コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html

前スレ
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1301587031/
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1341442732/
2うんこ:2014/04/14(月) 16:41:10.63 ID:olCsuXs8
3名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 03:12:24.51 ID:qJ9teo9q
こうのとり、内容は良かったのだけれど、それだけに
あの安っぽくしつこい盛り上げの交響楽みたいなBGMがうんざり。
4名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 07:24:50.28 ID:6pWhFrYa
再現ドラマいらねー
5名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 09:41:59.04 ID:E6wVuslA
ジャップランドのしょぼい功績を宣伝しなくていいよ、つまんねーんだよマジで、
そんなのより世界中の天文学者・物理学者の研究とか最新の観測情報とか、
ホーキング博士の妄想話とか、太陽系外の惑星の話とか地球外生命の話とかもっと面白いネタがいくらでもあるだろ
6名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 10:57:23.21 ID:SSmNtPy+
日本の技術者の考えの甘さを痛感させられる内容だったね。
原発がああなるわけだわ。
7名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 17:58:39.01 ID:pBYfeXoo
原発は「想定外は想定外」の集大成ですものね。
8名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 19:51:06.64 ID:qJ9teo9q
再現ドラマの山中さん役が オーバーリアクションで吹いた
9名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 21:21:47.48 ID:EC2BBZan
こうのとりのイントネーションが馴染めなかった
10名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 22:37:40.74 ID:zyB60mWC
       りぃ〜〜〜   
    のと
  う
11名無しさんといっしょ:2014/04/20(日) 02:04:38.18 ID:+/yglZMf
NHKは、やたらと「日本独自の〜」と言いたがるけれど、
結局、最初はNASAという大先生に日本はたくさん教えて貰ったって事だよなぁ
12名無しさんといっしょ:2014/04/20(日) 20:39:55.95 ID:cHj4DTOF
( ゚д゚)ポカーン
13名無しさんといっしょ:2014/04/22(火) 07:29:29.47 ID:ef4V6y9P
11はNASAの正体知らないんだね。
14名無しさんといっしょ:2014/04/23(水) 00:56:41.83 ID:69cJFqg4
萩原聖人のナレーション聞き取りにくいんですが。
15名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 13:03:19.82 ID:nDALpAYQ
ナレーションは自局アナでよか
受信料を無駄遣いするな
16名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 15:25:47.82 ID:NVoo2ab9
ナレーション継続かよ
声が鬱陶しい
NHKに変えてくれって頼んだが受け入れられなかった
17名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 17:08:11.07 ID:km7hlnJI
コズミックフロントスターズが
旧作の短縮バージョンで良いね
いつ放送するのか判らないけど
18名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 18:26:00.62 ID:glwSOeWM
俺もメール送ってみる
19名無しさんといっしょ:2014/05/02(金) 07:42:59.48 ID:zfDTISwk
録ってたこうのとりの回見てたんだけど「こうのとり」の発音が
気持ち悪くて気になって仕方がなかった、「こ」の部分にアクセント
付けて読んでるんだけどNHKのアクセント辞典ではそれも正解
らしい、けど普通「の」のとこにアクセント付けるほうが一般的だろ
YouTubeのJAXAChannelでも「の」部分のアクセントで言ってたし
20名無しさんといっしょ:2014/05/03(土) 12:36:44.15 ID:eIFWrXRd
無限に広がる大宇宙
21名無しさんといっしょ:2014/05/03(土) 22:31:35.71 ID:9zPyWMCt
「こうのとり」はJAXAの人が
こうのとり
↓↑↑↓→
と言ってるし自分もそう呼んでいる
一方ナレーションは
こうのとり
↑↓↓↓↓
最後まで違和感炸裂だった
22名無しさんといっしょ:2014/05/04(日) 17:08:16.76 ID:ripW4UNf
こうのとりは「鴻の鳥」だから、「こ」にアクセントがあって正解なんだとさ。
見てる側の違和感なんておかまいなしなんだよ、あの局は。
23名無しさんといっしょ:2014/05/04(日) 21:30:32.03 ID:rFQdFYXz
そのうちゴキブリではなくゴキカブリが正しいとか、新しいではなく新たしいとか言い出しそうだな
24名無しさんといっしょ:2014/05/04(日) 22:00:17.99 ID:rzM4j33Y
マジメに突き詰めて考えた結果、かえって変なものになるといういい例だろう。
何でもかんでも「この読み方が…」とか「語源が…」とか言えばいいってもんじゃない。
25名無しさんといっしょ:2014/05/09(金) 13:17:44.54 ID:6w76NWcf
やっと銀河循環論に辿り着いたか
銀河団もまたグレートアトラクターという名の渦の中にある
26名無しさんといっしょ:2014/05/09(金) 18:24:31.54 ID:asH2X0af
>グレートアトラクター
この単語聞かなくなったなぁ。かなり昔のNスぺで聞いたっきりのような…
CFでも宇宙の大規模構造についてずいぶん触れてるが、この単語は聞かないわ

もしかして学説が否定されつつあるのかもな。
27名無しさんといっしょ:2014/05/10(土) 04:42:30.70 ID:2qqCUCVv
 対数螺旋は美しいね。
28名無しさんといっしょ:2014/05/15(木) 12:52:12.64 ID:W3Hyj7s4
地球から138億光年先の☆Aが見つかったとする、その☆Aと正反対の方向の
138億光年先に☆Bが見つかった場合、☆Aと☆Bは276億光年離れているという事か?!

☆A←138億光年−○(地球)−138億光年→☆B
☆A←−−−−−276億光年−−−−→☆B
29名無しさんといっしょ:2014/05/15(木) 16:34:08.29 ID:71mKQ45w
そして光が届く限界の先にも宇宙は続いているんだよな
30名無しさんといっしょ:2014/05/21(水) 02:57:59.10 ID:aIQn0knM
単純に1+1=2となるような世界ではないと思うが
31名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 23:13:18.43 ID:uY2qCdQB
日本人はイプシロン大好きだね。
結果的に民主党の仕分けで
GXが消え計画が進み
開発出来たとは皮肉だな。
改良された2号機打ち上げいつなんだろう?
32名無しさんといっしょ:2014/05/24(土) 10:58:29.35 ID:og0GNxQ5
2号機は来年だったかと
3号機はなに上げるかまだ決まってないよね?
33名無しさんといっしょ:2014/05/24(土) 21:15:29.91 ID:Rqdy1nSI
かけねえ
34名無しさんといっしょ:2014/06/02(月) 20:02:04.72 ID:BWu2/mfH
走行中の車に隕石が当たった、「光を見た」「衝撃で持っていかれた」。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0601/nrn_140601_2478791980.html
35名無しさんといっしょ:2014/06/06(金) 08:19:12.87 ID:LUmiws5p
まさか宇宙に野良惑星があるとは・・w
36名無しさんといっしょ:2014/06/07(土) 08:51:44.44 ID:iQxX80B6
 木星の13倍っていうのは、核融合を起こすのに必要なサイズなんだね。
核融合が起きれば褐色矮星、起きなければ浮遊惑星ってことか。
37名無しさんといっしょ:2014/06/07(土) 19:55:21.27 ID:qUrh5TvG
ああ、やっぱそーいう基準か・・・
38名無しさんといっしょ:2014/06/08(日) 04:46:40.90 ID:IJD+48/A
木星質量の13倍になると重水素の核融合が始まるとされている。重水素は低温で核融合するためであるが、重水素は量が少ないのですぐに燃え尽きてしまう。褐色矮星がそこそこ高温なのは、初期の核融合で発生した余熱による。
39名無しさんといっしょ:2014/06/10(火) 15:17:05.55 ID:yvFn0EJ6
この世の地獄は金星だと思ってたけど、鉄の雨が降る地獄の惑星があるとは・・
40名無しさんといっしょ:2014/06/13(金) 13:37:30.87 ID:LfaTikS7
12日の放送で、コロンブスは自分を科学者ではないと言ってるけど
それを言うならコペルニクスも科学者ではないよな。
41名無しさんといっしょ:2014/06/13(金) 23:38:49.06 ID:hhP+SfAl
あの中で誰が一番偉かったのかな?(功績等を残した?)
42名無しさんといっしょ:2014/06/13(金) 23:40:06.82 ID:5UnpMujL
ビデオ見返してて気がついた
ガリレオガリレイが地球儀をクルッと回すとこ自転と逆回転だ
ガリレオガリレイらしくない!
43名無しさんといっしょ:2014/06/14(土) 02:13:29.34 ID:7Cu/sqc/
こうのとり回でスラスターの噴射が悉く間違っていたような…
ゼログラビティを笑えないよ
44名無しさんといっしょ:2014/06/14(土) 06:16:01.62 ID:gOGcIEID
認定評議会。。。
NHKらしいふざけた演出だな
あんなくだらん演出に無駄な金をかねるなよ

ストレートにドキュメンタリーを制作できんのかね
ああいう演出が、佐村河内守を持ち上げる体質の温床なんだよ
45名無しさんといっしょ:2014/06/14(土) 07:13:27.28 ID:cB/xBVhi
あの映像はNHKが作った物なのか?
海外のどこかのTV局が作ったのを輸入してるのかと思ってたが。
46名無しさんといっしょ:2014/06/14(土) 07:23:21.03 ID:UO3Qi6vy
ソースの番組が別にあってそれを再編集しただけの場合は最後のタイトルロールにその表記があるよな、いつも
今回はないみたいだな・・・
47名無しさんといっしょ:2014/06/15(日) 22:54:18.76 ID:8zK/w0d/
宇宙に関連したテーマで毎週番組作る大変さを考えてやれよ。
アイデアがキビしいときだってあるだろうさ。だからつい演出に逃げたくなる。

今週のテーマもキビしいけど、生温かく見守ってやろうや。
48名無しさんといっしょ:2014/06/19(木) 18:32:19.80 ID:frBwFd/0
626の十字架は再放送?
49名無しさんといっしょ:2014/06/19(木) 20:09:36.69 ID:6x4tBFVb
十字架ってなんだかわからんが「西暦775年のミステリー 宇宙 謎の大事件」は再放送
50名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 05:42:08.23 ID:ThJz1zi+
宇宙人とのファーストコンタクト
あれって、地球人終わってるよな
51名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 07:15:35.93 ID:359WQD3K
可能性の極めて0に近い宇宙人とのコンタクト云々より、
早く時速500万km/hで移動する恐怖の超高速中性子星「スピード・スター」の回が待ち遠しいな・・・

アレは以前「地球大脱出」の回で地球を粉々に破壊した奴だ!
その威力は白色彗星帝国なんか話にならん・・・・・
52名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 07:54:42.88 ID:LUNwDxsW
「ファーストコンタクト」は明らかに他社の番組だな
ディスカバリーチャンネルとか

画質がいつもと違ってザラザラ出し
演出がまともなドキュメンタリーの手法だった

学者へのインタビューの演出だけみても分かる
53名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 08:15:59.25 ID:LUNwDxsW
みつけた

http://nicksaganprojects.com/works-2/television/alien-encounters/

Alien Encounters : Earth’s Welcome Mat
54名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 18:29:24.91 ID:Kv/cDlLW
ちゃんとエンドロールの頭に書いてあるね、それ
2011年のやつみたいだね・・・
55名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 18:45:22.05 ID:hvxtkeOE
それにしても、内容薄かったな…

編集でイカロスぐらい入れろよ
56名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 20:20:26.82 ID:LUNwDxsW
内容は薄かったが、
通常のコズミックフロントと比べると、余計なカットがなくて
演出はこっちの方が好きだな
57名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 20:29:39.21 ID:sUN8bem5
好みから言えば、NHK独自取材・編集・ドラマパート無しがベスト
58名無しさんといっしょ:2014/06/20(金) 20:52:29.44 ID:LUNwDxsW
研究者にインタビューするだけなのに、
研究所までの移動の模様やら
研究所の廊下から研究室に入ってゆくカットはどう見ても不要

NHKのドキュメンタリーの常として、
研究内容よりも研究者の人間性に重きを置きすぎだト思う。

佐村河内守を扱ったドキュメンタリーなんか、その典型で
音楽の内容よりも、佐村河内守の演技ばかり追っていた
59名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 15:39:40.78 ID:i1MQ9K4P
これずっと観てなくて多分2~3年分溜まってるんだけど観る価値ってある?
60名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 15:56:17.77 ID:/OrzqDJM
2〜3年なら1〜2年前くらいに放送してたGPSとかアポロ13号の回がオレは良かったなー


ハレー彗星のハレー艦隊の特集してくれんかな
61名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 16:28:06.89 ID:ghkKbt7v
必ずしも全部が見る価値あるか?つーとちと怪しいげどなw
でもどれがいいか?なんて個人の基準にもよるからなんともよー言わんわ
コズフロのホムペに過去の内容一覧あるからそこで取捨選択したらどーよ?
62名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 17:13:57.28 ID:WJ8n7HnA
中性子星襲来で地球終了するから宇宙船で移住しよーがおすすめ。
63名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 17:57:19.90 ID:Bave//Gs
あと6回ぐらいかな、スペシャル除いて100回だぁ
64名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 20:03:43.95 ID:RQ8pH5Qv
>>63
ん?ファーストコンタクトの回が97回目じゃないの?
65名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 20:25:32.78 ID:OES2VU5d
ディスカバリーとかでも面白いのやるけど
やっぱりHDでCGが綺麗なのが素晴らしい
いつも録画して好きな回よく見返してる
66名無しさんといっしょ:2014/06/21(土) 21:13:55.97 ID:Pv6nODxu
>>59
ドキュメンタリー好きには向かないが
情熱大陸が好きなら見るべきかも
67名無しさんといっしょ:2014/06/22(日) 00:05:06.30 ID:pzGHdiFj
>>66
すまん情熱大陸見たことないんだ
造熱大陸ならあるが
68名無しさんといっしょ:2014/06/23(月) 01:52:05.04 ID:bQk8iEgT
>>60
ハレー艦隊はもうやったよ
69名無しさんといっしょ:2014/06/24(火) 00:34:41.26 ID:Ki3fgJBa
左上の固定テロがうざい。
せっかくいい映像が台無し。
先週放送分まではなかったから、今放送分からだろうな。
こういう科学番組までタイトルテロを入れるなよ。
70名無しさんといっしょ:2014/06/26(木) 13:41:20.15 ID:EbRpmntP
今日の放送って以前の再放送か?
まんま再放送なら面白くないな、なんか1つでも+α加えて欲しいものだが・・・
71名無しさんといっしょ:2014/06/26(木) 13:45:49.07 ID:SB9h+G3W
そんな事されたら録画が大変じゃ
72名無しさんといっしょ:2014/06/27(金) 14:57:13.35 ID:h+8xZDHf
エレクトロニクスに依存しない国防対策って・・・
「非現実的」と笑われるかもしれんね、今なら。
73名無しさんといっしょ:2014/06/28(土) 14:05:54.26 ID:ZQqIjJrr
博士課程の学生の成果を紹介するだけなのに、
なんで友人との食事シーンが必要なんだ?
74名無しさんといっしょ:2014/06/28(土) 14:06:56.60 ID:ZQqIjJrr
理系女をアピールしたいのか?
くだらん
75名無しさんといっしょ:2014/07/05(土) 10:04:39.47 ID:iSUZAlHZ
あ〜今週はコズフロ休みな上に来週はロシア生還編か・・・・・('A`)
多分次は待ってましたとアポロ13号・生還編だろなw
下手したら前編と後編の2回に分けられるかも・・・

もうアメ公やロ助のオンボロ・ロケットはイイから、
早く「宇宙でbP特集」のスピード・スターやってくれよう・・・・・チンチンチン(AA略
76名無しさんといっしょ:2014/07/05(土) 11:05:35.47 ID:NdR7FxKt
>>75
全然違うんですけど…。BSP の PDF 見てから言えば?
77名無しさんといっしょ:2014/07/11(金) 14:28:13.40 ID:sLSW6wrk
テレシコワコーラ
78名無しさんといっしょ:2014/07/11(金) 14:29:12.36 ID:A5cnt75N
>>76
俺の思い込みだった。スマソ・・・
昨日番組終了後の予告編見て知ったよw


所で、来週はいよいよその「宇宙で1番」でスピードスターが紹介されるみたいだね・・・
予告編の最後に登場した回りの空間を重力で歪めながら猛スピードで突っ走るその姿はまるで
バイク(ベヒモス)で突っ走るベルゼブモンみたいに目茶目茶カッケー!!

にしても、「地球脱出」の時は妖星ゴラスのように赤く不気味に輝いていたのに、
今回のは回りの空間を歪めるのは良いとして黒々としていて赤く輝いていないな・・・
どちらが本当の姿かは見てのお楽しみかw
79名無しさんといっしょ:2014/07/14(月) 22:22:59.02 ID:FErqwMTL
米国人には協調性が無いのを再確認した。
80名無しさんといっしょ:2014/07/14(月) 23:43:44.10 ID:J3Nt9RpX
認定評議会またやるの?うんざり
81名無しさんといっしょ:2014/07/16(水) 21:21:10.49 ID:d7lBIYa9
ツイッターから
【7/22(火)】02:40〜03:37 ★NHK総合★ コズミック フロント「人類の夢を紡いだ宇宙船〜スペースシャトル30年の軌跡〜」

https://twitter.com/binbonban/status/489377725023399937
82名無しさんといっしょ:2014/07/16(水) 22:22:32.72 ID:IBXoSWCB
それ3年前の
83名無しさんといっしょ:2014/07/16(水) 22:24:41.58 ID:d7lBIYa9
新作以外貼っちゃいけないスレだったのね
84名無しさんといっしょ:2014/07/18(金) 08:45:35.74 ID:6JgbhgLh
何か最近のコズフロは音楽がショボイせいか糞ツマンナく見える・・・(´・ω・`)
作曲家同じ奴か?効果音元に戻して欲しい・・・・・
85名無しさんといっしょ:2014/07/18(金) 11:37:34.89 ID:dWPgl4rp
ガガーリンがボケ役で面白かった
86名無しさんといっしょ:2014/07/18(金) 14:22:01.38 ID:L2mdwKGt
スターズの方が面白く感じるのは音楽の成果
87名無しさんといっしょ:2014/07/18(金) 18:11:15.59 ID:RaEGIBrD
100万℃は5600℃の180倍だし。
月と地球の距離も間違えてた。
こんなのが科学番組か。
88名無しさんといっしょ:2014/07/18(金) 18:22:31.95 ID:9jUhEci7
ナレーションかえろ
89名無しさんといっしょ:2014/07/18(金) 23:54:28.50 ID:Fk+gKBKh
コロンブス→ガガーリン→次誰だろ?
90名無しさんといっしょ:2014/07/19(土) 08:19:52.27 ID:96/XALD6
その枠は全く予想がつかん。吉宗が出てきても不思議じゃない。
91名無しさんといっしょ:2014/07/19(土) 13:19:01.36 ID:LIH8oktM
中性子星の表面温度を計算した女科学者が樹木希林に似ててワロタwww

彼女は多分「なんでアタシは頭脳は天才的なのに、顔はブサなんだろ・・・(´・ω・`)」って思ってただろな・・・
92名無しさんといっしょ:2014/07/19(土) 17:47:00.27 ID:KZm9F/xI
宇宙博のボイスガイドはカイジの声にコズフロの曲まで使われてたよ
93名無しさんといっしょ:2014/07/21(月) 10:28:46.69 ID:3sVxhgSv
コスフロ地上波今夜あるみたいだが、
今まで放送あったっけ?
94名無しさんといっしょ:2014/07/21(月) 12:09:42.05 ID:MdzgzNkl
あるよ
95名無しさんといっしょ:2014/07/21(月) 21:44:32.78 ID:KnAF12fW
気まぐれの不定期だが思い立ったようにやってるよな・・・、たまに
96名無しさんといっしょ:2014/07/21(月) 22:12:04.42 ID:MdzgzNkl
ただ、3日連続はめずらしいかも
97名無しさんといっしょ:2014/07/22(火) 21:16:24.21 ID:Zdb1NUtJ
放送初期の回は見てないの多いからどんどん再放送してほしい
98名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 05:48:18.69 ID:Av12MHS/
ハヤブサは帰還した姿が撮影されて幸運だった。
なんと言うか「地球に帰っていった」と言う感じ。
99名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 07:54:29.92 ID:8TNYMsAm
「帰って逝った」?
100名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 14:41:24.06 ID:ddkYfOAm
地球外から書き込んでるんですね、わかります
101名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 18:40:04.56 ID:L5yQkmp1
アポロ13号の話は何度見てもいけるなぁ・・・
102名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 19:46:15.22 ID:OsGI1SLc
>>101
いつやるの!?
もしかしてもう終わった!?
103名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 20:19:13.16 ID:L5yQkmp1
>>102
残念! 昨夜深夜に総合でやってたぶんの話・・・
104名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 20:22:37.85 ID:OsGI1SLc
>>103
oh...
ありがとう…


アポロ13はDVD買うぐらい好きで、特集も見たかったのに(ヽ´ω`)
105名無しさんといっしょ:2014/07/23(水) 22:27:01.47 ID:vZr+OnQC
>>104
残念だったな。でもまたいずれひょっこり再放送すると思うよ。
ここばっかりに頼らず公式サイトなんかもチェックするべし。
106名無しさんといっしょ:2014/07/24(木) 11:40:55.64 ID:4TnDlrHV
>>87
温度について「何倍の温度」という言い方、いつも奇妙な思いを感じる。
20℃は10℃の2倍の温度だろうか。
ならば10℃は0℃の何倍? 無限大か? んな馬鹿な。
アメリカでは沸騰水は氷の6.625倍の温度だって?
107名無しさんといっしょ:2014/07/24(木) 11:50:03.81 ID:KIeWH+i+
>>106
東京ドーム×個分の広さ並みに判りづらい説明だ…
108名無しさんといっしょ:2014/07/24(木) 12:56:29.29 ID:aokEXJ40
>>106
すごく良くわかります
109名無しさんといっしょ:2014/07/25(金) 04:14:41.29 ID:sqJfeot6
萩原聖人のナレーション聞き取りにくさは誰の何倍?
110名無しさんといっしょ:2014/07/25(金) 04:40:02.15 ID:81Qk+TCX
ナレーション君また出たな。結構粘着質やね
111名無しさんといっしょ:2014/07/26(土) 21:58:08.19 ID:syQ7NcSq
ナレーションが固定の番組のスレではアンチが必ず出てくるものと思っていれば流せるよ
地球ドラマチックのスレでも渡辺徹のナレーションにケチをつける書き込みが定期的に入るし
112名無しさんといっしょ:2014/07/27(日) 17:01:54.31 ID:uk0w59XF
0807の阿部ちゃんの番組って
コスフロとどう違うの?
113名無しさんといっしょ:2014/07/28(月) 03:12:27.14 ID:unlo8gxA
>>112
ナレーションが違う
114名無しさんといっしょ:2014/07/28(月) 21:06:57.26 ID:UfRl7Wmb
異星人が突然来るやつ見たんだけど、時速80万キロで、直径1.5キロの帆を広げて来るのけ?wwwwwwwww

なんだかな〜
115名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 09:53:36.39 ID:4dCuYmV3
ナレーションは今のままでもいいから寸劇入れるのを止めて欲しいな
寸劇入れることが視聴者に対して分かりやすくしてるとか思ってるならただのバカだ
無駄に時間潰すだけで情報量が著しく減るしせっかく楽しんでた番組なのに興ざめしてしまう
そんなにドラマやりたいなら他の番組でやれって思う
116名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 10:34:26.21 ID:F04fNoEh
あと学者へのインタビューで余分なシーンを減らし欲しい
研究所への移動シーン
研究者が研究所内を歩いているシーン
研究所が他の研究者を招いてホームパーティ開催しているシーン
研究所が公園でたたずむシーン
などなど

研究内容より研究者本人にスポットを当てすぎ

佐村河内のドキュメンタリーの大チョンボの背景がこのような姿勢にあることをNHKは気がつかないのか?
117名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 14:40:57.28 ID:5/sDHzvN
>>114
爆問学問の「NASAが考えた、もしかしたらいるかも知れない宇宙人」でも
地球の常識と尺度で進化した生物をドヤ顔で発表してたもんなぁ
118名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 15:15:53.25 ID:EbKAOnU8
つまり、ディアンシーは存在すると言う事だな。
119名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 19:45:02.97 ID:uqWBXqX/
>>116
研究所が公園でたたずむシーン

想像したらワロタ
120名無しさんといっしょ:2014/08/01(金) 20:05:51.03 ID:2MB1D0Ot
両手をポッケに入れて上を見ている研究所 だな
121名無しさんといっしょ:2014/08/02(土) 03:05:46.39 ID:M+sJon1r
ナレーション
122名無しさんといっしょ:2014/08/02(土) 21:51:15.74 ID:0Z20AG3N
鯖移動?
123名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 01:57:37.54 ID:RHYLSNQJ
9/11 「2050年宇宙エレベーターの旅 」
9/18 「“元素”が支配する宇宙と生命の進化」
9/25 「アインシュタイン最後の宿題 ?“重力波”天文学の幕開け?」
124名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 22:07:54.56 ID:wS5MU1Az
>>116
> 研究内容より研究者本人にスポットを当てすぎ
外国ドキュメンタリーの手法らしいよ。
NHKが海外の制作者に意見を求めたら本人にスポットを〜とアドバイスされたらしいし。
125名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 22:23:45.60 ID:BUgHGw5n
BBDを始めとする海外ドキュメンタリーをよく見るが
NHKみたいなスタイルは見たことないな
126名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 22:24:17.73 ID:BUgHGw5n
BBCねw
127名無しさんといっしょ:2014/08/03(日) 22:31:26.46 ID:CcVtcv1P
うん、あれ以来NHKのドキュメンタリーもあっち系の手法が増えたよね
俺はあまり好ましいとは思えんがな・・・
128名無しさんといっしょ:2014/08/04(月) 00:45:17.41 ID:Oi2Vosvy
学者にスポット当ててテーマを掘り下げていく回というか
学者をテーマにした回はあってもいいけど
基本は科学情報をテーマにして掘り下げた番組作りして欲しいね
どこかのおっさんがどういう風に散歩してるかという情報はあまり欲しいとは思わないし
129名無しさんといっしょ:2014/08/04(月) 13:21:19.92 ID:3TWu68Qa
科学技術系ドキュメンタリーで、人間ドラマをやたらと強調するのは、プロジェクトX以降だと思う
感動の押し売りとでも言うか、演出過多と言うか…

宇宙人はいるかの回で、ワザワザハリウッドの特殊メイク工房に取材したり、
不要なところに膨大な金わかけている気がする
130名無しさんといっしょ:2014/08/04(月) 13:55:46.02 ID:piLCZLAS
ディスカバリーチャンネルのモーガン・フリーマン「宇宙を語る」
はコズミックフロントとは対照的。

学者は自説を淡々と語るのみで、人物像の描写は殆どない。

NHKの科学ドキュメンタリーを見慣れていると、なんか物足りない
気がするけど、見終わってみると内容が頭に残っているのは
「宇宙を語る」のほうなんだな。

コズミックフロントの場合、あの学者はどんなコーヒーを飲んでいたとか、
ジョギングでラボに通っていたとか、本題と関係ないことばかりが
頭に残ってしまうw

つまり、NHKの科学ドキュメンタリーは密度が薄い。
131名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 00:39:43.70 ID:oBtmQogz
だって NHKだもの

みつを
132名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 05:14:46.15 ID:jNnzO2og
みんなちがってみんないい
133名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 06:25:48.42 ID:g/mpe5Eb
NHK には、天文学上の大発見をした研究者の結婚秘話も取り混ぜて欲しい
134名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 22:01:40.88 ID:ydw4Tmv3
JPLの清掃員の人生も触れて欲しい
135名無しさんといっしょ:2014/08/08(金) 08:47:03.09 ID:CKnGx+x7
コズミックフロントならやりかね無いw
「あの時の清掃員の一言がこの大発見につながった…」
136名無しさんといっしょ:2014/08/08(金) 11:06:40.92 ID:RgyYe2TR
田口トモロヲ風でね
137名無しさんといっしょ:2014/08/12(火) 16:25:39.22 ID:nSQBbBow
火星のテラフォーミングを総合で録画して見たんですけど
この番組は総合で再放送があるんですか?
138名無しさんといっしょ:2014/08/12(火) 17:56:59.25 ID:Vmfh8kz6
うん、
気まぐれに・・・
139名無しさんといっしょ:2014/08/12(火) 22:03:18.83 ID:nSQBbBow
>>138
気まぐれですか・・・最近この番組知ったんですけど
過去の放送が面白そうで見てみたいけど金払ってまではちょっと・・・
140名無しさんといっしょ:2014/08/12(火) 22:34:51.85 ID:huxLGRAl
地上波での再放送は、年に一回あるかないかなので期待しない方が良い。
個人的には、ベテルギウス、パルサー、モンスターブラックホールあたりは金払っても良いと思える。
141名無しさんといっしょ:2014/08/13(水) 03:57:09.12 ID:7xI6ZGYN
簡略版のスターズも良いと思う。
142名無しさんといっしょ:2014/08/13(水) 19:43:37.24 ID:RIXXlNIT
金払っても見る価値があるのは「地球脱出」だな、下手なSF映画よりも面白い
143名無しさんといっしょ:2014/08/13(水) 22:58:14.95 ID:Z0TFxGUw
俺は宇宙開発よりも宇宙論の方が好きなので、ここ数週間放送してた放送大学の「宇宙の進化」の方が面白かった
144名無しさんといっしょ:2014/08/13(水) 23:07:49.61 ID:A8acMfrV
仲間
工場萌えヲタなのにシャトルやISSにはまったく興味がわかん
145名無しさんといっしょ:2014/08/13(水) 23:46:10.88 ID:q4HejWcf
東大の村山先生とかもう少しやって欲しい
146名無しさんといっしょ:2014/08/14(木) 07:12:06.11 ID:cfSR8Y5a
DVD買おうと思って調べたら全部収録したのは売ってないだな
147名無しさんといっしょ:2014/08/14(木) 15:49:40.25 ID:EpBTFBLm
>>146
Blu-ray
148名無しさんといっしょ:2014/08/25(月) 19:13:18.72 ID:n95KYkD5
銀河研究の世界的権威にビリヤードやらせるなよ>NHK
149名無しさんといっしょ:2014/08/25(月) 20:12:35.96 ID:g7+OR4ys
ビリヤードをして何が悪いのか詳しく
150名無しさんといっしょ:2014/08/25(月) 20:37:20.26 ID:ayWnBgdf
過剰演出
学者には学説を語らせ
イメージは CG にすればよい

そもそもビリヤードと銀河の多重衝突ではメカニズムが違いすぎて
誤解を招くだけのミスリーディングな演出だ
151名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 00:41:22.66 ID:uPxG9xwS
中国の宇宙食が美味しそう
152名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 08:44:23.45 ID:zkPKbI4r
中国の宇宙技術なんて誰も興味ないのに何考えてこんなの作ったんだ?
153名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 12:37:44.42 ID:dwuz+Lba
(誤)誰も興味ない
(正)俺は興味ない
154名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 13:04:24.85 ID:6VzbSvko
エンドクレジットを見るに元は中国が作った番組だから、
それを若干弄って(特に衛星破壊実験のあたり)流したんだろう
155名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 13:42:15.33 ID:8lpYXZJ+
>>152
そんなこと言ってるうちは日本が中国に追いつくことはできないだろうよ
156名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 15:43:52.59 ID:Tdn653CT
>>152
俺は興味津々だよ
有人宇宙飛行すらしたことのない日本の宇宙開発より面白い

ゼログラビティで宇宙飛行士を救ったのも中国の宇宙ステーションだっなw
157名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 16:32:26.02 ID:btpEdKps
>>154
消されるぞ
158名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 17:13:55.24 ID:z6Ckafqn
シナの宇宙飛行成功は捏造。
それをあたかも事実かのように、いいや事実であると報道するNHKは
完全にシナの手下です。許しがたい行為です。
捏造を流す、共産圏のプロパガンダに加担しています。
159名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 20:21:34.14 ID:udFgW+v3
>>152
恥ずかしいな
160名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 21:37:38.15 ID:gHoZnIlz
>>158
そんなにNHKが嫌いならNHK見ずに
街宣車でも載ってろよ
161名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 22:19:24.47 ID:HQa5V98o
敵の実勢を的確に把握できないやつはすぐに負けるぞ
戦争で・・・
162名無しさんといっしょ:2014/08/29(金) 23:17:04.95 ID:uPxG9xwS
敵を知り、己を知れば、百戦危うからず。ですな。
163名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 01:00:34.14 ID:gIDYuIo4
はあ、アスリートの魂にまで出てきやがったクソガ
164名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 02:23:16.85 ID:81FEVS2u
 ネトウヨのメンタリティは敵性言語とか言ってた頃と同レベルだな。
165名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 07:02:24.40 ID:+qfBv86a
相対化ということができないのがネトウヨ
166名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 08:42:06.39 ID:fIplxjl0
ロケットが村に落ちた事故は、ちゃんとやってたね
中国は国が宇宙開発に力を入れてるのが、うらやましい
銭博士は米国に貢献してたのに、米国に裏切られてかわいそうに
167名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 12:11:47.69 ID:+qfBv86a
中国、ロシア、米国は
宇宙開発が軍需技術に直結しているから
国も必死なんだろ
168名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 12:25:31.78 ID:gYwyP1HE
中国にやって欲しいのは、無謀な有人宇宙飛行だよ、
人権なんてない国なんだから、長期間の無重力も放射線問題もノープログラムだろ、
火星どころか木星、土星だって可能だ、もちろん片道旅行だ、
とにかく人類がより遠くの惑星に到達したという記録を作るだけでも価値がある。
169名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 17:08:49.86 ID:GCLov4e5
>>166
ずいぶん控えめな表現してるなーNHKって中国に気を使うところだったっけ?
と思いながら見てて、エンドクレジットで中国で制作された番組とわかって
ああ…と納得した
170名無しさんといっしょ:2014/08/30(土) 22:59:38.24 ID:9CRCv6eO
>>168に突っ込んだら負けか
171名無しさんといっしょ:2014/08/31(日) 05:49:24.42 ID:pE4ZdYjm
国際宇宙ステーションを協力しながら運用するような世界各国と違って
そこからは一線を引き 独自の宇宙開発をしながらそれを
軍事利用する意図が強い中国に関しては不気味すぎる
172名無しさんといっしょ:2014/08/31(日) 12:08:23.98 ID:SOf/Phn5
今のISSも、本来は独自にアメリカだけで作る計画だったよね…
173名無しさんといっしょ:2014/09/05(金) 11:31:07.72 ID:xzSlzATx
そりゃ計画だけなら日本でもできるだろ

予算がどこの国でもネック…
174名無しさんといっしょ:2014/09/06(土) 00:30:15.77 ID:4I0ofNgn
ナレーションかえれ
175名無しさんといっしょ:2014/09/06(土) 23:33:15.95 ID:gLfbiig2
寝た子を起こすなよ。最近姿見ずに済んでんだから。
声聞いてるだけなら無害。個性強くないし。
176名無しさんといっしょ:2014/09/09(火) 13:46:11.87 ID:yDcYUBHA
俺はナレは何とも思わないが、14年以降のショボイ音楽を何とかしてくれ!
13年以前の方が余程マシ!
177名無しさんといっしょ:2014/09/09(火) 22:41:38.30 ID:rHQJ+/3E
>>176
同意。
ただ、どちらもちょっと派手だと思う。
178名無しさんといっしょ:2014/09/10(水) 03:44:12.42 ID:CoXHu7kk
ナレーション聞き取りにくい
179名無しさんといっしょ:2014/09/10(水) 09:03:59.57 ID:6yZFHz95
番組、ハヤブサ2の帰還まで続けるのかな
180名無しさんといっしょ:2014/09/12(金) 00:52:49.49 ID:2WLArJmw
軌道エレベーターか・・・
ワイヤーがブチッ!と切れたらお終い・・・

俺はとても乗る気はしないな・・・・・・
181名無しさんといっしょ:2014/09/12(金) 12:35:33.82 ID:yd7dh64z
エレベーター回見逃してしまった・・・
公式ページ見ても再放送予定書いてないんだが・・・・前は深夜とかにすぐ再放送してたのに・・・

NHKオンデマンドへの誘導リンクあったから行ってみたけど
「見逃し番組」ですら金払わないと見れないとわかって怒りを感じたわ
せめて放送後一週間くらいはタダで見せろよ・・・
182名無しさんといっしょ:2014/09/12(金) 13:47:42.97 ID:a65xQ4pz
>>180
最低限の非常用の推進装置とパラシュートは必要だな、
1.4mmのワイヤー一本を信じろったって無理だ
183名無しさんといっしょ:2014/09/12(金) 14:26:10.80 ID:REqH7KGL
いくら丈夫なカーボンナノチューブでも
普通のロープウェイくらいの太さは欲しいな
184名無しさんといっしょ:2014/09/12(金) 14:30:23.28 ID:bzw+Nslk
>>181
再放送は毎週月曜の23:45から
185名無しさんといっしょ:2014/09/12(金) 17:23:39.44 ID:d8OeOGan
第一回から再放送してちょうだい
186名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 00:59:54.10 ID:1hgQr1oB
>>168
IQの高い死刑囚に、人類の為有人飛行で歴史に名を残さないか?と聞けばTRYする人いるかもね
火星の片道切符とか
あくまでも中国の場合
187名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 03:47:31.88 ID:ugvAXAim
ワイヤー垂らすときにいくら軌道補正しても
時速何百キロとかのジェット気流でも
本当にながされないのかとか 仮に張れたとしても
エレベータのワイヤーに飛行機がぶつかって切られたり
エレベータの施設自体に宇宙ごみとか他の人工衛星が当たって
問題起きないのかといろいろ気になってしまった
188名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 04:04:14.04 ID:J67kdr9K
その類の事は今後の検討課題じゃないだろうか、ケーブル1本なんて危険すぎる。最低3本ぐらい張って、なおかつ震動対策とか考えないとどうしようもない。
個人的には50年掛かっても人は運べないと思う…
189名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 04:06:06.06 ID:J67kdr9K
格好の標的だからテロ対策まで考えないと無理
190名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 11:16:39.34 ID:vDfulRyo
ワイヤーが切れなくても、故障で動かくなってしまう場合もあるだろな
なので、大気圏再突入してパラシュートで着水・着陸
という緊急脱出手段も考えているだろ
191名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 12:27:25.11 ID:J67kdr9K
稼働率の問題も残るね。

仮に切断したとなると、全体が崩壊してしまうので再建造になってしまい、建造年月分停止してしまう。
切断にならずとも、なんらかのトラブルで運行できなくなった場合の迂回問題を考えないと稼働率が著しく下がってしまう。

なので冗長性を持たせる事が重要だと思う。
実現手段なんて考えも付かないが、仮に3本のケーブルを1セットにして一定距離の区間に区切って運用したとする。
区間ごとに運行ワイヤを自由に掴み直し、切り替え可能としておく。
1本使えなくなっても、残り2本で運行しながらその区間の張り直し・補修する手段も考案する。

こんな事が可能ならある程度の安全性を確保しながらと保守・稼働率の向上が可能になるかも
192名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 21:02:38.28 ID:59uds4NX
>>188
メインの役割は物資の輸送でしょ、人なんかそれこそロケットで打ち上げればいい、
箱に入って上下するだけの宇宙旅行なんてくだらない、無駄の極致だ、

外の様子を全面に映し出すとか言ってたが、だったら地上で宇宙から送られてくる映像見りゃいいだろw
そんなことのために宇宙飛行士でもない一般人が宇宙に行く必要はない。
193名無しさんといっしょ:2014/09/14(日) 21:32:27.36 ID:J67kdr9K
だから何だと言ってるのか分からない…
人を対象にするかどうかは、生命維持の部分程度でしかなく、貨物だけだとしても同程度の信頼性が必要だと思うけど。

貨物に特化したとしても、現在一般に紹介されている宇宙エレベータの完成イメージでは、実用を目標にしているとは思えない→当分無理と考えてる。
194名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 07:34:28.10 ID:BDM1E4UX
ケーブル1本なのは地上のエレベータやロープウェーも一緒だ、
一本だから不安定だということにはならない、ワイヤーが切れる事故なんてほとんどないよ、
あるとしたら飛行機にでも当たって着られることくらい、
飛行禁止区域に指定して軍隊に守ってもらえば大丈夫だろう。
195名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 08:30:29.66 ID:xO4htZD0
>>194
エレベーターもロープウェイも二本以上だよ
196名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 10:32:41.78 ID:YOYVclDA
ケーブルはそれ自体が複数本で出来ているから
見た目1本でも問題は無いとは思うけど。
2本平行して張ったら危険じゃ無かろうか。
197名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 10:36:25.88 ID:xO4htZD0
>>196
いや、エレベーターやロープウェイは、完全に独立した複数のロープを使っている

> エレベーターをつるすロープは、はがねの線を何本もより合わせてできています。
> この頑丈なロープを3~8本使ってエレベーターを支えています。

http://www.elevator-navi.com/knowledge/content004/
198名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 13:51:00.01 ID:TU+fK6pO
一本で構わないとの話は厳密には良く分からない

例えば、ロープの編み方をどうするかによるけれど、例えば断面が円形のロープを螺旋に編んだ場合、外の一部が傷つくと力の掛かり方が偏り
本来の強度が保てなくなりその悪循環から破断する可能性もある。なんとなく無傷な単独ロープを複数張った方が有利だと思う。

あとカーボンナノチューブが最有力だと思うけど、引っ張り強度は強いが摩耗についてはどうなんだろうか、
建設コストを考えれば相当の輸送をしなければならないと思うが、摩耗の監視、一部修復についても考慮した設計が必要になる気がします。

その他、ロケット等であれば実証実験のハードルを少しずつ上げる事が可能で検証→次のステップへ予算をつぎ込む事が可能となりますが、
宇宙エレベータの場合、今の実験レベルから徐々に延ばすとか可能なのだろうか、
実証実験のレベルが突然飛躍しそうな気がしてならない
そうだとすれば、突然巨大な予算が必要になる実用レベルの建設は理解が得るのが大変そう

その他、各国の経済格差の拡大からくる政治的混乱等々、気になる事書きだすと切りが無いのでこの辺で失礼します
勿論当事者でもなく、傍から見てた感想です
199名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 17:15:25.85 ID:7GeGjTNj
9万KmものCNTが作れる技術があれば、100メートル位のは安く入手出来てるので、
その頃には飛行機やロケットにも採用されてる。
エレベーターが出来なくてもロケットで宇宙に行くコストが大幅に下がっている可能性が高い。
200名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 17:36:58.97 ID:NpUWjVUf
軌道上の回転式フックに吊り上げてもらう
軌道エレベータの方式は紹介されなかったな。
具体的計画が無いから?
JAXAも観測ロケットで
テザー伸ばしたり縮めたり実験してるのにな。
201名無しさんといっしょ:2014/09/16(火) 15:15:33.33 ID:aVDpyZ4W
にしても、物質的ロープで何万kmも宙吊りってのは現実的には無理がありそうだな・・・
何か牽引ビームみたいなものがあれば、持って来いなんだけどな・・・・・
202名無しさんといっしょ:2014/09/16(火) 19:35:23.61 ID:CXgk7tUO
自重に耐える素材があり
既存の理論と技術で建設可能
後は資金と管理と保安をどうするか
203名無しさんといっしょ:2014/09/16(火) 19:49:44.59 ID:qtgPwMr9
建設期間が長くなっても低コストで建造できるなら、保安もメンテナンスも無視してポコポコ作ってしまうって事も考えられますけどね。

いい加減スレチかなと思いつつまた書いてしまいましたw
204名無しさんといっしょ:2014/09/16(火) 20:47:31.19 ID:VQ634gZl
 レーザー給電がちょっと逸れて大惨事、とかならなきゃいいけど。
205名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 08:15:38.48 ID:SDAObmOJ
電子レンジじゃないし
ウォッ!眩しっ!
位じゃないの
206名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 21:49:07.81 ID:yCsbXdkk
>>199
ほんとこれ
今回の放送を見て、やっぱり宇宙エレベーターは筋が悪いなーと思った
建設会社の研究員やNASAの宇宙エレベーターの権威は本当の本当にこれが将来有望だと思っているのだろうか?
207名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 22:16:06.02 ID:kKHmC38H
筋が悪いw
208名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 22:19:35.90 ID:xoCvTzeX
重量がトンオーダのクライマーがリボンを挟んでの加減速モデルは厳しいかもしれない。
摩擦を作る力は昇降に寄与していないのでエネルギーの無駄だし、どのくらいの面積で摩擦を得ようとしてるのか…
ファンデルワールス力ぐらい活用しないときびしそうだな。

現在は検討されて無いようだけど、リニアモーターでも持ち込んだ方がよいのではないだろうか(張力が足りるか分からんが)
209名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 22:45:48.64 ID:xoCvTzeX
まさかレーザー光って、レーザー光で水分を爆発的に蒸気にして推進するタイプ!?…じゃないよね?
210名無しさんといっしょ:2014/09/18(木) 00:47:25.81 ID:b7cVvrP/
>>209
レーザーは電力供給用
211名無しさんといっしょ:2014/09/19(金) 10:37:32.67 ID:ILTFkxQZ
9万キロといえば地球2周以上の長さだからな
そんなに遠くまで送電できるようになるのはいつかなあ
212名無しさんといっしょ:2014/09/19(金) 11:57:07.70 ID:vbTJchwN
萩原聖人といえばナレーションの聞き取りにくさだかな
213名無しさんといっしょ:2014/09/19(金) 13:27:19.67 ID:s6iJjV3w
ナレーションクレームさん定期的に湧くなw
214名無しさんといっしょ:2014/09/19(金) 15:41:01.73 ID:/cwXf4hA
 rプロセス面白かった。やっぱり、こういう壮大なネタの方が燃えるな。
215名無しさんといっしょ:2014/09/19(金) 21:58:30.61 ID:s6iJjV3w
来週の重力波に期待してる
216名無しさんといっしょ:2014/09/20(土) 02:45:23.67 ID:TS4IGwNr
来週の萩原聖人に期待してる
217名無しさんといっしょ:2014/09/21(日) 15:26:10.39 ID:mAwJR9MR
中川緑アナのナレーション苦手。
218名無しさんといっしょ:2014/09/21(日) 23:49:41.25 ID:byRVD5tR
誰が乳無しデブやねん!
219名無しさんといっしょ:2014/09/22(月) 02:41:26.18 ID:mBJE8D3Y
エヴァンゲリオンの赤木リツコみたいな聞き取りにくいナレーションやめれ
220名無しさんといっしょ:2014/09/22(月) 10:14:44.75 ID:qRafuc8I
逆に林原めぐみなんかがナレだったらエヴァになってしまうだろw
221名無しさんといっしょ:2014/09/22(月) 18:16:51.20 ID:qbaNioIR
局アナで十分だな
派手なオープニングもテーマ曲も要らない
BBCのように、もつと中身で勝負してくれ
222名無しさんといっしょ:2014/09/22(月) 18:22:51.99 ID:VlFAi9jt
異論は無いが、一般の人を引きつけないようで…
223名無しさんといっしょ:2014/09/22(月) 18:44:27.30 ID:qbaNioIR
民放じゃないんだから
一般の人を引き付ける必要ないよ
囲碁の時間のオープニングにテーマソングが不要なのと同じ
224名無しさんといっしょ:2014/09/22(月) 19:59:29.90 ID:mBJE8D3Y
>>222
さすがプロですねっw
225名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 10:08:02.79 ID:BZJj2CTb
夜までに雨やんでくれないかなぁ(´A`)
226名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 23:32:31.40 ID:z5vXLZ4U
今回は見ごたえあった。
量子コンピュータの基礎に繋がるか…
宇宙ひもって長大なんだ
227名無しさんといっしょ:2014/09/26(金) 09:53:18.51 ID:mbuit6Cv
KAGRA 頑張ってほしいわ

それにしても日本は地下が好きだなw
228名無しさんといっしょ:2014/09/26(金) 18:29:22.56 ID:Oj6tVGJ4
平地がほとんど無いからしかたがない
229名無しさんといっしょ:2014/09/26(金) 20:18:31.62 ID:BTm/hTXJ
こんな微妙な長さの検出って、地殻そのものの動きや振動は影響しないのだろうか?
230名無しさんといっしょ:2014/09/26(金) 21:42:32.30 ID:t+vEFIa9
>>228
重力波というくらいだから
重力波による空間のひずみは周期をもった変化でしょ
しかも地殻の歪とは桁違いに短い周期の波

よって影響は無視できるんでないかね
231名無しさんといっしょ:2014/09/26(金) 22:57:01.48 ID:Oj6tVGJ4
232名無しさんといっしょ:2014/09/27(土) 00:31:46.38 ID:D616MEko
この施設に近づけるだけ近づいて大音量で音楽ならしたりして邪魔したい
233名無しさんといっしょ:2014/10/01(水) 20:35:44.99 ID:YaEsxiey
11/13 「宇宙を支配する力重力」
11/20 「ポスト・シャトルNASA執念の有人火星探査」
11/27 「初めて見えた!ビッグバン前の宇宙〜インフレーション〜」
234名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 11:56:52.65 ID:kU0bNkvz
方舟にのって地球を脱出するのです!
核爆発で高速の数%まで加速できます!
へぇ・・・
どうやって減速すんの^^^
235名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 12:59:29.57 ID:WFLPvW18
宇宙船なんか軌道修正するための動力があるんだろ、
軌道修正して目的地の星を回る軌道に入ればいいだけ、光速の8%の速度で永遠にグルグル回り続けるのだ
236名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 13:56:09.24 ID:69xeJbqw
姿勢を180度回転して推進力を進行方向に向けるだけに決まってんだろ、何言ってんの?
勿論減速にはそれまで加速にかけたのと同じだけの時間がかかる
237名無しさんといっしょ:2014/10/11(土) 07:59:15.35 ID:KkyNRCVO
>>235
釣りですか?
どんな巨大な引力の天体に捕まえてもらうの?ブラックホール?
238名無しさんといっしょ:2014/10/17(金) 19:04:09.51 ID:Xy6ShNHs
今週のコスフロは宇宙の渚の焼きなおし編集か。
でも日本列島の映像はなんか涙出たw

http://www.esa.int/Our_Activities/Human_Spaceflight/International_Space_Station/Where_is_the_International_Space_Station
これでも夜景見れれば良いんだが…夜は切れるんだよな。
オーロラ見たいな。
239名無しさんといっしょ:2014/10/21(火) 20:45:00.33 ID:pno8GOIo
dark matter ダークマターは英語+英語だが
dark energy を、ダークエネルギーと読むのは、英語+独語w

しかし今更ダークエナジーと言えるだろうか・・・
240名無しさんといっしょ:2014/10/21(火) 23:38:18.43 ID:yjftdRik
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
241名無しさんといっしょ:2014/10/24(金) 12:59:50.81 ID:hAusQZ9J
来週は「一千億個の地球!?」の再放送らしいですけど
本放送での再放送は初めてですか?
242名無しさんといっしょ:2014/10/24(金) 13:43:26.83 ID:zgvp+NFD
初めてではありません
243名無しさんといっしょ:2014/10/24(金) 15:57:41.62 ID:hAusQZ9J
>>242
そうですか。今年夏ごろから見始めたので今後も再放送をやってもらいたいです。
244名無しさんといっしょ:2014/10/24(金) 19:21:54.92 ID:kpDFPGZz
若田さんは射精はどうしていたのだろうか?
188日も滞在して無射精ということはあるまいから、

・オナニーか?ホモセックスか?
・何日に一度ぐらいの頻度か?
・ズリネタはどうしていたのか?
・もしかしてNASA製の究極のオナホール or ダッチが存在するのか?
・無重量下での射精感は?

あたりを綿密に取材して欲しかった
245名無しさんといっしょ:2014/10/25(土) 21:01:06.98 ID:GdogObUZ
その企画をNHKに持ち込めば?
246名無しさんといっしょ:2014/10/27(月) 21:43:41.56 ID:TlvPigbx
【悲報】火星移住計画『マーズワン』は実現不可能!? 「10週間も生きられない」と悲しき説が発表される
http://news.livedoor.com/article/detail/9404081/
247名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 03:43:41.36 ID:N9Iblawx
ニコ生だったかでホリエモンが、宇宙のオナニーは情報公開されないと嘆いていたね
248名無しさんといっしょ:2014/11/05(水) 05:37:47.39 ID:wLplM2Ku
スペシャルは、まぁまぁだった。
249名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 17:55:18.29 ID:vYI399xR
なんか画面の感じがいつもと違うなぁ、って思ったら
案の定、海外番組を吹き替えして編集してる手抜き回とかあるよな、この番組・・・

13日は久しぶりに期待できそうだ。
250名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 17:58:27.02 ID:LVG6DXoc
他社の制作した奴の方が中味が濃くて好き
NHKの奴は必要以上に人間ドラマをフィーチャーし過ぎ
251名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 18:02:50.26 ID:7gGl4W+o
NHK作成の番組を海外局が使ってるし、お互い様。
252名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 19:51:59.41 ID:Qk2GhjqO
一部の番組はソースの方そのまま吹替えて流してたりするから
興味深いやらなにやらおかしいやら・・・w
253名無しさんといっしょ:2014/11/07(金) 03:04:19.10 ID:AJnbfPpQ
やかましいわ!
254名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 21:22:50.14 ID:v7fgl1+u
わし座星雲はどう見てもちんぽ
255名無しさんといっしょ:2014/11/14(金) 13:16:05.66 ID:KxEhd5Oa
昨日は久しぶりに内容の濃い回だと思ってたけど
ベッドの中でぬくぬくしながら見てたら開始10分でウトウトして眠ってしまった
再放送で見るか
256名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 12:34:00.74 ID:ua63XyUC
萩原もNHKアナも国立天文台の小久保さんも
シュミレーション
って言ってたな…
257名無しさんといっしょ:2014/11/20(木) 23:38:10.52 ID:l0eeffwy
来週またテラフォーマーズ出るのだろうか?
アニメ化されて見てるが…
258名無しさんといっしょ:2014/11/21(金) 04:03:25.14 ID:EhDFNH82
そら、そのまま再放送なわけだからな・・・
ああ、そー言うタイミングw?
259名無しさんといっしょ:2014/11/21(金) 14:16:32.11 ID:MqJysqlS
火星まで行けるのは良いとして、
アルツとか放射線・宇宙線被曝は避けたいものだな。
260名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 05:34:52.15 ID:6m710WaD
コズフロSPはやぶさ再放送
261名無しさんといっしょ:2014/11/27(木) 10:40:36.28 ID:+4vWr/rh
fc2に当たり前のように違法うpされてるな、この番組・・・最新回からかなりの数が・・・
通報しても消える気配ないしNHKも「別にええやん」ってことか
NHKオンデマンドで金払って過去回を見てたけどアホらしくて解約した

しかし違法うpしてる奴のコメントが、あたかも自分が制作したかのように書いててワロタ
262名無しさんといっしょ:2014/11/27(木) 18:59:56.06 ID:+hTAOumd
今日の和風総本家がちょっと面白そうな感じ



日頃、目にする「巨大なモノ」の製造工程を徹底取材する2時間SP。
今回は、巨大な乗り物を作る職人さんたちが続々登場。迫力満点の映像と伝統の職人技に注目。

厳重な立入制限が行われるロケットエンジンの製造現場に密着。発射の際に3000度の灼熱にも耐える部分は、驚きの職人技で精密に作られていた。
さらに、9000トンもの圧力でプレスして作られる電車の一部を作る職人さんや、1300度でドロドロに溶けた鉄を流し込み船の巨大パーツを作る職人さん、樹齢200年・重さ9トンもの丸太を加工して巨大和太鼓を作る職人さんなど、圧巻の映像が満載。
263名無しさんといっしょ:2014/11/28(金) 00:40:19.69 ID:wp/2ue9t
豆助が出るヤツか
あの柴、子犬なのにお利口さんなんだよなぁ
呼ばれない限り敷居を跨がないし
264名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 04:13:32.39 ID:DLZbD6Nx
>261 は通報してまでやめさせようとしながらも
結局文句言いながらもfc2を見るわけだね
265名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 04:57:49.57 ID:7plkq7vi
>>262
組み立て途中のロケットエンジンに
全面ぼかしが入っててワロタw…ワロタ…
266 【だん吉】 :2014/12/01(月) 01:07:28.54 ID:T6OpeYRg
年末に特番とか放送して欲しいね。
267名無しさんといっしょ:2014/12/01(月) 22:56:25.80 ID:PjdajbdA
また荒俣先生とか呼ぶのはどうかと…
しょこたんとかどうだろ?
268名無しさんといっしょ:2014/12/02(火) 10:38:48.91 ID:JvyQysnl
村山斉さんを呼んでくれ
269名無しさんといっしょ:2014/12/04(木) 23:58:52.50 ID:rFkaoskM
インフレーション理論、面白かった。
次回のロゼッタ、まだあまり結果出てないけど、
どこまで放送できるのかな。
270名無しさんといっしょ:2014/12/19(金) 18:49:14.80 ID:FkZj6jlT
あとからあとから発芽している沢山の宇宙が浮かんでいる空間はなんと呼べばいいんだろうか?
271名無しさんといっしょ:2014/12/19(金) 19:45:43.93 ID:NdH/Y+62
物理的に完全な無は存在しないんだ
272名無しさんといっしょ:2014/12/25(木) 23:48:28.93 ID:8kXe090p
探査機を水星の軌道に乗せるのに
スイングバイ繰り返して7年とか
内惑星の探査も大変だわ
273名無しさんといっしょ:2014/12/25(木) 23:52:33.41 ID:6TL6qv4k
そう言えばあかつきどうなったんだっけ?
北斎以外無いのか日本由来クレーター
274名無しさんといっしょ:2014/12/26(金) 09:47:22.42 ID:xcWaQtJ0
水星の話は大変興味深かった、火星に比べて取り上げられることが少ない惑星だからな、金星もやってよ
275名無しさんといっしょ:2014/12/27(土) 20:11:56.72 ID:NuFMs0Kk
金星は興味深いな。
地球と同じぐらいの大きさってことはジャイアントインパクトの回数だって同じぐらいなはずなのに
自転は逆だわ磁場はないわって・・・
276名無しさんといっしょ:2014/12/28(日) 23:05:05.12 ID:YcGuSRt+
「知られざる隣人 水星のミステリー」の再放送っていつやるん?
277名無しさんといっしょ:2014/12/29(月) 23:09:43.23 ID:OYcmcZNF
1月5日(月)23:45〜00:45 BSプレミアム コズミックフロント 知られざる隣人 水星のミステリー
278名無しさんといっしょ:2014/12/30(火) 15:00:41.42 ID:JU6yjEhD
ありがとう。
279名無しさんといっしょ:2015/01/07(水) 11:56:57.39 ID:hz6FlfxD
昔録ったベテルギウス見てるんだが、BGMがややキモでいいな
280名無しさんといっしょ:2015/01/11(日) 23:52:34.19 ID:Y9v3el4S
明日って再放送ないの?
281名無しさんといっしょ:2015/01/12(月) 02:56:03.34 ID:xNzaxJff
んー、どう見てもないよね・・・・
282名無しさんといっしょ:2015/01/12(月) 16:33:31.31 ID:RAitwOb6
許せませんっ!!
283名無しさんといっしょ:2015/01/18(日) 01:02:55.55 ID:zqkX/fID
水星は月と同じ死の星だとずっと思ってたわ。

磁場があって、未だに活動してて、なおかつ氷まであるとか知らなかったわ。
284名無しさんといっしょ:2015/01/19(月) 20:50:17.10 ID:pA2N3Hpv
地球から水星と太陽が重なって見えることってないの?
285名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 01:27:36.82 ID:bthco6ZG
ありまぁす!
286名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 01:37:19.44 ID:IkiaV44L
この番組のテーマ曲は何回でも脳内再生されてしまう。
テーマではなくBGM(たぶんノンクレジット)もかなりいいね。
287名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 08:24:37.10 ID:ooYNdP/G
>>284
日面通過でぐぐれ
288名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 09:11:22.29 ID:EIeLiksC
ペーペーぺぺー
ペーぺーぺぺー
ぺぺ、ぺ、ペー
289名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 23:02:53.76 ID:9ZkCd+mV
冬ソナって見たことないけど、
萩原さんってイイ声してるね。
290名無しさんといっしょ:2015/01/21(水) 20:34:33.99 ID:dNNAWhCe
「コズミック フロント」がリニューアル
コズミック フロント☆NEXT
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/27kokunai.pdf
http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/27jikokuhyo-kokunai.pdf
291名無しさんといっしょ:2015/01/21(水) 23:34:56.14 ID:ya1l4Zjy
☆NEXT ?
次はTRY?!
292名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 00:37:37.28 ID:AJaCQfAE
>>290,291
マジ☆ネクスト
293名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 01:01:51.45 ID:Yw5ju6jT
終わった…
294名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 01:29:00.44 ID:2kqtDOTW
取っ付きやすくするためなんだろうけど
子供騙しみたいになったり寸劇が増えたりしたらヤだなぁ

あとスレチだけど「新・映像の世紀」は期待だわ
295名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 19:42:28.32 ID:F7LHuyeo
「コズミック フロント☆NEXT」

4年間放送してきた「コズミック フロント」がリニューアル。
「宇宙論」や「太陽系・銀河系など身近な宇宙」など人気テーマを中心に、
「今起きている天文現象・宇宙探査」など、
「その時知りたいこと」を積極的に取り上げる。
また、専門的知識がなくても楽しめるコーナーを新設。
幅広い宇宙ファンに満足いただく本格宇宙番組。

嫌な予感がするぜぇ…
296名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 19:46:27.31 ID:Yw5ju6jT
いやな予感しかありません
さようならコズミックフロント
アーカイヴで逢いましょう
297名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 19:50:29.96 ID:Lw/i2u8O
我々のコズミックフロントはここで一端終る、と思っていたほうがよさそうですな・・・
298名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 20:04:38.53 ID:AJaCQfAE
宇宙や科学の番組が他にあるなら良いけど
今の民放はやけに騒がしいわやたらCM入るわ
…紺野美沙子の科学館が懐かしい
299名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 21:17:15.37 ID:BIxbbfC6
たぶんネタが薄くなって来たので色々と箔を付けてみようみたいな。
300名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 21:41:00.32 ID:Rux6VT1A
ネタが無いなら、三ヶ月に一回の放送でもいいよ
301名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 22:14:23.93 ID:Yw5ju6jT
昔の再放送でも良いのよ…
302名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 23:42:01.94 ID:Nd2teWUx
来週のスパイラルって再放送か。

ひまわりの歴史も30年ちょっとか。
衛星画像は日常の必要不可欠になったな。
20世紀末の機能不全は懐かしく思えた。
気象庁ソフト自製したのか?
303名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 00:16:33.11 ID:UXkDTwqL
宇宙関係のまとめサイトでも全然ネタ更新されないもんな〜

ゲーム速報以上のネタ不足だよな
304名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 03:22:20.91 ID:JqMvW3Zy
テーマ曲変えないで欲しい。
 
ところで「気象衛星通信所」ってなんで国内で2ヶ所だけなの?
通信時の天候が問題なら3ヶ所ぐらいあってもいいんじゃないの。
305名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 09:49:54.17 ID:/KE5Slma
予算が…
それはともかく、関東平野は結構晴れが多いし
北海道は台風来ないしで気象が重ならないのでは
306名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 10:44:18.50 ID:z5ihj4b7
>>295
メインキャスターにAKBとジャニーズのタレントを起用
イメージキャラのコスモスちゃん もよろしくね
307名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 11:26:53.59 ID:iCz76Gzm
>>306 想像しただけで、見たくない絵が浮かぶ
やめてくれ!!
308名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 11:59:53.64 ID:wqxjAd5W
なんかそういや昔地上波で選り抜き放送やったとき、子供向けのコズミックフロントなんとかっていう単発SPがあったな…
309名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 14:40:13.25 ID:FTDTEnK1
思えばサイエンス・アイ宇宙ディジタル図鑑がこのコズミック・フロントのルーツと言っていいんだろうな。
全26回のうちなぜか後半の13回分だけがBShiアナログで放送された。
310名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 22:27:27.98 ID:IPxW5FLt
「よおし!今週のコズミックアニメ行くよ〜!」
311名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 09:13:35.55 ID:u9eiircA
>>309
アインシュタインロマンだろ
312名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 13:45:31.08 ID:N+kmAAPh
>>311
銀河宇宙オデッセイだろJK
313名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 15:00:55.17 ID:bIU6rzK3
>>312
そのサントラ持ってる。
フロントも一般販売でCD出してくれ!
314名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 19:46:58.39 ID:O3BlPdEK
>>249
海外番組の宇宙番組もいいんだけど声優でぶち壊しなんだよなあ
彼らの声は攻撃的(いい表現が思いつかない)だから見ていて落ち着かない
映画やアニメではもちろんかまわないんだが

>>290
これは終わったっぽいな
ダーウィンが来たみたいになると予感
最悪の場合。サイエンスゼロみたいに芸能人が出てくると覚悟すべし
315名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 03:18:51.98 ID:775lCDTP
去年4月からの新テーマ曲と旧テーマ曲の両方を収録したCDが欲しい。
かなりの贅沢感を味わえそう。
316名無しさんといっしょ:2015/01/26(月) 02:37:49.85 ID:rAiYV67/
サイエンス・アイは三井ゆりの頃見てたな
317名無しさんといっしょ:2015/01/26(月) 14:00:52.17 ID:t4QARlh6
NHKスペシャル、ザ・スペースエイジを覚えている人はいるかな?
318名無しさんといっしょ:2015/01/26(月) 20:48:11.65 ID:qKY2AdEM
>>317
一回見たきりで印象臼井
319名無しさんといっしょ:2015/01/26(月) 22:57:50.21 ID:4L8T4Onq
>>317
部屋のどこかにVHS録画が転がってるかも…
320名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 03:07:32.84 ID:PSzQlqc/
サイエンスゼロでまた同じの(水星の)やる。
321名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 03:43:07.78 ID:1OjV+P0O
ほんと、最近使いまわしだな・・・
322名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 08:24:29.90 ID:kPoms4XA
スタジオトークとゲスト解説があるじゃまいか!
323名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 09:06:41.93 ID:Wrij0+HX
ビギナー向け番組にゲスト解説は必要だけど、芸能人やマスコットキャラは要らないだろ

南沢奈央、ヒゲジイ、てめえの事だ
324名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 17:19:29.20 ID:gBx8ziBU
ビギナー向け番組にボケ役は必須だからねぇ…
325名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 18:28:09.76 ID:h1refXvS
コズフロ初期の再放送なら大歓迎
326名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 19:06:50.07 ID:QjqCHuk9
ゲスト解説がほとんどない BBCやナショジオ、ディスカバリーチャンネルが羨ましい
327名無しさんといっしょ:2015/01/28(水) 17:48:05.19 ID:IYDsp1qH
そもそも今よりビギナーってのは可能なのかと
328名無しさんといっしょ:2015/01/28(水) 19:07:12.38 ID:SZgThApp
これだけ解りやすい内容なのにさっぱり理解できないヒトてのはいるからね(ソース・家人)
曰わく、基礎知識ありきのヒト向けに話が進むから、理解が追っ付かないとのこと
安易に子供向けにする=ビギナー向けではなあんだけどね
329名無しさんといっしょ:2015/01/28(水) 19:50:14.32 ID:haRHXCJS
誰にでもわからせようと難しいことを省くから余計にわかりにくくなるんだよ
薄い教科書が難しい法則
330名無しさんといっしょ:2015/01/28(水) 21:11:02.48 ID:0+vD3mEQ
>>328
うちの嫁は、マヤ天文歴の回でアクトォンの説明が始まった途端、混乱をきたした

この番組は、そういう人達にすり寄ろうとしてはいけない
ヘタにあがくと、子供や天文知識のない人達はやっぱり付いてこれないし、これまで楽しみにしてきた人達には見放され、衰亡の一途を辿る事になる
331名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 14:12:28.43 ID:p6Qja9Mt
この手の番組は「ぶっちゃけ難しい話はよくわかんないけど、なんか面白そうだから見てる」
って層をどこまでひっぱってられるかが勝負だと思う。
332名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 17:08:33.45 ID:Frb4EKgS
そこまでして視聴率ほしがるテレビ局だったっけ?
333名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 17:39:04.95 ID:xpSRjvbe
>>331
そんなヒト向けに「コズフロ・スターズ」があるわけで

本家をデチューンするメリットが全く見当たらない
334名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 23:13:23.23 ID:hhqPY0cs
ネタ切れで再放送、というのは仕方ないにしても、再放送する回が片寄ってないか?
ダークマターの回と、この渦の回は、何度も繰り返し過ぎな気がする。
335名無しさんといっしょ:2015/01/30(金) 07:33:59.82 ID:AZU2ci4W
正味一番見たいのは探査機やロケットかな

スーパーアースもイイ
336名無しさんといっしょ:2015/01/30(金) 13:02:24.35 ID:Yk/mm2pl
337名無しさんといっしょ:2015/01/30(金) 14:21:21.29 ID:4Xp0GoPM
惑星や恒星は宇宙の微小なチリが引力で引き合った結果できたんだとすると

地球の周りを公転しているデブリスもいずれは合体して巨大な宇宙船になるんですかね
338名無しさんといっしょ:2015/01/30(金) 14:24:06.20 ID:mtFZdK7m
>>334
昔やったネタの続報を取り混ぜてもいいのよ、ベテルギウス
339名無しさんといっしょ:2015/01/31(土) 16:49:58.28 ID:MDIYOrXl
スパイラル・ミステリーの回はもう3回目か4回目の放送だよね
どんだけ好きなテーマなんだかw
340名無しさんといっしょ:2015/02/01(日) 12:33:31.36 ID:fy3nP0KO
3/12 「宇宙の目で歴史を探る〜宇宙考古学の幕開け〜」
3/26 <終>「驚異の大宇宙スペシャル〜138億年の旅〜」
341名無しさんといっしょ:2015/02/01(日) 23:10:20.35 ID:6v3PP4mt
終?!涙
342名無しさんといっしょ:2015/02/01(日) 23:21:11.58 ID:KxmngaKm
「アリアンに乗せる夢」を、もう一度(願)
343名無しさんといっしょ:2015/02/01(日) 23:46:50.09 ID:XnUlVan7
やっぱ<終>マークがつくのか・・・
感無量・・・
344名無しさんといっしょ:2015/02/02(月) 01:17:44.88 ID:QmJqcRH7
終わりか。。。

しょうがないよね
345名無しさんといっしょ:2015/02/05(木) 10:55:21.53 ID:LYIffV0G
4月からはコズミックフロントNEXTだよ。新番組扱い
番組編成表
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/27jikokuhyo-kokunai.pdf
346名無しさんといっしょ:2015/02/05(木) 11:10:58.14 ID:j/0r1kit
おおー

でもBGMは変えないでくれ
347名無しさんといっしょ:2015/02/05(木) 12:21:19.79 ID:K7pLsVzU
>3/12 「宇宙の目で歴史を探る〜宇宙考古学の幕開け〜」
これも再放送だったっけ。
348名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 02:23:06.39 ID:4bNbgumL
テーマ曲のアレンジのバイオリンの曲が好き
349名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 08:37:15.59 ID:mR1LdwHW
ベテルギウス、モンスターブラックホール、ヒッグス粒子、宇宙の終わりなどの回が面白かった
また再放送してくれないかなぁ

しかし昨夜のは無駄なシーンで尺稼いでるのがバレバレだな
途中で無関係な映像挟むわ、学者が登山してる写真見せるわ…
350名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 08:39:20.73 ID:mR1LdwHW
ニューホライズンズが冥王星データばしばし送ってきたら、ちゃんと特番やってくれ
351名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 09:03:57.00 ID:jJrQiP/r
はやぶさスペシャル、太陽の異変、マヤのロングカウントも面白かった
352名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 09:35:20.29 ID:k+x2tXNC
>>348
俺はあのテーマ曲自体が陳腐で嫌いだ
1970年代の感じ
353名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 09:59:33.54 ID:FPWMAOfu
それが良いんじゃないか…
354名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 10:03:58.81 ID:FPWMAOfu
>>349
そのベテルギウス、2/12日14時45分からBSPで再放送来ます
355名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 10:04:39.85 ID:FPWMAOfu
ただし、15分に凝縮スターズ版だ
356名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 13:03:53.28 ID:jnVKuglF
曲は初期のOPが良かったね
アレンジも色々あったし
357名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 13:28:01.28 ID:SlcGiSNv
>>347
新作
358名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 16:23:39.78 ID:vROSFoU0
アリアンに乗せる夢、再放送は無理かな
あの回だけ途中から録画データが飛んじゃったんだ
飛ぶのはロケットだけで良いのに
359名無しさんといっしょ:2015/02/08(日) 11:29:07.15 ID:gKwxNohi
「なんだこりゃ」の星特集、期待して見たけどつまんなくて1/3も終わらないうちに見るの止めちゃった、
細かいだけで訳わからん自己満足の観測データ自慢して学者の日常風景とか見せられても興味持てないんだよ
360名無しさんといっしょ:2015/02/08(日) 15:36:20.88 ID:LQM7Pvty
カストルの連星構造は面白かった
恒常的に輪を作るプレアデス星団の星も面白かった
が、各導入部の演出は要らんだろ
ミスター車掌かよ
361名無しさんといっしょ:2015/02/08(日) 19:25:41.41 ID:gKwxNohi
そうなんだよ演出が下手なんだよ、
どうせ演出するならもっと創造を掻きたてるようなCGでも作ってくれ、
学者のPC見せて自己満足の研究データ披露は最小限でいいから、そんなの素人が見ても訳わからんだろ。
362名無しさんといっしょ:2015/02/08(日) 20:21:25.07 ID:LQM7Pvty
カストルの連星構造は一時間イケるポテンシャル持ってるだろうに勿体ないと思いながら見てたよ
363名無しさんといっしょ:2015/02/09(月) 21:53:02.30 ID:jPO0Ib0B
だれかこいつのパス知らない?
http://www.tudou.com/home/_322068739/item
364名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 01:29:11.28 ID:1D+Fr8jr
ナレーションに声優使ったようだがやめてくれ
不快でしかたない
365名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 09:00:54.94 ID:UQZo5qyf
ちょっと寄り道
「ふれあい街歩き」じゃないかと突っ込んでみたくなった
366名無しさんといっしょ:2015/02/13(金) 15:16:21.42 ID:o/U43oZS
今回の声優、沖田十三 演ってた人だと思うが・・個人的にはokだった。
367名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 08:39:40.24 ID:B+AOimpY
>>366
「超絶凄ワザ!」って番組と間違えてませんか?
368名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 19:20:12.87 ID:Y3W0qhNx
なんだこりゃは途中で若い女の声になった
アニメのようにテンションが高くて不快だったんだわ
369名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 20:20:46.54 ID:7PSUypab
だからといって、他番組で寄り道しているつぶやきシローでも、
「なんだこりゃ」だけどね
370名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 21:26:16.17 ID:Dflj/DXu
3/26で最終回かよ

もう一回初回から放送してくれ
371名無しさんといっしょ:2015/02/14(土) 22:15:40.20 ID:tYJ747RQ
アーカイヴに期待
372名無しさんといっしょ:2015/02/15(日) 12:19:59.86 ID:jF3fCd5R
373名無しさんといっしょ:2015/02/19(木) 19:00:52.51 ID:rmsZVYBm
太陽系と恒星「最接近」か、7万年前に「危機」 国際研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3040121?ctm_campaign=txt_topics
今から約7万年前、太陽系からおよそ8兆キロの距離を1個の恒星が通過したとの研究論文が17日、
英学術誌「アストロフィジカル・ジャーナル・レターズ(Astrophysical Journal Letters)」に 掲載された。
これは宇宙の基準からすると、史上最大の「危機的状況」だったという。
374名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 13:56:06.67 ID:01o14FEA
はやぶさ2がサンプルリターンした後は
どこへ向かうのだろう。
375名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 13:58:04.56 ID:deOT19se
は?
376名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 14:40:01.99 ID:siPPyfdL
【悲報】終了間際にでっかいネタが

【天文学】太陽系と恒星「最接近」か、7万年前に「危機」 国際研究 [転載禁止]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1424345394/

コズフロnextが
マスコットキャラを見ろ!
雛壇を見ろ!
司会者を見ろ!
スタジオから迫り来る雑談を!

なんて超絶ガキ向け仕様だったらマジ泣きどころじゃねぇ
377名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 18:35:25.83 ID:gzkyq43T
>>374
未定
先代はやぶさも予定はあったけど
満身創痍で結局地球に還ったね
378名無しさんといっしょ:2015/02/20(金) 23:50:37.62 ID:gau4JWFe
帰ってきた頃、
はやぶさ2のメンテや補給
出来る技術があれば良いのにね
379名無しさんといっしょ:2015/02/21(土) 04:58:47.19 ID:+Cs0lE8s
川口先生や國中先生のおっしゃる
「深宇宙探査ステーション」だな
380名無しさんといっしょ:2015/02/22(日) 21:34:14.47 ID:LlEnVaw9
アポロ計画の、宇宙服の開発秘話、月着陸船の開発秘話、月面車の開発秘話

この3つがとくに好きだわ〜

ほんと目からうろこが落ちた
381名無しさんといっしょ:2015/02/25(水) 10:53:09.75 ID:7fWOkRHE
コズフロスターズリアル視聴してたんだがナレーションがクズ過ぎて5分でギブ
なんだよ太陽風を迎え撃つとかバカなの?
382名無しさんといっしょ:2015/02/26(木) 00:40:23.64 ID:bE1ylXWQ
>>376
自分の子供の頃を思い返してみてもこういうの全く不要だったけどね
さすがにまだ雛壇はなかったが
383名無しさんといっしょ:2015/03/01(日) 19:33:51.61 ID:BWwTqQ8k
コズミックフロント☆NEXT<新>

4/2 「ミステリー 太陽最後の日」
4/9 「ムーンミステリー 謎の月面発光現象を追え!」
4/16 「天文学が築いた古代エジプト文明」
384名無しさんといっしょ:2015/03/03(火) 10:16:26.22 ID:x0fpsOC9
これ毎週木曜22時〜から録画予約してたんだけどもう放送ない?四月から新放送かな
385名無しさんといっしょ:2015/03/03(火) 10:25:19.62 ID:Z1IIQuwv
そもそも毎週やってる番組じゃないし
386名無しさんといっしょ:2015/03/03(火) 11:01:23.79 ID:x0fpsOC9
そうだよね
木曜で不定期か
とりあえず3/26の最終回で新番組になるのか
387名無しさんといっしょ:2015/03/03(火) 11:47:41.94 ID:LdE/BVD/
録画予約の検索キーは変更する必要が無さそうだな
388名無しさんといっしょ:2015/03/04(水) 16:49:03.28 ID:GIW/6Glx
とりあえず、内容がぐだぐだにならない事を祈るわ…

CM付きのJaneStyleがうざいなと思いながら書き込みテスト
389名無しさんといっしょ:2015/03/04(水) 17:59:15.68 ID:57D5cBfy
ああ、広告付がちとうざいな・・・
390名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 10:57:35.38 ID:UkyGGpuk
昔のこの手の番組って好事家が判ればいいや的なスタンスだったような気がすんだよなぁ
ちょっと興味ない層に媚びりすぎだよ
nextはもっとディープに突っ込んだ番組にしてほしいわ
391名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 10:59:10.62 ID:UkyGGpuk
っと思ってたんだが>>383見たら全く期待出来なさそうなキャプションに泣けてきた…
392名無しさんといっしょ:2015/03/07(土) 12:09:14.76 ID:Qu0vy+1C
>>390
ディープに突っ込んだ内容なら自分で研究するなり論文読むなりすればいい
自分に合ったレベルをテレビ番組に要求するのが間違い
393名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 14:49:24.77 ID:+QFQ66VP
上のほうにデータ出すなとか言ってるバカがいたけどw
宇宙のおもしろさは理論だろw
CGや画像だけ見たけりゃNASAのそういうサイトにでも行けばいいw
394名無しさんといっしょ:2015/03/08(日) 15:41:54.75 ID:T+KMyk0n
CGだけだららーって流されるのはイヤだなぁ
ホットスポットsecondシーズンもfirstではこれでもかってぶっ込んできた骨格CGや
進化の分岐が無くなってガン見番組からBGVになっちゃったし
395名無しさんといっしょ
>>392
そんなことはない

BBC やディスカバリーチャンネルの科学ドキュメンタリーは
チャラチャラシテなくて見応えある