【晒し首】新選組! アンチスレ 36 【総括】

このエントリーをはてなブックマークに追加
846日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 19:16:38 ID:9aILgkEA
まあビデオやらDVDで見直すほどの作品じゃないし。
夜中にでも再放送してたら暇つぶしに見るかもしれないけど。
847日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 20:23:53 ID:UaAfSwqr
周りがそれなりに芝居できる役者が揃ってたので香取の惨さが際立ったな
848日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 21:09:49 ID:+ZkcvBVk
山南死ぬ回を見たんだけど、香取の
「貴方に何が分かると言うのだぁっ!」
という言い方に腹がよじれる程笑った。
香取って言葉の意味分かんないで言ってる気がする。
849日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 22:05:10 ID:Qr40Kg9a
>>848
そりゃ楽屋入りしてから初めてその日の台本見るんだからさw
850日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 22:08:15 ID:R+2ZvGRo
>>839
町人に対する危害は土佐勤王党あたりを調べると出てくるぞ。
851日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 22:29:38 ID:fQNv87mJ

−−−−−ここだけ一年遅れているアンチスレin大河版−−−−−
852日曜8時の名無しさん:2005/04/07(木) 23:09:23 ID:9aILgkEA
天誅組関係の暴挙はまあ赤軍派の資金集めを兼ねた対企業テロみたいなもんだし
それの尻馬に乗っかって芹沢らが商人強請ったり焼打ちしたりしてるからなぁ。
これを尊攘派のマイナス材料=新選組へのプラス材料として持ち出すにはかなり難しいだろうな。
まだ武田相模守宅襲撃事件のほうが尊攘派の悪事としてドラマ上で扱いやすいか。
ただ、覆面で犯行を遂げた正体不明の連中をどう扱うかが問題かも。
例えていうなら、海岸でのカップル失踪事件で全ての状況証拠が
某国工作員による拉致を指向していても、
明確な物証や決定的な目撃証言がない限り某国の犯行と指弾することが難しい、
というような感覚か。
ドラマで演出するなら、新選組隊士が偶然不審人物を目撃して尾行、
覆面の下の攘夷派の素顔を見るも取り逃がし、翌日その連中が凶漢一味だったと知り悔しがる、
という感じになるだろうか。
853日曜8時の名無しさん:2005/04/08(金) 00:50:58 ID:fR6AoxEf
>>848
思い出したよ
「飲まなきゃやってられない」発言w
854日曜8時の名無しさん:2005/04/08(金) 00:52:15 ID:5BH70FTw
>>852
>天誅組関係の暴挙はまあ赤軍派の資金集めを兼ねた対企業テロみたいなもんだし
>それの尻馬に乗っかって芹沢らが商人強請ったり焼打ちしたりしてるからなぁ。

実在した方の芹沢達の大和屋事件に関しては、単なる金目当てではないだろ。
大河ではヤサグレ鴨ちゃん大暴れ的に描かれていたけど。
855日曜8時の名無しさん:2005/04/08(金) 09:35:10 ID:gaamcaGB
結局マスコミは綺麗事の提灯記事を書いてるね
856日曜8時の名無しさん:2005/04/09(土) 09:08:40 ID:mQBuIwKX
>>855
意味が分からない
857日曜8時の名無しさん:2005/04/09(土) 09:37:12 ID:AmBUFlFC
新選組の糞っぷりや不評ぶりにはロクに触れないってことだ
858日曜8時の名無しさん:2005/04/09(土) 13:16:02 ID:f6aklrcx
♪毎日毎日ボクらは時代劇の 板で叩かれ嫌になっちゃうよ
 ある朝ボクは板の自治厨と 喧嘩して大河板に逃げ込んだのさ
859日曜8時の名無しさん:2005/04/09(土) 22:28:43 ID:nNeMLXRU
>>358
続きを読みたいでつ
860日曜8時の名無しさん:2005/04/10(日) 09:24:11 ID:3HzP5InT
>>857
なんか近々に具体例があるかと思ったんだよ
ただのあげ荒しか
861日曜8時の名無しさん:2005/04/10(日) 09:31:53 ID:7VBEtF99
DVDーBOXの宣伝広告なんか笑っちまうがな
てか、なんでワースト5の駄作のヲタが偉そうにしてるの?
めちゃくちゃ格好悪いよ(プゲラ
862日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 02:35:52 ID:7wU4uf/Y
組!ヲタは全員キチ害同人女なんでつね(・∀・)

▼▼▼【大河】新鮮組!九番隊【801】▼▼▼
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1110954272/
863日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 02:56:06 ID:pbb3jZ+k
>862
暇ジンだな…
864860:2005/04/11(月) 06:21:09 ID:hnRS2r0/
>>861
別にオタじゃねえよ。それまでの流れがちょっと面白かった
のに具体例もあげずに流れ豚切りがつまらなかった。
ただでさえネタの少ないスレなのにこうやって程度の低い煽り
とageばかりしやがらねーで少しは面白いネタふれよってこった
865日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 11:11:10 ID:xEORyOnL
だったらそんなにムキにならなくてもいいのに
なってるってことは図(ry
866日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 11:23:12 ID:C2a4Ooq4
とてもわかりやすい人ですねw
867日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 19:26:18 ID:U4YN26ZH
ごまかし上手でつね
そんな事で怒るなんて
DQNでつか?
868日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 21:10:04 ID:c22HHMST
いいとも特番実況で組ヲタが暴れているage
869日曜8時の名無しさん:2005/04/11(月) 21:32:57 ID:IxITTEaI
>>868
へー、山本仕事あるんだ
良かった、良かった
香取と心中したかと思ってたよ
870日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 01:10:35 ID:qohi1avn
組オタが身内にいるとウザいよね。
いいとも特番みたいな糞番組見させられるし。
871830,860:2005/04/12(火) 08:02:29 ID:f4VCtE3N
うーん、やっぱり下らない流れになってるなあ。
終わった番組のスレなんてこんなもんか
まだ史実喧嘩やってるほうが面白かった。止めなきゃよかったな。
872日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 08:19:50 ID:JmfRv0oF
>>858ではありませんが、続きを…

♪はじめて移った大河板 とっても気持ちのいいもんだ
 アンチの叩きは怖いけど 実況もできるし心が弾む
 ジャニオタ 腐女子が手を振って
 ボクのカキコにレスつけてるよ
873日曜8時の名無しさん:2005/04/12(火) 09:30:17 ID:XBFxLeOr
スマステ
最終回直前新選手組大集結!
他局でやりすぎだろ
874日曜8時の名無しさん:2005/04/13(水) 09:30:11 ID:ITUHEZxk
そんなもんさ
875日曜8時の名無しさん:2005/04/13(水) 19:22:53 ID:omXu/4yE
最後の「近藤勇よく戦いました!」とかいうかけ声を聞いて
ハァ?と思ったな。

一体何に対して彼はよく戦ったんだ?あのドラマの中では
さっぱりわからんかったが。
876日曜8時の名無しさん:2005/04/14(木) 00:38:15 ID:uV/SKIDk
>>875
視聴者にかなw
877日曜8時の名無しさん:2005/04/14(木) 09:32:58 ID:jBUkYX+0
強引に美談にしてたな
878日曜8時の名無しさん:2005/04/14(木) 13:56:08 ID:OkMIPw+C
しかし香取は酷かった
879豚煮コーキー:2005/04/14(木) 14:43:41 ID:o65yWTXW
アンタたち、「新選組!」は、面白くないはずがないんですよ。
解りますたか?
880日曜8時の名無しさん:2005/04/14(木) 19:00:22 ID:uV/SKIDk
>>879
訂正
   誤:面白くない
   正:面白い
以下:はずがないですよ
881通りすがりの年寄り:2005/04/14(木) 19:00:27 ID:3E/veS4I
今年で155歳になります。
たしかに当時の京都では、
新撰組は嫌われ者でしたよ。
ごきげんよう。
882日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 09:53:25 ID:176gecHB
前の年の武蔵は不評だったためにやれなかったことを
新選組!も不評だったのにもかかわらず
強引に好評扱いしてやったように思える
883日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 19:55:01 ID:a4wjEKWv
884日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 21:23:31 ID:0/P3serL
近くのレンタル屋にもあるが
これ借りるくらいなら
ウルトラQやケロロを借りるよ
885日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 21:29:10 ID:KTiCH2IB
ケロロはいいよなwでも新選組!も見てくれ(安い日にでも)
886日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 21:41:04 ID:0/P3serL
ケロロ:近藤
ギロロ:土方
タママ:沖田
887日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 21:43:05 ID:M0CUlqcx
プラネテスや十二国記借りたほうがましだな。
888日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 22:43:47 ID:KTiCH2IB
ジパングはどうよ。
889日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 23:00:21 ID:0/P3serL
武蔵は嫌だが
まつならOKだ
でも、無いんだ
890日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 23:01:17 ID:Tp7vz7R2
>>875
まあ、史実の近藤にならあり得ない話ではないと
思うわけで。

でも、いくら新選組の地盤みたいな所でも、さすがに
薩長の前でかけ声するのは有りえんだろう、とは思ったな。
891日曜8時の名無しさん:2005/04/15(金) 23:31:54 ID:DDV9XUCZ
のこのこ投降して偽名を見破られた間抜けに「よく戦いました」はないだろ。
892日曜8時の名無しさん:2005/04/16(土) 00:16:50 ID:8btXeGLs
狙撃されて以降みっともない戦いしかできないヘタレだったしなぁ。
珍部隊北上のときも、地域の農民にタカってドンチャンしてただけだし。
893日曜8時の名無しさん:2005/04/16(土) 00:52:12 ID:H+snXHrI
>>875
「三谷幸喜、低視聴率と叩かれながらよく頑張りました」でしょ?
894日曜8時の名無しさん:2005/04/16(土) 09:36:48 ID:sYE1IXxy
「低視聴率な上に叩かれながらよく頑張りました」
895日曜8時の名無しさん
で、斬首w