NHKスペシャル新シリーズ・宇宙 未知への大紀行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1連続テレビ小説@君の名は
4月29日よりスタート、月1で9回シリーズでやるようです。
第1集は「ふりそそぐ彗星が生命を育む」

http://www.nhk.or.jp/special/top.html

かっこいいオープニングきぼーん
2連続テレビ小説@君の名は:2001/04/22(日) 04:09
BSデジタルじゃ、もう3週までいってるぜ。
最近じゃ地上波より先に放送するみたい。
32:2001/04/22(日) 04:17
スマソ、3集まで放送したのかは知らん。
3集の火星なんたらってやつを今日12時か1時くらいに見た。
4連続テレビ小説@君の名は:2001/04/22(日) 19:08
>2
内容はどう?面白い?
5連続テレビ小説@君の名は:2001/04/22(日) 22:10
宇宙ネタ好きなのであげ。
62:2001/04/22(日) 23:30
>>4
うん、まぁまぁイケてたよ。テーマ音楽は×
火星まで180日、滞在が570日だって。570日も何すんの?って感じ。
7連続テレビ小説@君の名は:2001/04/23(月) 01:44
こういうの大好き!
8連続テレビ小説@君の名は:2001/04/23(月) 10:58
CGのCGによるCGのためのオナニー番組
9連続テレビ小説@君の名は:2001/04/24(火) 01:51
だがそれがいい。<CG
10連続テレビ小説@君の名は:2001/04/28(土) 06:56
明日放送あげー。
11連続テレビ小説@君の名は:2001/04/28(土) 12:24
何故にとーぎひでき?不明。
12連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 13:45
くだらん番組放送するんじゃねぇ。受信料返せ!
13名無しさん:2001/04/29(日) 18:11
あげ
14連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 19:48
夢見る厨房向け番組
モウスグダネ
16連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:09
クレーターあげ
17連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:14
おもろいな!
18連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:17
水の中を泳ぐ「それっぽい」CGをようやく観た感じだな。あの巨大鯨。
19連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:23
天体衝突オソロシイ
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 21:24
21連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:28
>>20
こっちのスレ全然伸びなかったから、ちょい寂しかったよね。
サンクス。
22連続テレビ小説@君の名は :2001/04/29(日) 21:29
あっちは、怖いのでこっちが言い
23連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:30
想像図が凄いー。
24連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:33
ハイビジョンでみたい....。この番組を普通のテレビで見るのはもったいない。

toto惜敗の悪夢なんて、なんと小さなことなのだろう、あぁ.....。
25連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:34
>>22
だね。受信料云々でうるさいし。

あの飛行機、空気が薄い所を飛ぶから翼がデカイのかなァ?
26連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:37
NHKはこういう番組作ってくれるからシュキです。
またDVD出たら買おうっと!
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 21:37
てゆか途中で便所いけねぇよ
28連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:40
最新(?)の学説が楽しいぜ。
とりあえずビデオ保存しておくよ。
29連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:44
オールトの雲って、もう確立した学説だったけか??
30連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:50
第八回の「終末への暴走」が激しくきになる。
31連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:52
おもしろかった。これは完走するべ。
32連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:52
>>2
昨日やってたのは4集だね。
テラフォーミングとかやってたから。
33連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 21:55
もう進化しなくていいから太陽系さんには銀河の外の方を回っていただきたい。
34名無しさん:2001/04/29(日) 21:59
遥かな星がふるさとだ〜♪
35連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 22:00
今日の放送で出てた特殊な紫外線って何者だろう。。。気になる
36連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 22:00
DVDでたら買うよ。
37連続テレビ小説@名無しさん:2001/04/29(日) 23:10
2001年だからか?
38連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 23:21
突飛なお話だった
39連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 23:24
次は一ヶ月後なんて・・・BSが羨ましい。
40連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 23:28
>>39
BSデジタルでも一ヶ月おきですよ。
ちなみに第一集は正月休みに見ましたけど。
41連続テレビ小説@君の名は:2001/04/29(日) 23:41
みんなパソコンで宇宙人探しやってる?
http://team2ch.tripod.co.jp/
42地上の名無し:2001/04/30(月) 00:09
生命はかくもハカナクて、かくもタフな存在だった。<隕石衝突の度に種類増加
43連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 00:20
ここから今後の放送内容が分かりますね。
http://www.inpaku.nhk.or.jp/space/
私はこの中でも、第4集の惑星改造〜もう一つの地球が生まれる〜
に期待しています。(今回の内容が良かったので、いよいよ期待が膨らみます)
ところで火星の地球化と言えば、Kim Stanley Robinson著のSF小説
「Red Mars」「Green Mars」「Blue Mars」火星年代記3部作があります。
「Blue Mars」のサイトを見ると全体の流れが分かると思うのでどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/reviews/-/books/0553573357/249-1178557-2733939

とりあえず、早川で翻訳されている「レッド・マーズ」(上)(下)のレビューをコピペ。
 人類は火星への初の有人飛行を成功させ、その後、無人輸送船で夥しい機材を
 送り出した。そしてついに2026年、厳選された百人の科学者を乗せ、最初の火星植民船が
 船出する。果てしなく広がる赤い大地に、彼らは人の住む街を創りあげるのだ。そして大気と水を。
 惑星開発に向けて前人未到の闘いが始まる。NASAの最新情報に基づく最高にリアルな火星SF。
 火星表面には数多の巨大テント型居住施設が完成し、地球から数万の植民者が送り込まれてきた。
 また人と資源の移送を容易にするため、火星上空の衛星軌道にまで達する人類初の
 宇宙エレヴェーターの建造も始まる。だが、この星は地球の延長ではない。そしてある日、
 革命が勃発する。各地の植民街が決起し、ついには宇宙エレヴェーターが衛星軌道から
 落下しはじめた。空前の崩壊劇! A・C・クラークが激賞!ネビュラ賞/英国SF協会賞受賞。
44連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 00:27
オウム真理教推薦番組
45連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 00:56
オープニング長すぎ
46連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:27
地球大紀行、ザ・スペースエイジ、生命を足して銀河宇宙オデッセイで
味付けして、最新CG技術でラッピングしたような番組。
NHKもネタ切れ、マンネリ気味だね。
47連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:28
マターリしすぎて途中で寝てしもたよ。
録画しておいてよかった。
48連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:35
とりあえず、BGMがうざすぎる。
ナレーターもうざすぎる。
最悪。
49連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:37
どうでもいいけど、衛星第二の「北京千年・水と石の都、歴史家ジニーさんの古都探訪」を見ていた。面白かった。
50連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:44
地球大紀行は最高だった。
銀河宇宙オデッセイはドラマはわらったが、内容はかなり高度でマニアックだった。

なんかこの番組は関連しそうなトピックス的な内容を
いくつもを取り上げて、1を10にして放送している感じがする。


51連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:44
>>48
うざけりゃ見るな。
52連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 01:54
良かった。
ヴィデオ録っときゃ良かった。
近日中の再放送キボヌ
53連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 02:00
>44
オウム真理教推薦番組?Why?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:44
アミノ酸マンセー!
55連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 02:49
これで音楽が久石譲なら…
56連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 02:51
久石譲じゃなくてよかったわ
57連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 03:08
千住明きぼーん
58連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 03:13
ぺリキンきぼーん
59連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 03:22
全編トウギヒデキノ縦笛キボーン
60連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 03:28
東儀秀樹のピーヒョロロ
61連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 03:31
東儀秀樹
とうぎ・ひでき

1959年10月12日
東京生まれ
天秤座 B型

 商社勤務の父の仕事の関係で、幼少期をタイ、メキシコで過
ごし、ビートルズ、ロック、クラシック、ジャズなどを吸収し
ながら成長した。
 高校卒業後、宮内庁式部職楽部の楽生科で雅楽を学び、1986
年に楽師となる。
 楽部では篳篥(ひちりき)を主に、琵琶、鼓類、歌、舞、
チェロを担当。宮中儀式や皇居に於いて行なわれる雅楽演奏会
などに出演する他、海外での公演にも参加し、伝統ある宮中雅
楽の継承者として、日本の伝統文化の紹介と国際親善の役割の
一翼を担って来た。
 その一方で、ピアノやシンセサイザー、コンピューターと共
に、雅楽の持ち味を生かした独自の曲の創作にも情熱を傾け、
日本古来の伝統と新しいものの調和のなかに拡がる、音楽の宇
宙を表現してきた。
 1996年には、その制作活動の初めての集大成とも言うべき、
デビューアルバム「東儀秀樹」が発売され、各新聞、雑誌、TV、
ラジオなど広くマスコミで紹介され、脚光を浴び反響を呼んだ。
 同年、宮内庁楽部を退職。また、細野晴臣氏とのジョイント
曲や、音楽を担当し、舞手としても出演した映画「風のかたみ」
のテーマ曲などを含むセカンドアルバム「モード・オブ・ライ
ジング・サン」が発売された。
 1997年、3枚目のアルバム「幻奏譜」を発売。
 1998年、4枚目のベスト・ミニ・アルバム「TOGISM(トーギズ
ム)」を発売。サントリーPekoe《三ツ星紅茶》のCM曲を担当し
たり、サントリー《のほほん茶》のCMに出演したり(BGMも本人
演奏)、バレエダンサー熊川哲也氏を始めとする異業種のアー
ティストとジョイントするなど、他に類を見ないアーティスト
として大いに注目を集める。
 同年、ロシア、ウクライナ公演を行ない、好評を博した。
 1999年3月、5枚目のアルバム「from ASIA(フロム・エイジ
ア)」を発売。
 同年5月、雅楽の発祥の地ともいわれる中国・西安でコンサ
ートを行なった。また、6月から7月にかけて初のコンサート・
ツアーを行い、全国20カ所で公演した。
 7月に発売された絵本の朗読CD「葉っぱのフレディ-いのちの
旅-」では音楽を担当し、朗読を担当した森繁久彌氏とともに、
話題を呼んだ。
 2000年1月1日という記念すべき日には2枚のアルバムを同時
発売。1枚は待望の古典雅楽集「雅楽 天・地・空〜千年の悠
雅」。「越天楽」などの代表的な雅楽をおさめ、本人による解
説書も充実しており、雅楽入門編としても永久保存盤としても
貴重な1枚。朗詠「二星(じせい)」では雅楽の歌を披露し、
“二の句”という高音域のパートを担当している。第14回日本
ゴールドディスク大賞純邦楽アルバム・オブ・ジ・イヤー を
受賞する。
 もう1枚のアルバム「TOGISM 2」では、オリジナルの現代曲や
コンサートで好評の「HEY JUDE〜YESTERDAY」、「ふるさと」
など全6曲を収録。第42回日本レコード大賞企画賞を受賞する
(「葉っぱのフレディ」に次いで2年連続)。
 同年5月には、恒例の新春公演(於:東京・アートスフィア)
の模様を中心としたビデオ「天と地と空─1000年の悠雅」が発
売された。
 また、同5月に歌舞伎座「源氏物語」の音楽を担当。6月に
新国立劇場で行なわれた現代舞踊の舞台「キング・リア」では、
主役に次ぐケント役で舞い好評を博す。なおこの公演は本年再
演も決定している。6月〜8月は2回目となるソロ・コンサート・
ツアーで全国25カ所で公演。11月〜12月にはベルギーのオーケ
ストラ、イ・フィアミンギ(ベルギー室内管弦楽団)とのジョ
イント全国ツアー「サウンズ・オブ・サイレンス」を行ない
(初演は同年9月オランダ・ティルブルグ)新境地を開いた。
 今年の新春公演(東京・大阪・名古屋)も盛況のうちに幕を
降ろし、1月24日には初めてのマキシ・シングル「TBS唐招提寺
2010プロジェクトテーマ曲 蒼き海の道」をリリース。
 NHKスペシャルの音楽担当も決定し、夏には全国ツアー約30
公演も予定されるなど、様々なメディアで今後もますます活躍
の場を広げつつある。
62連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 03:44
63連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 03:59
見逃した〜
64連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 04:17
この番組はCG技術を紹介する番組か?
ハッブル宇宙望遠鏡の画像のみで十分。
65連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 12:42
以前ならこの手の番組は夢中で見てビデオにも録画したが、
今は失業中のせいかで集中できなかった。
失業者には宇宙への夢もロマンも関係ねえ。
宇宙でメシは食えねえ。

いかんな。無職は人をドキュソ化させると誰か言ってたけど、
知的好奇心が低下しているという事は、オレはドキュソへの道を
歩んでいるのかも知れんな。
66連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 14:47
なんか質が落ちた気がしません?
あんまりおもしろくなかったなあ。ナレーションが
良くなかったのかな。
67連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 15:03
>>64
激しく同意。「ギャラクシー宇宙百科」の焼き直しか?
68連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 15:15
>>62
でも、このデータを元に3D化すれば、凄いジャン。
69連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 17:46
この手の番組はコンピューターグラフィックスが進歩しつづける限り
やりつづけます。内容は同じだが。
70連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 18:17
内容が奇をてらいすぎ。しかもつまみ食いだし。
71連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 18:34
>>66
NHKの科学番組は元々子供向けです。あなたが大人になった証拠です。
72連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 20:06
やっべ、見逃した・・・
でも、近日中に再放送とか、まとめてやりそうだけど。

内容が薄くてつまみ食いなのは、別にマニア向けの番組じゃないからでしょ。
なんで、好き好んでごく少数のマニアのために番組作らなきゃいけないの?
CGとか使ってわかりやすく、とっつきやすくするためなんじゃない?

マニアだけが喜ぶ番組作りしたら、それこそ、受信料払ってるのに!って
一般視聴者に言われるよ。
明らかにマニアより、普通の人の方が多いんだから。

幅広くとっつきやすい、初心者入門紹介番組なのはNHK全般にいえる事。
専門的なものを期待するのは最初からまちがい。
どの世界でもマニアは自分で努力するしかない。

73連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 20:48
>72
観てから言え(藁
7472:2001/04/30(月) 21:35
>>73
確かに見ないで偉そうに言っちゃったけど、民放じゃこんな企画さえないんだから、
天文ファンは、まあ、マッタリ見ようよってこと。
75連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 21:43
話が
ひ  や   く     し       す              ぎ
76連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 21:50
あれで、みんな光学異性体の意味わかったかな?
サラっといっていたけど、
光学異性体の存在には
もっと大きい感動があってしかるべきだとおもうよ。
77連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 23:15
○△仮説を、博士の映像とともに「〜だったのかもしれないと〜」紹介しておきながら、
つぎCGの画面で、ナレーションが「〜だったのです。そして〜が…」と拡張していくのは
聴いてて、「言い過ぎだー」とおもった。
78連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 23:29
トンデモ本一歩手前の内容。
79連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 23:30
>72
OK!!
80連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 23:35
>76
たんぱく質のことでせうか?
81連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 23:39
>>48 61
今ごろトウギ秀樹ってどうだろう?
ま、音楽なんてよかろうが悪かろうがどうでもいいのです。
問題は中身だからね。

>>77
民法よりマシだけど、
本当かどうかもわからん説を引っ張り出して、
奴ら勝手に感動してるんだからね。
音楽や映像での過剰演出で、
いっぱんにウケることだけを狙って、
視聴者に間違った知識を植え付けたとしたら
NHKだけに罪は大きいよ。
82連続テレビ小説@君の名は:2001/04/30(月) 23:43
昨日出てた説って本当のところどうなの?
むかしNHKスペシャルの「生命」で被子植物できて恐竜が滅んだみたいなことやったら
専門家には大顰蹙だったらしいけど。

詳しい方、おしえてくださいませ。
83連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 01:23
私のアミノ酸も左なんすか?
84連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 01:53
オレ様のティムポが左に曲がってるのも・・・
85連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 01:56
>>84
右手でオ○ニーヤリ過ぎなだけ(w
8672:2001/05/01(火) 01:56
>>84
一応つっこむが、それはひとりエッチしすぎ・・・
87連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 03:33
>>82

科学朝日のバックナンバーを探した方が早い。図書館にあるだろ。
88連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 04:01
ハイビジョンでなぜか先行放送。こちらは第4回がこの前
終わったところ。こういう手法はなんだかな〜って思う。
素材が足りてないなら、ちゃんねる数増やすことないじゃん>NHK
89連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 05:34
月のガラス質岩石がいつできたかという年代を計る方法って
フィッショントラックによるものだろうか?
でもフィッショントラックって熱にあうと消えるから、
仮に過去と最近の隕石の衝突の回数が変わらなくても
過去のフィッショントラックは最近の隕石衝突による熱で消えてしまうから
過去から蓄積されたフィッショントラックより現在に近いフィッショントラックが多くなるような気がするが。
しかもサンプル数少ないだろうし。
つまり、鉱物の生成年代の多さを調べてそれができた原因になる現象の多少は議論できないと思うがどうだろうか?
例えば最近の火山の噴火による溶岩が地表面で多いからといって、過去よりも現在の方が火山が多いと言えないようにね。
90連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 16:46
おもしろいが、密度が濃いなあ。
91連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 16:53
>>88
(デジタル)ハイビジョンを勧誘する売りにしてるんじゃないか?
92連続テレビ小説@君の名は:2001/05/02(水) 00:09
M−Nコンバーターage
93連続テレビ小説@君の名は:2001/05/02(水) 13:12
ど素人の私には少し難しかったです。
え〜と、すい星が適度に地球に降り注ぐことが
生物の進化を促したと言っていましたが、
すい星がくる度に地球上の生物は全滅していたのでしょうか?
でも進化していったということは、何らかの生物が居残って情報を
残していたということですか??
このあたりの話が番組見ていて少しわかりませんでした。
94連続テレビ小説@君の名は:2001/05/03(木) 23:50
再放送揚げ
95代打名無し:2001/05/04(金) 00:58
地上波で再放送っていつ?
96連続テレビ小説@君の名は:2001/05/04(金) 07:42
◆4月29日(日)に放送しました
 「宇宙 未知への大紀行 第1集 ふりそそぐ彗星が生命を育む」
  ==>5月9日(水)午前0:15〜〈 8日(火)深夜の放送です。〉
97代打名無し:2001/05/04(金) 09:55
>>96
5/9ってことですね。
ありがとう!
98連続テレビ小説@君の名は:2001/05/04(金) 22:41
>>93
鋭い!
99連続テレビ小説@君の名は:2001/05/05(土) 14:15
uma
100連続テレビ小説@君の名は:2001/05/08(火) 11:08
今日の深夜地上波再放送?あげ
101連続テレビ小説@君の名は:2001/05/08(火) 22:39
イエ〜
やっと見れるぜ
102連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 00:41
ということはもともと地球には生命体は存在しなかったということですね。
103連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 00:52


93 名前:連続テレビ小説@君の名は 投稿日:2001/05/02(水) 13:12
ど素人の私には少し難しかったです。
え〜と、すい星が適度に地球に降り注ぐことが
生物の進化を促したと言っていましたが、
すい星がくる度に地球上の生物は全滅していたのでしょうか?
でも進化していったということは、何らかの生物が居残って情報を
残していたということですか??
このあたりの話が番組見ていて少しわかりませんでした。
104連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 01:06
あぁ俺はなんてチッポケな存在なんだ・・・・。
105連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 11:54
72 名前:連続テレビ小説@君の名は投稿日:2001/04/30(月) 20:06
やっべ、見逃した・・・
でも、近日中に再放送とか、まとめてやりそうだけど。

内容が薄くてつまみ食いなのは、別にマニア向けの番組じゃないからでしょ。
なんで、好き好んでごく少数のマニアのために番組作らなきゃいけないの?
CGとか使ってわかりやすく、とっつきやすくするためなんじゃない?

マニアだけが喜ぶ番組作りしたら、それこそ、受信料払ってるのに!って
一般視聴者に言われるよ。
明らかにマニアより、普通の人の方が多いんだから。

幅広くとっつきやすい、初心者入門紹介番組なのはNHK全般にいえる事。
専門的なものを期待するのは最初からまちがい。
どの世界でもマニアは自分で努力するしかない。
106ななし:2001/05/26(土) 23:29
5月27日放送
第2集 地球外生命を探せ
107名無しさんといっしょ:2001/05/27(日) 19:35
今日総合第2週放送あげ
108ななし宇宙:2001/05/27(日) 21:10
お、始まってる〜。
109名無しさんといっしょ:2001/05/27(日) 21:34
SFチックでたのしいな
110名無しさんといっしょ :2001/05/27(日) 21:49
以上、基地外の博覧会でした。
111名無しさん:2001/05/27(日) 21:50
火星でロリータポルノ産業起こしたい。
112ななし宇宙:2001/05/27(日) 21:53
「……かもしれませんの巻」って感じだったなぁ。
113名無しさんといっしょ:2001/05/27(日) 21:57
クラゲみたいなヤツは可愛かったね
114名無しさんといっしょ:2001/05/27(日) 22:00
途中ででてきた、宇宙人のぬいぐるみに囲まれてた教授がアヤシイ。
115ななし宇宙:2001/05/27(日) 22:05
SETIの計算量**万年分の計算を…って言ってたけど、
何を基準にしてるの?クレイ1とか?
116nanansisa:2001/05/27(日) 22:43
エルサレムを壁で仕切ってもめてる
偏狭な一神教の連中に意識革命が起きないかな。
<地球外生命及び知的生命体発見
117名無しさんといっしょ:2001/05/27(日) 23:21
矢追の番組と変わらんな。
金をかけてるかかけてないかの違い。
以上。
118名無し@ムーン:2001/05/27(日) 23:25
 エウロパの海に生命っているの?
ワクワクしちゃうじゃん
魚いたらおもれぇけど。
 矢追の番組とはちがうだろうが、お○カ!
119名無しさんといっしょ:2001/05/27(日) 23:30
いろいろな(太陽系外)惑星のデータから地球外生命体を
いろいろ考察して絵を描いているいる博士がいたけど、
そのセンセイに地球のデータを渡すといったいどんな生き物を考えついて
どんな絵を描くのだろう?と激しく思った。
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 23:30
やおい→バカの妄想
SETI→天才達の妄想(多少根拠はあり)

SETIのホームページは
http://www.planetary.or.jp/setiathome/home_japanese.html
私もだらだら動かしてるよ。
121名無しさんといっしょ:2001/05/28(月) 00:13
これの目的は何ぞや?異星人の痕跡を掴むだけなのか?
それだけなら、なんか寂しいね。
122名無しさんといっしょ:2001/05/28(月) 01:52
少なくとも言えることは博士のマシンは俺のマシンに比べ遅い。
123名無しさんといっしょ:2001/05/28(月) 02:33
木星は実はヤヴァイぐらいに内部から放射線を発しています。
なので生物はいないでしょう。
124文責:名無しさん:2001/05/28(月) 15:34
地球大紀行の映像使ってたね
125名無しさんといっしょ:2001/05/30(水) 07:05
>>123
あの星ほとんどガスだろ?それよか次回は火星だヨン。
126999:2001/06/04(月) 01:20
今月は17日だぞ、見逃すな!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 01:22
木星の衛星になんかいんじゃないの?
128名無しさんといっしょ:2001/06/04(月) 11:01
>>126
10日だよ。
129ななしさんは科学者:2001/06/04(月) 18:04
癒し系番組です
130名無しさんといっしょ:2001/06/05(火) 00:28
2話の再放送ってもう終わった?見のがしたんだけど...
131名無しさんといっしょ:2001/06/05(火) 00:34
まだ。
確か今週中にはあったと思うけど。
132名無しさんといっしょ:2001/06/05(火) 02:04
>>130-131
明晩。
133名無しさんといっしょ:2001/06/10(日) 18:51
放送日アゲ
134キャメル:2001/06/10(日) 21:03
あげ!
135名無しさんといっしょ:2001/06/10(日) 21:50
来月ヤバ過ぎ。
136ななし:2001/06/10(日) 21:51
番組みてて思ったんだけど、火星でさぁ〜宇宙服きてたじゃん。
宇宙遊泳で着るようなやつ。

あんなにごつい宇宙服なんて必要なのかな。重たそうだよね。
真空ではないんだから、ウエットスーツくらいでもよさそう。
もっとも気圧はしらんけど・・・・
137名無しさんといっしょ:2001/06/10(日) 21:55
第四集はトータルリコールでもやるつもりか…?
138名無しさんといっしょ:2001/06/10(日) 21:58
>>137
でも、NASAは真剣に考えてプログラムに予算をつけているよ。
139名無しさんといっしょ:2001/06/10(日) 22:23
実際に火星への有人飛行が行われる頃には
放送した画像も陳腐なものになってるんだろうな
140名無しさんといっしょ:2001/06/10(日) 22:25
あの火星に行った人達って一体どうやって帰ってくるの?
番組内では全然触れられてなかったので気になって仕方ない
んスけど。
141名無しさんといっしょ:2001/06/10(日) 23:17
最初の頃期待して観てたんだけど、なんか期待ハズレかも。
「〜〜〜〜〜〜〜、と博士は考えています。」だったはずが、
いつのまにか揺るぎ無い事実のように伝えられてるように感じられて、
「?」です…
142一回目しか見ていません:2001/06/11(月) 00:15
>141
この番組、最初からこのパターンだよ。
>136
火星の気圧は6hPa。つまり地球の0.6パーセントです。
地球で言えば地上35kmほどの上空の気圧です。
143連続テレビ小説@君の名は:2001/06/11(月) 00:17
やってることが学研のムーレベル。
火星の気圧は6hPa。つまり地球上の0.6パーセントです。
地球で言えば地上35kmほどの上空の気圧です。
145名無しさんといっしょ:2001/06/11(月) 01:56
これから録画見る。
146141:2001/06/11(月) 02:30
>>142
まだ一回目は「へー」って思えてたんですが、毎回毎回こうだと…(w
147このシリーズの総括:2001/06/11(月) 23:47
CGのCGによるCGのためのオナニー番組

NHKのこの手の番組も質が低くなったものだ。
だいたいもうネタ切れなんじゃないの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:43

第3集はNHKスペシャル史上に残る大傑作
149名無しさんといっしょ:2001/06/12(火) 02:50
月末だと思ってたから見逃したよ〜ん
再放送いつ?火曜?来週?
150ななしななし:2001/06/12(火) 03:45
>>149
テレパルによると
6/19 火 24:15-
だよん.
151名無しさんといっしょ:2001/06/12(火) 12:15
>>147
同感。今回のシリーズは、レベルが低いよ。
何か特命リサーチ200X的なネタが多くて残念。
152HAL:2001/06/12(火) 18:16
3集、10日だったのかー...ウッカリ見逃した...再放送ちぇっく。

ていうかこのシリーズ自体全然知らなくて、このまえ2集の再放送(たぶん)
を偶然見た。
つい最近になって「2001年宇宙の旅」シリーズにハマったワタシとしては
なかなかにタイムリーっていうか悦な内容でした。エウロパに生命が、とか。
153名無しさんといっしょ:2001/06/12(火) 23:38
>>140
>あの火星に行った人達って一体どうやって帰ってくるの?
>番組内では全然触れられてなかったので気になって仕方ない
>んスけど。

帰りません。火星にステーションを建築して定住します。
資材や食料は定期的に地球から無人ロケットで輸送。
154 :2001/06/20(水) 00:16
再放送始まったよ
155名無しさんといっしょ:2001/06/20(水) 01:33
大分。
大雨情報つき…
テロップならまだしも、分割画面…
鬱氏。
156名無しさんといっしょ:2001/06/20(水) 04:57
>>155
あらら…CG自慢なのにそれじゃ台無しだよね
157名無しさんといっしょ:2001/06/20(水) 05:27
ディテイルの詰めが甘い。
火星に行く宇宙船の乗員のおねーさん、無重力ならおぱーいは
そんな形じゃないだろ!
158名無しさんといっしょ:2001/06/20(水) 20:36
火星近づいているらしいね。
159名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 15:23
今日は放送日あげ。
160ホナウド:2001/07/08(日) 21:02
このオープニングいいね〜
涙でそうになるよ・・・
161ダイクン:2001/07/08(日) 21:05
火星テラフォーミングするより、スペースコロニー作った方が安くないか?
162名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:09
ただ今、モウソウ中。sage
163ホナウド:2001/07/08(日) 21:12
環境破壊が環境を造り出すとは・・・おもしろいですな
164ホナウド:2001/07/08(日) 21:14
火星の最高気温って0℃なんだよね確か。
165名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:14
>>161
風景が見たいじゃん。火星探険も。
スペースコロニーと比べるものじゃないよねえ。
166名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:15
でも、後でどうやってフロンガス回収するんだろう
分解されるのか?
167名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:17
火星に行けたら、とりあえず人面岩見てみたいぞ(ワラ
168nana:2001/07/08(日) 21:18
>人面岩見

moon
169名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:24
毎度思うんだけど、
音楽がクソだからネタまで腐ってしまっている。
千住使えやゴルァ!
170名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:36
火星になんだかんだする前に地球を何とかしろ!
171名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:38
ニュータイプですか?
172名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 21:53
火星名物、人面岩まんじゅう、人面岩せんべいはいかがっすか。
オリンポス山登頂記念ペナントもありあっすよ。
すいません、モノリスようかんは、お帰りの際、ムーンベースで
お求め下さい。
173名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 22:03
ZOEを思いだした…
174名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 23:06
なんか火星の環境を変えることばっかり逝ってるけど、
もし火星に何かしら土着生物(例え微生物でも)がいた場合、環境を変えることによって
それらに与える影響とか考えないのかな?
もし土着生物のことを考えていないとしたら、そしてもしそれらの生物がテラフォーミングで
死滅したらこれほど身勝手な生物(人間)は他のどこ探しても絶対に無いね。

それとも火星に生物はいないってことは周知の事実になってるの?
175名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 23:30
次回、やっと私好みの内容みたいでうれしい。
ここ数回、なんかつらかった
176175:2001/07/08(日) 23:33
おお!今夜は速報板にもスレッドがたってたんだ〜
177名無しさんといっしょ:2001/07/08(日) 23:37
スタートレック「ジェネシス計画」マンセー!
178名無しさんといっしょ:2001/07/15(日) 23:46
再放送いつですか?
179名無しさんといっしょ:2001/07/15(日) 23:58
>>178
なんかお盆にまとめて再放送があるみたいよ
180名無しさんといっしょ:2001/07/17(火) 22:50
今夜の再放送は0時20分から
181名無しさんといっしょ:2001/07/17(火) 23:41
遠大な夢のある科学プロジェクトを聞いて、子供の頃はワクワクしたし、
飛行機や宇宙開発の記録を読むと、現代に生きていて良かったなあと思っていましたが、
自分が生きている間にそれなりの成果を見る事の出来ないプロジェクトが
あることを知るにつれて、寂しさを感じるようになった。
「ああ、俺は火星で一杯なんてことは出来ないんだな。」

22世紀に先進国の富裕層は120〜180年は生きられるようになるのかなあ。
ライト兄弟の初飛行から、ボーイング、アポロ計画、宇宙ステーション、火星探査を
リアルタイムで見られる寿命だ。
20世紀後半の日本に暮らすのは、人類史上最も幸福な1%なのかもしれないけど、
未来を想像すると、もっともっと欲が出てくる。
182名無しさんといっしょ:2001/07/17(火) 23:45
>181
同じようなことを思っていらっしゃる方が。
死後、霊体となってでも成果を見届けたいです…(w
183名無しさんといっしょ:2001/07/24(火) 17:46
Nスペいいね
184名無しさんといっしょ:2001/07/24(火) 22:49
CGは綺麗けど内実に乏しい。哲学に欠ける。
番組製作における「手法」だけが目について微妙に入っていけない。
185名無しさんといっしょ:2001/07/25(水) 15:21
>>184
この御時世デカイことしようと思えばそうならざるを得ないんだよ…。マジで。
186名無しさんといっしょ:2001/07/25(水) 15:25
CGのCGによるCGのためのオナニー番組
187名無しさんといっしょ:2001/07/25(水) 15:26
>>186
なんだ、FFといっしょか
188名無しさんといっしょ:2001/07/25(水) 23:27
>>187
上手い例えだ!!
189 :2001/07/25(水) 23:57
>>186
こんなオナニー番組ならいくらでも大歓迎だ。
でも君のオナニー発言は要らない。
190名無しさんといっしょ:2001/07/26(木) 00:06
>>190
191名無しさんといっしょ:2001/07/26(木) 00:08
オナニー大好き!!!!!!!
192名無しさんといっしょ:2001/07/26(木) 00:15
スゴイ金かけてCGセンター作って、奴隷のように下請け働かせている
演出は言いたい放題。CGを使わないと、なんであんな設備入れたと
言われるので使わないといけない。矛盾だらけのNHK
193名無しさんといっしょ:2001/08/01(水) 00:51
● 「宇宙 未知への大紀行」再放送予定


「宇宙 未知への大紀行」が4本まとめて再放送されることになりました。

「第1集 ふりそそぐ彗星が生命を育む」
  8月15日(水)午前0時25分〜《14日(火)深夜》

「第2集 地球外生命を探せ」
  8月16日 (木)午前0時25分〜《15日(水)深夜》

「第3集 火星へのはるかな旅」
  8月17日(金)午前0時10分〜《16日(木)深夜》

「第4集 惑星改造 〜もうひとつの地球が生まれる〜」
  8月18日 (土)午前0時10分〜《17日(金)深夜》


放送予定は急遽変更されることもございますので、あらかじめご了承下さい。
194名無しさんといっしょ
ハイビジョン(BS-hi)でも4本まとめて再放送されるよ。

「第1集 ふりそそぐ彗星が生命を育む」
  8月6日(月)午後10時55分〜

「第2集 地球外生命を探せ」
  8月7日(火)午後10時55分〜

「第3集 火星へのはるかな旅」
  8月8日(水)午後11時35分〜

「第4集 惑星改造 〜もうひとつの地球が生まれる〜」
  8月9日(木)午後11時35分〜