世界ふれあい街歩き 15th St.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
ステディカムで撮影した旅人の目線で街を散策。
ちょっと行ってみたい、ちょっと行った気になる。

http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/

【BSプレミアム】
水曜 午後9:00〜9:44
翌週月曜 午前0:00〜0:44(日曜深夜)(再放送)

【総合】 
金曜 午後10:00〜10:44

※総合の放送は3/2で終了


「世界ふれあい街歩き」制作者インタビュー
http://www.tvco.tv/interview/index.php?action=detail&id=105

前スレ
世界ふれあい街歩き 13th St.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1314334534/l50
2名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 10:10:58.96 ID:nSK1nb+7
世界ふれあい街歩き 13th St.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1314968023/l50
世界ふれあい街歩き 12th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1310372393/l50
世界ふれあい街歩き 11th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1303402526/
世界ふれあい街歩き 10th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1295683530/l50
世界ふれあい街歩き 9th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1285366225/l50
世界ふれあい街歩き 8th St.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268227259/
世界ふれあい街歩き 7th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1252196960/
世界ふれあい街歩き 6th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1242137533/
世界ふれあい街歩き 5th St.
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1231471134/
世界ふれあい街歩き 4th St.
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1215399096/
世界ふれあい街歩き 3rd St.
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1198116713/
世界ふれあい街歩き 2nd St.
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1178929377/
世界ふれあい街歩き
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1146100579/
3名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 10:16:35.95 ID:nSK1nb+7
前スレがもう埋まってたので立てた
あと、総合はもう放送終了だから、>>1を少し変更
それと、13th St.スレは2つあったから、ここは実質15スレ目ってことにした
勝手にいろいろとすまん
4名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 10:20:22.89 ID:nSK1nb+7
今後の放送予定

【再放送】2012年3月5日(月)午前0時00分〜
休止

2012年3月8日(木)
ソウル・テハンノ(大学路)界わい 〜韓国〜 語り:田畑智子

【再放送】2012年3月12日(月)午前0時15分〜
ミコノス 〜ギリシャ〜 語り:永作博美
5名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 10:38:26.06 ID:7ihW9rGZ
見てはいけない街
http://g.co/maps/afegs
6名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 12:46:29.44 ID:oJ1vSOMK
>>1
7名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 13:22:58.54 ID:AWqtZyAI
今日の歌うコンセルジュ、矢崎さんが出てた。
8名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 13:42:13.93 ID:bvJ0BpF8
矢崎さんのナレ好き。

うちBS見られるけど、ケーブルテレビ経由だから、
むちゃくちゃ画質が悪い。
機械オンチでどうにかなるものなのかわけわかめ。
9名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 13:46:16.15 ID:oJ1vSOMK
それCATVじゃなくてテレビ(または接続方)が悪いのでは。
10名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 14:05:25.30 ID:sFayYCas
テレビがアナログなんだろ
11名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 14:08:20.31 ID:wPxr3LFw
>>10
それは俺だ
12名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 14:13:52.26 ID:bvJ0BpF8
地デジだよ。
でも、BSはケーブルテレビからしか見られない。
多分説明聞いてもよくわからんから、今度ケーブルテレビの人に聞いてみる。
13名無しさんといっしょ:2012/02/28(火) 16:38:53.24 ID:UlENduUz
コンシェルジェ見逃したわ、それにしてもBSの番宣を地上波でのみやるとか意味が分からん、
NHKは昔ったからそう、肝心のBSではたいして紹介しないくせに
14名無しさんといっしょ:2012/02/29(水) 09:51:37.26 ID:kwpay6Jr
アフレコの様子がちょこっと出てたね
15名無しさんといっしょ:2012/02/29(水) 14:14:50.13 ID:b7UOa2t0
>>12
ひかりTVオススメ
大雨でも見られる
16名無しさんといっしょ:2012/02/29(水) 21:59:09.70 ID:u0VXG6at
エギナ、ポロス、イドラとの差、ほとんど無し
無理してミコノスいかなくてよい、とわかった
17名無しさんといっしょ:2012/03/01(木) 11:13:38.75 ID:zDK62A7h
いちおつ

もうすぐ総合の再放送とお別れ
18名無しさんといっしょ:2012/03/01(木) 11:35:48.52 ID:AUeFMkj3
韓ドラに時間とられちゃったしな
19名無しさんといっしょ:2012/03/01(木) 19:58:46.96 ID:ZKW7n4X4
何故3月5日(4日深夜)の再放送はないんだろう?
20名無しさんといっしょ:2012/03/01(木) 20:20:23.98 ID:oYEw6Cij
てれ〜れ〜♪
てれ〜れ〜♪
21名無しさんといっしょ:2012/03/01(木) 22:03:22.71 ID:ueGrJTTF
ギリシャが破綻したのが良く分かった。
22名無しさんといっしょ:2012/03/01(木) 22:24:18.83 ID:d3NrMnb0
来週は韓国か
23名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 06:25:47.82 ID:+nAYqBI4
矢崎で終わるのは俺に対する嫌がらせか?
24名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 08:46:30.71 ID:vJy65LzI
>>23
もちろん。NHKは常に君に対しての妨害工作を画策している。
25名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 09:36:47.13 ID:UIKcMkkC
バターはちみつサンドおいしそうだったな
26名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 14:38:46.21 ID:Oi5AFgqq
破綻寸前な国には思えんかったな
27名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 15:02:16.61 ID:UIKcMkkC
破綻寸前なのは国家であって国民じゃないからな
28名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:03:24.61 ID:4MBrEbeM
今日の最終回って書いてあるけど、この番組終わっちゃうの?
29名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:03:35.92 ID:IIZ2ahAu
今番組表見たらこの前まで「終」ってなってたのが消えてる
でも最終回なんだろ?総合は…俺だけかな、消えてるのは
30名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:14:23.08 ID:V/Qm8afb
新聞の欄も無かったから気になってたよ、終

もしや、4月からは曜日が変わるとかなの?
なんかわからん
31名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:18:46.19 ID:IIZ2ahAu
>>30
今日の放送の最後に案内が出るはずだ、きっと
それを楽しみに待つとしようぜ
この前まで終ってなってたのが消えたのはマジ気になるわ
32名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:33:44.70 ID:YG4j36tk
おーい!今日が総合ラストだから録画しようとしてたら俺の県の放送すらなくなってた\(^o^)/
ド田舎最高
33名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:41:24.38 ID:V/Qm8afb
>>31
あ、でもちうごく興味ないから今日は見ないよw

今後の放送予定レポ頼むぜい
エロい人
344月BSプレミアム放送予定:2012/03/02(金) 19:43:42.22 ID:DX9UnHaG
あこがれリゾートの街を行く
@ニューカレドニア島ヌメア〜仏領ニューカレドニア〜
Aアルベロベッロ〜イタリア〜
Bアカプルコ〜メキシコ〜
Cニース〜フランス〜
35名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:44:37.10 ID:ogi1M40o
済州島きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
36名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:45:20.88 ID:iI1zwwIH
支那で総合最終回でBSはチョン特集かよ
死ね
37名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 19:51:33.87 ID:Oi5AFgqq
>>34
再放送を月曜の夕方と木曜の夜中にやるんだな
38名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 20:06:54.12 ID:a/dDpabR
中部地方は、チャイナで〆ではなく
3月10日に、ケンブリッジの放送予定が入ってる
394月BSプレミアム放送予定:2012/03/02(金) 20:14:19.09 ID:DX9UnHaG
j
40名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 20:15:19.31 ID:DX9UnHaG
>>37
火曜の8時に移行ですね
41名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 20:17:28.46 ID:IIZ2ahAu
>>33
おう、任せとけ!
>>38
ケンブリッジってイギリスだっけ?
それ再放送だな、途中で出てくるお兄さんがとてもイケメンだったのを覚えているわ
42名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 20:58:22.19 ID:UwvBFstC
韓国普通に街歩きだけならいいんだけど
「昔日本にうんたらかんたら」と大抵絡めてくるからなぁ
43名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 21:16:00.13 ID:UIKcMkkC
韓国で良かったのは瀬戸内みたいな風情が残ってたモッポだけ、
大都市ほど大阪の西成みたいで汚くてダメだね
44名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 21:20:40.93 ID:DX9UnHaG
韓国は反日でレイプ大国ってだけで見る気しない。
親日の台湾なら見たい。
45名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 21:27:23.00 ID:ogi1M40o
これがネトウヨか
46名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 22:44:48.56 ID:7/PT/wiw
>>33
今おわた
BSの宣伝だけしかテロップ出なかったから
総合では最終回みたいだね
再放送は時々あるかもしれないけど
47名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 22:45:44.08 ID:e/OZUgW0
くそー、マジで地上波終わっちまった。
4/3からBSプレミアムか!
アンテナつけるか、ケーブル引くしか無いのか
48名無しさんといっしょ:2012/03/02(金) 22:47:01.53 ID:yY1YvTfh
最後 ふれあい街歩きは4月からBSプレミアムで
ってテロが出て終わり
総合は完全に無しか
49名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 01:20:41.43 ID:pPfm+3OB
※総合テレビでの定時放送は終了しました。

公式サイトこうなってた

再放送は今後もあるんだろ?
年末年始のアンコール放送とか、そういうのは可能性ある
50名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 01:27:46.41 ID:pPfm+3OB
韓国か
前やってたソウルのどこだかはそれほど悪くはなかったんだけど、
どこもどっかで見たような街並みで面白くないんだよな
51名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 01:50:49.54 ID:yo7YuACx
揚州のおっさんの「曲がれたのはここが丸いからですよ」ワロタ
52名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 06:33:45.67 ID:GTlq/TMA
BSなら民放でも紀行番組多いぞ
53名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 07:25:31.61 ID:S5olIi3Z
NHKの番組では「世界ふれあい街あるき」だけは大好きで毎週欠かさず見て
ブルーレイにも撮りだめしていました。
さすがNHKでなければできない番組だ、と評価していたのでとても残念です。
>>52さんのようなご意見もあるかと思いますが、民放の紀行番組は、有名どころ、店の紹介、温泉の
紹介ばかりで、もううんざりです。
 その点「世界ふれあい街あるき」は、名所でも世界遺産でもなく、名前も知らなかった
街を紹介していて、街の雰囲気や、そこに住まう人々の「息づかい」のようなものも
感じられ、週末金曜日の夜の楽しみの一つでした。
今後何を放送するかわかりませんが、くだらない韓流ドラマにとって代わるようなら、
もう、この時間のNHKは見ないでしょうね。
とうとう、見たくもない民放のプロレス専門バカフリーアナウンサーのバラエティニュース番組
しかなくなってしまう。
54名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 07:42:21.82 ID:oUmXCHfv
韓ドラに時間取られちまったな
55名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 07:52:52.56 ID:SMoOoI8R
エロい人たちありがとー!
やっぱり終了か。
年末の深夜から早朝の再放送とかもなくなっちゃうのかねぇ。

地デジ化前までに録りためてあるのはビデオテープなのでキツイわ〜
56名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 08:59:55.67 ID:S5olIi3Z
BSでの放送は続けるようだが、再放送ばっかりじゃね〜か?
みんなでNHKに抗議メールを送ろう。
韓流ドラマやお笑いバカタレント(原田泰造?うわさ?)を起用するおちゃらけ番組を
制作するなら、税金のように受信料なんてとっちゃいけないと思うよ。
だったら、完全国営化か民放のようにスポンサーでも取れってこと。
57名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 09:16:23.20 ID:3+S+gCsa
むしろ再放送もちゃんとやってほしい、最近は再放送枠も休止になったりするから
58名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 09:36:33.40 ID:/cWdGHCV
>>56
総合民もそれなりにいるだろうし反響はあると思うよ
BS一本化する事で加入者増やしたいんだろうがこんな切り方むかつくわ
再放送はたまにはあるといいけどな

6年見てきたけどイタリアイギリス最高もっかい見たい国
59名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 10:48:04.85 ID:Qbb++biX
再放送して欲しい国、それは、
アイスランド!
60名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 12:10:03.66 ID:jBBcs7ul
BS入れてもほかに見たいものないし
気に入ったのだけ買ったDVD&BDと録りだめした分をとっかえひっかえ見てしのぐしかないか・・・
61名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 12:23:52.10 ID:Tnz3t6gm
ハワイ、グアム、パラオ、ニューカレドニア、フィジー、タヒチのリゾートあたり
やってくれ
62名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 12:42:14.06 ID:dFPgdbEp
揚州の人はみな肥えてるな
中国人やベトナムでも日本人より肥えてるよね
63名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 12:43:07.48 ID:3+S+gCsa
ハワイとタヒチはやっただろ、まあこれからはBSだけになって予算も限られるわけだから、
タヒチやフィジーみたいな絶海の島国には行けなくなるだろうな、タヒチも良く行ったよ
64名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 12:54:20.87 ID:zazfX1JM
オンデマンドで見るとか
65名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 13:27:13.82 ID:oUmXCHfv
湯船の中でタオル使ってやがる
中国は逝きたくないわ
66名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 13:36:22.31 ID:f5kYo4Us
>>61
ちょっと上のレスくらい読めよ>>34
67名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 15:36:59.63 ID:3+S+gCsa
>>64
まさにそれがNHKの言い分だろな、
「BSがあるでしょ、BS見れないならオンデマンドで見たら?」
68名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 19:56:01.28 ID:/cWdGHCV
そうだ!猫バスを呼ぼう
69名無しさんといっしょ:2012/03/03(土) 20:32:33.66 ID:RpMm10xU
めいぢゃぁぁあああああんんん
70名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 00:58:45.48 ID:VYuGwjen
唯一見てたNHKの番組だったのに
71名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 03:06:32.04 ID:Lm8KY5jM
パラオやってないのは意外だな
見てみたい
72名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 09:12:47.61 ID:8zC2+LYW
ナウルも見たい。
73名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 09:15:47.58 ID:9AzgfPgS
NHKは総合民振り落として何がしたいの
74名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 09:33:36.78 ID:8zC2+LYW
>>73
BSの需要拡大。目論みは外れるだろうけど。
75名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 09:52:24.44 ID:bU216XwT
村井秀清のマージドイメージいいっすなー
76名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 11:08:14.82 ID:9Z8t1cBQ
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
77名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 11:12:45.83 ID:plsbepOp
シカゴってやったかな?
とても興味があったんだけど…
78名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 13:08:36.04 ID:vgQy5Y3T
NHKは韓流を広めたい
79名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 13:09:35.18 ID:9Z8t1cBQ
>>77
シカゴはやっていない
アメリカは下記の13回

ニューヨーク ビレッジ、カーセージ、タルサ、サンタフェ
LAサンタモニカ、ニューヨーク ブルックリン、ホノルル、ボストン
ハーレム、シアトル、サンフランシスコ、フィラデルフィア、キーウェスト
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
80名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 13:27:18.51 ID:lkXZ6xVp
ここの住人さん、これ見て現地旅行したりしてる?
だいたいは昼間撮影だから治安的に大丈夫そうだけど。
あんなテレテレ歩く旅って実際どうなんだろうか。
やはりテレビだけで楽しむものなのだろうか。
ヨーロッパ諸国とかどうなんやろ?
81名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 14:14:34.49 ID:Lm8KY5jM
ハワイもホノルル(オアフ)以外やって欲しいけどローカル過ぎるかな
82名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 16:10:39.32 ID:jPVCh/3H
朝から夕まで歩き続けるのはアスリートでもなければたぶん無理。
普通坂道とか歩けば1時間もすれば疲れる。見てるだけなら疲れない。
83名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 16:28:07.13 ID:OMStRVKn
総合の最後は矢崎2連発かお
どんだけ嫌がらせしたいんだか
84名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 16:32:17.22 ID:OMStRVKn


それと
撮影時期が
その街の専用ページに入ると表示されない件は改善しないのか?
これまでの街歩き一覧でしか撮影時期が表示されないのは非常に無神経で不親切
見る人不在のnhkらしい
85名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 18:02:33.88 ID:DwHyix+J
>>80 これを観て初めての海外旅行がベニス シエナ サンジミニャーノを
巡るツアーだった
86名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 18:52:15.16 ID:AxnHAIA0
>>80
金がない若者の旅は一日中歩くなんてザラだろ、俺も昔はそれが普通だったし、
坂道があったとしても一時間で疲れるとか運動不足にも程があるぞ。
87名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 19:05:38.05 ID:lkXZ6xVp
>>86
いや、治安的なことで、歩くのが嫌ってわけじゃないのよ。

カメラ撮影だから出てくる人も愛想よくて、安全ぽく見えるけど、
実際テレテレ歩いてたら危ないんだろうなと。
88名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 20:08:57.85 ID:u6bi4CRd
総合定時放送終了の抗議するのか?俺はするが。ふざけんなNHK!!
この為にブルーレイ買ったのによ。ありえね。死ねNHK。
89名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 20:33:41.05 ID:8zC2+LYW
>>80
バンクーバーの回をみてから行って、ベンチのプレートを探したよ。
あの町は歩き回るのに向いてる。シアトルに住んでたこともあるけど、
町歩きでは結構町の北のほうしか歩いていないんだよね。
一番人が多いダウンタウンには行ってない。
この二つの町は日本人が歩き回っても昼間なら基本的に大丈夫。
90名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 22:53:42.20 ID:K06KRlkj
Eテレの寒ドラ枠削って、この番組を入れれば、万事解決
91名無しさんといっしょ:2012/03/04(日) 22:57:22.92 ID:plsbepOp
ちょっと前ならアレだけど、今どきまだ韓流ドラマにこだわってるNHKって
的外れもいいとこ。
92名無しさんといっしょ:2012/03/05(月) 00:20:17.46 ID:s+szJvPZ
おまえらBlu-ray BOX買ってますか?
93名無しさんといっしょ:2012/03/05(月) 02:43:38.71 ID:agTpneeM
94名無しさんといっしょ:2012/03/05(月) 14:34:15.33 ID:ldT0HVwh
NHKがやろうとしてることは民放のマネゴトだから、寒流ドラマを流したり、
松本みたいな芸人呼んできて番組やらせたりするのもその一環。
いまは若者向け番組を増やそうとしてるんだろ、だから下手な情報番組なんて作られる。
95名無しさんといっしょ:2012/03/05(月) 22:10:49.33 ID:92weCs06
>>53
ガッツリとオイラの心を代弁してくれてるようなレスだ!
街歩きの製作に敬意を表する故の視聴料支払いだったので
今後は支払わない方向で色々と考えて行こうと思っている

録画しといたのを酒を飲みながらみて、その街にじっくりと浸るのが無上の楽しみだったのにー!
96名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 00:38:41.00 ID:sVNcnDDb
街歩きみたいな感じで世界の料理にスポットを当てた番組ってある?
97名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 05:49:55.68 ID:+sQxP6Wx
そんなに見たければBSで見ればいいのに
98名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 11:55:47.57 ID:HeNqJeIs
元々BSの番組だったのを、後から好意で総合でも放送してただけだからな
99名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 14:28:46.28 ID:I4p39W7c
>>88
抗議なんてしないよ、だってBSで継続されるし
100名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 15:04:51.87 ID:ejwoN+gk
BSだけのほうがシンプルでいい
総合とごっちゃになってたし
101名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 15:06:01.45 ID:ejwoN+gk
撮影時期表示
改善してくれお
102名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 15:14:00.45 ID:OkS5CXX2
BS、総合、どっちも見てる
再放送の本数が減るのはいただけない
103名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 15:25:01.97 ID:BE2RmmRG
BSでも総合でもいい、とにかくアイスランドを放送してくれ!
104名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 15:36:25.36 ID:ejwoN+gk
レイビキャクは俺が流してるよ
105名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 18:02:54.32 ID:NZiABoO+
BSも見られない貧乏人が擬似世界旅行できる番組だったのに…
106名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 19:13:46.91 ID:EronaP40
もう6、7年も放送してた長寿番組だったもんな
ふつうに終わったとしても不思議じゃないしな
ま、加入までして見ないけどDVDはそのうち買おうかな

終わるって前からアナウンスあったっけ?
知ってたら真面目に見たんだけどなあー金曜はドラマと被るから困るぜ
107名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 20:06:38.46 ID:sVNcnDDb
全話一挙放送やってくれ
108名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 21:05:25.08 ID:LJVsapiG
なんらかの事情で二度と再放送できない回、とかあるのかな。
109名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 21:16:36.61 ID:P7JY7Vbu
貧乏人だからBS見れねえ訳じゃねーぞ
元々はBS加入してたが、たいして面白いのやんねーなーと思ってたし
当時NHKの体質にもちょっと疑問もあり、何年も前に引越しを機に
解約してアンテナも捨てたんよ
で、その後たまたま総合で街歩きをみて気にいっちまってよ
そっからのファンなわけよ
でも今さらまたBSは考えたくねぇなー
加入したはいいが、またいつバッサリ番組切られるか分かったもんじゃねえし
110名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 23:02:14.75 ID:3hb3jrd+
アラビヤのロレンスを録画したオマイラなら当然クレオパトラも録画したよね?
どうしようコレ・・・40Gあるし、4時間あるし・・・
後世に語り継ぐ永久保存すべき映画だからエンコもしたくないし・・・
111名無しさんといっしょ:2012/03/06(火) 23:49:21.35 ID:EronaP40
数年前にナレーションの人何人かで座談会みたいなのしたスペシャルあったじゃん
裏話とかあってさ
ああいうのもまた見たかったんだけどやんないのかな
112名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 00:06:43.98 ID:05U5E19Q
しかし宝の山のような番組を連発するNHKBSを切って地上波だけで満足している人間がこの世に存在していて
なおかつそんな事をよりによって滔々とNHK板で語る人間ってどっかに障害を持っている人としか思えない。
BSの番組表を見て 
>たいして面白いのやんねーなーと思ってた 
なんていったいどういう感覚で世間と物事に向かい合っているんだろう。
アンテナを捨てたそうだがもともと自分の頭の中のアンテナが存在してなかったんじゃないのかw
113名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 02:08:22.98 ID:UZcaYLUJ
キチガイ
114名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 02:45:17.66 ID:yOUXeZJT
(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒  つ⊂  ヽ
115名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 05:48:58.78 ID:yNiO/2Q9
テレビ番組なんて1週見なければどうでも良くなるぞ
116名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 12:33:31.09 ID:5hlBi3Zr
ギリシャのコルフ見たけどあんな暮らしっぷりじゃそりゃ国は破産するよな。
117名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 15:14:08.31 ID:Gcou/LG4
>>110
普通にmp4だな
tsまともにシークできないし
118名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 15:30:36.37 ID:cz3wICA/
2,3TBのHDぐらい持ってるでしょ?
大した容量じゃないと思うけど・・・
119名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 18:43:35.76 ID:GPPewCof
>>108
トリポリってそうじゃねぇ
120名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 20:41:56.23 ID:uwPbe56l
>>117-118
地デジ録画し始めたらそんなのあっと言う間だよ
世界ふれあい街歩きだって、すでに100回くらい録画して全部mp4エンコしてるけど100G超えてるし
他にもいろいろ録画してるし
どでもいいがトリポリも録画してある
121名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 21:54:52.07 ID:jKkg7lHM
只なら何も言わんがNHKBS金取っててこの程度の内容かい、猛省せい!
122名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 22:00:29.73 ID:+/H01JVP
NHK職員が巡回して煽りレス入れては加入促進してるって本当だったんですねw
123名無しさんといっしょ:2012/03/07(水) 22:47:06.14 ID:Qpp/Z4fj
BSでも再放送週一回入れろや
124名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 00:34:35.47 ID:RGHTzQhJ
BSは月額850円(12カ月払い)くらいだから、まあこんなもんだろ、高くはない、
地上波はあれで年間15000円だから、こっちはほんとに高すぎる、いまの内容なら1/3がいいところ
125名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 02:33:31.41 ID:+0LcWNXT
>>119
トリポリは無理かもな
この先政情が安定すれば…でも取材当時の街並みは戻らないしね
126名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 03:06:32.40 ID:YzAthTys
クライストチャーチも駄目だろうなあ
127名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 13:49:13.62 ID:nTZXK+ce
宝の山のような番組連発、って・・・オマエ
どんだけ日常に娯楽の無い人間よ
128名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 16:16:51.83 ID:XIzNriGY
今夜は女性に大人気の韓国だね
楽しみ
129名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 17:31:40.85 ID:7CSS4wyV
本場のレイプシーンあるかな
130名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 17:35:46.68 ID:OhH5q0m4
死ね
131名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 18:14:09.82 ID:JXoplM6Z
ドイツ街道の4本やれお
132名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 18:54:28.60 ID:SxFSoVdq
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
133名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 21:32:46.50 ID:7CSS4wyV
ドイツが見たいのはどいつだ
134名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 21:48:45.43 ID:ekMrJtct
おらんだ
135名無しさんといっしょ:2012/03/08(木) 23:31:55.32 ID:YzAthTys
すけべにんげん
136名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 00:21:55.12 ID:t8emChlR
>>128
今夜だけ録画しなかった しなくて正解

イギリスやってほしいよ今年五輪あるんだし
パブリックフットパスをどんどん歩いてほしいな
137名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 00:23:06.57 ID:TU6+em+N
ネトウヨ死ね
138名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 00:36:24.52 ID:McVGNo3M
せっかくブルーレイレコーダーを買って毎週録画するのが楽しみだったのに終了するのか?
嘘だろ
139名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 00:40:20.00 ID:McVGNo3M
>>88
お前は俺かww
140名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 00:41:43.04 ID:Dx8nDyO1
自分が住む街の大学近くにもあるようなボロアパートがたくさんあってワロタ
141名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 00:54:27.52 ID:/LpcZP2B
来週も韓国かよ!
ちゃんと世界でふれ歩いてくれ
142名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 01:14:12.32 ID:TU6+em+N
ギリシャも二回あっただろ
143名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 02:54:27.32 ID:tGgMjWKx
興味の湧かない国の時は見てないのでどこでロケしようがかまわないです
144名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 16:04:28.34 ID:/1dIzhx1
総合しか見られない人、4月からは「テレビでフランス語」がいいかも?
公式解説で、「個性的な魅力あふれる3つの都市、
パリ・マルセイユ・トゥールーズの生活感あふれる路地を、
地元の案内人と一緒に「街あるき」。」とある。
ttp://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/2012/
145名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 19:30:28.60 ID:kIvRRM5c
>>88 >>138
俺の仲間がたくさんいる
146名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 19:35:08.23 ID:TU6+em+N
BSも見られない馬鹿は来るなよ
147名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 21:42:50.31 ID:Dx8nDyO1
今回のソウルは韓国の中でもワーストだな、殺風景過ぎて語ることがないくらい
148名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 21:56:11.32 ID:TjwOhayq
『び、びーえしゅも見られない馬鹿は、きゅ、きゅるなよ・・』WWW
149名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 22:01:30.61 ID:TU6+em+N
>>147
確かに
150名無しさんといっしょ:2012/03/09(金) 23:19:03.32 ID:YO+u1LgB
韓流ファンが韓国は日本に浸透してるって言ってたし別に行く必要無いのにな
ご近所ふれあいはこれっきりにして欲しい
151名無しさんといっしょ:2012/03/10(土) 02:11:13.23 ID:kb8Kxplc
チョンしね
152名無しさんといっしょ:2012/03/10(土) 12:34:14.46 ID:lsmjuV3e
自分は時差1時間以内でしか海外旅行したことないけど
確かに実際に行って一番面白くなかったのが韓国だったなw

それでも無理矢理韓国ロケしなきゃならないんだったら
釜山の方がソウルよりまだマシだと思う
153名無しさんといっしょ:2012/03/10(土) 14:40:56.15 ID:3oD7uPdc
矢崎
40回忌
http://g.co/maps/cvyne
154名無しさんといっしょ:2012/03/10(土) 15:09:34.91 ID:Gkk/fRG+
↑なにこのキチガイ、マジでキモイな
155名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 03:20:12.57 ID:okjuaZJr
>>144
紹介ありがたいが、あの街歩きの感じとは別物だろうな。

んじゃBS入れば?ってレスもあるけど街歩き見る為だけにBSかって感じになる。
まあ結論いえば、俺が早々にブルーレイ購入しちまったってのが敗因だ
156名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 03:52:08.35 ID:bwrdZUZ/
テレビとレコーダは大抵対応してるんだからBSのアンテナ買うだけでええんちゃうん
157名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 04:56:11.93 ID:aPdl5ZJO
なんで韓国嫌いな人多いの?
景色が日本に似てて日本ふれあい街歩きを彷彿させていい感じだよ。
158名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 05:18:55.64 ID:DYOEyYii
なんで景色が日本で登場人物が野蛮人の街歩き見なあかんw
年配の野蛮人はどんなネタでも「日帝36年」に結び付けるのも鼻持ちならん
159名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 09:40:10.39 ID:Xx1/fK4q
>>157
中国や朝鮮半島の歴史・文化に興味がなくはないが
現代のそこに住んでいる人間が、長い歴史の中のある一時代に受けた侵略行為にだけ殊さら固執して
あったことなかったこと喧伝して反日教育をし、それを受けてきた連中だと思うと好意は持ちにくい
160名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 09:49:13.52 ID:EaJzRR8k
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
161名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 09:51:39.25 ID:RdpQxQhg
ネットで偏った知識を得る前はどちらかと言うと好きだったけどね
162名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 10:03:39.09 ID:pVbH9TIu
台湾の嫌韓っぷり半端ねぇwwwwと話題
http://2r.ldblog.jp/archives/6818523.html
163名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 10:53:46.44 ID:OdXMND8b
>>158みたいな野蛮人は無視するとして、
日本も近い将来、韓国のようになると思うといろいろ複雑だな、
大学まで行って安っぽい演劇に明け暮れる日々、せっかく大学出て劇団員になるのか? 
そして大学出たであろう者が20年も路上パフォーマンスやるほど食うに困る現実・・。
164名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 13:53:16.33 ID:MnJ42H0v
と野蛮人が申しております。
165名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 17:38:50.99 ID:+MqvNlB4
>>157
韓国が取り上げられるようになって悪い部分が鮮明になった
日韓ワールドカップでなんか変な国だなって気づいた人も多い
そもそも歴史を理由にとは言え自分を嫌いって言ってる相手を好きになれるのかな
166名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 19:56:11.28 ID:kvzaJQeE
今晩深夜、BSで2本。
再放送だよね?
167名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 20:42:37.09 ID:OdXMND8b
楽しみだね
168名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 21:12:19.97 ID:rqieRFg7
つうか
こういうやっつけ仕事より
腰を落ち着けて
新規と再放送をきっちり曜日決めてやって欲しいな
せっかく再放送も1080になったんだし
169名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 21:25:16.58 ID:V3fBL7qd
何言ってんだ
170名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 21:40:47.58 ID:rqieRFg7
こういう時って必ず
引き続き1:00からコルフ ギリシゃをお送りします
とかのテロップ出るんだよな
こんな時間にこんな物見てる人はそんなこたわかってるし
録画するには邪魔臭い無神経なテロップ
171名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 22:34:34.13 ID:depBzpxD
>>170
BSじゃそんな無粋なテロは流さんよ
あれは低学歴低所得層のの地上派向け
172名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 22:34:38.95 ID:fZlvruaV
最高傑作候補

カーセージ〜アメリカ
ミュンヘン〜ドイツ 
ジェノバ〜イタリア
アヌシー〜フランス
エクサン・プロバンス〜フランス
ドブロブニク 〜クロアチア
杭州 〜中国〜
麗江 〜中国〜
ビクトリア〜カナダ〜
173名無しさんといっしょ:2012/03/11(日) 22:38:41.67 ID:CVqvtvo9
地上波復活してくれ〜
174名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 00:24:00.40 ID:pAZizDYV
>低学歴低所得層のの地上派向け
なんだぞ
175名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 00:59:05.96 ID:zvFy/7Ts
引き続き[ギリシャ コルフ]を放送します
176名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 01:00:48.52 ID:pAZizDYV
>>171
>BSじゃそんな無粋なテロは流さんよ
ば〜か
出てるよ
177名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 10:00:56.89 ID:EYxteijl
>>176の家のBSはテロップだけじゃなくて映像も映らないらしいなw
178名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 10:02:34.39 ID:EYxteijl
間違えた>>171でした、すみません>>176さん
179名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 11:20:23.91 ID:nUeGZk6t
許さないから渾身のギャグを書け
180名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 13:25:10.18 ID:pAZizDYV
>>178

ぉ、ぉぅ
181BSプレミアム再放送予定:2012/03/12(月) 14:25:26.68 ID:krhoBfva
2012年3月27日(火) 午後8時00分〜
ルクセンブルク 〜ルクセンブルク〜
182名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 16:15:06.89 ID:FtZkVAaU
ニューカレドニアの語りが、安めぐみ。
ナレーション上手いの?
183名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 17:01:29.17 ID:EYxteijl
来月からまた曜日移動だよ、今度は火曜の20時だってさ
184名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 17:38:50.48 ID:krhoBfva
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! (動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331463784/
185名無しさんといっしょ:2012/03/12(月) 22:41:46.29 ID:vkSZIpAV
阿佐ヶ谷にも街歩き来いや〜
善福寺川にワニガメ放しちゃるけん
186BSプレミアム再放送予定:2012/03/14(水) 22:14:35.93 ID:DmA3lM+Q
2012年3月22日(木) 午後8時15分〜
 バース 〜イギリス〜
2012年3月27日(火) 午後8時00分〜
 ルクセンブルク 〜ルクセンブルク〜
187名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 03:32:34.41 ID:+8Ap6yTP
だからなんだ
188名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 06:04:27.45 ID:fN9iwMLn
なんやなんや?
189名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 08:12:14.05 ID:Wuxs0tI/
こないだ見たし
190名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 08:59:25.81 ID:bV4xDjyA
またバースか
191名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 09:20:16.37 ID:GFpzfB2m
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
192名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 09:50:40.65 ID:4YeaAANU
お風呂の語源をバースからランディ・バースにしたくなったくらい、
バースの街はつまらなくて建物の色彩はどれも同じで殺風景だった
193名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 10:05:54.74 ID:KgPihsJ0
今日も韓国かー
前回ブサメンばっかりでほんときつかったわ
でも今日は矢崎さんだから、矢崎さんならきっと何とかしてくれるはず
194名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 10:47:40.66 ID:CB0RMWF5
2週続けて韓国なのか……
せめて2回分ぐらい間あけてほしい
195名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 13:54:02.60 ID:AXNq5lhr
ギリシャのときは文句を言わなかったネトウヨw
196名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 13:55:26.86 ID:+8Ap6yTP
俺は録画230本ぐらい持ってるけど
韓国は捨てた
197名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 13:56:59.71 ID:9nPG32lg
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★57
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331782705/
198名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 14:01:15.88 ID:4YeaAANU
上のほうで韓国の年配が反日みたいに言ってる奴居るが、逆だから、
戦争や軍事政権の動乱期を経験してる高齢者のほうが冷静で、
北朝鮮に冷ややかな保守派で日本に対しても感情的じゃない

若者はそんな戦争中や戦後の厳しい時代を知らないうえに、
反日教育や太陽政策の影響をモロに受けてるから、朝鮮半島統一みたいな夢見て日本を嫌ってるのが多い
199名無しさんといっしょ:2012/03/15(木) 17:36:51.68 ID:gCtAmytg
矢崎で終了は俺への嫌がらせだろな
200名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 01:13:57.75 ID:O77bCpNc
これって現地の人が話しかけてるんでしょ?
白人の国でこんな優しいわけないもの。
アジア系の日本人が話しかけたら警戒するよ

普通に向こうじゃ中国人を嫌ってるからね
201名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 01:57:15.60 ID:AdC0dfcA
エンドロールに撮影時期を入れるべきだな
それに
hpの放送日記載なんて糞にもならん
202名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 02:15:23.18 ID:sT7HR4yp
夕飯食べながら街歩きはきつい。
203名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 03:10:05.50 ID:kiwrYunC
>>200
>これって現地の人が話しかけてるんでしょ?

そうだよ。たまに窓とかに映りこんでる。
204名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 03:30:04.73 ID:46EuhOJx
最後の「コーディネーター」をチェックしろ
205名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 04:02:34.23 ID:AdC0dfcA
>>203
現地と言う言い方はどうかな
まぁその国の人ぐらいだろ
206名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 05:51:53.81 ID:XogHxiwh
2012年4月3日(火)午後8時00分〜
 ニューカレドニア島ヌメア(仏領ニューカレドニア)語り:安 めぐみ

2012年4月10日(火)午後8時00分〜
 アルベロベッロ (イタリア) 語り:ウエンツ瑛士

2012年4月17日(火)午後8時00分〜
 アカプルコ (メキシコ) 語り:矢崎 滋

2012年4月24日(火)午後8時00分〜
 ニース (フランス) 語り:光浦靖子
207名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 06:01:29.62 ID:s41/KV9i
語りがチャレンジだな
208名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 08:14:50.68 ID:jq7wtKvE
ニューカレドニア島ヌメア (仏領ニューカレドニア) 語り:安 めぐみ
アルベロベッロ (イタリア) 語り:ウエンツ瑛士
ニース (フランス) 語り:光浦靖子
209名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 12:17:07.09 ID:XZUryguU
カリメーラ!
210名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 13:26:19.60 ID:kCrIam75
コーディネーターは現地人だが、日本人の場合も多いぞ、
ナレーション、光浦とかウエンツとか冗談だろ? 
そんなキワモノにやらせるくらいなら、これから全部矢崎さんでいいよ
211名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 13:39:16.33 ID:uGcJezO5
イタリアのウエンツはともかく
ニースの街歩きと密裏の喋り声がどうも結び付かない。
212名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 13:40:07.60 ID:vzlJg+r1
安全な場所っていうのがな〜
ソマリアとかイラクとか観たいな
213名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 14:47:43.48 ID:00NAEAR3
語りがw
214名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 15:07:15.36 ID:00Cqi+Vl
光浦は声だけ聴くと萌えるかもしれんw
215名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 15:20:57.92 ID:y9zKpODu
チェジュ島は海女さんとミカン農家のところは面白かった
216名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 16:22:10.17 ID:/ZVLpc7A
チェジュ島再放送をみようと思ってたら、グリーがあるから日曜に放送無し?
いつやるの?
217名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 16:51:29.48 ID:xj+jEigZ
光浦は以外に上手いかもなw
218名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 20:33:39.71 ID:00NAEAR3
済州の取材場所は済州国際空港のそばなんだな
Googleマップですぐわかったわw
219名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 20:35:37.43 ID:HnpjeKmo
もう全部永作でいい
220名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 20:44:03.09 ID:izulQuFt
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
221名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 22:51:08.48 ID:Qw8HM0BE
>>207
うわぁぁぁぁぁ
222名無しさんといっしょ:2012/03/16(金) 23:37:12.71 ID:uNqsh0E2
明日放送無しか
223名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 01:42:16.20 ID:TvIgaGSS
この番組より、世界夢列車に乗ってや地球ゆうゆう紀行のがクオリティ高い(地味な番組ほどクオリティが高い)。

同じ町歩き形式なら、BS日テレのイタリア小さな村のが映像センスも音楽センスも遥かに上だしイタリアへ行きたくなる。
ふれあい町歩きは録画したり何度も見返したくなる魅力がない。DVDもBDも出てるし

トゥエルビはそっち系の番組に特化してる筈なのに映像も音楽も低質のクソ番組ばっか
個人的にBS日テレは腕がいいと思う。世界温泉遺産、大人の待ち歩き、世界水紀行、などたくさん標準以上のクオリティを出してる。
NHKは負けてるね。一番資金持ってるはずなのに
224名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 02:15:59.02 ID:aVUNqq3x
イタリア小さな村は、街歩きとは全く違うよ、主旨も、番組の作りも。
最高に素晴らしい番組で大好きだけど。
225名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 08:36:02.14 ID:+SwfXKKW
全然違うし、そもそもイタリア小さな村や夢列車は街歩いてないだろw
まったくいったいどこ見てんだ?w 
226名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 09:11:49.62 ID:WhJLtoRU
金曜の楽しみが無くなった
生きててもつまらん
227名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 12:51:56.44 ID:tsD3/nF0
後日見て必要な情報は撮影時期なんだけどな
228名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 13:52:07.14 ID:+SwfXKKW
撮影時期を事前に教えろとか、放送の最後に入れろとか言ってる奴バカだろ、
例えば「これは5年前に撮影されました」とか分かったら、
「そんな昔なのか」って思って見ない奴も出るだろ、余計な先入観が入るのは良くない、
撮影時期の公表は10年後でもいいくらいだ
229名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 14:10:33.83 ID:22Jxitmi
生きる楽しみ程なのにBS見ようとしないんだな
230名無しさんといっしょ:2012/03/17(土) 23:22:29.53 ID:UB+sLqqt
ナレ:鳥羽上皇の番組があるんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=8TVD-el9v4Q
231名無しさんといっしょ:2012/03/18(日) 00:03:38.46 ID:dSSzysMZ
ビデオがBSに対応してない
232名無しさんといっしょ:2012/03/18(日) 03:25:50.90 ID:IDHeNo69
>>228
放送時に公表されてるけどな
233名無しさんといっしょ:2012/03/18(日) 03:27:17.95 ID:IDHeNo69
>>228
あさはかさにワロタ
234名無しさんといっしょ:2012/03/18(日) 06:25:01.01 ID:yiuBU84Q
対応させろよ
235名無しさんといっしょ:2012/03/18(日) 18:37:29.01 ID:xY2vTtjc
首都直下来んのに今更BSは考えんぜ!
236名無しさんといっしょ:2012/03/18(日) 19:11:11.54 ID:fUxct2sc
意味不明
237名無しさんといっしょ:2012/03/19(月) 21:46:44.70 ID:fR9JzMWM
総合テレビの定時放送が打切られましたね。
NHKは衛星放送環境のない視聴者に、観たかったら衛星放送契約をしろ!と言わんばかりの対応。
238名無しさんといっしょ:2012/03/20(火) 03:59:25.76 ID:oeVhe1s2
>言わんばかり
いやそう言ってる
239名無しさんといっしょ:2012/03/20(火) 05:09:52.19 ID:wVTdH4ZM
BS放送契約?地上波契約もしていないのにBS契約なんぞしますかいなw
この間も集金に来たけど、ガスや電気のように電波を我家だけ止めておくんなはれと告げたら二度と来なくなったw
240名無しさんといっしょ:2012/03/20(火) 11:09:31.01 ID:pTE4q2Td
受信料払ってなくてもオンデマンドで金払えば見れるぞw
241名無しさんといっしょ:2012/03/20(火) 11:55:31.21 ID:wVTdH4ZM
ドあほう!銭出してまで観る価値あらへん。 出すなら変態小屋の九条OS劇場行きますよってw
242名無しさんといっしょ:2012/03/20(火) 13:40:37.81 ID:pTE4q2Td
じゃあ見なくていい、いや見るな、有料コンテンツをタダ見とか泥棒と同じだ
243名無しさんといっしょ:2012/03/20(火) 15:10:43.28 ID:wVTdH4ZM
誰が観ると書いた?読解力ゼロのチンカス!w 長生きしいやw
244名無しさんといっしょ:2012/03/21(水) 20:05:28.80 ID:1HMnz4Pz
今BSでやってる「2時間で回る大英博物館〜究極の完全ガイド」お薦め
番組の作りが凄く似てる
245名無しさんといっしょ:2012/03/21(水) 20:27:23.96 ID:GXPE0TZT
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
246名無しさんといっしょ:2012/03/22(木) 10:26:26.48 ID:j0DWVTgL
テレビマンユニオンはもうふれ街作ってないのか?
247名無しさんといっしょ:2012/03/22(木) 17:47:21.98 ID:Miu5kQ4V
毎週楽しみにしてたんだけどなぁ…
総合に帰ってくるのを待つか…
248名無しさんといっしょ:2012/03/22(木) 21:18:16.46 ID:UYXRfQnx
BSプレミアムのロゴがまた元に戻るってよ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20120322k0000e040258000p_size8.jpg
249名無しさんといっしょ:2012/03/22(木) 21:34:19.92 ID:HMLuEc1j
地上波でこれを楽しみにしてた老人世帯も多かったろうて
アナログから地デジに移行させるのも一苦労だったであろう老世帯に
BSの追い討ちはおそらくキツかろうて
もう年も年ゆえ海外旅行など無理なので、せめて街歩きで旅をしている気分になる事を
楽しみにしていたNHK視聴とともに人生を歩んできた
老視聴者たちの楽しみをぶった切ったNHK
こういう事はやっちゃあいけないんだよNHKはよ
罪だぜ
250名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 00:24:00.54 ID:MQga+bvM
別にBSで見れば良いっちゃ良いんだが
BSだと実況が総合に比べて全然人いないんだよな
この番組は2chで実況しながら見るのが好きだったから残念
251名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 01:12:04.45 ID:dtvHG6Me
ちい散歩も、身体の調子が悪くて散歩あまりできそうにない人たちが
擬似散歩としてテレビみて楽しんでるみたいだしな。
こちらの番組の今後は地井さんの病状次第ってところか。
とにかく散歩番組で癒されてる人間は多いってことだよNHKさん。
252名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 09:07:53.96 ID:wyDL5qtT
>>248
2番目のは酷かったが最近のは慣れたからか気にならんけどな
253名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 11:03:00.37 ID:88xOJzX9
>>249
>地上波でこれを楽しみにしてた老人世帯

こういう番組を楽しみにしている老人はあんたが考えるよりも
情報に精通してるしその使い方もしっかり分かってるよ。
BSが見たけりゃ電気屋に「BS見れるようにしてくれ」って頼むだけ。
現にBSだけで放送していた「街道てくてく旅〜○○街道完全踏破」は
前日の生放送で旅人がすぐ近くまで来たと確認した地元の老人たちが
各地でてんでバラバラに旅人を迎えて激励する様子が毎日のお約束の光景だった。
そのバラバラっぷりは仕込みではありえないしむしろ地上波に制限がある地域の
BSの浸透ぶりを見せつけたものだ。
かえって老人の方がBSに慣れてるよw
254名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 11:14:52.65 ID:e8M3NfQK
というからBSの番組を好意で地上波でも放送してただけだろ、
BSコンテンツなんだからBS優先なのは当たり前で、
「どうしても見たければBSで見ろ」と言われても仕方ない、
>>249は「BSの番組が地上波で見せろ」と言ってるのと同じだぞ
255名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 14:14:29.78 ID:WLh3I+4X
巡回職員乙
256名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 14:20:25.52 ID:zF6sZOCs
語りってこれからは矢崎さん以外は全部新規のタレントでいくのかな
だとしたらかなりショック
257名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 15:00:00.46 ID:0gh+iXsy
撮影時期をエンドロールに入れるべき
情報としての価値が上がる
258名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 16:56:26.84 ID:VQxU08ci
久保田由佳がナレーションやってくれ
259名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 17:05:33.38 ID:0gh+iXsy
和田アキコを使ってやってくれんか
260名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 20:23:13.44 ID:e8M3NfQK
ナレーターがウエンツとか光浦とかになっても、月一のペースで登場する矢崎さんw
261名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 20:37:59.48 ID:XO6KPQz2
平野綾でいいやん
262名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 21:09:53.89 ID:2g4FdTR6
和田アキ子
久本雅美
島田紳助
263名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 21:11:55.76 ID:XdJJn1aH
今までの語りは矢崎さん以外全員降板?
264名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 21:16:56.94 ID:e8M3NfQK
でもウエンツは一応、俳優だ、名前がふざけてるだけで真面目な俳優だ
265名無しさんといっしょ:2012/03/23(金) 21:20:19.89 ID:XdJJn1aH
あーゆーのはマルチタレントって言うんじゃないか?
266名無しさんといっしょ:2012/03/24(土) 01:21:30.74 ID:rt4RWVNR
パーパーパーパッパッパ−パパッパーパーーーーーーー♪

パッパッパ−パパッパーパーーーーーーー♪


ルディマクサでした。パパッパーパーーーーーーー♪
267名無しさんといっしょ:2012/03/24(土) 08:53:00.47 ID:OGacXKD1
田中邦衛もいいぞ
268名無しさんといっしょ:2012/03/24(土) 23:36:53.76 ID:0mWsjdxt
総合放送終了記念【ヨーロッパの街 放送回数ランキング】
大好きなこの番組ももう見れない。いまだに地デジじゃない私は、テレビに未練がなくなった。
で、大好きなヨーロッパの街が総合で放送された回数を、国別に数えてみた。
※総合放送分のみ、再放送(アンコール)は含まず…取り上げられた街の数ということ

1位 イタリア 23回
2位 フランス 13回
3位 スペイン 12回
4位 イギリス  9回
5位 ドイツ   6回
6位 オーストリア 5回
7位 ポルトガル 4回
8位 クロアチア、ハンガリー 3回
9位 2回の国:スイス、ベルギー、オランダ、ギリシャ、ポーランド、スロベニア

イタリア、ダントツですね。確かに歩いていて絵になる街多いけど、
「もっとドイツ見たい」さんの言い分もわかります。
これ見て行きたくなり、行ったことなかったところを実際の旅先に選んだ方いますか?
269名無しさんといっしょ:2012/03/24(土) 23:50:50.02 ID:OGacXKD1
いるに決まってるだろ
270名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 01:22:00.52 ID:jDhqucv3
4月以降はあんなとこやこんなとこにも行くらしいから楽しみ!
271名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 09:57:30.85 ID:q+az+tCc
韓国2本は再放送やんないの?
272名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 12:37:51.16 ID:EeHQL1sA
では、2012年3月15日までにBSで放送された【全放送回数ランキング】
1位 中国 29回
2位 イタリア 25回
3位 スペイン 16回
4位 フランス 15回
5位 アメリカ 13回
6位 イギリス 11回
7位 ドイツ 10回
8位 メキシコ 6回
8位 韓国 6回
10位 ベトナム 5回
4回の国:オーストラリア・オーストリア・カナダ・ギリシャなど8ヶ国
3回の国:アルゼンチン・クロアチア・トルコ・ハンガリーなど8ヶ国
2回の国:ウクライナ・オランダ・キューバなど12ヶ国

中国、ダントツですね。なぜかはよくわからないけど、
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
273名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 13:42:56.93 ID:K5DESKEE
>>271
うん
274名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 15:39:32.14 ID:3zt0Y/EA
>>271
それはさすがにいらんだろ
275名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 15:50:31.47 ID:+3uIdqR6
[NHK BSプレミアム]
*3月27日(火)午後8時00分〜8時45分 ルクセンブルク〜ルクセンブルク〜
*4月1日(日)【31日深夜】午前1時15分〜2時00分 ソウル・テハンノ(大学路)界わい〜韓国〜
*4月1日(日)【31日深夜】午前2時00分〜2時45分 チェジュ島チェジュ〜韓国〜
*4月3日(火)午後8時00分〜8時45分 ニュー カレドニア島ヌメア 語り:安 めぐみ
276名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 16:22:25.77 ID:CHQNFALN
ケンブリッジの録画が消えてしまったから再放送してほしい
勉強に励んでる学生とか、とても良かった

海外の大学を主題にした回って他にありますか?
277名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 17:20:16.81 ID:K5DESKEE
うん
278名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 18:34:10.90 ID:QOq8axOw
ドイツでも学生街あったな
279名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 19:05:56.60 ID:TQiP6bJO
大聖堂もの、職人の街(家具、靴、鉄)
再放送プリーズ頼んだよ
280名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 19:48:54.81 ID:aZr8vgjn
>>268 訂正
6位 オーストリア、ポルトガル ともに4回でした。
オーストリア:ウィーン、ザルツブルク、インスブルック、リンツ
ポルトガル:リスボン、ポルト、マデイラ、ナザレ

すんません、どうでもいいことですが、自分が気になるもんで。
ナザレ、よかったな〜、あのくらいたっぷり路地を歩いてほしい。
281名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 19:59:42.60 ID:k6CsfLuY
海と路地裏と坂道好きの私はもう一度バルパライソをみたい!
282名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 20:29:13.22 ID:I2lZCPmb
>>275
さんきゅー!

安めぐって初登場?
283名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 21:54:10.48 ID:PyulBdDO
ナレーション一新でクソ化の悪寒がする
284名無しさんといっしょ:2012/03/25(日) 22:08:12.75 ID:sEU0EZpd
光浦って外語大出身だよね?
意外とプライベートで海外街歩きとかしてるかもしれない

ウェンツは子役の頃からNHKではお馴染みだから
使い勝手が良いんだろう
285名無しさんといっしょ:2012/03/26(月) 17:43:58.78 ID:T+BYf6qS
再放送して欲しいのは・・・
・・・あ、あ、アイスランド・・・
286名無しさんといっしょ:2012/03/26(月) 18:28:15.70 ID:1Zdm/3Tj
>>277
場所は?
287名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 09:43:16.20 ID:FShI4g1h
BS朝日
ヨーロッパ路地裏紀行
4月13日スタート 金曜 夜9時
<化粧をした表通りに真実はない、路地裏にこそ人生のすべてがある。>
華やかな都市の縦横に走る「路地」。
そこには都市の魅力を構成している様々な物語があります。
パン屋、革職人、カフェ、花屋、ブティック、プチホテル・・・
都市の路地裏で、土地の人に出会いながら、
楽しくさまようための、物語性に溢れる紀行番組です。
ナレーション:斉藤由貴
288名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 11:52:30.97 ID:Evh1fPM3
289名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 11:57:37.88 ID:kEdJhirU
金曜夜9時って「地球絶景紀行」とぶつかるやん…
290名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 13:06:25.22 ID:mxrjoZFt
BS見れない貧乏人は早くこのスレから退去しろ!
291名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 13:40:48.42 ID:Evh1fPM3
「BS朝日 ヨーロッパ路地裏紀行」

>>化粧をした表通りに、真実はない
>>人生のすべては、路地裏にある

>>毎回世界のさまざまな都市の、縦横に走る路地(ストリート)の1本に
>>焦点にあて、そこに暮らす家族の日々をドキュメントします。
>>パリ、ロンドン、リスボン、モスクワ、上海、ミラノ、ニューヨーク…。


をいをい、ヨーロッパだけじゃないのかよ。
292名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 14:11:26.61 ID:G/rt4OcV
ワロタ
293名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 14:17:34.56 ID:SFRGDMhg
アメリカはもともとイギリス統治
上海もヨーロッパ列強の支配下にあった時期がある
よって両方ともヨーロッパ圏内
という超解釈
294名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 15:29:54.33 ID:Evh1fPM3
BS日テレでは「大人の旅歩き」という番組が始まるらしい。
http://www.bs4.jp/document/

「大人のヨーロッパ街歩き」からヨーロッパしばりが無くなっただけ?
295名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 18:06:05.67 ID:JDbIXMTM
結構視聴率稼いでたんだろうか
296名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 18:19:10.61 ID:fvVSyBrd
> BS朝日「ヨーロッパ路地裏紀行」

> BS日テレ「大人の旅歩き」

そんな番組どうでもいい、俺は「世界ふれあい街歩き」でドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
297名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 18:35:27.99 ID:zpWm+VZ+
俺もドイツ見たい
298名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 18:47:37.22 ID:G/rt4OcV
ドイツのライプツィヒ希望
299名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 22:01:31.57 ID:Evh1fPM3

BS日テレ 新番組「パリで逢いましょう」 ナレーション:中谷美紀
http://www.stardust.co.jp/news/?id=1938

BS朝日 ヨーロッパ路地裏紀行
http://www.bs-asahi.co.jp/europe/
2012年4月13日(金)[ パリ ] ビシャ通り/パリ10区
2012年4月27日(金)[ パリ ] ビュシュリー通り/パリ5区

【海外】旅番組・旅行番組・紀行番組【国内】01
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1332832769/

300名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 22:46:35.15 ID:fvVSyBrd
>>299
そんな番組どうでもいい、俺は「世界ふれあい街歩き」でドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
301名無しさんといっしょ:2012/03/27(火) 22:52:20.06 ID:pucaFxEw
今日見逃した。けど再放送だった。
302名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 00:50:22.55 ID:d98prByI
BSプレミアム 4月1日(日)【31日深夜】 午前1時15分〜2時00分
世界ふれあい街歩き「ソウル・テハンノ(大学路)界わい〜韓国〜」

BSプレミアム 4月1日(日)【31日深夜】 午前2時00分〜2時45分
世界ふれあい街歩き「チェジュ島チェジュ〜韓国〜」
303名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 05:16:31.03 ID:C3Z/0iX7
けっこう前も火曜8時だったな
304名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 12:01:26.03 ID:9M2gG3n1
韓国は消したw
305名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 12:25:42.78 ID:vfz/s0Xu
そうなんだすごい
306名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 15:03:45.38 ID:vfz/s0Xu
ルクセンブルグの録画見てたら緊急地震速報出てめっちゃびっくりした
307名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 15:05:17.87 ID:v4zldPXF
>>306
あるあるw
308名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 18:40:57.27 ID:mdYbFCK/
306 名無しさんといっしょ sage New! 2012/03/28(水) 15:03:45.38 ID:vfz/s0Xu
ルクセンブルグの録画見てたら緊急地震速報出てめっちゃびっくりした
>>306
あるあるw
309名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 19:52:51.56 ID:4SwTPMo5
BS見れないのは貧乏人で、見れる自分はセレブさ
総合しか見れない奴に対して優越感一杯だぜ!
BS見て楽しんで、そのうえセレブ気分も味わえて最高だなあー!


310名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 20:51:33.77 ID:Dq+dsvzq
BSをブラウン管テレビで見てるオレはどっち?
311名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 20:58:45.41 ID:0lrxtm9u
少なくとも液晶で見ているやつよりは勝ち組
312名無しさんといっしょ:2012/03/28(水) 23:51:54.03 ID:F0JsJdb6
最近BSでも再放送ばっか
313名無しさんといっしょ:2012/03/29(木) 00:08:08.42 ID:t0+NTBcR
4月まで小休止
314名無しさんといっしょ:2012/03/29(木) 00:14:01.78 ID:Q1yZrFvT
[NHK BSプレミアム]
*4月1日(日)【31日深夜】午前1時15分〜2時00分 ソウル・テハンノ(大学路)界わい〜韓国〜
*4月1日(日)【31日深夜】午前2時00分〜2時45分 チェジュ島チェジュ〜韓国〜
*4月2日(月)午後5時45分〜6時30分 ルクセンブルク〜ルクセンブルク〜
*4月3日(火)午後8時00分〜8時45分 ニュー カレドニア島ヌメア 語り:安 めぐみ
315名無しさんといっしょ:2012/03/29(木) 09:47:29.23 ID:ZVTD8HGX
オンデマンドがあるじゃない
316名無しさんといっしょ:2012/03/29(木) 12:34:15.65 ID:1uTuQDLf
ってことは4月2日からみればいいのか
317名無しさんといっしょ:2012/03/29(木) 12:41:33.04 ID:u/kgYfCT
もう録画予約入った
318名無しさんといっしょ:2012/03/29(木) 19:16:27.41 ID:t0+NTBcR
先日アンコール放送した「ルクセンブルク」(初回放送:2011年12月1日)が
緊急地震速報の影響を受けましたので、改めて下記日時に放送いたします。
4月2日(月)午後5時45分〜6時29分(BSプレミアム)
319名無しさんといっしょ:2012/03/29(木) 21:34:10.49 ID:rxPq2nqW
ルクセンブルクは、1月9日(月)の放送でも
地震テロップをくらっていた
320名無しさんといっしょ:2012/03/30(金) 11:14:23.57 ID:kACplnNV
4月からはBS再放送2回だな 1回は前のやればいいのにな
321名無しさんといっしょ:2012/03/30(金) 13:05:48.61 ID:ejWXqX/M
ケンブリッジ大学の回、再放送応募協力願います
院試に向けての力が欲しいです
322名無しさんといっしょ:2012/03/30(金) 15:30:27.99 ID:giBcGtd9
2回のうち1回ぐらいは録画用に誰も見てない早朝深夜にやって欲しいな
323名無しさんといっしょ:2012/03/30(金) 15:40:24.53 ID:b532WraA
>>321
そんなこと願ってないで勉強してた方がマシwww
324名無しさんといっしょ:2012/03/31(土) 05:08:42.55 ID:SCSB9JdE
落とせばいいのに
325名無しさんといっしょ:2012/04/01(日) 06:29:15.18 ID:P1P7o23j
05/15 世界ふれあい街歩き<特別編> 「東京下町 水辺紀行」
326名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 03:53:51.85 ID:R8e9Pb98
でテレビマンユニオンは降りたのか?
327名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 12:36:58.03 ID:j44V7jvB
しかし、たかがBS見てる事にステイタス感じてるやつって一体・・・
日本国民の経済意識レベルもここまで低下したのか
それとも発展途上国の人なのかな?
「BS見ない=金がない人」って発想がそもそも貧乏臭い
328名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 12:57:16.56 ID:XQf+uffV
いまは地上波見てる=バカ・情弱 BS見てる=賢い・情強 だろw
329名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 15:04:47.98 ID:R8e9Pb98
>>327
そんな事に反応するなよ

てか俺もか・・
330名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 15:13:21.76 ID:sap5yesZ
[NHK BSプレミアム]
*4月2日(月)午後5時45分〜6時30分 ルクセンブルク〜ルクセンブルク〜
*4月3日(火)午後8時00分〜8時45分 ニュー カレドニア島ヌメア 語り:安 めぐみ
*4月6日(金)【5日深夜】午前0時15分〜1時00分 ニュー カレドニア島ヌメア
*4月8日(日)午後3時00分〜3時45分 ニュー カレドニア島ヌメア
*4月9日(月)午後5時45分〜6時30分 ニュー カレドニア島ヌメア
331名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 15:28:39.83 ID:JyIO3+5b
ヌメアラッシュ
332名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 18:15:45.86 ID:FFuHoXvD
なにこのヌメア再放送の嵐
地震テロにでも備えてんのか
333名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 18:43:26.15 ID:UdvCxt2J
一応全部予約したけど内容同じだよな
念のため全部予約して消すか
334名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 19:06:29.14 ID:R5vaJ+NE
BS日テレ「大人の旅歩き」は開始早々にがっかりだ
335名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 19:41:59.76 ID:R8e9Pb98
なんか
初放送 再放送 ちゃんと規則的に決まってないのか?
336名無しさんといっしょ:2012/04/02(月) 22:02:08.77 ID:qkD1zG5x
ソウル・テハンノの宝くじ屋みたいなとこで売っていたの、本当に演劇か?
ガチムチマッチョ・男子のストリップショーのようなポスターだけど・・・
337名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 03:12:25.35 ID:yzKN+9QJ
チェジュで会う人会う人率先して話しかけてくる。
何でいうんだろう?やらせ?仕掛け人?
通りがかり人に声掛けた途端近づいてきて、やたら好意的に
ベラベラと話し出す。
338名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 06:24:26.06 ID:ZUwibB33
無粋な奴
339名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 07:36:02.86 ID:cWPz2J5H

【海外】旅番組・旅行番組・紀行番組【国内】01

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1332832769/
340名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 09:05:38.92 ID:YkkS2Hn5
>>337
話しかけて無視されるようなシーンはカットだろ、
コーディネーターは現地人だし、下見もしてるから、好意的なのは当たり前、
そのためのコーディネーターだろ
341名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 18:38:14.55 ID:J7/OW4Fz
>>330
今夜は暴風雨でBS映らないかもしれないからアンコールしてくれてラッキーだけどやりすぎだな!!
342名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 19:34:11.05 ID:G9o1XRE6
1週間以内に3回も再放送って、なんだかな
1回分くらい、他の街を再放送してくれればいいのに
343名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 21:49:21.09 ID:YkkS2Hn5
インフォメーションの前に「次は〇〇」なんてでかいテロップ入れるなよ、
民放かよ、雰囲気台無しじゃねーか、バカなのか?
344名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 22:09:38.37 ID:Vy6zlFCJ
あの表示すごい違和感あったなぁ・・・
「この後は〜」なんて入れるからインフォメーションの内容かと思ったら
インフォメーション明け後の事かよ
んな余計な事しなきゃいいのに台無しだった
345名無しさんといっしょ:2012/04/03(火) 23:01:29.89 ID:ZiiI2TFx
もうちょっと力抜いてくれよ安さん。
346名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 01:38:15.70 ID:tO7THHN0
>>343
そうです
おおばかです
347名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 02:54:48.75 ID:sMPYm2D+
うんうん!
テロップいらね〜!
348名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 03:19:27.55 ID:tO7THHN0
余と永作だけでいいよもう
349名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 07:14:02.04 ID:Uvc92HGN
有線にもかかわらず昨日の放送はノイジーだったから
再放送は助かる
350名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 08:46:32.68 ID:fCcRb2dg
ヌメアの語り
さほど悪くなくてホッとした

次はウエンツか
351名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 17:11:20.50 ID:L1/6ySSk
>>349
ケーブルテレビもどっかで電波受信して再送信してんだぜ
352名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 17:35:57.44 ID:L1/6ySSk
良作に国境なし! NHK『世界ふれあい街歩き』が中国で人気 / 中国人「深く丁寧な取材がすばらしい」
http://rocketnews24.com/2012/04/03/199303/
353名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 18:01:46.40 ID:0lwBN1AL
ナレ変えればどこの国でも通用しそうだもんな
354名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 18:06:51.88 ID:6QbrVjDl
ヌメア録画で今見た
安、力不足
355名無しさんといっしょ:2012/04/04(水) 18:46:13.80 ID:L1/6ySSk
いや、役不足
356名無しさんといっしょ:2012/04/05(木) 06:46:10.09 ID:ndnMlLai
[NHK BSプレミアム]
*4月6日(金)【5日深夜】午前0時15分〜1時00分 ニュー カレドニア島ヌメア 語り:安 めぐみ
*4月8日(日)午後3時00分〜3時45分 ニュー カレドニア島ヌメア
*4月9日(月)午後5時45分〜6時30分 ニュー カレドニア島ヌメア
*4月10日(火)午後8時00分〜8時45分 アルベロベッロ(イタリア) 語り:ウエンツ瑛士
*4月13日(金)【12日深夜】午前0時15分〜1時00分 アルベロベッロ(イタリア)
*4月16日(月)午後5時45分〜6時30分 アルベロベッロ(イタリア)
*4月17日(火)午後8時00分〜8時45分 アカプルコ (メキシコ) 語り:矢崎 滋
357名無しさんといっしょ:2012/04/05(木) 08:44:18.22 ID:fY7g55Es
ヌメアってエジプトのナイル上流地域のことかと思ったのに・・・
358名無しさんといっしょ:2012/04/05(木) 09:14:33.32 ID:ouybV4Ua
再放送しすぎだろw
1枠をセレクションにして過去の放送流せばいいのに・・・そうなるとDVDが売れない><ってかw
359名無しさんといっしょ:2012/04/05(木) 18:48:50.25 ID:YmGVh1TU
盗撮の糞番組はよ打ち切りやまさゆき
360名無しさんといっしょ:2012/04/05(木) 20:01:57.43 ID:CAAdZHj3
DVDなんか買わないって
タダ放送だから見るだけだよ
361名無しさんといっしょ:2012/04/06(金) 00:20:59.49 ID:s1OzyS5M
45分開始ってなんだかな
たいてい途中から見ることになって、しかも放送ラストだと…
362名無しさんといっしょ:2012/04/06(金) 02:34:19.15 ID:4YXTAzMo
中島朋子のナレーションが聞きたい。
363名無しさんといっしょ:2012/04/06(金) 19:57:02.57 ID:yL7yCXZO
そうだな
矢崎は聞きたくないな
364名無しさんといっしょ:2012/04/06(金) 22:25:02.82 ID:V2G7g88Y
>総合テレビでの定時放送は終了しました。
ひでえ、いつの間に。
BSの時間も中途半端
365名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 08:52:14.45 ID:/kXHMZXX
ヌメア見た。面白かったけど、テロップは過剰だな。
なんか民放みたいでアホっぽく見える。
あれはいらない。冒頭の街の名とインフォーメーションの歩くiだけでいい。

しかしヌメアって日本といろんな意味で対照的だな。

ヌメア:子沢山、食事大勢、街は小さいけど無人島にも観光客、ケータイ使ってる人も少ないみたいで
ものも少ないみたい、少年たちはスケボーやブレークダンスと元気

日本:小子化、孤独死、巨大な都会と過疎の田舎、ケータイは多いが、
子供たちはモバゲーとかやってる
366名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 09:00:59.42 ID:OCPnka9W
エンドロールに撮影時期入れろやカス
367 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/07(土) 12:27:21.71 ID:WDrfesOq
BSの時間も22時にしろやカス
早過ぎんだよカス
368名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 13:11:15.41 ID:N9tEjP0v
ずっとこのペースで再放送するのかな。
それとも番組宣伝を兼ねて最初だけ?
369名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 13:25:53.20 ID:VjGlEwkT
いまだに放送時間にあわせてテレビ番組見てんだ
370名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 13:40:11.17 ID:uChaq6af
夜の番組なら普通はそうだろ、録画してまとめて見るとかどこの暇人だ
371 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/07(土) 13:40:11.62 ID:WDrfesOq
頭の悪いカスは黙ってろ恥さらし
372 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/07(土) 13:46:14.50 ID:WDrfesOq
>>371>>369向け
373名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 15:05:15.39 ID:HLeRSabD
放送日なんかどうでもいい
街のページに入ってからタイトルに撮影時期入れろと思う
なぜかというと何処からそのページに直接飛んできた場合
撮影時期を見るのに手間取るから
それよりエンドロールに書けばいいんだけど
製作側が「古いと見る人がいない」とかその程度なんだな
374名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 16:45:28.07 ID:W55xcCxj
グーグルマップで見るとスゲー楽しいな
対応してればだけど
375名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 21:48:29.91 ID:kWPJkaSN
持ってあと二年
376名無しさんといっしょ:2012/04/07(土) 22:14:03.30 ID:CZfS9PRX
ヌメア見た >>343さんと>>365さんの感想とほぼ同じ、インフォーメーションに入る前、この後の
見所?をテロで入れるのは、推理小説なら、犯人を先に教えてるのと同じで邪魔 次回から中止して
歩いてる時、村井さんの音楽が流れるシーンが少ないように思った
安井さんのナレは気取ってて、よそよそしく聞こえた
377名無しさんといっしょ:2012/04/08(日) 06:34:44.19 ID:1KUH9Vbd
●4月15日(日)15:00〜15:45
 「世界ふれあい街歩き・セレクション」
  これまで放送した「世界ふれあい街歩き」の中から選りすぐりの回をお届け
378名無しさんといっしょ:2012/04/08(日) 08:58:20.11 ID:MpB3l55Q
>>377
お、レイキャヴィク来るかな?
379名無しさんといっしょ:2012/04/08(日) 09:45:55.62 ID:P0unMFYo
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
380名無しさんといっしょ:2012/04/09(月) 10:55:36.81 ID:Aao+Xfej
昼ブラの海外版というか。
381名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 14:29:35.90 ID:g50yzKxN
今夜はいよいよウエンツか
まあ、お手並み拝見
382名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 20:46:45.44 ID:OjCd2Oct
軽すぎ


それに
このあとは・・・
は全く余計
ディレクター馬鹿か?
383名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 21:56:53.87 ID:g50yzKxN
ウエンツだめだ
384名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 22:06:52.16 ID:wAR+PjRT
ウエンツそんなダメだったか?まあまあだと思ったけど好みだな
385名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 22:11:40.55 ID:j9CV6XBA
ウエンツまぁまぁだった
悪くは無い印象

インフォメーションに「食べ歩き」の文字が追加されてたね
386名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 22:17:30.38 ID:7c9xloxq
この番組、金曜日の10時台に放送して欲しいな・・・
食事終わって週末のほっと一息ついた時間帯に見るのがベスト
387名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 22:19:09.25 ID:bwuAzlJ1
今回の改編でナレーションは誰でもいいという事に気づいた
388名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 22:44:11.30 ID:9V7dntDU
アルベロ好きな町なので楽しみにしてたのに
天気悪すぎでもったいなかった・・
389名無しさんといっしょ:2012/04/10(火) 23:13:47.90 ID:MkEsr9nF
気のせいかも知れないがトンガリ屋根にオ○コマークが描いてあったように見えたが……
390名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 00:19:10.93 ID:yzpdxwtd
誰のナレだろうと、これまではどの回も楽しく見ていたのに
ウエンツは・・・どうにもダメだった

本当に好みの問題なんだろうな
悪いけどダメだ
391名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 00:19:18.76 ID:swTeC0Zq
安産祈願のマークです
392名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 00:55:26.06 ID:s/k+MDBY
日曜の夜中、日付が変わる時間帯の放送が懐かしいな。
393名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 01:48:14.76 ID:n0ZHCQzg
製作会社変わったんだろ?
394名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 02:51:16.18 ID:ziqQPvZB
インドの壁は高し。
395名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 03:21:18.83 ID:/65RWYKV
深津絵里のナレーションも聞いてみたいな、世界遺産でけっこういいナレしてる
ふれあいにも合ってるんじゃないだろうか

って、うちBS見れないのでどっちみちあれなんだが(´;ω;`)
396名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 03:29:31.65 ID:8ckPcFDt
そりゃアレだな
397名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 06:45:20.59 ID:iDLVcl0S
ウエンツが最年少ナレになるんかな
398名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 07:23:46.12 ID:rFTXF4QO
農業学校の生徒さん達よ・・・
剪定の実習に行くなら作業着に着替えてそして手袋くらいしろよと・・・
あれが向こうのスタイルなのかw
399名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 12:04:46.04 ID:WAOim/OK
安めぐみは少しよそよそしいけど、ナレ経験ないにしては上手かった、
ウンエツは張り切り過ぎたのが、発声練習みたいに語気が強くて耳障りだった、
技術的にはあまり変わらないと思うけど、どちらかといえば安のほうが街歩き向き
400名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 12:11:52.48 ID:+agbT7AW
バス紀行もナレーションが変わって違和感…
401名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 13:12:07.03 ID:jxK+QH/y
安もウエンツもナレーション気にならなかったけど「このあとは〜」のテロップだけは止めてほしい…
402名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 13:55:04.37 ID:vKjsEBw5
安のナレーションもウエンツも良かった。
ただ、コーナーまたぎの余計なテロップは改悪。ああいう民放くさい演出はやめてくれ。
403名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 14:23:32.30 ID:LwLpfg/V
>民放くさい演出
禿げ同
下請けの製作会社が変わったからのような気がする
404名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 16:13:25.59 ID:g5hMZIIg
そろそろインフォメーション入るな〜
      ↓
〜インフォメーション中〜
      ↓
さぁて次はどんな出会いがあるか・・・



余計な前予告テロップのせいでwktkが減少した
405名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 18:11:39.60 ID:5b4/7oa+
最近ふれあいがいかにも仕込みぽくなった感じがする
406名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 19:29:16.35 ID:uKA12HKt
根回ししておくのは仕方ないが
それがバレバレ過ぎてウザイ
407名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 21:42:15.09 ID:p7j4ZsI9
農業学校の生徒についてく時間があるなら
庭師の仕事見物断った意味が分からん
なんかつじつまが合ってないような・・
408名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 22:11:29.78 ID:9r8Frx0Z
>>407 自分も、せっかく建物内部の庭に入ろうという庭師の誘いを断るのは
変だと思った 過去にあれだけ誘われて入るのを断る場面は無かったと思うが
409名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 22:25:24.49 ID:CJFKzxNs
ダメ出ししとくなら早い方がいいよね
410名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 22:35:22.76 ID:3CW3HFvY
いやあれは
脳学校の女子生徒のケツを撮りたかっただけだから
411名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 23:39:47.51 ID:vKjsEBw5
いくら下請けが変わっても最終決定はプロデューサー。
なにかしら方針を変えたんだろうが、抗議したいね。
412名無しさんといっしょ:2012/04/11(水) 23:53:27.76 ID:1IZJOyKN
民放寄りになってるな
安は可も無く不可も無くウエンツは力が抜ければ面白くなりそう次に期待ってとこだな
413名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 00:12:51.00 ID:5/DbFH8j
>>411
そうなんだが下請けの意見提案をそのまま取り入れちまった
ような気がする
つまり局側が馬鹿なんだけど
414名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 08:25:02.53 ID:9yXyzv/o
[NHK BSプレミアム]
4月13日(金)【12日深夜】午前0時45分〜1時30分 アルベロベッロ(イタリア) ※放送時間変更
4月16日(月)午後5時45分〜6時30分 アルベロベッロ(イタリア)
4月17日(火)午後8時00分〜8時45分 アカプルコ (メキシコ) 語り:矢崎 滋
4月20日(金)【19日深夜】午前0時15分〜1時00分 アカプルコ (メキシコ)
4月22日(日)午後3時00分〜3時45分 アカプルコ (メキシコ)
4月23日(月)午後5時45分〜6時30分 アカプルコ (メキシコ)

[今後の放送予定]
4月24日(火) ニース (フランス) 語り:光浦靖子
5月 1日(火) シチリア島チェファル (イタリア) 語り:土屋アンナ
5月 8日(火) アリススプリングズ (オーストラリア) 語り:小倉久寛
5月15日(火) 東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月22日(火) 休止
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
415名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 11:21:40.14 ID:wzC1LKMd
なんだ、5月は2回も休みか、東京の小汚い隅田川や神田川なんて見たくもねーよ
416名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 11:23:46.34 ID:pdwt4Gvj
四月十五日の再放送、無かったことにされてる?!?
ああ、レイキャヴィク・・・
417名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 15:20:25.25 ID:u/UOJuNC
>>414
東京下町水辺紀行ってのはふれあい街歩きと別番組?
418名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 15:50:18.17 ID:1r2eipj4
>>414
ちょ、土屋アンナって・・・
安定の中嶋朋子ナレは5月末なのか
419名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 17:24:46.38 ID:UymwS2ZY
あのダミ声でナレすんのかよ
420名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 17:28:21.20 ID:9yXyzv/o
>>417
「世界ふれあい街歩き」でやるそうです。
いま見たら【番外編】と書き添えられていました。
421名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 17:37:45.23 ID:H0BZYSTa
世界だから日本もありか
422名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 17:52:55.06 ID:kit/xX8q
京都版のやつもあったよね
423名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 18:32:02.15 ID:wzrAkMyr
どんどん街歩きがクソに・・・
424名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 20:23:57.25 ID:wzC1LKMd
淀川や道頓堀よりはマシだとは言え、隅田川の小汚い水辺を見せられるとか何の罰ゲームだよ
425名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 22:03:24.16 ID:QCGoSO49
ふれあい街歩き等の紀行もので一番多い台詞は「え、いいんですか?」だな
間違いない
426名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 22:28:15.20 ID:r081yfjN
京都版もひどかったな・・
音楽が違うと全くの別番組になる
427名無しさんといっしょ:2012/04/12(木) 22:55:57.40 ID:ssAcY2md
BS加入を考えていましたが、皆さんのレスを見るかぎりでは
そこまでする必要も無いような気がしてきました。
428名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 01:13:57.56 ID:t4qt+E4b
いまはアンコール放送もあまりされてないし、この番組のためにBS契約する意味はないだろ、
どうしても見たい回とか好きな街の回だけオンデマンドで買ったほうが経済的
429名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 04:03:34.36 ID:WQwVUpCl
住んでる世界狭すぎ
430名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 07:20:45.49 ID:bgB60sGy
日本は狭いよな
431名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 11:27:49.84 ID:hcwecWkZ
ウェンツって典型的な帰国子女みたいな、「英語(もしくは他の欧米言語)が
話せる人の日本語」だな。サ行の破裂音が日本人に比べてかなり激しい。
「おはようございまSSSSす!」みたいな感じ。
嫌いじゃない(というか俺自身帰国)けど、苦手な人もいるだろうな。
432名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 11:46:52.97 ID:0RBGeJ/F
>>431
ウエンツはハーフだけど日本生まれ・日本育ちで英語は全く話せないよ
433名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 12:01:55.65 ID:5C/5ejCu
今回だけじゃないが不要なセリフが多すぎ
右に行った
また別のおじさん来た
とかそんなとこ言葉で埋めなくても良いんだよ
434名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 16:49:43.55 ID:dQm3wfJr
ウエンツのナレーション良かったな
若者が多く出る回なんかにこれからも起用してほしい
435名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 20:01:05.96 ID:FEcayBcq
食べ物を勧められるシーンがあるとなんかヒヤヒヤする
436名無しさんといっしょ:2012/04/13(金) 22:10:18.27 ID:/ph9U2GK
今やってる情報番組だかワイドショーみたいなのやるくらいならコレ流した方がいいのに・・・。
437名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 02:00:47.45 ID:/tvCm0sS
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
438名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 03:37:23.27 ID:73syc8b8
坂崎さんの番外東京下町は期待しちゃうなw 路上観察的目の付け所とか
439名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 11:14:00.47 ID:TQQozTeI
新ナレーターの人選は、あんまり冒険しないでほしい
440名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 12:45:43.04 ID:PNC8KJrg
また小倉かお
以前はだみ声オヤジしゃべり
最近はわざとらしいネコナデ声
こんなやつ信用できないね
441名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 16:28:36.46 ID:nqgCtxzL
ニューカレドニアとアルベロベッロ見たけど、随分とせわしない街歩きになっちゃってるね
この番組はゆったりしているところがいいのに

製作が変わったのかな?
枠を減らしたのは、再放送で以前の物と比べられたくないのもあったりして
442名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 21:15:36.31 ID:fMzDDnoi
BSもここのレス見てるとあんまいい反応ないな。俺は総合定時が終わって怒り狂って、
NHKに意見メールしまくってたが。BSでメキシコが連続して入ってたがいらんだろ。
あそこは今まで最悪だった。にしても話聞いてると随分劣化してきたな。昔の放送は最高だった。
アルプスとかカナダとか特にクライストチャーチは最高過ぎた。
443名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 21:34:10.15 ID:/fpu8GKS
>>442
再放送3回やるから連続になってるだけだろ、どこ見てんだ?

あと、メキシコが最悪ってどうせネットで仕入れた情報だろ、
メキシコの治安が極悪なのは北部だけ、ユカタン半島などマヤ文明は一見の価値があるし、
銀で栄えたグアナファトなども面白い、先住民の文化も残ってたりする。

それぞれあの国が見たい、この国が見たいって意見はあるだろうが、
おまえみたいに勝手に「あそは最悪だからやるな」とか叫ぶバカは見なくていい。
444名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 21:37:04.93 ID:/fpu8GKS
BS一本化も>>442みたいなバカを排除できるという良い面もあるな、
情弱地上波民は情報番組でも見てろw
445名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 21:51:25.64 ID:pxc0onJk
アイスランドが見たいよう・・・
446名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 21:54:03.95 ID:NQlbN+TY
地上波復活してくれ〜
447名無しさんといっしょ:2012/04/14(土) 23:15:44.67 ID:fMzDDnoi
>>444
お前の奴も見てんのかw 俺のレスへの批判はいくらでもいいが、後からレスでひょこっと参加するお前もガチきめぇw
448名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 00:16:40.52 ID:PD65g9ob
口の悪さだけは一丁前
449名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 01:15:05.20 ID:Ys6+R13l
土屋アンナか…ksg!
450名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 09:44:27.98 ID:8ca90Ini
>BSもここのレス見てるとあんまいい反応ないな

そもそも第1回からBSのために作られた番組なのにw
情弱の上にバカ丸出し
地上波オンリーの奴って救いようが無さ過ぎw
451名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 12:00:53.84 ID:su5gxVf2
最近の街歩きは何かと残念だな
数年前のは本当に楽しかった
452名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 12:19:05.16 ID:JLTRH8+x
飽きてきたってのもあるかもな
453名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 18:45:24.72 ID:Fx2ONI71
エンドロールには撮影時期入れるべき
454名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 19:26:46.99 ID:KaYR68xe
期待してた「ヨーロッパ路地裏紀行」(BS朝日)は、
まんま「小さな村の物語 イタリア」(BS日テレ)のパリ版だったな。
と思ってたら、同じ制作会社だった。

http://www.bs-asahi.co.jp/europe/index.html
http://www.bs4.jp/document/italy/index.html
455名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 20:12:53.47 ID:fZVeDSS1
>>450
街歩き以外にBS契約してでも見たくなるような番組提供してから言おうな巡回職員さん
456名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 20:38:16.33 ID:Ejija6M3
>>450
^^
457名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 20:54:16.36 ID:Fx2ONI71
>>455
そうか?
たくさんあるけどな
458名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 20:54:40.52 ID:T6RLMpJb
魅力なくなったね、天気悪い日に撮影してテロップ出して無能タレント起用して
459名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 20:58:52.71 ID:Ejija6M3
街歩き このあとは・・・
どんどん魅力がなくなる?
460名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 21:12:48.96 ID:su5gxVf2
>>459
近いうちにBSの方も打ち切りになりそうな気がする
461名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 21:50:42.29 ID:UuDC0Xcs
ちょうどBS入ったというのに・・・・
続いてくれ。入った意味が無くなる
462名無しさんといっしょ:2012/04/15(日) 23:47:08.21 ID:8ca90Ini
一年ちょっと前に再放送していた鳳凰の回を再見した。
自分もアジアよりヨーロッパ放送して欲しい口だがいやー中国侮れんわ。
濃密な街だった事を再認識した。
実はほとんど忘れていたわけだがw

街歩き以外のBSに興味ない奴って自分で情弱をアピールしているとしか思えんw
NHKBSは宝の山だしアーカイブスで再放送をちょびっとしているがそれじゃ追いつかないぐらい。
どうせこんな事書いても職員扱いされるわけだが民放と比べて金と時間をかけた番組は違う。
最近のプレミアムのラインナップだとBS歴史館は当たり外れが多いけど新日本風土記はいいなー。
BS1はcooljapanがあるしエルムンドも流し見してると大物や未知の異色アーティストのライブで目ん玉とび出る。
世界のドキュメンタリーの安定度はハンパ無い。
願わくば過去の名作ドキュメンタリーも再放送して欲しいのだが…。
463名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 00:11:47.65 ID:JZd/y1Dx
>>460
ないない
464名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 00:32:55.80 ID:HuHn99Ji
金かければ良質になるのは当たり前だが

所詮はテレビ番組

ですから。

テレビ中心の生活を送ってるわけじゃないので
ニュースのかけっ放しを除けば、集中して画面に向かってる時間なんて一日平均1時間強程度。
地上波や民放にも少ないながら見るに耐え得る作品はあるし
BSのお流れを加えて、それらの録画消化だけでほとんど手一杯。
良質な番組の選択肢の一つとしてBS契約もありなんだろうが
テレビから得られるものにそこまでの重きを置いていないので別になくても構わん。

何を書いても職員扱いされるのと同じく
何を書いても情弱だの貧乏人の僻みだのと言われるんだろうけどな。
465名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 06:55:57.50 ID:9V1PIHfR
未練がましい
466名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 11:30:53.32 ID:GEbFZbnZ
俺は地上波の民放は出勤前の朝以外ほとんど見ない
ゴールデンから寝るまでの間はほぼNHK地上波orBSプレミアムorBS1だな
たまにバランス取るために民放のニュースも見る
地上波民放で意外と楽しめるのはテレ東くらい

BS契約してない人はそろそろこのスレにいる意味ないんじゃないの?
467名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 13:07:56.04 ID:nwVcnrSW
地上波民放なんてアニメとスポーツ中継でしか見ないな
BSの民放各局は割かしいい感じの旅番組が流れてるから見るけど
468名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 15:15:57.60 ID:jRZ8df/T
クールジャパンなんてきもいわ 朝鮮ドラマばっかり
469名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 18:48:44.49 ID:ShUsSUEA
BSなんて契約してないよ
でも見てるw
470名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 18:51:09.22 ID:jRZ8df/T
朝鮮ドラマやってるから払いたくない人は多いだろうなw
471名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 19:04:08.99 ID:JjkglyfW
ID:jRZ8df/T
472名無しさんといっしょ:2012/04/16(月) 23:56:21.07 ID:oxXjkhdY
みんなで総合で放送再開させる為にガンガンメール送ろうぜ
473名無しさんといっしょ:2012/04/17(火) 07:13:28.77 ID:rC3QuiJ2
地上波はどうしても画質がなあ
474名無しさんといっしょ:2012/04/17(火) 09:35:09.05 ID:EayaIn2y
>>451
>>452
>>459
たしかに長く続いているから新鮮味は減ったんだろうけど、とりあえず変に工夫して、
無駄なテロップを流すのはやめて欲しい。
475名無しさんといっしょ:2012/04/17(火) 13:43:26.16 ID:OFQgIUyG
小倉は最低
476名無しさんといっしょ:2012/04/17(火) 16:12:12.56 ID:wTpKG6Dg
BSだけ見てるとニュースをほとんど見る機会がないんだよな、それが困る
10分のBSニュースだけじゃ不十分だ、BS2があったときは良かったが・・
477名無しさんといっしょ:2012/04/17(火) 21:24:17.80 ID:v1ZnzCo+
おっさん達が演奏してる間をカメラに向かって通り抜けてった女性美人だったな
478名無しさんといっしょ:2012/04/18(水) 00:27:50.84 ID:eXV1qZNL
さすが安心と信頼の矢崎さんだ、前回前々回の下手くそ二人とは格が違う
479名無しさんといっしょ:2012/04/18(水) 04:03:07.66 ID:z4mAPLsG
このあとは・・・のテロップの内容、
インフォメーションを見た後では完全に記憶力クイズ。
480名無しさんといっしょ:2012/04/18(水) 19:22:27.29 ID:zPHbdUSa
>>472 BSで見ればいいだけ
481名無しさんといっしょ:2012/04/18(水) 20:14:55.44 ID:3LyUFK2M
>>472
BS見れない情弱は去れ!
482名無しさんといっしょ:2012/04/18(水) 20:56:23.45 ID:QCH9gfCG
BSが見れない事と情弱なのはイコールではない
483名無しさんといっしょ:2012/04/19(木) 00:30:16.07 ID:vHrp0Z2E
金払えば誰でも情強になれるの?
484名無しさんといっしょ:2012/04/19(木) 00:38:02.67 ID:yVDNg7yC
情強になれるチャンスは増えるだろ
485名無しさんといっしょ:2012/04/19(木) 04:43:25.87 ID:aJUIOfUl
またかお
http://g.co/maps/nzryv
486名無しさんといっしょ:2012/04/19(木) 09:36:40.93 ID:yVDNg7yC
↑うあ、キモイな何この粘着キチガイ
487名無しさんといっしょ:2012/04/19(木) 10:18:14.64 ID:VzpVOv9T
民放みたいにテロ入れんなや〜
488名無しさんといっしょ:2012/04/19(木) 23:11:25.40 ID:Q3nyr00I
4月からこの番組、歩く速度が以前と比べて少し早いような気がするけど、どう思う?
俺の気のせいか
489名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 11:01:05.07 ID:iJgWKL5z
気にせい、そんなことよりやっぱり矢崎さんは安定してるな、
よそよそしいだけの安や耳障りなウエンツなんて二度と呼ばなくていいよ、光浦?論外だろ
490名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 11:51:03.52 ID:M1ddl/M+
矢崎は白人におどおどしすぎだからなぁ
491名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 15:21:50.35 ID:c5ag94SW
もう永作と余だけでいいよ
492名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 15:22:10.65 ID:c5ag94SW
小倉だなんて論外だわ
493名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 16:24:14.73 ID:7YajPRGM
>>492 気取りの安も
494名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 17:01:13.89 ID:BNagLcX2
[NHK BSプレミアム]
4月22日(日)午後3時00分〜3時45分 アカプルコ (メキシコ)
4月23日(月)午後5時45分〜6時30分 アカプルコ (メキシコ)
4月24日(火)午後8時00分〜8時45分 ニース(フランス) 語り:光浦靖子
4月27日(金)【26日深夜】午前0時15分〜1時00分 ニース(フランス)
4月30日(月)午後5時45分〜6時30分 ニース(フランス)

[今後の放送予定]
4月24日(火) ニース (フランス) 語り:光浦靖子
5月 1日(火) シチリア島チェファル (イタリア) 語り:土屋アンナ
5月 8日(火) アリススプリングズ (オーストラリア) 語り:小倉久寛
5月15日(火) 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月22日(火) 休止
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
495名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 17:13:46.37 ID:ElgZWSL5
>語り:光浦靖子

・・・
496名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 20:02:58.28 ID:kACSATa8
4月になってから、新ナレの声が気になって
落ち着いて見ていられない

安にウエンツ、この後、光浦に土屋
カンベンしてくれ
497名無しさんといっしょ:2012/04/20(金) 21:53:12.56 ID:ZE9B3ekA
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
498名無しさんといっしょ:2012/04/21(土) 00:03:51.51 ID:AD6gN5HQ
光浦は何気に期待しとるぞw
499名無しさんといっしょ:2012/04/21(土) 03:44:40.50 ID:43TK9lm3
ドキュメンタリーで光浦ってちょこちょこ聞くような
500名無しさんといっしょ:2012/04/21(土) 10:48:38.92 ID:2xJX5NTd
ぶす過ぎ
501名無しさんといっしょ:2012/04/21(土) 23:01:38.10 ID:mL4pdIWZ
ナレーション気にする人多いんだな
この番組の魅力の95%はオープニングの曲
502名無しさんといっしょ:2012/04/22(日) 10:39:04.48 ID:mNqlXdzX
もう牧瀬里穂とか八嶋智仁辺りナレしてくれないのかな?
503名無しさんといっしょ:2012/04/22(日) 18:57:22.66 ID:2SBaDNwb
ニューカレドニア島ヌメア(仏領ニューカレドニア)視聴完了
魚屋の娘の格好エロい
斜めモヒカンワロタw
安めぐみのナレは悪くないが東MAXを想像させるのがよくない

アルベロベッロ(イタリア) 視聴完了
最初に出てきたトゥルッリの屋根のマークは何かに似てるね
白川郷と姉妹都市だったのか
庭師の特別仕様車とミニチュアw 器用な人だ。あの人もっと見たかった
ウエンツは松田洋治系だな

アカプルコ(メキシコ)視聴完了
ぞろぞろと出て来るマリアッチ。人生楽しんでるなあって感じ
椅子の修理は1回1500円の稼ぎか。8脚修理して12000円。編むのに何分くらいかかるんだろ?
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
504名無しさんといっしょ:2012/04/22(日) 23:58:56.85 ID:E11WK6LU
>>501
なこたね〜よ
505名無しさんといっしょ:2012/04/23(月) 08:22:31.92 ID:tJtjgbpP
>>501
興味薄い街は、テーマ曲以降は観ないとか?
506名無しさんといっしょ:2012/04/23(月) 19:32:59.25 ID:N83xQEG3
新しい放送時間が全く馴染めない。
507名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 05:05:14.88 ID:7ThpXgHf
小倉は最低

最初の頃は ダミ声オヤジしゃべり
最近は はっきりわざとらしいネコナデ声

こんな奴信用できない
508名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 08:40:31.96 ID:RutxCiJd
ただイマ! 4.1%

復活あるな
派手に起ちあげただけに1年はがんばりそうだが
509名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 13:13:38.23 ID:8aSIzm2t
甘い、ニュース10は何年粘った? 民放ではTBSが7時台のニュースで大コケしても1年続けた、
NHKなら2年はやるつもりだろうよ、ドラマと違って出演者や企画をテコ入れして悪あがきするから情報番組はたちが悪い
510名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 15:58:28.47 ID:4UvhK3OM
別にナレーションは誰でも気にならない。
勿論上手い下手はあるんだろうけど。

ただ矢崎さんはリアルさを求めすぎてちょっとくどいところとかもある気はするな。
それも嫌いではない
511名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 16:08:48.43 ID:RutxCiJd
満つ嶋に1回ナレやらしてみろよ絶対ハマると思うわ
最近ドラマで使ってたからありえそうなんだけどな
あと、YOUにもナレやらしてみて欲しい
512名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 20:01:20.29 ID:l3UTKJqN
おいなんだこれ
513名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 20:45:43.65 ID:4UvhK3OM
基本演技力のあるヒトの方がいいな
514名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 20:58:06.09 ID:8aSIzm2t
安、ウエンツと来て、最後にとんでもないラスボスが待ち構えていたなw
515名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 20:58:50.42 ID:YNOnSvYo
来週は土屋アンナやろ
516名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 21:01:49.08 ID:d1+pL96U
もうちょっと知的で落ち着いた人を…orz
517名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 21:04:26.50 ID:86cebcQN
光浦の語り出し聞いて、うえぇぇ ダメかこれは?と思ったけど
そのあとは、意外に耳に心地よく、最後まで楽しんで聞けた
ホッとした
518名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 21:15:40.58 ID:H+Lw7CP3
アパート見つかったのか気になる
519名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 21:38:13.59 ID:eG7fa5gG
「わんこ」に違和感「わんちゃん」だろ
520名無しさんといっしょ:2012/04/24(火) 22:20:43.90 ID:QRv0U5UW
安めぐみはもう勘弁
521名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 07:32:09.21 ID:NRlgFSyy
1軒1軒鍵挿して回るとか中に人居たら怖いだろw
いきなりガチャガチャやられたら恐怖感じるわ
522名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 08:56:22.23 ID:ejkwxLcq
やはり、夜8時なんかに見る事はできない。
裏で歌謡コンサートと家庭の医学やってるし。
523名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 12:38:31.11 ID:XmzY2Uri
ウエンツはもうやめてくれ
この番組を若手ナレの練習台にしないでくれ
524名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 13:50:42.09 ID:QQ7F22DD
俳優が良いよな。中嶋とか。安っぽいタレントはいらね。
525名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 14:38:28.12 ID:lBvAXi5b
>>523
天てれ繋がりで大沢あかねとかもいいナレーションしそう
526名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 16:15:07.70 ID:Y1oRwmig
どうしても冒険的にタレントを使いたいなら、
アフレコのときに矢崎さんでも横につけて演技指導したれ、
それなら最初から矢崎さんにやらせたほうがいいかw
527名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 17:45:05.93 ID:QQ7F22DD
以前の構成に戻すつもりはないんだろうか?変なテロップやタレントの語り・・・見る気がなくなってきたんだがw
528名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 18:00:40.90 ID:QQ7F22DD
ぐるっとイギリス3500キロ 〜前編・後編〜
BSプレミアム 5月30日(水)、31日(木)午後7時30分〜9時
529名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 18:20:05.61 ID:6WCT0RwI
北京五輪前に中国回の一挙再放送してたけど、ロンドン前にもイギリス回の再放送すんのかな
530名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 19:19:36.39 ID:XolMex3c
ニース録画今見た
光浦ーーーー(*´Д`)
531名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 21:47:50.29 ID:fd7+Mbin
ニースは出てくる人はあからさまに仕込みぽいのばっかりだし、
ランキングなんていらないのに無駄に効果音&高いテンションで紹介したり
まったり見られる番組じゃなかった。
532名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 21:59:15.65 ID:p04pFbBU
>>531ランキングは最近食べ物が多いが、食べ物より街歩きした町の近郊の情報の方が面白のに
533名無しさんといっしょ:2012/04/25(水) 23:12:08.51 ID:h7tUC7Z1
NHKの確たるポリシーが無いところへもってきて下請け変えたせいだな
534名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 00:46:51.96 ID:eEUMj3V+

メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <●>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´ 公明  `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
535名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 08:24:05.10 ID:9VNiT+Wg
あのイスの修理代が1,500円とかっていくらなんでもボリ杉だろ!?
536名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 11:28:49.20 ID:pU6E/cb8
あれで生活してるんだし、一日そんなに数は多くないだろう
537名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 13:18:31.15 ID:k29ZetqS
このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・

このあとは・・・・・


538名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 17:33:44.55 ID:cu7gallt
食 べ 歩 き 
539名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 18:16:52.06 ID:P585GQk7
>>535
材料費込みだから妥当だろ。
いつからか日本人は正当な対価を払おうとしなくなった。

その結果、弱小の自営業や小規模経営が淘汰されてしまい、全国大手の独壇場になった、
そうなっちまった終わりだよ、商売の自由ではメキシコより終わってる日本
540名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 22:42:53.39 ID:MQKxK7Op
あ〜あ、民放では造れない感じにリスペクト!だったんだが、何か段々・・
541名無しさんといっしょ:2012/04/26(木) 23:45:44.19 ID:ocrBUKwI
今日平井をクルーが撮影していたらしいよ
5/15放送らしいよ
542名無しさんといっしょ:2012/04/27(金) 11:19:26.72 ID:cfQ4UtUH
みつうらやすこ結構上手だった
543名無しさんといっしょ:2012/04/27(金) 14:51:17.11 ID:e7ftOX85
本人おつ
544名無しさんといっしょ:2012/04/27(金) 16:17:38.31 ID:riDSi/mY
職人を大事にしなくなったよな。日本は
545名無しさんといっしょ:2012/04/27(金) 18:07:58.22 ID:r+lA6sJF
ニース視聴
光浦ナレは、ミーハーだけど永作博美のような女子力()からの嫌悪感が無くて意外と良かったな
iインフォメーションでのマダムの「〜ざます」はちょっと引っかかったww
546名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 03:54:55.09 ID:MXbLUdVx
光浦www
547名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 04:39:38.47 ID:799FRFec
>>545
だな
変な脚色ウザイ
548名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 08:01:50.61 ID:dhQf2JPR
光浦、まあ酷いもんだったな、ナレーション技術は最低レベルだろう、西村雅彦(2回目)といい勝負、
番組の雰囲気も壊してるし二度と呼ばないで欲しい。
549名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 08:18:22.88 ID:arf283bx
[NHK BSプレミアム]
4月30日(月)午後5時45分〜6時30分 ニース(フランス) 語り:光浦靖子
5月 1日(火)午後8時00分〜8時45分 シチリア島チェファル (イタリア) 語り:土屋アンナ
5月 4日(金)【3日深夜】午前2時20分〜3時05分 ブラショフ(ルーマニア) 語り:松田洋治 ※放送時間・作品変更
5月 7日(月)午後5時45分〜6時30分 シチリア島チェファル (イタリア)

[今後の放送予定]
4月24日(火) ニース (フランス) 語り:光浦靖子
5月 1日(火) シチリア島チェファル (イタリア) 語り:土屋アンナ
5月 8日(火) アリススプリングズ (オーストラリア) 語り:小倉久寛
5月15日(火) 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月22日(火) 休止
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
550名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 08:31:33.15 ID:HeNWfjtc
おー、土屋アンナおもしろそうだな
551名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 15:16:35.35 ID:799FRFec

小倉は最低だな
552名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 22:29:08.67 ID:O+bZJpw4
4月になってから違和感
553名無しさんといっしょ:2012/04/28(土) 22:48:46.40 ID:yDIrnacG
>>552 自分もなんか違う番組になったような感じ 建物に入り、室内のインタビューが長くなり
街を歩く場面が少なくなったような気がする
554名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 07:47:00.64 ID:DGiXVoX8
さて、地図地図
555名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 08:12:10.36 ID:lC55nfmQ
BGMが途中でカットされにくくなったのは改善
556名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 13:58:43.49 ID:lFAFFmCt
やっぱり欧州はドイツ語圏(特に旧ハプスブルク領)が町並みも人々も美しい
東洋人の我々にとってはファンタジーの世界
557名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 14:22:25.99 ID:LGzu7RxI
>>539
物価を考えろ。1,500円あれば1週間は楽に生活できるぞ。
558名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 14:27:24.21 ID:VoRcgecI
>>557
メキシコの物価は中南米では高いほうだし、経済発展などで上昇してる、
日本円と比べれば安いから日本人が旅行すれば安く感じるだろうが。
観光地なんて日本とほとんど変わらないかもしれない。
1500円で一週間生活できるなんてことはありえない。

というか技術に対してそれなりの対価を払うのは当たり前、
1500円払うだけの経済力があるからこそ、成り立つ、値下げ競争を煽れば労働者の給料が下がる
559名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 15:02:28.51 ID:QitScBEY
>>557
最低賃金が1日8〜10ドル(800〜1000円くらい)と言われてるから1500円で1週間は難しいだろう
また、メキシコは階級社会の国であり富裕層が利用するようなエリアは価格が高めに設定されている
リゾート地アカプルコの物価は日本やアメリカと変わらない
ただ、アカプルコでも庶民が利用する食堂や公共交通機関などは安いようだ
<1ペソ6.2円で計算したメキシコにおける物価>
地下鉄:3ペソ(約18.6円) ※全線固定料金
タコス:20ペソ(約124円)
コーヒー:11ペソ(約68.2円)
煙草:38ペソ(約235.6円)
マクドナルドやスターバックスは日本とあまり変わらない

1500円あれば庶民は1日は生活できそうだ
最低賃金から考えると1脚修理して1500円は大した金額と思うが、アカプルコでは普通なのかもしれん
あの姉弟はアカプルコへ出稼ぎに来て、都市部から離れた物価の安い所で生活してると思われる
しかし、あんな幼い姉弟が働かざるを得ないという現実を私たちはもっと考えるべきだろう
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
560名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 15:20:07.55 ID:S5d6DH/v
なんか放送時間が定まってないな
561名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 15:47:54.47 ID:4XVRUuT2
ナレが土屋とか・・・
見る前からガッカリ感が漂うんだけど
562名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 21:37:08.03 ID:IttYd9ZT
ナレだけだとしても、土屋はどうしてもDVのシーンが思い浮かぶのでNGですスイマセン・・・
563名無しさんといっしょ:2012/04/29(日) 21:39:11.86 ID:k16ybJPr
土屋は声が悪いよね
564名無しさんといっしょ:2012/04/30(月) 04:52:33.71 ID:wMA5OZ0D


小倉は最低だよ

565名無しさんといっしょ:2012/04/30(月) 08:12:43.16 ID:YmbUsZ0n
土屋はガラ悪いけどああいうキャラは使いようがある
566名無しさんといっしょ:2012/04/30(月) 16:16:07.40 ID:dWrvEsv6
ニース(フランス)視聴完了
マティスの住んでいた17世紀の建物に住む。日本じゃ有り得ないな
ニースにもねぶた祭りみたいな山車があったとは
家族経営のレストランいい感じ
食べ歩き1位の砂糖水に4ヶ月漬けるフリュイ・コンフィ食いたい
アルゼンチンタンゴ教室はなんかエロい
ギリシャ破綻でニースに移住か。考えさせられるわ
広場で人形劇を楽しむ子供たちにほっこり
製作協力かわうそ商会って何かと思ったらスゴい映像集団なんだな
ニースに光浦は合ってない。やっぱりナレーションって大事やわ
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
567名無しさんといっしょ:2012/04/30(月) 16:24:06.66 ID:wMA5OZ0D
いやあの息子ども気持悪い
568名無しさんといっしょ:2012/04/30(月) 18:58:56.53 ID:m6FEVjM8
深夜再放送でブラショフが来るのか・・・
再放送は歓迎だが、俺が見たいのはレイキャヴィク・・・
569名無しさんといっしょ:2012/04/30(月) 19:14:50.00 ID:X5UsGO+p
地上波引き上げた途端にナレ質落とすとかどういうつもりだ
570名無しさんといっしょ:2012/04/30(月) 19:27:43.96 ID:wMA5OZ0D
一言で言うと

全く賓の無い番組に成り下がったな
571名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 00:01:57.48 ID:O+LWuOEN
明日は土屋アンナかよ。いま知った

お気に入りの場所にDQNがタムロしてるのを見たような気分
572名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 01:37:07.50 ID:HMujN+Zk
タレントにやらせればそうなるよ。
矢崎さんが担当したアカプルコの回と比べて歴然とした差がある。
特に光浦は番組の空気をぶち壊してる、こうなるのはやらせる前からわかってたのに。
573名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 03:12:16.62 ID:rBLWVqek
どうしてもあのブス顔が浮かんで来ちまって駄目だ
どうしてもチンコが勃たんみたいな
574名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 10:59:24.08 ID:Hk+YiTiz
どうしてこう、ヘンな新ナレばかりなんだ
視聴率を下げたいんだろうか
575名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 15:56:41.24 ID:3e9Foo1s
やっと安見たけど悪くなかったぞ
576名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 20:03:01.18 ID:xTkzLbGv
癒し系番組でマッタリしようと思ったら・・・
土屋アンナ、お前だけは駄目だ
577名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 20:04:11.21 ID:xTkzLbGv
松田洋治きぼん
578名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 20:09:00.23 ID:CanKSxO4
ミツウラより良い
579名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 20:49:42.99 ID:XD3oWbY3
安は流れとイメージだけで叩かれてないか
技術はともかく声質の癒し感だけならトップクラスだと思うんだが
580名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 20:51:22.72 ID:t3FCVI6z
光浦の邦画良かった
581名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 21:31:50.20 ID:IQk6iMjy
土屋アンナ 三浦や安よりも 良かったと思う
>>579さん  自分は安さんは、話し方がおすましで、何となく上から目線を感じました
それより、すぐ前のNHKBS番組でナレーションがIKKOだったが生理的にだめだった 8分ぐらいで止めた
582名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 21:44:51.30 ID:2ngFredn
ヘイヘイヘーイwwwww

>>518

おふっに期待してたけど俺も見るのやめた
ついでに録画も途中で止めたわ・・・
583名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 21:45:11.32 ID:2ngFredn
アンカミス >>581
584名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 22:32:43.75 ID:08/5CPNR
今回アンナだから敬遠したらさっき姉ちゃんにあんたの好きそうな爆乳イタリアンギャルが出てたよって言われたが本当なのかああー!(´;ω;`)

マジならどなたか画像うぷお願ああーいしーます!!
585名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 23:16:09.37 ID:2tgqWwRc
>>584
>アンナだから敬遠
正解。この番組長年みてるけど、途中で「見るの止めよう」と思ったのは、
今回初めて。
暴乳ギャル?暴乳おばちゃんなら(玄関で洗濯干してたおばちゃん)出てたけど・・・。
586名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 23:32:47.85 ID:qqHeMytr
>>585
今見終わった。アンナ・・・
カフェの店員さん、あれはきっと大きいぞ
それに下ネタw
587名無しさんといっしょ:2012/05/01(火) 23:54:24.53 ID:HMujN+Zk
年長者にタメ口って、この女はいったいどういう教育されてきたんだ?
土屋に限らず最近の若い奴は敬語のなってない奴は珍しくないが、
初対面でそれも年配の人に向かって馴れ馴れしいタメ口をきくとか非常識にもほどがあるぞ。

フレンドリーで気さくな若者口調は悪くないし、ナレーション自体はそこそこ上手いと思うが、
時々、番組のゆったり感に反した空元気なしゃべりや、礼儀無視の口の聞き方はダメだろ
588名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 00:30:58.73 ID:2wrlfCMn
>>587
( ´,_ゝ`)プッ
589名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 00:40:35.91 ID:Guc374kr
光浦といい土屋といい番組の趣旨を理解してないだろ、
「適当にしゃべればいい」程度の認識しか持ってないんだから、最初から使うべきじゃなかった
590名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 01:21:46.17 ID:rKAtE8Oq
その点安はなんていうか無難だったな
591名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 02:42:53.16 ID:A1wRqxnQ
録画してたルクセンブルグ見ててビビッたw
592名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 06:31:58.93 ID:qsheFJ2w
ウエンツのナレ回は、あの声に耐えきれずに録画を消した
土屋のナレ回は、まだ録画を見ていないけれど
皆のコメントを読んだら、見ずに消去しようかという気持ちになってきた
593名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 06:46:07.18 ID:mis+ncHp

インフォメの食い物ランク付けがウザイ

594名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 07:24:47.40 ID:KOARKOZF
男性のアレを模した大きなフライドポテトか・・・
それをくわえ込むなんてなぁ
たまげたなぁ
595名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 07:28:30.49 ID:2wrlfCMn
家族で見てたら
男のアレとか言われて
気まずかった
596名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 08:39:46.53 ID:Guc374kr
>>590
そう、安とウンエツは一応、どういう番組かちゃんと調べて予習してる感じがした、
だからまだ許せるし、安はよそよそしさ、ウエンツは語気を弱めることを改善すれば良いナレになると思う。

それに比べ光浦と土屋は、「世界ふれあい街歩きなんてろくに見てないし、知らない」みたいな感じで、
「普段と変わらないおしゃべりをすりゃいいんでしょ?」みたいな、プロの仕事舐めた態度が見え見えなんだよ。
597名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 09:03:17.39 ID:ev7TWB7r
>>596 安は気取りすぎ、逆に土屋はざっくばらん 自分は土屋のほうが良いと感じたが
漁師と孫の話は面白かったが長すぎ 海に出る直前、路地から海が見えたのに、路地を通らずにわざわざ
表通りを歩いて海に出たが、海を目指していたのだから今までなら路地を通って海に出たと思う 違和感があった
598名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 09:07:03.92 ID:qsheFJ2w
ヘイヘイへ〜イ、いいじゃぁ〜ん

ここまで見た
さよなら土屋
599名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 09:08:04.20 ID:KOARKOZF
4月になってから妙に仕込み臭いシーンが増えた気がするなぁ
新ナレやらウザいテロップ等いまいちな部分が増えたから
余計そう感じてしまうのかしら
600名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 09:09:43.34 ID:2wrlfCMn
以下マゾの書き込み
601名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 10:51:34.26 ID:Fvn4U386
ナレーターの問題と、ナレーション原稿の問題を一緒にするでない
602名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 10:58:04.02 ID:xkQT66KQ
なんだかんだ言って最初は西村雅彦だしな
603名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 11:11:26.87 ID:Guc374kr
初回の西村雅彦はまずまず無難にやったほうだと思う、
2回目の西村はやばいほうにシフトしてダメだったけど
604名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 11:12:03.90 ID:uFd9Ow0d
西村雅彦がナレーションやった初期の頃は、
番組の雰囲気が今とは随分違ってた気がする。
まだ「試行錯誤中」みたいな。
605名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 11:49:42.10 ID:I0V3yF2y
土屋アンナ結構良かったな
ほんわかしてる番組だけど本人のキャラとのギャップがいい
スパイス的にはまってる
606名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 12:41:12.49 ID:Guc374kr
土屋アンナのキャラなんて一般人は興味ない、
俺を含め土屋アンナなんてよく知らない人にとっては、昨日の回を見て、
「この女はどこでもタメ口で馴れ馴れしく乱暴な口を聞く、頭の軽いバカ女なんだな」という認識で一致するだろう。
607名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 14:30:27.24 ID:TB+jeIbM
土屋の「いいじゃぁ〜ん」で再生STOP
しばらく塩漬けにする
608名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 14:48:04.97 ID:H+KHufaR
弾丸トラベラーとごっちゃ混ぜまっかいな混ぜになってしまった
609名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 17:41:23.48 ID:sQvsRJVd
録画視聴組です。五分で断念して、ここにすっ飛んできました。

まず土屋容認してる人がチラホラいてビックリ。インフォ前テロップ問題含めて、スタッフの改悪連発に辟易してます。

BSだけのオンエアになったんだから、番組本来の魅力を高め、純度を上げることで元からのファンを離さない…ってのが基本では?

土屋ナレーションじゃ、番組ファンはおろか、一見も寄ってこないでしょ。誰得?の見本というか…。
610名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 17:42:13.03 ID:f6HjTCYH
土屋アンナ嫌いなんだよ俺
前の旦那さん亡くなっているのにデキ婚しやがって
情熱大陸だかで子供の横で煙草スパスパふかしてるし、人としてダメだろこいつ
おまけに平成ライダーまで汚すし








ってBS観れないからなんとも言えないんだけど(´・ω・`)
611名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 17:48:34.51 ID:RHkScc24
>おまけに平成ライダーまで汚すし
kwsk!!
612名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 18:07:41.38 ID:2wrlfCMn
お前らもう見なくていいから
死ねよ
613名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 18:36:23.58 ID:qsheFJ2w
>>609
5分も耐えられたのか
すごいな

自分ははじめの一声聞いて、これはとうてい耐えられる代物じゃないと
即ストップ → 即HDDから削除した
後悔はしていない
614名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 20:08:11.68 ID:M4SELc7y
アルベロベッロ以来みてないな。あれどこが憧れのリゾートだったのかと。天気悪い日に撮影してたし。
変なテロップ、食い物ランキング、安いタレントのナレーション。見る気がしない。俳優ナレ回まで待つわ。
615名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 20:18:47.01 ID:Guc374kr
矢崎さんのアカプルコの回は再放送含め4回も視聴したのに、
光浦の土屋の回は本放送最後まで視聴するのも苦痛だわ
616名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 21:11:02.68 ID:f6HjTCYH
>>611
今やってるフォーゼの主題歌歌ってるんだ
617名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 21:32:51.16 ID:rdTJ2zoz
土屋アンナ最低。チェファルー素敵な街なのに台無しになった。中国の僻地とかどうでもいい回専用で適当にやってくれ。早く消えろ!
618名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 21:42:29.11 ID:2wrlfCMn
嫌なら見なくていいから
619名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 22:10:10.74 ID:BNBVF5MM
初めて見続けることが出来なかった>土屋ナレ回
ニューシネマパラダイスの舞台、見たかったのに…

全部見たことがあるわけではないですが、自分が一番好きだった回はアヌシーです。
あとは、都市名忘れちゃったけどブルガリアの街でなんとかいうお相撲さんの故郷。
それと鳳凰です。
みなさんのお気に入りを教えてくださ〜い。
620名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 22:10:25.15 ID:Guc374kr
>>617
最初に担当した回が韓国の釜山だった松田洋二氏をデスってるのか?w
621名無しさんといっしょ:2012/05/02(水) 22:14:06.24 ID:nNNwxukv
オレぐらい上級者になってくると
この番組だいぶ飽きてきてるので
ここん所のナレの違和感が新鮮で
久々に楽しく観れてるんだけどね〜
622名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 00:44:57.68 ID:GIQ+oUJk
アンナ割とよかったよ
リピありだな
623名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 00:48:01.09 ID:GHRV8xsx
受け止め方って人それぞれなんだな
624名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 02:44:29.62 ID:AVbm5Xjd
>>601
いや全部原稿だけではない
625名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 04:58:05.42 ID:TRilMJh5
光浦靖子さんの語りは、チュニスの松金よね子さんみたいだった。
土屋アンナさんの語りは、鳳凰の吉田日出子さんみたいで、よかった。
いずれも初期の新鮮な頃のふれあい街歩きみたいでよかった。
626名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 09:09:58.49 ID:BICuuBUG
>>559
日本でも今じゃ1,500円で1個80円のカップ麺18個買えば6日は生活できるっていうのに・・・
627名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 09:34:13.40 ID:UBFkqwC9
土屋アンナの回はどうしてレギュラーの再放送枠潰して過去のルーマニアなんか再放送するんだよ?
628名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 10:10:06.95 ID:rbXVxUJB
ローラにナレやってもらいたい
629名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 13:45:13.00 ID:UCLDedus
5月末の中嶋さんのナレーション回が救い
新ナレメンバーの再登板はごめんこうむるわ
630名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 14:19:47.30 ID:KRNzXuZ2
言動を見る限り土屋アンナって真性のDQNなのに、
不自然なほど仕事に恵まれているな・・・と昔から思ってたんだが、
どう考えても異質なこの番組にまで登場とは。
何か強力なバックが付いてるとしか思えない・・・
631名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 14:40:49.77 ID:JhHUXCjs
じゃあ一生そう思ってろ
632名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 16:34:05.76 ID:GhThHIIc
俺も含め土屋アンナを良く知らない人には、それこそ「真正DQN」って認識を持っただろうな、
セリフは台本だろうが、口調は本人の性格が出るからな、
この番組出たのは思いっきり本人のイメージダウンじゃねーのか?
633名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 17:48:22.38 ID:LfrJNE+V
>>628
オッケーw
634名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 17:51:17.43 ID:TOQaOm7/
イメージダウンと言うよりそのまんまだろ
いずれにせよ今後もあんな調子でやられたら
見ている方は堪ったものでない
635名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 20:45:49.87 ID:dVAeZmIr
光浦降ろして磯野キリコ、友近、青木さやかにやらせろw
636名無しさんといっしょ:2012/05/03(木) 22:18:19.56 ID:AVbm5Xjd


小倉は最低だよ


637名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 00:19:39.48 ID:V9gCrgsN
同じくニューシネマの舞台って事で楽しみにしてたんだが録画見てぶっ飛んだ
土屋アンナ色出過ぎwww
638名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 02:24:46.39 ID:i+YWdFt9
デレクタやプロヂューサがアホなんだろ
639名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 07:09:28.91 ID:mTJ9uEgw
[NHK BSプレミアム]
5月 7日(月)午後5時45分〜6時30分 シチリア島チェファル (イタリア) 語り:土屋アンナ
5月 8日(火)午後8時00分〜8時45分 アリススプリングズ (オーストラリア) 語り:小倉久寛
5月11日(金)【10日深夜】午前0時15分〜1時00分 アリススプリングズ (オーストラリア)
5月14日(月)午後5時45分〜6時30分 アリススプリングズ (オーストラリア)
5月15日(火)午後8時00分〜8時45分 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助

[今後の放送予定]
5月 1日(火) シチリア島チェファル (イタリア) 語り:土屋アンナ
5月 8日(火) アリススプリングズ (オーストラリア) 語り:小倉久寛
5月15日(火) 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月22日(火) 休止
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
640名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 07:25:08.67 ID:i+YWdFt9


小倉は糞

641名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 07:29:25.72 ID:gEImjei9
ブラショフHD録画し直すの失敗したorz
642名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 08:53:32.69 ID:qEjvYoez
満嶋にナレやらせろよ
643名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 09:56:02.80 ID:uwFjf23F
あんまり酷いんでNHKにメールしたわ
644名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 12:32:23.74 ID:rUPooTNo
シチリア島チェファル(イタリア)視聴完了
土屋アンナの「ヘイヘイいいじゃん」から始まる
ゴミをバルコニーからぶら下げるよりいい方法がありそうな気が…
ルジェーロ大通りが狭い件
食べ歩き第1位カツィリ(cazzilli)はまさかの下ネタw
それで思い出したのが磯野カツオ(io sono cazzo)イォソノ カッツォ=私はチ◯ポ
そういや俺、ニューシネマパラダイスってちゃんと見たことないかも
あの見晴らしのいい場所から夏の夜の緑の海を見てみたい
土屋アンナのナレは俺も勘弁願いたい。画面と音楽と全然合ってない。ドイツでなかったのが救いだ
Google Mapシチリアチェファル http://g.co/maps/93mjc
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
645名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 15:39:08.17 ID:gEImjei9
ドイツの周辺国なんかがいいな、リヒテンシュタインとかにも行ってみて。
646名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 15:49:18.57 ID:BdAG+jM/
土屋、脚本的には少年設定なのか??
647名無しさんといっしょ:2012/05/04(金) 18:37:46.14 ID:uwFjf23F
>>645
もう行ったよ、しかも首都だけの国だから、もう二度と行かないだろうよ
648名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 04:56:34.41 ID:/Nb2/Uut


小倉は最低のカス

649名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 11:58:11.96 ID:6KqVhzvj
土屋アンナのよかったよ。
650名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 12:05:52.37 ID:6KqVhzvj
4日の再放送の人の方が聞き取りづらかった。ウエンツ、安、光浦に比べたらアンナは声が聞こえやすかったよ。なんかナレーションもイケル口なんだなって思った。残念に思ってる人がいて残念。
651名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 13:07:19.53 ID:eXgRjDtk
番組の雰囲気に合わないから当たり前だ、
ってかあれはただのおしゃべりであって、ナレーションではない。
652名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 14:21:22.05 ID:lyMmi7ax
行ったのはリヒテンシュタインじゃなくてルクセンブルクじゃね
653名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 14:32:40.91 ID:eXgRjDtk
似たようなもんだろw
654名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 15:17:07.35 ID:BoLOj/DE
ひでえw
655名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 16:11:51.94 ID:0hzRlAK6
>>647
リヒテンシュタインはまだ行ってないね
>>653
リヒテンシュタインとルクセンブルクは全然違う
http://g.co/maps/k4y93

リヒテンシュタイン公国
首都:ファドゥーツ
面積:160平方キロメートル(世界で6番目に小さい国)
人口:34,761人
人口密度:209人/km
タックスヘイブン

ルクセンブルク大公国
首都:ルクセンブルク
面積:2,586平方キロメートル
人口:511,840人
人口密度:179人/km
事実上のタックスヘイブン
BSプレミアム2011年12月1日放送
656名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 19:55:49.01 ID:AlOu59vL
こんなにひどい新ナレ起用が今後も続くなら
過去の放送回を再放送してくれるほうが、はるかにまし
657名無しさんといっしょ:2012/05/05(土) 23:42:00.04 ID:/Nb2/Uut
NHKに電話しろよ
658名無しさんといっしょ:2012/05/06(日) 10:16:07.57 ID:/KU8GArK
へいへいへい〜
いいじゃ〜ん!(爆)
659名無しさんといっしょ:2012/05/06(日) 11:21:45.86 ID:gNl4VOWu
>>650
褒めるとすぐ反論してきて上から抑えつけてくるような奴がいるけど、
支持者のレスも結構多いよ
660名無しさんといっしょ:2012/05/06(日) 12:19:27.77 ID:3wzjVyJm
改悪した製作側は評判悪いとは絶対に言えないもんね、
視聴者から支持があることにしたいよね。
ナレ側から面倒な仕事だからって断られるといいね。
661名無しさんといっしょ:2012/05/06(日) 14:22:04.87 ID:QmVrX0Lz
つまり工作員がちらほら来てるってことか
662名無しさんといっしょ:2012/05/06(日) 17:24:36.14 ID:/KU8GArK
この番組は好き、アンナも好き
でもあわせると・・・
カレーにお寿司が入っているみたいな感じ?
663名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 05:05:18.03 ID:o4AlEv2a
もう イモト でええやん
664名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 08:48:35.76 ID:zsZI4N7G
個人的には牧瀬さんか田畑さんがいい
665名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 09:12:12.49 ID:26ENfcbL
4月から一気に糞化した感じ
光浦も街の雰囲気にあんまり合ってなかったけど
土屋アンナはもっとないわ
ナレの上手い下手以前にタレントイメージが…
666名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 12:15:44.06 ID:ykHvzxto
土屋が落ち着いた癒し系のナレをやったらやったで、なんでわざわざ土屋を使うんだと文句出そうだけどなw
あの声では落ち着いたナレはまず無理だろうけど。

とりあえず今年度の変化に関しては、制作側もいろいろと試行錯誤してるんだろうといい風に解釈することにしてる。
667名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 17:18:31.82 ID:DVZPVpfb
1年経ったらまたどこか変えてきそうだ
668名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 19:46:53.89 ID:o4AlEv2a
一瞬 民放かと思うほど

このあとは・・・
669名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 20:49:14.21 ID:3K+66TlY
>>664
>個人的には牧瀬さんか田畑さんがいい

同じく。
670名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 21:23:32.11 ID:PHiKMp4S
>>664私も右に同じです
671名無しさんといっしょ:2012/05/07(月) 23:40:08.29 ID:airgR8JO
>>669
とくに田畑さんには良い街を担当させてあげて><

あと、たまに工藤夕貴と富田靖子が出てくれるとうれしい(異論は認める)
672名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 01:08:39.69 ID:7CY/sFUH

小倉は最低だな

673名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 10:12:37.32 ID:uuXSw3NJ
癒し系のナレだけでいいよ
ヘイヘイへーイとか論外
674名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 10:48:37.02 ID:mVS0cr9J
土屋の回、ようやく見れたけど、街自体は素晴らしかった。
やっぱ石造りの街は良い。
オススメB級グルメのコーナーも良い。
土屋にはもっと落ち着いたナレをやって欲しかった。
作家や製作側は何か勘違いしている。
675名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 10:52:25.73 ID:LKYJXUsy
そうだな、やっぱり矢崎さんだろ
676名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 16:31:42.66 ID:1fa0s5hI
>>664
同意

私はアンナよか、光浦靖子がダメだった
泣きそうになって、音低くして見てたが
それだと音楽聞けないし
最低の回だった
677名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 16:52:26.35 ID:7CY/sFUH
あれこそウザイ
>オススメB級グルメのランク付け
678名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 19:25:18.51 ID:OHy0oTtr
>>664
お前はわかってる
679名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 20:07:26.50 ID:c+uD9HAD
小倉か
即消した
680名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 22:21:56.73 ID:9z4tEY16
今日もお勧めグルメベスト3が在った。最近毎回してるが、今まで食べ物散策歩きを
排除した来た番組ですっきりしていた、いい加減やめたら
カンガルーをつれて歩く人に、どこまで歩いて行くか訪ねなかったのにはイライラした
681名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 22:25:46.23 ID:yn8TfmOy
ラクダじゃね?

カナダから来たおねーさんのおっぱいがとても大きかった^q^
682名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 22:34:11.96 ID:9z4tEY16
>>681そのとおりですね 間違った
カナダの二人連れは荷物を持ってなかった。列車の停車時間がかなりあるのかな
683名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 22:54:23.03 ID:A/njH4XA
[NHK BSプレミアム]
5月 8日(火)午後8時00分〜8時45分 アリススプリングズ (オーストラリア) 語り:小倉久寛
5月11日(金)【10日深夜】午前0時15分〜1時00分 アリススプリングズ (オーストラリア)
5月14日(月)午後5時45分〜6時30分 アリススプリングズ (オーストラリア)
5月15日(火)午後8時00分〜8時45分 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月18日(金)【17日深夜】午前0時15分〜1時00分 【番外編】東京下町水辺紀行
5月21日(月)午後5時45分〜6時30分 【番外編】東京下町水辺紀行

[今後の放送予定]
5月 8日(火) アリススプリングズ (オーストラリア) 語り:小倉久寛
5月15日(火) 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月22日(火) 休止
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
6月 5日(火) 【再放送】ダートムーア (イギリス) 語り:矢崎滋 *初回放送:2009年9月17日(木)
6月12日(火) 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月19日(火) 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
6月26日(火) ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀
684名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 23:07:53.80 ID:uuXSw3NJ
6月分が、とりあえずベテランナレぞろいでホッとした
685名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 23:09:10.95 ID:kJGInIij
なんだ、前からいる人たちも続投するのか
安心した
686名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 23:33:58.41 ID:/wZPl05Y
田畑とか牧瀬とか
軽すぎるんだよな〜
馬鹿女のお供してる気分になってくる
いいかげんやめてほしい
687名無しさんといっしょ:2012/05/08(火) 23:40:14.06 ID:9z4tEY16
>>686 私は田畑とか牧瀬は良いと思う では686さんは誰が良いのでしょうか
688名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 00:02:54.66 ID:UhZFXLD5
牧瀬下手だからナレの中では嫌いな方なんだけど、今は懐かしく思うw
声は悪くないし

4月は一体なんだったんだろうな
とりあえず、前からの人たちが抜けたわけじゃなくてよかった
689名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 00:20:53.90 ID:AUVgvDFx
>>687
誰が良いかといわれると正直困るんだが・・
とにかく軽い感じがいやなんだよ
八嶋とかも苦手だ
ちなみに621はオレだ
690名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 01:56:26.20 ID:tyEKVwMq
緒形直人やらないかな。
世界遺産のナレーション好きだった。
691名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 07:22:56.92 ID:/2cJA9qu
小倉の糞オヤジ
なんかわざとウブみたいなしゃべりはイラつく
なんでこんな奴使うんだろうか
692名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 07:33:16.02 ID:OuqGJdxc
佐藤隆太にナレをやってほしい
693名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 07:43:08.46 ID:o6NlDQxG
>>692
バス紀行を退いたから可能性はあるかもしれないけど、
よそで同じような番組のナレやってた人は難しいかもね?
694名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 07:57:25.16 ID:rvcDf8iW
>>681
「カナダから来たおねーさんは収録後にスタッフがおいしく頂きました。」
695名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 08:12:18.69 ID:8YJ4TDrI
来週の番外編も作りは同じなんかな
696名無しさんといっしょ:2012/05/09(水) 15:06:03.59 ID:FW3SfsXx
田畑と牧瀬の語り嫌いだったから最近出なくて嬉しい
(本人が嫌いってわけではない)
小倉久寛も微妙だから録画しなかった。
697名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 07:45:17.00 ID:1+Gf6n/8
中嶋朋子こそ最強
この番組の代名詞
異論は認めない
698名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 09:05:42.73 ID:DOO1Y2Ug
最近の下手くそorムードぶち怖しタレントナレと比べると、小倉は安定してる。

ただ、奴のしゃべりは「ポチたま」とまったく変わらない、
最近は演技まで似たような感じになってきた、あと赤ちゃんしゃべりはキモイからやめろ。
699名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 09:09:54.55 ID:DOO1Y2Ug
それより、今回はナレより映像の不自然なカットが気になったな。

男の洞窟の人やカンガルーが出る裏庭の人との会話で、
僅かの時間のカットでカメラが微妙にブレるから気になってしょうがない、
もう少し自然に映像を繋げればいいのに、最近は手抜きしてるのか?
700名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 16:17:18.08 ID:eRu5U3jM
なんかホント好みってそれぞれだよな
って思う、このスレ見てると
701名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 18:14:52.78 ID:3bI335V9
街歩き このあとは・・・
番組終了へとカウントダウン!?
702名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 19:03:34.99 ID:0sQh2PY9
早く中嶋さんのナレに癒されたい
703名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 19:24:01.69 ID:3hPDeXDv
ナレに対する文句は相変わらずだが、
矢崎叩きのいつものが全然見かけなくなったな
BS限定になってからのような気がするが
704名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 20:31:30.31 ID:DOO1Y2Ug
次回の番外編は酷そうだな、水上バスからの小汚い隅田川・荒川の風景と仕込みで登場する街の人、
ただのスカイツリーの宣伝と便乗企画じゃねーのか?

とりあえずこの番組を楽しみしてる母親には「来週は別番組でお休みだ」って伝えとくわw
705名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 21:02:40.71 ID:/l4CpqwA
アリススプリングスの感想
おっぱい 洞窟 夫婦漫才
706名無しさんといっしょ:2012/05/10(木) 21:24:05.37 ID:5tbQsacI
カナダ産おっぱいが全て
あとラクダのおっさんがGood
原住民は・・・・・
707名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 01:02:33.17 ID:WGMuJfr0
>>703
1.矢崎叩きはBS契約をしていない
2.矢崎叩きはもう飽田
3.矢崎がマシに見えるほどナレのレベルが下がった
708名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 01:17:18.17 ID:me4Dauoz
>>705、706
考えてるとこ皆おんなじだな。
今回はそれなりの満足度。
709名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 01:44:01.58 ID:QndgX+si
アリススプリングズ(オーストラリア)視聴完了
私書箱。国土が広いと郵便局を配置するのも難しいのかな。そう考えると日本は便利だ
ラクダで旅する人。CO2削減とかw
THE GAHNは2012年1月27日アデレード(総合)の時もダーウィンとアデレードを結ぶ大陸縦断列車として紹介されてたね
川に住むアボリジニ。戸籍とか社会保障とかいろいろ考えてしまった。郵便はやっぱり私書箱だろうか
バイク5台を持つ男の洞窟。コーヒーを入れてくれた奥さんのマグカップがデカい件
バギーを持つ男の家。裏庭もテラスも広い。ああいう所で生活してるとおおらかな人柄になるんだろうな
なにげにBSプレミアムのロゴがすげえちっちゃくなってた
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
あと、リヒテンシュタインとルクセンブルクは全然違う
http://g.co/maps/k4y93
710名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 08:26:39.79 ID:G0W3DGPp
バイカーはヨメが出てきた途端に表情が変わった。
その後も全くヨメとは視線を合わさずに終始挙動不審。
よっぽど仲が悪いんだろうな・・・
711名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 11:30:36.13 ID:/VhgbvtZ
尻に敷かれてるのは間違いない
嫁の巨大マグカップがそれを物語ってる
712名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 14:51:40.16 ID:UlTbHPir
アメリカらしいワイルドでフランクな母ちゃんでいいだろ
713名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 16:13:58.26 ID:72n2VrW/
アメリカ?
714名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 19:20:07.84 ID:UlTbHPir
似たようなもんだろw
715名無しさんといっしょ:2012/05/11(金) 22:56:38.77 ID:iPzgJ3GD
「外人」で、十把一絡げなんだよ!我々日本人は
716名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 00:27:20.95 ID:0W3hz+2v
ドイツのつまらなさは
去年はっきりしたよな
思ったほど奇麗じゃないし
面白みに欠けるんだよ
717名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 06:28:40.26 ID:OvLmxWeS
盗撮糞番組打ち切りよろしくゴキブリ。
718名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 07:41:53.81 ID:e7iYVYaT
地上波復活頼むよ〜
719名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 09:43:50.39 ID:FABf4kB5
>>716 塩の街 リューネブルクは観た? 町並みが絵本のようで良かった
720名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 11:49:06.81 ID:qNaQwck9
はらへりんこ
721名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 16:22:38.00 ID:FsopDsWz
他人様の街にいちゃもんつける気はないけど
綺麗に整い過ぎた街並みも模型チックというかおもちゃおもちゃしてどうもな
ヨーロッパならイタリア、スペイン、ポルトガルあたりのちょっと小汚い旧市街のほうが・・・
722名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 18:01:17.30 ID:lnuuaUpx
いや、ヨーロッパの石畳は見た目は綺麗そうだけど、
雨降ればドロだらけになるし、砂ほこりとかが石の間にたまるし、そんな綺麗じゃないよ。
石造りの建物だって、くすんだ色合いが多いし木造建築のほうが綺麗。
なにより中世ヨーロッパの衛生観念は相当遅れてたから、おのずと中世暗黒時代の佇まいを残す旧市街は・・。
723名無しさんといっしょ:2012/05/12(土) 19:33:35.56 ID:CLXolcne
制作会社をクリエイティブネクサスに戻せ!!
724名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 07:53:15.19 ID:xjsGaVi4
東京水辺の下町編が評判良かったら姉妹番組として
「日本ふれあい待ち歩き」なんてのを作ってもいいかもね
725名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 09:26:15.19 ID:mm2qTgAD
東京編で、なんちゃって経済大国の実態が暴かれるのか
726名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 10:13:52.43 ID:EeQaE7JM
姉妹番組として 「ドイツふれあい待ち歩き」なんてのを作ってもいいかもね
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
あと、リヒテンシュタインとルクセンブルクは全然違う
http://g.co/maps/k4y93
727名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 12:43:08.60 ID:FMeIbIYg
歴史のある国なのに世界遺産が一つもない首都なんて歩く価値ない、
しかも、今回のはただのスカイツリーの番宣で小汚い隅田川を巡るだけだし
728名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 14:52:54.08 ID:aBs8H4Is
>>727 ロケに行っても、スカイツリーのような有名建物をはずして歩くのが
今までの町歩きだった それがこれ見よがしに歩くのか、いやだね
729名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 15:51:27.26 ID:rgtAeFsk
歴史も趣きもないただの電波塔に何でこんなに騒いでるのかがまず理解出来ないな・・・
730名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 16:17:32.05 ID:qb+pEJ1z

    |
    ‖
    ‖
    Π  < じゃあもう地上波で街歩き復活しなくていいんだね
    器器
    VV
    NN
    NN
   器器器
   V三V
    Y三Y
    |NN|
    |NN|
    |NN|
731名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 17:44:08.31 ID:EeQaE7JM
ニース (フランス)撮影時期:2012年月
何月撮影なんだよ
2012年4月24日(火)の放送終了後からずっとこの状態
HP更新してる担当者は気づいてないのかな
が、
そんなことどうでもいい、俺はドイツがもっと見たい
http://g.co/maps/tvx62
732名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 19:24:03.41 ID:ubT5ohtk
>>730
これってタワー?スカイツリー?
733名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 20:33:43.63 ID:UPAF4lHD
国全体で何も無い南朝鮮歩きよりマシ。受信料払ってるのは日本人だから反日大国の放送は不要。
734名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 22:13:27.27 ID:J1d90rWk
>>733
死ね差別思想ネトウヨ
735名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 23:39:50.67 ID:UPAF4lHD
あれぇ?日本や中国の悪口書かれてても反応しないのになぜ朝鮮ネタには反応するの?死ね>>734朝鮮人
736名無しさんといっしょ:2012/05/13(日) 23:58:36.41 ID:UPAF4lHD
>>44-45 >>128-130 >>136-137 >>194-195 偶然の一致ですかねぇ?w
737名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 13:30:21.42 ID:Jtfh7biL
このスレ内を「ネトウヨ」で検索すると韓国ネタにだけ絡んだ4件が出てきますから偶然ではないですね。
738名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 14:49:22.00 ID:Nkf99I0F
>>735-737
ネトウヨ死ね
739名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 15:50:30.20 ID:KuNx22Sa
ネトウヨにとっては韓国人の哀れな姿にホルホルできるだけ、南朝鮮街歩きのほうがマシだろw
東京スカイツリーの番宣なんて地元住民以外誰得じゃねーか、好奇心も沸かない
740名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 17:50:26.72 ID:Jtfh7biL
朝鮮人は何でそんなに顔真っ赤にしてんの?早く朝鮮に帰れよ。

>>738
てめぇがさっさと死ねよクズ
741名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 17:54:28.68 ID:Jtfh7biL
自分も東京の回は見る気がねぇけど、たかだか1回だけの東京回になに必死になってんだか。バカじゃねぇの。
742名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 19:40:22.46 ID:KuNx22Sa
これまでの番組のポリシーが壊れるからだろ、
世界ふれあい街歩きなんだから日本は対象外だ、
それを「番外編」などと銘打ってしかもスカイツリーの番宣に使うとか最悪。

民放のバラエティみたいにどんどん改悪していって、
気が付いたら全く違う番組になってたみたいなことになるんじゃない?
それを許しちゃいけない、最近のタレント起用、このあとは〇〇のテロップといいおかしくなってる
743名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 20:33:27.43 ID:Jtfh7biL
2012年6月5日(火) 午後8時00分〜
ダートムーア (イギリス)

2012年6月8日(金) 午前0時15分〜 ※木曜深夜
2012年6月11日(月) 午後5時45分〜
コーンウォール (イギリス)
744名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 23:53:57.79 ID:fTuy2Hpi
コーンウォールって
過去2回やったけど
イマイチだったね〜
745名無しさんといっしょ:2012/05/14(月) 23:57:15.64 ID:fTuy2Hpi
まちがえた
過去2回やったのは
コッツウォルズだ
コーンウォールは
けっこうよかった
746名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 05:48:42.54 ID:zplHPr2S
>コーンウォールは
>けっこうよかった

いつ放送あったの?
747名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 07:09:56.35 ID:ZEFl+46z
>>675
いや、矢崎もいらない。
聞いてるとイライラしてくる。
748名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 08:09:49.01 ID:DU97Zg/O
>>747
矢崎アンチさん久しぶり、BS契約したの?w
749名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 10:36:35.63 ID:N0z8QDLU
土屋の回(シチリア)を恐る恐る見たんだが、ヘ〜イ!とか〜じゃあん以外はけっこうよかったと思うけどな。
声が聞き取りやすかった。半年か1年に1回ぐらいならかまわない。

光浦の回は中身が面白くなかったからか、ナレはよく覚えてない。

ウエンツはあんなもんだろうし若い男のナレは少なかったからいいんじゃないのか。
安めぐみは硬かったが慣れが必要なだけだろう。

4月以降はとにかくインフォメーション前のテロップがうっとうしい。土ワイで先に犯人が誰かをばらされる気分。
750名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 11:04:30.79 ID:VjXN84Mq
ああ、そうういえばインフォメーションはあの急にヒュ〜っと来る感じが楽しかった、ってのもあるな
751名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 15:00:46.62 ID:tkFKP99U
i には名前か愛称ってあるの?
752名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 16:56:08.88 ID:DU97Zg/O
光浦と土屋はただしゃべってるだけだよ、あれは演技じゃない、ナレーションじゃない、
そもそも番組のことをほとんど理解してないのが丸わかりでダメだね、プロとしてどうかっていうね、
「この番組よく知らないけど、いつも通りやりゃいいんでしょ?」みたいな傲慢さが表れてる。
753名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 19:11:37.37 ID:GCRQm0n8
いっそおまいらがナレーションやってみたらどうだ?
754名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 20:07:22.84 ID:riB/GVRy
特別版ならありじゃない?
755名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 20:20:48.43 ID:x9B7Q0Wj
まさかの実家w
756名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 20:26:15.25 ID:0xVwUqwm
>>752
へいへいへいいーじゃん!
757名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 20:58:31.48 ID:X7FLsTpn
坂崎の兄ちゃんが出てきて歌いだしたときは声出してわろた
758名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 20:59:55.32 ID:UM7cX5NH
上手な新ナレなら歓迎する

4月は全滅
759名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 21:29:23.96 ID:nSO8HnI7
インフォメーション前のテロップが無くてなんかすっきりした感じだった
760名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 21:39:39.75 ID:bXDQnY4J
今日の、語りが乱暴でよくなかった。
761名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 21:47:00.17 ID:q6JwvuOV
政治のポスター多すぎ
語りおっさんの自分語りいらない
762名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 21:51:02.64 ID:zBVdRF+O
>>759 テロップが無くて良かった。でも1/3くらいが、待ち歩きならぬ船旅、
それもすでに「ぶらタモリ」で紹介された場所が多数。
763名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 22:03:33.35 ID:riB/GVRy
確かにテロップは要らない

日本(というか東京)は街歩きのフォーマットより
ブラタモリのフォーマットでやった方が心地よい
764名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 22:42:19.11 ID:mecqCKQs
久保田アナは出なかったの?
765名無しさんといっしょ:2012/05/15(火) 23:38:03.03 ID:zjP+ZsAi
>>746
2009年9月にやった
766名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 00:50:00.20 ID:eIDsGRxL
とうとう禁じ手出しちゃったな。
スタッフどうしちゃったんだろうか。
BSだけのオンエアになってヤケクソになってるな。
767名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 08:05:26.83 ID:ScrTmQv/
ほとんど街歩いてないのに街歩きの名前を使うべきじゃない、
「東京ドブ川散歩」とでも名前つけて勝手にやってくれ
768名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 08:22:25.00 ID:K2rezAbQ
全然面白くなかったな・・・時間の無駄だった
ブラタモリ、ぶらり途中下車、ちい散歩の何番煎じなんだよと
769名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 09:25:15.26 ID:r90CKS4t
外国に放送したら受けそうだったな
770名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 12:58:17.94 ID:1PlkMvmh
これまでで一番つまらんかった
771名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 14:35:52.97 ID:ScrTmQv/
日本はいま火野正平が自転車で回ってるんだからそれで充分だ、
坂崎だか里崎だか知らんがでかい面して兄まで出して東京巡りしなくていい、誰得だよ
772名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 20:37:47.94 ID:1PlkMvmh
カメラ揺れすぎ語りのおっさんの思い出話いらない語り下手政治ポスター多すぎBGM少ない字幕出すか出さないかどっちかにしろ
773名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 22:07:41.25 ID:WgMqdfps
だから
774名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 22:21:22.67 ID:Mw5FfMxW
小石川とか世田谷の上町あたりで街歩きを撮れば、いいものが出来ると思う。
775名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 22:28:35.34 ID:A9HVva4n
京都の時もそうだったけど
完全に別番組でしたね
776名無しさんといっしょ:2012/05/16(水) 23:07:06.89 ID:r90CKS4t
>>774
変わらんよ
777名無しさんといっしょ:2012/05/17(木) 01:36:40.29 ID:Of8CD9qn
☆       ∵∴∴☆∴∵∴        ☆
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※   /
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( *゚ー゚)//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   /    )/    ☆°°*☆∴
※☆★― ★  ⊂ / . │    ★ ―★☆※* 華麗に777ゲット
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *  ☆★※     
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵※☆
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵*
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
   *...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
  /    ※∴∵☆★☆∵∴※*     \
☆                         ☆
778名無しさんといっしょ:2012/05/17(木) 12:14:50.06 ID:++i+V+8a
>>776
出来ると思うが。 ゲストは不要。外国と一緒でナレーション一本。
ナレに誰を起用するかが重要だが。
779名無しさんといっしょ:2012/05/17(木) 15:36:57.40 ID:cTOusJep
なし崩し的に番組を変えていくのはダメだよ、
「街歩きを疑似体験してもらう」という番組の趣旨を作り手が忘れてしまったのか?
780名無しさんといっしょ:2012/05/17(木) 17:42:01.96 ID:2QIZgXM7
城下町へ行こうの萩編見てたらふれあい街歩きのBGMが流れてきて吹いた
781名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 08:20:11.36 ID:+eXtXzop
[NHK BSプレミアム]
5月21日(月)午後5時45分〜6時30分 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月22日(火)午後8時00分〜8時45分 休止
5月25日(金)【24日深夜】午前0時15分〜1時00分 シチリア島チェファル (イタリア) 語り:土屋アンナ
5月28日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
5月29日(火)午後8時00分〜8時45分 グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
6月 1日(金)【31日深夜】午前0時15分〜1時00分 グアダラハラ (メキシコ)
6月 4日(月)午後5時45分〜6時30分 グアダラハラ (メキシコ)
6月 5日(火)午後8時00分〜8時45分 【再放送】ダートムーア (イギリス) 語り:矢崎滋

[今後の放送予定]
5月15日(火) 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助
5月22日(火) 休止
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
6月 5日(火) 【再放送】ダートムーア (イギリス) 語り:矢崎滋 *初回放送:2009年9月17日(木)
6月12日(火) 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月19日(火) 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
6月26日(火) ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀
782名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 12:53:50.95 ID:B/22Qd9O
スカイツリー酷いな。
あのクソ声やウンコ歌がすべてを台無しにした。
有名な人なのか?あのへんの地主とか。
783名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 13:03:10.69 ID:+/A8dxD8
スカイツリー映す為によく空撮の画をいろんな番組で使うけど、
トンキンの街の汚さ、緑の無さ、息が詰まりそう
784名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 14:09:26.08 ID:JL2yUoL0
再放送するなら、ここしばらく再放送してない回をやってよ
ダートムーアなんて、今年の1月にやったばっかりじゃん
785名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 14:49:06.34 ID:xVsqG9Os
スカイツリーの殺風景で冷たいデザインはいろいろ酷いと思う、あんなもんに親しみなんか感じるか?
まだ大阪の通天閣のほうがマシなくらい、日本なんだから日本らしいデザインにすればいいのに。
786名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 15:26:27.58 ID:iN1ZYDbT
俺は普段から
名古屋以西は海に沈んで全員死ねばいいと思ってる
787名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 16:56:10.66 ID:Gx+OiGNM
なんか文句ばっかだな
788名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 18:21:21.41 ID:EcF9pX2/
来月スカイツリー行く予定だけど
何の参考にもならんかった
789名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 22:02:54.19 ID:iFcuiYW1
政治ポスター多かったな。
出会った街の人が意外にいい感じでよかったよ。次に日本編やるなら尾道あたりやってほしいね
790名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 22:58:53.42 ID:OyuA4vjO
録画した東京下町やっと見てる

川横の遊歩道で親子が二手に分かれて写真撮ってたけどアレって母と娘&父と弟だよな?
かなり寂しい頭髪だったが弟と一緒にいるのはおじいちゃんかな?のナレーションはないだろ酷すぎ
791名無しさんといっしょ:2012/05/18(金) 23:59:24.02 ID:lh65v1yd
母と娘&父と息子だろ?
そう思ったけど勘違いだとばかり
この番組を娘が見てたら大泣きだろ
792名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 00:23:11.84 ID:HZ1nv4pL
ブルージュ放送して
793名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 09:59:32.73 ID:KCJN6Yu7
ブルージュといえば違うちゃんねるだけど
昨日やってたなぁ
794名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 10:04:06.11 ID:33NiFAai
なんで今回あんなにカメラ揺れてたんだろう…
ステディカムじゃなかったのかな
>>791 おじいちゃんだと思ってた…父さんは仕事行ってて子供とじいさんと散歩してるんだと
795名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 10:06:03.87 ID:bY7MgZAe
ホテルの番組のこと?
796名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 11:17:47.85 ID:53177MT+
日本の建築物、街並みを見ていると絶望的な気分になる
797名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 17:03:27.78 ID:PTxxgUzz
調和も何も無い雑多な街ですからなぁ
他の国の街並みを見て「汚い」とかバカに出来ないよな実際
798名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 23:20:14.00 ID:3iPTGMaQ
アジアだよなあ日本もw
799名無しさんといっしょ:2012/05/19(土) 23:21:00.90 ID:bOA6xSFm
韓国以下だったね〜
800名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 00:19:01.68 ID:tWltEi2L
景色って自然を省くとあらゆる工業製品とか商業製品の集合体だからな
欧米だとほぼ全てのものをちゃんと教育受けた一流のデザイナーがデザインしてそうだが
日本だと中小零細企業が社内で適当にデザインしてるものが多すぎるんだよ
あと、デザインより機能性を優先したものが多すぎるな
例えば、河川敷の遊歩道に設置してるベンチなんかでも日本だと木風(笑)の
プラッチック製とかだし
801名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 02:36:41.23 ID:Y/4hdcj5
【芸能】吉本興業が次長課長・河本母の
今年4月まで12年に及ぶ生活保護受給を認める
「年収が上下しており、違法ではない」★34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337441734/
802名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 02:40:21.11 ID:Y/4hdcj5
警察庁 「在日の犯罪発生率、在日韓国人と在日朝鮮人3994人で、全人種ワースト1位。台湾人は0人。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337382799/



警察庁 「在日の犯罪発生率、在日韓国人と在日朝鮮人3994人で、全人種ワースト1位。台湾人は0人。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337382799/
803名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 02:41:19.84 ID:Y/4hdcj5
警察庁の「犯罪統計資料」は在日含む
2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」を発表した。

1位:韓国・朝鮮(3994人) ← 在日全体の57%
2位:中国(1252人)
804名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 09:38:36.26 ID:b9wkt2fK
東京下町水辺紀行見た。
う〜ん、アルフィーも坂崎も嫌いではないし、ナレ自身は良いのだけど、
地元なのに使ってしまったのが問題だなあ。この番組はナレが視聴者と一体化して、
「あれなんだろう?」というように擬似旅行体験できるのが魅力。だから、
「実家」とか「昔はここで」とか言われると、視聴者とナレの乖離が起こってしまう。
だから逆にボートに乗っている間はいつもみたいで良かった。
せめて東京出身で無い人、鶴瓶でもいいけど、あるいはいっそのこと
マーティ・フリードマンみたいな日本で育ってない人に普段どおりの
「異邦人訪問者」風に歩いてもらいたかった。
製作者はこの番組の魅力の部分を忘れないで欲しい。
805名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 09:39:46.88 ID:/bRqNmmj
>>797
法律で街並みの調和を義務付けているところもあるし。
津波で流された地域にそうした動きがあるらしい。
ことによったら素晴らしい町並みができて復興に一役買うかも。
806名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 09:44:17.79 ID:b9wkt2fK
例えば東京の坂崎の実家に行くにしても、土屋アンナが
「おお、ここがジ・アルフィーの坂崎さんの実家なんだって!
へいへいへい、いいじゃーん!」みたいなナレーションのほうが良かったと思う。
807名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 12:15:38.58 ID:mpWfjTws
見てないけど、自分の冠番組でもないのに実家を紹介するとか図々しいにも程がある。
業界の馴れ合い体質がそのまま出たような公私混同甚だしい、

NHKは坂崎の実家を紹介してやったんだから、坂崎から出演料を取るべき、
坂崎のファン以外そんなもん興味ないんだから、違う番組でやれ
808名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 13:07:38.29 ID:/bRqNmmj
板先ってそんな有名な人なのか?
809名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 16:42:03.62 ID:AWy3/jRb
世界ふれあい街歩きが、新ナレを含め、どんどんヘンな番組になっていく
悲しい
810名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 19:35:29.18 ID:6y4DeVim
bsを視聴しているタイプの人々には、そう作ったほうがウケルとの判断なのだろう・・
811名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 21:32:53.35 ID:TfafXr6m
>>自分の冠番組でもないのに実家を紹介するとか図々しいにも程がある

いや、本人の希望じゃないだろうし・・・・
812名無しさんといっしょ:2012/05/20(日) 21:39:31.98 ID:sYQFvfq8
>>808
80年代は人気だった3人組アルフィーの一人。
そこそこ有名。
813名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 04:43:30.44 ID:eMCCuH44
これ消したわ
要らん
プロデューサーの感覚疑う
814名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 07:25:31.70 ID:pwec9YVm
俺も番外編は消去した
2度と見返す事もなさそうだしw
815名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 07:52:27.69 ID:SeeobbcZ
NHKも超人気だろうと思ってたんだろなw
ふれ街でやったのが間違い
2hでいえばスレ違い
816名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 10:50:44.74 ID:zlqpQ4hk
今日も再放送。
817名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 14:37:58.42 ID:1lAzTSxH
さすがテレ東
http://i.imgur.com/nPftG.jpg
818名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 14:40:40.88 ID:zs7qQK0+
作り手が初心を忘れてしまったんだよ、最もプロデューサーは何回も変わってるが
819名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 17:38:12.98 ID:euEEq8+m
なんでスカイツリーの美味しいものベスト3をやんないんだよ!?
820名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 17:44:56.33 ID:nWImLlRG
>>819 スイーツ関連のベスト3は、それこそ今後世界のどの地域に行ってもやめてくれ
821名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 18:54:29.87 ID:lSa1Kus2
いま話題の河本のスレ見てたら、吉本興業の株主には
例の韓流ごり押しフジテレビ・電通・ソフトバンクがズラッと並んでおり
吉本は数年前?からNHKに大進出しているという書き込みが。
NHKもそういう安っぽい会社(吉本ほか)と仲良くしてるせいでダメになってるんじゃね?
確かに民放クサいゴミ芸人の出る番組や韓国ドラマが増えてるしな。
822名無しさんといっしょ:2012/05/21(月) 23:23:06.35 ID:o6l42103
変な人ね
823名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 08:47:57.49 ID:vEs4ia0y
待ち歩きは下手に改良するより、いままでの質を維持したままで
どれだけ多くの世界の街を回れるかに専念したほうがいいね
ナレーションはたまにはウエンツみたいな若手もアリだと思う
824名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 15:01:30.08 ID:eTH8+e6x
>>820
却下
825名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 15:36:56.03 ID:phEHjC1G
ナレ上手なら、若手のナレも大歓迎
だが、ウエンツはもういらん
826名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 16:24:52.04 ID:MAzlE8xa
アイスランドを歩いてくれるのなら、ウエンツでもアンナでもいいぞ!!!
827名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 20:12:54.69 ID:wc5adEyt
別にウエンツ嫌じゃなかったな。
828名無しさんといっしょ:2012/05/22(火) 22:36:26.13 ID:V7njljtB
スレ違いならごめん
東京回のトピックスで、小名木川を紹介してるところのBGMって何の曲ですか?
829名無しさんといっしょ:2012/05/23(水) 15:56:59.97 ID:E4ADXNm4
アルフィーの星空のディスタンス
830名無しさんといっしょ:2012/05/23(水) 18:42:23.17 ID:KOgDCE4p
過去の放送分をBDに落としたら、だいぶHDDが空いた
再放送はあまり見込めそうにないと思うと、もったいなくて消せない

4月分はダビングなしで消したけど
831名無しさんといっしょ:2012/05/23(水) 19:32:57.82 ID:Fn1r95nH
台湾見たい
832名無しさんといっしょ:2012/05/24(木) 08:00:10.77 ID:Ws6C43aF
いつの間にかブルーレイ第二期が出てたんだな、DVDで出してくれよ、ブルーレイは高い。
833名無しさんといっしょ:2012/05/24(木) 10:22:53.50 ID:WyV1/Bow
レコーダーは高い。プレーヤーは安い。
834名無しさんといっしょ:2012/05/24(木) 15:12:41.97 ID:NRqNRORa
正直BD画質見てしまうとDVDに戻れない・・・って、これから買うんだけどBD.。(´・ω・`)
835名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 09:06:57.81 ID:2znE4/R9
以前、Blu-ray BOX Iが出た頃にNHKに問い合わせたら「スペシャルシリーズイタリア以外は出てません。」って返事だったんだけど何でだろ?オフィシャルじゃないのかね?
836名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 11:03:14.29 ID:RerCmsR+
BOX2はアルプスシリーズ以外は微妙なのばかりだけどな

アルプスシリーズ フランス・アヌシー イタリア・アオスタ
アルプスシリーズ スイス・ルガーノ オーストリア・インスブルック
スペイン コルドバ バレンシア
アメリカ ボストン ニューヨーク・ハーレム
イギリス ケンブリッジ ロンドン-ビクトリア駅から-
837名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 11:34:21.01 ID:RerCmsR+
韓国が抜けてた ソウル・ミョンドン モッポ
838名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 14:20:12.19 ID:QlUUmMuR
再放送また毎週やってくれないかな・・・
839名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 17:08:16.57 ID:kmNV5uTa
深夜の再放送見た。
土屋アンナの言い回しやっぱりヤダ。
役者の個性に合わせた台本書いてるんだろうけど
ヤンキー色丸出しな感じ。
840名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 17:09:26.13 ID:M2J1n2qi
やっぱり永作博美のヨハネスブルク〜ソウェト地区とかをのんびり見たいよね
841名無しさんといっしょ:2012/05/25(金) 17:35:15.16 ID:l7rUvfOS
[NHK BSプレミアム]
5月28日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
5月29日(火)午後8時00分〜8時45分 グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
6月 1日(金)【31日深夜】午前0時15分〜1時00分 グアダラハラ (メキシコ)
6月 2日(土)午前11時00分〜午前11時45分 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助 ※アンコール放送
6月 4日(月)午後5時45分〜6時30分 グアダラハラ (メキシコ)
6月 5日(火)午後8時00分〜8時45分 【再放送】ダートムーア (イギリス) 語り:矢崎滋
6月 8日(金)【7日深夜】午前0時15分〜1時00分 【再放送】コーンウォール (イギリス) 語り:中嶋朋子
6月11日(月)午後5時45分〜6時30分 【再放送】コーンウォール (イギリス)
6月12日(火)午後8時00分〜8時45分 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子

[今後の放送予定]
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
6月 5日(火) 【再放送】ダートムーア (イギリス) 語り:矢崎滋 *初回放送:2009年9月17日(木)
6月12日(火) 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月19日(火) 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
6月26日(火) ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀
842名無しさんといっしょ:2012/05/26(土) 10:35:28.72 ID:qAQJ8UeS
う〜ん、アイスランドの予定は無いのか…orz
843名無しさんといっしょ:2012/05/26(土) 16:11:02.61 ID:uRXH2fxB
>語り:坂崎幸之助 ※アンコール放送
誰もアンコールしてない。
844名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 06:15:47.63 ID:XKhSG9Yq
6月3日(日)15:45〜16:30
 ロンドン・シティ 語り:中嶋朋子

今後変更があるかもしれないが、今のところ番組表に載ってる
845名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 11:36:40.01 ID:Rtpyn9ha
ロンドン・シティも再放送だよね?
同じとこで二回あったのはベネツィアだけ?
846名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 11:52:50.87 ID:4lvN6YTo
みんな田畑智子になぁれ
847名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 11:54:37.42 ID:8zk4yA3t
>>845
パリだけでも3回か4回。
848名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 12:30:11.64 ID:LBANy+qZ
マレーシアのマラッカ再放送してくれねえかな
849名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 16:09:51.60 ID:8EuBgxVf
>>845
ベネチアは3回じゃない?
ローマやニューヨークも3回ぐらいあった気がする
ロンドンやコッツウォルズも2回あったような
850名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 16:15:48.67 ID:8EuBgxVf
あと北京も3回か
851名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 18:41:05.82 ID:TpbALhNO
パリは4回だな、どんどん行ったらいい、パリなんてもっといろんな地区を見てみたい。
852名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 21:14:56.70 ID:K5S75OWX
>>851
BS日テレでパリの各区を巡る番組始まったよね、あれ面白いかな
853名無しさんといっしょ:2012/05/27(日) 21:15:32.23 ID:XKhSG9Yq
ベルギーのデュルビュイ撮ってほしい
854名無しさんといっしょ:2012/05/28(月) 20:09:06.54 ID:wfqrQyiP
どうしても若手使いたいんならウェンツよりユージがしっくりくるかもしれん
855名無しさんといっしょ:2012/05/29(火) 06:04:16.35 ID:0t1zNIby
>>852
そのすぐあとに、ほかの局だけど「ヨーロッパ路地裏紀行」という番組もやってるね。
金曜の夜が毎週楽しみ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1332832769/
856名無しさんといっしょ:2012/05/29(火) 19:21:01.18 ID:7RNU8rvv
来週、京都ふらふら 二の旅 があるね
見逃した一の旅を再放送しないかな
857名無しさんといっしょ:2012/05/30(水) 07:14:22.22 ID:KpUL+qRz
メキシコ女性の重量感に圧倒された
おっぱい・尻・そして腹がすごかった
858名無しさんといっしょ:2012/05/31(木) 07:28:51.04 ID:V2Ws1pUn
[NHK BSプレミアム]
6月 1日(金)【31日深夜】午前0時15分〜1時00分 グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
6月 2日(土)午前11時00分〜午前11時45分 【番外編】東京下町水辺紀行 語り:坂崎幸之助 ※アンコール放送
6月 3日(日)午後3時45分〜4時30分 【再放送】ロンドンシティ(イギリス) 語り:中嶋朋子
6月 4日(月)午後5時45分〜6時30分 グアダラハラ (メキシコ)
6月 5日(火)午後8時00分〜8時45分 【再放送】ダートムーア (イギリス) 語り:矢崎滋
6月 8日(金)【7日深夜】午前0時15分〜1時00分 【再放送】コーンウォール (イギリス) 語り:中嶋朋子
6月11日(月)午後5時45分〜6時30分 【再放送】コーンウォール (イギリス)
6月12日(火)午後8時00分〜8時45分 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子

[今後の放送予定]
5月29日(火) グアダラハラ (メキシコ) 語り:中嶋朋子
6月 5日(火) 【再放送】ダートムーア (イギリス) 語り:矢崎滋 *初回放送:2009年9月17日(木)
6月12日(火) 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月19日(火) 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
6月26日(火) ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀
859名無しさんといっしょ:2012/05/31(木) 20:47:40.47 ID:9v8dEota
もう中国はいいから、イスタンブールとか行ってよ
860名無しさんといっしょ:2012/06/01(金) 21:25:31.10 ID:91PcHy2c
下町の震災戦災で焼け残ったところって家を建て替える気は無いのかな
861名無しさんといっしょ:2012/06/01(金) 23:11:46.02 ID:C81gwhIW
次の地震待ちじゃね?
862名無しさんといっしょ:2012/06/01(金) 23:35:37.63 ID:723BNBBM
グアダラハラの女の人はみな太ってたなぁ
863名無しさんといっしょ:2012/06/02(土) 00:13:24.47 ID:QIV310LO
中嶋朋子の「てよなら〜」を聞くとホッとする
864名無しさんといっしょ:2012/06/02(土) 04:57:29.68 ID:5N1GqVRR
>>857 >>862
食い物の話みてると栄養が偏ってそうな印象
865名無しさんといっしょ:2012/06/02(土) 21:44:56.87 ID:akvUgay7
てよなら〜
866名無しさんといっしょ:2012/06/03(日) 00:24:38.68 ID:i8IrH8qF
久しぶりに見たけど
確かにカットが早い気がするな。

もう少し長回ししてくれてもいいと思うんだけどな。
867名無しさんといっしょ:2012/06/03(日) 00:28:07.62 ID:i8IrH8qF
>>859
これアーカイブに入るだろうからね。

と言う事は例え中国でも
20年30年後には「シルクロード」の再放送のような感覚で
見る事が出来ると言うわけさw
868名無しさんといっしょ:2012/06/03(日) 07:33:47.42 ID:sw8qyk2K
>>864
肉料理ばっかりでうんざりだったな、何が食べ歩きベスト3だ、どれも同じだろーがw
869名無しさんといっしょ:2012/06/03(日) 18:05:32.79 ID:CARyaJ2l
先月末、BSのぐるっとイギリス、ウイットビーで見たことのある風景が写ってた
>>868 どこの街に限らず食べ物ベスト3やベスト10よりも、街歩きで行けなかった風景とかを見たい
870名無しさんといっしょ:2012/06/03(日) 22:22:19.08 ID:sSJaQSX/
メキシコの女性はなんでみんな肥えてるの?
871名無しさんといっしょ:2012/06/03(日) 23:32:10.72 ID:oojXGXH/
ロンドン シティに通勤中のビジネスウーマンの中に
両足スリッパで すたすた歩いてる人がいて、ビックリだった
872名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 17:09:18.70 ID:3M+AL7iU
地下鉄階段のとこに座ってたおっさんはホームレスさんかしら
873名無しさんといっしょ:2012/06/04(月) 23:16:12.96 ID:mFTcEG+z
ロンドン シティの回、いい感じの放送だな〜と思って見てたら平成18年の再放送かw
やっぱり昔の路線の方が良いわ
原点回帰かと思って喜んでしまった
874名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 06:38:57.00 ID:t1oK8RG0
最近はあまり街歩いてないからな、全然ブラブラしてない、のんびり感がない、
出会いと出会いの間に街の風景入れて繋いでるような感じ。
前みたいに路地歩きとか増やしてほしい。
875名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 08:40:27.81 ID:OWEgXQtA
欧州の都市の新興住宅地、一戸建てと集合住宅が観たいんだが
日本のTV番組ってまずこの映像は流さない
産まれてこの方一回も観た事がない
現地に滞在しなくても中世の価値観の街並は嫌という程観れるのに
現代建築の街並はまずお目にかかれない
876名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 10:35:50.24 ID:FfZ069uS
公園でメシ食ってた職探し中のカップのおにゃの子がマジ天使だつた
877名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 15:52:25.11 ID:KuLWYRYL
爽やかカップルだったのう
878名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 20:25:21.02 ID:tZgycx6G
中学生なんだがこの番組にはまってしまいました
879名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 21:10:19.98 ID:6b3eF7zb
親に借金して夏休みにでも旅に出ろ
880名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 21:16:38.14 ID:fUJzHRVa
>>875
写真集ならホンマタカシのがあるけどね。
Hyper Ballad: Icelandic Suburban Landscapes
881名無しさんといっしょ:2012/06/05(火) 21:28:32.65 ID:y1mKi0LN
882名無しさんといっしょ:2012/06/06(水) 04:37:21.73 ID:O8k4/2jU
女王様の秘密のおサイフ、街歩きのInformationを90分やった様な番組の作りだった
883名無しさんといっしょ:2012/06/06(水) 09:41:33.60 ID:EYpzjXG0
この番組はいいけど長文の字幕がじゃなだな。
下の字幕が半分隠れてしまって見づらい。
884名無しさんといっしょ:2012/06/06(水) 12:18:38.04 ID:JjYP7ffs
>>875
実はそう言う点では
欧州ではないがイスラエルのテルアビフが良いかな。
885名無しさんといっしょ:2012/06/06(水) 13:23:01.63 ID:vV4tFi19
スペイン一挙再放送てのをやってほしいわ
886名無しさんといっしょ:2012/06/06(水) 15:45:45.64 ID:HWzjDDNa
テルアビブの白亜の家は近代建築(20世紀初頭の様式)で現代の建築とは異なるよ
887名無しさんといっしょ:2012/06/06(水) 22:40:18.52 ID:G7zPI365
素人質問ですみません。

この番組のDVDもしくはBD買いたいんだけどネット販売でしか買えないのかしら?
どこかで販売してる店舗とかありますかね?

いや、ホントいい散歩番組だわコレ。

888887:2012/06/07(木) 21:48:33.73 ID:hfSAAR6Q
自己解決しました。
ネットで調べたら渋谷の直営店で売ってるのねコレ。
何本か買い揃えて楽しみたいもんです。
889名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 10:53:40.45 ID:nPiMubO5
06/08 午前0:15からBSプレミアムで始まるはずの
世界ふれあい街歩きを録画したのですが、
違う番組(ドラマ恋愛検定)が録れていました。
どういうことでしょうか?
楽しみにしていたのに、ショックです。
890名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 14:05:03.60 ID:+VJ3Fi75
>>858によるともう一回再放送あるようだからそれを録画すればいい。
891889:2012/06/08(金) 15:51:41.40 ID:nPiMubO5
>>890 >>858
ありがとうございます。
月曜日に録画セットしました。
今度こそ、予定通り放送してもらいたいです。

しかし、番組表に書いてあったのに、突然違う番組を放送するなんて。。
NHKに苦情でも言ってやろうかしら。
892名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 16:27:17.92 ID:gtCK5TQU
止めとけ
再放送自体がなくなるぞ
893名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 16:50:12.53 ID:UVsX9yfA
コーンウォールなら1:05からだったよ?
894名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 20:27:19.41 ID:3tpVyIp2
2012年7月3日(火)
【再放送】
  サンフランシスコ (アメリカ) 
  初回放送:2009年1月8日 語り:市原悦子
895名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 20:33:10.85 ID:dz+8Y3w4
家政婦キタ━(゚∀゚)━!!!!!
896名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 20:38:25.00 ID:8JWcWUzO
録画番組の時間変更の追尾機能が無いレコーダーなの?
897名無しさんといっしょ:2012/06/08(金) 20:54:06.91 ID:jd4rU5Ff
待てど待てどアイスランドの再放送がない・・・
898名無しさんといっしょ:2012/06/09(土) 02:00:52.39 ID:ZDo84gWV
そういう場合は
「待てど暮らせど」というのだ
899名無しさんといっしょ:2012/06/09(土) 08:17:02.37 ID:3gvsNsiq
あるいは「待っても待っても」
900名無しさんといっしょ:2012/06/09(土) 08:17:15.92 ID:CC78rp4J
>>891
どんどん要望したほうがいいよ、それで変わらないようならNHKはもうダメだね。
901名無しさんといっしょ:2012/06/09(土) 12:38:38.96 ID:9b2vZEG5
>>899
まいにちまいにちぼくらは鉄板の♪
902名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 05:41:19.66 ID:wtvziT0X
>>888
落とせよ
903名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 11:13:36.88 ID:0waPp4jJ
過去の街歩き月1再放送なんて、みみっちいことやらかしてないで
日曜の夜9時からの枠をつかって、毎週放送すべき
904名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 12:05:07.17 ID:E0NIxlhE
>>903
激しく同意!
905名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 15:11:43.64 ID:8BOVbofm
今、Eテレでやってる京都ふらふらって番組は
作りが世界ふれあい街歩きと同じだね
906名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 15:32:43.04 ID:sCqo4A5M
>>905
俺もそう思った。
作り方が似ているよね!
907名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 15:39:56.55 ID:IrcCpUef
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120610-31-02562
http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120610-31-02564&pf=f
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120610-33-02565

田畑智子のナレーション、
「一の旅」では語尾が「〜だね」「〜だよね」なのに、
「二の旅」になると、さすが京都出身らしく本格的京都弁。
さてこのあと「三の旅」はどうなるんだろう。
908名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 16:02:44.71 ID:ehYPqWYp
何で総合テレビで再放送しないの!もう・・・
909名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 16:19:04.87 ID:DsS1XEli
>>907
三の旅も京都弁だったね
910名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 16:24:36.84 ID:IrcCpUef
>>909
ハスッパな京都弁、絶妙だったね。
「世界ふれあい街歩き」のナレーションも、このキャラでやってほしい。

京女のヨーロッパ街歩き、とか。
911名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 16:34:28.37 ID:IrcCpUef
>>908
今日の「一」「二」「三」はEテレだったけど、

京都ふらふら 一の旅 清水へ ぶらり街歩き
BSプレミアム6月14日(木)午後3:35〜午後4:00
https://pid.nhk.or.jp/pid04/RebroadNoticeInsert/Confirm.do?pkey=001-20120610-31-02562

京都ふらふら 二の旅 癒やしの場所をめぐって
BSプレミアム6月15日(金)午後5:30〜午後5:45
https://pid.nhk.or.jp/pid04/RebroadNoticeInsert/Confirm.do?pkey=001-20120610-31-02564

三の旅の再放送は、しばらく先なのかな。
912名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 17:00:55.55 ID:OVxoQy1E
>>908
総合って・・・
世界ふれあい街歩きを総合で放送しないのかなあ〜、って思うよ、私はね。
913名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 19:21:00.86 ID:VPK5+Lqm
914名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 19:40:29.47 ID:Q5fChTm0
なにをいまさら
915名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 20:35:27.95 ID:pGxEKmuN
へ?
916名無しさんといっしょ:2012/06/10(日) 20:52:33.27 ID:wtvziT0X


小倉は最低だよ
917名無しさんといっしょ:2012/06/11(月) 16:51:10.60 ID:W9SmSHJg
今日の書き込みはないのか?
918名無しさんといっしょ:2012/06/11(月) 22:06:11.06 ID:FgAXDU1w
NHKで乳輪だなんて・・・(*´ェ`*)ポッ
919名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 09:52:27.11 ID:DTJ79Ibb
6月26日(火)のゴルドまで見ないわ
920名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 11:56:35.17 ID:bloERJYU
[NHK BSプレミアム]
6月12日(火)午後8時00分〜8時45分 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月15日(金)【14日深夜】午前0時15分〜1時00分 休止
6月18日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
6月19日(火)午後8時00分〜8時45分 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
6月22日(金)【21日深夜】午前0時15分〜1時00分 上海・南京路界わい (中国)
6月25日(月)午後5時45分〜6時30分 上海・南京路界わい (中国)
6月26日(火)午後8時00分〜8時45分 ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀

[今後の放送予定]
6月12日(火) 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月19日(火) 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
6月26日(火) ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀
7月 3日(火) 【再放送】サンフランシスコ (アメリカ) 語り:市原悦子 初回放送:2009年1月8日
7月10日(火) パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区 (フランス)
7月17日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区 (フランス)
921名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 12:06:47.89 ID:xjs2V7nk
中国多すぎだろ
だからといって韓国入れなくていいけど
922名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 12:32:31.01 ID:GL3TsDEZ
ロシアでバイク乗りの日本人がぬっ殺された事件を聞いてから、
アジア=中国に逃げたくなる気持ち分かるわ、
当局に根回ししてついでに袖の下渡しとけばちゃんと守ってくれそうだし。
923名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 20:14:37.69 ID:pcciDGuF
以下、俺は韓国中国は見ない自慢
924名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 22:18:33.25 ID:rFfoChqT
ロンドン!テムズの南を行く(1)ウォータルー駅からバタシー発電所 (イギリス)
ロンドン!テムズの南を行く(2)ウィンブルドン (イギリス)
925名無しさんといっしょ:2012/06/12(火) 22:22:21.01 ID:NQzMLkeN
『未回収』のイタリアの街を取り上げて欲しい
926名無しさんといっしょ:2012/06/13(水) 05:49:00.09 ID:Uz7j/xXG
ウィンブルドンいいね
927名無しさんといっしょ:2012/06/13(水) 11:20:06.69 ID:2isMG/ud
福島!浜通りの南を行く(1)南相馬から福島第一発電所(日本)
928名無しさんといっしょ:2012/06/13(水) 21:01:51.36 ID:aZnmAWXW
「う〜ん、放射能がおいしい!」
929名無しさんといっしょ:2012/06/13(水) 21:40:19.92 ID:Cz9sH3K/
死ね
930名無しさんといっしょ:2012/06/14(木) 11:55:49.80 ID:xlrwAxn1
あれ〜お魚つってるんですか?
きゃ〜目が3つもある。かわいい〜〜
931名無しさんといっしょ:2012/06/14(木) 13:54:22.52 ID:4XiWY94f
見てないんですけど
ニューヨーク編にビリー・ジョエルが映ってたってホントですか?
だとしたら肖像権の問題とか無いの?
932名無しさんといっしょ:2012/06/14(木) 18:50:30.13 ID:+qYjY20J
>>931
あの映り方なら問題なし
933名無しさんといっしょ:2012/06/15(金) 00:23:54.89 ID:b/SNMb0u
>>930
warota
934名無しさんといっしょ:2012/06/15(金) 23:16:33.19 ID:huKfPq+A
妻乱
935名無しさんといっしょ:2012/06/19(火) 20:01:29.78 ID:47uUKf8z
はじまた
936名無しさんといっしょ:2012/06/19(火) 20:12:43.32 ID:k2zV/NDg
おのれ台風め
937名無しさんといっしょ:2012/06/19(火) 22:36:14.13 ID:L6YmjhE6
さっき上海の回を見ていたが、ナレーターが「孫文も、ウチヤマ・カンゾウもこのあたりを」と
言った場面があった。聞き間違えではないと思うが。李香蘭がどうとかいう場面の前あたり。
内村鑑三ではない、ウチヤマ・カンゾウという歴史上の人物が存在するのでしょうか。
NHKの方、それってどういう人?
もし内村鑑三のことを言い間違えたのなら、ちゃんと謝ってほしいもの。
オンエア前にナレーションのチェックはするんでしょ。チェックしながらこんなミスに
気づかないのなら、君ら相当頭悪い。ふれあい歩きの製作者って、ただのアホなの?
内村鑑三を知らないなら、ナレーターも製作者も、皆様の受信料から支払われた給料
なり制作請負料の全額返済して、はやく退職して中学校くらいからやり直しましょうね。ばーか。
よく見る番組だったが、じつはレベルの低いやつらの番組と分かり、興ざめ。

938名無しさんといっしょ:2012/06/19(火) 23:29:36.57 ID:yuxJIRDK
939名無しさんといっしょ:2012/06/19(火) 23:40:35.35 ID:jpeLdh/p
上海タイフーン
940名無しさんといっしょ:2012/06/19(火) 23:49:30.71 ID:kZwdtJyn
なぜか上海
941名無しさんといっしょ:2012/06/20(水) 00:24:47.05 ID:eAr26Y5V
>>937
>>938
どえらいことになったな
942名無しさんといっしょ:2012/06/20(水) 05:44:34.27 ID:DKwIQYVN
>>937
> もし内村鑑三のことを言い間違えたのなら、ちゃんと謝ってほしいもの

キミはちゃんと謝ることができるのかなあ
943名無しさんといっしょ:2012/06/20(水) 12:42:32.41 ID:zYAh3u2d
>>937
長々と自己紹介お疲れ様、でいつ退職して中学校からやり直すのおまえ?
944名無しさんといっしょ:2012/06/20(水) 16:27:19.68 ID:OFO1LS+Z
泣かすなよお前ら
945名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 00:18:42.58 ID:zp9Pd6qb
多分>>937は、しばらくここへは来ないだろう。
946名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 07:15:52.52 ID:C4nExyma
中学生になれるならいつでも仕事辞めるぜ
947名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 10:19:33.77 ID:RKuCPIgv
>>937は「中国」「上海」「NHK」「街歩き」「内山」などの単語を聞く度このことを思い出すんだろうな
948名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 12:44:12.82 ID:kKS3URkl
改悪でニューカレドニアあたりからずっと見てないんだけど、まだ酷い?
949名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 13:32:07.25 ID:3vb6gVQm
次スレから>>937はテンプレだな
950名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 15:47:58.29 ID:klqkm7z3
ネタじゃねーのって思うくらいうけるwww
>>947
そう考えるとほほえましい
951名無しさんといっしょ :2012/06/21(木) 19:42:03.72 ID:YugYftG+
おいおいおまいら、あんまり>>937を虐めるなよ。>>937は毎日確実にこのスレをのぞいてるぞ。どうせおまいらだって内山完造ってやつ知らなかったんだろ?俺も知らなかったよ。
そらにしても、ウケるなwww
釣りなら天才だ。次スレからテンプレな。
952名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 20:03:15.02 ID:saAtzP5T
釣りだったら笑いが止まらないだろうね
953名無しさんといっしょ:2012/06/21(木) 23:26:04.44 ID:Q8o4Pj5Z
954名無しさんといっしょ:2012/06/22(金) 00:02:36.47 ID:NDaaexQl
955名無しさんといっしょ:2012/06/22(金) 01:31:09.91 ID:EGuyeUZU
BS1スペシャル  ロンドン五輪を1000倍楽しもう
「第1部 五輪開催に沸くロンドンの街」 6月22日(金)午後9:00〜9:50
番組の前半では、オリンピック本番を前に盛り上がるイースト・ロンドンの街を、
コラムニストの山田五郎さんがブラリ旅。独自の審美眼を持つ山田さんを道案内に、
オリンピックの観戦でロンドンを訪れる人にも、お茶の間で応援する人にも、
知って得するロンドン情報をお届けする。
【司会】アンドレア・ポンピリオ,マギー 【ゲスト】山田五郎,生島淳,島田佳代子

956名無しさんといっしょ:2012/06/22(金) 09:14:08.37 ID:88BK4Few
俺も内山完造しらんかったわ。

まあ、NHKだって固有名詞や年号、地名などは原稿段階と録画をダブルで
校閲してるだろうし、ナレーションの東大卒の矢崎滋だから、超有名な
内村鑑三をウチヤマとはさすがに読まないだろうしなあ・・・。
とはいえ人のことはあまり笑えない。
957名無しさんといっしょ:2012/06/22(金) 11:40:18.47 ID:i9if/tY5
あれれ?
いまだに>>937は「つ、釣りに決まってんだろ、バーカ」ってカキコしないの?
え?どうして?
こんだけ釣れたんだからもう出てこなきゃ意味ないよね?
958名無しさんといっしょ:2012/06/22(金) 19:58:41.45 ID:rXNlTiWx
他にも間違いはあるしな…

990 :名無しさんといっしょ:2010/09/23(木) 16:19:30 ID:d4AzxC5J
録画したワルシャワをの回を視なおしてたら、作曲家のショパンの生存期間が 1771-1810 だと思いっきり間違って紹介されていた。
i のコーナーの内容だけど・・・ 
959名無しさんといっしょ:2012/06/22(金) 20:08:49.10 ID:ur8+WcWZ
かといって翌週に訂正の字幕入っても困るな
再放送時にこっそり直してくれるのがいい
960名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 08:06:41.55 ID:0+ugTjIb
[NHK BSプレミアム]
6月25日(月)午後6時00分〜6時45分 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月26日(火)午後8時00分〜8時45分 ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀
6月29日(金)【28日深夜】午前0時15分〜1時00分 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
7月 2日(月)午後5時45分〜6時30分 ゴルド (フランス)
7月 3日(火)午後8時00分〜8時45分 【再放送】サンフランシスコ (アメリカ) 語り:市原悦子
7月 6日(金)【5日深夜】午前0時15分〜1時00分 ゴルド (フランス)
7月 9日(月)午後5時45分〜6時30分 休止
7月10日(火)午後8時00分〜8時45分 パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区 (フランス)
7月13日(金)【12日深夜】午前0時15分〜1時00分 パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区 (フランス)
7月16日(月)午後5時45分〜6時30分 パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区 (フランス)
7月17日(火)午後8時00分〜8時45分 パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区 (フランス)
7月20日(金)【19日深夜】午前0時15分〜1時00分 パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区 (フランス)
7月23日(月)午後5時45分〜6時30分 パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区 (フランス)

[今後の放送予定]
6月12日(火) 上海・南京路界わい (中国) 語り:田畑智子
6月19日(火) 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋
6月26日(火) ゴルド (フランス) 語り:中村梅雀
7月 3日(火) 【再放送】サンフランシスコ (アメリカ) 語り:市原悦子 初回放送:2009年1月8日
7月10日(火) パリ!セーヌの南を行く(1)パリ・カルチェラタン地区 (フランス)
7月17日(火) パリ!セーヌの南を行く(2)パリ・モンパルナス地区 (フランス)
961名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 09:17:57.22 ID:nikPVXjs
最初の地図で台湾も緑色になってるじゃん?
962名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 12:07:13.10 ID:XNC3nMbK
パリ!セーヌの南を行く、って
誰が語り担当なんだ?
まさかヘイヘイへ〜イじゃないよな
963名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 17:02:33.02 ID:PQcn2hbk
木曜の再放送、大雨で録画できてなかった!orz
964名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 17:58:08.43 ID:f4w6eb40
>>960
なんや、25日夕方のセレクションって南京路の再放送かよ
予約外しとこう
965名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 18:20:59.33 ID:tiDiuyxz
土屋アンナのナレーションはあんなに不快なのに、
ヘイヘイヘーイいいじゃーんがツボに嵌まってしまう
もう二度と聞きたくないナレーターの一人なのに、
心の隅で再登場を期待している自分がいる
966名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 19:24:47.45 ID:mKh1B2sa
6月29日(金)【28日深夜】午前0時15分〜1時00分 上海・四川北路界わい (中国) 語り:矢崎滋

>>937はもう一度見るのかな
967名無しさんといっしょ:2012/06/23(土) 23:31:21.11 ID:JzMHfi31
上海はひとつのかくはん機だ。
ひきずりこまれた人間どもは混血(ハフカース)となる

上海は箪笥のやうに片づいていない,
死さへも雑居してゐる,おれたちと。

上海で貞操を立て通すことのむづかしさ。
まづ貞操という意味がないのだから。

それかといつて諸君,上海を異常なところおもつたらまちがひだ。
少々ほこりがひどいだけで
怠屈なところにかはりがない。

馬券をかふために金のほしいやつと
金がほしいために馬券を買ふやつとの
半分づつの住居なのだ。
968名無しさんといっしょ:2012/06/24(日) 11:29:36.88 ID:xcWV26Y/
金曜日の総合テレビ版を復活させてほしい。

今の、クソつまらん番組と視聴率変わらないんだったら
再放送のほうが安あがりやんけ!
969名無しさんといっしょ:2012/06/24(日) 19:26:23.19 ID:2NDAs5zX
4月以降、本放送の後に、同じ回を2回も再放送する意味がよく分からない
再放送は1回でいいから、もう1回分の枠は過去の放送分を流してよ
970名無しさんといっしょ:2012/06/26(火) 15:52:21.81 ID:M8Q6NCe7
くそ
台風でドロップしやがったし
971名無しさんといっしょ:2012/06/26(火) 22:42:12.79 ID:tO+Rf4Hk
>>962
安心、癒しの中嶋朋子らしい。
972名無しさんといっしょ:2012/06/26(火) 22:54:58.02 ID:v3XfPQn7
途中のインフォーメーションの時、画面の下にこの後は「石・・・と出すのはやめてくれ
973名無しさんといっしょ:2012/06/27(水) 22:43:38.14 ID:O/d4iOmi
150ほどある「フランスの最も美しい村」をもっと見たい。
974名無しさんといっしょ:2012/06/28(木) 00:22:44.99 ID:VqIEBsEr
「街」歩きであって
「村」歩きではない
ということじゃないかな
もったいないけど
975名無しさんといっしょ:2012/06/28(木) 20:16:45.93 ID:jEEJfksS
150ほどある「フランスの最も美しい村」
って何?
976名無しさんといっしょ:2012/06/29(金) 00:02:16.48 ID:0RtyMZgU
>>975これ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%80%E3%82%82%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E6%9D%91
ちなみに以前「フランス・小さな村の物語」という10回シリーズがあったので、
今回のゴルドで11ヶ所目だな。コンプリートまで、まだまだ先は長い。
977名無しさんといっしょ:2012/06/29(金) 22:41:25.39 ID:V3mRvyEo
BS日テレの「小さな村の物語 イタリア」みたいな名称だな
978名無しさんといっしょ:2012/06/29(金) 23:36:32.24 ID:shC5UeVD
他の海外紀行番組見てる奴いる?
俺はこの番組のカメラワークとか音楽が好きで見てるんだけど
他はどうかなあと思って
979名無しさんといっしょ:2012/06/29(金) 23:47:09.15 ID:kl5lAMbe
色々見てるけど、その2点が目当てならこの番組以外見ても仕方ないと思うよ
980名無しさんといっしょ:2012/06/30(土) 00:20:27.43 ID:QXa5/mmO
クスコ放送して
981名無しさんといっしょ:2012/06/30(土) 10:28:01.95 ID:U2QQvi6I
「フランス・小さな村の物語」はNHKBSの傑作シリーズだったな。
この番組のインフォメーションコーナーで構成されたような番組だった。
25分という短さもいい。
「イタリア小さな村の物語」をぎゅっと濃縮したような感じで
コンパクトにその村の歴史・概要、住民の交流、抱える問題点、
ちょっとした希望などを村を代表する老人一人に語らせていた。
「街歩き」は街が舞台だからあの番組も復活して各国の村を紹介して欲しい。
982名無しさんといっしょ:2012/06/30(土) 17:35:51.63 ID:4WOMxPjI
なるほど
983名無しさんといっしょ:2012/06/30(土) 19:01:37.47 ID:lnwOqFft
984名無しさんといっしょ:2012/07/01(日) 06:58:00.32 ID:KmTtvDl0
世界ふれあい街歩きオンエア予定(内容未定?)
7月 8日(日)午後2時00分〜2時45分
7月 8日(日)午後2時45分〜3時30分
985名無しさんといっしょ:2012/07/01(日) 12:42:59.26 ID:vevtH4pd
>>978
女のケツが好きなカメラマンがいるけどな
986名無しさんといっしょ:2012/07/01(日) 12:45:22.89 ID:+xC1jNmH
人と歴史と文化の比重が高い番組だと興味が沸かない題材は退屈するんだよね
987名無しさんといっしょ:2012/07/01(日) 12:59:12.03 ID:9reGMEi+
988名無しさんといっしょ:2012/07/02(月) 04:37:41.30 ID:xRXGLyPl
7月 4日(水)午前8時00分〜8時45分 ニース(フランス) 語り:光浦靖子

ありがたみの薄い再放送
989名無しさんといっしょ
キエフの刺繍おばさんの服が売れたのかどうか気になる(^_^;)