ヨーロッパ城物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
32ルネサンス狂
1さん、24ですがたくさん書いて下さってありがとうございます。
城物語ファンにとっては、たいへん参考になりました。
2000年1月から撮っていらしたとは、うらやましいです。
私は去年の秋くらいから見始めて、しょっちゅう見忘れています。

それから28で1さんが書いてくださったのはおそらくルクレツィア・ボルジアの
息子、後の枢機卿になったナントカ(すみません・・)が作った庭園のことでは?
フェラーラのエステ城はその彼の実家で、世界遺産にも指定された町並みと共に
結構観光客も多いらしく、売店で日本語のガイドブックを売っているとか。
でも城内修理中という話もあるんですよ、はっきりしなくてごめんなさい。

NHKの『名園散歩』さっそく探してみます。田舎の図書館にあるか心配ですが。