世界ふれあい街歩き 16th St.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
ステディカムで撮影した旅人の目線で街を散策。
ちょっと行ってみたい、ちょっと行った気になる。

http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/

【BSプレミアム】
火曜 午後8:00〜8:44

再放送
金曜 午前0:15〜0:59(※木曜深夜)
月曜 午後5:45〜6:29

※総合の放送は3/2で終了


「世界ふれあい街歩き」制作者インタビュー
http://www.tvco.tv/interview/index.php?action=detail&id=105

前スレ
世界ふれあい街歩き 15th St.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1330391315/
2名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 12:30:10.06 ID:zPMgCqmY
世界ふれあい街歩き 15th St.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1330391315/
世界ふれあい街歩き 13th St.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1314968023/l50
世界ふれあい街歩き 12th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1310372393/l50
世界ふれあい街歩き 11th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1303402526/
世界ふれあい街歩き 10th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1295683530/l50
世界ふれあい街歩き 9th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1285366225/l50
世界ふれあい街歩き 8th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268227259/
世界ふれあい街歩き 7th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1252196960/
世界ふれあい街歩き 6th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1242137533/
世界ふれあい街歩き 5th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1231471134/
世界ふれあい街歩き 4th St.
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1215399096/
世界ふれあい街歩き 3rd St.
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1198116713/
世界ふれあい街歩き 2nd St.
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1178929377/
世界ふれあい街歩き
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1146100579/
3名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 12:31:40.86 ID:zPMgCqmY
【再放送】
サンフランシスコ
(アメリカ) 
初回放送:2009年1月8日
語り:市原悦子

2012年7月3日(火)
午後8時00分〜

[再放送]
●2012年7月6日(金)
 午前0時15分〜
 (木曜深夜)
●2012年7月9日(月)
 午後5時45分〜
4名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 12:32:11.99 ID:zPMgCqmY
2012年7月10日(火)
パリ・カルチェラタン地区 (フランス) 語り:中嶋朋子
5>>2 ミス:2012/07/03(火) 12:33:43.76 ID:zPMgCqmY
世界ふれあい街歩き 13th St.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1314334534/l50
世界ふれあい街歩き 13th St.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1314968023/l50
世界ふれあい街歩き 12th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1310372393/l50
世界ふれあい街歩き 11th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1303402526/
世界ふれあい街歩き 10th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1295683530/l50
世界ふれあい街歩き 9th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1285366225/l50
世界ふれあい街歩き 8th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268227259/
世界ふれあい街歩き 7th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1252196960/
世界ふれあい街歩き 6th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1242137533/
世界ふれあい街歩き 5th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1231471134/
世界ふれあい街歩き 4th St.
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1215399096/
世界ふれあい街歩き 3rd St.
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1198116713/
世界ふれあい街歩き 2nd St.
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1178929377/
世界ふれあい街歩き
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1146100579/
6名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 12:59:11.19 ID:6U4a4ulY
>>1乙です
7名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 13:10:35.60 ID:6U4a4ulY
[NHK BSプレミアム]
7月 3日(火)午後8時00分〜8時45分 【再放送】サンフランシスコ(アメリカ) 語り:市原悦子
7月 4日(水)午前8時00分〜8時45分 【再放送】ニース(フランス) 語り:光浦靖子
7月 6日(金)【5日深夜】午前1時00分〜1時45分 【再放送】サンフランシスコ(アメリカ)
7月 8日(日)午後2時00分〜2時45分 セレクション
7月 8日(日)午後2時45分〜3時30分 セレクション
7月 9日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
7月10日(火)午後8時00分〜8時45分 パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
7月13日(金)【12日深夜】午前0時15分〜1時00分 パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区(フランス)
7月16日(月)午後5時45分〜6時30分 パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区(フランス)
7月17日(火)午後8時00分〜8時45分 パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス)
7月20日(金)【19日深夜】午前0時15分〜1時00分 パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス)
7月23日(月)午後5時45分〜6時30分 パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス)

[今後の放送予定]
7月 3日(火) 【再放送】サンフランシスコ (アメリカ) 語り:市原悦子 初回放送:2009年1月8日
7月10日(火) パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区 (フランス) 語り:中嶋朋子
7月17日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区 (フランス)
8名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 22:51:01.36 ID:J2Jcie9B
937 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2012/06/19(火) 22:36:14.13 ID:L6YmjhE6
さっき上海の回を見ていたが、ナレーターが「孫文も、ウチヤマ・カンゾウもこのあたりを」と
言った場面があった。聞き間違えではないと思うが。李香蘭がどうとかいう場面の前あたり。
内村鑑三ではない、ウチヤマ・カンゾウという歴史上の人物が存在するのでしょうか。
NHKの方、それってどういう人?
もし内村鑑三のことを言い間違えたのなら、ちゃんと謝ってほしいもの。
オンエア前にナレーションのチェックはするんでしょ。チェックしながらこんなミスに
気づかないのなら、君ら相当頭悪い。ふれあい歩きの製作者って、ただのアホなの?
内村鑑三を知らないなら、ナレーターも製作者も、皆様の受信料から支払われた給料
なり制作請負料の全額返済して、はやく退職して中学校くらいからやり直しましょうね。ばーか。
よく見る番組だったが、じつはレベルの低いやつらの番組と分かり、興ざめ。



938 自分:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 23:29:36.57 ID:yuxJIRDK
これでも読め
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4400412350/
9名無しさんといっしょ:2012/07/04(水) 00:18:29.27 ID:n4ZX0/5o
ゴールデンゲートブリッジだわ

www
10名無しさんといっしょ:2012/07/04(水) 10:36:53.69 ID:Oqt3YSvh
日曜のセレクション、どこだろう?
アイスランドのレイキャヴィクを期待しているが(未だに)
多分、最近の上海ぐらいなんだろうなあ・・・

でも、上海の2回、期待せずに見てたら面白かった
11名無しさんといっしょ:2012/07/04(水) 13:28:57.15 ID:/ACtE8Zi
女のケツが好きなカメランがいるのは確かだな
12名無しさんといっしょ:2012/07/04(水) 16:49:03.96 ID:ZscLrsBI
五輪前でイギリスのどっかじゃね
13名無しさんといっしょ:2012/07/04(水) 23:53:49.63 ID:AFRo3ttH
.   _l_l__l_     {王}       ーァ     _l      ┼‐    l  ヽ
.    | |__|     ,ィ^iヽ、   l ヽ l    レ'´ }   /「`iヽ    |   }
.    l_     丿亅    ノ __ノ ヽ  /|   l_   〈_」_/ ノ   し  ′
     `ヽ
        ` ー―――一''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''ー―‐− -
              ノ 十 −  l__上__     ┼
.             ,ィ 土 丁  ノ l,.ヘ   ―j―
                 |土 亅   /     (
                   /         `¨
14名無しさんといっしょ:2012/07/05(木) 00:27:10.68 ID:4lfU7LQh
7月11日(水)午前8時00分〜8時45分 セレクション
ここにも何が入るのか、気になるところ
15名無しさんといっしょ:2012/07/05(木) 18:30:29.70 ID:LPsCU/UH
公式サイトより
7月17日(火)〜 アンコール放送を予定しています
8月21日(火) パリ・モンパルナス地区 (フランス)

月間番組表PDFより
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月6日(月) 午後10時00分〜11時00分 岩合光昭の世界ネコ歩き 第1回「トルコ編 イスタンブール」
8月7日(火) 午後10時00分〜11時00分 岩合光昭の世界ネコ歩き 第2回「ギリシャ編 エーゲ海の島々」
8月8日(水) 午後10時00分〜11時00分 岩合光昭の世界ネコ歩き 第3回「イタリア編」
16名無しさんといっしょ:2012/07/05(木) 20:46:50.49 ID:ufRxpx6E

中嶋朋子の語りがいちばんよいです
17名無しさんといっしょ:2012/07/05(木) 21:08:27.82 ID:lok14Dyo
>>15
ネコまみれの番組くるのか
たまらんな
18名無しさんといっしょ:2012/07/05(木) 21:23:34.52 ID:aGrI7NcU
日曜の2本は極東なんだね。
あとは11日朝と17日以降がどうなるか。
19名無しさんといっしょ:2012/07/05(木) 22:36:12.73 ID:hYt1klng
日曜は南朝鮮と中国だね。台湾なら見たかったんだが。
20名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 03:51:28.87 ID:H01ZltaQ
あしたも天気にな〜あれ♪
21名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 10:03:00.47 ID:LXw3nhcq
>>17
アレルゲンだらけの番組か・・・
22名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 20:50:00.27 ID:A4IiolYO
録画したサンフランシスコみてる。
靴屋のおじさんの表情とか好きすぎるわ。
癒されるー
23名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 20:57:22.30 ID:/mciAzs0
アメリカってあんまり興味ないけど
サンフランシスコってちょっと行ってみたいと思った
24名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 20:58:41.45 ID:7bTakc/d
市原悦子なかなか面白い
田舎じゃなくてあえてサンフランシスコっていうのも面白い
25名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 21:02:31.57 ID:/mciAzs0
見〜た〜わ〜よ〜


ってどっかで言ってた欲しかったけどw
26名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 21:07:10.72 ID:7bTakc/d
ドレッドの黒人に市原悦子が話しかけてると思うと笑えるw
ナレーションのせいかどうか、サンフランシスコは意外とのんびりした街に見えるね
27名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 22:11:37.29 ID:QeA9GaoP
>>21
いや、いい意味でたまらないw
ネコむちゃくちゃ好き
28名無しさんといっしょ:2012/07/06(金) 23:48:07.51 ID:LXw3nhcq
>>27
おれはくしゃみが止まらなくなる・・・
29名無しさんといっしょ:2012/07/07(土) 00:05:08.96 ID:Eso/P9Ic
サンフランシスコ、裏庭を見せてくれたおっさんの鼻水が・・・
30名無しさんといっしょ:2012/07/07(土) 12:44:30.82 ID:6hTzOR1S
>>25
どっかで「私見たんです。」と言い出すんじゃないかとw

ケーブルカーや広い公園、昔放送してた「フルハウス」のOPに出てなかったっけ?
31名無しさんといっしょ:2012/07/07(土) 14:02:05.75 ID:Joqf+bq9
>>30
あの公園ってやっぱりそうだよね
OPで一家が弁当広げてる場所
32名無しさんといっしょ:2012/07/09(月) 06:05:36.39 ID:HpRC1KiV
2012年7月17日(火) アンコール放送
2012年8月21日(火) パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
33名無しさんといっしょ:2012/07/09(月) 06:25:06.81 ID:1A6bR1/F
937:名無しさんといっしょ 2012/06/19(火) 22:36:14.13 ID: L6YmjhE6
さっき上海の回を見ていたが、ナレーターが「孫文も、ウチヤマ・カンゾウもこのあたりを」と
言った場面があった。聞き間違えではないと思うが。李香蘭がどうとかいう場面の前あたり。
内村鑑三ではない、ウチヤマ・カンゾウという歴史上の人物が存在するのでしょうか。
NHKの方、それってどういう人?
もし内村鑑三のことを言い間違えたのなら、ちゃんと謝ってほしいもの。
オンエア前にナレーションのチェックはするんでしょ。チェックしながらこんなミスに
気づかないのなら、君ら相当頭悪い。ふれあい歩きの製作者って、ただのアホなの?
内村鑑三を知らないなら、ナレーターも製作者も、皆様の受信料から支払われた給料
なり制作請負料の全額返済して、はやく退職して中学校くらいからやり直しましょうね。ばーか。
よく見る番組だったが、じつはレベルの低いやつらの番組と分かり、興ざめ。
34名無しさんといっしょ:2012/07/09(月) 10:20:17.53 ID:Y0vtmsbL
チェジュ島の海女さんいい味出してるね
35名無しさんといっしょ:2012/07/09(月) 20:00:36.19 ID:WN9ebL1B
先週から始まった「にっぽん百名山」が街歩きライクな作りだったよ。
36名無しさんといっしょ:2012/07/09(月) 21:00:24.89 ID:B36WHjyP
山か・・・
37名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 06:22:51.97 ID:p0s1gFwG
にっぽんの映像などどーでもよいわ
38名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 07:26:06.08 ID:AU4gPY4D
カメラさん大変そうだな
39名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 20:04:30.77 ID:ORNxCPK/
http://www.crescente.co.jp/murai/
村井秀清 マージド イメージ 3
40名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 20:41:21.21 ID:NEmjnbiE
パリのカルチェラタン見てたけど
リア充っぷりやばすぎたろw
人生楽しすぎてやばいんだろうな裏山
41名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 22:02:59.79 ID:mcxTaMvk
耳栓のルール面白かった。
42名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 22:20:50.78 ID:d7crcJeb
明日朝、ニューカレドニアか。面白い回だけど、やはり見たいのは
レイキャヴィク・・・
43名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 23:04:01.21 ID:t29xhHYH
「彼女」と言われ怒る娘ワロスw
44名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 00:30:07.62 ID:vccTihJP
マジギレw
つかふざけて怒ってるのかと思ったらちょっと泣きそうだったな
パリ娘難しい
45名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 01:01:52.33 ID:WFbGfb0U
あれカットしてやれよとオモタw

パンテオンの前の紅一点グループに地味にウザがられててヒヤヒヤした
46名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 20:04:30.11 ID:j3mOXeNB
パリの回、ニューカレドニアの回もそうだが、どうも最近はあまり街を歩いてない、
出会いと出会いをただ繋いでるからこの番組らしいのんびり感に欠けるしせわしない。

もう少し、以前みたいに路地をじっくり歩いてほしいわ、今は一回みればもう見る気にならない。
仕込み臭い出会いが連続で続くのも気になる。
47名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 20:56:52.01 ID:CXU2zl5v
もうやる気ないんじゃない?作る側が飽きてきて違う番組の仕事やりたいとか?
48名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 21:09:23.26 ID:j3mOXeNB
なにげない通りの風景とかそのへんから聞こえてくるちょっとした話し声とか、
工房から聞こえてくる仕事の音とか、路地で暇そうにくつろぐ人とか、街の中のちょっとした緑とか、
そういうのに癒されるし、街の雰囲気が分かって楽しめるのにね。

やっぱり過去の再放送を見ると今とは違って楽しめる。DVDも良い。
ほんと今は街歩きでなく、ただの"ふれあい"だけになってる、
出会いにしても、今みたいに次々と個人のお宅や店に招かれるんじゃなくて、
もっと偶然(偶然そうな?)な出会いとか、ちょっとした出来事や発見があって良かったのに。
49名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 22:22:39.88 ID:/s7DELh+
>>48
タクシーの人たちが集まって紅茶飲んでるとこ良かったよね
50名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 02:57:53.51 ID:2XeAhcjN
違う番組はいらん。ひたすらまだ行ってないところへ訪ねてほしい。
51名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 05:49:50.88 ID:bbyblQRg
予算下がったんじゃね
52名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 06:59:13.79 ID:N3EZ/lpc

食い物ランク付け
禿げしく要らん

53名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 07:02:09.66 ID:tF5dp7WM
VTR前予告のテロップ「このあとは…」もいらない
54名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 10:01:04.25 ID:xKMPxVvK
とにかくレイキャヴィク再放送望む!
55名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 13:59:10.00 ID:N3EZ/lpc
この改悪は誰のセンスだろう?
名乗り出てほしいもんだ
56名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 16:23:32.20 ID:xKMPxVvK
>>43
>>44
向こうで「彼女」っていえば、「ヤッてる」というニュアンスがあるらしい・・・
57名無しさんといっしょ:2012/07/12(木) 17:05:44.00 ID:bkNRcXUo
あ、なるー
58名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 08:14:19.17 ID:G9PTZuqs
[NHK BSプレミアム]
7月17日(火)午後8時00分〜8時45分 ケンブリッジ(イギリス) 語り:矢崎滋
7月20日(金)【19日深夜】午前0時15分〜1時00分 ローマ バチカンから東へ(イタリア) 語り:永作博美
7月23日(月)午後5時45分〜6時30分 上海・四川北路界わい(中国) 語り:矢崎滋
7月24日(火)午後8時00分〜8時45分 セレクション
7月27日(金)【26日深夜】午前0時15分〜1時00分 ケンブリッジ(イギリス) 語り:矢崎滋

[今後の放送予定]
7月10日(火) パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
7月17日(火) 【再放送】ケンブリッジ(イギリス) 初回放送:2011年2月6日 語り:矢崎 滋
7月24日(火) セレクション
7月31日(火) 休止
8月 7日(火) セレクション
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
59名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 11:01:09.27 ID:WzzbDchC
カルチェラタンのメガネの女の人,気になったよ
常に笑顔で飾り気ないふうに見えるけど
実は恋愛体質でさ(フケセンみたいだけど)
人生楽しんでるんだよなー
60名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 18:24:02.11 ID:l5TcSSMQ
ケンブリッジやローマって再放送?
61名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 18:43:21.02 ID:O+1hD1Rg
永作のローマって前に見た気がするなぁ
62名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 18:52:21.85 ID:9D5vaX6i
8月14日のまでスルーでいいや
63名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 19:35:25.55 ID:qOmO1UuE
またケンブリッジやるのかw
もう10回くらいやってるだろ
64名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 19:47:56.07 ID:9EA98Taf
ケンブリッジって全然面白くなかったけどな
65名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 20:03:19.21 ID:2VIJ2Eo3
ケンブリッジ、自分は好きだけど
さすがにもういいよ
スペイン一挙放送とかやってくれ
66名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 22:11:00.63 ID:aqi40I0n
ケンブリッジは良いけど、永作はあまり好きじゃない。
67名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 22:35:45.92 ID:UwSeamRg
以前のはたしかにいいのだが、商店とか工房とかに傍若無人に立ち入るようなのは良くない。
カメラが入って来たのを見た瞬間、そこの主人がイヤな顔したのがあった。
外国人だから許されるってもんでもないだろう。
68名無しさんといっしょ:2012/07/13(金) 22:49:09.93 ID:VR1Klsk9
だから話を聞く人は仕込みにしました。
69名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 00:02:03.52 ID:Jb7Uv1Fe
え、昔は仕込みじゃなかったの?
家連れてってくれる人とかは仕込みだろうと思ってたけど

何か一回学校を窓から覗いてる事とかあって
これ事前に了承得てなかったら不審人物だよなと思ったことはあったけど
70名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 07:53:20.91 ID:1pMzrspG
あんなカメラ向けられて驚かないんだから何かしら事前に打ち合わせしてるだろ
71名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 10:12:43.60 ID:DrWTRUsF
工房はともかく店なんか誰が入っても自由だし、商売なんだから開かれてる場所であるべきだ、
まあ、ヨーロッパ、特に旧共産圏じゃ店主のほうが偉くて、客が気を使いながら買い物してたりするが、
「カメラまわしていいですか?」とその場で軽く確認する程度でしょ、相手は商売でやってるんだから当たり前
72名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 10:57:16.49 ID:b9f65BPD
以前、メイキングを放送してたじゃないの。
打ち合わせもタイミングも計ってたよね。
仕込んでない番組なんて、鶴瓶くらい。
73名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 11:09:53.64 ID:IELpSj/t
今頃、録画してた「番外編 - 東京下町 水辺紀行(2012年5月15日放送)」を見た
坂崎のナレーション下手すぎる
いきなり顔出しでナレーションするし
実家の酒屋に立ち寄るし、兄貴がギターで弾き語りするしやりたい放題
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
あと、リヒテンシュタインとルクセンブルクは全然違う
http://g.co/maps/k4y93
74名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 11:50:33.17 ID:hSN01TyV
[NHK BSプレミアム]
7月17日(火)午後8時00分〜8時45分 ケンブリッジ(イギリス) 語り:矢崎滋
7月20日(金)【19日深夜】午前0時15分〜1時00分 ローマ バチカンから東へ(イタリア) 語り:永作博美
7月21日(土)午前8時45分〜9時30分 セレクション
7月23日(月)午後5時45分〜6時30分 上海・四川北路界わい(中国) 語り:矢崎滋
7月24日(火)午後8時00分〜8時45分 ジェノバ(イタリア) 語り:松田洋治
7月27日(金)【26日深夜】午前0時15分〜1時00分 ケンブリッジ(イギリス) 語り:矢崎滋
7月30日(月)午後5時45分〜6時30分 ジェノバ(イタリア) 語り:松田洋治
7月31日(火)午後8時00分〜8時45分 休止

[今後の放送予定]
7月10日(火) パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
7月17日(火) 【再放送】ケンブリッジ(イギリス) 初回放送:2011年2月6日 語り:矢崎 滋
7月24日(火) 【再放送】ジェノバ(イタリア) 初回放送:2010年4月4日 語り:松田洋治
7月31日(火) 休止
8月 7日(火) 【再放送】ベネチア 夏編(イタリア) 初回放送:2009年10月8日 語り:永作博美
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
75名無しさんといっしょ:2012/07/14(土) 23:34:09.75 ID:xs+ClLNH
カルチェラタン、リア充じゃないと地獄だな
76名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 00:44:36.60 ID:LtE6E6vl
事前に細かく下見してルートを決めてるし、店や建物内を撮る時は許可取ってる
って言ってるのを前にどこかで見た
広場にいつもいるおじさんとか、そういう人は下見の時に話をしてると思う
77名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 01:22:58.97 ID:Vhg7zIW6
リア充というより夢見心地なのだろう、パリでの学生生活、楽しいことばかりだろうよ、
しかし、ふと外に目を向けてみればEUの深刻な財政状況、失業率の悪化、雇用の硬直化、移民の問題・・

厳しい世の中から離れた世界で、わが世の春を謳歌していられるのは学生のうちだけだよ。
そう考えると恋と青春だとのろけているカルチェラタンの大学生は少し幼稚にも見える。
78名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 11:31:41.84 ID:GKKKUr0g
大学入る前にバカロレアのために猛勉強しているんだし、
社会に出れば厳しい事がてんこ盛りなことも十分承知だろう。
学生の間息抜きしたいのは、日本人と変わらないかも。
79名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 12:48:56.91 ID:Vhg7zIW6
ケンブリッヂとかコルドバとかボローニャとかソウルとかこれまでには学生街はたくさん出てきたけど、
ここまで恋愛だ恋人探しだプレイボーイだと浮かれてる様子は見なかったね、国民性もあるだろうけどね
80名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 13:08:38.06 ID:bR5kbAuR
何かにつけて枠を埋めるようにケンブリッジ放送すんのそろそろやめないかなw
今回はカルチェラタンが学生街ってことで繋がりで放送するんだろうけど
81名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 13:08:49.44 ID:Ubf0E8am
いやいや、そういう編集だろ。
82名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 15:47:38.61 ID:BEGe5CSa
どこの学生も大差ないだろ。
83名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 16:40:08.18 ID:JOZJCauM
ドイツの学生は真面目でおぼこい感じだったぞ
84名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 17:40:31.12 ID:Vhg7zIW6
近いうちにケンブリッジの再放送があるから見比べて見れば明らかだろ
85名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 19:41:51.88 ID:Tfdr186i
>>80
困った時のケンブリッジだから仕方ない
そんな何回もやるくらいなら幻のコッツウォルズ後篇やって欲しいけどな
86名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 19:44:02.76 ID:aLdaKCZc
なんでそんなにケンブリッジばっかやるんだろ
87名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 20:52:39.76 ID:SUq/j75c
アンコール希望多いんじゃない?
88名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 21:10:17.75 ID:ZOs2Bw3T
ベオグラード見てみたいけど再放送しないな
89名無しさんといっしょ:2012/07/15(日) 21:10:45.28 ID:evUAYz5Z
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
90名無しさんといっしょ:2012/07/16(月) 00:39:19.49 ID:Pxe53KRe
ホイアンやれー
91名無しさんといっしょ:2012/07/16(月) 10:46:55.95 ID:ZJt24bEh
最初から順に放送がいいな
92名無しさんといっしょ:2012/07/16(月) 20:31:47.60 ID:fhGL/ouK
うふ
おまえ録画持ってないのか
それか欠番を補いたいのか
93名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 04:19:56.95 ID:4Hzhw9tG
番組始まった頃ってハイビジョン対応レコーダー持ってる人も
そんなに多くなかっただろう

チャンネル銀河で初期シーズンを放送したので補完した人もいるんじゃないかな
94名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 08:36:54.76 ID:mr0P5z59
2005年当時、アンテナの関係でハイビジョン自体が見れなかった俺、
BS2で毎月数日まとめて放送するのを楽しみに待ってたな・・
95名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 10:02:07.64 ID:+k0pUCx3
>>91
超同意!
96名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 13:38:46.56 ID:DOrmTf6u
やらんでいいよ
97名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 21:00:48.33 ID:R+lCrPH7
さすが名門ケンブリッジの学生だな、出てくるのは学問の話ばかり、真面目に勉強してるのがよく分かった。

耳栓の色で恋人探しなんてくだらないことやってるカルチェラタンの学生とは大違いだわ、
カルチェラタンの学生はイギリス様を見習ってもう少しストイックに勉強しなさい!
98名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 21:57:30.96 ID:Y7Tl9Mm3
俺はあんまり人のこと言えないな
自分の学生時代考えるとw
99名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 22:07:18.01 ID:U5b5yvto
カルチェラタンに関してはどう考えても演出だと思うけどな
恋愛=パリを押しまくってた感じ
ケンブリッジの頃は演出もまだ控えめだった気がした
浮かれてるとか言うが、パリ大学入った時点で十分だろ
100名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 22:13:21.24 ID:8fXjwA7D
[NHK BSプレミアム]
7月20日(金)【19日深夜】午前0時15分〜1時00分 ローマ バチカンから東へ(イタリア) 語り:永作博美
7月21日(土)午前8時45分〜9時30分 パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
7月23日(月)午後5時45分〜6時30分 上海・四川北路界わい(中国) 語り:矢崎滋
7月24日(火)午後8時00分〜8時45分 ジェノバ(イタリア) 語り:松田洋治
7月27日(金)【26日深夜】午前0時15分〜1時00分 ケンブリッジ(イギリス) 語り:矢崎滋
7月30日(月)午後5時45分〜6時30分 ジェノバ(イタリア) 語り:松田洋治
7月31日(火)午後8時00分〜8時45分 休止

[今後の放送予定]
7月10日(火) パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
7月17日(火) 【再放送】ケンブリッジ(イギリス) 初回放送:2011年2月6日 語り:矢崎 滋
7月24日(火) 【再放送】ジェノバ(イタリア) 初回放送:2010年4月4日 語り:松田洋治
7月31日(火) 休止
8月 7日(火) 【再放送】ベネチア 夏編(イタリア) 初回放送:2009年10月8日 語り:永作博美
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
101名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 23:33:18.73 ID:gNOIq2X6
いつもありがとう
102名無しさんといっしょ:2012/07/18(水) 07:12:01.65 ID:1O1CtE/w
>>39
街歩きBGM集第3段よさそうだね。
2010年4月から聞こえてきたどちらかといえばショボイ曲たちも、
何度も聞いているうちにつぼにはまってきたし。
今までの未収録曲がどれだけ収録されているやら...
103名無しさんといっしょ:2012/07/18(水) 11:30:18.83 ID:XOlQqY4K
またジェノバとベネチアか・・・
レイキャヴィクの再放送を望む!
104名無しさんといっしょ:2012/07/18(水) 12:27:09.44 ID:ZVZdIfay
モンパルナスって前もあったような気がするんだけど再放送じゃないの?
105名無しさんといっしょ:2012/07/18(水) 12:34:14.37 ID:ZVZdIfay
確認したら前やったのはモンマルトルだったごめん
106名無しさんといっしょ:2012/07/18(水) 14:30:58.98 ID:QKnmA30o
そろそろレイキャビク厨ウザイな
107名無しさんといっしょ:2012/07/18(水) 17:54:00.32 ID:s9DGUjFe
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
108名無しさんといっしょ:2012/07/19(木) 11:51:38.17 ID:Q+lILGDu
イスタンブール歩きに行ってくれよ
109名無しさんといっしょ:2012/07/19(木) 12:02:17.74 ID:T93S/daS
●イラクと国境を接するハッカーリ及びシュルナクの2県
    :「渡航の是非を検討してください。」(継続)
●イスタンブール県及び南東部10県(トゥンジェリ、エラズー、ビンギョ
  ル、ディヤルバクル、マルディン、バトマン、ムシュ、ビトリス、シー
  ルト、ヴァン)
    :「十分注意してください。」(継続)
110名無しさんといっしょ:2012/07/19(木) 12:21:38.01 ID:Q+lILGDu
イスタンブールってヤバイの?
他局のBS旅番で、ときどきイスタンブール見ることがあるんだけど
111名無しさんといっしょ:2012/07/19(木) 12:55:37.60 ID:8icxW5DS
http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/istanbul.html

比較的治安が良いと言われているイスタンブールですらこれだけの危険がある、
要約すると「親切なアラブ人は信用するな」ということだ。
「親切に話しかけられても無視してください」とか言われてるから、番組のような街歩きは出来ないな
112名無しさんといっしょ:2012/07/19(木) 21:16:54.55 ID:wcwm/Bgx
岩合光昭の世界ネコ歩きってのが8月に放送予定。イスタンブール、ギリシャエーゲ海の島々、イタリアの3回。
113名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 01:14:22.95 ID:rrSLZXb3
また見逃した・・・泣きたい
114名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 12:05:23.77 ID:dSyFz/B+
世界コネ歩きに見えた
115名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 13:56:14.07 ID:UpuOjGlp
世界ヌコ歩きも楽しみだな
イスタンブールのヌコもキケンかもな
116名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 14:17:08.35 ID:YVzmwzql
トルコってシリアとかイラクの隣国だからな
117名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 15:09:47.29 ID:lusM1jsB
ロンドン五輪のニュースでもNHKは
「期間中に一見親切な詐欺師が大量発生するから注意」と呼びかけてた。
118名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 15:43:25.90 ID:od7jDgiR
でもトルコって貴重な親日国なんでしょ
119名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 15:46:37.25 ID:/5w+Nflt
まるで親日国がとても少ないみたいな言い方だな
120名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 15:50:45.75 ID:lusM1jsB
トルコは地理的に見ても複雑だし怪しい商人もわんさかいるんでしょ。
121名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 16:16:50.82 ID:/N0O/KK2
>>117
詐欺とか置き引き・スリくらいならともかく、
リンク先を見ると強盗・強姦や誘拐・拉致監禁なども発生してるらしいぞ、
テロとか治安というよりアラブ商人どもが旅行者を食い物にしてる感じだ、
アラブ土人どもにも舐められたもんだな
122名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 20:08:20.31 ID:SHEDFSKt
>>119
親日国なんてそんなに多くないよ。
日本はもっと親日国を大切にしなくちゃ。インドや台湾とか、
震災の時にいろいろ助けてくれた。
123名無しさんといっしょ:2012/07/20(金) 20:24:25.35 ID:UpuOjGlp
パリ・カルチェラタン、いまごろ見たけど
「キレイ だ っ た 奥さんにひとめ惚れ?」のクエスチョンに凍った
バカなスタッフ
124名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 00:51:00.11 ID:n99sKp63
最近の街歩きは仕込み臭い出会い連発、お約束のお宅招待連発上等だから、
観光客を食い物にする犯罪が目立つ街はダメだろ、
この番組信じて積極的にふれあおうとした観光客が騙されて強盗強姦されたんじゃシャレにならん。
125名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 05:09:32.86 ID:53i7r6I9
番組冒頭にテロップで「ふれあいは演出によるものです」と一言出せば解決だな
126名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 09:04:35.66 ID:oeJIrhWR
7月28日(土)午前8時45分〜9時30分 ホノルル(アメリカ)
127名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 14:58:23.86 ID:II/DOwmO
レイキャヴィクはまだか・・・
128名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 19:45:51.16 ID:gbFmMw6S
>>122
積極的に反日やってるキチガイ国のほうが珍しいし少ないだろ
129名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 19:50:42.74 ID:II/DOwmO
>>128
そりゃ反日もさほど多くないけど、一番多いのは無関心。「日本ってどこ?」
みたいな。
130名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 20:56:48.16 ID:e9QjTuSD
他国からの評価の平均値ランキング
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_65/2012/05/11/WS000480(1).JPG

日本に対する各国の評価
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_65/2012/05/11/WS000483.JPG
131名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 22:04:01.90 ID:ol/noRuo
なにこのキモい流れ
132名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 22:27:52.65 ID:3HetYtri
ネトウヨきも
133名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 23:29:09.67 ID:e9QjTuSD
134名無しさんといっしょ:2012/07/21(土) 23:51:47.84 ID:FGHBqkmQ
実際街歩きも韓国の回は視聴率悪いしな
135名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 00:47:25.27 ID:qh33znDa
日本人は自意識過剰なんだよ、おい、ネトウヨ、
アメリカ人でも日本がどこにあるか知らない奴は多いぞ、
日本と中国と韓国の位置を正しく答えられる欧米人が何割居るか怪しい、半分も怪しい
136名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 01:48:34.76 ID:mBsLZL8D
もう一回アマルフィやってくれねーかなー
外交官黒田康一のドラマ開始時以来見てない
その間ケンブリッジが5回くらいは再放送されたと言うのに
アマルフィ見たいよアマルフィ
137名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 01:54:03.29 ID:tmu6gr2H
「世界に良い影響」日本トップ…BBC読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120510-OYT1T01606.htm?from=top

英BBC放送が読売新聞社などと22か国で共同実施した世論調査によると、
日本が「世界に良い影響を与えている」という評価は58%で、
「悪い影響を与えている」は21%だった。

調査は、国際社会に影響を及ぼす16か国と欧州連合(EU)の評価を聞いたもので、
「良い影響」は日本が最も高く、ドイツ56%、カナダ53%、英国51%などが続いた。

日本への評価をみると、中国と韓国を除く20か国で
「良い影響」が「悪い影響」を上回っている。
138名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 02:00:28.80 ID:30wqmvmS
135
こんなスレで生火病が見れるとは・・・w
139名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 08:25:23.67 ID:qh33znDa
>>138
ネトウヨ乙、パリス・ヒルトンはロンドンがどこにあるか知らない、
アメリカ人の認識なんてそんなもん、まして極東の国・日本がどこにあるかなんて
正確に知ってる奴は半分も居ないだろ、残念ながら日本人の片思いなんだよ、アメ公は日本なんか興味ない。
140名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 11:13:18.28 ID:kzXb87rd
チョンってのはどこにでも湧くんだな
141名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 13:34:33.16 ID:V1mtt6OH
釣りに必ず答えてくれるのがネトウヨクオリティ
142名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 17:26:42.40 ID:NHUWue4T
>>127
いっそ引っ越せ、レイキャビクに
143名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 18:33:15.70 ID:p1WCzJUT
>>142
移住前にこの番組で下見したいの
144名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 19:55:38.21 ID:VAw8x6yR
>>143
見たけど特に何も無かった。老若男女デブが多かった(というか出てくる人のほとんどがデブ)。
あんなとこに日本人が移住したら浮くだけだろw
145名無しさんといっしょ:2012/07/22(日) 20:54:26.35 ID:XZOde29E
パリス・ヒルトンみたいなのを全米代表に据えるなんて
146名無しさんといっしょ:2012/07/23(月) 01:01:20.59 ID:69NnpGpB
パリスだからパリの代表じゃないの?
147名無しさんといっしょ:2012/07/23(月) 21:41:45.36 ID:EbpvY82N
韓国でも世界ふれあい街歩きやったらいいのに
日本以外叩き出されるシーンしか撮れないけど
148名無しさんといっしょ:2012/07/23(月) 21:51:39.27 ID:dcwaEOyu
>>143
移住前にこの番組で見下したいの


に見えた
149名無しさんといっしょ:2012/07/23(月) 23:06:46.31 ID:pY9XAGf8
7月30日に総合テレビで放送があるかも
150名無しさんといっしょ:2012/07/23(月) 23:58:56.02 ID:hZGFIZRj
BS・CSアンテナをつけるきっかけをくれたこの番組には感謝したい
151名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 04:57:45.82 ID:VIwl9O4T
おかげで2038化もできたしな
152名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 10:20:21.80 ID:LJWBT7HY
>>151
どうせNHKしか観ないのなら意味が無いけど
153名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 15:32:44.57 ID:U4iaf0iM
最近ドイツが見たいって人書きこみしてないんだな
BS-TBSで21:00から
地球バス紀行「ベルリン発ハルツ山地伝説巡り/ドイツ」
やるから教えてやろうと思ったのに
154名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 17:00:07.08 ID:r3NLPyg0
ドイツに行っちゃったんじゃないの
155名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 19:23:23.63 ID:PxhkFgIL
ちゃんと教えてくれる>153に惚れたw
156名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 20:55:52.26 ID:aWOKD2ph

30日 ミラノ
31日 パリオペラ座界隈 
1日
2日
3日
テレビ情報誌&yahooテレビ欄から
157名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 21:02:57.39 ID:JM0uFH3x
お前ら村井秀清には興味ないのか
158名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 21:18:55.59 ID:BAmDcDEL
ない
159名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 21:22:20.79 ID:VhC6zneR
街に落書きが多いとがっくりくる
160名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 21:26:30.98 ID:BAmDcDEL
ヨーロッパなんて、どこでもあんなもんだよ
161名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 21:53:37.08 ID:8oKep/2e
イタリアは特に落書きが多い説
162名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 22:03:55.77 ID:LJWBT7HY
>>156
1〜3日はまだ未定?いよいよレイキャヴィク、来るかな?
163名無しさんといっしょ:2012/07/24(火) 22:15:19.47 ID:aWOKD2ph
>>162
テレビ情報誌には何処って書いてないの
yahooは書いてあるから
明日以降一日ずつわかると思う
164名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 00:26:42.27 ID:+xF3L/rm
>>159
どっかのヨーロッパの街はでっかいちんちんの落書きがあったなw
よくモザイク掛けなかったわ
165名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 07:16:35.75 ID:8xS/ekf0
変に気を使ったリアリティ排除こそ、この番組が1番やっちゃダメな事だろう
166名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 08:16:30.33 ID:Bih6Rlsy
>>161
この番組を見てる印象だと、落書きの多さは

イタリア > スペイン > フランス > ドイツ > イギリス

って感じかな
167名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 10:06:32.13 ID:oResUIN1
ジェノバ、何回見てもトリッパを食べたいとは思わない。
168名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 10:28:52.53 ID:I9Y25+c8
豚の腸よりマシだろ、腸だぞ、うんこ入ってるところ焼いて食ってんるんだぞ日本人はw
169名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 10:30:00.07 ID:8xS/ekf0
ゲロもウンコもお断りです
170名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 10:32:27.00 ID:OKP8JBAZ
世界“一周”ふれあい街歩き! | NHK 夏の特集番組・注目番組 夏ナビ
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=12n10820120814

見なくてもよさそう
171名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 14:27:17.49 ID:oResUIN1
ぬこ歩きの宣伝をみた。ぬこだらけだった。
172名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 15:08:20.81 ID:1KOfXn3w
>>168
お前らはうんこを酒にして飲んでんじゃんw
173名無しさんといっしょ:2012/07/25(水) 19:25:46.63 ID:Spw3B3eJ
[NHK BSプレミアム]
7月27日(金)【26日深夜】午前0時15分〜1時00分 ケンブリッジ(イギリス) 語り:矢崎滋
7月28日(土)午前8時45分〜9時30分 ホノルル (アメリカ) 語り:中嶋朋子
7月30日(月)午後3時15分〜4時00分 【総合】ミラノ(イタリア) 語り:富田靖子
7月30日(月)午後6時00分〜6時45分 ジェノバ(イタリア) 語り:松田洋治
7月31日(火)午後3時15分〜4時00分 【総合】パリ・オペラ座界わい(フランス) 語り:中嶋朋子
7月31日(火)午後8時00分〜8時45分 休止
8月 1日(水)午後3時15分〜4時00分 【総合】マドリード(スペイン) 語り:桂文珍

[今後の放送予定]
7月10日(火) パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
7月17日(火) 【再放送】ケンブリッジ(イギリス) 初回放送:2011年2月6日 語り:矢崎 滋
7月24日(火) 【再放送】ジェノバ(イタリア) 初回放送:2010年4月4日 語り:松田洋治
7月31日(火) 休止
8月 7日(火) 【再放送】ベネチア 夏編(イタリア) 初回放送:2009年10月8日 語り:永作博美
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
174名無しさんといっしょ:2012/07/26(木) 19:06:29.00 ID:gOey0Pp7
>>170
世界“一周”てとこがクセモノ
どうせ“あの国”も混ぜこむ気満々なんだろ
その点にかけては、まったくブレない犬HK
175名無しさんといっしょ:2012/07/26(木) 21:34:11.89 ID:/QXbLBuu
8月 2日(木)午後3時15分〜4時00分 【総合】アテネ(ギリシャ) 語り:余貴美子
176名無しさんといっしょ:2012/07/27(金) 01:37:00.88 ID:ybPVpFyw
ミラノのピカソ
177名無しさんといっしょ:2012/07/27(金) 21:53:12.88 ID:SlKeYJB7
なにわのモーツァルト
178名無しさんといっしょ:2012/07/28(土) 01:16:50.40 ID:g/eB4OOh
この番組のDVD、放送した全部DVDになってる訳じゃないの?
録画したのを見直して気に入ってたのを買おうと思ったけどない
クライストチャーチ、ネイピア、リューネブルク、ピラン、この辺りが欲しいのにない
あとDVD化されてるので海がメインで夏らしい明るいキレイなとこオススメあるかな?
好きな子と来月でお別れ、最後に一緒に観るのにちょうどいいオススメあったらお願いします

179名無しさんといっしょ:2012/07/28(土) 08:26:02.40 ID:BB5YVu9E
>>178
DVD化されてる中ではハバナ・シドニー・LAサンタモニカかな、
どれも南国らしい解放感たっぷりの明るい街並み、海も綺麗だし、陽気な人たちが魅力的な街だよ
180名無しさんといっしょ:2012/07/28(土) 12:16:45.65 ID:P+NVKZYu
再放送祭りの中で、唯一観ていなかったホノルルを見逃してしまった(>_<)
次はモンパルナスか…
長いな(>_<)
181名無しさんといっしょ:2012/07/28(土) 14:26:51.04 ID:fSgG161I
なんだお総合なんかでやるなお
1440しかねーじゃねーか
BSで下らん再放送ばっかしやってるじゃねーかお
182名無しさんといっしょ:2012/07/28(土) 20:36:29.67 ID:NOzUkokr
8月第2週の3夜連続「世界ぬこ歩き」が、待ち遠しくてたまらん
183名無しさんといっしょ:2012/07/29(日) 00:19:07.29 ID:1hjzRrSo
せっかくBSにまとまったと思ったら
またこれかお
184名無しさんといっしょ:2012/07/29(日) 19:36:59.28 ID:FcgMp3q+
人気が出たと判断し頃合いかと地上波やめたが、思ったよりBS加入者が増えなかったんで
再度餌撒きに戻ったとか?
185名無しさんといっしょ:2012/07/29(日) 20:15:44.24 ID:SjCj01Vz
引っ越したらBSアンテナが付いてたから見てただけ
次に転居したところが地上波だけでもわざわざBS契約なんてしないよ
186名無しさんといっしょ:2012/07/29(日) 23:27:21.07 ID:7VoGBT+y
五輪中で通常とは違う編成だからだろ
187名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 04:30:32.14 ID:veCE1Ett



北島




  ざまあ〜〜〜〜−−−−==〜〜〜〜^^^^wwwWWw



188名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 04:32:06.96 ID:veCE1Ett
>>186
BS下らん再放送ばっかしだゲソ
189名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 06:30:01.17 ID:1vbwiw+O
再放送多いよね、BS
またやるの これ?みたいな
190名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 07:17:06.93 ID:+HftQr0U
バチカンのイタリアシリーズは一つしかやらないのかよ
191名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 15:22:30.60 ID:nICrSIkf
やっと地デジ放送で舞い戻ってきた
192名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 15:26:27.90 ID:Ow9b7O1i
在日ですけど、質問ありますか?
193名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 15:27:43.22 ID:n2aPLxQG
猫あるき、何時やんだ?
194名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 18:47:52.79 ID:7g7ZPNMz
>>182
同じく
予告見たら、可愛くてたまらない
午後10時からだったよね
楽しみだ
195PR:2012/07/30(月) 18:56:05.65 ID:LGFxSCsf
村井秀清が挿入曲集第3弾を出すらしいぞ!
196名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 19:30:58.60 ID:Ow9b7O1i
在日ですけど、質問ありますか?
197名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 20:10:30.31 ID:7uicSL3w
ありますん。
198名無しさんといっしょ:2012/07/30(月) 23:05:18.27 ID:slQZSjn0
>>191
久々に地上波で観た。
ミラノといえばもう地上波でも2,3度放送された
回だったけど内容が良かったねえ。
199名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 01:25:04.11 ID:ll3iUVR8
>>196
在日中国人は黙ってろ!!
200名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 01:29:48.56 ID:H6b+e38s
在日日本人ですけど、質問ありますか?
201名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 02:11:16.24 ID:DFcli9JS
>>200
故郷に帰れ
202名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 10:12:29.05 ID:MyO4FmaP
>>199
韓国人です・・・
反日ではありません
203名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 11:30:17.46 ID:yuAAvfAB
どうでもいいよ
スレ違い
204名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 11:36:47.19 ID:37BnidyU
>>193
ぬこ歩きは来週月〜水だったとおもう。
ところで今日の総合の放送、国会で潰れたか?
205名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 13:39:19.22 ID:NvDkVbjx
なんでまた今更
発作的に地上波
206名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 13:58:01.38 ID:O8htpUpL
穴埋めるのにちょうどいいんだろう
207名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 14:51:47.88 ID:B92pUWHc
>>204
昨日の公式では放送があるようなことを書いていたが…?
突然の中止?
それとも野田のドジョウ顔を晒すために最初から放送予定にあったかな?
208名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 15:06:46.82 ID:IuHr8eAc
今度の世界ぬこ歩きに北朝鮮の「平壌(ピョンヤン)」や
「新義州(シンウィジュ)」を希望したいww

やっぱ、ムリかな?
209名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 18:22:22.19 ID:DauCL3Ls
やったパリオペラ座無かったか よしよし
210名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 20:50:37.66 ID:zJrdKE1K
>>209
何でパリオペラ座って駄作なの?
211名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 21:59:58.88 ID:rj7nALL8
ブルーレイがどこにも売ってない
アマゾン、NHK公式でも売ってない、どこにあるんだ?
212名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 22:06:09.91 ID:atI3VJOj
ブルーレイなんてそもそも出ているのか?
213名無しさんといっしょ:2012/07/31(火) 22:10:26.31 ID:v+WAQuYu
>>211
どこの密林をチェックしたんだ?
フツーに密林.co.jpにあるがな
ボッタクリみたいなお値段で、ご提供してるじゃないか
214名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 00:41:29.46 ID:uwEZ3uqA
リップして即効で億
215名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 00:49:26.40 ID:/wBEDxI5
今日こそ、総合テレビで放送あるんだろうな?
216名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 01:22:30.45 ID:ohcL0c+s
ミラノ見た
富田靖子の棒読みがタマランw
217名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 19:32:56.73 ID:NGGmzsEa
BSプレミアム9月放送予定 魅惑の古都を行くシリーズ
@サンクトペテルブルク エルミタージュ界わい(ロシア) 
Aサンクトペテルブルク ペテログラード地区(ロシア)
Bドレスデン(ドイツ)
Cユトレヒト(オランダ)           ロシア初めてか?
218名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 20:37:48.71 ID:MWyzLjZt
ロシアってモスクワとか今までなかったっけ?
219名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 20:48:32.95 ID:qSszsEMJ
ない
220名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 20:53:26.45 ID:xFoIMWY0
治安が悪いもんな
221名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 21:23:59.65 ID:GLAR3QRZ
ロシアが初めてだなって信じられない。。。

>>220
治安が悪いというならリビアの”トリポリ”なんか即出で
取り上げられているけどあそこはどうなのよ?
222名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 21:27:53.55 ID:e7G+dQSZ
トリポリ再放送きぼん!
223名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 21:29:05.91 ID:h63Qembu
モガディシュとかやってくれんかな
224名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 21:30:17.15 ID:GrXTWEHo
治安が悪いなら何で今回ロシアを取り上げたの?
225名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 21:31:51.23 ID:irJ5asvN
モガディシュとかヨハネスブルクとかアフリカでも
そういう怪しい場所はやらないんじゃない?
226名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 21:45:59.55 ID:z0WH/HkL
ロンドンオリンピック開催期間中ならイリギス編を一週間やれ!
何でミラノやマドリードなんかやってんだ?

ロンドンはもう何回も放送して飽きちゃっているけど何度でも
いいから放送しやがれっつんだ!アホ
227名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 22:22:12.72 ID:vF9Yrw2Y
地上波しか見れない奴か?
見せてもらってるだけありがたいと思え
228名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 22:26:46.76 ID:cqf2pxPi
wwwww〜wwwww、ワロタわ。

>>227
今年度の最初から「総合での放送は終わりました。」
って公式に出しておいてそれでいながらオリンピックにかこつけて
また総合で再放送するNHKの意図の方がよっぽど問題だろ?

こうやって餌付けしてBSに加入させるNHKって正直、イヤらしいよ
229名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 22:31:42.00 ID:SbbayUfo
たまにはナレーションを変えなさい。
棒の連中が多くてたまらん。あれ、本当にプロなのかよぉ〜
230名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 22:50:03.82 ID:NGGmzsEa
餌付けってか穴埋めだろ。昔からそういう使われ方してきたのがこの番組じゃん。
231名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 23:07:45.86 ID:vF9Yrw2Y
>>228
いやらしいとか言いながら結局見ちゃってんだろ?
232名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 23:27:25.67 ID:jTGK00au
>>221
トリポリが取り上げられたのはカダフィ治世下の滅茶苦茶治安がいい時代の首都トリポリ

>>224
ロシアはほぼ全土でテロや外国人排斥運動が過激で危険情報が出てるよ、
サンクトは来賓向けの街だからロシアの中では例外中の例外、地理的にもロシアの南端だし。
233名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 23:56:10.68 ID:hWjJmGK0
オペラ座界隈 やらなかったの?
234名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 23:58:06.95 ID:h63Qembu
怪人がでるからな
235名無しさんといっしょ:2012/08/01(水) 23:58:06.55 ID:NGGmzsEa
オペラ座界わいは野田ゴミ総理の中継で潰れたよ。サンクトペテルブルク楽しみだな
236名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 00:13:46.41 ID:Od89rFGq
>>232
ペテルブルクがロシア南端だって?
どちらかというと西端のような気がするよ
237名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 00:17:47.44 ID:Onu18p4h
>>232
そうなのか?
だったら北朝鮮もカダフィ体制のリビアと同じようなもの。
だったら北朝鮮の首都・平壌も今なら滅茶苦茶治安がいいだろ。

金正日体制が維持されているし、御つきの人もいるから
身の安全は保障されるんじゃないか、なあ〜
238228:2012/08/02(木) 00:26:56.84 ID:FBlndsTK
>>231
BSを押しつけるNHKがダメって言っているわけじゃないし、別にいいだろ?
俺は総合で放送されたのは観ない、まして即出だし…
ただイヤらしいと思っただけ、それだけさ。

そんなことよりサンクトペテルブルク楽しみにしています (^^)
239名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 00:32:02.26 ID:HH3GlXMw
北朝鮮人に話しかけても会話が進まないじゃんw
240名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 00:42:29.15 ID:QLJL0UpO
それが案外、進むんですよw
こっちから反体制的な質問をしない限り、あちらは好意的に接してきます。
ひょっとすると韓国よりも親切丁寧かもね。
ソウルや釜山にない魅力が平壌には満載!(笑)


でもねー、冷静に考えると北朝鮮の取材はロシアよりも考えにくいね。
あの御付の案内人がいるから取材に行かないんだと思いますよ。
NHKが公式に取材を申し込んでOKが取れても個人で行く人はモノ好きの人だけだしね。
第一、個人で行ったら拉致される可能性もあるし・・・やっぱ危険な国には変わりはない。
241名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 00:49:23.60 ID:yVQv6cut
ミサイル発射をお見せしましょうか?
ーー いいんですかー?
どうぞどうぞ こちらへ
242名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 00:55:50.22 ID:JGGlXK/3
この番組って外国であればいいんだよな?
未公開の国って何カ国ぐらいあるの
中国って統制国家なのにロシアより取材都市は多いよね

じゃあチベットのラサがいいな〜、西洋人もたくさん旅行に行っているようだし
チベット仏教の総本山やポタラ宮、チベット高原鉄道の終着駅周辺も魅力ありそう
・・・やっぱりラサも治安が悪いんだべか
243名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 01:02:48.27 ID:JGGlXK/3
>>241
そういう場面はこの番組ではやりませんよ
アメリカのNASAのある街ですら取材対象になっても
ロケット発射とかそんな場面はまずないでしょう
やるなら歴史的伝統が生きずくみんながほっとする街でしょう
そういう意味ではラサはいいと思うんだがね
ムリかしら?

チベット仏教関連の都市では去年だったか、
ブータンのティンプーをやったと思いますが
やっぱり本家本元のチベットがみたいです
ぜひやってください (−人−)オネガシマス!
244名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 01:04:41.97 ID:HH3GlXMw
NHKは中国様と韓国が大好きだからな〜。中国様の意向考えればチベットなんかやらんだろ。
245名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 01:17:27.35 ID:jVwart0D
>>244
でも交渉次第で可能かも?それこそおつきの人がついたりしてねw
監視員つきでって言ってくるかも
246名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 01:26:14.42 ID:xbKeBXB7
>>244
そんなことは今に始まったことじゃないさ。
大昔だけどシルクロードとか紀行番組とか大型番組を作っているでしょ?
ああいうのをみれば一目瞭然だよ。
でも・・・特にNHKは韓国様が好きなの。
だからドラマも「チャングムの誓い」とか「イ・サン」とか
バンバン放送してんじゃん!

多分、韓流ドラマの放送数ではBSフジの次の2番手にくると思うよ。
韓流の毒々しさを放送した数ではフジと競っていると
いってもいいくらい気持ち悪いくらいに多いよね。
247名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 01:28:33.71 ID:12wDMM7q
シルクロードはいい番組だったぞ
248名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 01:37:28.60 ID:EYUYqVmC
さだまさしの中国紀行番組は面白かったな。
249名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 01:48:16.35 ID:8fh0g+cO
中華人民共和国は取材しなくていいよ。
あんな「紅旗」なんておかしな車を作る国なんかは放っておきましょ。

サンクトピーテルブルーフの放送っていつ?
サンクトペテルブルクって昔のレニングラードのことでしょ?
ロシアはみんな暗いイメージを持ちすぎだって!
もっと明るいロシアを期待しましょう、みなさん。
250名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 02:02:40.72 ID:NlZUZVeC
聖ペテロの街、だったらあそこはなんでわざわざドイツ語読みにしてんの?
ロシア語だったらペテログラードになるんじゃないのか?
251名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 02:07:48.85 ID:HH3GlXMw
オランダだってポルトガル読みじゃねぇの
252名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 02:15:21.85 ID:981fpMTM
そんなことを言ったらキリがない、お主らーーーーーーー
現在、オリンピックを開催している国もポルトガル読みだった希ガスよ

ドコモのCMではないが、京都にある先斗町(ぽんとちょう)ってポルトガル語だったよな?

中華人民共和国だって日本語読み(笑)
中国語では”チョンホワ・・・”やめておこう
253名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 02:21:28.47 ID:flboub3C
>>251
いや、それは国名だろ?
都市名で外国語読みってめずらしいんじゃねーか
でも中国は別だぞw
間違っても重慶を「じゅうけい」って読んじゃいけない、
あれは「チョンチン」だからな

都市かどうかわからんが北緯38度線にある板門店ってあれ、
語源は中国語だったな
まあ読みは「パンムンジョム」とかいうらしいけどな
254名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 02:22:49.66 ID:12wDMM7q
ジョンファンレンミンゴンフーグオ

JAPANじゃなくてNIPPONだよな!
255名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 02:26:13.50 ID:flboub3C
>>254
そうだ!君のいうとおり

オリンピックみていて思ったがJPNという略称を
NPNに変えたらいいじゃないか?

オランダもNED(多分、ネーデルラントの略)だし、
スペインだってESP(エスパーニャ)だしな、いいぞ!
256名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 02:41:15.90 ID:otxTB1cq
何か、話題が本題からかなりズレてきているんですけど.....
257名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 03:09:35.22 ID:v231lsku
内村航平、金メダルだってよ!〜〜きゃはは
258名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 03:55:08.21 ID:gS+dtLy6
>>235
六画予約しといたのに撮れてないんで
TvRockの設定を疑っちまったお
259名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 03:58:17.13 ID:gS+dtLy6
つうか発作的に総合なんかで連続してやられてもかえって迷惑w
260名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 03:59:03.12 ID:gS+dtLy6

それよか

北島   ざぁまぁ〜〜〜〜〜〜wwwWW w
261名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 04:04:09.64 ID:GUrLj++C
>>260
お前、北島が嫌いなのか?
262名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 04:05:13.57 ID:HAJXirov
>>258-260
ひとりで3連投するな、カス
263名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 04:08:01.28 ID:k/PtwGA1
ここはNHKが好きな人が集うスレなんですねえ

特に北島がどうとか言っている人、今、NHKかけていたんだろ?
264名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 04:12:58.66 ID:ReKqRutT
韓国の街歩き見たけど、別に一般人は反日でも何でもなかったじゃん
2chばっか見てたから、てっきり日本人が喋りかけたら刺し殺してくるのかと思ったよ
265名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 04:27:31.09 ID:gS+dtLy6
>>263
エヌエッチケーが好きなわけじゃないだろ
試合見るなら仕方ない
266名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 07:00:20.32 ID:HH3GlXMw
>>624
そらそんなシーンあればカットするし
韓国に限らず
韓国は強姦が多いから日本人女子の一人旅とか危険は危険
267名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 07:02:21.79 ID:HH3GlXMw
アンカーミス>>264だった
268名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 08:46:20.62 ID:i6LaXipw
朝鮮みたいな小国ならともかく、いまどき中国を取り上げるなとか抜かしてるのはネトウヨだけ、
13億人が暮らす日本を抜くほどの経済大国で4000年の歴史のある国をスルーはないでしょ
269名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 10:11:13.42 ID:XoDWLLj4
黒海のあたりの都市の回を見た記憶があるんだが、あの辺ロシアじゃないの?
270名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 11:19:35.80 ID:PDko1UzQ
西塘、鳳凰、平遥は行ってみたくなった
271名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 16:26:43.63 ID:S74Uf1sG

まーたアテネで高温注意報テロップかお

出すなよ暑いのわかってんだろ


272名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 17:27:56.68 ID:HY9RBfJ8
所詮、総合
273名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 17:57:42.35 ID:/2EGzVhM
>>268
それだけの大国なら日本からのODAはもう必要ないな
274名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 18:10:22.37 ID:MZmMjttm
織・・・・・・ODA
275名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 19:18:52.89 ID:4J62jN7z
>>269
キエフのことだろ
あそこはウクライナ
276名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 19:45:17.99 ID:VFPcC2Bp
>>273
中国へのODAは福田政権で廃止の方向を示し、
民主党政権になっても大幅削減の方向だったのに・・。
なんつーか、こればかりは中国より日本の政治が悪いわ
277名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 20:55:55.83 ID:5DRyR5v5
>>269
黒海あたりにある都市なら今度は冬のオリンピック開催地のソチだな
278名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 23:07:25.34 ID:M9odpViQ
エウゲーニ・ムラヴィンスキー指揮、レニングラードフィルハーモニー管弦楽団
279名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 23:39:30.13 ID:hKgsnhT0
>>264
表向き親日なフリしている韓国人。
中身はかなりヒドい反日集団。
そういう意味では北朝鮮と同じなのかも?
280名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 23:40:14.61 ID:hKgsnhT0
これが韓国人の正体。

【これはひどい】韓国人が台湾のレストランでキムチを注文 → 「韓国ではキムチは無料だからカネは払わん!」と代金を踏み倒す
http://news.livedoor.com/article/detail/6817835/
281名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 23:42:20.96 ID:Ih8UnmfK
だから今度はふれあい街歩きで”平壌”を取り上げるべし!
282名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 23:46:39.99 ID:wybJ6rms
あーそれは見たい
283名無しさんといっしょ:2012/08/02(木) 23:56:52.31 ID:wzwmy9+B
じゃあNHKにEメールで希望を出しなさい。
284名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:07:24.36 ID:hH1QohkX
ネトウヨきも
285名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:09:00.32 ID:FuvEMYRy
フィレンツェってやったことある?
見てみたいんだが
286名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:12:10.44 ID:1bLPFB89
>>284
まあ、一度でいいから平壌というのも純粋な気持ちで観たいと思うじゃないかー
俺は平壌に行かないけどNHK取材陣だけ北朝鮮入りするならテレビで観てもいいぜ
287名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:14:43.78 ID:loaBg/ZF
取材班が撮影せずに歩くだけなら可能?
288名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:17:01.77 ID:loaBg/ZF
海外安全情報で渡航を自粛してくださいになってるから無理だろ
289名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:27:05.95 ID:3owCtfIz
平壌に行きたいってのはネトウヨなのか?w
290名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:29:12.80 ID:UoNupoYh
ムリでも取材してくるのがプロというもの。
291名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:33:12.95 ID:T464sY9V
渡航自粛であって渡航禁止じゃないから
行って行けなくはないということだなw
292名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:34:24.71 ID:rUXxTxne
>>289
行きたいんじゃなくて、みてみたいという庶民のささやかな希望さ
293名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:38:45.79 ID:CPmeXoMf
そんな危険な国は置いておけ。
それより台湾はやったことあったっけ?
294名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:40:35.94 ID:CPmeXoMf
>>285
放送済みじゃないですか?

2006年5月23日放送分
フィレンツェ 〜イタリア〜
語り:牧瀬里穂
撮影時期:2006年4月
295名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:43:46.53 ID:FuvEMYRy
>>294
そうなんだ、ありがと
そのころはまだこの番組見てなかったな〜
再放送やって欲しい
296名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 00:47:38.12 ID:CPmeXoMf
ごめん、台湾も何回かやっているね。 m(_ _)m
297名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 01:49:29.95 ID:idtJ2OJ5
今度フィンランドのツールクとかスウェーデンのエーテボリとかががいいね!
298名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 02:01:08.57 ID:5Gw4aMLY
オレは東南アジアがいいな
299名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 02:05:30.64 ID:/cBPzH39
東南アジアってどこよ?
インドネシアとかマレーシアとかいっぱい国あるでしょ
300名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 02:16:11.16 ID:/cBPzH39
そろそろ民主化したのでミャンマーなんかいいんじゃない?
でもやっぱりまだ治安が悪いかな
301名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 02:17:10.40 ID:5Gw4aMLY
ベトナム見たとき何となくいいと思ったのを覚えているので
その近辺が見たいと思っただけで特にどこということはない
302名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 03:18:39.69 ID:R1kItm0F
ネトウヨ死ね
303名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 03:29:23.24 ID:q2AYzeJY
ミュンヘン
http://bahn.chottu.net/tabi/myunhen.html

おもしろい車内広告。
英会話で日本でも有名なBerlitzの広告。
「私、自分の英語のせいで恥かいたわ!!」
だそうです。
ドイツ人も英語にコンプレックスを持っているのですね。
http://bahn.chottu.net/tabi/myunhen_files/DSC02998.jpg
304名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 03:31:31.05 ID:q2AYzeJY
まあ、ドイツ人ですら英語にコンプレックスを持つんだから日本人はなおさら・・・
それはそうと往年のテニス選手、ステファン・エドベリが英語をカッコイイッと思っているのは
スウェーデンが小国だからと感じているからかな?
それともアメリカやイギリスと比べるとダサいと思っているからだろうか?

ゲルマン語圏の国のほとんどが英語をカッコイイと勘違いしているみたいだよねw、残念! orz
305名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 06:17:42.47 ID:b5nf6Rws
過去の放送の一覧があればいいのにな。
306名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 06:20:40.12 ID:m3kXkHEb
自分で作る
307名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 06:39:31.96 ID:eOeAljoQ
>>300
治安は日本よりいいですよ。庶民はガチで親切だし。ふれあい的な旅行には最適な国です。飯は不味いけど。
308名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 08:35:19.69 ID:kDo7aM1O
やっぱりアイスランドの街をもっと歩いて欲しい。
ところでミラノの床屋の孫、ピンクのピチシャツにピアス、やっぱりゲイなんだろうか?
309名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 10:35:30.65 ID:Qa0GysUa
3DSのニンテンドービデオにパリが
310名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 11:56:33.74 ID:/lqLDK6K
世界ネコ歩きがあるらしいが
311名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 13:17:32.96 ID:F/WWMNRN
なんでいまさら総合
312名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 13:34:14.55 ID:KkJPbRHK
[NHK BSプレミアム]
8月 3日(金)午後3時15分〜4時00分 【総合】ザルツブルク(オーストリア) 語り:松田洋治
8月 6日(月)午後3時15分〜4時00分 【総合】パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
8月 7日(火)午後3時15分〜4時00分 【総合】ホーチミン (ベトナム) 語り:田畑智子
8月 7日(火)午後8時00分〜8時45分 ベネチア 夏編(イタリア) 語り:永作博美
8月10日(金)【9日深夜】午前0時15分〜1時00分 休止
8月13日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
8月14日(火)午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月17日(金)【16日深夜】午前2時00分〜2時45分 パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
8月20日(月)午後5時45分〜6時30分 ベネチア 夏編(イタリア) 語り:永作博美

[今後の放送予定]
8月 7日(火) 【再放送】ベネチア 夏編(イタリア) 初回放送:2009年10月8日 語り:永作博美
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
9月 4日(火) 魅惑の古都を行く(1)サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)
9月11日(火) 魅惑の古都を行く(2)サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア)
9月18日(火) 魅惑の古都を行く(3)ドレスデン(ドイツ)
9月25日(火) 魅惑の古都を行く(4)ユトレヒト(オランダ)

[岩合光昭の世界ネコ歩き]
第1夜「イスタンブール」 8月6日(月)[BSプレミアム]後10時00分〜11時00分 語り:塚本高史
第2夜「エーゲ海の島々」 8月7日(火)[BSプレミアム]後10時00分〜11時00分 語り:相武紗季
第3夜「ソレントとカプリ島」 8月8日(水)[BSプレミアム]後10時00分〜11時00分 語り:平岡祐太
313名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 13:43:43.73 ID:kDo7aM1O
なんと関西は上方落語のため、本日はザルツブルクの放送なし!
(いつか他の日にあるんだろうか?あまり期待できなさそう)
314名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 14:05:53.06 ID:qxR0yxLP
アイブサかよ
315名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 14:33:53.98 ID:YNl8iyEy
中部地方もザルツブルクないよ
かわりに松田聖子の番組やるってさ・・・orz
316名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 14:49:32.05 ID:0J6BPZy+
ニンテンドー3DS ニンテンドービデオ
3D世界ふれあい街歩き 〜PART1 パリの青春〜 カルチェラタン地区
語り:中嶋朋子 時間:5分 配信期間:8月23日まで

内容は放送済みのものから一部抜き出したもの
立体感はそこそこある
317名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 16:09:40.02 ID:FNIKHLJC
うわぁ、すごい
3DSで見られるとは
LLを買いたくなる
318名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 17:13:45.82 ID:1p/POw22
ザルツブルグ、関東は注意報の青枠付きだった
319名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 17:28:40.76 ID:vyjme5NZ
>>308
アイスランドってレイキャビックぐらいなもんだろ、あそこ

>>318
注意報って何の注意報?
320名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 17:52:48.01 ID:F/WWMNRN
難視対策で見ると720x480だしな
321名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 17:53:55.83 ID:F/WWMNRN
オペラ座界隈 やってくれお
流れたらそれっきりかお
322名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:01:04.11 ID:TaRhtqy+
オペラ座界隈?(これってバスティーユオペラのこと?)は
俺も期待していた。黒海中継なんてやらなくてよかったよ、
糞野田の顔見てもしょうがねーし、、

再放送ってBSでもやらないものなのかねー?
323名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:13:41.05 ID:l/PSAtGv
ザルツブルクって放送終わったのか?
324名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:29:50.28 ID:YdESNRcb
夜10時にやってた時代も
総合 大阪だけはぶられた事何回もあったな
その上に神戸放送局まで。
325名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:32:31.45 ID:YNl8iyEy
今日、まともにザルツブルクがオンエアされた地域って、どこなんだ
326名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:32:32.08 ID:0L2e5Ckg
>>324
大阪は特別だからね。
327名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:33:25.43 ID:ERHf8xt8
特別というか特殊なだけでは?
328名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:34:26.54 ID:9VuudGW/
>>325
宮城はやりましたよ。(^_^)/
329名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:37:30.07 ID:DVX3nymv
多分、ザルツを放送しなかったのは大阪、関西地方と名古屋、中部地方ぐらいなものでしょ?
330名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:37:51.86 ID:YdESNRcb
甲子園始まるから
7日までなのか 総合
331名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 18:40:49.30 ID:wolly4J6
>>330
週間予定表ではたしかに8日から腐れ甲子園が始まるみたいね
俺は高校野球なんかどうでもいいって考えているからできれば世界街歩きの再放送を
このまま続行してやって欲しいだけどなw
332名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 19:09:59.36 ID:FNIKHLJC
>>325
長崎県も放送されました
333名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 19:19:20.29 ID:YdESNRcb
>>331
関西はいずれにしてもあかんわ
甲子園始まったら
総合 Eテレ 総合休む暇なしで中継するから
334名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 19:34:04.80 ID:oBkVsVAg
関西じゃなくても甲子園が始まれば
総合 Eテレ 総合と休む暇なしで中継します
335名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 19:48:08.21 ID:dkI9eD56
だって甲子園って国民的祭典でしょ?
例えロンドン五輪の枠を削ってでも放送しますよ

世界ふれあい街歩きの視聴者の数から言えば甲子園の視聴者の方が圧倒的多いしね
逆に甲子園のファンから
「何でこんな世界ふれあい街歩きなんてどうでもええ番組をまっぴるまからやっとんじゃ〜、
こういうのはBSでやれえぃ!、、ゴルァ!」
ってヤクザさんからクレームが来たらあかんしなw
336名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 20:06:58.75 ID:IrfvFeC1
ザルツブルクといえばサウンドオブミュージック

今日、見たかったなあ〜
337名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 20:55:28.13 ID:qxR0yxLP
面白かったお(´ω`)
338名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 21:06:18.28 ID:5ZrbdGFF
>>324
たむらけんじの番組やってたりしたな
芸人とか苦手だからハァ?って感じだった
339名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 21:31:30.41 ID:S+wqPxDv
>>338
芸人が苦手なんですか
340名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 21:50:00.00 ID:TcsGEDQi
関西では数年目(たぶん5年前?)、全国で地上波の放送があった時期に
数ヶ月間、関西独自編成で地上波の街歩きが中止された
JOBKに、特番で放送が1回飛ぶのはまだ我慢できるが、全国放送番組を関西独自の放送で
長期間中止するのはやめてくれと電話した
341名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 21:52:08.39 ID:Kpep6fNt
マジで電話したの?
342名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 22:01:05.35 ID:6l9zrrZN
>>336
サウンドオブミュージックのマの字も無かったぜw
343名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 22:06:31.53 ID:Kpep6fNt
ザルツブルクといえばモーツァルトでしょ!
344名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 22:20:09.55 ID:TcsGEDQi
>>341 そうです電話しました この電話がきっかけかどうか分からないが、再開されました
345名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 22:23:29.87 ID:Kpep6fNt
>>344
もしその電話が功を奏したのなら、お疲れ様でした
346名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 22:55:34.66 ID:BH65V8xW
来週、ベネチア?
再放送じゃないか
347名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 23:12:00.35 ID:Q0d/fB5H
BSプレマップでネコ歩きやってるね。
楽しみすぐる
348名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 23:18:48.22 ID:5bOiT5n7
何でネコ歩きっていうの?
イヌ歩きじゃダメ?
349名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 23:27:02.72 ID:18lIHma3
カメ歩きもおながいします
350名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 23:31:41.43 ID:o19T2xfC
24時間テレビにする必要がありそうなんで
却下しますw
351名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 23:46:36.50 ID:a8tbqh7s
24時間でもいいから今度ゆっくり放送、おながいしますw
352名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 23:48:40.38 ID:rSt9C3du
イタリアのボルツァーノ地方もいいですねえ・・・今度希望したいと思います。
353名無しさんといっしょ:2012/08/03(金) 23:58:33.64 ID:aXPZ8zhI
>>351
夏休みスペシャルで世界一周するみたいだからそれで我慢してくらさい。。。
354名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 01:42:18.43 ID:nx7L1oIK
レーゲンスブルクを放送したときの実況アーカイブ
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/live23_livenhk_1239368251/
355名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 03:18:01.30 ID:luQ86XQ1
レーゲンスブルク大聖堂のドームシュパツッェン、懐かしいな
356名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 06:30:16.15 ID:DV4gX70m

総合で再放送 やめろよ
地域によって差が出すぎ
357名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 12:07:43.35 ID:gANFOBKm
所詮穴埋めやし
358名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 15:48:38.25 ID:QYZO+DZm
本仮屋ユイカの穴を埋めたい
359名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 16:43:27.61 ID:DV4gX70m
>>357
そうかNHKでこの番組の位置づけはそんなにも低かったのか
360名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 16:50:34.36 ID:W0EwkH+r
BSなら地域関係ありませんぞ
361名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 16:58:02.87 ID:WCDvBDTN
所詮はマイナーなBSだしね
362名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 17:08:25.42 ID:hlWtpAzT
今日は放送はないのか?
363名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 17:16:37.09 ID:RZP+zhL5
俺がいないとこのスレ、つまんなくなるね
やっぱり俺の存在は大きいぜ!w (^^)
364名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 17:21:28.47 ID:6+JU6WQW
そうでもない
365名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 17:23:45.43 ID:IeI+/WuN
>>363のようなつまんない連中が多いな
誰か、話題提供しなさい
366名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 17:55:03.28 ID:shC5UeVD
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
367名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 17:59:14.33 ID:p0Kr017w
ファン層で、時間に余裕あるひとは、お盆前にもう海外行っちゃったからかな。
それとも、五輪期間中はロンドン以外はやらないという、申し合わせを誰かとしているとか。たしかにしばらく番組がない。
いい番組だとは思うけど、まんねり化して、物足りないかな。同じ調子でほかの
ところ行っても、もうそんなに驚きはないかも。
それと、BBCの紀行ものと比較すると、ふれあい重視で、見ても歴史や哲学
なんかの知識は深まらないことが、飽きた原因かも。同じカテゴリーで、もっと
論理的なことをやさしく解説する番組が始まればいいと思うよな。世ふれ街は、
うまくいきすぎてて、むしろそういった番組をスタートする障害になっていなけれ
ばいいけどな。
368名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 18:14:50.04 ID:WJB/H7D7
>>366
何でドイツがもっと見たいの?
君、もしかしてコナンファン?・・・まさかなw
369名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 18:17:33.64 ID:3Ct0mahL
>>367
時間には余裕がありすぎるがお金がない。。。orz
370名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 18:45:25.43 ID:Q3WqFy6d
トルコに行ってベリーダンスを取材して)ry
371名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 18:56:19.65 ID:6+JU6WQW
ニュージーランドのオークランドってやったことある?
372名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 19:08:22.10 ID:0/sF1Ar6
>>371
オークランドってまだみたいだね。

ちなみにニュージーランドとオーストラリアは2回分まとめて収録するのかな?
撮影時期が同じ月になっているよね。
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/detail/machiaruki/mao.html
373名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 19:44:08.32 ID:2Fsy2B+/
>>371
ググレカス
374名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 19:57:30.07 ID:w+FEJpcT
アメリカって治安がいいの?

マサチューセッツ州のスプリングフィルドあたりをやって欲しい。
375名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 20:07:31.13 ID:shC5UeVD
>>371
ニュージーランドは以下の4回
オアマル
ウェリントン
クライストチャーチ
ネーピア
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
376名無しさんといっしょ:2012/08/04(土) 20:16:30.00 ID:QvIXjjQu
ドイツなら特に旧東ドイツ領がいいね。
例えばマイセンとかドレスデンとか・・・
377名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 12:45:28.84 ID:/FOQ9JiT
>>375
もうドイツに移住しちゃいなyo
378名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 12:53:31.81 ID:hhA9bZVt
さっさとドイツに移住しろ
さっさとフィンランドに移住しろ
379名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 14:25:30.92 ID:bleoHG0L
ドイツ野郎のリンクってクリックしていいの?
380名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 14:32:33.20 ID:Du1JJ0Bo
>>379ヨーロッパの地図が表示され、ドイツの地図上に、過去の
放送場所10箇所がピンで表示
381名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 17:15:42.76 ID:sYzkM120
>>367
論理的って言葉の意味わかって使ってる?

こういうのがいるから、薄い番組を作らざるをえないんじゃね?
382名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 18:30:33.44 ID:kkCRM+HK
知ってるわよそのくらい!
383名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 18:42:27.85 ID:7/pdT0zA
パリのカルチェラタン地区、画像の色がおかしいのって俺だけ?セピア色なんだが。
384名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 19:57:08.92 ID:oOl3m0vh
ドイツはいいところだよ
385名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 20:19:42.78 ID:wJ5pF4WW
パリのオペラ座とバスティーユの新オペラ劇場って別な場所にあるんだ〜!

だったらなぜ先週火曜日に再放送してくれなかったんだ!?もう…
386名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 20:36:18.92 ID:KQI+2Kc1
フランス・バスティーユの牢獄に、実際に1703年まで収監されていた鉄仮面で顔を覆った謎の囚人がいた。

この囚人は1669年に当時の国王ルイ14世の大臣からピネローロ監獄の監獄長サン・マールに預けられ、1698年にバスティーユに移送された。

当時のバスティーユの看守は、「囚人は常に鉄仮面で顔を覆われ、副監獄長直々に丁重に扱われていた」と記録している。
387名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 21:16:14.56 ID:wNlEEzTT
明日からまた学校だ! orz
388名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 23:15:32.68 ID:HYkgq9BT
ドイツ厨はもう寝たのかな?
389名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 23:26:53.17 ID:UU2bCp6N
起きてるよ
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
390名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 23:28:15.58 ID:80vxX+07
>>389
>>377>>378

お前いい加減ウザイ
391名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 23:35:01.55 ID:vsE4aluh
同じサイト何度もしつこく貼ると荒らしとしてスイトンされる可能性があるから気をつけて
392名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 00:00:03.06 ID:JNbpwXW0
>>389
お前知ってるぞ
田舎に住んでるよな?
393名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 00:59:14.45 ID:FeMCmiuw
調子ぶっこいてんじゃねーぞ、てめえ!! ぶっ潰す!!!
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>392(田舎者はお前だろ?カス)
394名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 00:59:53.35 ID:Ua/+1XAD
ドイツ厨が荒らしと化しつつあるな
395名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 01:03:38.67 ID:mNHfddKQ
早く火曜日にならないかな?
396名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 01:15:05.76 ID:Z+IK2Qzs
>>390
晒すならドイツ厨だけにしろよ
このヌケ作が
こっちもドイツ厨にいい加減ウンザリなんだ
397名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 11:35:44.24 ID:/VW1Cn60
今日の再放送はパリ・カルチェラタン地区だな、楽しみ。・・・ワクワク
398名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 11:47:48.84 ID:ViZ2Jsgt
[NHK BSプレミアム]
8月 6日(月)午後3時15分〜4時00分 【総合】パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
8月 7日(火)午後3時15分〜4時00分 【総合】ホーチミン (ベトナム) 語り:田畑智子
8月 7日(火)午後8時00分〜8時45分 ベネチア 夏編(イタリア) 語り:永作博美
8月10日(金)【9日深夜】午前0時15分〜1時00分 休止
8月11日(土)午前11時00分〜11時45分 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
8月11日(土)午前11時45分〜12時30分 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
8月13日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
8月14日(火)午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月17日(金)【16日深夜】午前2時00分〜2時45分 パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
8月20日(月)午後5時45分〜6時30分 ベネチア 夏編(イタリア) 語り:永作博美

[今後の放送予定]
8月 7日(火) 【再放送】ベネチア 夏編(イタリア) 初回放送:2009年10月8日 語り:永作博美
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 夏休みスペシャル 世界“一周”ふれあい街歩き!
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
9月 4日(火) 魅惑の古都を行く(1)サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)
9月11日(火) 魅惑の古都を行く(2)サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア)
9月18日(火) 魅惑の古都を行く(3)ドレスデン(ドイツ)
9月25日(火) 魅惑の古都を行く(4)ユトレヒト(オランダ)

[岩合光昭の世界ネコ歩き]
第1夜「イスタンブール」 8月6日(月)[BSプレミアム]後10時00分〜11時00分 語り:塚本高史
第2夜「エーゲ海の島々」 8月7日(火)[BSプレミアム]後10時00分〜11時00分 語り:相武紗季
第3夜「ソレントとカプリ島」 8月8日(水)[BSプレミアム]後10時00分〜11時00分 語り:平岡祐太
399名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 11:53:10.15 ID:Jnwtx8ep
>>398
17日もまたパリ・カルチェラタン地区かよぉ〜!www
400名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 11:56:06.02 ID:45wExeie
パリ・カルチェラタン地区・・・(笑)、何度も観ろってことか ^^;
401名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 13:25:04.54 ID:cocWXti9
リア充爆発月間
402名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 13:26:48.72 ID:wDvh0BXN
ふーん
403名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 14:44:06.45 ID:GcK2Vkza
3DSもカルチェラタン地区だし何このカルチェラタン推し
そんなにリア充達の恋模様を見せつけたいかw
404名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 14:46:36.42 ID:Oqfh4el+
セピア色のカルチェラタン地区を見せられるのか、今日もw
405名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 15:14:15.66 ID:OgzmteUg
そろそろか・・・
パリ・カルチェラタン地区
406名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 15:38:19.70 ID:W50pkhSD
>>389
君にそのような権利はありません
407名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 15:49:14.08 ID:QGjDFxDM
>>398
そうか、ドイツ厨が好きなドレスデンかw
408名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 16:05:05.26 ID:SIxlPtIv
終わったな、カルチャラタン
409名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 16:14:07.91 ID:Ka4AW1XA
カルチャラタンじゃなく、カルチェラタンな
410名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 16:26:14.54 ID:W50pkhSD
カルチェラタンじゃなく、Quartier latinな
411名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 16:30:50.49 ID:q8U15Unq
カルティエ ラタンか?
412名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 16:38:20.48 ID:7HRVurYZ
カルティエというと時計じゃないか
413名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 17:59:51.74 ID:gCcHtkrn
明日はホーチミンか
414名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 19:27:59.14 ID:JNbpwXW0
で総合での放送はいつ止めるんだ?
415名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 20:14:22.79 ID:OxgrymZh
総合なんてやらなくていいよ
今日も気象情報の青枠を出したり
いつ何日放送したものですだの
世界ふれあいはBSで放送中だの
テロップ複数回出しやがった
416名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 20:34:20.92 ID:pAwKELUj
時計はCartier
地区はQuartier
発音はどちらも同じである。
417名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 20:41:21.94 ID:r0YFCbOz
>>414
明日までじゃないの?
418名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 20:58:39.11 ID:+AdiwJTG
>>414
そうやってNHKは時々、餌撒きするんだよ
BSの視聴者を増やすためにな
419名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 21:23:33.81 ID:Mi3PiaNR
まさか街歩きに釣られるとは思わなんだw
420名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 21:38:58.92 ID:BsX2EJbz
総合でやったのは全部L字テロップ出てたね
今日なんか出す必要なさそうな情報だったし
テロなしで見たきゃBS入れって言いたいのかね
421名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 21:41:33.48 ID:0LOuKc3N
L字テロップって何ですか?
422名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 21:41:36.56 ID:LagLauio
トンキンざまあw
423名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 22:36:49.41 ID:O3p39/o4
ベネチア休止かよおおお
424名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 22:37:02.66 ID:CEwBafqt
明日のベネチア、再放送つならないよぉ!あ〜あ・・・
425名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 22:37:50.64 ID:CEwBafqt
>>424
え?そうなの?
バンザーイ!!
426名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:07:30.14 ID:oqzLUuE0
ベネチア見たかったのにな
427名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:11:02.80 ID:krW39hZK
ベネチアって英語名・ベニスのことですかあ?
428名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:14:38.81 ID:BsX2EJbz
ぬこ歩き悪くなかった
明日も見てみよう
429名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:22:38.89 ID:JNbpwXW0
いまさら
1440 はないでしょうに
430名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:23:30.01 ID:krW39hZK
>>428
今日のぬこってパリだったっけ?
431名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:24:52.09 ID:JNbpwXW0
ファイルサイズがばらばらで
エンコする身にもなってもらいたい
432名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:30:15.57 ID:BsX2EJbz
>>430
イスタンブールだったと思う
433名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:33:16.52 ID:BsX2EJbz
ベネチア2009夏ってゴンドラ職人が出てくるやつ?
434名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:35:34.13 ID:b0/OsHf9
ぬこ可愛いかった
435名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 23:39:52.05 ID:krW39hZK
>>432
イスタンブールね、勘違いしていた。ありがとう。
436名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 00:37:54.05 ID:4VmzLKwF
>>423
僕らはみんな火星人とかいう番組のせいでつぶれたのかな?
437名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 00:54:58.01 ID:nC5bRLnA
オリンピックで思い出したが次回の開催国はブラジルだよね?

ブラジルでもリオデジャネイロとかサンパウロ、
まだ放送で取り上げてなかったんじゃないか?

それともこの2都市とも治安が悪いとか???
438名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:08:47.62 ID:PCYbjyJ9
そうだよ
俺のとうちゃんもサンパウロでカバンとられたよ
439名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:13:12.39 ID:g3itvghx
やっぱりブラジルは全体的に治安が悪いんだね

ってこの状況で4年後、オリンピックが開催できるの?
(まあその期間だけガッチリ警備すればいいだけなんだろうけど)
440名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:14:08.86 ID:PCYbjyJ9
南アフリカもやばいとこだっただろw
441名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:14:30.57 ID:207TASsz
>>438
あなたの父さん、ブラジルで何の仕事をしているの?
もしかして貿易商?
442名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:14:39.80 ID:HDyrriXL
外務省の海外安全情報みろ!
443名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:19:24.84 ID:PCYbjyJ9
>>441
貿易商ではないよ
数ヵ月単身赴任してた
444名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:26:26.78 ID:207TASsz
>>440
そうそう、サウスアフリカはいまだに取り上げられた
都市なんてひとつもないんじゃないの?

番組の候補としてはヨハネスブルクよりケープタウンが
有望だけどそこだっけじっさいはどうなのかなあ〜

私の知り合いにお母さんがケープ出身の人がいたけど多分、治安がどうとかで
まだお母さんの郷里に帰ったことがないようなことを言ってたような記憶があるね。
445名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 01:32:37.59 ID:207TASsz
>>442
さっき見にいったけどつながらないのよ
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=259

>>443
数ヶ月で物取りにあうとは気の毒に・・・
446名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 02:22:46.12 ID:aVuj4C1w
>>407
そのドレスデンってザクセン地方の地方都市だよな。
今のドイツの首相、アンゲラ・メルケルさんが育ったところじゃないか?
メルケル首相は生まれはハンブルクだが、父親がルター派の牧師で赴任先の関係で、
幼少時に東ドイツに移住しているね。
447名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 06:41:12.87 ID:kLnENr8z
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
448名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 08:14:03.26 ID:rwJ/mBpu
こういうドタキャンはほんとに酷いし、視聴者を舐め腐ってるわ
449名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 08:28:04.90 ID:qO3jro3l
ネコ歩きでいいや
450名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 09:10:36.91 ID:FpU9Cpse
今日はサイゴン(と呼びたい)が総合で放送されるよ
451名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 10:22:03.34 ID:6ZLnJmKy
予約した
452名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 11:07:37.18 ID:dpL23djn
ドレスデンでは第2次大戦中の有名なドレスデン爆撃に触れるだろうか。
まあ触れないわけにはいかないよな。
東京大空襲を超えるとも言われる死者を出したんだから。
453名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 11:14:06.25 ID:2Iup3X4w
スローターハウス5という映画でドレスデンを知った
454名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 11:36:02.15 ID:dpL23djn
>>453
「スローターハウス5」はあの爆撃の惨状を米軍捕虜の視点で描いていたね。
「心の地図」でも英軍パイロットの視点で独特な描き方をしている。
「ドレスデン、運命の日」ていうドイツ映画もあるけどこれは未見。
ワルシャワの回で市民が破壊しつくされた街を当時の姿のまま復興させたと言ってたけど
このドレスデンも古都とは言ってもそうやって当時の姿に再現された街なんだよな。
その辺にきっと触れてくれると思う。
455名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 15:33:30.76 ID:LAjhJbFq
ドレスデンといえば森鴎外だろ
小説『文づかひ』はドレスデンを舞台にした作品だしな

これを取り上げなければ日本発の紀行番組じゃない!
456名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 15:36:53.02 ID:tc9JH8gz
ドデスカデン?
457名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:00:12.24 ID:ANTuhzwt
ドレスデンの次は今度、マイセンを放送だな
458名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:08:33.51 ID:MeEM6/Fx
>>450
ホーチミンが”サイゴン”と呼ばれていた時代はベトナム戦争があった頃だよ。
日本の報道写真家、沢田教一”とかが活躍していた時代でしょ?

今のベトナムをみても戦争があったことがとても信じられないよね。
459名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:26:54.95 ID:OvCH0tep
>>458
現地では今もサイゴンって呼ぶことが多いんだよ
460名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:34:54.81 ID:3rmQ3u6d
そうなんだ、現在でもサイゴンって呼んでいる人たちがいるんだ
461名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:46:58.34 ID:BSXwXY7t
サイゴンって南ベトナム政府の首都があったところだよな?
462名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:49:43.12 ID:Mm5q6VXR
ベトナムってあそこ、昔はフランス領だったんだよ
463名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:51:39.33 ID:al0eqUzR
田畑智子のナレ癒される
翻訳のじいさんの件ほっこりきた
464名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 16:54:28.86 ID:Mm5q6VXR
>>463
あのじいさん、フランス語翻訳できるんだよね
465名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 17:20:28.23 ID:fHEOUZWd
ほっこりに違和感
466名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 17:21:32.21 ID:Dqt28MWR
ほっこりじゃなく、ほんわかした。だろ?
467名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 17:24:59.60 ID:al0eqUzR
もっこりでいいよ
468名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 17:31:25.21 ID:fHEOUZWd
すまんこ、すまんこ
469名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 17:31:27.93 ID:al0eqUzR
>>465-466
つか、わざわざググったら別に間違ってねーじゃん

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%DB%A4%C3%A4%B3%A4%EA
470名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 17:48:23.80 ID:SW6fLr62
ホーチミンはサノバビッチ♪
471名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 20:40:28.69 ID:6ZLnJmKy
録れてなかった
472名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 21:39:31.29 ID:Ef4D/63S
ホーチミンは40年前、戦場だったのさ
473名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 21:40:02.37 ID:zFEgOBbT
ほーチミん、詳しいねぇ
474名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 21:41:38.45 ID:Ef4D/63S
>>463
うん
475名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 00:06:43.65 ID:+Ykr2Jg+
ドレスデン、楽しみっす!
476名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 02:18:53.39 ID:xqt5hW1w
>>454
ドレスデンのような古都をイギリスが空襲を行うというのは
普通考えられないのでは?しかもあんなに徹底した攻撃はないよ。

京都にしても古い歴史のある街に対しては攻撃されていないでしょ?
どうみてもイギリスの行動はおかしいと思うのです。
477名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 02:24:23.71 ID:/s8wT+Mp
京都が空襲されなかったのは原爆投下予定地だったかららしい
478名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 02:29:36.30 ID:hwfj8Xzs
街歩きスペシャルに韓国大好きオカマのIKKOがゲスト。ウザすぎて見る気なくすわな。過去の映像使いまわしだし
479名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 02:31:48.83 ID:xqt5hW1w
>>477
そうなのか?へえ〜
480名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 02:33:29.04 ID:xqt5hW1w
だけど京都人は歴史的都市だということで
それが最大の防衛みたいなことを言っているぞ!
481名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 02:34:08.07 ID:hwfj8Xzs
イギリスの行動はおかしい?五輪の体操団体の抗議の件でツィッターのジャップタグが大人気だった国だからねw
482名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 02:55:09.52 ID:tBNryOlO
ドレスデンという地名はもともとスラブ語系の地名でしょ?
483名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 03:17:50.60 ID:OUULTVDS
>>478 IKKOが出るのか 観るのやめよう 前回もジュニアが出て唖然とした
484名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 03:36:39.48 ID:M85Tk8zJ
Ikko、キモイ.....
485名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 06:53:50.27 ID:3ZL0GhA5
>>478
うぇ、ガッカリ
録画しようと思ってたけど、もうどうでもよくなった
486名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 07:19:52.65 ID:wxOeCEc2
ドレスデンとホーチミンって発音がよく似ているよね
487名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 07:25:48.79 ID:GWtzM7oD
プエルトリコとトータル・リコールも発音がよく似ているよね
488名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 07:34:46.47 ID:wxOeCEc2
>>487
トータル・リコールって地名じゃないだろ?
489名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 07:36:24.09 ID:GWtzM7oD
>>488
トータル・リコールって地名じゃないよ
490名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 07:39:28.99 ID:wxOeCEc2
じゃあ、ここに出してくるなよ〜
あくまで放送した地名が似てるね、って言っただけなんだからさー
491名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 07:43:57.78 ID:wxOeCEc2
今、ロンドンオリンピックやっているけど
リヴァプールとクアラルンプールって発音が似ているね
492名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 07:48:33.33 ID:hVLKjNww
はいはい
493名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 08:17:24.97 ID:1mSORRWI BE:71740229-2BP(1112)
>スタジオでは一人旅が大好きなタレントの眞鍋かをり、世界を周る作家の夢枕獏、
メイクアップアーティストでタレントのIKKO、アメリカ出身のお笑い芸人のパックンらが、
「街歩き」へのこだわり、とんでもない失敗談などを披露。

番組と何の関係もないゴミクズタレントばかりじゃねーか! 絶対みねーよ、
出演者が必要なら矢崎さんや中嶋さんを出せ! 司会はまた文珍でいいから
494名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 08:22:34.40 ID:Jk87OXNE
>>493
ゴミくずだと思ったら書き込みもしなけりゃいいのに・・・
495名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 08:25:19.27 ID:QsEeo9aJ
スペシャルっても今まで放送したのの再編集っぽいしな
496名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 08:43:31.19 ID:3ZL0GhA5
>>493
>出演者が必要なら矢崎さんや中嶋さんを出せ! 司会はまた文珍でいいから

この面子なら見るわ
497名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 08:50:21.71 ID:z3V3MdN0
>>496
その人たちならいつも声だけでしょ?
顔を出さないと思うぞ
498名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 09:00:39.62 ID:GPOGbm7+
今日、京都地検の女ってあるの?
499名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 09:02:17.63 ID:nNA113d/
スレ違いでは?
500名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 09:07:07.41 ID:pGPULxlh
>>498
京都地検はないが今日から高校野球ならある
501名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 09:10:02.94 ID:Yj85UeRm
ゴミくずでも一応見るよw
502名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 09:12:01.20 ID:wvMGHCQo
>>501
やめろ、後悔するぞ!
503名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 09:19:35.98 ID:3ZL0GhA5
>>497
以前、街歩きのアテレコ舞台裏みたいなのをやっていなかったっけ?
語りのメンバーが、ヘッドフォンつけて動画に声あててるところとか
工夫とか苦労したこととか話してたのを見た気がするんだけど

少なくとも、番組と無関係のわけわからん面子を呼ぶより
語りのメンバーで番組組んでくれる方が、はるかにマシ
504名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 09:34:05.25 ID:2+gvlBf2
ぬこ歩き、見てみたけど、特にぬこ好きでもない自分には今ひとつピンとこない
505名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 10:54:40.32 ID:wkTkGUa0
カタリーナ・ビット
506名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 11:29:05.93 ID:u4r0+/Cc
猫歩き、最近NHKが好んで使うザラザラした動画処理がかかってて見辛い。
街歩きはあんな糞エフェクトかけないままでいてくれ…
507名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 11:35:17.51 ID:AmxWyqyG
>>506
なに、そのザラザラって?
508名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 11:41:45.05 ID:u4r0+/Cc
映画っぽく見せるために、毎秒のフレーム数を落とすエフェクト。
初期の安物液晶テレビによくあった残像に似た画面効果になる。
最近の朝ドラや大河ドラマで大流行り。
509名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 11:44:38.40 ID:AmxWyqyG
>>508
あの兵庫県知事に「画面汚い」と言わしめた平清盛の手法かw
510名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 11:51:16.47 ID:1mSORRWI BE:286956498-2BP(1112)
>>497
100年Romってろ
511名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 14:17:44.26 ID:cpDNv+Dj
最近スレが速いね
512名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 14:45:30.81 ID:8ovwr4nw
513名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 15:31:20.17 ID:d/dzrriT
ヌコ歩き ウザイ
514名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 17:46:24.77 ID:2wSoWWBU
猫歩きって何それ、見たいな
515名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 21:49:46.86 ID:Gfs/W0g9
>>511
昨日、放送がなかったから誰か暴れているんじゃない?
516名無しさんといっしょ:2012/08/08(水) 23:52:21.16 ID:OUvgWPOZ
猫歩きなら何故マルタ島をやらない
猫のプリンスはまだ猫に餌を配る生活を続けているのだろうか…
517名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 01:50:37.92 ID:VJbRQs+A
猫って魔女の宅急便?
518名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 01:54:44.39 ID:0/lUFtt0
ああドレスデン、早く観たい・・・
519名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 01:55:30.35 ID:U3B69EVC
519、神木ナンバーげっと!
520名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 04:16:02.69 ID:/ly5owbO
何でわざわざここのセロテープ使うんだよメギツネ
521名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 05:44:45.53 ID:Qm9wLDyf
フランスのルーアンやベルギーのゲント、歩いてほしいな。
街歩きにはうってつけの町だと思うんだけど。
過去にもう取り上げられてる?

522名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 12:36:02.22 ID:N5WSsL7/
マイルドセブンがメビウスに名称変更するらしいが、メビウスの輪のメビウスじゃないんだな
523名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 14:26:05.37 ID:DxyKviSY
あさって上海・四川北路界わいか
524名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 16:21:19.30 ID:OeTDoY7u
BSで古いのを順番に再放送しないの?
525名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 17:21:22.96 ID:HIRVK3qy
>>442
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure.asp?id=259
>ファベーラと呼ばれる貧民街は犯罪の温床地域であり、立ち入った者が殺害されることもありますので、絶対に立ち入らないでください。

街歩き不能w
526名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 17:41:55.84 ID:Bzim3MXl
インドってやったことある?
527名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 18:46:56.71 ID:yurecrC/
インドも渡航危険地域
528名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 20:23:52.79 ID:IPWZgIs+
インドって中国と同じく、発展が著しいというのに治安はまだまだなんかい?
529名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 20:46:54.85 ID:db6TfqiY
次週の世界ふれあい街歩きは・・・

【ダライ・ラマの住む街】インド、ダラムサラ界隈
530名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:01:52.07 ID:i9FV0gnT
街歩き このあとは…
スラム街で迷い込む!?
531名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:04:10.95 ID:rsJoWN+m
身ぐるみ剥がされて、ガンジス河に放り込まれる街歩きか
斬新だな
532名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:05:39.21 ID:IdiVkfoc
街歩き、ネタが尽きてとうとう日本国内の街歩きに終始w
533名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:09:15.81 ID:IdiVkfoc
>>530-531
だから、最近の国際情勢は不安定だから国内にとどめておけっつうの!
534名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:15:32.63 ID:KK1VOoz8
世界ふれあい街歩き、今日は大阪市西成区の『あいりん地区』です。
労働者の街も高齢化、路上で向精神薬を販売する高齢者の姿、
夫婦でボランティアを行う青年等、日本人がまだ知らぬ微笑ましい
あいりんを紹介します。

これでいいのか?
535名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:26:00.80 ID:XvKPd/sK
そういう治安の悪い国や地域は放送の対象にしなくていいから

やっぱりハワイとか、ありきたりなところは取り上げないんだね、この番組
536名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:30:00.17 ID:rsJoWN+m
>>535

ホノルルやったじゃないか
537名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:46:23.94 ID:yZr9tmWF
確かに、ホノルルはやったみたいだねえ
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/detail/machiaruki/america.html

ハワイ、ホノルル以外はやらないのかな?
538名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:46:26.48 ID:Bzim3MXl
>>535
こないだやったばっかりだろ
539名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:48:26.62 ID:rFvWA6Vt
>>538
こないだっていつ?
540名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 21:58:31.97 ID:HIRVK3qy
世界ふれあい街歩き キラウエア火山 
おっと!靴が溶けてしまいました。
541名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:02:35.77 ID:TRRGr15N
南米のチリ、サンティアゴもいいんじゃないか?
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1344513510
ここは特別に戦場のカメラマン、渡部陽一に行ってもらおう・・・w

>>540
【ADから】そういうあからさまに危険なところはやりません、悪しからず。。。
542名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:09:15.30 ID:ueGe0igQ
やっぱり治安の面でも安心度からしたら平壌を取り上げるものいいかもね
世界ふれあい街歩き 金正恩と謁見。
藤本料理長の腕によりをかけた料理を堪能。
季節には旬のまつたけもおみやげに・・・
こういう企画はどう?
543名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:13:52.43 ID:x5kXqM6C
南アフリカ ヨハネスブルグ
ケニア ナイロビ
メキシコ シウダ―フアレス
アフガニスタン カブール
ソマリア モガデシオ
544名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:20:34.38 ID:ueGe0igQ
>>543
そういうのからしたら平壌は治安がすこぶるいいよ!
第一、日本から近いのがいい。
北京経由で4時間というのもうれしいよね!^^
それに比べたらその4ヶ所は遠いとこばっかでしょ?
545名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:21:12.47 ID:ueGe0igQ
4ヶ所じゃない、5ヶ所だった。すまん。。。
546名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:27:12.98 ID:x5kXqM6C
自由に歩けないんだから、北の宣伝番組にしかならんよ
547名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:44:45.03 ID:VOZCzEI3
おれ、北朝鮮に行ったことがあるんだ。『ようこそ、世界で一番危険な国へ』とガイドに
言われて、笑っていいのか分からなかった。
ttp://www.asahi.com/edu/student/teacher/TKY200708260074.html
548名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 22:47:03.24 ID:iBzcQCQ6
ドイツのバイエルン地方、ミュンヘン、ニュルンベルク、
レーゲンスブルク、バンベルク・・・
もっとバイエルン地方をやって欲しい!
549名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:07:58.78 ID:O2VgUZVw
世界ネオナチ歩き!
550名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:11:27.93 ID:iBzcQCQ6
>>547
その先生、結構貴重な体験をしたね。

>>549
それは昔のドイツならできるが今はタブーじゃないのか?
551名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:18:30.23 ID:mJI83D+f
>>549
世界よちよち歩き

赤ちゃんの目線で世界の街を歩く、そういう新しい企画はどう?
552名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:28:01.27 ID:LX3Wde2R
ナポリでもベスビオ火山からみたナポリもいいかもしれないね
553名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:28:39.41 ID:pA5VMgIL
>>544
諸問題がクリアされても、
某団体がヒステリック起こすから放送は無理
554名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:30:45.55 ID:oLOJ0XEy
今度はハンブルクあたりがオリンピックに名乗り上げればいいのにね
555名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:35:35.33 ID:rnFC3mp8
>>553
朝鮮総連か?
あるいは日本国内の某右翼団体だろ?
まあ、NHKでも『世界ふれあい街歩き(番外編)』
ということで特番で放送するから
連中も騒がないだろう、きっと。
556名無しさんといっしょ:2012/08/09(木) 23:48:59.19 ID:S63ht89A
平壌の内容なんてふれあい街歩きで放送よりもNHKスペシャルで取り上げた方が適正だろ
557名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 00:05:12.62 ID:IK42y4lB
ウクライナやれよ ヤルタとかプリピャチとかさ
オデッサはやったんだよな
558名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 00:06:34.42 ID:J8OSI12j
ウクライナはやっぱりチェルノブイリに限るだろ!JK
559名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 00:12:07.79 ID:SNvjE4H7
ウクライナはあれだけど
ベラルーシのミンスクなんかいいんじゃない?
560名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 00:39:10.26 ID:GTkztvV2 BE:322826099-2BP(1112)
旅行に行けること前提の番組だから一般人の立ち入りが制限されてるところはダメだろ、
北朝鮮とかサウジアラビアとかロシアの閉鎖都市みたいなのは論外で、
ビザが取りにくいような国や、観光客お断りみたいな国もダメだろうよ
561名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 00:44:39.01 ID:p4EvvY7s
>>560
ティンプーはどうなんだよ?
じゃあブータンは最近はビサ取りやすくなったんだな
じゃあ俺も行って来るか・・・

北朝鮮は旅行に行く分は(北朝鮮政府自体、特に制限はかけてないみたいだけど)
日本人目線でいえば危険だから行くな、ってことなんだろ?あれは
562名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 00:57:49.88 ID:fJ7s0bvA
世界ふれあい街歩き 離島特集
国後島、択捉島、魚釣島、竹島・・・etc
NHKが特別許可を得て上陸、取材敢行!

まあ、内容がすでに街歩きじゃなくなっているけどw ^^;
563名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 01:13:40.86 ID:3jQFWecq
離島特集 〜沖ノ鳥島〜
564名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 01:19:43.91 ID:TAEGXErs
>>563
国後や択捉に比べたら他の島は見どころナシ。
触れ合えるのは上記2島ぐらいなもんでしょ?
竹島なら韓国の駐留軍にインタビューぐらいできると思うけど、でもなあー
魚釣島は明治時代に工場のような跡を探索するぐらいか...
沖の鳥島なんか上陸して終わりだよなw
565名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 01:22:42.37 ID:TAEGXErs
こういうのをふれあいっていうかねえ・・・(笑)
566名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 01:27:05.80 ID:DXNlr6zb
あ、樺太のユジノサハリンスクとかコルサコフ、
トマリなら人がいてふれあえるでしょ!
あそこなら大陸のロシアと違って治安もよさそうだし、
取材するなら適地だね。
567名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 01:41:22.00 ID:5zfqIXl2
海外安全情報で危険情報が出てるところには行かねぇんだよォ!!!!!
568名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 01:46:04.41 ID:3jQFWecq
日本最南端、沖ノ鳥島へやってきました。
護岸はまるで現代アート。

お、遠くに船が見えます。
こんにちは。 あれ、こんにちはー!
569名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 02:12:45.44 ID:fNcPAe4L
>>567
渡航情報、糞くらえってんだあああ!!!!
570名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 02:30:24.40 ID:yvNJTiSZ
>>568
石原慎太郎都知事「おー、いらっしゃい。いいだろ?この現代アート」
ナレーター「ここは満潮時は沈まないですか?」
石原「沈まないよ、俺は中国に文句つけさせないためにこの護岸を増設したんだから。お茶を出すからあとで都庁に来なさい」
571名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 02:45:35.73 ID:6iCUeIXW
なあんだ、こうしてみると世界ふれあい街歩きで
行けるところって決まってんじゃねーかwww

治安のいい場所に限れば、行き先が先進国に偏っていても仕方あるまい・・・
572名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 02:58:25.40 ID:ckgnCqU+
【行けるところ】
先進国+α旧社会主義国(多くは東ヨーロッパ)
+あとは政治情勢が安定、もしくは経済が安定的に成長している途上国
                ↑
(これらの国の多くは比較的治安のいい国が多い)
573名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 03:04:06.11 ID:NPD7C4N6
>>572
前者2者(ロシアの除けば)はまあ大体は行けるところだけど、
一番最後はそこの国にもよるよな
治安のよさもかなりまちまちになってくるしね
574名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 03:09:44.15 ID:XpDLhoqJ
【行けないところ】
治安の悪い国+経済的に困窮している国+独裁国家(元リビアを除く)
+飢餓に苦しむ国+風土病や流行性疫病、性病の罹患の危険性のほとんどない国
+気候が厳しすぎる国・・・etc

こんな感じでよろしいか?
575名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 06:13:35.43 ID:idz2Uwcp
[NHK BSプレミアム]
8月11日(土)午前11時00分〜11時45分 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
8月11日(土)午前11時45分〜12時30分 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
8月13日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
8月14日(火)午後8時00分〜10時00分 世界ふれあい街歩き 夏休みスペシャル!!
8月17日(金)【16日深夜】午前2時00分〜2時45分 パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
8月18日(土)午前11時00分〜11時45分 アマルフィ (イタリア) 語り:松田洋治
8月19日(日)午後0時00分〜2時00分 【再】世界ふれあい街歩き 夏休みスペシャル!!
8月20日(月)午後5時45分〜6時30分 ベネチア 夏編(イタリア) 語り:永作博美
8月21日(火)午後8時00分〜8時45分 パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍

[今後の放送予定]
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 世界ふれあい街歩き 夏休みスペシャル!!
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
9月 4日(火) 魅惑の古都を行く(1)サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)
9月11日(火) 魅惑の古都を行く(2)サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア)
9月18日(火) 魅惑の古都を行く(3)ドレスデン(ドイツ)
9月25日(火) 魅惑の古都を行く(4)ユトレヒト(オランダ)

◆世界ふれあい街歩き 夏休みスペシャル!!
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 (再放送)8月19日(日)午後0時00分〜2時00分

「世界ふれあい街歩き」でこれまでめぐってきた69か国、258の街から、えりすぐりの街歩きを紹介し、
世界一周を楽しむ。イタリアやドイツのおとぎの国のような街並みや、ギリシャのびっくりお犬様事情、
さらにアジアの生活感あふれる路地。メキシコの少女やベトナムのおじさんとの感動的な出会い。
スタジオには、眞鍋かをり、夢枕獏、IKKOなど旅好きが集まり、“街歩き”の楽しさ、奥深さを語り合う。

○司会:眞鍋かをり
○出演:パックン、夢枕獏、IKKO
576名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 07:07:16.57 ID:Pk4We+nF
スペシャルは、ここでの反響を見てから、再放送見るかスルーするか決めよう
577名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 07:14:40.68 ID:XuA2cRhE
その方がいいべ
第一、IKKOじゃ、気持ち悪いしな
578名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 07:42:13.89 ID:GTkztvV2 BE:251086897-2BP(1112)
>>574
独裁国家で経済的に困窮していながら失業者は少なく、医療福祉も充実してるためみんな幸せそうで、
治安も良くて外国人にもオープンな国キューバ。
579名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 07:56:31.58 ID:yMYeWuTN
そういう意味ではキューバはある意味、理想的な共産主義国家と言えるね。
580名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 08:01:24.92 ID:yMYeWuTN
>>574
上記は確かに当てはまっているが下記の飢餓にも苦しんでないし、
変な病気も蔓延しているわけじゃないから理想の王国だなw

>失業者は少なく、医療福祉も充実している
そういう意味では少しはアメリカも見習った方がいいんじゃないの?キューバのw
欲張りなんだよ、アメリカはさ
581名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 08:04:55.80 ID:yMYeWuTN
あ、そういう意味ではアメリカもそうだけど、北朝鮮も見習って欲しいなw
北朝鮮は日本に対し、ドイツを見習えというがそういう北朝鮮はキューバを見習うべきでは?

あと、どうせ国民を縛っているならむしろ旧東ドイツを見習うべきだな
あそこは東側諸国では優秀な国家だった、マジでさ
582名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 08:16:33.60 ID:IdVO+bKf
まあキューバの場合は経済的に困窮しているというよりはあれが普通で
キューバを経済的に困窮とみなしているのはむしろ先進国の偏った見方では?
583名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 08:21:53.42 ID:fgJv10EM
今は経済的に困窮してきているよ、どこもね
キューバだろ、ギリシャ、スペイン・・・
その証拠にオデの家庭も生活困窮世帯だしなwww。orz
584名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 11:08:36.22 ID:Rc6+p7Ab
ユーロ危機を機に経済的に困窮している
南ヨーロッパの都市を取り上げて欲しいね
585名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 11:39:00.05 ID:Vrv9n6J8
何が竹島上陸だ



           ”  李  明  博  、  死  ね  ”      




586名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 11:49:34.65 ID:tTzXg0A+
あー見えてきたぁ、なんだか岩だらけ。これが竹島かあ。
587名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 11:52:13.31 ID:IdIQ7eM9
次回の世界街歩き 鬱陵島ね
588名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 11:58:53.19 ID:2W6LCdSn
>>586
李大統領「確かに人が住めない。岩だらけ・・・こんな島で目くじら立てるウリ国民はくだらねー」
玄葉外相「だったら返せよ!」
李大統領「ほーい」

来年の今頃、政権交代し、李大統領は逮捕。以後、穏健派の大統領が新大統領として就任する。
589名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 12:02:25.79 ID:tjpHncla
今日も暑いっすね
590名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 13:14:08.29 ID:oZk2VAQL
次の放送はガルミッシュ・パルテンキルヒェンを希望します
591名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 14:01:44.68 ID:Z02Rcozv
あの馬鹿、とうとう上陸しちゃったよ
592名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 14:31:17.71 ID:Pk4We+nF
現日本政府には、何も期待できない
中や寒の犬ばっか
野党保守もグダグダ
593名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 20:41:42.78 ID:/lkJl799
今日はいったいなんですか?
ネトウヨが暴れているんじゃない
世界ふれあい街歩きのスレじゃないのかよー ここ
594名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 21:48:14.03 ID:TVeBmdh1
世界ネトウヨ街歩き
595名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 22:09:23.60 ID:3jQFWecq
わあ。こんなところにチャイナタウン。反日都市リスト入りだ。
596名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 22:13:54.19 ID:Hp6NuKGo
なんじゃ、こりゃ。はあ〜
597名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 22:58:17.20 ID:D6aX9Ov0
>>578
また世界街歩きでキューバを取り上げて欲しいね
NHKにリクエストしようかなあ?
598名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 23:46:16.19 ID:GTkztvV2 BE:31884342-2BP(1112)
キューバの困窮はアメリカによる経済制裁が原因、貧乏だが国の財政が傾いてるわけじゃない、
サトウキビ産業などで身の丈に合った生活をしてる限りは国民の食い扶持くらいは確保できる。
財政破綻寸前のギリシャ・スペイン・イタリアはほとんど自業自得だからどうしようもない
599名無しさんといっしょ:2012/08/10(金) 23:53:13.03 ID:qEwm50EY
>>598
南欧はあれはわかっていて赤字垂れ流しだから始末に終えない。
とはいうものの、わが国の借金比率もGDP比212%だから他人事ではないよw orz
600名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 00:00:11.44 ID:Uz0xkygp
南欧はキリスト教でもカトリックやギリシャ正教といった国々。
ヨーロッパの経済は北高南低、そのうち経済が強いのはプロテスタント諸国。

宗教心が強いのでどうしても経済よりも信仰を重視するあまり、国際競争に
完全に乗れないまま脱落していく・・・じゃないのかなあ?
601名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 00:08:59.78 ID:5kUMRxZv
世界ふれあい街歩き イスラエル
エルサレム、宗教都市界隈

やっぱりイスラエルは治安が悪いだろうか?
602名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 06:25:51.26 ID:T0xcXfui
14日の 「夏休みスペシャル」って録画や保存する価値ある?
レコーダーのHDDがいっぱいで苦労して2時間分空けたんだけど
保存するほど価値がなければ消去して9月の通常放送に備えたいんだ。
出演者やスタジオの雰囲気なんかが気になるな。
603名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 06:34:19.28 ID:VZundWJf
わざわざ空けたんなら、
とりあえず録ってすぐ観てすぐ消せばいいんじゃ?
604名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 09:38:42.87 ID:+WRhDIg1
>>601
外務省の渡航情報で注意以上が出ていれば
この番組はいかないはず
だから、エルサレムはたぶん行かない

実際に治安がいいか、悪いかはあまり関係ないと思う
渡航注意が出てなくとも、一般犯罪がエルサレムより多いところはいっぱいあるし
605名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 10:20:07.55 ID:jAwZLfMh
>>599
>わが国の借金比率もGDP比212%だから他人事ではないよw orz
ただ、円は自国通貨。外圧に屈せず、自国民のインフレ貧乏化を気にせずに
輪転機を回しまくればデフォルトを避けることは可能。

もっともそんな皆が不幸になる選択よりはアイスランド風のデフォルトで再建
目指したほうがいいと思うけど・・・どうせ国債持ってる奴って年寄りの金持ち
が殆どだろうし・・・
606名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 10:29:14.55 ID:dRrQuHBX
いや、日本も超インフレにして国債を紙くずにすれば借金はなくなるも同然さw
607名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 11:34:38.42 ID:keXo1xb+
>>602
Blu-rayやDVDにダビングすれば
HDDなんて、あっという間に空くやないか
608名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 11:36:58.93 ID:nA40NDo6
>>607
WRならともかく、Rは一回しか書けないのでは?
609名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 11:41:37.34 ID:keXo1xb+
WR? REのこと?
610名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 11:44:31.03 ID:nA40NDo6
>>609
ごめん、REだった。
約1000回書き込めるってやつ。
611名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 11:56:31.71 ID:qBvkbAxU
あんなの、見る価値ないだろ?
何でダビングなんかしなきゃいけないんだよ
612名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 12:10:10.28 ID:keXo1xb+
これまでに録画した、HDDにたまってる大量の番組を
ダビングして、スペース空けたらどうだい? って話

自分は「夏スペ」なんて、見る気も撮る気もないけどさw
ゲストの名前見た時点でスルー決定
613名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 12:46:37.66 ID:O0KRXCbk
>>612
最近のレコーダーはそういうことが問題になってくる
VHS時代には考えられないことだな
614名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 20:25:22.82 ID:jlKD58sp
石原慎太郎、尖閣諸島上陸!
615名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 22:13:06.15 ID:HznFEgzq
過去の映像をちょん切ってつなげた使い回しなうえにゲストが韓国大好きで知られるIKKO
616名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 22:14:27.28 ID:ud8lQTDF
今度ポルトガル領のサンミゲル島を取り上げてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%80
   ↑
  ここの街ね。
617名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 22:27:49.45 ID:FlJCDN0F
残念ながら独り言を言ってもNHKには伝わりません
618名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 22:34:48.13 ID:vtK9cl7P
TBSが今日やったじゃないか
619名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 22:34:55.22 ID:ud8lQTDF
>>617
じゃあどうすればいいの?
620名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 22:36:49.26 ID:ud8lQTDF
>>618
いや、それもそうだけどその前には世界いってみたらこんなトコだった
いうフジテレビでもやっていたよ、サンミゲル島は。

もう一度、観たいからね。
621名無しさんといっしょ:2012/08/11(土) 23:20:43.43 ID:Gk/8upz2
街を歩くんなら”バーデン・バーデン”あたりがいいね
622名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 00:12:39.75 ID:vqWFJDbS
ペトロパブロフスク・カムチャツキーはまだかね?
623名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 00:25:02.09 ID:QNBRFqxx
>>622
そんなとこなんざあ、やるかい!アホ
624名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 02:12:06.85 ID:aI0daASt
世界ふれあい街歩き夏休みスペシャル!!
2012年8月14日(火) 午後8時00分〜9時58分
NHKBSプレミアムではいつもの「世界ふれあい街歩き」の放送時間を拡大!!
これまでめぐってきた69か国、258の街歩きから、面白いものや、美しいもの、
そして感動的な街歩きを選りすぐり、世界一周を楽しみます。

258の街歩き?
数えてみたんだが256しかないような気がする
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
625名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 02:19:08.42 ID:ZxDeUeMA
>>624
後半の発言へ
「何だ、そりゃ?」
626名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 02:20:00.85 ID:faq6I0Ri
>>622
スキンヘッドのお兄さんたち。こんにちは。
 てめえら、外国から来たのか?
ええ。
 よし、ボコボコにしてやれ!
627名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 06:58:59.39 ID:CvGeqSsC
冒頭に、この映像は残されたテープを元に編集されたものですといったナレーションが流れ、
最後は、カメラが横向きに地面に落ちて横向きの映像のまま銃声が流れて終わる・・・

そんなふれあいはいやだ。
628名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 08:14:17.26 ID:wf1x5sdM
>>627
南アフリカならありそうだな

だが、そういう展開なら戦場のカメラマンでもありそうじゃね?
629名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 08:27:28.55 ID:t0HNP+Vc
IKKOがスペシャルに出てもいいが、来月あたりからナレーションに
起用するとかそういう奇行だけはやめてくれよ、NHKさん

あんなオカマをナレーションにされた日には鳥肌が立つからな
630名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 09:53:07.21 ID:qYfmgiDn
>>602
HDD は逝ってしまったら大変だよ
631名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 09:54:59.87 ID:fc2RYEDt
>>629
万が一 血迷ったとしても、キムチ国限定なら、実害ないからいいよ
どうせ最初から見ないし
困るのは、ヘイヘイみたいにヨーロッパ枠にねじこむケース
632名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 10:49:18.90 ID:9YamYHZY
いや、最初から夏休みスペシャルにIKKOを出すこと自体、間違い。
パックンですら怪しいと思っているのに・・・
せっかく夏休みスペシャルをやるのならもう少し落ち着いた数人の
ベテラン芸能人を起用するべきだったな、NHK失敗!
633名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 11:46:45.61 ID:zew1rc0F BE:79710454-2BP(1112)
番組と何の関係もない芸人がドヤ顔でスペシャルは街歩きだけじゃない、
最近のNHKの民放の猿真似はほんとに酷い、以前は地上波だけだったが最近はBSでもだからな
634名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 11:52:46.48 ID:FKTjRjjy
IKKO、グロい。
せめてパックンだけにしろ!
635名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 12:38:08.74 ID:wo0nMUHb
メキシコめざして〜♪

636名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 12:39:14.28 ID:wo0nMUHb
進めよ アニマル1 メキシコめざして〜♪

637名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 12:40:26.25 ID:wo0nMUHb
行くぞ 今に見てろ ダダダダダンと日の丸揚げるのだ〜♪
638名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 13:20:08.42 ID:4zYS36eT
これからの世界ふれあい街歩きは予算によっていろいろ
10万円でいけるヨーロッパ、2万円台で行ける中国、韓国
そういう触れ込みでコースを組むのもいいんじゃない?
639名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 13:26:10.77 ID:hB1juECP
>>638
何そのがっちり買いましょうみたいなコース
640名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 13:37:25.12 ID:IijufY5G
>>638-639
まるで新婚さんいらっしゃいみたいだよなw
641名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 15:52:30.31 ID:rBdUQ2+b
>>629 IKKOは今年の春ごろNHKBSで(たしか女性一人が専門分野で活躍するドキュメント番組)
ナレーションしてたから在るかもしれんぞ。その番組見たら、女性ぽいナレーションの声で
愕然として15分でやめた。調べたらIKOOだった。NHKに電話して、女性ぽいナレなら、単に女性の
アナウンサーでいいのに、IKKOがナレーションするとIKKOのキャラが前面に出て、主役の女性が
かすむのに意図が不明と電話した
642名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 16:09:12.11 ID:4zYS36eT
IKKOはヨーロッパには向かない。
あのパーソナリティからすれば性転換の国、タイかな?w
643名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 17:49:00.78 ID:oR0+Xy58
>>638
まるでそれ、HISの宣伝だなw
格安コースのチラシみたいで
だったらむしろ民放の方があってそうだねその触れ込み
644名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 18:04:49.37 ID:mbBc5Fbc
タイに失礼だろ。あんなキムチオカマ
645名無しさんといっしょ:2012/08/12(日) 18:08:39.53 ID:P53v2I7O
>>644
IKKO「どんだけえ〜!」
646名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 11:56:47.41 ID:fR9WnSIT
ネトウヨが韓国を叩くのは近親憎悪からくるらしい
http://news.livedoor.com/article/detail/6850105/
647名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 13:10:00.27 ID:6fvzgb8b
よかったね
648名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 14:08:32.02 ID:drZ2jpAN
>>646
ねえ、ネトサヨってどんなものなのかなあ?
649名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 15:03:43.27 ID:5z4c6M6C
ウヨクもサヨクも仲良くしてふれあうんだよ
650名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 17:01:58.22 ID:+V8yPlUe
脈略なく韓国ネタ振ってくるアホはスルーで
651名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 17:41:56.79 ID:XP/1x8aZ
ネトウヨも何もネットがない遥か昔から朝鮮人なんて嫌われてるし、いまや世界中で嫌われてるのが朝鮮人でしょw
652名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 17:56:46.21 ID:y38cOOv5
この番組はじめて見た。おもしろいね。
でもちょっと地味すぎるかな。
毎回AKBとかのアイドルや、面白い芸人をレポーターにして、
おいしいレストランやホテルを紹介したりすると派手になって好くなる。
653名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 18:01:54.92 ID:Cn7kUNSP

|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス…  /J   J
|    ,,, し―-J
. し
654名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 18:25:26.45 ID:Y3Qzv6Xv
製作会社の中の人だろ
655名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 19:15:54.63 ID:bCYmjao7
>>651
そういう考え方がもうね・・・w
656名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 19:38:57.93 ID:XP/1x8aZ
どういう考え方がいいの?w朝鮮人
657名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 19:45:36.02 ID:bCYmjao7
>>656
個人を尊重する考え方が、本来あるべき姿だと思うね
朝鮮人が嫌いだではなくて、◯◯する◯◯な朝鮮人が嫌いだなら理解できる
658名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 20:11:40.91 ID:XP/1x8aZ
それをわかってないのが朝鮮人だよね。いったいいつまで謝罪と賠償要求するつもりなのwただの売女のくせにね
659名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 20:14:00.48 ID:XP/1x8aZ
竹島は韓国の領土とか世界中で喚きながら国際司法裁判所に出てこない嘘つき朝鮮人が大嫌い。
660名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 20:27:28.88 ID:bCYmjao7
>>658-659
謝罪と賠償なんて俺は要求しないし
竹島もただ、韓国に支配されてるだけで日本の領土だ

こう思ってる朝鮮人もいるのだから
総体の印象を個人に当てはめたり、個人の印象を総体に当てはめたりしないでもらいたい
◯◯で◯◯な朝鮮人は嫌いだみたいな前提条件を付け加えることが、本来の正しい物事の見方ではないだろうか
661名無しさんといっしょ:2012/08/13(月) 21:11:22.05 ID:VPlQlGs6
そろそろスレ違いだな
662名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 03:22:31.16 ID:PpPUq0XJ
こう思ってる朝鮮人もいるのだから、って身内に韓国人がいるかのような口調w
そう思ってる韓国人が少ないからあんな状態なんだろ
W杯ではアズーリの墓場へようこそ、WBCでは日本代表にボール投げつけ
五輪では禁止されてるにも関わらず政治主張
これだけ毎度やらかしてるということは民度が低いんだろう、まともな人が少ないんだろうな
663名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 10:23:25.50 ID:demZB+0+
もういい加減、朝鮮の話をするのはやめろ!!

ウソでもいいから世界街歩きの話題に戻ってくれよ、もう〜
664名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 10:35:48.03 ID:xLk81Eh0
今日の夏休みスペシャル観る人いるんか?
665名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 10:47:58.20 ID:DZx7IbYO
スペシャルとは名ばかりの総集編と予想してるけど
一応録画しておく
666名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 10:58:06.18 ID:xLk81Eh0
>>655-662
李明博大統領のあせりも見えてきたなw
上陸だなんて本人もやりすぎたと感づいていたのだろうか?
いいわけみたいな釈明に追われているぞ!
http://blogos.com/article/44869/

あとは日本の野田がどうでるか、それで日本の外交力があるかないか、
問われてくるのだろうけどさ
667名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 11:00:23.79 ID:ezlqQBmy
これからは韓国への制裁の意味で世界ふれあい街歩きで
韓国なんか取り上げなければいいんだよ。
そのかわり、あてつけみたいだが一度でいいから平壌を
取り上げるべきだなw
668名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 11:01:51.77 ID:ev+V/g4o
>>664
IKKO、気持ち悪いから俺、見ねえわ
669名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 11:23:59.79 ID:TvMlyAN7
2時間テレビ見るのがつらい
670名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 12:03:02.85 ID:V6gAF7cC
スペシャルと銘打った総集編だろ
なんか見る気がしねえな
671名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 12:09:57.36 ID:YkhIIf6w
こんな芸能人出す番組いらないから再放送してくれよ
672名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 12:12:29.73 ID:nFRH1eyE
>>662
身内じゃなくて俺がって話だ
何、拡大解釈してんだ
身内にはノンポリが多いよ
673名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 12:26:39.30 ID:7Y4H9rYO
李明博が竹島訪問した副作用はここにまで及んでいるのか
しかも過去の問題とごっちゃにして・・・

あれだ、日本はもう韓国と国交断絶した方がよさそうだね
http://news.livedoor.com/article/detail/6853295/
674名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 12:35:46.06 ID:U8tW/M1G
竹島、人気があるねえ
いっそのこと、次回の街歩きは番外編ということで
竹島訪問してみてもいいんじゃないかw
675名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 13:54:05.67 ID:+NUZ2AO7
中国、韓国は民度が低い。
石巻専修大準教授のハルバーシュタットさん、石巻の人と復興の道を選ぶ。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/wfnxw531/24500402.html
676名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 14:45:54.62 ID:jwc60OtE
スレ違いを平気で書くやつのメンタルは
オリンピックで政治的主張をする韓国人と同じ
美しい日本人は場をわきまえます
677名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 14:50:51.21 ID:G252CfXi
それでも相変わらず韓国バッシングなのな、ここ
678名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 15:14:11.22 ID:lOP7xR9A
この状況をみるにつけ思うのは今日の夏休みスペシャルほど
歓迎されてないことはないってことさ

これだけはいえるね
679名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 16:57:54.92 ID:WWeV2Wsi
せめてスペシャルのなかででもレイキャヴィクを写して欲しい!
680名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 18:05:19.55 ID:PpPUq0XJ
キムチオカマにモザイクかけてくれるなら見てもいいけどな
681名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 18:37:43.12 ID:sS51Mj9U
この番組のスペシャルはいまいちなんだよな
前回はチョン面糞芸人の弟と集団食中毒起こした焼肉屋に名前貸してた女がゲストだったっけか
こいつらの”リクエスト”という形になってたけどめっちゃ暇そうな顔してたよな
番組ぶちこわしで最悪だった

今回もどうなることやら・・・
682名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 18:41:58.91 ID:ovCN066i
いつもナレーションやってる面々が出演すればいいのに
683名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 19:23:14.42 ID:qZ/FO801
8月18日(土)11:00〜11:45
アマルフィ(イタリア):語り 松田洋治

夏休みスペシャル?
イラネ
684名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 19:29:32.66 ID:z9FkhcaE
>>680-681
死ね
685名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 20:09:54.95 ID:B5vCmiI0 BE:59783235-2BP(1112)
>>681
最初のスペシャルは良かったよ
686名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 20:30:14.55 ID:PpPUq0XJ
>>684
おまえまだいたんか
おまえが死ぬなり朝鮮帰国するなりしろよ糞が
687名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 20:36:18.57 ID:YkhIIf6w
やはりだめだったな
開始数分で見るのやめた
民放と似たことするなよ
688名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 21:24:45.61 ID:z9FkhcaE
>>686
はぁ?日本で生まれ育ってんのにそんなこと不可能wwwwwwww
689名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 21:42:00.76 ID:nm4jByDJ
ikko
が駄目だわ
死ね
690名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 21:50:46.32 ID:eav5TXFG
今、追っかけ再生で見てるが
録画なんかして見るもんじゃなかったわ
もう消す
691名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 21:54:48.76 ID:FbRQ1v8h
真鍋かをりの美脚はよかった
692名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 22:11:04.35 ID:TqDfJ+WY
スペシャルは文珍のほうがよかった…
693名無しさんといっしょ:2012/08/14(火) 22:49:15.53 ID:B5vCmiI0 BE:15942522-2BP(1112)
録画? 視聴? 電気の無駄だろ! 節電だ、節電!
694名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 00:33:32.20 ID:h69p1YQv
サンクトペテルブルクの語りは貫地谷しほりと八嶋智人だって。土屋アンナとかウェンツとか消えて良かったなw
695名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 03:39:44.32 ID:aZ2qOboL
スタジオいらなかったな
696名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 04:04:00.15 ID:hCFP/0PE
IKKO、ほんと気持ち悪かったわ。
今度また出すというのならNHKに殺人予告でも送りつけようかなあ?
スタッフ陣死ね、と言いたいね。
糞みたいな内容で始まって数分でヘド吐いちゃった、トイレで・・・orz
697名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 04:06:03.56 ID:hCFP/0PE
とにかくIKKOが街歩きのナレーターになるのだけは絶対、反対!

いいな、わかったな!NHK
698名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 04:08:25.63 ID:TjSKMEpW
ikkoがナレーターになった国ってどこ?
699名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 04:17:17.89 ID:hCFP/0PE
>>698
だからそれは考えられなーっつうの!
ほんと、気持ちわりぃからな
700名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 04:20:21.10 ID:TjSKMEpW
>>699
考えられなーって意味がわからない
どの国の特集でikkoがナレーターしたの?
701名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 04:22:58.14 ID:hCFP/0PE
IKKOがナレーターなんかまだしたことねーよ
もししたら俺は反対と言ったまでだよ
わかったか?夜更かしちゃん
702名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 04:36:04.50 ID:iDXULK9z
ザルツブルク北部の村の苦悩
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2407326/3051328?utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Tue_r1

こういう面白い地名の場所を街歩きで取り上げて欲しいよねw
703名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 06:05:21.80 ID:4M6QzP+c
スタジオ以外の映像は放送済みのものだった?
704名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 06:41:51.62 ID:7sLHpGZ5
メキシコの幼女可愛かったな
705名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 08:15:56.36 ID:DjK4sDPr
>>703
うん
706名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 08:26:33.12 ID:sak0Savq
>>700
IKKOは今回のスペシャルにゲストとして出た。
一回しかなかった韓国の回のVTRを流して解説を始めたからチャンネルを変えた。
この人は土曜日も「メレンゲの気持ち」に出て韓国スイーツを推していた。
せめて普通にスペシャルに出れば良かったのに。
やることがあざとい。
707名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 09:20:42.68 ID:+XqDsC1w
>>702
おまえ五月蝿い
708名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 10:28:24.92 ID:S9sn/ahc
蛸の踊り食いの真鍋のドアップなんだあれ、グロ過ぎるだろ。
709名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 10:55:34.19 ID:aumtyeFZ
夢枕獏氏はいつまでも蛸をもぐもぐしてたけど
最後に食べた眞鍋は普通にしゃべりだしてた
吐いたのかしらw
710名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 12:32:13.19 ID:eLHsct1p
ゲーノージン(゚听)イラネ
711名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 15:29:12.93 ID:EtJo+R5i BE:286956689-2BP(1112)
今回のスペシャルは街歩きの制作スタッフは関与してない感じがする、
局が街歩きの映像と名前を使って適当なスペシャルをでっち上げたのだろう。
NHKの民放化が止まらないと、しっかり苦情送らないとダメだが、所詮はBS程度にしか思ってなさそう
712名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 16:47:34.66 ID:pnvKz/aV
最近見始めてスペシャルも楽しみにしてた
この番組のいい所ぶちこわしのスペシャルだった
見てていらいらした
713名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 16:51:17.65 ID:4M6QzP+c
>>705
ありがとう
即消しするわ
714名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 17:01:54.80 ID:+XqDsC1w
学べなんてヤリマンであちこち出演らしいじゃん
715名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 17:03:58.95 ID:TGbGyRZr
>>708
けっこうショッキングな映像だったよねw
食べた後口のまわりがゴマ油でテカってたしw
716名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 17:04:52.88 ID:EU/R0QM3
四六時中SEXのことばかり考えてるって
本人が言ってたもんな
717名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 17:06:15.29 ID:h69p1YQv
IKKOは韓国で商売もしてるしもしかしたら韓国から金もらって韓国押ししてるのかもしれない。
718名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 17:41:48.69 ID:+XqDsC1w
獏さんが
何でこんなやつが俺の隣にいるんだ?
って感じでもろ顔に出してにらんでたな

解る

719名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 19:13:27.67 ID:ybbeGh5y
IKKOを出したのは世界ふれあい街歩きの歴史上、黒歴史さ
720名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 20:06:27.44 ID:m2SjEZKk
反日ムードを高め、支持率回復を狙う李明博?
http://news.livedoor.com/article/detail/6856659/

天皇は最初から訪韓など希望していません。
どうしてこういう嘘を平気でいえるのでしょうか?
変な大統領ですね。
721名無しさんといっしょ:2012/08/15(水) 22:42:26.52 ID:LEO9rHl7
レームダック=李明博大統領
722名無しさんといっしょ:2012/08/16(木) 01:41:32.32 ID:z2yXF0fB
>>717
むしろIKKOは在日だったりして
723名無しさんといっしょ:2012/08/16(木) 11:28:45.01 ID:VsiZR4YU
今日は午後からお墓参りに行ってくるかな
724名無しさんといっしょ:2012/08/16(木) 12:44:27.34 ID:UB3Bp/y2
確かに特番ひどかった。レイキャヴィクも出なかった。
725名無しさんといっしょ:2012/08/16(木) 17:14:12.95 ID:bPFqq71l
見なくて正解
726名無しさんといっしょ:2012/08/16(木) 17:56:27.49 ID:2yo17Tme
天理勝ったよ!
727名無しさんといっしょ:2012/08/16(木) 18:34:15.07 ID:TG8YD7Lq
世界ふれあい街歩きのナレーター、田畑智子のすご〜い濡れ場
http://news.livedoor.com/article/detail/6860406/
728名無しさんといっしょ:2012/08/16(木) 18:41:11.36 ID:+TWaM1uX
>>722
そうかも
福岡出身だしな
3世ぐらいじゃないか?
729名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 07:16:52.60 ID:CD50cj4i
さっそくスペシャルが再放送ですよ
730名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 07:52:00.68 ID:p9vcrNcP
[NHK BSプレミアム]
8月18日(土)午前11時00分〜11時45分 アマルフィ (イタリア) 語り:松田洋治
8月19日(日)午後0時00分〜2時00分 【再】世界ふれあい街歩き 夏休みスペシャル!!
8月20日(月)午後5時45分〜6時30分 ベネチア 夏編(イタリア) 語り:永作博美
8月21日(火)午後8時00分〜8時45分 パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月24日(金)【23日深夜】午前0時15分〜1時00分 休止
8月27日(月)午後5時45分〜6時30分 パリ・モンパルナス地区(フランス)
8月28日(火)午後8時00分〜8時45分 休止
8月31日(金)【30日深夜】午前0時15分〜1時00分 休止
9月 3日(月)午後5時45分〜6時30分 セレクション
9月 4日(火)午後8時00分〜8時45分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア) 語り:貫地谷しほり
9月 7日(金)【6日深夜】午前0時15分〜1時00分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)
9月10日(月)午後5時45分〜6時30分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)

[今後の放送予定]
8月21日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
8月28日(火) 休止
9月 4日(火) 魅惑の古都を行く(1)サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア) 語り:貫地谷しほり
9月11日(火) 魅惑の古都を行く(2)サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア) 語り:八嶋智人
9月18日(火) 魅惑の古都を行く(3)ドレスデン(ドイツ)
9月25日(火) 魅惑の古都を行く(4)ユトレヒト(オランダ)
731名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 15:02:50.25 ID:8TLFaspw

矢崎まだやってたのか
いい加減辞退しろよ
http://goo.gl/maps/tKHQz
732名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 15:36:52.39 ID:zUivEAOJ
>>731
何で矢崎さんにやめろと?
733名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 15:52:00.21 ID:QL7U61LS
ドレスデン(ドイツ)語り:アンナ
ユトレヒト(オランダ)語り:IKKO

こんなんだったら、泣いてやる
734名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 15:57:05.02 ID:yUvMKnRK BE:143479049-2BP(1112)
>>731
やめるべきなのはキチガイが視聴することだ
735名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 18:27:57.36 ID:u95V8QoY
>>733
ドレスデン(ドイツ)語り:神木隆之介
ユトレヒト(オランダ)語り:高山みなみ

俺が独断と偏見で新人のナレーションを選んでやった、これで我慢してくれ
736名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 18:31:12.84 ID:FD+E3KVr
それより子供がいいんじゃない?
ドレスデン 語り:鈴木福
ユトレヒト 語り:芦田愛菜

こういう若いピチピチとしたナレーションもいいんでないの?(笑)
737名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 18:34:36.07 ID:T6KA0k9Y
>>733
こういうのもいいぞ!
(1)サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア) 語り:クリス松村
(2)サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア) 語り:IKKO

これからはオカマをたくさん起用すべきさw
738名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 18:34:46.22 ID:7BtZKgt4
さすがに8歳児にはキビシイ仕事なんじゃなかろーか
739名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 18:40:16.71 ID:uhERP0Fd
>>738
じゃあ最年少は何歳ならいいんだ?
10歳か?それとも13歳か?
740名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 18:47:29.11 ID:c7m3cmXP
若い人を視聴者に取り込むには若い芸能人を使えばいいのではないか?
ドレスデン(ドイツ)語り:前田敦子(AKB48)
ユトレヒト(オランダ)語り:武井咲

これだったら10代後半や20代の視聴者も取り込めるよね
741名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 19:00:08.46 ID:9iZD2L7o
いやむしろこれからは高齢者を取り込む事こそ視聴率アップにつながるぞ
ドレスデン(ドイツ)語り:中村玉緒
ユトレヒト(オランダ)語り:平良とみ

これだったら70代後半や80代の視聴者も取り込めるよね!
742名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 19:05:22.79 ID:C6VWi+ap
いくらなんでも平良とみはないだろ?
中村玉緒はいいとしても平良さんのような地方のおばあさんでは調子狂うよね
743名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 19:14:41.75 ID:V9aDMRtj
いっそのこと、過激派政治家を起用すればいいんじゃないか?
北京(中国)語り:石原慎太郎
鬱陵島(韓国)語り:安倍晋三

これだったら視聴者ももっと領土問題に関心を持つよね!
744名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 19:20:13.88 ID:YXcxa7rf
しっかしつらいものがあるよなあ〜
NHKも世界街歩きも地味に放送できない時代に入ったんだからな。
8歳のガキを使わせようとしてみたり、そうかと思うとAKB、70以上のババア、
終いには国粋主義の政治家まで動員かけないと視聴者を確保できないとは・・・トホホ。
745名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 19:22:30.82 ID:CkCWwV1b
でもゲテモノIKKOよりは相当マシそうだよ
746名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 20:06:07.93 ID:MRPqj8/c
>>739
ドレスデン 語り:加藤清史郎
ユトレヒト 語り:大橋のぞみ(引退してしまったが…)

最近、金曜ロードSHOWでナビゲータしているからこども店長も堂にいっていいかも?
747名無しさんといっしょ:2012/08/17(金) 20:21:35.22 ID:h09bS4h4
◆世界ふれあい街歩き 夏休みスペシャル!!(修正版)
8月14日(火) 午後8時00分〜10時00分 (再放送)8月19日(日)午後0時00分〜2時00分

「世界ふれあい街歩き」でこれまでめぐってきた69か国、258の街から、えりすぐりの街歩きを紹介し、
世界一周を楽しむ。イタリアやドイツのおとぎの国のような街並みや、ギリシャのびっくりお犬様事情、
さらにアジアの生活感あふれる路地。メキシコの少女やベトナムのおじさんとの感動的な出会い。
スタジオには、加賀美幸子、桂文珍、余貴美子など落ち着いたベテランアナウンサーと芸能人が
集まり、“街歩き”の楽しさ、奥深さを語り合う。

○司会:加賀美幸子
○出演:ケントデリカット(特別出演)、桂文珍、余貴美子


夏休みスペシャルをこのように作り直したいと思いますがいかがでしょうか?
748名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 09:28:00.98 ID:CWMdqqQM
>>747
だいたいいいけど、アイスランドのレイキャヴィクも取り上げて欲しい
749名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 09:32:49.13 ID:CWMdqqQM
Ikkoはキモいから嫌い。こう書くと、「差別だ!」とか言うやつもいそうだが、
別に差別ではない。LGBT芸能人のなかにも、綺麗な人もいればキモいやつ
もいる、それだけだ。
だからIkkoより佐藤かよのほうがいい。
750名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 11:10:09.37 ID:c3exagbn
あれ今BSで放送してるぞ?
アマルフィー録画し損なった・・・
公式にない放送だ
751名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 11:31:39.43 ID:4daGoyvN
752名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 12:04:36.49 ID:KOnVfIOw
公式のみを当てにしてはならぬ
753名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 13:43:15.63 ID:iQrTUVQg
>>750
今日、何時ごろ放送していたの?
754名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 14:14:00.16 ID:vvpftB9s
カダフィ妥当前のトリポリが観たいのでトリポリをもう一度放送して欲しい
755名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 14:37:38.02 ID:8IilNvi/
リビア、カダフィ、マンセー!
756名無しさんといっしょ:2012/08/18(土) 15:56:28.52 ID:1ncbo59H
アマルフィよかったな
レモン畑のおじいちゃん見てたら癒された

>>753
11時からやってたよ
757名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 13:16:40.96 ID:w7PpzYdv
トリポリもお蔵入りだけど
今回のルーマニアの事件
気軽に街歩きみるきぶんじゃないな
758名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 14:18:10.91 ID:ihtq7LRT
>>757
日本だって毎日殺人事件おきてるじゃん
そんなこと言ったらずっと家にいなきゃいかん
759名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 14:38:45.97 ID:JdKxYTGJ
>>757
ルーマニアで何かあったのか?
760名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:00:19.41 ID:w7PpzYdv
761名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:15:51.38 ID:0HK1sTvC
その事件、自殺じゃね?
762名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:16:38.24 ID:zoPcZaBe
海外行くなら目的地がどこであれ自己責任で
763名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:23:10.23 ID:jieNdNWk
たとえ渡航情報で安全と出ていても災害、災難、アクシデントは避けられないんじゃないか?
764名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:38:55.86 ID:oKMfXftD
今回の件はレイプされて殺されたんだろ
765名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:45:12.61 ID:6JIqPt4z
そうか、ルーマニアに行くと強姦殺人にあうのか
766名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:48:52.83 ID:oVUWvSZV
そりゃ女子一人で真夜中にぶらついてればその可能性も高いわな
767名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 15:52:05.30 ID:6JIqPt4z
ルーマニアってきくと”ドラキュラ”を彷彿させるけど
今もルーマニアの街を歩いていると首筋に噛みつかれ、
血を吸われるのかな?
768名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 17:08:02.16 ID:aG9lYZHl
指輪を付け替えるのを忘れたんだな・・・
769名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 18:11:42.25 ID:kYm65qrl
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 朝鮮人?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       朝鮮人は捏造してまで竹島奪うのか?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       事大主義ってわかってる?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!            冊封国が陥りやすい思想だよ、な
  /|   ' /)   | \ | \
770名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 20:36:12.85 ID:a6Q23JCw
771名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 21:54:43.41 ID:AAnGQK1D
ルーマニアで20歳日本人女性殺害、容疑者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120819-00000547-yom-soci
772名無しさんといっしょ:2012/08/19(日) 23:34:46.70 ID:C0ewERI6
パリ・モンパルナスは新作かな
モンマルトルは以前やったようだけど
773名無しさんといっしょ:2012/08/20(月) 13:32:58.40 ID:gtmAQ2dB
>>770
世界ふれあい過ぎ街歩き?
774名無しさんといっしょ:2012/08/20(月) 14:49:54.97 ID:W4Bdj8lU
「世界殺害街歩き」放送決定。
775名無しさんといっしょ:2012/08/20(月) 16:49:04.67 ID:tX+kyppG
>>771
まだ20歳って
気の毒すぎる・・・

ご冥福をお祈りいたします
776名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 14:52:24.60 ID:tyPzbyAr
今晩、街歩きの放送はないのか?
777名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 15:08:15.52 ID:bJwzS6rv
あるよ
778名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 18:22:54.22 ID:uFO/KqXK
>>776
8月21日(火)午後8時00分〜8時45分 パリ・モンパルナス地区(フランス) 語り:桂文珍
779名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 21:05:13.60 ID:9FVo98Yo BE:215217869-2BP(1112)
モンパルナス見たけど、完全にルーチンワークになっちゃったね。
全然街歩いてない、地図上では歩いてるんだけど映像ではたいして歩いてない、
人の紹介ばかり、それも大半はわざとらしい出会いばかりを繋いでるだけ、点と点、線になってない。
芸術の街だ強調したい演出臭さが強すぎて、ダメ。

最後の展望台にしてももうちょっとなんとかならないのか? 
一緒に見てた母が「あそこに登ったら?」って半分冗談で言ったらほんとに登りやがった、何の捻りもない。
今回は、観光名所紹介っぽくなっちゃって余計に印象が悪いね、なんだか民放の番組と一緒になっちゃった感じ。
780名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 21:10:24.01 ID:/Zu23JFL
もうそろそろ潮時かもなこの番組
781名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 21:21:47.77 ID:R53RUIeS
>モンパルナス
食事しながら見てたら
カタコンブのホネの山が映って、ウヘェだった
782名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 21:32:38.02 ID:CuXEdqOF
>>780
そんなことはない
ロンドンオリンピックが終わってから
この番組の需要がますます重要となってきた
783名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 21:38:28.73 ID:Kj774Fkj
モンパルナス「地区」だけを歩いているんだから、
いた仕方ない気もするが
784名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 21:42:11.75 ID:cu22HY3F
>モンパルナス
桂文珍のガラガラ声やシーって口の音、
喋る前のつばをチッとする音が耳障りで
オシャレなパリのカフェ映像とかが台無しだった
吉本枠か何か知らないけど、もっと若くてガラガラしてない声の人を選んで欲しかった
785名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 22:00:24.13 ID:9FVo98Yo BE:83695673-2BP(1112)
ナレーションとかもうそういう問題じゃないだろ、番組構成がダメ、街歩いてない
786名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 22:29:59.12 ID:XLYAt4d2
カメラ重いんだもん
787名無しさんといっしょ:2012/08/21(火) 23:29:17.99 ID:fVMAK5tt
>>780
>>783
パリって(今回はモンパルナスだけど)もう何回も取り上げて歩いていんじゃない?
パリ自体、もうマンネリ化してしまったんじゃないか
だったらフランスでも別な街を取り上げろよ、と言いたいね
788名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 05:25:56.06 ID:mwCaDmQl
お前パリがどんだけでかい街か知ってる?
789名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 05:43:10.94 ID:mwCaDmQl
ふれ街四悪
矢崎小倉文鎮隆三
790名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 05:46:12.96 ID:vk5HaT3b BE:179347695-2BP(1112)
>>789
矢崎さんの語りは上手いだろ、粘着アンチは見なくていいから
791名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 06:20:17.94 ID:mwCaDmQl
わざとらしいへりくだり
792名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 06:27:31.20 ID:SuAWDjsx
てめーはいい加減しつけーよ
793名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 08:22:07.82 ID:gLzBwX+U
あの女性狙ってた青年
いざダンスになったらキョドってダサかったな・・・
なんつーか彼女なんて無理じゃないかあの雰囲気からしてw
794名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 13:12:20.00 ID:Nblgx0t1
>>788
東京より狭いんじゃね?
東京は世界でもデカい街だからさ

今度はウィーンを地区ごとにやって欲しいね
795名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 14:38:52.96 ID:BGVMNkKN
世界ふれあい街歩きでウラジオストクを希望します
796名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 14:45:48.02 ID:XVrau++L
そうだな、ウラジオは新潟からの直行便もあるし行きやすいところだしな
あそこは日本国内と同じようなものだよ、ほんと
797名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 17:25:08.71 ID:ibdsc2Zc
>>795 数年前にウラジオストクは特番で放送があったような気がするが
798名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 17:25:49.81 ID:gNMToBLv
韓国の済州島はやらないの?
799名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 17:26:17.54 ID:nfDcP5bP
やらんでよし
800名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 17:27:19.67 ID:gNMToBLv
>>799
何で?
済州島もウラジオも近くていいじゃん!
801名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 17:45:56.07 ID:XbqzU+MK
近場なんて、わざわざやる必要ないだろ
自分で行けば?
802名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 17:56:53.31 ID:yZMjeHIg
チェジュって前やってなかったか
803名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 18:04:33.95 ID:81lQ9MEm
>>801
その近場すら行けない私。orz
804名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 18:15:05.34 ID:81lQ9MEm
そういやあ済州って今年の3月に放送したばかりだよね?

だったら済州島には済州市と西帰浦市とと2都市があるので
”済州市界隈”と”西帰浦市界隈”にわけてもう一回やるといい。
805名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 18:45:16.85 ID:kLvdzKxa
韓国は声がガラガラでツバの音が汚い文珍さんに
まとめてお任せしたらいいと思います。
きっと文珍さんのコテコテな落語口調なら
韓国の雰囲気ともマッチするんじゃないでしょうか。
806名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 18:55:29.61 ID:Cgc3lnvN
韓国はIKKOに任せるといいよ^^
807名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 20:19:09.79 ID:vk5HaT3b BE:107608493-2BP(1112)
済州島は元は独立した王国で韓国に占領されたところだから、
韓国と一緒にするな、日本の沖縄みたいなもんだな
808名無しさんといっしょ:2012/08/22(水) 20:25:34.82 ID:VVzMk31F
>>807
大宅壮一がいうには、
「済州島民は朝鮮半島本土と違い、性格は温厚で生活様式が日本に近い」
って言っているね (´・ω・`)
809名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 14:48:44.50 ID:ylZEXDkC
今日はまだ書き込みがないのか?
810名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 16:39:04.92 ID:Xsx27l0J
>>808
嫌だな
811名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 16:40:30.32 ID:mErQNq0U
>>808
じゃぁ日本領じゃん
812名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 17:12:31.97 ID:VQ/o4KOH
済州島出身の在日朝鮮人の性格は?
813名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 18:56:33.64 ID:MjVSKQdE
財政破綻で巨大ゴキブリがナポリを占拠
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2012/08/post-2656.php
814名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 20:38:44.74 ID:OYPahICP
>>813
今に日本もそうなる@
815名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 20:46:45.80 ID:h6F9LDdM
>>813
ナポリがゴミだらけなんて、数年前からじゃん
しかもリンク先の写真なんて、去年のだし

ナポリの惨状
http://izismile.com/2011/06/28/garbages_everywhere_in_naples_13_pics.html
816名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 21:22:49.83 ID:W/RqTiON
日本も財政危機だし、そろそろ東京の街も
ゴミだらけになる日も近いんじゃないか?
817名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 21:50:10.04 ID:VQ/o4KOH
東京も在日が多い街なら骨とか落ちてるんじゃないかな、よく不法投棄でニュースになってるよ
818名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 22:02:45.00 ID:W/RqTiON
世界ふれあい街歩き
9月1日放送(緊急生放送)『アレッポ(シリア)』
【追悼番組】山本さんの足跡を追って・・・

こういうのもいいんじゃないか?
819名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 22:47:28.51 ID:PZyeG3WA
ナポリがゴミだらけなのは何も行政だけの責任ではない。
あれは国民性がそうしているのさ。
あのいい加減なケセラセラ的な国民性が治らないとどうしようもない・・・
820名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 22:51:26.02 ID:IQm+ARaO
>>797
それって「家族に乾杯」かなんか、別のNHK番組じゃないの?
821名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 22:55:46.23 ID:PZyeG3WA
>>820
鶴瓶の家族に乾杯?
ああ、何か最近、『ブータン』にも行ったな、鶴瓶。
ウラジオはよくわからんが・・・
822名無しさんといっしょ:2012/08/23(木) 23:55:43.66 ID:6bBJvhk5
>>820  797です そうだった、勘違いしてた
823名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 00:43:20.00 ID:7M61pwIh
>>815
ナポリに行ってナポリタンを食べたいね
824名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 02:02:57.81 ID:P2va0PmY
荒川沿いの隠れた名店
825名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 03:11:49.53 ID:DlbC4/UM
コンヤのリフティングの子
可愛い
826名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 08:57:32.73 ID:NNN8nxbd
朝鮮の場所に、イタリアが
中国の場所に、フランスとベルギーとスイスがあればいいと思う
観光的に
827名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 13:12:07.79 ID:/ZKTniF4
>>826
そうすると日本の立ち位置はヨーロッパでいえば
さしずめドイツみたいな場所になるな
828名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 16:40:46.25 ID:VT8+n3LR
じゃぁ俺は本州の東100キロにアメリカが欲しい
829名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 17:51:58.30 ID:NNN8nxbd
>>827
うん、そだね

ああもう、なんだかんだでヨーロッパは遠いんだよ
週末にでも、気軽に行って帰ってこられる距離に、上記の4カ国があればな・・・
かたっぱしから食べ歩きができるのに
830名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 18:20:36.17 ID:VC2PajAU
経済危機、今度救済しなければならない国として”スロベニア”
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35955

この番組でスロベニアも何度か取り上げられたのにねえ・・・経済的に深刻化すればスロベニアもいけなくなるんだろうか?
831名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 18:23:02.03 ID:J7zwZqoS
>>829
もしかしてオマイは以前にもっとドイツのことをやって欲しいといったドイツ厨か?
832名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 18:34:50.24 ID:Euoz2Lk6
>>827
じゃあアメリカはさしずめロシアだなww
833名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 18:35:31.87 ID:NNN8nxbd
>>831
ぜんぜん違いますよw
ドイツ厨なんかといっしょにしないでくれ
あいつのお決まりの言い回しには、心底イライラしてるんだ
834名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 18:43:33.57 ID:1+MLEaxo
>>829
>ああもう、なんだかんだでヨーロッパは遠いんだよ

激しく同意。
ヨーロッパ、もっと気軽に行ってみたいよね。
僕はフィンランドやスウェーデンのような北欧、ドイツやオーストリアといった国々に行きたいね。
北欧なら湖周辺を散策して、サウナ入って食事、
ドイツやオーストリアならもっとオーケストラの演奏会を聴いてみたい。
ロマンティック街道散策、アウトバーンに乗ってドライブ・・・etc、考えただけでワクワクするぜ!^^
835名無しさんといっしょ:2012/08/24(金) 20:01:02.06 ID:VT8+n3LR
ドイツ厨を知ってるよ
馬鹿みたいな奴だ
836名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 14:51:11.08 ID:IKWaA1wE
ドイツ厨ではないが俺もドイツをもっと見てえええええええええええええええ!
837名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 16:25:15.33 ID:hL3XwZRq
9月にドイツやるじゃないか
それまでガマンするのじゃ
838名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 16:27:19.52 ID:hL3XwZRq
あ、自分はイタリアと北欧が見たいです
839名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 16:28:40.17 ID:0/VSxA3V
俺は中国
840名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 16:39:49.95 ID:5SfYL2lL
俺は北朝鮮
841名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 17:04:37.33 ID:HfLtk0ol
山本太郎がナレーターしてた回は
もう再放送されないんだろうか
良作もあっただけに残念だ…
842名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 23:41:44.89 ID:UFgpLW/l
>>839-840
俺はオーストリアだな、やっぱ
843名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 23:49:41.98 ID:zqTnOibD
中東とかやったことある?
844名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 23:55:18.93 ID:UFgpLW/l
>>843
中東なんて渡航情報で自粛しろって書いていあるところになんか
取材にいったことないので放送したことないでしょ
845名無しさんといっしょ:2012/08/25(土) 23:56:38.56 ID:jA8L1IlR
でもなあ、エジプトぐらいならやってもいいんじゃないか?
846名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 07:36:19.61 ID:Sk3eCj6Z
とりあえず、ここを見てから 希望を述べるのじゃ

外務省 海外安全ホームページ|国・地域別情報
http://www.anzen.mofa.go.jp/travel/index.html
847名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 08:41:07.53 ID:wvFpM6Mu
>>846
こういうの見てると、日本って外国からじゃどんな書き方されてるのか気になるなー
848名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 10:45:45.95 ID:ce8JZ2N5
アメリカの海外安全情報ページには韓国は強姦が多いので注意ってはっきり書いてあるらしいなw日本も見習えよ
849名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 14:51:28.63 ID:VXEq+iGS BE:83696437-2BP(1112)
>>847
日本国

・退避を勧告します。渡航は延期して下さい。
 福島県浜通り
 
・渡航の延期をおすすめします
 福島県のその他の地域

・渡航の是非を検討して下さい
 茨城県・栃木県・群馬県・千葉県・宮城県・山形県

・十分注意して下さい
 埼玉県・東京都・神奈川県・静岡県・岩手県・青森県・秋田県・山梨県・長野県・新潟県
850名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 14:57:47.32 ID:Sk3eCj6Z
>>849
ソースは?
851名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 15:00:27.32 ID:SgNQbd1K
>>847-849
日本国

・渡航の際には韓国人にお気おつけください。
 新大久保界隈

・渡航の際には中国国内とお間違えなく。
 横浜中華街

・渡航の際には日本国内にももうひとつの国があるということをお忘れなく。
 大阪府全域(大阪民国、但し入国審査不用)
852名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 15:03:31.11 ID:6+hapZqz
日本はいまや他民族国家だからね
853名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 15:10:05.56 ID:ZQ2kJ+xf
>>847
もっと簡単にいうとだなー

日本国
・渡航の際には猛暑なので暑さ対策には万全を期してください。


今の季節、これしかないだろ?
(日本人の俺ですら残暑にはウンザリしているんだからさ)
854名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 15:15:54.65 ID:u0ijmfIs
サンクトペテルブルクの件だけど、チャイコフスキーのことは
取り上げてくれるかな?
855名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 22:47:13.54 ID:1EfDT2Fq
>>841
山本太郎のナレーションはしばらくないだろうなあきっと
856名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 22:47:49.96 ID:CeOBte37
>>841
リヨンとどこがあったかな?
857名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 22:58:47.58 ID:9NOY6vZ1
>>856
チェスキー・クルムロフ (チェコ)とレオン(スペイン)、
それからスプリト(クロアチア)、シアトル(アメリカ)の4都市だよ
858名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 23:21:28.91 ID:CeOBte37
結構いいところばっかりだな。レオンはどんなとこか知らないけど
859名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 23:28:13.28 ID:3JrcqD8S
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
860名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 23:35:44.81 ID:I0Q7RTZf
>>859
また現れたな、ドイツ厨。
ウザイんだよそのいっつもおんなじ調子の書き込み、やめろ!
良識ある街歩きの視聴者の妨げになる。
861名無しさんといっしょ:2012/08/26(日) 23:38:13.64 ID:1Cu2TMkn
>>857
うわああああ チェスキー再放送絶望かよん
862名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 08:17:57.27 ID:3phimVLl
山本太郎逮捕でもされたの?
863名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 09:05:49.71 ID:xLuPU4F+
原発事故以降情緒不安定、基地害化
864名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 12:00:29.33 ID:kYgKPt+u
反原発運動してるだけなら別に放送しても問題ないんじゃまいか?
865名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 12:06:17.75 ID:73tzn720
チェスキーのときは関西弁
それ以外は普通に
こんなやつ信用できない
866名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 14:22:23.61 ID:CK5hMfZz
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね  
867名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 15:15:25.72 ID:fCngt+1S
いや、山本太郎はだね、脱原発をいち早く国会で成立させた国、
ドイツ担当ということでいいんじゃないか?
そうすればドイツ厨も喜ぶだろうよ、きっと^^
868名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 15:26:11.84 ID:kwFByxdp
エルサルバドル沖でM7.3の地震発生(日本時間、午後1時半ごろ)
津波が日本に到達する恐れもあるらしい・・・
869名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 17:19:41.04 ID:fHl2yqC6
サンサルバドルってやったことある?
870名無しさんといっしょ:2012/08/27(月) 21:52:49.11 ID:sWQ7Mz8J
>サンサルバドル

やってないんじゃない?
つーか、サルバドルって昔、ドンパチあったところだよな
あそこ、イメージ的には治安悪そうだよ
871名無しさんといっしょ:2012/08/28(火) 16:16:41.19 ID:2EdYnScX
今日は放送があるのか?
872名無しさんといっしょ:2012/08/28(火) 16:55:05.06 ID:X6VNT0dx
>>871
ないよ
873名無しさんといっしょ:2012/08/29(水) 15:38:41.76 ID:HsxgITfW
小倉は最低だと思う
874名無しさんといっしょ:2012/08/29(水) 16:09:02.38 ID:ihWpZx3k
蜜浦結構いいと思うけど時々出る乱暴な言葉づかいがヤダ
875名無しさんといっしょ:2012/08/29(水) 22:03:31.93 ID:9+UThJds
ああ、アイスランドが見たい
876名無しさんといっしょ:2012/08/29(水) 22:08:06.35 ID:8/FWO2QN
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
877名無しさんといっしょ:2012/08/29(水) 22:26:48.28 ID:NOljf9al
スペシャル見て思い出しちゃったんだけど
市原悦子のサンフランシスコはインパクトあったな〜
またやらんかなw今のスタイルなら市原さんもむしろ合いそうだけど
878名無しさんといっしょ:2012/08/29(水) 22:27:41.11 ID:mar/e4vn
ドイツ厨、とうとうネタ切れか?w
879名無しさんといっしょ:2012/08/29(水) 23:51:27.36 ID:GyAiXD6H
そんなことどうでもいい、俺はドイツ厨がもっと見たい
880名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 00:34:01.91 ID:9BNtogMl
そんなことはどうでもいい、俺はドイツ厨を殺したい!
「ドイツ厨、死ね!!」
881名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 02:18:01.09 ID:5JKKBTNT
ドイ厨ランド
882名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 02:29:34.60 ID:vtzGAYiV
在日だけど質問ある?
883名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 05:26:54.19 ID:mVEc7rWF
竹島はどっちなの?
884名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 11:06:10.55 ID:KLtiW7D8
3日にまたカルチェラタンやるのか…
885名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 11:50:49.64 ID:7a2HFb/Z
またチョンが自分逸らししてんのかカスだね
886名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 12:00:57.13 ID:xa6rAJqq
カルチェラタンは好きになれなかったな
それよりもモンマルトルの再放送やってほしい
887名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 12:07:06.49 ID:vtzGAYiV
>>883
竹島は国際法上では日本の物だけど
現状で支配してるのは韓国だよ
ただ、暫定水域については日韓仲良く分けあってるね
888名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 12:10:00.96 ID:LL6d+DPy
カルチェラタン何回目だよ
889名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 13:20:10.89 ID:TBAcWvCF
>>887
より正しくは不法占拠ね
言葉は正確に使いましょう
890名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 13:23:13.82 ID:6UigUY0T
竹島を俺に売ってください。。。 m(_ _)m
891名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 13:23:17.69 ID:sD5f543q
好きとか嫌いとかはいい、カルチェラタンを見るんだ。
892名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 13:26:22.07 ID:6UigUY0T
カルチェラタンは地上波でもやった気がするよ。
893名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 14:38:09.56 ID:LL6d+DPy

韓国好きだったモデルの本田麻里絵が、ハングル勉強して韓国旅行して「韓国の正体」に気づいてしまった件

韓国の現実を知った旅
http://megalodon.jp/2012-0829-2251-38/ameblo.jp/allongeblog/entry-11329837375.html

韓国旅行に行った日本人モデルに韓国人が暴言「くそ猿野郎」 「あなたは可愛い。純日本人じゃないでしょ?」
http://rocketnews24.com/2012/08/29/244254/
894名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 15:38:19.39 ID:vtzGAYiV
>>889
形骸化してる国際法が、果たして法として機能してるのか甚だ疑問ですな
アメリカのイラク戦争にしたって、国際法の観点から見れば不法であるが
好き勝手やってるし、あんなものお飾りだ

不法占拠ではなく、「国際法上では不法」が客観的な結論だな
895名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 22:07:51.13 ID:e9ZyFDwo
なんかしばらく韓国の都市は取り上げない方がいいな
再放送でも放送禁止といったところか
896名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 23:09:48.87 ID:EFW3AHue
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
897名無しさんといっしょ:2012/08/30(木) 23:27:00.95 ID:ZikoELZm
またドイツ厨か・・・
898名無しさんといっしょ:2012/08/31(金) 06:39:55.79 ID:qSCui/ut
[NHK BSプレミアム]
9月 3日(月)午後5時45分〜6時30分 パリ・カルチェラタン地区(フランス) 語り:中嶋朋子
9月 4日(火)午後8時00分〜8時45分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア) 語り:貫地谷しほり
9月 6日(木)午後11時45分〜0時30分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)
9月10日(月)午後5時45分〜6時30分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)
9月11日(火)午後8時00分〜8時45分 サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア) 語り:八嶋智人
9月13日(木)午後11時45分〜0時30分 サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア)
9月17日(月)午後5時45分〜6時30分 サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア)

[今後の放送予定]
9月 4日(火) 魅惑の古都を行く(1)サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア) 語り:貫地谷しほり
9月11日(火) 魅惑の古都を行く(2)サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア) 語り:八嶋智人
9月18日(火) 魅惑の古都を行く(3)ドレスデン(ドイツ)
9月25日(火) 魅惑の古都を行く(4)ユトレヒト(オランダ)
899名無しさんといっしょ:2012/08/31(金) 12:23:53.46 ID:JTEtkgYg
国会か何かで潰れた
オペラ座界隈やってくれお
900名無しさんといっしょ:2012/08/31(金) 19:56:11.16 ID:xDwGnVcF
オペラ座界隈ってパリのオペラ座のこと?
901名無しさんといっしょ:2012/08/31(金) 21:12:50.81 ID:5mumrDV1
オペラ座の夜
902名無しさんといっしょ:2012/08/31(金) 22:58:27.73 ID:wSTkE3BX
ドレスデンたまんねー

早く見たいわー
903名無しさんといっしょ:2012/09/01(土) 19:59:21.74 ID:W2sFlbGs
ついにロシアが登場か。wktk
904名無しさんといっしょ:2012/09/02(日) 05:43:47.22 ID:GazXNag/
近くにある四国ぐらいあるデカイ湖は何ていうの?
905名無しさんといっしょ:2012/09/02(日) 20:17:44.70 ID:LsPrUm0H
バイカル湖
906名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 06:39:46.80 ID:xqiELD7w
そう思ったよ
907名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 13:52:06.94 ID:HvUm8/PY
でも本当はバイカル湖じゃないんだな、これがw
908名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 14:10:43.88 ID:XXIUHzVd
>>904
琵琶湖
909名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 14:15:24.21 ID:tj6+GjGU
10月の放送予定は出てないんだな
910名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 15:26:48.51 ID:PzTyKCuA
知らねえよ。
NHKに聞いてみればいいじゃん。
911名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 15:31:03.84 ID:YOkZNo+M
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
912名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 18:27:07.82 ID:ihg8Rt2H
カルチェラタンのアパート狭いなぁ…
あれでいくらくらいすんだろ
913名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 21:36:03.89 ID:Yr1nWFWr
>>912
あのアコーディオン弾いていたおじさんの家か
あの人ってあの女性と同居しているのかな?
それにしてもせめーよ、あの部屋はw
914名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 22:06:13.99 ID:ihg8Rt2H
>>913
そう
ベッドもありえない小ささだったような…
よくあんなの売ってるなw

女の人は元カノで今別の彼氏いるらしいから違うと思うけど
まず広さ的に二人は無理そう
915名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 22:09:01.50 ID:iCjqHCde
いや、あの部屋にはベットはあったぞ!
録画しているならもう一回観てみろ
それにしてもウナギの床みたいな部屋だったぜ
916名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 00:03:55.71 ID:60d/lP6K
917名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 00:43:43.22 ID:rpWBINDe
BSプレミアム
10月より 毎週火曜日午後8時44分〜9時00分 「世界ふれあい街歩き ちょっとお散歩」
918名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 01:54:29.03 ID:cpwVyAub
ちょっとお散歩かぁ
919名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 02:16:15.67 ID:kE8y+AVl
>>915
ベッドがないとは言ってないw
920名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 12:45:45.75 ID:jFNgebjU
>>ちょっとお散歩

過去放映分の編集短縮版でしょ。
受信料下げての経費削減?
921名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 13:18:59.03 ID:awvzHKXR
録画マージンが欲しい
922名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 17:39:26.24 ID:BPNRGHN9
お前のバージンが欲しい
923名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 19:16:32.34 ID:9sEjzH75
カルチェラタンのアパートは学生用の安アパートでしょ。
彼女、40歳過ぎて学生に戻ったとか言ってたし。
924名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 19:48:44.96 ID:MEUovzDy
>>915
>>919
ベッドなんていらない!気分が学生のままの熟年は、テーブルの上で、
床で、いや所構わずセ・シ・ボ〜ンする!
925名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 19:51:17.10 ID:DLkQ3Lqh
すてき!!ああ・・
雨のサントロペ!!恋のサントロペ!!
926名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 00:28:16.45 ID:+0sxgBBz
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
927名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 07:24:52.00 ID:OGh3nZ6K
迷彩服着て花束持ってネットで知り合った彼女に会えるかどうかwktkとか・・・
どんな×ゲームだよw
928名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 07:52:13.26 ID:k0cfsHV9
>>927
迷彩服=ロシア童貞少年の考えうる限りの男らしいファッション
929名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 14:27:26.45 ID:uMjIhYFQ
食べ歩き姉ちゃんのおっぱい…
930名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 19:03:21.50 ID:heAH+U3K
2012年9月18日(火) ドレスデン (ドイツ) 語り:松田洋治
2012年9月25日(火) ユトレヒト (オランダ) 語り:原田知世
931名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 22:30:37.75 ID:kGlFrgtt
火曜日の夜になると天気が荒れるのはなぜなんだぜ
932名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 22:46:45.41 ID:PSFO5CBp
>>931
それはおまえの住んでいるところだけだぜ!w
933名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 23:26:59.85 ID:w8AK70dA
ちょっと固いけど貫地谷ええぞ
934名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 23:41:07.64 ID:UQjfuieT
>>933
貫地谷ええぞ・・・かんじがいいぞ!
こういう語呂か?w
935名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 06:35:38.43 ID:LRHqgSd1
[NHK BSプレミアム]
9月 6日(木)午後11時45分〜0時30分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア) 語り:貫地谷しほり)
9月10日(月)午後5時45分〜6時30分 サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア)
9月11日(火)午後8時00分〜8時45分 サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア) 語り:八嶋智人
9月13日(木)午後11時45分〜0時30分 サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア)
9月17日(月)午後5時45分〜6時30分 サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア)
9月18日(火)午後8時00分〜8時45分 ドレスデン(ドイツ) 語り:松田洋治
9月20日(木)午後11時45分〜0時30分 ドレスデン(ドイツ)
9月24日(月)午後5時45分〜6時30分 ドレスデン(ドイツ)
9月25日(火)午後8時00分〜8時45分 ユトレヒト(オランダ) 語り:原田知世
9月27日(木)午後11時45分〜0時30分 ユトレヒト(オランダ)
10月 2日(火)午前8時00分〜8時45分 ユトレヒト(オランダ)

[今後の放送予定]
9月 4日(火) 魅惑の古都を行く(1)サンクトペテルブルグ・エルミタージュ界わい(ロシア) 語り:貫地谷しほり
9月11日(火) 魅惑の古都を行く(2)サンクトペテルブルグ・ペテログラード地区(ロシア) 語り:八嶋智人
9月18日(火) 魅惑の古都を行く(3)ドレスデン(ドイツ) 語り:松田洋治
9月25日(火) 魅惑の古都を行く(4)ユトレヒト(オランダ) 語り:原田知世
936名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 10:36:48.60 ID:LoH3R4T7
「魅惑の古都」でロシアからオランダまで一括りにする強引さ・・・
・・・嫌いではない・・・
937名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 16:52:16.45 ID:Rp1JJBbu
アジア・・・韓国 中国以外・・・と南米の穏やかな街をやってくれ
938名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 17:00:04.55 ID:fsNIlPaK
>>937
南米ってアルゼンチンの”ブエノスアイレス”あたりでもいいのか?
939名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 17:57:16.34 ID:YHfehjwq
>>937
は?お前韓国ディスってんの?しばくぞこら
940名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 18:28:42.07 ID:LoH3R4T7
ディスってるんじゃなくて、単に最近もチェジュとかあったからじゃねーの?
韓国、中国以外だと、ブータンとベトナムぐらいしか見てないなあ。
シンガポールなんかいいかも?

でもそんなことどうでもいい、俺はアイスランドが見たい
941名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 18:40:47.55 ID:MHXotS6Q
どこのスレでも韓国は叩かれているのね
942名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 18:42:53.17 ID:Wcac2B0a
中国は結構おもしろそうな街があったじゃないか
943名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 21:12:42.39 ID:sbz8u5f5
>>942
それはどこの街だ?
944名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 22:37:31.87 ID:i85IKL15
台湾の九フンあたりがいいよ
945名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 22:45:01.05 ID:xiKGCZdu
九?ってやってないの?
いかにもこの番組向けの街っぽいがなあ
946名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 23:08:27.78 ID:zewLPzKp
それって香港の九龍(カオルン)のことじゃないの?
947名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 01:35:19.00 ID:dvalRkOB
>>938
前見たな
948名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 11:47:26.06 ID:/U9DmTYV
ネコ歩き再放送の予定が今月あったはずなんだけど
検索しても出てこない…(´・ω・`)
949名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 12:00:23.80 ID:4juESJvs
>>948
9月の再放送は中止になった
10月も予定が出てない
950名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 13:55:41.07 ID:/U9DmTYV
>>949
本放送観れなかったからようやくアンテナを…(´;ω;`)

再放送は気長に待つ事にします…ありがとうございました。(TдT)
951名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 17:53:56.58 ID:eko11nDF
ペテルブルク美人多くてイイね
952名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 19:34:45.47 ID:ux5n8xFk
自分オバサンだけど、鳥の所にいたお姉ちゃんの胸元にハァハァしちゃったよ。
953名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 20:58:49.06 ID:pC8QGLEq
ハロネン前大統領じゃねーよ!
954名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 22:45:19.66 ID:bMhsCknd
955名無しさんといっしょ:2012/09/07(金) 23:36:04.24 ID:AQfSBuXm
3DSに来てたモンパルナスの見たんだけどフォーク集めてた夫婦の
アトリエの蜘蛛でなんかヒィってなったw
956名無しさんといっしょ:2012/09/08(土) 03:01:34.89 ID:vxSkA8JS
遊覧ボートの操縦すごいなw
957名無しさんといっしょ:2012/09/09(日) 15:48:47.28 ID:xwnX39rD
@ 同ホームページで危険情報が発出されていない街。
A 同ホームページで危険情報が発出されているものの、そのレベルが4段階中で最も緩やかな「十分注意してください」となっている街で、かつ番組独自の現地調査で、基本的な注意(危険な区域・路地に立ち入らないなど)により安全な街歩きは可能と判断できた街。
(※従来は@だけでしたが、2012年夏よりAも導入しました。)
958名無しさんといっしょ:2012/09/10(月) 17:53:17.58 ID:gyhWMDKi
ロシアに入るために導入したのかよ
959名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 00:42:43.09 ID:ubLJSilh
旧レニングラードなのね
960名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 02:42:44.85 ID:0tm6wlBY
カムチャツカはよ
961名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 07:48:46.84 ID:Ow/rRIhT
カムチャッカに街歩きで紹介できる街ってあるのか?
962名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 11:55:47.00 ID:4vJaGdn2
ペトロなんとかカムチャ好きー
963名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 16:01:04.61 ID:0k8MR7bS
ペトロパブロフスク・カムチャツキー
964名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 17:05:26.54 ID:0k8MR7bS
村井秀清のCD買ってきた
965名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 21:15:03.80 ID:+bxisjtM
>>964
何だ?それ
村井秀清って誰だよ
966名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 21:34:21.74 ID:0k8MR7bS
え・・・
967名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 22:13:53.84 ID:4grve26W
>>965

ワロタw
968名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 23:42:33.71 ID:6kByG3mW
969名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 23:46:36.06 ID:2VQkgWwb
>>959
旧ペテログラードでもある・・・
970名無しさんといっしょ:2012/09/12(水) 04:41:53.45 ID:1vmSt+Sm
ロシアといえば先日、駐ロシア日本大使館の職員が襲われた事件があったな
やっぱり治安が悪いだろうか?
971名無しさんといっしょ:2012/09/12(水) 04:57:52.47 ID:7nWYkIGD
ロシアというとチャイコフスキーの序曲1812年を思い出すな
972猫好きの人へ:2012/09/12(水) 12:54:26.35 ID:UdTFIeos
特集ドキュメンタリー  「エルミタージュの猫たち〜女帝と猫と名画の奇妙な物語」
BSプレミアム  9月19日(水)午後9:00〜9:59
973名無しさんといっしょ:2012/09/12(水) 20:49:42.80 ID:fh1Vn+gO
mon velo
BGMのなかで一番名曲
974名無しさんといっしょ:2012/09/12(水) 21:28:10.25 ID:ZPRaeL06
>>971
あの曲、アメリカだと米英戦争のことだと思われてる
(だからVフォーベンデッタで使われた)けど、実際は冬将軍による
ナポレオンのモスクワ撃退がテーマなんだよな
975名無しさんといっしょ:2012/09/13(木) 23:39:03.96 ID:dKpspX22
サンクトが終わったんだから今度はモスクワなんかいいんじゃないか?
976名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 14:10:46.25 ID:WBdOcyNC
いやだ いやだ
977名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 14:28:14.33 ID:XqOvaK+N
>>976
なぜモスクワがダメなんだい?
978名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 15:17:23.32 ID:84AwESRg
ヤルタはよ
979名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 16:54:59.99 ID:DHgxSQd2
治安がクソだからw
980名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 17:05:33.99 ID:bhDlodAO
在日だけど質問ある?
981名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 17:09:43.28 ID:976HMuCQ
>>980
君は在日ロシア人か?
982名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 17:54:07.17 ID:bhDlodAO
>>981
在日韓国人です
983名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 17:58:45.34 ID:uvqIFmWS
>>982
じゃあ君は姜尚中氏を知っているか?
984名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 18:16:45.73 ID:ID3RIn6U
在日は結構多いな。
今回引退を表明した阪神の金本なんていい例だろ?
985名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 18:32:27.12 ID:X/Mi+M3L
それはそうと来週はいよいよドレスデンだな
俺は結構、楽しみにしている
それに旧東ドイツだしな、現代の建物が乱立していないところがいい
986名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 18:39:37.42 ID:bhDlodAO
>>983
若くて無教養なんで知りません
987名無しさんといっしょ
>>936
魅惑の古都といえば『ウィーン』なんかも魅惑じゃね?(まあ即出だけど)