>>909 ネコジャラよりはましだろ?
あの作品はもう現存しないのだから
911 :
名無しさんといっしょ:04/01/25 05:43 ID:t5eF+91i
たぶんBBCの番組で「青い目黒い目」
だったかな?人種差別問題を実感させるために
教師が生徒を目の色で差別してみるの。
で生徒に追い込みかけてゴルァ!差別イクナイの分かったか?
って悟らせる番組。
912 :
名無しさんといっしょ:04/01/25 14:31 ID:rFUD+uDw
nyに青いブリンクDVD流してください
913 :
名無しさんといっしょ:04/01/27 03:26 ID:9cyGmYTt
>>911 漏れも見た!!
差別されてた側がする方に回ったとたん表情が一変するんだよね。
ワケもなくやたら得意げになるの!
こんな番組、日本じゃ制作は無理だよなぁとおもたよ。
914 :
名無しさんといっしょ:04/01/29 00:39 ID:ctY4te9i
武蔵。
別の意味で忘れられない。
「のんのんばあとオレ」と「私が愛したウルトラセブン」はもう一度見たい
昭和四十年代頃に放送
庄司薫原作小説のドラマ化
仁科明子主演 「白鳥の歌なんか聞こえない」
もういちど見たいよ。
20年以上前だと思うんだけど
夏休みに2話完結ぐらいでやってた外国のドラマ。
男の子が森の中で妖精を拾ってきて友達になる話なんだけど
題名が思い出せない・・・。
*妖精は手のひらサイズで首しかない。確かヒゲ面。
*水が無いと弱ってしまう。
*見つからないように服の中に隠したら危うく洗濯されそうになる。
*洞窟の中の祭壇みたいなのに連れて行かなければならない
*ラストは森に雨が降って終わり。
生首状態の妖精が怖かったんだけど
最後は感動した覚えがあるんだよね。
ルーツ (ROOTS)
も確かNHKでしたよね?
黒人差別をある一族の世代に渡って綴ったドラマ。
両親が毎回欠かさず見ていた記憶があります。
919 :
名無しさんといっしょ:04/04/03 16:23 ID:GjICMqGI
イッセー尾形と木内みどりが夫婦役のドラマ。
タイトルは確か「やさしい関係」だったと思ふ。
エヌエチのサイトでドラマ履歴見てみたけど載ってない。
920 :
名無しさんといっしょ:04/04/03 17:26 ID:sIZ18oYd
>>918 主人公の名前がクンタ・キンテだったかな
原作者の先祖の歴史を描いたノンフィクションドラマだったな。
あの頃放映された外国ドラマしては民放のホロコーストとともに秀作だった。
蝦夷地ローカルの、ほっかいどう730でやった
「さよなら汽笛」見たいな。何年前かに朝、当時のカメラマンに
話を聞きながら放送してた。今みたいにコンパクトじゃない
カメラをSLにくくり付けて撮った走行中の映像。
レーザーディスクのラインナップにあったんだけど
DVDにならないかなぁ
922 :
921:04/04/05 16:34 ID:???
連書きスマソ
見落としてた・・・ちゃんとDVDになってた。
ただし、ローカルの番組ではなく某大物タレント(歌手)を
使って制作した番組のタレント抜き映像、のよう。
ニャンちゅうと笹峰愛が料理してた回
卵かけご飯作ろうとするんだけど、その卵がこぼれてぐちゃぐちゃ。
半笑い状態で、そのまま放送してた。
924 :
名無しさんといっしょ:04/04/07 23:54 ID:6pZVAtiX
聖者が町にやってくる エロかったぜ
明るい農村。
大島智子も若かった!!
モンタナ・ジョーンズ
あれはいいアニメだ。
最近まで再放送やっていたけど、
終っちゃったんだよなぁ
927 :
ねこ:04/06/08 00:17 ID:5vWkS+zz
はるばると世界旅
民放にありがちなミーハーなグルメ旅の
番組ではなくその土地に住む名も無き人たちの
生き生きとした生活を写すし出していたのが好感がもてた。
エンディングテーマも印象的だった。
928 :
名無しさんといっしょ:04/06/08 01:38 ID:3odZtxAb
ちょっと待って、神様
久しぶりに泣きました。
NHKありがとう。
929 :
名無しさんといっしょ:04/06/08 01:52 ID:dPIJOFWe
マジメ
マジメ
マジメ
COLT
ネクラ
ネクラ
ネクラ
NHK
昔見たNHKの5分間の番組で
西洋の芸術品とかを取り上げる番組なんだけど
番組中流れているフルートみたいな音色の音楽がものすごくキレイだったのが
印象的だったんだけど番組のタイトル何だったかが思い出せない
多分皆さんも1度は見たことがあると思うんですが
931 :
名無しさんといっしょ:04/06/15 19:59 ID:aR9HWisE
開始当初のニュース7。
あのオープニングの音楽とクレーンカメラがよかった。
932 :
名無しさんといっしょ:04/06/16 10:00 ID:jMyxIz/f
>>930 ひょっとしてこの番組の事?
↓
点描フィレンツェ・ルネサンス(間違っていたらごめん)
クイズ見ればナットク
934 :
名無しさんといっしょ:04/06/16 20:40 ID:g8K2W9Jw
今週3日間のクローズアップ現代はきっと忘れられないだろう。
童話利権、山●組のマネーロンダリング、腐敗企業三菱自動車の3連発。
935 :
名無しさんといっしょ:04/06/16 20:46 ID:TSnApIQN
>>1 「宇宙〜未知への大紀行」
っていう番組があった。
CGや音声などどれもがすばらしかった。
936 :
S:04/06/18 10:19 ID:Ph+nNHfU
NHKで放送された忘れられない番組と言えば”奇跡の詩人”でしょう。
私は、長年、衛星放送も含め年一括払いしていました。
奇跡の詩人のインチキ放送直後、今後訂正と、謝罪放送があるまでいっさい
入金しないと言った月からの残金の返金も求めたら、差額を返してくれました。
・・・↓というような訂正謝罪放送・・・ を要求!!
つまり、→「見たから本当だ」といったのは職員の印象を言ったまでで、あの子供
だけに見えるテレビ画面を母親が実況するという確実な確認もないままでした。
不適切な対応であったのでお詫びし、「見たから本当だ」と言った醜い言い訳を
したことを訂正します。 ・・・というような訂正謝罪放送・・・ を要求!!
その後、集金人が、ほんのたまに来たがあのインチキ放送の文字差しの様子を見せる
と、黙りこくってしまい、最近はもう来なくなった。
そのインチキ場面に絞った映像をアップしていますので参考にし活用してください。
ドーマン研究所責任者、講談社編集担当者、NHK職員の取材音声等もあります。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/ ↑この中に、インチキ映像部のみを10分ほどにまとめた映像をアップしています。
この、母親の自作自演の映像を集金人に見せると、黙りこくり二度と来なくなります。
現在、インチキ放送屋NHKに対する最強の撃退ツールだと思います。
Sの連絡先
[email protected]
何年か前に放送された芸術系の番組で
彫刻家ロダンの生涯を追ったもの
ロダンが描いた女のヌードスケッチがイパーイ登場。
オパーイやマンゲはもちろん、外にはみ出たビラビラまで
ばっちり(むしろ誇張する感じで)描かれていてビビった
ヤバかったぜアレは…。
久能木あゆみさんのニュース(いつ頃か忘れた・・)
生きもの黙示録(8年ほど前のBS、絶滅動物を紹介・10分程度)
則天武皇(中国ドラマ、8年ほど前のBS・50分くらい)
童話の国々(20年以上前?)
下の3つは、ほとんどの人が知らないかも・・。
939 :
名無しさんといっしょ:04/06/18 15:34 ID:H8DUGZej
フラグルロック
どぅっどぅっどぅっどぅっどぅりあら〜 どぅっどぅっどぅりあら〜
おーどろーおよっ いやーなこっと わっすれーえぇ〜
940 :
名無しさんといっしょ:04/06/18 19:23 ID:w+b7MPs/
アニメ未来少年コナン
941 :
名無しさんといっしょ:04/06/18 22:17 ID:9A9FUJ0F
昭和50年代初頭、総合テレビで土曜夕方6時から放送されていた坂本九司会
の子供向け科学番組。
>>918 『ルーツ』はテレビ朝日で放送されたんじゃあ・・。
確か1977年10月の番組改変時期に1週間ぶっ通しの画期的な番組編成だ
ったと思う。
王子と少年
943 :
:04/06/20 11:32 ID:uWnj8FrN
風雪の鉄路、リポーターが得ろ買った。
宇宙都市088でしょう
>>932 それです
でも検索しても全然ヒットしなくて曲名がわからない
945 :
名無しさんといっしょ:04/07/08 18:57 ID:owTFDWsa
外国の人形劇なんだけど一見セサミっぽくて
おじいさんと犬(これらは人形では無い)が
住んでる家の地下にカエルみたいな連中が
ウジャウジャ住んでて、池にとびこんだり
踊ったり歌ったり愉快な番組。
名前がイマイチ思い出せないんです、、、、。
製作はアメリカ?かもしれない。大好きだった。
947 :
名無しさんといっしょ:04/07/09 04:16 ID:AtEtozZK
もう20年は前かな?
ドキュメンタリー風ドラマシリーズ。
「ユートピアノ」とか好きだった。
画調と雰囲気がなんとも言えずとっとも良かった。
ドラマなのに演技もなんか素人っぽくて、ドキュメンタリーっぽい。
(実際出演者に素人も多かった?)
子供心に印象に残った。その後なんどか再放送されてるね。
広島の原爆ドームの話を扱った作品もあった。
同じような感じだったので製作者もたぶん一緒だよね?
こちらは確か元の建物を作った人の子供って設定の
外国人女性(日本語ペラペラ)が主演。
一緒に娘も来日してて地元の人やドーム縁の人と交流したりって内容。
ドームの下で小さな鐘を鳴らす描写があったかな?
このシリーズは虚実が分からなくなるのが良いの。
949 :
名無しさんといっしょ:04/07/24 01:06 ID:auoYfO8Y
保守
>>945 見てたよー。
外の人間の世界を旅するおじさんがいて、
そのおじさんからの手紙が毎回届くんだよね。
人間社会の面白いものを独特の視点で次々に紹介してて面白かった。
951 :
名無しさんといっしょ:04/08/08 02:25 ID:/kL9xkyk
昭和54年か55年頃に放送されていた「NHK特集・激動の記録」って
知ってる人いない?戦争直前から戦後にかけてのニュース映画
「日本ニュース」からの映像が使われていて、「映像の世紀」とかの
先駆けみたいな番組だった。エンディングのテーマ曲は人によっては
トラウマものかも。
952 :
名無しさんといっしょ:04/08/08 02:32 ID:CR9XkmQs
映像の世紀
953 :
名無しさんといっしょ:04/08/08 16:02 ID:sruYk6GK
アマゾン先住民の話で「イゾラド」
アメリカ一国主義やら多様性の尊さやらを、
遠いアマゾンのジャングルを見つめることで考えさせられちまった。
954 :
名無しさんといっしょ:04/08/19 11:48 ID:k9kV83FH
ルポルタージュ日本
99年暮れの大河ドラマの番宣。
できるかな
1970年代の芸術祭参加作品
おじいさんの笠智衆が年を偽って若い子と文通。
最後にバイクで走り出す〜
バックでかかっていたLet it beが印象的でした。
「はたらくおじさん」
教育TVでやっていた子供向けの職業紹介番組。
その後、婦人団体か何かから「働くのは男性だけではない」と
いちゃもん付けられて「はたらくひとたち」と言うタイトルに変わるわけだが。
あんなところまで口出してたの?>婦人団体
ほんと暇なんだな・・・・・