NHK受信料を払わないですむ言い訳ない?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
805名無しさんといっしょ
MUSE ってのは、アナログで画像を圧縮しようという意欲的な試みだったわけだ。
確かに、その技術を使って作られた廢ビジョンソフトも皆無と言う訳ではない。
つまり MUSE ベースバンド記録レコーダーで録画したソフト、という意味だが。
確か、北海道の丘の風景なんてのがあったが、それに 3000億円使ったわけだな。わはは。
地上波で普通の画質で楽しまされた(?)人もいたのかもな。あまりの低視聴率のため、
ほとんど誰も見てないかもしれない。いずれにせよ、今はデジタル記録しているので関係の
ない話。ちなみに、デジタルハイビジョンを HDD に記録する器械は、デジタル技術の発達した
現在では 15-20 万円ほどで市販品があるぐらいです。 MUSE はまったくの失敗だったわけ。