514 :
名無しさんといっしょ:2013/10/19(土) 06:32:22.88 ID:gWlrcv/I
八幡一丁目のあの土地では、人の往来がある地域になりそうもないな。
鉄道に沿った土地なので静岡駅から近そうだが、駅からの実際の距離は
静岡駅〜市役所と変わらないくらい離れていて、しかも途中には何もない。
七間町だったら繁華街のつづきでついでに見学という人も多少あっただろうが
あそこではわざわざ行く人もないだろうし・・・
静岡ガスとしては、新幹線の騒音が激しくて不人気な土地がそれなりの価額で
売れたということでよかったということなのかな・・・
新幹線で通過した時に見えたが、静ガス跡地は更地になってる。
売却の正式発表があったということは、新社屋の着工は近い。
あとは現在の西草深の地所がどういう形で譲渡されるのか?
近隣住民としては、それが一番気になる・・・。
今年度当初予算で、新放送会館について触れられてなかったな。
(触れられていたのは京都、熊本、仙台のみ)
ゼロとは言わないがそんなに多く計上されていないんじゃないかな。
平成29年度運用開始ってことは、
今いるメンバーで立ち会える人は多くはないんだろうね。
新聞には2015年度下期着工、2017年度上期完成、下期から運用と出てる。
旧放送会館は1962年完成で売却する方針だが、まだ決まってないようだ。
現在の2170平米から敷地面積はほぼ倍増だが、取得価額は9億円らしい。
単価が平米あたり約22万円は、まとまった土地だから妥当な数字か。
ちなみに商業地の公示地価は、鷹匠2丁目で25万1千円、昭和町が63万1千円。
西草深町19番は住宅地だが23万8千円、大きなマンションでも建つのか?
移転先は駿河区になるのか。
近隣だと駿河区森下町が31万2千円、南町23番が62万5千円、南町25番が30万3千円。
同じ町内でも地価が半分になるから、地価の評価は難しい・・・。
519 :
名無しさんといっしょ:2013/10/19(土) 13:05:23.53 ID:gWlrcv/I
>>517 >>518 国税局のサイトを見れば凡ての路線価が分かる。
もちろん実際の取引価額とは違うが・・・・
>>519 私は静岡市のHPで調べたが、国税庁でも中身は同じ。
あなたから見て、八幡あたりの妥当な地価はいくら位だと思う?
間違えた、路線価は相続での評価で使われるもので、公示地価は公共事業の用地買収で使われ、中身が違うよね。
522 :
名無しさんといっしょ:2013/10/19(土) 15:46:55.62 ID:Axi1Vwzd
やっと新局舎の建設が決定的になったのか
東海地震報道の本拠地の局舎が
あんな老朽化したオンボロ建物ではと危惧され続けてたのが漸く・・・
523 :
名無しさんといっしょ:2013/10/19(土) 15:52:55.24 ID:Axi1Vwzd
局舎について
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E9%9D%99%E5%B2%A1%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80 現在の局舎(NHK静岡放送会館)は、静岡局としては3代目の建物となり、
現在地へ移転した当時(1963年3月1日)のまま現在に至っている
局舎自体は内部の改装は幾度となく行われているが、建物自体は
全国のNHK放送局の中でも古い部類に入り、築年数が2013年3月時点で50年を迎える。
他地域の老朽化した放送局(放送会館)が順次建て替えを行う中にあって、
静岡局については正式な新局舎建設の動きは見えてこない。
新局舎建設については、数年来の不祥事に起因する一連の経費削減策の影響を受け、
一旦白紙に戻った。しかしその後改めて移転計画が出されており、
葵区紺屋町や同区七間町などへの移転が取り沙汰されたこともあったが、
2010年12月に都市ガス供給会社の静岡ガスと、静岡市駿河区八幡一丁目の同社所有地への
移転について協議を開始した旨が発表され、2013年10月に静岡ガスが会館用地を売却を発表した
局舎は老朽化しているが、放送機材は特にここ数年、他の地方局より先行して整備が図られている。
これは東海地震などを念頭に、災害報道に特に力を入れるべき局との位置づけがなされているためであり、
前述の取材用ヘリコプター常駐もその一環である。
>>514 >新幹線の騒音が激しくて不人気な土地
それを言ってしまったら、ご近所さんの朝日テレビの立場はどうなる?
個人が住む一軒家でないのだよ。
今のオフィスビルの防音技術は凄いからね。
朝日テレビも立派だが、NHKもさぞかし立派なモノを作るのだろう。
耐震にすれば、土地の値段(9億円)よりお金がかかるよね。
局内全体かは知らんけど、少なくともスタジオ内は聞こえることはないしね
凄まじい雷鳴の時でもスタジオ内には聞こえないようにしないといけないだろうし
ただまあ、敷地が細長いから、スタジオや美術倉庫などの配置は
ちょっと考えないとならないだろうね。
あとは、今は2つのスタジオともにニュース中心だから
そういうスタジオの運用形態も整理するだろうし。
いずれにせよ、新しい静岡局がどんな建物になるか、他人事ながら
楽しみな部分もある。
528 :
名無しさんといっしょ:2013/10/20(日) 18:02:01.55 ID:NT6exQp7
静岡市葵区日出町76番1 ?
地図見た限りだと日出町は掛からないと思うのだが
>>528 厳密には、どこかに「飛び地」みたいにかかっている可能性もある。
隣がJRの線路だけに、分かりづらいかと。
関係ないけど、単純にJRより南側は駿河区と思っていたら
JR東海の静岡支社って、線路より南だけど住所は葵区なんだってね。
区割りは、厳密には地図を見て確認するしかない。
駅北は基本的に葵区だが、川向う(安倍川より西)は駿河区になってる。
>>530 >駅北は基本的に葵区だが、川向う(安倍川より西)は駿河区になってる。
>>529については、あえて注釈を挟まなかったけど、静ガス本社周辺で、
ということでご理解下さい。