『義経』各回MVP

このエントリーをはてなブックマークに追加
881日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:10:09 ID:rnR+Mppj
スルーしておけ
882日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:10:43 ID:xv3V9YHj
>>874
どこに可愛いからとか凛々しいからなんてレスある?
883日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:11:28 ID:Ieyf3T81
滝沢
財前
松嶋
884日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:12:05 ID:HCeOk2Io
義経と頼朝で迷うが、あまりいないので頼朝にしておこう
885日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:17:36 ID:5T5S3fPV
以外なところで渡清盛に1票
いつもより眼力があったように感じた
886日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:20:03 ID:MfgNrAtT
天狗の様相を見せ始めたミキティに一票
887日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:20:23 ID:dU/ehSjs
石原の演技はピカ一だった。
テレビドラマなんかで燻ってるようなタイプじゃないでしょ。
彼女、若手の中でダントツなのは言うまでもないけど、
今後は日本を代表する演技派女優になるね、絶対。
888日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:22:32 ID:BeGPEns0
まさこさま
889日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:24:59 ID:a5wOtHoz
>>887
是非、全米デビューしてもらいたいよね!
そのままアメリカ国内で活躍してもらえれば万々歳だよ!
890日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:29:47 ID:tW7wun+a
今日は良い演技した人がいっぱいいたな。
法皇も平家一門も財前、中井、郎党も、それから格は違えど松嶋、滝沢、石原
なんかもヤツラなりによくできてた。
891日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:30:31 ID:Te5bVebv
滝沢。
馬引きを命じられ一旦、思いも寄らぬ扱いにちょっと悲しくなりつつ、
笑顔で命に応じた場面が良かった。

でも今日のを見てると、頼朝の死辺りから北条家が権力を握っていく過程も見たくなるねw
892日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:33:18 ID:IMo/pA5Y
今週はやっぱり財前政子。馬引き場面での表情が秀逸。
次点はいじけてる宗盛。いい味出してる。
893日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:37:00 ID:ndQizBxn
今週は清盛が都を京に戻した後の場面で珍しい渡の哀の表情がみれたな
かなり見直した

清盛と、世の女性達から擁護の声続々と思われる政子様に一票
894日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:40:59 ID:NP6hsGka
あえて頼朝に1票
お亀さんに送った貝を手に取り、クネ朝時代と訣別する覚悟を決めたシーンと
馬を引けと政子が言いかけるのを制止して馬を引けと義経に命じるシーン、
そして義経に目で何かを訴えかけるようなシーン
いずれもベストでした。
895日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:43:10 ID:Te5bVebv
出番少ないからMVPには入れないけど、
弁慶、いい味出してたなー。
896日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:44:14 ID:LkQ31uRy
郎党を前にした滝沢
上で演技が巧けりゃいいってわけじゃないって言ってるけど、
滝沢にこそ当てはまる気がする。
美って、無言の説得力だと思った。
897日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:50:16 ID:O5QvyDUd
中井頼朝

政子さまは亭主の浮気を見ながら「キーッ」と怒るシーンがオーバーすぎ。
南原うじきのオーバーな演技が伝染ったかと思った。
898日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 22:50:44 ID:Uc0xQ4N/
>>893
禿同。あの渡の表情には、どういうわけか引き付けられるものがあった。
まあ、今回はあらゆる表情で魅了させてくれた財前に一票。
899日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 23:30:06 ID:XH4ce8nu
渡清盛に一票。
夢破れて大海ありみたいな寂しげな表情が最高だった。
900日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 23:32:32 ID:GlEgjhlp
財前政子かな...
顔芸がおもしろかった
901日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 23:40:28 ID:8c3CB7i/
政子にしようと思ったけど、最後に和んでしまったので
郎党’sに一票
902日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 23:43:02 ID:UIYVTneR
馬引きを命じられる前のきょろきょろしてのほほんとしている滝沢。
903日曜8時の名無しさん:2005/04/24(日) 23:46:46 ID:JpBsWCtO
前半は鶴見宗盛。後半は財前政子。
904日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:00:17 ID:+FSY71je
清盛
905日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:10:23 ID:Aj0ZLFKE
やはりプルーンに1票を投じたい
906日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:17:53 ID:rb+Sg6tE
最近、北条稔持も印象的になってきたな。
907日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:28:27 ID:sqM9yghM
財前って評価高いんだね。私は憎々しさしか感じなかった…。
908日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:41:54 ID:vvSQ10k1
>>907
その憎い演技が素晴らしいのだが。
909日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:45:14 ID:XazzNnUU
何を言うておられる!
政子殿に一票で決まりじゃ。
なぜか謝っていた九郎殿も面白かったが。
あんな時は、何気に謝ってしまうよね。
910日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 01:03:49 ID:FcCOhqWM
サンダーバード吉次と、対面してるときの義経
お互い嬉しそうで懐かしい感じも良く出てた
911日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 03:24:44 ID:Dtjzmz9X
今回は時子まで演技が上手かったような気がした。
母親的な優しさという感じで。
912日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 07:04:16 ID:zwpJCYIA
政子との演技も頼朝との演技も良かった義経
913日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 07:48:44 ID:Q/o+dmUl
馬引きを命じられた時の義経の戸惑いから笑顔で
応じた場面とその時の政子の憎たらしい微笑み。
2つとも今回で一番引き付けられた演技だったよ。
滝沢の演技は「義経限定」で評価を見直しても良いんじゃないか
と思ってきたアンチジャニの俺。
914日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 10:50:43 ID:kBDDzcTJ
今日も義経
馬を引けといわれた時の表情の変化が上手かった
915日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 11:00:33 ID:k4vgbc0L
>>913
滝沢も香取も糞だが、
滝沢の場合、義経のキャラと合っている(史実義経はともかく、伝説義経には)ことと
年齢があっている点で、違和感は感じないな。
最近野朗自大の義経が多かったが、この作品はけなげで悲劇な義経で徹底しているし。
滝沢はけなげな役なら悪くはない。
916日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 11:36:54 ID:7zdNwhSX
トップ:政子
次点:義経   このコンビがいい味出してる
917日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 13:45:56 ID:DFy5Btm+
政子のニヤリも良かったが
法皇様のニヤリも凄かった。
よってヒラミキに一票
918日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 16:53:46 ID:xgFpuocs
鶴見の苦悩っぷりに一票
919日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 16:54:32 ID:sf9U8/P0
渡哲也に一票です。
次点はオセロ白かな?
920日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 18:22:34 ID:mwEQd6mH
松嶋は出番最後なの?だったら松嶋。
癒し系のかわいい女を見せてくれた。
あんな奥さんがいたら毎日楽しそう。
でも、政子が正室でなければプルーンは流人のままだったのかな。
921日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 19:19:13 ID:lUHKH7AS
政子さまに一票
922投票済組:2005/04/25(月) 19:28:31 ID:P73RMlFI
>>860
>平成の由美かおる
そういう見方があるのかと、びっくりして笑ってしまった自分がいる。w
923日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 19:29:07 ID:X/+cY3po
オセロ白。今回に限らず出演シーンはどれもよかった。
亀と一緒にいるときのプルンもいい感じだし。
924日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 21:10:05 ID:XzQ2SFbB
オセロ白
いちゃついてるシーンが今までで1番良かった
貝殻いじる仕草とかが時代劇っぽい優雅なかんじ出てたし
片手でずっと頼朝の肩に触れてるとこもほんとに可愛い女って感じ
対するプルーンの愛しげ〜な目も良かったな…
政子のめちゃめちゃ悔しそうな顔も生きたと思う
あんな幸せそうな顔で不倫されたら火くらいW

あと、ミキティのニマリもイイ!
925日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 21:56:57 ID:k2u/Wvcy
縁側のお父さん…清盛に
926日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 22:52:16 ID:wKhCaKcK
宗盛と時子
今後も楽しませてくれそうだ
927日曜8時の名無しさん:2005/04/25(月) 23:16:30 ID:8TUukemo
タッキーファンでもヲタでもないが、今回は、滝沢義経に入れたい。

静とのシーン、政子に花を渡す所、馬を引けと命じられたとき
どれもよかった。
「弟というだけで人の上に立てると思うな、という兄上のお言葉だ。」
って、泣かせる。
928日曜8時の名無しさん:2005/04/26(火) 01:07:59 ID:0JeWXwYR
義経に一票。頼朝、政子、朗党とのシーンどれも良かった
929日曜8時の名無しさん:2005/04/26(火) 01:56:15 ID:zUvWZsgO
財前政子演じすぎ。
緒形拳みたくなるな。
930日曜8時の名無しさん
マジなんだが、大根の稔持が好きだ