【義経】南原清隆の伊勢三郎スレ【ナンチャン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
蟹を見るのも嫌なのに蟹顔ナンチャンいよいよ登場。
2日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:21:14 ID:Cj0Eejg+
伊勢三郎義盛期待してまっせ
3日曜8時の名無しさん:05/03/05 15:27:48 ID:K/HfzbFk
予告編の家来に願い出るシーンで、
ナンチャンが一番切実に訴えていて大変良ろし。

あの顔つき、髭、アゴ、いい感じだ。
4日曜8時の名無しさん:05/03/05 17:33:14 ID:ldo1Jfqs
新スレ乙華麗です!
5日曜8時の名無しさん:05/03/05 17:47:03 ID:/lIie+bZ
>>1
乙カレー。

ナンチャンの誕生祝いのケーキに、蟹のチョコ乗せた共演者かスタッフは
ナンチャンが蟹苦手なのを知ってたのだろうか?w
6日曜8時の名無しさん:05/03/05 19:59:54 ID:biLZiByb
がんばってちょ
7日曜8時の名無しさん:05/03/05 20:15:48 ID:An58LgfU
ナンチャン期待してます
8日曜8時の名無しさん:05/03/05 20:16:37 ID:e00bXMUD
ウッチャンは出ないのか?
9日曜8時の名無しさん:05/03/05 20:23:50 ID:CKCytSXB
>>1
蟹江敬三
10日曜8時の名無しさん:05/03/05 20:41:22 ID:13wjEmig
正直、石原静に続く地雷になりそうで怖い
11日曜8時の名無しさん:05/03/05 23:11:52 ID:K/HfzbFk
>>9
今度、蟹江敬三と兄弟の役やらせたいな。
12日曜8時の名無しさん:05/03/05 23:17:57 ID:pdMWM38M
>>8
大嵐浩太郎を連想してしまうのでNG。
13日曜8時の名無しさん:05/03/06 00:15:24 ID:ghkYyzv9
>>11
いや、それいうなら去年松原役だった甲本と。
14日曜8時の名無しさん:05/03/06 11:07:28 ID:2ZloQNjV
ついでに広瀬香美も
15日曜8時の名無しさん:05/03/06 12:12:16 ID:niZ9HCa+
放送日あげ
16日曜8時の名無しさん:05/03/06 13:17:52 ID:HbnxHLka
>>8
サプライズゲストの富樫で出そうな気が。
17日曜8時の名無しさん:05/03/06 13:28:38 ID:mMZxrNWo
いよいよ今日ですね!ナンチャン期待しているよ〜
18日曜8時の名無しさん:05/03/06 13:43:16 ID:Avh/uHP0
今回の大河ドラマの目玉の一つだからな。期待してる。
久々のドラマ出演でいきなし大役だから大変だとおもうが1年頑張って欲しい。
ナンチャン目当ても結構いるだろうから。
19日曜8時の名無しさん:05/03/06 14:03:55 ID:Bp5rHzBM
単発時代劇の主演してたり、ミニシアター系の映画でいい役してたりはしてたが、
こういうメジャーどころに出るのは初めてと言っていいくらいだからね。
一年の長丁場、伊勢三郎という役柄を上手く育てていってほしいな。
20日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:10:00 ID:niZ9HCa+
いつも通り可もなく不可もなく無難な出だしかな?
それだと今後スゲー期待できるなあ
21日曜8時の名無しさん:05/03/06 16:12:21 ID:niZ9HCa+
22日曜8時の名無しさん:05/03/06 18:49:02 ID:hcGokgq3
BS-Hiから来ますた。カニの純情に惚れますた。
23日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:24:35 ID:56hMbbSh
カニ男キターー
24日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:25:11 ID:2ZloQNjV
女々しい山賊ですね
25日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:34:02 ID:ZLznjm1/
鶴太郎みたい
26日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:41:41 ID:zvX9t1ET
人情味のある山賊
ナンチャンが大河出るなんてびっくり。
毎回見なくちゃ!
27日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:41:50 ID:f/3Vh8DD
いいねいいねー
28日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:42:34 ID:2ZloQNjV
飯をむさぼるシーンは相変わらず上手いね

・・・
ただ、演技はチビノリダー以下かもわからん・・
29日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:44:06 ID:nHw/r11z
>>28
若くてもチビノリダーは芸歴長いからな
30日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:47:29 ID:J61AGa90
出てるシーンはずっと大爆笑かと思ったが
家来にしてと頼む場面でちょっと泣きそうになった
シリアス演技は見れる
テンションあげてると明らかに浮いてる
今後に期待かな
31日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:47:41 ID:gWvChZm+
「カニ」ってわかりやすいなw

蟹江敬三さんを思い出した。
32日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:47:44 ID:PpJGuk3v
いいじゃん!悪くないよーw  かにかに
33日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:48:17 ID:PhmDpYfI
「カニ」
34日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:48:33 ID:61Brx1Vl
いいねー蟹
35日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:49:13 ID:7GGlkaTo
カニ三郎
36日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:50:43 ID:6ztGlVCe
37日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:50:58 ID:lX55T5rx
ナンちゃん、ワロス。
38日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:51:35 ID:z/Ud4fRo
いやあ、汚い演技をさせると本当にいい味をだすなあ。
スターや大御所が出まくるこの大河で、
存在感では一歩も引いていない。

初登場の回でカニというあだ名がついたのも高ポイントだw
39日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:52:15 ID:nAh09wQD
やっぱり皆、蟹っていってるなw
愛嬌があって良かったよ
40日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:53:39 ID:aj1VR8Bo
                              |\
            /|               |\| ヽ
           / |/|           __ \  /
           \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
            | | '"-ゞ'-'____| | __//
            \\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
          /\/     ( ,-、 ,:‐、    |/\
          /\|               |/\
          /\|     __,-'ニニニヽ .   |/\
          /\|      ヾニ二ン"    |/\
             \_________/
41日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:53:53 ID:os8l7Ws6
ナンチャンじゃなかったら蟹ってあだ名なかったんだよね?
これからもカニ呼ばわりなのかなぁ

今後も期待
42日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:55:25 ID:2ZloQNjV
突然蟹江敬三がすり変わっててもマジでわからんかもしれん
43日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:56:25 ID:PpJGuk3v
蟹嫌いなのに蟹  かにいいいい
44日曜8時の名無しさん:05/03/06 20:59:52 ID:Nt4+PSxB
ナンチャンなかなか良かったよ。
メイクの為にただでさえ蟹江敬三に激似状態なのに
いきなりの蟹扱いケテーイで吹いたw
45日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:00:05 ID:gWvChZm+
>>42
年とってからは蟹江敬三になったりして。
46日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:08:14 ID:bQjMVx0z
噛まないのでビックリでした〜。
47日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:12:15 ID:6m0ZqpBU
二郎だったら「暴カニ男」だったのに、惜しいな。
48日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:14:52 ID:z/Ud4fRo
>>46
ナンちゃんはコントでは噛むのに、
なぜか芝居だと噛まないのだそうだ(内村談)
それで「お前はどっち側なのよ?」
と突っ込まれていたな。
49日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:16:53 ID:os8l7Ws6
一昨年のミュージカル出演で噛まないコツを覚えたとか聞いた
50日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:28:17 ID:Avh/uHP0
さすが大御所。存在感抜群。これからも期待。
51日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:31:22 ID:ZuJniRbj
ナンチャン、可愛いなw
52日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:32:41 ID:VnnhSIcV
噛んではないけど、凄まじく聴き取りずらいところがあった
でもナンちゃんが出てくるとちょっと息が抜けるね
53日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:33:40 ID:2C2Gg4Zd
マジで蟹江敬三に似てたよw
54日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:35:40 ID:z/Ud4fRo
ナンちゃんの演技は確かに軽い。
でもその軽さにたまらない愛嬌がある。

こればっかりは経験でも出せないものだと思います。
55日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:36:30 ID:2ZloQNjV
とりあえず食い物をむさぼる演技は天下一品だな
56日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:37:15 ID:AeknPu4A
おにぎりを泣きながら食べるところから義経の足に縋り付くシーンが良かった。
57日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:38:06 ID:wTLpICl0
来週からも期待します!
58日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:39:20 ID:ZLznjm1/
        _------s  ^--;___~~---_
     __/    _-~~~    ___^@ー-- \ r
     /ゝゝ/-~-―   ^----__   > \\
   //  /       o_^―^_o  \ \   \\ 
 //  \ \    __/      \_ / /     \\
//       \\__/〃=@ν  \_/      ___\\           (´´
/_-――____ _/=@ν    >    \_--~____/ \       (´⌒(´
//~~~---ー/ <;: ν;         ;>  |_--~    \\    (´⌒(´
\~~---――| <;ν       ν      |   _--―- __\ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
\~~~--――|<:  ν;    ν;      |~~~~____-―   (´⌒(´⌒;;
   ~~~~~~~~~~\_______/~~~~~       ズザーーーーーッ
59日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:40:06 ID:CNagYH6A
蟹〜!
60日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:42:53 ID:gWvChZm+


   そういえば、昔話のカニにはオニギリがつきものだよなw


オニギリ・・・・
61日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:42:54 ID:FMBg1vVA
蟹江敬三
62日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:46:31 ID:PpJGuk3v
 ∧_∧
(∴`∀´)
 ( つ旦O ,.-、
 と_)__) (,,■)
63日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:47:56 ID:Byd9qb1a
おにぎり出てきたが、猿蟹合戦じゃねーか
64日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:50:30 ID:2ZloQNjV
│       .\     .│   蟹 警報! ! | ../
│ まさに、   \   ...└―――──―――┘/ “暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
│ カニだな(ワラ  .\     ....ヽ(´ー`)ノ    / 】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./ 会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω\ .<         > 【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)\<     カ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v .< 予   ニ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
――――――――――――< 感  ..ス >―――――――――――――――――  
    _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-,, < !!!!   .レ >         フォッフォッフォッ     /丿/)
  ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ <     ..の >     i´二 ̄⌒\,.. ,∧.,,..∧    (. ;;;" ノ
  !;_<"     o从o      ∨∨∨∨∨ .\    / ./´`) ..ソ...) .( ・ ω・ )  _/ ノ
";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   / /          \  ヽ .| l´ ノ  `'' '  __ ⌒ ̄ /
' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ///            .\`、 l / / ̄\  /__ヽ | ̄
;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;) ;;/   .∧∧   ミ ドスッ. \.l i /    \/___\|_
ー';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;;;;/    (   ,,)┌―─┴┴─\      (     __
"'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;/    /   つ. カニ領土..  \     /  / ̄ /  
   ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',/   〜′ /´.└―─┬┬─―─..\   / /  . / ./
       '--- '"    ./     ..∪ ∪      .││ ε3   \.//    ( ../
           ~''  /               ゛゛'゛'゛        ..\       )./
65日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:50:52 ID:AeknPu4A
>>60
でもそのオニギリは悪徳な猿のせいで食べられないし
自分が潰されちゃうんだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
66日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:54:37 ID:iDIzONrS
そういえばギリシア神話の蟹もヘラクレスに潰されてたな。
67日曜8時の名無しさん:05/03/06 21:56:06 ID:gWvChZm+
>>65
その分、今日は食えて良かったじゃん。
68日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:05:42 ID:Edi6vztZ
敵の陣地に偵察に行って見つかりそうになっても、顔の両側で手の指を
動かせば「なんだ蟹か…」と言われてやり過ごせる。
69日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:16:18 ID:nMrsOzhe
カ 二
70日曜8時の名無しさん:05/03/06 22:54:48 ID:PpJGuk3v
カニ言うなあ     でもカニカニw
71日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:08:29 ID:t5xi0AWb
なんばらは なかまになりたそうに こちらをみている。
72日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:30:32 ID:z/cOD6Tn
蟹スレage
73日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:33:30 ID:rS7TT+8d
カニ面白かった。
74日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:40:25 ID:gWvChZm+
カニカニエキスプレス   by JR西日本
75日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:42:39 ID:AeknPu4A
おにぎりを あげますか?

→はい
 いいえ
76日曜8時の名無しさん:05/03/06 23:52:04 ID:Y5ud4qDN
不覚にも
おにぎりのシーンで泣いてしまった。いい演技だったよ
77日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:10:13 ID:UoqAX8se
カニはどのくらい飯を食ってなかったんだ?
78日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:37:26 ID:QnTB+Zv0
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

79日曜8時の名無しさん:05/03/07 00:49:32 ID:d8N9ek2S
おにぎりワッショイ!! かよ!w
80日曜8時の名無しさん:05/03/07 01:01:05 ID:rWk0tLkj
暴  力二男
81日曜8時の名無しさん:05/03/07 01:03:17 ID:bScyXk/c
ナンチャンの演技が上手い件だけど、
もともとはお笑い志望じゃ無くて俳優志望で
俳優の研究学校にいてそこでウッチャンとかと知り合って、
演技の上達練習の一貫として組んでコントもやったら、受けたからお笑いの道にいったと
前に番組で聞いた事あるよ。
元々の夢を考えたら、大河なんて俳優の夢の大舞台で
ナンチャンが一生懸命で上手なのは当たり前。
82日曜8時の名無しさん:05/03/07 01:06:14 ID:Pc+LID7X
ナンチャンやっぱりおもしろいし
いい味だしてたね。
83日曜8時の名無しさん:05/03/07 02:18:29 ID:hUM40piA
漏れはナンチャン好きだけど、上手いかどうかは。。。
何やってもナンチャンって感じで

でも、役者でもどんどん頑張ってほしい。


84日曜8時の名無しさん:05/03/07 02:38:22 ID:d8N9ek2S
素人のおいらにゃ細かい事はワカランが凄く良かったと思いますです。
これからも楽しみであります。
85日曜8時の名無しさん:05/03/07 03:12:42 ID:fZ2OJ7/l
下手だった
86日曜8時の名無しさん:05/03/07 08:38:27 ID:5Ub1vyDz
意外と終盤、核になるかもね。
87日曜8時の名無しさん:05/03/07 08:41:15 ID:POAyhggn
なんちゃん期待以上だ。
88日曜8時の名無しさん:05/03/07 08:50:39 ID:A+jeYuQy
上手いかどうかわからんが気にはならない
史実だと伊勢は都落ちで出番終わりだな
ガンガってほしいね
89日曜8時の名無しさん:05/03/07 10:02:47 ID:OR/ujE7s
静も史実を変えて早く登場させてるし最後まで出るのかな
90日曜8時の名無しさん:05/03/07 10:48:00 ID:AqBxaNK/
上手いと思うけどなぁ〜
多分最後まで付き従うと思う、村上本で行くなら。
91日曜8時の名無しさん:05/03/07 12:56:33 ID:QgNU/tE0
カニ良かったよ
斬首を免れた後での義経とのやりとりは胸じ〜んときたよ
弁慶や他の仲間との今後の絡みも楽しそうだ
92日曜8時の名無しさん:05/03/07 13:35:09 ID:1Gl9HToj
v。。v
93日曜8時の名無しさん:05/03/07 13:57:39 ID:WL1Y8OO2
知らぬこととはいえ、あやうく家来筋が夜襲で主筋を殺す場面だったな。
94日曜8時の名無しさん:05/03/07 13:58:13 ID:CA2HRhm1
大河だから力入ってるんだろうなー
もう少し慣れてから評価してやろうよw
今んところはコントで見るナンチャンのまんまだな
がんばれ劇団シャララ出川が見てるぞw
95日曜8時の名無しさん:05/03/07 14:26:07 ID:rz3mzo6a
弓の扱いも上手かったな
さすがに初段を持ってるだけあるな
これからの大活躍に期待
96日曜8時の名無しさん:05/03/07 14:42:45 ID:/JglnGEC
コメデイアンは演技力あるからねー。
大河に出てきたコメデイアンではずした香具師はいまのところいないなー。
いかりや、「炎立つ」で経清の首を切った人、鶴、恵、ぐっさん…
97日曜8時の名無しさん:05/03/07 15:18:57 ID:c+KJgJHi
   V    V  カニ 昨日まで山賊だった
  ミ[∴`∀´]彡  マジおすすめ
98日曜8時の名無しさん:05/03/07 19:58:29 ID:tfEw40o8
か〜にかに♪
カ〜ニカニ♪
99日曜8時の名無しさん:05/03/07 20:28:45 ID:RtU0cADE
かにかにどこかに
いいキャラだ。来週は早速弁慶とケンカか?
100日曜8時の名無しさん:05/03/07 20:53:48 ID:52OPF0wh
100カニ?
101日曜8時の名無しさん:05/03/07 22:22:07 ID:oIKzAKUm
>>100
   V    V
  ミ[∴`∀´]彡 <おめでとうカニ?

ってカニカニ言うなw これから大変だな〜がんばれ!
102日曜8時の名無しさん:05/03/07 22:23:53 ID:52OPF0wh
>>101
たしカニ100だった。
ありがとうカニ。
103日曜8時の名無しさん:05/03/07 22:32:00 ID:RnkW+XZ7
存在感も味もあるね。
演出も本人も、ここから変に調子に乗って
コメディ的な軽さを増したりはしないでいて欲しい。
104日曜8時の名無しさん:05/03/07 23:09:21 ID:MM7FY5fH
感情をあまり出さない義経との対比を強くするためか、全体にメリハリつけるためか、
弁慶、伊勢、駿河、あたりの演技や演出は、全体的にテンション高めで軽いよね。
それが楽しくもあるし、コメディー部分とシリアスな部分、バランスをうまくとってやっていってくれればいいと思う。
105日曜8時の名無しさん:05/03/08 00:57:39 ID:TFAwgTrE
義経を監視するスパイ説
ttp://www.saga-ecf.or.jp/kanikani/heikegani.htm
106日曜8時の名無しさん:05/03/08 13:57:55 ID:AFODtUPQ
agetoko
107日曜8時の名無しさん:05/03/08 19:10:35 ID:gC5KvKT1
      蟹かにかにかにかにかにかにかにかにかにかに蟹
   
108日曜8時の名無しさん:05/03/08 20:02:53 ID:cjYQ57/w
かにが なかまになりたそうに こちらをみている
おにぎりを あげますか?

→はい
 いいえ
109日曜8時の名無しさん:05/03/08 20:30:42 ID:l7+scxsa
ナンチャンを探せ!!
110日曜8時の名無しさん:05/03/08 20:43:36 ID:DVA443eS
マツケンの東京ドームにゲストで登場中。
111日曜8時の名無しさん:05/03/08 20:50:13 ID:5iRhbLL5
>>110
マジなのか?
112日曜8時の名無しさん:05/03/08 21:20:01 ID:EJlychGB
>>110
見てたよ〜。凄い良い笑顔で踊ってたね。w
真島さんに教わる所をもうちょっと写して欲しかった。
最初着てきた着物はあれは自前だったのかな?
進行役の芸人に地味だと言われてたけど良い着物だと思ったんだけど。
113日曜8時の名無しさん:05/03/08 21:22:40 ID:5iRhbLL5
>>112
マジだったのか〜
行けば良かったぁ〜〜〜〜orz
114日曜8時の名無しさん:05/03/08 21:23:18 ID:5iRhbLL5
あげてしまったw
115日曜8時の名無しさん:05/03/08 21:32:07 ID:EJlychGB
>>113
明日のワイドショーで少しは流れるかもよ。
スカパー入ってるなら明日以降何度かリピート放送があるし。
116日曜8時の名無しさん:05/03/08 21:45:20 ID:gOHxeym/
うpキボンヌ…
117日曜8時の名無しさん:05/03/08 22:05:00 ID:CmFMwCEy
115 スマップの香取も来たみたいなので向こう中心ってことも…
118日曜8時の名無しさん:05/03/08 22:27:38 ID:EJlychGB
>>116
コピガかかってて録画できなかったよ。

>>117
スマップ香取も来てたのか!
話題になってなかったから知らなかった。
中継されなかった1部に出てたのかな?
119日曜8時の名無しさん:05/03/09 00:08:51 ID:67MMHwav
>>112
わ〜いいですねえ。
こりゃTBSのラジオで言いますね。楽しみにしとこ(´∀`)
120日曜8時の名無しさん:05/03/09 00:46:13 ID:UxNOwHFj
マツケンの事なら全局のワイドショーで取りあげるだろうね。
(フジとTBSにはマツケンの名前あり)
どこかでナンチャンも取り上げてくれないかなぁ。
121日曜8時の名無しさん:05/03/09 03:34:32 ID:gk4TtLgu
マツケン「ニュース10」にまで出てた…
さすがに南原は出てなかったが
122日曜8時の名無しさん:05/03/09 07:34:15 ID:lqjvKWsk
>>120-121
今朝の「めざましテレビ」で取り上げました。
123日曜8時の名無しさん:05/03/09 13:48:44 ID:nh075mbK
ナンチャン6日に男児誕生!!名前は優世(ゆうせい)くん。益々、仕事に力が入りそうですね。三郎パパ頑張れ!
124日曜8時の名無しさん:05/03/09 14:28:24 ID:UxNOwHFj
男だったらテルキヨじゃなかったのか。
とりあえず三郎オメ!
125日曜8時の名無しさん:05/03/09 14:53:28 ID:+Dzh1nFk
おめでたいカニw
三郎に子供いた小説ってあったっかなあ〜
嫁がいたのはあるけども・・・w

まあとにかくめでたいからあげ
126日曜8時の名無しさん:05/03/09 14:54:03 ID:+Dzh1nFk
あがってねえ〜
127日曜8時の名無しさん:05/03/09 16:37:46 ID:CrbmSkpr
おめでとーござーまーす
128日曜8時の名無しさん:05/03/09 16:52:48 ID:2NS2is+0
3月6日誕生日か。三と六でサブロウの日ですな。
129日曜8時の名無しさん:05/03/09 17:19:23 ID:9HSbf3IN
カニおめでとうカニ
130日曜8時の名無しさん:05/03/09 18:25:06 ID:Oa/z5zJo
カニ2世誕生おめ!
131おめでとう!:05/03/09 19:27:00 ID:iTpkIU05
また、おにぎりのシーン見て泣いてしまったカニ〜〜
132日曜8時の名無しさん:05/03/09 19:39:18 ID:b/FCgcpp
   V    V  産まれたカニ
  ミ[∴`∀´]彡
              v。。v カニー
133日曜8時の名無しさん:05/03/09 22:55:57 ID:uWgQ8842
>名前は優世
せっかくだから、義の一字をもらってつけとけよ!
134日曜8時の名無しさん:05/03/09 23:39:16 ID:lqjvKWsk
よく見ると、「優世」の「世」の中に「カ」と「ニ」という字が入っている。
135日曜8時の名無しさん:05/03/10 00:31:02 ID:aFGO3T0f
目敏過ぎw
136日曜8時の名無しさん:05/03/10 08:14:33 ID:JbbBn2xK
おめでとう。
オクさんの名前「静」さんなんだなw
137日曜8時の名無しさん:05/03/10 08:34:47 ID:1mE9RIv7
おめでとうございます。
138日曜8時の名無しさん:05/03/10 13:37:05 ID:kI2Tac7m
運命を感じるな〜伊勢が本格登場の日だもんな〜
139日曜8時の名無しさん:05/03/10 14:28:22 ID:GS5D5o4w
ナンチャンおめでとうございます。
義経主従でお祝いかな?
140日曜8時の名無しさん:05/03/10 19:59:06 ID:eHE6iCOk
光清じゃないのか。優世って原田知世からとったんだろうが。
141日曜8時の名無しさん:05/03/10 20:51:39 ID:yXkGr5ap
>>140
なんでウッチャンからも一字もらうんだよw
「世の中にとって優しい子になるように」という意味なんだよ。
142日曜8時の名無しさん:05/03/10 21:00:04 ID:O9ILRLkx
なんちゃんの演技、表情の作り方良かったなぁ〜
久々にオレの中ではヒットだよ。
143揚巻 ◆38tZU5ePtQ :05/03/10 22:36:34 ID:Drun1Fc5
このひと、ほんとに真面目な性格なのね〜
時代劇に出るって決まってすぐ弓を習いに行ったり。
ダンスのときも熱心に練習してたものね。

売れ始めたときには、ウッチャンよりナンチャンの方がブラックな印象だったけど、
いまや完全に逆転したです、わたしの中では。
144日曜8時の名無しさん:05/03/10 22:52:32 ID:wbmeu7H4
実は「夢で逢えたら」からのファンなので
次回も楽しみです。
145日曜8時の名無しさん:05/03/10 23:13:48 ID:vWch9Nvl
>>143
デビュー当時はボケ担当が多かったよ。
お笑いスタ誕から見てた身としては本当に感慨深いよ。
146揚巻 ◆38tZU5ePtQ :05/03/11 01:10:37 ID:zuz5Pw0c
>>145
準備途中で無くなられた芸能考証の野村マンノジョー先生(クレジットは残してある)、
ウリナリに出てたんでしょ?
なんか、せつないね
撮影現場でふたりを会わせてあげたかった・・・
147日曜8時の名無しさん:05/03/11 01:32:57 ID:O7dsXzau
>>146@145
出てたよ。
狂言や作法とかを教えてた。
その企画のメンバーには巴御前こと小池栄子もいて
ど真ん前で熱心に野村先生の話を聞いてた顔が印象的だったな。
野村先生に義経の映像を見せてあげたかったね…。
148日曜8時の名無しさん:05/03/11 02:03:33 ID:Qlm22U2F

\[`A' ]\
149日曜8時の名無しさん:05/03/11 14:15:12 ID:3chJeRD5
今日のラジオは何かしゃべってくれるかな?
150日曜8時の名無しさん:05/03/11 16:59:49 ID:AR+7rsRb
なんか言いそうだな
151日曜8時の名無しさん:05/03/11 18:16:50 ID:wI2syK3K
>>141
ナンチャンが結婚したときから、子供が生まれたら名前は
光清にしろってウッチャンに何度も言われていたという経緯がある。
152日曜8時の名無しさん:05/03/11 18:59:20 ID:TjEXkOGj
_gadad ←下の段
153日曜8時の名無しさん:05/03/11 19:16:22 ID:sRqXJjYk
>>152
君はそうなのか・・・泣いてもいいんだよ。
154日曜8時の名無しさん:05/03/11 20:03:48 ID:9cN6xsgC
「伊勢三郎と言えばナンチャン」と言われるぐらいがんばれー
155日曜8時の名無しさん:05/03/11 22:25:28 ID:9cN6xsgC
ラジオぐらい生でやっておくれーw
156日曜8時の名無しさん:05/03/12 11:08:05 ID:M2xWzdQz
スタパ出演ageカニ
157日曜8時の名無しさん:05/03/12 13:57:27 ID:fq2Z5aJl
再放送見た、マジメな演技もつい笑っちゃうな
でも南原ヨカタヨ
158日曜8時の名無しさん:05/03/12 14:01:35 ID:MaKZtHPY
>>152
マジワラタ
159日曜8時の名無しさん:05/03/12 14:01:49 ID:JU4nBVs+
スタパで「ナンチャンを探せ!」
160日曜8時の名無しさん:05/03/12 14:34:42 ID:JU4nBVs+
大木と一緒に生はっぱ隊w
161日曜8時の名無しさん:05/03/12 14:36:25 ID:k1niyaDy
「くそー、義経に出とけばよかった」と、絶対に後悔している大木。
162日曜8時の名無しさん:05/03/12 16:45:19 ID:deQEhHMm
土スタパ面白かったよ。
もっとメイキング映像とかあったらなあ〜
163日曜8時の名無しさん:05/03/12 18:04:06 ID:tRV6W5b4
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ < すみません、直ぐ片づけます
       (;´Д`) \_______.`       '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
  -=≡  /    ヽ        `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |
.      /| |   |. |        ;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |
 -=≡ /. \ヽ/\\_.     ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=.  ;;;、 `/               ヌ――――-、|_l .l
-=   / /⌒\.\ ||  ||   .`/               |、____ノ_  l .l l
  / /    > ) ||   ||   、...l   伊勢              |´         `lゝ´入
 / /     / /_||_ |||   '''''ゝ、              l>――――――r;:' ´
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ̄(_)) ̄(.)) ̄
164日曜8時の名無しさん:05/03/12 20:05:51 ID:7QYNPMhd
素直にヨカタと賞賛しますよ〜南原さん。
165日曜8時の名無しさん:05/03/12 20:59:04 ID:uu1tZUX4
「この暴れん坊!」にはワラタ
166日曜8時の名無しさん:05/03/12 21:44:48 ID:2JYdnnrr
ナンチャンは主従の中ではヤングチームだ☆
167日曜8時の名無しさん:05/03/12 22:17:20 ID:aBmIfS+X
赤いTシャツにシャツ、ピンクのセーターにジーンズだった。
168日曜8時の名無しさん:05/03/12 23:51:14 ID:4vXnTFj7
久々に、お笑いナンチャン見た希ガス
169日曜8時の名無しさん:05/03/13 00:34:09 ID:2qWbnV35
うまく乗馬してたね〜
義経主従で颯爽と走らせているのに感動。
170日曜8時の名無しさん:05/03/13 04:37:45 ID:AuAB08E4
お笑い番組見ないんで、ナンチャンのキャラ全然知らなかったんだけど
キャリア長い割にカンチガイというか偉ぶってなくて(晩年の鶴太郎みたいに?)、
感じ良かったよ。頭の回転早そうだね。
171日曜8時の名無しさん:05/03/13 12:46:29 ID:Bntig/4N
さがりすぎage
172おぼろ月夜:05/03/13 13:12:02 ID:+IRopHUY
昨日の土スタのゲストはナンちゃんだったな。ナンちゃんというと漏れは
従兄弟が思い浮かぶ。そっくりのがいるんだ。本人もそっくりだ、ってよく
言われると言っていた。
しかし、伊勢三郎は盗賊だった、という話があるが漏れは正規の武士だったはずだ、
と思うよ。顔もコワモテじゃなく伊吹吾郎がもっときゃしゃになったような今で言えば
スポーツ刈りが似合う男らしい二枚目だったような感じがするな。義経はこの人度々使者
で使っているでしょ。使者は初対面の相手方に好印象もたれる方が有利だからね。うさんくさい
感じの人ではなかったはずだよ。三枚目ふうの人物でもなかったはずだな。
173おぼろ月夜:05/03/13 13:17:18 ID:ZLRvzKa8
なんでも群馬の安中には伊勢三郎の屋敷あとだ、という伝説の場所が
あるらしいな。屋敷あとってだけで建物ももうないし、信憑性もどこまで
あるかわからぬが。安中なら漏れのところから新幹線ならすぐ行ける。
一つ行ってみても悪くないな。
174日曜8時の名無しさん:05/03/13 13:21:33 ID:Tk4tshML
カニいいよ
175おぼろ月夜:05/03/13 13:32:56 ID:6lbbt0xy
使者として無難なのは今で言えばセールスマン風のシャープな
容姿と能弁のある人物だろうな。司馬の小説だと秀吉が風采上がらない
のに上手く相手をたらしこんだりするがまああれは小説だからな。
実際にそうでも作られてる部分も多いわな。

しかしドラマはドラマなのでナンちゃん風の方がハンサムボーイがやるより
視聴者には親近感が沸くとも言えるな。言い方を変えれば味がある、ともいえる。
176日曜8時の名無しさん:05/03/13 13:37:32 ID:kQkYK4aN
お亀といいカニといい、動物がいいキャラ出してるねw
177日曜8時の名無しさん:05/03/13 13:40:30 ID:0TBJMlbF
>>176
「うつぼ」や「烏」丸も入れてくれ。
178日曜8時の名無しさん:05/03/13 20:46:14 ID:520MVFWB
カニ踊りw
179日曜8時の名無しさん:05/03/13 20:49:58 ID:3gV1jZAZ
カ ニ 踊 り
180日曜8時の名無しさん:05/03/13 21:03:51 ID:53rUO915
ナンチャンのカニダンス!
181日曜8時の名無しさん:05/03/13 21:07:07 ID:ZOC7NNcO
>176-177
それを言うならそもそも主役が「牛」若だw
182日曜8時の名無しさん:05/03/13 22:04:00 ID:foVEW8tS
今日はいっぱいでてたね
子供相手にネタ話。お笑いの真骨頂(´▽`)
183日曜8時の名無しさん:05/03/13 22:50:16 ID:h6zdc3ut
>>172
顔がそっくりな従兄弟がいるのは相方だな。
184日曜8時の名無しさん:05/03/14 01:06:16 ID:TlakyyZB
うじきつよしと役柄が逆の方が良かったんじゃない?カニだし
185日曜8時の名無しさん:05/03/14 01:39:53 ID:AJY/7fFj
>>184
だが伊勢三郎と言う人物は「蟹のような顔」と(ry
186日曜8時の名無しさん:05/03/14 02:23:36 ID:1gUvqWya
踊りの後ろ姿で、手を顔の両側で動かすのが一瞬だけ見えた。
187日曜8時の名無しさん:05/03/14 08:27:03 ID:8YZVlmf+
昨日やっと義経見たけど、南原の演技がわざとらしくてイライラした。
188日曜8時の名無しさん:05/03/14 09:47:37 ID:TSxRg6UY
登場週は良かったけど、今週はびみょ。
189日曜8時の名無しさん:05/03/14 12:11:37 ID:fIUzLsQy
ナンチャンは顔だけで笑える。特にビックリする顔が。
190日曜8時の名無しさん:05/03/14 13:55:15 ID:iJxkpu6v
南原の声が不快。
場の流れを読まず、自分だけ目立とう目立とうとしている感じ。
そこには南原がいるだけで、伊勢三郎はいない。
191日曜8時の名無しさん:05/03/14 13:58:30 ID:0Kq+fu/u
気にならない俺は何じゃろなw
192日曜8時の名無しさん:05/03/14 14:25:27 ID:+ehyKrTX
自分の居場所を見つけた喜びが溢れてると思う。
193日曜8時の名無しさん:05/03/14 19:53:21 ID:IbhkHoAz
しかし、先週とはうってかわって辛口の書き込みが多いね〜
どーしたの?(・∀・)イイ!!と思っている俺は変人か?
それとも強烈なアンチでも付いたかな?
地雷だ爆弾だ言われていた頃より要求が上がったのかな?
マタ〜リ行くべさ。
194日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:37:51 ID:KLADPy5b
出番が大杉なんだと思う。
あの派手な演技は出番が少ない方が活きると思うな。
195日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:13:15 ID:qh329NRZ
本来ドラマというのは、普通の演技の合間に笑いを自然に入れるという流れが望ましいが、
今回はダイジェスト的に、笑い部分だけ羅列的に流したという印象があるから、
中には乗れない人間もいたのかもしれない。
抑えた演技もうまいと思うんで、ドラマ後半ではそちらの方も期待してる。
196日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:40:49 ID:XeTi+aSj
プハァー
197日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:23:02 ID:iOGmunoN
お笑い板とか見てみると粘着アンチがいるみたいだね。ここのレス
の中にもそれを彷彿とさせるものがあるから同一人物かも。まあマタ
ーリ行こう。
198日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:28:23 ID:TS/QmwAL
>196
後から来るね・・・それ、ワラタ


プハァー
199日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:46:38 ID:uIQh4xTg
地元の子供たちに「狸と熊の相撲」を語って聞かせるところがいかにも楽しそうで良かった。
その後、「おまえは口ばかり動かして!」と詰め寄る弁慶に、
「おまえは肉体労働、俺は頭脳労働」と言ってのけるあたり、
染之助染太郎(合掌)を連想させてなんだかほんわか。
200日曜8時の名無しさん:05/03/15 01:10:21 ID:RRqXCKya
伊勢のキャラが一番好きだなあー
201日曜8時の名無しさん:05/03/15 01:10:49 ID:RRqXCKya
やべ、あげてしまった。
202次郎:05/03/15 01:57:08 ID:anV9iAAu
気にしないだに

ナンちゃんの歌と踊りヨカッタ。実際にやってみたら、スゲエ難しそう
203日曜8時の名無しさん:05/03/15 02:11:47 ID:VooEsBHB
あれは「今様」調なのかな?>愉快な仲間たちのテーマソング
204日曜8時の名無しさん:05/03/15 21:54:10 ID:U7NQahrq
ほしゅ
205日曜8時の名無しさん:05/03/15 21:54:33 ID:U7NQahrq
さげじゃ意味無いな
206日曜8時の名無しさん:05/03/16 18:40:51 ID:LWqB+noc
芸達者やノー
207日曜8時の名無しさん:05/03/17 12:37:24 ID:BAu18QG0
頑張れナンチャン
208日曜8時の名無しさん:05/03/17 15:28:59 ID:hz+W6MOt
プハァー
209日曜8時の名無しさん:05/03/17 16:34:54 ID:j2o7KURR
南原はいい味を出してるな
これからも期待する
210日曜8時の名無しさん:05/03/17 21:55:30 ID:GkaT3wls
既出?
義経に家来になるのをみとめられて感激するところ、
熱演のあまりカツラ取れたんだってね。
カツラ抱きしめたま演技続けたって!
(ザ・テレビジョンの滝沢インタビュー)
211日曜8時の名無しさん:05/03/17 22:03:20 ID:9ytplmGN
一生懸命な人は応援しがいがあるw
212日曜8時の名無しさん:05/03/17 23:22:11 ID:CIjgP1be
やり過ぎ、という意見もあるようだが、
照れが残って遠慮がちになるよりはよっぽどマシ。
213日曜8時の名無しさん:05/03/18 09:49:56 ID:x7vJMcOQ
ラジオ番組の終了を回避し引き続き大河情報やマツケン談義を楽しめそう
214日曜8時の名無しさん:05/03/19 00:26:53 ID:OihNEmth
>>211 吉牛?
215日曜8時の名無しさん:05/03/19 00:30:23 ID:nCI3L7zx
hosyu
216日曜8時の名無しさん:05/03/19 02:42:31 ID:lHvyGkYe
何バラ万万晩
217日曜8時の名無しさん:05/03/19 03:02:47 ID:335U5JEL
>>213
4月から土曜夜23時に枠移動するようで嬉し〜。
今の時間帯だとたまにしか聴けないから。
218日曜8時の名無しさん:05/03/19 14:29:13 ID:E9xN2rl3
かにいいよ〜好きだな〜w
219日曜8時の名無しさん:05/03/19 15:31:51 ID:I+1u46xb
ナンチャン思ってたより良いな
220日曜8時の名無しさん:05/03/20 01:13:04 ID:uLkuFtLd
今日は放送日。カニ元気カニ。
やべえ。すげえ楽しみになってる。
221日曜8時の名無しさん:05/03/20 01:27:20 ID:6rcqdZKm
なんたん!!!
222日曜8時の名無しさん:05/03/20 01:34:07 ID:aBzibN2c
実は俺も楽しみになってるw
223日曜8時の名無しさん:05/03/20 01:38:05 ID:wBj1v314
そだね、カニ元気にしてるか?って気になる
224日曜8時の名無しさん:05/03/20 11:04:11 ID:aBN28yaW
今日は、義経が四国に上陸した日ですね。
そんでもって南チャンの故郷香川では
子供達による源平合戦が行われるようですな
皆頑張ってね!
225日曜8時の名無しさん:05/03/20 17:12:36 ID:a3VGYeCE
楽しみ楽しみ
226日曜8時の名無しさん:05/03/20 19:13:04 ID:QFWZ0cZC
かにかにどこかに?
227日曜8時の名無しさん:05/03/20 20:56:36 ID:coE/LY/0
カニ元気そうでよかった。
「おまえの作る飯旨かった!」
228日曜8時の名無しさん:05/03/20 21:01:56 ID:zS7SUlJD
  (´д`)
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
229日曜8時の名無しさん:05/03/20 21:03:09 ID:npskdGCj
今日くらいの出番がちょうど良いな。
230日曜8時の名無しさん:05/03/20 21:36:42 ID:zS7SUlJD
義経主従は見ていてほのぼのするな。
231日曜8時の名無しさん:05/03/20 21:40:58 ID:sK9YTzQF
馬に乗った事のない弁慶をみんなでなだめてる所が良かったカニ(*^o^*)
232日曜8時の名無しさん:05/03/20 21:41:34 ID:DH5ItZkL
地に足をつけて、本音で生きてるって感じがするね。
それと、感情表現の苦手な義経の、時には代弁者でもあるのかと思った。
うつぼとの別れのシーンとか見て。
233日曜8時の名無しさん:05/03/20 22:22:03 ID:ZvXV0qv2
なんなんだ あのはなはだは
234日曜8時の名無しさん:05/03/20 22:42:13 ID:a3VGYeCE
今日もいい味を出してたな
235日曜8時の名無しさん:05/03/20 23:10:35 ID:DH5ItZkL
232の主語だけど義経の家来達のことね。
各自のスレが出来たとはいえ、郎党スレがなくなったのは寂しいな。
236日曜8時の名無しさん:05/03/21 01:30:24 ID:ltVthGhG
237日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 08:48:10 ID:58sW1fhy
カニの笑顔がたまらん。見ていて気持ちが和む。
238日曜8時の名無しさん:2005/03/21(月) 09:00:08 ID:8vL2KcbX
新しい館にチビノリダーと勇躍、乗り込む所は良かったなあw
239日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 00:32:16 ID:k+MHg4eR
240日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 00:33:15 ID:k+MHg4eR
241日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 02:14:20 ID:NnVAF+sj
武蔵某弁慶ではジョニー大倉がやってた。
242日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 15:36:52 ID:zUuqK7MY
おにぎりくれんカニ?
243日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 15:52:41 ID:ZAKfsM4i
(´・ω・`)ショボーン
244日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 18:31:18 ID:ULMUghhm
ムック本では伊勢三郎は料理上手ってなってたから、
うつぼ帰っちゃったら、カニが作るのかな?
245日曜8時の名無しさん:2005/03/22(火) 19:11:23 ID:fxQlUprf
カニ鍋?
246日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 01:19:09 ID:8rO8luir
力強さも描いてほしい
247日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 14:29:28 ID:dRGqCvMX
それはこれからでしょ
248日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 19:55:17 ID:O/vVGyeV
カニカニ何処かに?w
249日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 20:10:34 ID:mnsZvme3
内村を駿河次郎役で使えば良かったのに・・・
「何とかダニ」っていうキャラ昔やってたよね?
250日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 22:23:52 ID:holDspGl
うじきイイじゃん。馬に乗った事ない弁慶をつつく次郎と
「喜三太が教えてくれる」と言って笑う三郎、しぶーい顔の弁慶。
このシーン良かった。和む
251日曜8時の名無しさん:2005/03/23(水) 23:30:10 ID:wyW1F4Q+
最期は蟹が一向から離れ、故郷で死ぬのだが、それはスルーするのかな。
252日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 00:04:15 ID:O/vVGyeV
村上本は最後まで、義経記も最後まで。
よって今回は最後までと予想。
253日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 04:28:25 ID:lb6Wvz/k
>>249
ウッチャンには平家方の侍役でゲスト出演してもらってナンチャンと罵り合いきぼんぬ。
平家物語でも屋島でやってたよね、伊勢三郎vs平家方の口合戦。
254日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 07:55:03 ID:uT4TTAur
白い侍・・弱そうだな。
罵り合いに負けて、「くぅ〜うぅ だんだんだん(足を踏み鳴らす)
ぱぱのわるぐちいうなぁ〜!」と、満腹ふとるになる。
255日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 08:18:06 ID:nDfURkj+
ウッチャン大河の現場で「まいていこう」て言えたらスゴイ!
256日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 17:59:15 ID:TxX72PV9
252 最後まで同行してほしい。途中で離れないでね☆
257日曜8時の名無しさん:2005/03/24(木) 22:04:48 ID:MAw4i0/i
TVガイドから発行された大河ガイドブックの「年表」を見ると
最後まで一緒にいてくれるか心配になる。
258日曜8時の名無しさん:2005/03/25(金) 01:02:02 ID:Y/B7bEBO
259日曜8時の名無しさん:2005/03/25(金) 19:26:45 ID:U/BpKXX5
顔に力入れすぎで、ちょっと見てて疲れる
260日曜8時の名無しさん:2005/03/25(金) 20:14:27 ID:Vc5YgX58
それも味だとおいらは思うのじゃあ
261日曜8時の名無しさん:2005/03/25(金) 21:16:15 ID:1F5cuoNn
風前の灯となった南原清隆の厳しい現実

お笑いコンビのリーダー的存在だったウッチャンナンチャンの凋落(ちょうらく)ぶりが最近著しい。
内村光良(40)はテレビ朝日の徳永有美との不倫騒動が原因で番組が激減し、13日にはレギュラーの「ワールド★レコーズ」(日本テレビ)も終了したが、
意外なのは順調と思われた相方の南原清隆(40)がさらに苦境に立たされているのだ。

最近のウンナンはピンでの出演番組が多く、南原はスポーツ番組などの司会で登場している。
しかし、不運にも昨秋スタートしたゴールデンタイム放送の「教えて!ウルトラ実験隊」(テレビ東京)が番組の中で花粉症を事実を歪曲して取り上げた事件で、
わずか4カ月で打ち切られてしまった。今は深夜番組「NANDA!?」と「GetSports」(ともにテレビ朝日)の2本のみという寂しさだ。

そんな南原にとっての救いはドラマ出演か。放送中のNHK大河ドラマ「義経」で、義経を襲撃し、逆に拾われて家来になる山賊の役を演じている。
南原には焦りもあるのか、先週、東京ドームで行われた「マツケンサンバII」のコンサートにも駆けつけ、マツケンブームに便乗して必死に存在をアピールした。

「ウンナンは最近のお笑いブームに完全に置いてきぼりを食っている。とくに南原はお笑いのセンスも古く、若手漫才のスピードについていくことができない。
南原はもはやテレビ局にとってゴールデンタイムで起用できるタレントではないのです。『義経』に出演しているが、役者としては評価は対象外。
彼にはますます厳しい時代になりつつある」(事情通)

かつては軽く1億円を超えていた年収も昨年は5000万円超までダウン。今月、結婚13年目で待望の子供が生まれた南原がまさに正念場を迎えようとしている。

【2005年3月16日掲載】
262日曜8時の名無しさん:2005/03/25(金) 22:08:11 ID:Vc5YgX58
やはりここにも粘着池沼は来ていたのかw
263日曜8時の名無しさん:2005/03/25(金) 23:11:04 ID:t8G/Q0Wp
261 暇だね〜ほっとこ☆
264日曜8時の名無しさん:2005/03/26(土) 15:37:35 ID:S7Dr2K0G
あげかに?
265日曜8時の名無しさん:2005/03/26(土) 23:46:11 ID:CwR/Cg8O
応援してまっせ!
266日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 11:56:59 ID:AZZT/eaP
今日はどんな演技が見られるかな?
267日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 17:52:27 ID:LbjEyc+w
福岡県民ですが、ようやく1週間か。
今日は落ち着いて大河見れるかな。カニ元気かに。
雑誌で烏帽子姿を見かけて驚いたよ。衣装チェンジは何時からだろうな
268日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 17:57:27 ID:AZZT/eaP
267 お〜そんな姿が☆ 見たい!なんの雑誌ですか?
269日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 17:59:48 ID:GKpS9vlX
明星だと思われる。
270日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 19:13:21 ID:LbjEyc+w
>>268
267ですが>>269さんのおっしゃる通り、Myojoです。
結構似合ってたぞ。
271日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 19:41:34 ID:mJabmP23
今日も大活躍の予感♪
272日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 20:44:53 ID:1ITcGpcF
歌ってばかりだなw
273日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 21:06:13 ID:AZZT/eaP
267 269 ありがとうございます!ナンチャン台詞多かったですね。
274日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 21:28:06 ID:GCg++UGU
驕る南原
275日曜8時の名無しさん:2005/03/27(日) 21:50:14 ID:JTNrkg9c
器用だよな、ナンチャン。
276日曜8時の名無しさん:2005/03/28(月) 00:27:39 ID:PK9x3S0i
百騎が十騎になろうとも〜
ナンチャンの唄いい・・・!
277日曜8時の名無しさん:2005/03/28(月) 02:02:46 ID:EB4dmRbT
ナンチャンの歌がなんか耳に残る。
278日曜8時の名無しさん:2005/03/28(月) 15:22:16 ID:UuZdRuCh
伊勢の明るさが義経主従を救うことになる。
279日曜8時の名無しさん:2005/03/28(月) 19:02:17 ID:0MBefV2u
>>277
昔の人は労働歌や祝いの歌を自然に歌ってたんだよね。
歌い方もあの時代風で、意外と難しそう。
280日曜8時の名無しさん:2005/03/28(月) 20:05:04 ID:sB1e8DJ1
カニ
281日曜8時の名無しさん:2005/03/29(火) 01:09:38 ID:KfKe60HK
歌うかに?
282日曜8時の名無しさん:2005/03/29(火) 09:47:11 ID:VAW+OWAE
一昨日の放送、最後の方でしとめた獲物を見せるシーンを見て、
獲物を追って矢を射る姿も見たかったなぁ、と思った。
「土スタ」で合戦シーンが楽しみだと言っていたけど、
合戦の前に武術の稽古をしてるシーンとかもあったらいいな〜。

283日曜8時の名無しさん:2005/03/29(火) 10:09:43 ID:qu8zn3Zc
カーニに似たるは、伊勢三郎♪
284日曜8時の名無しさん:2005/03/29(火) 17:58:09 ID:b9fPdL8q
ナンチャンいいよいいよ
285日曜8時の名無しさん:2005/03/29(火) 17:59:08 ID:eQ2INQZV
今日もみんな元気カニ?
286日曜8時の名無しさん:2005/03/29(火) 21:45:21 ID:U9XlI2RD
嫡男の解説したり、外歩いてた国衝を歌で呼びこんだり、
栗もらってきたり、なにげに忙しいカニ
287日曜8時の名無しさん:2005/03/30(水) 16:46:46 ID:H8gsGZ0b
 (・∀・)ノ オウレイ!
288日曜8時の名無しさん:2005/03/30(水) 16:48:38 ID:H8gsGZ0b
かに!
289日曜8時の名無しさん:2005/03/30(水) 22:00:32 ID:faqrb1P8
伊勢エビとは海におるものじゃ。
陸におってなおかつ歌も歌う伊勢ガニとはこれいカニ?
290日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 00:58:33 ID:C8HX29hO
武将らしくなるのはいつからなのか。
正直ギャグも詰まらん。
291日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 01:54:07 ID:8K9LY49d
ギャグ? 細かなエピソードは極力カットされ気味のこの大河じゃ、入る余地ないっしょ。
鎌倉あたりから、少しづつ武士らしい所作が入ってくるらしい。
どんなふうに変わっていくんだろうね。
292日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 02:50:22 ID:ln4UDr9i
ギャグ?そんなもんどこにあんねん。
脚本家の書いた台詞を演出家の言う通りにしゃべっているだけやん。
文句を言うなら脚本家にでもゆうてください。
南原はがんばっとるで。
293日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 05:02:25 ID:Q33fev2Q
♪百騎が十騎になろうとも♪

ってこの主従の先のこと考えると悲しい
最後まで歌ってるんだろうなぁ(´・ω・`)
294日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 18:55:33 ID:7GzbnsMD
応援してるよ〜ん
295日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 19:26:51 ID:FSflNZss
Myojoのナンチャン見ました!あの姿はいつからの放送なんだろ?楽しみだぁ。
296日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 19:37:44 ID:h1jfTwOt
遭難した時とか、本当に大変な時って歌って励ましあうケースが多いみたいだね。
今は弁慶たちに呆れられてるけど、役に立つ時が来るよ。
297日曜8時の名無しさん:2005/03/31(木) 21:35:18 ID:+tzPtATI
最初は歌ってるのは三郎だけなんだろうけど、
徐々にポツポツと皆が口ずさみだしたりするのかな。切ねえー。
298日曜8時の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:49:52 ID:EXtIV53/
伊勢の番組にうつぼ、国衝がでてた。なんか不思議な感覚。w
299日曜8時の名無しさん:NHK放送80/04/01(金) 06:20:07 ID:RcckyhZ4
なんばらばんばん
300日曜8時の名無しさん:NHK放送80/04/01(金) 08:28:59 ID:H/p+S892
NANDA!?
301日曜8時の名無しさん:NHK放送80/04/01(金) 16:19:00 ID:awM7zcSJ
別の番組で共演してるとなんか変だよねw
302日曜8時の名無しさん:NHK放送80/04/01(金) 20:28:02 ID:8A3gjpfR
義経のいないミニ大河かな☆
303日曜8時の名無しさん:NHK放送80/04/01(金) 20:45:33 ID:7jTN15qz
ナンチャンよりもウッチャンのほうが演技うまいんだけどな。
ナンチャンがんばってるつもりだけど違和感バリバリ。
演技とコントをごちゃ混ぜにしてるような感じ。
304日曜8時の名無しさん:NHK放送80/04/01(金) 21:03:56 ID:/Vaytc2q
>>293
どうしても♪十騎が百騎になろうとも♪で浮かんでくる
全然原作と違っちゃうじゃんw
305日曜8時の名無しさん:NHK放送80/04/02(土) 00:22:48 ID:vRyzO/J7
なんちゃんガンガレ
306日曜8時の名無しさん :NHK放送80/04/02(土) 12:58:55 ID:1qe8IWSt
明日の大河直後は社交ダンス!
華麗なナンチャンもいいけど、伊勢の大河話やカニ踊りが見れるといいな。
307日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 16:29:23 ID:rAtaqp+q
マツケンさんとカニさんはプライベートでも仲良いそうなのね?
はじめはどうだろう大河できるんかなぁ〜義経四天王やぞと思っていたが
結構良い雰囲気感じをだしてると思う

余談だけど、うちの会社(広告関係)でウンナンの評判が上がった
女性陣は当時あーだこーだ言ってたのに^^;
今後ギャラ上がること間違いないと思う、大河経験は今後モノを言うこと間違いない
ただちょっと顔が古いだけに固定されそうな感はあると判断しております
308日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 16:39:59 ID:GW6Fbk05
307 顔が古い…ウケタ 現代劇より時代劇の方が似合うね。大河の経験を生かしていろいろチャレンジして欲しいぞ〜
309日曜8時の名無しさん:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:09:14 ID:F3AzQ3kW
日本に古来からいた縄文系の顔は、少なくなってるだけに貴重かもね。
現代劇もいいと思うが、濱マイクみたいな個性的な単館系の映画か、
逆に極端にリアルな映画の方が似合うかもしれない。
310日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 10:09:04 ID:7HlMsPwL
むしろブサイク侍を主人公にNHKでドラマ化キボン。
311日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 10:46:48 ID:jALv5Zig
ブサイク侍好きだった。オセロの黒と共演してたね。
伊勢三郎いい味出してるし、これからいろんな役やってほしいけど
コントもまた見たい。
312日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 11:49:55 ID:ASPUHDFr
>>309
石原良純とか阿部寛とか小沢征悦みたいなのを縄文系って言うんでないの?
ナンチャンはどっちかって言うと弥生系、渡来人って感じ。
313日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 12:22:21 ID:8GVsFrFF
>>312
>>309ではありませんが。
ウリナリって番組で大学の教授に顔の系統を調べてもらったら
ナンチャンが縄文系、ウッチャンが弥生系だったんです。
314日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 17:38:59 ID:OWl79sBF
今日は三時間ぶっ続けで南ちゃんに浸るぞー。
歌と踊りが大好きカニ。
315日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 18:03:01 ID:3XQiNYhg
カニ祭り♪
316日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 20:09:08 ID:4xqq1l85
蟹喰って行こう〜♪
317日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 20:38:08 ID:86gaemuF
ごめん・・・下手くそ杉っす
318日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 20:44:14 ID:447MHpbH
どこがよ!
319日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 21:10:39 ID:A3Qjh6bS
今日のナンちゃん、ちょっと力み杉
でも大好きだよー
「ウリナリ社交ダンス部スペ」も見るからね! でもまだ野球やってるよ
320日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 21:37:22 ID:3BRMOjYj
まじめなせりふをいわせるよりも、
どこまでもムードメーカーに徹する
こどもの振る舞いの大人
という路線にしたほうがいいとおもう。
321日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 22:46:01 ID:SCCHwbq8
今日はうざかったな。
一生懸命ゆえのうざさなんだろうが、うざかったな。
322日曜8時の名無しさん:2005/04/03(日) 23:52:07 ID:hpm3hubO
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶               _
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,       /  ̄   ̄ \
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /      /、          ヽ         
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,     |・ |―-、       |
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ    q -´ 二 ヽ      |
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""     ノ_ ー  |     |
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"       \. ̄`  |      /
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i            O===== |
        '--- '"        "'''''-- -'           /          |
323日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 06:12:13 ID:rbqHNiRa
ダンスのナンちゃんは格好良かった。
324日曜8時の名無しさん:2005/04/04(月) 18:04:10 ID:4EQriF95
南原いいよいいよ
325日曜8時の名無しさん:2005/04/05(火) 00:09:00 ID:io7i/Rq8
思いを秘めて落ち着いてる義経と、興奮気味のコミカルな郎党って対比の演出なんだろうね。
それなりに楽しいけど、これからは他のバリエーションも増やしてって欲しいな。
326日曜8時の名無しさん:2005/04/05(火) 13:52:23 ID:uWA8v/uh
いいよ、いいよ南ちゃん。
普通の芝居してどーすんの!!!普通になっちゃうじゃん!
ウザイくらいが印象に残ってちょうどイイ!
327日曜8時の名無しさん:2005/04/05(火) 20:18:42 ID:pY3QTj0I
脚本が悪いなぁ〜
328日曜8時の名無しさん:2005/04/05(火) 21:41:13 ID:U495Twiw
ナンチャンをもっとちゃんとしたキャラで出して欲しい
329日曜8時の名無しさん:2005/04/05(火) 21:44:39 ID:Qqm04FCa
でも年と共に偉くなってきて、所作も服装も変わるんだよね
330日曜8時の名無しさん:2005/04/05(火) 22:59:23 ID:zr6rg28R
>>329
外面の変化とともに、内面の変化も自然に表現していってほしいよね。
脚本、演出、演技、ともに。
それと合戦とかの殺陣やアクションも期待してるよ。
331日曜8時の名無しさん:2005/04/06(水) 16:30:19 ID:3z7CpqDJ
ジャニタレさんに負けず劣らず粘着アンチが凄いいるんだなあ〜。
芸人板見ておじさんビックリだよ。
伊勢蟹くんがんばれ!
332日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 13:35:58 ID:GYQXPMns
ナンチャン
333日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 17:59:36 ID:zrc6JXfG
ナンバラバンバン
334日曜8時の名無しさん:2005/04/08(金) 00:08:59 ID:xzEUDNip
イラクの新大統領タラバガニ
335日曜8時の名無しさん:2005/04/08(金) 03:15:41 ID:1rSHz1Yt
age
336日曜8時の名無しさん:2005/04/09(土) 14:33:36 ID:0b6lPBoB
かに
337日曜8時の名無しさん:2005/04/09(土) 15:23:52 ID:JWicrzLU
>>331
自演が多いんだけどね。
テレビ板や公式掲示板でも一人で繰返してるから、IDで時々ばれる。

カニ、駿河に「大げさな!」と笑われてたけど、
源氏の戦に参加できるようになってよかったね。一応源氏の郎党の子らしいから。
338日曜8時の名無しさん:2005/04/10(日) 10:02:18 ID:W2R3H5qe
南ちゃんの地元の香川では 盛り上がってないの?
屋島もある事だしもっと(この板で)応援していいのではないのかな?
339日曜8時の名無しさん:2005/04/10(日) 10:46:50 ID:x4nmQgIb
>>338
今準備中みたい。のんびりしてるなあとは思ったけど
放送はまだ先だしね。
340日曜8時の名無しさん:2005/04/10(日) 21:02:13 ID:PWQs1zHV
かに
341日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 11:02:00 ID:TGFCKM6O
出番少ね〜カニ
342日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 11:19:43 ID:cPEyy8YZ
出番少ないよねw
義経一派をもっと扱ってほしいと思うのさ
あのドラクエ風パーティをさ
343日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 14:27:59 ID:HZDUgY1s
出番もって出せ
344日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 14:13:30 ID:gFJEKf40
この先出番多くなるのだろうか?
345日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 15:01:52 ID:5Bh6Bauu
大活躍が見たいダニ
346日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 15:13:22 ID:gFJEKf40
・・っって それは うじきキャラでは?
347日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 15:42:08 ID:9SWShLg+
『き〜みを守りて、いざゆかん。百騎が十騎になろーとも』
ナンちゃんの歌、けっこう好きです!
348日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 22:14:57 ID:gp9tQykH
>>339
準備してるんだー。知らなかった。

讃岐人はのんびりしとるけん。
349日曜8時の名無しさん:2005/04/13(水) 02:12:12 ID:GyFeuDAo
香川に義経ってうどん屋があった。大河とは関係ないけど
350日曜8時の名無しさん:2005/04/13(水) 14:57:53 ID:MsKwx3se
350
351日曜8時の名無しさん:2005/04/13(水) 19:48:44 ID:YbAsvAe9
ステラの表紙が格好よいです!
352日曜8時の名無しさん:2005/04/13(水) 22:34:56 ID:hNIzwsCt
何か烏帽子が似合ってるよね
353日曜8時の名無しさん:2005/04/14(木) 17:18:47 ID:7fJvfRWV
ライラライラライラライラライララ〜♪
354日曜8時の名無しさん:2005/04/14(木) 22:02:53 ID:dXTs5+gw
烏帽子姿の時のやつ、袖を片方だけ絞ってるのは何故なんだろう
355日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 20:24:52 ID:R3I4VNCC
大河見て、ナンチャンの良さがやっとわかるようになったよ。
356日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 22:32:56 ID:51Fsh/SQ
ステラ早く買わないと!
357日曜8時の名無しさん:2005/04/16(土) 21:37:51 ID:HX1pXRDO
明日は放送保守
358日曜8時の名無しさん:2005/04/16(土) 22:40:11 ID:zwl6/K9n
NHKの食堂ですれ違ったー
スゲーカコヨカター
359日曜8時の名無しさん:2005/04/16(土) 23:00:46 ID:cBBCyAuV
明日は出番多そうな感じ。楽しみ。
360日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 00:11:20 ID:JjJ2CRGE
メイク室の草刈さんの隣で、モノマネが頭の中で回っているひと。
361日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 19:08:54 ID:Kg/fpSjZ
>>358
裏山。それは伊勢だったのかナンチャンだったのか。
362日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 20:56:05 ID:WLE6BtU1
伊勢三郎っていえば、剛剣なはずだが・・・
363日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 20:59:02 ID:kQsxD9rc
>>354
弓を引くため。
弦や矢が引っかからないようにしている。
364日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 21:02:35 ID:Jh9af18Z
まさか静御前と...
おいしいよナンチャン!
365日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 21:17:18 ID:OIG9Onlu
すごく嬉しそうな感じで可愛かったなw
366日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 22:25:13 ID:0FVXwLo3
必死さが出てて
ちょっとキモイナンちゅん
367日曜8時の名無しさん:2005/04/17(日) 22:27:45 ID:zxVFYWlL
相変わらず弁慶とけんかしてるね。
でも明るくていいよ、かにさん。
368日曜8時の名無しさん:2005/04/18(月) 04:24:46 ID:8szBvhO2
>>365
むさ苦しいのに、どことなく仕草が可愛いんだよね。
ナンチャン良い味出してるな〜。
369日曜8時の名無しさん:2005/04/18(月) 17:34:29 ID:cOMsxSS+
活躍してたね。面白かった。
370日曜8時の名無しさん:2005/04/18(月) 21:40:14 ID:XJBicHU5
「君を守りて・・」の歌聴くとほっとするなあ。
仕事や何かでちょっと疲れてる時に頭の中で歌うと、なぜかちょっと元気になれたりする。
371日曜8時の名無しさん:2005/04/19(火) 00:49:31 ID:t4NTKfEE
伊勢と駿河っていつ死ぬの?
372日曜8時の名無しさん:2005/04/19(火) 02:20:27 ID:L5xx1ADP
駿河はオリキャラ。
伊勢は史実では義経が奥州に逃げる前に義経と別れて
伊勢に戻り伊勢守護と戦って討死。
九州行きの船が難破してそこで義経とはぐれたのか、
大勢でいると目立つから各自別行動になったのか、
本当のところはわからない。

大河ドラマは脚本家次第なので最後はまだわからない。
赤マフラーかもしれないし。
373日曜8時の名無しさん:2005/04/19(火) 12:20:54 ID:5co/ws/U
どうせ叩かれるなら、南ちゃんやチビノリダーや弁慶をもっと出せ!ちゅうねん!!
374日曜8時の名無しさん:2005/04/19(火) 16:58:16 ID:mL/hei/Y
別に叩かれてないが・・・
375日曜8時の名無しさん:2005/04/19(火) 17:50:59 ID:JUYuZ7fc
別に叩かれてないでしょ。
粘着なアンチがいろいろ工作しているようだけどなw
376日曜8時の名無しさん:2005/04/19(火) 17:59:32 ID:SU8H0fZx
南原結構良い仕事してんじゃん
だんだん好きになってきた
377日曜8時の名無しさん:2005/04/20(水) 01:42:00 ID:ssyWhSkb
最初にキャストが発表された時は、
南原? オセロ? うじき?
と思ったが、実際に見てみたら意外といい。
378日曜8時の名無しさん:2005/04/20(水) 15:44:56 ID:D9KB37hI
dat落ちの基準が解らないのでage
379日曜8時の名無しさん:2005/04/20(水) 17:21:44 ID:17D0freG
>>378
22 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 13:44:47 ID:qjMdTjjV
立ってから2ヶ月(正確に何日かはわからない)以上すると1日書込みがないと落ちるようになる。
380日曜8時の名無しさん:2005/04/20(水) 17:37:09 ID:D9KB37hI
>>379
なるほど、thx
381日曜8時の名無しさん :2005/04/21(木) 01:13:32 ID:mfj/HymI
>>372
でもジョニ−大倉の三郎は衣川で討ち死にだった
382日曜8時の名無しさん:2005/04/21(木) 01:33:00 ID:I8rtGWOQ
「よおし、今日はワシの相方が女にモテて困った話をしてやろうか」

ぜひ聞きたい
383日曜8時の名無しさん:2005/04/21(木) 11:15:28 ID:tGJoscKP
ジョニー大倉がやってたの?南ちゃんいい役貰ったね。
384日曜8時の名無しさん:2005/04/21(木) 22:53:47 ID:b/WhrdKe
「いかなる境遇にあろうとも苦を楽に変える事こそ、
 御曹司の家来としての役目だと、儂は思う。」

く〜、いいねえ〜
385日曜8時の名無しさん:2005/04/21(木) 23:17:54 ID:hzQIOdve
「口ばかり動かしてないで手を動かせ」と弁慶にたしなめられてしまう
のも含めて、ええ雰囲気だで。郎党勢
386日曜8時の名無しさん:2005/04/22(金) 00:09:15 ID:/eGUeLkD
>>385
 体ばかり動かしてるから、いざというときの食料調達は徴発(略奪)しかできず、農民に密告される弁慶
 手より口(頭)を動かすのが好きな伊勢は、子供を手なずけ、農民から食料を調達
 この差が大きいのだよ。
伊勢「弁慶とは違うのだよ弁慶とは!」
387日曜8時の名無しさん:2005/04/22(金) 10:51:06 ID:l66SqVbo
素朴な疑問だったんだけど 三郎の話し言葉は東北の子供達には
通じていたのだろうか?(奥州の時)
まぁ過去の事だから、もういいけどね
388日曜8時の名無しさん:2005/04/23(土) 11:58:52 ID:8aiirF4N
保守
389日曜8時の名無しさん:2005/04/23(土) 13:39:43 ID:4Sul2O03
南原いい味出してんじゃん
390日曜8時の名無しさん:2005/04/23(土) 15:27:25 ID:LZ07rX95
伊勢蟹いいよ〜俺は好きだぞ。
391日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 01:26:49 ID:7f9GVwrX
郎党はこれから出番が増えるらしいし、三郎も所作指導が入って
どう変わってゆくのかのう。楽しみである
392日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 11:21:51 ID:xrlYvuWe
土スタでも所作を楽しんでるって言ってたな。
ナンチャンは何気ない動きが普通にきれいだと思う時があるし、
武士らしく成長していくのも見所だね。
393日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 17:39:38 ID:1/oMuNdK
スレ〜を守りて〜♪
394日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 19:22:29 ID:woud1zTr
放送日〜♪
395日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 21:16:29 ID:wzko7OFN
吉次に「カニ」といわれて怒るとこが可愛かったw
396日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 21:18:20 ID:7f9GVwrX
分かっておる分かっておる〜
397日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:11:44 ID:qYngLivF
いつも歌っている〜♪
    それもまた楽し〜♪
398日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 14:36:24 ID:/jr5JKn/
き〜みを守りて〜♪
399日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 14:38:03 ID:Gos2TBpr
何か辛いことでもあったの?はたまた嬉しい出来事があった?
400日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 17:22:15 ID:IXCPWfIB
あの歌が主従たちのテーマソングになってるなw
401日曜8時の名無しさん:2005/04/26(火) 03:44:01 ID:H1rAxQo5
衣川でもあの歌歌ってるような気がします(´・ω・`)
402日曜8時の名無しさん:2005/04/26(火) 12:14:45 ID:IMG2RAW3
マツケンサンバも踊ってほいが、お笑いになるので却下だな〜残念!
403日曜8時の名無しさん:2005/04/26(火) 18:41:16 ID:pTC5o3Js
t楽しいね♪
404日曜8時の名無しさん:2005/04/26(火) 22:17:48 ID:z7z9lZip
義経家臣団!見ていて楽しいね^−^
家臣団メインのホームドラマ作ってもでもいけるよ
405日曜8時の名無しさん:2005/04/26(火) 22:21:04 ID:CfcBrt0Y
義経家臣団テーマソングの歌詞と振り付けどっかにないかな?
406日曜8時の名無しさん:2005/04/27(水) 13:51:06 ID:73zwOkbf
来週はエグザエルダンスが見れるといいな
407日曜8時の名無しさん:2005/04/27(水) 15:41:11 ID:trWsHLwP
最近、涙もろいのでクライマックスを家族で
見るのがつらくなりそうだ。
408日曜8時の名無しさん:2005/04/27(水) 22:08:24 ID:ApPAh0cS
↑確か、家臣たちが死んでいったり、義経もいつかは死んじゃうんだよな。
12月のクライマックス今から考えても泣いちゃいそう;;
409日曜8時の名無しさん:2005/04/27(水) 22:58:09 ID:ATAIlvGm
君を守りていざゆかん
百騎が十騎になろうとも
出でよ者共遅るるな

……今後の運命を暗示しているかのようでシャレにならない。
410日曜8時の名無しさん:2005/04/28(木) 02:30:27 ID:PFmTgbIV
いつも明るく行きましょう〜♪
411日曜8時の名無しさん:2005/04/28(木) 10:17:17 ID:R1u4pNQq
あー♪ あの歌に振り付けを付けるってのも良いね♪
412日曜8時の名無しさん:2005/04/28(木) 23:36:33 ID:jFrVXY23
振り付けかあー♪
面白いけど変な方向に行ってしまうような気がするw
413日曜8時の名無しさん:2005/04/29(金) 00:57:38 ID:a1n6p/zs
伊勢三郎義盛ここに見参!
男前なシーンを作ってやってよー
414日曜8時の名無しさん:2005/04/29(金) 13:30:30 ID:DxyUjBpu
今日はいい天気だぞー
415\________ _______/:2005/04/29(金) 21:42:48 ID:2P9Vaphx
             ∨
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶               _
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,       /  ̄   ̄ \
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /      /、          ヽ はぁ?黙ってろ蟹
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,     |・ |―-、       |
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ    q -´ 二 ヽ      |
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""     ノ_ ー  |     |
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"       \. ̄`  |      /
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i            O===== |
        '--- '"        "'''''-- -'           /          |
416日曜8時の名無しさん:2005/04/29(金) 23:23:13 ID:NaalR0yB
愚か者のドラえもん擬きめ!!w
417日曜8時の名無しさん:2005/04/30(土) 09:58:01 ID:4BzGTKo8
三郎さんの、子孫の方は居るの?
418日曜8時の名無しさん:2005/04/30(土) 14:22:14 ID:b1AqMB+q
聴いたこと無いなぁ〜
419日曜8時の名無しさん:2005/04/30(土) 15:20:55 ID:n6xaBsxW
明日はたくさん映りそうだな
420日曜8時の名無しさん:2005/04/30(土) 18:04:05 ID:OkO0o3Pt
てか、もうちょっと綺麗な着物着せてあげられないのかな?
ちびノリダーも、うじきさんも〜w
421日曜8時の名無しさん:2005/05/01(日) 00:06:46 ID:+aLV0UmV
メイクさんをボディープレスしたら駄目だよw
422日曜8時の名無しさん:2005/05/01(日) 11:03:08 ID:JKTGGFxO
楽しそうですな
423日曜8時の名無しさん:2005/05/01(日) 15:38:58 ID:+xzj2A1x
(・∀・)ららら〜♪
424日曜8時の名無しさん:2005/05/01(日) 22:27:56 ID:0nyKuuEA
プチエグザイルだったけどカットされなかったねw
オメ!
425日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 00:04:58 ID:4HpejR6I
なにやつ!
426日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 00:26:07 ID:CuTNwJCj
プチエグザイルってあのぐるぐる回るヤツ?w
次郎とのコンビもヨカタ。
427日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 01:04:56 ID:ZpYtvpRR
今日おもしろかった〜
いいチームワークができてるんだね。
428日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 01:16:00 ID:2z4PKe44
最終回まで、
あの、妖怪しっとるけの扮装と思われ。

アダルトネタすまん。
429日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 07:55:38 ID:CuTNwJCj
アダルトネタワロタw
分かってしまう自分に鬱。
430日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 14:17:00 ID:QNRcmzeS
だんだん出番が増えてるな
431日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 15:38:31 ID:NKheUuff
中島のところへ通う弁慶を覗き見してる場面は新ブサイク侍結成か
と思ったよ。
432日曜8時の名無しさん:2005/05/02(月) 21:45:21 ID:UCxSuzbW
433日曜8時の名無しさん:2005/05/03(火) 13:43:04 ID:bpJrQzHJ
き〜みをo(^^o)守りて(o^^)o o(^^o)いざ行か〜ん♪o(*≧□≦)o御曹子ー!
434日曜8時の名無しさん:2005/05/03(火) 21:58:06 ID:e2D1m2cl
もっとさー戦で活躍する主従が見たいんだよなぁ〜
435日曜8時の名無しさん:2005/05/03(火) 22:03:56 ID:p7h1O7rD
これからだよ〜
436日曜8時の名無しさん:2005/05/04(水) 11:51:57 ID:gVdCbmnj
(´ー`)y−~~~ニャンバラ−
437日曜8時の名無しさん:2005/05/04(水) 13:41:05 ID:GyVoeVg5
屋島でのイベント情報ってある?
438日曜8時の名無しさん:2005/05/04(水) 15:25:55 ID:NihB44qR
まだ無いダニ
439日曜8時の名無しさん:2005/05/04(水) 22:14:38 ID:9TgdSM6/
ガイドの写真小綺麗になってるw
440日曜8時の名無しさん:2005/05/05(木) 17:21:47 ID:Yp27FKC2
ガイド見たよ〜ん
441日曜8時の名無しさん:2005/05/05(木) 19:14:38 ID:fKb3ipmC
自分もガイド見た〜喜三太とメッチャ笑顔だった☆
442日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 02:29:50 ID:YXamWNgm
(・∀・)〜♪
443日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 09:46:52 ID:oxpeM5s9
おは(*`∀゜)y−~~
444日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 11:48:25 ID:4vi1G3qP
そろそろナンチャンの出番も増えてきそうですね。
いろいろ言われてるけど、ナンチャンの伊勢好きです。
445日曜8時の名無しさん:2005/05/06(金) 11:53:26 ID:pgY0zKeh
義経と朗党のシーンが一番好きです
446日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 11:54:32 ID:4o7diBWt
今日は再放送。録画はしてるが見てしまうかも。
伊勢良かった
447日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 14:02:33 ID:XR0IjvNI
カニ大活躍ワロタ
448日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 14:14:49 ID:q/EGFo1h
駿河次郎といいコンビ
449日曜8時の名無しさん:2005/05/07(土) 15:06:07 ID:C4Asqqjh
明日だね♪カニがんばれ!
450日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 12:27:50 ID:fVsemDMY
放送日age
451日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 13:53:58 ID:x4R6gXDz
ラジオで話していた馬の話、面白かったな。
それを題材にコントをしてもらいたいものだ。
452日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 16:05:15 ID:0nTnIDRT
スーさんがボケ担当だねw
453日曜8時の名無しさん:2005/05/08(日) 21:57:36 ID:yFZMIWBK
毛皮は常に着ているのですなーw
454日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 03:50:15 ID:O7DddYjn
今回の義経を迎える表情はよかった。台詞なしの顔演技でとおして欲しい。
455日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 10:17:58 ID:tIRoYliO
最後がどうなるか・・・・・きになる・・・・
壇ノ浦が終わって帰るとき嵐になって生き別れって話もあるし・・・・
義経が長期にわったて三岳修験者たちに隠まわれていた時に死んだって話や
衣川で討ち死にって話もあるから、ナンチャンがこれからどうなるのか楽しみw
456日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 14:11:36 ID:iGGNl8ji
カニは死なないに一票
457日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 20:16:21 ID:ADMs4CJl
楽しいのが一番です
458日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 20:52:30 ID:B/IYnIAQ
あれだ、最後はみんなでタイミングとかスタミナとかリラックスを歌って終了なんだよ
きっと。
459日曜8時の名無しさん:2005/05/09(月) 21:07:07 ID:iGGNl8ji
ええええええええええええええええええええ
460日曜8時の名無しさん:2005/05/10(火) 20:34:04 ID:YNTECzMl
461日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 00:13:14 ID:jwAQzfg2
好きなんだからしょーがないよねー
462日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 08:48:57 ID:1Ii9mapB
いつ死んじゃうの?
463日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 14:24:56 ID:ucbD2dD/
12月だろ
464日曜8時の名無しさん:2005/05/11(水) 19:10:30 ID:pYejzdIJ
毛皮は暑かろーのー
465日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 01:15:00 ID:/CVmryi/
好き
466日曜8時の名無しさん:2005/05/12(木) 14:41:51 ID:uBibebUm
かにー
467日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 00:02:45 ID:zk0rYjM1
伊勢三郎
468日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 10:25:07 ID:u2tVUCOQ
伊勢エビ!
469日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 16:25:24 ID:f5HIUO3P
毛皮ー普段結構付けてないこともあるような
何で鎧姿の上には必須なんだw カニ的に気合入るのか。
まさか取ると風邪を引きやすい体質じゃあるまいな
470日曜8時の名無しさん:2005/05/13(金) 20:00:22 ID:MErKsTQY
かに〜〜〜〜〜
471日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 07:45:27 ID:i8mq3Jb4
再放送上げ
472日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 14:44:59 ID:YzOf1Hha
明日は出番多いかな
473日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 16:23:25 ID:T2OWAQ+y
沢山でて欲しいよ。
474日曜8時の名無しさん:2005/05/14(土) 21:30:13 ID:a9GJz8s/
イパーイ活躍しているところ見タイヨー
475日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 00:42:37 ID:CzSfgsYp
メイクさんにボディースラムマジでかけたらおもろいな。
わったりさんおもしれー
476日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 11:37:16 ID:Tdzd1i7U
放送日〜♪
477日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 19:28:26 ID:QoHv/ioK
海賊次郎&山賊三郎
478日曜8時の名無しさん:2005/05/15(日) 21:42:43 ID:qXYUT6bd
あいかわらず笑顔はバヅグン
479日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 11:31:46 ID:nLHgQI9J
佐藤兄弟にお許しが出た時のナンチャンの笑顔に1票
480日曜8時の名無しさん:2005/05/16(月) 20:49:56 ID:6zLVphU6
仲良く
481日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 11:10:08 ID:X44pKFhq
香川はいつ、お祭りが有るの?もう終わったの?
義経関係のイベント無かったの?
482日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 14:44:51 ID:m1QET3t+
屋島のお祭りのことなのかな〜
おいらも何時やるのか知りたい
483日曜8時の名無しさん:2005/05/17(火) 17:14:40 ID:5FzH0tCC
↓ 詳細は
484日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 02:24:18 ID:6m5kCEhv
わからんかに〜〜〜〜
485日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 08:32:09 ID:49XLHtyS
鎌倉生活から所作が入るって言ってたね。
486日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 15:26:52 ID:OcVxWCyZ
どーなるのでしょうか。
487日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 16:42:35 ID:V3gJyyHR
屋島の水族館てまだやってる?
488日曜8時の名無しさん:2005/05/18(水) 20:59:19 ID:NFGkLgbO
正直・・ナンチャンが出演しているからガンガッテ見てるようなものだぞ、俺は!
どうも最近の大河は自分には合わないみたいだなあ〜
派手な合戦があればまた違うのかな?早く主従よ活躍してくれ!
489日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 12:08:50 ID:juvdswUr
屋島でイベントあるなら行きたいのですが、夏休み時期くらいかな?
490日曜8時の名無しさん:2005/05/19(木) 19:08:36 ID:CRKOBQFT
何かネタ無いかなぁ〜
491日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 16:55:18 ID:wjBtJO5O
三郎の活躍はいつになったら見れんだコラーーーーーー
492日曜8時の名無しさん:2005/05/20(金) 19:21:26 ID:pbHofsmu
三郎はじめ主従をもっと深く描いて欲しいんだよな〜
脚本家や演出家は手を抜いてるの?
493日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 14:15:32 ID:nndcMi3t
弁慶の中の人が壇ノ浦までそんなに出番がないと
言ってたそうなんで三郎もあまり出番がなさそう
494日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 17:48:52 ID:0ZGhpQ5+
佐藤兄弟の
495日曜8時の名無しさん:2005/05/21(土) 23:10:54 ID:mw23UMg3
三郎って義仲を討ち取った人物って話があるけど・・・
どうなんだろうかなぁ・・・・やっぱ義経が討ち取るって感じか・・・・
496日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 09:29:44 ID:lwOPmNX7
屋島
497日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 11:22:24 ID:AdIGwgm/
>>495
このドラマでは、そのような割と格好良い目立ち方はさせてもらえないのではないかな。
498日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 15:39:16 ID:Q9nPlr3o
顔が出れば目立ってるってば!
499日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 18:28:40 ID:/ne+ZJMc
讃岐富士上げ!
500日曜8時の名無しさん:2005/05/22(日) 21:08:17 ID:MMBw7l1M
500ゲット!
501日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 00:31:01 ID:vVqG3xrR
雨のシーン良かったな。三郎が元気だとホッとするよ
502日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 11:32:19 ID:VlQnpTsH
元気が一番
元気があればなんでも出来る!
503日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 13:22:51 ID:P1ndixCm
だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
504日曜8時の名無しさん:2005/05/23(月) 15:35:15 ID:3ry5SLYf
| ((( ゚д゚)`>⊂(´・ω・`) カニやがな

505日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 03:39:50 ID:YMN+JOS4
>>493
屋島で平家方の越中二郎と煽り合いがあるはず。
カットされるかもしれんが。
506日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 09:40:08 ID:1bGm4VUi
出番少なさすぎ〜
507日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 10:05:53 ID:6Pg3KK/m
彡(v°д゜v)カニー!!
508日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 13:02:41 ID:07mwxQNN
〜♪
509日曜8時の名無しさん:2005/05/24(火) 18:05:51 ID:rdJUM+I3
カニ(゚Д゚)ウマー
510日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 11:45:01 ID:ywvfgMuV
保守ダヨ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

511日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 15:08:39 ID:GIVrfEwL
いざ出陣
512日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 20:02:43 ID:23ySLZVX
ネタがないよ〜
513日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 20:39:58 ID:W8ONDOQZ
いつになったら大活躍すんの?
義仲を斬るんでしょ?
514日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 22:12:45 ID:s6Zv3IJv
主従が義仲の息子の世話してる今の流れからだと
義仲倒す役ってきついなあ
515日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 22:28:23 ID:CZ9yQNpI
土スタにナンチャン出た時、義仲倒す役なのー?って驚いてたな確か
516日曜8時の名無しさん:2005/05/25(水) 22:45:36 ID:XNouJufg
うそ〜。石田為久じゃないの?
517日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 00:23:41 ID:LIYGggoh
伊勢三郎っていったら大役でナンチャンは大抜粋だろ。
いくらお笑いの大御所でも凄いことだと思うが。
多分大河にでたお笑い勢のなかでは最も大役を任せられたと思う。
ナンチャンは今回の出演者のなかでも目玉だし俺もナンチャン目当てでみてる。
518日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 14:14:13 ID:82NcQmN3
おいらもだよ。
519日曜8時の名無しさん:2005/05/26(木) 15:12:36 ID:asUj83Oh
通説じゃ伊勢三郎は弓の名手で優秀な家来だったらしいけど
「子供の世話は得意」ってニコニコしてる前回とか見てると
これからどう変わっていくんだろうと思う。
他の家来もそうだけどさ。
520日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 01:06:06 ID:fjo2vdX6
金子、黛しっかりやってくれ〜ということですか
521日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 10:36:04 ID:cbSe8Qnv
22話は少し活躍するみたいだ
522日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 13:20:21 ID:9OZLqqn0
イパーイ活躍して、義経主従ここにありな感じでお頼み申す。
523日曜8時の名無しさん:2005/05/27(金) 15:42:52 ID:ZkWMKLAp
HOSHU
524日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 01:05:30 ID:VBDkz5hH
出番すくねーぞー、おい!
525日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 09:00:43 ID:X36tCOBK
御曹司の出番や活躍が少なけりゃ、当然主従の出番はもっと少ないでしょ
でももうちっと日常も見せて欲しい
526日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 11:50:01 ID:XH56QP3z
鎌倉編より奥州編を長くやってほしかったな。(コソッ)
527日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 12:24:50 ID:hXRCjZq/
>>526
後で番外編で作るとか
528日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 14:10:41 ID:YNPsp1Su
予告では、南ちゃんニコニコしてたねw
529日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 22:01:22 ID:kZ0BJ3fN
今日の土スタで予告が流れたが、三郎と次郎が天秤棒みたいなので、
弁慶に担がれてるシーンがあったような。
なんだったんだろうと只今混乱中。
530日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 22:07:03 ID:69v2OzT5
ああああ土スタ忘れてたあああ…Orz
531日曜8時の名無しさん:2005/05/28(土) 22:42:34 ID:+mZ7qlCR
>>529
弁慶のかくし芸披露?
532日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 00:07:08 ID:KJtayT0d
同じく土スタ見逃してしまた。
533日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 10:42:57 ID:KdJKAiEs
nakayoku
534日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 11:27:07 ID:pMn4LQdF
ナンちゃんの笑顔いいよね。本当に嬉しそうで和む。
535日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 13:30:11 ID:x0U14WtJ
今日こそは大活躍を期待するよ
536日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:16:55 ID:lKQW8+3J
>>517
そうか?
恵の方が(「毛利元就」の小早川隆景)の方が上だと思うが。
あれは、ほんとによくやったと思うよ。
今思い出しても、はまり役だった。
537日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 20:52:30 ID:zX4UrJv1
毛利元就見てたよ
森田剛と松坂が派手にけんかしてたな
役はでかいが元就の息子役で出番は中盤からじゃなかったか?
3本の矢が4本になっててワロタ
538日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:22:42 ID:yd9tg1ct
平泉での宴会の時に歌ってた歌をまた聴きたいな〜。
今日姫様の前で歌い出すのかと思ってちょっと期待したんだが違った。
539日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:31:48 ID:sB948+l3
別れの時に姫様と義高をすごい愛しそうに見てたね。
今後義経主従が義仲を討つことになると思うと、切ないのお。
540日曜8時の名無しさん:2005/05/29(日) 22:26:44 ID:x0U14WtJ
そういえば最近あの歌を歌ってないな
541日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 00:48:07 ID:ujeL0rQU
CD化はされないのか?w
542日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 11:26:32 ID:l19gZn8s
南ちゃん馬に乗れてよかったね。
543日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 17:39:05 ID:bKLIe0JJ
蟹三郎ダニなw
544日曜8時の名無しさん:2005/05/30(月) 19:08:34 ID:nCeyspdT
海の蟹じゃなくて川の蟹w

>>541
ジャケットはエグザイルのポーズで
545日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 01:03:28 ID:XcNgLGeS
なんばらくご。
546日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 11:08:38 ID:fJ5OVhzW
都の様子を探ってくるかに〜♪
547日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 13:59:40 ID:G5l+dvuP
来週も活躍するカニ
548日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:59:58 ID:62HNckMp
来週は情報屋だ〜星野だ〜
549日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 19:32:22 ID:ytIR59XH
言われるほどハマリ役ともおもえんのだが。
あのわざとらしい演技に慣れてくるのはいつだろう。
いまんとこ寒さだけが残る。
550日曜8時の名無しさん:2005/05/31(火) 20:18:21 ID:r5MSjpdf
ご苦労なことでw
551日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 00:17:48 ID:QGZGytxF
>>548
星野くんとはまた懐かしいね〜
552日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 10:07:03 ID:vWb1QBDf
>>549
どうなんでしょうね〜監督の意向かな?
義経がああだから周囲は明るく派手目にやってくれとか?
抑えた普通の演技じゃぁ南ちゃん起用した意味が無いのかもよ?
うちの母親は「南ちゃん出る度どうしても笑ってしまう」と言ってたw
553日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 16:20:58 ID:NC/+iao6
どして
554日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 18:58:28 ID:R8ulxrc+
いざ!
555日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 19:20:48 ID:OVtt7jdA
作品によっては抑えた演技もするし、
義経でも、派手な演技の影で、たま〜にこそっと複雑な演技もしてるよん
でも出てくるだけでなごむ、今の状態もけっこう好きだな
556日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 20:25:03 ID:zUiIyepf
ちゃんと見てる人はわかっとる(w
毎度毎度のアンチくんは暇だね〜。
557日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 20:55:11 ID:BLlmUmJ5
おもいっきり痛い南原オタが居るな・・・
558日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 21:35:41 ID:FpANoPhx
次回は、いよいよ口八丁な伊勢三郎の本領発揮かな?
伊勢蟹の活躍が楽しみだ。
559日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 21:35:50 ID:5NLWHyc5
南原スレだからね。別に問題ないのでは?
560日曜8時の名無しさん:2005/06/01(水) 22:57:47 ID:fYNlPbQB
カニ三郎、ガンバッ!!
561日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 00:19:00 ID:HPnV8baO
蟹三郎 ぷはぁ〜
562日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 07:15:56 ID:T0uMc1Dc
22話は活躍するみたいだね。
563日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 14:55:28 ID:Au0bhCPV
伊勢三郎ってどんな性格なの?
564日曜8時の名無しさん:2005/06/02(木) 18:55:10 ID:foLUpsJX
今のところは義経の役に立ちたい、陽気なムードメーカー?
565日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 12:29:46 ID:6MJYRalw
なるほど
今は次郎とセット売り状態だが
何気にウッチャンナンチャンじゃね?<うじき&南原
566日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 14:54:50 ID:M+jkQmEA
なるほど、確かにうっちゃんなんちゃん
567日曜8時の名無しさん:2005/06/03(金) 18:29:55 ID:7lQSSuGp
土スタ、ナンチャン出演の回のビデオメッセージで
うじきさんが自分のこと「ウッチャンで〜す!」と言ってたよ
568日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 07:28:42 ID:qu/92t17
>>565-567
それなら、喜三太はさしづめ出川哲朗だなw
569日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 09:51:05 ID:HmHD1ViM
そりゃかわいそうダニ!?
570日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 09:59:30 ID:8xZpDTMT
出川哲朗がかわいそう?
571日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 16:37:18 ID:efMViamO
蟹三郎じゃw
572日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 20:23:23 ID:cnASk6Wa
>>568 んじゃ佐藤兄弟=さまぁ〜ず
573日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 20:55:57 ID:8xZpDTMT
弁慶はどうなるの?
574日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 21:09:08 ID:qu/92t17
>>573
ビビる大木
575日曜8時の名無しさん:2005/06/04(土) 21:13:54 ID:LI6n1i43
>>573
鶴瓶師匠
576日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 00:07:58 ID:FlaB/18r
義経プロデュースきぼんぬ
577日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 00:21:02 ID:XaSBMGfL
むしろ義経と三郎でリン魂だろ
578日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 00:24:41 ID:ZCAgs1vc
郎党と京にマイリングやプロレス団体をつくるのか?義経
579日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 00:42:50 ID:c+22ufKi
かまくらプロレスか
義経が議員になるのか?
580日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 07:55:01 ID:p5GPlHw4
義経はいつもマスクをかぶっていて、
源氏一族に叱られるのか?

て、ここは何のスレだw
581日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 10:06:33 ID:WnstOQcb
(∨) (∨)
  ミ(^ω^ )ミ カサカサ 蟹三郎じゃぁ
582日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 11:03:20 ID:p5GPlHw4
>>581
かわいい
こういうのもいかがなものか?
 (V)  (V)
    ^  ^
  ミ()−()ミ
583日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 11:47:33 ID:fqeAUqmQ
源氏一族に叱られて京からでて奥州まで巡業に行くのか?
584日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 12:39:41 ID:srBUrDwI
みちのくプロレスかよ!!
585日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 13:20:56 ID:0VhlVvWa
何かいい流れだw
586日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 13:38:31 ID:Klu80zEF
なんばらくごに郎党もでてほしい。
587日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 14:13:25 ID:gOBGHHKj
(*゚Д゚)ぷっはぁぁ
588日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 14:13:34 ID:gS0M0n0Q
義仲の首とるのこいつだろ?
589日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 14:29:20 ID:IMkcAxig
>>588 通説ではね。

伊勢に限らず、義経と郎党の今の性格設定は大まかな部分では好きだが、
その性格と彼らの今後の戦い方とのギャップを考えると、これからそれをどう埋めていくんだろうとは思う。
子守をした子の父の首を取ったり、平家に夜襲をかけたりするんだもんね。
説得力ある描写を望む。
590日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 14:33:11 ID:RaLC270k
確かに心配。今の義経朗党は平和主義者だから。
591日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 16:17:37 ID:eIXc5HIG
ナンチャン、いい味出してるよ♪
592日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 16:58:33 ID:Q0iHhtI1
ラジオで話していた彬っちとのやりとり良いね
593日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 17:01:47 ID:kL6HA5ZX
撮影現場が楽しそうだな
594日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 21:44:21 ID:aFh8RdR+
今回はおちゃらけてない蟹三郎が見られたな。
595日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 21:59:10 ID:7IdzPMc0
これから結構増えてくるでしょう
596日曜8時の名無しさん:2005/06/05(日) 22:04:11 ID:YpITi4iW
物見を義経に命じられて、凄いうれしそうだったね。
義経のためにも、義高のためにも、一生懸命頑張ってたのが伝わったよ。
でも結局効果がなかったというか、逆効果だったことに切なそうにしてたね。
597日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 03:51:39 ID:Q71ejdtT
走る蟹三郎!
598日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 10:00:10 ID:I9DMffcp
あの時代の走り方だったね。ナンバ走り?
599日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 17:17:56 ID:rR+lTSby
ナンバ走りは草のものの基本でなかったかなw
600日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 17:54:00 ID:zOVU1fmc
草のものって忍びの者のこと?検索して初めて知ったよ

600ゲットだカニ!
601日曜8時の名無しさん:2005/06/06(月) 18:41:47 ID:f+PFqvz7
三郎は忍者の祖だったという伝説もある
それを知っててやってたら細かい
602日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 00:06:35 ID:WRf6Qs1i
結構細かい所までいろいろ表現しているから飽きないぞ〜
603日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 14:39:48 ID:tNANoxeZ
鎧を脱いだときに鎧が顔に当たっただろw
604日曜8時の名無しさん:2005/06/07(火) 15:00:19 ID:WDZeDkCh
>>603
IDが南とは縁起がいいね〜
605日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 00:56:12 ID:31/lABG3
逃げたなw
606日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 01:58:31 ID:31/lABG3
俺にはこいつ(ID:wwY8ur5k)の方がよほど愚かに見えるなw
607日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 08:30:26 ID:l9fdHp6l
それ、どこにある?(´ー`)y─┛~~
608日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 12:56:54 ID:QtXgWfI4
>>606
何故直接本人宛に書かないの?
609日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 15:06:36 ID:8V6vczhs
誤爆だからw
610日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 19:00:39 ID:tImJOSO0
伊勢三郎がなんでこんなお人よしになってんだ?
どっちかっていうと悪の部類の人間なんだがね。。
611日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 20:13:30 ID:VIPxE0uJ
本によって様々である
612日曜8時の名無しさん:2005/06/08(水) 22:38:08 ID:BpB8uNu9
悪の部類なの?想像つかん。みんなも「何がでっきょんな」を読もう!
613日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 06:56:43 ID:su8Q4u9n
村上本だとこんな感じ
614日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 08:12:54 ID:fN7JY9A4
三郎の事詳しく知ってる方いませんか?
勇者的要素はあったの?
615日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 12:27:38 ID:kYd6wuRR
屋島から、海に沈む夕日は見えますか?
616日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 18:39:14 ID:wdC9DchC
しいていえば明日が見える
617日曜8時の名無しさん:2005/06/09(木) 19:57:00 ID:upKqBdgx
>>616
はっぱ隊かよっ!
618日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 00:51:48 ID:2O1wwa2R
(・0・)お〜♪
619日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 09:12:36 ID:XgF06kWr
香川県の人いないの?
620日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 12:12:26 ID:/nwMHQCL
香川行ったことはある。 讃岐うどんうまかった。

>>614
611が言うように本によって様々。伊勢三郎で検索するとたくさん出てくるよ。
でも戦での功績が高かったというのは共通してる。
621日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 13:48:07 ID:jYIpsgTd
屋島から海に沈む夕日は見えないのか・・・山が邪魔する?
622日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 14:59:29 ID:QAKYUaLE
(・0・)関東は今日から梅雨入り〜♪
623日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 19:51:36 ID:9f6lkI7i
なにかネタないかな〜
624日曜8時の名無しさん:2005/06/10(金) 23:03:02 ID:BDpME6qx
>>621
どうやら見える様子。屋島 夕日で検索してみ。
自分も屋島はバスで登ったが、日中だったので確認してない。
途中のミステリーゾーンに笑った。特ホウを思い出した。
625日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 12:48:33 ID:8SQQmDCp
特ホウで屋島ネタやったの?
覚えてないや
626日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 17:59:39 ID:4XwqsWq5
〜〜♪
627日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 21:03:03 ID:Ky6VYMvg
しかし、こんなに馬鹿っぽくていいのか?
伊勢は結構切れ者なのにな〜
金子が・・・のか・・
628日曜8時の名無しさん:2005/06/11(土) 22:34:35 ID:qZxCqN4Y
一見バカっぽいのが、戦では活躍ってのがいいんでないの?
このドラマではどの位できるかどうかはわからないけど。
あと、伊勢がどこにも隙の無い切れ者のキャラだったら、ドラマが今より暗い感じになると思う。
629624:2005/06/11(土) 23:59:55 ID:NJbz1j6e
>>625
屋島かどうかは知らんが、下り坂に見えるのにボールを置くと反対側へ転がっていく
ネタがなかったか?あれと同様の場所が、屋島に向かう道にあるようだ。
630日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 00:03:15 ID:tLoC2KsB
>>628
なるほど!

義経主従でサカー見たんだねw
忠信・・・・いいのか〜w
631日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 08:13:11 ID:RZvP5Vdn
カニのかきage
632日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 08:36:36 ID:8tkoVgoP
>>629
特ホウ王国でそのネタあったよ。

>>630
忠信のマイペースぶりが逆にいいんでないの?w
若い頃のウッチャンやよゐこもそのタイプだったもんね。
633日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 12:04:04 ID:CdKIjNP+
釘がさびてると大事に至ることもあるからスタッフも慌てたんだろうなw
634日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 13:37:00 ID:/1LDhvGz
ウンナンラジオは義経の裏話を聞けるから嬉しいな
635日曜8時の名無しさん:2005/06/12(日) 22:25:23 ID:FtiahHPu
鎌倉以降は武士の所作が入ってくるって言ってたけど、
だんだん増えてきたね。
語尾の「ござる」まねしたくなる。
636日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 07:14:16 ID:fqwtCYNW
カニのカラage
637日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 13:59:37 ID:J2JCMdSv
でっきょんな読んでるよ。
大河話おもしろいな。
638日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 14:30:12 ID:7NdH5NAQ
馬のスーさん元気かな。

平家の都落ち見てる人の中に、三郎に似たのがいると思ったら三郎だった。
あの時代に溶け込んでるなw
639日曜8時の名無しさん:2005/06/13(月) 16:43:10 ID:jSWbhctW
(*・▽・)σ)・▽・*)三郎☆
640日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 07:00:16 ID:MJVB2ppf
毛皮着て手厚くないのか?
641日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 13:20:54 ID:aoxnOwuO
そりゃあ〜暑かろーのー。がんばるダニよ。
642日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 15:45:49 ID:fPmC9ND5
これからもっと暑くなるから大変だなw
643日曜8時の名無しさん:2005/06/14(火) 20:07:05 ID:UJjPhqAj
ラジオで熱くて勘弁してとこぼしていたな
644日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 01:33:07 ID:4Wd0itD1
熱い×暑い○ダニよ〜〜〜♪
645日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 12:48:58 ID:RiplBMu3
蟹三郎♪
646日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 20:17:55 ID:xeB/sJkw
あの毛皮は三郎にとってライナスの毛布みたいなもんなのか?
647日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 21:29:17 ID:723mIx0b
TV Japanのリレーインタビューがナンチャンでした。
648日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 21:35:00 ID:0eJFI87S
山賊
649日曜8時の名無しさん:2005/06/15(水) 22:24:19 ID:5jJl5Jtb
おっ、情報さんくすこ。
明日買いに行こうぞ。
650日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 14:52:44 ID:Ly4XvLYT
650
651日曜8時の名無しさん:2005/06/16(木) 20:15:25 ID:UGGT3FS5
agete
652日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 08:09:03 ID:rxM3te3+
今回は三郎のラブコメもあるの?
653日曜8時の名無しさん:2005/06/17(金) 18:51:21 ID:57kqnUnZ
ageかに
654624:2005/06/18(土) 02:02:01 ID:EtjFwQMj
>>652
え?どういうこと?
655日曜8時の名無しさん:2005/06/18(土) 09:35:26 ID:17OFuK+g
>>654
TVJAPANのインタビューに「三郎の恋に期待」と書いてあったから
656日曜8時の名無しさん:2005/06/18(土) 11:41:32 ID:EtjFwQMj
>>655
さんくす。そうなのか
657日曜8時の名無しさん:2005/06/18(土) 11:49:30 ID:DKxxc7l4
 ∩∩
(*><)
 ゚し-J゚ 誰に恋するのかしらん?
658日曜8時の名無しさん:2005/06/18(土) 22:05:33 ID:owhozBIo
千鳥みたいなオリキャラ?
659日曜8時の名無しさん :2005/06/18(土) 23:22:15 ID:aOGVLdEa
age
660日曜8時の名無しさん:2005/06/19(日) 00:11:53 ID:6Qc9/DiF
彬っちおもしれーw
661日曜8時の名無しさん:2005/06/19(日) 13:26:45 ID:H1ANiuQD
マゲをさわるなよぉ〜
662日曜8時の名無しさん:2005/06/19(日) 15:14:57 ID:wiOr74JX
>>661
ワロタ
本望でござる!のナンバさんも
663日曜8時の名無しさん:2005/06/19(日) 18:22:09 ID:s3pWcOUA
ウンナンラジオ面白いな
664日曜8時の名無しさん:2005/06/19(日) 23:27:12 ID:fisL77yy
彬っちがワンショットで映ると「お〜一人だ一人だ!」と
笑えて仕方なかった。
小刀手裏剣シーン見たいけど、流れるかな・・・
665日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 03:21:08 ID:tXDVC0f9
蟹三郎いいよ〜♪
666日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 11:26:43 ID:iyGAza/N
これからやっと本格的な殺陣が見れるかな。
667日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 13:22:54 ID:c7gy3yv+
義仲って三郎が討ち取るんだっけ?
668日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 16:26:34 ID:EuCs8MDJ
ナンチャンラジオで壇ノ浦ロケの話聞けるかな?
669日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 17:54:38 ID:YtqZMRJ/
>>667
予告では誰がとは書いてないね。
でも義高のこと思うと、誰が討っても内心複雑だろうな。

TVJAPAN情報さんきゅう。
恋のエピはないと思ってた。あると面白いね。
670日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 17:59:48 ID:LKLUf2mP
三郎が討ち取るなら、どこかで書かれてもいいはずだが、ないので、範頼軍の兵に
矢で殺されるんじゃない?
671日曜8時の名無しさん:2005/06/20(月) 22:49:40 ID:B6TEx93j
義仲を三郎が討ち取ったという説もあるけど
予告見たら義経と一緒だったから今回は違うのかな?
法皇様を助ける義経の後ろにいたように見えた。
672日曜8時の名無しさん:2005/06/21(火) 13:41:59 ID:hcOmU8xz
活躍を見たいぞ
673日曜8時の名無しさん:2005/06/21(火) 21:57:22 ID:oiWAJLsx
6/25、7/2の土曜スタジオパークにVTR出演するそうです。
674日曜8時の名無しさん:2005/06/22(水) 00:56:02 ID:8lWLVWEv
情報サンクス、ゲストは誰じゃろ
675日曜8時の名無しさん:2005/06/22(水) 05:31:40 ID:3Nfu8zCb
スタジオゲストは義経出演者ではないよ。
676日曜8時の名無しさん:2005/06/22(水) 15:52:21 ID:WulFMAx8
ロケの様子とかなのかな?たのしみだ〜
677日曜8時の名無しさん:2005/06/22(水) 21:30:23 ID:sm3OQPoG
6月25日
[S]土曜スタジオパーク「のど自慢特集」藤あや子ほか
678日曜8時の名無しさん:2005/06/23(木) 12:58:44 ID:SZ83SDKP
保守
679日曜8時の名無しさん:2005/06/23(木) 18:16:08 ID:je1K5gGC
土スタ録画予約しマスタ
680日曜8時の名無しさん:2005/06/24(金) 16:01:43 ID:VeBq7Ucj
継ぐ信討ち死ににいなかったのでござるか?何処に・・
681日曜8時の名無しさん:2005/06/24(金) 20:25:03 ID:KVTIdSpa
カニあげ
682日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 07:09:29 ID:BbHiWNjy
主従の歌楽しみ
683日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 11:16:53 ID:FNRVrQ1A
土スタに出るの?
684日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 14:17:46 ID:6lskvGdk
三郎は歌を歌っていたのかな?
泣きながら歌って継信を見送るって奴かな〜いいね。
685日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 17:06:17 ID:eH8ZmtCD
土スタ、き〜みを守りて…の後の顔ウケタよ。
686日曜8時の名無しさん:2005/06/25(土) 20:05:36 ID:3AxBRID4
主従の
687日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 05:55:12 ID:g10HbGTf
ムック本でも歌のこと言ってた。気に入ってるんだね。
688日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 11:27:24 ID:98YflNiT
あんなに種類があるとは思ってなかったね
689日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 19:52:46 ID:sIsL0/gi
放送
690日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 21:25:55 ID:uE10ZCIG
千葉大のセンセが作ってるとは知らなかった
院生が元ネタ考えてたりして
691日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 22:45:45 ID:9lrhylQB
早く活躍するカニ
692日曜8時の名無しさん:2005/06/26(日) 23:15:23 ID:MJLcfa+2
突然現れた伊勢三郎たちを見て、法皇様が一瞬ひるんだ件について
693日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 01:58:23 ID:p6TYKeGk
そりゃあねえ、でも大差ねーぞうさんくささならよw
694日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 02:56:38 ID:kexzP3yv
ぞうさんくささ、と読んでしまったw
695日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 03:37:28 ID:LTzC9FM8
ナンチャンラジオ聞き忘れたのですが、ロケの話しは出ましたか?
696日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 06:04:07 ID:DyDocEzj
さすが大河の為に弓を習っただけあったね。
弓を引いて飛ばすシーン、昨日の放送では一瞬だったが
梶原景季の小栗とナンチャンでは比ではなかった。
ナンチャンの方がうんと上手だった。
697日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 06:53:29 ID:Evy/gL8V
>>696
義経を昨日始めてみたの?
その話は前から結構出てたよ
698日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 10:18:52 ID:DyDocEzj
>>697
2年も前から楽しみにしていて源平物は草燃えるも
武蔵坊弁慶も人形劇平家物語も欠かさず見ています。
ナンチャンの話は前から知ってたよ。言いたかったのは
ほんの一瞬の映像なのに、弓使いが上手く映っていたので
大河の為に習った甲斐があってよかったなぁって事。
小栗景季も弓が一瞬映ったが、素人っぽかったので
特にナンチャンの努力が形で見えてよかったという事。
699日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 14:28:45 ID:XV8pyQVC
まごめと恋仲になるのか!うらやましーなー。

次郎カワイソスw
700日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 17:20:39 ID:BzIZKHr5
小栗は蟹顔じゃないから、さして努力しなくても許されるんだよな。
蟹顔の人は人の何倍も努力してやっと人並みに認めてもらえるのさ。
701日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 18:18:57 ID:qsfswAvI
高松のまつりに佐藤兄弟が招待されている。
もしかしたら総おどりにも参加するのではないかと。

て、既出?
702日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 19:40:59 ID:MfJE8Lve
>>698
何か読み違いしてました。
ごめんなさい。
703日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 20:34:35 ID:7eWGXffc
喜三太を弓で助ける蟹格好良かったので来てみた。
やけに弓の扱いが自然だと思ったら習ってたのか。
ああ見えて努力家なんだな
704日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 20:55:57 ID:LTzC9FM8
これからも合戦で弓使うのかね。三郎が網で。
705日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 21:06:06 ID:DyDocEzj
>>702
わざわざていねいにありがとうございます。
やっと郎党達の活躍の場が来ましたね。
ここ2ヶ月くらいが絶頂であとは逃避行から
悲劇へと・・・。
今のうちに堪能しておこうと思います。
706日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 21:08:55 ID:3H2QNkfv
弓は確かに、動きが流れるように綺麗だった。庭で静かに的を射る姿も見たい。
707日曜8時の名無しさん:2005/06/27(月) 21:27:27 ID:Xq1JKkal
合戦となると、顔つき変わってかっこよかったね。
さすが。
708日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 11:28:27 ID:Jxn/jOXE
伊勢の有名なエピは結構省かれるのかなあ〜
709日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 20:47:34 ID:I2Gg6Aq8
仲良く
710日曜8時の名無しさん:2005/06/28(火) 20:55:47 ID:Wt4mmN4o
「このドラマでいいなと思うのはすてきな主従関係」
と蟹三郎も申してます
711日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 01:14:53 ID:rt4bRfil
(・∀・)イイ!!
712日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 11:12:19 ID:ZBov1dj2
>>701
その情報詳しく聞かせて下さい。
何日に出演なのですか?高松祭り?
713日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 14:17:15 ID:G4AN5pAc
水不足で うどんは大丈夫?
714日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 20:15:38 ID:NNMhZn90
>>712
招待されているのは、総おどりがある日だけだと思いますので、8月14日だと思います。
残念ながらその日は仕事があるので、私は見に行けません。
高松市のHP(観光情報)で情報が見られますよ。
>>713
とりあえず、営業休止した店はまだないと思います。
早く雨が降ってほしいです。
715日曜8時の名無しさん:2005/06/29(水) 22:30:42 ID:RI8K5h3R
地元なのに何故ナンチャンをよばんのだ。
716日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 10:12:45 ID:kkXAjb3V
>>714
14日か・・・車が渋滞しそうやな。〜でも行ってみたい。
総おどりってなんやろう?まさか「よさこい?」
717日曜8時の名無しさん:2005/06/30(木) 21:59:49 ID:GwlnAeuN
今までは楽しいときに歌を歌っていたんだよね〜?
これからはつらく悲しいときに歌を歌うシーンが増えるんだよな〜
ちと悲しいぞ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
718日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 00:55:26 ID:l+GwwIoD
たしかに(w
719日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 07:39:40 ID:FxmwH57A
緊迫したときこそ明るさに救われる部分もあるので
最後まで義経様の心を和ませ続けたいと言ってたね
720日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 10:43:49 ID:iKLqwi/N
なにげにスレ落ちてるね。少なくなってる。
ここは、保守していかなければ・・・
721日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 10:53:32 ID:CqELiuNz
大河板は位置ではなく、丸1日書き込みがないと落ちるらしい。
まったりも好きなんで、みんなで夏休みの学級園の水やり当番みたいに育てればいい。
722日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 16:03:10 ID:zzMvY6PU
ナンチャン
723日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 18:04:11 ID:3VRlBAj/
素敵な例えだ<夏休みの学級園の水やり当番
落とさず1000まで完走できれば嬉しいな。
724日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 19:06:39 ID:Lah0RZIy
批判が少ないから落ちるんだな。
さすが南原三郎!
725日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 19:09:21 ID:ZanVzaIy
弓で喜三太を助けるあたりは何気にかっこよかった。
弓を習ったり乗馬をこなしたり影でしている努力が
実って画面を通してかっこよく見えてよかった。
こうやって役作りに励む人を応援したい。

S御前は見習え!!
726日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 20:58:23 ID:yaAKcOcR
荒らしてはいかんよ。

>>717
弁慶も言ってたけど郎党たちがひとりひとり欠けていくのが一番つらいんだろうね。
でも三郎にとっては義経と一緒に過ごす時間が
人生の中で一番楽しかったと思うってのも本当なんだろうな。
727日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 23:08:38 ID:n67Tm8F3
義経主従はほんとに仲がよさそうですね。ワールドカップ最終予選もみんなで見たそうです。
三浦海岸で、屋島合戦シーンのロケがあったそうですが、鎧姿が暑そうでした。
馬上での合戦シーンで、三郎様は間違って小刀を抜いてしまったそうです。
カメラは後ろにあったので、誤魔化せたかな?と思ったそうですが、しっかり弁慶殿に見られていたそうです。
三郎様は、弁慶殿のことを「義経主従の中田ヒデ」と表現していました。「視野が広い」んだそうです。
鎧姿でインタビューを受ける三郎様はかっこよかったです。
728日曜8時の名無しさん:2005/07/01(金) 23:12:37 ID:wk6MwJRv
おお〜レポ乙です。
729日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 08:44:11 ID:asywOAuR
レポありがとうございます。
730日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 08:55:02 ID:3R3bsymU
鎧姿でインタビューということは何かの取材だったんでしょうか
731日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 08:59:28 ID:0kuYaPG8
三郎カコイイ
732日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 10:51:18 ID:WzPgOBZA
NHK高松局製作の情報番組でのインタビューです>730
先週から俳優のインタビューコーナーがあったのですが、一回目は見のがしました。
来週は佐藤の兄様のようなので、録画しようと思います。

727に加えて…
三郎様は、皆に屋島の形状などの説明をされたそうです。
撮影は楽しいそうです。世代は20から50代までいて、その中で自分はヤングチームの最年長だと
思っていると話しておられましたが、ヤングチームからはそう思われていないようだ、とも(笑)

屋島合戦においては三郎様は重要な役を担うことになるようです。
毎回、この戦いが最後の戦いだ、これに負けると我々主従の居場所がなくなると、そういう強い思いで
戦っていると、その言葉が印象的なインタビューでした。

つたない文章でもうしわけありません。
733日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 11:15:39 ID:DgN+xwE8
>>732
詳しい情報ありがとうございました
ヤングチームからはそう思われてないようだ、というところペーソスがあっていいw
どういう思いで戦ってるかというところも印象的
全国ネットで流してほしかったな
734日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 11:58:02 ID:Y7zMk8Y8
>>732
またまた乙です。うpなんて厚かましい?w
735日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 12:17:39 ID:WzPgOBZA
もうしわけありませんが、私にはその術も道具もございません。御容赦をば…

水不足一転、大雨により床下浸水数十棟、夜間断水暫時とりやめの讃岐より。
736日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 12:26:18 ID:Y7zMk8Y8
うわあ〜、極端な天候にめげずがんばって下され(何をだよw)
了解しました。
737日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 13:51:45 ID:EgXD+44i
レポありがとう。
いい話聞けた。
讃岐人は優しいな〜。
738日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 16:54:24 ID:iqVyXwPc
レポありがとです。尾島の合戦、どんな活躍を見せてくれるのか楽しみ!
739日曜8時の名無しさん:2005/07/02(土) 23:15:52 ID:0kuYaPG8
皆、sageないでいこうよ!
サブ様をもっと盛り上げていこうよ!
740日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 00:34:46 ID:k6fWVvnD
レポありがとうございます!!そのインタビュー是非全国で!(>_<)
741日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 00:43:32 ID:foXdgNbh
>>732
ありがとうございます。来週もぜひ・・・
742 ◆0Sw0CIggZo :2005/07/03(日) 00:46:50 ID:vYn7swGa
カニって最近誰も呼ばないね。
743日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 21:15:55 ID:w2QlsrmI
静に叱られて素直に頭をさげる蟹三郎に笑った。
744日曜8時の名無しさん:2005/07/03(日) 23:25:07 ID:dDvRYSEY
俺もw
745日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 00:13:37 ID:z+yb2hSY
義経の着物の袖を引っ張って静御前に何か言うよう促してる場面ワロタ
746日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 01:33:36 ID:oYMKZMai
>>745
おいらもそこでニヤッとなったw
747日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 02:46:32 ID:qqNvUVUm
748日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 15:23:38 ID:cNroTB3I
歌の全容が知りたい。他の郎党の歌詞とか。
749日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 20:27:26 ID:SLOs+1TF
>>748
順を追って公式HPに載せてほしいって
メール出してみたよ。
750日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 20:42:52 ID:BvIvvdGq
三郎の歌の「蟹の昼寝」ほのぼのしてていい。

ムック本で次郎が、ジンギスカン編もやりたいと皆で話してると言ってたが、
深夜に義経主従日常編みたいなのやればいいのに。
751日曜8時の名無しさん:2005/07/04(月) 21:06:31 ID:zPx267uJ
>>750
無理な話だが,「警部補 古畑任三郎」に対しての「巡査 今泉慎太
郎」みたいな,義経以外しか登場しない話が観てみたい。
752日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 09:43:09 ID:KhooxVGt
>>748 物凄い数あったよw
753日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 17:58:53 ID:bgy8clcG
次回は大活躍カニ
754日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 20:25:00 ID:tAoDu5K9
カニ三郎の中の人は2月13日生まれだが、OCNのHPで
2月13日の誕生花を見て、吹き出した。
ttp://www.ocn.ne.jp/news/flower/02.html
755日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 20:43:36 ID:88kmQAer
まんまじゃねーかよーw
笑ってしまたよ、ゴメンよー三郎殿。
756日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 20:46:09 ID:6pFz23BB
>>754
おいおい、作ってるなw
花言葉も笑える。そんな年頃なのか。
757日曜8時の名無しさん:2005/07/05(火) 23:14:28 ID:QpXUzc2H
とことんカニに縁のある人なんだなw
758日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 01:05:34 ID:QaLIu4ra
かっにまよまよかにまよ〜♪
759日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 11:11:51 ID:roAZF+TY
7/3分のビデオ録画したやつを今見ました〜 静に怒られて素直に謝る所、かわいかったぁ〜
760日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 13:58:06 ID:Yxa69PnB
蟹三郎の中の人の奥さんも、名前が静なんだよねw
761日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 19:12:41 ID:l7UCg2cd
スレが
762日曜8時の名無しさん:2005/07/06(水) 22:51:43 ID:6mTUUQVI
何かとご縁があるっちゅうこっちゃねw
763日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 12:11:33 ID:Efw4II6e
カニサボテンワロタ
764日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 15:32:29 ID:keB0NfYQ
まごめは何時出るのですか?
765日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 20:06:19 ID:YSedQKSJ
熊と一緒にでるんじゃないの?
今度かその次か、わからんけど。
766日曜8時の名無しさん:2005/07/07(木) 21:08:55 ID:wB+azxSL
>>764
10日に出るはず。公式のあらすじに
名前が出てたから。
767日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 01:59:22 ID:u2tA0a87
一目惚れでもするんかの〜
768日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 12:31:42 ID:tKemtIzB
原作は次郎の一目惚れだった。
今回も一目惚れかな?
769日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 14:14:18 ID:3IGtjhz2
いつもは義経や弁慶の恋をからかったり応援してる三郎が
どんな恋をするんだろうw
770日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 17:01:57 ID:RK94D3km
戦で活躍するところが見たいが、恋もまた楽しみだな。
771日曜8時の名無しさん:2005/07/08(金) 23:57:50 ID:rRoK41Fh
スレ違いですみませんが、ここに最初に書いたので、ここにまた書かせてください。

継信様は、馬は大河がはじめてだったそうで、かなり特訓をされたようです。
郎党での撮影は、個性がみな違うし、新鮮で楽しかったとか。
長期間に渡る撮影で、忠信様とは本当の兄弟のようになってきたそうです。
映像を交えながらの、数分のインタビューでしたが、
真摯に答えておられる姿に、とても好印象を抱きました。

「屋島の戦いには、今までの継信の思いがすべて入っていますので、
命がけで義経を守りますので、ぜひ見て下さい。」
とのことでした。

余談ですが、佐藤兄弟は高松のまつりには車に乗っての参加のようです。
さらに余談。高松の総おどりは「よさこい」ではなく「一合まいた」です。

俳優さんのインタビューは今回で終わりのようです。ちょっと残念。
772日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 00:14:44 ID:uE1/DEzO
レポキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
773日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 00:18:05 ID:iFbZLBCY
>>771
>>732さんですか?待ってました。ありがとうございます。
774日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 05:02:17 ID:rJC92i+V
>>771
レポありがとうございます。
775日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 09:00:40 ID:RvgBDt62
>>771
レポありがとうございます。密かに待ってました。
三郎の時も思ったけど郎党達がすごく楽しい撮影の日々を送ったんだなとわかるインタビューですね。
本当の兄弟みたいになってきたって言うのが嬉しいw
776日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 18:45:24 ID:w63alG5c
>>771
ありがとうございます。そちらの放送局は俳優さんのインタビューが色々聞けて羨ましいです。
皆すごく楽しそうだし、ドラマも後半に向けて郎党それぞれの個性がだんだん見え始めてきただけに、
屋島でお別れというのはとても寂しいです。

先週の蟹三郎は義経の袖をひっぱるところと、「はいっ!」がかわいかった。
でも屋敷の庭、義経の後を黙ってついていく時の表情は格好よかった。
777日曜8時の名無しさん:2005/07/09(土) 19:59:32 ID:nsu9ONKu
明日は
778日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 00:20:12 ID:R05+Y8E3
泣く芝居を連続でやるのは大変だよなぁ〜
779日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 09:21:42 ID:3CGPfytp
今度は誰も死なないのに泣くのか…泣き三郎頑張れ!
780日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 10:24:10 ID:rmxlSFr/
継信様のインタビューを、もう少しだけ詳しく述べさせていただきます。

※郎党として、三郎のことはすごく頼りになる男だと信じている。
※(忠信様と)二人で奥州を出る時、義経主従を追って馬から飛び下りるシーンは
 ふたりとも危なっかしかったが(苦笑)、緊張していてだんどりだけで頭が一杯で、
 とにかく義経に気持ちが伝わればいいな、とふたりで話していた。
※最初の役づくりで、(継信は家族を奥州に残しているが)義経についてゆくことが、
 家族を守ることになるんじゃないかと継信は思ったのではないかと考えた。

映像は、三浦海岸のものと、屋島での戦いのスタジオ撮影シーンが少し流れました。
来月14日には、継信様のりりしいもののふぶりが見られそうです。
三郎様もまた、しかり。先週見た映像で、三郎様らしい見せ場が屋島には用意されていると思いました。

今日は一の谷ですね。主従の勢いは上り坂ですが、いずれ迎える下り坂が辛く感じられます。
781日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 12:47:08 ID:SnjQloiJ
またまたレポ乙です!
今日は一ノ谷、ワクワクドキドキですよ。
782日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 18:42:39 ID:6YjxrC+T
>>780
詳しいレポ乙です。
他の郎党もそうだろうけど、継信しゃん、脚本や台詞にない部分もいろいろ考えてるのがまたすばらしい。
いつもはおちゃらけてる三郎を、継信は実はすごく頼りにしてるってのも深いね。
783日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 21:18:34 ID:ZpMml8+3
足軽の首ねじ切ろうとしてたw
784日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 21:27:00 ID:ZpMml8+3
足軽と言うより雑兵かな
785日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 21:31:58 ID:EY8+O6Sf
カニ強すぎw
786日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 22:43:57 ID:U2fUydTX
三草山に一の谷、火矢を放つシーンも格好よかった。
戦になると義経主従、みんな人が変わるね。
787日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:11:36 ID:l6MqQS1I
郎等達がんばってるよ〜

それにしても、まごめと走っていたときへろへろだったなw
788日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:24:08 ID:M4OQdVPL
恋に落ちるのか?

まごめ(高野志穂)スレ要る?
789日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:26:25 ID:e8ftSgPe
788
ぜひつくってください。
790日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:31:24 ID:M4OQdVPL
建て逃げします・・・。
791日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:32:17 ID:l6MqQS1I
ひでえーw
792日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:36:56 ID:M4OQdVPL
連コキすまんが、駿河のオヤジと恋仲になるんですね・・・。
793日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:40:12 ID:l6MqQS1I
>>792
村上本ではそーなります。
今回の大河では何故か三郎w
794日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:40:22 ID:M4OQdVPL
と、思ったらヤッパリ蟹と・・・

もう書くのやめる・・・。
795日曜8時の名無しさん:2005/07/10(日) 23:42:29 ID:IchcFYvX
>>794
スレたて乙。
また書きに来てね。
796日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 02:30:07 ID:augt4pY9
カニ恋に落ちる♪
797日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 04:07:53 ID:bFvtkF1N
来週から三郎が二人。向こうは何て呼ばれるんだろう?
798日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:25:19 ID:8Z1lu9RL
>>796
何しろ花言葉が恋する年頃だからw
>>797
ムック本のあらすじに出てるよ
799日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:47:53 ID:7h9U3cjl
橋本があああああああああああ
800日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:59:43 ID:WyxRLUS5
鎌倉殿も佐藤の継信もみんなサブちゃんだyo
801日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:41:33 ID:mP3lXIVS
>>799
蟹三郎も御曹司もショックだろうな。。。
802日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:56:14 ID:bFvtkF1N
三郎もプロレス好きだったのか。知らなかった。
803日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:18:52 ID:trtZkvLe
リングの魂と言うプロレスというか格闘技全般の
バラエティー番組をやってて橋本さんも出てたよ。
子供の頃から好きだったらしいけど今はあまり興味がないらしい。
804日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:36:04 ID:KveHkoNY
リン魂は伝説の番組だよ。
805日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:38:16 ID:mP3lXIVS
橋本氏は三郎の中の人の披露宴に出てくれたり、電話しあったり、プライベートでも付き合いはあったみたいね。
芸人プロレスでマネする人がいるといつも大喜びで解説してるから、今も好きではあると思うよ。
そういや、去年の一の谷のロケで、黛氏と次郎の中の人と3人でプロレス話してるシーンもあったな。
まだ信じられないけど。。。ご冥福をお祈りします。
806日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:11:09 ID:lfAo3KHi
三郎!破壊王になれ!

でも弁慶が破壊王なんだけどもw
807日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:05:57 ID:3H9aP3GE
>>806
いや、それ以上の破壊王が現時点の京にいる。
誰とはいわないが白拍子の(ry
808日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:32:33 ID:lfAo3KHi
破壊王の意味取り違えてる?
809日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:32:55 ID:4EGh20Or
三郎次郎いいコンビ!
810日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:41:37 ID:/1cUUZuM
>>805
小川と戦った時、なにげに良い人だなぁと感じた。
潔い男らしい人だと思った。残念だ。
811日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 17:55:52 ID:oS78M9HI
都大路を横歩き〜♪
812日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 20:16:55 ID:R8s1F73Z
泡ふく口にふたすれば
砂にもぐりて昼寝やせむ〜♪
813日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 21:44:48 ID:g5ClndAq
ナンチャンスレよく持ちこたえているね。
814日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:08:52 ID:TQ8QpQLT
てすと
815日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:58:04 ID:kCkQi06Y
で、ラジオは何曜日なのですかい?
816日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 05:57:02 ID:exRiW2wA
土曜日
817日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 08:52:26 ID:GXK2/YEp
頑張る
818日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 13:30:03 ID:jboWKtkR
タッキーと源氏と平氏でソフトボール対決 企画してるらしい ザテレビジョン
819日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 13:55:57 ID:ygGXmmeY
>>818
情報サンクス
源平ソフトボール合戦なりね〜
>>815
ラジオはTBSラジオ、毎週土曜 23:00〜24:00
820日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:05 ID:MioccmMj
>>818
サンクス、読んだよ。
ソフトボール大会の幹事が三郎っぽいけど。
821日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 23:46:53 ID:vs0nML9g
ソフトボール大会、ハゲしく見たい。
どこか放送せんかのう。無理か
822日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 01:57:18 ID:wTJud3dy
同じく激しく見たいぞ!
823日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 07:04:18 ID:dI4mKRNg
ソフトボール大会の結果、ナンチャンラジオでお願いします。
824日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 10:39:19 ID:M7vZXhmA
ttp://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kankou/summer/index.html
高松おどりで「げんぺい連」に参加の予定の方いますか?
825日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 20:58:49 ID:OgaCkqbv
ソフトボール合戦見てみたい。
826日曜8時の名無しさん:2005/07/14(木) 21:29:51 ID:JDiwUd3G
ラジオで話してくれないかなぁ〜
番組にメールでもした方がいいのかなぁ〜
827日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 00:57:18 ID:w+wkUg56
弓を射る姿かっちょよかったよ。
828日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 14:59:37 ID:YJN203bz
次郎とコンビで物見役が定着ですかw
829日曜8時の名無しさん:2005/07/15(金) 20:10:53 ID:4XLAcIo2
源平ソフトボール大会なんて豪華だなあ。
うぐいす嬢がお徳さんというのもいい。

公式の弓を引くサブロー格好いいね。
830日曜8時の名無しさん:2005/07/16(土) 00:36:13 ID:JreX8nIT
もっと合戦が見たいお
831日曜8時の名無しさん:2005/07/16(土) 08:16:33 ID:scDKXLeL
三郎次郎コンビ。
832日曜8時の名無しさん:2005/07/16(土) 15:59:29 ID:L11kx/ji
ことごとく有名エピをスルーされているのは可哀想ダニ
833日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 00:19:34 ID:UE4n/JIW
今日は
834日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 01:34:47 ID:wwZTw6NY
こっそり投下いたします。
今週は、撮影の裏側を見ることができました。

海岸での合戦シーンでは、「若駒」と大きく書かれた帽子をかぶった方の殺陣の指導のようすや
スタッフの方が砂塵を飛ばしている様子などを紹介していました。かつては石灰だったようですが、いまは
吸い込む役者さんのことを考えて、コーンスターチを使用しているそうです<砂埃
スタジオ撮影部分は、主従が乗った船が嵐に遭遇するシーンでした。大きな船のセットを作り、水の大砲を放ち、
送風機で風を起こし、水をはったドラム缶を三つ、一気にかたむけて迫る荒波を作り……。
このシーンでの主役は、次郎様のように見えました。
三郎様はこの撮影のことについて、
「いかに濡れないようにするか……(笑)」
「ずっとずぶ濡れのままなので、風邪ひくのがこわかった」
「でも、遊園地みたいで楽しかった」
「まわりがあれだけのもの(セットや仕掛け)を作ってくれるので、
自然に気持ちができますよね」
「一生懸命いいものを作ろうと思う」
「大変な場面をくぐりぬけると、(皆が)まとまりやすいですよね」
と話されていました。
835日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 02:06:26 ID:UE4n/JIW
レポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
乙でございます!!!!
836日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 08:55:08 ID:fSSYm/F+
>>834
レポ乙&dクスです。撮影中の苦労が伺えますね。
昔は石灰使ってたんだ・・・。本当身体に悪そう。
837日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 09:55:26 ID:gteLn/0J
>>834
レポありがとうございます。
ラジオでは撮影こぼれ話も本人がすべて笑いメインに考えて話してるけど、
そちらでは真面目な話も加えて話してるのが新鮮です。
838日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 17:04:32 ID:sUaDiE93
ありがとう。
いっつもいい話が聞けて嬉しい。
839日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 22:29:04 ID:lEj5gAT6
今日は出番がスクナア〜イ(´・ω・`)ションボリ
840日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 23:03:49 ID:M91/VhCQ
合戦で大活躍だったからね。
少し休ませてやらないと。
それに、悲しいこともあったしな。
841日曜8時の名無しさん:2005/07/17(日) 23:28:35 ID:aOdtOXNl
そだね
842日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 08:06:49 ID:Pz+rLCgi
だね
843日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 09:27:43 ID:NGLtjc9Z
保守
844日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 10:08:01 ID:HVyZWKWl
帰ったら一緒に野山にくりだしましょうと
三郎次郎言ってたのにね。
845日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 15:23:54 ID:jHFeGVRR
。゚(゚´Д`゚)゚。
846日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 22:09:59 ID:p/Mza8yF
蟹三郎といって喜んでたのに
ウワーン 。゚(゚´Д`゚)゚。
847日曜8時の名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:50 ID:4BDw5FE8
ナンチャンの泣き野演技良かったよ
848日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 00:37:14 ID:SxZxsHX0
サブジロ好きだジョ
849日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 10:53:28 ID:oNDRVJZw
ザテレビジョン 丸1ページ
850日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 19:54:09 ID:w05EG9ru
1ページ?
851日曜8時の名無しさん:2005/07/19(火) 20:10:38 ID:utvWeaq+
ジョンを買いに行かねば!
852日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 00:32:01 ID:yalvFMU9
情報ありガトー
853日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 12:17:25 ID:P4t2TN+o
テレビジョン見にいこう
854日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 14:30:24 ID:bibgvSff
テレビジョン見たよ。凛々しいね〜
855日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 19:16:33 ID:ap2jNPEx
ジョン見た。これが9話登場時には泣きそうな顔をしていたカニか。
凛々しく成長したものよw
856日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 19:29:26 ID:47HGvrYw
見たよ。切ないこと言うなあ。でも役を大事に思ってるのはわかったよ。
長男なのに三郎じゃ説明つかないってのには笑った。そりゃそうだ。
857日曜8時の名無しさん:2005/07/20(水) 19:34:33 ID:xOWuh3eX
読んだよ。化粧が前より薄くなっているって気がつかなかった
858日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 01:36:03 ID:tpmoWkfE
たしカニw
859日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 13:09:12 ID:AXvacAQG
    ∧_∧
   ( ´ー`)/ヽ
    ノ つつ  ● ) ガンガレ!蟹三郎 !
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
860日曜8時の名無しさん:2005/07/21(木) 20:38:40 ID:drgLuyQs
( ゚∀゚)アハハ
861日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 00:14:17 ID:AWNpc4W5
保守
862日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 07:13:31 ID:HMxbt5f6
ナンチャンラジオでソフトボール大会の話しおながいします
863日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 13:28:11 ID:Uj/hIMkO
話してくれたらうれしいぞ、でもどーかなー。
864日曜8時の名無しさん:2005/07/22(金) 22:55:12 ID:7Uj5t1//
どうかな?
865日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 00:32:48 ID:GUbIMDy0
今週のラジオでは話が出ないような気がするな.
866日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 08:47:48 ID:4sypkexX
ポジションとか打順とか、気になる。
先発投手とか。大将かな?
867日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 09:34:33 ID:13GSpuJw
栗山さんが解説してるとかw
868日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 10:16:20 ID:4sypkexX
本当にお徳がうぐいす嬢したのかなとかw
869日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 15:30:39 ID:WyFxoBVo
生じゃないから読みにくいな、らじおw
870日曜8時の名無しさん:2005/07/23(土) 21:34:44 ID:g0VCOgxl
今日のラジオは三郎の中の人のリアル相方さんが夫婦で家を訪ねて来た話しのもよん。
ラジオは二本撮りで結構タイムラグあるからしばらく待つべし。
871日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 00:45:45 ID:9mYIkhYw
三郎とまごめの恋ってどんな感じで描かれるんだろうか?早くみたい。
872日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 08:46:28 ID:hd+QStSl
ヘロヘロでまごめについていくシーンから見て、
尻にしかれる感じかな?
ラジオは相方さん訪問話が主だったね。
最後に橋本選手のテーマを流して追悼のコメント。
彼の生き様は残っているので語り継ぎたい等と。
873日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 12:10:19 ID:KrH3zQge
橋本・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

いつかソフトの話を聞きたいよ〜
874日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 18:02:42 ID:av6EWbkO
今日は活躍するかなあ
875日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:27:23 ID:/nkv9hyX
今日は特に語ることもなく・・・
876日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 21:43:59 ID:nNNoOHN3
ジョンに載ってたのは来週なんですね・・・
877日曜8時の名無しさん:2005/07/24(日) 23:48:28 ID:av6EWbkO
先週から出番が少なくて、若干猛烈に寂しいのであった
878日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 00:44:09 ID:2SEpphZl
次の次の週あたり期待できそう。
879日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 18:34:55 ID:mGr1r7u2
ラジオでは下ネタ炸裂の三郎(笑)だけど、ドラマではいいねぇ〜
880日曜8時の名無しさん:2005/07/25(月) 20:55:00 ID:WkPsC50l
短いシーンでも、三郎が素朴であったかい人間で、義経や静のことすごく思ってるのが伝わるよ
もとは山賊だったんだけどねえw
881日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 00:45:22 ID:6XgJ4yec
8月に毛皮はやめれ
882日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 09:48:42 ID:Ot6Nzl0p
世界水泳に行ってるんだね。
883日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 20:42:14 ID:sZWF9VPx
醜者晒し上げ
884日曜8時の名無しさん:2005/07/26(火) 20:59:54 ID:HdZLQGXA
>>881
戦の時はさらに鎧だもんね。中の人は暑くて大変らしい。
885日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 00:16:28 ID:DiEt7J2X
スタジオはともかく、ロケで毛皮は辛かろうな
中の人は勿論だが、劇中の三郎は・・・アレもコダワリのコーディネートだろうか
886日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 04:03:21 ID:hlLFbw30
伊勢三郎義盛、佐藤三郎継信、鷲尾三郎なんだろうか
887日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 14:53:47 ID:E8AjIodn
鷲尾三郎経春だったとおも。
888日曜8時の名無しさん:2005/07/27(水) 21:18:30 ID:xBh63Dj8
「三郎!三郎はおらぬか?」
「はは、殿、わしをお呼びです蟹」
「いや、それがしでござろう」
「もしかしたらおらのことだか?」・・・てややこしいなw
889日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 00:53:32 ID:Xbd5GXrc
ワロス〜
890日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 12:29:26 ID:QmU2HBq0
ワロタ
891日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 19:43:36 ID:Ve/p6N9q
仲良く
892日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 21:56:01 ID:l6Jk4Uph
今週の女性セブンに小さいけど三郎、次郎も写っているよ
893日曜8時の名無しさん:2005/07/28(木) 22:27:59 ID:1jAXtHKQ
>>892
ありがと。見てみる。
894日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 02:02:35 ID:GmZAonLc
女性誌は手に取るのも恥ずかしいんだよなぁ〜
でもガンガッテ見ようと思う。
895日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 16:16:35 ID:WbOEOvsF
髷をとっての写真カコイイ!
896日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 17:25:25 ID:DebfLTmJ
衣装着てカツラつけないで船に乗ってる写真は貴重だね
897日曜8時の名無しさん:2005/07/29(金) 19:09:51 ID:1ZbVd3BA
あ〜見た〜い!
898日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 00:22:57 ID:wHXUD+XA
高校野球め!
899日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 10:09:08 ID:kGQ327S7
世界水泳の記者になってる伊勢三郎
900日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 10:35:14 ID:EAAz0TSZ
落語してる伊勢三郎 ダンスしてる伊勢三郎 ラジオではじけてる伊勢三郎・・・
何か密かに偵察してるのか?w
901日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 14:32:30 ID:QPyZUiFB
今日のジロさんの土スタ、楽しみにしていたのになぁ〜。
三郎的にはラジオがあるから何か話してくれないだろーかー。
902日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 19:14:23 ID:RjE1KgxX
去年の「新撰組!」でナギーがゲスト出演したように,どっかでウッ
チャン出てきたりして。
903日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 22:37:46 ID:+vR/yIfe
それはないと思うよw
904日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:27:31 ID:wGq1usMz
905日曜8時の名無しさん:2005/07/30(土) 23:54:51 ID:6qvk+Lwo
ラジオで少しだけソフトボール大会の話が聞けたね。
906日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 00:01:16 ID:jG+uUsMi
本格的な話は来週か再来週か?
引っ張るなよ〜〜〜〜〜〜〜w
907日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 00:02:14 ID:9U3lpRwK
>>905
どんな話でしたか?
908日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 07:12:18 ID:IwU4a2OO
>>902
ウッチャンは大河好きだからありえなくもないが。
909日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 11:08:08 ID:Tpk2a4qi
「サブロージロー」三郎が言うには次郎がボケで三郎がツッコミなんだそうだね。
でも実は三郎は天然ボケだったりするから、次郎しゃん、油断せずに要注意〜

三郎次郎はお徳さんのナレと静止画で終わるかもなんてあんまりだよ!!w

>>908
ウッチャンは今年は映画作りで忙しくて大河見てないって言ってたからなあ。
910日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 13:27:57 ID:lA4eBjrq
>>907
ユニホームを作ろうとしてその背番号の話。
あと、大杉さんに声をかけ忘れて大慌てしたらしい。(役柄的に源氏にも平家方にも属していたため)
試合には静もきたそうです。平家の集まりが悪かったとも言っていたかな。

訂正補足ヨロ。
911日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 15:27:26 ID:ITLQqJyB
>>910
さんきゅうです。
そりゃあ大慌てだよね。
でも大人数だとどうしても穴があく時あるんだよな。
殿も三郎もおつかれさん。
912日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 18:29:13 ID:yZYd2om7
サンバで38
913日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 18:53:20 ID:bGFvxsM4
>>912
弁慶?クイズだな、もう
914日曜8時の名無しさん:2005/07/31(日) 22:41:34 ID:0aLB4AaN
今日も特に目立った動きなしか…
915日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 12:05:00 ID:+/Ckphal
次郎が戻った時、迎える三郎がえっらい嬉しそうな笑顔で和むと同時に笑ってもうた
相方いないと寂しいのか三郎
916日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 13:30:24 ID:AAD6jmPL
大河ドラマ 義経
第31回 「まげひっぱんなよ」
917日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 20:29:17 ID:74zTsAVU
逆櫓論争の時思わず笑ってしまいそうだ。
918日曜8時の名無しさん:2005/08/01(月) 22:02:23 ID:FwOOOzQH
>>916
上手い!
本当にそのタイトルになってたら最高
919日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 00:42:25 ID:pZH/fIes
サブジロをお徳ナレ、静止画ですませたらゆるさんぜよ!w
920日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 13:05:38 ID:1k9vY5EA
同じくゆるさんぜよ!もしくはゆるさんぜよ!w
921日曜8時の名無しさん:2005/08/02(火) 18:48:46 ID:Jl7YqTsA
>>915
三郎が物見の時の次郎もそうだったね。ほんと和む。
無事戻ってきた喜びもあるんだろうけど。
しっかしこんな明るくて元気な二人も。。と思うと信じられないな。
なかなか死なないって言われる気持ちもわかるよw
922日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 00:48:07 ID:rm+5uNKq
なんだかんだ言ってもう900越えたんだなぁ。
923日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 01:00:42 ID:YCyMCoir
郎党スレの中で唯一落ちたことがない良スレ?だよね。
924日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 07:32:59 ID:HEx1+zR0
のんびりまったり、たまにプロレスネタとかおバカなネタがあったりしてね。
925日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 13:42:24 ID:TesYxlgL
>>923
羨ましいです>もう既に3度もスレ落ちしている弁慶ファンより
(自分はスレ立てたくてもホスト規制で立てられないw)
926日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 18:21:51 ID:c3AmjSx/
>>925
大河板は1日書き込みがないだけで落ちるんだもんね、キツイ
マタ〜リ応援したいのに気が抜けなくて困る
ゴメン自分もスレ立てられない
927日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 19:31:49 ID:2ummBLkz
>902
そのラインで行くと、個人的には弁慶路線で、真島さんにどこかで踊って貰いたいなぁ。
同じ意味では、ジャニ路線の今井はすでに収録済みだが...
928日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 22:20:03 ID:EHO0Zsb7
ステラは駿河次郎さんですね。三の線からニの線になってきてるということで
これからどんな展開になるのか楽しみです。もっと出番をっ
929日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 23:01:29 ID:WqvyhJ7N
しっかり者の継信さまが亡くなることで、郎党の結束が強くなったり、
自分らがしっかりしなければと、郎党が成長してくってのは切ないね。
後半に向けて郎党も活躍、三郎も二の線に、ほんまかいな?と思いながらも楽しみ。
930日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 23:10:40 ID:hQfDWj5M
二の線になるのは、これからまごめとのラブもあるからじゃないかな?
931日曜8時の名無しさん:2005/08/03(水) 23:49:46 ID:vKvMs+qU
男気な三郎見たいぞ。
932日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 01:27:53 ID:KLh0wny2
見せ場がな〜〜い
933日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 16:01:23 ID:iRrSQoYx
もう少し出番を増やしてほすぃ。
934日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 19:34:48 ID:GsgXvh2l
おいらは〜♪
 かっこいい〜♪
   伊勢が見たいぞ〜♪
935日曜8時の名無しさん:2005/08/04(木) 21:47:31 ID:LqERgGpJ
そういや村上版の三郎も、前半と後半じゃ全然違うんだよね。
かっこよくなってくのは凄いうれしいけど、そん中に前半の三郎の良さも残しといてね。
つーか、自然にそうなるかw
936日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 07:00:48 ID:9z8L4ACm
ほっしゅ
937日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 14:34:16 ID:Tkvo17BM
ワクワクドキドキな三郎を見たいw
938日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 20:36:08 ID:V4YMYCgx
三郎が二の線ってやっぱ想像できね〜と思ったが
ステラ表紙を郎党が飾った時の三郎、あれはかっこよいとオモ
男気担当、楽しみ
939日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 21:09:30 ID:Pdltdy+M
恋する三郎かあ。。。今度は仲間にからかわれる番かw
940日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 22:58:03 ID:RRfLL0yh
次スレのスレタイはこのまま?
少し考えてみた

【義経】南原清隆の伊勢三郎スレ2【ナンチャン】
【蟹】南原清隆の伊勢三郎を語れ 2匹目【現る】
【山賊】ナンチャンの伊勢三郎応援スレ2【弓の名手】
ナンチャンの伊勢三郎ってNANDA?! 2
941日曜8時の名無しさん:2005/08/05(金) 23:25:05 ID:Pdltdy+M
【二の線?】ナンチャンの伊勢三郎スレ 2【ほんまかいな?】
 山の蟹 南原清隆の伊勢三郎 研究 2
【伊勢の三郎と申します】【蟹三郎じゃ!】スレ2
・・・やっぱ普通がいいかな?w
942日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 00:09:20 ID:VlGqHMP6
【ナンチャン】南原清隆の伊勢三郎スレ2【山の蟹】
【ナンチャン】南原清隆の伊勢三郎スレ2【蟹三郎じゃ!】
組み合わせてみた。
943日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 00:41:52 ID:FpuzSxz9
「海の蟹じゃなくて川の蟹」「蟹三郎じゃ!」は
あの子の言葉だね。思い出してしまうよ。
944日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 12:05:14 ID:tz/ES+3J
【蟹】いささか訳のある伊勢三郎スレ2【南原清隆】

普通がいいかも?
【ナンチャン】南原清隆の伊勢三郎スレ2【蟹】
945日曜8時の名無しさん:2005/08/06(土) 20:09:33 ID:Wu1D/S03
【ナンチャン】南原清隆の伊勢三郎スレ2【蟹三郎じゃ!】
にイピョー
946日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 01:05:47 ID:9qgWZM0U
大暴投はおやくそくですか?w
イカンヨーでも楽しそうだな、見たかった。
947日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 01:06:31 ID:9qgWZM0U
地震駄ぁ〜〜〜〜
948日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 08:16:49 ID:mf9mOYk2
>>947
だいじょぶか?!

やっぱ源平合戦、ただのソフトボール大会にはならなかったね。
子供使ったり、守備が25人もいたり、メチャクチャやw
949日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 14:34:45 ID:8xJ87rD+
きたねー源平合戦ワロタw
950日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 21:24:16 ID:qOa80FAC
汚い身なりをさせられているのに、筆を持つ手がきれいなんだな。w

まごめとのやりとりは今後の伏線?
951日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 21:39:44 ID:qOa80FAC
あげとこ
952日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 22:50:49 ID:KI0Aa/q4
ナンチャン、次回はちゃんと、扇の時のじいさんを打ち落とせって命令しろよ!
953日曜8時の名無しさん:2005/08/07(日) 23:21:49 ID:Yyof5ZUd
弁慶に熊と蟹、って言われた後のノリツッコミがよかった。
954日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 09:18:49 ID:9aCG4Qns
来週の田口水軍の長の説得が楽しみ
955日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 15:00:47 ID:tDlVmZ7a
>>950
手の甲にまで黒めのドーラン塗ってたねw
汚れた格好だけど、今回の偵察の時の髪型けっこう好み
956日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 15:45:25 ID:cMkzQDjA
>>955
おお、禿同
957日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 22:20:14 ID:2GdS3RBH
>>955 >>956
おお、同志よw
実は今まであまり見ない髪型だったのでは、と思っている。
958日曜8時の名無しさん:2005/08/08(月) 23:59:40 ID:bdM+ekLl
>>955 >>956>>957
上に同じく。次回から是非この髪型で。
959日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 00:16:53 ID:etDelW/C
自分も気に入ったけど、毎回同じ姿で偵察に行ってたら危険じゃw
時代下って、浪人役も似合うかもと思った。
そのうち公家姿や普通の武士姿で偵察に行かないかなw

三郎にからかわれて、ムキになって否定するまごめ可愛かった。
否定されて大らかに笑う三郎もいい。
960日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 01:31:35 ID:NY0YenwE
がんばっちょるか〜ナンチャンが活躍しないとつまらんよ〜
961日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 01:36:11 ID:QAwrl1rC
偵察に言ってるシーンを増やしてほしい。
最初の頃の村の子供たちを笑わせるシーン、好きだった。
自然にいろんな情報を聞き出す所とかが見たい。
962日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 13:52:38 ID:F1WfCcap
今日のスポーツ新聞に屋島の合戦の試写会の記事有り。トーチュウの写真が大きいです。
963日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 13:59:18 ID:zuMnlLzF
そろそろ次スレの準備した方がいい?
スレタイは半角48字以内じゃないと駄目だから縮めてみた。
文章も付け加えてみたけど修正あればヨロシクです。

【ナンチャン】南原清隆の伊勢三郎スレ2【蟹三郎じゃ!】

大河ドラマ「義経」の義経郎党、海の蟹じゃなくて川の蟹・・・でもなく山の蟹こと
いささか訳のある伊勢三郎義盛(ウッチャンナンチャンのナンチャン)を語るスレです。

・伊勢三郎義盛
伊勢の生まれで三郎の父はかつて義経の父・義朝の家来だった。
義朝没後、三郎は盗賊・熊坂長範の徒党に落ちぶれていた。
美濃青墓で、奥州に下る義経一行を襲撃。
義経に一命を助けられたことを機に、家来として仕えようと決意。
口八丁の彼の弁舌と交渉術がたびたび一行の窮地を救う・・・らしい。

前スレ
【義経】南原清隆の伊勢三郎スレ【ナンチャン】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1110003555/
964日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 14:15:40 ID:gC06gTmg
980すぎぐらいで間に合うのではないかと、思ったりなんかしてw
965日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 14:30:53 ID:zuMnlLzF
このペースで行けばそうかも<980
966日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 16:00:08 ID:1pBsCdnj
新聞見ました!
アイドル2人と並んで居心地悪そうだったけどw
朝からナンチャンが見れて幸せ
967日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 16:45:56 ID:MAoJfTqw
ソフト楽しそうだったなぁ
968日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 19:24:28 ID:J0OcN6/b
>966
なんのこと?アイドルってだれ?
969日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 20:12:01 ID:h3OIF1WN
タッキー&翼では?
昨日あった屋島の試写会にタッキー&翼とナンチャンが出たとか
970日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 21:39:33 ID:tjuJ6ggL
ナンチャンのコメントが、コンビならではのコメントだね。
ウンナンも周囲に人がいると照れて話しにくいって言ってたからw
971日曜8時の名無しさん:2005/08/09(火) 21:42:13 ID:tjuJ6ggL
>>963
乙!内容もええでないの?
これからも進むペースはのんびりだろうけど、考えといた方があわてなくていいよね。
972日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 08:51:57 ID:5Unxrdp2
ステラ読みに行かなければ
973日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 13:58:32 ID:Y8lbSqRn
まげひっぱんなよ〜
974日曜8時の名無しさん:2005/08/10(水) 20:11:50 ID:Quya569w
屋島は伊勢の見せ場でもあるのにね〜
975日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 00:35:57 ID:xFbkST4e
おいらは三郎を応援しています。
次回は兄様が・・主従にとってせつねー回だなー。
976日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 10:18:28 ID:dp9llCje
おいしい場面は結構カットされてるような
泳いでる宗盛を捕まえるのも違うようで
977日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 12:51:42 ID:HtEGmmT+
大河ドラマ義経 オレオレケツマンサンバ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1123731286/l50
978日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 16:04:36 ID:f3u3LNOj
金子はスルーがお得意のようだ
979日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 21:08:15 ID:CKY44m/+
屋島の予告20時のが見れた。交渉等の重要シーンはスタジオが多いみたいだが、
ロケは開放感あって気持ちいい。三郎のびのびとやってくれ。
980日曜8時の名無しさん:2005/08/11(木) 23:48:06 ID:jZsE3bDK
どなたか、新スレ立てておくんなまし。
次回はサブジロペアのスレってどうよ?
981日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:26:00 ID:6rSH1WNQ
>>963でとりあえずたててみる。
982日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:27:53 ID:6rSH1WNQ
駄目だった・スマソ
983日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:32:38 ID:lmTke442
>>963でやってみる
984日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:34:31 ID:lmTke442
次スレ
【ナンチャン】南原清隆の伊勢三郎スレ2【蟹三郎じゃ!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1123774439/
985日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:39:41 ID:cNF6quzY
>>984
ありがとうです
986日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:41:40 ID:lmTke442
蟹じゃ、蟹三郎じゃ!
987日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:42:45 ID:6rSH1WNQ
>>984
ご苦労様です。
無事2スレ目に突入できて感無量。
三郎様同様新スレももり立てていきましょう。
988日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:43:55 ID:lmTke442
どうもです
次スレが即死判定で落ちないかどうか心配で
989日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:45:34 ID:6rSH1WNQ
>>988
即死はどのくらいの基準ですか?
990日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:46:43 ID:lmTke442
前聞いたことがあるのですが忘れました
ごめんなさい
991日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:49:19 ID:6rSH1WNQ
気ニスナw
のこり10です蟹
992日曜8時の名無しさん:2005/08/12(金) 00:54:16 ID:6i7jGXVR
やっぱりあの歌で梅?
993日曜8時の名無しさん
蟹マヨマヨ〜♪
違うか?