昭和57年大河ドラマ『峠の群像』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
スレがなくなってたので再び立てました
2名無しさん@お腹いっぱい :04/10/27 20:34:06 ID:dH1OrB/n

こっちは保守大変だな〜
3名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 23:42:43 ID:YHOeuzFC
まだ見たことないけど見所はどこ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:52:27 ID:t5YW98VV
あんまり悪くない吉良
やたら渋い小林平八郎
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:57:49 ID:sGMcacHV
怒ってばかりいる不破さま
吉良様のおちょぼぐち
昼行灯からキレ者にシャキーンと変わる瞬間の緒方拳の目の演技
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:37:39 ID:L+5RK29K
落ちたスレについてたレスをこっちに移せないかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:20:29 ID:0XOs2YUd
マツケン出てるんなら見ようかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:33:43 ID:TMm+5zFY
hosyu
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:40:32 ID:dCwKfBbJ
 
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:52:28 ID:kbH02LPV
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/24 17:40 ID:EVrmpE6q
大河板ってことなんでとりあえず立ててみました
たしか忠臣蔵で緒方拳が出てることは覚えてますが
それ以外のことはサッパリ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/24 17:42 ID:OLW2BuwU
連続2!!!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/24 18:12 ID:xl+0FSD7
憶えているキーワード

「赤穂の塩」
「昼あんどん」

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/24 19:33 ID:SQqwVVWL
討ち入り不参加の高田群兵衛がね、
討ち入り後に祝い酒持っていったのにシカトされんだよ。
なんだか泣いたなあ、あそこ。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/25 09:21 ID:6lTTF8zd
ところ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/25 10:05 ID:sYoBi6iB
マツケンが討ち入り反対派の元重臣役やってた。
元藩士達を説得したり再就職の世話に奔走するものの結局討ち入り阻止できなかった人。
「大石ら討ち入りに参加した者達は世間からもてはやされたが、参加しなかった元藩士や
その家族達は白い眼で見られた。」ってなカンジのナレーションがあって
子供ながら「オイオイ、松平健の今までの行動って?」と心の中でつっこんだ記憶がある。
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/25 12:26 ID:fl3dswIP
タイトル、迫力あって好きだった。
正直あんまり覚えてないんだけど、吉田日出子の町子(柳沢吉保の側室?)は
すごい印象的だった。あのホニャホニャした口調がなんともいえんかった。
「テレビ探偵団」に伊丹十三が出て色々裏話してたな。レーガン大統領を
参考に頬の赤さを強調したメイクをしたとか、畳替えのエピソードに出た
やっくんがなかなか良かったとか。
当時見てた人、どんどん書き込んで欲しいな

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/25 13:16 ID:qNBMkhAe
忠臣蔵物は何故かあまり語られてない
現に元禄太平記・峠の群像は時代劇板にスレすらあらず元禄繚乱も5年前の割に
スレ錆び付いてるようで

以前元禄太平記スレここにあったようだが即落ちだったしな

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/25 13:33 ID:IMx9T6ol
吉良のいじめのシーンで
浅野の顔のアップ→白黒反転→続く
で吹いた記憶がある。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/26 10:31 ID:c9HCfGIj
完全版まだー?

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 10:38 ID:1YCUXa2V
>>6
マツケンは討ち入り反対派というより、浜奉行で塩造りを取り締まっていた。
浅野家はお取りつぶしになったが、塩造りは続けてよいことになり、
ひとりでも多くの元家臣を塩造りで救おうとしていたと記憶している。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:52:49 ID:kbH02LPV
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 10:44 ID:maVkA2uG
ヨッちゃん目当てで見てました。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 12:09 ID:AN6AIUBK
大石主税役の松本秀人さんが好きだったんだけど、
この人消えちゃったね。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 12:37 ID:DIwLSzcT
どうしても忘れられないシーンがある。

祇園で遊ぶ大石のもとを江戸にいる浪士たちが訪れる。
彼らは生活も苦しく、これ以上待てないと大石に決断を迫るが、
大石はのらりくらりと態度をはっきりさせない。
その帰り道、大石のお供をしていた不破数右衛門がいきなり
大石に斬りかかる。大石は驚き、やっとの思いで刀を取り上げる。
不破は「大石様を斬って、わたくしも死にまする」と言って泣き崩れる。
大石は不破の純粋さに打たれ、自分も涙しながらそこではじめて
討ち入りの覚悟を不破に告白する……。

不破役の小林薫の男泣きには感動した。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/26 20:03 ID:KdY70j9Y
リアルで見てたころは、大石が赤穂城を開城するかどうかで何週も持たせて、
それが退屈で途中で見なくなったが、今見れば面白いのかもな。そういえば
所とか出てたな。




16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 20:06 ID:3CxjncxM
小林薫の不破数右衛門と樋口可奈子の花魁(?)が良かった。
あと、梅之助の近松も最高。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 20:08 ID:9D87kHaA
伊丹十三の吉良が、なんとも怪し気だったな・・・
子供心に恐かったよw

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 21:14 ID:AE9qCLdf
私も、ヨッちゃん目当てで見てたなぁ。
ヤックンが最初の方に出てたり、キョンキョンが『主税の恋人』役で
特別出演したりと、(錦織一清も出てなかったか?)なかなか
出演者がミーハーな感じだった…という印象が…

浅野内匠頭の役やったの誰だったっけ?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 21:39 ID:WpaJ2be6
>>18
内匠頭は隆大介ですた。
緒方拳の内蔵助が昼行灯っぽくてよかった。
あと吉田日出子の存在感は最強だった。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/26 21:43 ID:jT4WUo9W
>>18
  隆大介ダス。そういえば、当時はイケメン忠臣蔵みたいな括りでテレビ誌が、
特集してたのを思い出した。小林薫も磯部勉もこれで名前を覚えたし、当時は
すっげーかっこヨカッタ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:53:25 ID:kbH02LPV
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 21:45 ID:E/+tl/jn
郷ひろみも浅野の家臣役?で出てたな。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 21:47 ID:sMVH5VmT
旧作は時代劇板に立てた方がええんちゃう?
ここで立てても確実に落ちるからもったいないよ。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/26 21:49 ID:tCJO+/2p
>>16
樋口可奈子は花魁じゃない
富裕な商家のお嬢さんで、多岐川裕美扮する塩問屋(?)のお嬢さんの友人
綺麗だったなぁ(今でも結構イケルと思う)

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/26 21:55 ID:frhiLUDd
最終回で主役が花道を堂々と退場する様な大河が多い中、このドラマの
ラストはかなり独特で好き。








25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/27 02:38 ID:j3iuOjZJ
>>23
不破に嫌な顔されながらも「不破さま!」とまとわりついていた
樋口可奈子の天然ぶりはかわいかった。
でも切腹前の不破が用人に託したかんざしを受け取って、
その足で川に身を投げるのがかわいそうだった。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/27 11:43 ID:rE18QhUC
スレが落ちないように、毎日少しずつ思い出して書くことにする。
備中松山城受け取りの話(第5話?)で出ていた宮内洋がかっこよかった。
城代家老役は丹波哲郎だったが、声のトーンを上げてゆっくりしゃべった
後に、トーンを下げて早口になるという、あの独特のセリフ回しを
真似して遊んだ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/08/27 13:25 ID:R6Zxvr0c
タイトルバックの音楽良かったけど、CD化されてるのかな?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/27 13:32 ID:uSL949h1
まだ見てないけどソフト表紙の緒方拳アップが何気にカッチョエ〜んで
そのうち見ようかな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/27 13:48 ID:CiSXxvT9
>>305
読んだよ、東京新聞の記事。
ビックリした。
その記事を書いた人は自分の記憶が確かなら、過去2回、
「新選組!」の感想を書いている。でも2回とも辛口だった。
今回は「見事!」と言い切ってたので、ビックリ。
でも、最初からずっと観ている辛口記者にそう書いてもらうと
何だか嬉しい。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/27 17:02 ID:naV0VdUc
>>25
面白いことを言うんだよね、「黒犬のおいど」とか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:53:54 ID:kbH02LPV
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/27 18:02 ID:EC6gytMZ
思い出したシーン

マツケンが塩田造りで現場監督的立場で、それに不満な人に泥をかけられてた。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/27 20:50 ID:Y1aUJMl9
漏れもスレ落ちしないよう、少しづつ・・・・
>>27 大河テーマソング集みたいなのに入っている。
作曲の池辺晋一郎は大河の起用が多いよね。「黄金の日々」「政宗」「吉宗」
「元禄繚乱」とか・・・。短い時間に印象に残るフレーズがきちんと入っているのは
うまいなぁと思う。
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 03:20 ID:UDKCUFV7
>>31
それは鈴田十八ではないかーーー!
浅野家家臣の頃はものすごい意地悪だったのに、取り潰しのあと
最終的にマツケンに協力してくれた(よなぁ?)。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 09:35 ID:tF5Drzlk
マツケンの彼女役で出てた多岐川裕美は最近ではあまり見かけませんな。
ブレイク前のジャニタレ二人=薬丸裕英、錦織一清の演技も良かった。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 16:17 ID:kxzHJbvO
うわ〜感激! 峠の群像だーっ。大好きだったんだ、これ。
でも視聴率あまりよくなかったって聞いてびっくり。

これで不破数エ門=小林薫の大ファンになった。
「それから」で小林薫がブレイクしたのって、これの前後だよね。

大石主悦に取り入るスパイの役で小泉今日子が一回だけ出演してた。
主悦役の子は本当に上手だった。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 16:21 ID:kxzHJbvO
続けて。
不破は身なりのきっちりとした浅野家家臣だったんだけど、
奉公人を切り捨てて(理由はストーリーでも明かされない)お役御免。

だいぶ経ってから、眼光鋭く身なりもボロボロの浪人で再登場。
同じ人とは思えない変貌振りに子供心に
「貧乏って怖いなあ……」ってオモタ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 19:15 ID:NEa8RWfw
堀部安兵衛役の磯部勉は大抜擢だったんだけど、
その後は大河ドラマ専用の便利俳優という枠内に納まってしまったな。
もっと幅広く活躍できる器だと思ったんだがなあ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:54:23 ID:kbH02LPV
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/28 20:46 ID:xdKNYLWn
キャスト表を拾ってきました。足りない分は詳しい人足して!
大石内蔵助緒形拳
吉良上野介伊丹十三
浅野内匠頭隆大介
瑶泉院     岡本舞
りく 丘みつ子
大石主税 松本秀人
吉田忠左衛門下元勉
吉田沢右衛門桑原一夫
原惣右衛門矢野宣
片岡源五右衛門郷ひろみ
間瀬久太夫増田順司
間瀬孫九郎桜井勝
小野寺十内小栗一也
小野寺幸右衛門小田健八
間喜兵衛 村上冬樹
間十次郎 倉地雄平
間新六 渡辺寛次
磯貝十郎左衛門鷹瀬出
堀部弥兵衛北見治一
堀部安兵衛磯部勉
近松勘六 神大介
富森助右衛門千波丈太郎
潮田又之丞吉沢健
早水藤左衛門片岡五郎
赤埴源蔵 若狭厚
奥田孫太夫毒蝮三太夫
奥田貞右衛門後藤修
矢田五郎右衛門坂西良太
大石瀬左衛門赤羽根明
中村勘助 松島敏雄
菅谷半之丞中山剣吾
不破数右衛門小林薫
   
  

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:54:39 ID:kbH02LPV
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/28 20:47 ID:xdKNYLWn
木村岡右衛門番哲也
千馬三郎兵衛伊藤浩二
岡野金右衛門石原昇
貝賀弥左衛門湊俊一
大高源吾 松井範雄
武林唯七 竹本和正
倉橋伝助 河合信芳
村松喜兵衛夏木順平
村松三太夫吉田悟
杉野十平次吉岡祐一
勝田新左衛門光石研
前原伊助 粟津號
矢頭右衛門七野村義男
茅野和助 野村信次
横川勘平 園田裕久
三村次郎左衛門島英司
神崎与五郎小野ヤスシ
寺坂吉右衛門十貫寺梅軒
浅野大学 東村元行
祐海和尚 内田朝雄
大野九郎兵衛山内明
奥野将監 立原博
藤井又左衛門藤木悠
安井彦右衛門金内吉男
進藤源四郎桑山正一
萱野三平 中村梅雀
高田郡兵衛名高達郎
小山田庄左衛門深水三章
橋本平左衛門三浦浩一
田中貞四郎林邦史郎
小山源五右衛門川口啓史
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:54:57 ID:kbH02LPV
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/28 20:47 ID:xdKNYLWn
大石吉千代北沢輝樹
大石くう 堀内文子
大石るり 西島真未
八助(大石家僕)関武志
小野寺十内の妻鈴木光枝
堀部安兵衛の妻五十嵐めぐみ→岩井友見
矢頭長助 奥村公延
お軽 三田寛子
内田三郎右衛門久米明
上杉綱憲 松橋登
吉良義周 山中康仁
色部又四郎藤岡重慶
小林平八郎寺田農
清水一学 錦織一清
山吉新八郎峰岸徹
新貝弥七郎坂東豊之助
徳川綱吉 竹脇無我
徳川綱豊 堀内正美
柳沢吉保 岡本富士太
小笠原佐渡守渥美国泰
仙石伯耆守成田次穂
庄田下総守森山周一郎
多門伝八郎勝部演之
荒木十左衛門富田浩太郎
榊原采女 松村彦次郎
梶川与惣兵衛岩下浩
大友近江守加藤正之
伊達左京亮薬丸裕英
田村右京大夫竜崎勝
脇坂淡路守里居正美
土屋主税 龍虎
四方庵宗遍中村伸郎
荻生徂徠 藤木敬士
堀内伝右衛門小林稔侍
隆光 金子信雄
夕霧太夫 小林麻美
近松門左衛門中村梅之助
大文字屋ゆう古手川裕子
嶋屋美波 樋口可南子
石野七郎次松平健
竹島素良 多岐川裕美
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:55:26 ID:kbH02LPV
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 20:47 ID:8h9mU5EI
9月に総集編DVDが出るね。
完全版はいつ?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 20:58 ID:fBLjZ324
懐かしいね。
小林薫の不破さんがやっぱりすきだった。
最初あくまでも脇の中の一人で、堀部安兵衛より下の扱い。
あんまり出番もなかったけど、人気が出てくると同時にどんどん出番が増えて堀部安兵衛と同格になった覚えがある。

キャシャーンの母とはいっつもなにかしら口喧嘩してたけど、それもま
たよかったよ。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 21:15 ID:kxzHJbvO
マツケンが存在感ありすぎの家臣、て感じだったなあ。
やたら恰幅がよかった記憶がある。

浅野内匠頭が隆大介ってのは今日知った。
顔は印象に残ってるが、他の活動は知らない。
「五霊れいせんき」に弁慶の役で出てたなあ。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 21:35 ID:tPRmWW1L
思い出したシーン

緒方拳がはしごに登り、「ちゅんちゅんちゅん」と言いながら屋根の上の雀にエサをまく。
ところが足をすべらせ落下、実は居眠りしていて落馬。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 22:18 ID:kxzHJbvO
>44
それ覚えてないなあ。

私が覚えているのは、畑仕事の最中、大石が討ち入りすべきか悩んでいると不破に打ち明ける。
不破が「大石様が迷っていてどうされますか!」と一喝。
しかし、大石は「わしが迷って何故悪い!!」と渾身の力で鍬を振るう……というシーンです。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/28 22:26 ID:ENXe3g9q
>>40
嶺善左衛門 堀礼文

が抜けてるな。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/28 22:30 ID:/aA/HcGj
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/taigadorama/cast/tougenogunzou.html
ここにほとんど載ってる
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28 23:43 ID:yrawYILu
>>43
隆大介は黒澤映画に出てるよ。
「影武者」の信長とか、「乱」の三男とか。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/29 09:35 ID:lDEK/FJ7
隆大介の浅野は、いかにも癇の強そうな短気な感じが
はまり役だと思った。でもやっぱり信長のほうがはまり役だな。
この人、ブラックジャックもやってたりするのに…w
あまりテレビに出ないから意外に有名じゃないのかな。
ついでに出身は無名塾、仲代達矢のお弟子さんだ。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/29 16:08 ID:oQpASQ7I
踊る大捜査線 The Movieにも出てたね、隆大介。
実は渡辺謙が出始めの頃、この人と見分けがつかなかった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:55:55 ID:kbH02LPV
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/29 18:02 ID:YMGH3kfy
>>50
ああ!そうだった!
私の中では渡辺謙は隆大介に似ている人という位置づけだった。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/30 01:28 ID:Xg2wzACx
>>49
融通の利かない頑ななところがぴったりだと思ったよ>隆
たぶん総集編にも収録されてると思うけど

赤穂の塩が大売れして、吉良の国の塩が売れなくなって
領民も困っていた。
吉良は茶室に浅野を呼んで、にこやかな顔で
もうちょっと販売を抑えてもらえないだろうかと
”お願い”をするんだよね。
でもイケズな浅野は「吉良の塩が売れないのは
赤穂の塩の方が良い塩だからです!」と拒絶。
伊丹・吉良、表情がみるみる変わって険悪な
やりとりに…       見応えのあるシーンだったよ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/30 01:58 ID:nr76nY/P
伊丹十三の吉良も見ごたえあったなあ。
討ち入りで追い詰められて、隠れていた納屋から飛び出し、
浪士に討ち取られる。
その死に様が硬直してミイラみたいでショックだった。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/30 04:40 ID:hAUdVxW1
隆大介といえば「武蔵坊弁慶」の平知盛、
「翔ぶが如く」の江藤新平も良かったな。
どれもみんな融通の利かない熱血漢の役ドコロで。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/30 10:19 ID:nr76nY/P
あの頃から変わらないなあ、隆大介。
今の年は四十台かな? あの頃かなり若かったってことだよね。
注目されてたんだあ。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/30 14:04 ID:WbXDYAFB
大石神社宮司(現・名誉宮司)の飯尾精さんにコテンパンに書かれたドラマだろ?
しかし、小学生のときから泉岳寺に毎年参拝している者としては、一度観てみたい。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/30 21:22 ID:8lccVeHN
 落ちかけてるやん・・・・
自分の中で、隆といったらヤッパリ「アメン!!」

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/30 23:46 ID:3qz2R+v1
隆大介命!

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/30 23:58 ID:nr76nY/P
小林薫・樋口可南子、マツケン・多岐川裕美のコンビは印象的だったが
ヒロミ・ゴーって誰とペアやった? 古手川裕子?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/31 02:34 ID:Q6IkpJ+W
>41
DVD出るのか、ちょっと嬉しい。
この大河を見て以来、自分の中で
吉良上野介は伊丹十三がデフォになってしまった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:56:11 ID:kbH02LPV
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/31 03:13 ID:ekVgPmJ6
>>59
古手川裕子で正解。ゆう(古手川)は柳沢吉保の側室・町子(吉田日出子)に
仕えていた。町子はゆうが片岡(ヒロミ・ゴー)に惚れているのを知っていて、
間接的にいろいろ仇討ちを助けようとしてくれる。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/31 04:56 ID:Z/s/jmXy
祐子だけどね

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/31 07:38 ID:ekVgPmJ6
上のキャスト表の字がまちがってるのか>祐子

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/31 12:25 ID:07mwHfg4
マツケンは体格が良すぎて、商人の格好が禿しく似合わなかった。
しかも多岐川裕美の手を握ったりするところで、手に肉がつきすぎてて
拳のゴツゴツがない(わかるかな、どらえもんのぐーみたいにまんまるい)
と言っては、さんざんマツケン・ファンの同級生をいじめた…

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/01 02:47 ID:GDBKApxF
伊丹十三の吉良は、今までみた中では一番のはまり役だと思う。
あの、うめぼし食べた後のすっぱまんのようなおちょぼ口は
最強だ。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/01 08:04 ID:rpmNm4lg
吉田日出子の「きらしゃん、おみかんをたべなはれ」
のセリフをうけて微笑んだ伊丹のおちょぼ口が忘れられん。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/01 17:06 ID:WZAjW6c/
思い出したシーン

町子(吉田日出子)の描く絵のモデルをしている古手川祐子。
隣の部屋で町子が誰かと会話中、盗み聞きするが気配を察した町子に笑顔で
ふすまを開けられて、あわててもとに戻ってポーズ。バレバレ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/02 00:40 ID:TcwHqbid
竹脇無我って最近見ないなぁ。
竹脇にしろ、マツケンにしろ、時代劇が似合う恰幅のよい人って今の若い子にはいないね。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/02 03:28 ID:uU5bpRyh
上杉家から送り込まれた吉良の附人・小林平八郎が実にかっこよく、
それまで嫌いだった寺田農という役者が好きになった。

…この後「タモリ倶楽部」でマイケル・ジャクソンのスリラーを
真似する寺田農を見てもっと好きになったことは言うまでもないw

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/02 07:23 ID:GRU1Px5b
>>68
無我ってうつ病かなにかで、舞台で台詞もいえない状態になったと
数年前の本人の復活インタビューで言ってた。
でも、完治したのかな?最近も見ないね
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:56:36 ID:kbH02LPV
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/02 11:14 ID:TcwHqbid
>70
そうだったんだ… うつ病になる人って多いんだね。
無我、急に懐かしくなってきたよ。出てこないかな。

>69
寺田農

昔から知ってるのに名前が読めない俳優だった。
子どもの頃は「てらだ・のう」と読んで、
大人になってからは「てらだ・ひさし」だと思ってた。
一昨日「てらだ・みのり」(でいいんだよね?)と読むことを知った……。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/02 13:38 ID:aY3eW24o
>>70
彼のお父さんって自殺したんだよね。
やっぱりウツ病だったのかな?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/03 07:10 ID:6lxLZumy
突然思い出したシーン

赤穂城の明け渡しの時、天守閣から赤穂の海を眺めながら思い出にふける大石。
殿と2人、砂浜を全力疾走して、大石が途中ですっころぶ。
しょうがないなあって感じで大石の顔についた砂をはらってやる殿。

…まるでそういう(801)シーンじゃないのに、妙に雰囲気が妖しかったのはなぜ?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/03 13:20 ID:WqRAUGdw
うろ覚えだが、確か城の明け渡しに抵抗しようとする家臣らをなだめて
大石が無血開城して、明け渡される側に尊敬されるんだよね?

それから殿ってちゃんと切腹させてもらえるんだっけ?
切腹場所を見て殿が顔色を変えるシーンがあった気がするんだが。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/03 13:39 ID:dsdK8aQt
明け渡しを決めるのも大石流というか、最初のうちはみんな「ろう城派」
なんだけど、大石は結論を急がずに何日も何日も評定を続ける。
そのうちに落ち着いてくると、開城してお家再興を願い出るという
大石の意見にみんな耳を傾けるようになった。
お家再興の直訴状もなかなか目付に受け取ってもらえず、なんか三度
断わられたら切腹しなきゃいけないとかいう決まりがあったらしいのだが、
大石はやっと三度目で受け取ってもらえた。

殿の切腹に関しては、大名クラスなら普通は部屋の中での切腹だけど、
犬将軍無我があまりに激怒したため、庭先での切腹になってしまった。
切腹場所を見て顔色を変えたのは、たぶん検分役の人だったと思う。

切腹に向かう途中の廊下で、最後に一目だけ殿の顔が見たいからと
庭木の陰に隠れていた片岡に気付き、「この度のこと…」というあの
有名なセリフを桜が散る中で殿が言った。片岡はただただ号泣。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/03 20:06 ID:mrIszqSz
その場所をあとから大石が訪ねた回もよかった。

死に装束で蔵之助に語りかける殿
「(にこやかに)よく来てくれたな…(表情みるみる厳しくなって)無念だ…!」
地面についた手をブルブルと震わせながら握りこむ大石(の手のアップ)
そして庭を出る時の大石の顔は、はっきりと仇討ちを決意した表情だった。

一言の台詞も無しで決意をわからせるなんて緒方さんすごいと思った。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:57:12 ID:kbH02LPV
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/03 21:10 ID:WqRAUGdw
>75>76
ありがとー。記憶が蘇ってきたよ。
大石の三回に及ぶ直訴状の件は手に汗握ったなあ。
二回直訴したところで、直訴された側が警告するんだよね、
次やったら切腹だぞ、と。
そして……三回目。
結果的に受け取ってもらえた(でも却下された)が、ハラハラしたよ。

拳、最高だ!

ところで殿が片岡に言う有名な台詞って何だっけ?
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/04 02:34 ID:g2VTwFRH
>>77
正確なセリフは覚えてないけど、現代語ふうにすれば
「今回のことは前もって知らせておくべきだったが、そうできなかったので
ずいぶん不審に思っているだろう」というもの。
史実の殿が片岡あての手紙に書いて残したといわれている。
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/06 09:40 ID:4Ou7/EoW
どうでもいいけど、このスレ三人くらいでなんとか保守してるねw

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/06 18:17 ID:w1XOlhIl
>>78
正確には片岡と磯貝宛。
ただし実物は宛名が間違って書かれている。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/07 10:51 ID:836Igcjr
磯貝役の俳優はけっこうかわいい顔でお気に入りだったのに、
もう俳優辞めてしまったのかなあ、ググっても「悪霊島」しか出てこない…

ところで今キャスト表見てて気付いたんだけど、田中貞四郎役の
林邦史郎ってあの林邦史郎先生ですか?w
江戸組の浪士たちの中で、一人だけ目付きも人相も悪くて愛想もないし
大嫌いだったんだけど>田中

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:04/09/07 21:56 ID:8yqKmds0
あげとく

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/07 21:58 ID:PyDTAIzD
よっちゃん

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/08 00:17 ID:5Q8wV9zI
あの頃のニッキは
まさに水も滴る美少年だったな…
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/08 05:26 ID:xVAM0YrE
>>40
抜けてる出演者で印象深いのは
備中松山藩水谷家の家老、鶴見内蔵助役の丹波哲郎
あと脇坂家か永井家の家老役の小泉博
石野と塩田開発でガンバッタ辻萬長や岡本信人
竹島の番頭で与之助?役の大門正明・・などなど
役名とかちょっと自信ないけど、間違ってたらゴメンネ。 

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/08 12:31 ID:CKBbZZwY
ああ、脇坂民部だ>小泉博
この人セリフの途中にため息をつくような、息が抜けるような癖があって、
真似したよなぁ。

あとは理想の上司として大ブレイクする前の小林稔侍が、堀内伝右衛門役で
いい味出してた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:57:29 ID:kbH02LPV
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/08 17:39 ID:ixKYGY+j
緒方内蔵助が飯吹きながら号泣したシーンが
なぜか記憶に焼き付いている。
あと、ほんわか調子で「くらのすけ」と呼ぶ阿久里の声。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/08 20:15 ID:dqwo4Ki9
>>87
岡本舞さんの阿久里きれいかったー。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/09 03:30 ID:hf5led6l
のんびり屋の大石と対称的だったのが、おこりんぼキャラの原惣右衛門。
せっかちでいつもイライラして怒ってるのがおもしろかった。
そういえばポンキッキーズの「コニーちゃん」に出てくる
やかん君に似ているような…w

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/10 01:59 ID:LUudJIrt
毎日このスレが落ちてないか心配してしまう……。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/11 01:29:17 ID:BYLl4FT1
竹脇無我も殿様らしいけど、自分にとっては
あのいかにも大名らしい水色とか黄色のきらびやか〜な
値段の高そ〜な着物が似合うのは竜崎勝だな。
顔も戦国大名の子孫って感じ。(説明できないけど)

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12 11:29:11 ID:8XA8Be65
この頃はインターネットはもちろんなかったし、
TVガイドも小さいサイズだったな。
うしろのほうに見開きカラーで大河ドラマのあらすじが
写真と一緒に載っていた。
今でも実家に行けば、何枚か残ってると思う。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/13 16:22:35 ID:YYyw8Mu5
思い出したシーン

(なんだか良くわからないが)ナイスアイデアがあるとマツケンが皆に言う。
皆はわくわくしながら待っていたが、そこに現れたのは町人のマゲにチェンジした
マツケンだった。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/14 01:56:24 ID:88bcgCt0
小泉博といえばクイズグランプリ
竜崎勝といえば食いしん坊万歳
竜虎といえば料理天国

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/14 04:24:24 ID:dvljkWo+
竜崎勝といえば、アヤパンのお父さん

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/15 04:01:06 ID:WJdIXIY4
みんな優香の太夫姿が似合わないとか言うけど、
小林麻美の太夫姿のほうがもっと禿しく似合わなかったぞ


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/16 09:11:34 ID:DCGYS4Zx
間十次郎を演じた倉地雄平さんが好きで、
一度総集編を見てみようと思っているんですけど、
どれ位出ているか、ご存じの方いらっしゃいますか?
良く他の作品でも、ほんの一瞬しか出てなかったとか言う事が有るので…。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:58:09 ID:kbH02LPV
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/16 09:16:26 ID:BZVQzrOA
総集編を見たのはだいぶ前だけど、間十次郎って最初に吉良に槍を
ぶっ刺す人だよねえ? 
少なくとも3〜5分くらいの見せ場はあるのでは?
討ち入り以外の場面での登場はちょっと保証できないなあ。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/16 10:43:00 ID:58SPH4a5
>>25
最初に不破と出会ったとき、なんかで不破が怒って刀を抜くんだよね。
それを「なにしてはるの」みたいなかんじで、囲炉裏の火箸で
イナしてしまう。
そんなー!武士の魂になんてことを!と思ったけど、不破それで気抜け。
あと、身投げのシーン。
「近松はん。心中って、この世をはかなんで死ぬのと違いますなあ。
 いつまでも一緒にいたいから、するんどすなあ」
というような独白があって、親の手前心の中で号泣していた。

>>88
阿グリ、隆大介との会話。
奥方は江戸にいないといけないから、彼女は赤穂に行ったことがない。
「赤穂は空気に色があると源五が言っていました。
 その空気のおかげで、景色が美しく見えると言っていました」
というようなことを話していた。
夫婦仲いいんだなあというのや、源五の上司思いがこれだけでわかって
すごくよかった。

よっちゃんが最後「腹の切り方が分らない」と言っているのを
年寄の人が、「その場に行けばわかる」みたいなこと教えてて
胸が苦しかった。
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/16 12:34:21 ID:fDB/tW4r
100ゲト!
>>97
おおお、それはバトルフランスではないかーーーーー!!!

101 名前:97[] 投稿日:04/09/16 18:56:36 ID:DCGYS4Zx
皆さんありがとうございます。
>>98さん
情報ありがとうございます。
間十次郎その人がどう言ったポジションの人なのか調べたら、色々なエピソードが出てきたので、
どれくらい本作に反映されていたかが気になっていました。
全話放送される事が有れば、もっと色々なシーンでお見かけする事も有るかと思うのですが、
一番槍をつけた人ですから、せめて討ち入りのシーンだけでも見せ場があって欲しいなと思っています。
もちろんそれ以上に出番があってくれればそれに越した事も無いのですが(w。

>>100さん
そうなんですよね>倉地さん=バトルフランス。
倉地さん目当てでバトルフィーバーのLDを買いました。
他の作品も色々見てみようと思っています。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:58:42 ID:kbH02LPV
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/16 21:07:48 ID:TeqNRPNa
>>99
火箸の次にも、囲炉裏端で食事中、また美和さんが赤穂の悪口を
いって、またまた不破さん怒って「なんだとお!」と立ち上がるも
美和さんの視線に、はっと気づくと右手に箸、左手にご飯。
ばつが悪くてそのまま黙って座りなおした不破さん可愛かった。

いつの間にか美和さん不破さんにまとわりついてて
不破さんお蕎麦食べてる時、脇から七味かけてあげてたり…

>>25
簪は逆じゃない?討ち入りの前?かな。珍しく神妙な顔で
美和さんに近づく不破さん。抱き合うのか?!と思ったら
美和さんの簪に手をやって「…もらっていいか…?」
その簪は討ち入りの後の謹慎中にも懐からだして
じっと見ていたとオモ。
美和さん身投げの前に話していたのは用人ではなく
「お身内の方なら、ツテがあるからお屋敷の浪士の方に
文とか届けてあげますよ」といってお金をまきあげるチンピラ。
茶屋の親父が制止したのに、その時すでに
美和さん覚悟決めてたのかサイフごと渡しちゃった。

身をなげる前に「先に行って待っていたら、不破はん
びっくりするやろうなあ」というモノローグも

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/16 21:49:06 ID:8wL0ejzN
>>102
食事中怒ったとき、不破さんの口から御飯粒とんでて「不破さん汚いよ」と子供心に思った。
あの二人よく喧嘩してたなぁ。
美波さん、橋の上で水面を眺めて「ふわり」と身を投げるんだよね。
あの瞬間めちゃめちゃ泣いたのを覚えてる。

こないだ「新選組!」で山南と明里見ててなぜだかふっと不破さんと美波さんを
思い出してしまった。全然違うんだけどさ。


104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/16 21:59:47 ID:8wL0ejzN
>>99,102
身投げ前とかのモノローグ、今読んでも泣けるなぁ。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/17 00:08:10 ID:nIlkWeER
>>104
うん。「峠の群像」って十分「女たちの群像」でもあったよね。

最終回、小手川が源五の子どもをお腹に宿してて
泣きながらそれでも健気に
「あたたかいお風呂とご飯がありますよー」
と宿屋の呼びこみをやっているのにも泣けた。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/17 14:26:25 ID:5maj6peW
>25
美波が最後に持っていたのはお守りでは?
確か討ち入り後の行進中、見物人の中に美波を見つけた不破が
身に着けていたのをむしりとるようにして足元に投げる。
後の浪士が拾うとしたのを、誰か(高田馬場か)が「拾うな」と
注意するシーンがあったとオモ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:58:55 ID:kbH02LPV
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/18 00:45:34 ID:+6po+i8d
錦織一清の清水一学も良かったぞ。
講談や歌舞伎の世界では堀部安兵衛と一騎打ちのシーンが
お決まりなのだが、この大河での討ち入りは史実どおり
3人一組で行動していたので、あっという間に赤穂浪士に斬られてしまった。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/18 19:46:39 ID:WbuMaDlD
ああ…
当時ジャニに疎かった自分はきれいな顔と雅な名前(錦織)に
どこぞの伝統芸能系の御曹司?かと想像してたのに
ジャニと知ってちょっとへこんだ。orz 懐かしい思い出だ…

そういやキョンキョンも出てたね。昨年の吉野太夫とは違って
初々しかった。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/19 22:31:34 ID:eSeojA0z
薬丸裕英が宇和島藩の若藩主役で出ていたのを
覚えている人は少ないと思う。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/19 22:50:19 ID:RfCs1Vrc
伊達右京亮じゃなかったけ?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/20 11:38:43 ID:2LRDVQfQ
加賀美アナのナレーション以外に語ることなんかあるのか?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/21 00:46:35 ID:ZmdAWEfG
>109
若いけど、万事そつなく、吉良への付け届けも心が行き届いている。
ピンク色のきれいな花の形をしたお菓子を吉良が誉めると
「京の水を使ってこしらえれれば、もっと良かったのですが」
なーんて、またまた吉良さん好みなことを言ってしまう。
「んー若いのにえらいえらい」と吉良さん。
実際17歳くらいの藩主だったんだよね?

浅野が、付け届けが華美になりすぎだ、というのを気にしてて
地味目なつけ届にしてたので(水墨画と鰹節だったかな)
吉良さん、それを見て「ケっっ」という感じでした。



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/21 14:59:40 ID:kNaCDvI+
>>110
>>112
吉良上野介と浅野内匠頭の確執が深まる媒体となった
結構キーになる役だったけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:59:08 ID:kbH02LPV
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/21 15:04:22 ID:/qfi/xjb
ってか傍から見ていてすげえやな役じゃんw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/22 00:38:05 ID:qKNwrErK
>>110
伊達っちゅーと、猫御前の子孫ということになるのだな?
>>113
宿泊施設の総畳替えなんちゅーエピソードもあったね。
>>114
うん、彼自身が悪いわけではないんだけどね。
鼻につく役回りだった。
未だに「はなまる」見てても、この役がちらつくんだ。


116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/22 02:48:27 ID:q9IY/wgK
正確には伊達右京亮村豊?
予州吉田領主、石高3万石
伊達政宗の長男秀宗(宇和島城主)の家系から分与した家柄で
たしか村豊は養子だったような>忘れたチョット自信ない
でも元は秀宗に繋がっていたから、結局は猫さまの子孫ちゅ−事になりますかな?

伊達殿は作品によって浅野殿に同情的or無関心or鼻に付く・・と色々で面白い
「元禄太平記」の伊達殿はかなり同情的だったけど >>これも「大忠臣蔵」と記憶違いかも?
本作の伊達殿は無関心を装ってようで、御用部屋で吉良様からコッソリ書付を貰い
それを浅野殿が気付くと、そそくさと懐にしまい込み
横目でチラッ見てクスッと笑う感じで退出する・・・・を思い出した
今から思えば案外当たり役だったのかもしれない



117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/23 12:01:53 ID:SU6A4TKP
久しぶりに途中まで総集編を見た。
大石の妻りくは、長男の主税が仇討ちに参加するのに反対していて、
主税になぜ反対するのかと聞かれ、「理由などない。母親に武士も町人も
ない。おまえに死んで欲しくない」と答え涙ぐむ。それを見て主税は
「母上は卑怯だ」となじる。
総集編にもかかわらず泣けたシーンだ。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/23 13:48:06 ID:VCzWiYyv
>>109
あー!思い出したよぅ!!
>>112
なんのシーンだが憶えてないけど、浅野内匠頭の失敗を横目で(  ゚,_ゝ゚)プ
っていうのがあったような・・?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/24 13:12:11 ID:fDkQEmfN
>>117
りくは、丘みつ子だったよね?
あのたくましい感じが、気に入っていた。
大石んちは、家老といっても質素なもんだなあというのと
ご飯の時は、大石と主税だけが一段上の座敷で
りくやその他の子どもは、台所みたいな所で食べていたのも
印象に残っている。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:59:29 ID:kbH02LPV
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/24 21:18:27 ID:Boh3Eqn9
丘みつこと主税をやった子、どことなく似ていなかった?
普通に母子に見えた。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/25 08:23:43 ID:EdxIJp5H
その様なことよりも壱よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主浅野内匠頭、吉良上野介に斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「吉良上野介覚悟!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、介錯し申し上げるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩と江戸の花は引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。 これ也。
雪の降る吉良邸に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早き所業。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/25 08:46:15 ID:KVIsGL5b
長文乙!

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/25 12:42:33 ID:truaPYe6
>>116
伊達左京亮であったわ ウフフッ


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/25 22:22:52 ID:6m31QkEF
>>122
コピぺだよ。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/28 01:04:25 ID:zwra1sqE
美弥と不破さん、未来で夫婦になっていたよ。
不仲だったけどな。
TBSのドラマ「あ・うん」でのことだけど。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/30 17:20:26 ID:MQIipHQF
もっと思い出のシーンお願いしまつあげ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/30 22:13:11 ID:dLCkbk11
松の大廊下の刃傷事件以前のエピソードとして、大石が馬で
移動中に居眠りをして、落馬してしまう…というのがあった
が、地元の方から「いくら昼行灯と言われようと、あまりに
も酷い。あり得ない」という苦情がNHKに殺到した。
同様に、良妻賢母の鑑と言われたりくを夫に口やかましく言う
現代的な女性に描きすぎ、これも苦情が寄せられた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:59:42 ID:kbH02LPV
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/01 00:38:06 ID:zfX87fQG
浅野が切腹したという知らせを受けて、阿久里が髪をおろすけど
泣いてなかったなあ、なんでだろうという印象があった。
この人、ちょっちゃんの最初の小学校の先生役だったよね?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/01 00:48:16 ID:/Q1bQprQ
所ジョージが出演依頼を受けたとき、
峠に住んでる群三さんの話だと思ったっていうエピソードだけ覚えてる。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/01 05:32:49 ID:/ePgOUwo
本放送の時にハマった。
2、3年前にJcomの無料放送枠でやっていたのを懐かしく見た。
総集編じゃなくて週一話ずつ全話やったんだ。
たまたまつけたらやっていて、飛び上がるほど喜んだ。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/01 05:48:34 ID:wS9yoWN5
このドラマはすごく引き込まれた。
印象に残ってる場面はいっぱいあって一つに絞りきれない〜

もう出たけど、やっぱり自分も大石内蔵助がお茶碗をぽろっと落として泣くシーン・・・・
自分も泣いたし、「本気で」吉良様に怒りました・・・自分も討ち入りに加えてもらおうか! しまいにゃ

あと、郷ひろみの片岡・・・片岡がねえ・・・うん
「吉良を討ちまする・・・・ ! 」 すごい迫力でしたよ(笑)。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/01 08:44:18 ID:wR6X78K4
今手元にある総集編のビデオは放送された当時のもので、かなり画質が悪い。
しかも肝心の討ち入り直前で、裏番組の「つか版忠臣蔵」にチャンネルが
変わっている……orz

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/02 03:09:50 ID:+zOlZMvu
>所ジョージが出演依頼を受けたとき、
>峠に住んでる群三さんの話だと思ったっていうエピソードだけ覚えてる。

覚えてるよっ!!!

でも、私は、不破さんとお美波さんのコンビが好きだった。(トッコロサンは、付録w)
小林薫さんと樋口可奈子さんの息がぴったりで、不破さんがお美波さんに惹かれていくのが、すごい、自然だった。
このお二人は、他のNHKドラマでも、夫婦役やって(小泉八雲のドラマだったような?)、これがまた、似合ってて、
「へへ〜〜〜?」と思ってたら、それぞれ別の人とケコーンして、がっかりした。w

でも、原作では、お美波さん、「嶋屋の後家さん」ってセテーイで、がっくし。
堺屋太一、センスない。

脚本家の勝ち!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:00:03 ID:kbH02LPV
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/02 03:14:33 ID:+zOlZMvu
あと、大石が、屋敷に怒鳴りこんできた不破に、
「不破、ちょっと、背中、掻いてくれ」
と頼んだら、頭に血が上ってる不破が、どかどか座敷に上がりこんで、
ガシガシ大石の背中を掻くシーンが、「いかにも緒方拳と小林薫」で、笑ってしまった。ww

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/02 06:31:45 ID:5T9ZnrMy
みんな記憶力いいな…
自分が好きなのは、殿の墓参りをする大石に不破が傘をさしかけるシーン。

雨に濡れた墓石を手ぬぐいで拭きながら大石が殿に話しかけていると、
何年ぶりかで会う不破が「私もお参りさせていただけますか」と後ろから言う。
その後、不破が大石に「私もお仲間に加えてください」と土下座して頼む。

緒方拳と小林薫のコンビはいいよね。「ナニワ金融道」も好きだ。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/02 14:29:59 ID:miMEh6mt
「峠の群像」、懐かしいなあ。

これで小林薫の大ファンになりました。(当時小学生)
今でもファンです。(三十台)
でも最近あんまり見ないなー。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/02 20:02:11 ID:KgqORY2D
テレ東「美の巨人たち」のナレやってるのは知ってるけど、
また、大河でみたいなぁ……。

不破さまの、浪人時代のタンポポヘア、似合ってたよね、小林薫サンw

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/02 20:13:32 ID:KgqORY2D
>>99
>「なにしてはるの」

じゃなくて、

「そんなもん振り回して、あぶないやごわへんの」

あの天然ボケぶりは、大好きで、「素」なのかなぁ〜〜〜、と思ったら、
取材で、マイクに囲まれて話してるときは、ふつーの大人の女の人だったんで、ガカーリwww

樋口可南子さんも、もっと、「天然」な役、見たかったなぁ……。
(今は、イトイ式の妻……「まつがっている!!」)

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/02 20:24:57 ID:Rxn+ZXdx
>今は、イトイ式の妻……
イトイさんとこへ遊びにいった人に「キャシャーンの母」とよばれてましたw

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/02 23:57:30 ID:vinwAdvk
>>139
何で????
由来があるんでつか?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/03 00:01:46 ID:y9i2JcxJ
>133
ジョージ・チャキリス主演のラフカディオ・ハーンの
「日本の面影」だった。
ハーンの背広の縫い物をやっている奥さん役。
ハーンに「ご主人の具合はいかがですか?」と聞かれて
「だいじょうぶですー」みたいなことを微笑みながら言うもんだから
夫が病気なのに笑うなんて!とハーン怒る。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:01:35 ID:kbH02LPV
ここまでしか持ってないので誰か続きを・・・
31名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:14:50 ID:qlgP+N7m
>>30
お疲れ様でした。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:16:39 ID:qlgP+N7m
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/03(日) 00:10:34 ID:hRt2sbK6
>141
それっ!!!!

ハーンの同僚兼友人が、小林薫で、その奥さんが樋口可南子。
結核にかかった夫が、困窮しているハーンのところへ行こうとしているのを、
「そんなことをしたら、死んでしまいます!」
と必死で止めて、自分がハーンの所へ代理で行って、

>「ご主人の具合はいかがですか?」と聞かれて
>「だいじょうぶですー」みたいなことを微笑みながら言うもんだから
>夫が病気なのに笑うなんて!とハーン怒る。

の展開になった。
確か、
「日本の女性の気持ちはわからない」
とかなんとか、ハーンは、その気丈な姿勢に驚いたのよ。



143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/03(日) 00:12:36 ID:hRt2sbK6
ラフカディオ・ハーンの奥さん役は、檀ふみ。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/03(日) 00:31:07 ID:O3g919Qm
>>140
ウタダの旦那が撮った実写版キャシャーンでキャシャーンの母を
やってたから。
ttp://www.1101.com/2004_TV_taiga/040730.html

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/03(日) 03:54:00 ID:f6ZJWRD1
不破は馬鹿者。しかし悔いはない」

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/03(日) 05:34:09 ID:/VHWwj8y
丘みつ子のりく夫人に、
「旦那さま!」
と呼ばれた大石が、縁側で日向ぼっこしてて、コロンと引っ繰り返って無言の抵抗をしてみせたかかあ天下ぶりは、
さすがに昼行灯の真骨頂を見せてもらったね、緒方拳さん。
確かその頃は、「塩、塩、塩」と、その話ばかり。
やんなっちゃう気持ちは、わかるわな。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/04(月) 00:53:43 ID:UttAt4Ua
不破さんはね、大阪で、自活せねば、ということで、
お美波さんの紹介で、近松さんの芝居小屋の、もぎりのアルバイトまでやったのよね。

ぶっすーとした顔で、入り口に座ってるところを、お美波さんにみられて、
励まされたりして。w

お美波さんは、面倒見のよいお嬢さんでしたよ。
初恋だったんですねぇ。
それまでは、「恋に恋する状況」で、駆け落ちをしたくて、歌舞伎役者誘ったりで、
近松さんも諦めてましたけど、不破さんを追っかけていく、というときは、
「もう、帰って来へんような気がして……」と心配してた。

まぁ、そのとおりになってしまったんですが……。

不破さんは馬鹿だけど、仔猫のようについてくるお美波さんを、
好きになっていったんですね。優しい人なんですね。
33名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:20:20 ID:qlgP+N7m
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/04(月) 01:52:53 ID:5Ni/4DrF
「ここで腹は斬らない」


149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/04(月) 05:32:22 ID:/L8Cvm9U
「赤穂の田舎侍が、余を試しておるわ・・・・」

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/05(火) 02:09:25 ID:kywDDB+8
私は、内蔵助がりくを実家に帰すシーン?かな、おぼろげに覚えてる。
りくが船に乗って去っていくの
すごく涙した記憶がある。
このドラマ以来、私の脳内で、りくは丘みつ子で定着してる。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/05(火) 19:55:36 ID:hMzsZgDj

   辱
   臣
   死

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/06(水) 02:12:40 ID:Sl1+ACkz
お美波はんの旦那の「イトイ式」がNHKで、釣りの話をしてたね。
遊んでんのかね、あの人は……。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/06(水) 02:37:15 ID:LMCI6LqF
スレ違いだけど、以前にイトイが書いたこのエピソードが好き。

樋口の同居人であり、
小林薫の旧い知り合いである私が、
ある時、彼に「じゃ、うちに電話してよ」
と言ったと思いねぇ。
その時の小林薫のことばは、
なかなか大した恥ずかしがりぶりであった。

「だって、イトイちゃんとこ電話したら、
女優さんがでることがあるでしょ」だって。
何を言っておるのか、何を考えておるのか。
おいおい、そんなこと言ったら、おまえは男優さんだぞ、
人前で小便しても仕事だと言い張れる職業の人間なんだぞ、
と言ってもよかったけれど、
そこは私もほんとは
恥ずかしがりやさん組合のメンバーである。
「なに言ってんだか」と笑って
話をおしまいにしてしまった。
34名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:23:00 ID:qlgP+N7m
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/06(水) 02:38:41 ID:0GKA6B15
>>152
こないだ、山南敬助っていうか堺雅人連れて京都まで2泊3日の新選組
ツアー(しかも車)に行ってたぞ。もしかして暇なのか?と思った。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/06(水) 06:05:39 ID:bdqiDeBx
>>153
それ、読みたいでつ。
出典、きぼんぬ。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/06(水) 07:38:14 ID:LMCI6LqF
>>155
昔のほぼ日だよん。

ttp://www.1101.com/kobayashi_kaoru/

157 名前:156[sage] 投稿日:04/10/06(水) 08:08:55 ID:LMCI6LqF
>>155
ごめん、このエピに直接行くのはこっち↓

ttp://www.1101.com/kobayashi_kaoru/2000-04-26-1.html

158 名前:155[sage] 投稿日:04/10/06(水) 20:26:15 ID:OeA7HmMR
>>157
Thanksです。

あれほど一緒に仕事をしている女優さんと男優さんなのにねぇ…。
その間を、イトイ式が回遊している図式が、妄想できてきた。
「恥かしがりがりやさんを手玉に取る、イトイ式」


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/07(木) 03:56:22 ID:pMvX0cAI
ここに書き込んでる人は自分を含め、ほとんどが小林薫ヲタですね。
なんだか【峠の群像】小林薫を語れ【不破】スレにしてもいいような感じw

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/07(木) 07:04:04 ID:GGwyE78J
>159
不破さんは好きだけど、
向田邦子のドラマの小林さんにはあまり興味ない

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/07(木) 18:19:38 ID:4dXztdev
「峠の群像」といえば、私にとっては、
緒方拳&小林薫、樋口可南子&小林薫のコンビが見物のドラマだった。

「峠の群像」を、定番「忠臣蔵」とちょっと違う赤穂事件のドラマに仕立てたのは、
不破さんの、どーしよーもない「直情お馬鹿パワー」だったと思ってる。

素の小林薫さんとのキャラの解離も衝撃的だったけど……w


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/07(木) 20:02:34 ID:KTtOtJf4
>>161
ああ・・・わはは・・・・すばらしい。
35名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:26:06 ID:qlgP+N7m
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/07(木) 20:32:44 ID:dyz/fsmL
 まあ、忠臣蔵という何百年も講談話やドラマで使われてきている
ネタをもとにした話を、こうまで息の長い話にしてのけたというのは
原作の界屋太一の能力がモノをいっているね。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/07(木) 20:39:12 ID:GGwyE78J
それで「秀吉」にも期待したんだけど、あっさり挫折した。
ケケ山といいカマータといい脚本家の力は大きいね。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/07(木) 23:39:34 ID:sIiIszsm
「峠の群像」は、脚本がよかった。

それにしても、小林薫さんは、スタイルのいい俳優さんですよね。
ここまで姿美男だと、顔はどうでもいいくらい、姿が綺麗。


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/08(金) 02:14:59 ID:UsYEZ9fA
>>165
中の人の話はスレ違いだが禿同。
あの年齢の人にしては、頭が小さい。>小林薫
自分は顔も好きだけどねw コトーSPの放送が楽しみだ。

167 名前:165[sage] 投稿日:04/10/09(土) 04:22:39 ID:QG2vuwM+
>>166
あ…。
私もお顔、好きですよ、もちろん。w

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09(土) 11:59:09 ID:V+56DlBM
亡くなった萱野三平に線香をあげに行った不破が、
実は萱野は病死ではなく、自害だったと聞いて
入り口の障子戸をぶちやぶって家に飛び込んだのには
いくらなんでも…とワロタ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/09(土) 12:55:50 ID:Za7kswKv
>>168
(笑) でもそれでこそ不破様。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09(土) 13:05:54 ID:Za7kswKv
それにしても、大石内蔵助は、いつ吉良様を討つ決意をしたんでしょうね・・・?
吉良様が隠居した時かそれとも、もしかしたら吉良様が生きていることを知らされた
時にすでに・・・・

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09(土) 13:13:57 ID:Drg6gk9j
>>168
それって、やっぱり、演出家のセンスなんでしょうかね。
あるいは、中の人の……??^^

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09(土) 13:25:52 ID:oAGvaqd6
私も『峠〜』以来、ずっと小林薫ヲタだが、不破ほど気性の荒い役を
演じたことって他にあるのかな?
「優しくてズルイ男」「寡黙な男」「変人」は定番だね。
NHK『イキのいい奴』の寿司屋の大将はよかった。
確か第二部で樋口可南子出てこなかったっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:27:30 ID:qlgP+N7m
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09(土) 13:48:45 ID:Drg6gk9j
よかたです♪コブつきの(w親方。
京都出身の中の人が、親方の下町言葉に苦労した、という作品。

でも、第二部は覚えてないです。
確か、親方の再婚話が出て、子供をどーのこーのと……。

激しくすれ違い……スマソ。^^

174 名前:大石内蔵助[sage] 投稿日:04/10/09(土) 14:03:30 ID:Za7kswKv
ああ・・・不破はそういえば、NHK のドラマで絵師の役をしていたぞ。
うぅん・・・そのドラマにはたしか樋口可南子さんも出ていたなあ。 うぅん・・・

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09(土) 15:14:55 ID:oAGvaqd6
あっそれ見てない…魚河岸物語とかは見たんだけども。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/09(土) 15:42:15 ID:Drg6gk9j
激しくスレ違いになってまいりまつた。w

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/10(日) 01:53:52 ID:eTKJo/yF
 俺はこのドラマにて、
樋口可南子さんが演ずる「お美波さん」の艶っぽさに、
多分、自らの「男」の部分を覚醒させられたよ。

  恥ずかしいけど、多分、初めて夢精したよ。w

  ドラマの最終回を観た後、その翌年の元旦、
 夜明け前の河に飛び込もうとしたよ。w

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/10(日) 16:15:57 ID:VQg3Jrqs
あのシーンのお美波さん、いや樋口可南子すごい真に迫ってた・・・
樋口可南子が本当に飛び込むんじゃないかって(笑)くらいに!

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/10(日) 23:23:19 ID:nCdw49xP
お美波さん、可愛くて、不破さんが惹かれていくのも無理ないよね。
樋口可南子の演じた役で、一番好き!!!

ちなみに、当方、女でつ。


180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/10(日) 23:25:17 ID:nCdw49xP
小林薫と、余程相性いいと思われ……。

そこに何故、イトイ式が回遊しているのかが、不思議ww

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/10(日) 23:30:15 ID:nCdw49xP
ぎゃくに、マツケンと多岐川裕美とのカップルは、やたらつまらなかった。
なにが悪かったのか……。

トッコロサンは、やけに緊張していたのが、ひしひし感じられ、気の毒だった。w

緒方拳サンは……あれで大ファンのなった。
ホワンとした大石が、好きだったなぁ……。
ファザコン向きの、大石だった。
37名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:29:53 ID:qlgP+N7m
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/11(月) 03:18:11 ID:ZYZy6/kI
わたしも、お美波さん好きだったなぁ、ホントに。
樋口可南子だったとか、姿は覚えてなかったけれど、
身投げのシーンとか、泣いたのを覚えてる。
(でも不破さんはまったく印象にない)。
あとはやっぱり、町子!!
あのしゃべり方がすごーく好きだった。
なぜか、後ろ姿ばかり思い浮かぶけれど。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/11(月) 03:21:22 ID:ZYZy6/kI
>>181
多岐川裕美はわたしも悪印象でした。
そしてなぜか、彼女は 多岐川裕美の顔で覚えているんだよなぁ。
好きだった お美波さんはイコール樋口可南子になっていないのに。
マツケンもそうだけど、
二人ともまっとうすぎて、感情移入するポイントがなかったのかな。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/11(月) 03:46:07 ID:AGc/YDwp
>>182
町子さん!!!
いましたねぇ…。

柳沢吉保の側室。(柳沢吉保は、記憶に残ってないw)
のたーりのたーり喋る女優さん。名前が出てこないが、好きだった!!

マツケンは、今でいう監査役みたいなかたーい役どころで、
最期には町人になってしまった、つまんない役どころだった。
多岐川裕美は、可愛げのない、いとはんでおますた。

お美波さんは、一途でしたよね。
あんまり賢そうでないところが、一層、可愛らしくて、最期が可哀想だった。
計算ずくで立ち回ってないからね。

不破さんの印象は、私はキョーレツでしたけどね^^


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/11(月) 08:17:38 ID:pRds/dlS
マツケンをつまんない役なんて…

あれも浪士の一つの生き方。
町人になって生きていこうとがんばってたのに
討ち入り事件後、無責任な世間の非難の中
多岐川裕美を置いて去らなければなかった。

お預けになってる屋敷で討ち入りに参加しなかった
藩士が詰め腹を切らされたのを聞き
「あれも誘ってやればよかった。不憫なことをした」(うろおぼえ)
という大石。

あれほど討ち入りを望んでいた瑶泉院も
源五の死に泣き崩れる古手川裕子を見て
複雑な表情で彼女を抱きしめる。

筋は通したが、結局あの討ち入りで
誰一人として「良かった良かった。良くやった」で終わらなかった
印象に残る忠臣蔵ものだった。
38名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:30:20 ID:qlgP+N7m
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/11(月) 14:41:34 ID:vJjnuzg5
元禄スレ立てました、こちらのほうにもお立ち寄りください。

1975年大河ドラマ『元禄太平記』
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1097472356/

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/11(月) 16:05:14 ID:SjIOsDHc
>>185
184じゃないけど、
つまんないっていうのは、
ええと、たぶん、
あなたのおっしゃってるような意味じゃなくて、きっと。
ちょっと堅苦しい感じだったじゃないですか。
これまでにない浪士の生き方を見せてくれたけれど、
単純に、マツケンかっこいー♪みたいには
ならない役所だったというか…。

誰一人、めでたしめでたしでなかったのは、確かにそうでしたね。
なんとなく、町子さんの手の中で踊らされちゃったっぽく、
子供心に見えました。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/11(月) 19:37:54 ID:rrAbS+wN
町子さん・・・・ふふふ・・・

「いっそのこと、吉良さんを浅野のかたたちに討たせなさったらどうです?」

あはは・・・ゾオオーーーッ でも好き(笑)

189 名前:184[sage] 投稿日:04/10/11(月) 20:54:29 ID:E+DwLQuB
>>185
>マツケンは、今でいう監査役みたいなかたーい役どころで、
>最期には町人になってしまった、つまんない役どころだった。
>多岐川裕美は、可愛げのない、いとはんでおますた。

はぁ、この部分ですね。

言葉が足りませんで、失礼いたしました。

つまり、ですね、石野七郎次(って、役名も忘れてた)も竹島素良も、
このドラマの登場人物の中に入っちゃうと、「堅物でつまんない」という意味でした。

だって、不破に背中を掻かせる大石や、障子戸をぶち破る不破(名にあらず)や、
近松っつあんは、お美波さんに振り回されるは、水戸光圀は宇野重吉だは、の、中では
あまりに「普通のヒト」すぎて、インパクトがなかった、損な役でしたよ。

…町子さん…。
思い出しました。吉田日出子さんでした。
怖かったですねぇ〜〜〜。でも、おいしい役でしたね。
出番少なくて、インパクトばっちり!!!!

素良を置いて姿を消した石野七郎次は、その後、「暴れん坊将軍」として名を馳せ、
「マツケンサンバ」でド派手なスパンコール着流しで、これまた、名を馳せるのでありました。

「マツケンサンバ」……おいしいですよね。ウフフ…。

素良さんは……知りません。。。
39名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:31:45 ID:qlgP+N7m
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/11(月) 22:58:37 ID:rrAbS+wN
石野はんなあ・・・・ねばり強くて頭が良くて、しかも礼儀正しい。本当にお素良さんのことを
         愛している。「つまんない」・・・うーん。と言うか、良くできた人ですよね。
         ただ、見てるほうとしては、片岡さんや不波さんのシーンの方が正直おもしろかった。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/11(月) 23:08:09 ID:HBznv/XO
討ち入りしなかった赤穂藩士はその後、腰抜け呼ばわりされたんだよね?
しない理由だっていろいろあるのに…。
しない勇気だってあるのに…。
マツケンの存在は「討ち入りってそんな単純なもんじゃないよ」って
いうのを表わしてて、当時の私にはなかなか衝撃的だった。

美弥と多岐川、まだお嬢さんだった時に呉服の取り合いしてたよね?
というか、呉服屋さんの見せてくれた反物の中で美弥が
多岐川の選んだ方の柄がいいー!私これ欲しいー!みたいなかんじで
駄々こねる。
これ見たとき、なんてDQNなお嬢だと思ったことだ。




192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/12(火) 00:05:10 ID:qtqSpk1k
マツケンさんはこの役やっててかなりストレスたまったらしいですよ。
体重が7,8キロも落ちてしまったらしいです。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/12(火) 00:10:54 ID:iCGJbHCv
>>191
そのDOQなお嬢が、心中までいってしまったことが、
なんだか切なさ倍増だった。

>>192
それはやっぱり、
オレも討ち入りやりてぇー!!って
ことだったのかしら(W

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/12(火) 00:42:16 ID:Hv0Uak0c
>>191
中の人は、普通なんですけどね。
不破さんも、そう。
>>192
なんのかのいって、役者としては、損な役周りだった。地味で。


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/12(火) 09:55:20 ID:EX61GNyY
>>186
元禄太平記と峠の群像って大河板にしかないんだよね。共にある貴重なスレなんで
忠臣蔵ファンとしてDat落ちしないようちょくちょく行かせてもらいます。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/13(水) 00:07:03 ID:ZThZQJ0e
>>191
永井伊賀守様からも「不忠者・・・」って言われたっけ  カワイソ-

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/13(水) 20:05:56 ID:slPHJn3u

お素良さん、「ためしてガッテン」出演中。
記念カキコ。
40名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:32:11 ID:qlgP+N7m
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/14(木) 01:05:04 ID:ZC5dT4Yk
>>194 略奪愛をした女を普通とは認めない!
    同様にトトロを見てても、イトイ父さんの声が辛い!


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/14(木) 20:30:02 ID:T+0/ktfr
>>198
あ〜〜〜〜〜!!
そりゃ、イタイ。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/14(木) 21:57:16 ID:39aPdjTt
堺屋太一原作だけあって、経済から見た元禄という視点が良かった。
このスレでは不評みたいだけど石野七郎次は割と好きだったな。
近代的な合理主義者、経済感覚の持ち主といった感じで。
それだけに最終回の石野の行く末はやるせなかった。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/16(土) 02:28:41 ID:zMdVXrot
大石が赤穂を去るときに石野たちが見送りに来て、大石たちがやろうとしている
ことは正しいことなのかと聞く。それに対し、
「おのれの信ずるところが真(まこと)だ。片岡もまちがっていないし、
石野もまちがっていない。そしてたぶん、わしもまちがっていないと思う」
と大石が言う。
仇討ち組と塩の組、どっちも自分たちが信じるとおりにがんばった結果、
どうなったかを考えると切ない言葉だな。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/17(日) 20:52:12 ID:eo8F0ANH
 

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/18(月) 22:19:48 ID:QhH+x/eN
 

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/19(火) 02:37:27 ID:aSbBUnSC
保守していただけるのはうれしいが、一言くらいなんか言ってくれよ…
無言保守というのはなんだかさびしいぞ。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/19(火) 18:30:31 ID:WlojqBMt
高田が「われわれは片岡殿とは違う・・・」と言うのが今ひとつ解らんかった。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/20(水) 02:55:21 ID:fdVPjG53
>>205
どういう場面で言ったセリフか正確に覚えてないけど、たしか片岡や磯貝は
内匠頭の側用人・小姓で若い時からずっと殿の近くにいた。
でも自分たちは江戸詰で殿が江戸にいるときしか会ってないし、堀部安兵衛に
いたっては新参者だから、殿に対する思い入れが違うというような意味だった
気がする。まちがってたらすんもはん。

207 名前:205[] 投稿日:04/10/20(水) 17:08:46 ID:N2vSk2uf
>>206
んにゃ、レスいたみいりもす。
片岡どのはおのれのうらみで吉良様を討とうとしているが、われわれは幕府に代わって
吉良様を裁くのでござるという高田ぐんべいの主張が、小学生だった僕には、
「うーん、同じことじゃないのかなあ・・・」と思えたという意味です。今では、なんとなく
わかるような気がするというところまでやっと思えてきました。
41名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:33:34 ID:qlgP+N7m
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/21(木) 04:49:31 ID:PhyUzjnf
言われてみれば、なにがなんでも吉良様を殺そうとしていた片岡に対し、
大石は最後まで「ご公儀の処置は片手落ち」にこだわってたな。だから
お家再興と吉良様への罰をまずお願いし、それがダメだったからやむを
えず吉良様を自分たちの手で討ったという形にした。建前はどうであれ、
面と向かって将軍のやり方を批判したことには変わりないけどね。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/21(木) 18:34:52 ID:7vi9gExb
>>192
そうだったのかぁ。
俺、この石野のせいで、一時的にマツケン嫌いになっていたよ。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/21(木) 18:36:52 ID:iJdkL2SZ
そして、主君の墓前で自害するのではなく、公儀の処分
を待ったこともね。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/22(金) 00:21:20 ID:M747Q/lX
うーん、今さらだけど、大石はやっぱりただ者じゃない・・・・こわい。
自分の心の苦しみ、怒り、悲しみをかかえながらもあの個性豊かなつわものたちを
まとめあげて、戦略を練って練ってついに吉良様を討ち取る・・・

もちろん片岡の生き方も心を打つものがあったけど。
「吉良様を討つのは殿のお志を継ぐため・・・・!」 


212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/22(金) 12:03:40 ID:YgF0nyCr
>>209
いよいよ、今度は他局で、マツケンは、「大石内蔵之助」


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/23(土) 20:44:27 ID:R6QBme8V
42名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 22:35:57 ID:qlgP+N7m
当方ここまでです。
この後持っている人がいたらお願いします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:32:27 ID:vwyWV9yP
ありがとう。大変だったでしょうに……!
こうして見ると良スレだったんだな。このスレは落とさないように
保守していこうと誓った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:44:05 ID:2TRiCjzJ
うわあ、コピペほんまに乙です〜♪
無言保守でもいいから、今度は落ちないようにしませう。
今やってる忠臣蔵との比較とかでもいいしね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:59:58 ID:16TOaH24
今やってるマツケン忠臣蔵は、峠と時間の流れが違うっちゅうか
やはり大河は長スパンだから細やかだったなと思うよ。
緒形拳は優しさと厳しさ、昼行灯とキレ者の
二つの顔が同居してくるくる変わる、いい大石内蔵助であった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:59:38 ID:R0BNlCQe
読み返してみると、「不破はばか」ってたくさん言われてるんだな。
ばかっつーか、「乱暴だけど、美波さんに振り回されるかわいいやつ」
という覚えしかない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:00:32 ID:YBli6nvw
とりあえず保守
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:04:35 ID:YQicNCyU
漏れが生まれた年
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:40:26 ID:BRrZTrfl
これでこのスレが消えたら、それこそ「峠の群像」の人前が立たないよ。
わーーはははは! おもしろい?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:21:55 ID:GwLB7w26
昭和57年生まれなんて…若いなあ。
大石主税や矢頭右衛門七が切腹した年とあまり
変わらんじゃないか…
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:23:46 ID:6M7HehH4
大野九郎兵衛が討ち入りを知ってどう感じたかを描いてほしかったな。
大河の忠臣蔵ドラマは、逐電後の大野九郎兵衛の扱いが軽すぎ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:36:14 ID:hk5Jk49b
吉良っ吉良っ 吉良っ吉良っ スタースター
吉良っ吉良っ 吉良っ吉良っ スタースター
勅使が京からやってくる 浅野の馬鹿殿あらわれる
屏風の裏から声がする 義央の声が
料理が違う 畳かえろ 浅野早とちり
松の廊下 鮒侍が 浅野御乱心
大石と力と47人の馬鹿が 面子を守るため 吉良邸殴り込み
助けにこない!御公儀〜 助けにこない!上杉〜 
あわれ 首取られ 上野介
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:30:24 ID:o/zdWtYI
>>51
大野九郎兵衛って逃げちゃって、その後どうなったか
わからないんじゃなかったっけ?
討ち入り後の高田郡兵衛とか石野のみじめさはけっこう
描かれてたと思うけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 04:33:18 ID:vg+C5g8y
史実がわかっていながら(討ち入り成功)こんなにテレビの前で
ハラハラしたドラマはない。
上にも書いてあった三度の嘆願の時も、鉄砲で吉良を狙ってた
片岡が捕まっちゃった時も、吉良が隠居してもうすぐ江戸から
いなくなると聞いた時も、馬鹿みたいに心配してしまったな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:30:13 ID:r9WsFBR9
保守保守
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:58:54 ID:X28Cv2HH
史実知ってても、討ち入りの後がみっちりあったからすごく楽しめたよ。
打ち首じゃなく忠臣として切腹になるまでの心理戦?や
石野たち討ち入りしなかった人がどうなるかや。
なにげに町子が凄かった……怖かったー
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:00:06 ID:lIkceHhy
hosyu!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:28:09 ID:kZaWop4m
大石たちを許すか許さないかで、荻生徂徠と新井白石が将軍の前で
議論したんじゃなかったっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:50:45 ID:/JdmEhMd
毎日かかさず保守!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:27:59 ID:sCVmOwbq
テコ入れってほどじゃないけど、吉良邸のお隣さんの殿様役だった龍虎が
けっこう印象に残ってる。この頃はまだ、料理番組とか出てたよね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:55:17 ID:xmOqxcS3
どなたか公式ガイドを持ってませんか?
どんな内容だったのか知りたいなあ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:15:23 ID:QWIszp1D
>>61
ヤフオクでいくらでも出てくるよ。欲しければ入札したら。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22760463
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:00:24 ID:meFYYinT
吉良邸のお隣さんは、良い役どころだ。
灯をつけてくれるんだよね・゚・(ノД`)・゚・
峠の吉良さまは単純な悪人じゃないからちょっと気の毒だけど仕方がない…
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 03:30:38 ID:ajyFDGaZ
古書検索でもいくつか出るね>公式ガイド
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 14:12:09 ID:vTbwkkiQ
禿しく保守だ!
…ところで、大石主税役だった彼は今どこに?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:19:51 ID:AHNmwf06
主税役の彼よかった!もういい大人だろうな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:32:47 ID:gp9FAiFP
松本秀人って、X-JAPANのひとと同じ名前なんだよね。
一瞬、びびった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:47:03 ID:ySU3cC/1
また落ちるかもしれないな〜ここ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:54:57 ID:LCPFs8/z
寺田萌え…って、
この板スレッドの許容量少ない…
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:12:12 ID:CEgVq0eE
>>68
時代劇板に帰ったほうがいいのかも…_| ̄|○
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:57:43 ID:8YmXLWdJ
安兵衛の俳優さん知らない人だった。
でもすごく渋い声でホレたよ。

吉良が、若輩者の浅野をちゃんと教えていこうとするのに
浅野がとんがっちゃって、やらなくてもいい畳替えをやったり
していなかった?違ったかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:27:03 ID:Q1LLIfAH
吉良様は畳替えをやらなくてもいいって何度も言ったんだけど、
やっくんが畳替えをしたと聞いて、意地張って自分もやった。
もう間に合わないって感じの時に片岡が、自分が切腹して
責任取ると言うと殿は、「腹など切って欲しくない、おまえに
死んで欲しくない」と怒る。家臣思いのやさしい殿だった…
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:40:10 ID:iFlzvt2n
優しい殿だけど、意地はりすぎだと思タよ……
たしかにあの畳替えやいろんなイジメと言われている事は
冷静に考えればおかしいんだよな。
吉良は監督なんだから、粗相があれば吉良の責任になるんだもん。
イジメでやらせなかったわけないんだよ。

でも年輩の人なんかはそういう解釈は余計だと思って
型どおりのイジメでキレるのを見たがるらしい。
ドラマとしてより、ただ野次馬根性で見たいだけちゃうんかと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:04:32 ID:VKvWBH4u
精進料理と精物料理を勝手に間違える堀部弥兵衛。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:32:27 ID:Y7A1ji1S
自分が年を取ってみてはじめて、吉良様や大奥のお局さまの気持ちが
わかるようになった気がする…。若い人のためと思って言っても、それが
意地悪としかとられない事ってけっこうあるんだよね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:43:39 ID:YE18Ux5I
そう!そうなんだよ!
伊丹さんの吉良様がよかれと思って浅野に言っても
浅野はいちいち馬鹿にされたように受け取って、憤慨して
頑になってしまうんだよね。
家臣にとってはいい浅野は殿様だけど、吉良様にしてみれば
田舎者のコンプレックスが強すぎて可愛げがない困った青年だった。

そのあたりのすれ違いが悲劇に繋がっていくところが、型通りの忠臣蔵より
何倍もおもしろかった。
大石の怒りも、吉良個人よりむしろ御公儀のお裁きにむけられていたし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:12:55 ID:HomP9bMX
吉良が赤穂浪士に向かってくるあたりは斬新さを感じたな。
槍で一突きされて事切れるあたりも。
ちなみに日テレの「忠臣蔵」で吉良(森繁久弥)が舞を舞いながら
物置から出てきた時は「あほか」とオモタ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:43:51 ID:S3Q87CIc
松の廊下までの筋書きがよくできてた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:55:02 ID:S3Q87CIc
松の廊下のちょっと前

内匠頭「儀式変更の書付をいただきに参りましたっ。」
上野介「書付にするほどではござらん。天上の間のご休息をなくしただけでござろう。」
内匠頭「・・・変更はそれだけではないはず。」
上野介「何のことじゃ。」
内匠頭「左京亮殿に書付を渡されたこと、しかと拝見いたしました。」
上野介「あの書付は儀式変更のものではござらん。」
内匠頭「では何のっ?」
上野介「そなたには関係のないこと。」
内匠頭「わたくしは饗応役でございまするっ。」
上野介「みどもは指し添え役であるっ。」

おーっ、どんどんすれ違っていってるぞー。
って思った。
確かにこの時吉良は変更を知らなかった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:05:59 ID:Zr6sp80c
どっちが悪いとかってより
相性が最悪だったとしか言えんよなw<吉良と内匠頭
今、放送してほしい。型通りの忠臣蔵はもうたくさんだよ。
松の廊下では内匠頭が、キレる音まで聞こえるようだった。
隆大介の迫真の演技。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:43:09 ID:LCXXVgBl
「会社勤めには向かないタイプだな」とテレビ見ながら思ってた>内匠頭
どこに勤めてもブチ切れて上司殴って辞めそうだw
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:59:29 ID:BP0wMjQw
 
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 08:59:08 ID:RhujWDaw
保守保守
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:44:35 ID:hQcITIGM
sage
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:59:40 ID:wxaB+b1b
忠臣蔵ものの中では3本指に入ると思う。
今の若い人が見たら忠臣蔵の印象が変わるんじゃないかな?
再放送してほしい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 04:43:07 ID:UtDeh/MD
「峠の群像」はとても好きだったんだけど、久しぶりに総集編見たら
ズラの月代があまりにみどり(?)でのけぞった。今の大河とか、
月代が肌色できれいだよね。もちろんあれは禿じゃなくて剃ってるんだから、
長嶋元監督みたいに剃りあとが青いのはあたりまえなんだけど。
それと元禄を意識したのか、男の人の着物もやたらに柄物で、
上と下がミスマッチというか、目がちらちらしてすごいw
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:55:51 ID:aBrPwpCJ
保守
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:15:32 ID:+PMT12TV
剃った跡が青いのはセイタイという墨を塗るため。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:17:04 ID:+PMT12TV
保守。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 08:41:11 ID:VeAsMUsx
セイタイは史実の話? 元禄のお侍さんはお洒落だったの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:51:08 ID:YsVzftIF
やっと原作読みました。
石野って実在の人物ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:38:03 ID:8/tsCLBF
「青黛」だったか?杉浦日向子がどこかで書いてたと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 03:25:42 ID:+v+szmMo
石野七郎次は架空の人物です
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:09:27 ID:ImONt+/k
保守
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:46:36 ID:ITRCk+bw
さらに保守
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 05:50:46 ID:FDdpmlce
今やってるマツケンの大石
ぜんぜん昼行灯に見えないよ(;´Д`)
遊廓で遊んでも骨抜きになったふにゃふにゃには見えないの。
緒形拳の大石は今思うとほんとに凄かったよ。
ゴロッと縁側で昼寝が似合うおじさんだったり
凄みのある怖い男になったりいろんな顔を見せてくれたなー
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:21:56 ID:4O0B36/i
マツケンにそこまでの演技の幅を期待するのが土台むりぽ。
昔っから何をやってもおんなじだし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:13:41 ID:c1v9lovO
保守
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:31:20 ID:2Q46XZ/Y
保守ばっかりってのもなんだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:36:24 ID:GtaNse9D
マツケンは「元禄繚乱」では色部又四郎だったし、
「草燃える」では北条義時で「義経」では弁慶。
なんか、対峙する側双方の役をする巡り合わせなのかね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:40:15 ID:KYg5Jo6J
>>100
じゃあ次は、豊臣秀吉じゃ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:47:07 ID:DXuPiM7Z
長いこと役者やってると、盛りを過ぎた頃にたいていメインじゃないキャラ
しかまわってこなくなる気がする。
そう考えると弁慶は、あの年齢の役者にしてはずいぶんいい役だよなあ。
マツケンに今まで大石役が来なかったのは、単に小太り・昼行灯のイメージに
合わなかっただけか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:40:18 ID:rTw6C15X
保守ばっかりじゃなんだけど、落ちるとやだから保守
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:41:27 ID:AI9o5tlj
他とは随分違っているが、史実にはどのくらい忠実なんだろう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:11:47 ID:XycedST7
新選組とは別の意味で史実というのが難しいね>忠臣蔵
なにしろ仮名手本とか、創作の忠臣蔵があまりにも有名になってしまって、
今となっては作り手がそのエピを使わざるをえなくなってる気がする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:20:59 ID:UYrgnIJG
史実に忠実な、ではなく「みんなの知ってる忠臣蔵に忠実な」でないと
許されないのかな。
杉浦日向子のマンガ「吉良供養」みたいな、吉良の側からの視点も交えた
ドラマ、面白いと思うんだけどな。
おなじみの見せ場も上手く織り込みつつ、従来の忠臣蔵とはひと味違う、みたいな…
あ、でも「峠の群像」こそまさにそんなドラマだったのかな?
(ほんの部分的にしか覚えていないもので…)
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 09:48:57 ID:qChKCz5P
従来の忠臣蔵の展開と、塩作りに関する話の展開を絡めたところが
それまでの忠臣蔵とは明かに違う点だったと思う。
最近は吉良側から見た忠臣蔵とか、いろいろな見方も出てきてるけど、
殿中で抜刀した浅野の正義、自分は何も悪いことはしていないと思う吉良の正義、
討ち入りする大石や片岡の正義、討ち入りしない元藩士たちの正義、
あくまで塩作りにこだわる石野たちの正義……と、色々な視点から
描いた忠臣蔵作品群の原点のひとつといえるドラマかもしれない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:54:53 ID:NoPrzuCv
保守
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:58:37 ID:L4REF8UU
『吉良上野介を弁護する』には当時の吉良の領地では塩は採れないとあったな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:16:45 ID:8ESZ04kM
キョンキョンかわいかったなぁ……
セリフは棒読みだったけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:20:54 ID:EwgKUzWW
>>109
え? 三河の国吉良の饗庭塩って違うの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:54:47 ID:Ash+XkE2
>>104
多分、今までの討ち入りの中ではタブー(仮名手本他の「型」を破るという意味で)
に一番挑戦していたような気がする。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:04:22 ID:1YEDKP4K
保守
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:38:26 ID:N+w5RbPR
微妙にスレ違いだけど、マツケン紅白出場かあ…
七郎次の頃はマツケンもまだまだ若かったんだよな。あたりまえだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:37:32 ID:W8U1PdWi
保守保守
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:52:26 ID:GWaVt4fz
殿中でござる!は、このドラマを見るまでずっとドリフのコントがオリジナルだと思ってた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:02:41 ID:NeS7n91a
今年の大河新選組!で今までのタブーをかなり破ったんだから、
そろそろまた忠臣蔵のタブーをかなぐり捨てた大胆な大河をやって
ほしいな。脚本はクドカンとかで。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:10:36 ID:DeLWz273
↑「武蔵」以下の駄作になる悪寒
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:39:40 ID:GfQnEkip
保守
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:50:09 ID:YsFnrXaF
うちの親世代は、内蔵助=長谷川一夫という固定イメージを
持っていたので、番組自体を否定していた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:41:35 ID:xn3jSqTG
その世代がまるっきり今「新選組!」を否定してるのと同じだねw
それでも新しいものを作ってもらわないとなあ。
「組!」と同じように実年齢キャストで忠臣蔵も作って欲しい。
あ、実年齢でも内蔵助はおじさんか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:45:02 ID:e9Y77afE
野田秀樹の吉良を見てみたい。伊丹吉良を彷彿とさせる気がする。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:34:38 ID:GPTreA64
野田秀樹の吉良じゃあ、全然意地悪そうじゃないなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:03:06 ID:DZZgd9bS
大河「峠の群像」がこれまでの忠臣蔵と違う点は、塩以外に、
いわば狂言回しとしての近松門左衛門の存在だと思う。
それも中村梅之助という役者がいたからできたことだろうけど。
なにしろ、ろう城か開城かで大騒ぎになっている赤穂にお美和さんを
連れて乗り込み、大石に直接どうするつもりか聞いちゃったりするw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:49:46 ID:nVxuooLM
保守!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 04:12:15 ID:+0UHv1HS
前進座の公演ポスターで、主役を演じる梅雀さんの横に写ってる
梅之助さんがあんまりおじいさんだったので悲しかった…
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:00:32 ID:jnR4uT/s
矢頭長助役の人って(組!の根岸友山)、このときからあんまり変わってないね。
ずっとおじいさんだったような気がするけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:23:38 ID:ARwErJzP
変わらないといえば、毒蝮三太夫もあまり変わらないなあ。
ウルトラマンの時からしても、あまり変わってないような。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:47:25 ID:z3FKcAfA
保守
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:23:35 ID:39+r1pht
続編の「俯き加減の男の肖像」やってほしいね。
「峠の群像」の後の時代ー下り坂の時代を描くのは、今の時代にマッチしたこと。
そこを踏まえてドラマ化してほしい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:46:47 ID:F+yaB9u8
NHKに一応、要望出しとくか。>俯き加減
脚本はジェームス三木でOK?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 04:53:32 ID:MRT4YQHj
保守
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 05:34:51 ID:qVU6wShz
「峠の群像」をもしリメイクするとしたら、
大石役はコヒさんにやってほしいなあ。
吉良さまは野田さんでいいよage
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:08:07 ID:T5MG7Z9t
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:59:36 ID:DAtHMCjo
片岡役には金子昇キボン
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:29:42 ID:Cxfze4TI
浅野切腹の時「殿ーー」と叫び泣き崩れる郷ひろみの姿は
漏れの中の名シーン。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:17:07 ID:Qa3WX/vq
郷ひろみはそんなに悪くなかったけど、
あの声はやっぱり時代劇には向かないと思う。
いや、江戸時代の人はみんな声が低かったって
わけじゃないけどw
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:56:40 ID:wLjle7DN
織田信長の声なんかどうなる
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:44:23 ID:wMQF0cdV
まったくのスレ違いなんだけど、正月の「ナニワ金融道」でまた
緒形拳と小林薫の共演が見られるのでうれしい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:01:36 ID:vPMTIuj5
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:48:16 ID:dQwVZ8El
〉124大石に直接どうするつもりか聞いちゃったりするw
そのサブタイトル「大石記者会見」ではなかったでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:48:54 ID:i9OX6ieI
>141 「近松、赤穂取材中」ですかね。not124
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:52:20 ID:JJAjt2eI
保守
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:21:17 ID:doSLKZXJ
思いっきりスレ違いだけど…
12月28日フジテレビの「徳川綱吉」ドラマのキャストはいったいなんだ?
草薙が綱吉で、堤真一が大石で、竹中直人が吉良?
こんな投げやりなキャストでドラマ作っていいのかよ…orz
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:57:01 ID:7yj52V79
保守!
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:03:32 ID:femKpW60
 
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:50:55 ID:DkOq9Ua7
それいったら数年前のキムタク劇場
忠臣蔵47分の一の方がトンデモだった
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 04:38:22 ID:BsEoYOFw
そうか、あの時あれは忠臣蔵じゃなくて「キムタクドラマ」だと思ったから
どうでもよかったんだ。今回も「草薙ドラマ」だと思えば腹も立たないな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:20:01 ID:/oQ7msY+
あんなものを山程番宣やって放送しておきながら
剣客商売や夜桜お染を放送しなかったテレビ局に腹が立つ。
150名無しさん@お腹いっぱい。
あげ