サラメシ 1食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
ランチをのぞけば、人生が見えてくる
働くオトナの昼ごはん それが「サラメシ」

総合テレビ
毎週月曜22時55分
再放送:毎週木曜12時20分
(東北・近畿ブロックは別番組)
http://www.nhk.or.jp/salameshi/
2名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 14:59:54.25 ID:lBvAXi5b
ごちそうさまでした
3名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 17:11:02.26 ID:uKhXEv85
>>1
乙です
4名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 18:15:29.12 ID:z6qHALdU
中井貴一の軽妙な語りがオツだよね
5名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 13:09:59.20 ID:GLLuHiq0
この番組大好き!

以前は『中井貴一のサラメシ』だったのに
中井貴一の が外れたのよね〜
『震災に負けない お元気ですか日本列島』の
震災に負けない が外れたような感じかしら
6名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 14:03:49.75 ID:yz5d9Bhz
中井貴一さんミキプルーンのような爽やかさだ。
7名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 14:28:53.52 ID:37eLxT5/
>>1リーマンに乙が来た

このスレがvol.1なのか
去年からやってるのに
めちゃおもろいのに意外だな
NEOみたいにシリーズ化してほしい
8名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 19:26:02.51 ID:5yhYJzPO
今週のは面白かった!って書くつもりで、これまでの放送内容を確認したけど、毎回面白い。
9名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 23:41:12.17 ID:3GbHEfG/
同じことの繰り返し。

飽きた。
10名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 03:04:35.58 ID:mnrK9mei
age
11名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 03:25:37.81 ID:VARyH+rV
西野さんの回またやるの?
12名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 07:03:24.73 ID:CZ9vKjop
東証の娘が大好き。
13名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 13:58:03.16 ID:WFioOrd6
ゴルフボールでころころ
14名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 17:03:21.51 ID:Rtpp/hvw
内閣府の会計課のブログ君、暇さを実証。
公務員仲間にとって世間の誤解を増長させるから、あれはやめた方が良い。
15名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 18:28:22.88 ID:y9DENPCr
>>14
12時に飛び出せるんだから、公務員はいいよねって嫌味の一つも
言いたくなるよ。
16名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 23:55:27.70 ID:L4OWYfKd
>>12
今でも抜いてます…。
17名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 00:01:13.11 ID:bi6vPRSW

【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】

【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm

泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領

岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領


【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48
18明さん(1959/5/10):2012/04/29(日) 15:07:55.79 ID:8E19/M59
西野美央さんが髪を束ねるシーンが面白かった。
19 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/30(月) 09:50:56.94 ID:JuFgrck4
    ■■■■■
    ■      ■      
  ii   \,, ,,/ ii       
  |  _\  ./_ |           
  〈 ___   ||  ___〉   カタカタ カタカタ 
   |    ● ●   |  _____.         
   \   Д.  /  |  | ̄ ̄\ \. 
___/       \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|.      
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /.     
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
20名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 14:44:54.47 ID:8WR+u5WS
西野さん人気だねまたやらないかな
21名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 18:03:55.46 ID:CTJR6Jow
22名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 20:09:33.94 ID:4uPzLpEz
名作
23名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 21:57:15.59 ID:/4DYsg/u
この番組好き
24名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 10:34:10.82 ID:Bt1eHNXk
スレあったのか。
テレビめしとやらは、自社の番組宣伝兼ねてるな。
25名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 11:46:52.47 ID:oDgsLZqS
西野さんの今を追ってほしい。同じメシじゃないだろうし
26名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 13:09:52.76 ID:L1Dbr2n2
テレビメシいらね。
それよか一般人のお弁当のコーナー毎回やってくれ。
27名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 13:37:49.96 ID:9Y8Uc5Av
>>26
お弁当のコーナー好き
阿部さんがいいんだよね
タクメシは本当に面白いよ
清志郎さんの中野にあるうどん屋さん、あれバス通りかな
記憶にあるんだけど
28名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 17:13:10.77 ID:6gflZ7Vz
お弁当のコーナー苦手だ。
あの写真家?のしゃべり方が。

あとタクシーの運ちゃんは、いつも高いものばかり食ってるが、
給与低いのにそんなに使って大丈夫か?って思う。
店の常連みたいなので、「いつもは牛丼だけど取材の時だけ取材料で豪遊した」ってわけじゃないみたいだし。
29名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 18:18:39.56 ID:CmNTZ4KV
>>28
あの写真家が出した本を読んで、子供が小さいときからその子を
つれて家族で取材してたのを知ってどん引きした。

それ以来、その写真家のコーナーは微妙な気分で見てる。
30名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 08:13:47.24 ID:+LSuyzER
数字、厳しいらしいね
31名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 16:01:10.55 ID:e47wFw4Q
うどんうまそう
32名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 17:18:12.39 ID:Qb78QaN4
サラメシにかこつけて企業&社員を事細かに紹介して持上げたり
仕込み臭しすぎ。


33名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 18:35:49.56 ID:q81IddMR
仕込みのない番組がひとつでもあると?
34名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 19:06:59.39 ID:TwzQgVOM
>>32
>サラメシにかこつけて企業&社員を事細かに紹介して持上げたり

それが何か?
そういう番組だろ。
35名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 09:40:49.99 ID:nm4PKdnY
今日のレシピ検索サイトの社食って、朝のニュースで見たような…
こっちが先の撮影だろうけど使い回してるな。
36名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 12:32:13.97 ID:+kFcfPgt
>>28
常連っていっても毎日通い詰めるほどでもないと思うが。
週1程度でも顔覚えられたら常連扱いなんじゃないかな?

まあテレビメシみたいに、現役有名人出さない方が
視聴率いいんじゃないかと思う。
あなたが主役50ボイスも有名人出した回は評判悪かったし。
37名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 13:42:35.73 ID:Wn0DPB84
犬の昼飯(ただのドッグフード)投稿するバカもいるんだなw
放送しちゃう方もどうかと思ったけど、全国に恥晒しってことでww
38名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 18:01:03.34 ID:2ndjRI9p
弁当のコーナーは好きだな。社食とか故人の話は、いまいちなことも。
39名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 18:15:01.63 ID:yM62f9un
あげ
40名無しさんといっしょ:2012/05/23(水) 16:42:04.94 ID:VxH8S+uY
>>37
なにかオチが(働く犬だとか)あるのかと思って見てたけど
なんもなかったねw
41名無しさんといっしょ:2012/05/24(木) 14:13:50.18 ID:S4/yPs2f
再開してるの気づかず、4月分まるまる見逃してしまった…くやしい
42名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 11:58:33.87 ID:GJtVqSIz
>>37
あんなの紹介したら勘違い飼い主がどんどん応募してきそうだ
家が民宿の鉄道の人、お弁当にトコブシとか食材がリッチだな
43名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 10:19:50.95 ID:FA325Onu
企画はいいのに番組進行がダラダラし過ぎ
変な仕込みいらないからコンパクトにまとめてほしい
中井喜一のナレーションも合ってないし変に凝ったBGMも敷居を高くし過ぎてる
44名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 13:06:48.95 ID:MalEDf+N
>>43
>変な仕込みいらないからコンパクトにまとめてほしい
>中井喜一のナレーションも合ってないし変に凝ったBGMも敷居を高くし過ぎてる

それが何か?
そういう番組だろ。
45名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 16:19:24.18 ID:1u8miVkw
>>42
もう既にしているかもしれない。
しかも今度はお店の看板犬(猫その他)だから
正真正銘仕事持ちとかw

明日はないんだな。
月の最終週だけ放送のあの番組イラネなんだけど。
46名無しさんといっしょ:2012/05/28(月) 17:06:47.07 ID:VeCTAdsC
今日はないのか
47名無しさんといっしょ:2012/05/28(月) 23:30:28.72 ID:X/1hFHnW
前のが面白かった気がする。
でも、今日なくて残念。
48名無しさんといっしょ:2012/05/29(火) 07:04:53.09 ID:xxb+7JWM
唯一見てる
49名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 23:50:52.18 ID:jTLtzANA
この枠にも韓流が…
50名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 22:13:09.91 ID:LBjUTqE0
>>49
つか韓流ブームの火付け役は元を辿ればNHKだし…
美味そうに見えればなんでもいいよ
51名無しさんといっしょ:2012/06/07(木) 07:17:41.33 ID:/z88de5I
美味しそうに見えないのが問題だ。
52名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 22:15:52.78 ID:/8Yw165m
過疎ってるね
詰め込みすぎかな
53名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 23:06:16.28 ID:ieOORfHb
スレあったんだね
藍ちゃん可愛かったし市場の食堂もよかった
学生時分に通ってた飯屋のおばちゃん思い出した
野菜も食べなきゃダメ言われて、おひたしサービスしてもらったりしてたな
54名無しさんといっしょ:2012/06/13(水) 01:18:27.12 ID:cK3rwKeo
エネルギーの大量摂取大量消費に紫外線。
トライアスロンの選手って老けるのものすごく速そう。
55名無しさんといっしょ:2012/06/13(水) 21:48:08.25 ID:1DUrEc39
>>50
韓流ブームが、
本当におきたと思ってる人、
初めてみた。
56名無しさんといっしょ:2012/06/13(水) 21:52:45.08 ID:E5A6r9Cq
マスコミのヤツラは、世の中知らないから、マジに韓国大人気だと信じてる
57名無しさんといっしょ:2012/06/14(木) 15:45:02.59 ID:7oiWuLEz
こんなところにまでクソウヨ沸いてるのかよ
58名無しさんといっしょ:2012/06/14(木) 20:05:14.79 ID:HdlubF8u
トライアスロンって頼まれもしないのに泳いで、自転車こいで、走って、大メシ喰らうという
飽食の時代ならではの無駄スポーツだな
本当に老けるの早そう
59名無しさんといっしょ:2012/06/15(金) 00:28:02.29 ID:dIA8lwJp
バカだなおまえはw
60名無しさんといっしょ:2012/06/17(日) 17:51:52.28 ID:5tUyFwMb
今、放送してるね。
61名無しさんといっしょ:2012/06/18(月) 17:00:21.83 ID:yVp6NcEq
いい番組なんだけど2年目でもはやネタ切れ気味かな
ちょっと変わった職種の昼メシなんて探すほうも大変だわ
62名無しさんといっしょ:2012/06/19(火) 22:32:08.87 ID:VqL0FTwh
ごくごく普通なOLさんのお弁当が見たいだけなのに
63名無しさんといっしょ:2012/06/20(水) 18:04:01.76 ID:TjD+0s4z
たしかに、前回シリーズのほうが、シンプルで面白かったな
64名無しさんといっしょ:2012/06/20(水) 21:33:17.04 ID:q6xiXFPx
企業の宣伝みたいなのが多いね。カレーの人は長生きできなそう。
65名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 20:35:21.54 ID:xoKv4M8y
>>62
そうそう
普通のOLさんの日常を昼飯にかこつけて覗けちゃうのがこの番組の良さだったのに
ココ壱の部長が昼にどんだけ試食してるとかテレビ消したくなるほどどうでもいい
66名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 22:12:17.28 ID:MF+1+6Z9
なんか企業宣伝色が強くなってきたのは理由があるのかな?
67名無しさんといっしょ:2012/06/25(月) 22:14:43.07 ID:pFeq7bLQ
声の出演、中井貴一さんのサラメシ見たい。
68名無しさんといっしょ:2012/06/27(水) 05:02:22.20 ID:ujEH3uV3
なんと! スレできとった!! ぢみ過ぎる内容がマイノリティ心をくすぐる

サラリーマンに>>1乙がきた

「あの人も昼を食べた」がお気に入り
まー去年の1stシリーズほど勢いは感じられないけれど相変わらずに独特の雰囲気で
とてもじゃないがスポンサー様と下らない出演者、それに「えー」「うわぁー」
とかのVoSE頼みな民放には絶対に創れない構成には好感を持っています 面白い

ブラタモやNEOみたく1年当たり1クールでシリーズ化しないかなー
あんまり奇をてらった内容じゃなくてフツーにいろいろな人の昼飯が見てみたい

今年の今まででは「ビニベン」がよかった
69名無しさんといっしょ:2012/07/01(日) 17:11:07.22 ID:668y3i8s
ビニベンは「男メシ」っていう感じでワイルドでしたね
貝合わせのハマグリを自分で食べて調達しているのも結構びっくりしました
数を揃えるために家族も辛かろうな
70名無しさんといっしょ:2012/07/01(日) 18:12:27.22 ID:mJKrB6Of
東証の娘みたいなOLさんに出演してほしい。
71名無しさんといっしょ:2012/07/01(日) 19:33:11.78 ID:AavrTNBz
別に美人じゃなくてもいいよ
極ふつ〜のOLさんでおk
72名無しさんといっしょ:2012/07/02(月) 07:21:36.31 ID:OmECzKCQ
どうせなら、東電の昼飯だしたら?
73名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 09:15:23.92 ID:sfpPixnF
昨日のサラメシのお弁当写真家が事務所でお弁当の
話を聞いてるときに、後方に立ってる人が映ってたけど、
同行取材してるあの写真家の奥さんかな。
74名無しさんといっしょ:2012/07/03(火) 13:21:35.32 ID:1kDpqO3k
職業紹介のついでにサラメシって感じだな。それはそれでありなのかも。
75名無しさんといっしょ:2012/07/05(木) 20:24:14.51 ID:gvXFGFFh
弁当箱だけで年商1億ってホントかいな
76名無しさんといっしょ:2012/07/10(火) 20:23:24.40 ID:ZIaMKfmx
ぬこが可愛かった
77名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 09:40:58.03 ID:4+f06/WM
そこだけだったな見所は
78名無しさんといっしょ:2012/07/11(水) 21:08:02.29 ID:RHP3GQH5
あのぬこの両親の飼い主は、西原理恵子だったりする。

79名無しさんといっしょ:2012/07/16(月) 23:36:15.15 ID:a3KiI39z
半分が女性の職場うらやましい・・・
80名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 00:25:47.25 ID:oWo1dNfL
今日初めて観たんだが、カメラマン(?)が物凄い不快だった
余りに馬鹿で失礼で途中で我慢できなくなってチャンネル変えてテレ朝のマンガ話に移動したわ
こんなゴミクズみたいな奴が、ゴミみたいな事やって、何でウン百万の収入を獲られるんだ?
世の中間違ってるわ
81名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 06:40:08.80 ID:vVj4mNby
クスクス
82名無しさんといっしょ:2012/07/17(火) 14:46:20.41 ID:Vy4ZOx8o
馴れ馴れしいよな。
まあ呼ぶ方も宣伝と割り切ってる感じ。
83 【大吉】 :2012/08/01(水) 12:39:19.65 ID:OnrVqyOr
うん
84名無しさんといっしょ:2012/08/05(日) 05:37:53.31 ID:pHcxCTyz
オリンピック編成の為、当分の間お休み致します
85名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 12:30:42.91 ID:HTXqgDIc
お休みどころか、いつもよりいっぱい放送してるw
トライアスロンの人ダメでしたね
86名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 16:02:33.55 ID:m5wKelC1
そういう時は
ダメでしたねと言わず、残念でしたねと言うんだよ
87名無しさんといっしょ:2012/08/06(月) 16:26:56.99 ID:u/6c9l+q
オープリングあたりのかぶりつく音?×4と
コーナー終了時のタッタッタッタッって音が不快
88名無しさんといっしょ:2012/08/07(火) 10:01:05.79 ID:Z1OHiiHW
昨日のサラメシ選良かった
再放送しないかな
オンデマンドであれば買う
89名無しさんといっしょ:2012/09/03(月) 07:36:26.27 ID:0Difphqg
お笑い番組だから好き嫌いはあるかもしれないけど一応お知らせ

----------------------------------
9/8 (土) 0:25 〜 0:55 NHK総合
笑・神・降・臨「博多華丸・大吉」

今回登場するのは、博多華丸・大吉。
芸歴20年を越え、いよいよ味わい深さを増す二人の博多弁漫才と、テレビではあまりやらないコント、さらにVTR企画をお送りする。
今回、披露するのは、いずれも10分間を超える漫才とコント。
もちろんどちらも博多ネタがたっぷり盛り込まれている。
さらに2人が大好きという番組「サラメシ」を華丸・大吉バージョンでお送りする。
90名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 11:46:52.88 ID:0MeZ51Cs
あの会社嫌やな。
弁当企画はいいとしても、直箸はあり得ないわ。
91名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 15:59:42.67 ID:Xhs3kqS3
>>90
同じくそう思った。
しかも、直箸で取られまくった弁当の残りを食べるとか
やめてくれと思った。
他のカレーうどんやサンドイッチなどはおいしそうだったから
なおのこと、あの会社のコーナーが残念すぎた。
92名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 18:11:49.28 ID:9YT9g+4V
タマノイ酢
93名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 19:23:08.03 ID:LuH+VLlz
デブ応援弁当
94名無しさんといっしょ:2012/09/04(火) 20:07:07.74 ID:Md2+/i7M
>>90 >>91
食品会社だってんだから、たまらんよね
95名無しさんといっしょ:2012/09/05(水) 14:50:25.32 ID:+8qSc8tA
>>94
ねぶり箸をしてる人もいたし、食べてる箸でなにか塊を割ってるし、
見れば見るほど、生理的嫌悪感が酷くなった。
残念な会社にしか思えなくなった。
96名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 09:07:30.92 ID:CBJiIOsg
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
97名無しさんといっしょ:2012/09/06(木) 23:14:29.22 ID:4AUBxwJn
おしんこオヤジのメシが好きだ
98名無しさんといっしょ:2012/09/08(土) 00:41:40.52 ID:bjomLT2n
倉田てつを支店長代理なんか髪型が嫌だったな
99名無しさんといっしょ:2012/09/08(土) 13:23:31.80 ID:Zv49XOMH
笑神降臨でやっていた博多華丸のサラメシがよかった。
100名無しさんといっしょ:2012/09/10(月) 23:51:31.68 ID:u9r75ZEJ
今日は良かった。

1位、西野さん(東証)
2位、今日のエレガ
3位、今日の騎手
次点、外国人パイロット
101名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 00:16:34.05 ID:/v3+f60a
>>97
あれ衝撃的w
ってかほんの20〜30年前の日本人の弁当って多分あんな感じだよな
102名無しさんといっしょ:2012/09/11(火) 17:28:08.86 ID:tZbdpbER
9月いっぱいなのかな。
アナウンサーの昼食とか見たかったなあ。
103名無しさんといっしょ:2012/09/13(木) 11:43:01.15 ID:5aiyGF+f
>>100
エレガ可愛かった!
画像うp!!<(__)>
104名無しさんといっしょ:2012/09/14(金) 00:57:37.36 ID:HWUFFR1f
>>100
エレガエロかった。
動画うp!<(__)>
105名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 00:03:51.65 ID:hyQhGJCV
インスタント焼きそばおかずにインスタントラーメン食べる人初めて見たw
106名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 09:12:30.89 ID:qyLvlV8f
>>105
同じく。
でも、そのゆるさがとても良い職場だと思った。
107名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 13:20:10.59 ID:Cew9oN1L
最後のは、わりあいリアルだよな。
108名無しさんといっしょ:2012/09/18(火) 20:13:43.16 ID:NcLZEbjD
鵜匠の澤木さんが出演するというので録画した
あいかわらず美しい
109名無しさんといっしょ:2012/09/24(月) 15:16:49.57 ID:Mzc07YUn
弁当コーナー賛否両論だな
最近やらないことが多いのは、人気ないからか?
多分、最初にあれありき、の番組な気もするが

おれが好きなのは死んだ人のコーナー
110名無しさんといっしょ:2012/09/25(火) 00:24:16.29 ID:w8ZFv1J4
鵜飼いの回観たらUFOが喰いたくなって、スーパー行ったら
最近は一分で出来るようになってるんだな
カップヌードル焼きそばってーのもあったから両方買ってやったぜぇ
111名無しさんといっしょ:2012/09/25(火) 10:06:52.27 ID:gnYO8P9P
過疎地
112名無しさんといっしょ:2012/09/26(水) 17:00:22.15 ID:mG/XirRT
職業紹介の時間がやけに長いのが気になる
メシが見たいのに、仕事六分、メシ2分とか
美容室だの鵜飼だの動物飼育員だの
その手の密着番組、腐る程あるべ
113名無しさんといっしょ:2012/09/26(水) 18:17:17.06 ID:/0/y2CUN
NHKのバラエティに関しては
パイロット版の出来が一番良いのはいつものこと

上の方で答え出てるけどな
114名無しさんといっしょ:2012/09/26(水) 18:23:45.13 ID:mG/XirRT
笑神降臨とかまさにそれだね
115名無しさんといっしょ:2012/09/27(木) 20:33:28.60 ID:Zmx+KjaQ
>>112
そうじゃないとVTRがもたないんじゃね?

まあたしかに、仕事密着番組なんて腐るほどあるけど。
116名無しさんといっしょ:2012/09/30(日) 22:56:56.62 ID:roHiw9YB
最近は、つまらん職業紹介は早送りしてるよ。
昼ご飯だけ見たいんだよ!
117名無しさんといっしょ:2012/10/01(月) 14:25:56.63 ID:mSrIevMR
そして62に行きつく
118名無しさんといっしょ:2012/10/01(月) 15:17:26.94 ID:AZxRuVck
弁当より店だな
あの人ものコーナーが一番好き
119名無しさんといっしょ:2012/10/01(月) 16:32:07.30 ID:Rhy+urEp
>>109
アトピーのケアを理由に、娘連れ回して手伝いさせてたんだろ?
とうとう同行拒否されるようになって、仕事にならなくなったとかw
ANAの機内誌の連載は続いてるみたいだけどな。
120名無しさんといっしょ:2012/10/01(月) 18:26:33.10 ID:9wrfODqL
>>119
あの弁当コーナーのカメラマンの本の1巻に
そのアトピーのケアという部分はなかったものの、、
幼いわが子連れで会社にお邪魔してたことは書かれていて、
どんな理由であれ子供連れで企業訪問とかありえないと
どんびきした。

それを読んでからだな、あのカメラマンのコーナーになると
とても微妙な気分になる。
121名無しさんといっしょ:2012/10/01(月) 22:08:06.68 ID:AZxRuVck
糸井重里オフィスはチョット見てみたいな
122名無しさんといっしょ:2012/10/02(火) 09:59:11.52 ID:6c6OmLIR
職業紹介は嫌いじゃないかも。弁当だけ見せられても、仕出しと変わらんし。
123名無しさんといっしょ:2012/10/02(火) 10:12:49.51 ID:CxNk6Y4z
あのうどんはおいしそうだった。
つゆもだが、うどんも。
乾麺だったが、どこの製品か教えて欲しいほどだ。
124名無しさんといっしょ:2012/10/02(火) 12:19:10.41 ID:6Lhc2+Lj
消防署はチョット面白かった
うどんを食べる理由、救急隊に対する気遣い
ほぼ日は、カレー皿が日常的に使われてるの見て
カレーにしか使ってないのはもったいないことに気付く
左官は職業的に全く興味なし
弁当、ストーブの上に置いとくと熱々になる?だから?

食べ物番組で「早飯、早グソ〜」という言葉をカットしない
NHKの感覚もどうなのか
125名無しさんといっしょ:2012/10/02(火) 17:16:43.48 ID:xsm+FnMY
こういう人って、何かの忍耐訓練でもしてるんだろうか
126名無しさんといっしょ:2012/10/03(水) 07:43:46.86 ID:5tuSooaj
カメラマンのコーナーに不快感持つ人は
食事中しゃべるのが、行儀悪いと教育されてきた人だろうな
127名無しさんといっしょ:2012/10/03(水) 09:12:36.68 ID:nCjPkfah
カメラマン、ちょっと見ない間に太ったのか?
なんか顔も体もたるたるな感じに見えた。
128名無しさんといっしょ:2012/10/03(水) 15:40:32.48 ID:5tuSooaj
今夜の美の壺はお弁当特集
再放送は日曜と火曜
129名無しさんといっしょ:2012/10/03(水) 22:34:50.79 ID:b5jkoaWo
東証の娘みたいな可愛い娘に出演してほしい…。
130名無しさんといっしょ:2012/10/09(火) 15:11:44.17 ID:42AlQiAp
メッセンジャーの娘
給料安そうだし長く続ける仕事じゃないような
131名無しさんといっしょ:2012/10/09(火) 17:26:35.83 ID:lzlZpPmG
今週は彼女のケツしか記憶にない
132名無しさんといっしょ:2012/10/09(火) 18:30:54.55 ID:TBb4IPvh
東証の娘
メッセンジャー
エレガ
133名無しさんといっしょ:2012/10/09(火) 18:34:12.14 ID:9s2WcicS
花火師は無視かよ!プンスカ
134名無しさんといっしょ:2012/10/09(火) 23:06:04.19 ID:32aD+3Le
>>128
京都の弁当箱屋のシーンがこれの使いまわしだったよなw
135名無しさんといっしょ:2012/10/09(火) 23:26:32.33 ID:lzlZpPmG
あの外人、どっかでみた気がしたがサラメシだったか
136名無しさんといっしょ:2012/10/10(水) 00:17:12.04 ID:kWE2ZLtX
見逃したけどHPみたらそんな感じだね
NHKは使い回し多いからなあ
137名無しさんといっしょ:2012/10/10(水) 06:45:06.85 ID:P8XdHEkK
今週は見やすかった
カメラマンコーナーこのまま消えないかなあ
138名無しさんといっしょ:2012/10/11(木) 12:39:46.39 ID:d0eJiCt5

自転車便のおばさん
ホットパンツじゃ、転んだ時危ないだろ。色気付いてんじゃねーよ。
自転車ってマンコ擦れて黒くなるから、7年もやってりゃ真っ黒のグロマン確定。
139名無しさんといっしょ:2012/10/11(木) 13:26:41.99 ID:NOZwataC
来週はカメラマンあるな
140名無しさんといっしょ:2012/10/13(土) 17:05:26.99 ID:Q16w6wKF
視聴者とカメラマンいらねーなー
141名無しさんといっしょ:2012/10/14(日) 18:18:49.81 ID:fyqEe96r
タクメシ復活希望!
142名無しさんといっしょ:2012/10/14(日) 22:40:28.60 ID:t0h9e3+f
今日は、中華古代王朝「夏」の蘇る宦官サラメシw
143名無しさんといっしょ:2012/10/15(月) 14:03:14.53 ID:Qt048e98
961 名前: 名無しさんといっしょ [sage] 投稿日: 2012/10/15(月) 06:39:14.09 ID:73kOqhF7

138 名前: 名無しさんといっしょ [sage] 投稿日: 2012/10/11(木) 12:39:46.39 ID:d0eJiCt5

自転車便のおばさん
ホットパンツじゃ、転んだ時危ないだろ。色気付いてんじゃねーよ。
自転車ってマンコ擦れて黒くなるから、7年もやってりゃ真っ黒のグロマン確定。
144名無しさんといっしょ:2012/10/15(月) 14:45:09.79 ID:8f5dUTZX
何がしたいのか良くわからない
145名無しさんといっしょ:2012/10/16(火) 07:05:06.82 ID:ZBIhP1ZS
今週はハズレだったな
来週は十条商店街と原田芳雄の愛した天丼か
この番組って東京ローカルだっけ?
東京人以外、十条とか特集してもつまらんのじゃないかな?
146名無しさんといっしょ:2012/10/16(火) 08:15:28.66 ID:aZW6ReoZ
おにぎり率、高いね
147名無しさんといっしょ:2012/10/16(火) 12:23:37.96 ID:Sp7FZywZ
大河の消えものの話はおもしろかったけどな。
その流れでNHKアナのお昼ご飯も是非と思った。

保津川下りの船頭さんたちのご飯もよかった。
カメラマンはいらんけど。
148名無しさんといっしょ:2012/10/16(火) 13:52:58.75 ID:ZBIhP1ZS
>>146
確かにラップにぎり多いな
149名無しさんといっしょ:2012/10/18(木) 17:41:00.88 ID:oNLgTIDN
>>147
そうかなー
あのカメラマンの写真よかったよ
ああいう写真が撮ってみたい

船頭さんのお弁当うまそうだった
150名無しさんといっしょ:2012/10/18(木) 18:16:17.23 ID:B+gDzAsn
カメラマンアンチが居座ってて、毎回書かずにいられないのさ
151名無しさんといっしょ:2012/10/23(火) 08:52:13.08 ID:IOtHVvZ0
商店街メインだったな
東京だからやっていけるんだろなあ、うちんとこは廃れてる
152名無しさんといっしょ:2012/10/23(火) 17:31:56.32 ID:mjdcnz8c
好評につき、木曜昼にアンコール放送決定
153名無しさんといっしょ:2012/10/23(火) 19:23:19.63 ID:46a/r88F
154名無しさんといっしょ:2012/10/23(火) 20:28:01.68 ID:8iRufBMO
商店街のは楽しめた。
155名無しさんといっしょ:2012/10/23(火) 20:52:33.07 ID:n9vw5S7u
活気ある商店街はいいね
156名無しさんといっしょ:2012/10/24(水) 00:34:47.53 ID:7vRr7P0X
唐揚げ屋のおやじ、魚屋に刺身持って来てもらって物々交換すればいいのに
157名無しさんといっしょ:2012/10/24(水) 11:56:07.90 ID:ZI6Hf+T+
焼きサンマ持って唐揚げ屋行ったから交換すんのかと思った
158名無しさんといっしょ:2012/10/24(水) 14:01:15.54 ID:7m3putRa
店の商品で物々交換を放送するとおかしな人が
汚惣菜持って交換しろ!って突撃してくるぞ。
159名無しさんといっしょ:2012/10/24(水) 18:36:11.58 ID:7vRr7P0X
汚れた惣菜はキツイな
160名無しさんといっしょ:2012/10/25(木) 16:11:24.01 ID:W3tref0M
服屋の奥さん若かったね
唐揚げ屋の奥さん老けすぎ

161名無しさんといっしょ:2012/10/25(木) 16:57:14.47 ID:T4MJ89/x
今週、見やすかったけど、カメラマンなかったからか
162名無しさんといっしょ:2012/10/25(木) 22:09:39.59 ID:yXuQANss
カメラマン安置キター
163名無しさんといっしょ:2012/10/25(木) 23:39:35.44 ID:PZFGlsYr
カメラマン氏は他の取材では同行してる嫁が話し聞いてるんだよね?
映像撮られながら、一人で話を聞いて写真も撮るって難しいんだろうけど
気のない返事をしたり聞き下手ぶりが気になってしまう。
夫婦(と子供)がセットなんだからNHKもそう扱えばいいのに。
164名無しさんといっしょ:2012/10/26(金) 02:17:40.32 ID:AslmwCl2
出てない回もカメラマンの話持ち出すのはアンチじゃなくて恋?
165名無しさんといっしょ:2012/10/26(金) 02:27:22.86 ID:SCuZvarh
好きで好きでしょうがない、でも手が届かない…
ストーカーとかアンチとか
166名無しさんといっしょ:2012/10/26(金) 21:43:26.27 ID:OgAuCD9q
怖いです
167名無しさんといっしょ:2012/11/01(木) 19:28:40.68 ID:vfKzrCOQ
原田芳雄と岡本太郎の通った店は、隣同士なんだな
紹介が、浅草と吉原で違っていたが・・・
168名無しさんといっしょ:2012/11/06(火) 10:29:58.67 ID:is0P1IA5
唐辛子の人、サラメシじゃなくて、味覚異常についての医療番組に
出演してもらったほうがいいんじゃないかとまで思った。
あの唐辛子畑の話はよかったけど、それ以外はホラーだった。
ストレスで味覚が逝かれるとここまでいくのかって。
169名無しさんといっしょ:2012/11/06(火) 13:31:18.19 ID:cLA67vl0
独身っぽいね。
何か趣味と仕事を両立してて羨ましい。
170名無しさんといっしょ:2012/11/06(火) 16:20:46.29 ID:9hicrpn8
共用の場でああいう刺激物調理ってあくまで撮影用だよね?
171名無しさんといっしょ:2012/11/06(火) 20:24:40.43 ID:adKdpiJe
>>170
おまえ職場で会話できない人?
172名無しさんといっしょ:2012/11/08(木) 12:33:29.80 ID:giVdn404
俺の好きな番組だ
この番組視聴率結構いってるだろうな
173名無しさんといっしょ:2012/11/08(木) 12:43:38.22 ID:LgUgZYqZ
いいなぁ、着ぐるみの会社
自然とヘルプが集まるっていいよね
174名無しさんといっしょ:2012/11/08(木) 20:48:13.52 ID:Tcr48Lvy
>>172
録画してまで見ている
料理番組でもグルメ番組でもない食の和み系バラエティ番組ってなかなかない
175名無しさんといっしょ:2012/11/08(木) 21:14:48.48 ID:G/J/9sh9
「もういちどカーネーション」が終わったのか、関西でも木曜お昼の再放送が始まった。
たまに本放送の録画を失敗する時があるからありがてえ!
…と思ったら、この時間だと時刻表示が…(´・ω・`)
176名無しさんといっしょ:2012/11/13(火) 02:01:17.17 ID:hoO+1Cqc
第2シーズン長いね まだ続くんだ
177名無しさんといっしょ:2012/11/13(火) 19:02:56.50 ID:PfxMLSQr
牛タンの竜田揚げ、5日もかけてランチで割が合うんだろうか?
178名無しさんといっしょ:2012/11/14(水) 18:00:27.16 ID:R8jAzwvO
自営って時給計算じゃないから
179名無しさんといっしょ:2012/11/16(金) 10:47:54.97 ID:+i4FfPv2
時代はワンコインだよな
180名無しさんといっしょ:2012/11/18(日) 22:51:29.26 ID:kYHb2Q0J
>>179
ワシは、ニャンコイン
181名無しさんといっしょ:2012/11/22(木) 02:33:12.17 ID:1gy512AI
お節介ババアウザー
生え際もキモいし
182名無しさんといっしょ:2012/11/22(木) 07:31:17.61 ID:YcRhntCN
アホ
183名無しさんといっしょ:2012/11/22(木) 14:09:59.88 ID:FC5yHvm7
最近失速気味だな
トウガラシリーマンは面白かったけど
184名無しさんといっしょ:2012/11/22(木) 21:46:37.20 ID:2h3nA6iE
スーパーのサラメシ、見切り品目当てに来てるお客さんがいたら可哀想
まぁタイミングだよな
185名無しさんといっしょ:2012/12/04(火) 09:07:52.28 ID:mOw/BNR3
屋台とかいいなあ
田舎だからせいぜい、たこ焼きぐらいだわ
186名無しさんといっしょ:2012/12/06(木) 16:22:08.21 ID:vero8EWo
屋台って1年以内で辞める人が大半なのか
元手がかからないから凄い儲かるのかなと思ったけど厳しい世界なんだな
187名無しさんといっしょ:2012/12/06(木) 18:36:13.94 ID:Bj7TtWoC
元で掛からないってw
売れなきゃ仕入れ全部ゴミ、燃料に設備の減価償却も考えたら恐ろしいわ
188名無しさんといっしょ:2012/12/06(木) 18:44:22.31 ID:Zy2V+hEA
元手はかかってる。
最初に具体的な金額もでてたけど、数百万は必要だったからねぇ。
その元をとるのはなかなか大変だと思う。
189名無しさんといっしょ:2012/12/06(木) 19:59:34.62 ID:KjZyvekH
放送した練馬の蕎麦屋さんみたいに徹底しないと今は客も来ないよなぁ。
190名無しさんといっしょ:2012/12/09(日) 12:04:36.96 ID:E3BU2iKg
今週は政権放送でないのか、つまんね
191名無しさんといっしょ:2012/12/18(火) 11:59:18.50 ID:QMbwoCej
サシメシとかネタ切れかよ
これならまだ阿部さんのほうが
192名無しさんといっしょ:2012/12/18(火) 18:17:04.32 ID:+fY6AKAQ
サシメシはつまらんかった。
杜氏が厳しいことを言いながら、あの年齢で左利きで
箸の使い方もひどかったのが非常にもやっとした。
193名無しさんといっしょ:2012/12/18(火) 18:52:33.13 ID:Z/ptMmBB
いい職人てのは立ち居振る舞いもちゃんとしてるもんだキリッ  なんて思ってたんだ w
194名無しさんといっしょ:2012/12/18(火) 19:14:25.00 ID:EZ4IFtEN
>>192が上っ面しか観てないのが良くわかる
茶碗を持つ時は右に、持ってない時は左に
という感じで両方の手で箸を使ってた
195名無しさんといっしょ:2012/12/21(金) 12:11:37.51 ID:1OAGX5Xg
普通の人のサラメシもおもしろかった
町ごとに単価が違うから定期的にやってほしい
196名無しさんといっしょ:2012/12/27(木) 08:44:19.71 ID:lz1MSzBz
東証の子の回、再放送してほしい…。
197名無しさんといっしょ:2012/12/30(日) 17:55:25.93 ID:exoWEzOo
YUKIさんハァハァ
198名無しさんといっしょ:2012/12/31(月) 14:32:24.38 ID:eojbZ+4V
>>195
あれもまあまあの回だったね
回によって出来不出来がある
グルメ番組になる場合もあるし
199名無しさんといっしょ:2013/01/08(火) 20:51:43.08 ID:HBx8/KCs
とうとう、実況で専スレも立たなくなったか
200名無しさんといっしょ:2013/01/09(水) 05:19:44.15 ID:VFREwQAW
2ちゃん離れ顕著
201名無しさんといっしょ:2013/01/09(水) 15:27:41.40 ID:Mu8wg1el
若いOLさんが出たか否かによる
202名無しさんといっしょ:2013/01/10(木) 13:28:48.51 ID:zFA7JJ7O
NHKで社畜発言ワラタ
203名無しさんといっしょ:2013/01/11(金) 07:30:23.19 ID:hU1rDTfn
サシメシはスタッフの奢りかな?w
204名無しさんといっしょ:2013/01/12(土) 14:34:14.88 ID:qmXlsGs9
中井は芸達者だな
渡辺徹と中井はナレーターだけでもやっていけるな
205名無しさんといっしょ:2013/01/15(火) 09:36:58.80 ID:bmyhp/jg
あののりを巻いたおむすびがおいしそうに見えて、辛かった。
直後にあの海苔を通販しますってやられたら、即購入しそう。
206名無しさんといっしょ:2013/01/15(火) 13:30:38.79 ID:mlwXwJr7
やっぱ社食はいいなあ
一般人も利用できるなんて混みそうだな
207名無しさんといっしょ:2013/01/15(火) 14:33:01.85 ID:USetBZuI
天神商店街の食堂良かったね
ネタ満載過ぎてあれだけで1本行けたと思う
208名無しさんといっしょ:2013/01/15(火) 17:23:32.64 ID:jZBWPDVl
>>206
行列が出来て、席もあんまりなさそうなほど混雑してるのが
映ってたじゃないか。
今日から大根雑だろうな。場所もいいし。
209名無しさんといっしょ:2013/01/15(火) 21:02:46.56 ID:WfomiPhM
雑な大根料理、大根雑。
210名無しさんといっしょ:2013/01/15(火) 21:46:27.21 ID:liQJviAA
あの海苔屋さんのお母さんが握る
塩おにぎりがおいしそうだった!
自分が作るおにぎりより、あのおにぎりが
食べたい。
211名無しさんといっしょ:2013/01/16(水) 14:08:27.13 ID:9XFpiU/r
海苔のお吸い物美味しくてもう4回も食べてしまった
212名無しさんといっしょ:2013/01/16(水) 19:49:04.34 ID:o+VUx+ZG
おにぎりは味付け海苔派だがあの海苔おにぎりは食べてみたかった
213名無しさんといっしょ:2013/01/17(木) 14:32:28.76 ID:SVMuBHC+
1月17日放送のサラメシで流れた曲で
デュエットみたいな感じで「どこまでもついていくよ」
的な歌詞の曲わかる方教えておくれ
214名無しさんといっしょ:2013/01/17(木) 18:41:53.97 ID:Jb41wOIV
>>213
おなじ話 ハンバートハンバート
215名無しさんといっしょ:2013/01/17(木) 19:44:50.97 ID:SVMuBHC+
>>214
こんなに早く返信もらえるとは驚き
確認しましたが、この曲でした!
本当にありがとうございました。
216名無しさんといっしょ:2013/01/20(日) 12:25:33.17 ID:+7xVWHk7
3世代にわたる稼業の昼ごはんとかいいなぁ
職業紹介も兼ねたとてもいい番組だと思う
無駄に芸能人がリポーターで出てこないのもいい
217名無しさんといっしょ:2013/01/20(日) 13:05:36.28 ID:lJRvGBUN
>>174

「うまいっ!」
218名無しさんといっしょ:2013/01/21(月) 23:26:25.71 ID:2tRivHGl
新大久保ってすごい人気なんだな
219名無しさんといっしょ:2013/02/05(火) 12:32:56.36 ID:QIdx0ErR
中井さんの普段のメシもやってほしい
220名無しさんといっしょ:2013/02/06(水) 08:50:12.73 ID:fKZQHaMt
ひとまず3月で終了かな
地味〜に続いていってほしいが
221名無しさんといっしょ:2013/02/06(水) 17:00:26.22 ID:ZOFxv1Hh
陶器の社長、人のメシ作るのにうるせえくせに
メニューが炊き込みご飯と生姜焼きって組み合わせとか最悪だな。
夏場に外で働く肉体労働者かよw濃いめの醤油味のおかずに醤油味のご飯はないわ。
222名無しさんといっしょ:2013/02/06(水) 17:50:12.08 ID:n7rZodjr
他スレで25年度の番組表が
出てたから見たらサラメシ載ってた。
これは続投ってことかな。
223名無しさんといっしょ:2013/02/06(水) 23:07:51.86 ID:gUbwzFI4
>>221
気持ち悪い
224名無しさんといっしょ:2013/02/08(金) 11:09:01.33 ID:g7/gfy/8
北海道の人はラーメン好きが多いな
225名無しさんといっしょ:2013/02/10(日) 00:17:31.51 ID:Cg4WGVbf
中井貴一、スタイルいいな
226名無しさんといっしょ:2013/02/12(火) 12:21:30.85 ID:mIDQHWGD
まじ並んでまでは食べたくないな
227 【大吉】 :2013/03/01(金) 14:42:19.49 ID:5qcbJVq/
ほす
228名無しさんといっしょ:2013/03/10(日) 11:43:07.50 ID:B7JZvDgB
Jリーグの選手の弁当は1kgあるそーだ
この前サラメシでやっていた
わしだったら何日かけたら食べれるかな
229名無しさんといっしょ:2013/03/10(日) 17:20:17.37 ID:3e+bR2jW
1kg 500円の弁当とか・・
230名無しさんといっしょ:2013/03/14(木) 17:46:57.84 ID:SMH7cK5v
クッキングパパの作者が出てる回が見たかった
この番組ってローカルっぽい雰囲気なのにたまに凄い人も出るよね
231名無しさんといっしょ:2013/03/16(土) 13:59:38.34 ID:b2xLAowW
この番組と50ボイスは好きだ
見たあと、明日も頑張って働こうと思う
232名無しさんといっしょ:2013/03/19(火) 21:05:03.73 ID:Pkm3lWAg
番組タイトルが出る時
何て正確には言ってるのかわかる?アイソービーソーロックローみたいなの
233名無しさんといっしょ:2013/03/19(火) 22:43:41.89 ID:ALKQd0Zj
ワンツースリーフォーロクンロール
だとおもた
234名無しさんといっしょ:2013/03/21(木) 01:27:52.45 ID:qdHrLsPM
第3シリーズ直前スペシャル…だと?
235名無しさんといっしょ:2013/03/21(木) 15:04:26.23 ID:ctnPwMYS
>>234
総集編っぽいのかな?それとも新しい内容でやるのかな?
236名無しさんといっしょ:2013/03/22(金) 23:14:05.51 ID:nw6x31Zr
新シリーズどころか、NHKワールドで世界進出だもんなあ。
ここではカメラマンが不人気の弁当コーナーも、海外では
ウケたりするんだろうか。
237名無しさんといっしょ:2013/03/26(火) 16:40:53.51 ID:Br27xRQ1
あのカメラマンは、口調が偉そうなんだよね。
質問する表情も、怒ったような顔だし。尋問みたいになる。
こういう人って、本人は悪気無いので余計タチ悪いんだよな。
238名無しさんといっしょ:2013/03/26(火) 18:21:48.95 ID:tWQeMS0X
残り物や手抜き弁当に対して平気で「ええー?」って言うし
ずっと一緒に食ってるって人相手に「嫌にならないんですか?」
一緒に食ってないと「仲悪いんですか?」だもんな。
239名無しさんといっしょ:2013/03/26(火) 20:12:19.79 ID:vduUDQOc
人が飯食ってるのを止めて、しかも弁当をのぞかせてもらってるんだからさ
もっと低い姿勢で誇張して褒めるぐらいやって丁度いいと思う。
240名無しさんといっしょ:2013/03/26(火) 20:53:19.28 ID:enR3xrg9
いかにもNHKらしくていいじゃん
241名無しさんといっしょ:2013/03/26(火) 22:57:15.01 ID:G+lQs5Tb
相手をイラつかせるくらいでちょうどいい
仮に239のような演出入れたら叩かれまくるわ
242名無しさんといっしょ:2013/03/30(土) 10:22:18.30 ID:qaV029zq
あのカメラマンのコーナー要らないな
スタッフが見せてもらえばいい
243名無しさんといっしょ:2013/03/30(土) 10:36:14.80 ID:PdoGiipV
昼飯
仕事に出かけて
昼になって
昼食

沢山食べて
便所に行きたくなって
我慢していて
やっと便所に着き
ズボンを下ろす間も我慢が出来なくて
やっとズボンを下ろしパンツを下して、ウンコできた。
244名無しさんといっしょ:2013/03/30(土) 15:18:27.40 ID:EK2F29sR
カメラマンのやつやるなら
視聴者の弁当のメールと写真をホイホイ見せてくのがいいな。
245名無しさんといっしょ:2013/04/01(月) 23:18:48.62 ID:ujis2q3p
天丼喰いてー
246名無しさんといっしょ:2013/04/02(火) 09:14:02.25 ID:jZHOD+iP
リアルタイムで見られる地方がうらやましい。
なんで名古屋は独自番組でつぶされなきゃいけないんだ。
この番組は夜に見るから面白いのに。
247名無しさんといっしょ:2013/04/02(火) 11:15:25.20 ID:8ULwXi7l
録画して好きなときに見れ
248名無しさんといっしょ:2013/04/02(火) 13:55:20.39 ID:dSpJcxoh
玉○屋さんだっけ
大変だな
249名無しさんといっしょ:2013/04/02(火) 18:34:08.27 ID:aU2qFxQv
「おべんとうの時間」は二冊とも良かったんだけどなあ。
あんな態度の人とは思わなかったよ、カメラマン。
250名無しさんといっしょ:2013/04/04(木) 12:36:39.72 ID:b32+9/Z1
一緒にランチの人いかにも喪女って感じだったな
ゲーム会社に勤めてて太ってて異様に長い髪、ネガメ、化粧っ気なし、顔面偏差値低い、オタクなんだろうな
251名無しさんといっしょ:2013/04/04(木) 13:42:10.54 ID:3QG6bnUy
初代三平はいいが、こぶ平いっ平はいい加減切ってくれよNHK
252名無しさんといっしょ:2013/04/04(木) 21:33:05.95 ID:5AqI3oXM
>>250
ドヤ顔、しかも上から目線でいろいろ喋ってたけど、
見てて「まず痩せろ」としか思わなかった。
デブは何やってもダメなんだと改めて思った。
長い髪も不潔っぽくてキモかった。
253名無しさんといっしょ:2013/04/05(金) 10:46:12.46 ID:+T9PiD+x
>>252
そのコーナーのときは実況はさぞかし面白いことになってたんだろうと
思った。実況に参加すればよかった。
254名無しさんといっしょ:2013/04/05(金) 11:10:59.15 ID:0fYA06HM
そのメンタリティw
255名無しさんといっしょ:2013/04/05(金) 17:37:08.01 ID:5bHXoZum
まあ実況向きの番組であることは確かだね。

もし録画かなんかで1人で見て実況しなかったら、おもしろくないことは容易に想像できるw
256名無しさんといっしょ:2013/04/05(金) 21:10:00.00 ID:TUkdIzT1
録画で見てるけど、じゅうぶん面白いよ。
一緒にランチのコーナーは、けっこう断られてるみたいだね。
257名無しさんといっしょ:2013/04/06(土) 23:12:06.80 ID:k2pwEbW/
実況ログもそのほかの2ちゃんスレのログも読めるのでログ速おしらせ
録画のお供にもw

http://www.logsoku.com/
258名無しさんといっしょ:2013/04/08(月) 20:10:20.62 ID:3IqA2lT5
>>250
昨日寝る前に録画で見てすごく嫌な気分になったわ
まだムカムカがおさまらない
中国向けのゲームか何だか知らないけれどたいした仕事論言ってないのに
「仕事がわからなかったら人に聞け、量が多かったら割り振れ」ってだけの話を
横文字使って難しげに答えたり。会社で弱い奴にいばりちらしてるのが想像できたわ
いやな感じの人わざわざ映さないでほしい
男性社員とかいじめてそう 会ったばかりのスタッフにダメ出しって何様
あんたよりよっぽど優秀で仕事できるっていうの
259名無しさんといっしょ:2013/04/08(月) 23:41:26.70 ID:bjUIJIbw
確かに感じ悪くて、仕事内容の具体的な説明できない人なんだなとは思ったけど
そこまで憎まなくても・・・
260名無しさんといっしょ:2013/04/08(月) 23:43:37.74 ID:mfZmdqAQ
同属嫌悪…

ワカメおにぎり喰いてー
261名無しさんといっしょ:2013/04/09(火) 12:40:46.60 ID:j/za1UcZ
パワハラを具現化したようなオバハンだったからな
しかも…まあ、言わんわ
262名無しさんといっしょ:2013/04/10(水) 14:50:41.77 ID:d1/xPljE
タスクばばあか。
263名無しさんといっしょ:2013/04/10(水) 16:30:27.29 ID:FWw+Jj/T
「翼の王国」の楽しみにしてるページだったんだが
あのカメラマンの人と知ってびっくり。
奥さんの文章力でもってるのか。

テレビはもうすこし人あたりのいい人つれてきてー
264名無しさんといっしょ:2013/04/10(水) 20:18:38.79 ID:EyM8jmKB
>>260
萩的にはわかめむすびと言って欲しい。
265名無しさんといっしょ:2013/04/12(金) 16:09:52.32 ID:MQ0VXvzF
どの回と限らず、一緒にランチって一番つまんないコーナーに見える。
ランチしてるところをちょこっとインタビューをするのを
いくつかやって、面白いのだけ編集して流す方がいいんじゃ?
興味のない先輩に飯のお供をさせられてる気分だ。
266名無しさんといっしょ:2013/04/16(火) 00:47:21.32 ID:2qhW0aod
美空ひばりの愛した山形牛のステーキ大蒜添え喰いてぇぇええええ!
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13001731/dtlrvwlst/
267名無しさんといっしょ:2013/04/16(火) 10:03:21.23 ID:+7Lfmmjf
次、5/13ってだいぶ開くね
268名無しさんといっしょ:2013/04/16(火) 19:05:31.49 ID:1Oql/kEy
東海地方でもサラメシをやってほしい・・・木曜昼しか見る機会がないなんて
269名無しさんといっしょ:2013/04/16(火) 20:15:05.62 ID:nxWwMUF+
フリーズドライの会社ってアマノフーズだったね。
あそこの味噌汁やスープは好きで良く買ってるから
見てて楽しかった。
270名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 21:56:26.33 ID:/WuN+rf/
食絵日記のお父さん、やはり本を出したね。
271名無しさんといっしょ:2013/05/16(木) 01:03:18.23 ID:C09pAf2w
シモシマさんの写真ないんかい!w
272名無しさんといっしょ:2013/05/16(木) 17:00:20.79 ID:5j0DYhap
整備士のサラメシは面白かったけど、サシメシは全然面白くない。
別にサラメシでやらなくてもいいんじゃないかと思うんだけど。
273名無しさんといっしょ:2013/05/16(木) 20:58:40.29 ID:uWYkirwq
サシメシはねー、やらせじゃなかったら晒されてる感ありあり
テレビメシも一回やったきり、見ない気が
金かかんないんだからNHKの社食を紹介しろよ
274名無しさんといっしょ:2013/05/16(木) 21:47:59.79 ID:dHigtrJZ
実況より。東海北陸は置いてきぼりです。

370 :友紀見&植木しゃんオナニー:2013/05/16(木) 12:20:08.22 ID:dw3k+tsT
サラメシやっとキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! @東海

388 :公共放送名無しさん:2013/05/16(木) 12:20:49.57 ID:1EZ75BtL
これつい最近見た気がする

431 :公共放送名無しさん:2013/05/16(木) 12:22:08.93 ID:APWzwAL2
>>388
東海北陸は初見だぜ(´・ω・`)

486 :公共放送名無しさん:2013/05/16(木) 12:24:05.58 ID:1EZ75BtL
>>431
東海北陸はサラメシ放送してないのか

496 :友紀見&植木しゃんオナニー:2013/05/16(木) 12:24:30.07 ID:dw3k+tsT
>>486
鉄人の歌番組@東海

501 :公共放送名無しさん:2013/05/16(木) 12:24:44.39 ID:Jx7+dqee
>>486
月曜夜はうたちゅーぶやっとる

548 :公共放送名無しさん:2013/05/16(木) 12:26:05.32 ID:1EZ75BtL
>>496>>501
へーてっきり日本中で同じ番組やってると思ってたよ
275名無しさんといっしょ:2013/05/16(木) 21:48:22.42 ID:dHigtrJZ
つづき

641 :友紀見&植木しゃんオナニー:2013/05/16(木) 12:28:49.92 ID:dw3k+tsT
Uta-Tubeを深夜にやってくれ・・・@東海

695 :友紀見&植木しゃんオナニー:2013/05/16(木) 12:30:53.55 ID:dw3k+tsT
>>681
会社の星もEテレだけでいいだろ@東海

774 :公共放送名無しさん:2013/05/16(木) 12:33:21.44 ID:Ik4MnWmo
あ〜本放送で見たわ
この人、有能だよね

784 :友紀見&植木しゃんオナニー:2013/05/16(木) 12:33:42.03 ID:dw3k+tsT
>>774
東海北陸はこれが本放送
276名無しさんといっしょ:2013/05/17(金) 01:29:54.94 ID:rLJV9fMK
さしめしは昼職場で見てるといたたまれなくなる内容が多いな
277名無しさんといっしょ:2013/05/20(月) 23:19:34.54 ID:2NZw12GO
「広島・長崎への原爆投下は神の懲罰」「日本の軍国主義の犠牲になったアジア人の復讐」★5


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369048414/
278名無しさんといっしょ:2013/06/02(日) 12:25:06.17 ID:QzWQX3vs
やっぱり阿部、サシメシより
投稿コーナーのが面白いわ
279名無しさんといっしょ:2013/06/04(火) 00:05:41.69 ID:CpaPYM8S
岸田今日子さんが愛した
赤坂眠眠のナスカレーとドラゴンチャーハン喰いてェェえええ!
280名無しさんといっしょ:2013/06/04(火) 14:37:38.05 ID:KfLjt9Q1
>278
昨日なんてそのコンボだったというw
281名無しさんといっしょ:2013/06/04(火) 15:09:01.85 ID:J6OsrwKE
サシメシつまんね
ただインタビューして飯食って手抜き
282名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 15:35:45.51 ID:GmdmHgGN
阿部さん、見た目も態度も悪すぎ
283名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 17:12:41.30 ID:rGouRbZi
サシメシを一度も面白いと思ったことはない。
どこがおもしろいのかもわからん。
284名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 23:09:58.26 ID:jTxInJFr
ハローマイフレンド
285名無しさんといっしょ:2013/06/09(日) 18:42:48.56 ID:+T6AUVtg
この番組もいろいろ模索してるよな
マンネリと言われようが、普通に初期のころのような作りを淡々と垂れ流せばいいよ
スタッフもっと自信持って!
286名無しさんといっしょ:2013/06/09(日) 19:22:09.35 ID:ZSBKNknr
東証の娘が懐かしい。
今でも見てます。ビデオテープすりきれそうですが…。
287名無しさんといっしょ:2013/06/10(月) 11:31:16.76 ID:+bLzDIm1
頼むから北海道&東海北陸でもリアルタイムで放送して
288名無しさんといっしょ:2013/06/11(火) 13:46:26.83 ID:axVS/52b
前、どんなだか覚えてないがこれはこれで面白いと思うけど
サラメシじゃねえと言われれば、最後のあの人も愛したランチとやらの
コーナーは蛇足だしな
289名無しさんといっしょ:2013/06/13(木) 12:55:58.25 ID:9KOt/lob
カメラマンは要らん
290名無しさんといっしょ:2013/06/19(水) 08:32:20.58 ID:w1AGS1Iq
白バイいらん
阿部がオトコの職場だとウホwぽいw
291名無しさんといっしょ:2013/06/19(水) 08:38:43.40 ID:iCvCs8Ra
つーか見事にブサ(ry
テレビめし見たいなあ…バクモンの一回きりのような
292名無しさんといっしょ:2013/06/21(金) 23:45:56.65 ID:AKmI4Qkv
辛坊さんたちを、岩国の第31航空群 救難飛行艇US-2が救助
293名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 13:26:28.73 ID:DEeKQkCM
東証の娘で抜いた…。
294名無しさんといっしょ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:lFJS9aaE
漁師のおにぎり、塩分高そう
すぐ汗で抜けてっちゃうからいいのかな
295名無しさんといっしょ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:4X+2xQpq
東海北陸は昨日放送分をいつやるんだよ?
296名無しさんといっしょ:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:LXi0HGBK
漁師の「船主がおかずを持ってくるんだけど誰も食べない」っていうの
何かおかずを用意した人が気の毒になった
297名無しさんといっしょ:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:16thZ3qi
田中さんの笑顔に癒されまくった
最初男性だと思ってごめんなさい
298名無しさんといっしょ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RFT+SELA
福岡新天町の社食に行ってみた
オムライス美味しかったw
カウンターに「不手際あればすみません」みたいな貼り紙があったから
TVに出て以来、かなり客が増えて色々あったんだろうなぁ…
299名無しさんといっしょ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I7Na8voc
300名無しさんといっしょ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:dApCCYEf
300貴一
301名無しさんといっしょ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:37DBdfV8
ベロメーター 
302名無しさんといっしょ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:R0j2EHij
さびしいのであげ
303名無しさんといっしょ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:kHWl9lc4
いつもどおりスタッフが弁当の取材もすればいいのに何であのカメラマンを使い続けるのかなぞだ
304名無しさんといっしょ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2Ptrc93K
最近サラリーマンに特化することをやめたけど、
それなら意味無いんだよな。
305名無しさんといっしょ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:FZDRRAKy
ヒルメシ
306名無しさんといっしょ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:lOTqCY7X
確かに、昨日は富士山特集だしな
まあでも、サラリー(給料)貰う人の飯と考えればいいんでないかい
307名無しさんといっしょ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dRt66+2q
本放送なのに[再]マーク付けるのやめてほしい@東海
308名無しさんといっしょ:2013/09/03(火) 02:22:42.00 ID:DhlOQEyY
>>305

ウラメシ
309名無しさんといっしょ:2013/09/05(木) 18:11:39.03 ID:yorE5h1f
クレーンさんのアレはおにぎりと呼んじゃいけないと思うw
310名無しさんといっしょ:2013/09/06(金) 10:56:26.13 ID:2oA5SN4Q
ご飯サンドとかw

にぎったんじゃなくて、大皿みたいなのにラップ敷いて
白飯を盛って具を散らして2枚合わせたのかなぁ
311名無しさんといっしょ:2013/09/10(火) 09:34:48.77 ID:zYAsqSzJ
社長のおにぎり
変わりモンやね
312名無しさんといっしょ:2013/09/12(木) 20:29:36.91 ID:ShXkUyYy
そら豆がそら豆が言ってたお姉さんが綺麗かったから再放送録画しといたら
その部分(今日のお昼何食べました?のコーナー)まるごとカットされていたでござる
313名無しさんといっしょ:2013/09/12(木) 21:17:53.71 ID:mMDbrjKV
>>312
北海道と東海北陸はそのシーンが見られなかったのか
314名無しさんといっしょ:2013/09/14(土) 10:08:07.40 ID:sGIozKg1
あらそうなの、昼の方消しちゃったよ、とっときゃよかった
315名無しさんといっしょ:2013/09/16(月) 23:00:35.69 ID:uzP14z6E
なんでピンボールの魔術師?
316名無しさんといっしょ:2013/09/17(火) 01:37:12.56 ID:ExhRXmZJ
次がレインボーだし高島兄みたいなスタッフがいるんかな
317名無しさんといっしょ:2013/09/17(火) 11:02:33.83 ID:iucSYa8H
金物屋の婿さん、頑張ってほしいね
318名無しさんといっしょ:2013/09/19(木) 01:24:38.02 ID:1iFJi0sE
金物屋の婿さん凄いいい人そうだった。お嫁さん綺麗だし絶対尻に敷かれてる感じ。
ヘラヘラしてNOと言えないタイプっぽいから、ストレスで病まないといいけど
319名無しさんといっしょ:2013/09/19(木) 10:10:18.41 ID:1wRAa9YM
昼間慣れないながらも頑張って働いて
夜に美人嫁相手に奔放になればいいさ
320名無しさんといっしょ:2013/09/19(木) 19:51:46.74 ID:uJ/dodDz
離婚理由は「糠漬けを食べることを集団で強要したことによる精神的ダメージの蓄積」だな
321名無しさんといっしょ:2013/09/20(金) 01:20:55.86 ID:nevMfbcS
橋田壽賀子ミュージックワロタ
322名無しさんといっしょ:2013/09/21(土) 14:39:20.22 ID:xCybFUXU
女系家族は怖い><
323名無しさんといっしょ:2013/10/01(火) 09:24:10.11 ID:eqF2hq9n
最近、実況に専スレ立たないな
324名無しさんといっしょ:2013/10/02(水) 01:09:48.98 ID:Mfe4OR9u
サシメシってランチ代NHK持ちなのかな?
まさかノーギャラ?
325名無しさんといっしょ:2013/10/02(水) 02:53:10.96 ID:CJs/S4Y6
>>323
なぜか、専スレじゃないほうが、スレが伸びることが判明したからね。
専スレだと、ヘンに気負っちゃうのかな?
通常スレのほうが、専スレのときよりも2倍伸びてた。なんとか返しでは無いが。
326名無しさんといっしょ:2013/10/04(金) 09:08:57.36 ID:5Wg7h+Di
駐日大使に日本人秘書が「毎日同じもので飽きないのか」と、質問としてはごく無難なことを聞いていたが、「それしか食べるものがなければ毎日同じものを食べる」と返していた。

日本だって、こんなに世界の料理が街に溢れていない頃は一汁一菜を毎日飽きもせず食べていたんだ。

日本は飽食の時代をもう30年以上続けている。
毎日メニューを変えないと生きて受けない人が居てもおかしくないのだな〜と感じた。
まあ言いたいことはもっといっぱいあるのだが。
327名無しさんといっしょ:2013/10/04(金) 22:15:56.75 ID:WKZJcwo/
男性でもがっつり食べる派とたいして食べない派分かれるよね。
おにぎりだけだったり かと言えばカツカレーだったり。
面白いわー 
328名無しさんといっしょ:2013/10/05(土) 01:13:26.39 ID:X6t91ruc
新橋近辺で飯食う時サシメシお願いされたらどうしようかと
ソワソワしてまう。
329名無しさんといっしょ:2013/10/05(土) 16:16:26.84 ID:YGo8ss8y
自意識過剰すぎw
330名無しさんといっしょ:2013/10/05(土) 18:55:18.72 ID:Sud/wE/J
大使館って、大使本人は交代しても、秘書とか運転手はずっと替わらないかと思ってた
まかない飯の会社が良く出るけど、俺は、デスクワークだから、昼飯くらいは気楽に一人で日替わりのもの食べたい
331名無しさんといっしょ:2013/10/06(日) 10:53:22.86 ID:MlK2XhKj
社長の奥さんやお母さんが作ってるのは何か気を遣うな
332名無しさんといっしょ:2013/10/06(日) 14:19:56.78 ID:p8m3TPk/
332
333名無しさんといっしょ:2013/10/06(日) 14:20:37.49 ID:p8m3TPk/
333ミキプルーン
334名無しさんといっしょ:2013/10/07(月) 23:35:02.22 ID:FemZQNa7
浅草・江戸前天麩羅 「葵丸進」

ゴマ油でカラリと黄金色に上がる天麩羅は
「 きんぷら 」と呼ばれています。
335名無しさんといっしょ:2013/10/09(水) 16:22:28.71 ID:H5TgVc7j
サラリーマンの飯じゃなく、老若男女働く人の御飯
336名無しさんといっしょ:2013/10/10(木) 21:42:07.80 ID:u1QD5DFV
今週の浅草編、すごくよかった〜。
人力車のお兄さんたちやお花屋さんが食べていたラーメン屋へ行ってみたい。
天ぷらもおいしそうだった。
ANAホテルはときどきお茶を飲みに行ってたのでなつかしかった。
337名無しさんといっしょ:2013/10/12(土) 22:48:08.45 ID:jM4RGpWB
良かったね。
番頭さん胃強いなw
後一つ、最初に出てきたみたいなお土産物屋さんのサラメシも期待してたんだけど
面白い取材が出来なかったのかな。

あの花屋さん素敵。
338名無しさんといっしょ:2013/10/13(日) 10:59:01.01 ID:gjJlZn+T
弁当カメラマンが出てこない方がいいな
短い放送時間なんだから取材する側は極力出ないほうがいい
貴一のナレーターだけで十分
339名無しさんといっしょ:2013/10/14(月) 23:36:29.94 ID:KQGqOy0C
あの人が愛した昼メシの夏八木勲で思わず涙がにじんだ
サラメシで泣く日が来ようとは思わなかった
340名無しさんといっしょ:2013/10/15(火) 13:15:50.46 ID:5d+YFpmh
>>308
この番組の収録分と、ANA機内誌の連載分で次の本出す気なんだろうなw
つかANAの方はまだ連載続いてんの?
341名無しさんといっしょ:2013/10/16(水) 20:03:31.24 ID:4XC72wul
さしメシの字幕で「そうゆう」ってのが気になった
342名無しさんといっしょ:2013/10/16(水) 21:27:48.96 ID:aVxwLnWt
麺類なのに取材に応じてくれてやさしい
立ち食いそばはじゃまだったろうな
343名無しさんといっしょ:2013/10/18(金) 00:15:08.72 ID:eUYtpQOp
ワシも取材されたいなぁ。ランチ一緒いいよ。もちろん女性スタッフで。
344名無しさんといっしょ:2013/10/18(金) 00:27:19.68 ID:34fqkpz/
若くて可愛い子が来ると思うなよ?
345名無しさんといっしょ:2013/10/21(月) 23:22:01.47 ID:UfLcpB/P
今日はおっぱい回
346名無しさんといっしょ:2013/10/22(火) 00:08:52.12 ID:juhxmV4Z
円谷英二が愛したロースカツ定食喰いてぇぇぇええええ!
347名無しさんといっしょ:2013/10/22(火) 01:59:15.45 ID:nQehdKlm
あの奥さんはエロかった。
348名無しさんといっしょ:2013/10/22(火) 08:52:19.84 ID:OR0KNHnj
食べながら会議って、こぼしそうで怖いわ
349名無しさんといっしょ:2013/10/23(水) 16:20:50.32 ID:kbRCVcQr
>>348
お金持ちの集まりなんだから、千円ぐらい取ってもいいのにと思った
350名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 13:14:02.12 ID:WcnBuCXj
>>347
俺、再放送しか放送してくれない東海組なんだけど、他スレでも話題になってたから楽しみにしてたのに、さっき見たらそんな奥さんどこにも出てこなかった。絶対カットされた〜。
トルコ人の麦弁当のあたりだよね?たぶん。
妻は手がちっちゃくての人だったのかな?本放送では奥さん出て谷間も弁当もすごかったんだよね?
なんでカットするんだよ〜〜。てかいい加減本放送をちゃんと放送してくれよ。
351名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 14:04:55.24 ID:EfwE7vlg
>>350
そうそう手が小さくてって奥さん。
実況とかおっぱい連発、あの小さな手でハァハァ、って感じだったw

カットなんてあるのか。そりゃヒドイな。
思い出すだにエロかった。
個人的は兜町のOLさんと並ぶ。
352名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 15:16:44.42 ID:WpBr3mJ7
どっかにキャプないのかな
353名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 15:29:04.74 ID:2eSNGHNc
俺は最初の方に出てきたOLのこと言ってるのかと思ってた。
354名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 15:42:04.51 ID:WpBr3mJ7
OLの方はキャプあったんだけど
奥さんってのがカットらしい
見たかった
355名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 16:29:59.10 ID:RMBD9dQv
キャプでもないかツイッター見てきたんだけど、
あの奥さんが使ってた調理道具や鍋がみんなア○ウェイだったというtweetが。
知りたくなかった( ´・ω・`)
356名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 17:22:29.00 ID:OQTXM5KJ
本放送は寝入り端に見て再放送はじっくり見てるのでおっぱい見逃したわ
何でカットしたんだ?アム●ェイだからか旦那から苦情が入ったか
357名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 22:40:19.09 ID:9lFCuyZg
再放送はながら観だったのでカットとか気づかなかったけど
本放送時のキャプならまだ生きてたぞ?

790 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 23:20:37.92 ID:dHgOWVQN
総合スレにあげたやつだけどほれ
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1382364932029.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1382365011866.jpg
358名無しさんといっしょ:2013/10/24(木) 23:15:51.12 ID:yuzdgZPc
>>357
サンクス!
笑顔も素敵だなー
359ky:2013/10/25(金) 00:27:41.25 ID:cKD829Wi
10.24の放送で流れていたbgmの曲名わかる方教えて下さい。
360名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 00:39:24.92 ID:qqxceVxy
プリンスの1999?
361名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 10:45:20.36 ID:l4hiJeHW
>>357
カットの原因は胸の谷間?
362名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 12:08:33.86 ID:XYLnVa0c
>>361
たぶんそうだよ。サラメシスタッフは絶対2ちゃんの反応見てるさ、実況とか。
昼間はヤバいとか思ったんじゃね?そんな気遣い無用だから!
363名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 15:55:16.91 ID:ZlkRaOfR
いつも巨乳のぶつかり合いを放送してる局なのに心が狭いな
364名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 17:56:16.47 ID:vXxtn1rC
親族が怒ったんじゃね?全国に知られちゃったわけだし
365名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 17:58:31.04 ID:qqxceVxy
おっぱいのこと?
アムウェイのこと?
366名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 18:21:40.19 ID:vXxtn1rC
そういう低俗なことじゃなくて、防犯面を考えるんだけどね普通は
367名無しさんといっしょ:2013/10/25(金) 18:33:33.55 ID:+pMyFrGc
東海北陸の歌番組はいらないから、完全放送してくれ。
368名無しさんといっしょ:2013/10/26(土) 11:00:30.73 ID:twxeBIhn
再放送回でちっちゃいコーナーまるごとカットはいつものこと 例>>312
369名無しさんといっしょ:2013/10/26(土) 15:30:55.59 ID:+rVa7ODS
初期の頃に出たパンの袋バリバリ破いて食べてた証券会社のお姉さんはもう結婚でもしたかな。
普通にしてるのに妙にエロさ満開だった。
370名無しさんといっしょ:2013/10/27(日) 16:57:27.92 ID:7buxsh4x
中井貴一のナレーターうますぎるだろ
声も聞きやすいし、最初アナウンサーかと思った
371名無しさんといっしょ:2013/10/27(日) 18:01:54.84 ID:uoAk5/NQ
中井のナレーションは滑舌がよくて聞きやすい。
372名無しさんといっしょ:2013/10/28(月) 01:41:46.78 ID:FkHRhOld
中井は俳優よりもナレーター向きだね
373名無しさんといっしょ:2013/10/28(月) 22:57:42.78 ID:9cTiDUXg
中井は落ち着いた感じも軽い感じもうまい
江守徹もいい声だったけど、脳梗塞で倒れてから滑舌が悪くなってしまった
374名無しさんといっしょ:2013/11/05(火) 01:35:23.61 ID:YIZb/HLj
高知メシうまそうだったw
375名無しさんといっしょ:2013/11/05(火) 11:11:34.47 ID:MxK7bY+C
今回良かったね。
魚屋さんの昼ごはんとかシンプルだけどめちゃくちゃ惹かれる。
筍もいいー。今度見かけたら絶対炒め物作ってみる。
ニートっぽい息子が気になったけどw
376名無しさんといっしょ:2013/11/05(火) 20:36:28.43 ID:BbuHXmEw
働いている人の昼飯なのがいい
おいしそうってだけじゃなくて、明日も仕事がんばろうとおもう
377名無しさんといっしょ:2013/11/05(火) 22:01:58.20 ID:V1w60KyU
田中のハゲはドコにでもでてくるよなw
久礼にはハゲしか居ないのか?
378名無しさんといっしょ:2013/11/07(木) 16:55:23.00 ID:4QhDDRMw
>>361
いまさらだけど…
月曜の本放送と木曜の再放送では放送時間が違うのでは?
番組表上では同じ25分枠でも、朝ドラマの再放送前には
1〜2分の番宣等が入るから、そのための再編集でしょう。
379名無しさんといっしょ:2013/11/07(木) 21:47:27.58 ID:AMtH2meh
月曜の本放送は時間枠が25分ぱんぱんで、
木曜の再放送枠は実質23分だからね。
あらかじめ2分カットしやすい部分を作ってある。
東海北陸と北海道の人はかわいそうだよなぁ
380名無しさんといっしょ:2013/11/09(土) 13:10:24.41 ID:ARyLItjB
じゃあ気付かないだけで今までもカットされてたのか
きっちり25分やってすぐ朝ドラ(再)に入ることもあったような気もする
記録してないから定かではないが
381名無しさんといっしょ:2013/11/11(月) 23:47:35.84 ID:OETYKanm
最初の弁当美味そうだったけど3人して偽装結婚か…
382名無しさんといっしょ:2013/11/12(火) 00:12:20.35 ID:zwSMpAOW
正直キモかったな
383名無しさんといっしょ:2013/11/12(火) 07:41:58.30 ID:5g8f5ldo
しかも奥さんが結構美人だったところが許せんw
特に2人目の奥さん宮沢りえ似
384名無しさんといっしょ:2013/11/13(水) 21:28:14.31 ID:Htm1Udxl
ゆでた鰹(なまりぶし?)みたいなパサパサしたもの、
醤油かけてメシのおかずにできるのか高知県民!
と衝撃を受けた。
鰹愛すごい。
385名無しさんといっしょ:2013/11/14(木) 16:54:16.06 ID:wJSRwIyE
2人目の嫁は宮沢りえというより市川実日子だと思った
386名無しさんといっしょ:2013/11/14(木) 18:31:14.40 ID:V+jYYyqh
職場結婚嫁は腐女子だろうな
387名無しさんといっしょ:2013/11/14(木) 20:38:09.39 ID:BWnPXR7T
お前らそういうのやめろよマジで
だから素人番組消えちゃうんだぞ
388名無しさんといっしょ:2013/11/15(金) 00:06:36.86 ID:dsADWDHM
すまん
でもあれはナレーションも構成も狙ってたとしか思えない
389名無しさんといっしょ:2013/11/15(金) 09:05:16.59 ID:dMEXM03D
クッキングパパみたいに作るのが好きなんだろうね
いいな、お弁当
390名無しさんといっしょ:2013/11/16(土) 13:02:37.61 ID:AgZ7Fbqa
職場の独身女が毎日弁当持ってきてるから、
三食自分が作ったもの食べると飽きないか?ってきいたら、
節約の為だから仕方ないって言われた
愛する嫁の弁当だとしても3食同じ人間はいやだな
391名無しさんといっしょ:2013/11/18(月) 17:50:14.25 ID:n5Epuoel
シーズン1の時のように、サラリーマンやOLさん1人を密着取材してほしい。

それで数字が悪かったので、今のごちゃごちゃの内容にしたわけでは無いだろうし。
392名無しさんといっしょ:2013/11/18(月) 18:56:07.62 ID:peiwPYD1
取材対象側の負担が大きいんじゃないかな
393名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 00:36:18.09 ID:NVyAWj4F
食事のシーンをテレビで流されるのは嫌な人が多いだろう
タレントにあえるわけでもなし、取材される個人のメリットがない
会社は宣伝になってるだろうけど
394名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 00:43:19.66 ID:Wfe6WfhS
サラリーマンNEOの新作やらないなら
世界の社食からをサラメシでやってほしい
395名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 01:13:09.53 ID:0trTaYPS
それいいな
2〜3分番組で是非w
396名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 06:38:03.27 ID:AAIqyUPn
>>395

とゆーか、サラリーマンNEO+サラメシ=サラメシマンNEOの1時間レギュラー新番組で
やって欲しい。勿論、中井貴一も生瀬、沢村等他と一緒にコントに絡む。
本体コント40分+サラメシ部分20分の割合でいいと思う。
397名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 07:45:53.75 ID:mAyOD3qJ
社食や、まかないはいいな
他人の弁当見るのも好き
398名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 17:02:29.55 ID:3nEqgGCg
亀だけどようやく再放送の録画見た。
鹿児島のスーパーの惣菜がどれも美味そうで食べたくなった。ウチの近所のスーパーやコンビニ惣菜って何かイマイチなんだよねー。
作った人も好んで昼に食べるって珍しいと思う。
399名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 17:25:42.78 ID:6HexG0B3
>>396
いや別にコント観たいわけじゃないんで切り離しでお願いします
400名無しさんといっしょ:2013/11/19(火) 18:25:24.38 ID:UA3hV7AL
ランチをこしらえる人は毎日たいへんだ
401名無しさんといっしょ:2013/11/20(水) 00:20:09.40 ID:0xyL8ugR
あの鹿児島のスーパーって以前NHKの違う番組で小島よしおが惣菜作ってたスーパーかな。内装がなんか同じだったような。
402名無しさんといっしょ:2013/11/20(水) 09:38:07.38 ID:6/5XDEVm
持ち回りとはいえ、何十人だかのランチを作るのはきついわ
女ばっかだし、食べてる最中も休まらないな
403名無しさんといっしょ:2013/11/21(木) 13:15:45.77 ID:IjupiupZ
これ普通にまかないのおばちゃん雇えばいいのにって思う
まかない持ち回りってしんどいよ

あといつも思うけど、中井貴一のやけにテンションの高いナレーションがうっとうしい
なんかわざとらしいんだよね
404名無しさんといっしょ:2013/11/21(木) 21:11:27.05 ID:Rb/sPCP5
普通にまかないつくってますじゃ面白みないね〜で
変わったことやってるところを取り上げる感じ。

まかない食べるほうがバランスいいのに
自分だけは毎日カニカマ太巻きのおばちゃんは
別なものを食べてるのを大げさにしたネタだと思いたい。
405名無しさんといっしょ:2013/11/21(木) 23:21:24.67 ID:e4CBA355
>>403
実況では中井は評判いいんだけどねえ。
というか実況って、楽しむことを目的にしてる人が多いので、
基本的に叩きは無いんだよな。空気読まないといけない。
406名無しさんといっしょ:2013/11/22(金) 03:46:39.95 ID:bOZgAFyo
オープニングの音楽というかジングルのところで
何か言ってるように聞こえるけど、分かる方いらっしゃいますか?
おぅじんじさーらめろー、みたいな…???
407名無しさんといっしょ:2013/11/23(土) 10:45:41.61 ID:dxJzwsqt
ナレーションいいよ
聞き取りやすいし、アナウンサーと比べても遜色ないくらい
408名無しさんといっしょ:2013/11/23(土) 12:48:28.75 ID:vLnpocRR
入った会社から「まかないお願いします」なんて言われたら辞めたくなるなw
コックみたいにまかないも仕事のうちだったら分かるけど、普通の職場でなんでェ??ってカンジ。
最後の会社みたいにまかないさん1人雇ったらいいのに。イミフだった。
最後のお姉さんはイイ!豆腐ハンバーグ食べたい。でもこのお姉さんも最初の海苔巻きおばさんみたいに簡素な物食べてたね。
作る人って作った時点で満足しちゃうのかな?
409名無しさんといっしょ:2013/11/23(土) 18:02:44.50 ID:74YPBX7j
はてなのサラメシは前も見たような気がする
カニカマ太巻きの人は社員が残したら暴れるといっていたが
クズ野菜の始末(廃棄はお金がかかるからね)が目的だからかメニューがショボかった気がする
入社したらまかない当番有りの会社はみんな気を遣いあってか、お昼のムードが微妙だった
410名無しさんといっしょ:2013/11/23(土) 18:06:02.26 ID:R7MPm8US
コスト意識とか段取りとか学ばせるために
あえて社員にまかない作らせてる会社あったよ。
411名無しさんといっしょ:2013/12/01(日) 01:11:49.22 ID:IJm7s58r
順番に作るところは差が出るだろうから、料理苦手な人は嫌だろうな
同僚が作ったものだと残しづらい
作る人が簡素になるのは、調理の過程で味見しているから、もうそれで満足しちゃうんだろうな
昼飯まで毎日社員全員って、結構な地獄だな
412名無しさんといっしょ:2013/12/01(日) 23:48:32.98 ID:CGDaYgSz
パートが主婦中心でも壊滅的な料理下手とか
大量に作るのは手際が悪くて完成できないとか
仕事はできても解雇されるのかなって思った。

自分ならまかないあります、但しあなたも1人で作ってもらいますって
説明聞いた時点で辞退する。
413名無しさんといっしょ:2013/12/02(月) 12:20:18.63 ID:qbqVe8pL
>>412
解雇は無理だと思うが、本人がいたたまれなくなって
やめていく可能性は高そう。

よほどの天然ちゃんでもなきゃ、うまい料理の日とそうじゃない日の
雰囲気の違いは感じるだろうと思うし。
414名無しさんといっしょ:2013/12/04(水) 19:02:47.25 ID:6wL/UK3s
気を遣うまかないは好き嫌いの多い自分にはツライ
夕べの残りを弁当箱につめた方が幸せなお昼だ

ミカンの皮入りおにぎりって微妙そう
オリーブオイルで米を炒めてからミカンジュースで炊くのかと思ってたら違った
415名無しさんといっしょ:2013/12/04(水) 21:57:28.37 ID:ziQrL3pe
指輪したままなのが気になったわ
おにぎりなのに
416名無しさんといっしょ:2013/12/04(水) 21:58:56.61 ID:imHaGja9
もこみちもびっくりのオリーブ使いまくりだったなぁ
417名無しさんといっしょ:2013/12/05(木) 14:46:24.84 ID:ilJPnt8p
>>415
同じく。
しかも細いのならともかく結構ごつかったんで余計に。

取次すさまじー。
418名無しさんといっしょ:2013/12/06(金) 15:56:38.02 ID:/ce+TJnk
指輪したまま調理するのって不衛生じゃね?
うちの母ちゃんは家事する時に邪魔だからと言って普段は指輪してなかった
419名無しさんといっしょ:2013/12/06(金) 18:07:42.65 ID:NqInEkmM
それは外してた方が都合良かったからかもしれんぞw
420名無しさんといっしょ:2013/12/07(土) 19:16:19.23 ID:Vu3sGNmx
418の母ちゃんは純粋に邪魔だから外しただけで、
したままでも不衛生とは思ってないかもしれない
内々で食べる物を作るのにわざわざ外さないのが普通じゃないか?
421名無しさんといっしょ:2013/12/09(月) 23:08:41.12 ID:kYK6Mv2f
今日は凄かった…
422名無しさんといっしょ:2013/12/09(月) 23:11:40.12 ID:5Nptb7sV
谷間しか記憶に残ってない
423名無しさんといっしょ:2013/12/09(月) 23:41:36.22 ID:K2De9+gf
あの娘の画像がほしいお
424名無しさんといっしょ:2013/12/09(月) 23:56:40.52 ID:SOmkHCID
ちりめんじゃこ一味おにぎりーーー
425名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 00:01:27.90 ID:zCe92J0c
ジョンレノンおにぎり・・・
426名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 00:04:04.60 ID:wOePtzEo
>>425
あれはやり過ぎってか狙い過ぎでいくない。
食べ物で遊んじゃいけませんってカーチャンに
叱られるレベル。
427名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 00:13:54.60 ID:g30mc0Jk
おっぱい強調する服選んでるなーw
428名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 00:16:14.03 ID:kwoeN+LJ
キャラ弁とかよりも俺は好きだけどな。
429名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 02:21:29.17 ID:nCOXQhI4
なん…だと…
木曜の昼が待ち遠しいぜ
430名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 08:15:06.39 ID:VpOEaovj
おっぱいしか見てないだろ
編集者のほうが収入もいいだろうけど、淡路島のジャコ飯美味そうだった
431名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 08:36:59.21 ID:2TrVbZVk
編集長、食べ方汚かったな
432名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 09:42:28.08 ID:wOePtzEo
でも撮影があるからとかってよそゆきにっぽくならずリアルなとこは面白かった。
くーねるのただいま食事中のパクリぽかったけど
433名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 16:07:47.36 ID:ij480QHD
本当に編集長の食べ方汚かった。
箸の持ち方も下手くそ。
こんなのでも、大きな出版社に入って編集長になれるのね。

底の浅い会社なんだな、と思いした。
ある種、会社の恥をテレビ番組で垂れ流してるやん。
434名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 17:33:59.45 ID:XLfe4Ado
おっぱいは気になったが、やっぱスッピンはキツかったなw
435名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 17:41:24.93 ID:ffG9PJb2
どうせ名古屋はおっぱいカットすんだろ、わかってるさ

>>433
どうしてそんなに攻撃的なん?
人として位が高いと自任してるからなん?
436名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 17:51:37.99 ID:cwmAEvhr
「過剰な攻撃性は欠落の顕れ」ですよw
437名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 18:04:51.17 ID:gD8qe3pX
あの編集長と雑誌をセットにしてメディアで宣伝してて
NHKもその一環ぽいけど食べる姿が汚いのは
想定外だったんだろうな。

から揚げとか半分くらい口に入れてしばらくモゴモゴする
なんて姿を見たのははじめてだw
438名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 18:37:02.84 ID:zR98anyB
辛い物が苦手なので、じゃこのおにぎりに一味入れるのはどうかと思ったけど
一味の赤がおにぎりの中で引き立っていい感じだった
439名無しさんといっしょ:2013/12/10(火) 19:13:30.73 ID:J5lN3+bm
>>435
こういうときに限って、北海道や東海北陸は(ry
440433:2013/12/10(火) 22:59:41.72 ID:Ch2uCTp3
別にこの編集長に恨みも何もないです。
いつも楽しみにしてるサラメシですが、
この編集長が高飛車?な言動あるように感じて、
そこが違和感があり、書きました。
これまでのサラメシストたちと違う。

下手な人間が出世というかスポットが当たるのに妬みがあるのかもしれません。
441名無しさんといっしょ:2013/12/11(水) 07:26:16.27 ID:Ru0k+xqS
なんか、サラメシというかはこの若手編集長の情熱大陸みたいな構成でしたね。
いつもはホッと息抜きできる番組なのに、見ていて息苦しくなる回でした。
442名無しさんといっしょ:2013/12/11(水) 19:45:31.79 ID:uchNBZ5N
編集長に余裕がなくて食事をやっつけというか、なおざりにしている感じで
楽しいサラメシっぽくなかった(リアルなんだろうけど)
いっそ「編集長になるとこんないいもの食べてますよー路線」の方が面白かったかも
443名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 00:59:21.75 ID:N74SQ9qg
メシへの愛が無かった
444名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 02:22:18.18 ID:bvmZa4XI
編集長普段からノーブラっぽい
445名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 10:04:02.49 ID:vZV+N5RW
いやしっかり谷間矯正ブラで寄せてあげてたよ
446名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 12:33:39.65 ID:vOFIG+50
447名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 12:34:10.43 ID:vOFIG+50
448名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 12:35:41.48 ID:zmhf8KFZ
>>446
モザイクかけんなw
449名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 12:36:38.23 ID:78EeFLIt
おっぱい!
450名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 12:41:16.01 ID:vOFIG+50
451名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 13:22:33.05 ID:WFwac20F
首都圏内部被曝
452名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 15:01:46.99 ID:PPSe7IzK
飯の食い方が汚い
453名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 16:14:39.51 ID:vZV+N5RW
エロさはアムウェイ嫁には及ばないな
454名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 17:05:55.92 ID:Oi9NGnpJ
すっぴん見てびっくり、だから女は怖い。
455名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 20:07:41.93 ID:coSYZKgL
大久保さん混ぜるな
つか一般人弄るなよ可哀想だろ
456名無しさんといっしょ:2013/12/12(木) 22:41:05.48 ID:55X0A8Ka
特典映像だったな
457名無しさんといっしょ:2013/12/13(金) 18:57:36.17 ID:Z3DcCzjj
サラメシ出てみたいなーとほんのり思ってたけど、こんな風に晒されるならと思いとどまった
458名無しさんといっしょ:2013/12/13(金) 18:57:53.94 ID:KVf8+K/f
何が面白くてこの仕事してるのかわからん人だったな
友達少なそう、編集長だからってぼっちの言い訳してるし
459名無しさんといっしょ:2013/12/13(金) 21:53:06.64 ID:Ut+HwXdU
>458
編集部員の頃は1人でフレンチのフルコース食べてたってことは編集長になる前からぼっち飯してたってことだよね。
460名無しさんといっしょ:2013/12/14(土) 00:40:18.78 ID:L6YH873N
人脈ないのかよ
461名無しさんといっしょ:2013/12/14(土) 01:54:36.46 ID:iaH1sp9W
クレームがこえー
462名無しさんといっしょ:2013/12/14(土) 07:15:20.09 ID:8ZX0JNJz
部下にレイプされるのを想像しながらひとりで…(;´д`)
あ、女性誌の編集って、女が多いかww
463名無しさんといっしょ:2013/12/14(土) 08:06:58.61 ID:jKZkrt6a
女だらけの職場の場合
誰と誰が一緒に昼飯を食うとか
仲良しグループが出来るよね
464名無しさんといっしょ:2013/12/16(月) 20:15:54.62 ID:Bz/7iWIT
オープニングで
**** rok'n roll?
とかなんとか言ってるけど
なんて言ってるの?
俺はこのオープニング嫌いだ
465名無しさんといっしょ:2013/12/16(月) 20:27:21.96 ID:72b+LwVj
嫌いなら知らなくていいんじゃない?
466名無しさんといっしょ:2013/12/16(月) 21:50:40.08 ID:SLnNpppO
録画してたのやっと見た
編集長ギスギスして性格悪そう
あの食事の仕方は30代になったら無理だね
身体壊すわ
467名無しさんといっしょ:2013/12/16(月) 23:46:32.82 ID:nlwA1pV9
サラメシの黒歴史
468名無しさんといっしょ:2013/12/17(火) 14:23:05.49 ID:iaCgHBPA
>>464
one, two, three, four, rok'n roll
だと思ってた。だれか正解教えて。
469名無しさんといっしょ:2013/12/17(火) 21:28:54.65 ID:T9DsVliV
19日お昼は再放送?

サラメシ

チャンネル[総合]
2013年12月19日(木) 午後0:20〜午後0:45(25分)
ジャンル 情報/ワイドショー>グルメ・料理
バラエティ>料理バラエティ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事

番組内容 海上自衛隊の救難飛行艇に乗り組む隊員の命を守るためのランチに密着!炊飯器を持ち歩く食品メーカーすご腕営業マン。

高松琴平電鉄の整備士さんたちのお弁当をのぞき見。

出演者ほか 【語り】中井貴一

詳細▽海上自衛隊の救難飛行艇は、海の事故や離島で急患が出た際の緊急輸送を行う。もしもの時に備え、日々訓練を行っている隊員たちの洋上訓練に密着。人々の命を守るためのランチを拝見!
   ▽炊飯器を持ち歩く食品メーカーのすご腕営業マン。スーパーの「エンド」と呼ばれる場所に商品を置いてもらうためのシビアな交渉。成功のカギはランチにあった
   ▽高松琴平電鉄の、中古車両に命を吹き込む整備士さんたちのお弁当をのぞき見!
470名無しさんといっしょ:2013/12/19(木) 16:46:43.50 ID:bULJInco
今日はニュース延長で12:27から放送
471名無しさんといっしょ:2013/12/19(木) 16:51:15.25 ID:p10MIq4y
はい、安定の差し替え
472名無しさんといっしょ:2013/12/19(木) 17:05:25.66 ID:G3b8dli/
再放送の函館山ロープウェイの24歳男性可愛かったなー
473名無しさんといっしょ:2013/12/19(木) 21:19:10.82 ID:bULJInco
今日放送した内容。

サラメシ

チャンネル[総合]
2013年12月19日(木) 午後0:27〜午後0:45(18分)
ジャンル 情報/ワイドショー>グルメ・料理
バラエティ>料理バラエティ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事

番組内容 教えておいしいサラメシ!これまで放送した中から特に好評だった、アイディアいっぱいのランチを厳選して再構成。
お弁当づくりのヒントもたくさんご紹介。

出演者ほか 【語り】中井貴一
474名無しさんといっしょ:2013/12/20(金) 15:19:19.94 ID:8GdSK7PC
えっ、あったの?録れてなかった( ´△`)
まあ見たやつだとは思うけど
475名無しさんといっしょ:2013/12/23(月) 10:45:03.39 ID:qm1cIYgj
女編集長の仕事特集みたいで、余り昼飯はクローズアップされてなかった
もっと飯中心にしてほしい
476名無しさんといっしょ:2013/12/26(木) 12:20:22.00 ID:TzXBbnPG
NHK総合1・サラメシ

2013年12月26日(木) 12時20分〜12時45分

海上自衛隊の救難飛行艇に乗り組む隊員の命を守るためのランチに密着!炊飯器を持ち歩く食品メーカーすご腕営業マン。高松琴平電鉄の整備士さんたちのお弁当をのぞき見。

▽海上自衛隊の救難飛行艇は、海の事故や離島で急患が出た際の緊急輸送を行う。もしもの時に備え、日々訓練を行っている隊員たちの洋上訓練に密着。人々の命を守るためのランチを拝見!

▽炊飯器を持ち歩く食品メーカーのすご腕営業マン。スーパーの「エンド」と呼ばれる場所に商品を置いてもらうためのシビアな交渉。成功のカギはランチにあった
▽高松琴平電鉄の、中古車両に命を吹き込む整備士さんたちのお弁当をのぞき見!

語り中井貴一
477名無しさんといっしょ:2013/12/26(木) 12:38:43.38 ID:TzXBbnPG
↑きょう本来やるはずだった内容
478名無しさんといっしょ:2013/12/26(木) 17:03:45.36 ID:iR2SoGHl
はいはい、今週も安定の差し替え
479名無しさんといっしょ:2013/12/27(金) 16:14:46.36 ID:grlzPfm3
またか
昼の再放送はよく飛ぶな
480名無しさんといっしょ:2013/12/27(金) 18:11:53.29 ID:mBwyfIOi
首相の靖国参拝で自衛隊はこのままお蔵入りやね
481名無しさんといっしょ:2013/12/27(金) 19:21:25.12 ID:sxZ4KqvJ
北海道と東海北陸はこれが本放送になる_| ̄|○
482名無しさんといっしょ:2014/01/07(火) 00:10:53.41 ID:+2oGPIxl
渋谷セルリアンタワーの四川飯店・陳のまかない旨そうだった。
料理長自らつくる賄いの雑煮も食べてみたい。
483名無しさんといっしょ:2014/01/07(火) 00:26:06.10 ID:jMr3ABbq
ランチの反省と抱負で焼肉食べてないって言ってたおじさん
すごくいい顔でランチ語りしてて見てるこっちまで
ハッピーになった。
いい番組だなあ。
484名無しさんといっしょ:2014/01/07(火) 21:13:14.00 ID:ob3e67cy
最近つまらないよなあ。

基本的にまかないばかりになってるのと、
お仕事紹介番組みたいになってるのが大きいかな?
「そうじゃない感」が強いよね。
485名無しさんといっしょ:2014/01/07(火) 22:39:31.68 ID:7iRGDCRE
まあ、お仕事紹介は別にあってもいいかな
あとお弁当も
サシメシや街のコーナーはいらない
486名無しさんといっしょ:2014/01/09(木) 17:36:14.05 ID:Qq1SzmZ+
結局海自の回は放送なしかよ
487名無しさんといっしょ:2014/01/14(火) 14:39:03.22 ID:dS8LjqKg
あんま知らん仕事の紹介は面白いな
ご飯はついで…って感じだけど
488名無しさんといっしょ:2014/01/17(金) 18:19:00.89 ID:jQ4y9zFl
あの所長?さんは仕事できる感がハンパなかった
めっちゃモテるやろうな
489名無しさんといっしょ:2014/01/20(月) 23:42:34.71 ID:BtpRajAj
早大競争部付きの管理栄養士さんも凄いな。
一緒に戦ってるんだね。TVで駅伝を見る眼がマヂだったよ。
490名無しさんといっしょ:2014/01/20(月) 23:59:03.97 ID:UNPJk48g
もう、「サラメシ」では無い件…。
491名無しさんといっしょ:2014/01/21(火) 17:45:28.61 ID:08+wJwM2
ヒルメシ
492名無しさんといっしょ:2014/01/21(火) 23:14:28.70 ID:4oOScXUf
オープニングの
****rock'n roll
って何て言ってるの?
493名無しさんといっしょ:2014/01/24(金) 21:50:14.15 ID:/qZLw+Kn
おまんこtest
494名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 09:17:58.61 ID:FlURikGQ
家族経営みたいなとこは、まかない多いよなあ
495名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 19:10:10.25 ID:qxxXhULU
いっそのこと、
「日替わり当番制のまかないをやってる職場を紹介する番組」に
変更したらどうだ? 
そのほうが制作側も視聴者もすっきりするだろ
496名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 20:06:00.31 ID:5eqqMfFI
京都の木版画のおもしろかった
あそこギャラリー兼ねてるから飯前に行けばまかない調理風景覗けちゃうわけねw
前々回くらいの浄瑠璃もそうだけど、この番組、伝統芸能・工芸が受け継がれている現場を
まかない通して覗ける面白さがある
江戸末期明治期の木版画職人の生活はどんな感じだったんだろとか想像膨らむ
497名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 20:09:54.34 ID:L+CzHUvA
****rock'n roll
って何て言ってるの?
498名無しさんといっしょ:2014/02/04(火) 21:27:37.08 ID:/PFWt3VA
外タレw
499名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 09:08:00.84 ID:CRZFUa70
お弁当にカレーは嫌だなあ。
500名無しさんといっしょ:2014/02/05(水) 09:09:33.80 ID:qZGG3Gu/
500ミキプルーン
501名無しさんといっしょ:2014/02/19(水) 00:24:29.13 ID:tlFROod9
****rock'n roll
って何て言ってるの?
502名無しさんといっしょ:2014/02/19(水) 17:56:45.59 ID:O992ZQTj
>>501
完全無欠の・・・
じゃないかな
503名無しさんといっしょ:2014/02/20(木) 01:26:59.29 ID:a3iHMviY
あたいら女に無視されて
504名無しさんといっしょ:2014/03/04(火) 08:24:11.72 ID:7ht/rI9c
サシメシはいらんね
銀行員のおっちゃんは、いい人そうだったが箸使い悪いし、NHKのスタッフはいかにも下請け感ありあり
505名無しさんといっしょ:2014/03/11(火) 00:06:56.16 ID:v+53uEtA
今日のは無理やり震災に絡めてていまいち
506名無しさんといっしょ:2014/03/13(木) 10:26:36.72 ID:7DeuU91E
わざわざ、絡めんでもいいね
でも普段のうざいコーナーとかなくて良かった
507名無しさんといっしょ:2014/03/13(木) 12:26:48.91 ID:od32oQ+P
508名無しさんといっしょ:2014/03/16(日) 00:23:04.18 ID:Wi81AeIS
>>502
とってつけた様なイントロだしな
509名無しさんといっしょ:2014/03/31(月) 23:24:11.91 ID:J/j+ERFU
JKの妹の手作り弁当とかうらやましすぎだろ!!!!
510名無しさんといっしょ:2014/03/31(月) 23:30:40.95 ID:gPCz2DkR
511名無しさんといっしょ:2014/03/31(月) 23:47:52.69 ID:RatxzX2H
東海北陸ブロックはきょうから全国と一緒に
月曜夜10時55分からの放送になった。
これまでは木曜昼の再放送しかなかった。
512名無しさんといっしょ:2014/03/31(月) 23:50:29.76 ID:90cVmDUr
実況が妹祭w
513名無しさんといっしょ:2014/04/01(火) 00:17:41.26 ID:COcfNRBe
何このアイドル
514名無しさんといっしょ:2014/04/01(火) 02:44:06.09 ID:hf1Bm/0N
>>511
おめ
念願かなってよかったね
515名無しさんといっしょ:2014/04/01(火) 03:00:22.58 ID:dSrK/NHf
>>511
よかったね
くだらないローカル番組流すなって不評だったらしいからなw
516名無しさんといっしょ:2014/04/01(火) 06:51:36.34 ID:BXYu8p1G
517名無しさんといっしょ:2014/04/01(火) 21:46:48.40 ID:8iiLNrmf
かわええ
518名無しさんといっしょ:2014/04/02(水) 00:07:22.20 ID:fUaXA5iF
次女ということは続報ワンチャンあるな
519名無しさんといっしょ:2014/04/02(水) 08:25:39.01 ID:YvC1lvQW
きもいな
520名無しさんといっしょ:2014/04/03(木) 12:46:42.81 ID:hV3ULjry
521名無しさんといっしょ:2014/04/03(木) 13:08:23.82 ID:o7LI+ebt
カットするなら団十郎のシーンだろがNHK!!!!
受信料返せよ!!!
再放送楽しみにしてたのに!!!
522名無しさんといっしょ:2014/04/03(木) 13:11:18.67 ID:hV3ULjry
>>521
北海道と 東海北陸 は 先月までこの時間が本放送だった
今週から月曜夜もやるようになった
523名無しさんといっしょ:2014/04/03(木) 13:16:49.59 ID:hV3ULjry
524名無しさんといっしょ:2014/04/03(木) 17:19:09.87 ID:uUY0wGf+
前も大評判だったエロ嫁カットされたよね
525名無しさんといっしょ:2014/04/03(木) 19:53:48.04 ID:YZLfo28w
その時もこのスレでなんだかんだ言われてたけど
再放送の方が2分短いんだからしゃーない。
526名無しさんといっしょ:2014/04/03(木) 20:38:19.92 ID:Aq3RKmo0
あの妹かわいかったのに再放送でカットか
まあ未成年だししょうがないね
527名無しさんといっしょ:2014/04/04(金) 06:33:49.11 ID:apfTlhVZ

***rock'n roll
はなんて言ってるの?
528名無しさんといっしょ:2014/04/04(金) 09:21:39.56 ID:O8PQTRU7
>>523
マジか
やっぱ姉でワンチャンあったな
529名無しさんといっしょ:2014/04/07(月) 23:21:41.33 ID:BDQ7mZp5
530名無しさんといっしょ:2014/04/07(月) 23:58:01.39 ID:d9Yr6Huf
社食はいらね
531名無しさんといっしょ:2014/04/08(火) 00:16:01.46 ID:BYMOdbIe
今日のは羨ましくなるようなもの無かったな。ハズレ回
532名無しさんといっしょ:2014/04/10(木) 12:45:50.14 ID:ooJGYqfS
533名無しさんといっしょ:2014/04/10(木) 13:10:50.11 ID:IftnfzR4
そばうどんめしは破壊力抜群だった。
メシマズ嫁が喜んで真似しそう。
あれは撮影用で、普段はふつうの料理ってオチだったらいいのに。
534名無しさんといっしょ:2014/04/10(木) 17:52:31.42 ID:/QhmTdQA
流石リクルートは可愛い子多かったな
535名無しさんといっしょ:2014/04/13(日) 11:17:50.43 ID:jtBC++8N
新入社員でもその会社のカラーが反映されているのが面白かった
カレーは20人しか食べないのにあんなに大鍋で作ってあまらないのか
536名無しさんといっしょ:2014/04/13(日) 12:34:34.71 ID:jRf/CPmy
>>535
大鍋の割に作ってる量が少なかったよ。
調理シーンでそれが気になったけど、20人分ぐらいだというナレーションで納得した。
537名無しさんといっしょ:2014/04/15(火) 00:29:16.00 ID:5OkcGkyc
給湯室ランチの上司ヒドス。500円て・・
自分が使った皿くらい洗え
作ってる本人はタッパーから食べてたぞ
538名無しさんといっしょ:2014/04/15(火) 09:08:29.63 ID:FiXLkAL2
今録画したの見たけど上司って女なんだ
本人が料理好きで楽しくやってるならいいけどストレスじゃないのかな
539名無しさんといっしょ:2014/04/15(火) 13:18:40.20 ID:oKR1NdVI
いろんな意味であの会社には入りたくないと思った。
540名無しさんといっしょ:2014/04/15(火) 13:22:49.12 ID:cgxA3DRx
メインは給湯室で外食顔負けのサラメシ作ってるってとこだろw
541名無しさんといっしょ:2014/04/15(火) 21:29:43.61 ID:4aJL7o5W
給湯室の子偉いな
作るのが好きなんだろうけど保温ので作って持ってくればいいのに
542名無しさんといっしょ:2014/04/15(火) 23:18:01.10 ID:EC/cqtP8
上司偉そう。
好感度ダウン。
偏見かもしれないけど、女だったら自分で作れって思った。
543名無しさんといっしょ:2014/04/16(水) 00:50:32.81 ID:it1eEXCs
上司動かないからピザるんだよ
食べてる時の横からのショット強烈だった
544名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 12:45:31.28 ID:WXmIKlGW
545名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 17:46:15.14 ID:oTdlseq5
デブお局様のパワハラメシ
546名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 18:11:06.34 ID:f89n2QgI
>544
40だよ?
547名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 18:18:10.99 ID:wWg1HoFv
おまいらこのネタで盛り上がり過ぎwww
548名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 19:32:52.07 ID:kBK5iSKz
>>547
上司の方ですか?
巡回お疲れ様です
549名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 19:39:44.33 ID:BDhf7rKS
>>544
椅子に背を預けてPC見ながら
ゴローンと飯食ってるショットの方が
すごかった
550名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 22:31:37.30 ID:cwANe223
会社のPCの前で出来たての飯を食いたいから
部下に給湯室で調理をさせるデブ上司
対価は500円
551名無しさんといっしょ:2014/04/17(木) 23:58:34.10 ID:dXhEIR7U
あの上司、洗い物ぐらい自分ですればいいのに
感じ悪かった
552名無しさんといっしょ:2014/04/18(金) 22:23:29.14 ID:ZFbMvBtb
あの品数と手の込んだ料理。席に運んでくれ片付けもなしで500円は安すぎる気が…
553名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 01:32:20.80 ID:Hw8wN0kj
ドイツの観光客に無理やりキムチ言わせてるのが気持ち悪かった。
今季面白くないよ。
554名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 10:03:02.29 ID:YhkyEqmq
上司の方から自慢気に投稿してたあたり、申し訳なさとかまったく感じてないんだろうな
500円も部下に払ってあげてるのよくらいの態度、びっくりした。
555名無しさんといっしょ:2014/04/19(土) 10:37:24.26 ID:hbUevhKv
会社の他の同僚からもニラヲチされてんだろーな
このスレプリントアウトして上司の机に置いてやれw
556名無しさんといっしょ:2014/04/22(火) 00:49:03.56 ID:ZOkpUx11
娘さんのメールで泣いた
557名無しさんといっしょ:2014/04/22(火) 07:05:52.21 ID:h1GF5BN7
新橋のワンコイン飯なんて店?
558名無しさんといっしょ:2014/04/22(火) 14:47:25.29 ID:0exJdTet
nhk国際放送(英語ver)は1年と2週遅れて放送しているのか
今放送しているのがGTVで2013年4月8日に放送したもの(歯磨きでお馴染みのライオンと山口のわかめおにぎり)。
559名無しさんといっしょ:2014/04/22(火) 14:57:50.63 ID:iC1baSc1
数十年間同じ会社に勤めて子供二人大学入れて一人暮らしまでさせて親ってすごいよな
560名無しさんといっしょ:2014/04/22(火) 16:43:07.66 ID:AtDPi4LP
>>557

缶詰Bar「どんぶり勘定」

夜は立ち飲み屋に変身する
561名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 05:47:32.44 ID:Wm1Ts72m
笹野高史かと思った
562名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 07:09:41.35 ID:hlG6iijr
今日は安倍とオバマの会見で、放送なしとは
563名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 08:48:43.60 ID:1jcZJpKO
再放送なしか
NHKだから…とあてにしたらいかんな
564名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 14:22:01.08 ID:1WHjpKiU
【NHK再放送の法則】

1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
  再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
565名無しさんといっしょ:2014/04/24(木) 19:06:51.23 ID:znVf4XeZ
まああれだ、ダメもとで#nhk_rerunだっけ、ハッシュつけてツイートしておいたら?
でもNHKとしたらオンデマンドで見ろと思ってるだろうな。
566名無しさんといっしょ:2014/04/28(月) 23:07:18.78 ID:spNO93z+
部長とランチは嫌だな。
567名無しさんといっしょ:2014/04/29(火) 01:10:59.05 ID:LtKs4BSo
阿部ちゃん、遊ばれてたなw
568名無しさんといっしょ:2014/04/29(火) 07:07:38.95 ID:k9KzlGAV
さすがにネタ切れだから、3月でいったん、シーズンを終了するかと思ったら、
そのまま続けたのな。
しかしほんと、弁当の野菜ってプチトマトとブロッコリーが多いね。
やっぱり、時間が経っても水分が出ないからかね。
569名無しさんといっしょ:2014/04/29(火) 10:06:22.13 ID:jK4aplgi
>>568
見た目のいろどりと手軽さもあるからね。
お弁当のおかずは茶色系になりがちだから。
570名無しさんといっしょ:2014/04/29(火) 11:28:29.19 ID:ExfFr3q0
4合とか言ってたが、かなり体力使うんだろな
571名無しさんといっしょ:2014/04/29(火) 23:39:59.96 ID:QE7/b23g

***rock'n roll
はなんて言ってるの?
572名無しさんといっしょ:2014/04/30(水) 08:15:54.00 ID:a+lxWu6K
8キロやせたって、営業本当に嫌なんだろうな
573名無しさんといっしょ:2014/04/30(水) 23:43:36.78 ID:hV4xTZ7E
本当に嫌で心病んでいたら固焼きそば大盛りなんてムリでしょ。
まあ精神的疲労は営業は半端ないしそもそも運動量が凄いんだろうね。
父もずっとビール会社の営業だったけど、定年まで細かったよ。
574名無しさんといっしょ:2014/04/30(水) 23:45:14.17 ID:zxBqVA/P
あれだけ食って痩せてるって相当ハードなんだろうな
575名無しさんといっしょ:2014/05/01(木) 18:37:18.36 ID:PkDthNt3
消費税絡みで忙しかったんだろうと思った。
あの神経の使い方もストレスたまりそうだけど。
576名無しさんといっしょ:2014/05/08(木) 12:37:44.60 ID:uGC5GmLw
>>561

新潟県信用保障協会の佐藤さんか、、、

最後のサラメシ…
577名無しさんといっしょ:2014/05/08(木) 16:00:35.80 ID:9X96dp2Z
笹野さんは前半の弁当屋厨房の人のことだと思われ
578名無しさんといっしょ:2014/05/13(火) 00:46:27.65 ID:VsR4PkEo
大分県庁は火箱さんにアシスタントを雇ってあげろや
579名無しさんといっしょ:2014/05/13(火) 10:23:24.56 ID:96GtKE/m
>>578
調理作業の補助でパートさんを入れてるとか言ってたから、
そのうえでのあの状態なんでしょ。
ただ、あの値段であの量を火箱さんの努力でやれてるとしたら
火箱さんができなくなった時にどうなるのかって考えたら怖いけどさ。
580名無しさんといっしょ:2014/05/13(火) 18:22:11.54 ID:Um9wfdjX
県庁の食堂の料理長すごいね
あれだけのメニュー数と量を一人でやれちゃうもんなんだ
581名無しさんといっしょ:2014/05/13(火) 18:37:22.80 ID:12pvOiJt
>>580
いやいや、他にパートもおるやろw
582名無しさんといっしょ:2014/05/14(水) 11:51:22.47 ID:GG9F5dXR
でもきついなあ
土日祝は休みだろうけど
病気になったら終わりやな
583名無しさんといっしょ:2014/05/14(水) 11:57:08.89 ID:PeWDxAeh
当日風邪をひいたら食堂臨時休業なんだよね?
584名無しさんといっしょ:2014/05/15(木) 12:45:18.52 ID:mMzTIy0u
585名無しさんといっしょ:2014/05/15(木) 22:45:50.42 ID:gJI5i0xF
大分県庁、毎日通いたいな
近所の人がうらやましい
586名無しさんといっしょ:2014/05/16(金) 22:33:19.48 ID:BUfFm1X7
会社員やめて漁師になった人のカレー見てうちもカレー作ってしまった
収入に浮き沈みがあるだろうけど、会社員より一人でやれる漁業ちょっと羨ましかった
587名無しさんといっしょ:2014/05/17(土) 19:55:26.48 ID:p+OoTFp3
>>581
そりゃまぁ調理補助のパートさんはいる
VTRでも野菜ちぎったりサラダ盛ったりはしてた
でも調理場は彼ひとりってナレあったのは、要は揚げたり焼いたりは
彼ひとりでやってるわけでしょ
ペペロンチーノ80人前だったかな、ひとメニューあたりの分量はそれだけあり
それが30-40メニューあるんだぜ
おまけに済んだフライヤーのカゴ?洗いもやってた
演出かも知れんけど、調理場洗い場にヘルプひとりいりゃ違うだろうなぁ
588名無しさんといっしょ:2014/05/17(土) 21:15:07.99 ID:/QSoVlFc
人を増やせばその分固定費が増えるから、あの値段でやっていけなくなるんだが。
589名無しさんといっしょ:2014/05/18(日) 07:57:48.58 ID:v/fFpZOJ
あの人がすごいところはちゃんと検食まで自分でやっているところだ
そこまでしている飲食店なんてほとんどないだろうな
あのメニューなら800円でも人くるだろうから、あげればいいのに
590名無しさんといっしょ:2014/05/18(日) 07:59:26.47 ID:XHpWocuk
おまいらべた褒めしてっけど
ああいう官公庁は入り込んだら勝ちなんだよ
591名無しさんといっしょ:2014/05/19(月) 22:59:37.86 ID:0soxjdzI
先月放送されたこのシーンもも3月までの放送だったら…
ttp://www.colorful-hp.net/wp-content/uploads/2014/04/i1162937-1396275314.jpg
592名無しさんといっしょ:2014/05/19(月) 23:09:19.67 ID:0soxjdzI
こんな美少女たちに「ヤらせてあげるから契約して♪」って言われたらその場でハンコ押しちゃうよね?
http://free.5pb.org/p/s/140519230633.jpg
http://free.5pb.org/p/s/140519230759.jpg
593名無しさんといっしょ:2014/05/19(月) 23:46:42.72 ID:ThCS6Pim
サシメシスタッフがいつ保険に勧誘されるかドキドキしたわ
594名無しさんといっしょ:2014/05/20(火) 09:01:15.15 ID:Aa9vJiiE
サシメシは、つまんないのに続いてるなあ
NHKのアナウンサーメシとか紹介しろよ
595名無しさんといっしょ:2014/05/21(水) 01:27:49.67 ID:9bGjGwFa
>>5
スタッフジャンパーの背中のロゴには「中井貴一の・・・」と入ってます
596名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 03:30:35.24 ID:KQI2hB7Z

***rock'n roll
はなんて言ってるの?
597名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 12:26:44.29 ID:LpSzfzeF
598名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 12:32:25.13 ID:LpSzfzeF
599名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 12:34:26.13 ID:LpSzfzeF
600名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 12:41:25.52 ID:af/pDDI9
>>594
クソつまらねえ人生も終わろうとしている
お前みたいなゴミクズキモヲタが何ほざいても無駄
601名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 12:43:57.70 ID:LpSzfzeF
602名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 15:00:42.32 ID:76nRg1mu
カメラマンうざすぎ
603名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 19:29:59.44 ID:oS2zqgcq
>>602
今に始まった事では御座いません。
604名無しさんといっしょ:2014/05/22(木) 21:10:11.28 ID:OACgOgwX
サラメシ映画風予告編面白かったw
605名無しさんといっしょ:2014/05/23(金) 10:14:36.14 ID:TM5PRuVO
サラメシは実況向き
だから2ちゃんで人気ある
606名無しさんといっしょ:2014/05/25(日) 17:15:24.97 ID:449QUNQA
で とってつけたようなイントロの
***rock'n roll
はなんて言ってるの?
607名無しさんといっしょ:2014/05/26(月) 19:39:25.73 ID:PWSaLiIy
社長のカレーおいしそうだった
608名無しさんといっしょ:2014/05/27(火) 00:34:00.69 ID:9WlIQ4Eh
バナナ2週間寝かせる勇気はないなw
609名無しさんといっしょ:2014/05/27(火) 05:57:29.11 ID:JkvrwYQ7
部外者立ち入っちゃダメ
つぼったw
610名無しさんといっしょ:2014/05/27(火) 20:35:51.52 ID:OlnxHjjh
>>609
書きに来たらw
その後の「お幸せに」まで一セットでワロタ
611名無しさんといっしょ:2014/05/27(火) 22:13:06.07 ID:W3Zqig31
一度捨てた食材をゴミ箱から拾って調理してたな
通報モンだろあの店
612名無しさんといっしょ:2014/05/27(火) 22:17:30.90 ID:9WlIQ4Eh
まかないだからw
613名無しさんといっしょ:2014/05/28(水) 00:04:32.48 ID:Ua/2b5Rn
生ゴミゴミ袋に直捨てが気になった
業者とかコンポストで処理するのかな
614名無しさんといっしょ:2014/05/28(水) 22:38:31.07 ID:wI91f6HT
事業系一般廃棄物じゃないの?
多分普通のごみ集積所には置けないと思うんだけど。
しかし細かいなw
615名無しさんといっしょ:2014/05/29(木) 00:39:33.03 ID:kozt5PJl
毎日収集に来てくれるのかな?
虫が涌きそう
616名無しさんといっしょ:2014/05/29(木) 00:44:27.64 ID:eiMPbAZe
ホテル内のレストランだぞ
捨て放題だよw
617名無しさんといっしょ:2014/05/29(木) 00:56:01.38 ID:gYUZ0T+9
業者に毎晩取りに来てもらうでしょうそりゃ。
618名無しさんといっしょ:2014/05/29(木) 12:52:17.45 ID:iH8RW8X5
619名無しさんといっしょ:2014/05/29(木) 23:34:57.51 ID:xvcflqIS
鉄人とこの料理長、料理人にはめずらしく良い人そうだった。
怒り方とかほめ方とかちゃんとしてて。
620名無しさんといっしょ:2014/05/31(土) 09:55:20.52 ID:cn70Maur
そうか?
>怒り方とかほめ方とか
安っぽいと思ったが
621名無しさんといっしょ:2014/05/31(土) 14:10:39.31 ID:5jR1DP1c
死ぬまでにしたい10の事
622名無しさんといっしょ:2014/06/01(日) 19:11:46.27 ID:voB7Zryo
【話題】 サラメシのピンチ! 都の規制で路上販売弁当が消える!?

500円前後と、飲食店でのランチに比べ3割以上安い価格で食べられ、都心で働くサラリーマンに人気の路上販売弁当がピンチだ。
食中毒などを懸念した都が販売に関する規制を強める方針を打ち出しており、大幅に値上げをせざるを得ない可能性が出てきたのである。

もともと路上販売は都条例で「行商」に分類され、保健所へ届け出をするだけで営業ができた。
これを販売者は資格の必要な「食品衛生責任者」に限定し、弁当を運んだり売ったりする際に、
クーラーボックスのような保冷容器の使用を義務付けようとしているのだ。

この動きはそれだけにとどまらない。都では「衛生面を考えると、ビル内のフードコートのような場所で売ることが望ましい」ともしている。
もしビル内で弁当を売るようになれば、当然テナント料がかかり、今までのようなお手頃価格で売ることは不可能になる。

またフードコートといっても、そのような施設を都心にすぐ作れるわけではない。
建物内での販売を促すことは、実質的に路上弁当業者を排除することになるのだ。

このような方針には、路上弁当のライバルである飲食店からの苦情も影響しているといわれる。

都心の飲食店は高いテナント料のため、価格を高めに設定せざるをえない(平均800円?1100円)。
確かにテナント料いらずの安い路上弁当でお客を持っていかれては、面白くないだろう。

サラリーマンの味方、路上弁当は姿を消してしまうのか? 今後の都の対応に注目したい。
http://news.infoseek.co.jp/article/taishu_7977
623名無しさんといっしょ:2014/06/05(木) 12:45:00.71 ID:Cecfc+lj
右奥になんか居るよ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long4682174.jpg

http://i.imgur.com/FxxLzL8.jpg
美人だわ
何故こんなFUJIWARAの原西みたいなガキが生まれたのか

ふとましい
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long4682175.jpg
かわいいのか・・?
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long4682176.jpg
http://i.imgur.com/iXB6unZ.jpg
http://i.imgur.com/ZlVNQYr.jpg
624名無しさんといっしょ:2014/06/06(金) 15:38:09.60 ID:H89ZLBym
FB見つけたけど理想の嫁だったぞ
嫁にほしい
625名無しさんといっしょ:2014/06/06(金) 18:06:05.65 ID:a1Sb+AqO
.
626名無しさんといっしょ:2014/06/09(月) 11:54:00.62 ID:/40nAkOl
んで とってつけたようなイントロの
***rock'n roll
はなんて言ってるの?
627名無しさんといっしょ:2014/06/10(火) 00:37:59.30 ID:hbQ7KZeJ
単身赴任のお父さんに泣いた
着拒、冷食のおかず入れの底のメッセージ・・
628名無しさんといっしょ:2014/06/10(火) 16:15:13.29 ID:UWq2+owW
あのお父さん切ないな
着拒とかありえんわ、末っ子ホントにあんたの子かと
629名無しさんといっしょ:2014/06/10(火) 16:46:39.29 ID:VRROtrqE
毎週末宮城に帰る交通費でもっといいもん食べられるだろと思ってしまった
奥さんも子育て大変なんだろうけど、文句も言わずに頑張っててすごいね
630名無しさんといっしょ:2014/06/10(火) 22:14:35.21 ID:hbQ7KZeJ
くもじいに亀田製菓の社食がでてた
本当に周りは田んぼだったw
631名無しさんといっしょ:2014/06/11(水) 11:33:13.38 ID:3aMEb9ne
>>628
子育て忙しいったって、上の子二人はもう手が離れてる時期だろうに。
あのお父さんに限らず、日本全国に同じような、あるいはもっと
切ない状況のお父さんがいるんだろうな。ガンガレ。
632名無しさんといっしょ:2014/06/11(水) 20:19:15.52 ID:ev1wuWAG
放送見て、私がお世話してあげるって人も出てきそうだな
いいオフィスだったし給料結構貰ってそう
なのに一日500円×30て…( ´△`)
633名無しさんといっしょ:2014/06/11(水) 22:32:50.65 ID:QtuFwkZ/
録画見た。
冷凍食品会社のひとも、あの容器にした甲斐があったな。
634名無しさんといっしょ:2014/06/11(水) 22:40:09.67 ID:TBFQMB8T
ダノンの蓋でもほっこりしてそうw
635名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 06:28:14.42 ID:YB+XU4gW
主婦ニートの付け上がりに腹立った
誰のおかげで生活できてるんだよと
お小遣いもっとあってもいいだろう
636名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 08:09:40.09 ID:N4eBh3WA
まあ上の子はもう独立するだろうし、東京暮らしがメインなら来るでしょ
放送後、奥さん色々言われてそうだ
637名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 12:45:10.22 ID:wAf5kgzx
638名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 13:41:00.33 ID:tmv/dyFE
>636
本放送のときに3人つったって中学生とかじゃんと思ったけど、1歳の子がいたら
やっと寝たとかいう時間に予告もなく電話掛かってくるのが続いたらキレるわなと今日思った。

お父さんも早く帰りたいがために、はやぶさとかの高い新幹線乗ってるんだろう、
トクだ値とかで節約してるのかな。
639名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 18:58:43.48 ID:NM6Z5Nff
弁当箱30個以上持ってる人
1人で良いマンション住んでるなあという方が気になってしまった
車も持ってるし
医療事務ってそんなに稼ぎ良いのか
640名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 19:42:01.07 ID:SteeuYxT
全部個人の稼ぎだと思うなよ
641名無しさんといっしょ:2014/06/12(木) 20:17:30.19 ID:04Geh3/x
>>639
埼玉とかじゃなかった?
642名無しさんといっしょ:2014/06/13(金) 00:04:23.92 ID:4FKSd2Ef
群馬だよ
群馬なら一人一台当たり前
独身ならお金もあるだろう
643名無しさんといっしょ:2014/06/13(金) 00:34:02.58 ID:F1+fTNca
グンマーに文明だと…
644名無しさんといっしょ:2014/06/16(月) 23:36:27.23 ID:fp/nmlhn
父 ;(´・ω・`) お弁当シャリってしてるね、、、、(冷凍弁当)


 _, ,_ 。 ウワァァァァン!!
    ゚  (`Д´)っ ゚
      (っノ
        `J


。・゜・(ノД`)・゜・ 泣いた
645名無しさんといっしょ:2014/06/17(火) 13:57:18.40 ID:rMaDO8lH
あの社長さん、40年以上単身赴任って現地妻でもいるのかしら
646名無しさんといっしょ:2014/06/17(火) 19:46:06.62 ID:nNDWKqbE
獣医さん4年前までは何にハマってたか知りたかった
647名無しさんといっしょ:2014/06/18(水) 07:43:33.81 ID:HCKSDt0N
獣医さん、ぐぐったら過去には情熱大陸にもでて妻子もいたっぽいが、この前の放送では独身だったような
離婚したのかな
648名無しさんといっしょ:2014/06/19(木) 12:44:01.01 ID:liR7FPnv
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1403148514760.jpg

どこで売っているんだろう

こういう弁当箱ってけっこう高いんだな・・・
http://www.urusi.com/serai-2s.jpg
649名無しさんといっしょ:2014/06/28(土) 21:28:05.86 ID:1WmgDSPi
そりゃそうだw
わっぱとか漆とか日本製ならそれなりに高いよ
殆どは中国製
650名無しさんといっしょ:2014/06/30(月) 22:58:14.13 ID:07AwoCpd
651名無しさんといっしょ:2014/06/30(月) 23:23:17.27 ID:k98sdlX5
総集編かよーツマンネ
652名無しさんといっしょ:2014/06/30(月) 23:26:46.52 ID:07AwoCpd
653名無しさんといっしょ:2014/07/02(水) 11:10:01.69 ID:xL46dhhV
久しぶりの放送だったのに総集編かよ
654名無しさんといっしょ:2014/07/02(水) 11:53:23.25 ID:DIv6eRYk
総集編でも、実況が伸びていたのにはビックリした。
もう、実況することが目的で、内容はどーでもよく、実況そのものを楽しんでるという感じ。
病気だね。
655名無しさんといっしょ:2014/07/02(水) 12:28:25.08 ID:UQoBH1Mo
>>654
実況の伸びとか気にしてるなんて病気ですねw
656名無しさんといっしょ:2014/07/02(水) 12:38:17.55 ID:FnK/9NxS
>>654
654みたいにみんな毎週欠かさず見てるわけじゃないし改めて見て違う感想が出てきたりもするだろ
657名無しさんといっしょ:2014/07/06(日) 10:11:43.70 ID:B+0baQyb
映画宣伝会社のカレーおいしそうだったな
658名無しさんといっしょ:2014/07/07(月) 21:45:16.05 ID:clj7fwi0
「ここでたべるからよそでは食べません」
って、どうとでも取れるから危険な言い回しだと思った。
「(おいしいカレーを)食べるから」
「(定期的にカレーを)食べるから」
みたいな。
659名無しさんといっしょ:2014/07/08(火) 08:10:25.18 ID:2Vl5vLCS
まあ実況は糞だよ
幼女やおっぱいに反応する連中だし
自分的には知らん仕事とか人の弁当見れて面白いけどな
660名無しさんといっしょ:2014/07/08(火) 13:28:49.80 ID:bh3+DlDR
まかないの紹介が多くなってきたのは気になる
もはや、まかない無しでは成立しなくなってきてるし
661名無しさんといっしょ:2014/07/08(火) 22:14:00.49 ID:7WZQmUir
>>660
特定の店での外食よりはマシじゃないかな
それだと、グルメ番組と変わらない
サシメシはそれに近い感じがあってイマイチ好きじゃないな
662名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 03:17:35.99 ID:cLx3DhrP
カメラマンとサシメシじゃなければ何でもいい
663名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 08:44:59.86 ID:YYFMWX+g
サシメシはあんまりなあ
社食は行き尽くしたかんじなのかな
また県スペシャルみたいなの、やってほしい
664名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 09:37:21.71 ID:GFVSEM0v
お弁当ハンターは嫌いだが、でも、小さな企業でお弁当をみんなてんで我々で食べてる姿は好きだ。
665名無しさんといっしょ:2014/07/09(水) 20:35:32.36 ID:LAJLE4Ph
カメラマン(お弁当ハンター)のコーナーがあったから、女神の妹さんを発見できたわけだが
666名無しさんといっしょ:2014/07/10(木) 13:23:20.46 ID:Ykoq3dwI
獣医さんのランチおいしそうだった
あれを毎日食べてたら栄養ばっちりだろうな
667名無しさんといっしょ:2014/07/14(月) 23:07:02.28 ID:odtXj42x
腐ってもNHKなんだから
ボウリングとボーリングの違いぐらいちゃんとしろよ!

なんだよ、「趣味:ボーリング」ってwww
穴堀が趣味な人なんかいるかよwww
668名無しさんといっしょ:2014/07/15(火) 21:29:53.77 ID:FIB563t+
NHKってもどっかの制作会社じゃねえの
社食は社員は美味しいもの安く食べれるが、作る方は給料安いんだろな
669名無しさんといっしょ:2014/07/17(木) 12:43:50.49 ID:2e8m+cuD
670名無しさんといっしょ:2014/07/17(木) 19:44:48.38 ID:Eue21J6j
トップメーカーにしてはかわいい子率低かった印象しかない
671名無しさんといっしょ:2014/07/19(土) 13:41:58.99 ID:VZobVHcA
http://i.imgur.com/AcZPutF.jpg
カナザワブンコさん
672名無しさんといっしょ:2014/07/25(金) 10:32:02.02 ID:T0qiUiza
中井の顔が悪い
673名無しさんといっしょ:2014/07/28(月) 01:38:54.87 ID:tFxPeK3v
とってつけたようなイントロの
***rock'n roll
はなんて言ってるの?
674名無しさんといっしょ:2014/07/28(月) 23:57:33.93 ID:yPzOnQFL
675名無しさんといっしょ:2014/07/29(火) 00:26:28.99 ID:q0yLsmZy
稲の夫婦
研究熱心なのに謙虚でいい人たちだったなぁ
笹井とか小保方に爪の垢を飲ませたい
676名無しさんといっしょ:2014/07/29(火) 20:45:43.25 ID:2+lSPQe3
学食えーな
677名無しさんといっしょ:2014/07/31(木) 12:45:52.41 ID:2qw8YRVx
678名無しさんといっしょ:2014/08/05(火) 01:12:00.05 ID:vKNOM39C
花火屋の嫁、実況で三尺玉とか言われてたw
679名無しさんといっしょ:2014/08/05(火) 09:47:56.38 ID:lOOoi3D4
今回のサシメシの店主はカービィが好きなのかな
680名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 00:24:30.91 ID:/P7lQtRx
もう書き込みも少なくなってきたな。
おれももう実況はしてない。(以前はしてたけど)
681名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 09:43:09.67 ID:171dkFWw
この時期に前日の夜から煮込んでたカレーかと思った。
ずっと火をつけてたのかどうしてたのかと。
カレーだろうと一晩で傷むからさ

サラリーマンが昼にどんな食べ物を食べてるかじゃなくて
サラリーマンが勤めてる会社でどんな食べ物を出してるのかという紹介に
なってきてるのがなぁ。
682名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 18:19:57.40 ID:DpEseyUg
持ち回りでご飯二升炊く職場なんていやだなあ
自分だったら一緒に食べるの頑なに拒否しそう…
そういうの好きな人ばかりの会社だからこそやってるんだろうけど、
もし間違ってそんなところに就職してしまったらと想像してしまうw
683名無しさんといっしょ:2014/08/06(水) 21:31:17.58 ID:Ms01SWax
そろそろネタ切れかな
まあ珍しい職業ならそういう紹介でもいいが
いっそ番宣兼ねてNHKの社食でタレントさんが食べるのは…爆問一回きりだよなあ
684名無しさんといっしょ:2014/08/07(木) 09:09:32.88 ID:cnlN8Ih8
とってつけたようなイントロの
***rock'n roll
はなんて言ってるの?
685名無しさんといっしょ:2014/08/07(木) 12:41:00.81 ID:ifOA6pV7
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407382818248.jpg
Janeじゃないのか?ww
686名無しさんといっしょ:2014/08/20(水) 15:40:04.38 ID:DP53YYTu
テレビ愛知で昼間にやってた昼めし旅って番組がまんまだったw
料理店のまかない飯(昼めし)に特化した番組だったけど
貴一のナレがないとつまんないんだと気づいた
687名無しさんといっしょ:2014/08/25(月) 23:02:23.91 ID:6g/9XDb+
初めて見たけど良い雰囲気の番組ですね
688名無しさんといっしょ:2014/08/25(月) 23:20:46.56 ID:IhFeSQJ0
今日のは虫ものきつかった
689名無しさんといっしょ:2014/08/26(火) 12:02:55.38 ID:MyUmrtkU
信州人にならなくていいやと思ってしまった
690名無しさんといっしょ:2014/08/26(火) 17:05:55.56 ID:TgMUI35b
実況が気持ち悪いんだよな
慣れ合いみたいで
691名無しさんといっしょ:2014/08/26(火) 21:16:46.19 ID:1846CWAp
サラメシに限らずNHK実況ってそんな感じ
かといってBSだと人いないしな…良し悪しだわ
692名無しさんといっしょ:2014/08/27(水) 17:10:12.74 ID:c7vZcHvI
>>690
なに言ってんのか謎だったけど
まさか本スレのコテ連中のこと言ってたのか。
毎回専スレ立ってるんだからそこで実況するか
NG機能使うなりすりゃいいのに。
693名無しさんといっしょ:2014/08/27(水) 17:10:20.43 ID:OHHIJAB/
気象データの会社は冬は暇なのかな
694名無しさんといっしょ:2014/08/28(木) 07:15:32.59 ID:tAIdEeoM
冬でもサーフィンやってるやつ多いよ
湘南って海汚いけど人は集まるんだよな
695名無しさんといっしょ:2014/08/28(木) 12:48:35.58 ID:Y79DuAh+
696名無しさんといっしょ:2014/08/28(木) 12:58:34.37 ID:t2AA9Udu
そうめん600円って高
697名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 00:18:35.75 ID:e1RBPXiV
俺もさしめし来たら受ける
698名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 03:59:45.44 ID:NQDO48me
サシメシは割り勘なのかスタッフの奢りなのか知りたい
699名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 10:02:03.45 ID:OkcufyiK
これからサシメシに立候補してくるのばかりだとうざー
700名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 10:06:12.59 ID:cWWmXjfE
700ミキプルーン
701名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 11:23:24.23 ID:7rVdW2wx
漁師の奥さん料理のとき髪しばらないで
子供いるとき髪しばってるって何だよ
衛生考えて料理のときも髪をしばれよ
とても病院勤務してた人とは思えないので突っ込まずに入られなかった
702名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 12:27:33.07 ID:2L28XlVE
毛が入りそうで汚いよね
プロの料理人がヒゲもじゃだったりするのを見ても同じように感じる
703名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 19:05:25.05 ID:e1RBPXiV
指毛もじゃのシェフも勘弁
704名無しさんといっしょ:2014/09/02(火) 20:11:09.48 ID:bgVIO8K7
義妹さんは出てきたが奥さん、出てこなかったな
亡くなってるのかな
705名無しさんといっしょ:2014/09/03(水) 00:01:28.23 ID:/UXLcdLO
とはいえ綺麗な奥さんだったな
706名無しさんといっしょ:2014/09/03(水) 21:04:14.22 ID:8IeJDYkL
旦那が寮に言ってる間にスタッフが美味しくいただきました
707名無しさんといっしょ:2014/09/03(水) 21:47:58.31 ID:6MbppqyV
ちくわやレンコンがダメなのに、マカロニは大丈夫なのがすごく気になる
708名無しさんといっしょ:2014/09/04(木) 02:16:44.88 ID:Yt0AgUrN
>>707
まあ、あくまで昔からの伝統だから
近年の食文化で食べるようになったものには適用されないのでは?
709名無しさんといっしょ:2014/09/04(木) 12:54:13.91 ID:kve6FrtW
710名無しさんといっしょ:2014/09/04(木) 18:11:34.14 ID:ZCf3IQxL
髪をまとめているのが義理の妹さんだけだった
めがねの人とか髪短い人も三角巾もかぶってなかったしな
711名無しさんといっしょ:2014/09/04(木) 21:16:06.81 ID:/8+g9RKf
カーナビのテレビで見てたからはっきりしないんだけど、
チラシの上に料理広げて、弁当箱に詰めてなかったか?
712名無しさんといっしょ:2014/09/05(金) 01:50:14.01 ID:EuCE8zpL
サシメシ、断られてばかりでOKしてくれる人がなんとか1人いるくらい
って言ってたけど、この番組そんなに一般的認知度低いのかなって思った。
むしろTVの全国放送で晒されるっていうのが断られ原因か。
713名無しさんといっしょ:2014/09/05(金) 06:18:58.58 ID:V/2fGHcy
箸の持ち方とか食べ方とか食べる物とか色々言われるしね
ドキュメンタリーもそうだけど出たいと思う方が稀
投稿送ってくるのは目立ちがりのドMだけ
714名無しさんといっしょ:2014/09/05(金) 08:13:26.56 ID:7tM8/QJ+
民放の旅番組を見てると、たまに箸の使い方が間違ってる芸能人見るね
それと一緒
715名無しさんといっしょ:2014/09/05(金) 09:47:22.10 ID:nbxRtirc
昼は時間ないし、人数が一人増えると席が足りなくて待たされることもある
自分で出たいっていってた割には話がつまらなかったが、カットするわけにはいかなかったんだろうな
716名無しさんといっしょ:2014/09/05(金) 12:25:43.10 ID:uMAuXSNj
飲み会とかで軽い気持ちで出たいって言ったのを、部下が真に受けて勝手に応募してた気がする
717名無しさんといっしょ:2014/09/08(月) 23:58:10.31 ID:encMqHdK
今日のは充実してたなー
藤田さん、ナイスキャラw
718名無しさんといっしょ:2014/09/09(火) 11:24:25.40 ID:nIBA3j9U
藤田さん昔の人だから顔デカだけど
若い頃は綺麗なイケイケ姉さんだったんだろうなw
719名無しさんといっしょ:2014/09/09(火) 14:39:57.94 ID:QJThD8WT
あそこまでの戦力ならパートじゃなくて社員にしてやればいいのに
720名無しさんといっしょ:2014/09/09(火) 15:27:04.78 ID:4MQAs4mn
貴一ばあさんにツッコミ入れすぎワロタ
721名無しさんといっしょ:2014/09/09(火) 15:46:57.02 ID:LDYhLlb0
最近見てないな。単純に盛り上がれないので。
「偉大なるマンネリ」にもなってないんだよな。
722名無しさんといっしょ:2014/09/10(水) 11:35:13.21 ID:qR1941/Q
マルハンのCMみたいな音楽のOP
あの赤と銀の宇宙人みたいのが、頭の後ろで手を握って
上半身を振っているのが頭に浮かぶ。
723名無しさんといっしょ:2014/09/10(水) 17:19:35.50 ID:3M6k39LS
自分は食堂のおばさん怖かった。
苦手だわ。
724名無しさんといっしょ:2014/09/11(木) 09:52:03.40 ID:Dp1Lk1fP
再放送でもやったけど前新入社員のヤツで、男同士あーん
しているのがあったけど。何だったの?
725名無しさんといっしょ:2014/09/11(木) 20:23:29.60 ID:IMKBLNSI
ホモ
726名無しさんといっしょ:2014/09/15(月) 23:12:49.83 ID:AWK1SdON
http://livedoor.blogimg.jp/helloprocv/imgs/8/f/8f11dfd6.jpg
この回なんて3分カットされたはず<木曜日
727名無しさんといっしょ:2014/09/16(火) 10:13:13.36 ID:wFIBuLzy
この番組好きな人も多いけど、嫌いな人も多いと思う。
再放送も多いから変なのが流れたら大変だし。
会社なら不祥事が明るみにでたり、店なら潰れたりして。
728名無しさんといっしょ:2014/09/16(火) 13:09:08.87 ID:KUemI1fh
みんなのサラメシで弁当紹介してる時の貴一はスゲー楽しそうw
729名無しさんといっしょ:2014/09/16(火) 20:19:45.68 ID:/e9ZK5W9
>>727
嫌なら見なきゃいいのに
自分は他人の弁当とか見るの好き
立山のは小さな旅でも見たなあ
730名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 00:15:00.33 ID:wVx2UkmB
1回、シーズンを終わらせたほうがいいと思う。
今シーズン、飽きられ始めてるよ。
731名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 07:48:03.25 ID:C7nXWrCV
他人が何を食べてるか気になる、見たい人っているもんなのか。
732名無しさんといっしょ:2014/09/17(水) 10:11:33.52 ID:BjutchOT
郷土料理や職業ならではの料理は気になるかな
海苔養殖業の海苔味噌汁は真似して何回も作ってる
733名無しさんといっしょ:2014/09/18(木) 21:10:14.38 ID:lb9AJxm1
中井のいやみったらしい顔が浮んで着てだめだ
飯が不味くなる
734名無しさんといっしょ:2014/09/22(月) 14:28:30.27 ID:ffAE7Bs7
ヒゲがこく、丸っこいけどわりとおでことアゴがしっかりしていて
男性的だけど所詮バブル時代の三流役者という感じが。
最近映画のCMを見たけど
今のは「お引越し」「天国の駅」のときと顔が違いすぎるような。
735名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 12:44:27.92 ID:7Auezprh
736名無しさんといっしょ:2014/09/25(木) 13:07:35.10 ID:uigliQbz
NHK「吉田証言」2度放送、訂正など行わず 籾井会長「事実としては伝えてない」
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140904/ecn14090418020025-n1.html
737名無しさんといっしょ:2014/09/26(金) 15:11:56.68 ID:ANg1PiDO
10月からチャンネル銀河で帯放送するんだね。
738名無しさんといっしょ:2014/09/27(土) 10:58:00.03 ID:q5MCDQWx
野菜の時間が無くなったのが悪い。
739名無しさんといっしょ:2014/10/02(木) 12:23:29.63 ID:mRZvnHZ1
RICOH厚木本社 社員食堂 日京クリエイト 藤田さん63歳
740名無しさんといっしょ:2014/10/02(木) 12:30:22.62 ID:mRZvnHZ1
西洋フード コンパスG 支配人杉山さん56歳
741名無しさんといっしょ:2014/10/02(木) 12:44:39.12 ID:UF35QZie
742名無しさんといっしょ:2014/10/02(木) 17:20:17.06 ID:Rp6BFxxD
再放送って本放送を再編集してるよね?

冒頭のナレーションもちょっと違うし、カットされている部分もある気がする
743名無しさんといっしょ:2014/10/02(木) 18:27:11.10 ID:/nfPIK09
>>742
本放送はきっちり25分放送してるのに、再放送は終わった後次の番組が
始まるまで番宣をやってるからカットしてるよ。
744名無しさんといっしょ:2014/10/06(月) 23:33:55.37 ID:cgUe5mOZ
かしわめし食いたい
ストラップ注文したった
745名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 12:04:12.94 ID:BFoBN2E/
お弁当売り風情があってよかったなー
大変な仕事だけど楽しそうだしオジサンの人柄が暖かかった
746名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 12:36:41.61 ID:lT5QkW3u
かしわめし美味しそうだし、おじさんは明るくていい感じだったね
747名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 15:49:20.20 ID:wnzlAfJ9
10月も続いてたのか。
9月いっぱいで1度シーズンが終わると思ってたんだがな。
マンネリ気味、いや、完全にマンネリになってるし。
(「偉大なるマンネリ」になれればいいんだけど、なれてない)
748名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 18:17:42.53 ID:cOmZEuXi
カメラマンが、くださいなんて言っていませんよみたいなことを言っていたけど、
取材させてもらっているんだから、そういう言い方はするなよ
もうスタッフだけで取材に行けばいいのに
749名無しさんといっしょ:2014/10/07(火) 22:22:57.66 ID:xzwEr64W
故人のは、なかったか
でも地味にネタ拾えば続くよな
最近はよそのドキュメントとか見ても昼飯が気になる
750名無しさんといっしょ:2014/10/08(水) 21:31:26.50 ID:j4su9Cm7
確かにマンネリ感は否めない
以前はmあんなに楽しみにしていたのに、今ではHDDに三週分が未再生になっている
大型クレーンの人や地下の空調管理の人とか面白かったなぁ
751名無しさんといっしょ:2014/10/08(水) 23:39:07.44 ID:hSHslt1J
アフラックの飛行船とかもよかったね
752名無しさんといっしょ:2014/10/09(木) 14:44:14.52 ID:QvjqfLqx
マスゴミ : 借金問題について聞きたいんですが
岩城滉一:オレは在日韓国人だ
マスゴミ : ・・・
753名無しさんといっしょ:2014/10/09(木) 19:27:45.43 ID:LcvffSPo
サラメシはシーズン1が一番面白かった
754名無しさんといっしょ:2014/10/12(日) 10:13:03.29 ID:OYfu9/KD
次の大河か連続小説に中井がでないことを祈る。
755名無しさんといっしょ:2014/10/12(日) 15:39:30.54 ID:lhbJ6YWX
中井は平清盛で清盛の父役で出演してるけど。
756名無しさんといっしょ:2014/10/13(月) 21:18:32.23 ID:d0sqdFKk
今夜は台風で休止か
757名無しさんといっしょ:2014/10/13(月) 22:56:26.73 ID:/NH3gWPq
ガーン
758名無しさんといっしょ:2014/10/15(水) 14:00:46.14 ID:me/fVduj
台風明日来ればよかったのに。
759名無しさんといっしょ:2014/10/21(火) 14:45:16.50 ID:cWs46whI
パエリアおいしそうだった
760名無しさんといっしょ:2014/10/21(火) 16:10:14.84 ID:LI5xICZy
IT企業のランチ持ち寄りが面白かった。
料理上手のも初心者のも、いかにも男子っぽいノリですごく楽しそうだった。
761名無しさんといっしょ:2014/10/23(木) 12:43:36.73 ID:jYeJc/Wd
762名無しさんといっしょ:2014/10/23(木) 17:43:55.53 ID:xhQFpkQv
古今亭志ん生師匠、朝っから夜まで酒ばかり食らって酔っ払って高座で眠ってしまったなんて逸話もあるくらいだが、
当時としては長命の83歳まで生きたんだよね。
今日のサラメシ見ると、飲むだけじゃなく、しっかりタンパク質が豊富な食事をとってたんだね。
喰わずに飲んでばかりだと三遊亭小円遊みたく早死にしてしまうけれど。
763名無しさんといっしょ:2014/10/24(金) 22:26:57.37 ID:vSVGVR9n
チャンネル銀河で再放送やってるな
今日思い出して1&2回目見逃した
764名無しさんといっしょ:2014/10/27(月) 23:16:43.09 ID:lBuHWDl4
昼休み1時間でBBQ
おもろいやん
765名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 01:07:36.65 ID:gps8lOB6
メッチャ大変そうだった
766名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 06:35:37.26 ID:PTjV/DDS
コミュ障の自分にはああいうイベントは苦痛なだけだわ…
767名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 07:05:01.42 ID:lRHNJxMr
なんだもう ドサまわりか
768名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 07:35:46.72 ID:lRHNJxMr
つうかさ
エネーチケーだとファイル番号がどの番組表を見ても載ってないが
ch銀河だと普通に # を載せてるし

NHKの無神経さには(呆
769名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 10:09:01.11 ID:zmGHTmb3
BBQは臭いとか汚れとかいろいろと考えてしまう
770名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 10:58:40.86 ID:8kURWxbv
いったんシーズンを終わらせろよ
最近ひどい
771名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 11:27:28.50 ID:eDXZjA7r
1時間でBBQは無理があるな
テキパキやらないと食べ終わらないし休み時間という気がしない
772名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 12:35:55.03 ID:V2N8DHFR
サシメシだけの特集キボンヌ
773名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 23:19:25.31 ID:wc01n98f
ネタ切れならNHK職員のサラメシ見せてくれよ
774名無しさんといっしょ:2014/10/28(火) 23:42:45.38 ID:gps8lOB6
豪華で批判を浴びるので、てきません
775名無しさんといっしょ:2014/10/29(水) 00:03:34.35 ID:Ffqg9QC7
昔大河ドラマ俳優のサラメシやってなかった?
朝ドラとか大河の宣伝兼ねてやればいいのに
776名無しさんといっしょ:2014/10/30(木) 12:46:36.22 ID:C+w479zd
777名無しさんといっしょ:2014/10/30(木) 13:56:53.30 ID:teY4kUIk
ちょっとね
どうせなら珍しい職業を取り上げて、そういう人のサラメシを紹介して
778名無しさんといっしょ:2014/10/30(木) 21:36:14.86 ID:D1eKA1hp
結局ダチョウの肉は美味かったんか?不味かったんか?どっちやねん?
779名無しさんといっしょ:2014/10/30(木) 22:22:29.66 ID:X5CmI8vV
肉喰らう女って臭そう
780名無しさんといっしょ:2014/10/31(金) 10:30:02.47 ID:TNAXqdz4
ちょっと前まで、彼女を焼肉屋に連れて行けたら
ゴールみたいのがあったらしい。
781名無しさんといっしょ:2014/10/31(金) 17:44:28.94 ID:oZEic9pM
age
782名無しさんといっしょ:2014/10/31(金) 17:48:01.76 ID:oZEic9pM
かすこみすると名板さげるなや
783名無しさんといっしょ:2014/11/03(月) 01:39:09.34 ID:D4RdypmY
中井の
あのいやみな顔のくせに
しゃべり方を変に明るくしてるみたいな
わざとらしくてダメだ
784名無しさんといっしょ:2014/11/03(月) 08:06:30.21 ID:DeN4R9xP
役者さんの演技歴みたいなもので、影響するんですね
私は中井さんのコミカルな演技を見ているので、特に違和感を感じません
785名無しさんといっしょ:2014/11/03(月) 10:29:56.37 ID:D4RdypmY
こじつけたようなイントロがだめだは
786名無しさんといっしょ:2014/11/04(火) 07:35:24.57 ID:A8765aA5
サシメシ名古屋編、山崎豊子の昼飯取材で賢島に行くついでにやりました、
って企画に思えた。
787名無しさんといっしょ:2014/11/05(水) 11:27:10.96 ID:oEYK+JpA
ポークおにぎりと高校の先生は評価する
788名無しさんといっしょ:2014/11/05(水) 11:49:19.96 ID:ucq3y4Qd
先輩教師が手皿してたのが残念だった
789名無しさんといっしょ:2014/11/05(水) 16:09:15.40 ID:blE+ei4f
弁当対決のテーマ、先輩はいつも「タニタ」じゃん。
790名無しさんといっしょ:2014/11/05(水) 20:14:29.44 ID:bDQ8hwUo
弁当対決は男と女の食の好みがはっきり投票に現れてた
女は細々といろいろなものが入っているもの、
男は主力がガツンとうまければ副菜はほぼどうでもいい
791名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 08:46:19.35 ID:jSe9tNHf
何かでもめんどくさいな
授業の準備もあるだろうに、わざわざ弁当作りとか
792名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 12:28:19.69 ID:+WP9VQ3w
知り合いの先生に聞いたけど仲良い環境少ないらしいから
新人もベテランでもすぐ担任もって先輩後輩関係なく対等だから
横のつながりとかあるのはいい学校だって
なので弁当関係なく評価した
793名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 18:52:04.30 ID:gYiYxo8P
妹尾先生にチンポしゃぶってもらいてえ!
794名無しさんといっしょ:2014/11/06(木) 21:40:15.76 ID:AqUB8rxl
キャミ紐ハァハァ
795名無しさんといっしょ:2014/11/10(月) 10:15:16.17 ID:ASq8gzdU
学校は異動が簡単にできないから人間関係悪いと地獄だろうな
796名無しさんといっしょ:2014/11/10(月) 23:19:21.47 ID:2D/U9bHY
まさかこの番組でコンビニの弁当を見るとは思わなかったなあ
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141562907311009.jpg
797名無しさんといっしょ:2014/11/10(月) 23:42:51.67 ID:ZvJXwtdq
棚田のおじいちゃん家のランチ、塩おにぎりでよかったのにね
798名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 01:18:10.68 ID:ZjCHiudi
>>796
でも、サラメシってリアルこんなもんかもっておもいました
799名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 01:32:47.16 ID:3ytFyF7L
嫁は何やってんだとオモタ
800名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 02:04:29.56 ID:s625CtXM
毎日お弁当をこしらえるほうはたいへんだよ
亡くなった母の有難さがわかった
801名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 06:29:32.98 ID:5QSz/dtv
母の子に対する愛はなにものより強いから
母親にとっては子の弁当づくりなど何の苦にもならない。
もっとも、最近は母性本能が壊れてしまった女性も
珍しくなくなってきたが・・・
802名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 07:18:35.09 ID:sOK6Y+eZ
おまえらもお母さんを大事にしろよ
生きてるうちに優しくしてやれ
亡くなったらもうすべてが終わり
あとで後悔しても遅い     (ヽ'ω`)
803名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 15:19:25.69 ID:wWlHm5bZ
もう銀河chでドサまわりか
中井辞めろよ
だめだこいつじゃ
804名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 21:34:03.12 ID:+8Cv9BUh
中井アンチスレでも立ててそっちで好きなだけやれば
いいかげんうざいよ

ジューシーすごく美味しそうだった
食べてみたい
805名無しさんといっしょ:2014/11/11(火) 21:50:25.30 ID:du5MT6WZ
オニギリ百選が美味しそう
試してみたくなる
806名無しさんといっしょ:2014/11/12(水) 11:47:24.74 ID:J6oRps2U
番組表に番号が振ってないのが困る
どの回か解らなくなる

一方銀河CHは親切に#を振ってるしね
807名無しさんといっしょ:2014/11/12(水) 11:49:32.46 ID:MpSjh+0O
ここほとんど関係者だろ
808名無しさんといっしょ:2014/11/12(水) 11:52:35.55 ID:27BdJFnD
中井が書いてるよ
809名無しさんといっしょ:2014/11/13(木) 02:33:49.75 ID:CsjzVDTw
貴恵たんだったらちょっと萌える
810名無しさんといっしょ:2014/11/13(木) 21:02:20.28 ID:VEjCIcNS
コーンバター醤油焼きおにぎりおいしそうだった
缶詰のコーンでもそれなりにできるかな?
811名無しさんといっしょ:2014/11/13(木) 23:33:20.62 ID:Gh7/DKAf
鉄板で焼いた油っこいおにぎりなんて
炭火で焼いて醤油が至高のやきおに
812名無しさんといっしょ:2014/11/14(金) 12:10:34.01 ID:ok7tLcVx
石垣島のまんまるおにぎりがきれいに並んでつややかで好きだ。
813名無しさんといっしょ:2014/11/14(金) 19:42:33.69 ID:GdE6gs6p
秋のちりめんおにぎりは美味そうだが
他の皿の焼き魚はもっとこんがり焼いたほうがいい
このかあちゃん料理下手そうだは
814名無しさんといっしょ:2014/11/14(金) 20:12:47.72 ID:Qpl7bMVW
>>813
×だは
??だわ
815名無しさんといっしょ:2014/11/14(金) 22:22:46.01 ID:4UgnqnsL
まじめか
816名無しさんといっしょ:2014/11/16(日) 13:11:34.72 ID:bwAum2PT
ちりめんおにぎりお母さん、本放送の時、
ポケットに煙草が入ってるのがハッキリ映ってた。
817名無しさんといっしょ:2014/11/17(月) 23:25:56.76 ID:XbyVa8dB
818名無しさんといっしょ:2014/11/17(月) 23:27:54.23 ID:mhU36T+Y
俺は基本的にスゲー態度の悪い連中じゃない限りは救う、犯罪者でも気にしない
こっちが何書いても、いつもと同じようにのんべんだらりと、
数だけ盾に取って生きてるような連中
後からこっちに従う訳無いだろう?
一人だけだとコストが安い、住んだ分で何か作れ
数を盾に取る奴らは、こっちは戦争も辞さない、複利君か?構えで相手にしないと
態度が変わる可能性は低い、次変われ良いと思って、手のひら返すような付き合うか?

場合によっては切って先に進め
819名無しさんといっしょ:2014/11/17(月) 23:57:12.41 ID:GU74BnU7
一等海佐すげー
820名無しさんといっしょ:2014/11/18(火) 11:59:21.69 ID:9ssYoHIp
ストッキング工場の係長いいわ
タイプだ
821名無しさんといっしょ:2014/11/18(火) 12:13:39.96 ID:H60CGnyW
822名無しさんといっしょ:2014/11/18(火) 14:45:26.04 ID:cffzSxur
ラーメン不味そうに喰うこと
失格だは 育ちが悪いんだろ
つうか課長が先を争ってどうする
こんな上司についていくのは可哀想
823名無しさんといっしょ:2014/11/18(火) 14:51:27.37 ID:l/+FII91
木箱作りの2人、渋かった
昼寝のときまでくっつかなくていいだろうw
824名無しさんといっしょ:2014/11/18(火) 18:54:33.89 ID:Ps5HO5/f
>>823
しかし、あの単調な作業をずっとやってるって凄い
825名無しさんといっしょ:2014/11/18(火) 20:22:05.58 ID:4bsQcCet
魚市場のまかないの魚がうまそうでたまらんかった。
826名無しさんといっしょ:2014/11/19(水) 12:19:27.39 ID:RlRlD5q0
魚市場を見てストリートオブファイヤーの悪役を思い出した
魚の食べ比べができるとか羨ましい
827名無しさんといっしょ:2014/11/20(木) 12:45:58.72 ID:nUOKsagv
828名無しさんといっしょ:2014/11/20(木) 13:13:15.24 ID:/DB8F4D9
逆流性食道炎持ちからするとラーメンは胃にも消化にも優しくないよ
青森のパンスト係長
829名無しさんといっしょ:2014/11/20(木) 13:15:11.64 ID:5GU+sp9x
中井のしゃべり方、ナレーション原稿の言葉遣いが激しく嫌い。
830名無しさんといっしょ:2014/11/20(木) 13:54:36.65 ID:n0OOR1/Z
天国の駅って映画は日本映画界の黒歴史なんだろうか。
吉永小百合、西田敏之、三浦友和、津川雅彦
そして中井貴一。
831名無しさんといっしょ:2014/11/20(木) 17:54:39.70 ID:n2zdgEcW
中井のナレーションは聞いてて楽しくなるわ
832名無しさんといっしょ:2014/11/21(金) 04:55:26.18 ID:/X/sB4h2
ストッキング工場の女性はラーメンの食べ方が下品だった

栗飯弁当の一等海佐ステキ
833名無しさんといっしょ:2014/11/21(金) 05:15:48.91 ID:Tf5JDOEP
職人オッサン同士の昼ってあんなもんなんだろうね
ペチャクチャ喋らなくていいのは羨ましい
834名無しさんといっしょ:2014/11/22(土) 12:57:29.26 ID:l4b5u90b
中井のナレーションは聞いてて楽しくなくなるわ
835名無しさんといっしょ:2014/11/22(土) 18:44:05.84 ID:IL1oErzK
こいつ親でも中井に殺されたってくらいの偏執狂で気持ち悪いわ
嫌な思いをするのがわかってるのにわざわざこの番組にチャンネルを合わせて見るとかドMか
836名無しさんといっしょ:2014/11/22(土) 21:33:54.81 ID:clDONc7/
中井さんのナレーションをこの番組で初めて聞いたけどうまい
いい俳優は声も聞き取りやすい
今の若手なんか年取ってもこうなれるとは思えないな
837名無しさんといっしょ:2014/11/23(日) 14:20:20.22 ID:oQ/Wiwoh
中井は俳優よりもナレーターとして活躍したほうがいい
838名無しさんといっしょ:2014/11/24(月) 18:23:22.30 ID:MR2ox5xx
ナレーターはもっと上手いやつがたくさんいるし
中井なんか脇役で十分
839名無しさんといっしょ:2014/11/24(月) 18:45:32.65 ID:lYcawtGJ
実は中井が好きなくせに
840名無しさんといっしょ:2014/11/24(月) 19:48:34.95 ID:cI4fyXLJ
ミキプルーンってマルチ?
841名無しさんといっしょ:2014/11/24(月) 21:27:54.36 ID:Gp174kG6
>>840
yes
最近は近所の孤独なご老人か狙われているから注意!
842名無しさんといっしょ:2014/11/24(月) 23:32:48.11 ID:BXfKYHeb
顔がダメだ
イライラするは
843名無しさんといっしょ:2014/11/25(火) 04:11:00.71 ID:w+JWBvtf
1人住み着いてんな!変なのが
844名無しさんといっしょ:2014/11/25(火) 16:47:55.45 ID:lYgarfLh
まめぶ汁食いたい
845名無しさんといっしょ:2014/11/25(火) 17:11:56.82 ID:m9/PjlUm
まめぶ汁はスーパーでキットが並んでるのをたまに見掛ける
家で作るなら芋煮を選んじゃうな
846名無しさんといっしょ:2014/11/25(火) 20:17:17.89 ID:bJbuu5oU
朝から試飲とか辛すぎンゴ
847名無しさんといっしょ:2014/11/25(火) 20:42:43.46 ID:m9/PjlUm
刺激物ダメなのに中華料理屋に入る面倒な男だったな
848名無しさんといっしょ:2014/11/25(火) 20:58:40.17 ID:S+241F8o
忙しいランチの時間にああいう注文は迷惑
849名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 01:49:20.00 ID:dp/mESu3
琥珀じいさんの全面海苔おにぎり美味しそうだったな
ちゃんとわっぱに入ってたし
850名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 20:28:32.53 ID:fYgd1U5I
試飲の人、あれだけ食べる物に制約多いなら弁当持参すればいいのにと思った。何故そこまでしてランチ行く?
851名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 20:58:14.51 ID:dp/mESu3
しかもよりによって中華屋いくこともないよね
うどんそばとか牛丼とかでいいじゃん
852名無しさんといっしょ:2014/11/26(水) 23:02:41.79 ID:QZdsgYD2
お店の人も「あぁ‥」って顔してた
853名無しさんといっしょ:2014/11/27(木) 12:56:06.17 ID:aMabvn2V
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1417059170258.jpg
だるまセリカ、トヨタ堤工場だな
854名無しさんといっしょ:2014/11/27(木) 15:29:44.06 ID:DeHl41zT
何でいう焼酎メーカー?
飲むのやめるから教えて
855名無しさんといっしょ:2014/11/27(木) 15:36:41.99 ID:1roAGdeH
>>854
霧島じゃなかったかな
856名無しさんといっしょ:2014/11/27(木) 16:23:24.95 ID:Q7vmPA/A
>>854
君が飲むべきなのは精神科のお薬だよ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1412857018/441
857名無しさんといっしょ:2014/11/28(金) 06:14:41.73 ID:D6ILXfpU
>>855
よかった
霧島美味くないからもともと飲んでなかった
858名無しさんといっしょ:2014/11/28(金) 09:52:27.24 ID:m9nxuWMw
結局この人の嫁さんは昼食も朝食も旦那に気を遣うことなし
旦那に関心なさげ
ということは分かった。つぶやきシローカワイソス
859名無しさんといっしょ:2014/11/28(金) 12:20:25.71 ID:L99tsNnK
鬼女くっせーレスだな
860名無しさんといっしょ:2014/11/29(土) 15:56:25.10 ID:wn8Q4XV1
もとより他人の食い物に難癖付ける男なんていないからなw
861名無しさんといっしょ:2014/11/29(土) 21:13:00.74 ID:xhGU0ZOu
他人の家の事を勝手に妄想して難癖つけるってのは鬼女特有だもんな
862名無しさんといっしょ:2014/11/30(日) 18:48:06.86 ID:yMDrwE6Y
少女時代“妹分”グループ PVで「広島原爆投下」演出
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/296564/
863名無しさんといっしょ:2014/12/02(火) 14:38:54.16 ID:83HCrDTb
さらっと皇居警察内部を見せたのがすごい
864名無しさんといっしょ:2014/12/02(火) 16:00:45.26 ID:qCiXpNq+
>>847
あんなやつがテイスチングした焼酎は飲みたか無いな
865名無しさんといっしょ:2014/12/02(火) 21:49:47.89 ID:/CDMUqi2
皇居警察の人、前夜に夜の分まで弁当つくって腐らないんだろうか。
866名無しさんといっしょ:2014/12/02(火) 23:08:32.35 ID:KeAAs6Uk
>>865
冷蔵庫があれば何とか
食堂があるのに毎日作ってるのはすごいな
867名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 01:00:52.91 ID:iaKd0mV+
夜の見回りを女性一人でいったら危ないだろうに
868名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 01:09:26.15 ID:5agx0XgJ
ああいう組織に入れたんだから武術の心得はあると思う
男でも1人は危ないよ
869名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 04:53:14.94 ID:nYDLkxwO
1人と見回りしてるとは言ってなかったよーな
映ってない(もしくは撮影NG)だけでしょ
870名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 10:31:43.51 ID:DeKu2V0e
今週のすごい良かった。

皇居警備の一日も面白かったし、あの子もすごいいい子だったし鼻歌カワエエw
弁当紹介も中井さんの声が活かせるユーモアと愛情溢れたものだったし、
森繁さんの手紙も素敵だったしオーランデーズソースオーブンにかけた舌平目美味しそうだった。

牛乳屋のも曲が良くていい雰囲気出てたね。
知らない曲だったんだけど、カーペンターズっぽい声だった。
曲どなたかご存じですか?
871名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 15:52:42.32 ID:KHYKpNXm
牛乳屋の社食おばちゃん、一人であれをぜんぶこなすのは何気にすごい重労働だよね
普通の社食は冷凍レトルト当たり前なのにあれを150円で食べられるなんてうらやましすぎる
872名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 20:54:45.43 ID:ha6Edp7j
勤めなさい
873名無しさんといっしょ:2014/12/03(水) 23:37:50.98 ID:DeKu2V0e
スカウトの人ですかw
874名無しさんといっしょ:2014/12/04(木) 20:31:05.75 ID:Jsih/jxe
すみません質問なんですが、12月15日放送のサラメシなんですが、予告見た方いらっしゃいますか?
予告の内容が知りたいです。
875874:2014/12/05(金) 00:21:15.02 ID:DYeFSYZH
訂正
×12月15日のサラメシ
○12月1日のサラメシ
876名無しさんといっしょ:2014/12/07(日) 16:35:42.84 ID:Zfe+tyZa
NHKも、昔から気分悪くなるほど「韓国ヨイショ」してるね。
877名無しさんといっしょ:2014/12/08(月) 12:50:14.06 ID:KtJwTov+
今日ないのか
878名無しさんといっしょ:2014/12/11(木) 12:44:55.39 ID:wMNj7z0Y
879名無しさんといっしょ:2014/12/11(木) 22:16:15.52 ID:k96cJCqj
再放送見たら、ふんぞりかえって部下の作った五百円ランチ食べてる女捨ててそうな上司の回だったorz
880名無しさんといっしょ:2014/12/12(金) 02:03:34.00 ID:Kseo74y6
ふんぞりかえってってか不器用な感じの上司だな
881名無しさんといっしょ:2014/12/12(金) 14:10:59.29 ID:adfzo1MU
>>880

多分、部下達はあのブタ女上司をTVで晒しもんにしたくて応募したと思うwww
それが女同士の陰険さwww
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:26:00.49 ID:VI1lquLe
本放送消しちゃったから違うかもしれないけど
応募したのは上司本人じゃなかったっけ?

あと、あの部下さん、どうも調理のタッパーからそのまま食べてるみたいなんだよね
そりゃ上司しか映せないよなとオモタ
883名無しさんといっしょ:2014/12/15(月) 10:03:40.52 ID:kt1S0k8p
うん、上司本人がサラメシに投稿したんだよ
884名無しさんといっしょ:2014/12/16(火) 01:47:47.04 ID:7CVo3x6c
カメラマンいらないだろ
885名無しさんといっしょ:2014/12/16(火) 11:17:29.82 ID:hs/z2T5v
選果工場のお弁当、一番最初に紹介されたおばちゃんのご飯のお供が多過ぎて塩分心配になるレベルだった
886名無しさんといっしょ:2014/12/16(火) 12:49:03.67 ID:W+4otZc5
あの工場、決まった時間に食べないといけないっぽいから結構つらいな
たまにはふらっと一人で食べたい
887名無しさんといっしょ:2014/12/16(火) 14:25:24.95 ID:eNdm7e6P
カメラマン、嫌われすぎだな
888名無しさんといっしょ:2014/12/16(火) 16:52:45.66 ID:zGEYd7Qy
>>885
同じこと思った
台湾人のピータン弁当はなんかよかった
889名無しさんといっしょ:2014/12/16(火) 21:39:55.44 ID:lv09nLBl
営業で昼にもつ鍋定食はないだろー
ニンニク使ってないもつ鍋かも?そんなのうまないだろー
890名無しさんといっしょ:2014/12/18(木) 15:27:15.18 ID:d2/g+DKA
>>889
午後は事務仕事なのかもよ
891名無しさんといっしょ:2014/12/18(木) 15:38:20.66 ID:3aPgpcO8
今日はカット無しで25分あったのかな?
それともスタート遅れたのかよく見てなかった
カメラマンかなりうざがられてたね無くしていいのに
892名無しさんといっしょ:2014/12/19(金) 14:02:11.06 ID:NOAFeWG+
全然見なくなったな。
最初のうちは、見逃すとかなり落ち込むほどだったのに。
「偉大なるマンネリ」にもなってない
893名無しさんといっしょ:2014/12/20(土) 06:31:22.02 ID:Hbwnajxa
お前いつも同じ事書いてるな
わざわざごくろーさん
894名無しさんといっしょ:2014/12/20(土) 08:09:25.41 ID:q3Eo8N01
二回録画失敗して見れなかった><
895名無しさんといっしょ:2015/01/06(火) 13:26:38.92 ID:MfS6Sg76
ダジャレ弁当の妻は良いセンスしてるな
おにぎり職人のギャップも面白かった、あの顔でマザコンって
896名無しさんといっしょ:2015/01/06(火) 17:57:36.15 ID:QUjpderN
毎日弁当作ってくれる人は神
897名無しさんといっしょ:2015/01/08(木) 12:15:37.32 ID:fUNkg1ZC
おにぎりのおじさん,ストーカーぽくてちょいキモい
898名無しさんといっしょ:2015/01/08(木) 19:06:17.02 ID:yhx/wzCB
おにぎりは店主と販売担当ができてるんだろうな
899名無しさんといっしょ:2015/01/08(木) 19:09:49.74 ID:MGKzSHOU
おにぎりおじさんのTwitter気持ち悪かった
900名無しさんといっしょ:2015/01/08(木) 19:35:07.33 ID:yhx/wzCB
>>899
たしかにあれきもいな
個人だから内容は書かないけど
NHKはわかってて放送したのかな
販売担当の子かわいそう
901名無しさんといっしょ:2015/01/08(木) 21:39:53.99 ID:vDz6mYqb
おにぎりおじさん、独身?

社長がお弁当作ってくれる会社の社員の奥さんは、
感謝してるだろうな。

カレー施設長は、大きなお世話だけど、痩せた方がいい。
902名無しさんといっしょ:2015/01/08(木) 23:18:06.99 ID:fUNkg1ZC
>>899
ヒントplz
怖いもの見たさだ
903名無しさんといっしょ:2015/01/08(木) 23:30:34.77 ID:MGKzSHOU
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1420684348/
この中にあるから探して
904名無しさんといっしょ:2015/01/09(金) 00:08:10.49 ID:v8GjWY3+
>>903
見つけた
予想より怖かったw
905名無しさんといっしょ:2015/01/13(火) 23:17:12.01 ID:oAjsMZF8
弁当運んでる人はよくある系の顔なのかな。
仕事先の人に激似でびっくりした。
906名無しさんといっしょ:2015/01/13(火) 23:22:24.42 ID:TQ2tsnxz
あのおにぎり食べたい
御主人も奥様も人柄の良さがにじみ出てた
907名無しさんといっしょ:2015/01/15(木) 12:45:56.88 ID:eV+3DPsw
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1421293329938.jpg
奥さんもべっぴんで
旦那さんもイケメンだから
娘も綺麗だ
908名無しさんといっしょ:2015/01/15(木) 15:35:38.97 ID:8BjYygo1
路線バス、あんなカーブの連続確実に酔うわぁ
909名無しさんといっしょ:2015/01/19(月) 23:21:23.62 ID:NfY9bulE
ここをカットした回は実況民から失望の溜息がこぼれた
ttp://livedoor.blogimg.jp/imasyuntalk/imgs/3/8/387f0083.jpg
910名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 10:05:14.11 ID:H5Ye+5RO
ゆっくりお弁当を食べる消防士、そのうちに味わいつつ
早く食べ終えることも大事だということに気付くのだろうか。

ゆっくり食べてるうちに出動することになって、そのまま長時間戻れず
お弁当がパーっていうことになってもねぇ。
911名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 10:23:04.54 ID:AW76BOWp
>>910
そう言えば、川崎の消防署で早く食べられるようにと
うどんが出るとかいうのあったな
912名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 11:05:24.79 ID:JEk1kXWT
成人しても親に弁当作ってつくってもらうのって…
BBAが作りたいだけなんだろうけど、彼女とか結婚とか厳しそう
913名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 17:33:26.42 ID:jEn/EYgG
高校卒業してからお母さんにお弁当作って貰ってる男の人見たことなかったから少し驚いた
食べてくれてお母さん嬉しいだろなーとは思ったけど、マザコンぽい感じもした
914名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 20:49:12.65 ID:H7ATLV5m
鬼女くっせー
915名無しさんといっしょ:2015/01/20(火) 22:02:23.01 ID:/lAE2kYa
実家暮らしなら普通にあるんじゃねーの?
新人から高給取りな職種の人は別だろうけど
916名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 12:44:00.63 ID:RGfffaTs
917名無しさんといっしょ:2015/01/22(木) 13:15:45.02 ID:RGfffaTs
918名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 08:13:49.58 ID:EKuGt3+1
消防士の息子の回、昨日見た。
お弁当を作ってあげるのは別にいいんだけど、
あの母親は息子に入れ込みすぎという感じがした。
黙ってお弁当持たせて送り出すだけにしとけばいいのに。
919名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 21:04:05.60 ID:afz+5bh9
鬼女は弁当番組を見ても他人の家の事にいちいち文句を言わないと気がすまないのか
920名無しさんといっしょ:2015/01/23(金) 23:43:03.39 ID:h0sNi2kW
そんなの鬼女板見たら分かるだろw
あいつらは人の悪口が生きがいなんだよ
921名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 08:54:25.28 ID:IfGzlh6Y
>>919-920
918だけど、もし自分のことなら独身です。
自分が付き合う相手の母親があんな風だったら
ちょっと抵抗あるかも…と思ったので書きました。
922名無しさんといっしょ:2015/01/24(土) 22:22:18.67 ID:Vr6qMvwg
>>921
大丈夫。
その前に相手があなたを選ばないから。
923名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 00:25:12.83 ID:fUrEG3n2
そんなギスギスすんなよ
弁当スレなんだからほっこりしてろ
924名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 01:36:46.39 ID:Nwhclzn1
921マザコン?
925名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 01:38:29.56 ID:Nwhclzn1
失礼
922マザコン?
だった
926名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 10:20:55.31 ID:DtExEkJe
息子ちゃんLOVEな鬼女かも
927名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 11:13:30.65 ID:DezjujMg
つまり鬼女は隔離板である鬼女板から出るな
928名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 12:00:45.70 ID:U0WebyJy
922だけど20代独女だよ。
自分は母親10代で亡くしてるから普通に親を大事にしてる人はいいなと思うよ。
あのお母さん一度見てみたいと言っただけでそんなべったりな訳でもないし。
自分も父親や妹に作ってたけど、感想言われたら嬉しかったからね。
929名無しさんといっしょ:2015/01/25(日) 12:51:38.54 ID:mq22HPW2
>>928
普通に
「自分はあの母親も息子もごく一般的な仲の良い微笑ましい親子だと思った。
自分の体験からも、家族に感想を言われるのは嬉しかった。」
て感じに書けばよかったんじゃないかな。
922のように書くと、わざわざ雰囲気悪くしたい意図でもあるのかと思うよ。
930名無しさんといっしょ:2015/01/26(月) 23:39:01.57 ID:odGO8PWb
ホモホモの後輩の箸使い酷すぎるだろ
先輩はランチの掟の前にそこから叩き込まないと
931名無しさんといっしょ:2015/01/26(月) 23:52:06.65 ID:hhYsv1kT
ラーメンの交換は気持ち悪かったわw
932名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 00:38:19.83 ID:+byVza6n
がちほも!
933名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 01:13:35.99 ID:RLYMUAAD
お店の人にあのホモップルまた来てるわ(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)ってされないためにいつも違う店なんだろうな
おにぎりはおかずも塩分多そうだった
934名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 03:27:21.19 ID:Pf0ynJ0E
>>930
あんなお箸の持ち方あるんだなーとビックリしたw
先輩と仲がいいのは微笑ましいけど。
おにぎりはとても美味しそうで食べたくなった。
でもこちらもお箸を持ったままおにぎりを掴んでるのが気になった。
935名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 09:09:29.20 ID:0dhH+mfs
ほもほもしすぎて気持ち悪くて画面見れなくなった。
おにぎりは具も海苔の湿気ぐあいもおいしそうだった。

本田美奈子がでてくるあたり、ネタ切れ?と思った。
936名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 10:08:22.73 ID:uuYOpAWu
共通の趣味を持ってる仲がいいおっさんなだけなのにホモ扱いされるのか
937名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 10:51:10.40 ID:OscK9p3s
後輩は指輪してたから既婚者だね
先輩は独身

食品関係の会社みたいだし、食べ歩きは仕事にも関係あるからいいんじゃね
938名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 12:21:49.74 ID:+7e1j/qK
子ども頃のままの箸使いだなと思った
食品関係なら相手側の印象とかもあるんじゃないかな
939名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 13:11:41.71 ID:oQ25MQfW
爆弾おにぎりデカすぎるw
奥さんとか嫁にはカロリー過多じゃなかろうか

>>935
立派な差別発言ですね
940名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 15:57:15.46 ID:aKfJiHg7
いったん、この3月でシーズンを終わらせたほうがいいと思う。
さすがにマンネリがすごい。
941名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 16:13:40.62 ID:IGQeCAyz
>>940
マンネリ房うるさいよ
何回かシーズン終わらせてるけど、何か変化があったのかよ
942名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 20:23:23.49 ID:1Zzv97Na
中井さん、ナレーションうまいね
すごい聞きやすい
スタイルもいいし、演技もうまいし、バランスのとれたいい俳優さんだ
943名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 21:55:29.38 ID:DWabd2BU
おにぎり、うまそうだったねえ
食品関係の会社ならランチも経費で落ちるのかな、高そうだったが
でもメタボになりそうだわ
944名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 22:09:46.25 ID:Vol/APvg
子供の頃に、箸の握り方教える大人が周りにいなかったのかな
悲しいね
っつうか、食いしんぼうの握り箸率高いよな
945名無しさんといっしょ:2015/01/27(火) 22:42:32.00 ID:8TSyzmN3
なんだかんだ言って、週一の楽しみ。
憂鬱な月曜はこれ目当てに頑張る。
946名無しさんといっしょ:2015/01/28(水) 21:38:29.83 ID:fpBtlQ8d
本田美奈子だと、ネタ切れというのが理解不能だわ。
947名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 01:44:58.54 ID:23sUZgQv
NHKではつまらない番組の1つ。
内容からして、信者さんは付きやすいけどね。
948名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 06:28:28.65 ID:kOBsP0rP
文章を変えてきたのかマンネリ厨
949名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 10:06:40.24 ID:Jh4f2bpi
マンネリ厨は嫌だ嫌だと言いながらわざわざ見ているマゾヒスト
若しくは構ってちゃん
950名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 12:52:51.55 ID:6I/zJAog
951名無しさんといっしょ:2015/01/29(木) 14:07:56.42 ID:7Z5uBrMx
昼メシ時、みたんだが・・・なんだあの二人!

カミングアウト?
ラーメン丼交換は、家族でもどうよって異次元
952名無しさんといっしょ:2015/01/30(金) 02:18:08.48 ID:YESeDXaC
おにぎり良かったなー
懐かしくて手間のかかったいいおにぎりだった
あと本田美奈子は泣けた
953名無しさんといっしょ:2015/01/30(金) 03:44:41.57 ID:IShMAu6r
あのジャンボおにぎりを何個もパクパク食えるのが凄い
1個でもきついw
954名無しさんといっしょ:2015/02/02(月) 23:20:39.15 ID:6UdmBvVj
これは全員一致でDQNネームだよね?
http://free.5pb.org/p/s/150202231953.jpg
955名無しさんといっしょ:2015/02/02(月) 23:44:28.71 ID:nDrWs5Gz
神主さんの奥さん料理上手でお弁当美味しそうだった
しかしあの神主さんいつ休んでるんだろ
956名無しさんといっしょ:2015/02/03(火) 00:02:28.93 ID:3b44sdth
おしゃれさんだったね
ケーブルカーで働いてるうちに跡継ぎに見初められたのかな?
957名無しさんといっしょ:2015/02/03(火) 21:07:55.38 ID:T4WxpCkF
ええ声やったしね
中途入社の子、30でも雇ってくれるのね
うらやましい
958名無しさんといっしょ:2015/02/05(木) 12:48:21.80 ID:I+u6HzFB
959名無しさんといっしょ:2015/02/06(金) 04:51:12.61 ID:ra1rccem
神主さんの娘さんいい子だなー
小学校入る前からって想像しただけで可愛くて健気で泣ける

>>955
自分も気になった。
休みないよね…
まあ神職結構そんなところありそうだけど。
960名無しさんといっしょ:2015/02/09(月) 23:28:07.83 ID:40PlJHOm
961名無しさんといっしょ:2015/02/09(月) 23:47:51.75 ID:wqlyDk7F
新婚さん、幸せそうだったね
買い弁当さんはフードショーのパリヤのかな
962名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 00:01:31.61 ID:tuuGk736
愛情こもったお弁当だったね あれ作られたら弁当箱洗うよw
フードショーも店増えたよねえ
963名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 00:45:50.31 ID:/VrH71zB
嫁を怒らせて弁当作って貰えなくなったっていうのが切なかった
964名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 07:13:04.08 ID:wUayDTF0
社食で昼飯を食いたい35歳の小太りババアが自分の事を「女の子」って言ってて噴いた
見た目も実年齢も立派なババアです、本当にありがとうございました
965名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 10:13:50.20 ID:DxEOrnfV
そういう結構です。空気読め
966名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 10:16:18.72 ID:GWJA1dc7
営業の男の人に囲まれて紅一点でずっと仕事してるから、時間の経過に気づかないんだろう…
それより姿勢の悪さ?首がすごく前に出てるのが気になった。
967名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 10:45:09.95 ID:BOcMrjgl
左手が遊んでるのはみっともないね
968名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 14:31:16.04 ID:ZI2Sts+s
中井さんは秀逸だなあ。

スケスケ弁当で大爆笑してしまったw
969名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 19:12:17.34 ID:2DBWxC9T
あの新婚君も数年後には副所長所長のような弁当になるわけか
役職がアップすると昼飯がダウンする謎の仕組み
970名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 20:08:50.74 ID:7Ew8LX5R
>>969
副所長と新婚クンが逆の弁当だったら、怖いよね
46歳で、あの弁当箱かよってな
971名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 20:16:11.19 ID:BOcMrjgl
毎日弁当箱洗うのは確かに面倒だがスケスケ弁当って不経済だよね
972名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 21:27:59.03 ID:T311TIUD
漏れそうだしね
973名無しさんといっしょ:2015/02/10(火) 22:58:48.22 ID:sLKwXk5N
スケ弁
かつ丼事件
とんかつでも辞めちゃいます…

なかなかおもしろかった
974名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 08:29:06.25 ID:NNgGblq+
女の子て
社食はいらね
最近、画伯やらサシメシの街角コーナー多いな
結局みんなほとんど弁当だから、仕事内容や個人的なエピで埋めるしかないんだろな
975名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 09:00:13.86 ID:5Z6nlRJk
サラリーマンNEOの世界の社食からは好きだった。
ああいうのだったらいいけど、今はむずかしいのかね。
976名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 12:05:04.70 ID:TFEd1tgp
画伯嫌い。つまらん
977名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 14:29:28.53 ID:aJPWYUca
ランチ絵にかいてのコーナーつまらないからやめてほしい
特殊な職業の人じゃなくて普通のサラリーマンのコーナー増やしてほしい
978名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 19:05:48.85 ID:jSSEU1T7
新婚愛妻弁当の人は、まあまあイケメンだし仕事もできるんだろうけど
何か独特の嫌味な雰囲気があるな。
ちょっと青井実アナを思い出した。
979名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 19:33:36.43 ID:VznvL7D8
35才おばさんの自称「女の子」が酷い
加齢臭キツそうなおばさんなのに女の子て…
980名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 20:58:31.81 ID:IqiIwnQr
放っといてやれ
女は幾ら年取っても自称「女子」だから
981名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 21:10:35.78 ID:FdDeagje
女子トイレの「女子」だと思うといいよw
982名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 21:46:49.24 ID:SZlHroLe
女子と女の子では意味合いが違うと思うぞw
983名無しさんといっしょ:2015/02/11(水) 23:26:35.91 ID:PcXF9jIl
ほう
984名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 00:29:53.97 ID:6Nf6/SFd
女子はいいんじゃない
テレビ飯は一回きりだったな
番宣かねていいからNHKの社食紹介すりゃいいのに
985名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 02:39:34.21 ID:0IeNG+wQ
アナメシやって欲しい
大河の俳優のサラメシもあったけど一回だけだったかな
986名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 10:06:12.78 ID:tzgyh8P9
ババアに限って自分や自分たちを女子だの女の子だのと身の程を弁えないことをほざくな
×女子会(笑)
○老人会
987名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 10:16:02.39 ID:TZexI0YP
顔が出ない役者
988名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 10:23:32.53 ID:lgTyuEmE
ゴミって気が付くと回りに有るものだよね
989名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 12:44:08.55 ID:tRduTj4C
990名無しさんといっしょ:2015/02/12(木) 12:44:30.34 ID:tRduTj4C
<次回のサラメシ>
サラメシ
2015年2月16日(月) 22時55分〜23時20分

▽青森空港の除雪隊は、すご腕集団!積雪した滑走路などををまたたくうちに除雪して、飛行機の発着陸の安全を守っている。隊員のみなさんのランチをのぞき見。
▽「お弁当を見に行く」は、奈良県生駒市の長福寺で文化財の修復作業に取り組む専門家チームのみなさんのお弁当。
▽元プロ野球選手、小林繁さんが愛したもやしそば。
991名無しさんといっしょ
>>989
カレーのルウは右がいいんだけど