215 :
日曜8時の名無しさん:05/02/14 23:29:45 ID:7KwRGg8z
高坂は長篠後もしばらく生きてるよ。
216 :
日曜8時の名無しさん:05/02/14 23:37:31 ID:HvcEtiNy
>>215 ゴメン、推敲すればよかった...orz
長篠後3年位後だわ
「武田信玄」は親が見てたときに一緒に見てた記憶がある。
当時小学校低学年だったからあんま理解はできなかったけど、セリフはいくつか覚えてる。
タロウヨシノブ「引くな!!引くな!!引いてはならぬ!!」で信玄が「あの、たわけが!!」
あと、「守りを固めよ!!守りを固めよ!!」「親方様〜!!」この二つはふざけてよく使ってたなぁ
218 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 00:09:57 ID:muzs6X9k
>>217 どういう時にその言葉を使ってたのかな?
219 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 00:12:47 ID:KyzmO9O3
ナレーションの最後の「今宵はここまで」って流行ったよね?
信長の野望・武将風雲録でもゲーム終わらせる時にあのメッセージがでてきた。
信玄の顔CGはプルーンじゃなくて津川に似てたけど(天と地と)
砥石崩れ
222 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 10:46:21 ID:B1gsgUrB
諸角豊後守さま討死!
初鹿野伝左衛門さま討死!
223 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 12:23:33 ID:/9Mv7Zwc
武田勢一万騎が参ったと叫んで廻れ。 越後勢にも聞こえるようにな!
224 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 13:08:48 ID:nfpGrzNf
俺は中井貴一がサイドだけを残した坊主頭になるのを楽しみにしていた。
しかし袈裟衣は着てても、ちょん髷は乗ったままだった。
中井貴一は坊主頭がいやだったのかなあと思った。
しかし長年伝えられてきた、武田信玄といわれる肖像画。
どうも近年違うのではないかという論調になってきており、
今にして思えば、あの肖像画にこだわらなくてもよかったのだなあと
ひとりごちてしまった。
でも実際はどうなの?
武将が出家しても坊主にしないの?髷をちょこっと切るだけ?
そういえば柴田謙信も坊主頭の頭巾じゃなかったなあ。
川中島の両雄の一騎打ちと言ったら謙信は白い頭巾でしょう普通。
あのふたりどっちも出家した後なんだよねえ。
225 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 17:44:12 ID:jfJEVTd0
貴一っちゃんのムカデ衆!が好き
あと勘助のハァッ!も
「武田信玄」は史実を軽視した大河ドラマの先駆け。
出家した信玄に白頭巾の政虎、武将には通説というイメージがある。
石坂謙信と高橋信玄の「天と地と」の方が遙かに良かった。
一度見てみて下さい。
228 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 19:53:56 ID:YZ/hK0cT
姫さま、八重にござります
229 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 20:02:06 ID:CaR+/KM/
八重下がりなさい
下がるのじゃ!
230 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 20:47:20 ID:CaR+/KM/
病人相手の戦は好かん・・・だと〜
テメ〜謙信!漢だよ・・・漢の中の漢だよ・・・おまえって奴ぁ
お館様の本陣に空き巣が入られるとは何事かーー!
見張りを怠るなっーー!
散れーー!
御館様、これは上杉の間者の仕業にござる。
233 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 22:51:35 ID:W1gXrE/c
残らず首を刎ねよー!
そしてその首を越後国境にばら撒け!!
当時のビデオが残ってて、見てみたら川中島の血戦の回でした。
渡辺正行のヘイゾウが、かなりいい味出してて感動しました。「必ず…戻ってくるだ…それまで待っててくんろ」
西田敏行の山本勘助も秀逸。「わしに構わず行け!!」
柴田恭平の謙信もかっこよかったです。「(銃声)……ついに来たか…せめて…あと半時…」
「馬引けぃ!!」
それぞれの役者の演技も素晴らしく、かなりの高視聴率だったのも納得です。
235 :
日曜8時の名無しさん:05/02/15 23:38:30 ID:CaR+/KM/
でも平伍はスボケですた
晴信が首
237 :
日曜8時の名無しさん:05/02/16 11:02:29 ID:JyHklsqN
柴田恭平の鎧って、遺品で残ってる上杉謙信の色々威腹巻の
黒糸威し直しの当世具足焼き直しだったのですね。
謙信ってなんか保守的で古風なイメージだから、柴田謙信の信長風鎧はいいですね。
それと宍戸錠の原虎胤、騎馬で戦ってる時、ワンカットだけ、当世袖が大袖になってました。
あれは撮影上の都合だったのでしょうか?
つまらん枝葉末節に一々こだわりなさんな
禿げるよ
239 :
日曜8時の名無しさん:05/02/16 14:45:03 ID:zBXDj9sP
そういうなyo
真田は血迷うているのでございます!
>>237 >当世具足
それが後期戦国のスタンダードアーマー
>ワンカットだけ、当世袖が大袖
それは上田原の使いまわし
渡辺正行の役ってそういえばどうなったんだったっけ?いつのまにかいなくなってた気がする。
242 :
日曜8時の名無しさん:05/02/16 17:05:45 ID:zBXDj9sP
平伍の兄のヘイゾーだ!スボケがっ!
243 :
日曜8時の名無しさん:05/02/16 19:07:41 ID:1Ycze64Z
ヘイゴは・・・死んどる!
鉄砲玉さ当たっただ
イクサだ死ぬのは当たり前だ
246 :
日曜8時の名無しさん:05/02/17 11:40:35 ID:5WEhcpJu
お笑いの奴がまじで演技やると
なんかムカツク。
あの下克上めー
いつの日か、いつの日か呪い殺してやるー
248 :
日曜8時の名無しさん:05/02/17 19:11:53 ID:K4d97iKU
知り合いが石橋信長のマネをする時はみんな
「たーけだしんげん何をしておーるのじゃ〜」
と言う。
わらわはウマなど乗れませんっ!
わらわはコシでいきますっ!コシでっ!
文句ありますか?
250 :
日曜8時の名無しさん:05/02/17 21:05:30 ID:Qv0H5MAY
石橋信長の印象は鼻息の荒さしかない・・
251 :
日曜8時の名無しさん:05/02/18 16:31:24 ID:mTj6CjeO
でも演技は上手かった
252 :
日曜8時の名無しさん:05/02/18 21:07:32 ID:qLpk6gbx
>>246 基本的にこの大河は物凄いシリアスだから、
平三とか真田の存在が大きいと思うよ
ちょっと息抜きというかさ
湖衣姫、もう少し儚げな風情の女性がよかったな。
今年の稲森みたいに。。。
武田騎馬隊というがいったいどこで活躍したのか?
255 :
日曜8時の名無しさん:05/02/19 19:40:40 ID:tQWDcCBM
>>254 一般人が思っているような大騎馬軍を率いて突撃〜!!ってのではないよ。
大河の中でもでてきたけど、甲斐、諏訪、信濃は山国で雪も降るし、行軍するのは
凄い大変な事だったんだけど、その三国の馬は農耕馬といって山岳もスイスイ進める
馬だった。だからその騎馬を用いて兵糧等の物資を運搬させ、他国には無いような
機動力が生れたんだと思う。その機動力を生かした戦が、
「川中島の戦い」「三増峠の戦い」等でいかされたんじゃないかな。
長篠の戦で描かれているような突撃は
実際に有ったのだろうか?それともイメージ画?
病人相手の戦は好かん・・・
258 :
日曜8時の名無しさん:05/02/20 16:00:53 ID:VC0L44M5
飯富殿の心中思うてもみよ!
オブとヤエはアチチでツ
260 :
日曜8時の名無しさん:05/02/22 18:35:39 ID:wtPy0x6x
真田!褒め過ぎるは貶すに似たりじゃ…
261 :
日曜8時の名無しさん:05/02/23 00:28:55 ID:uNVAuDct
大河ドラマに 安田美沙子 を 出さんかい!!!
三戦の武田騎馬軍団スレかと思った
263 :
日曜8時の名無しさん:05/02/25 22:50:18 ID:SnLoYPG1
板垣殿とやら、そなた太刀の手入れが行き届いていないようじゃ、
切っ先に綿ぼこりがついておる・・・
秀吉「信玄もいい時に死んだものよ。生きておれば
ワシの草履取りにしてやったものを」