>>169 みなもと漫画の女優は年齢気にしなくて良いしな
>>177 5年も続けた挙げ句に、総集編が2日間90分ずつだったりして。
「5年間」という触れ込みだったのに、いつまでたっても終わらず
結局20年以上続く長寿番組になる。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:31:10 ID:FphSmkoR
ジョン万次郎は松井秀喜にやらせたい
>>181 刀の代わりにバット持つギャグが必ず出てくる。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:00:09 ID:m2mpTpn7
ヒュースケン君役セイン・カミュに一票
>>184 俺、単行本でしか読んでないんだけど、もうヒュースケンって登場してるの?
>>185 『雲竜奔馬』には出てた。
『幕末編』は未だ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:05:17 ID:Gtognnkz
「三国志」みたく人形劇にしてしまったらどうだろうか。
実写だと重すぎるし、アニメだと軽すぎる。
んでグッチ裕三が解説役なわけだ>人形劇
ハッチポッチステーション♪
パペットマペット。
どっちかっていうと「飛べ!孫悟空」みたいになりそうな気配。
>>186 雲流奔馬といえば
最近の風雲児たちの原稿の半分近くが、雲流奔馬の使いまわしだけど
これって、ちゃんと原稿料出るのか?
>>190 うん、そっちの方がいいね。
間違っても川本喜八郎なんかにやらせてはいけない。
(いや、あの人形は好きだけどさ)
>>190 いかりや三蔵法師の人形、そのまま彦九郎に使えるなw
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:05:29 ID:dwyvwRhD
このスレではイネ=ベッキーで異論が無い様だが
花神スレであった滝川クリステルにやって欲しいという意見に萌えた。
>>195 ハーフの女優って、あんまり思いつかないな。
宮沢りえはクォーターだったっけ?
吹石一恵は日本人のはずだが、見事なハーフ顔。
彼女にやらせてはどうだろう。
ハーフだったら加藤ローサに1票!
演技はメタメタだが、みなもと漫画の女性キャラは
男キャラの対比(振り幅)だからカワイければそれでいい!
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:43:13 ID:rJL9XJmD
>>197 それじゃ「ロッカーの花子さん」でんがな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:30:00 ID:ATNqMIT1
本編はそれなりにおもしろく異色の大河になりそうだが
総集編は大河史上最悪になりそう。
余談だが結局新選組!は王道を突き進んでいる気がする。
>>200 どの辺が王道なのかよくわからないけど、シリアスと笑いのギャップとか、
けっこう風雲児たちっぽいよね。
そういや、三谷は香取慎吾に「冗談新撰組」を読んで勉強してもらったんだよな。
「燃えよ剣」じゃないところがいい。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:08:50 ID:cIqfcaHa
qあげとく。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:19:29 ID:/85MBaCg
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
ずっこけAAを拾ってきた。
芹沢鴨はダンカンにでもやらせようか。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:30:00 ID:uTxYkI6R
保守あげ
うわっイイスレ見つけた!
やるなら関ヶ原からやって欲しい。
三成が馬で足軽を殴るシーンは是非再現して欲しい。
リアルでやっても笑えないと思うが・・・
>>206 関ヶ原を描くためには、まず室町幕府の成立から描かなければならない。
とか言ってもっと長くなったら笑うな。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:42:33 ID:4gWN3lrP
で、脚本は三谷幸喜でケテーイなの?
それとも橋田寿嘉子?
>>210 橋田はいや。
三谷OK
クドカンでもいいし、別に鎌田でもいい。
橋田だけはいやだー!
で、えなりが出るとしたら何の役がいいかな?
>脚本
『風雲児たち』のマンガのコピー。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:02:14 ID:tgbMsYoo
>>212 前野良沢が杉田玄白と松永順庵に食われそうになるシーンとか
難しそうですね
>>213 いや、リアルの役者が大真面目に共演者に噛みついている姿は、結構笑えそうな気もする。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:14:33 ID:tKFnCfow
島津の殿様は何代か同じ役者が使えるし
5年もやると見る方も大変だから、列伝形式でやってほしい。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:32:19 ID:R3eVKuh7
さらば毛利の参謀吉川広家!はやはりグラブをつけてリングコーナーで
やるんですかね。
基本的にギャグは入れて頂かないと『風雲児たち』とは言えなひ。
・・・・・・だから映像化がむつかしい・・・・
ドラマでマンガ的なギャグをやると、9割方寒い結果に終わるんだよな。
案外、舞台とかの方がハマるかもね。
シーボルトはスティーブン・セガール。コックに化けて出島上陸(笑)。
もちろんイネは藤谷文子。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:42:54 ID:5WIAohHe
ロシア漂流民の墓はピアノ線で吊って、と。
スタッフには是非とも香港の映画人を呼ぼう!
あのワイヤーワークがあればどんなズッコケも心配なし!!
万次郎と寅右衛門の別れは「風雲児たち」屈指の名シーンと個人的に思っている。
「ぼくトラえもん〜〜」というしょうもないギャグでしか気持ちを伝えられない
寅右衛門が切なくて泣けて来る。
で、ドラマ化に際しては寅右衛門は着ぐるみで。
声はもちろん大山のぶ代。
>>219 >舞台とかの方がハマるかもね
吉本新喜劇風に? あ、まんまだ(笑)。
>>220 >もちろんイネは藤谷文子
おたきは中山忍キボン。 ・・・・若過ぎ!
>>222 >ワイヤーワーク
日本には川北コーちゃんの“吊り”が・・・・・
羽付三本首二本尾の怪獣だってとばせるぞ!
>>223 >寅右衛門が切なくて泣けて来る
泣けはしないけど、俺も。
「見なくてすむと思うとせいせいするなあ」
とギャグでかわすのは先生の照れなのか、体質なのか・・・
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あー俺も寅右衛門の別れのシーンはかなりグッとくる。
庄蔵&コーダユの別れのベーゼに匹敵しそうなくらい。