一番みじめな大河ドラマは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どのドラマだろう?
一番みじめな2ch住人なら優香で決まりなのだが(プゲラ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:24 ID:n97vv8Pf
武蔵
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:29 ID:uDy1t+IF
やはり最低視聴率の「花の乱」ということになるんだろうな。
自分はあのドラマ、かなり好きなんだが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:39 ID:n97vv8Pf
>>3

うん、おれもおれも。音楽もよかったし、独特の雰囲気があったよね。
野村万斎の細川勝元が最高だったね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:10 ID:F/R0rCBC
「花の乱」は見る気も起きなかったからな
あの頃の大河って無視されてたような
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:14 ID:Dm/dpKR5
花の乱を見なかったとはもったいない。
応仁の乱あたりをあれだけ細かくやってくれるドラマはなかなかないからな。
自分はかなり楽しませてもらった。
まあ興味があるかないかの違いだけどね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:19 ID:Dm/dpKR5
「つまらない」ではなく「みじめな」大河をというのなら、
自分は「としまつ」だな。
凡人をここまでねつ造して英雄に仕立てる必要があるのかと、
逆に主人公が哀れに感じる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:38 ID:Vlai/mns
>>3
「花の乱」俺はダメだった。
せっかくの題材が、結局ホームドラマというか、ちんけな夫婦愛みたいな
ちんまりしたものに片づけられてしまって…せっかく、日野富子という
希代の女傑の活躍を期待して見ていた自分にとっては最悪だった。
そう言った意味では「春日の局」も最悪だったな。

最近だと「としまつ」と「新撰組!」なんだが…どっちにしよう?
と言いつつ、来年も凄そうだな…う〜ん、悩む…。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:44 ID:+RwCHEpB
断トツで武蔵でしょうが
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:12 ID:n9U77dUn
エンリオモリコーネまで起用し、原作は吉川英治。
下馬評ばかり良くて(?)、実際は駄目そのもの。
俳優はスキャンダルまみれ。みじめ極まりないね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:15 ID:dZUh0tQ0
琉球の風
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:40 ID:aMECZmFR
>>11
確かにw
存在すら忘れてたもん。自分は武蔵だと思ってたけど。
確か視聴率悪すぎで打ち切りになったんだっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:58 ID:KxZEtKow
ブームに乗ろうと大騒ぎしてつくったわりには
放映開始まもなくパクリ疑惑や隠し子騒動だけがもりあがって
鳴かず飛ばず。大ワラワで大量番宣攻勢にでたものの
結局最終的には10%を切ろうかという視聴率で幕。
その後もパクリ訴訟を抱えソフト販売のメドすら立たず
結局得したのは襲名披露前に大河踏み台に売名した某御曹司のみという・・・
そんなみじめな大河
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:21 ID:3XFyIyd7
武蔵の評判が悪かったのは、演出の面でバガボンドに勝てなかった
事も大きいのでは? キャストの面でもバガを意識しているのは
ミエミエなのに、足元にも及ばなかった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:55 ID:m7fhINiK
獅子の時代
途中からの路線変更が見えた気がして。

何がみじめといって、「視聴率気にしてテコ入れ」ほどみじめなもんはない。
低視聴率でも、初志を貫いて!
ドブの中でも前のめりに死んでほしい。

「新選組!」もばんばれ。
16名無しさん@ピンキー:04/08/27 01:33 ID:GaDoNxyo
>>12
打ち切りじゃないよ。
あの年は初めから半年ずつ、ドラマ2本ていう変則の年だったんだ。
前半「琉球」で、後半は「炎立つ」

しかしまあ、炎立つ は原作も読んだけど
半年と言う期間は短いね。
あれこそ一年かけてやるべきだよ。
主人公が代替わりするから
大河(=延々と流れてゆく)っていうイメージにも合うんじゃない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:35 ID:LolDBV+a
武蔵はそもそも人生がつまんない
鎖鎌の名人と対決だあー、とか大昔の少年漫画としてならいいんだろうが
バガボンドも絵は凄いけどそこまで面白いかつったら疑問符が付く
それにすら全く及ばなかったんだから言わずもかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:56 ID:GHrkQqwX
炎って半年じゃなくて9ヶ月じゃなかったっけ?
なんか4月開始をチャレンジして、すぐ1月開始に戻した記憶が。
炎でずらして花の乱で元にもどしたというか。

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:59 ID:qje6qQeD
「いのち」って翌年の独眼竜高視聴率への布石をうった名作なのに全然語られないから…
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:30 ID:Hfl5E1RQ
一番みじめではないが、赤マフラーも忘れないでね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:19 ID:fDcYua9Z
ショー・コスギが、母親に自分の姿を見せるために「琉球」に出演したって、
徹子の部屋だかで話してた。
NHKに出演しないと、有名人になったのを母親が信用してくれなかったらしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:58 ID:nJOH46e8
琉球の風はミジメだったな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:13 ID:v2NK+53s
「琉球の風」はムスカさんが「刺せー好きなだけ刺せー」と言いながら
船と共にカッコよく轟沈した記憶しかないなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:16 ID:M7NIngPG
>>23
見てただけでスゴいと思う。
忍耐力に乾杯!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:49 ID:tsRIxjFb
見てないんだけど、三十何年前の「竜馬がゆく」
あの頃の大河ドラマは高視聴率多いのに、みじめなくらいの低視聴率。
何があったのって思ってしまう。
竜馬ファンの俺としては、少々凡作でも最後まで見るけどなあ。
2008年、再度「竜馬がゆく」希望。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:58 ID:pMBd2rt3
ショー・コスギと小柳ルミ子と間寛平が一緒に出るドラマなんか
もう当分見れないだろうな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:35 ID:EiA1YaVi
ホント、優香ってみじめな奴だね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:35 ID:kSzPRy7I
>>26
元祖赤マフラーのやさぐれ渡部篤郎も出てたね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:15 ID:MyQBJ1Bg
その渡部篤郎の父親が羽賀研二ってのが、みじめさを二乗してるな・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:24 ID:Ze51/+mB
「花の乱」って、やっぱり中世ということで、能とか、説教話みたいなのをやりたかったんだと思う。
日野富子が摩り替るというのも仏教の説教話みたいだし、しばしば用いられた管領同士の対立、義政と富子の対立も能の構図だし。
奥田英二の一休は良かったんで、あれをスピンオフで別の話つくってくれないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:26 ID:3ymE5itW
>>23
俺は間寛平が「アヘアヘ」言ってるシーンしか記憶にないな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:48 ID:k5C1f9O0
『勝海舟』
渡哲也が途中降板・・・。
主役の役者が途中で変更になるのはやっぱ萎える。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:07 ID:vXtDCPg9
>>25
毎回脚本家がどんなにがんばっても、55分の脚本しかかけなかったらしい。
仕方がないから演出の辻本一朗が余る分カットしたところ脚本家と対立して降板。
次に演出した和田勉はカットする代わりに早口でしゃべらせて枠内に収めた。
でも視聴者は聞き取れなくて離れてったという次第らしい。
34主事:04/08/28 00:54 ID:B21h5p2H
新撰組で決まり!視聴率でも超超低空飛行!
35山南:04/08/28 02:24 ID:pfCiqMX/
>>34
低視聴率は、みじめな事ではありません。
問題は、ドラマとしての「あり方」です。

          ダメでしょうか?
          あ、やっぱし(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:10 ID:Zzg87dFW
新選組がぶっちぎりでミジメ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:55 ID:Ml0k8L9W
>>30

スピンオフというと

 「交渉人・一休宗純」

ですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:08 ID:aT4/JMo7
>>19
スガコ物ってみんなそんな感じだね。
「春日局」も高視聴率だったのに、意外と評判が悪いし
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:21 ID:1LlvBbbh
新選組!は、人間ドラマとしては最高。
従来の時代劇と視点を変えればイケル。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:02 ID:lYAQ0+1C
>>38

はしだすがことか内館牧子とか、フェミニストは大河書かないでほしい。
男尊女卑の歴史を率直に認めるべきだと思うよ。もちろん、春日局とかは
別だけど、毛利元就の妻なんてしらねーよって感じ。

功名が辻の脚本は女?男?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:27 ID:NoNcRmZP
>>33
そんな事情が。自分、龍馬役欣也の
「おっとろしや」(おっと にアクセント)という台詞の
只ならない違和感を、かすかーに覚えています。
家族でもギャグになった程でした。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:49 ID:65uYsAhr
大河に限らず時代劇はどうしても女性の存在感が低いから
捏造するしかないんだよな。
男尊女卑のまま描かれてもちっとも面白く無いし、女性票も取れない。
話を捏造するか男優をイケメンにするかで生き残りをはかってる。
現代人に向けてのエンタメだからある程度は時代の流れでやむなしと
思ってる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:57 ID:vumkksY2
>18
炎立つは確かに、7月から来年の3月までの9ヶ月だったよ。
前9年の役や後3年の役など、藤原3代のことがよく分かって、
僕的にはよかったよ。
4440:04/08/28 12:58 ID:iW0kZGk4
>>42

それはわかります。でも、毛利元就の成功が妻と乳母の力によるものだと
言われてもちょっと納得できないよねぇ。

ドラマの中で重要な位置を占めさせることと、歴史の表舞台に立たせる
こととは違うと思うんですよ。その点、今年の新選組なんかいい感じに
仕上がっていると思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:40 ID:9E1Lp05d
歴史で女性というと、天智天皇と天武天皇の時代とか、北条政子しかないもんなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:07 ID:NoNcRmZP
淀殿がいるじゃない。>>45
4742:04/08/28 15:49 ID:65uYsAhr
>>40
そっすね。実際歴史の影には女性がいたのは事実だろうけど
フェミニスト視点で書かれると白けるのには自分も同意。
基本的に女がしゃしゃり出て来るとつまんなくなるのでとしまつもダメだった。
淀殿とか紫式部や清少納言など確実に名を残した人物の話のが魅力的だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:16 ID:hyRN4PHV
>>32
どうして降板したの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:24 ID:oaFc5FYA
>>1
新選組がぶっちぎりでミジメ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:26 ID:Dm0DAHyg
>>48
渡が重病になったため。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:31 ID:wx8DI9Zf
「三姉妹」じゃないのかな
リアルタイムで見てたうちの親によるとドラマとしては大河一番の出来だそうだけど、まず他で話題にあがってるの見た覚えがない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:42 ID:a8YSGYB1
いのちって大河だったっけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:02 ID:hyRN4PHV
>>50
ありがd
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:25 ID:gYinonBQ
>>52
照和61年大河『いのち』
原作・脚本 橋田壽賀子
キャスト 高原未希:三田佳子
     高原佐智:石野真子
平均視聴率:29.3%

オレ的には実に退屈千万な大河だったという記憶しかないのだが、以外に高視聴率
だったんだな。(データはTVガイド『徳川慶喜』より引用)
ちなみに昭和60年は『春の波濤』マダム貞奴のやつ
昭和62年は『独眼竜政宗』
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:31 ID:d9Kylz0k
>功名が辻の脚本は女?男?
大石静と聞いた覚えがある
記憶違いかもしらんが
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:38 ID:uxA39ayH
内舘牧子がフェミニスト扱いされてるw
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:31 ID:mPCeB9Kk
功名が辻って誰の話?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:02 ID:nOzQIahU
>>57
山内一豊と妻。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:29 ID:pfCiqMX/
>>58
漫画で見た、山内一豊の相撲大会ジェノサイド。
大河でやったのかなあ、やらないよね、
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:32 ID:NWMOm0Q7
『新選組!』かな。
いろいろと大河らしい展開はあるものの、喜劇要素が強いせいか、おふざけ大河と叩かれてるあたり。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:52 ID:/aA/HcGj
これからだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:56 ID:zatPmiso
喜劇的だとおふざけだというのは大いに間違っていると・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:21 ID:C5fM52f1
本当は面白いのにジャニ主演
脚本がコメディのの人という事で
ろくに見もされないで叩かれているからみじめ
という意味かな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:42 ID:6wri20K9
としまつに関しては、まつは史実でもそれなりに頭良かったらしいから、
私はある程度まで政治的に活躍してても違和感はない。
ただ、奥方同士で喋ってるのを見る方が・・・どうも感覚的に違和感があったな。
幾ら古い知り合いとは言え、大名の奥方がそんなに直接顔合わせて喋るか?と。
嘘っぽいというか何というか、もっと手紙使えよと。
娘のことで利家が秀吉ぶん殴ったのと、同じくらい違和感があったな。

思えばこの付近から徐々に見なくなったな。
あと伊達政宗の登場シーン。渡辺謙の独眼竜政宗のが強烈に印象に残ってるもんで、
あんまりにも貧弱に見えて引いた。
あの秀吉は天下人という威厳はなかったな、正直言って。
65名乗る程の者ではござらん :04/08/29 02:36 ID:Fm+lVyXc
>>44
本当に毛利元就を見てたの?
確かに女性視点の話は多かったけど
戦国武将としての元就と家庭での元就は
書き分けていたと思う。
それに元就の残した書き物からも
元就妻は賢妻だって有名だしそれを知らないの
一言で済ますのは無知すぎ

秀吉の死をナレーションだけで終わらせる春日局や
家庭も仕事も女性が主である利家とまつの方が
女尊男卑だと思う


66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:50 ID:7h5tghOK
一番みじめかどうかしらんが、27日の読売で記者が金曜時代劇の新番組
をほめて「新撰組」を間接的にけなす記事がテレビ欄に載っていた。
記者達にも評判悪いのかな、新撰組は。
図書館で読売新聞見て何となく分かる気がした。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:15 ID:1Gb44/iO
金曜時代劇はもはや対ジジババ用決戦兵器なので
新鮮!ではないね、それなりによく出来てはいるが

68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:51 ID:U082fl0P
>>63
そんな感じ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:07 ID:J52Tt/OY
戦国時代は、武家にうまれた女は、それなりに闘っていたらしいよ。
作戦に口出すことはないにしても、城を守るために槍で相手方を突いたりとか。
普段でも夫に意見言ったり、はっぱかけたりとか。 武術も習得していたしね。
ただ江戸時代に入って、幕藩体制が確立してからは、男尊女卑が強くなって
女が前面にでることは完全になくなった。
ある歴史小説家がテレビでそう申しておりました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:36 ID:uPuWkVFx
>>66
三谷がコラム連載している朝日はともかく、
毎日、そして意外な事に産経の記者は肯定的な事を書いている
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:18 ID:SNpn0v32
なんだかんだ言いながら「新選組!」は語り草になりそうな作品ではあるよ。
その時視聴率良くてもその後思い出されない作品よりある意味しあわせかと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:47 ID:MKIbBeO3
新撰組も花の乱同様、酷い作品だったと後々まで思いだされる事でしょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:54 ID:qJZgGsBn
新撰組関係のクソスレ乱立が、このドラマの異常性を物語っている。
誉めるところがない史上最凶大河ドラマ。
主役が映画のキャンペーンで大忙しなんて過去にない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:11 ID:+JmgrInh
DVDの売れ残り度が不人気のバロメータだろう・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:20 ID:BnlE4Yet
>>73
去年の主人公は公演優先して
ラストに「うをー」って叫ぶだけしか登場しないとか
大穴明けて平気な顔したたぞ。
ちゃんと仕事をこなしてる分カトリのほうがずいぶんマシ。

ってことでブッチギリ武蔵がみじめ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:35 ID:y1Zp3Q1x
琉球の風→風評的にもインパクト薄すぎ 冴えない内容
武蔵→内容最悪 ゴシップまみれ

この2本
77スタッフ:04/08/29 13:39 ID:o9q+Vhkk
>>73
そりゃ三谷の「新選組!」が最悪最低でクソミジメ。

視聴者を馬鹿にしたホームドラマようなふざけた脚本、所作や
殺陣もからきしダメなタレントや役者の登用で視聴者の反感を
買った大河だから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:59 ID:Pt3xL5rA
ホームドラマは利まつだろ〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:30 ID:9H1qktN6
クソだクソだといいながら毎週観てる厨が増加中
(オップゲラ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:01 ID:wO+bB7Xb
糞な殺陣だなぁと言いつつ 頭を抱え、あらぬ話の筋になんだこりゃと言いつつ、
ケラケラ笑ってウチの家族は毎回観てる新撰組・・ 家族団らんの役にはたってるよね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:31 ID:xCd6XuiA
せっかく一年やったのにソフトが残ってなくて一話くらいしか見られない
昔の大河がみじめだと思う
特に春の坂道 白黒のしか残ってないし
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:53 ID:MlNE7G6A
>>81
お子様は引っ込んでろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:03 ID:pmQek7tj
>>80
いい家族だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:44 ID:9sgFoCxK
正直「義経」になると思う。
滝沢に上戸にあややにオセロだと?





ふ  ざ  け  ん  な  よ  
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:56 ID:LrxN0gLT
来年のは、ジャニオタの腐女子好みに仕上げられるでしょう。
…滝沢のセミヌード炸裂とかw
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:58 ID:c/FgSNMr
>>85
滝沢のセミヌードなら、とっくに「元禄繚乱」という先例あり。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:00 ID:URf1f47b
>>86
そんなのあったなあ
ていうか、今まで全然記憶に残ってなかったw
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:17 ID:pXFG58GY
徳川慶喜は役者が座ってああだこうだ言い合ってるだけ
あれ最低
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:56 ID:VbiMVi+w
「あっちら庶民にはよくわからないんだけど」とかいう大原麗子のナレーションもうざかった。
藻前みたいな椰子が慶喜について解説していること自体がよくわからない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:09 ID:6WhniY2J
一番嫌いな大河ドラマは?スレはここですか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:12 ID:6US1dNEJ
新撰組はここ20年の中では一番おもろい。
歴史のことが全くわからない人でも楽しめる数少ない作品。
醜いのは秀吉。赤井秀和の演義はありえんかったし、最後の方はぐだぐだやし、
家臣は居ても居なくてもかわらないほどキャラがたっていない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:41 ID:aAP/YHqg
信長

武蔵
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:41 ID:aAP/YHqg
信長

武蔵
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:47 ID:FlXhAHPH
「花の乱」で驚いたのは
松たか子が数年後に三田佳子になっちゃったことだ。

tu-ka、三田佳子は「いのち」のときも女子大生の役やってたような…。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:21 ID:sFlq9fmK
そんなのいっぱいあるじゃん
ゴクミが桜田統一教会になったり
森田剛が橋ノ助になったり
吉宗が包帯取ったら西やんになってたり
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:54 ID:cviatwYY
>>88
全ての大河がそうじゃない?とりわけ中盤以降。
単なるお座敷ドラマ。和服着てるだけで「渡る世間〜」と同じ内容。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:06 ID:7sBNrNo4
つまらなくて脱落したのは徳川慶喜。
あれを超えるものはもうないと思ったら武蔵が登場。

この二つ以外はツッコミ入れながらも最後まで見られたので許す。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:16 ID:lHIYWtUl
>>89
ワラタ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:16 ID:S3o8eBqA
そういえば徳川慶喜は最後のほうの記憶が無い。
武蔵は最初の数ヶ月の記憶しかない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 05:00 ID:P5SEXhyb
「武蔵」を上回るものを忘れてませんか?皆さん

フジの「秀吉」(題名忘れた)は「武蔵」より悲惨。
最初、キャストとか見ないで見て、テレビつけたら桶狭間のシーンだったんだが、
戦場の様子を見て、呆然。「ハァ?」の一言につきる作品。
っていうか、大河?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 05:07 ID:S3o8eBqA
>>100
「大河」といったらNHKではありませんか?
フジの時代劇を語りたいなら、時代劇板のしかるべきスレへどうぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 05:17 ID:trYqLmBv
徳川慶喜、あまりに退屈で途中で見るのやめてしまった。
でも今年新選組!みていて、慶喜もみとけばよかった、とちと後悔。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 06:28 ID:lRxOjHoP
>>91
目と脳が腐ってるジャニオタは氏ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:15 ID:/BaXprWk
徳川慶喜、モッ君は難しいセリフまわしも上手く演技力あった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:36 ID:d+GMYMqL
でもやっぱり、慶喜はくそつまらんかった
本木は勿体なかった

みじめっつったら全てが平凡きわまりなかった「琉球の風」だろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:11 ID:3Bfg1npn
春の波涛だと思うけどなぁ。
盛り上がり皆無。歌で言うならサビが無い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:14 ID:3qC45f+L
テーマ曲だけは凄かった>春の波涛
まあこういう題材使って、盛り上げるドラマを作るというのは難しいのだろうね
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:56 ID:Xdcmb1G0
オッペケペーか。
当時幼稚園で見てないけど、題材からしてちょっとあれだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:41 ID:QXZbJ57A
反町の信長にはいつもクソワロタ。
今思えば緒方直人のほうがマシ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:21 ID:qKHtQ3te
タイガドラマといえば、シベリア物語
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:25 ID:GRU1Px5b
>>109
緒方「信長」放映中、東京下町の病院の待合室で
「あんな子供みてエな信長、いるもんかい」と
江戸ッ子じいちゃんが文句いってたのを思い出だした。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:32 ID:lX6hl6dA
大河ドラマ板でできて間もないのに新撰組スレが乱立している。
支持層の低レベルぶりから、一番みじめなのは新撰組。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:58 ID:KZdrZGzh
>>112
それもほとんど糞スレ、やはり低レベルなドラマ支持者は
本人も低レベルなのでしょうね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:06 ID:Mfhjs2hF
新撰組はここまで、話題に上ると、「みじめ」
つーより「ヒドイ」というコトバのほうが当てはまるような。
115名無しさん@お腹いっぱい:04/09/02 14:07 ID:D6M8/zjX
見る前から惨めなのが来年の「義経」
見て惨めだと思ったのが昨年の「武蔵」
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:03 ID:xdH4uxB0
徳川慶喜は第1話が異様に出来が良かった気がする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:39 ID:B0q6gB6H
>>109
昔の思い出は美化されるのでは?
緒方信長はとっちゃん坊やみたいだったぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:43 ID:vfCbSKC2
ぶっちゃけ最強大河武蔵以外はみじめ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:52 ID:kN2Gfxuf
>>111 「信長」ってアンチ信長には受けそうな予感

去年総集編見たら以外に面白かったし
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:03 ID:G7LKwngX
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:04 ID:qCwSvOyu
仲間に入れないからってスネてる>112-114が一番ミジメw
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:22 ID:BKI9ahaG
今んトコは武蔵か新撰組だな。来年がそれを超える可能性は大だが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:17 ID:FSAcqxRL
自分的にはストーリーの崩壊ッぷりややる気の無さたっぷりの海老など『武蔵』が最凶大河
 なのだが
ひらかたパークでの恒例大菊人形のテーマから唯一外された『北条時宗』がミジメ大河かと
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:42 ID:GRU1Px5b
昨年のサイモンふみの「武蔵の菊人形」のエッセイ読むかぎり
枚方パーク自体もかなりさびれてる気がするんだが…

そんなところにも相手にされないから可哀想なのか?>時宗
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:07 ID:Wv8lVbJg
新撰組批判してる奴はどうせ見てない奴やろーな
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:30 ID:VXPyTaZL
まあ要するに年々ひどいことになっていってる、と
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:18 ID:sazn3sen
来年も酷くなるのは目に見えてるしね・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:29 ID:4lf1MHUs
空気の読めてない>>121が一番みじめ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:12 ID:tgHWH4SF
>>124
ひらかたパーク(ひらパー)は西の「としまえん」ですから
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:46 ID:c9Z+2NAW
>>89
俺もそれは感じた。
「慶喜」ねえ。
細かくは岸田今日子の怪演や、それをトッチめる鶴田真由など
面白い場面もありはしたが。
エンディングまでも意味がわかんなかったし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:39 ID:sod0tFum
やはり「慶喜」だな。
はっきり言って、あれは失敗作じゃないかな。
タテ糸はともかく横糸がめちゃくちゃ。
さくらだの、汚い侍(藤岡琢也)だの、ガンツムだの、不倫相手?(柴俊夫)だの
あの架空の人物たちはいったいなんだったのか?
慶喜のメイン話とまったくつながらない。
江戸庶民日記がやりたいなら、金曜日に、新門辰五郎を主役にしてやればいい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:28 ID:QvoRaBwB
「慶喜」は慶喜役の本木は悪くなかった。むしろ良かった。
しかし、他がうざかった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:32 ID:k77v3g0N
徳川慶喜本人とも雰囲気似てたしね。<本木慶喜
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:12 ID:FI9RwxAg
新撰(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:58 ID:jvSR/ts2
>>134
またミジメな香具師がひとり・・・w
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:02 ID:k77v3g0N
はあ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:32 ID:aIx5KnPq
慶喜は幕末の知識がある程度ないと厳しいかもね。
うちのばあちゃんは政治談議についていけなくて脱落したもん
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:13 ID:A7+bOLjO
新撰組がみじめかなぁ?
近年の作品にしては当たりだと思うけど・・。
まあ大河としては異端だから仕方ないか。
俺のなかではダントツで武蔵だね。
とても見てられなかった。というか寝てしまった。
45分がものすごく長く感じた作品だった。


139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:18 ID:JoBYAlxp
「三姉妹」かな。
大佛次郎の小説を下地にしてストーリーを
こしらえたんだけど、小説にない筋のほうが多くて
印象に残らない作品になってしまったのは残念。
それでも、栗原小巻や藤村志保はきれいだったと
うちのばあさんが回想していた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:22 ID:Cn54AJz4
新撰組は従来の三谷ファンとジャニとか藤原とかの固定ファンがそのまま
来てるからなぁ。純粋にドラマの出来って話しになるとかなりキツイと思う。
視聴率も武蔵と五分だしね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:47 ID:j2s2y6rY
>>72
花の乱はOPの芸術性が異様に高いので、その点で救われている。酷くはない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:05 ID:DlxJRfOp
香取慎吾
143名無しさん@お腹いっぱい:04/09/03 23:54 ID:+MjImCbl
>>138
異端なものはどうしても目立つし攻撃されやすいからね
でも自分は異端なもの大好きだ
少なくともナレーションに頼らない作品作りをしている新選組は評価してる
武蔵の時は禿しくうざかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:34 ID:RFbI/5AM
>>140
数字的には五分だとしても、その質はぜんぜん違うよ。
武蔵は思いっきり下がりっぱなし。巌流島だけ急に上がったけど
その次の週には何事もなかったかのように元の水準。
引き換え、新撰組は初回以降下がったけど、あとは
ほとんど横ばい。確実に固定層をつかんでる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:42 ID:fhFMzN7+
>>144
質がねぇ・・・・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい:04/09/04 00:58 ID:k8MRYlCc
>>144
気持ちは分かるな。
同じ様な低視聴率でも武蔵の時は「なんでまだこんなに視聴率があるんだ」と
思ったもんだが、新選組は「なんでこんだけしかないんだ」と思う
でもこれから新選組はどんどん暗い展開になるから、一般視聴者は離れていく
んじゃないかと思うので視聴率はもっと下がる気がする
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:35 ID:I/6wbm5N
日本人は悲劇性のあるドラマが好きだから、
暗い展開というだけで視聴率取れないとは言い切れないよ。
来年の「義経」なんかどーするよ
(ジンギスカンになった、というトンデモ説はよしてくれ)。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:42 ID:rGlEHzSn
大河じゃないが、おしんなんて暗ければ暗いほど視聴率高かったな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:50 ID:4+6UWTvn
>>147
「義経」は脚本、金子成人さんだから大丈夫だと思う。
…と「風神の門」を思い出しつつ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:06 ID:SyhZThS8
近藤香取にさえ慣れてしまえば新撰組はあまりわるくない。
あとのキャストはむしろ歴代幕末大河に比べてもいいくらいだし。

幕末ものは暗くなりがちで昔から視聴率が取れないが、それを明るく描いている点では評価できる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:20 ID:D8yJa2QT
明るいのは新撰組と幕末の政治情勢をそんなに絡めなくてもいいから。
内ゲバやって自滅すりゃいいだけだから。
長州側とか幕府側をメインにした場合は絶対外せないんだけどね。
新撰組以上に話は暗くなるし難しくなるからなかなか手が出せない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:55 ID:Ls9K30KN
>>151
まあ、幕府側だけにこだわると「徳川慶喜」になってしまうわけだ。
アレは史実に忠実なあまり見せ場に苦労してたからね。
かといって、架空キャラの視点で幕末維新を描いた「獅子の時代」も良くはなかった。

ただ、時代劇大河でダメなのは「琉球の風」と「北条時宗」の後半が双璧だな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:10 ID:zT8DAF34
>>149 
風神の門ってNHK時代劇としては当時はかなり異色作(ある意味トンデモ作)だったような気が
金子氏もまだ若かったしな
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:33 ID:M9xaePxn
新撰組!って、やっぱり大河には、あまりにも向いてないと思えて仕方ない。
天下御免等思いだしつつ金曜時代劇の枠でやったら、
三谷さん以下、もっと自由にやれるだろうに勿体ないと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:51 ID:HYEWXXor
武蔵は大した事件?もないし、盛り上がりようがないわな。
それに比べて新撰組は山場がたくさんあるはずなのに、面白くない。

>>152
やっぱり赤マフラーが駄目? 
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:12 ID:29ecJhMo
「北条時宗」は結構面白かったがな。
関白の切腹と赤マフラーの意味不明な行動を除いては。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:36 ID:m/Hg0C7m
大河ドラマは、いったん見なくなると、内容が良くなっても見ようとしなくなる
傾向があるから、「新撰組」もこの先、視聴率が上がる事は難しいでしょう。
最初の3話あたりをもう少し面白くできなかったのかなーという気がする。
今は味わい深いドラマになっているのに、視聴率で単純に評価されるのは残念。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:16 ID:HWLswB94
>>153
異色作ではないと思い松(藁
だってぇ 人形劇真田十勇士を見ていた子供等が
大きくなった時点で霧隠、猿飛とかが出てきたら
これは見なければ と思っていた 今はオサーンでつ

最低最悪クソ小河ドラマはなんとゆっても新選組!です。
ニンニン…あの人なんとかしてほしい 
回りのキャストは板に付いてきたのに
一人全く成長、努力の微塵も見られず相変わらずの学芸会を続けている
あの人来年仕事あるのだろうかとなんか心配になります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:27 ID:RFbI/5AM
そうか?
香取は香取なりに結構板についてきたと思うが。
髪型のせいもあるけど勝太時代と今の局長では
貫禄がぜんぜん違うし、例の息継ぎもほとんど見当たらなくなったし。

去年の主役に比べればずいぶんと努力、成長の跡が見られると思うが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:31 ID:59FMkObU
武蔵  なにもかもがひどかった
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:41 ID:vWoHMEdq
汚点だらけの武蔵だろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:51 ID:obSdmm+g
今んとこは「武蔵」と「新撰組!」が優勢だな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:52 ID:mPePMndx
>>159
つうり、よ香取は最近の役どころの方が演技しやすいんじゃないか

164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:10 ID:HWLswB94
>>159
漏れ的には去年のクサシの方がまだマシだった。
一生懸命やってるんです それがなぜイケナイんです。
こういう風に力んだ科白が去年はハナについたが
今年と比べれば遙かに良かった と思う。

ニンニンの方も忙しいんです 科白憶える暇もないんです
ニンニンも売らなきゃいけないんです ニンニンの方が好きなんです。
近藤勇よりもハットリ君ヨロシク!
その態度がゆるせーん。
嘗ての大河主役を思いだしてみろよ
その当時のかなりの役者を選び
選ばれた役者も一年間気合いを入れて演じていた…はっ!

ミタニの「ギャグ選組!」は大河ドラマではないのか
だとすると別にどって事ないのかもしれないなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい:04/09/04 20:27 ID:RJfIWeav
>>164
キモ。
武蔵の主役の人だって舞台優先して放送に穴あけかけたじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:42 ID:vJ7U8dlh
又八の奥さんも演技最悪なくせに、別の仕事ができると意味不明な理由をつけて
いなくなってたな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:43 ID:bOPqbVXf
低レベルな争いだな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:45 ID:RFbI/5AM
>>164
ようするに、香取の演技の質はどうあれ、
大河一本に絞らないのが気に食わないってことだろ?
あほくさw

ま、チミにはクソ武蔵のほうがお似合いだってこった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:55 ID:obSdmm+g
>>168
おいおい・・・
そんな言い方したら、今度は「>>168にはクソ新撰組がお似合い」とか
反論がきて泥沼化するだろうが。キミが意図してココを荒らしたいのでなければ、
少しは言葉を選びたまえよ( ・Д・)y─┛~~~
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:22 ID:Ovbd2fwz
>>157
俺は2月ごろ見るのやめて、5月ごろからまた見てる。
試衛館が長すぎた・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:08 ID:ovj1HHy6
新撰組はアンチも多いけど、さすが三谷というか
見てたらけっこうはまるし熱狂的なファンも多い。
やっぱ最悪は武蔵かなあ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:29 ID:YfFsBewm
武蔵は前半のロケだけはよかった。
あとはもう、めちゃくちゃ。民放なら即刻打ち切りだな。

ちぅか、なんで大河自体こんなしょぼくなっちゃったの?
もうやっすい出演料で出てくれる人がいなくなって、
ロケやエキストラにまわす金がねーんだろうか?
それとも使い込みすぎてNHK自体に金がねーんだろうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 07:21 ID:1kh1JGLl
昔からNHKはスタジオ撮りが多かったし、合戦シーンなんかも
ショボかったよ。
内容が良かったから、不満はあったけどそんなもんだと思ってみてた。
「武蔵」は逆だったね

174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 07:30 ID:J8pHtSRu
大河らしいとかこだわってるうちはどんどんしょぼくなるだろうね。
だって、主な題材はもうやっちまってるし、昔のみてりゃすむもん。
1年間というリズムを崩さないために、うすい原作をひたすらのばしたり
オリジナル作品だったり。
役者の質自体は大してかわりないと思う。昔からへたれはいっぱい出演してたし。
明治時代がタブーなのかやろうとせず、3年に一回、戦国時代で
各県をまわる、というノリだから、つまらないことこの上ない。
今年はまだ面白い。個性があるし、見所がはっきりしてるから。

くそは武蔵だろうなあ。
175名無しさん@お腹いっぱい:04/09/05 08:00 ID:rTKuJs02
>>174
禿同
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:37 ID:ccbvqtY6
去年の最終回終了後の武蔵スレは悲惨そのものだったぞ。
さんざ引っ張った宗矩との決着はおざなりだわ、
ようやく結ばれたおつうはあっという間に位牌になるわ、
内容のほとんどは実質総集編だわ、あまりのヒドさに、
最後の最後までつきあった猛者どもですら非難一色に染まった。
狂信的な擁護で恐れられた新之助ヲタですら、責任をカマタに押し付ける始末。
あんな惨めなドラマスレは見たことがない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:41 ID:ooO+fYkw
「武蔵」は凄い番組宣伝したのにもかかわらず
評判はボロクソだったな。
ろくに番宣しなかった金曜時代劇「蝉しぐれ」のほうが
視聴者に激賞された。今年に入って国内・国外ともに賞をとった。
優秀なスタッフを大河担当にして今後いいドラマを観せてほしい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:15 ID:Fhot8/eM
NHK自体悲惨
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:59 ID:vp80FroP
>>165
武蔵の主役はもともと歌舞伎役者だから、好ましくはないが理解はできる。
新撰組の主役は本業がなんだかわからない上に、厳格なイメージの近藤とは
正反対の子供向けアニメ実写版映画のキャンペーンで多忙を極める。
比較にならない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:03 ID:Q4dCYOiB
>>174
でも、俺みたいなおじさん(30代後半)にとっては大河は若い俳優を知るのにいい番組。
俺、大河とかプロ野球以外の番組、特にドタバタオナニーのバラエテイとか見ないし。
武蔵なら米倉、新撰組!なら優香、堺、谷原、あたりは大河で顔を覚えた。
そういう意味でも大河は貴重なんだわw

ま、視聴率が15%前後取れるなら、水戸黄門や釣り馬鹿みたいにマンネリでもたんたんとやるのもいいと思われ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:45 ID:ccbvqtY6
>>179
そんなこといったら、香取だって売れっ子タレントなんだから理解してやれよw
つか、役のイメージと素の活動を一緒くたにするなら
それこそ、ストイックな求道者たる武蔵役が、隠し子つくるわ、ケツ出しヌード写真集だすわ
競演女優に手をだすわってほうがよっぽど問題だろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:00 ID:B7qeUAGi
>>173
合戦シーンはしょぼいかぁ?
時代考証といい、カメラワークといい、民放とは比べ物にならないほど、
いいもの作ってきたと思うぞ。
ただし、それも「北条時宗」の元寇の回までだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:57 ID:1kh1JGLl
>>182
しょぼかったよー。宣伝を兼ねて見せ場の一回分位は力入れてロケしたかも
しれないけど。顔のアップ+ナレーションですませてしまうのも多かったし。
と、いいながら頭に思い浮べるのは「黄金の日日」とか、「獅子の時代」の会津戦争とか
「信長」とか。「草燃える」や「おんな太閤記」とかも合戦シーンがすごかったという記憶はない。
「政宗」でいかりや長介死ぬ回の戦いも、セットだけ見ると
ヲイヲイって感じだった。

NHK大河の見せ場はそんなとこじゃなくて
人間のドラマだと思ってたから割り切って見てたけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:03 ID:pI78KrkW
大河の合戦シーンは基本的にしょぼい。
すげーな、って思えるのは、「武田信玄」とか「信長」「葵」くらいじゃないかい。
同時期に放送された「おんな太閤記」とTBSの「関が原」を比べたらコールド負け。

でも大河のいいとこりはじっくりと人間模様を描くところなんだよね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:25 ID:MFk28OlK
幕末物ならダントツで「翔ぶが如く」の西南戦争だな。
火薬使用量がNHK大河史上後にも先にもマックスだったそうな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:42 ID:EHSrkIvf
まあ、あれですよ、NHKは演出がド下手。
もっと外部の人間使ったほうがいいね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:49 ID:QH/ao5yD
>>185
だが、その数年前に日テレで田原坂をやったのと比べると
やはり人の少なさでしょぼく見えたな
数千単位の軍勢同士のぶつかりあいにはとても見えんかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:50 ID:sehEcF/O
正月特番と比べるのは酷かと…
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:50 ID:0abLMJPd
テレ東の時代劇と比べてもしょぼかったと思ってたけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:00 ID:cO09bW31
三姉妹って 誰が主人公だったの? 史実にのっとた話?。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:10 ID:rbUUJWz+
三姉妹 昭和42年放送
>>190の質問に答えられるのは50代半ば以上の2ちゃんねらー?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:13 ID:+GIFfewI
というか、「大河 三姉妹」でぐぐればわからないか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:28 ID:pOgqr5SQ
三姉妹って大佛次郎が原作だよね
基本的に架空の人物が中心と思われ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:30 ID:yrSXjbRx
ほんと大河じゃないけど蝉しぐれは、佳作でした。内野聖陽嫌いだけどあれはハマリ役。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:47 ID:ae8feJh6
春の波濤
オッペケペとアメリカ巡業以外にほとんどやることがないから、
終盤になるとどうでもいいエピソードを必死で引き延ばしてる感じでミジメだった。
最終回では、置屋の下働きのおばさんの生き別れの息子を唐突に登場させて
お涙頂戴で時間を埋めるというお粗末さ。
松井須磨子がのし上がっていくあたりはわりと好きだったけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:44 ID:lwSvm+LW
としまつの合戦シーンは、もう皆さんお忘れですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:09 ID:eMIlMxCu
>>1
オマエの人生
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:47 ID:6N1GS15d
>>195
更に話の中心がオッペケペの痛快人生なのか、日本最初の女優の
活躍なのかテーマが拡散してしまっていた。
それよりとにかく毎週毎週ヤキモチ焼くためにでてくる壇ふみがウザくてね。
俺が観た中では一番みじめ。
ただ俺は武蔵を序盤で観るのやめてしまった人間だけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:06 ID:srdc9Jsq
琉球の風、低視聴率だった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:46 ID:scNJuKH/
琉球の風は、20数回で終わるドラマと最初から決まっていたのに
低視聴率だったせいで、「打ち切られた」と記憶する人が多い・・・・・
しかしこれでも全編再放送されてるから、みじめといえるのかどうかわからない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:55 ID:oZ2Zspyy
>>198
まあ、春の波濤は中島丈博の大河版昼ドラだからねぇ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:14 ID:ihjQc2MA
元禄繚乱
安達佑実が出てきた時点で学芸会になったよな気が
勘苦労も大石内蔵之助演じるにはまだ早いよな気が
203名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 00:32 ID:gXRDf4/5
琉球の風
工藤由貴の手込めシーンをもっとネチこく詳しくやれよー
としか感想をもった記憶がない
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:02 ID:b1Of6mrl
>>202
まあいいじゃないか。
としまつはヒロインが出てきた時点で学芸会だし、
武蔵にいたっては、主役の時点で学芸会だったんだから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:40 ID:pVc2LnNE
ミジメということなら、「武蔵」の右に(左というべきか?)出るものはない。
何しろ、放送終了後、盗作疑惑で黒澤サイドが訴訟を起こしたからな。
裁判沙汰になったのって、前代未聞だろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:48 ID:Cq7iSD/e
>>205
>裁判沙汰になったのって、前代未聞だろ?
春の波濤で経験済み
まあ、こちらは原告の言い分の方が言いがかりに近いが
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:38 ID:Sn+VpX9j
>>202
あのドラマは著名タレントの百貨店みたいだったな。
だんだん馬鹿馬鹿しくなってきて、漏れは途中離脱したよ。
でも討ち入りの頃に復活したな。
感苦労も最初はどうかと思ったが、討ち入りの頃には気迫ある大石をやってたよ。

>>203
撃ち殺されるシーンは念入りだったよ。かわいそうだったぞ・゚・(ノД`)・゚・
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:04 ID:mYPZRIbe
葵の関ヶ原は感動したな。かなりかっこよかった
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:27 ID:f0dho8zA
毛利元就前半の合戦のしょぼさは、ある意味潔い。

各武将4〜5人にそれぞれ足軽がこれまた14〜5人
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:39 ID:lbnkDtTW
>>209
後半はもっとしょぼいぞ
前半の使いまわし+スタジオの戦闘だからな
「先陣は元春」といいながら吉川元春と総大将である元就・隆元が同時に突撃だったし
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:41 ID:G9P8hawX
春日の局、、、NHKは春日の局を知らないんじゃないか、とオモタ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:23 ID:Ar+JUnWe
>>209
足軽にしちゃえらく立派な甲冑だったぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:13 ID:Gm+zkvhK
「琉球の風」「北条時宗」の渡部篤朗。
共に兄に虐げられ、みじめな弟だったわな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:53 ID:vH0bwT6g
時宗では篤郎のが兄だぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:38 ID:E0RCoxW5
「新撰組!」に関しては、アンチの方がみじめだよな・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 04:26 ID:IuQk1mmA
>>209
しょぼい、というより史実に近いだけでは?
毛利家の領地はせいぜい6000石、武田家だって没落中。
たぶん、兵力は100VS200くらいのしょぼい合戦だろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:00 ID:oimSYjTK
>>215
「新撰組!」はキモオタの方が万倍みじめだったぞ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:09 ID:2SLQsRZ0
としまつで一番萎えたのは、まつが幾つに為ってもビジュアル的に年をとらなかったこと。
昔の大河では主演女優は必ずと言って良い程きちんと主人公の年齢とともに中年から老年」へと
メーキャップを変えていた。まあそれがイメージ的に難しい女優場合でも髪を白髪にして、多少の
しわを顔に付ける位はしていた。
それが利家と松では松役の松島奈々子は初登場から最終回まで殆ど変わりがなかった。

ごらあ〜松島!お前奈々子ナデシコか何かしらんがイメージがそんなに大事なら
大河なんかに主役で出るな!バ〜ロ〜


昔の大河(例えば平将門なんかの時代)は合戦シーンも金を掛けて居ましたよ。大鎧の武者をセットで無くて
外ロケで撮影して居たので非常に迫力が有った。合戦シーンがつまらなく為ってきたのは滝田栄が主演していた
徳川家康辺りからです。
でも未だ家康は俳優も台本もしっかりしていたので毎回見ていましたけど。
特に役所幸司の織田信長がはまりすぎていて、織田信長と言えば俺の中では未だに役所幸司が一番です。

219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:37 ID:fX2oLQ5R
合戦シーンとドラマの出来は関係ない。合戦中の細かい記録なんか残るわけ
もなく、ほとんど作り話。合戦シーンが見たければ角川映画でも見れば?
治世における功績とか人間関係のどろ臭さの方が見たいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:33 ID:YxAyheQQ
はっきりいって、ファイナルファンタジー未満だった>武蔵
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:47 ID:z8pHIKmn
FFに謝れ!>>220
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:01 ID:BNshggGm
『信玄』と『独眼竜』は稀に見る良い出来だったんだけれど、
武田二十四宿はいつも揃うのに上杉十八将には直江一人しか居ない!
ありゃ一体どういう意味だったんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:51 ID:wcIQ4tUz
>>221
劇場版FFのことかと、>>220が言ってるのは。
したら武蔵と比べられてもしょうがねぇべ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:51 ID:I+eVycsu
>>218
利家と結婚したのは12歳ぐらいのときのはずだったのに、これもまた無理ありすぎだったな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:21 ID:InYh6s+U
劇場版FFはなぁ、悲惨だったぞい。
あれを下回るものを大河で・・・武蔵で見てしまうとは。
こんな不幸を抱いて生きていく香具師が漏れの他にもいたなんて・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:37 ID:Cka6SZ+h
この10年はジェームズ三木作品以外はくだらない
俺の最低は女太閤記・・・

史実に空想はOKなのだが時代考証とかほんと
まじめにやってほしいよ。近頃のは現代風すぎてリアルさが
なくて悲しい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:48 ID:8N4qLnSR
>>219
角川映画の合戦シーンなんて数えるくらいなもんだろう。
>>218
昔の大河の合戦シーンを見ると結構ショボイぞ。
「国盗り」のロケ撮り、「平家物語」のスタジオ撮りなんて目もあてられん。
平将門なんてロングショットがロケで俳優のアップになるとスタジオ撮りというのが殆どじゃん。
ここは滝田家康と一緒。
「草燃える」の合戦シーンは面白そうだが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:06 ID:2SLQsRZ0
>226
女太閤記って20年以上前のはずだが?秀吉役が西田俊之のやつだよなあ。
まあ俺の中では秀吉は痩せていて小さく、猿顔ってイメージが有るから、西田秀吉も
勝新秀吉もごつすぎて見た目のイメージからは外れているのだが。
只勝新秀吉は天下を取った男の凄みと言うイメージではピッタリだと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:19 ID:gqgV66eK
>>216
しかし見せ場であるはずの厳島の戦いもあんまり・・・・という感じだった。
そういえば神社の国宝建築が台風で倒壊したんだね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:42 ID:h1cp+6aL
昔炎立つ好きだったけど改めて見たらあまりの駄作ぶりにびっくりした。
面白いのは2部の兄弟喧嘩だけ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:20 ID:kiwwLZH3
>>206
> 春の波濤で経験済み

登場人物の身内から抗議があったという点と、NHKのごまかし方が近鉄のオーナー級だ
ったという点で武蔵に勝ってるだろ。(w
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:11 ID:rG4RTxhJ
>>231
身内というのは、福沢側からですか?
おっぺけぺー側からですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:34 ID:WdHAtW3J
>>231
春の波濤でも自分の原作を流用したという裁判だよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:19:11 ID:wLBGROyn
>>232
杉浦翠子の一族だよ。広い意味では福沢サイドと言ってもいい。
杉浦は桃介の実家の親類だから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:37:42 ID:X/rzqUER
>>216
禿同
地方の合戦なんて、第4次の川中島みたいな例外を除けば、
双方に数十人くらいの死者出れば勝負は決したろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:54:39 ID:hXXIzG43
春の波濤は20世紀中の大河としては視聴率が酷かったな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:40:15 ID:cGCnRSAT
沖縄県民としては琉球の風が面白かったな・・・
沖縄方言吹き替え版のほうだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:16:39 ID:FCbeL0ke
沖縄県って、NHK見られるんだ。
っていうか、日本語通じるんだなー。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:13:20 ID:Zczu9qw2
世間的には 不評っぽいけど 漏れは反町信長が 歴代信長で一番好きだな 渡信長も よかった 緒方直人の信長ははちょっと暗過ぎる印象があった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:13:45 ID:IRAD611E
長篠合戦が、屏風絵のアップに鉄砲と馬のいななきの効果音だけで
誤魔化された、最低の大河はどれだったか・・・忘れた。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:56:04 ID:dfEIn5IA
徳川家康ですね。
原作の山岡荘八の家康マンセーの臭みには耐えられない。
でも、山岡は一時期はサラリーマンのバイブルの如く読まれ
ていて、そのサラリーマンが高度成長の只中を邁進していたのでした。

とかく評判の悪い「琉球の風」は個人的には好み。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:57:48 ID:o+kehVNK
「みじめ」の意味の理解していないのが多いな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 05:15:36 ID:pQ96j4r0
>>190
一応は三姉妹が主人公だけど、大佛の別作品の主人公である山崎努の青江金五郎も後半の
中心。その他数々の人物が話の中心になる。
簡単に言えば大河初の歴史群像劇かな。「主人公」っていうほどはっきりした主人公はいない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:34:44 ID:vM6LsgbJ
「葵徳川三代」の主人公は徳川家康そのもの。
家光が死ぬまでの内容して幕府の基礎固めでも扱わないと、ドラマとして
存在意義がない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:59:16 ID:OmGx4ln3
>>240
それ「国盗り物語」だな。
山崎合戦もスタジオ撮り、
時代が経つにつれて、武将クラスの甲冑も大袖の糸縅に退化しているのはこれ如何。
当時の時代考証の限界が伺える。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:21:06 ID:fEuEZRla
琉球の風かな
存在自体忘れてた
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:52:36 ID:7nFPRimf
谷村新二しか記憶に無い。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:36:01 ID:Ny8h8ho3
真田太平記の頃に撮った、城門が焼け落ちるシーン、毎年10回くらい見てる様な
気がするのはワタクシだけ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:40:47 ID:Ny8h8ho3
そもそもあんだけ着服・横領してる輩がいれば、合戦シーンも使い古しばかり
になって当然。
あとは着物着て、お座敷で陰口言ってるだけのシーンで、ほぼ一年終り。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:22:07 ID:llNKgO5e
つまり一番みじめなのはそんな使い古しばかり見て喜んでる俺たちだと。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 04:22:55 ID:iqKRrnoj
>>248
騎馬武者が走り回り、城門・館が焼け落ちるあの頻出のシーンか?
あれは「草燃える」で撮られたシーンだが。
つーか「真田太平記」のチャチィい予算であんなシーンが撮れると思うか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:04:22 ID:JCm5/a/G
>>244
激しく同意。家光の治世は秀忠の取りつぶし政策の尻拭いで大変だったはず。
それなのに島原の乱すら描かれないのでは徳川三代の意味無し。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:08:40 ID:fzgMBqYU
葵の最後のシーンは家光が伊達黄門に
「余は生まれながらの将軍であるぞ!」
と言い放って、一同へへーとなるところで
終るんだと思っていたが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:44:50 ID:A0v4JgPT
>>252
あれ? 島原の乱って家光没後じゃなかったっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:07:16 ID:CINNi4A0
新選組
こんなにつまらん番組初めて
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:27:17 ID:hkPeFpLR
大根演技しかできない香取の新選組!
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:38:59 ID:Boh3Eqn9
だが、それもいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:42:41 ID:gc7hWa3Q
香取降りろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:11:58 ID:yXTHmvPv
香取おりて函館まで延長なら

それもいい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:45:20 ID:3+Do1Hxh
緒形直人の信長が放送されていた当時、大河好きは
「直人はまだ力不足だ!親父を出せ!!」と多数が
思っていた。民放でウッチャンナンチャンのコント
でも同様のセリフがあって笑った。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:17:57 ID:xAROsHM3
>>260
長信様ハ 主役ノ ウツワデハ アリマセンデシタ。
ってヤツのこと? 
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:36:14 ID:PAlj9ijk
>>260
「親父の共演者を出せゴラァ!!」
・・・・ではなかったのねw
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:46:29 ID:JwYHX3Jc
>>222

「信玄」はよくねぇだろ、あれは明らかに「おここ&湖衣姫」のやつで数字稼ごうとしただけじゃねぇか!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:03:15 ID:XFaCIH3Y
スマ板にも叩かれてるね馬香取慎吾
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:16:35 ID:v1d7f0+p
“香取起用によりスマップもゲスト出演の可能性有りか?”
と煽るマスコミに当時「ありません」と答えたNHK。
にも関わらず草薙がゲスト出演するほど追い込まれた新撰組。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:37:59 ID:9nFxvd6K
そんなの源義経にきまってるだろ
なにしろ菊之助はヒッと一回ひきつけおこすみたいにしないと
セリフ出てこないんだから

見てると疲れて呼吸が荒くなるという
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:59:24 ID:9nFxvd6K
三姉妹はよかった
新撰組に入る、剣の達人佐藤慶の毛谷右京とそれを追っかける嵯峨美智子
飲みながら嵯川哲郎の近藤勇に油小路の惨殺をとがめる右京
芦田伸介を斬りに行って抜いたはいいが突然現れた山崎努にたちふさがれ
あっさりひっこめて
右京:まぁやめておこう
芦田:ほほう金五郎はそんなにできるのか
右京:やればまぁ五分と五分しかし人間食うに困らんとつまらん命のやりとりは

40年たっても覚えている印象的なシーンがいくつもある
年は同じ位なのに全くチンピラだよ今の役者は
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:15:06 ID:Oy8A3owR
>>266-267
ついに2ちゃんでも70代の人が書き込んでくれるようになったんだな (´;ω;`)ジーン
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:39:01 ID:WzF3ztau
266は総集編のビデオかDVDを見た若い人という可能性もあるぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:08:42 ID:cPQp0tf+
>>269
違う板でじっちゃんから2chの歩き方を習った孫がいたぞ・・・。
嘘〜んと思ったが本当だったらしい・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:37:26 ID:7afMVnPQ
花の乱は視聴者を選ぶドラマだったな。と言うよりも、『室町時代なんてシラネ』といった輩が食わず嫌いで
見なかったと言う点で不利を受けた作品であっただろう。歴史の知識が無くても楽しめたと思うが
多少地味なのは否めないが
272266-267:04/09/28 17:50:59 ID:yhD9J81K
>>268
残念、俺は24歳
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:32:23 ID:fyTU1TYw
草薙でても数字は変わらん事に気づかない馬鹿NHK
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:52:07 ID:WjKzys0L
>>271
花の乱スレでもいわれてたけど、あれは脚本家があまりに力不足だったと思う。
描き方次第ではもっと面白いものが出来たはず。題材は必ずしも悪くはなかったと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:55:34 ID:+hMud53/
>>271
地味というよりつまんなかったよ>花の乱
松たか子とか出てる間はまだ新鮮味があって見てたが、
ストーリーで勝負に入ると見る気が失せた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:42:09 ID:IOaBvlv8
274が黄金の日日マンセーだったら笑えるな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:12:11 ID:56puI91V
>>272
40年たっても覚えている?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:01:22 ID:ku/hIHMh
黄金の日々って、当時小学生だったオレの記憶の中では美化が進んで神大河状態なのだが、
もし今、ビデオ等で視聴したらトンデモ大河だということに気づいてしまうのではないかと思えて怖い。
あ、オレは247ではないからね。
279272:04/09/29 16:55:48 ID:eGYiNFNR
>>277
雑誌とむかしのVTRで見た。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:06:57 ID:jtc1WS7D
>>276
ごめん、知らない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:21:13 ID:FY2O6LOW
>>278
黄金の日々はすごかったな。美化が進んで神大河状態なのは同じだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:08:59 ID:VFSEWDWO
疹賤愚未
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:33:42 ID:6IjxB16F
新撰組!も、いま視聴している小学生が大人になるころには神大河状態なのかも知れないな。
小学生にとっては面白く見られる内容だろうしね。
しかしすると、当時の小学生からも支持されない『花の乱』というのは……。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:16:49 ID:/fYKM86Q
「花の乱」放映時、漏れは厨房だったけど楽しんで見てたよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:18:40 ID:nTNPZG8Z
花の乱の怪しい面白さははまったものでないと分からん。
本当にマニアックなヲタ向け。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:51:46 ID:rqsUeT2/
>>283
当時小6だったけど、「花の乱」には見ちゃいけない怪しげな雰囲気が漂ってた。
初回からレイプシーンが出てくるとことかもだけど、どことなく危険な感じが
よかったなあ。一般受けする代物ではたしかになかったと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:42:02 ID:i934anYf
物語りを理屈で解釈しようとする大人の方がむしろつまらなかったんじゃないかな。
応仁の乱、年号でしか覚えてなくてわけわからんし。
他は源平にしても戦国にしても幕末にしても敵味方はっきりしてるからね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:46:26 ID:bbrtCpnY
>>287
敵味方がはっきりしているのを喜ぶのは子供だと思うがね
289小早川秀秋:04/10/01 19:33:10 ID:Um/zLhtw
ん?
290松永久秀:04/10/02 10:06:31 ID:J9gFj00x
なにか?
291陶晴賢:04/10/03 01:17:01 ID:1dPz4pQs
さあ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:58:45 ID:Qx1OBo4P
某焼肉のタレの商品名のおかげで、
「黄金の日々」が茶化されてしまった!
293前田利家:04/10/03 10:33:30 ID:V/NsuH7d
実は、オレもなんだよな……。エヘヘ……。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:18:55 ID:gFba9xKK
デブ香取主演の新選組!
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:04:55 ID:qZYzHJZP
>>288
違うな。大河見てる大部分の大人の視聴者はあんたみたいに頭良くないよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:17:22 ID:iLFW+mY1
新選組!
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:55:35 ID:l2kf2ZQ1
繰り返しになるけど、予言しておくよ。
「新撰組!」は間違いなく、10年後には神大河だ。
今の小学生視聴者あたりが大人になって、「新撰組!はスゴかったぜ〜!」
などと、絶賛していることだろう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:33:21 ID:b25YuziP
現時点では武蔵だな
結果も散々だったし
その結果もみんなの笑いものにされてたし
低視聴率に関係するスレタイのスレが乱立したし
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:45:14 ID:c/XWJldH
hosyu
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:04:06 ID:JKvLngcf
>>297
ありえねぇYO!
301297:04/10/10 23:04:21 ID:aiaVqdkT
スマソ。調子に乗りすぎたわ オレも本気ではそんなこと思っていない。
狂気の『毛利元就』擁護運動を展開している『当時の小学生の集団』がいるのでね(笑)。
ちょっとちゃかしてみたくなった
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:40:55 ID:veUf9315
↑意志弱すぎ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:00:57 ID:VgJOFAQg
↑2chで意地を張ることでしか自己確認のできない人
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:50:43 ID:Wg/02mwH
見るまでもなく、来年の義経
滝沢−義経だけでも鬱なのに
南原清隆、中島知子(オセロ)、松嶋尚美(オセロ)、小池栄子、
蛭子能収、美輪明宏、小泉孝太郎、後藤真希、上戸彩、長嶋一茂
お笑いバラエティー番組でつか?やる気あるんでつか?
まぢで馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*) 間違いない
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:05:39 ID:iX3suuiv
大河ドラマとはこういうものだっていう固定イメーヒみたいなもの、あるのかな?
漏れは知らんのだが。
その有無で新撰組の評価が分かれているような気がする。
(あとは主役の評価?)
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:14:26 ID:V/MV/nGF
>>304
確かにキャストだけ聞けば大河とか時代劇以前にドラマをやるとは思えん罠
丹波哲郎がNHKの頼まれたかのように「この顔ぶれで視聴率が取れなきゃおかしい」とか言ってたがな
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:47:11 ID:aInIXTJv
民放とのタイアップ企画なんじゃないの?
ナンバラがタレントを集めて、「大河ドラマを、作るぞ〜!!」みたいな
そのころ内村はエベレスト登山でも目指しているんだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:26:51 ID:HaSoxSHl
>>304
こーたろーが「これから役者1本で逝く」と発言をしたとかで
調子に乗るなと週刊新潮だか文春で叩かれてたな。
まあ、そういう軽率な所が資盛に相応しいのかもしれんがね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:42:48 ID:uMHdD3VY
>>308
「これから役者1本で逝く」って、いままではマルチな才能を発揮して
たつもりなんですかね? 親子揃って成仏せい!
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:00:24 ID:kgdhUy6o
タレント議員になる下心があったってことだろ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:51:20 ID:i0tzdOMN
来年の義経は中止!!
そんでもって独眼流政宗の再放送しる!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:06:29 ID:EBPUxQQI
もう歌舞伎界から主役を起用するのは止めてほしい
隠し子やら不倫やらスキャンダルいっぱいで何が出てくるか分からない
「武蔵」のあの主役、テレビで時々見るがイヤな気分になる
うちのばーちゃん、母さんも歌舞伎界の人は嫌っているよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:41:39 ID:y2lVyiV5
つか、歌舞伎と宝塚とジャニは金輪際やみちくれ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:24:19 ID:swsupM+p
以前はジャニタレも含めて、バラエティに出てるような芸能人は
ちょい役とか華を添える程度の出演だったような気がするんだが
いつのまにやら主要キャストになってますな
義経に出る連中も「今年は大河一本」とかなら文句は言わないが果てしなくあり得ない話だし
つーかバラエティ番組や現代物のドラマと同じ顔して出てきそうな気がするのが嫌なんだよーーー
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:31:23 ID:Tizm9DNC
>>308
小泉息子は「一生役者を続けたい」とは言ってたが
役者一本云々なんていってなかったぞ。
アルツかお前は?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:21:20 ID:y0LyDcrb
>>312
ドラマなんかどうせ作り物なんだから、中の人の素行なんかどうでもいい。
いい演技をしてくれるかそうでないかの問題。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:30:47 ID:tvR1/W8D
新撰組
糞大河の典型
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:11:15 ID:PEvfmBpj
赤マフラーといえば…
全ての赤マフラーの元祖・仮面ライダーの藤岡弘が織田信長をやった作品はどうよ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:28:39 ID:bXoCp00z
時代劇におけるマフラーやろうの元祖は仲代でそ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:04:08 ID:CnoVqKIF
>>314
俺はバラエティに出てるような芸能人が時代劇やると
なぜかコントに見えてくるんだよなぁ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:57:04 ID:bL4VZ3co
時宗がぶっちぎりかと思ったけど存外不評じゃないんだね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:21:10 ID:Honq9ul2
新選組は視聴率は今いちかもしれんが、
スタパの入場料とかグッズとかが、
例年になく売上が上がってそうだなー。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:35:41 ID:PdP7MIiy
主役にやらなきゃよかったとか散々いわれてる新選組が一番みじめ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:31:04 ID:U/EQ6eW9
古過ぎて未見だが「天と地と」はそれは非道い代物だったらしい
合戦シーンでは越後の足軽が「チェストー!!」と叫びながら突撃したそうな
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:32:19 ID:Gi7cNuii
基本的にみじめな作品にも旨味がある部分はありますからね。
例えば「花の乱」は野村萬斎の細川勝元だろうし、
「としまつ」なら香川照之の豊臣秀吉だろうし、
「時宗」ならピーターだろうし。

むしろ今回の大河は意外と旨味が多かったようにも思うし。
まあカスも多いんだけど。

全く旨味のない作品ってのは、なかなかないでしょう。
あったら、それこそ大河の危機であるように思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:41:15 ID:Q0byzH7m
>>325
「武蔵-musashi-」
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:59:23 ID:wEiHGGJF
武蔵の旨みというか良心は城太郎かな
城太郎だけはよかったよ。みじめな作品には違いないが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:39:47 ID:ijpspVk7
test
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:59:40 ID:HuYqiy1m
>>327
いや、そこまで無理して旨味を搾り出さなくとも……。
大河が危機的状況なのには同意。
ポワロアニメのほうが重量感あるキャスティングってのはどーなのよ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:00:13 ID:wRzYRa4u
なんで「武蔵」がそんなにつまんないのかなぁ・・・・?

まあ、中身の無いストーリーってことは認めるけど、見ていて面白く、次週が待ち遠しかったよ・・・・・

それに比べりゃ今の新撰組なんて半分の面白さも無いが、それでも一応毎週見ている。



因みに「草燃える」とか「女太閤記」時代の大河は学校の歴史の授業みたいに退屈で5分も見てたら我慢できずテレビの前から立ち去ったよ・・・・・
331日本科技大野球部員:04/10/20 13:51:04 ID:Hkr0TGHK
としまつの合戦シーンしょぼくなかった?
松嶋と及川の演技もわざとらしく胡散臭かった
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:13:18 ID:ea9BMurQ
視聴率が悪いのが一番惨め

視聴率が悪くなかった作品に何を言っても負け犬の遠吠え
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:33:46 ID:tHxWe9Pr
武蔵がダメだったのは、歴代大河に比較してどうこうではなくて、
単純にバカボンに勝てなかったからだろ
終りのほうでは笹背負った女とか江守とか出して劇画っぽくしようと
努力していたみたいだが、
結局のとこ、根本的にセンスが足りなかったんだろうな
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:34:24 ID:FrE4gde+
負け犬って言葉をすぐ使いたがる池沼がいるけど、
いったい誰が誰に負けてるんだ?
答えられない時点で君は負け犬。なんちって。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:38:43 ID:ea9BMurQ
リアルで放送時の自分を振り返れ
負けたと思ってないなら別にいいけどw
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:57:04 ID:Mxv67QqR
>>332
「獅子の時代」とか「峠の群像」とかすごく面白いし
人物も魅力的だったと思うんだけど
視聴率となるとオバサン向けホームドラマ大河に
負けちゃうんだよね
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:06:06 ID:c4unbF5P
大多数に支持されているもの=優れたものですか。
物の価値のわからない人の発想ですね。

リアル消防ですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:25:00 ID:cm7Ht4he
武蔵のよかったところなあ・・・ロケが多かったので映像は綺麗だった。
あと前にも出てるけど子役の城太郎は頑張っていたよ。

時宗も最初の子役ズがなかなか味があっただけに、
成長後に・・・え?って感じで勿体無かった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:43:48 ID:AZgLjA27
>>337
放っておきなよ(藁

でも、悲しいかな、それが資本主義というものの本質だ
テレビ局の関係者としてなら、335は正しい 
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:59:21 ID:ea9BMurQ
てか2chが全てだと思ってる奴も悲しいがな
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:04:45 ID:TIfgqkJ9
てか漏れは何のことを指して言ってるかなんて一言も言ってないのだがw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:45:11 ID:WhmRVSlm
>>341
ああ、それが言いたかったのかw
はいはい、一本取られましたっと。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:31:30 ID:evehfLBx
多少あるけど。
北条時宗、武蔵、新選組!、炎立つ、花の乱、元禄繚乱
見ていても、退屈で主人公に魅力がなさすぎだね。共通して言えるけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:58:29 ID:xIMBTV2Z
つーか、魅力のある主人公を全然魅力のない人物として描いてしまった
それは脚本家がへぼなせいか、プロデューサーがへぼなのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:29:09 ID:78qkkTqf
大河やってる間に衛星で過去映画やるのは定番になってきたな。
武蔵とこの前の新撰組と、古い映像見れて面白かったけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:47:26 ID:2ljOLb1q
>>325
来年は丹波哲郎の源頼政ですかね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:43:11 ID:6KkE42nL
来年は神木隆之介の牛若丸です。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:11:24 ID:MuUTj8go
琉球の風って半年で終わってなかった?
元々そういう予定だったのならスマソ 消防の頃だったから、よく覚えてはいない
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:18:56 ID:3QbBmjV+
>>348
初めから半年の設定です
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:33:19 ID:IeE1kiHL
パクリ騒動の武蔵が一番みじめでは。

つまらないのもアイドルだらけなのも一種大河の伝統だけど
パクリは擁護の仕様が無い、恥だよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:49:34 ID:mDAK22pM
むしろ、あれくらいでパクリ訴訟起こす黒沢明の息子が惨め。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:09:40 ID:PPKYRsBH
新撰組
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:21:05 ID:6syihzHa
新撰組!程みじめな大河は見たことない
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:46:56 ID:W027tBuc
ぶっちぎりで新選組
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:41:46 ID:hAVmn15s
自演乙
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:51:38 ID:Ty8qGh39
やるにしてももうちょっとうまくやった方がいいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:58:59 ID:PPKYRsBH
>>356
呼んだ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:42:45 ID:Fs71b8JC

今宵はここまでにいたしとうござりまする・・・


359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:28:44 ID:z8IUNsi7
新選組だろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:34:58 ID:GKWd6aeY
新選組叩いてる奴って常に今やってる大河を叩いてそうなタイプ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 03:25:12 ID:gRyGWBO5
武蔵スレ落ちた
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 04:28:07 ID:QoQlZVKn
>>1
有価が2ch住人?!
初めて聞いたwまじなのか??
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:18:23 ID:iTknI3Df
>>360
アンチ新選組だけど、独眼竜も信玄も秀吉も好きだったよ。
日本のためにつまらない大河は叩きます。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:18:03 ID:xJEBlYBl
新選組! は、三谷脚本ドラマとしても面白くないよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:21:34 ID:ZIQqh34x
>>363
まぁそれは良いとして。
しかし叩いてる人の中に自演しちゃったりする人がいると
説得力がなくなって行為自体がなんのためでもなくなるような・・
叩くなら日本のためになるような叩きしてくれw
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:10:23 ID:zcGT/Ot+
どんな糞大河でもご当地では大人気なものだが
アメリカ日系人にも嫌われてしまった
「山河燃ゆ」がある意味一番惨めか?



個人的には好きだったけどね
367名無しさん@お腹いっぱい。
>>360
今時専で炎立つ楽しんでみてますが何か?