【大河】オダギリの斎藤を語れ Part14【新選組!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2004年大河ドラマ「新選組!」のオダギリ斎藤について語りましょう。
関連情報は>>2-5辺り。

安置・煽り・荒らしは極力放置・スルー、完全無視でお願いします。
マターリsage進行で、引き続き思う存分語りましょう。
ネタバレに関しては、気にする方もいらっしゃるので
一応ネタバレ宣言して、改行するのが良いかと思われます。

前スレ
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part13【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093795376/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:51:39 ID:1+9zLDsX
斎藤一の息子を元に描かれたという肖像画と斎藤本人の写真。
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou.html

上の写真が更に綺麗に見られるモノ。
ttp://www.linkclub.or.jp/~misaki-2/shinsengumi/shinsengumi.html

更に、写真の全体図。前列右から2番目に居られます。前列の右端。
ttp://www.toshizo.com/takara/9500.jpg

斎藤一の写真で現存するのは、この1枚のみで
他にもあったらしいのですが、震災で焼けてしまったようです・・・。
ちなみにこの写真は、西南戦争後に横浜港に凱旋した時に撮影されました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:52:02 ID:1+9zLDsX
▼▼▼最強剣士・斎藤の輝かしい戦歴▼▼▼

○ vs不逞浪士 逃げる浪士を背後から袈裟斬りでバッサリ
○ vs近藤    近藤を広岡と間違えて組み伏せる
○ vs広岡    腕逆手にとって押さえつける
● vs鴨      腕ひっつかまれて完敗
○ vs借金侍   斬られたので後先構わず斬り返す
● vs源さん   抜刀遮られ、腕もつかまれ完敗
△ vs久坂    抜刀するも、桂に止められ引き分け
○ vs無頼者   甘味屋内で投げ飛ばし、手刀をお見舞い
○ vs平山    右ストレート炸裂、脅しながら鼻を裂く
○ vs博徒集団 仕事で殴りこみ、不意打ちで斬りまくり
○ vs佐伯    初めてのすもう
○ vs侠客集団 素手で殴りこみ、最後まで不殺を貫き完勝
● vs松原    後ろ取られて完敗
○ vs力士集団 峰打ちで応戦
△ vs原田    芹沢を守ろうと抜刀するが、近藤に止められる
● vs御用侍   後ろからガツンとやられてあっという間に御用
○ vs警備侍   闇夜の中、1対2で大振り立ち回り
○ vs内山様   背後から恨みの一突き
○ vs不逞浪士 池田屋にて三人を一気に斬り伏せる
○ vs葛山    すっぱり介錯
○ vs不逞浪士 岩木枡屋で突き袈裟がけ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:52:26 ID:1+9zLDsX
▼▼▼過去スレ・ミラー▼▼▼
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part12【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/08/1092173768.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part11【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/22/1091449566.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part10【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1090725753.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part9【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/28/1090166076.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part8【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/25/1089557506.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part7【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/14/1088770212.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part6【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/05/1087653335.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part5【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/24/1085628880.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part4【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/06/1084880034.html
【大河】オダギリの斉藤を語れ Part3【新選組】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1082819159.html
【大河】オダギリの斉藤を語れ Part2【新選組】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1081160476.html
【大河】オダギリの斉藤を語れ【新選組】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1078037313.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:52:54 ID:1+9zLDsX
ここでは本人の話題はほどほどに。
斎藤役のオダギリジョーについての話はこちらで。

【噂話板】
オダギリジョーの噂42
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1093569387/

【芸能有名人板】
オダギリジョー その36
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093096847/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:03:53 ID:T15DllMN
>>1さん乙です!
>>3 に、

● vs天狗   顔の真横に刀グッサリ&「出来る…!」

これもよろしくw

7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:41:23 ID:temEFzI3
天狗いれるのか?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:53:06 ID:VvXulg4q
228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03 16:09 ID:ZHFNmC+O
         ,  -‐- 、,,
        /  , -,,''~ ̄ " '' - 、, 
       ,'  / ミミ          ミ~ ''- ._  
      .,' , '  ヾミヾ         ミ  彡‐ 、
     / /     ミミミ  ,, ''"~ヽ へ /^、彡 三ヽ
     ,'! .,'       ヾヾ、、,,  ,'⌒//.ヾliヾ,,、二=-、\
    ,'ii .iミ        ミミ" ,'/ ll  ii'  ヾミミ}_丿ヽ
   //ll .lミミ     ミミミ.  /,'  il  .ll   iミ,'  ,'.ノ
  /,' il  !三ミミ  ,,,彡'''"" //  ll   ヽ、  i}'  /,'
  ,' i!l  i^ヽミミ   彡  '''==-、、,,,_リ   __,,,、‐!  ノ"
,イ  i|!  .iヽ 彡ミ三彡   /'_____,,、~"" /"__,,.'
 ii i||i .ll `、  ヾミミ   _ノ ヽ、L.ノ〉  ;:''、「ノイ
ll ||!!  .ll ___/`、_ノミミ            :;.   !
||!  ,,!!-''~レ'   ! ミ.            ';  ,'
''"~    .{    ',;;          、__,ノ ./
      ',     '.、     ,.,;.:':''''  '':;,. ' - .、,,
       ヽ.     ` 、  ''  ---−- /    ~"''-
        `、      "、;;... ..   ;ii; .,'
    '、    `、      '' ・ ::.__;;iii!ノ   `、
     ヽ    `、      /  ,'  .!     .,`、 
      `、    `、.    ,'  /  ,'     ,' 
       ヽ     `、  ,.'  ,.' ./     ,"
        ヽ     .\/ / ./     , '
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:10:34 ID:adpg07FB
ありがとー!乙!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:33:04 ID:yhJwcrFR
>>1さん、乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:56:07 ID:BpBupigR
1さん乙です!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:50:19 ID:r9LXHa1t
279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 20:53:36 ID:V/CMw/Y2
>269
>会津はかなり新選組!に力を入れてて会津秋祭りも当初は沖田と斎藤を
>招きたかったとか(近藤は絶対不可能ということで)

これちょっと違う。去年の春先に局長と副長に要請をして、速攻で断られてる。
今年の3月頃までは、斎藤一決定、沖田総司内定で話しが進んでいたよ。
向うとこちらの都合もあって、二転三転したの。
副長は自分から「ぜひ参加したい」と言ってくれたそうです。

斎藤、会津秋祭りに参加する気はあったんだな・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:52:30 ID:DgUHPaN4
で、会津祭りに出演者が参加して何をする予定なんですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:55:02 ID:Ma1bn9ea
会津は最初、かたぼり様(筒井)と斎藤(オダギリ)
の2人を熱心に誘ってたって聞いた。

残念だけどしょうがないね。
大河で楽しむぞー。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:57:59 ID:PrevQO4x
>>13
行列に参加するそうだ。
斎藤も沖田もこの行列に参加ってのが事務所的にネックだったのかな?

>>14
容保様は真っ先にお断りになったの?
代わりに広沢様に参加して欲しかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:01:27 ID:TW4P/NlT
>>12
会津・函館篇放送の際にはその2人を今度こそ招く予定なんだよ、きっと。
そう思っておこう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:10:50 ID:ON8+gF/J
となると、やはり斉藤と沖田の姿で参加ってことかな?
見たかったぜ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:42:29 ID:rrzSCCUy
>>15
事務所的にネックというより斎藤の中の人がそういうイベント苦手なんじゃないか?
フジの連ドラ出演者が恒例のいいともSPすら嫌がったらしいし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:08:16 ID:CSDxP6Zo
>イベント苦手
斎藤一ゆかりの地に足を運ぶ事は、中の人にとってマイナスで無いと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:09:24 ID:xFitstXQ
まあそんな中の人の過ぎた事はどうでもいいよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:10:20 ID:MS5750F1
中の人民放のドラマロケかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:12:12 ID:d50GEeOE
私的に会津には来たがな(土方に言われて墓参り)
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:17:43 ID:a4yoRuaP
イベント出ないのはこちら側には図れない理由もあんだろうから
ここであれこれ推測してもしゃーない。何かあんだろ。どうでもいいさ。
それより前スレ先に埋めた方がいんじゃないのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:03:24 ID:p7aAtjjm
スタジオパークを見る限り、
オダギリは斎藤を渋々演じている感じだったな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:08:07 ID:kusoz9CZ
>>24
渋々演じてる人がネットで手当たり次第に関連本を買うか?
スタパに出た頃は撮影にもほとんど参加してない時期。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:12:21 ID:HM9k+QU2
>>22
本当に行ったのか?

続編が実現したらそのうち会津イベントにも参加
するんじゃないかと淡い期待。
参加する副長、島田、尾関アピール頑張れ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:51:27 ID:qSLAnzPZ
>24はリアル社会の人間関係に苦労してそうだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:29:40 ID:MZfd0jK0
斎藤、為三郎に花束渡したんだw
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:42:34 ID:fTX2IIoL
>>28
スタパスレでは、結局そうだったのか答えてもらえていないんだけど、
どっかの個人サイトレポでもあったの?
結構気になっているんだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:57:53 ID:0GeSirdn
そういえば為ちゃんて、斉藤が変身して戦ってたのテレビで見てた世代だよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:09:38 ID:MZfd0jK0
>29 いやごめん、スタパレポうのみにしてた。
そうだったら非常に見たかった絵なのだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:14:35 ID:fTX2IIoL
>>31
どうなんだろうね。
スタパスレで尋ねていた、「三谷→八木、副長→雅」はそうかなと思うけど、
「斎藤→為三郎、山崎→使用人w」は逆じゃないかと思う、順序的に。
それに為ちゃんは副長と楽しげだったみたいから、どうなのかな?
見たい絵っていうのはわかる。ヲタ的にw
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:55:45 ID:gzvZCoZa
>30
いくらなんでもそんなに前じゃないよ!為幾つだと思ってんの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:37:43 ID:rdnB7wTz
食う蛾は4年前くらいの作品では?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:38:27 ID:oNutBop+
テレビガイドのあらすじだと37話の斎藤はかなり叩かれそうな感じ。
上手く処理してくれてるといいけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:47:27 ID:SFVju6x1
で、為ちゃんの中の子は何歳なの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:53:02 ID:sqI636Wj
>>35
むやみに叩かれる行動じゃないんだけどなあ>来週。
漸く結構出番ある回がまわってきたと思ったら、
また葛山介錯の時みたいにキツイ役回りなのかな。
土方が目立って動くと斎藤も目立つな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:08:33 ID:MmVSjEX7
2分で終るなよ・・・・2分で・・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:17:17 ID:MZfd0jK0
>36
為ちゃん今いろいろ調べたけど生年月日まではわからず・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:33:46 ID:1pMZSWTx
>>38
2分とは36回の出番の事を言ってるのかな?
前スレで誰かが教えてくれたんだが、自分も暇にまかせて計ってみた。やはり、






45秒しか映ってなかった。_| ̄|○
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:20:53 ID:SOD7/o++
スタパスレによると、ラストの方は常に副長と行動しているようだから、
出番もいっぱいあるんじゃないの?
もしカットされて副長の出番が2分しかなくなったら、また45秒かもしれないけどねw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:22:44 ID:sqI636Wj
1番長く画面に映った回ってどの回だろー。
どっこい事件の時はまんべんなく出てた気がする。
政変の時はちゃんと軍議にも出てた(オニギリダッシュ)。
内山様暗殺の時は個別シーンももらえてた。
通夜の日にのオンリー殺陣は保存版だ。

>>41
こ、これからに期待してもいいのかな?
期待し過ぎるのもイクナイかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:27:30 ID:MZfd0jK0
ミ.ー_ゝー彡 ・・あまり期待するな・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:03:35 ID:sqI636Wj
>>43
そうか・・・そうだよな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:54:57 ID:Ir7jFR7I
そんなに長くなくても印象に残る写り方ではあるよね。いつも。
初回の、河原で逃げてった浪士を切り捨てたシーンが
いまだに脳裏に焼きついて離れない。
あと、こないだの「オレのせいだ…」とかw
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:00:58 ID:MUjIiYA2
新選組人名録というサイトがあって
新撰組の隊士のことが詳しく記載されています。
参考になります。ヤフーで検索してみて下さい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:47:34 ID:gzvZCoZa
>42
自分が編集した斎藤一が映っているシーンで一番大きいファイルは21話だった。
あとは
23>22>30>18>19>28>25>26>20>33>31>35>27>24>34>36>32>29
だいたいの数値だけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:48:38 ID:Itx55eFv
>>33
為ちゃん役の子、どう見ても10歳か11歳くらいだろ?
クウガって4年前なんだから見ててもおかしくないじゃん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:59:00 ID:qSLAnzPZ
>47
その中に#4、#5、#15が入っていないのが気の毒で
涙を誘います・゚・(ノД`)・゚・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:05:59 ID:sqI636Wj
>>47
おお!有り難い!
やっぱりどっこい事件かー。
23話は政変で、22話はちらし配りの時だよね。30話が意外だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:07:00 ID:Ir7jFR7I
漏れ、幼稚園に入る前に見てた仮面ライダー覚えてるよ。
為ちゃんぐらいの歳なら4年前のことは余裕で覚えてるんじゃ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:27:55 ID:yjYc5COg
ガイシュツだったらすみません。
先々週の話で、桂小五郎を見つけたとき、
斎藤は全然手を出していないようなのですが
あれもやっぱり恩義を感じてのことなのでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:33:51 ID:MmVSjEX7
いや、そういうわけではないのでは?
ただ単に部下達にやらせていただけのような気がする。
危なくなったら手は出していたと思うけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:08:22 ID:Ir7jFR7I
ずっっっっっと前に買ったきり放置してた「武」を開けたら
「国重」だったので記念下記子。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:08:55 ID:2QzXpZ6h
>>51
為ちゃんは慎吾ママやクウガと共演できて嬉しいだろうなw
お姉ちゃんは美人だし言う事なし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:13:48 ID:X+mzghxx
そうか、慎吾ママンもいたんだよな・・・
そういや某オタク系リサイクルショップでオダジョ直筆サイン入りクウガカードが非売品になってたな。



スレ違いスマソ

5733:04/09/15 21:06:27 ID:gzvZCoZa
>48
だったら10才や11才で13〜15才の役をやってたんだ!そりゃ失礼しました。
子供っぽいけど13才くらいにはなってると思ってました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:10:55 ID:1gVFv6n3
10歳や11歳じゃないと思うよ。
中学生ぐらいじゃない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:14:40 ID:sqI636Wj
為ちゃんはテアトルの「コスモス児童部」ってとこに所属してるらしい。
児童だから小学生だと思われ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:24:26 ID:1gVFv6n3
巻嶋一将くん、ググっても生年月日出てこないね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:54:25 ID:rrzSCCUy
斎藤一の図書カード、通販ランキングでまだ一位だね。
二位にちゅらさんが来てるからそろそろ変動がある時期か?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:01:51 ID:hT/3PWXU
>61
斎藤のは図柄もいいからねー。
この間スタパ行った時、
特に誰のファンと言ったふうでもなさ気な
若い女の子のグループが
「土方にしよっかな〜」
「でも、その土方ヘンじゃね?」
「そうかも〜」
「ヒゲ(斎藤らしい)いいじゃん」
「でもこれ、ヒゲねーじゃん」
「でもかっこいい」
とか言いながら斎藤買ってますた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:09:49 ID:s+fdGBIb
ヒゲヅラの斎藤が印象強いんかな。
ばっちぃから?(^^;)
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:29:22 ID:anExPvvg
若い子にはヒゲと呼ばれてるのか斎藤orz
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:32:41 ID:aoOTDiXi
ばっちぃ言うなー @ヒゲ派
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:53:34 ID:PsWHb0+r
「武」の国重を入手したら、クウガの人形に持たせてみたくなった…
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:21:33 ID:aw7S5f2J
さっき、『ザ・テレビジョン』の大河のストーリ読んだんだけど、
松原は斎藤がお初を斬ろうとするのを、瀕死の状態でありながら制止するらしい。
斎藤はそんな松原を介錯し、息絶えたのを確認してから、あらためてお初を斬殺。
現場に遅れて駆けつけた土方は松原の名誉を尊重して、心中として処理だって。

松原がお初には生きていて欲しいと願ったのに、成敗するのはいかがなものかな?
斎藤のこと嫌いになりそうな予感・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:34:38 ID:60eGLoED
>>67
それは斎藤が悪いんじゃなくて三谷の脚本がじゃないのか。
斎藤って色んな作家が色んな描き方するけど壬生義士伝じゃ竜馬暗殺犯にもされてるし。
どっちにしろ幕末に起こった出来事は、残った文書やら曖昧な口伝を頼りに想像するしかないしね。
松原の心中話は日曜日に本編見るまではなんとも言えないけど
オダギリ斎藤は自分的にはかなり好きだ。
69sage:04/09/16 15:02:23 ID:aw7S5f2J
>>68
だから、わかってるの!
三谷さんの脚本のこと言ってるの!
三谷さんは『斬った者の心の痛み』 『斬られた者の(遺族?)の痛み』
を描きたかったと言っているが、はたしてこれで描いたことになるのかね?

頼んでもいないのに、何度もお初の世話をする松原は無神経としか言えない。
彼女にしてみたら、会う度に腹わたが煮え繰り返る思いだろうし。
殺しても無理はない。
ところで、斎藤に斬られるお初の『痛み』はちゃんと描いてくれるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:12:10 ID:owXf8N7v
TV誌も読むし専用スレにも行くけど、
ルールも守れないヤツのネタバレほどムカつくモノは無い!
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:14:39 ID:EdFbr6QC
運が悪いのかここ来るたんび、全く!
映画館で得意げに次のシーンを教えあってるバカカップル
の隣に座ってしまった感じ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:20:04 ID:Wav9oF8z
勝手に嫌いになればいいじゃん〜
ってか、見る前にグダグダ言われて
斎藤も三谷もちょっとかわいそうw
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:21:09 ID:Yqq6hhvd
テレビ誌すら読まないようにしてる身としては
すげー泣きそうだ……orz
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:25:23 ID:C9+g50Yi
>>73
ここ(大河ドラマ板)に来るなら多少はネタバレ読んじゃう覚悟がいる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:27:50 ID:u1c8goZg
>>69
同意。糞大河にしてしまった三谷に天誅を食らわしたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:44:29 ID:1IyEd362
アンチスレにいってください
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:17:45 ID:dx3mgCCW
>>75 禿同
糞アイドル大河、最初っから終わってる罠。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:15:59 ID:yNui6jYC
アンチがウジャウジャ。大根役者にふさわしいスレですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:17:17 ID:yvwdMj5S
大河の斎藤が何をするかということより、
どれだけ出番があるかのかの方が私は気になる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:25:49 ID:7cngAf9c
ネタバレの是非は置いとくとして、
あらすじだけで物語を判断するのはいかがなものかと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:29:04 ID:gCBzgMC+
粗筋、ネタバレスレを読んでも何も感じなかったよ。
っていうか、斎藤の行為は当然だと思ふ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:43:44 ID:nK+jpZLi
>>79
次回はきっと一分以上出番がある、と思いたい。

しかし大河全話合わせても斎藤の出番は1時間も無さそう。
三谷さんもう少し何とか頼むよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:46:24 ID:cb8xOtk4
日曜日まで我慢汁!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:56:13 ID:9KfsOwTl
>>47,>>49
#16、#17も入ってないよw
それに #29 は論外だと思う(#6〜#14に同じ)

>>82
今の所、約2時間半ってとこかな。これはマジ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:11:16 ID:nK+jpZLi
>>84
うそ、そんなにある?
最近満足にに見れてる気がしない。
もっと見たいよ斎藤おおお!
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:21:51 ID:lXkC8xQe
上がってる時は今日みたいなお客が来てること多いから
ネタバレ嫌な人は気を付けよう!

>>80 同意!
だからこそ本放送が楽しみなんだよ
不安もありつつ…ドキドキするな
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:32:23 ID:BpqKaFR4
今週は薩長同盟と新選組の対比がどのように描かれるかがとても楽しみ。
そして斎藤がどういう意図をもって行動するのか・・・それも楽しみ。

ネタバレだけじゃ解らない細かい所が凄く気になる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:39:10 ID:IGE3bBjF
>>87
楽しみだけど細かい所なんて日曜まで興味ないよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:14:28 ID:Z7HV2DQ/

>>78 禿同
大根役者の隠し芸大会に相応しいスレですね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:22:17 ID:ZrPEGCFk
最近特徴のある変なお客様が定期的に現れるね。
来る時は何故か同じ日に沢山現れ、一度きりの発言をし、ageて行く。
内容に共通性がある事に本人は気付いているのだろうか…
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:30:43 ID:olTTXQKO
>>90
どこの役者スレでもそんなのはよく現れるよ。
ここは最近はほとんどなかったくらいじゃないかな。
わざわざ書きこみなんかしないで、放っておけばいいんだよ。
9247:04/09/16 22:38:09 ID:cYXRFF4M
>49,84
ごめん、#1、#4、#5、#15、#16、#17が入ってないのは
自分(47)がHDDで編集を始めたのが#18以降だったからです。
#4はセリフの量から考えたら#21に次ぐくらい出てたかもしれません。
#29は本編は出てないけど次回予告にちらっと顔を見たから表に加えました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:42:34 ID:XOuk802O
>>67
とりあえず、ちゃんとsage方覚えてからきましょう。ネタバレするなら改行してくれ〜ガックリ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:12:17 ID:x1v+pZax
>>92
じゃあ教えてあげよう。
実は4話、5話、17話はけっこうたくさん出ている。
私の編集の中じゃ、TOP3かな。

予告だけでも入れるなら、13話、14話も入るよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:54:12 ID:5xKJdBCe
>>90
自分が釣られているのに気付けよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:58:08 ID:rI307p6+
映画の壬生義士伝、やっとみた。
堺沖田、つえーーつえーーー!

今の大河のメンバーで、映画も撮って欲しい、と思ったりして♪
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:48:23 ID:ds3PvONy
9/19(日) NHK 1:15〜 3:05 いま裸にしたい男たち オダギリジョー

明日の深夜だー!
台風で流れちゃってから心待ちにしてたんでうれしい。
斎藤の映像も少しだけあるとかいう話だけど、どんな感じなのかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:14:38 ID:A/rBJONW
新年早々にスタパ出てるんだってね。
見てないんだけどどんな感じだったの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:19:33 ID:NTuLf/eE
>98
新選組は放送前だったのでそこそこ話題にしてた。
むしろ仮面ライダーに対する過激発言の方がおもしろかったなWW
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:31:51 ID:H6aCukZB
>>98
見てたんだけどあの頃は中の人に興味無かったので、顔も服装も覚えてない。
自分含む家族の感想を正直に言わせて貰えば「ほにゃほにゃしてる」「ヘンな人」
斎藤一をちゃんと演ってくれるんかいなと不安がよぎったのも事実。
その時は「今までにない仮面ライダー云々」が気になって、いつか見てやろうと思った位。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:00:29 ID:EZPN54mt
>>99
過激発言とか書くと曲解する人もいそうだね。
そこらへんの経緯は特撮板の現行クウガスレ700-750あたりを見ることを
おすすめする。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:49:16 ID:jMEX3MAu
明日だったか放送されるから自分の目で見て判断できるね。
言葉や態度って受取側によるからさ。感じ方はいろいろある。

何せ新選組!放映前だから斎藤から好きになった人はある意味新鮮かもしれんね。
私は放映前から今か今かと隊士の面子に注目してたから見逃してないよ。
面白い人だと思いました、オダギリジョー。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:21:14 ID:NTuLf/eE
>>102
番組を勘違いしてない?明日放送されるのは「今ハダカ」だよ。
あれこれ言われる発言はあまりなかったハズ。

上で発言がどうこう言われてるのは「スタパ」
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:30:25 ID:ds3PvONy
>>102
>>98-101が話題にしてるのはスタパだよ。

そういえば、その回が含まれてるんじゃないかって予想されてたスタパ総集編
関東では選挙放送があったから流れなかったんだよね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:38:56 ID:fHKkr9Xe
>104
北海道でも流れませんでした>スタパ総集編
今後に期待!と思ったけど、もう無理なんだろうな…
新選組!キャストのスタパ総集編でもやってくれないだろうか(そっちの方が無理ぽ)_| ̄|○
106名無しさん@お腹いっぱい:04/09/17 17:39:46 ID:7dJJt/+m
私も以前BSでオダギリのいま裸にしたい男たち見たけど、
変わってる人だなぁと思ったよ。でもそこがいいんだよね。
斉藤一から好きになった人たちは見てどう思うんだろう。
107名無しさん@お腹いっぱい:04/09/17 17:44:28 ID:lhSeFcks
>>105
>>新選組!キャストのスタパ総集編でもやってくれないだろうか(そっちの方が無理ぽ)_| ̄|○

えー、なんで無理ぼ?普通にありそうやん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:57:22 ID:B/0o9NGC
いま裸にしたい男たち〜オダギリジョー27歳〜の内容はこんな感じ

*タバコを吸いながらのトークが随時入る
・絵を書く
・「クラブ進駐軍」撮影風景〜監督のインタビュー、公開映像、演奏シーンの撮影〜
・車を運転している映像
・雑誌掲載の写真
・オダギリが撮った津山の映像を流しながら故郷や昔の話
・アメリカ留学時代の写真、留学話
・オダギリ作詞作曲の歌をバックに昔制作した絵を10作品くらい披露
・「仮面ライダー」「天体観測」「サトラレ」の映像が短く流れる
・カンヌ映画祭〜オフショット映像、映画紹介、デジカメで撮ったカンヌ風景〜
・「顔」最終回の撮影風景
・「クラブ進駐軍」オールアップ映像
・オダギリ監督の会話劇(松岡俊介、村上淳、河原さぶ、良順先生出演)制作
〜脚本作り、衣装合わせ、打ち合わせ、リハーサル、撮影、編集、音楽作り〜
・ライブ練習、ライブ映像
・「ぼくらはみんな生きている」撮影風景〜クランクイン映像、役作り〜
・「新選組!」撮影風景〜眉を書いたり、ヅラを被ったり、袴をしめる、殺陣シーン撮影〜

新選組!関連(良順先生や撮影風景)は後半に放送で新選組!映像は約2分
109102:04/09/17 18:21:27 ID:jMEX3MAu
非常に申し訳なかったです。素で大きく勘違い。恥ずかしすぎ。
ご迷惑をおかけしました。orz ちなみに今裸も見ましたよ。
くっきりとは覚えていないけど、感受性の豊かな人だと印象に残ってます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:48:05 ID:iekI2Hss
ヲタってマメだなぁ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:58:49 ID:CW2yZQUE
マメじゃないヲタなんて…プゲラ

明日は台風も事故も選挙もありませんように!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:08:03 ID:I9u8ZgDP
>>111
明日はNHK総合で野球中継がある予定(ストじゃなかったら)だから
放送時間は限りなく不安定。
NHKは試合終了までず〜っと放送するから。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:00:20 ID:+teCsO0g
マメなヲタです(*・・*)ノシ
ハイビゾン放送の時にビデオ2台で録画した上に、
そのビデオテープが伸びたときの為に
BSの時にも2台で録画しますた。
・・・DVD買えよorz
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:03:11 ID:Fe8kpz8G
明日野球スト決定。
いま裸は予定通りだよね
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:51:24 ID:EpQ3uBtg
>>113
キモい!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:50:26 ID:Srf64VjI
ヲタってそんなもんだよ。
かくいう私も、今度のいま裸にしたい男たちは
録画する予定だけど、
友達にも保険かけて録画頼んでるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:57:06 ID:/jSpfZus
旅行中なんで裸男の時間が変わるとどうしようもない。変更しないでくれよー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:54:06 ID:hsFTsCqy
裸男の詳しい話は出来れば噂スレなりなんなりで宜しく頼む。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:38:39 ID:kja3abxx
<新選組!>佳境に
出演者インタビューを掲載

 大河ドラマ<新選組!>。物語はいよいよ佳境に入り、藤堂平助との別れ、
盟友・坂本龍馬の死など、近藤勇には今後もつらい試練が待ち受ける。
ステラでは特集でその週の見どころを解説し、出演者のインタビューを掲載していく。
10/15号(10/6水発売)は藤堂平助役・中村勘太郎のインタビュー、
10/22号(10/13水発売)では9/30木に福島県二本松市で行われる土方歳三役・山本耕史と
山南敬助役・堺雅人トークショーのもよう、
10/29号(10/20水発売)は坂本龍馬役・江口洋介のインタビューをお届けする。

斎藤はインタビューや表紙は微妙かな?
やっぱ死ぬ人物は大きく取り上げられるけど斎藤は死なないし・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:31:28 ID:arIYXaAF
斉藤と永倉は新撰組の生き残りの隊士だけど
二人はもっとメジャーでもおかしくないはず・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:38:54 ID:hLHBLLWK
ピン表紙とまでは言わないからインタブーくらいやってほしい。
あ、中の写真は隊服ver.で頼む。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:43:56 ID:p4wCTnFj
生き残りだから放送終わってからかね。
仲間達を偲ぶ特集で対談なんてどう?もちろん、斎藤永倉なりきりで。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:52:04 ID:9TW+5NjR
永倉はいいかもしれんが、斎藤は何も語らないぞw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:25:35 ID:UFHg3fGl
細かいことは覚えてないとオモ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:36:24 ID:BWaNdgVP
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙   今夜…ナムナム 
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:07:26 ID:F6GAlnLg
↑かわいい〜〜♪
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:35:37 ID:Oomab7jz
あずまんが?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:43:28 ID:WY5Wbpjc
もうすぐ始まるな
NHK
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:04:07 ID:Xl4aQNkS
まだ相撲だな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:11:52 ID:SWvXaJ0z
裸男の斎藤以外の話題は↓で

【噂話板】
オダギリジョーの噂43
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1095414156/

【芸能有名人板】
オダギリジョー その36
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093096847/
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:12:54 ID:QtFDpWWF
ねっ寝そう・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:55:36 ID:UOZID+QV
斎藤のシーン、まだかな〜。でもスーツもいいじゃん!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:57:35 ID:Xl4aQNkS
んー、いいね。でも、やっぱり斉藤のオダギリが最高かも!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:09:51 ID:5nmlRmNn
確かにスーツかっこよかった。
斎藤は晩年まで着物派だったのかな。
しかしねみー…あとはビデオだ。斎藤は明日だ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:14:58 ID:Xl4aQNkS
でも、このちょっとかわった青年が、斉藤を演じているのか・・・。
私の中では、斉藤はオダギリ、ではなく、もはや「斉藤」そのものになってしまっている。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:35:24 ID:S71nQvdm
記憶をなくした青年役のときのオダギリ、
あの髪型とぼんやりした表情してると
…うちの兄にそっくりorz
体型から顔だちから雰囲気まで…
そっくりすぎてびびった。

普段はまったくそんなふうに見えないから、
やっぱ役者のオーラとか演技ってすごいんだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:40:03 ID:tKB1m/ZF
これ、新選組の撮影とかでる?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:42:57 ID:CFFXWWSS
>>137
>>108によると出るみたいだけど・・・
もう出た?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:46:35 ID:UOZID+QV
まだ、、、、早く斎藤出せーー
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:01:08 ID:J+cFN87p
冒頭に斎藤ちょっと出たけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:06:46 ID:nIMOWnqY
最後に登場で終わりましたな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:06:50 ID:dIQm30oz
最後に来たけど眠い・・・
立てこもり事件ニゥスか。
説得が切腹に聞こえてしまった・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:12:03 ID:fvLgOAC3
オダジョーヲタなんだが
正直最初は斉藤は違うだろ!と思ってた。
もっとハッチャケたオダギリが好きだから。
でも今はオダギリ斉藤以外考えられない。
幅が広い人な感じがする。
それと離人症ちょっと入ってんのかも知れないな、と思った。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:22:08 ID:Em88nCR0
>>143
それなら局長と気が合いますな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:22:58 ID:9Ixjj1Oh
斎藤のとこだけ見直してた。殺陣が少ないのをこれで脳内補填
暗闇シーンかっこいいけど暗すぎてよく見えない
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:24:37 ID:UvCf9YDi
>>144
香取とは映画が好きなとこも合ってんじゃないかな。
それに、今、モアに香取のインタビューが載ってるんだが
意外とオダギリと共通項があるというか気が合うかもと初めて思った。
アメリと性格似てるとか、イームズとかイサムノグチが好きだって言ってたよ香取。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:30:28 ID:fvLgOAC3
ほ?局長はハッチャケのオダジョーが好きなの?
自分は初体験の時が好きだったな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:06:03 ID:eSh1mcEA
>>136のお兄タンを一目見てみたいジョ。
149144:04/09/19 04:51:02 ID:Em88nCR0
>>147
「離人症ちょっと入ってんのかも」ってトコが、局長に似てるという意味。>>146さんは理解してくれてたみたいだね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:39:51 ID:WY5Wbpjc
斎藤ヘビースモーカーだよ斎藤w
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:58:03 ID:hCzwoZxQ
>>146
香取も絵を描いたりアクセサリー作ったり昔してたような・・・
今もやってるのかな?

斎藤のメイキング映像も結構撮ってそうだし是非完全版DVD出して
その特典を充実させて欲しい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:02:58 ID:Sasx8vjG
うん!見たい!!やっぱりメイキングとか、カットシーンは全部みたいよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:32:27 ID:AmXOJJZo
>>145 >>149
自己完結しているところや、何かを語っているようで結局何も語らないで煙にまく、
典型的な水瓶座男。2人とも。
154名無しさん@お腹いっぱい:04/09/19 12:37:52 ID:EpJ3Gd+r
>153
妙に納得(笑)
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:00:18 ID:mjWM2i7P
自分は>>143と逆だ
斎藤でオダギリに嵌ったんだけど、あずみとか嫉妬の香りの時みたいな
変態入ってる役の時のが好きだな。その時のが上手いと思うw
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:17:29 ID:6gwybB6l
>離人症
初めて聞いた。検索してみたら、へー。
症でなく能力じゃないの?自分には羨ましい。 

157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:38:40 ID:Sasx8vjG
まあ、本人は苦痛に感じていないから、治療の必要性はないねw
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:28:07 ID:5nmlRmNn
録画で昨日の斎藤見た。ちょこっとだけだったけど…。
ライダーやってたとは思えないスモーカーっぷりだったなw
あの記憶なくしたドラマ見たいけど田舎のビデオ屋にはなさげorz
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:41:01 ID:W4vZLkbv
>>158
あれはビデオになってないと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:45:56 ID:6gwybB6l
ハッ!ビデオテープチェックしないと。ちょっとあげるよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:05:18 ID:Hs6ke//l
>何かを語っているようで結局何も語らないで煙にまく

かっこええ…
「もうええよ、言わんでも丸分かり」と他人から言われ続ける自分は立つ瀬なさすぎ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:16:00 ID:sPKio52p
>何かを語ろうとしているが結局何も語れないでうやむやに流す
ようにしか見えん…
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:50:41 ID:omwJYILU
今日の斎藤は5分近くは出番があったよ。
松原介錯のときの表情が山南切腹を彷彿とさせる感じ。


今日一番気になったのは次週の予告の斎藤。
あれは何だ?
髪を振り乱して暗闇の中での斎藤の殺陣シーンが・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:55:57 ID:9+jBi+Dx
ほんとに私も予告編が気になる・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:58:17 ID:k9Ol7ure
>>163
>山南切腹を彷彿とさせる感じ。

そうなのかー…辛い場面だけど、楽しみだな。
先週は45秒だったから、総登場時間5分とは嬉しい!w
来週はカコイイ斎藤とおまぬけ斎藤が観られるのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:59:05 ID:KjgnuSmA
>>163-164
予告は急だったからビックリした。
通夜の日にの殺陣場面みたいな感じだったけどどんな設定なんだろ?
土方のセリフが被ってたけどその場面とは無関係かな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:05:37 ID:/tklyNmM
か、髪振り乱して…?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:08:47 ID:z/RZcR8t
寝起きに戦ってる感じだった<髪振り乱して
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:09:47 ID:/tklyNmM
ね、寝起き…!
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:09:58 ID:OVqi3x0D
>>166
悪夢見て飛び起きたところかと思ってしまったw
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:11:34 ID:k9Ol7ure
寝起きの斎藤…カコイイよね、きっと。
172名無しさん@お腹いっぱい:04/09/19 19:17:56 ID:xgawVA9X
予告の斉藤、狼男に見えた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:20:01 ID:M7Ho1EuX
吾妻アナの完成形か・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:25:34 ID:Uuy40ZhA
>>173
ワロタ!

予告がそんなに気になるのか・・・楽しみだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:26:58 ID:BWjzYi65
来週って、河合さんの・・・だよね?
ということは、TVnaviに載ってたアレが出る回か?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:29:44 ID:r9QgC/85
>>175
そう、カットされなかったらアレも出るし予告の謎の
殺陣場面etcと盛り沢山な内容。
会津秋祭り&斎藤一忌記念かな?w
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:37:16 ID:5nmlRmNn
>>159
_| ̄|○
いいさ今日と来週の放送を楽しみにするさ。
たけしの映画にも出んでしょ?それくらいなら見に行ける。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:55:20 ID:WY5Wbpjc
クラブ進駐軍の格好にあってたな〜
179名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 20:45:10 ID:SM2T6wP9
あの予告は何じゃいな。
今日殺した後家さんが化けて出てくるのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:46:20 ID:Sasx8vjG
かっちょいい!やっぱり斉藤オダギリはいいねぇ。
でも、あの予告は・・・何?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:48:48 ID:sJrJMb4a
予告殺陣なかったよね?
悪夢で起きた場面かと思った。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:52:04 ID:xgawVA9X
悪い夢見て飛び起きたように見えるんだけど違うの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:52:28 ID:K1DhqALt
今日の放送良かった!
ちゃんと局長に報告しに行ってたり組の中での出番もあったし
と、言いつつ予告が気になって…毎週楽しいw
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:53:26 ID:V2J1jx4d
今日のオダギリはカッコ良かった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:55:22 ID:k9Ol7ure
予告の謎場面、カットされないよね。
ずっとまるまる1週間気になるぞー。

松原を介錯する時の葛藤してる表情が良かった。
ところで、あの一連のシーン(土方と島田が来るまで)、
斎藤は一言も発してないんだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:02:21 ID:zqsRhqLf
>182
で、うなされたんで斎藤がとった行動によって…
ネタばれになりそうだからやめとくが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:03:24 ID:Sasx8vjG
えーー!知りたい!!くー!何かに出てないかな。
ここには書き辛いでしょうし。。。
くーーーー!!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:07:44 ID:zQ/Fn989
多分、ファンサービスか視聴率を上げる為だけで、
何も事件性はないと思われ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:08:56 ID:KTJdq9iU
なんか汗くさい男が多いなかで、
オダギリと山本耕だけは本当に涼しくて美しいと思った。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:12:22 ID:hjeDAu95
来週は夢オチが1つあるから予告の場面は悪夢とは違うんじゃないかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:12:51 ID:3ACDi5sc
オダギリって名役者なんだね。特撮出だから甘くみてたけど演技ウマー(゚Д゚ )
今日の斉藤は最高だったよ。これからも注目しよう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:22:47 ID:/gqYyOWl
寝汗かいたみたいな斎藤エロー!
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:25:28 ID:POEHux8l
予告のあの場面が河合の介錯話に係わってくるのかな?
土方も「珍しいな」と言う・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:28:30 ID:vNrj+SI6
斬っても何も感じないハズが
介錯の悪夢にうなされるようになって
河合の介錯は沖田にやってもらうようになった?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:29:30 ID:bPCBqOHW
斎藤よかったよ斎藤
来週も楽しみだよ斎藤
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:30:36 ID:MRjn1+0k
>>191
流石大根役者。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:33:24 ID:OzNK9Pca
>>194
介錯は沖田ではなくあの御方。
河合介錯の場面での斎藤と沖田のやり取りも今後の伏線っぽくなるのか?
沖田の「斎藤一のようになりたかった」ってセリフの。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:33:30 ID:Bmk2bZKn
>>194
だんだん人間らしくなってるからなあ。
人の成長過程を見てる様でちょっと面白い。予告はホントなんだろうなアレ…。
所詮予告だしあんまり期待しないで大人しく待ってるか…。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:34:03 ID:s0x2BZCI
先週から「女を斬る斎藤〜」を連呼してたネタバレ厨は来てないのか?存分に語れよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:35:06 ID:xgawVA9X
>>194
それ自分もちょっと思った。
まっちゃんの事思い出したのかな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:36:45 ID:C4B+Vjxf
新選組!開始前後の番宣で流れてた「とにかく斬る!」「お酒を
飲んだら斬りたくなる殺人剣」の斎藤とはずいぶんちがった斎藤
になってきてるね。
人間臭いっていうか、今の斎藤の方が好きだなー
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:37:09 ID:dA2K2mLR
本スレで書いてる人がいてハッとなったんだけど、
松原の採用試験で相手したの、そういえば斎藤だったね……。
介錯をした時の辛そうな顔がなんともせつなかった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:43:07 ID:A8yZk4mu
>>201
斎藤は敵には容赦しないけど仲間には優しい感じだな。
今まで嬉々として斬ってる場面も新選組結成以降で一応
公儀のためという名目が付いてからだし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:43:28 ID:WY5Wbpjc
>>202
あの表情
山南切腹の時を思い出したよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:45:34 ID:bX4k+cGn
>186
個人的にはネタバレスレに降臨きぼんぬ


今週の斉藤の葛藤の表情、すごくよかった
下手に声入ってないのもいい演出だったと思った
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:49:29 ID:/XmvKWzM
なにげに斎藤ヒゲ復活の兆候でしたな。ウマー

予告えらい深刻な感じだったが
予想に反してあれで○○○○に繋がっていったら笑わせてもらおう。
てんで自分の記憶違いかもしれんけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:02:26 ID:QoOXV5GP
土方=ヤマコー、斎藤=オダギリ、島田=照英で
会津・函館篇が見たいと松原介錯後の場面を見て
思った。あと容保様=筒井etc皆同じメンバーで。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:11:59 ID:5nmlRmNn
>>207
広沢様を忘れているではないかーーーーーーーー!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:33:03 ID:2seDSf2q
ひげさ、
屯所で河合と話してる時(昼間?)は、つるつるで、
お初んち以降(夕刻〜夜)はヒゲありじゃなかった???
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:36:03 ID:Bmk2bZKn
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 22:31:52 ID:/k9B+WUn
参考まで。
台本段階にあったが、前回・今回省かれたと思われるシーン。

・長州藩士が、松原の世話を受けるお初をなじり、仇討ちを命じる
 シーン。それを、浅野が脇から覗いてる
 (おそらく、冒頭の松原・河合お手伝いシーンよりも前)
・お初の周辺の探査結果、長州侍が姿を見せたことを、
 島田が事のついでに斉藤に話すシーン。斉藤はあわてて松原を探す。
 (斉藤が河合に、松原の所在を訪ねるシーンに続く)
・二人の遺体を検分した土方が出て行った後、島田と斉藤の
 会話。島田が土方を思いやり、近藤への注進を決意する。

カットされてても支障は無かったけど、ファン的には…み、見たかったな…。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:41:33 ID:V3GIqujT
台本段階だと撮影の時点でカットになってるのか微妙だよね。
撮影されてた中では河合が松原に「斎藤さんがあの女には近づくな
と言ってたよ」というセリフもあったと思う。
212名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 22:55:07 ID:gXY8fMYQ
>>210
二つ目は残しておいてほしかったなあ。
お初がいきなり心変わりしたような印象を受けてしまう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:56:54 ID:Vp6VmBqW
>>212
一つ目じゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:57:21 ID:AmXOJJZo
松原介錯の時の刀のアップは、あれは真剣? とてもキレイだったけど。
あんなにキレイなものなら、斎藤じゃなくても意味なく抜き身を見つめてみたくなる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:57:30 ID:wMLTUxr+
浅野は何をしてるんだ!まったく使えないやつだな
島田と斎藤のやりとりがあったらもっと緊迫した感じになるのに>駆け付けるところ
216名無しさん@お腹いっぱい:04/09/19 22:57:35 ID:tFF/QYSs
>二人の遺体を検分した土方が出て行った後、島田と斉藤の
>会話。島田が土方を思いやり、近藤への注進を決意する。

これは見たかったなぁ・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:00:03 ID:AB0WKk9F
>>214
真剣は使わないよ。
前に某役者のバカ息子のせいで、一人亡くなった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:07:43 ID:gXY8fMYQ
>>213
一つ目だと斎藤の出番がないじゃんw
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:10:36 ID:vgDZqWzM
>209
早く松原の所へ行かなければ!と気持ちが焦ったら
間違えてヒゲが焦って生えてきちゃったんだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:12:36 ID:AmXOJJZo
>>218 アリガd
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:16:24 ID:AmXOJJZo
>>217 さんでした。すんもはん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:18:22 ID:TPSRY62E
>>216
それだと斎藤のセリフ「それじゃアンタが悪者になる」ってのが
島田のセリフでそれを黙って聞いてた斎藤が近藤へ注進を決意?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:27:32 ID:9v1v+Awt
>>214
来週の切腹場面の撮影合間に観柳斎が自分の刀(安っぽくて刃がガタガタ)
を抜き出して両隣の斎藤や沖田の刀と比べていたらしいw
やっぱり斎藤や沖田の刀は観柳斎や谷たちより上等な品を撮影でも使用
してるんじゃないかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:30:07 ID:NPFubjKe
>>223
伊原のスタパで、刀は普段は竹光だけど、アップになるときは金物になるって
言っていたから、刀のアップが不要なw武田は竹光ばかり差しているんじゃない?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:39:35 ID:AmXOJJZo
>>223 面白い! >>224 なるほど。 ご両人、かたじけない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:40:44 ID:Bmk2bZKn
>>222
いや、それは初めから斎藤の台詞で
それを受けた感じの島田の台詞とかやり取りがちょっとあったのかもよ。
局長への注進はどうだったのか分からないけども。
当初は島田だけだったかもしれないし、二人でだったかもしれないし…。
…いや、二人は無いかw
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:07:31 ID:umVzKYGA
>>179 後家さんの亡霊にうなされるってか?
笑わせる! そんな繊細な人間が、女を斬るか?

お初さんの冥福を心からお祈り申し上げます。
長州藩はあなたの死を無駄にはしません。 必ず新選組を滅ぼします。合掌。
                                 
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:22:33 ID:K0G7f+5Y
ずっと煽ってた人キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:30:15 ID:BZcTha7E
予告は斉藤が一時的に隊を離脱するために、土方が一芝居
打たせたシーンじゃないのかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:59:06 ID:rkQSEdrN
お初が斬られるところ、
障子のシルエットで写すなら普通は障子に血しぶきバシャ!ってくるんだろうけど
やっぱNHKにはムリだったか。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:05:49 ID:umVzKYGA
今、ヤフーとかファンサイト見てきたけど、さすがにカキコがあまり
ないな〜〜。 オダギリファンひいたか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:07:56 ID:vxJ9ajm/
昨夜遅かったのでオダギリファンはもう寝ました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:15:36 ID:98+ElARR
子供ばっかだからね・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:17:25 ID:cC9xCuAa
予告のうなされる斎藤をみて、「え?来週オダギリ死んじゃうの!?」と聞かれた…
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:41:40 ID:umVzKYGA
お初に祟られて死ねばいいのに・・・
こういう図太い神経の持ち主は、そうはならない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 05:05:51 ID:jSoWzOo4
>231,233,235
斎藤が叩かれるのをワクワクして待ってたのに
そうならなくてキーーーーーッとなってんだね。
辛いね。かわいそうだね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:09:05 ID:Z7RIFSce
スルーしとけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:13:28 ID:2LRDVQfQ
「子連れ狼」ですら女は斬れなくなったというのに女を殺めたな
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:36:53 ID:UuEvwutG
でも、女の立場からいえば、
あそこで斎藤に斬られたのは
そのまま生かされるより幸せだったかも・・・と思う。

>238
「あずみ」って見たことある?
女、斬られまくりだよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:49:53 ID:jF4xM0j3
>>239
映画とTVは扱いが違うんだよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:12:21 ID:T2XXzFF7
>229
うまい人が切ると、意外と血って飛び散らないんですよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:28:27 ID:Un21cj/P
>240
何がどう違うの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:37:08 ID:1R2VoAT8
>242
映画よりテレビの方が社会的影響(子供でも簡単に見れちゃうとか)大きいから
映画は女が斬られまくりでOKでも、テレビではできない、ってことじゃない?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:52:50 ID:U/l8ahRF
でも斎藤は松原の事を思って仇討ったんだからね〜
間違ったことはしてないと思うよ
仇討ちの相手が男だろうと女だろうと関係ないと思うんだけどな
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:25:14 ID:CgKuSAc/
局長は仇討ちと言ってたが、違う印象を持った。

お初を生かしておくと、松原を殺したなんて言いふらされた日には新選組にとっても恥。
(女にやられた隊士なんて物笑いの種だろうと思う)

斎藤は仇を取るというよりは、口封じというか組の名誉のためというか、
そういう目的で斬ったのだと解釈したよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:25:37 ID:4uoTxDTz
>>244
禿同。

それに男が女に手を出しちゃいけないという考え方自体が現代思想すぎる。

247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:42:09 ID:78Neek7l
自分も松原の仇とは違う印象持った一人。
仇と言うより、斎藤の情だったと思う。松原とお初への。
解釈としては前に何かで出てたまんま、優しさ。哀しいけど
お初もあの場で斬られるより咎を受けた方がいいとは必ずしも言えない。
もっかい見たら印象違うかもしれないけれど、初見ではそう思った
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:52:18 ID:K0G7f+5Y
>>245
苦しむ松原を見つめる時の斎藤の表情から、仇討ちだと思った。
先を冷静に読んでたら、介錯する直前のあの表情は出てこないんじゃないかなあ。
それこそ、葛山を介錯した時みたいな無表情を始終貫き通したと思う。

色々な受け取り方があるっすね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:52:50 ID:KZ2OW3NT
>>245
言いふらすなんて絶対ありえないと思うが
単純に仇討ちかというと、そうではないというのは同意
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:56:21 ID:eA+JQ/kP
台本にあったとう場面、実際には撮影されてるのか分かんないけど
長州から罵られて松原を殺すことをお初が指示される場面があった
なら、あの場面の印象はかなり変わってただろうね。
自分の意思ではなくやむなく松原を刺したんだったらあの場では
一緒に死なせてやる方がお初にとっても良かったと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:44:38 ID:4p+j0lPe
その場というか斎藤の表情を見たら色々混ざった感情というか
自分は「情」としか捉えられなかった。
後付であえて言葉で括るとしたら「仇討ち」ってことなのかなぁ、って感じだ。
局長や外部の人達、その場にいなかった他の隊士達、
それぞれの立場で最も自分がそう思いたい解釈をしてくれれば
現場に直面した者としてはどう捉えられてもよいのかもしれないね。
かなりキツイ体験だよ、あれ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:56:05 ID:HE3XfM5D
>>250
台本カットがやっぱりあったんだね。
あと演出家の入れ替わりでキャラがぶれてたからか・・
・・やっぱりあのシーンは抵抗を感じる。
お初には「死にたい」という意思があったのかどうか。
松原を斬った後お初が短刀握って斎藤に突進してくれてたら
(ありふれてるけどね)斬殺も已む無しと納得出来たかも。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:31:21 ID:K0G7f+5Y
斎藤が最初に刀を抜こうとした時点でも、お初は逃げようとはしなかったから、
「死にたい」っていうより、「生きたい」って意思も強くなかったような。
何にせよ、辛いエピソードだった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:57:30 ID:9ib5rlvb
斉藤、せめてあまり苦しまないようにそれは上手く斬ってやったんだろうな・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:58:56 ID:YisMvnRf
だから血も飛び散らなかったんだし。
次回の悪夢はそれと関係あるのかしら・・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:07:33 ID:HE3XfM5D
>>255
それイイね。
女を斬ってやるせない思いの斎藤を見たかったかも。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:16:19 ID:5Okp+ZSv
松原を介錯した後、「松原の気持ちはわかった。しかし俺はお前が許せない」
というのが私の解釈。

しかし、名場面だったね。
松原の最後を見届けた後、何を思うのか一瞬、顔を背けて振り返りざまに袈裟斬り。
斎藤は出番は多いとは言えないけれど印象的な場面が多い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:19:28 ID:5Okp+ZSv
>>227
武士道を理解できぬ長州こそ、今度こそ滅ぶべし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:22:43 ID:afZSA/86
ちゃっかり生き残った斎藤
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:27:46 ID:1R2VoAT8
奥さんとラブラブ☆子供を三人作った斎藤。キャッ☆
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:27:51 ID:JQ2GpsuZ
まあまあ、長州の始末はおいどん達に任せてつかーさい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:44:41 ID:vxJ9ajm/
>>260
斬った分はつくらないと
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:45:58 ID:rZgCZo0f
ミ.ー_ゝー彡 ・・・・・・・・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:52:40 ID:kuVid2bG
女の横で松原が伏してるのを見て、すべてを悟り、
ゆっくり歩いて来るシーンも良い。
ほとんど女に目をくれずに、振り返りざま袈裟斬り、は最高。
あと、介錯のとき、刀を一旦止めて、一気に突き刺す、というもの、
迫力あっていい。
斎藤の剣の描写は、明らかに特別扱いされてるね。

265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:47:14 ID:vxJ9ajm/
また、つまらぬものを斬ってしまった…
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:06:46 ID:kqjr5OIX
>>ほとんど女に目をくれずに、振り返りざま袈裟斬り、は最高。

大丈夫か? 精神科にいってきなさい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:11:01 ID:1R2VoAT8
障子に映った斎藤のシルエットはヒザをつくように「上から下」に体が動いているから
「下から上」の袈裟斬りは有り得んでしょ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:13:24 ID:K0G7f+5Y
逆袈裟、ですね。
借金侍を斬った時もこの型だったよーな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:16:55 ID:biRbJzZf
>>265
ルパン3世の石川五右衛門かよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:17:02 ID:kqjr5OIX
それにしても、酷いシナリオを書くな、ミタニン。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:39:00 ID:HE3XfM5D
「袈裟がけに斬る」とは、上から下へ斜めに斬る事と私も思ってたナ・・・
(坊主の袈裟)
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:45:48 ID:kqjr5OIX
痛いんだろうな〜 お初は即死? それともしばらくは苦しんだのかな?
それを、じ〜と見ていた斎藤、怖い。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:57:16 ID:GcGd8T8H
うるせー馬鹿。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:58:51 ID:vxJ9ajm/
斎藤ぐらいの腕があれば
帯だけ斬る、とか
着物だけ斬る、とか
できそうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:01:31 ID:K0G7f+5Y
>>274
出来るんじゃないか?
沖田も以前に浪士が持ってた袱紗だけを狙って斬ってたぞ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:47:46 ID:8f1IABMQ
そもそもばさっと刀一斬りで死ねるもの?
気を失わずにじわじわ死ぬのは地獄だわ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:56:45 ID:kqjr5OIX
>>273
あほんだら!何様だあんた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:03:10 ID:NHeiJpLI
着物だけ斬るって、じゃあ、あのあとお初は裸祭りか?
でも予告のボサボサ頭の斉藤さん気になるわ〜
ネタバレ


賭博で負けた斉藤たちがみぐるみ剥がれてふんどし姿に?
あのボサボサ頭はみぐるみ剥がれる時の映像なんだろか、気になる〜〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:04:35 ID:ddQGNACo
>277よ
273は
無様
>273
読めるかな?w
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:07:32 ID:29PWolHF
>>278
予告の映像ではかなり汗かいてたしやっぱ悪夢を見たか
急いで駆けつけた(殺陣?)場面なんじゃないかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:15:59 ID:NHeiJpLI
そっか、汗かいてたんなら悪夢かな…
じゃあ、ふんどし姿&悪夢うなされ映像もあり?
来週は出番多いかもv
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:22:08 ID:vxJ9ajm/
おりょう全裸?
斎藤ふんどし姿?
視聴率あーっぷ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:45:38 ID:MfAzVwom

俺が心配しているのは、そんなことじゃない
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:50:39 ID:MxlV/gf/
何が心配なんですか?隊長!!
285名無しさん@お腹いっぱい:04/09/20 23:51:00 ID:JpPqC5Os
斎藤は立っているだけで、ただもんじゃないオーラが出てていいな。
げんさんもオダジョを「ムードがある」って言ってたし。

斎藤は仲間の松原を殺したお初をまず殺そうとしたけれど、
松原に目で制されて、彼の思いを一瞬で見て取って、介錯した。
「俺はこれでいいんだ。彼女の手にかかって死ぬのは本望なんだ。
どうか、彼女に本懐を遂げさせてやってくれ」
死にゆく松原の願いはかなえてやりたかった。
松原が死んだとき、やっぱり仲間を殺したお前は許せないと
お初をばっさり。
と、私は思ったよ。

河合も斎藤が介錯してやれば苦しまなかったのになあ。
来週怖い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:01:38 ID:iHEl8gQs
河合の介錯を躊躇(結局別なヤツが担当)した理由があの
予告の場面なのかなー
介錯が怖くなったとか・・・
河合の介錯を別な人にやらせる理由付けが何か必要だし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:02:34 ID:Vr8vJjIf
河合の介錯までさせんのは酷だ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:13:07 ID:Wz4JqTLG
>>287
でも副長は斎藤にさせようとするんだよな・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:16:31 ID:wNpKtnFu
なんべんも仲間の介錯をやるなんて辛過ぎる。
たまには土方の指示に逆らうのもよし。
しかし、それが更なる悲劇を…。
また斎藤が凹みそうな展開だね>次回。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:39:13 ID:FvHqYSMF
NHKのステラの紹介のページで河合の切腹姿あって泣きそうになった(つД`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:40:34 ID:2SDirW6+
>>287 >>288
隊士募集のときは平和だったよ。
松原に羽交い絞めにあったことも今となっては懐かしい。
河合に対する斎藤の笑顔も和んだよねぇ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:46:37 ID:wNpKtnFu
何でこんな事になっちまったのか…。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:58:08 ID://ceuK9h
次回のあらすじには全然斎藤出てこないからなぁ。
予告の場面も拍子抜けするような内容だったりして・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:03:18 ID:Or/6rctr
>>293
通夜の日にや力士乱闘事件のときも斎藤は次回のあらすじには
全然出てきてなかったように思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:46:54 ID:m+1GeTs/
お初さん、妊娠してなくてよかったね。
だって、新婚さんでしょ? 妊娠していても不思議ではない。
もし、していたら、斎藤は知らずに妊婦を斬ったことになる。
ま、不幸中の幸い。

飛躍するけど、もし子供が生まれていて、あの家にいたら、斎藤はやはり
お初を斬ったかな? さすがに子供は斬れないだろうが・・・W
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:14:58 ID:tjSYfupm
>>285

大筋では同様の解釈をしているのだが、松原の考えをどう解釈するかで
多少、私とは違うようですね。

松原は刺された時も、 エッ?Σ( ̄Д ̄|||) って感じだったから
殺されて本望って事はないだろう。

斎藤が切ろうとしたのを止めたのは、「刺されても尚、惚れた女を守りたかった」か
「旦那を切った償い」のどっちかじゃなかろうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:02:39 ID:OqV/EgZ4
本スレより

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 17:26:50 ID:fPZzH+J4
地元で行われた時代考証の山村竜也とプロデューサーの青木氏による
「新選組!」トークショーに行ってきた。

昨年末にやってたメイキング番組や鴨暗殺・池田屋事件のプレマップ上映、など
今改めて見ると非常に懐かしかった。
番組裏話ということで役者の話などもあり、
ヤマコーの好演ぶり、ミステリアスなオダジョー(山村氏お気に入り)、
香取の好青年ぶりなどが語られ、特に香取の演技の変化について
視聴者からの葉書を紹介。
その反応をしのいだのが堺山南で、高齢者からの反応がものすごく多かった。
ちなみに「第33回友の死」は今年の芸術祭に参加が認められたとか。
また11月にBS Hiで再放送が決定。
今後の見所としては、へーすけと源さんの死には泣かされてること必至。
近藤と加納の会見も三谷らしいアイデアが含まれてるのでご期待下さいとのこと。

函館までやってほしいとの要望はとにかく皆さんの声次第。
今のところ話はないが、局に希望が寄せられれば可能性は無きにしも非ず。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:06:50 ID:OqV/EgZ4
続き


748 :679 :04/09/20 21:23:20 ID:fPZzH+J4
>>697
(・ ∀ ・)また来ちゃった

・香取への葉書
鴨暗殺の前後で香取の演技が変わったと視聴者からの葉書の紹介。
香取自身も山村氏に今後、演技を変えていく旨を伝えたとか。
「近藤助命嘆願」の葉書も来ていて青木氏びっくり。

・堺への高齢者の反応
60〜80代の視聴者が「ドラマで久々に泣いた」「切腹のシーンが見事だった」
「山南に会えなくなるのが寂しい」etc.

・ヤマコーの好演
土方を主役にしたドラマが多い中、脇役としての土方像は珍しい。
山本はちょっとした陰影の付け方が非常にうまく、独特の存在感を示している。

・ミステリアスなオダギリの評価
山村氏はク○ガの時からオダギリに目を付けていた。
(ウホッ!ではない。)
休憩中、一人でロシア文学を読んでいる姿がドラマの斉藤と重なる。
ちなみにぐっさんはよく山南のマネをする。
(「そもそも尊皇攘夷とは・・・」と青木氏がぐっさんのマネのマネをしたが
正直山南にもぐっさんにも似てなかった。)
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:01:37 ID:X/N+3gVk
「旦那を斬られた女の気持ちにもなってみろ」
と言っていたので、お初に対する同情はあり、
「俺が心配しているのは、そんなことじゃない」
と言っていたので、松原を刺した女の気持ちも、理解していたとおもう。
だから、松原を介錯したあと、一瞬顔を背けたので、立ち去るのかなと思ったら、
次の瞬間、振り返って袈裟斬り・・・
しかも、覚悟して微動だにしない女を、高速で斜めに斬り下ろす、のだから、
ある意味、なぶる、よりも、無情さがきわだっている。
松原の気持ちや、お初の気持ちは、わかる。でも、ゆるせない。
ということなのだろうね。

300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:29:08 ID:e3p5d1d1
>>295
子どもがいたらお初は松原を刺さない
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:12:36 ID:htApXzgZ
そのままにしたらお初は反新選組、反幕府のヒーロー(ヒロイン?)になって新選組は笑い者だしね。
幕末の事情はよく知らないが、仇討ちは半分義務みたいなものだったようだから。
斉藤があそこでお初を斬ったのは当たり前の事だと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:53:13 ID:NAbzq1Jb
次スレからテンプレの戦績には話数とお初追加お願いね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:58:36 ID:XLwGctcH
「俺のせいだ」のギャク+可愛いキャラで盛り上がって間もなく無抵抗の女をバッサリ!

カットのせいで最近の時代劇じゃ観られないむごいシーンになってるし。>問答無用の斬殺
日曜8時のNHK的にはどうなのよ、と余計な心配までしてしまった。
こんな事なら非情な仕事人キャラを通し続けて欲しかったよ斎藤。
ついでだから最終回までバッサバッサ斬りまくっちゃえ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:00:28 ID:XLwGctcH
>>302
お初はやめた方がいいんでない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:06:03 ID:wNpKtnFu
>>302
追加するならお初さんだけでなく、まっちゃんもだな。

局長に呼ばれて部屋に入ってきた時、目だけが光っててかっこよかったなー。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:25:55 ID:t4Zjsr7w
葛山の介錯は入ってるけど
松原とお初は、なんとなく入れたくない気がする。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:26:58 ID:XLwGctcH
まっちゃんとお初が輝かしい戦歴じゃおかしいべ。別枠設けたほうがいい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:43:21 ID:ISslCd8h
お初役の人、けっこうかわいいな。
http://homepage3.nifty.com/T-ARTIST/shimizu/shimizu-ph.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:09:25 ID:XLwGctcH
しみず みや? プロふぃーる読んだ。細ッ。

>>308
釣られてやったぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:10:19 ID:2QItv27U
そこまで惚れてたのか・・・
ならば一緒にあの世に・・・という感情が5%ぐらい・・・


と思った漏れって、もしかしてロマンチスト?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:29:03 ID:84nhdkD8
>>305
山南さんの脱走を見逃した時の目も光ってた。
暗闇で目が光るなんて「狼」みたいだとうちの家族が言っていた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:48:23 ID:g76wjvrb
>>310
ただのオタ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:31:46 ID:6evuzVoo
>>309
清水美那=「しみず みな」じゃ?

>>308釣られたよ・・
314310:04/09/21 16:40:15 ID:2QItv27U
ただのオタだったのか・・・・_| ̄|○
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:10:39 ID:u/M3jPXU
なんか斉藤一という人間をもっと知りたくなってきた。
新選組以前の、もっと若い(今も若いが)時代の生き方が知りたい。
少年時代あたりからドラマやんないかな?もちろんオダギリ斉藤で。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:16:36 ID:Dt+sVJyV
>>315
大河ドラマ 斉藤一??
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:35:31 ID:KgTOp6dl
そういえば副長が「隊士のことは全て知っておきたい」って言ってたけど、
斎藤の過去とか知ってんのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:55:53 ID:0onyovVj
斎藤の左片手一本突きと土方の平突きの違いってなんなのかな?
ただ右、左の違いだけ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:08:33 ID:wNpKtnFu
>>317
路上で生活してた事も知ってたし、
目を開けて寝る癖も知ってたし、
小六とのつながりも知ってたぞ。

そういえば小六は元気だろうか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:35:29 ID:6evuzVoo
>>267
>障子に映った斎藤のシルエットはヒザをつくように「上から下」に
>体が動いているから「下から上」の袈裟斬りは有り得んでしょ。

やっぱり逆じゃないかー。
http://hino.mac-time.ne.jp/mangasha/sinkendow/sinkendow_3.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:43:23 ID:6evuzVoo
袈裟斬りは「上から下へ」  逆袈裟=下から上へ
>>267
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093369540/101-200
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:50:37 ID:/Pc6mrcf
>>319
あと拷問の仕方について色々知ってることも
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:42:57 ID:TefctZlI
11月からの金曜時代劇で
寺坂吉衛門(赤穂浪士)の後半生を
放送するそうです。(題材が地味)
上川隆也主演。
赤穂浪士の生涯を放送するなら
斉藤一の後半生も放送して欲しい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:51:45 ID:X1CZSlxc
>>323
それこそ地味過ぎるよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:55:46 ID:wNpKtnFu
意外と新選組時代と同じくらい波乱万丈なんだよな>斎藤の後半生。
西南戦争を一兵士の視点から描いてみるのも面白そうなんだけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:14:33 ID:gJnx+UEk
斎藤一が主役だと謎すぎてほとんど創作になっちゃいそうだね。
絶対にドラマチックな人生だったと思うんだけど。
謎の男斎藤カコイイよ斎藤
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:22:05 ID:WPn1wGU/
オダギリで是非やって欲しい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:38:39 ID:uGV8wgSU
大河が終わるの嫌だ。辻さんが言うように怖いよ。うーー!
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:41:47 ID:FvXod78N
>>328
辻野さんですがな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:43:50 ID:sxTGljYz
>>328
続編・特別篇のお願いをNHKに出すんだ。
塵も積もれば山となる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:38:26 ID:ST5J8q1u
もうスタパ行っても斎藤は見れないのかな・・・(´Д⊂
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:46:55 ID:vrsp8rz+
ヲダギリで、とかマジ勘弁。
冗談じゃないっつうの
斎藤が好きなのになんで演技のできないヲダギリなんぞにイメージ貶められなきゃならんの
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:56:25 ID:i5XlYHvB
>>331
最終日の直前とかには大勢いるシーンとかを撮影するんじゃないかな。
もうそろそろロケに出そうだし、来週辺り行ってみるか…。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:58:41 ID:4giAKCk3
行ける人は行って来て欲しい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:59:37 ID:xjmwekvu
>>333
最終撮影日の最後のシーンは、近藤の最後の台詞のところらしい。
だから、他の隊士たちは、もっと早くにアップする可能性も高いかも。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:00:00 ID:VumWB+la
>>331
まだ斎藤の出演シーンは結構残ってるんじゃないかな?
この前の流山のシーン26の撮影にはいなかったみたいだけど
最後まで近藤と一緒にいるみたいだし。
337331:04/09/22 01:02:41 ID:ST5J8q1u
よし、バイトの合間とかぬって行ってみます!
そん時はメモりまくってレポ投下しますね!
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:03:32 ID:B/ZgEaGX
>>332
【新選組!】ならば誰が適役だというのだぁぁ!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1093937150/l50
ここで存分に語ってください。ささ、どうぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:06:19 ID:8Pg4Sg7W
>>335
前日までに近藤以外の隊士たちはオールアップで最終日は最後のシーンの
撮影だけかもしれないね。
辻野さんだけでなく今週号のテレビジョンで香取が「今すごく仲いい。
副長が誰かの撮影が終わるたびにみんなを集めるので、毎日宴会みたいで。
僕が最後の日とか、どうなっちゃうんだろう」とコメントしてるけど、
オダギリは撮影がなくてもやってくるかな?
出来れば最後は9人全員揃って欲しいなー
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:07:10 ID:i5XlYHvB
>>335
局長の最後のシーンに出くわしちゃったら…と思うとドキドキするw
斎藤を見れるか運試しに行ってくるよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:08:35 ID:V0tWSRFk
332>
ごめんね〜オダギリさんの斎藤はあれでも精一杯の演技なのよ〜
他のドラマ見てもらうとわかるよ〜
オダギリさんはあ〜ゆう演技をわざとしてるの。
ま、感性の無い人にはわからなくて当然だけど、
そ〜ゆうおバカ〜ンにもわかるような演技をするのも俳優なのよね。
でも、男前やし許してやって。俳優は顔が命
解り易い演技をする不男が斎藤一役でもイヤじゃん。

337>
会えるといいね!レポ待ってる
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:09:16 ID:ggQ24wRq
ここって、「オダギリの斉藤」を語るスレじゃないんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:11:58 ID:xjmwekvu
>>339
みんなを掻き集める副長が先にアップしてしまったら、
連絡する人がいなくて、誰も集まらなかったりしてなw
軽い冗談だけどね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:18:59 ID:xG18I33+
スタパに行く人は斎藤の撮影に遭遇できるといいね。

>>339
斎藤は以前よりまして撮影合間でも楽しそうだからかなり飲み会
とかにも参加してるんじゃないかな?
春先にスタパで見たときとこの前は様子が全然違ってて驚いた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:39:43 ID:NN1f5cjk
斎藤も原田&まさの祝言に参加するのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:03:48 ID:0+xntDeF
>>345
どうなんだろうね?
でも土方が参加しないらしいから、斎藤も不参加な気がする。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:07:58 ID:i5XlYHvB
近藤さんの祝言の時のように突然現れるとかw
テレビナビには副長も斎藤も参加したみたいな記述があるよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:14:27 ID:0+xntDeF
>>347
あ、そうなんだ?
どこかのスレで見かけた気がしたんだけど、
いい加減言ってスマソ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:16:46 ID:pSPI/OtV
皆参加したほうが楽しいよねー。
あの左之助の祝言なんだから。

現場の仲のよさ裏山だ。
一般人はレポとか見れても当然中には入れないし。

オダギリはあれで結構打ち上げとか参加してるんだね。
たまたまネットで今年の6月6日に某映画の打ち上げで
「オダギリ君やそのマネージャーさんたちと2次会で
楽しかった」、とか共演者が日記に書いてたのみた。
映画もやってて忙しかったんだねマジで。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:20:16 ID:0+xntDeF
>>349
スタパレポを個人サイトで読むと、オダギリは副長とはすごく仲良さ気にしゃべるらしいね。
見てみたいなー。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:50:26 ID:sqHcYYmW
旅先からお墓のメール送るくらいだからなw
オダギリが飲み会を断ると墓のメールが送られてきたりして
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:52:44 ID:i5XlYHvB
>>351
怖杉だ!w
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:53:28 ID:qMipsnbt
リアルでうなされる中の人<墓メール
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:42:56 ID:pftu+OiL
女に「死」なんてメール送るからだよw>中の人
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:00:51 ID:8eBjoRdu
女って言っても青木さやかだからなあ…
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:19:46 ID:fwZGrv0E
なんだ、なんだ、なんだか面白そうな話だなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:55:17 ID:nbBo4LhZ
>356
青木さやかが斎藤の中の人にメール攻撃、
1回だけ返事が来たと思ったら「死」の1文字だったらしいw
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:56:33 ID:fwZGrv0E
うひゃひゃひゃひゃ!!すげー返事だ・・・・。
ま、アオキも凄いメールを送っていたんじゃないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:06:07 ID:93SF0/Eb
>350
5月に勢揃い軍議(そして池田屋へ、だっけ)の時は
照英と親しげにしゃべってたし、この間見に行った時は
副長と二人だけのシーンが主だったので、よくしゃべってたよ。
オンエアはほんとに短いから、スタパで斎藤モードも
素の人もじっくり見られてよかったよ。

>354
全然返事がこなくて、やっともらったメールが
それだった、って話だよね >死
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:38:12 ID:u7HIG4Yk
>>354>>357

面白杉w知らなかったー
どこの話?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:56:47 ID:ZUAbszr3
オダジョーオモロイけど怖いw
自分なら「死」なんて送られたら寝こみそうだw
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:10:10 ID:wLQZohA1
>>360
青木嬢が「爆笑おすピー問題」に出た時に話していた。
青木が売り出し中の頃、オダギリが司会してたBSの番組に何度か出たことがあって
メアド交換したらしい。青木は結構メール送ったらしいが、オダギリからの返信はほとんどなかったようだ。
(その番組の中でもそれっぽいこと言ってた)で、やっと来たと思ったら「死」の文字だったと。

オダギリ怖杉・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:28:19 ID:0lkwzkMe
殺伐の癖か…
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:33:41 ID:u7HIG4Yk
>>362
ありがとう!
さすがだな中の人w

クウガの妹役には「親睦を深めるためメールしようか」ともちかけたのになw

微妙にスレ違いスマン
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:42:26 ID:YyyYnGbH
氏ね
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:01:47 ID:z2G81Q15
辻野さんのHPによるとクランクアップは10月10日予定。
スタパ休館日だった火曜日には甲陽鎮撫隊の帰郷を撮ったそう。
斎藤も参加してるよね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:08:42 ID:OYlZqj0B
>>341が痛杉
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:31:03 ID:/cFn4mxh
>367 それをしっかり読んだオマエは暇杉
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:32:25 ID:056kKwVO
>367
胴衣。さげれないわ、レスアンカーもまともつけれないわ…あーあ
ま、どーせやふ辺りから傾れ込んだヲタだからw
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:33:10 ID:SWoaoVDA
つっか>341は判りやすいアンチでしょ。
スルー汁。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:56:52 ID:bHCyn128
>>362
おすピー問題でもいってたのかー?!見てないや。
自分はぶっちゃけ99で見た。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:01:10 ID:i5XlYHvB
ネタバレスレに10月分のあらすじが出てる。
いよいよゴリョウエジャー月間なんだなー。
斎藤の役割や心情も、ちゃんと描かれてるといいな。

青木は昔、中の人の番組の最中に、
ウエディングドレスを着てオダギリに結婚迫ってなかったっけか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:57:08 ID:19B2YTF+
斎藤は平助のオールアップ打ち上げには参加したのかな?
朝10時まであって副長と一部隊士はビリヤードをお昼過ぎまで
やっていたらしい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:04:36 ID:foH9B/uu
      Λ__Λ
     ミ.ー_ゝー彡      自転車での見廻りはラクだ・・・
     ( O┬O        来週はうなされたり、○○○○祭りもあるんでよろしく・・・
 ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

                              
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part13【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/22/1093795376.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:28:40 ID:AjObImNk
うなされ斎藤、楽しみだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:29:16 ID:twG/AWxf
乙。ありがとう。
今日は随分と中の人話が続いてますね…。
程々でオネガイシマース。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:36:56 ID:pOv0QrV9
辻野さんのHP、すいませんが
どなたか教えてください。
見つけられない…。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:11:32 ID:6cPWoPyT
悪・即・斬
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:17:38 ID:mQCuaBnO
>>377
ヤフーじゃなくってGoogleで「辻野カヅオ」検索→おまけ→ひとりごと
に撮影レポ、他のコーナーには池田屋や姫路ロケの写真が出てる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:28:17 ID:B05C5GBv
最近ググる=Googleで検索って分からないのか思い付かないのかって人を
本スレ辺りでもちょこちょこ見かけるなー。いや…Google自体分かって無いのか…?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 06:59:07 ID:suSTJ5Zy
>>306
ギャグとして入れとこうW
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:07:56 ID:g13g5Cl7
介錯は戦歴とは別にしようよ。お初さんも

>>380
皆携帯から書き込んでるのかな?
だからグーグル使えないとか。スレ内を検索すらできないとか。
と、かなり好意的に言ってみる
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:32:38 ID:sGhqHf45
>>377
辻野カヅオ氏ホームページ。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/k-tsujino/
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:26:06 ID:Qvi2KyXc
嫉妬の誠「お前のせいだぁ〜!」
大河の一「俺のせいだ…。」
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:28:20 ID:8x9YDoJT
377っす。
皆さん、いろいろありがと!です。
さっそく行ってみます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:02:30 ID:V/ZU+Ofw
新選組オタの友人がメール送ったらすごい丁寧な返信もらったって。>辻野さん
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:57:23 ID:5U6H+Lrb
実際の斉藤一ってオダギリ斉藤みたいな髪型にしてたの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:17:52 ID:fT1DYG0w
>>383
そこってリンクフリーなの?
直リンはマナー違反だってこと知らないわけじゃないよね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:34:31 ID:foH9B/uu
>>388
一般のヲタサイトを直リンするのはアレだが、
プロの人のサイトだし、紹介するのはいいんじゃないか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:39:26 ID:lh8WWaDQ
>>389
紹介するにしてもリンクフリーとかきちんと明記してないものを
直接出すのはマズイと思う。
これまで辻野さんのサイト話は本スレなどでも何度も出てるけど
皆間接的に紹介するに留めてるし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:44:09 ID:ChtCz5cG
>>389
やっぱり直リンはNGだと思うよ。
ここのスレの住民なのか不明だけどスタパスレやネタバレスレに
オダギリファンの個人サイトのスタパレポページなどを貼ってた
人もいたし、貼った人は親切のつもりで悪意はないんだろうけど
気を付けた方がいい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:46:00 ID:foH9B/uu
なるほど。
じゃあ、次スレのテンプレには「直リン禁止」も追加で。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:47:44 ID:iF7wSTFH
十日間くらいここに来られなかったー!先週の斎藤よかったなあ。
初さんが松原を刺した状況に問答無用で彼女を斬ろうとする斎藤。
みんなから少し離れた位置にいて連むことをあまりしない彼も、
見かけの態度よりずっと仲間を大事に思っている事がわかるし、
なんだか嬉しかった…熱いよ斎藤。w
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:40:09 ID:itCpmONX
ほぼ日の西本氏が反応しそうだね<先週の斎藤
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:48:53 ID:fMZ2EE8j
どうだ
オダギリジョーの斎藤一はピッタリだろ・・・・

斎藤一は新撰組内でも非情に無口で何考えてるか分からない人物
しかし、義理には厚く約束事は徹底したし、組織の維持には土方
を補佐した。死に恐怖を感じず、武士としての死に様を冷静に考え
てたようです。
だから生き残った後、様々な苦難、苦境にも至って冷静だったらしい
教育で剣道教えてた時も老人になっても腕は落ちず、彼から一本を取る
ものは誰もいなかったらしい
新撰組の生き残りでは永倉新八同様に有名な人物です
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:57:15 ID:oIqJ2U1C
>395
熱く語ってくれるのは結構だが、
漏れが気に入ってるのは、あくまで“大河の”オダギリ斎藤なのだが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:44:30 ID:HohGCoht
まあまあ、いいじゃないか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:37:05 ID:7mZfxvRA
でも、395は正直キモイよ、ママン!
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:42:10 ID:IlvY2/qG
>>395
オダギリキチガイ発見!
400431:04/09/23 20:58:57 ID:PQKJbh7S
オダギリジョーの斎藤一はピッタリだと思って書き込んでるんだから
別にいいじゃないの?
どうしてキモイとかキチガイとか言うのかな。
ったく、これだから引きこもりのガキどもは
視野が狭くて、人を非難することしか知らない。
お前らの方がキモクてキチガイに見えるよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:41:34 ID:8qI89Hd4
>>400
おまい、大将気取りやめれ。

402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:20:30 ID:7M/kJg87
つーか、なぜ「431」なんだ・・・・? まだ先だぞ、その番号。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:24:57 ID:B05C5GBv
単にクッキー残ってたんだろう。つーかおまいらマメに釣られてやるなよw

さっき今週のを見返してたんだが
予告、あれ初見の時は飛び起きたのかとばかり思っていたんだが
ちゃんと見るともしかして隊服着てるか…?家のボロいテレビじゃよく見えないが…、
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:30:12 ID:PQKJbh7S
>>401
た、大将?
つーか、そういうお前も何様なの?禿げ藁ww
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:36:25 ID:8qI89Hd4
>>404
>ったく、これだから引きこもりのガキどもは
>視野が狭くて、人を非難することしか知らない。

根拠もなく言うなって言ってんだYO
これだから勘違い香具師は困る。

はい、反論どうぞ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:38:43 ID:/yKiZ4pW
>405
でぶ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:41:12 ID:PQKJbh7S
>>405
引きこもりにつける薬は無い。
   〜終わり〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:44:48 ID:8qI89Hd4
>>407
引き篭もりに拘ってるけど、
おまいこそ世間では誰にも相手にされない引き篭もりなんだろ。
唯一、ここが大将気取りで意見出来る場所か。プ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:53:23 ID:/BoYqzwe
オダギリの斎藤を語れ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:55:10 ID:iF7wSTFH
おまいら餅つけ〜!おはぎでも食うベシw後少しで週末、楽しみだね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:56:08 ID:I6wmHYK1
定期的に>>408みたいなのが来るね。
特徴は連続書き込みにage進行。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:03:03 ID:HohGCoht
ケンカはやめれ〜(つД`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:03:59 ID:twG/AWxf
…だから相手にしなくていいって…。
ほっときゃおさまるんだから。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:13:22 ID:2CLozVKO
♪けんかをやめて〜 ふたりをとめて〜         古いか?w
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:16:07 ID:foH9B/uu
ミ.ー_ゝー彡  けんかをやめて〜♪

って、明日はテレビナビが出るね。
ほぼ日のにしもっちゃんの語りも気になるぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:24:29 ID:rYy1PEYJ
斎藤ジョー、殺陣学べや
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:24:56 ID:e5MGojpT
なんせ、にしもっちゃんはオダギリびいきだからね(^O^)ほぼ日楽しみ〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:26:13 ID:c4h1Mdow
ミ.ー_ゝー彡 
 ↑
何度見てもコレがピアスに見える_| ̄|○
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:28:43 ID:fMZ2EE8j
>>406
使えないガキだなぁ〜

IQ低いだろ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:29:28 ID:fMZ2EE8j
まぁガキはションベンして寝ろ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:32:08 ID:fHuk/ftC
>410
ワロタw
ナイス
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:32:22 ID:iF7wSTFH
金曜日は、ほぼ日の日だねw楽しみ!
金曜にほぼ日で先週分の雑談を楽しみ、土曜の再放送で今一度
再確認して日曜の本放送を楽しむ。これが…週末の過ごし方。
どっぷり新選組!だなぁ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:32:38 ID:4+HpppTL
時代劇好きDJさんのサイトで山村さんトークショーネタ詳しくUPされてるね。
なかなか面白かった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:48:49 ID:es7NQR9s
>>423
あのDJさんのサイトは面白くって好きだなー
毎週感想読むのが楽しみ。
オダギリの母とも電話で話したことのあるDJさんで斎藤に好意的だし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:02:07 ID:6BAiCK8n
有名なのか?自分は初めて見た。
>>423に感謝。テロップ情報も手に入ったしw
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:06:16 ID:HHE0FV6r
はじめ、君だけだよ
副長を「あんた」呼ばわりしても怒られないの
ある意味総司よりもハラハラするかも
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:14:10 ID:ayzuSeC9
>>426
沖田スレのAA「斎藤一・・・恐ろしい子だ・・」はそういう意味?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:48:25 ID:jeU3RBgu
>>426
「はじめ君」って読んでもた。
そういや局長、最初の頃は斉藤のこと「はじめさん」って言ってたなぁw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:56:46 ID:WJjeNhW0
>>427
AAにあったやつかな?
ガラスの仮面パロだから意味は特に無いとオモ。
一さん懐かしいねw
聞き慣れないせいか、局長に呼び捨てされると変な感じしてしまう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:58:24 ID:I38qe9u+
>>426
そういえばそうだ
度胸あるのか何なのか。それを許されてるのが凄いよなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:32:20 ID:tW8KE1v6
>>430
「ヨイヨイヨイ」とか変な駄洒落を斎藤に披露してるしw、
斎藤にとっては怖い存在じゃないのかもしれん>副長。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:43:15 ID:2w7lImWs
>>425
一時本スレで話題になったことがあるから。

>>423
あのレポを読むと斎藤と山南さんの人気は凄いみたいだね!
斎藤の部分だけでも全部聞いてみたいと思ったよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:52:15 ID:z7d7EYh3
>>432
それ、7月21日の分じゃなくて?
「時代劇」好きの「DJ」の人だろ?
ちょっと最新のは見つけられないんだけど?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:56:47 ID:2i0HMxT3
松原の件で局長が斎藤を呼んだ時、副長「やっぱり話ちゃった
のかよ斎藤…」ってな顔してたねw
斎藤にしてみれば、近藤だけには土方の真実を知っていて
欲しかったんだろうな。
斎藤と土方って、近藤の為になにもかも引き受ける覚悟を決めた
同志って感じがする…。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:19:57 ID:hnblbREb
>>434 暗くてわかりにくかったけど、斉藤も「ダメですよ、一人で背負っちゃ」
みたいな、いたずらっぽい顔してた。 下4行に同感!
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:10:04 ID:lF2TbGM5
>>435
そう!悪戯っぽい笑顔がよかった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:55:23 ID:U70gwMj2
>>431
試衛館時代から知ってる人達は
怖いとは思ってないんじゃ?
(ウザいとは思ってるかもしれんが)
永倉だって正式な場以外はタメ口でしょ
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:06:48 ID:ayzuSeC9
ベッカムコーナーの「池面の中で異彩を放つ河合とまっちゃん」ワロタ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:07:46 ID:tW8KE1v6
>>437
「斎藤にとっては」というのは、「斎藤だけは」って意味で書いたんじゃないです。
試衛館メンバーは副長を怖がってないと思いますよ。
紛らわしい書き方でスマソでした。

ほぼ日読んだ。
にしもっちゃんはやっぱり「オダギリ」だったw
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:15:42 ID:Rca+C7oX
>>439
オダギリはカタカナだし、何故かそれが呼び名になっているよね。
たとえば同じ西本氏、ヤマコーのこと「山本さん」って呼んでいるけど、
「山本」って言ったら「は?」ってなるし。
カタカナは大河のテロップでは浮くけれどw、親しみやすくていいなあ。
外国人感覚だし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:52:25 ID:44A51QX0
時代劇好きのDJさんのページってどこだっけ?
本スレで見た気はするんだけど探せないよ……
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:53:43 ID:oFsOQb7S
会津秋祭り、大盛況だったみたいね。
生ヤマコーに生照英に生鯉、これに生オダ・・いやいや言うまい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:59:46 ID:tW8KE1v6
>>441
ヤフで「時代劇」、「DJ」で検索してみるよろし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:46:06 ID:oFsOQb7S
>>443
441じゃ無いけど、牛島で合ってる?サイトの名前を晒したらいけないのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:32:52 ID:nL7gl+5E
ナビに斎藤の彫り物が
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:03:39 ID:44A51QX0
>>443
thx。
まさかそんなベタな単語でひっかかると思わなかったorz
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:47:50 ID:UnDCBIsC
>>445
斎藤の彫り物はあれだったのかー
1回目は為三郎にプレゼントしたって書いてあるけど30話か35話で
その場面がカットになったのかな?
39回でプレゼントする人は赤いスカーフから想像できるw
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:17:26 ID:MnUlXdu1
ミタニンは斎藤が平助と同じ年だと知らないわけないよな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:50:59 ID:BiiqRHIs
彫り物はちゃんとした複線になってると期待してたのに…
ドラマ本編ではなくTVナビで知るとはなぁorz

思った以上のちゃっちさに笑ったけど、為プレゼントエピスルーにはショボンです
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:06:27 ID:tW8KE1v6
為坊にあげるエピソードがスルーされたって事は、
もしかして39話でもスルーされちゃうのかな・・・
鴨のお絵描きも結局35話でもカットされてたし…頼むよorz
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:42:13 ID:yA6+0Wd8
為ファンの方。
為っちは来週の金曜時代劇に出るらしいっす。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:18:41 ID:GD/yGDGB
TVnaviは結構ミーハーな視点で不確かな情報も載せるから為三郎に
プレゼントってエピソードも本当にあったのか推測なのか分らないなー
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:22:44 ID:gP653ely
>>452
あったんじゃないかな。
芹沢作の動物絵のシーンの写真も載せてたし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:29:45 ID:cvNT8igU
>>452
収録では目撃されてないからどうなんだろ?
台本には載ってたけど撮影されてない場面なのかもしれないし。
完全版DVD+未放送シーンが出れば判明するかもだが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:43:14 ID:xbJe15yw
今日は斎藤一忌だね。
誰かこのスレの住民で行く人いる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:15:16 ID:u92jKFID
>>455
迷ってるうちに当日になってしまった。間にあわね・・・
人が少なくなった頃行くことにしよう。
無外流居合は見てみたかったな。あと、かたぼり様の御品も。
行く人いたらどんな感じだったか少し教えてください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:38:01 ID:/iGvVqA4
斉藤一・・・オダギリジョー
時尾・・・釈由美子
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:49:51 ID:h3nU6soe
昨日品川のインターシティ付近を車で通過。ビルの壁見ながら
自分「これじゃ黒船が来ても見れないよ。」
家族「斎藤一に斬ってもらえ。」 …斬鉄剣か?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:56:19 ID:PHnVsohJ
土方スレのレポ読んで一層会津が好きになりますた。
ブームが去った後訪れるのもまた一興と負け惜しみで言ってみる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:15:55 ID:gP653ely
>>459
いい所でっせー>会津
酒も美味いし、落ち着いた頃に訪れてみてくださいな。

今日は再放送だ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:58:50 ID:vHts10jI
再放送終わったー!やっぱり気になる予告の斎藤w
何があったんだろう?楽しみだなあ。
>>460
会津は昔、修学旅行で行きました!飯盛山で白虎隊の剣舞を
見ました。あの頃は新選組にもましてや斎藤一という人物にも
まるで興味がなかった…昔の自分が悔しいorz
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:20:26 ID:jIvREgUm
斎藤トーテムポール彫ってたのねw
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:52:40 ID:URUW1NwT
>462
学生時代、鉛筆によく彫ったもんだ・・・>トーテンポール
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:24:25 ID:sLe1giAt
>461
自分も修学旅行は会津方面だった・・以下同じorz
今思い返すと、つくづくもったいない事を・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:37:28 ID:L4yUQUMq
私は会津に旅行に行く前の日飲み過ぎて
二日酔いで気分悪いのに無理やり白虎隊の墓まで連れて行かれた。
でも斎藤一の肖像画以外、何も記憶がないよ。
今なら絶対旅の前日に飲みになんか行かない。
なんて事をしていたんだ、あのころは若かったなあ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:36:14 ID:qk2Sg2AS
旅行好きで日本全国を旅した祖父が一番良かった場所として
語ってくれたのが会津だった。
近いうちに訪れたいな〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:36:36 ID:cyMrLJZj
TVnaviの油小路場面では斎藤はいないけど(沖田も)
「その時斎藤(&沖田)は!」って描写は入るのかな?
現場にいなくても御陵衛士や平助とは縁の深い2人だし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:28:04 ID:fQrFMajI
>>461
自分の修学旅行も小学校→会津、中学校→東京、高校→奈良・京都だった。
何て贅沢・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:02:02 ID:OeJJTfd8
斉藤の彫り物、やっとわかったよ。
へぇ〜!でも・・・39話で何かがわかるらしいけど・・・・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:20:50 ID:PHnVsohJ
小学校→宮崎、中学校→長崎福岡、高校→ニュージーランド

とりあえずカキコ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:25:57 ID:iRMBu0lu
小学校⇒京都〜広島  中学校⇒京都〜広島 高校⇒なし

うちの県は全国的にも数県しかない(唯一か?)公立高校に「修学旅行」の行事が無い県(泣)
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:29:19 ID:9ZGxlGJ4
小学校→京 中学校→江戸 高校→長州
現時点ではかなりツボなんだが、当時は適当にうらうらしてただけorz 

もったいなさ杉
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:50:26 ID:N6NbJYot
修学旅行の行き先なんかどうでもいいよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:54:20 ID:PHnVsohJ
>>460
レスさんくすです。
>酒が美味い
良い響きだなー。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:57:53 ID:URUW1NwT
会津かぁ・・・
薩摩の出身というだけで、
彼女の父親に袋叩きにされかけたなぁ・・・
結局許してもらえず、江戸の女を嫁にしたっけ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:59:52 ID:4vmhIhpx
このスレたまにキラーレスが入っててウケる。
殺伐斎藤スレww
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:23:05 ID:PHnVsohJ
>>475
ロミオとジュリエットみたいにロマンちっくじゃないですか。裏山!
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:45:39 ID:URUW1NwT
>477
いや、会津薩摩の確執はロマンチックなんてもんじゃないよ。
だいぶ薄れてきたとはいえ、まだまだ・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:26:24 ID:iZaw/Uxo
>>475>>478
こっちで話した方がいいよ。

愉快な会津屋敷スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1095253734/
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:38:36 ID:PotYZD+g
「介錯」というのは、首を刎ねることだけを表す言葉だと思っていたけど
違うんですね・・・勉強になります。
「とどめをさす」って言葉しか知らなかったので・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:45:10 ID:ywqHDShA
斎藤のスタジオ収録分はもう終っちゃったのだろうか・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:12:46 ID:6+rEIArr
>>481
流山のシーンなどまだ未収録分が色々残ってるんじゃないかな?
45話の鳥羽伏見や47話の勝沼の戦い、49話の斎藤会津へはスタジオ
収録になるのかロケなのか微妙なところだけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:13:18 ID:foJRn9VL
スタパスレ切ない。
しかし、(以下ネタバレ少々)






負傷した土方の傍には島田、尾関、当然斎藤もと予想してたのに
名前がなくてちょっとがっかり・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:25:42 ID:ywqHDShA
今日のテレビ欄にめずらしく名前載ってるね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:31:50 ID:cvNepht7
予告のなぞがやっと解ける〜楽しみだっ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:13:47 ID:VQNROLfn
>>483
まぁ、その辺りは史実通りだからね。
撮影直後の場面で土方が会津に向かうってのも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:21:53 ID:aelhle0w
今回の斎藤はすごくオイシイ役どころだから楽しみに。
ヲタにはたまらん展開だろう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:25:16 ID:YczzJz82
>>486
会津で再会の場面があるかが心配。
>>487
地デジ組?裏山っす。あと90分!
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:48:54 ID:6+rEIArr
>>487
冒頭から斎藤の予告シーンだったもんね。
なぜ河合の介錯を断ったのかの理由付けがしっかりと
されてて(冒頭シーン)良かった。
例の場面も短かったけどカットなしだったし、来週の予告にも登場。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:13:05 ID:Vh5KMJq6
今日テレビ欄に名前が載ってるだけあって
ちょこちょこ出てきたね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:27:54 ID:pxQQEA2n
おお、楽しみだなぁ!後三十分で見られる。
でも、話の内容は切なそう…ある隊士の切腹orz
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:00:41 ID:xY/3HK5j
せつなすぎ……。
泣いてしもた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:01:38 ID:wDfmb8/o
ミ.ー_ゝー彡 <河合………すまん…

出番多かったけど、切ない回だったなあ…
今回の河合のも、斎藤の悪夢に追加されそうだ…。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:07:11 ID:0wv9SM/Q
斎藤が斬りたくないと思ってるのは「仲間」限定なのかな?
冒頭の悪夢の場面でも葛山と松原の介錯場面だけだったし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:10:05 ID:Oj8XcDrg
今回自分が介錯を引き受けなかったばかりに結果的に河合
を苦しませることになったってのはツライだろうな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:11:34 ID:kBS71m8B
斉藤、土方に敬語使ってたね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:12:53 ID:wDfmb8/o
>>494
やっぱり同じ屋根の下で暮らしてるんだから、
情が湧いて斬りたくない気持ちになるんじゃないかな。
敵に斬り掛かってこられたらバッサリ返せるけど、
仲間の介錯は精神的にキビシーと思う。

状況が辛くなるにつれて人間ぽくなっていってるのがこれまた切ないっす。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:13:17 ID:xY/3HK5j
立ち上がるのにちょっと間があったもんね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:13:25 ID:Vh5KMJq6
せつなかったね・・
ふんどし姿には笑ったけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:15:33 ID:HVXH4Kz1
その分、沖田が踏ん切りついてきたんだな。
でも、斉藤、敵相手や、明らかな裏切り者に対しては、容赦ないんじゃないか?
501名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 21:15:36 ID:smdI6g1H
ふんどし姿良かったな〜〜〜。色白だった・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:16:27 ID:oQLJ86GY
>>497
今回みたいな話があると御陵衛士絡みの話が一層引き立つんだろうな。
大河の斎藤は人間味があってイイ感じ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:18:14 ID:cQzC9u+W
今日の斎藤好きだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:18:22 ID:xY/3HK5j
人間らしくなる斎藤と鬼になっていく沖田との対比が
はっきり見えたよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:21:40 ID:Vh5KMJq6
でも来週仲間斬ってたよね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:23:03 ID:HVXH4Kz1
うん、今日の斉藤、凄くよかったと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:26:53 ID:wDfmb8/o
>>505
今回の河合の件で、「自分がやらなければ」とか思う事があったんじゃないだろか。
来週のあらすじを読むと、まだグラグラしてそうだけど…。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:27:00 ID:fxyGbYQm
>>505
今回のことがあったからでしょ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:28:02 ID:pxQQEA2n
斎藤が苦しんでるのは、自分でも理不尽だと思う死を与えなければ
ならなかった仲間に対してじゃないかな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:28:10 ID:8bZRU0Ws
>>505
あいつは裏切り者だから。
「仲間」を「介錯」で死に追いやるのが嫌なんだろう。
それにしても斎藤が人を死に追いやるのを恐れ始めたら
今度は沖田が人を死に追いやるのを躊躇しなくなった。
誰かが言ってた「表裏一体」をより意識してしまう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:29:15 ID:h7/ra8pm
>>505
今回の河合介錯失敗が来週の予告場面に繋がってるんだろう。
予告で見た感じでは以前のように笑みを浮かべて斬ってるわけ
じゃなさそうだし、色々複雑な思いがあるんじゃないかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:38:47 ID:pxQQEA2n
沖田は自分の死を現実としてから、おもいを隊の仲間に向ける
事より新選組という形に力を注ぐ方に向かっているのかな。
斎藤は当初、近藤個人への恩義に従ってきたのが、少しずつ
大事にしたい人間関係が広がってきている感じ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:46:10 ID:8Sx9TrAY
情操面が育っていくハジメちゃん
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:47:54 ID:O2/OCgPf
情操が育ちすぎてだんだんヤケになっていくはじめちゃん。
育ちすぎてどうにもならなくなってアル中になるはじめちゃん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:23:39 ID:hlN4t4Jg
最後に飛脚が来て、悲しい思いになるシーン
斎藤も入れて欲しかったなぁ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:23:47 ID:LYy/+aZd
胃潰瘍で死んだのも、酒が一つの要因じゃないかって言われてるやね。
それとストレスだな。あれだけのことがあって自分だけ生きてるって事実は重い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:27:19 ID:O2/OCgPf
>>516
すごいストレス抱えてたと思うよ。
維新以後は生きてること自体がストレスだったんじゃない?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:39:52 ID:HVXH4Kz1
そういえば、久しぶりに無精ひげだったね。
悪夢の後だから、お髭の手入れの気力がなくなっちゃったのかも?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:42:44 ID:t8GGL937
いや、先週も時々無精髭だったw
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:47:38 ID:HVXH4Kz1
髭が伸びるの、早いのねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:49:40 ID:nFQbkVuF
ソレ話題にしてる人、あまり見かけなかったけど
とあるサイトで先週のヒゲなし斎藤とヒゲあり斎藤をキャプってくれてたよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:57:49 ID:HVXH4Kz1
>521
ほほう!いや、ツルツルの時と、やはり印象が多少違うんで、目に付いた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:02:26 ID:YczzJz82
斎藤はなんで賭場にのこのこついて行ったんだろ。自信があったんだろうかと。
なんてどうでもイイと思える程今日のは全体的に良かった。
うなされる斎藤に人間ぽさが見えてホッとしたし、フンドシ3人組みに笑った。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:08:51 ID:9f7Eav4q
なんかしらん次元大介きどっとるが。
フンドシ3人組の線でどんどんいってほしい・・・伊東と一緒に脱退するところってどう辻褄合わせるんだか。
平助を助けにそこまで人情家になれるキャラとも思えんが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:14:01 ID:cPQp0tf+
だんだん人斬りから人間臭くなっているような・・・。
若いうちから殺伐とした世界にいて夢でも魘されているところは、
その後も延々と続くのだろうなと思った。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:18:40 ID:kqcLGBYa
>>516

まぁ、正座したまま往生を遂げたのには、親族も驚いたとなっている訳だが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:37:45 ID:Vh5KMJq6
正座して亡くなったってすごいよね。
伝説だよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:38:17 ID:gMNYlEQo
切なくもあり、笑いもありで今日の斎藤よかった。
ヒゲは介錯断るシーンの不精っぷりが気になったが。
あれって自前のヒゲだよね。
シーンのつながりとか考えて伸ばしたりしてるんだろうか?

来週のは斎藤が下手人説を取るんだね。
ミタニンだからちょっと新解釈を付け加えてくれることを期待。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:40:00 ID:K9LcbROr
>>523
ついて行った、というより斎藤があとの二人をあの賭博場に案内したんじゃないの?
平助は斎藤に「こういう場所は初めてか?」みたいに言われてたし
原田が最初から賭場を知っていたならわざわざ斎藤を誘うとも思えない。
案を思いついたのはいいけど、賭場の場所などを知らなかったから斎藤に案内を頼んだんだろ。
で、斎藤も河合のことは気になっていたし話に乗ったと。

で、結果フンドシルック。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:45:25 ID:wDfmb8/o
>>529
賭場の場面、平助に「俺は以前来た」みたいにちょっと得意げに話しててワラタw
斎藤と平助の同い年コンビ(+左之助)が目新しくてよかったなー。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:50:55 ID:rSGjwhLQ
>>529-530
斎藤は賭博場には来た事があっても実際やるのは初めて
だったんじゃないかな?w
原田にアドバイスするでもなくただ見てただけだったし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:57:18 ID:ywqHDShA
うなされてる斎藤・・・なんだかんだいって若いんだな。冷徹にはなりきれない。
イイヨイイヨー
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:01:19 ID:PP4au4if
賭場に3人で行ったんなら、持ち金半分にして丁半両方に賭けりゃ良かったのに・・・ってオモタ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:32:10 ID:SyhYKRgW
サノが自信満々だったからなーw
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:35:58 ID:sEPcvxau
>>533
そこがサノのザル思考〜小六がらみで賭場とは多分縁のある斎藤が
止めたらよかったのにな…。「素人が行き慣れない賭場でカモにされる、
よくある話だ」とか言ってさw
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:26 ID:SyhYKRgW
ワロタ。確かにそうだw
散々見てきただろうにね。そんだけ斎藤も河合の事で頭がいっぱいだったんだろうなー。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:43:37 ID:tI4i7BgQ
夢は夢として、現実としても松原のことはかなり引っ掛かっているんだろうな。
ここ何週かコメディ化していることを含めて、斉藤の成長物語は
三谷なりにきちんと描いているw。

それに引き換え近藤は全然成長しないな。。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:17 ID:M6dZFAfv
>>537
変わらない近藤さんがいいんだよ、きっと。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:17:15 ID:fn6g0Rn4
>>531
考えてみれば多分そうだろね。>斎藤博打は”ハジメて”ちゃん
用心棒稼業で賭場には来たことは当然あっただろうけど用心棒が護衛そっちのけで
博打するわけにいかんもんね。ギリギリ暮らしだったらしい斎藤が賭け金持ってたとも思えないし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:35:46 ID:pZxTj9PS
>>535
ワラタw
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:31 ID:ocMckPOf
斎藤も相当給料もらってるはずなのに何ですってんてんなんだ?
全部酒代に消えてるのか?それとも趣味で刀でも収集してるのか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:05 ID:Bhi0Ajrg
>>541
三谷の新選組は安月給?
原田が前借りした時も皆余裕なさげだったし、
島原に行くのは局長だけでみんなはお汁粉屋。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:48:54 ID:sEPcvxau
それにしても、今回の土方はなんか痛々しい感じがしたなあ。
法度を守る象徴の土方が一番法度に縛られているんだよね。
斎藤の情緒が育ってくると、わかってはいても土方に今回みたいな
事を言わざるを得なくなるんだろうか…。
前回の様子からして、斎藤は土方の柔らかい部分を知っているから
今回もなんとか河合を助けろといったんだと思うが…辛いね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:50:49 ID:4ND+qbZI
>>541
このころの斎藤が、将来のためとか誰かのためとかに
地道に財産を貯めるのも、ちょっとイメージと違う気がする。

>>542
原田の給金前借シーンから想像するに、
きっちり月々30両もらっているんじゃなかろうか。

ただしこのドラマでは、物価が極端に高くなっているような。

上京直後と比べて、かなりインフレが進んでいるのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:05:20 ID:KvS7p9uF
>>543
平畠に「裏切り者ー!」って言われたのが相当堪えてるみたいだから、
今の状態は土方も辛いだろうけど、斎藤も以前から傷ついてたんだなと思った。
今日の土方への一言は、「あんただって助けたいんだろ?」って意味なんじゃないかな。

自分が河合の介錯を断ったばかりに悲惨な最期になってしまったのを気にして、
これからは悩みつつ悪夢にうなされつつも、また影で動いていきそう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:03:44 ID:LD2QXFxd
土方も斎藤に言われた後に「5日のところを10日待ってやったんだ」
と弱気っぽいというかなんか分って欲しがってるような発言だったね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:13:47 ID:sEPcvxau
>>545-546
うん、そだね。斎藤はわかってる、でも言わずにいられなかった。
そして、土方はそうしたくても出来なかった。
お互いきっとそれを理解しているよね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:58:21 ID:DRxPZd38
介錯失敗の後の表情がイイ。
いろいろ思うところあって、でも最期立ち上がろうとする。
この流れ、最高だ(河合ごめんな南無河合)
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 06:30:51 ID:Aeyy/lAq
もう誰も蚊取りが主役だとは思っていないのだった

蚊取り以外は
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:00:26 ID:97gFRAAa
そうかなぁ。この大河は主役をクローズアップする類のつくりと
いうより、新選組自体が主役みたいなものじゃない?
近藤さんはよくやっていると思うけどな、他の隊士も。
551名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 07:02:41 ID:ccS88CV0
てゆうか新選組!出演者全員好き・・・になった(*´∀‘)

斎藤が一番だけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:10:08 ID:97gFRAAa
>>551
うん、隊士全員に愛着が出ちゃうよね。
ここまで時代劇で役柄の名前を覚えたのって今までないよ。
でもやっぱり斎藤が一番の贔屓!
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:24:54 ID:Bhi0Ajrg
>>549
そういう見方ではドラマが楽しめないね。ここまで来たら応援あるのみ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:06:43 ID:6T6AIYu2
そうそう、ふんどしスタイルの時思ったんだけど、斉藤オダギリ、細い!
平助や原田のほうが、腕とか胸にいい筋肉がついてるね。
ンーー!オダギリ、勿体無い!もうちょっと鍛えろやぁ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:20:18 ID:IeFMcLQW
>552
同じく。
これだけ出演者が多いのに、
自然と名前を覚えていった。
今まで知らなかった、いい役者さんをたくさん覚えたのも
大河新選組の収穫だわ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:24:49 ID:nambCijN
>>554
Qは健康オタクですごい鍛えてるから比べるのちとかわいそうw

>>555
舞台や小劇場系好きにはたまらない大河。
オダギリも初めてまともに見たけどいいなと思った。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:04:15 ID:NySHwnxR
年寄りは知らない人しか出てないという理由で、見ない人も多いみたい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:28:25 ID:6T6AIYu2
>556
え、そうなの?知らなかったな。
でも、オダギリ、ちょっと鍛えたらもっと綺麗になるのに、勿体無い!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:44:18 ID:XTzPp4Ji
自分もそう思う
骨格はすんごくいいんだから、ちょい鍛えたらかなりナイスバディーになるはず!
鍛えすぎはカンベンだけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:49:13 ID:xI3StGLY
しかし竜馬におまかせの反町みたく
大河終わった後どんどん勘違い方向にいくのではという危惧があるのだが・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:50:06 ID:sjsT96r6
いやだ鍛えてほしくない
あの位が自分的にはいい
脱いだらややヘタレっぽいほうが・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:50:57 ID:QMv8TmXM
オダギリって視線が色っぽいんだよね〜
女っぽいって言ってるんじゃなくて男として
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:53:58 ID:6T6AIYu2
>561
しかし・・・すでにたるみの予兆がでているよ・・・。
あっという間に情けない体になってしまうのが見えているだけに勿体無い・・・
>562
女性の目から見ても色っぽいと思います。
男の色気があるね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:05:05 ID:lgFxglFr
>>563
女性の目から見てもって、562タンは男だとは言ってないけどね。
勘太郎は鍛えているのかな?
歌舞伎役者は着物を着るから、細いほうがいいのかと思っていた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:10:41 ID:MX+Y+JLB
さっき録画見た。泣けた!
シャンシャンシャンが残る〜。河合〜・゚・(つД`)・゚・

褌、圧巻!
へーも色白いね。今回はワロタけど斎藤とへーとの絡みは・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:17:08 ID:MX+Y+JLB
確かに斎藤、細っ!てオモタけど、たるみの兆候は分からなかった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:34:11 ID:iWEGR5Oo
>>564
歌舞伎役者っていうか連日舞台を2回〜3回こなす舞台系は
ある程度鍛えてないとやっていけないんじゃないかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:02:18 ID:XTzPp4Ji
>563
そうだね〜もう30もすぐだし、やっぱちゃんと鍛えないとオッサン体型になるよね〜
自分も細い方が好きだけど、やっぱり鍛えるべきだ!
色白は別にいいかな。黒いと男っぽ過ぎてあんま好まない

>
同感
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:19:57 ID:C2aj0ymo
>>568
誰に同感なんだよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:35:29 ID:fd4FQ/07
まあ、オダギリ、ムキムキになることはないけれども、もう少し引き締めても
良いと思う。色はあれでよし!それにしても、、本当に色気のある男だ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:43:30 ID:5Kv2kcHk

どうでもいい
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:51:30 ID:XTzPp4Ji
ゴメンゴメン
562に同感

>570
同感

>571
どうでもいいなら読みなさんな。どうぞ他のことしてください
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:51:28 ID:9IZi6RsR
とりあえずsageろ
話はそれからだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:07:31 ID:IeFMcLQW
しかし、今の仕事量で鍛えることに時間を費やしたら
倒れるんじゃないかと心配だー。
ちょっぴり虚弱体質らしいし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:33:48 ID:+mW9QoBp
>>574
家で腕立て伏せと腹筋背筋運動するだけでも全然違う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:41:18 ID:A+y1TLjq
中の人話が続くようなら↓へ

【噂話板】
オダギリジョーの噂43
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1095414156/

【芸能有名人板】
オダギリジョー その36
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093096847/
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:52:30 ID:/3Q62WsS
ミ.ー_ゝー彡中の人などいない!
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:11:13 ID:eBEiaYKV
>>577
斎藤頬がこけてるyo 。3ヶ月前→ ミ.ー_ゝー彡
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:30:06 ID:sDFDSbis
毎晩うなされてるからね。しょうがないよ・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:26:47 ID:fd4FQ/07
( ̄◇ ̄;)エッ
ここは、中の人の話題も駄目なのか??
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:33:16 ID:FmZRRBVC
>580
オダギリの”斉藤”を語るスレだから
オダギリの体格がどうのとかあんまり関係ないだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:34:02 ID:jGgPppSx
>>580
ここの法度は厳しいぞ。
斎藤に関係ない話題は禁止。
破ると打ち首、島流し、御覚悟めされ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:22:11 ID:KvS7p9uF
ミ.ー_ゝー彡 < もう介錯は嫌だ…

>>582
介錯人は谷長兄か?w
中の人話はほどほどにって事っすね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:22:54 ID:/3Q62WsS
ミ.ー_ゝー彡今夜もうなされるのか…ショウジキツライ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:31:02 ID:1MYn79jF
ミ.ー_ゝー彡 < インリンオブジョイトイ…
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:36:35 ID:087lz4DH
自治厨を切腹させたほうが和やかになる気もするがw

ってか、昨日の斉藤の褌姿から
話がちょっと膨らんだだけじゃん。
それもダメなん?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:45:21 ID:/3Q62WsS
>>586
ミ.ー_ゝー彡話をむしかえすのはやめてくれ…俺は静かに寝たいんだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:09:19 ID:yrkEdf44
>587
右側だけカットしたのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:10:12 ID:S/VZ6xnY
蒸し返すつもりはないが、自治もほどほどにってこった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:24:46 ID:OcX7vers
褌3人組から体格話へ。ここで語ってもおかしくないと思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:36:24 ID:/3Q62WsS
>>589-590
ミ.ー_ゝー#彡これ以上粘着して俺の眠りを妨害するなら、切り捨てる!
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:37:11 ID:6fFnILQj
斎藤の体格を語れば無問題
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:39:29 ID:IeFMcLQW
斉藤の体格ってことは中の人の体格じゃん。

斉藤ぉ〜、眠らせるもんかぁ〜w
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:41:08 ID:AYQ0ZfSv
(´ ∀ `)σ 斉藤さん斉藤さん!かるたしましょうよ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:18:25 ID:85Ffzluv
あー
キモイキモイ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:28:48 ID:qbmud7Tp
おまいら馬鹿?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:37:06 ID:6fFnILQj
『オダギリ』って単語が気になる人がいるんでしょ
だったら『斎藤』に置き換えて話せばいいんじゃない?ってこと
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:38:56 ID:APggOONU
油断も隙もないよね、ちょっと役者よりの話題になると
すかさず>595-596みたいなのが出てくるもんな…orz
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:41:47 ID:lJoK3eL+
斎藤のなかのひとが竹野内豊でもいいかもしんない
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:47:11 ID:a9vqibsw
>>598
そういう言い方もどうかと思うけど。
ここでしか話せない話題でもないんだし大河の斎藤とは
関係ない話はそれにあった板ですれはいいと思う。
毎回荒れる原因なんだし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:49:18 ID:F7+jt7JI
>600
そもそも、まるっきり大河の斎藤と関係ない話を
してたわけじゃないんだがな。
しかしまぁ、最近の自治さんはせっかちだね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:53:08 ID:fwfE05cV
>>597
それは解釈の仕方が違うんでは?
わざわざそんなことするぐらいなら>>576に行った方がいいと思うよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:53:18 ID:KvS7p9uF
>>600
オダギリ斎藤のガタイは大河の斎藤とは関係ないか?
昨日放送されたシーンについて語ってるんだから、そんなに目くじら立てなくても。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:58:01 ID:qbmud7Tp
おまいら、うざいよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:58:15 ID:6W3l6W2m
ていうかさ、まあこの話題もそのくらいでオワリにしよーよ。

斎藤がいじけるから。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:01:48 ID:ZtQGSP2V
板違いな話題が続くようなら誘導するぐらいでいいんじゃない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:12:19 ID:6W3l6W2m
悪い夢見て飛び起きる斎藤
周り見回すのにつれて、ポニーテールが思いっきり揺れて
顔にばさーっとかかってるの見て髪こんなに長かったかの?とビクーリ。
座敷のシーン見ると確かに長さはあるんだが
今まで大きな動きがほとんどなかったから意識してなかったよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:18:37 ID:SwKK9sMm
自分のあずかり知らぬ話題でスレがどんどん進行していくのがいやなんだろうね。
いちいち自分が住人づらしているスレを全部チェックしているような
神経質な人にとっては。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:20:33 ID:yHM+o5c9

 みんなそれなりにありがとーーーーーー!!

610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:25:41 ID:KvS7p9uF
>>607
思いっきりざんばら髪になってたねー。
横になったまま動きが停止した時は目を見開いていたけど、未だ寝てたんだろうか。
その後ガバーッって飛び起きてたけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:31:43 ID:gda6vDZw
季節は冬なのにあんなにはだけてその上汗をいっぱいに
かいてたら風邪ひくよね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:38:47 ID:UNyNanfk
>>611
レスに、ちょっとジンとした。(ニコッとしたかな)
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:45:51 ID:dHO/QmnX
スタパスレにすごい斎藤のレポが出てる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:55:41 ID:KvS7p9uF
>>613
サンクス、見てきた。
ほんとうだ、「すごい斎藤」だ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:14:32 ID:DR7eOspv
すごいんだけど、なんか涙が出そうだよ…。・゚・(つД`)・゚・。
616名無しさん@お腹いっぱい:04/09/27 23:18:11 ID:xMRFqgPK
斎藤でも隊士を死に追い込むのはトラウマになっちゃったんだね。
夢に出てきたのもあの二人だし。
つーことはお初殺しはトラウマになってないんだな。
斎藤、お前ってやつは…

今思えば、あの相撲大会のときから斎藤変わったよね。
仲間に目ざめたっていうかさ〜
最後、河合を楽にするために俺が介錯に行かなければと思いつつ、
仲間を殺すことになることに、一瞬躊躇する斎藤…
あの顔よかったな〜。

そしてあの3人ふんどしは…いったい誰のためのサービスカットなんだ???
おりょうさんの裸のなかったお詫び???

ああ、でもいつも色っぽいよ、斎藤。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:29:57 ID:OcX7vers
スタパレポ・・ウーーー゚・(つД`)・゚・。・゚・
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:32:09 ID:OcX7vers
>>616
下3行でワロタよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:35:08 ID:4ND+qbZI
>>616
沖田、河合も含めて、男の肌ばかり見せられた回だった。
期待していたのはおりょうなのに・・・・・_| ̄|○
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:37:57 ID:jGgPppSx
>>616
いやいやお初の事だってなってるさ。
でも殺したの全部やってたら45分じゃとても足りないから。

最後の一行、んだな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:38:19 ID:opSIduj4
ふんどしでちょっとふるふる震えてるのかわいいよw
今回髪の毛きれいじゃなかった?まとまってるというか。
いつももっとボサボサな感じがする。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:48:27 ID:hNTzvQMr
スタバスレ!?ど・・・どこーーー!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:53:16 ID:DVapUKoH
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:53:41 ID:opSIduj4
>>622
もちつけースタ「パ」ねw
本スレのテンプレ7みるよろし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:04:04 ID:PwvelzbY
>623/624
ありがとうm(__)m

・・・・(T^T)ウルウル な・・な・・・なんてこったぁ・・・
早く見たいものの、終わりも近いから悲しい・・・・
でも、オダギリ斉藤、きっと見事に演じきってくれるでしょう・・・・!
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:04:14 ID:ekyRE4OG
>>623-624
ミ.ー_ゝー彡 おめでとうございます
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:19:26 ID:yCmbBJLG
普通だったら月曜日のスタパで撮影されたような場面で壮絶に死ぬよね。
それでも死なないのが斎藤。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:25:47 ID:fFTsnnOF
そう、斎藤は死なないんだよ。強いんだよ。
だけどその分苦しむんだよ・・・切ない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:27:53 ID:3wcHHF/z
>>627
スタパレポみたいな絶体絶命な状況を、
斎藤は何度も何度もくぐり抜けて生き抜いたんだね。
今日は、そんなリアル斎藤氏の命日ですな。合掌。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:28:30 ID:PwvelzbY
でも・・・でも、時尾タンに出会うためでもあった・・・と
いいほうに介錯しようぜい・・・・、あ、解釈だ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:32:38 ID:0Sxz7V+U
>>629
おお、そうだね。
今から斎藤を偲んで熱燗でも飲むか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:36:07 ID:NoFiyaDE
>>629
そうか!9月28日だったね。合掌。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:36:53 ID:PwvelzbY
合掌。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:46:42 ID:ESZMgGYB
今日、午後からスタパ見てきました。
スタパレポみてたら、午前のほうが斎藤の見せ場だったみたいで
ガックリですが、ちょっとレポしますね。
ネタバレにならないていどに。

実は、主要隊士の面々は、5時くらいにようやく出てきたので
斎藤もちょっとしか見れなかったんですが(涙)

オダギリは割と大人しくて静か。
切り株に爆薬を仕込むスタッフの作業を一人見ていた(閉館間際)
ヤマコーとかは後ろでシャベリに夢中。
最初にセットに登場した時は原田(太郎)と談笑。
そのあとは、待機位置が近いこともあり
永倉・土方と談笑(でもたまに口挟んだり笑う程度。大人しめ)
(ぐっさんがヤマコーとオダギリにコントかなんかをやって見せてた)
斎藤のサンバイザーみたいなテッパチは、重いのか、リハの時はつけていなく
あとでテッパチつけるためにいつもより額全開にしてた。
結構色が白い。顔が小さい。頬こけ過ぎ。
髪が長いポニーテールで後姿が妙に可愛い。
土方もずっとテッパチ(赤いスジ入りの)。(だからかいつもより垂れ目)
島田もテッパチが重いからかリハの時は付けず
水泳キャップみたいなのを頭にかぶっててちょっとヘンだった…。










635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:51:18 ID:ESZMgGYB
テッパチつけるとき、スタッフ(女性)が、斎藤の長いポニーテールを
持ち上げてて、もう一人のスタッフが鉢巻きみたいに
結んであげてた様がなんか面白い光景w

最後に、他の隊士達が後ろでクッチャべってるのに
一人静かに腕組みしてスタッフの作業をじっと見てる様子が
なんか良かったです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:56:23 ID:wvcyax2Z
>>634-635
じっと観察してる様子が斎藤らしくてイイw
ありがとう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:59:12 ID:PwvelzbY
>切り株に爆薬を仕込むスタッフの作業を一人見ていた

なんか、これいい感じw
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:01:41 ID:DyGSHhzA
裸男で観た中の人そのまんまな感じだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:10:23 ID:SsFhh6OE
自分がスタパで見たときはヤマコーとゲラゲラ笑いながら
しゃべってて意外な感じだったなー
でもやっぱり撮影合間はスタッフの仕事をジッと見てた。
撮影シーンによっては役作りもあって雰囲気が違うのかな?

>>634-635
閉館後は切り株に仕掛けた爆薬が爆発するシーンを撮るんだろうね。
その場には源さんもいた?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:13:21 ID:ESZMgGYB
源さんもいましたよ。
大きな切り株のすぐ後ろに
左から
島田 原田 源さん 土方 永倉 斎藤
の順で並んでる。
島田 土方 斎藤が 前列で

島田と土方の間の後ろに
原田と源さん
土方と斎藤の間の後ろに 永倉 という位置。

641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:14:58 ID:ESZMgGYB




  原田井上  永倉

  島田  土方  斎藤
    ========(でかい倒木)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:15:20 ID:wvcyax2Z
自分で撮る時のために勉強してるのかな >スタッフじっ

撮影ももう少しで終わりか。寂しいよ斎藤
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:15:29 ID:ESZMgGYB
すみません サゲ忘れ _| ̄|○
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:19:35 ID:sMz3iXam
>>640
源さん、まさか切り株爆弾で爆死なんてことないよね?
いくらなんでも
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:23:32 ID:qSWB2rjc
へえー
こうやってんだー……(´・ω・`)

って単純に興味で見てたのではw<スタッフじっ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:27:11 ID:AaXNDups
>644
史実では源さんは大砲の弾でぶっ飛ばされて死ぬんだっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:45:22 ID:FcgA8W+z
>646
鉄砲じゃなかった?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:52:11 ID:h5NchW+e
たぶん鉄砲だったよね・・・

>644
ワロタw
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:21:40 ID:mBqGtfLY
オダギリ一はやたらカッコイイ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:49:14 ID:DVP3qZzz
気をつけないと、またアイツが現れるぞ・・・・
「これ以上中の人の話が続くようなら・・・」
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:04:25 ID:B9ZFepxe
そうか…今日は斎藤の命日だね。
自分もスタパレポ見てきたので、必死で生き抜いた斎藤が胸に迫るな。
今年は大河があったから、今までになく多くの人が斎藤の命日に
彼を偲ぶんだろうな。合掌。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:29:33 ID:MgOufHPk
内輪揉めは新たな安置・荒しを招くもと
どちらも程々に願います

斎藤がかっこいい事に変わりはない! by象山先生
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:35:22 ID:0KPhqTny
はじめ、上司と大事な話をする時位は
ちゃんと上司の方を見て座りなさい

珍しく敬語だと思ったら反抗期だなんて
あんな夢を見たからなのか?やっぱり
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:11:15 ID:NoFiyaDE
あのうなされ方は金縛り状態だったのかも。>布団にお初が乗っかってる。
金縛りはクセになるんだ。斎藤、疲れたときに又かかるよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:13:07 ID:WmZ5lvp+
>>654
布団にお初が乗っかってる>怖いよw
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:18:31 ID:NoFiyaDE
>>655
全ては幻(自己暗示)なんだけどメーーッチャ怖い! (経験者)
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:12:30 ID:Z1vPQTpw
そう言えば、寝ているときって、現代で言う寝巻きに相当するものを
来ているのかな?斉藤、いつも着ているものと同じに見えたけど・・

あとあと、この時代の人って、髪はどのくらいの頻度で洗ったのかな!
斉藤って、サラサラの髪に見えるけど・・・!
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:27:11 ID:k6vYWU/5
オダギリかっこいい〜
エッチしたいわ〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:35:41 ID:SZg4pPRr
会津スレに出てた話だと斎藤の子孫と土方の子孫が対面するという
イベントがあるそうだけどもうすでに実現したのかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:52:51 ID:6eSfEt8f
659
まじ!?おおーー、それは是非詳しく知りたいなぁ〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:39:48 ID:i7S6+g0Y
ミ.ー_ゝー彡 俺が介錯すればよかった・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:44:27 ID:3wcHHF/z
(# `_>´) いつまでもウダウダ言ってんじゃねーよ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:36:56 ID:DPujI+f+
としぞう、自分だって泣いてたくせにーw
斎藤は布団で寝る時はちゃんと目を閉じて寝ていたね、うなされて
起きた後、目を開けてしばらくきょろきょろしていたけど。
ちょっと安心したよ…。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:37:32 ID:UuO2P1DB
スタパレポ読んだ・・・
すげぇ・・三谷すげぇよ

官軍30人くらいを前にして、壬生義士伝の吉村貫一郎みたく
煙に突っ込んでいく斎藤がフラッシュバック
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:53:37 ID:kinQ/U+z
>>664
三谷すごいよね。
今日は八つ墓村だし、泣ける・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:58:12 ID:zP5F9iQQ
>>664
あのシーンのこと自分も思い出した。何がすごいってあの後吉村は以下(ry
そして斎藤も以下(ry
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:13:41 ID:c0ceYaz8
>>666







吉村みたいに?ヤだよう!江戸までは史実どおりやってくれなきゃ。
 〃∩ _, ,_      
⊂⌒( `Д´) 1人だけはぐれるのはヤダヤダヤダ!
 `ヽ._つ⊂ノ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:24:41 ID:3wcHHF/z
史実じゃ斎藤は鳥羽・伏見で負傷するんだっけ。
とにかく「すごい斎藤」楽しみだよ。三谷さんアリガトウ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:41:49 ID:x4KjxBnd
スタパスレもうあかん!ヤだよーー゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:56:54 ID:5KiZGQPz
見てきたよ。捨助もすごい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:03:17 ID:x4KjxBnd
ゴハンだけど部屋から出れない・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:44:21 ID:IOUk/Ksz
>671
え なんで?閉じ込められてる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:53:52 ID:x4KjxBnd
>>671
スタパレポ読んでたら泣けて・・(泣顔オカシイ)もう大丈夫。ゴハン食べてくる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:13:24 ID:nebvjXJ7
ミ.ー_ゝー彡 >673 ちゃんとメシくったか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:16:26 ID:hi58ziQR
スタパレポって何ですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:18:23 ID:hi58ziQR
あとこれ地味にショックでした

ttp://page.freett.com/shukaido1869/hajime.htm
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:18:46 ID:MgOufHPk
実は面倒見いいよね斎藤
おまえさん いい奴だよホント
今日は命日だからちょっと呑みすぎてもいいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:22:48 ID:hi58ziQR
「酒を飲むと人を斬りたくなる」
斎藤氏になんてことを・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:33:26 ID:zJ98O6no
どうせなら、クウガの一条さんに、将軍さまで出て欲しかった。
お目見えがあって、「おう、その方か斎藤と申すのは。」なんてね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:36:46 ID:3wcHHF/z
>>679
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  いや、全然
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:07:52 ID:2ZZ18lC/
>>676
下の写真が出てくるまでは、あの絵が一般的でしたからね。
まあ沖田のおたふく肖像画と同じで、本人見て書いたものじゃないからw
写真のゴツイ方の人が斉藤さん=藤田さんですよ。西南戦争凱旋時だっけ?
あとね、できたらsageれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:15:31 ID:X2O773oV
斎藤が新選組紀行に出るときには写真か絵付きかな?
いつ出てもいいように毎回心積もりはしてるんだが・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:38:48 ID:fw/Fw7Fe
>>679
クウガ腐女子キモい
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:38:48 ID:V4HM2NL8
>>665
八墓村?意味がわからん。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:51:27 ID:6eSfEt8f
>681
ごついほうっていうか、2人写っているほうの左ですかぁ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:56:57 ID:3wcHHF/z
>>685
向かって右の手前側の人ですよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:19:26 ID:6eSfEt8f
ありがとうございます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:28:40 ID:Bj+acQhR
ごつい方の写真、顎はブレたかなんかだと
自分は思ってるんだけど(人間の形状としてあまりにも…なんで)
目元は時々オダギリ斎藤、
乗り移ったみたくそっくりに見える。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:28:44 ID:x4KjxBnd
>>684
スタパの捨助?
>>674
斎藤やさしいね斎藤
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:37:14 ID:x4KjxBnd
>>688
同意、全部同意。大きい写真で見るとクルッとした目がそっくり。

今日斎藤の命日なんだね。合掌。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:59:11 ID:rDyKScUJ
いつもあの肖像画を見て思うのは、
あんな感じの系統の顔で、しかもカコヨクしたら(これ重要)誰に似てるか…だな
佐藤浩市も若い頃なんてどうだろう?
顔の雰囲気としてはあんな感じってくらいだけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:02:33 ID:KPIwPuGu
モテたでしょうねぇ・・!
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:25:06 ID:XYiJKtrU
ミスター・スポック思い出した・・・・orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:26:43 ID:nCRwbxHd
佐藤浩一の斎藤もよかったよ。
大河の斎藤とは当然キャラ違うけど。
たしかに肖像画を美形にするとイメージ合うw
塚、なんで親族から顔書こうとするのかな。そんなに似るもんじゃないべ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:24:47 ID:tJx6UEoL
しかし勿論すごく似ている祖父と孫、みたいのもあるから一概には。
全部といわなくても部分的には結構似ることもあるんじゃない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:37:14 ID:kgC3xZbP
リア斎藤みたいなガッチリ顔はあの当時は好まれなかったんだろうね。
沖田のぽてりん肖像画を描いた人も後年こんなにケチつけられるとは
思わなかっただろうし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:39:23 ID:XFIl9aUG
骨格は似ると聞いたことがあるな…濃い血族。頭蓋でもあれば
復顔できるだろうなーなどと罰当たりなことを言ってみるorz
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:42:15 ID:SqGP20Tl
斎藤一忌に行った人の話では、
大正2年に撮影した斎藤の写真が見つかったらしい。
もう少ししたら公開されるってさ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:49:09 ID:yLb6JatR
>>698
斎藤のひい孫が代表で挨拶したそうだね>斎藤一忌
「自分も中々お墓参りにこれないのですが、たくさんの方々が
お参りしてくださって本当に嬉しいです」というようなお礼を
言っておられたとか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:52:07 ID:nCRwbxHd
大正2年か。
まっしろ髭の永倉爺さんみたいな写真なのかな……
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:53:23 ID:WDRyIaPW
スタパスレを見ると流山でそれぞれ近藤を助けるために別れた
3人のうちの土方、捨助にはものすごく泣ける場面が用意され
てるけど、斎藤にも会津での場面が用意されてるのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:01:01 ID:8EGO+ezV
ご子孫の方が新に見つかった写真
(親族の結婚式の集合写真だったか?)を
人物往来社に渡したって話を随分前にどこかで読んだけど
そのことかな?
スポック、力石の次はどんな顔か楽しみ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:04:35 ID:XFIl9aUG
どうかはわからないが、近藤に恩義を持ち最後まで従う斎藤のこと
三谷氏もこうした設定の別れは、仇やおろそかには扱わないだろうと
希望的観測。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:07:43 ID:SqGP20Tl
月曜の「すごい斎藤」レポで既に泣けた・・・
あと10話しかないんだよなー・・・orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:08:28 ID:V8TLfpzL
晩年は体調崩したせいもあって痩せてたらしいし
いかめしい渋い御仁になっていただろうと想像
・・・想像だけでニヤケるわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:02:28 ID:nCRwbxHd
物凄い無口だったらしいし。怖そうな爺さんなのかな…
でも結婚式の写真なら意外や意外ニッコリ笑ってたりしてw
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:20:02 ID:tJx6UEoL
いやあ、でもあの時代の一般的な爺さんなら、
男が歯を見せて笑うなんて軟弱モンが、とか言いそうじゃないか?w

早く見たいもんだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:30:41 ID:nCRwbxHd
スポックとも力石とも違う顔だったらどうしよ(゚д゚;)
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:28:10 ID:274sniZF
いずれにしても、早くみたいですね。
ちなみに、時尾さんと斉藤、どっちが先に亡くなったの?
奥さんだったら、かなり悲しんだだろうね・・・・。
やっとめぐり合った恋女房・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:46:18 ID:XZxg2slv
>>709
没年は斎藤が早い。
(斎藤の)看病は老齢の身にはキツイが頑張ってる・・、
みたいな時雄の言葉(手紙)が残されてるんじゃないかなぁ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:21:14 ID:N76NVkad
>709
何かの本で時尾さんは75歳くらいで亡くなったとあったような・・・
斎藤より2歳くらい年下だったはずだから、斎藤没後も数年は存命だったんじゃないかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:20:34 ID:SIMBP0Jo
あれ?斉藤のより年上って聞いたことがあるけど・・時尾さん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:28:11 ID:ZQafvr+/
史実の斎藤はモテなかったのか、女にだらしなく貢いでいたって
話もあるから……密偵時のカモフラージュかもしれないけど。
年上はやそさんではないかな。時尾さんとは再婚。
ひょっとしたら恩義のある会津藩士の娘さんとの縁談で
断る気もなくケコンだったりして。
仲人は容保ちゃまって破格の扱いですな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:49:22 ID:SIMBP0Jo
なあるほど。でも、晩年、仲良く女学校勤務だったんですよね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:49:32 ID:8zP6oaf7
女学校ってのは男というだけでモテる場所……。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:51:24 ID:+WijzVV5
>>715
女子校行ってたけど、それは絶対にない!
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:52:10 ID:SqGP20Tl
ネタバレスレにもあったけど、テレビジョンに斎藤の話が載ってたよ。
写真は彫り物をしてる斎藤で、彫り物は「今まで斬った人への供養」なんだそう。
沖田には「おまえは今まで食ったパンの(ry」とか言ってたのに、
仲間と暮らすうちに人斬りとしての自分に葛藤するようになるとは・・・。
カットしれてしもうた「こいつは人を斬る以外に役に立たないよ」も、
何気に斎藤にとってはグサリな言葉だったんだろうなあ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:52:24 ID:8zP6oaf7
>716
自分も女子校だったが、ブサな先生モテまくってたぞw
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:59:14 ID:SIMBP0Jo
>717
そうでしょうね。それゆえに、このシーン、カットして欲しくなかった
なぁ〜。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:06:51 ID:+WijzVV5
>>716
スレ違いだけど、ブサでも魅力的な先生だったんだろうね。
女子校だからこそ、結構厳しい目で見ていたな。男も女も。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:19:37 ID:KMs8G01Y
あああ、そうか。
人を斬る事が苦痛になってきた事をしめす最初のシーンになるはずだったんだ
<障子投げ
残念だ〜〜
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:00:13 ID:xkw2zhHA
相当キツイ言葉だよぅ。
>カットしれてしもうた「こいつは人を斬る以外に役に立たないよ」

現時点で考えるとさらにキツ度増。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:09:33 ID:SqGP20Tl
>>722
ああ、でも言うのが悪気のない左之助だから、
その場面も文字で見るよりは柔らかい印象なのかも。
局長に「左之助に言われるとはお終いですね、斎藤君」と返されたみたいだけど、
これもなかなか斎藤にしてみればキツイよなー。その後タスキをぶん投げたわけでw
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:29:22 ID:XZxg2slv
壬生にいる頃から彫り物してたけど、あれは今まで斬った人への供養
だったという事?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:29:44 ID:0Pf0lkCz
スタバってなんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:33:13 ID:feFbwECI
禁煙で甘いコーヒー売ってる店
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:36:28 ID:RoF3e5tb
斉藤って子供好きなの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:42:40 ID:YWgnCgup
お子様は苦手なんですよ〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:56:52 ID:JexiKFXA
>717
カットしれてしもうた「こいつは人を斬る以外に役に立たないよ」

えっ? 何話でカットされたんですか?すごく気になる。
あちこちのスレ読んでるけど見落としてたみたいでスミマセン。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:06:17 ID:XZxg2slv
>>729
さらば壬生村かなー?浅野が障子張りしてたあの辺だとオモ。(違ったらスマソ)
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:14:11 ID:iJv87sTU
しったかまみれ、浅い論理展開なのは今に始まったことじゃないだろうが
いらつくのは理解できるが、いちいちつっかかるなよ
当の本人達はしったかだとか浅いとかそんなこと微塵も思ってないんだから
呆れようが文句言おうが居なくならないんだぞ
しかもしったかは謙遜ということを知らないからな
下手につっかかると反論してきて板が汚れるだけだ
放置しろ徹底的に
それが出来ないならもう来るな
こんなところでイライラしても仕方ないだろう?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:34:07 ID:SIMBP0Jo
↑あの・・・誰宛ですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:38:44 ID:JexiKFXA
>730
速攻レス、どうもありがとう。探してみます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:39:14 ID:K9RDkhBo
障子張ってるのみたかったなぁ
左のに役立たずって言われて
睹場でリベンジの予定がさらに撃沈だったんだな斎藤w
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:51:41 ID:+hzY37RQ
>>721
そんな意味はないと思う。笑えるシーンだよ。
木彫りはもっと前からだし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:45:53 ID:P1d6+CjZ
吉川Pが木彫りは「今では」供養の意味も含んでると解説
してたから以前は特に意味はなかったんじゃないのかな?
まだ木彫り=供養の意味って設定が出てきてないけど今後
出てくる可能性もあり?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:54:39 ID:SIMBP0Jo
あ、そういえば、次じゃなかったっけ、オダギリ斉藤が、優かを抱きしめる
のって・・・・?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:57:40 ID:j/wkp/Re
出張だったので、やっと今日に先週分見た。
斉藤は池田屋で助けた武八郎や、入隊のきっかけになったまっちゃんを
自分の剣で切った事にうなされていたんだね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:58:31 ID:tGvgEDFC
抱きしめるんじゃなくて、ぶっ倒れるのを支えるんでしょ。
お幸はそろそろ死ぬんだろうな。でないとお孝の出番がないし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:27:26 ID:xw4jJvPB
カメラマンの辻野さんのHPが更新
26日〜28日の撮影の様子がUPされてるけど連日午前3時、2時
とハードな撮影が続いてる模様
かなりのネタバレが載ってるからHPに行く人は気を付けて
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:16:10 ID:M4iEkNkO
斎藤はまさか祝言の場でこけしをプレゼントしたりしないよね?w
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:55:31 ID:SIMBP0Jo
ww
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:22:16 ID:uy+vmIU9
やりかねないぞーこの斎藤はw
みんな何かしら祝いの品を用意していて、困った斎藤がおまさちゃんに
黙って突き出すトンガリこけし「やぁ、なんか可愛ええわぁ、………
これなんどす?」なんてねw
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:23:38 ID:y9dlqQzO
どこが更新してる?馬?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:32:42 ID:DD908uT8
供養って自分が斬った仲間だけかい?
アノ、後家さんは?敵だからいいのかえ?
女はばけてでるゾ。よう枕元に立たなかったもんだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:46:47 ID:SIMBP0Jo
>743
是非その展開で見たいです!
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:47:00 ID:y9dlqQzO
おはつは斎藤を恨まないと思う。
よって化けて出るわけもなし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:48:14 ID:DD908uT8
もし、オダギリ斎藤で会津編をやるなら、時尾さん役には
竹内結子がいいな〜W
749名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 23:52:38 ID:GxVmY0oc
エエーーーー(゚д゚)
小西真奈美がいい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:55:22 ID:xCE6IAOl
エエーーーー(゚д゚)
中谷美紀がいい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:56:41 ID:uy+vmIU9
会津編が実現するなら、時尾さん役はだれでもイイケドネw
女優さんはみんな綺麗だし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:58:28 ID:9VWRzake
時尾さんはいかにも武家出身!で、お城の女官もしてたキリッとした女性だったそうだから
ホワンとしてる竹内結子とか小西真奈美はイメージじゃないなあ。
もう少し若かりし頃の高島令子とか故・夏目雅子とかどう?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:00:42 ID:2UOIIeI7
どうせなら、水野美紀はどうよ!!!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:01:31 ID:Gq/yUffD
>>752
高島礼子…どうしても極道のおんな達を思い出してしまうよw
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:04:37 ID:CiaUYHSx
>753
いいかも!・・・・と一瞬思ったけど、アクション系のイメージが強くて
「武家の女性」って感じじゃないなあ。ちょっと上品さに欠けるというか。
和服着てズカズカと大股で歩きそう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:11:26 ID:UJP+nwpd
ある隊士の〜がかなり重い内容だったから、山南さんの時のように
次回は少し軽めの内容が来るかなーと思ったんだが、予告見ると
そうでもないようなwおまさちゃんとサノの祝言はなごみどころ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:12:51 ID:CiaUYHSx
NHKの通販・・・ついに「ちゅらさん」に首位を奪われた・・・_| ̄|○ ……。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:14:00 ID:2UOIIeI7
オダギリと噂の彼女だしな〜>水野

だから駄目か。

和久井映見もいいな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:17:24 ID:5POHmL92
歳はなれすぎてない?<和久井映見
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:23:32 ID:nt7XnAS0
>>757

何ィ!?それは大変だ!拙者、微力ながらも助太刀致し候!!待ってろよ物販所!!



・・・って、NHK遠くて行けねぇYO(金もねえよ)
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:46:27 ID:KnqJn5Wg
>>760
NHKに行かなくても斎藤図書カードや近藤・土方・
沖田のテレカは通販で買えるよ。
http://shop.nhk-sc.or.jp/info/default.htm
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:48:24 ID:UJP+nwpd
>>760
そんなあなたにw
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/info/default.htm
…にしても、一位に輝き続けた斎藤図書カードだったのにな。
もう一枚注文するかorz
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:49:48 ID:9tA3fyn4
ヒゲつけてくれヒゲ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:50:54 ID:Gq/yUffD
ミ.ー_ゝー彡 >>761-762 ケコーンおめ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:59:21 ID:8xp3Vwvs
スタパスレの追加レポに泣いた。
源さんは最後まで優しいな〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:01:22 ID:odNCNR7M
>>763
ノシ!ヒゲ斎藤カンバーック。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:04:29 ID:+ya2kic/
>>765
源さんの死が例の「すごい斎藤」に繋がるのかな?

ところで48話の沖田も「斎藤さん」と呼んでるみたいだけど、
大河の斎藤は改名せず斎藤のままなのか、それとも試衛館ズ
だけが山口ではなく斎藤呼びなのかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:23:20 ID:9tA3fyn4
たしかに、ラスト近くなって混戦してるところで咄嗟に「山口!」とは
言えないわなあ。
呼ばれた方も「山口って誰だっけ……あ、オレか」なんてね。
本名山口だからそれはないかw
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:19:32 ID:UJP+nwpd
>>767
今ネタばれスレで凄い斎藤読んできた。…いや、もうまったく凄い。
新選組もどんどん凄絶なシーンが多くなっていくなあorz
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:19:38 ID:kcxAWxu8
図書カードの斎藤は竹野内豊っぽい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:40:57 ID:IRzRAPD7
ハセキョーはどうよ>時尾役
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:48:56 ID:iSLrO4z3
>>771
棒読み対決の危機
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:53:06 ID:IRzRAPD7
清水美那(お初)にやらせるか?
昔、自分が手にかけた女そっくりの妻におびえる斎藤・・・(>_<)
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:30:41 ID:KmKFwpod
釈さんがいいなぁ・・・時尾は。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:28:53 ID:9tA3fyn4
会津戦争はやらなくていい……
白虎隊を見るのが辛い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:44:39 ID:gxy97YaD
時尾さんは仲間ゆっきーがいいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:49:14 ID:07KjwIF2
オダギリ斉藤の女がらみの話は正直見たくない・・・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:51:08 ID:OW4k9Alc
ハセキョーほど時代劇に似合わない女優はそうそういない
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:02:02 ID:xELM2htJ
>777
ん、まあその気持ち、分かります。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:12:30 ID:WVMzPSlk
>>775
福島の人?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:12:48 ID:xELM2htJ
さげ忘れたm(__)m
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:39:37 ID:czJRgLCB
酒井美紀がいい<時尾さん
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:44:47 ID:XsfJT00A
水野美紀がいい
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:45:05 ID:odNCNR7M
続編辛いし、来年までは新選組!番外編がいいや。
同じキャスト金曜時代劇やってくれないかな〜。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:26:23 ID:NVR7w1Re
妄想いい加減うざい
786名無しさん@お腹いっぱい:04/09/30 18:27:33 ID:jq/vZ+NY
いろいろあるけど斎藤がんばれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:29:25 ID:NVR7w1Re
うざいのは>>784じゃなく、時尾役の話
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:36:52 ID:odNCNR7M
>>785
784は話題を変えたかったのだがうざかった?・・ならば自らネタを振るべし。
789788:04/09/30 18:40:45 ID:odNCNR7M
>>785
>>787
すまん。時差が生じてたようだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:45:27 ID:9tA3fyn4
スタパレポ見たけど、どうもこの大河では斎藤のままなのかな?
もう終盤だしそれもいいかもね。馴染んだ名前が変わると違和感あるから。
史実寄りのファンは怒りそうだけどさ。

このスレも次は[オダギリの山口を語れ]になるのかと思ったらw
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:49:20 ID:LcQtWQGQ
>>790
西郷の細かい名前の変遷もきちんとやってるから斎藤はどうなんだろ?
少なくとも土方、沖田、源さんは油小路以降も「斎藤」みたい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:21:27 ID:cNToojI8
この前の回で、斎藤に人間らしい(?)感情が芽生えてきたという見方が多いけど、
元々内面では葛藤してたってこともあるよね。
鴨の時とか、相撲の回とか、今までも感情見えるとこあった。
積もり積もってちょっと反抗なのかと。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:40:19 ID:R68tfgML
>>792
反抗ってよりは何か色々迷ってる感じがしたな〜
近藤のために何かしたいけど人を斬ることしかできないし、
でも仲間は斬りたくない出来ることなら助けたいとか・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:44:39 ID:okSNVtAz
レポ読んだだけで胃が痛くなる思いがした…辛過ぎる
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:52:57 ID:jzmjwD6S
オラもだ…シクシク
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:58:49 ID:Gq/yUffD
山南スレに今日のトークショーのレポが出てる。
33話の斎藤とひでの会話をアナが朗読し、山本さんと堺さんが登場したらしいw
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:10:19 ID:V4L008A7
土方は5日でオールアップ、沖田も5日までにはオールアップ
だそうだけど斎藤も5日までかな?
流山でのシーンまとめ撮りに斎藤は参加してなかったから9日
も撮影があったりするのかなー
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:17:34 ID:ks/hNhQI
>>797
斎藤がいて土方がいない流山の場面ってあるかな?
閉館後にでも収録してるんじゃない?
じゃないとセットの関係もあるだろうし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:20:11 ID:Gq/yUffD
斎藤が最後にいる場所は会津…。
容保さまと一緒の場面とかかなー。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:27:55 ID:cF2GusG5
>>798
朝からずっと1シーンを80カットぐらい撮ってた流山の場面に
斎藤はいなかったみたいだけどどうなんだろ?
流山に斎藤も行ってることは確かみたいなんだけど・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:34:38 ID:Wk//H5p4
流山では近藤投降直前まで斎藤は近藤と一緒なのかな?
49話の撮影レポを読むと斎藤がどっかから帰ってきたらもう
近藤はいなかったっていう感じではなくきちんと最後のお別れ
をやったように思うんだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:28:14 ID:YUuihTxK
スタパスレの45話の斎藤のシーンも凄く楽しみだ。
斎藤は終盤でも見せ場がちゃんとありそうだね >殺陣
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:34:49 ID:cNwtL7li
>>802
でも45話の斎藤殺陣シーンが剣が通用した最後の場面になるかも
しれないと思うと悲しいね。
46話でも殺陣場面はあるかもしれないけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:38:59 ID:raLrHv4W
>>803
>45話の斎藤殺陣シーンが剣が通用した最後の場面になるかも

かっこいいよ斎藤。
早く観たいけど、まだ来て欲しくないような…複雑だ…。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:43:58 ID:GJ/kPbNM
スタパレポに出てた45話の殺陣場面は斎藤の怒りや
悲しみをぶつけた場面になってるのかな?
その場面の斎藤はクールな感じではなくとにかく
悲壮感漂う感じだったそうだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:50:37 ID:2fLKL/az
ものすごく楽しみなんだが、
本当に本当の終盤戦じゃないか新選組も大河自体も。

寂しすぎるじゃんかー
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:00:47 ID:U/B6H91r
鬱になったまま新選組!終わられたら堪らないな・・・
しかも大河が終わっても、斎藤の戦いはまだ続いてんだなー
とか妄想入ってしまいそうorz
明るい特別編やってくれなきゃ辛すぎるよーー!
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:20:53 ID:VTKEAS3X
なんかラスト近くに、またスタパに出そうな気がしないか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:38:10 ID:XkfKwuiD
>>808
出て欲しいけど今年はもう出ないんじゃないかな〜
万が一出るとしたら土曜スタパ?
平日スタパは1年間に原則1回って話だし。
斎藤は最後まで死なないからステラインタビューがあるのかも微妙だ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:41:35 ID:/ePgOUwo
ラストは普通に考えて
隊士達のそれぞれ戦ってる姿が出て、文字かナレーションで
簡単に各自のその後の事を語るって感じでやるんじゃないかと……

どっちにしてもあと少しかと思うと気が気じゃない
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:28:18 ID:YUuihTxK
>>808
土曜スタパに出そうな気がする。局長トリのラス前に。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:39:40 ID:DoQc9GsD
>>811
今まで毎年、主役以外でアップ後に出た人はいないらしいけどね。
あんまり期待しないでいたほうがいいよ。
で、出ることになったらそのときに喜ぶと。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:32:23 ID:9AaCvKHb
でも、本当にあと10回なのかぁ・・・。信じられん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:42:30 ID:eUN6aSNW
斎藤、スタパでまだ見られるかな?
明日明後日と、たぶんスゴイ混雑なんだろうけど
平日行くことができない身としては、最後のチャンスに賭けたい……
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:00:24 ID:TC7pWeEz
ほぼ日、面白かった!うなずきながら読んじゃったよ。
話の中身もさることながら、視聴している男子部の真剣さに
共感したなぁ。あの人達、ほんとに新選組!好きなんだって…。
女子部の余は眼福である。に笑ったw
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:22:25 ID:raLrHv4W
>>815
今回もおもしろかったねー。
糸井が「今回で刀の時代は終わった」って言ってたとこで、
45話の「すごい斎藤」を思い出した。切ないけどすげー楽しみ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:45:55 ID:TC7pWeEz
>>816
そうそう!刀の時代〜の現実を見せられるのが、ネタバレの45話
斎藤のあの壮絶なシーンなのかもね。切ないな…。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:20:52 ID:9AaCvKHb
うわぁ・・・想像するのも辛いよぉ・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:13:13 ID:L2FDVDlQ
ミ.ー_ゝー彡 ・・今日の金曜時代劇に為三郎が出るらしいぞ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:29:40 ID:X3Ohxbep
>>817
あの場面は源さんの死に関係してるんじゃないかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:43:42 ID:raLrHv4W
>>820
源さんの死とか、刀が通じなくなったとか、負け戦ケテーイだとか、
そういう悔しさとか怒りが凝縮されてるんだろうなーと思った。
あ、まずはゴリョウエジャー話だね…ううむ…。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:39:14 ID:kig2GdLU
スパイ好きとしては高台寺党潜入はかなり楽しみだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:58:50 ID:iP5H0lpx
ミ.ー_ゝー彡 為三郎、成長してたな・・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:10:35 ID:SLe0HJN2
>>823
もともと斎藤にも勝つ最強キャラだったけど
さらば壬生村の回で近藤局長に頭を撫でらてもらい
マジックパワーを授けられた。もはや無敵すぎ>為ちゃん
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:19:12 ID:+5dUMFg3
斎藤ほぼ日読んだか斎藤
斎藤の苦悩についても語ってたね。
DJの人もHPで「なぜ介錯はいつも斎藤なのだろう?」と。
今回はいつもとちょっと違う斎藤がみんなに波紋をよんでいるよ。

しかし何回か見直してるのにふんどし祭りと河合の話が同じ回な気がしないw
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:39:50 ID:z/iZ+S/H
>ふんどし祭りと河合の話が同じ回な気がしない
同意。前回は河合の切腹話だけって気がするよね。
ふんどし三人衆も河合がらみの内容なのに、なぜかその前の回のような
妙な気がする。あ、斎藤の悪夢もw
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:41:17 ID:raLrHv4W
>>825
そういや何で斎藤なんだろうね。
山南の時も最初は斎藤にやらせようとしてたな。
沖田には身内意識があってやらせたくないだろうし、
永倉は真っ向から拒否しそうだし(そもそも見廻りしてるのも見た事ないw)、
斎藤は命じれば文句も言わずにそつなくこなすからなのかな。
で、悪夢にうなされるようになって苦悩し始めたと。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:51:34 ID:bLXN1CtL
>>827
山南や河合のときは出来るだけ楽に逝かせてやろうと介錯の
経験もあって腕もいい斎藤を指名したんじゃないかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:59:12 ID:z/iZ+S/H
メシを食うがごとく(?)必要以上の情に流されず、淡々と介錯する
ヤツだと思われているかも。でもでも違うんだよ〜違って来たんだよ!
斎藤って見かけはああだし、クールな仕事人のように思われてるけど
本来の中身は傷つきやすいんだと思うな。だから固い殻を作って
なにも感じないように、傷つかないように無意識に防衛していたんじゃ
ないだろうか。人並み以上に人の恩に反応するのは、柔らかい部分が
飢えていたようにも感じるし、新選組の仲間に自分の居場所ができて
その固い殻から柔らかい部分が出てきたから、今まで感じないでいた
痛みをダイレクトに感じて悩むようになったのかも。
土方さん、こういう斎藤をわかってやってくれ!
…えらく長文御免orz
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:59:16 ID:raLrHv4W
>>828
うん、苦しみを長引かせないように、
腕の立つ斎藤を介錯に指名してきたんだろうね。
葛山の時は確かに一瞬で終わらせてやったんだけど、
逆に斎藤の心は沈んでいってたのかな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:02:23 ID:6vmqrn28
>828
同意。腕が立つのと信用されてるのとあるんだろうね。
苦悩し始めたのは、仲間意識が芽生えたのと、
まだ若いし、土方のように理不尽な死を抱え込めない
というのもあるんだと思う。(土方は自分で鬼になる宣言してるし)
何と言うか、アイデンティティの確立過渡期かと。

これからの斎藤がどうなっていくかがすごく楽しみ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:12:36 ID:sHBwNlEn
あの手の仕事を任せられやすいのは、腕がよいのとあと「口が重い」ってのもあるのでは?
介錯後、苦悩や弱音や後悔をむやみに口にされたり、切腹に到る経緯の組織の闇を
口にしたりされると、切腹の意義自体も揺らぐように思える。


833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:19:29 ID:V2N10y4v
ミ.ー_ゝー彡 ・・・・・・・・・。

そして、死ぬまで何ひとつ語る事なく・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:23:50 ID:618Ul999
>>829
>本来の中身は傷つきやすい
>今まで感じないでいた痛みをダイレクトに感じて
>悩むようになったのかも。

禿しく同意。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:26:08 ID:MVAdWBxM
>>833
酒の勢いで新選組時代の思い出話をいろいろしてたことはあったらしい。
ただ、あくまで「寄った席での思い出」であって永倉や島田のように
ちゃんとした「文章」では残していない、ということ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:31:51 ID:V2N10y4v
>>835
斎藤の幻の「夢録」が出てきたら、新選組研究が進むかひっくり返るかだろうなー。
酒の席とかで、「芹沢と伊東は自分が殺したようなものです」と語ったり、
天満屋事件については結構詳しく話してたらしいね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:55:35 ID:ZlpxSuyd
斎藤 不器用なんだね 斎藤
838名無しさん@お腹いっぱい:04/10/02 14:58:08 ID:UvBw5Cdq
ミ.ー_ゝー彡 ・・・自分、不器用ですから・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:41:16 ID:BumJoPQf
斎藤、自分でそれを言うのはずるいヤシだぞーw
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:01:03 ID:fAonn45n
スタパスレの流山(近藤投降前)レポには斎藤は全く
登場しないけど一緒にはいないのかな?
近藤、土方、捨助、周平、鍬次郎、島田、尾関、尾形だけで。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:26:05 ID:618Ul999
>>840
それそれ!
つーかネタバレでっせ。





しかし気になる所なのだ。何でいないのかなー。
最後位一緒にいてくれなきゃ寂しいじゃないか全く。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:44:37 ID:/VFD6HZ8
>841
どうでもいいことだが、すごいIDだな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:54:40 ID:618Ul999
>>842
自慢出来る?>ID

土方スレに面白いのがあった。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 21:43:14 ID:AEhJCsHy
トークショーに続いて菊人形に行ってきました!
レポにもなってないかもしれませんが、一応落とさせていただきます。

以下省略

関係ないですがゲストの議会委員??さんのお名前が”サイトウハジメ”さんで
歓声が上がってましたw
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:01:05 ID:618Ul999
×以下省略 ○途中省略 
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:48:57 ID:zCx/8W+T
>>840
49話の近藤投降直後くらいの場面では斎藤もいるから
どっかにいるんではないか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:04:16 ID:7cCIzr1F
>>843
アニメ板辺りだったらできたかも。>スリーナイン
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:01:28 ID:rJ9hOqct
>>845
どんな設定になってるんだろ?>流山
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:41:07 ID:4OV68nyC
斎藤が近藤投降の場面に立ち会えず、流山で合流後その事実を
知るって展開だとツライだろうな〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:01:30 ID:pdNTTIOE
49話でいきなり土方たちと合流してるって展開はないだろうから
近藤投降後になにか斎藤エピソードが来るんじゃないかな?

土方スレにこんな二本松トークショーレポのがあったので持ってきたw

・斉藤が松原に負けたところのト書きは「目にもとまらぬ早業で音も
無く庭の隅に行って落ち込む」らしい。そんなところで達人ぶりを発揮
しなくても・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:19:26 ID:+z0rGXD5
>>849
自分ソレ書いたものですが堺さんがそのト書きにたいして
「これは難しい芝居だと思ったね」
と神妙な顔で言ってたのに笑った。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:32:27 ID:xRjf/E7c
>>850
堺さんのその言葉笑えるw
山南と斎藤ってドラマの中でも、演じてる人同志の関係も
独特ななんともいえない感じが漂ってる気がするなー
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:01:20 ID:veqCfv5P
>>849-850
目にもとまらぬ早業で〜って、そんな事がト書きにあったとは!
ト書きGJ!w 堺さんもお茶目なええお人やな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:38:44 ID:fMQaZclp
ト書きも含んだ完全版のシナリオ本も欲しくなってきた。
それにしてもミタニン「目にもとまらぬ早業」なんて無茶なト書きをw
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:12:01 ID:3/HZi6Nz
大倉孝二サン
> 僕は、スタジオに入ってからも隅の方で集中力を高めて撮影に臨む
> というタイプではないんですよ。

↑誰? コレ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:55:32 ID:8b/3eqgv
>>854
特に誰ってことはないと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:56:48 ID:veqCfv5P
これってオダギリ的集中法の例えっぽいねw
河合…じゃなくて大倉さん、親友役で共演したのを思い出したよ。
後9時間で本放送だね、予告だと斎藤が谷長男を…。
これから毎回のように人死にがあるのかなあ…分かってはいても
なんだか辛いね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:12:24 ID:AYhFuhEQ
>>854
一般的な話だろ。大河以外でいろんな役者と仕事してるんだから。
自意識過剰。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:19:49 ID:8b/3eqgv
>>857
と思って書き込んだけど、856を読んで、ここはオダギリスレだから、
854も856のようなレスがほしかったんだと気がついた。
ここではおまいと自分が空気よめない人だw
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:57:59 ID:NKKtJzki
このスレの住人はオダギリ斎藤のことばかり考えてるかもしれないが
大倉さんは違うんじゃないかと思うw
そして、オダギリさんは仕事に限らず隅っこの方にいる人なのかもしれない。
>>856
早く放送見たいと思いつつも、展開も辛いし、終わりが近づくのも寂しいね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:09:18 ID:ozH7SjlB
今日は原田とまさが結婚するんだっけ?オダギリ斉藤も出席するのかな、
祝言に。何かちょっとやらかして欲しいのだが・・・w
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:12:52 ID:pQNAmXkc
あの木彫りをプレゼントするみたいだね。
拒否られたらまた隅でいじけるんだろうなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:54:53 ID:UBGLz+3/
おまさちゃんの反応もかなり楽しみw
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:01:43 ID:SaK6jUv8
おまさちゃんって、サノと接するのが対応のデフォルトになっているなら
サノほど打たれ強いとは思えないぞ、斎藤はw
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:38:58 ID:Q15aZmtL
サノは砕かれてもすぐ再生してまた突進するタイプ。
斎藤は一度軽く拒絶されたら怖くて一生近寄れないタイプだね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:04:10 ID:Qcwdih7d
改行、改行ーー。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:07:57 ID:4PDbcpSn
>>864
あんたツウですな ミ.ー_ゝー彡
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:46:32 ID:yDAKcu0+
今日は斎藤の出番&見せ場がたくさんあったよ!
予告にも出てたし満足、満足な回だった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:48:12 ID:Jt9srEPk
優香うらやましい〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:59:06 ID:e5hX9KxR
深雪太夫(お幸)が抱きしめてもらったのは近藤、土方、斎藤の3人?
源さんもだっけ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:02:14 ID:W1le9L/q
斎藤のアップがやたらと多かった
変な彫り物を制作中の手のアップまであったし
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:32:58 ID:UBGLz+3/
深雪太夫め!!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:45:53 ID:UBGLz+3/
おまさちゃんと、原田が夫婦になったと公表した時の皆の反応!
斉藤、ずーっと固まってたねww

あと、お髭復活ですな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:48:05 ID:fhWCcrn9
斎藤かっこえかった!
・・・・けど、あの彫り物みたとき「モアイ?」と思った俺がいた_| ̄|○
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:48:59 ID:LkAyFDJA
ゴシップには疎いと見た。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:49:57 ID:pJkFcweb
彫り物 笑ったよ〜
差し出し方も斎藤らしかった
同じようなのまた彫っていたね
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:51:14 ID:Zrx7w252
今日は斉藤がイパーイで嬉しかったなあ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:52:08 ID:UBGLz+3/
プレゼントした彫り物、面取りもされていて、ツルツルに仕上がっていたねw
しかし、あの固まっている時の斉藤は笑えたよww
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:52:52 ID:UbivtJ3R
沖田との対比が鮮明だったな。
来週ついに…間者ライフはどの程度描かれるのか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:53:49 ID:+cD3Acey
自分はモアイかはたまた大人のおもちゃかとオモタ<彫り物
「さ、斉藤、何を出すんだ!」と家族で見てる前でうろたえてしまったw
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:53:56 ID:UBGLz+3/
画面露出頻度も高くなるかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:54:46 ID:UBGLz+3/
↑オダギリ斉藤ね。(880)
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:57:22 ID:zMyX1QCC
三十郎との対峙シーンはなんとなく「るろ剣」の斎藤っぽかった。
あと、浅野を逃がしたのを見破った沖田に何かを感じ取ったような…?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:57:38 ID:hF4xZx5C
あのモアイみたいな彫り物オダギリ本当に作ってそう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:58:12 ID:daANclmu
今日は斎藤と沖田の心の変化が対象的に描かれて良かったです
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:23:26 ID:Z0dCeMl1
>882
「るろ剣」って漫画だろ。
キモイからそゆこと言うな!オタ
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:26:25 ID:3a+NpZQ6
無情に人を斬る事ができなくなっていく斎藤

残り少ない命にイラつく沖田
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:27:29 ID:iccNKnrF
人斬りに嫌気が指して仏を彫るなどとは……

以前の貴様なら、土下座する浅野の頭を容赦なく叩き割っていたはずだ!

今のお前は、牙の抜けた虎じゃぁぁぁ!!



と、吉良監督が言ってました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:28:03 ID:3a+NpZQ6
サノスケ結婚報告、みんなニコニコ
斎藤だけ口半開き、あっけにとられたような顔

結婚したくなってきちゃった斎藤
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:30:27 ID:xMPmEDDu
斎藤の突然のプレゼント禿ワロタ
原田の「…よくわかんないけど、もらっちゃったよ!」も
あのビミョンな表情もイイヨイイヨー
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:31:50 ID:KkysrXrc
>>888
あの顔見て、まさかお前もおまさちゃんに惚れてたのかよ!って一瞬思った…。
891名無しさん@お腹いっぱい:04/10/03 21:42:14 ID:ta9uO9o4
あれは
おまさちゃんに惚れてた→失恋
ってことでいいんだよね??
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:44:20 ID:3a+NpZQ6
サノスケさんは臭いから嫌い
   ↓
斎藤さんはキレイ好きだから好き

勝手に脳内変換してたのかな?
とりあえず、斬った分を作ってくれそうなので
心込めてつくったお守り贈呈
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:46:59 ID:ubMTiEmi
氏ね馬鹿
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:47:06 ID:7BKsKDtu
>>891
違いますが・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:49:53 ID:q+na8Zlp
>>892
脳内変換っていうより妄想w
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:52:54 ID:48GjaF2a
斎藤は驚いて固まっていたんだよ
みんなのように「えーっ?」とか「おめでとう!」と言えないけど
お祝いの気持ちで手作りの彫り物をあげた
で、ちょっと照れくさくて困った顔
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:56:24 ID:I59EGOv4
原田とおまさちゃんの話を聞いた時は、どう反応すればいいのか分からなくてポカーン。
ポカーンとしつつも「こういう時は何か贈らなければ…」と、
いつも懐に入れてた木彫り(完成品)を咄嗟に愛想皆無でプレゼント。

…と思った。
最初から最後までビミョーな表情がおもしろかった。
あと、沖田との会話もよかったな。達人二人ならではの会話って感じだった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:02:37 ID:fLbfs79V
斎藤 奥手なんだね 斎藤
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:04:39 ID:xrq7CLAc
固まっている斉藤に爆笑していたよ。皆それぞれの反応もよかったし。
「もうやっちまったのかよ!!」の土方にもウケタw

ただ、沖田がこのまま、大人になれず死ぬのかと思うと・・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:08:27 ID:wSecR3y9
斎藤
今度は誰を切るのかな?
ワクワク・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:13:12 ID:UbivtJ3R
とりあえずカンリューサイだな。
今日の谷殺しはあっさりしてたけど、
(比較対象が壬生義士だからアレだけども…)
その前の台詞が印象的だったなー。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:13:24 ID:3a+NpZQ6
斬った数だけこけし作るのが大変なので
もう人は斬りたくない斎藤
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:13:38 ID:dtY4Xx+V
沖田には、このまま生き急いで欲しいです
悟りみたいなのは、倒れてからで十分です
っていうか、そうなるに決まってます
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:14:07 ID:pMC/6k7M
↑そうだね。大人になりきれない。
斉藤が労咳だったらどんなふうだったんだろう。
彫り物に更に熱が入るとか…静かに死んでいきそうな感じ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:15:06 ID:3a+NpZQ6
>>904
知らずに皆に感染させてしまい
「オレのせいだ…」
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:18:43 ID:HpIA+dBG
>>901
カンリューサイではサイトーにはもったいない
もっと斬り応えのあるやつ
腕に覚えのある奴
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:21:05 ID:I59EGOv4
斎藤、おまえさんの木彫りが本スレのスレタイになったよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:21:07 ID:wLywp3/i
俺に斬られる前に武士として誇りを持って死ぬべきだ・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:25:11 ID:pMC/6k7M
>905、笑える!ツボにきた
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:25:13 ID:03aXR+IH
人斬り以蔵と斉藤の対決が見たい
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:27:47 ID:xrq7CLAc
まあ、沖田にとっては初めてで最後の人生の苦しみになってしまったわけだ。
でも、ああいう生き方では後悔しか残らない。ってか、子供だから無理かぁ。
もし斉藤だったら、闇を生きてきた故に、いい感じに悟るような気がする。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:28:20 ID:HpIA+dBG
>>910
それそれっ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:31:19 ID:dQTLbDiX
斎藤と沖田じゃ立場が違うから比べ様が無いかと。
あの時代の剣で生きてる人間が、病気で死ぬのは
どんな出来てる人間でも辛かろう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:37:33 ID:HpIA+dBG
っていうか、以蔵、もう死んでるよね・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:38:25 ID:3a+NpZQ6
以蔵といったら、若き日の萩原健一
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:40:16 ID:cZQ+8RwM
>>914
そうなの?時代的には同じだったと思うよ。
詳しくは知らんが・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:42:56 ID:daANclmu
>>914
死んでるね
土佐勤皇党が処罰された時に死んでいるはずだから
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:49:30 ID:wLywp3/i
沖田って最期は倉の片隅でのら猫を追い払おうとしたけど
力つきて死んじゃうんだよね

たった一人誰にもみとられず・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:50:37 ID:TwNByaTo
そこでまた花びらチラチラっすか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:51:28 ID:wHD8fB8B
今日も面白かったよ斉藤。
あの不気味な置物は視聴者プレゼントにくれ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:53:12 ID:OKVxWTA9
元年に死んでるね。五月だったかな。

しかし今日良かったなー。色んな面が見れて楽しかった。
サカー見てて、ついさっきBSで見たんだけど
八時に見とけば良かったよ…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:57:40 ID:HpIA+dBG
>>918
いや、誰か見てないとさ・・・
イタコにでも訊いたの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:04:50 ID://qTmcQq
>>922
ワロタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:13:27 ID:cZQ+8RwM
新撰組では土方と斉藤が一番のはまり役かもね
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:17:05 ID:ZV2WUqg3
【問題】

逃亡を謀った浅野を見逃したのは何故でしょうか?

@浅野の命を気遣った。
A浅野みたいな下衆ヤロウを斬る気がしなかった。
Bそろそろ斬る事に飽きた。
C仏心に目覚めた。
Dめんどくさかった。

926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:18:01 ID:ubMTiEmi
土方と斉藤のキスシーンが見たい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:18:33 ID:K/OOcObr
Cがいい。
モアイ彫ってるうちに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:19:25 ID:3a+NpZQ6
>>925
みんな酒飲んで楽しくしてるのに
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:19:43 ID:c/PxOLjH
>>925
消えろって言ってたから2かな
斎藤には「2度と目の前には現れるな、消えろ」位は言って欲しかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:20:10 ID:tymGotfa
サノの婚礼の日というめでたい日だから血で汚したくなかったという意見が
本スレで出てきて、目からウロコだった。
その可能性もあり鴨。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:21:56 ID:3a+NpZQ6
恩赦・特赦でござるか?>>930
932名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 23:23:37 ID:SWk3roRZ
>>925
2だと思う。お幸から事情聞いてるだろうし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:28:26 ID:9W+hARYt
沖田とすれ違うときのやりとり、すげーよかった。ふたりとも。シビレタ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:29:48 ID:dQTLbDiX
先週からの流れを考えると、2というよりは
2と4を混ぜた感じだと思う。それと>>930の説。
昔の斎藤なら2だけだったろうけどなー。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:32:00 ID:LG301yaa
>>934
あと谷三十郎のときとちがって浅野の件は近藤から
斬るように指示されていなかったってのもあるかも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:34:52 ID:dQTLbDiX
あー、そうだね。谷の時も斬るというよりは
まず切腹したらどうかと言っていたから
やはり段々色んな心の変化や動きがあったんだろうな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:35:42 ID:I59EGOv4
先週から結構出番あっていい感じ。
予告でも2、3シーン出てたね。
永倉と飲んでたけど、あれが島原無断連泊かな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:37:13 ID:R6vtqbMg
来週平助は皆から盛大にお別れを惜しんでもらえそうだが、
斎藤はスルーされてしまうんだろうか?
間者として潜伏すると知ってるのが何人なのかにもよるけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:38:57 ID:Qcwdih7d
>>922
亀だけど
婆さんが付き添いでいた「らしい」けど、ずっと傍にいてあげられた
かどうか。看病って結構雑用に追われるからさ・・・。
けど誰かに見守られながら沖田は息を引き取ったと思いたい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:45:01 ID:dQTLbDiX
いい加減しつこいかもしれんが、今本スレで出てた
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 23:41:05 ID:4qtchfBf
>>314
今思いついただけなんだけど、
浅野を切ったり、捕まえて切腹させたりしたら、
周平にもおなじことさせなきゃおかしいから、
それで逃がしたのもあったかも。

これにハッとした。今日は深読みしようとすれば
色々出来るシーンが沢山あって面白いな…。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:49:21 ID:2xuG0ya9
>>940
ナレーションがない分色々解釈や深読みが出来ていいよね。
「斎藤はそのとき○○と思った」なんて過剰に説明されなくてw
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:49:37 ID:XHzj8QYG
>>937
多分そうだとオモ。
自分がスタパで見たときに
予告で流れた局長がへーの肩つかんで話すシーンの前に
斎藤と永倉が幹部連に囲まれて会議に参加するところ撮ってたから。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:00:32 ID:RxQ31ZBs
>>942
その幹部達に囲まれての会議参加ってのが予告の最後の方にあった
斎藤が正面にいて手前に誰か座ってる場面なのかな?
予告の最後(斎藤登場)の場面は会議の場面か間者活動を頼まれる
場面のどっちかだと思ったんだけど・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:15:59 ID:DLYGgiif
>>925
AをBを混ぜた感じかな。最近の斉藤は殺生をためらっているような言動がちらちら
見られるから(前回の冒頭で自分が今まで斬ってきた奴等の悪夢にうなされていたしな)、
Bの可能性も大きいと思うな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:19:52 ID:xV3psk0w
>>943
今ビデオ見返して確認してきた。
自分が見た、幹部に囲まれて会議に参加するシーンは
もっと登場人物が多くて人口密度が高かったから
予告に使われてたアレは間者活動じゃないのかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:20:22 ID:bXiWWxNM
>>925
おれは@だと思うな。
未成年っぽいのは斬り辛いだろうし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:26:20 ID:MHMH2i9S
予告の斎藤正面ピンのやつ、
公式サイトの山南特集の「山南→斎藤」で使われてる写真じゃないかな。
あの配置だと、斎藤の目の前には一人しかいないっぽい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:28:06 ID:1652CrYw
出来ればサゲてくれー。
そういや次スレは、何時もの通り>970ぐらいでいいかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:29:55 ID:bzGJBYL8
俺、最初にあの彫り物見たとき、男根の象徴(「いい子供作れよ」という斎藤の隠喩)かと思ったよ。w
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:33:32 ID:r7KlsjvF
>949
それっぽい想像した人、いるかもw
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:33:34 ID:JHDMnmeW
浅野を見逃したのは、追い詰めたときのへたり腰を見て
浅野はセコずるくはあるが、所詮その進退は大勢に影響を与えない小物で
見逃しても悪しき前例にすらなり得ず、剣豪の名を欲しいままにしながら心穏やかでない昨今、
「とっととふさわしい場所へ行け」とでも思ったのかなーと解釈しておりました、自分は。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:44:15 ID:8IBjet7l
この進み具合なら新スレ970でいいだろうね。
立てられる方、戦績に谷三十郎追加するのをお忘れなく。
まっちゃんとおはつさんはどうする?
個人的に、やむにやまれず楽にしてやったまっちゃんを戦績には入れたくないし
かといって別立てにするのもな、という感じ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:46:38 ID:39VPHIDb
>>948
970ぐらいで次スレがいいと思うけど、微妙な進行具合だね。
今夜中に立つかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:48:31 ID:gwKNZGY0
>>947
斎藤の前に1人だと、土方かな?
史実では斎藤は土方の部屋で謹慎だし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:58:19 ID:r7KlsjvF
>952
まっちゃん達はどう考えても「戦績」ではない、でしょ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:20:26 ID:1652CrYw
修正が必要なテンプレだけ一応貼っておく

2004年大河ドラマ「新選組!」のオダギリ斎藤について語りましょう。
関連情報は>>2-5辺り。

安置・煽り・荒らしは極力放置・スルー、完全無視でお願いします。
マターリsage進行で、引き続き思う存分語りましょう。
ネタバレに関しては、気にする方もいらっしゃるので
一応ネタバレ宣言して、改行するのが良いかと思われます。

前スレ
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part14【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1095162673/
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:22:40 ID:1652CrYw
VS谷は適当に綴ってみたので、ちょっと…と思ったら修正オネガイシマース。
まっちゃんは入れませんでした。(ありゃ袈裟斬りでいいのかな…?)

▼▼▼最強剣士・斎藤の輝かしい戦歴▼▼▼

○ vs不逞浪士 逃げる浪士を背後から袈裟斬りでバッサリ
○ vs近藤    近藤を広岡と間違えて組み伏せる
○ vs広岡    腕逆手にとって押さえつける
● vs鴨      腕ひっつかまれて完敗
○ vs借金侍   斬られたので後先構わず斬り返す
● vs源さん   抜刀遮られ、腕もつかまれ完敗
△ vs久坂    抜刀するも、桂に止められ引き分け
○ vs無頼者   甘味屋内で投げ飛ばし、手刀をお見舞い
○ vs平山    右ストレート炸裂、脅しながら鼻を裂く
○ vs博徒集団 仕事で殴りこみ、不意打ちで斬りまくり
○ vs佐伯    初めてのすもう
○ vs侠客集団 素手で殴りこみ、最後まで不殺を貫き完勝
● vs松原    後ろ取られて完敗
○ vs力士集団 峰打ちで応戦
△ vs原田    芹沢を守ろうと抜刀するが、近藤に止められる
● vs御用侍   後ろからガツンとやられてあっという間に御用
○ vs警備侍   闇夜の中、1対2で大振り立ち回り
○ vs内山様   背後から恨みの一突き
○ vs不逞浪士 池田屋にて三人を一気に斬り伏せる
○ vs葛山    すっぱり介錯
○ vs不逞浪士 岩木枡屋で突き袈裟がけ
○ vs谷三十郎 切腹を勧めるも受け入れられず、背中を袈裟斬り
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:23:36 ID:1652CrYw
▼▼▼過去スレ・ミラー▼▼▼
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part13【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/22/1093795376.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part12【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/08/1092173768.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part11【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/22/1091449566.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part10【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1090725753.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part9【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/28/1090166076.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part8【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/25/1089557506.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part7【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/14/1088770212.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part6【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/05/1087653335.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part5【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/24/1085628880.html
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part4【新選組!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/06/1084880034.html
【大河】オダギリの斉藤を語れ Part3【新選組】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1082819159.html
【大河】オダギリの斉藤を語れ Part2【新選組】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1081160476.html
【大河】オダギリの斉藤を語れ【新選組】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/27/1078037313.html
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:26:28 ID:1652CrYw
ここでは本人の話題はほどほどに。
斎藤役のオダギリジョーについての話はこちらで。

【噂話板】
オダギリジョーの噂43
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1095414156/

【芸能有名人板】
オダギリジョー その36
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093096847/
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:29:53 ID:6wBy0RlR
予告では斎藤の着物が変わってたけどおニューの冬服かな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:31:12 ID:lbIy0p4R
>>956-959
テンプレ貼りご苦労様!
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:32:14 ID:AIAzeRmX
>>959
乙です

浅野の背後にヌっと現れたとこ笑った
音楽といい、ホラー映画の化け物のようで
斎藤はすごいかっこいいんだけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:36:03 ID:NCfluCWA
>>962
そう。
来るぞ、来るぞと思ってキターーーーって感じだったw
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:52:02 ID:ZTrbyl5V
今日の演出が山本だったら、モアイシーンで
また迷走ギャグキャラにされてたんだろうな。
微妙だけどおかしいぐらいがちょうどいい。
伊勢田GJ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:07:02 ID:ZMNvG3VV
今日のモアイをプレゼントする
斉藤を見て、
結婚→めでたい→何か贈りたい→お祝い金か?
→でもこの前お金渡してえらい目見た
→金は駄目→モアイ
で、モアイ贈ったのか斉藤!学習してるな!斉藤!
と思ったですが、かいかぶりすぎ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:11:13 ID:M8UJMSIp
もう1回くらい斎藤が彫り物を誰かにプレゼントする場面があるかな?
今回も新作を彫ってたし、スタパレポによると今後も彫ってる場面
があるそうだから。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:18:59 ID:GQLE+vsI
斉藤が浅野を切らなかったのは、先週からの流れ(悪夢、河合の介錯拒否)から、
もう隊士を切りたくないと思ってるからに決まってるやろ。
谷もほんとは切りたくなかった(谷に刀を抜けと言われている、おとなしく捕まれと
谷に忠告している)が、島田とかいたから逃がすわけにはいかなかった。
浅野が小物だから見逃したとかいう奴は先週ちゃんと見たんか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:22:12 ID:CU7CU+tV
>>967
いちいちこれに決まってるとか決め付けないでもいいんじゃない?
それもわざわざageてまで
色んな解釈があっていいと思うけど・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:26:44 ID:QjSGoLra
>>967
谷の場合は潔く切腹か自分に斬られるかの二者択一だったし
どっちみち助けるつもりはなかったと思う。
島田が三十郎と万太郎に別々に対処するか聞いたときも逃がす
つもりなら斎藤は三十郎、島田は万太郎と別行動を指示してい
たと思うし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:28:34 ID:kIKvXU/r
970だったら新スレ作ろうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:31:42 ID:kIKvXU/r
新スレ立てて来ます
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:36:19 ID:kIKvXU/r
新スレ立てました
では、おやすみ〜

【大河】オダギリの斎藤を語れ Part15【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096824752/
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:54:03 ID:MHMH2i9S
>>972
乙でした!
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:03:53 ID:gxVSGicq
>>972
お、新スレ立ちましたね乙です!
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:00:53 ID:2TC/g/Fc
斎藤、 仲間切りやだって先週言ったのに、また追っ手にさせられたのかよ。
もうちょっと気使ってあげてよ。って思いつつ
久々の殺陣シーン!!かっこよかったなー。と堪能。
谷への台詞も強気でイイ!「俺に切られるより」って勝ち前提だもんね。

>>965
かいかぶり過ぎかもw
でもおもしろい!学習する賢い斎藤。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:14:41 ID:ySpPHZFY

2ちゃんでさ、斎藤の彫り物についていろいろ憶測があったじゃん。
仏像や観音様彫ってるとか。
あの彫り物は屯所引っ越しのときに為三郎に渡すとか。
だからすっごく期待してたんだ。感動的な場面を。

まさか彫っているのが「モアイ」で、しかもサノスケの手に渡るとは。。。
(お笑い用だったのかよ)

でも、ひそかに次を期待している。
2体めもモアイのようだけどさ。

977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:28:35 ID:9TfjSIH3
そのうち屯所はモアイで埋め尽くされたり…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:32:03 ID:ySpPHZFY
御所の方向を見て並んでいる斎藤のモアイ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:17:01 ID:SCvRIRGC
うちの子は「あの人、図工が得意なんだね」と言っていた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:21:29 ID:gQ/wid8x
頭が鋭利な斎藤のモアイは実は武器

武蔵が櫂から木刀を削りだしたのと同じ
981名無しさん@お腹いっぱい:04/10/04 10:23:40 ID:CyE+eGzb
>>979
ほのぼのワラタw
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:36:30 ID:0JWd74Y+
斉藤は伊東とのシーンが全く無いから残念
史実のように本当にスパイに入るのかも微妙
伊東殺すのも斉藤ですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:49:20 ID:4EZqZ8Tp
オダジョリギー
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:52:18 ID:tIUm1gSm
「俺のせいだ」のイジイジの面白さはピンと来なかったけど
モアイをデンっと出すのにはツボった。
本人真剣だけど、何かずれてて、ぎこちなくて、いいな斎藤。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:57:30 ID:3W8qdMcW
>>968
こういうバカがいるから三谷も大変だよな・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:06:02 ID:bYGJvbNl
>984
そうそうw
今度は成功だよな、大丈夫なんだよな、これで・・・・みたいな、
ちょっとどういう顔をしていいのか、わからなさそうな・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:08:13 ID:LNrU8ZZ9
どんどん斎藤が幼児化してく。いいのか?w
ここまではっきりキャラ立ちしてるのって斎藤ぐらいじゃねえ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:15:13 ID:Pmih5Clx
>>978
絵が浮かんできた!斎藤モアイが史実で、西本願寺に残って
いたら笑えるよな。新選組紀行かなんかで紹介されたりしてw
>>982
ここでは言えないな…。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:32:22 ID:rn6SheT/
>>985
アンチ活動ご苦労様w
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:45:01 ID:N/2ghS2A
氏ね馬鹿
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:48:16 ID:bYGJvbNl
喧嘩しないでぇ〜(つД`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:51:20 ID:fMaGj2v1
為三郎に上げた方はどんな形だったのか知りたい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:54:55 ID:kmlsq3UW
温情がこもってるから、手足ついてそう>為三郎ver
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:02:51 ID:fMaGj2v1
ヒゲが濃くなったり薄くなったりだけど。
スタパ入り1日前には一旦ツルツルにして、2日3日と放置しとくンだろうか。
とどうでもいいこと考えてた。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:25:02 ID:9OhXMrwO
(・ A ・)つ バトンタッチ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:54:26 ID:ySpPHZFY
うめくさ〜。

斎藤が最近人の心に目覚めてきた、みたいなカキコを読むとふむふむと思うが
その理由として「仏像彫ってるし」とあると、う〜みゅ(^^;)と思ってしまふ。
モアイのインパクトが強烈すぎて、俺は来週からまともに斎藤を見られるのだろうか。
不安だ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:07:13 ID:vEqlse9Z
  /\   
/  \   モアイじゃ
|━┏━|        ないもん
| ┃ |
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:13:17 ID:9OhXMrwO
(・ A ・) ゲホゲホゲホッ・・1000・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:15:14 ID:QszDRW99
ほとほとと999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:22:22 ID:CfdkRTZg
1000だったらモアイ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。