佐々木蔵ノ助とかもでそう。
あとは金曜時代劇に出てる人とか。
個人的には星野、山口あたりは結構はまると思う。
458日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 01:17:54 ID:r2wfg2yY
秀吉=ノリタケ
459日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 01:42:26 ID:ot/7spAy
>>457
星野、最新映画でチチ見せするらしいけど、NHK的に大丈夫?
460日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 02:16:04 ID:MCxdx8KY
>>459
チチ見せ云々より、星野は大奥での演技&ナレが酷すぎだったんだけど。
というか瀬戸朝香を筆頭に若い女優全般的に酷かった。
反対に良かった松下由樹、高島礼子、木村多江辺りが出てくれると嬉しいが。
461日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 05:52:55 ID:UWK0Q0lv
信長・・・・長瀬
秀吉・・・・岡村は温存で・・・・・草なぎ
家康は・・・・松岡
462おぼろ月夜:2005/05/31(火) 06:31:23 ID:sBCryExx
星野いいねぇ。漏れのよく行くレストランのやたら愛想のいい
ウエイトレスさんが星野に似ている。美人じゃないが、中々好感
を漏れは持っている。星野出れば、そのウエトレスさん見るつもりで、
感情移入出来るからな。
463おぼろ月夜:2005/05/31(火) 06:46:00 ID:0348GmYL
信長や秀吉がべったり出てくる戦国ものだと、お市の方とかが
華だが、兄の信長役が決まらないと、こっちも予想が立てにくい
な。信長にやたら年配が来れば木村多江とか天海とかありそうだし、
信長が反町くらいの年の人だと、30歳くらいの人がいっぱいだろう。
でも、信長の顔たちやお市の画を考えるに、細面の人が個人的には希望
だな。
お市の方 本上まなみ か 大路恵美 がいい。
ちなみに、ある研究者によると、娘の淀さんは父に似て大柄で175センチ
くらいあったのでは、と唱えてるけどどんなものかな?
464干し柿吾郎:2005/05/31(火) 06:53:53 ID:jcqyZGZ5
あのぅ、山内一豊の妻千代タンとお市タンwの生まれた年、勉強あまり学生の頃しなかったんで
、あのーボク分からないんだけど、誰か教えてくれませんか?
465日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 07:33:07 ID:e5WN5IA0
淀殿、大柄でいくなら松下菜緒とか?
演技はまだ大根だが。
466日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 07:58:05 ID:FFnAifNj
467日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 08:29:48 ID:Lb2dLQAZ
464sama
そんなこと、学校のお勉強でならったか?
HPに行ってみ!
いろんなことが、出てますよ。
468日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 13:30:28 ID:Dkix9CxT
お市   10歳上 
まつ   10歳上
北政所  9歳上
千代(仲間25歳)
淀殿   10歳下
469日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 13:39:53 ID:e5WN5IA0
淀殿は子役か?

お市、今年常盤役じゃなければ稲森だったが・・・
ダストに頭下げて常盤貴子に出てもらう?
470日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 14:08:15 ID:r2wfg2yY
市なんて出ても3秒くらいだろ
絡みは全くないし
471日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 14:23:57 ID:Dkix9CxT
お市   10歳上 米倉りょうこ
まつ   10歳上 木村よしの
北政所  9歳上 藤原のりか
以上、愛と青春の宝塚組
千代(仲間25歳)
淀殿   10歳下 成人後 加藤あい
472日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 15:30:32 ID:e5WN5IA0
米倉がお市さまなんて・・・・orz
473日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 15:33:08 ID:svmLtL5O
この際見た目がそう見えれば実際の年なんてどうでもいいよ。
474日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 15:35:03 ID:I0TAu1QD
藤原のりかはきそうだね・・・。
時代劇は意外と合う?
475日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 16:19:11 ID:lWC2VWEY
なぜかみんな全くスルーしてるけど、>>342 というのは
どうなんだろ。
ネタにしてはあまりに唐突だし、年齢やイメージは合うかも・・・?
紀香のことは、ずっと前に赤マフラーさんや段田さんと一緒に
「オファーを出している俳優」として書かれていたことあったね。
前のスレだか、その前だったか・・・。
476日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 17:06:28 ID:Dkix9CxT
上役の女房に背の高い女優を並べて威圧感を出し、
仲間千代にうだつのあがらない亭主の女房の悲哀感を持たせる作戦。
477おぼろ月夜:2005/05/31(火) 17:55:33 ID:MWdV5rdA
干し柿メンバー・・・いや、干し柿吾郎くんは歴史も大河ドラマもきっと
あまり・・・いや、まるでくわしくないのだろうよ。だから、みんながお市
の方とか予想して楽しそうなので、自分もしたくなったが誰か分からない。
仲間が千代なので、お市が千代より例えば10歳上なら、仲間より10歳上の
がお市になるだろう、そんな風にふんだのだろうな。
ただ、大河にくわしい人だとそんなことじゃ割り出せないのが分かる。
「義経」でも財前が北条政子だが、実は政子は義経のたった3つ上なだけ。
史実にこだわるなら、滝沢より3つ前後上の女優をもってくるべきだったろうな。
でもスレ違いだが、今のドラマの中の政子が義経より3つ上なだけで、あんな年上の
だんな(頼朝)に政治的に口を出すって滑稽かもな。片田舎の豪族の娘でろくに学問も
ない20代の女性がね。大方このドラマの千代さんもガキくささが抜けないうちから、
政治的な発言するんだろうけど。
478おぼろ月夜:2005/05/31(火) 18:01:01 ID:OYe651s3
お市かは別として、伊東美咲て大河に出たりするかなあ?
479日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:03:36 ID:r2wfg2yY
そら解からないね、ビート君だってぽっと出ちゃうから。
480日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:23:07 ID:Rf3RfIy4
>>478
出て欲しいのか?
たぶんお正月のかくし芸みたいになると思うよw
481日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:34:20 ID:LIk8gnPk
研音の女優は大河に出ないほうがいいと思う。
でかすぎて和装が似合わない上に演技力が(ry
482おぼろ月夜:2005/05/31(火) 18:35:28 ID:H2MjWZ6F
実は漏れは、特に伊東は好きでないので、どっちでもいいな。美人で
それなりの華もあるが、漏れの好みではないな。

しかし、武蔵でヨネクラ使ったし、今シュンって女優使いたがるからな。
伊東やハセキョは演技出来る出来ないに関係なく、注意かもな。
483日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:38:36 ID:e5WN5IA0
検温女優で大河でそれなりの役こなせるレベルなのは財前と天海のみ。

子役扱いで成海を出す手もあるがw
484日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:44:43 ID:V1kbuuss
>>448
島谷を仲介役にどうぞ
485日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:46:11 ID:iE5JAvsu
山田奈緒子につづき千代も子役は成海にするかw
486日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:49:56 ID:LIk8gnPk
>>483
天海ネエさんがいたか。でもほとんど時代のかぶってる
最近のとしまつ出てたし無理だろうな。
財前は田舎のおばちゃんって感じのおねが結構似合うと思うけど。
今年怖い役で出てるしな・・・。

でも研音は誰か出してくるんだろうな・・・。
原さちえはマシだと思うのでどうだろ。侍女のお里あたりで。
487日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:51:39 ID:LIk8gnPk
>>485
ありえそうで怖い。(w
おっと連投失礼。
488日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:54:37 ID:e5WN5IA0
まさか山口智子はないだろうねw
489日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 19:21:02 ID:60gO5wtQ
原沙知絵ぞっとする 大根はいらない
490日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 19:33:35 ID:Rf3RfIy4
原は何気に上川との共演が多いね
491日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 19:44:05 ID:V1kbuuss
伊東は虎&龍でたまに町人娘になってるね。ヅラがいまいち
492日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 19:53:07 ID:ooV1K8hi
女優陣が大量に出てくるのはジュラクの段だろな
何もしてないのに河原で皆殺にされるんだから、惨たらしいやな

これが種崎浜のアレに千代の心情に繋がるんだよね
493日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 21:12:58 ID:Zt1s3qxt
>>477戦国時代は知らないがあの時代は男の力は女房の実家の力次第だから
女もバンバン政治的な事に口出すよ
494日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 22:23:10 ID:B85MuE6n
>>477
>片田舎の豪族の娘でろくに学問もない20代の女性がね。
政子様は天皇以外ではじめて帝王学を学んだ才女です。
495日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 22:39:29 ID:Bz9JtA37
しかしよく考えてみれば年齢のことは仲間にたいして何歳上というよりも
その人物が出るのが何歳の頃ということのほうが大事かも。

例えば淀殿だと小谷落城のあたりで5歳ぐらい、北の庄落城のあたりで15歳ぐらい、
秀頼を生む頃だと仲間と同じぐらいで25歳ということになる。

演じるのはいずれも別人物になるだろう。
496日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 23:19:53 ID:6AylV/xy
のりかは今年は時代劇に挑戦したいと雑誌で言ってたよ。
497日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 23:58:46 ID:MdpxjsOW
時代劇は適してる適してないがあるからな。
今年の稲森みたいに「慧眼GJ!!!」ってのが誰かいるかしら?
498日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 00:13:37 ID:UwKkQag5
>>495
利まつでも唐沢と松嶋の子供が長男・伊藤英明、次男・成宮だったもんな。
主役と同年代の役者がその子供を演じることなどざら。
499日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 00:17:09 ID:LOfQU6PT
教えてチャンですまん。

> 山内千代(1557〜1617)仲間由紀恵(25歳)
> 山内一豊(1546〜1605)上川隆也(39歳)

この二人のキャスティングはいつ頃決まったの?
500日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 00:25:36 ID:Obww0Csc
発表は去年の7月。ちなみに上川隆也は
5月に40歳になったばかり。
501日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 01:33:35 ID:LOfQU6PT
>>500
thx。
上川達也40歳?若く見えるなあ。
502日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 03:10:31 ID:h5w8DU1c
大河の場合は演じる年齢の幅が大きいからね
かといって演者が変わるのも違和感あるし難しいね
503日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 08:14:42 ID:4kAdjKuq
メークさんが頑張ってなんとか見せてるね。
以前は主役は子役1人目→子役2人目→本役ってこともあったが。
504日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 08:27:16 ID:d5Hqznpt
毛利元就のときは橋之助と富田の息子が上川だった。
三人とも同世代だったはず。

>499 去年七月発表だけど、記事など読むと一昨年から決まっていたよう
505日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 08:37:06 ID:WkVGAPIG
富田さんは上川さんより、年下で、
別のドラマでは、恋人役でした。
燃えよ剣でも、恋人役をやってました。
母になったり、恋人になったり、大変だね!
506日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 08:44:50 ID:aQwqyPZA
お市/S.K:鈴木京香?
おね/M.Y:松雪泰子?
吉乃/W.E:和久井映見?
淀殿/K.A:加藤あい?
507日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 09:50:18 ID:fH1RZUlG
そういえば、富田靖子また大河出ないかなあ。元就の嫁はよかった。
民放で見るたびにDQNな役なので、たまにはまともな役を是非。
508日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 11:10:55 ID:4kAdjKuq
>>507
美伊タンは良かった。ビデオで繰り返し見てるw
509日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 11:17:53 ID:d5Hqznpt
お市が中山美穂っていうのは、産後の復帰作としてありうるかもね。
もはや連ドラヒロインは厳しいだろうが連ドラ脇も嫌だろうし。
となるとSPドラマと大河あたりが妥当。
510日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 11:25:49 ID:ITaLkDnK
まつ様は松たか子さんがいい。仲間タンにはハルとナツも米倉より
松さんと共演してほしかった。
511日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 12:17:33 ID:4IxNnH8Z
米倉は着物は絶対、似合わない!
あの立派な肩は鎧の様だもの。
512日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 12:40:31 ID:4kAdjKuq
中山は大河で復帰なんて贅沢すぎる。まずはNHK夜ドラじゃないw
513ウイポジャンキー:2005/06/01(水) 13:46:49 ID:NjsoZMFI
>>511
 では『義経』で巴に扮している小池栄子はどうヨ。
514日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 13:55:08 ID:moy4qRba
>>513
あれには触れない約束だ・・・
515日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 14:34:42 ID:AgykVRJW
>ウィポジャンキー
7のPKっていつ発売だ?
516日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 15:30:22 ID:EaSV7qpP
そういえばのりかも稲森と同じで夜ドラで連ドラ復帰してたな。
517日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 17:59:07 ID:WG3gdvC2
6月に入りました。
さて、発表はいつでしょうか?
妄想も飽き飽きしてきたでしょう!
518日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 19:38:32 ID:c8SjtV2v
大安か友引
519日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 20:47:23 ID:xJR8NvN4
ラッキーセブン
520日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 21:04:53 ID:yC9oi7Hf
>>516
夜ドラ組では浅野ゆう子&温子、牧瀬なんか来そう
521日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 00:29:18 ID:Sli7xBUk
中山を仲間の脇に持っていったら、バーは本気になって仲間を推していくつもりかという感じになるけど
普通にありえないでしょ。
522日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 01:45:40 ID:JqQUkIOT
中山を仲間の脇にって2000年の恋ならぬ2006年の恋か・・・普通にありえないw
523日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 01:52:04 ID:0hiCGvlk
(海老が主役とはいえ)米倉の脇に、
かつての主演級女優・宮沢りえ、小泉今日子、和久井映見、広末涼子が出てたじゃないか。
そろそろ中山も脇に回らないといけない年代でしょ。人気も凋落したし。
大河の脇だと、ゲスト出演って感じで、落ち目感が少ないから引き受けやすいのでは。
524日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 02:00:55 ID:JqQUkIOT
武蔵の米倉の立場と功名の仲間の位置はまったく意味が違うと思ふ。
525日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 02:12:50 ID:BnpX5eg3
ありえないって言われてることほどこれまで「ありえて」るんだよなw
526日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 02:23:33 ID:JqQUkIOT
まぁ確かに、お市のようにチョイ役なのにおいしい役で、なおかついろんな意味で役者として
特別待遇だらけ、ってな状況なら、あるいはチョコっと出るくらいなら・・・てな気はしないでもない。
527日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 02:31:56 ID:58Vc9c+5
望月六平太だよな、誰だろ
528日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 08:17:15 ID:DA0tFT5p
今日は大安ですが・・発表ないかしら!
529日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 08:39:48 ID:FXZoPVBg
大河の脇は主演との格ってあまり関係ないのでは。
一年のある時期だけ出てくる役柄は脇というよりゲスト出演みたいなもんだから。
製作がわでもサプライズな配役を入れたがる。
お市が中山っていうのは、そういう意味ではありうるかも・・・。

六平太と小りんは若くて色気もある役者を呼んでほしいもんだ。
六平太は長瀬、小りんは菅野が自分のイメージだけど。
530日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 09:17:28 ID:+zmVqceK
武蔵での米倉は3番手
531日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 10:28:05 ID:baHuY87u
大河の脇でも出番少なくても目立つ役(今年だと常盤や巴)と
出番あっても殆どセリフなし(たとえば時子以外の平家の奥方)とでは雲泥の差。

誰が美味しい役掴むかね。
532日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 11:54:42 ID:wSqtY6Cr
菅野の小りんはわかる。
でも六平太は、ある時は空也僧またある時は虫売り、唐物商・・・
長瀬では濃くない? もう少し薄い感じの人を。
533日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 12:01:39 ID:FXZoPVBg
>532 六平太は暗くて濃いイメージなんだけど。
明るく爽やかっぽい一豊と好対照になるし。
534日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 12:26:20 ID:iw29qbq8
>>532
  ジャニ・・はもうやめてくれー
  今度の大河はジャニ一掃して欲しい。
535日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 13:31:00 ID:k5i5XINh
檀ふみ版では、根津甚八だっけ?>六平太
暗さ・色気(エロさ)があるっていうと、
特命係長が浮かんだが、ちょっと違うか。

六平太が一豊と好対照であるように、
小りんも天真爛漫さや無謀さが千代と好対照であるのを願うな。
536日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 13:57:47 ID:tph4tVag
長瀬は大石脚本で2回主演してるから出る可能性は高い。
537日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 15:17:18 ID:X5o2r9LH
あ〜、予想ばっか、飽きた。

はやく発表して、ちょーだい。
538日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 17:32:02 ID:HYI9VRH9
生瀬コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
539日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 18:32:41 ID:Jr3NdH5k
生瀬・阿倍・野際、誰なら出そう?
阿倍ちゃんは、今の大河出てるから、野際・生瀬ならありかな?
540日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 19:12:54 ID:B+MBN9r3
トリックの呪縛からは逃れられないのか>仲間
541日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 19:26:17 ID:Y4QEUg7L
主演だ脇だといっているのは、民放連ドラしか見てない奴では?
大河ではそんなのは何の関係もない。梨園のえらいさんが脇で出るのが普通な世界。
ちなみに、NHKの重要な発表は水曜が多いので、今回も水曜かも。
542日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 20:11:03 ID:vy4FEr3B
お市は川原亜矢子な気がしてきた…
紅白審査員、百年の恋、ファイト…
543日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 20:27:55 ID:tIjyw7rA
で・か・い
544日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 22:39:22 ID:xCW102ps
>>541
葵三代の鈴木京香なんて、細川ガラシャ役で「総括関が原」
1回で終わってたもんね。

>>542
でかいお市ネタは鷲尾いさ子で使用済みです。
545日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 23:01:44 ID:SIW04m0G
龍太かっこええ〜〜〜かわいい!
ドラマ急展開杉
でも面白くなってきたね
546日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 23:02:25 ID:SIW04m0G
誤爆( ´Д⊂ヽゴミンナサイ
547日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 23:42:43 ID:EO6NyF34
織田信長:S.K
豊臣秀吉:W.I
徳川家康:N.B
548日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 23:58:26 ID:x0Ovc1CT
>>547
S.K 佐藤浩市  W.I 渡辺いっけい  N.B 中村梅雀?
549日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 01:00:56 ID:BhMpK3vg
どうも家康は梅雀で決定のようだな。
550日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 01:18:08 ID:bEqAvCMd
織田信長:田原俊彦
豊臣秀吉:アホの坂田
徳川家康:みつまJAPAN
551日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 01:22:34 ID:Lt0YXltJ
信長:ハードゲイ
秀吉:マイケル
家康:ドランク塚地
552日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 01:51:34 ID:PGCpNXuu
>>541
本当にえらかったら主役やってる。
NHKでも民放でもテレビはテレビ。
553日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 02:02:25 ID:S/fh7wSe
中山美穂はひとまわり違うし、結婚して出産して上がりって感じだから案外大丈夫じゃね?
同年代の深田とか柴咲とか連ドラ市場でバリバリのライバルはキビシイだろうけど。
554日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 02:03:39 ID:hi2yQ41n
基本的に大河はオールキャストの豪華さが売りだからね。
主役が二十台の若手で脇を大物が固める布陣のケースが
結構多くないかな?
今年の義経も主役滝沢で脇を渡哲也・高橋英樹・丹波哲郎・
松坂慶子・中井貴一・松平健・・・・で固める布陣。
役者格では 渡・丹波・中井・・・・>>滝沢でしょ。
555日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 03:10:55 ID:kRzzdS+k
>>552
全然違うよw
どっから金がくるか考えて見ろよ。大事なのは何ごともお金。
大河で脇をやることで格がさがるような奴は、もともと大したことない役者だろうねw
556日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 04:20:40 ID:dMdn38hs
大河ドラマ 「信長」キャスト
信長 緒形直人/秀吉 仲村トオル/家康 郷ひろみ/帰蝶 菊地桃子
お市 鷲尾いさ子/ねね 中山美穂/柴田勝家 滝田栄/明智光秀 マイケル富岡
池田恒興 的場浩司/前田利家 橋爪淳/まつ 山本郁子/・・・・

大河ドラマ「利家とまつ」キャスト
前田利家 唐沢寿明/まつ 松嶋菜々子/信長 反町隆史/秀吉 香川照之/
おね 酒井法子/徳川家康 高嶋政宏/浅野長政 加藤雅也/柴田勝家 松平健/


557日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 09:49:14 ID:5iRkvFdk
暗くて不気味な六平太だったら、北村一輝とかイメージあうんだが。
大河的に派手目なキャスティングするなら、長瀬もありかな。
上川が竜馬やったとき、長瀬が以蔵だったような・・・。
でもそれこそジャニ事務所的に香取・滝沢と主演のあとで出してくるか疑問。
558日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 12:23:34 ID:aYhP6loP
>>548
いっけい、連投やん。
まぁ、かって4年連投した岡本信人や、「武蔵」「新撰組」の中村獅堂の例もあるけど。
ただ獅堂は武蔵だと殆どゲスト扱いだったからいいけど、
2年連続主要人物で連投ってあるかな・・・
559日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 12:30:37 ID:WMPGcJvt
信長:ビートたけし
秀吉:明石家さんま
家康:タモリ
560日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 12:43:36 ID:NdD3xq0N
主役ではないけど、主な脇役にジャニ持って来そうだな。
561日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 12:47:35 ID:rtN6n4Uf
>>558 昔の話だけど緒形拳が秀吉で主役やった年の次の年に弁慶をやっていた。
562日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 12:59:57 ID:x2vI+0PX
功名が辻の秀吉の役割は大きいのでいっけいさんは無いと思う
風間杜夫クラスの俳優さんでないと釣り合いが取れない
563日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 13:30:22 ID:yoYlSrj+
秀吉がニンかどうかはともかく・・・風間さん、出て欲しいなぁ。
段田さんに並ぶくらい、出演きぼーん。

来週辺り来ませんか?2次キャスト発表。
564日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 14:18:17 ID:p0P/+6Qi
情報魔さんイニシャルでいいのでおとして下さい。よろしくお願いします。
565日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 14:57:16 ID:1zYcUXLB
>>562
そだね
いっけいさんは11月頃には義経を裏切り攻め殺し
自分も部下に殺されて 打ち落とした頭に釘をうたれて
晒し者という重要な役が待っていますからね
2年連続出演は ありえなーい!

バイジャクの秀吉でつが以前民放でやってた功名が辻でも秀吉やってました。
多岐川ユミがねねでした。 ただそれだけです
566日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 15:51:17 ID:BhMpK3vg
梅雀は家康なの。親父も家康をやったんだから、息子の梅雀
にもやらせるのだす!
567日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 16:12:40 ID:d4ISXT1C
私のイメージ・・・六平太・火野正平なんですが。
568日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 17:52:30 ID:As3SPbn2
私のイメージ・・・仲村トオルはどんなもんでしょう。
569日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 18:34:59 ID:CIyk59qf
私のイメージ・・・六平太・香川照之はいかがですか。
570日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 19:04:06 ID:Lrz94RlV
私のイメージ・・・阿部さだお
571日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 19:06:32 ID:S/fh7wSe
私のイメージ・・・阿部寛・・・ここは開き直ってw
572日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 19:06:57 ID:SRoKcMYT
>>548
3人ともイイ!って思ったら渡辺いっけいはなしか・・・
そうだよな・・・
573日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 19:10:27 ID:J6aMD97B
サダヲさん、フットワーク軽いし、いかがわしくてイイ!
574日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 20:15:58 ID:slcFRK8X
信長 オダギリジョー
秀吉 ビートたけし
家康 中村梅雀
575日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 20:56:27 ID:gmm/LEbt
信長 北大路欣也
秀吉 緒方拳
家康 津川雅彦
576日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 21:00:10 ID:gmm/LEbt
>>575

勝家 宍戸錠
光秀 近藤正臣
利家 渡辺徹 
577日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 21:42:26 ID:qltjJgvC
阿部寛 これ以上欲張らない方が良い
578日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 22:37:21 ID:KWzRLgsJ
阿部ヲタ消えろ
579日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 00:09:02 ID:YeiyUPm9
いい役者さんですけど。
580日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 00:49:54 ID:dkkXttLe
でも六平太には ?だと思うよ。
原作読んだ?
581日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 00:58:32 ID:FBjJ+Kbw
信長=長瀬智也
GTO信長の先例
慎太郎役の評価でNHK上層部も納得
50で死ぬので問題なし。
582日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 01:01:27 ID:/JdUbskG
>>581
うわっ微妙にリアリティがあってヤだな・・・
でも10月から月9の主演だってどこかで見たけど。
583日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 01:01:56 ID:5/mzo5ix
信長=長瀬智也でもよいとは思うが
年齢バランス上、秀吉・家康役も若くなってしまう・・・・
上川隆也の山内一豊役とのバランスも大事かと。
584日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 01:12:10 ID:8xZpDTMT
確かに信長若すぎ。
585日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 02:34:56 ID:niumzITi
やっぱり秀吉配下の何本槍だかの一人
が長瀬には適役でしょう。
けっこうまげが似合うんだよなあ。
586日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 03:38:54 ID:EAScIiPm
秀吉=竹中直人
家康=西村雅彦

丁度、大河ドラマ秀吉から10年後にまた竹中&西村共演ということで。
587日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 08:56:44 ID:Kh2fLGsW
落された情報を信じるとして、いわゆる大物、大御所と呼ばれいる人は出ない。
全体に新鮮な顔ぶれだとすると、糊化、キッペイ、蔵之介、松雪あたりは
当選圏内かな。段田は当選でしょう。義経のように史実では徳子、政子は
同じ年齢なのに、起用した女優の年齢は・・・言わぬがはな。
588日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 09:11:19 ID:QjlsIqZ6
BS2で大河を見てるんだけど、終わってもそのままにしてると次の番組に段田さんが出ている。
毎週コスプレしてるし、番組も面白い(好みはあるだろうけど)ので、見るのがひそかな愉しみになっている。
589日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 09:55:19 ID:CwBSL8d+
>>581
下品な信長になりそうだな。最悪
北村一輝さんあたりにやって欲しい。
590日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 16:44:17 ID:8xZpDTMT
北村さん、いいかもしれない。
591日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 17:25:36 ID:+UzoP/F1
なんでこっちは誰も情報落としてくれないんだヽ(`Д´)ノ
本当に放送するのか?
まさか登場人物二人だけで一年やるのか?
592日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 17:49:33 ID:T3zZEFuF
今までの大河で情報を落としていたNHK職員が海老沢派だったんでしょ。
もうすでにどこかに飛ばされていて情報を知り得る立場にいないか、
もしくは問題行動(つまり情報漏洩)を起こしてばれたら即クビになるから
動けないとか。

ともかく海老沢派とか関係なく今のNHKで問題行動を起こすのはやばいと思われる。
593日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 17:58:39 ID:oHrMFY8V
どうでもいいけど
期待してまちぼうけくらって、今はなんか興味うすれちゃったよ。
このスレ内で、発表キターーーがあるのかなあ。
594日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 18:08:08 ID:DJPowMiz
そんな大げさな話なわけないじゃん。
新選組のときは会議の内容を友達にしゃべってネットに書かれた
スタッフがいたみたいだが、
義経の情報は出演者サイドからだった。
今回出演者サイドからもっと漏れてきてもよさそうなものだけどね。
それっぽいのは紀香と要ぐらい?
595日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 18:37:34 ID:T3zZEFuF
>>594
当時と今とではNHKがおかれている状況が全然違うから。

発表は大安にやるのかと思ったけど今までの発表日を見ると
必ずしもそうではないようだね。普通に仏滅でも発表してるし(w

一応6月の大安は7日(火)、13日(月)、19日(日)、25日(土)

土日に発表はないから大安にやるとすれば7日か13日かな。
6月に発表があるというのは確実なんだよね。
596日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 19:41:29 ID:gjMV+DPp
これだけ情報が漏れないところをみると二人芝居かも。
一豊「戦国の世が私を育てました。私は戦地の子です」
千代「一豊様は必ず一国一場の主になられると、千代にはスルっとお見透視だよ」
〜これで1年もたせるのもおもしろい〜
597日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 19:54:41 ID:DlFio8mY
面白くねーーーーーーーーーーーーよっっ `Д´)
598日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 20:48:43 ID:DJPowMiz
トリックの映画とSPの撮影終了後ってことでは。
島でロケしたりしてんでしょ。
599日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 20:49:56 ID:/JdUbskG
トリックの撮影は今月中旬に終わるそうだよ。
600日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 22:41:38 ID:8xZpDTMT
それじゃあ発表は今月末?
601日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 00:00:01 ID:hixETBq0
先週の週刊文春に「ごくせん」の映画化権について、
大手映画会社の争奪戦が起きていると書いてあった。
ネックは夏から始まる大河の撮影で、仲間のスケジュール確保が難しいことだそうだ。
…まさか掛け持ちとかさせませんよね、尾○さん。
602日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 00:19:03 ID:Yp8MC+BU
>>601
ごくせんに関しては今年の冬にでも3があるって話も以前雑誌に出てたぞ。
仲間はフラフラでいつ倒れてもおかしくない状態とか出てた。
603日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 01:34:04 ID:hcN/bRWT
>>602
その頃の記事に関しては脚本家がごくせんの続編の話は映画、SP含めてなく、
新聞や雑誌に出ている話は全て嘘だと言っている。
604日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 13:15:18 ID:+vzYPCdy
制作発表は別として、キャスト情報くらい発表したってかまわないじゃない。
「義経」だって好評なんだから話題をさらわれるとも思えない。
別に公共放送の根幹に揺るがすようなことでもないし、あまり秘密主義にしていると
キャステイングが難航しているとか思ってしまう。
605日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 15:30:37 ID:3p5sliZO
トリックのクランクアップ待ちでしょ。

以前話に出てた里見八犬伝はTBSの単発ドラマらしいね。
撮影は確か7月だったけ
606日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 15:32:43 ID:ZUUX3PfB
主役発表が例年より早かったから余計に遅く感じるんだろうけど、
放送開始までまだ半年以上あるんだから、あせるなって。
トリック撮影後の今月下旬ですな。
607日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 16:00:22 ID:y0EgYHM9
大体ドラマの詳しい内容の発表は今やってるドラマが不評だと前倒しにされて
好評だと遅れるものだから、まあココ2,3年のなかでもわりと好評な義経だから
発表が去年などに比べて遅くてもなんら不思議はないんじゃね?
608日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 16:21:06 ID:3h2nb3so
それはそうなんだけど待ちきれないな。
早く他のキャストも知りたい。どんな大河になるかを今から想像して楽しみたいのに。
609日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 17:50:50 ID:Klu80zEF
山口紗弥加は出そうだな。
610日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 17:56:46 ID:HAO9t3Is
大河大好きな者としては合戦のシーンをナレーションだけで済ませる、あるいは
過去の使いまわしと心配している方もいるようだけど、菊五郎義経時は
屋島、壇ノ浦はスタジオセットでとりおこなわれましたが当時公共放送が
最先端の撮影方法を取り入れ迫力がありました。「功名が辻」も合戦に明け暮れる
一豊が描かれるでしょうがそこは演出家の手腕に期待しましょう。
611日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 18:49:14 ID:ZUUX3PfB
神戸新聞かどっかに、Pの談話として
合戦の部分の活劇的面白さも見所だって書いてあったよ。
使いまわし映像がはさまれるかどうかはともかく、
少なくともシーンとしては一豊の合戦シーンは結構あるのでは。
原作から一豊の合戦シーンをとってしまうと話が成立しなくなるし。
612日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 21:08:36 ID:WPd1Lso3
あまり大物、御大が出演するのも考えものだと思う。
それらの役者の見せ場を作らないといけないし、主役が主役たる芝居を
見せてほしい。どの大河とはいわないがあまり大物が出演すると主役がかすんでしまう。
仲間さん、上川さん期待してまっせ。
613日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 22:30:23 ID:6wCuyWHk
上川、仲間は義経くんとは違うよ
大物が来ても、対等にやれるよ!・・だいじょう〜ぶだ〜。
614日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 23:04:19 ID:SH7g5vT0
先日映画電車男のPRをスーパーニュースでやってたんだが、
山田が「歴史にとても興味を持ってる」って話が映画の宣伝
とは関係なく出てた。
もしかして大河に出る?
615日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 00:22:15 ID:CR8xc7AT
山田孝之は売れるまでは「ちゅらさん」「六番目の小夜子」とか
NHKに出てた印象があるが最近は、民放ばかりですね。
616日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 03:06:34 ID:tPRukB8B
>>615
昔は大河にも出てたことがある>山田
ちゅらさんは定期的にやってるからあんまり民放ばかり
って印象はないな〜
617日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 08:00:25 ID:87vvfMc4
ダストは最近主力は大河に出してないからね。
山田は電車男みたけど演技なかなかいいと思った。
618日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 12:56:06 ID:Wx7d3OwQ
山田が出ると凶悪な山田ヲタとアンチが暴れるので出なくて良いです
619日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 13:00:54 ID:87vvfMc4
ダストの主力が仮に出ると何名かバーターついてくるだろね。
中谷とか大河で見たい気もするが。
620日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 13:05:53 ID:0eSV5vZR
中谷には今年の政子さんやってほしかったのだが、
頼朝が中井と聞いた時点でつりあわねーので財前でよかったが。
モックンの聖徳太子とかキムタクの信長にでたとき
時代劇いけると思ったのでいつかは出てきて欲しいね。
621日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 15:37:18 ID:87vvfMc4
中谷は最近すっかり映画付いてるな。
最近朝ドラはダスト付いてるし、そのうちあるかも。

ダスト大河だと下手すると主題歌はオレン(ry
622日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 16:54:00 ID:wGNmTSO0
キムタクって信長やったけ?
623日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 17:09:06 ID:jXrSQNpy
>>622
何年か前のフジのSPドラマ。
キムタクが信長で、中谷は濃姫。
624日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 19:57:09 ID:KAy3lGzK
大河で司馬原作ってよく改竄されてるよね。
翔ぶが如く、徳川慶喜は題材こそ合ってても、原作と全然違ったし、
国盗りも孫市や功名のエピも足したんじゃなかったっけ。
今回も原作オリジナルだけでは絶対きついでしょう。
もしかしたら題材とか一緒なだけで、小りんや六平太は出てこなかったりして…
竜馬がゆくと花神は見てないから、何とも言えんが。
625日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 20:14:51 ID:rmeNhch5
そりゃーないわ。いくらなんでも。
小りんや六平太がでてこなかったら、合戦シーンだけで終わり。
そのシーンが見ものなのに!
いい加減な予想はよそう・・な〜んてね♪〜
626日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 20:16:08 ID:87vvfMc4
あえて原作を読まずに純粋にドラマとして楽しもうかな。
原作本買うべきか迷ってる。
627日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 22:20:38 ID:lSZcPYjj
六平太は出てくると思う。千代に戦国の情勢を説明する(つまり視聴者に説明する)便利な
説明キャラとして。小りんは微妙だなぁ。出てきても結局一豊は手を出さなかった事にされそう。
628日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 22:35:42 ID:ZX3v73V1
出るよん。NHKだからそのへんは、さらりとあるよ
629日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 23:11:55 ID:yFjog5cH
中谷は「坂の上の雲」で正岡子規の妹役あたりじゃないかと思う。
630日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 23:27:50 ID:1WR4HZ/r
>>624
何かを足すよりも、
大石オリジナルエピがかなり多そうだ。
足すとしたら「豊臣家の人々」か「軍師二人」あたりか?
631日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 02:41:31 ID:nAnnhA6e
前段において千代周辺に吉兵衛と新右衛門の家族っていうのを持って来ても良いかも知れないな
留守宅に会話がないとドラマとして成り立たないし、吉兵衛が戦死した時の描写が弱くなるよ
632日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 08:49:53 ID:27dng9R8
>>629
ダストのことだからバーターが沢山出てきそうだな。
山田や下手すると産休明けの竹内結子も。
633日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 09:09:58 ID:iizVuuJS
>>630
どうせ足すなら七本槍メンバーなど秀吉の部下たちのエピソードを盛り込んで群像劇にすればいいんだが。
加藤清正や福島正則は大河によく出てくるけれどいつもチョイ役ばかり、彼らに焦点を当てるのも面白そう。
はっきり言って一豊だけで1年持たないだろ。
634日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 10:53:23 ID:ajnueS2T
>605
ドラマなの?どこの情報?
635日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 18:10:14 ID:5YzuEmzB
今日は大安、期待したけど、発表なかったネ
636日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 18:57:53 ID:1LvM0gEb
サカー終わってからでしょ。
637日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 20:56:19 ID:35cEt1E8
前田利家−羽柴秀吉−佐々成政…織田家仲良し三家族
山内一豊−堀尾吉晴−中村一氏…豊臣家仲良し三家族

地味だぁ…_| ̄|○
638日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 21:29:24 ID:SbjxSLFM
びるぜん婆 由紀さおり
639日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 22:05:02 ID:1NL1gNVu
もしかして仲間降板、とかサプライズあるんじゃないか?
640日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 22:24:00 ID:jgvyB8jU
来年は、やっとジャニが消える
原作も好きだし、仲間も交換が持てるから
今から期待大
でも、万が一来年も大河がつまらないようなら
もう、完全に大河は死んだね
2001年を境にここまでロクなのないし
641日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 09:50:46 ID:c10RZ9xK
近年の大河ってどうして、こんなにひどいんだろう?
脚本云々キャスト云々・・てより、もっと根本的な、
ビジョンというか伝えたいものというか、
そういうものが全然ないのはどうしてなの?
会長ひとりの責任なの?
教えて詳しい人。
642日木放送協会:2005/06/08(水) 11:01:00 ID:SBBURWcb
昔の権力者、有名人物がいかに平和を愛していたかを現代に生きる皆様に
知っていただきたい。そのような考えのもとに毎年作らせていただいております。
643日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 11:20:35 ID:QQRhIlPX
ジャニを毛嫌いする人は歌舞伎の御曹司ならいいのか?
めんたまひん剥いて大仰に台詞言う主人公もつらかったよ。

主人公が優等生すぎてほめ殺し状態なのは去年も今年も同じだね。
来年は二人に分けるので、欠点も描けるのではないかとちょっと期待。
一豊は欠陥が魅力みたいにしやすいだろうが、千代を「まつさま」
みたいにしたら、またほめ殺しになってしまう。
644日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 12:38:39 ID:EGf7tcIx
千代タンマンセードラマなら見ない。
645日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 12:38:46 ID:OWCyD7F3
>>643
魅力的な欠陥はあって欲しいね。
仲間さん、そういう役は得意だし。
貧乳・貧乏・友達がいない・家事が下手とか
646日曜8時の名無しさん :2005/06/08(水) 14:02:32 ID:JVHiaM6N
「まつさま」があまりに完璧な良妻だったから
千代はちょっとドジな妻にしてもいいかもしれない。
度がすぎると不快感がでるから微笑ましいドジっぷりを描いて
決めるところはバッシっとかっこよくするとか。
647日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 14:46:10 ID:SBBURWcb
原作どおりでいい
勝手にキャラ変えるな
648日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 14:53:08 ID:pv0wUY8N
>>641
会長の責任は重大でしょ
だって、海老が会長になってから
作りだした大河が全部偽モノでつまらん
ものばかりなんだから
それに、平和主義、さる団体の芸能人の優遇
ジャニタレの偏向起用
これらのキーワードから、ある構図が浮かびあがってくる・・・
649日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 15:07:18 ID:sPaPFQXp
>>641
見る側の質も変わってきているから。
650日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 15:33:37 ID:Y5d7uX51
ある構図にはお金が絡んでいる? 
651日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 15:44:14 ID:QQRhIlPX
升の裏をまな板にしたり、自作のパッチワークの着物を町娘に着せてみたり
ちょっと変わった可愛いところは原作にも出てくる。
でも、原作で千代が一豊の政治感覚のなさを見下しているような内面描写が
たびたび出てくるのは、嫌な女っぽい。頭よくても相棒を見下しちゃだめ。
原作では地の文で説明されている千代の胸のうち、独り言でいうわけには
いかないから、侍女との会話とかになるのかな。
652日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 15:55:46 ID:EGf7tcIx
「義経」の頼朝・政子夫妻を反面教師にした方がよいですねw
653日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 16:51:08 ID:RHHbg25K
>>651
侍女にいっちゃあだめよ!心の内で言うから、許されるってことであって、
人に言うと、本当にイヤな夫婦になるよ。家来まで見下すわよ。
きっと、ナレーションだよ。
654日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 16:51:10 ID:gM3myNxl
>>651
あの胸の内を侍女に話されたら、夫は堪ったもんじゃないなw
655日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 16:55:02 ID:QQRhIlPX
じゃあ、千代の心の声ってのが、しょっちゅう流れるわけか?
一豊のボケに対するツッコミも心の中で言ってるよね。
656日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 17:03:16 ID:RHHbg25K
 それは、始まってからのお楽しみ〜
657日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 17:18:50 ID:EGf7tcIx
仲間の声でセルフナレかもねw 民放連ドラみたいだが。
658日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 18:15:14 ID:tt2G2vqN
ナレーションはお徳のような婆さんがオリキャラでやるんだろ(w
659日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 19:04:46 ID:WI4AETrA
「大河ドラマ」を舞台に、稽古に励む芸人はいらないと思う。
660日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 19:36:59 ID:GjqrGLR9
原作読み始めて、千代は仲間で想像できるんだが、一豊の方が
どうしても、「葵」の時の斉藤暁になってしまう。
661日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 19:43:43 ID:ll6+5I0e
前知識がないから、上川隆也で一豊様は出来上がり。
原作読んで、上川さんと仲間ちゃんが巧妙が辻をやってます。
662日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 21:00:36 ID:I/oqcLCB
>660
別々じゃなく二人合わせて想像してごらんよ。
仲間ちゃんが夫婦役で斉藤さんと共演ってありえね〜w
663日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 22:07:08 ID:2oIM4/Mf
ありえねえ〜w
664日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 22:07:43 ID:7euIdiRu
俺は一豊といったら千秋実だな。
665日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 22:09:23 ID:2oIM4/Mf
それって、いつの時代ですか?
666日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 23:00:38 ID:7euIdiRu
1980年生まれの俺が、2003年にDVDで視聴した
1981年のドラマ「関ヶ原」だな。
667日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 23:13:33 ID:SlnM5eCZ
テレビで売れている=いい俳優ではないのになー
どんな俳優が出るか興味はあるけど期待していません
どうせ大きな事務所の俳優がいい役をもらうんだろうからさ
668日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 00:18:08 ID:v/FqDUSx
>>666

お若いのに素晴らしい。
669日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 08:35:12 ID:8pq3PCXJ
客寄せ目的だったり、お子様向けのキャスティングでなければいいや。
仲間と上川の、これまでの共演者たちの中から人材を掘り起こして。
派手さはなくても、途中で挫折せずに1年間観続けられればいいな。

でも、もう決まってるんだよね。。。
670日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 11:08:00 ID:Z0F9Gq1F
なぜ「これまでの共演者たちの中から」なのか不思議。
671日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:03:35 ID:k3WtgKgZ
男子フィギュアスケートの織田信成君の出現で、
織田信長像が180度変わってしまったか?意外な人。
全体的に男優陣は地味。舞台系が多い。
672日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:21:28 ID:V0uZhrgx
信成君系の顔ってこと?
舞台系・・・段田安則とか蔵之介・・?
673日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:35:18 ID:4J5MKvOc
信成くん系で以外な人・・・、段田安則が信長とか?
で、発表はいつなんでしょ?
674日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:38:32 ID:OigXpNBn
織田家の子孫君、お笑いの誰かに似てるわ。
段田さんは決定なのかな、嬉しいけど。

671さんは神様ですか?
675日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:38:38 ID:j0F8zybn
>>671
男優陣は地味。ということは女優陣は派手なのか?
676日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 15:48:07 ID:so3SYoI7
信成くんと段田さん、似てるね・・・
677日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 17:25:47 ID:IfggWg50
男優は舞台系、地味。ということは段田、蔵之介、堺、小日向、阿部(サ)
古田、ナルシ、粟根、羽場、泉見、橋本、西川、近江谷、山本そして風間
にわか演劇ファンとしてはそのくらいしか思いつかない。
信長に関してはあまり奇をてらったキャストにはしてほしくない。
子孫がどうあれ、日本人が抱いているイメージとかけ離れているのはいや。
何年か前のビュジュアル的にはあっても、セリフを喋るとお笑い系になって
しまう信長はごめんこうむる。義経を見ていると信長が何故延暦寺を
焼き討ちしたか理解できる。日本史のなかで唯一の革命児であった、そして
中世を終わらせ近代へと歴史の歯車をくるわせなかった人物であると
信じているんで。
678日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 19:31:26 ID:T2Rt0t1E
西川、近江谷なんてキャラメルボックス関係なんていらね(゚听)
もっといい舞台人いるだろ
679日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 20:43:56 ID:psj80eLD
>677さん 偏ってるー
680日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 20:54:48 ID:0eOy6F+z
「信長」で緒方直人さんが演じて以来どんな信長がきても平気。
緒方直人さんはいい役者さんだとおもうけれど信長にしては泥臭かった。
むしろ一豊役のほうが嵌まったかもしれない。
「黄金の日々」の高橋幸治さんの怜悧さ驕慢な信長がインプットされている世代
には。もし段田さんとしても映像でしか知らないけれど気の弱そうな信長の予感。
681日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 22:55:07 ID:DiDPVJMx
自分は藤木直人がクサナギ太閤記でやった信長がトラウマになったなw

最近の時代劇に出る若手はろくなのがいないな。とくに女優。
タレントやモデル上がりが大した努力も実力も無いのに女優気取り。
大奥の瀬戸&星野、義経の石原なんかほんとに最悪。

と、チラシの裏スマソ
682日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 23:11:58 ID:7LwCWsXT
あまり反響なかったけど>419の
信長=段田、秀吉=柳葉、家康=梅雀、光秀=榎木
ってかなり現実味がありそうだけど。というかこの大河の場合、
これなら合格点付けなきゃいけないと思う。
女優は、高島、和久井、松下あたりが出てくれれば合格点。
海苔化は、勘弁して欲しい。どうしてもでるなら出番の少ない姫役程度を希望。
683日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 23:56:14 ID:VMf1UXOh
役は違うものの、やっぱり段田さんは外せないのね。
ギバちゃんは勘弁、梅雀さん・榎木さん、いいなあ。

時代劇のできる女優は本当に少ないね。。。特に20代で。
684日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 23:59:52 ID:oo8/xEzC
前半だけ登場の信長より、やっぱりずっと出ることになるだろう
家来役なんじゃないの(どっちかは先に戦死するんだっけ?)
大石お気に入りの段田は。
まだ秀吉の方が可能性が高いかも。
685日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 00:00:29 ID:AgUzHbK7
段田、別に嫌いじゃないけど、信長は勘弁してほしいなぁ。
686日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 00:18:14 ID:BChPLlf7
そろそろ発表されそうなんで、最終予想で。

織田信長…豊川悦司
豊臣秀吉…岸谷五朗
北政所…高島礼子
徳川家康…内藤剛志
お市…和久井映見
淀殿…岡本綾
豊臣秀次…玉木宏
石田三成…佐々木蔵之介
望月六平太…陣内孝則
小りん…紺野まひる
祖父江新右衛門…三浦友和
五藤吉兵衛…段田安則

NHKによく出てたり、大石作品常連の中から選んでみた。
687日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 06:30:05 ID:jKnPBHZs
漏れも最終予想してみた

織田信長…佐藤浩市
豊臣秀吉…内野聖陽
北政所…鈴木京香
徳川家康…椎名桔平
お市…和久井映見
淀殿…岡本綾
柴田勝家…西郷輝彦
豊臣秀次…池内博之
石田三成…堺雅人
望月六平太…東幹久
小りん…小西真奈美
祖父江新右衛門…村田雄浩
五藤吉兵衛…段田安則
688日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 06:34:46 ID:rX8fhNOk
陣内はイヤだあ あつっくるしい。
もっと涼やかな男がイイ。
あの人がいいな・・何とか一輝って人
689日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 06:37:26 ID:rX8fhNOk
秀吉が内野?!!
なんか違わないか???
祖父江の村田は、友和より(・∀・)イイ!
690日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 08:06:40 ID:9HCKN5tL
内野は大石が世に出した秘蔵っ子。
交流も有るようだし
どこかでは絶対使われると思うぞ。
691日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 08:14:33 ID:03r1oTvh
今放送している四月期の連続ドラマの撮影が終わった段階で
発表ありそうだな。
692日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 08:17:59 ID:Ies4MoJG
佐藤B作さん、出るような気もするんだけどな〜
693日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 09:44:10 ID:qVrABeop
織田信長…宅麻伸
豊臣秀吉…三宅裕司
北政所…片平なぎさ
徳川家康…根津甚八
お市…木村佳乃
淀殿…岡本綾
豊臣秀次…小橋賢児
明智光秀…片岡鶴太郎
石田三成…佐々木蔵之介
望月六平太…石黒賢
小りん…遠野凪子
祖父江新右衛門…國村隼
五藤吉兵衛…段田安則

NHKに対する逆風、坂の上への費用捻出を考えて、
金曜時代劇並にこれくらいショボイと思う。
694日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 09:45:29 ID:T4S3M+eD
お市が微妙すぎw
695日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 10:02:43 ID:qVrABeop
金曜時代劇連続ヒロインの和久井の影に隠れてしまっているが、
最近NHKって、木村佳乃を結構使ってない?
名古屋仏壇、ニコニコ、天花、大化改新、風のハルカ
同じく片平なぎさも、天花、ブギウギから起用されそう。
696日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 10:13:56 ID:1+EJrP30
予算のことでいえば、キャストよりもロケや衣装・セットが
しょぼくなるかもってとこだろ。
キャストについては、今年みたいに大御所たくさん出さないだろうし、
もともと民放よりギャラ安いし。
坂の上は予算大変だろうね。
697日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 12:00:17 ID:ZL3uIv40
みんな余計なお世話だよ!
698日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 13:40:03 ID:AKoz2xUY
>693
原作読んだの?秀吉の三宅裕司は日本人が持っている秀吉とは全然違う。
671の落とした情報が本当なら信長の佐藤浩市、宅間伸はこれまでの
信長像と変わらない。特に宅間伸は「おんな太閤記」で化け「逃亡」で
一皮むけた役者になったので信長役でも期待できるけど、意外な人とは誰だろう。
699日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 14:06:43 ID:1swqhXVe
信長:長瀬
秀吉:染五郎
家康:内野
北政所:篠原
淀殿:国仲
お市:管野
三成:蔵之介
小りん:岡本
新右衛門:段田
700日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 14:31:17 ID:EaSHe4Sd
利家のまつが参考になるね
701日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 14:56:38 ID:GyjOS+Dc
誰の予想が的中するでしょうか!
楽しみだあね〜☆〜
早く発表しちゃってくださ〜い。
702日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 15:01:51 ID:T4S3M+eD
篠原はスキャンダルあるから微妙。
703日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 15:55:07 ID:EaSHe4Sd
信長 長瀬
秀吉 岡田
家康 草なぎ

数年後ならありえそうだ
704日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 16:41:40 ID:8uDjjcE7
民放ではありえるけど、大河ではありえない。
705日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 16:55:05 ID:RI+BDc2t
>>703
フジTVなら、ありえる。・・が
そんなん、観たくない。
706日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 17:26:20 ID:T4S3M+eD
>>695
木村佳乃は民放で視聴率が取れず脇に転落。
最近は舞台や映画の方がメインみたいだね。

風のハルカと掛け持ちになるが、スケジュール次第では登板可能。
707日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 17:30:28 ID:8GsoLin+
>>703
最近の大河ならありえそうw
708日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 17:50:30 ID:2vGJbn+o
ない。w
709日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 17:53:41 ID:CaJzmY8W
>>706
映画って出てたっけ?最近の映画はだいたいキャスト見てるけど
木村よしのの名前って記憶にない。
舞台の話も聞いたことないし。

テレビドラマにはよく出てるけどね。
710日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 18:01:16 ID:2vGJbn+o
堤さんと舞台で競演してましたよ!
舞台スレ観た事お有りですか?
711日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 18:01:31 ID:n/e7Do07
>>706
朝と掛け持ちは100%ないでしょ。
712日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 21:04:03 ID:3ervJgNo
予想
信長=意外な俳優(舞台系)
秀吉=鶴太郎(笑顔に惹き付けられるものがあるし、老醜も出来そう)
家康=梅雀(日本人のイメージに最も近い俳優)
光秀=榎木(端正な顔立ち、芸術にも造詣が深そうなところ)
六平太=やはり香川希望
秀次=安藤(単に女好きでなく、今も領民に慕われている為政者の手腕を連想)
もし内野さんが出演するなら出番は少ないかもしれないが、竹中半兵衛が合いそう。
713日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 21:33:51 ID:bnj/uYNk
いずれにしろ、原作だと
由紀恵タンは、秀吉にレイプされそうになるんだけど
あと、望月六平太にはホントに犯られてしまう・・・
秀吉や望月役の香具師が羨ましいねw


714日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 23:05:16 ID:y92Vwgvp
舞台系は揃うのなら見るかも〜
としまつよりかはマシになりそうだ。
715日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 23:18:29 ID:dR5e6hgP
秀吉って聞いたらどうしても竹中直人を思い浮かべてしまうとです…
716日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 23:47:15 ID:poj7XrAH
>>713
六平太とは、映像では「握手によりて」だけかも・・・
717日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 23:58:39 ID:arWcfFwq
六平太=六平直政
718日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 00:15:53 ID:WksHM2xk
>>714
としまつは検温の大根さんぞろいだったからねw
719日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 05:31:28 ID:22pRlOHu
ヲタがうるさいから舞台系の役者は少な目で
イタイのが大杉
720日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 09:15:28 ID:zGo28SxD
六平太が術をかける→崩れ落ちる千代
→六平太が後ろから抱き締めて倒れこむ
でフェードアウトなんでは?なんとなく。


で発表まだ〜
721日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 10:07:53 ID:00jJtTwc
なりきりでスレマンセー畑に命を掛ける
アンチもいるから一概にヲタのせいには出来ない。
とかく、Kアンチには注意!
722日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 10:50:02 ID:9jC/vb96
淀殿…岡本綾

いや杉・・・
723日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 10:56:20 ID:kfzO70dS
五藤吉兵衛…段田安則 だったら絶対見る!
724日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 11:39:52 ID:u0Tyb4GA
淀殿って最後の方にちょこっと出るだけでしょ。
725日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 12:29:49 ID:kgy4gqDT
にしてももう少し華が欲しいところではあるわな>淀・・・岡本綾
726日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 13:16:07 ID:YP3EToXW
>>723の意見に賛成!

727日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 15:21:01 ID:/RkXpYy5
>>719
脚本家が書いたドラマで共演した俳優で固めるのも反対。(組!みたいに)
脚本家の手前みそで萎える。
728日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 16:46:03 ID:WksHM2xk
>>727
たしか「徳川家康」もその傾向があったな。
729日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 20:36:15 ID:E5q1l225
千代タンの事務所ってどんな俳優がいるの?
上川さんは小劇場の役者ばっか。
730日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:16:13 ID:epOgtkzK
>>729
布施明、名高達男、華原朋美、三浦理恵子、仁科仁美など
731日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:27:11 ID:3L5eZedX
仲間って「しっかりと原作を読んで勉強します」みたいなこと
言ってたけど、あのハードスケジュールでどこまで勉強できた
のだろう?

事務所も稼ぎ時なのは分かるが、もう少し大河に専念させてあげて欲しい
732日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:37:54 ID:atR+fyNB
仁科仁美は出そうだ 彼女は美人だからいいし
733日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:41:49 ID:2e7aVjMg
>>728
大河ではそういう傾向が無いパターンがむしろ稀少だぞ。
734日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:42:51 ID:09+bgVV6
今回は脚本家とか事務所とかの繋がりよりもP繋がりで出そうだ
735日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:52:33 ID:3uKHoyz5
>>731
たったの4巻だろ。三日もあれば読める。
736日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 22:18:57 ID:WksHM2xk
華原はバーターで出てくるかもな
737日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 22:25:44 ID:mWAKprw4
>>732
水戸黄門での救いようの無い棒読み、棒立ち
ほんとに日舞やってんのかよ?と言いたくなる殺陣
そして着物の似合わないイカリ肩。
ちょっとした話題になった松方娘・・・・。
738日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 23:48:55 ID:Ax3HfoZP
>>736
朋ちゃんは馬に乗れるからな〜
ついでに三代目コロンビアローズが出ちゃったりして
主題歌があって布施明だったら最高だね
739日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 00:25:38 ID:SWb2A5KS
由紀恵、キャワイイよ、由紀恵
740日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 00:41:58 ID:4yqkXAPs
まだ発表されてないよね・・・
待ちくたびれた! 待ちくたびれた!
もう限界だー  今度の水曜こそ発表してくれー
それとも、また月末まで引き延ばす気かー  
741日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 01:39:35 ID:6D9VVx7i
>>728
「おんな太閤記」と「春日局」が最凶。
742日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 01:58:44 ID:4yqkXAPs
まあでも、脚本家の意向をきくのは悪くないと思うぞ。
某元禄りょう・・のように、主演と脚本家が大喧嘩したりしたら
やっぱり作品的には問題がある。
743日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 04:27:47 ID:DX2lTe7V
脚本家によって出演俳優の傾向があるのは事実でしょう。
豊臣秀頼役もジェームス三木の時は山下規介で
小山内美江子の時は利重剛だったりする・・・・
「おんな太閤記」「いのち」「春日局」では出演者が被ってるし
「独眼竜政宗」「八代将軍徳川吉宗」「葵徳川三代」もそうだし
「武田信玄」「信長」「徳川慶喜」も出演者が重なってる。
「草燃える」「春の波濤」「炎立つ」「元禄繚乱」も重なって出演してる
人が多いですし(滝田栄・村上弘明・石坂浩二等)
744日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 04:54:56 ID:CYFP0xTP
>>711
いっけいは後半の義経と朝ドラと掛け持ちになるのでは?
745日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 06:56:53 ID:q0xa6F/n
上川仲間以外の主要キャストいよいよ今週発表だな。楽しみに
746日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 08:30:20 ID:nqBQMeqt
えっホント! 
来週発表なのかーやっとだ。
誰がくるかなあ!  ワクワクo。.(・∀・).。oワクワク
747日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 08:46:59 ID:aq0chqU9
>>742
主演と脚本が組んだドラマが今までに1本もないからその面に関しては最初からダメだろ。
748日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 09:56:15 ID:Ba3xnKau
>745
来週〜♪やっとだね >746同じくワクワクッ

749日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 09:56:32 ID:pwFPfZs0
いっけいは出番ほとんどないよ。
問題ない
750桃色頭脳 ▲C5EKtMD8/k:2005/06/12(日) 09:58:28 ID:2N+1A0Rb
今おまいが見ているスレが一方的に弾圧・削除される「人権擁護法案」!!
今国会で審議されている「人権擁護法案」が可決されると、2chでの気ままなROM、投稿ができなくなるぞ!
例えばおまいのくだらなくも愉快な書き込みが、立派な人権侵害として扱われ、身柄拘束・家宅捜索されてしまう。
冗談ではなく本当の話だ。
気になった香具師は↓へ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118501721/

自由な言論を守ろう。おまいらの協力たのむ。
751日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 14:49:55 ID:wnymq0NN
>>743
義経は、あまり脚本家(金子成人)推薦枠はなさそう。
強いてあげれば、高橋英樹(茂七の事件簿)ぐらい?
752日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 15:05:14 ID:B+J/xl3v
>>751
三浦浩一は?
風神の門や真田太平記、フジの時代劇つながりで
753日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 15:08:05 ID:WQwosnHL
大石組の内野と段田が揃って夏の金曜時代劇に出るらしい。
さて、こちらには来るだろうか。
754日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 15:10:12 ID:+vus6lFj
誰かさんたちとは違って金子成人氏はあまり介入して無い感じですね。
しいてあげれば(NHK限定で)
「走らんか!」・・中江有里・丹波哲郎・草刈正雄
「真田太平記」・・丹波哲郎・草刈正雄・三浦浩一  ぐらいですか。
755日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 15:19:44 ID:aq0chqU9
何十人も出るんだから何人かかぶることなんて普通にあるだろ。
756日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 16:08:23 ID:i982vUPh
>>754
中江さんは脚本家つながりにしてはチョイ役すぎる気が。
明子か輔子でもよかったのではと思う。夏川も戸田も正直大根だしね
757日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 16:12:14 ID:+vus6lFj
脚本家にキャスト決定権は無いとおもうけど
ジェームス三木・橋田壽賀子とか、結構出演者が偏ってる印象があります。
去年も脚本家が俳優を推薦したのでは?と思いたくなるようなケースがあったし。
758日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 16:20:57 ID:ni9EMl8R
若手はまだ発表ないかな
759日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 16:33:47 ID:BiwafZGg
果報は寝て待て。まぁ気長に待ちましょう。地味なキャストでもいから
適材適所、時代劇の出来る役者が出演することを願いましょう。
どうせ来年1月にはわかることだから。今年のように大物、派手なキャストは
望むべくもないでしょう。
760日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 19:15:56 ID:c8CnUdgG
予想
【お笑い枠】
ビートたけし→山口智充・伊東四郎→南原清隆・オセロ→原田泰造・青木さやか?
【伝芸枠】
市川海老蔵→中村勘太郎・中村獅童→市川左團次→中村七之助?中村梅雀?
【グラビア枠】
なし→優香→小池栄子→サトエリ?MEGUMI?
【朝ドラヒロイン枠】
菊池麻衣子→沢口靖子・鈴木京香・田畑智子→石原さとみ・中越典子・戸田菜穂→国仲涼子?岡本綾?
【ジャニ枠】
松岡昌宏→香取慎吾→滝沢秀明→長瀬智也?
【特撮ヒーロー枠】
なし→オダギリジョー→賀集利樹→要潤?
【異色俳優・サプライズ枠】
なし→野田秀樹→美輪明宏・白石加代子→?
【オスカー枠】
米倉涼子→菊川怜・田丸麻紀→上戸彩→細川直美?
【バーニング直系枠】
小泉今日子・水野美紀→なし→稲森いずみ・加藤雅也→藤原紀香?水野美紀?
【研音枠】
なし→なし→財前直見・海東健→天海祐希?伊東美咲?
【舞台役者枠】
堤真一→藤原竜也・堺雅人→勝村政信→上川隆也・内野聖陽?堺雅人?
【大物枠】
藤田まこと・渡瀬恒彦→石坂浩二→渡哲也・松平健→北大路欣也?宇津井健?
761日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 19:36:01 ID:SzY4snCf
>>759
義経ヲタ氏ね!
762日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 20:17:28 ID:JkKp+9FY
>>760 予想に既に決定の上川は外せ
763日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 21:04:12 ID:4gc2RBrd
>>760
【朝ドラヒロイン枠】
菊池麻衣子→沢口靖子・鈴木京香・田畑智子→石原さとみ・中越典子・戸田菜穂→国仲涼子?岡本綾?

石原さとみ・中越典子・戸田菜穂 ← 誰か1人抜けてませんか?
764日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 21:04:54 ID:i982vUPh
中江有里
765日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 21:05:35 ID:CPpUszS3
>>763
高野志穂・中江有里が抜けている。
766日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 22:40:20 ID:doFbmy4U
華原が化粧品のイメガになって芸者みたいな純和風の格好してた。
まじで 大河あるかもな
767日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 00:03:41 ID:GxunprxN
婦人公論の脚本家エッセー読んできた。

「大丈夫?」と聞かれて、「これが運命(さだめ)でございまする。」と答える。

千代の決め台詞ってこれ!?
768日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 01:26:16 ID:3ExyHzjK
今週発表なんですか?それは楽しみ。
769日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 02:56:35 ID:4PoHRXtj
トリックの撮影は昨日終わったよ。
いよいよ発表だね。
770日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 03:11:54 ID:IPSNhISd
いよいよ、なんですね。楽しみ!

若い客寄せでジャニの赤西仁、研音の速水もこみち、あたりがきそう。
「ごくせん2」にも出演してたし。
771日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 03:19:49 ID:IPSNhISd
予想
風間杜夫、羽場裕一、葛山信吾、富田靖子、羽田美智子
772日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 03:24:47 ID:IPSNhISd
北大路欣也、香川照之、津川雅彦、和久井映見、
773日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 07:59:45 ID:IPSNhISd
今週の発表は何曜日でしょう?
13日(月・大安)、14日(火・赤口)、15日(水・先勝)
16日(木・友引)、17日(金・先負)
774日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 08:01:04 ID:uw0QHMzy
>>763
麻ドラヒロイン枠って、ナナコ除いて、民放ではいまいち売れない女優救済枠みたいな…
是非、スブタンを使って下さい。
仲間タンとは、朝ドラでライバル同士だった繋がりで。
775日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 08:04:48 ID:UfoI9dPg
>>774
>>763-765
抜けてるねw>須藤
776日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 11:08:34 ID:ttaf+7KC
予想
釈由美子、山内明日、水橋貴己
777日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 13:59:46 ID:uXnvHZpm
いよいよ今週発表だね
778日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 14:32:02 ID:x760C43X
国仲でそうだな
779日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 14:56:23 ID:KsV77nhI
仲間さんが主役だから、大柄な女優はそんなに出ないでしょうね。
鶴田真由さんとか出そうだね。
780日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 17:35:29 ID:kZMSyGZ6
今週の何曜日に発表されるのかな?
削られる役とかあるのかな
テンプレにあるのと見比べるのも楽しいかも
781この人来ないかな:2005/06/13(月) 17:44:46 ID:3GYIIn4M
750 :情報魔 ◆mT56IJa/PU :04/04/13 21:36 ID:???
広末は、海老沢会長ほか、多数の反対で出ないことになりましたよ。
信じる、信じないは勝手ですが、まあ次の発表を待っていてください。

33 :情報魔 ◆mT56IJa/PU :04/04/24 03:45 ID:???
前にも言いました通り、広末でないことだけは確かです。
あれだけ前宣伝をしておいて、いったいどう折り合いを
つけるつもりなんでしょうか。
「育児に専念するため」とでも言うんでしょうかね。

254 :情報魔 ◆mT56IJa/PU :04/05/29 03:45 ID:???
平清盛  渡哲也
時子   松坂慶子
常盤御前 稲森いずみ
・・・だそうです。

静御前については、確実な情報ではありませんが、
「てるてる家族」の冬子という話です。


情報魔 ◆mT56IJa/PU
武蔵・新之助、お通・米倉を最初に出し、
NHK板で時たま内部情報を落としていた、
NHK関係者(と思われる人物)
782日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 17:49:25 ID:LvQ2IKI2
>>781
もろバー関係者だと思いますが。 >情報魔 ◆mT56IJa/PU
783日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 19:50:09 ID:fUv4BtpA
時折落されている関係者?らしき情報を信ずるとして、いわゆる大物大御所は
出ない。全体に新鮮な配役となると大河の常連は出ない。これまであまり大河に
出演したことがないとなると最初に落された頭文字の宇津井健さんなどは来そう。
784日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 19:51:17 ID:rGmr2rUF
去年も静御前予想スレ見てたけど、そん時と同じ感じだねw
発表は突然・本命って言えば本命が来るよ。
785日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 20:31:53 ID:x760C43X
宇津井さんは紀香と同じサムデイ(バー本体に近いバー系列)だね。
786日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 21:10:08 ID:JZhRZMNe
北村一輝出て欲しいんだけどなー
時宗以来出てないし、ハルとナツで仲間の夫役するみたいだし・・・
無理かな
787日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 21:43:32 ID:CwoO/vZ3
宇津井は夏の民放ドラに出るね。
若手〜中堅は掛け持ちって多いけど、ベテランクラスは大河に専念しそう。
788日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 22:01:31 ID:CegR6uWa
段田さんは、今年舞台2本であとはドラマ@雑誌インタ
いい作品が続く、とも。
上の方に夏の金曜時代劇に出るらしいってあったよね?
そのあとはどうかな。
なんかもう、自分の頭の中では出演ケテーイしてるんです・・・
789日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 22:08:38 ID:wtx5nrph
>>779
鶴田真由って顔でかいよね。かつらがにあわねぇ
790日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 23:21:56 ID:oJFNDT9l
段田なくして大石作品はナシ!
出演量からして大石さんのもっとも頼りにする役者かな
夏の金曜時代劇は決定で6月中旬からロケです
791日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 23:35:09 ID:3ExyHzjK
土スタのHPの予告にあったら今週発表だと思う。
792日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 00:05:42 ID:L3qcMlO7
大石作品には段田ってたまたま大石脚本の朝ドラの2本とも段田が出てたから言われてるの?
大石脚本ドラマに段田が出たのはオードリーが最後だね。
793日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 00:18:47 ID:QrRwSm3n
>>792
長男の嫁、私の運命、オトナの男にも出てる。
ふたりっ子、オードリーは父親役、オトナの男は役所広司・西村雅彦と並ぶ主役。
これだけ大抜擢、厚遇されてたら、大石お気に入りと言える。

同じく佐々木蔵之介も、知名度が上がる前から、
オードリー、ハンドク、あなたの人生お運びしますと大石作品に結構出てる。
794日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 01:33:24 ID:BFflUXqS
>>789
鶴田って、大河なら「花の乱」に「徳川慶喜」

ほかのNHKなら金曜時代劇の「幽霊貸します」では堂々の主演、
あと京都の芸妓ドラマでも主演、「ハチロー」でもほぼヒロイン
NHKに好かれてるよね。
795日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 02:39:10 ID:7wwIFkBe
言っちゃあなんだが鶴田は昔の日本人体型だからな。
背が高い今時のアイドルより和物がはまる体型。
796日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 03:09:59 ID:Katya3Oz
【Vシネ枠】
哀川翔or竹内力
有力武将で出ると見た
797日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 06:44:35 ID:KdYeFPu4
>>791
今週の土スパ
「七色のおばんざい特集」
ゲスト:筧利夫
798日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 06:47:57 ID:KdYeFPu4
>>797
×…土スパ
〇…土スタ
799日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 07:02:34 ID:qNK+wx0A
段田さんは「ふたりっこ」の時唯一大石さんが直接出演依頼した俳優と週刊誌の
対談で話していた。舞台の予定が入っていたのでオーロラ輝子と
駆け落ちする設定になったというほど信頼している役者なので祖父江あたりで
出演するでしょう。
800日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 12:15:32 ID:mLgpRNnv
800なら意外なキャスティングにスレ住民困惑
801日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 14:06:41 ID:4Qms4LZU
>>800
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
802出馬表の男:2005/06/14(火) 18:05:01 ID:UnZJPl7z
今年も予想の季節がやってきましたね。昨年は静御前役を当ててもらいますた。今年はお市の方。
高島    3倍礼子。上川が一豊なら信長も市も加齢臭ぽい。この人あたり本命か。だんなも高知なので出演ありだろう。
天海    5倍伝説の美女の雰囲気は出せる。対抗。
木村    7倍多江。「義経」に稲森や夏川が出たところをみると、この人もそろそろ。
鈴木    7倍京香。かって細川ガラシャやった。市もありえる。ネックは大河に出て間もないこと。
松    12倍かって淀殿やって無難な人選で。年が若いのがマイナス。
広末   15倍高知出身なので、ノーマークとはいかないね。
木村   20倍顔は市にあうが、しっとりとした役をしてこなかったのがどうか?こっちは佳乃。
小雪   25倍話題性がありNHK的には一番使いたいかも。が、本人が大河出たがらないような気もする・・・
伊東   25倍お通に米倉使ったNHKだけに、ないとは言い切れない。美咲。
和久井  35倍伝説の美人にはちょっと足りない容姿。しかし、細面の顔とNHKへの貢献度はプラス。
加藤   45倍あい。若いが、容姿がフケ顔なのでひょっとすると・・・
菅野   50倍容姿的にはお市の方ではないでしょう。が大河に出てないのと知名度の高さが不気味。
松雪   50倍プライド高そうな容姿はむしろ淀殿向き?配役宝典は買っているが・・・
本上   55倍陰陽師では以外とキモノが似合っていた。が、だんだんドラマから遠ざかってきたのがどうか。
大路   65倍容姿演技いずれも問題なし。ネックはあぐり程度で以外なまでにNHKの実績が少ない点。
菊川   85倍いかにも話題性だけの人選で。これきたら、この板の住人が大暴れ???
長谷川 120倍あの顔立ちはどう考えてもお市の方でない。が話題性だけでくる可能性も。これもアンチが暴れそうw
上原  150倍多香子。顔だちは合う。が加藤のようにフケてないし、若すぎ。将来の候補。
ミムラ 180倍セックスアピールはあるが、品のなさそうなお市の方になるかも。話題性の人事で。
遠野  180倍容姿的には難しい。しかし、朝ドラヒロインなのに大河は出ていない。朝ドラヒロイン人事は注意。
吉岡  250倍美穂。顔立ちは合う。しかし演技出来ないのが大マイナス
その他     としまつで淀やった瀬戸がしらじらしく今度は市・・・というのもありえない話じゃない。色々候補が多すぎ
        この予想の候補は吉岡までとする。 

 
803日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 18:07:43 ID:3eQiIpGB
吉岡なんてぼーっとしてるだけじゃん。
804日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 18:32:12 ID:jBxU8eOT
>>802
ダスト所属女優で松雪入ってますね。
中谷はどうだろう。木村佳乃と同い年だが。
805日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 18:44:02 ID:OaybYkco
予想たって適当に女優羅列しただけじゃん。

お市には美貌と品とそれなりの年齢が必要だろうに・・・。
少なくとも娘3人の子持ちなんだぜ。
806日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 18:45:10 ID:CEH+YhCE
滝沢と仲間が共演するという「南総里見八犬伝」はTBSの新春スペシャルドラマ(来年放送)だそうだ。
2日にわたって放送するらしい。
807日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 19:22:50 ID:r2/WG4x0
タッキ−も仲間タンもがんば!!
808日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 20:00:44 ID:4TspINp/
>>802
小西 60倍真奈美。演技容姿ともに問題なし。小りんの可能性もあり。
深津 100倍絵里。演技力は抜群だが、いかんせんルックスが・・・。
矢田 200倍亜希子。容姿はピカイチだが、宿敵仲間の脇には回らなさそう。
809日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 21:06:42 ID:jBxU8eOT
深津はいかんせん地味すぎ。

久しぶりに篠原ってのはないかな。売れっ子になっちまったが。
810日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 21:26:06 ID:m4pM6QhH
篠原をかってに売っ子にしているバーニング工作員w
811日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 21:45:17 ID:zo50XEaQ
大河の歴代お市
岸惠子「太閤記」
松原智恵子「国盗り物語」
小林かおり「黄金の日日」
夏目雅子「おんな太閤記」
真野あずさ「徳川家康」
高林由紀子「春日局」
鷲尾いさ子「信長」
頼近美津子「秀吉」
田中美里「利家とまつ」 

かつてはそれなりにお市に近そうな人が選ばれてたっぽいが、
近年のお市はひどいね。鷲尾・頼近・田中って…
ちなみに大河以外の単発ドラマでのお市は、
安田成美、沢口靖子、黒木瞳、宮沢りえあたり。
こっちの方がまだマシだな。
812日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 22:39:19 ID:i8CSVaKR
お市は30代女優だろ。
813日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 22:59:57 ID:mLgpRNnv
>>802
半年前の紅白に出ていた高島礼子がお市役に十万円
814日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 23:42:09 ID:jE/B1p43
>>802
なんだか若すぎる女優ばっかりだな・・・
20代じゃ三人の子持ちは無理だろ。
その後秀吉と対立する柴田に嫁ぐところもあるし

ってことでこの中では鈴木京香
815日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 23:55:33 ID:bzz54RQb
「笑う三姉妹」に出てる牧瀬里穂だったらやだなぁ・・・>市

816日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 00:43:08 ID:IyJv8EhO
吉永小百合
817日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 01:25:19 ID:PqUsSUIJ
大河でるか分からんけど
木村多江のお市見たいなあ…
818日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 01:30:40 ID:Fuu0dqcW
常盤貴子は?勝家とともに自害する気の強い役は似合いそうだが。
819日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 01:37:28 ID:Fj0rTEEm
常盤市見てみたいけど、ビミョーに豪華すぎる気がする。たとえるなら滝沢義経の脇に
キムタクや草なぎが出るみたいな。脇に回る常盤サイドより仲間サイドがイヤがりそう。
820日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 02:04:52 ID:eLD9Ns3v
原作にお市ってそんなに出てきたっけ?
出演頻度からして大して重要キャラじゃないので、
としまつの田中美里程度のランクだと思う。
つうことで、牧瀬とか川原とかはありえるかもね。
もしくはチョイ役だけど、おいしいキャラなんで、
大手事務所がゴリ押ししてきそう。森蘭丸みたいに。
821日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 02:34:58 ID:/bpA0muA
>>818
常盤のファンなの?
常盤は声が庶民っぽくて、台詞がきゃんきゃんしてるから
姫役は似合わないんだよ。

テレ朝でやった嵯峨侯爵家の浩姫は華族の姫にはまるで見えなかった。
そのかわりおきゃんな庶民の娘役は似合う。
822日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 02:48:22 ID:rc+XftWj
稲森のお市は一度みたいな。
823出馬表の男:2005/06/15(水) 03:51:20 ID:MfMNRmjp
いやぁ、あれから自分も思ったのだけど、川原はありうるかと。
モデル出身らしく演技面があれなんで、主演のお市は無理だが、
脇なら演技より容姿だけできそうだし・・・
また、藤谷美紀あたりもちょい役ならあってもおかしくない。
事務所があそこだけど、中谷も拘束が少しならオーケーするかも。
それから、脚本家が女性なので、お市はクローズアップしてくるでしょ。
山内は秀吉の与力だったというし、小谷城攻略の最大の功労者は秀吉だし。
ただ、山内夫婦が史実に反し、お市助けに大活躍なんてこともありそうなのが、
鬱だな。落城前しらじらしく小谷城行って浅井長政に「お市さまには罪はございませぬ。
落城の折は、秀吉軍にいるわたくしに渡してくださりませ」とか言ったりさあw
で、それも一豊じゃなく千代の発案で、やがてそれが信長に聞こえ、ほめられたり。
そしたら、捨助が歴史の生き証人になったりしてたのと同じで鬱だな。
まっ、長くなったが、すぐ決まらなければ、また出馬表再考しますよ。
824日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 07:32:15 ID:EZXf2+uW
高島姐さんはおねを希望。お市は鈴木京香がいいけれど、
無理なら羽田美智子かな。
825日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 09:38:19 ID:17+OMJnJ
>>821 ノシ!
>>823 川原さんは背が高い 鷲尾いさ子よりもっと高い

新選組続編はキャストで大盛り上がりだというのに
今日は水曜日だけど何かあるかなあ
826日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 09:48:58 ID:Iha3gZ9I
>>820
としまつは勝家の扱いが大きかったから市も出番があったけど
伊右エ門はその辺の関係がほとんど無いからな
827日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 09:55:00 ID:YOYY04x8
>>825
組!オタは何するにもキチガイだから比較してはいかん。
828日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 10:22:48 ID:fanbC8Cu
た・い・く・つ
もう、予想はよそう。
829日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 10:24:11 ID:9K00GbNa
取りあえず、来年はジャニは出ないのか?
別に演技をどーこー言わないけど、反応がデカイくなるから遠慮して欲しい orz
830日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 12:54:30 ID:7nCf5IGS
>>824
元松竹社長愛人はでなくてよろしい。目が離れててひらめみたいな顔
831日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 14:41:13 ID:IyJv8EhO
予想飽きた
そろそろ発表してくれ・・・
832日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 14:41:31 ID:SdPZK9RG
>>830
いい加減な事は、書かないように!
833日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 16:10:02 ID:/WzZvfsf
>>832
一時期ワイドショーで騒がれてたような。
でも顔は好きだ。
834日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 17:58:46 ID:zovH29X0
>>830>>833
噂されてたのは松竹の社長ではなくて、奥山専務だよ。
奥山さんがクーデターで解任されて、羽田さんも松竹を追われた。
松竹時代は最後の映画女優と言われて高価なイメージだったけど
今はテレビドラマの脇役になってしまった。
でもいい人だよ。
835日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 18:14:46 ID:r444bysP
内野と段田は金曜時代劇からそのまま功名が辻にスライドしてこないかな?

139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/06/15(水) 12:09:14 ID:Qso6jm5J
金曜時代劇 「秘太刀 馬の骨」を制作開始

原作・藤沢周平、主演・内野聖陽。
8月26日からの金曜時代劇に「秘太刀 馬の骨」が登場です。
放送予定:

平成17年8月26日(金)〜9月30日(金)連続6回 
総合/デジタル総合  午後9時15分〜9時58分

スタッフ:
原作:藤沢周平 脚本:山本むつみ 音楽:近藤等則

キャスト:
内野聖陽  段田安則 南果歩 近藤正臣 麻里也 
小市慢太郎 六平直政  本田博太郎 尾美としのり 
音尾琢真 高橋和也 広田レオナ マギー ほかの皆さん
http://www.nhk.or.jp/drama/html_news.html
836日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 18:40:29 ID:YuZbpex7
うーん、ほんの少しだけ、情報漏らしてあげましょうか。もうどうせ、すぐ
分かることだけどね。

信長 これは以外で国広富之らしいのです。なんか「草燃える」で演じた義経
そのままの夜郎自大風になりそうです。
森蘭丸 これは岬本大海くんで「義経」の敦盛じゃなくこっちだったんですよ。
秀吉 柳沢慎吾です。確か「天花」で秀吉に似てる、秀吉が前世と思ってるって役
したでしょ?これは今回のヒントだったんですよ。
家康 緒形直人 この人かって信長やったけど、慎みやすそうな風貌は元々家康向きですわよね。
柴田勝家はウルトラセブンの森次さんです。
明智光秀は篠田三郎さん。
なんか「草燃える」のメンバーで久しぶりの人が目につきますねぇ。


 
837日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 18:51:07 ID:Z6nv8Az0
国広に柳沢だと、俺のイメージだと「ふぞろいの林檎たち」だな〜〜。
思えば今年の「義経」に中井出てるな〜〜〜。
じゃ、836さんの情報に時任、小林薫、根岸、手塚も欲しいところだ。
石原はもう出るわけないけどさぁw
838日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 18:59:35 ID:o1vfMM4l
>>836
すっごい地味ですね〜!!!でも、楽しみです!!!!!
839日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 19:00:14 ID:8QblnNfW
秀吉は慎吾ちゃんでいいの?
840日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 19:18:14 ID:liCt/WsM
ほんとかいな。例えばコーエーゲームでは、宇崎竜童のような
グラフィックの信長が国広の様な優男なんてw
でもあの「草燃える」の国広義経良かったよな。壇ノ浦で敵の水夫、非戦闘員なのにかまわず「うてっ」なんていう
非情の義経。長篠で国広信長が「うてっ。鉄砲で武田を皆殺しだっ」なんてシーンハマル草もえヲタもいるだろうな。
森次さんの勝家も「猿っ、よけいなことは殿の前で言うでないっ」なんて言うとぴったりきそうだし、篠田の光秀や大海の
蘭丸も容姿的にはいいかも。
841日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 19:33:38 ID:nNVrG+AD
全然舞台系じゃない。舞台系とは舞台を中心に活躍している俳優のこと
でしょう。なんかガセぽい。
842日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 19:42:59 ID:+lYGrOww
>>836
う〜む。上川隆也とのバランスが悪いね。
843日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 19:52:56 ID:uvKrQeLQ
>>836
合戦が期待できない!
844日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 19:59:42 ID:nKoCxfdC
知らない人ばっかりで、ますます微妙・・・萎え・・・
845日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:01:17 ID:x4/XAn7W
ガセに決まってる
846日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:03:08 ID:+6t3U8DY
柳沢さんいい俳優だからここまでこれたのでしょうが、秀吉役は
大河史上秀吉役は仲村トオル以上にミスキャストだと思う。
脇で小技を演じているからこそ光る役者で、若い頃はともかく
老いた秀吉の醜悪さは今の年齢では無理っぽい。
それに若き秀吉には知も必要。
847日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:09:45 ID:eZEP9kIf
やはり男優陣を坂の上に取られたか。
848日曜8時の名無しさん :2005/06/15(水) 20:16:25 ID:wSXklcIG
三上 小泉 渡部 稲垣 真矢
とりあえず
849日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:25:14 ID:DxQo3S4k
>848
三上博史さんだったけ、信長役がこの人なら意外生はないけれど
国広信長より納得できる。渡部の家康も年齢的には納得できる。
稲垣はまさか六平太?小泉は今年出演したばかりなのに?
850日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:28:13 ID:17+OMJnJ
小泉今日子の方?
851日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:28:34 ID:wa4rIXGq
三上はチビだよ。
それで信長をやるって?
852日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:40:51 ID:V2kPFGUM
848が本当なら結構いいかも。三上が出たら大河初登場だよね。
女優はもちょっと派手な人もいそう。
853日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:43:57 ID:SNCUiXW7
>>848
真矢みきって朝ドラと掛け持ち?
854日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:44:17 ID:gXnsXHhj
信長ってそんなに背が高いわけでなかったみたいだから、
三上でもあまり違和感はないか。
855日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 21:29:33 ID:s3Ew66MT
836って腹イテー、
「あの人は今?」ってな状態の国広を出してるだけで釣りじゃん。
岬本なんて名字まで勘違いしてるしさ。
856日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 21:31:30 ID:BtxF9ALz
真矢でなくて真野の違いではないの。法秀尼だと妥当だと思うけど。
857日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 21:33:29 ID:MDAInd1z
せめて脚本を素晴らしく!!たのむ〜!!
858日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 21:40:30 ID:723mIx0b
これネタでしょ?早く発表すればいいのに。
859日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 22:08:57 ID:47BVtk39
あ〜・・今日もなかった。
いつなのだ!
860日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 22:18:54 ID:bugtZ5YH
>>855
国広、今ちょうど「赤い疑惑」に出てるね。
861日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 23:14:56 ID:QOMYW7JE
お待たせいたしました。明日発表です。
862日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 23:28:25 ID:aJ3MsONA
ソースは?
863日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 23:29:00 ID:pnBYiDjx
>861
ほんとぉ〜!!
期待しちゃっていいのね? じゃ予約スタンバイしとくよ♪
864日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 23:30:26 ID:/CNB+DR9
1日でスレが3つは逝くな
865日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 23:42:57 ID:ehf5Cy8H
866日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 05:56:53 ID:52bwlea7
マジで今日発表なのか?ワクワク…
867日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 07:10:43 ID:QXLmAYAV
やっぱ朝ドラや夜ドラメインででた人がきそう。
片平、麻生、石黒、柳沢、川原、西郷、池脇、塚本、山口、佐々木あたりはでそう。
特に片平はNHK出演率がかなり高いし確実だと思う。
868日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 10:19:40 ID:CqBER21p
来週発表だと思うよ。義経関係がロケでいないので。
869日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 10:25:28 ID:0FCxpoPP
今週はロケないの?
870日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 10:28:18 ID:ImVOgE82
発表のタイミングを見計らったように
何かしら大きな出来事が起こる気がするよ・・・。
今話題はスモウだし・・・何気に局絡んでるし
871日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 14:34:33 ID:Vmzdo7kw
今井翼の那須与一役発表があったから、『功名が辻』は来週以降じゃないの?
872日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 15:06:09 ID:CqBER21p
今井のためにこちらを変更するってありえないだろ。
873おぼろ月夜:2005/06/16(木) 17:32:58 ID:ln4hUOV9
このスレ久しぶりに覗いてみたが、まだ主役以外のキャストが決まらないのか。
やはり不祥事による受信料の不払いもだんだん増えてきているらしいし、大河の
費用も変更したりしてるのだろうか?主役以外がここまで発表されないのも珍しいのではないかな。
上でお市の予想をしているが、実は細川ガラシャとなくなった年は同じで37歳だ。
ガラシャは知らぬが、お市の方は子供5人(異説あり)も生んだのに、なくなる時22や23歳くらいに
しか見えなかった、という話がある。37歳で女子大生くらい。お市というとすまして冷たい感じの大人の
女性のイメージがあるが、その話を信じると酒井法子とかあんな感じだったのかもね。
874日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 17:57:49 ID:aEPi9JE9
発表されるまで決まってないと思ってる人大杉。
875日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 18:00:54 ID:MEZQowZp
>>872
誰も今井のためになんて言ってないだろ。
わざわざ同じNHKで発表をかぶらせることはしないということだ。
876おぼろ月夜:2005/06/16(木) 18:07:05 ID:/ANQZIeK
「決まらないのか」というのは、NHKが決める決めない
じゃなくて、このスレの者に伝わらない、だから、その話も
出来てない、ってことで言ったのだが・・・
877日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 18:20:09 ID:MoUtl+lC
発表なかったね。
義経のときは16時くらいに共同通信に載った。
878日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 18:23:22 ID:cjNbiy1n
2000年以降の大河の配役発表は、いつ頃でしたっけ?
879日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 18:31:49 ID:NWlFYtX8
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表   1999.04.28(水)
■北条時宗    主要配役発表 2000.02.24(木)
■北条時宗    2次配役発表 2000.05.25(木)
●利家とまつ   主役発表   2001.01.18(日)←この日に会見
●利家とまつ   2次配役発表 2001.01.31(水)
●利家とまつ   3次配役発表 2001.06.06(水)
▲武蔵      制作発表   2001.08.09(木)
▲武蔵      主役発表   2002.02.27(水)
□新選組!    制作発表   2002.04.22(月)
▲武蔵      2次配役発表 2002.05.31(金)←この日に会見
▲武蔵      小次郎役発表 2002.07.05(金)
▲武蔵      4次配役発表 2002.07.24(水)
▲武蔵      音楽発表   2002.11.22(金)
□新選組!    主要配役発表 2003.02.27(木)
□新選組!    2次配役発表 2003.04.22(火)←この日に会見
□新選組!    3次配役発表 2003.05.07(水)
◎義経      制作発表   2003.06.11(水)
◎義経      主役発表   2003.08.06(水)
880日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 18:34:44 ID:cjNbiy1n
879さん サンクスです。
881日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 19:00:27 ID:Vmzdo7kw
こりゃ7月か
882日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 19:05:19 ID:/sWn1e6g
7月は仲間が別のドラマの撮影に入るようだから
今月中だと思われ。
883日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 19:09:06 ID:7y3+Zmfm
すいません釣りでした
884日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 19:25:34 ID:8Ik9pZ24
いいか
今週中に発表されなかったら
俺のチンコ
高画質でうp!uぷ!するからな
885日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 19:54:42 ID:obmGbUCL
冷静になれ〜 >884
気持ちは分かるヨ。ここまで待ったらもうトコトン待とうや。
886日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 19:56:03 ID:QVhFi+00
むいとけよ
887日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 20:17:03 ID:rvfbLVCA
仲間ちゃん、体大丈夫かしら・・
ドンだけ、働かされるんだ!
8月末から、大河撮影だよん。

888日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 20:40:39 ID:0rMdwdLc
お市って人気あるね
889日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 21:22:20 ID:pHO1P52A
>>836 だったとして、視聴率とれるの?
「義経」の豪華陣と比べたら、余りにもショボ過ぎる。
890日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 22:38:50 ID:CPuhZjuL
836はネタでしょう!

このスレの13番のイニシャルのは正解じゃないんですか?
13もネタですか?
891日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 22:44:07 ID:+lxOo7B0
今日発表ってのもガセだったのかよ!
892日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 22:50:24 ID:FAvGrdQ1
信じるほうが、おかしい!
では、明日発表です。
893日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:49 ID:c6m3sLXW
本当の情報を落とす人は>>836のように饒舌ではない。
ほとんどがさらっと落とす。名前だけとかね。

>>13も怪しい。イニシャルを大量に並べたので正解だった例はなかったと思う。

ていうか>>836は典型的な大河ヲタの書き込み
894日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 23:28:01 ID:c6m3sLXW
6月19日 先負 先ずればすなわち負ける。昼過ぎから日暮れまで吉。

6月20日 赤口 正午だけが吉で、朝晩は凶。特に祝い事は大凶。
6月21日 先勝 先んずればすなわち勝つ。午後何事も悪し。
6月22日 友引 凶事に友を引く、凶禍が共に及ぶ。祝い事、朝晩は吉。正午は凶、仏事葬礼は大凶。
6月23日 先負
6月24日 仏滅 祝い事、法事など万事に凶。

6月27日 先勝
6月28日 友引
6月29日 先負
6月30日 仏滅
7月1日  大安 万事に用いて吉、成功せざる事なき日。


先負は午後にやる行事をやるにはOKです。
大安ももちろんOK
895日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 00:19:41 ID:XrLzBE9k
>>889
視聴率と内容は関係ないニダ!と、組ヲタが乗り込んできます。
896日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 01:08:02 ID:D0HhjGs7
来週楽しみにしてます
897日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 01:10:59 ID:BuIc5oZd
信長 織田祐二
秀吉 DTハマダ
家康 加勢大周

光秀 吉田栄作
勝家 的場浩司
898日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 01:56:22 ID:FfDd78Ub
ここまで遅いとやる気がないように思えてしまう。
899日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 02:53:40 ID:hNc57Hyo
やる気もそうだが、なんかトラブっってんじゃないだろうな?
900日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 03:00:48 ID:RIi1Sjs5
坂の上がさ、邪魔というか。
話題もさらいそうだし、男優もごっそりもっていきそうな。
うまくプロモする必要があると思う。
原作は分量が薄いし、戦国時代とはいえ、やはりとしまつと比べても
マイナー感が強い。
話がマイナーならキャストで話題づくりが必要だと思う。
901日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 03:15:30 ID:r8m13i6e
原作読んだがあの話、脚本がよほど頑張らないと
とても大河で視聴率獲れる題材じゃないね
千代も夫の後ろに控えてみたいな古ーいタイプのキャラだし

今年の脚本家は楽してるというか得したよな
ひねらずに普通に話進めてもおもしろくなる題材だし
902日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 03:49:18 ID:RIi1Sjs5
>千代も夫の後ろに控えてみたいな古ーいタイプのキャラだし

これはどうかなあ。
ありとあらゆる場面に、千代がワープして、口だししてきそうな気がする。
903日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 05:26:38 ID:+ZmebZcw
>>900
無駄な金は使わなくていいよ
淡々とやってりゃいいの
904日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 06:48:55 ID:mIeHww4M
>>902
利まつの悪夢再来は勘弁orz
905日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 06:50:44 ID:Tbw8MlDl
キャスト地味そうだなー。主演2人が大物じゃないのと、事務所が小さいのが響きそう。
906日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:25:13 ID:BMVBwcf7
>905
じゃ誰なら良かったの?
具体的にプリーズ
907日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:28:06 ID:Tbw8MlDl
仲間をメインに持ってきたいんだったら上川よりもっと名の知れたやつ使うべきだったんじゃ?
もっとピン主演経験あるやつとかさ。

まあ、こう書いたら上川のババヲタが食いついてくるだろうけど。
908日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:34:04 ID:Jyr8AMBm
まあ主演女優が若いと、中堅女優は出にくいよな。
ダストだから元々可能性は低いけど、中谷とか松雪あたりを引っ張ってこようにも
仲間の脇じゃ嫌がるだろうね。
男メインの坂の上なら脇でも出るかもしれない。
909日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:35:18 ID:BMVBwcf7
それってもしかしてジャニーズ使えということ?そんな風に聞こえる・・・w
何にせよおじさん上川で残念だったよね。
910日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:38:30 ID:Jyr8AMBm
>>909
ジャニーズは全然違うと思うぞw
としまつで比べるとわかりやすいと思うんだが、松嶋も唐沢も連ドラでトップクレ経験があった。
今回の仲間に上川じゃ弱いってのはわかる気がするな。
911日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:47:20 ID:ymKzju+y
>>910
仲間はトップクレ経験はいくらでもあるけど。
それが2人である必要はないだろ。
912日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:50:10 ID:oKc2KgWW
夫婦ものだったら旦那役もトップクレ経験あったほうがよかったかも。
仲間メインで行くならいいけどさ。
男優は坂の上の雲に持ってかれちゃった感じ。

発表まだかよ
913日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:56:25 ID:D0HhjGs7
どんな配役が来ても大騒ぎになるんだろうな
914日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 07:58:56 ID:TK7EReQF
上川は、顔担当じゃなくて演技担当。のはず。
915日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 08:05:58 ID:GUVt0gnq
としまつの時も「何でいまさら唐沢」といわれてた。
七個は人気絶頂のときだったから。
でも、検温だしトップクレは唐沢だったんだよな。
実情は七個マンセードラマで唐沢気の毒だったが。
916日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 08:06:36 ID:c/k8bAup
泉元弥、新之助、勘三郎、橋之介の人たちは伝統芸能枠で
連ドラ経験はなくてもok?新は特に一般知名度は低かったと思う。
古いところでは滝田栄、渡辺健も大河以前は主演作の印象が無い。
上川と同世代くらいで主演経験ある人といえば
豊田、吉岡、竹之内、草薙でしょうか。
でもこの辺の人たちはどっちにしろ仲間メインでは出てくれないかも。
917日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 08:15:15 ID:oKc2KgWW
まあ、トップクレ経験あって仲間の助演引き受ける人なんて阿部寛くらいしか思いつかないもんな。
NHKも仲間トップで行きたかったんでしょう。
としまつみたいに脇役を事務所で固められないってのが心配。
主役そっちのけで他のキャストばっか気にしてるw
918日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 08:34:45 ID:XG3vk9zq
おかしいよ!W主演でしょう
仲間たって、「ごくせん」でブレークしただけでしょう
それも、イケメン効果で、
上川隆也の実力をなめんじじゃねえよ
すぐに消えちゃう若いタレントとはちゃうのうよー
彼の舞台を観てご覧
フェロモン、ムンムン・・
どんな、役でもこなしますわよ。お楽しみに・・・・
919日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 08:37:22 ID:QbkMLt8/
スレ違いだけど、舞台ヲタさんって、空気読まない人多いのかな。
上川ヲタ・内野何とかヲタ、どっちもキツイ。

早く共演者発表して欲しいね。
920日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 08:39:16 ID:oKc2KgWW
>>919
ドラマ板じゃ厄介なヲタの双璧だからな。

金曜発表ってありえんの?来週になる悪寒
921日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 09:09:20 ID:cLkNzDus
おもしろけりゃなんでもいいです。
蛇だろうが婆ーだろうが、なんでもこいです。
922日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 09:12:15 ID:lt2QV93l
>>908
バーで固めるしかなさそう。釈由美子あたりの世代で。
923日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 10:00:04 ID:/4oXgozJ
あれ??
富田靖子と堺雅人が競演確定で堺オタが暴れてるって聞いて
あわててやってきたのにガセかよorz
924日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 10:22:41 ID:hqkWRX2J
>>916
>上川と同世代くらいで主演経験ある人といえば
>豊田、吉岡、竹之内、草薙でしょうか。

上川は40歳で、草ナギは31歳、竹野内は34歳(学齢は35歳)だから
同世代とは言えないと思う。
豊田って、誰だろう?苗字だけだと判らない。
925日曜8時の名無しさん
高橋克典は?もろバーになってしまうが。