【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
「かぶん」科学文化部の解説委員&記者の総合スレです

主な解説委員と記者の方々(順不同)
水野倫之解説委員、山崎淑行記者、大崎要一郎記者、藤原淳登記者、虫明英樹記者、内山太介記者

※かぶんじゃないけど今は目が離せない方
石川一洋解説委員(ロシア・中央アジアエネルギー問題等、解説委員就任前はモスクワ支局長)

前スレ
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1307487377/

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1306510936/

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1305594759/

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1304744608/

【かぶん】NHK科学文化部総合スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1303740201/

【かぶん】 水野倫之解説委員&山崎淑行記者クラブ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1301498812/
2名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 19:29:52.18 ID:/QeWpf20
個人スレ水野解説委員
【原発・宇宙】水野倫之解説委員7【科学文化部】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1306935900/

NHK「かぶん」(科学文化部)ブログ
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/

ついったー
ttp://twitter.com/nhk_kabun

かぶんメンバー立ち寄り先

「福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見」など配信
ニコニコ生放送(公式番組として放送)
ttp://live.nicovideo.jp/

Independent Web Journal ( ttp://iwakamiyasumi.com/ )
チャンネル1(東電および共同記者会見)
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
なお、原子力安全保安院の方にいることもあるので、合わせてヲチください。
3名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 19:32:35.52 ID:/QeWpf20
会見で見かけるNHKの"お友達"
(敬称略、思いつき順、かぶん以外もいるかも)
横川、春野、高橋、本間、沓掛、国吉、森山、しげた、岡田、内山、藤原、
大崎、花田、鈴木、やすい、岡本

親分(推定):山崎
保護者:石川解説委員、水野解説委員

ニュースで見かけたかぶんの"お友達"
西川拓之介、斎藤基樹、野町かずみ、本田洋子、岡本賢一郎、春野一彦、田中陽子

---------------------------------------------------
名前の読み方

水野倫之(みずの のりゆき)
山崎淑行(やまさき よしゆき)
藤原淳登(ふじわら あつと)
虫明英樹(むしあけ ひでき)
石川一洋(いしかわ いちよう)
----------------------------------------------------
虫明記者は2011年3月時点で大阪局 (3/24 「クローズアップ現代」出演者情報)
藤原記者は2011年6月時点で名古屋局 (6/10 著書プロフィール)
4名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 19:34:45.00 ID:/QeWpf20
新刊好評発売中

緊急解説! 福島第一原発事故と放射線 (NHK出版新書 353) [新書]
水野 倫之 (著), 山崎 淑行 (著), 藤原 淳登 (著)

新書: 176ページ
出版社: NHK出版
ISBN-10: 4140883537
ISBN-13: 978-4140883532
発売日: 2011/6/10
価格: ¥ 777
5名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 19:37:29.60 ID:/QeWpf20
板のお約束「実況禁止」厳守。
節度ある萌えをお願いいたします。

次スレは980あたりで一言かけてたててください。

ではどうぞ。
6名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 19:51:31.30 ID:OhNF2u+N
>>1
乙サキです。
スレ立てもせず雑談しててすみません・・もうしません。
7名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 19:55:18.23 ID:XYhKCzwg
付けたし。
レスが980過ぎましたらスレ立て連絡に使うので雑談は控えてください。
あと、スレ立てられる人が少ないので、できる方は手を上げて若干早めに立ててくださってもかまいません。
では、ゆるゆるどうぞ。
8名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 20:11:04.08 ID:XYhKCzwg
あだーな(なんとなく順)

みずのん→水野
サッキー、サキ→山崎
のりか→藤原(名古屋食べ歩き中)
オッス、舎弟→大崎
うっちー→内山
むっしー→虫明(大阪食べ歩き中)
よこちん→横川
も、婿(ごめん)→森山
ザ…(書けないそんなこと)→花田
かぶんちゃん→かぶんTwitterの中の人
ラスプーチン(と、その派生)→石川
9名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 20:13:01.71 ID:XYhKCzwg
国際派横川くんドキドキand新スレ見つけてねage
10名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 20:23:26.55 ID:atQ4xAdO
スレ立てだったんだ。知らなかった…。ごめんね。
11名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 20:28:31.69 ID:tzD97eGa
石川師つぶやき。
明日は何時にご出演ですか?の問いに
”おはよう日本は6時代の前半です。無理をなさらぬように。”
かっけーーーーーーーー!!!!!
12名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 20:42:23.08 ID:X54D1Yue
>>1乙です!
横っちのリポートをN7で見る日がこんなに早く来るとは。帰宅中にテンションあがった。帰って録画見るの楽しみだー。
NZ地震取材の後にずっと会見部隊だったから少しお休みかと勝手に予想してた、横っちゴメン。
13 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/20(月) 20:43:33.55 ID:bYnEvn+n
>>1,>>7
乙です!&横ちんに浮かれて雑談してすみませんでした。(人ω-`;)
141でござる。:2011/06/20(月) 20:52:53.01 ID:XYhKCzwg
>>13ほか
大丈夫、この嵐はもう過ぎた。
次のときお願いします。
15名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 21:54:09.26 ID:Ao/ERVmB
>>1乙サキです
今ごろ山崎さんは熊に変身してNスペ取材でしょうかね?
原発作業員の身元不明な30人はどこから来てどこへ消えてしまったのか‥‥
おやすみなサッキー。
16名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:00:11.99 ID:PJ/Z3aMP
統合
ttp://www.ustream.tv/recorded/15502669 1:30:02
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53843431?ref=ser 1:32:51 大崎

大:東電へ浄化装置について
4oSvに達した時点での交換と外部で線量測って把握する事にしてたが
中を流れる汚染水の線量拾ってしまい濃度が高かったというのもあって超えたと。
午前中の会見でも濃度が想定より高かったと言ってたが
設計上本来遮蔽できるはずができてなかったとか
基準の取り方として4oSvというのはそもそも中での線量との関係でどうだったのかとか
元々の想定に対して実際どうだったのかと
高濃度汚染水の濃度が10の6乗で想定だと思うが、想定に対してどういう状況なのか。
松:それぞれの棟で均等に吸着してくと想定してたので
今回のように第1弾の所で急激に付着が行われる、
予想より濃いものがスラッジのような形で流れたと考えるが想定難しかったのでは。
こういう点を運用方法に反映させて8ヶ月に渡って安定的に運転したい。

大:細野、安全委へ
川口市が独自に被曝量上限決めたが、
上限はICRPが示してる平常時の年間被曝量1mmと自然界で受ける被曝量0.64mmを足して1.64mm。
計算上1時間あたりの被曝量0.31μSv/hに相当。
これを超えた場合は学校や幼稚園等の活動制限という話。
独自に基準を設ける事について国としてどう考えるか。
加:意図も含めて事実関係把握してないのでコメント控える。
細:初めて聞いたので詳しくコメントできない。
学校の運営はそれぞれ自治体で様々な取り組みしてるので自治体が安全に配慮するのは当然。

大:東電へ
改善というか対策が言われてるが例えば線量抑える意味で流量調整するとかはない?
松:流量調整も含まれると思うがまずはベッセル中の詰める物を
水、シリカサンドに変える事による効果を今晩確認したい。
17名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:02:26.53 ID:PJ/Z3aMP
UST 0:02:49 ニコ1:37:54 花田

花:汚染水処理装置について
東電へ
一両日中に復旧できるというが工程的なものはどんな根拠に基づいてるか。
細野と松本へ
今後も想定外の事態で中断があると思うがリスクをどう考えて評価してるか。

松:工程的な見直しについて
機械の故障や配管が詰まったわけじゃないのでベッセルの中身入れ替えや運用方法で対応可能。
ベッセルの準備と入れ替えは1棟あたり数時間で入れ替えできるので
ここ一両日中で本格運転が再開できるかと。
交換用ベッセルをどう準備するかで多少遅れるかも。
中断リスクはリスクが顕在化して対応中だけど
どんどん処理してプロセス主建屋の空き容量を引き続き確保が重要。
現在一週間〜10日程度のタービン建屋の余裕しかないので
本格可動したらプロセス主建屋水位下げて処理するのと
準備進めてるサリーのバックアップシステムと高濃度汚染水溜める仮設タンクの設置工事急ぐ。

細:先週スタートした段階で予断許さないと言ったが
特に機械動かした初期の段階ではなかなか安定的にいかない可能性があると感じてた。
今日本格可動できれば良いが開始後も何らかの理由で順調に処理が進まない可能性がある。
期待してるのはある段階からは安定的に処理できるのではないかと。
そうなれば最低限今溜まってる水が減るから事態は改善する。
安定的になっても故障の可能性があるので念のためも含めてさまざまな用意が必要。

花:細野へ
今の答えの中のある段階っていつを想定?

細:第1ステップは安定的な注水。
安定的な注水の最も期待がかかってるのが循環注水冷却だから
第1ステップの間で安定化させないといけないと思ってる。
18名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:18:41.10 ID:5u3VjO3u
>>16-17 thx
水。どんどん遅れとる。祈る。
慌てず急いで正確に。

前スレ985
亀ですみません。浪江町のドキュメントを撮ったのは、福島広明さん。(最近はプロデューサー)
クローズアップ現代をやられてる方でしたっけ。
19名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:46:22.08 ID:hD5tArQ1
今帰った。新スレおめ。
今日東電昼まだ上がってないか。だれかやってるかな。
でも、横ちん見てから。

nhk_kabun> 【日本のスパコン 7年ぶり世界一を奪還】
仕分けにも負けず。
20名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:48:56.57 ID:OhNF2u+N
>>18
前スレ985です。
ありがとうございます・・プロデューサーなんですね。ああ見当違い(かぶんちゃんじゃないや)

汚染水については、ふくいちで作業してる人が「いよいよ秒読みが始まった感じがする」
ってつぶやいててガクブル...
21名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:52:21.71 ID:S3GE75hd
>どのように料理してやろうか
石川さんかっこよす
国王様みたいだ
22名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:54:15.36 ID:NICdzrjg
>>1の方、ありがとうございます。
のりかとむっしーは食べ歩き中なんですね。滋養をつけて、早く戻ってきてほしいです。

サキ太郎さんは、きょうも姿が見えず。
Nスペ制作でお忙しいとは思うけど、
汚染水処理のやつはあんな調子だし、サッキーの追及が聞きたいよー。
23名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 22:59:10.48 ID:ICqiyiWL
>>16-17
文字おこしありがとう。ホント感謝です。

水の件は(水野に非ず)、16-17を読んだ雰囲気と、>>20で言っているふくいち作業の人との温度差が酷いね・・・
24名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 23:03:01.61 ID:hD5tArQ1
6/20 とりあえずめもめも
東電 午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53886579
ttp://www.ustream.tv/recorded/15499248

保安院 午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53834571
ttp://www.ustream.tv/recorded/1549957 (これか?激しくカメラ置きっぱなし(2hほど)だよ。おこられちゃうよ)

原子力安全委 定例 14時
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53961657
25名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 23:37:26.29 ID:e2uu5bxz
>>21
石川さんは威厳と気品がすごいね
しかし蓋を開けてみたら1番近寄りがたそうな人が1番オープンだったねぇ
嬉しい誤算
毎日石川さんのツイを楽しみにしていますw
26名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 23:44:33.52 ID:AL+XUuP5
>>11
>>21
惚れた
27名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 23:44:57.99 ID:KA/bFdVc
こちらは、良い感じで進んでますね。
水野倫之解説委員7はなんだか、ピリピリしてて残念。
28名無しさんといっしょ:2011/06/20(月) 23:57:52.00 ID:hDbfLiU4
水野スレはあの殺伐とした感じがいい所
29名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:02:37.16 ID:E0T/vLs3
ここにきて、石川さんの存在を認識。ありがとう。
ツイも男前ですねえ。
30名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:16:27.56 ID:6JbLBZog
>>27
萌えるのも、ピリリするのも
罪なくらいに魅力的な殿方のせい・・にしちゃ悪いか。
でも、それくらい気持ちは振り回されちゃってますよ。原発にもね。
それでは、そろそろおやすみなサキラスのん
31名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:20:31.85 ID:/q93NDS4
>>19
まだ東電午前に取り掛かってないんだったらうpしとこうか?
もう終わる?
32名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:22:36.69 ID:k1OsqvHi
33名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:24:04.97 ID:MT+xSAhg
>>27
あのお方はふいに下界(?)に降りてくるから、
そういう時に壮絶な取り合いが始まるんじゃないのかねー
また何か講演があったら荒れるんじゃないの
やれやれだね
34名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:26:25.59 ID:Xy70+H+2
N7 横川さん、かーいらしいなあ。案外肩幅が狭く見える。

NW9のIAEAレポートはウィーン支局高橋潤さんでした。
そして、ニュース24見ながら寝落ちしていた。よいしょっと。
35名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:31:04.75 ID:Xy70+H+2
>>31 >>19です。ちょっと寝てた。できてればよろしくお願いします。
安全委見てくる。
36名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:32:03.12 ID:yhFabFd0
会いたいな…。サッキーに。元気でお仕事して下さい。
37名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:36:14.41 ID:/q93NDS4
東電午前
ttp://www.ustream.tv/recorded/15499248 16:54
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53886579?ref=ser 17:55 大崎

大:水処理装置のシステムについて
今回運転してみて水で線量高くなってゼオライト、シリカの順だけど今の時点で何が言えるか。

松:今回の結果をもとに考察進めてる最中。
金曜に運転開始してセシウム吸着塔の第1弾の表面線量が4.7mmSvで急上昇したので停止したが
水、シリカ、従来どおりのゼオライト注入したのを改めて流した結果水、ベッセル高いと。
当初ゼオライトに汚染水に含まれるスラッジのような物が急激に捕獲されて
線量上がったと考えてたが結果見るとゼオライトに濃い放射性物質が捕獲されたというより
元々濃い濃度の汚染水だけど今回水中ポンプでくみ上げた際
元々物凄く濃いものが吸着塔に入った結果表面線量上げたのでは。
水ベッセルで流して11.55で、また流し終わると下がったのでそうとう濃い部分が流れたかと。
結果的にゼオライトで6.60まで上がってフラッシングして1.74だったので
1.74に相当する部分が結果的にセシウムがゼオライトに吸着されてると判断している。
今回今後現在4台運転で通水中だが濃い水が中を流れてるために表面線量上がってる。
今後は運転の中で測定にあたってどう判断するかがポイント。

大:つまり水だと上がるのは水は何か取り込んだり吸着したりしないのに
シリカやゼオライトでは水に比べると1/3〜1/2になってると、この違いは何?

松:はっきり分からないが中にそれなりの物体詰まってるので放射線の遮蔽が効いてるのでは。
いずれにしろ少なくとも中に溜まってるゼオライトに急激にセシウムが吸着されて
線量上がったよりも濃いものが元々流れてるために表面線量上げたと考えている。

大:今やってる試験はゼオライトを2台?何が狙い?
松:はい。今後100%の水流す事考えてるので吸着というか線量の上がり方を再度確認する事になる。

大:??するということ?
松:はい。
38名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:38:35.09 ID:/q93NDS4
UST 42:09 ニコ43:11 岡田

岡:2号機二重扉について
大物搬入口も開けると思うが予定は?
今回こういった形で環境改善してるがどう評価してるか。
松:大物搬入口は本日午後開放予定。
建屋からの放出放射能の影響がほとんどないと確認できたので午後開ける。
影響は5時に入った段階で確認したけど湿度が60%代に落ちてるので
作業環境の改善はかなり図られてるのでは。
気温33度近くあるので換気進めば温度面でも環境としては楽になるかと。
再度環境確認や線量詳細確認して目標第1弾の水位計、圧力計の更正に入りたい。

岡:午後早い段階は何時くらい?
松:現時点では2時半頃。
39名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 00:59:13.52 ID:Xy70+H+2
原子力安全委 定例 14時
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53961657

岡本(36:52)
・班目委員長に。高濃度の汚染水が施設内で貯まる一方で、移送先が減っていく。
 にもかかわらず処理装置が不具合続きで本格稼働に至っていない。危機感、感想は。
(班目)油・塩水などを含んだ汚染水の処理は世界初の試みであり、予定通りに
 いくことは難しいだろうと最初から考えていた。関係者としては最大限の努力を
 払っており、徐々に解決していくと期待している。

・タイムリミットはあと一週間。
( 班目)ぜひ一週間に間に合わすよう解決していただきたい。

・本日保安院にて、高濃度の汚染水を低濃度用に作っているタンクに移送する可能
 性が言及された。放射線遮蔽、耐震性について確認取れていないと思うが。
(班目)緊急避難的にどの程度のことが許されるかということになる。ただ、高濃
 度の汚染水が海に漏れ出すというような問題に比べれば、耐震性、作業環境悪化
 の問題があったとしても緊急避難的にありうる。ひとつの選択肢としては考慮す
 べき。 (※ここニュースで使っていたところ)

・どのような助言を?
(班目)まだ助言要請が来ていないが、当然実施の際にはリスクの評価をしてから
 やっていただきたい。やったはいいがその後対応が難しくなるようでは困る。

※安全委については議事録、会見とも速記が発表されます。詳細はそちらを
40名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 01:00:35.05 ID:Xy70+H+2
>>39 うぉ。日付忘れた。 6/20 の原子力安全委員会定例です。

>>37-38 ありがとう。
41名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 02:16:17.30 ID:Xy70+H+2
【6/20 11:15開始】経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53834571
NHK指定席に2人。右は見たような頭。回答は特筆しない限り西山審議官。

話題
・セシウム除去装置(キュリオン)の中身を3種変えて実験済。対応方針決める。
・2号機エアロック全開。今後数日で、水位計校正、仮設の圧力計設置など実施
・2号機水移送再開(ポンプ交換済み)、3号機水移送停止。
・4号水張り(昨日の宿題)耐震性は満水を前提に確認していたので心配ない。
・千葉工大の国産ロボット本日福島に向けて搬出。

岡本(0:51:00)
・高濃度の汚染水の核種の定性分析はできているか。セシウム・ヨウ素以外のαβ
 核種。とりかかっていなければその理由。
→水は2号機の縦坑の水で、一度は調査している。最近測ったとは聞いていない。
・もしあればデータを公開してください。→公開していると思うが探してみる。

(つづく)
42名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 02:18:07.92 ID:Xy70+H+2
>>41 保安院つづき

花田(0:57:00)
・水処理システムの不具合。油、汚泥が原因とすれば、対策は何を?
→油をとる機能がどの程度必要か、どうすればいたずらに警報がならないのか、実
 態(放射性物質の吸着とセンサーの反応)を分析した上で可能な流し方を考える。

・移送先が無くなった時に、緊急避難的に低濃度用タンクを使う場合、タンク自体
 の仕様が高濃度用とは違うのでは。容器自体の性能の点で大丈夫か?
→本当にやる時は分析が必要。高濃度用タンクは材質や遮蔽機能のため地下に埋め
 る等の違いがある。短期間であれば(低濃度用タンクに)入れることは可能では
 ないか。
・あまり長い期間だと不具合がでる恐れが?→そう考える。

・水処理システムでたびたびトラブル不具合が出ているが、安定運転が見えない。
 試運転の短縮があったり、想定の甘さがあったのでは。
→世界的にも例のない状況に対応せざるを得ない、また、たまり水の関係で急がな
 ければならないということで、不眠不休でやっている状況。本来十分な確認をし
 ながら進めることだが、時間との戦いで試行錯誤的になるのはやむを得ない。

・なかなか動かないと、循環注水冷却も始まらない、汚染水もぎりぎり。
 安定運転が必要と思うが、それには何が必要か。
→今はシステムが大きく壊れたのではなく微調整の段階。こういった化学プラント
 についてはそれを辛抱強くやってきれいに動くところを探すしかないのではないか。

(以上)
43名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 02:35:10.86 ID:Xy70+H+2
>>41 補足 終わる間際で。
(西山)2号機タービン建屋たまり水の核種分析は3/27付けのデータとして東電のWebにある。
   その後は測定してない
(岡本)海に漏れ出す可能性もあるわけですよね?
(西山)だからといって測らなければいけないという結論にはならないと思いますが。
(岡本)濃度とか変わってきたりしませんか?
(西山)ほとんど変わらないように思いますけどね。

タンクの件で。
(西山)また低レベル用のタンクに入れるというのは、最悪どこにも行き場がない時に
海に出すよりはということですのでそういうことをやるらしいと報じていただく段階では
ありません。
※しかししっかり報じられてます。

では、おやすみずしょり
44名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 06:10:45.04 ID:BgA7MDHG
おはサキ石川さん。
今日の奈穂子さんの髪型かわいいなあ。
ここに注目“急げ内部被爆”猫ちゃんネクタイの石川氏。
被爆調査が遅いぞ!正確で迅速な調査が必要だぞ!という解説でした。
45名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 07:45:31.62 ID:GoyZ8H64
石川さん、マキが入りましたが無視しましたってw
自由人すやなぁw
はよにぽは横ちんじゃなかったのがちょっと残念
46名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 07:49:21.32 ID:HV7OHVKF
朝起きたら文字おこしがあったヽ(*´∀`)ノ
これからじっくり読みます。

石川さん、自由すぎるw 「不安と不信を払拭」できるよう、頑張って欲しい

IAEAは少なくとも2人は行っているのね
47名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 07:59:34.66 ID:/zSHEMKX
おはサキ。
文字起こし職人さん、いつもながら感謝です!
ラスプーさん、テレビもラジオも間に合わず・・なにやってんだ自分
そろそろ逝ってきます
48名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 08:23:29.80 ID:ezSZ8DsY
石川さん使ったフリップの「おそい!」の赤い文字が重かった。
遅ればせながら横ちんのリポートも見ました。放送では喋り落ち着いてて聞きやすいね。
今朝出てた味田村さんはぐぐってみたら元かぶんで今はヨーロッパ総局所属?
49名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 08:48:18.27 ID:KMQlS8bd
文字お越しありがとう!
読んでて、会見側の人間を殴りたくなった…w

味田村さんは元かぶんなのか〜

改めてだけどNW9ってかぶんの事、嫌いだね
絶対出さないという矜持でもあるのかなあ
理想主義のオタク集団とでも思われてる?w
う〜ん、とは思うけど、NHKも一枚岩じゃないところが面白いね
50名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 08:49:07.41 ID:z4yKsKPF
おはらすぷ
ぬぽこさんの髪型たしかにカワイイ。
味田村さんは海外ネットワークで海外の使用済み核燃料のことを伝えてるのを見たことが。
横ちんも海外行っちゃうの?(取り越し苦労すぎ)

にぽ6時台。海江田さん発言で、保安院を経産省から離すかも。それはやればー。
モニタリングなど省庁にまたがるので統一しなきゃとも。どうやるのかな。それも来年IAEAが来るまでにかな?
目標が他人の顔色うかがう時期なの。
あと壁壊れてた4号機プール、作業進んで支柱に強度が出たよ。
水温80度、たまには燃料の本数も言ってみるニュース。
それと石川さんまで見た。
今日の雨が福島にあまりそそがないといいな。
51名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:00:10.38 ID:AMZTh+5g
石川さんが朝定まで披露しとるっ
感激(人´∀`).☆.。.:*・゚
52名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:09:53.14 ID:TmW/LbBq
ラスプ様
「マキが入ったが無視」って^^;
乙です!

朝定って局のかな?
おいしそー
53名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:15:39.06 ID:XCtqoRGp
ラスプ〜さんのニャンネクタイを朝から見れたし
早起きしか甲斐があった☆

朝定ってやっぱり局のかな???
一瞬何処かのビジネスホテルの朝定か思たけど・・・
納豆もついてて健康ですな。
54名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:21:53.72 ID:TmW/LbBq
あれってニャンネクタイなんだw

ラスプ様はじめ、解説委員ともなると
朝早い出演の時はホテルに泊まるんだね〜
知らんかった
55名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:32:09.21 ID:N5V5KbDd
ラスプさん サービス精神旺盛だね
質問なんかにも答えてるし
髭のことも髪のこともww
56名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:39:36.28 ID:1Ad5aX3g
出勤前におはにぽの石川さん(録画)見てます。
政府の対応は、全てにおいて後手後手なんだよね。

ジャケットとネクタイの猫の色があっててイイねっ!
57名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:40:46.43 ID:z4yKsKPF
5食って書いてあるからNHKのでしょう。
おなかすいた。朝食べてなかったと思い知らされる。
納豆に卵やったことないけど美味しいかな、って生活情報部になってきた。
58名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 09:59:06.79 ID:HYyB3mHf
>>49
NHKもあれほどの巨大組織だし一枚岩どころか内部の争いは結構すごいらしいよ
以前NHK局員で海外向けビルマ語ラジオ放送してる人に会った事あるけど、
特に政治部や社会部の人達はエリート意識強烈で、自分達とは人種が違うって言ってた
かぶんの方々の仕事ぶりは素晴らしいけど、他のエリート局員からすると異端なのかもね
59片岡数吉 ◆QOj/TedHNw :2011/06/21(火) 10:10:52.15 ID:3x2POgc3
歌うコンシェルジェ
今日はパリのフローリスト
パリジャンは花が好き
この日はオペラ座を花で飾る
60名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 10:21:32.29 ID:AMZTh+5g
だからかぶんは出世欲のないおたく集団とある雑誌に書かれたのね(゚゚)
そして愚直にやってきた人たちが今活躍しているのね
61名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 12:20:23.89 ID:WZSsH6Yf
報道局の下に部があるんですよね。じゃあ政治部からかぶんへ、とかかぶんから社会部へとかいう一般の会社でいう人事異動はあるのだろうか…
62名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 12:42:55.89 ID:oggFKaSV
うおおおぉ石川先生いとしい///西日本だけど納豆くらい知ってるのよ
映像がないからラジオのがいいとかさみしいこと言わんといてください><
63名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 12:50:19.16 ID:Zrwtfr33
先生?w
だが同じく
64名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 12:54:44.51 ID:KOmwC3GS
なっとうだいすきです@九州
65名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 13:26:37.28 ID:AMZTh+5g
>>61
水野さんが国際部の時あったよね
66名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 13:31:40.08 ID:R8S4JF7c
ぐぐったら、社会部と科学文化部の例はいくつかありました。
67名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 15:00:27.54 ID:QJyacMg8
>>54
なんかそれだとすっごく待遇がいいように思えるけど
「否応なしにホテル泊まりにされる」んじゃないかな。
確か「あさイチ」(8:15〜)の入りは5時台だった記憶がある。

もちろん大事件大事故が起きれば宿泊よりもホテル暮らしに近づくんだろうけど…。

NHKの食堂ってそんなに早くからやってるのかな?
22時に閉まる〜間に合わなかったパタリ って先代のビズ子さんがツイートしてたよね。
68名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 15:07:42.15 ID:3zoaMaN3
机で寝てる人よりは良い待遇だ
69名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 15:10:03.60 ID:xF6RlLdE
局内じゃなくてホテルに泊まれるのか〜
ということを言っているんじゃないのかな?
70名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 15:31:57.83 ID:QJyacMg8
あーごめんそういう意味か
全然思いつかなかった。
71名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 15:34:05.87 ID:cUWp5PRF
>>55
今朝のお姿、かなり髪が伸びて湿気で膨らんでいたような。
それでも素敵です。自分の変態さが怖い。
外見だけだと近寄りがたい感じなのにすごく社交的でマメなんですねぇ。
72名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 15:54:50.82 ID:icaE7xAk
前スレの小林和男元モスクワ支局長の話、すごいところから電話が来るなあと思って
今日図書館行ってAERAのバックナンバー調べたら、
「ロシアの指揮者ワレリー・ゲルギエフから電話が」
だったよ。
指揮者と指導者じゃ一字違いで大違いw
いや「指導者」だっておかしくないと思わせるような人たちなんだろう。
73名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 15:55:45.70 ID:/zSHEMKX
サッキーが山ごもりしてる間に、ラスプーさんがみんなのハートを鷲づかみの予感w
74名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 16:13:31.47 ID:VJp/ARNY
>>72
ゲルギーも十分ビッグな人なのだが
75名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 16:14:19.20 ID:/zSHEMKX
>>72
クラヲタとして言わせてもらうと、ゲルギーから電話ってのも十分すごいです。
76名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 16:19:44.73 ID:BgA7MDHG
>>72
ゲルギーさんからお電話って、凄いと思いますよ!
大物です。
77名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 16:25:57.95 ID:co4Ua4xn
以前は誰もテレビ出なかったら
のりかとオヤツ食うか
3/12を振り返るか
すごい妄想をするしかなかったからな。
78名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 16:26:13.99 ID:BgA7MDHG
わわわ、ゲルギー連弾してしまった、すみません。

>>73
サッキーとラスプーさんの間で揺れる乙女達(年齢制限なし)ですな〜。
79名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 16:36:12.34 ID:EWXPGjmc
熊と老プードルの間で行ったり来たりってやかましーわ
午前は時々柴犬(みずのんの勝手なイメージ)に癒される
時論公論→はよにぽの日も、宿直室でパン(ヤマサキのロシアパン)と茶(ロシアンティー)だとばかり思っていたのに
80名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 16:39:39.54 ID:KMQlS8bd
頭良くって、信念ある人は格好良いね
私はそういう人が大好きだ

さて…水処理を心配しすぎて髪がなくなりそう…ふさふさだけど
81名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 18:29:16.18 ID:lkhB7o+S
パン屋はヤマザキだよう。ザキ。
ロシアパンぐぐったよ。
一個で733kcal だよ。食い切れないよ。
82名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 18:38:08.91 ID:d8gy12oK
ユースト、石川さんと談笑してるの誰だろう?
83名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 18:49:02.04 ID:R00p6K6c
フリーの木野さんだよ。
84名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 19:28:40.78 ID:4V71D6fE
>>79
懐かしいロシアパン!最近リニューアルして ジャイアントパンダ になってたw
砂糖がけの大ロシアもあったなぁ。
85名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 19:34:24.22 ID:xF6RlLdE
同じヤマザキパンのシベリアじゃダメですか?
もうないかなw
86名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 19:51:13.10 ID:EWXPGjmc
いやヤマサキはわざとですw
87名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 20:32:07.14 ID:yhFabFd0
シベリア近くのスーパーで売ってたよ。懐かしくて買ってみた。あっさり味w
88名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 20:52:28.18 ID:BgA7MDHG
『シベリア』なんていう商品名のパンがあるの?と思って
ググってみたら、パンの画像が山のように検索出てきて驚きました。
カステラあんこサンドイッチ?みたいなパンなんですね。
見つけたら買ってみます。
89名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 20:59:28.03 ID:XCtqoRGp
シベリアうまいよねー
90名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:06:07.86 ID:AMZTh+5g
ヤマザキのシベリア食べてサキヤマ待つ(-_-)
91名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:09:01.26 ID:RnLmSkdp
なんというヤマザキスレ。
92名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:13:30.18 ID:cxd3XiaR
ふーん(・ω・`)( '・ω・)
よーし、
石川さんへ V.Dには早いけど(すぎるわ)、
敬愛を込めてエアチョコ差し上げマース ||ノ∇`*)-o由←チョコ
今日もおはにぽから統合まで一日中激務。お疲れの際に一粒ど〜ぞ(^o^)
(お酒と納豆じゃちょとアレなんでチョコに。のりかにおやつがなつかしい・・)
93名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:20:02.77 ID:lf47ygxo
こういう山崎スレになるとは予想もせずw
94名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:28:05.65 ID:/zSHEMKX
ラスプーさん、統合で目のクマがハンパなかった・・落ちくぼんでた。お疲れさま。
クマ〜 (ノД`)
95名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:41:26.46 ID:yhFabFd0
文字起こしさんごめんね。
何か甘いものが欲しくなって、シベリアに反応してしまった。でも震災で中止だったパン祭り、復活してよかったw。お皿、被災者の方にも届いたかな。
96名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:50:53.45 ID:TioJI0Su
横領した泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
97名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 21:52:24.92 ID:BgA7MDHG
サッキーに会えないエネルギーの行き場がなく
まさかのヤマザキパンにいってしまった。
みなさん『シベリア』パンをご存知で、更に食べたこともあるんですね。
明日スーパーでシベリアを探している人を見たら、それは私です。
おやすみなサキー
98名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:01:30.20 ID:E0T/vLs3
石川さんツイ、素敵です。
99名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:07:39.64 ID:4V71D6fE
シベリアケーキは知ってたが、パンは知らなかった。探してみよう…。

ラスプさん出演のラジオを探しに行ったら、今日のはまだだけど
以前のラスプさんや水のん出演のがありました。

ttp://www.nhk.or.jp/r-asa/newsup.html
100名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:31:39.60 ID:Xy70+H+2
そんな私は帰り道"おまえらのザキヤマ"だった頃の山崎の動画をせっせと見ていましたが。
今日のことは今日やっておかなければならない。
明日できることは明日でよい(どっちやねん)。

メモ
6/21
保安院 午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53965275
ttp://www.ustream.tv/recorded/15518020

東電 午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53965339
ttp://www.ustream.tv/recorded/15517565

統合
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53988628

ttp://www.ustream.tv/recorded/15521411 その1
ttp://www.ustream.tv/recorded/15522241 まとめ
101名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:34:03.76 ID:aCbNAewL
なぜかものすごく眠くて録画見ながら寝てた。ので強烈なほうを。

ξ`Θ///Θ)ξ 2度目のターン(本日の会見最後の質問)

Ust1:29〜
今月末から福島県民の健康調査始まるが,すでに100日経って放射性ヨウ素の検出難しい状況。なぜここまで健康調査が遅れたのか。(安全委へ)
安定化ヨウ素剤について。100ミリシーベルトに達するか、そのおそれがあれば飲む。いろんな意見はあるが、安定化ヨウ素剤は予防のために前もって飲まなければならない。今後について、安定化ヨウ素剤について見直す予定はあるか。
安全委でヨウ素剤の使用について参考とされている学者さんのなかには、安定化ヨウ素剤の弊害を強く言う人が多いようだ。
たとえばチェルノブイリのときポーランド等でヨウ素剤飲んで弊害があったとおっしゃるが、「私は取材していて、つとにそういうことはよく知らないんですが」どういう弊害があったのか。(安全委へ)
保安院の経産省からの分離。海江田経産相は単なる分離ではなく文科省等から集めると発言したが細野さんとしては保安院を分離独立させてどのような役割を考えているか。(細野へ)
102名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:36:15.35 ID:aCbNAewL
安全委:健康調査は県で行われることになったので、タイミングについてコメントは差し控えたい。
安定化ヨウ素剤の投与は今後、安全委として防災指針の見直し、調査検証委員会での議論・検証結果もふまえて対応したい。
ヨウ素剤の弊害について情報持ち合わせてないので調べて改めて答えたい。

石川:「こういう人の論文を見ればいいと教えてくれれば私の方で見ますので」
安全委:(後ろ振り向いて聞く)今すぐそれも分かりませんのでお知らせしたい。
103名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:37:52.06 ID:aCbNAewL
細野:海江田大臣の発言見てないので一般的な意見として。
保安院は技術的な知見ある職員たくさんいるが、原子力は幅広い知見が重要。
文科省は科学技術の基礎的知見のあるスタッフいるし、もうひとつ重要なのはモニタリングは一体であるべきなのにこれが分かれている。
保安院独立の際は、その他の専門的な知見を持っている役所・職員の力をあわせたほうがいいと思うので、「そういうことは考えるべきだろうと思います、はい」。

石川:その際に新しくできる新しい機関と安全委との関連はどうなるか。
細野:どういう省庁にするかに関わるのであまり断定的にはいえないが、あまりたくさんあるのは意味がないと思う。
権限をできるだけ強くして独立させた上で専門的な人材が集まることが望ましい。

石川:ただ安全委の役割をたびたびおっしゃっているが、独立した専門家による独立した助言機関という役割は今後も必要だと思うか。
細野:そこはなかなか難しいところだと思う。
安全委は確かに独立している。今の形で残すのが望ましいのか、もしくは新しい組織に自由にものが言える独立した委員に入ってもらうか。どういう組織設計にするかで変わってくると思う。
どういう形にするにせよ、有識者の皆さんで自由にものが言える方々がいたほうが国民から信頼得られやすいし知見も得られやすいと思う。

---
カギカッコは原文ママです。
石川さんのほうが朝から早かったはずなのに54がフラフラ。
104名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:53:27.59 ID:cxd3XiaR
文字おこしの方乙〜今読んだ。
>>41
核種測ってないとは驚き〜。半減して減っちゃっていくの待っているような態度。
そういや3月に訂正したコバルト60や塩素38(再臨界)はその後どうなの?
バリウム140(半減期12日)とか燃料棒がバラバラになってるのわかっていうるからもう出したっていいはず。
作業員の被曝とその後の治療を考えたら核種は大事。ここに手を抜くのは考えられないことだと思うのだけど・・・

あと石川さんがいってた、「(被曝線量の高い)作業員がもし地元に帰っただけだとしたら、地域住民が大変な被曝をしているの傍証になる」の件。
これから、住民の健康調査の結果がでればわかってくる・・・こわいな。
105名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:57:00.96 ID:EWXPGjmc
統合午後
結論:
オッス刑事に机を叩かれサキヤマ刑事にアツく責められたあと
最終的にラスプ刑事師にホロッときて全部吐く。

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53988628?ref=ser
ttp://www.ustream.tv/recorded/15521411

まずオッス

オ:細野さん。ここんとこ各首長さんの脱原発発言が相次いでるけど原発政策どうするッスか?
細:まーそりゃしかたねーよなー。政府も自然エネルギーシェアの拡大考えてるけど俺が感じてるだけな。
 でも島国だろ?自前エネルギー調達は必至。動かせるもんは動かすと。・・・あとは分かるな???ンア?
オ:その代替エネルギーのシェアと原発維持の方針、中長期的な政府方針があったら具体的にお願いするッス。
細:議論の場だけはめっさあるぜ。でも結論がすぐ出るわけねーだろ。時間くれや。な?

次にすぐ石川師

師:細野よ。原発止めればすぐ経済に影響が出るというのじゃな?どの程度じゃ?
 脱原発と一概に言っても程度があるな。程度ごと、道筋ごとの影響を示すつもりはおありか?
細:それ決めんの保安院だしなー。停止後の影響の試算はしてあるって聞いてるぜ。
 まあ安全基準を高めようっていう意味でまずは浜岡停止、みたいになったみたいだぜ。
 停止・フル稼働とも積極的に情報公開すべきだと。
師:だからそれは分かると言っておる。ふくいちの場合は「20年延長で。」と安全委員会がブチあげ
 そうして古い原子炉を使い続けて「原発はランニングコストが安い」と言い続けてきた。
 安全委のことばかり聞いてないで、政府として原発に「節度」を持つ考えはおありか?
細:まあ賛成するぜ。コストのこと考えなきゃな、ってIAEAに報告したし。
 議論はこれから原発どうするっていうふうになるだろうな。
106名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 22:58:01.24 ID:EWXPGjmc
あ、後半に取り掛かろうと思ったら先にあった!
総合するとちょうどよくなったかんじでした おつです。当方のほうは前半となります。
107名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:12:58.43 ID:/zSHEMKX
何という素晴らしい連係プレイ・・乙です。
108名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:13:26.71 ID:PkQBqysR
文字おこしの方々 乙です
知らないうちに分業までされてるしww


109名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:16:48.20 ID:WZSsH6Yf
サキさんを見れなくなる日が来ることはは覚悟していた。本当は、あの大変な三月に、ニュースに毎日のように出て下さったのを見られただけで、運がよかったんだ。
この上記者会見で、54とのバトルやら、放課後男子やら、熊から高校球児への変身やら、見られるなんて夢のようで。もちろん、知識や、ものの考え方も、たくさん教わった。神様ありがとう。
いや、きっといつかまた姿を見ることができるはず。
110名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:23:23.33 ID:aCbNAewL
岡田 ニコ1:09〜
6月9日の段階で、水処理システムが本格稼働した後に保安院から東電に対し「速やかにポンプの移送可能容量や処理の状況を報告するように」とあるが、まだ本格稼働になってないから出ていないということか。
保安院としては文書で改めて報告徴収をかけるなどするか。(東電・保安院へ)
内部被ばくで基準越えをして作業を外れた作業員はトータルで何人いるか。(東電へ)

東電:水処理システムの報告はご指摘の通り稼働後報告するようにと指示が出ている。あわせて週1で報告するようにと指示ある。
現在稼働はしているがまだ試運転の段階なので報告書取りまとめたい。現時点ではこの指示による報告はできてない。
保安院:「松本さんがおっしゃったような手順になりますので、保安院として改めて文書を出す予定はございません」

東電:被ばく線量の関係、何人が作業規制を受けているかは確認させてほしい。

岡田:本格運転で1回報告しているということはないか。
東電:まだこの指示に関する報告書は提出してない。
岡田:具体的に本格運転したらどのタイミングで出るか。たとえば一両日中なのかその日に出る、とか。
東電:具体的にどういった内容をどれぐらいの精度で報告するかは、保安院と協議が必要。未定。
岡田:その報告の仕方は、その後1週間に1度していくものと同じスタイルか。
東電:基本的には同じことを毎週報告するという指示。
その都度なにか追加することがあれば追記と言う形になると思う。
111名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:26:16.53 ID:EWXPGjmc
岡田さん部分続けます

岡:6/9の段階で、水処理システムが本格稼動したあとに、保安院から東電に対して、
 速やかにポンプの移送可能容量や処理の状況などを報告汁ってことになってたはずだけど
 本格稼動してないから報告ってまだ出してない?
 保安院としては、改めてこの報告書を出すつもりはあるの?
 次は松本さんに。内部被曝の基準越えちゃって作業を外れた人は何人いるの?
松:水処理システムについては、確かに9日に保安院から「報告汁な」て言われてる。
 稼動後は1週間に1度は報告しなさいよって言われてる。
 まだ試運転の段階なので状況を踏まえて報告書をまとめたい。現時点では報告はできてない。
西:予定はない(キリッ
松:線量についてはかくにんさせてください
岡:本格運転で報告したことは1度もないの?
松:うん
岡:本格稼動になったら、どのくらいの手はず・日程で報告できそう?
松:保安院さんとの協力で出さなきゃならないだろう。未定。
岡:報告の仕方は1週間に1度ということになるだろうが、同じスタイルで続けるわけ?
松:うん、ペース守る。もちろん追記や突発事項があれば都度言うよ。
112名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:26:28.34 ID:EWXPGjmc
カブッタ
113名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:32:42.74 ID:cPaJk1Dr
文字おこしの方、ありがとうです。
細の立ち位置がわかりません。ほんとうのところ原発をどうしたいのか。

今の時代、老いたりとはいえお茶目で心遣いのある男性はもてるのが道理。
ツンデレ無頼にハート鷲掴まれたまんまな私はMか…。
見れる日を楽しみに、おやすみなサキ。
114名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:40:47.47 ID:A8fL2nEz
春のんちゃん元気ですかあああ
115名無しさんといっしょ:2011/06/21(火) 23:45:50.58 ID:EWXPGjmc
よし!カブらないか。岡ちゃん2度目いきます

岡:高濃度の汚染水の除染効果って?
 低濃度のほうは確か1万分の1のはずだけどどない?下げないとタンクに移せないよね?
松:サプレッションサージタンクを使った試験結果によると、アレバのほうも10の5乗といった効果が出たよ。
 でも高濃度のほうでのサンプリングはまだなので早く確認したいね。
岡:どのくらいのタイミングでできそう?
松:ひととおり、最初から最後まで流し切るのが目標!
116sage:2011/06/22(水) 00:09:13.39 ID:gVWUEAuv
文字おこしの方々ほんとありがとう。ゆっくり休んでね
117名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 00:52:37.16 ID:PtPrwvMY
6/21 東電午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv53965339
16:23 大崎

大:汚染水浄化装置
7:20に停止したポンプの役割とろ過水関係だというが何をどう使ってるかと停止の原因教えて。
分かってなければどの位かけて調べるのかと今後の工程への影響への見通し教えて。
松:このポンプは凝集沈殿槽に薬剤を入れる際の薬剤にろ過水を供給するポンプ。
薬剤を一定濃度に薄めるためにろ過水、普通の水を混入させる。
ポンプが停止した原因はポンプ過負荷で流量出すぎ。
現場調査して薬剤の方に注入するポンプとろ過水タンクに戻るラインがあって
戻るラインの流量が多く出すぎて流量調整して再開予定。
システム全体の運転再開は本日午後。

大:工程等に影響は出ない?
松:トリップした時間利用してセシウム吸着塔のベッセル交換したので
時間的なロスは多少はあるが午後には再開できる。

大:ベッセルの交換は通常行う処理を行ったので交換?
松:はい。高濃度汚染水を通水して初めての交換なので手順確認や
高濃度汚染水流した後どういう線量になるか確認しながらの初めての操作でデータ取りが必要。

大:試験で調べてた1段目どうするかという話と交換なり運用の仕方どうするかはどうなった?
松:これまで第1段は表面加工したゼオライトを油分吸着させる観点から使ってたが
こん件に関しては表面加工したゼオライトでは吸着しすぎで線量上がりすぎるので
水かシリカサンドでの運用考えてる。
今の所4棟のうち2棟を水、2棟をシリカサンドで使ってるので第2段側の
セシウム吸着させる側の処理の状況見ながら水とシリカのどちらが有効か判断したい。


午前はオッスだけ?
118名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 01:02:28.09 ID:XhfdfTfJ
【6/21 11:00開始】?経済産業省 原子力安全・保安?院 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53965275
NHKいつもの席1名。質疑がないのでトピックスを記載。水装置の件は東電大崎質疑とほぼ合致。

◇アレバ一時止まった
薬液注入装置の薬液を薄める濾過水のタンクがある。ここに水を戻す流量を調整するポンプと弁がある。
この弁が全開になっていたと思われ、濾過水タンクが一杯になってしまった。
このためポンプに過剰な負荷がかかり止まった。対策は弁の開け方で流量を調整。その間にポンプを冷やす。
(建物の外で手動で動かせる弁)

◇キュリオンもまだお試し中
油テクネチウムスキッド(前段のところ)にゼオライトを入れちゃうとセシウムをとってしまうので、
水だけかシリカサンドかのどっちかに決めるべくそれぞれ2個ずつセットして試運転。
本日午後キュリオンアレバ全体をつなげて、本来の濃度の水で運転してみたい。

◇(質疑から)4msvの基準を東電が12msvにあげると言ってるが?
 暫定値があるということは認識している。それでいいかどうかは実験後保安院も関与して決める。

◇原子炉への注水量を絞っている。プラントパラメータを継続監視。(温度が上がるので)
◇移送先のひとつである1号機復水器は夜には満杯になる。

◇2号機計器校正、窒素封入箇所の事前調査。線量測定監視カメラ設置を行う。明日から計器校正。
◇2号機の建屋の扉を開いたが、モニタリングで少し線量が高い所がある。
 20日朝 45μsv/hが出た箇所がある。(これは車外に出て測った)
 27μ(19夜)→36μ(20日)になった箇所がある。20日は再現性を見るため測った。
 変動は測定の違い等によるものではないか。 ※この部分には複数の記者から相当な疑義が出ていた。
 (測定チームが違う、車内での手の出し方、車の違いによる高さの違いなど)

(ほかはだいたいいつもと同様。以上)
119名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 01:30:55.23 ID:/fmx4XKE
文字起こし乙です。
俺もやったけど、時間はかかるけど頭に入るよね。疑問が出れば調べるし。
54も西やんもどうせ仕事ないんだからやればいいのに。

>>105
みずのん検察官が論告求刑かな。
「き・わ・め・て悪質であり」
120名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 01:38:16.39 ID:wmeheKjB
>>119
はい、スーパークールな検察で。人権派弁護士がおやっさん、
ところでやっぱりサキヤマ刑事で吐きたいです。
師は教誨師で、しっかり悔い改めたあと真人間になって逝きまsry
121名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 02:06:39.18 ID:XhfdfTfJ
>>117
午前はオッス、ぽつんといたね。USTはエースにぶら下がり時の声が入っています。
その後右側に行って待っているがあかないので諦めて戻ってくるとき顔が見えます。01:21:45くらい。

あと合同会見の大崎→石川連携部分のタイムなかったから書いておくっす。
大崎記者開始がニコで 0:48:58 UST 00:33:58。 USTの方がオッスも石川さんも角度美人。

大崎さん、朝と着替えてきてるか。(朝の方がくたびれていた)でもこの間よりちょっと熊。
細野さんとやりとりしていると、二人とも声がバリバリッとしているので、なんか、なんか、なんかです。
122名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 02:10:24.46 ID:/fmx4XKE
>>120
サキヤマ刑事は足も使って稼ぐし、言い逃れも見逃さないからなあ。
自分が捕まる側だったらもう黙秘するしかなさそう。

CTUの訊問室みたいな暗い部屋でラスプ師が待っていたら即座に自白すると思うw
でも出鱈目や54には「正直にいえば暖房を入れてあげよう」とかやってもいいんじゃないか。

のりかはあれだ、カツ丼。「家族もいるんだろう?」って。

往年の汚職事件では、特捜検察の若手がガサ入れで持ち帰った大量の証拠書類を組み立てていたけど、
現在のかぶんズもデータや資料、映像と格闘してるんだろうな。負けるなかぶん。
123名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 02:31:31.03 ID:XhfdfTfJ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up59301.jpg (明日のウチに消す)

なお、逃げる時は、ハンカチを口に当てて風下以外へ

おやすみなさき。
124名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 06:09:52.94 ID:Pe3g+EMt
おはサキ(きっとない)。
このスレは色んなスキルが高い人が多いね・・
やっぱサキさんは「俺」が似合うわ
125名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 07:15:28.74 ID:5+dcWW5k
>>123
ありがとうございました
これで今日を乗り切れそうです。

サンタクロースを待つ子供状態。
いい子にしていないと(ちゃんとお仕事してないと)
サンタさん(サキさん)は来ませんよ、って。
ちょっとスレンダーなサンタさんだし思いっきり季節外れだが。

みなさんおはようございます。
126名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 07:28:55.09 ID:NeiBSKGb
おはさきなしさきにももう慣れたころ、ひぃ〜!デカサキ!
出頭してきます
127名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 07:38:09.18 ID:yV71dRKl
おはサキ(ないわぁ)
IAEAで、一部の国から福島は特殊なケースであり、これを元に基準を作るべきでないとの意見があるとのこと。
これほど日本が愚かさを晒しても、当事者になるまで人はわからない。
全電源喪失は想定外と書き記した原発はどうなった。
日本の報告はちゃんと訴えられたのか。
Nスペ見せても、こんなにバカじゃねえ、と思われちゃうかしら。

ここはよい天気。福島にも想定外の雨がふりませんように。ぱんぱん。神頼み
いてきまーす
128名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 07:51:09.99 ID:3fn7f9GY
おは(政治部の徳橋記者)サキ
7時トップニュースは、国会の会期延長をめぐりぎりぎりの調整。
(菅さんいつやめるの〜、民主党内からも声が上がってますよ〜)
IAEA会議…世界の全原発で緊急に特別調整を。
福島含めた東北地方も梅雨入り。
(雨が降ると汚染水あふれちゃうよ〜、もうまったなしだよ)
浄化システムの試運転開始まであと2日かかる。
女川町の出島リポート。
(壊滅的な被害がまだそのままです)

文字おこしのみなさんありがとうございます!
>>123 ありがとうございまサキ!
129名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 08:36:27.60 ID:VIdtjILq
福島は特殊なケースとか言ってると痛い目見るよ…
130名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 08:45:17.27 ID:Agt4gBQL
文字お越しの皆様ありがとん。
特に、超訳の石川師の「〜じゃ」がツボったw
しかしモナ野の、のらりくらり振りに腹が立つやら空しいやら。

>>123
こちらもありがとん!朝から和んだよ。吹いたけどw
131名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 09:28:25.21 ID:NHNB43VW
> のりかはあれだ、カツ丼。「家族もいるんだろう?」って。

「食べながら聞いてください。内部被曝というのは……(中略)
検査を通過したものが出荷されているので安全なはずです。
どうしましたか。食が進みませんね。
私はおやつにします。」
132名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 09:36:38.48 ID:NeiBSKGb
のりか記者なら市橋の絶食を止められただろうに
133名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 09:45:46.00 ID:VIdtjILq
>>131
のりかのこと思い出しちゃったじゃない…
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
134名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 11:39:29.26 ID:yGXrK1/h
いや、殉職したわけじゃないので。
([〒] [〒])
135名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 12:28:20.73 ID:3fn7f9GY
昨夜はシベリア山崎パン物語。
今日は山崎刑事物語。

お昼のニュースで横尾さんが3号機がヤバいと言ってました。
136名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 13:07:00.13 ID:dIsWb9R6
おちこんだりもしたけれど、私はげんきですみゃー(のりか)
137名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 13:08:20.00 ID:BXo2Wj+g
温度の変動があるのはいつも三号な気がする。
なのになんで多めに減らしてみたんだろう。
138名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 13:24:43.52 ID:qaQjVB+Q
おちこんだりもしたけどよぉ、私はげんきですなも(のりか)
139名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 13:54:17.45 ID:cHhoiVIo
関西弁のサキ刑事に取り調べられたいな。捜査も暴走気味に事務所へ乗り込んで、身代わりに人質になって欲しい。
140名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 14:29:48.08 ID:VIdtjILq
犯人よりでかい人質w
(時々大あくびします)
141名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 15:07:23.39 ID:CTAXwIjp
これやってるとついてけない人が叱りに来てなあ。

サキ捕まったらみんなで助けにいくの?
多分、うっちーがあっさり捕まるね。
「ふははは、なに?来たの?人質が、倍?」って、引きつり笑いながら叱られる。
142名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 15:33:36.54 ID:5V8GOGHZ
みずのんが右京さんバリの推察力と行動力で助けに
向かいますから安心して待っててね
143名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 16:17:39.56 ID:NeiBSKGb
東電午前 ザビさんはオッサンキャラのようです(まま、変わらん は本当に言った)
ttp://www.ustream.tv/recorded/15536663
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54061553?ref=ser

ザ:注水の関係でちょっとな。3号機、昨日の11時と比べると4〜6度あがってて安定してないらしいが
 1時間当たり10トン入れてるのを見直す、つまり元に戻すつもりは?
松:上がりっぱなら戻すけど今んとこ落ち着くまで監視するつもりだよ。
ザ:汚染水の処理設備の2段目と4段目のベッセル交換について教えてな。
松:<図で説明>セシウムの吸着層については第1段は表面加工したゼオライトが詰まってたけれど
 くっつきすぎなので水2塔、シリカサンド入れた2塔で後ろ側にどう影響するか評価してる段階。
 昨日は1系列目の1番・3番を交換して待機段階。今日は1日半置いた2段目・4段目を交換したあとフラッシングする予定。
 表面線量が下がれば人が近づけるので2・4段目を交換。交換が終わったら水を流す予定だよ。
ザ:高濃度の汚染水処理、トータル量は?
松:試運転前は750立方メータ、12:30-今日10時までの時間数×50立方メータ。
ザ:原子炉の温度計は正しい値なのけ?
松:ぜ〜〜ったい正しいかっていうとそれは苦しいけど複数あるからさ★


ザ:もういっこ追加でいい?高濃度試験中の処理設備、先日は10の5乗程度の除染効果だったけど最新結果plz
松:まだだよ
ザ:10の5乗程度は、まま、変わらんと。
松:はい


みずのんといらっしゃったようですが、ニコ生の-4:35から
   ξ
(ーロェロ)_/
144名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 16:21:33.84 ID:6htbdaX7
文字おこし乙ス。
みずのんのはねた毛www花丸差し上げたいwww
145名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 16:51:24.71 ID:Nyx+4aVN
>>143 乙です
花田さんはピンで動けるおっさんて感じだね
146名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 17:08:01.62 ID:p6g4YWFa
誰かみずのんに石川師の扇子貸して差し上げて(>_<)
147名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 17:34:02.72 ID:Pe3g+EMt
ヤバい。ラスプーさんの男気にマジ惚れしてしまいそうだ・・
148名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 18:47:39.13 ID:FU2WdEhA
統合本部会見、54逃亡のため終了。
(帰ってくるといって出て行った→戻ってくるかも分からないと)
明日は怒りのザキヤマかな。ラスプ様も今日見えなかったし。
149名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 18:50:39.83 ID:Pe3g+EMt
54見てると、政治家って口先ばっかで中身空っぽってのがよーく分かります
150名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 19:08:27.84 ID:6EogV/AG
花田さんいた。

ちら見だが、今日全体的に人少なかった希ガ。
木野さん質問で、水処理するときに魚いる言ってたのが印象に残った。
お魚はどこから?
151名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 19:20:43.07 ID:PtPrwvMY
>>121
オッス情報ありがとう。
IWJは最近いろんな声拾いすぎだと思う。
152名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 19:22:27.75 ID:CnF3Nfp7
>>150
津波のとき入った魚でしょう。
作業員の人がツイッターで海砂とか機材とかいろいろ
建屋の地下にあったけど、片付ける余裕もなかったって書いてた。
153名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 19:39:23.50 ID:6EogV/AG
>>152
ああ、なるほど。
それはサマザマーなものが引っかかるわけだ。
154名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 20:11:48.85 ID:Pe3g+EMt
>>143
乙です!

地下のたまり水にお魚?まさか行方不明の作業員とかは...
155名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 20:22:57.79 ID:6EogV/AG
そいつはブラックですな
156名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 20:55:29.39 ID:8hz6SVIy
>>123
ありがとう! このサキを頭の中で動かして、本日乗り切ります。
かぶん1課のサキ刑事は、現場で鍛えた叩き上げでありながら、その実、
入手した内部文書や科学的根拠を駆使する頭脳派だった。
苦笑含みの怒りの追及に、犯人、思わず「貴重なご指摘ありがとうございます」。
…失礼しました。リアルサキ、待ち遠し。
157名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 21:12:21.32 ID:Neg9hFOw
サキさん何処へ。。。

ホント見なくなったねーNスぺのせい?
もはや端正な妄想もなくなったので多少モフっても逆に出てほしいけど
石川先生レベルには至ってないので熊はだめだろうね。
158名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 21:46:51.41 ID:3fn7f9GY
おやすみなサッキー。
159名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 21:47:38.09 ID:Pe3g+EMt
再びの熊サキを見ることなく、次に目にするのは1段階飛ばしてまた軍団かも?
何でもいいからそろそろ会見くらいには姿を見せて欲しいなあ・・
鈴チリチリさせて。
160名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 21:55:27.75 ID:cHhoiVIo
サキ刑事痩せたね。捜査行き詰まってるのかな。体が心配だ。
161名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 22:31:55.97 ID:leUFAK5p
サキさんは、寝食忘れて集中しそうだから痩せたのかな。心配。
どうか体をこわさず無事に、ご自身で納得のゆくお仕事ができますように…と、祈らずにはいられない。
162名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 22:40:34.50 ID:PtPrwvMY
統合
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54080065?ref=ser
0:34:00 岡田

岡:東電へ
滞留水の処理分析結果シートの中の10の4乗になってるセシウムの2つの値は
水とシリカをどう使ってるか確認したい。
2号機作業で今日できたこと教えて。
コの字型の遮蔽壁はどういった素材でどういった物?
明日の2号機2階の予定されてた作業は線量高くて改めて検討というが予定してる作業教えて。
窒素封入とかそういった作業の見通は。

松:セシウム吸着装置に関しては
4つ吸着塔あって2つが水、2つがシリカサンドが詰まってて合流点での分析結果。
本日の2号機原子炉建屋の1階の作業は予定してた仮設圧力計設置完了。
温度制定が終わったら1号機同様実際の原子炉水位が判明する。
本日計画してた作業は予定通り終了。
コの字型の遮蔽はこれから写真用意する。
基本的にはコの字型にフレームを作り鉛毛マットを下げカーテンみたいにした物。
コの字型の中に入って仮設圧力計の取り付けを行った。
サイズ等は確認。
原子炉建屋2階は格納容器圧力計があるからその更正を明日予定している。
予定箇所が38.1mmSv/h、ラック前の床で79.1mmSv/hなので遮蔽をどうするか検討した上の実施。
明日の予定だが時間ははっきりしてない。
窒素封入はタービン建屋1階までは配管ホースの引きまわし終わってるので
予定は明日窒素封入装置から窒素のライン接続予定。
163名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 22:42:49.99 ID:PtPrwvMY
ニコ1:10:38 花田

花:東電へ
水処理システムの関係
キュリオンの除染の10の2乗程度の話、
効果落ちた理由で水が通ってない可能性があると言ったがどういった事指してるか。
水やシリカサンドに入れ替えてるが吸着、除染が落ちてる可能性や見立てどうなってる。
今汚染水処理して1700t強仮設タンクに溜まってる水があるが循環注水冷却の予定は。
配管リークチェックはどうなってるか。
プロセス主建屋への追加移送の関係でOP6600まで90cm下という話があったが
14日の時OP6000だったと思うが600上がった要因は。

松:セシウム吸着塔の除染係数が10の2乗程度に収まってるのは
初段の所の影響か吸着塔そのものに上手く流れてない箇所があるかもしれないので確認が必要。
1700tの水は具体的に循環注水冷却としていつ使うか未定。
プロセス主建屋サブドレン水位は最新値、本日7時現在で6600mmだが
サブドレンで自動的に排水してないので雨水が溜まるとサブドレン水位が上がる。
164名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 23:22:55.39 ID:NeiBSKGb
おつ〜
165名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 23:25:36.03 ID:USQHRtB0
文字おこしおつです。
でも眠い。明日読みまする。おやすみなさき
166名無しさんといっしょ:2011/06/22(水) 23:27:26.05 ID:XhfdfTfJ
>>162-163 乙でござる。
今北ですみません。この感じだと水とシリカどっちにするかまだ決めてないのけ?

6/22
保安院午前(岡田 maybe...)
ttp://www.ustream.tv/recorded/15536924 (なんだか途中からです)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54061533?ref=top

東電午前 (花田、水野)
ttp://www.ustream.tv/recorded/15536663
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54061553?ref=ser

統合(岡田、花田)
ttp://www.ustream.tv/recorded/15540876
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54080065?ref=ser
※ハイライト 岡田 ttp://www.ustream.tv/recorded/15540876/highlight/180988


前回のNスペの時は3、4週間前(本の校正とかもあって)が相当なサキ不足で
2週間前(いまくらい)は会見来てたですよ。直前1週間はほぼ篭もり。
167名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 00:49:07.72 ID:leU3oC6+
6/22保安院
ttp://www.ustream.tv/recorded/15536924
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54061533?ref=top

NHK席1名(岡田さん?)。NHK質疑無し。
とぴ
・1,2号機の注水量減。1号は降雨の関係で5cm上昇。
・3号機の温度が高いところがある。注水量を絞らずに監視。
・1号機プールの冷却装置は、本設の冷却浄化系のポンプと熱交換機が健全なら生かす方向。
・2号機の移送先が一杯なので、水処理のテストで水が1000t減ったプロセス主建屋に移送。
・2号機計器設置場所の線量が高いので計装ラックに遮蔽スペースを作る。
・昨日報告の敷地外のモニタリングで、計測方法がまちまちだった問題について、
 昨日東電に妥当性、検証結果、再発防止等について報告を求めた。6/29期限。
・水処理装置。ベッセルを一部交換した後、数日間運転を行う予定。
 この間。ベッセル交換は随時行う。
 なお処理した水はサプレッションプールサージタンクに貯水。
・(質疑から)水とシリカのどっちかはまだ決めてない。数日運転後に決まる。
(以上)
168名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 01:34:37.70 ID:leU3oC6+
かぶんちゃん、またこのアイコン?

22日N7内容の「安全指針」に関して、
NHK NEWS WEB で、うっちー解説がでてます。(かぶんツイートより)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu2011/index.html
ニュースしゃべってたの、たけたんだったけどな。
「安全」系なんでもらしい。うっつぃの担当。

NW9の「届かなかった情報」(浪江町などへ情報が来なくて、被曝を広げてしまった)NHK福島の三浦さん担当。
Nスペこういうとこやるんかな。

あと、NW9内ニュースで、国立がんセンターで行われた被曝に関する討論会の、客席(?)に、らすぷさんがいるのが映っています。
「意見分かれたのは内部被ばく」のスーパーの後のカット。他のカットにも度々。
ハンディなビデオカメラを持ってらっさいます。
169名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 07:02:59.95 ID:Atd2T5in
おはサキ。どころじゃないM6.7の地震が。
170名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 07:33:56.28 ID:hOXLuVfJ
おはよう。北東北の地震
ニュースどころじゃないね。東通(原発ある)が強く揺れた。大丈夫かな。

福島は4号機支え、この間耐震強度出たと言ってたよね。(ごーしが)
ちゃんと働いていてくれますよう。

ニュース。汚染水の濃度の下がり方が不自然だと言ってる。
きゅり男か。困るね。

いってきます。
171名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 07:46:21.29 ID:DtkMI2Db
おはサキどころじゃない地震。
東北地方は震災後1番のまとまった雨になるそうです。
原発はまだまだ浄化システムがうまくいってない・・大雨で汚染水増量が心配ですね。
雨、湿気、暑さ、現地の作業員さんの作業過酷さも心配です。
いろんなこと少しでもうまくいきますように。
172名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 08:08:11.17 ID:hOXLuVfJ
7:30現在で東通、女川、六ヶ所、異常なしと保安院のWEBにでていました。
かぶんちゃんの情報もまとまっている。

福島の汚染水処理装置の耐震性は基準満たさず見切り発車だったはずなので、
点検とかやるよね。
自然さまがまた試練を。
173名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 09:05:05.89 ID:r6MEWdOJ
文字お越しありがとう〜
水処理がどんどん悪い方向に行っているのが心配・・・
後でじっくり読む!

かぶんちゃん、あのアイコン好きだね。アニメのパクリのようだけど、どれ位人気があるのか分からないや。

NW9見たのに、石川師気付かなかった。残念。
ニュース見ながら「石川師が行きそうな会合だなあ」とは思っていたのに
174名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 09:39:06.00 ID:7e0jImnF
文字お越しありがとう。
いつも助かってます。

NHKの人事って、6月10日に内示が出るのかな?
石川さんのTLたどったらそんな呟きがあったので
色々と心配に・・。
175名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 09:49:24.09 ID:9aUOPX6u
ときどき乙女と書く方いるけれど、
このスレの住人の女性は、淑女だと思うの。
176名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 10:14:59.57 ID:Xoy2rxau
で?
177名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 10:26:37.32 ID:4PIt80mV
かぶん自体がものすごく忙しい時期だから、山崎さんの移動は今はないんじゃないかなあ
増員はあるかもだけど

NHKスペシャルの準備が佳境だと思うから熊化に拍車がかかっているんじゃないかと期待
178名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 10:30:04.86 ID:9aUOPX6u
6月10日内示だとしても、
本の出版日も6月10日だから、
肩書きはそのままじゃないかと思う。

>>176
特にオチは用意してないの。
179名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 11:16:11.01 ID:WC64zczK
高橋どこだ〜。(呼んでみただけ

一般職は8/1付って人事異動スレにあったよ。
まあいなくなっても、次に名前見つけるまでわかんないし、心配してもせんないよ。
180名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 11:52:31.94 ID:z5cleq3n
淑行好きは淑女(゚ー゚)
181名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 12:19:41.79 ID:kuopaDAM
おと‐め〔をと‐〕【乙女/▽少女】
《「おと」は、動詞「お(復)つ」と同語源で、若々しいの意。本来は「おとこ」に対する語。「乙」は後世の当て字》
1 年の若い女。また、未婚の女性。むすめ。しょうじょ。処女。「―の悩み」
「―壮士(をとこ)の行き集ひかがふ歌(かがひ)に」〈万・一七五九〉
2 五節の舞姫。
「あまつ風雲の通ひ路吹きとぢよ―の姿しばしとどめむ」〈古今・雑上〉

しゅく‐じょ〔‐ヂヨ〕【淑女】
しとやかで上品な女性。品格の高い女性。レディー。「紳士―」

おとめ‐ごころ〔をとめ‐〕【乙女心】
少女の純情で感じやすい心。
182名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 12:40:23.62 ID:gN9mXxzu
かぶんブログに横ちんのレポートきたよー
183名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 13:01:45.14 ID:WSTru463
よこちんのレポ、普通のお手紙みたいでほほえましいw
184名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 13:12:29.50 ID:bzj8vZQb
ほんとだwいいの!?w
なんてフランク♪(´-`)
185名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 13:14:06.05 ID:yKbBiZ0f
なにジョかは、対象によって変わるようです。
横川レポートに対して
「まあ、立派になって」と、
完全に近所のおばちゃんか、親戚のおばちゃんモードになりました。
「この子は落ち着きのない子でねえ。」
186名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 14:27:35.54 ID:4PIt80mV
横川レポートって何か偉い感じ
って思って、ああ前川レポート…って思い出した
187名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 15:03:02.37 ID:z5cleq3n
横チンレポート探せません(ノ_・。)
188名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 15:06:29.26 ID:z5cleq3n
あ、すみません
わかりました(゚゚)横チン
189名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 15:10:17.91 ID:4DnrO+m0
えっと・・・ほほ・・・えましいww
サキヤマも苦笑いして見守っていそうな
こいつは、まあ、今回はまあ見守るかあ〜!みたいな。お説教するにもまだ受け止められないだろうみたいな。
190名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 15:45:47.92 ID:ZdAF4NYP
サッキー元気だといいな。
夏バテしてないかな。
つ(シベリア入り箱)
191名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 16:18:12.16 ID:Ags104yd
レポートまるで横ちんの日記みたいだったw
192名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 17:17:51.42 ID:z5ud5Ix+
かぶんちゃんは、ガガねえさん好きなのか。
いや、溝畑長官を羨む気持ちは、目茶分かるけどw
原発や震災で殺伐とせざるを得ない中、たまに中の人の地が出るのが、ひとときの清涼剤的存在だね、かぶん。
193名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 17:26:33.62 ID:JAYEVGZH
【原発問題】海江田経産相が厳重注意 女性問題報道で原発事故広報担当の保安院・西山審議官「私の至らなさ」と陳謝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308806125/

不倫でメルトダウン


実は、彼女との不倫が始まって1年が経過していた。危急存亡の時にも愛人と大人の関係を続けるスポークスマンの裏の顔。

週刊新潮
194名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 19:23:33.63 ID:OiNHna4m
わー、ウィーンの高橋さんだ。
撮影してるー。
写真とっちゃお。ブログ載せていいですか?

…いやいやいや、これは横ちんの仕事仕事仕事。
195名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 19:36:05.96 ID:DtkMI2Db
21日…サキヤマシベリア@山崎パン物語。
22日…サキヤマ刑事物語。
23日…サキヤマ淑女と乙女のよこちん日記物語
196名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 19:39:40.26 ID:bEWijOP7
まとめお疲れ様です。
もっとも今日ほとんどサキヤマなかったです。
197名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 19:40:24.02 ID:9Tz8Rkbl
横ちんブログ、うちの息子(小4)が書く日記にそっくりだわよ
198名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 19:44:36.54 ID:bEWijOP7
それは相当優秀な息子さんですね。
199名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 19:57:50.60 ID:9Tz8Rkbl
>>197
・・・です。
・・・でした。
・・・ました。
・・・だと思いました。

の無限ループっす オッス
200名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 19:58:53.68 ID:r6MEWdOJ
出来るだけ分かりやすく書こうとした結果でしょうか。
でも、いい感じです。

うちの中1の息子はあんなレポートは書けないですorz
201名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 20:07:22.53 ID:x0Se30xX
安全委の録画の放送中にて
オッスしつもんつう@にこ
202 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/23(木) 20:38:48.37 ID:mnGM37lG
横ちん、ザッハトルテとウィンナシュニッツェルは食ったかー?
写真がNW9ってのもチョト寂しいぜ…
203名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 20:42:00.12 ID:olRnrox9
オッスと先生方との対話はいつもよくわからない。
長文の後、それを踏まえて次の問いに答えなさいみたいな。
そのまま3ストロークくらいやるんで、長くて最初のほうを忘れる。
204名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 20:46:00.19 ID:BCCyEgKd
花田さんが一生懸命お仕事をしているのを見るのが好きなのですが
たまにはサキさんのお姿も見たいと思う今日この頃。
205名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 20:58:47.10 ID:CCloRlB5
かぶんブログに山崎さんのもんじゅ解説きたぞー!
これはいつの写真だ?
206名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:00:05.82 ID:r6MEWdOJ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
207名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:04:09.69 ID:DtkMI2Db
━━(゚∀゚)━━
きたよきたよ!
みんなきたよー!
サッキーのミニ解説かぶんブログ@もんじゅについて。
しかし、この写真はいつのサッキー?
近影を載せてーーー。
208名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:06:00.68 ID:BCCyEgKd
この写真は前にもかぶんブログで使っていた。
新画像plz
209名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:09:29.00 ID:z5cleq3n
サキたんの声で読んでたら悲しくなってきた(ノ_・。)
もう何日サキ切れ?
210名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:16:29.87 ID:7wNkiHx2
さすが、もんじゅ番。裏切らない。
原稿、だいぶ温めてあったかも。
もう作業再開したのかな。明日の朝までかかるね。

つか、 行 っ て な い よ な。おい。
211名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:21:13.44 ID:BCCyEgKd
>>210
>まさか行ってないよな
そうそれちょっと気になってる。
212名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:25:42.12 ID:zLRZtFQR
元気で仕事してるならもんじゅの取材に行ってても構わない。
213名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:26:44.63 ID:I40PicKm
よこちんの文章見て「俺が手本見せてやる!」と載せてしまったのでは・・・。
と一瞬思ってしまいましたごめんなさい。
214名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:35:03.09 ID:U0v6afpz
8時に上手く終わったときの原稿と
まだだったときの原稿と両方書いたんかな。

取材は構わんけど、
元気かどうかが外から左右される状況は、やっぱりちょっとやだよ。
祈ることが増えちゃう。
215名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:37:25.28 ID:9Tz8Rkbl
お粗末としか言いようがありません(キリッ

ああもう。
216名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:45:58.95 ID:U0v6afpz
そこはお説教芸。
217名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:53:53.69 ID:zLRZtFQR
東電午前 http://live.nicovideo.jp/watch/lv54161004?ref=ser 15:30 花田

花:セシウム除去装置について。弁が開いていたというが4つの系列のうち1系統だけ?
本来3つセシウム除去のスキッド通るはずが1つしか通らなかった?
松:4つのスキッドがあるがエッジ用のスキッドだけで発見されてる。
本来のルートも流れて一部の水がバイパスラインを通って2番目3番目のラインへ流れてく状況。
一部2番目3番目で処理できなかったものが最終段まで流れてた。

花:2つ3つ目のベッセルも通ってるけどバイパスラインにも流れ込んでる?
松:はい。流れ込んでいた。

花:福島ではパネルの表示と合ってなかったという話も出てるが原因詳しく。
松:現場の弁の開度表示が表示されてる閉に合わされてたが実際は開になってた。
弁の所についてる開閉を示す表示が実際と合ってなくてずれていた。

花:弁は手動と操作パネルで遠隔操作とどっちで開けるもの?
松:手動と聞いている。

花:表示と合ってなかった原因は、表示は弁の操作に合わせて勝手に切り替わるもの?
松:弁の上に開と閉があってそれに合わせて弁を操作する。

花:開閉の操作が適切に行われなかった人為的ミス?
松:操作は現場の弁表示に合わせたけど開度表示が間違えてて閉にしたはずが開になっていた。

花:何故閉が開になってた?
松:元々設置時にずれてたのでは。

花:構造的な欠陥ではない?
松:はい。

花:今後こういう事なくすための対策は。
松:残りの全てのバルブは開閉表示の再点検してる。再確認した結果間違えてたのはこの1面だけだった。
218名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 21:59:05.60 ID:kuopaDAM
高速増殖炉文殊。上手く言えないくせに。サキヤマツンデレめ><
219名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:01:06.09 ID:V1C1RUgO
サキさんの文章にはキレがありますね。
丁寧でいて、問題点と今後の可能性への指摘がさすがだと。
220名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:03:29.98 ID:V1C1RUgO
サキさんの文章にはキレがありますね。
丁寧でいて、問題点と今後の可能性への指摘がさすがだと。
221名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:04:41.63 ID:9Tz8Rkbl
サキヤマブログの「怖がるポイントとは?」にウケた

>>217
乙です。
しかしまあ、相変わらずブースカは他人事のような口調

222名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:26:58.34 ID:O0uc310K
もんじゅ関連で明日、久しぶりのおはサキありか?
223名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:27:44.82 ID:U0v6afpz
>>218 原子力発電も言えない。
224名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:32:53.48 ID:mnGM37lG
サイズ違いの しかし に笑ってしまった、スマソ。
225名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:35:28.56 ID:IOM491Vy
花田ニコ1:03〜
放射性物質を含む汚泥の利用、肥料用は出荷を自粛するという政府の方針。
NHKの調査によれば7つの県で肥料として扱う予定だったが、方針を受けて取扱いに苦慮して保管をしている。一部の県では独自の基準で出荷を続けている。
各県からは濃度の基準がなく、どの程度ならよいのか基準を示してほしいという声があがっているがどう受け止めるか。
農水省の担当は、放射性物質の濃度がどの程度なら肥料として使えるか研究データから早く目安を示したいというが、一方で専門家からはセシウムなどは少量でも安全と判断するのは難しく、微量でも使わない方がよい、という声がある。
どう対応するのか。
汚染水処理、今日もあったが弁の表示が違っているとか、現場の厳しい環境作業というのはあるにせよ、点検作業が不足していたとしか思えないがどう受け止めているか。(細野へ)
226名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:36:46.51 ID:IOM491Vy
細野:汚泥はだいぶ議論した。再利用は通常であれば好ましいので、何らかの基準は作りたかった。
だが、同じ汚泥といってもコンクリートに使うのと肥料に使うのを同じ基準にするわけにいかない。肥料は食品を作ることにもつながるので、コンクリのほうは作ったが肥料の方はできてない。
農水省の方で検討はしてくれているので基準が出てくれば安全委に助言を求めた上で、再利用をうながしていくことはありうる。
ただ、基準づくりについて個人的な感想でいえば、かなり慎重さが求められると思う。業者の方には申し訳ないが時間をかけて慎重を期して判断すべきではないかと思っている。
汚染水処理は短期間でやったので、準備不足は否めない。現場が過酷なので十分なコミュニケーションがとれているかも含め、いろんな問題点が出ていると思う。
「これからもまったく問題なく動くというのはなかなか断言できないような状況ではあるんです」が、見ているとだんだん改善はしている。
現場の頑張りはすばらしいと思っている。皆さんに心配をおかけするかもしれないが
近いうちに安定的に動くような努力をしていただきたいし、我々としても何かできないかとは思うが最後は技術者の問題になるので、サポートは政府としてしてゆきたい。

花田:肥料の基準を慎重に判断したいという話だが時期のメドはあるか。
細野:ちょっとまだメドまでは示す状況にないと思う。

「」内は原文ママです。
227名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:39:17.02 ID:a481ONcf
>>214
わかります、「祈ることが増えちゃう」って。
ふくいちが大丈夫でありますように。
サキさんが取材で危ない目に遭っていませんように。
根を詰めすぎて体を壊したりしていませんように。

でももんじゅのミニ解説は、ありがたかった。
サキさんが福井(敦賀)にいらしたのは、
横山さんやうっちーとあまり変わらない年齢のときだった
のかしら。そのころからの、ライフワークのひとつなんですねきっと。
228名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:44:13.21 ID:U0v6afpz
>>217 乙です。
ケアレスなんですかね。
間違えないで付けられるように設計するのも配慮のうちなんじゃないかな。
それはキュリオンの方の問題だけど。
229名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 22:56:17.20 ID:CCloRlB5
流れ豚切りすまん。明日の録画予約しててみっけた。
明日の時論公論、らすぷさんがIAEAを料理してくれるようだ。

放送日 :2011年 6月24日(金)
放送時間 :午後11:50〜25日午前0:00(10分
▽IAEAの課題
NHK解説委員…石川一洋
230名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:00:57.33 ID:DtkMI2Db
文字起こしありがとうございました。
浄化設備の「開」と「閉」間違いって、ほんまかいな、ブースカもしれっと言うな。
54はサッキーが会見に来てなくて「あれ?ヤマザキさんまた今日も欠席?」とか思ってる??
おやすみなサッキー。朝7時もんじゅの解説・・・こないよね・・・。
231名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:02:51.69 ID:KLd9Terw
明日の時論公論の石川師解説見ます。
232名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:15:58.70 ID:iKSjZaDE
>>186
前川リポートってクラシカルですね。今の政府にはこういうの期待すべくもない…。
>>217
私も同じ気持ちです。願うのは、サキさんの元気な仕事ぶりと原発事故の収束。

かぶんブログ嬉しかったー。以前の写真であっても、文章はきょうのサキさん。
問題点に向けて、加速して盛り上げいく書き方はさすがでした。
横ちんの文章、ほほえましいけど、ものすごく、ばくっとしてる。写真がまた、不思議なチョイスw
おやすみなサッキー。
233名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:18:48.36 ID:iKSjZaDE
232ですが、ごめんなさい、>>227 さんへ、でした。
>>217 さん、文字おこしのみなさま、いつもありがとうございます。
234名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:35:32.84 ID:IOM491Vy
オッスすげえよオッス。

原子力安全委員会 http://live.nicovideo.jp/watch/lv54259486?ref=ser
大崎2:33〜
今回、指針の見直しでまさに一つのテーマになっているのがシビアアクシデント。
シビアアクシデントを相対的にとらえてどう対応するか、確率論的安全評価だとか含めて、あるいはそれを超えたところでハード的にどう対処するかという意見も昨日出ていた。
そういった議論がまさに安全の本質に関わる議論と思う。
それと今回の緊急安全対策というのが、委員長は切り離して考えるべきというが、地元住民にしてみれば切り離すのは難しいんじゃないか。
より安全だというものがあるんだとしたら、なんでそれをやらない段階で安全だ・ここで満足してくださいといわれるんだとか、心情としては分からないではない。
今までの指針や安全基準では“よし”とされてきたものだから、それを止めろというのは難しいとは思うが、じゃあここまででいいということをどうしたら言えるのか。
先程全体としての対策の状況とおっしゃっていたが、それで十分だということがどうしたら言えるのか。

班目:「安全に十分はないんです」。
つまり、ある時点では十分だったかもしれないが何年か経てば不十分になる。
たとえば安全設計指針で一番まずいのは、我が国の送電網は強いから外部電源喪失は長期間考えなくていいですよと言いきっちゃっているところ。
そうじゃなくてどんどん見直して安全性を向上させる努力をしなかった。「そこが我が国の一番大きな安全確保のあり方の間違いだったと我々思っている」。
したがって、ここまでだったら十分ですよという言い方を将来にわたって安全委が示せるかどうか「よくわかりません!」
安全委の立場でいわせてもらえば、「“指針にこう書いてあるんだからそれで十分でしょう”という態度を事業者なり保安院がとるとしたらとんでもない話」で、もっともっと上を目指してもらわなきゃいけない。
ある意味今回非常に不幸な事故の後ではあるが、安全性向上へ向かってやりだしたことはいいことだと思う。
ただ、それについて十分であるという言い方をしてくださいと言われると、原子力安全委としては困ることになる。
要するに安全性には十分というものは限りなくなくて、向上させ続けなければならないものだということをぜひご理解いただきたい。
235名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:43:06.93 ID:IOM491Vy
大崎:まさにおっしゃることが今回も難しいなと思うのは、地元の人たちにとってはリスクがあるなんてことは知らされてこなかったという思いがある。
それをいまから確率論的安全評価でといって、今の段階ではこれぐらいだが、さらにここまで上げて行きましょうと言われると、
いやここまでと言ったってそれもリスクじゃないか、つまり危険があるんじゃないかと言うことに対して、今まで説明してこなかっただけに、余計に答えるのが大変なんじゃないかという気がする。
そういうリスクがあるということをどう受け入れてもらうのか、それも難しいのかなと思うが。

班目:「おっしゃる通りですね。」
ひょっとしたら確率論的安全評価の導入をためらったのは、確率論的安全評価といってますが実際にはprobable[?] risk analysisですからリスクの存在を認めた上での評価ということになる。リスクが必ず数字で表に出てくる。
「それをなるべく避けて通っていたのが我が国の実態だったかもしれない。」
これからはリスクと言うのを数値化して示したうえで納得いただくというふうに変えていかざるを得ないと思う。

大崎:いまの時点で地元にもそういう説明をすべきではないか。
班目:これだけの大事故のあとだから難しいと思うが、できる限り説明努力は必要だろうと思う。
236名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:43:59.50 ID:IOM491Vy
大崎:もう一点、学校の線量の話。
かなり下がっていることは見てとれる。先生方の線量も抑えられているというのはあるが、外での活動はかなり制限したり、メリット・デメリットのバランスと言う点では、さきほどの話と結び付くと思うが、どこかで判断があるのかという気もするがそのあたりのお考えはあるか。

代谷:今おっしゃるように外での活動を制限するのは子どもにとってリスクを伴うといってもいいぐらいのことだろう。そこは判断しなきゃいけないこともあるかと思う。
数値的にどう表わすかは非常に難しい。
被ばく線量だけで言ってもいろいろ話が出ていて心配になられると思う。
思うが実際にいろいろなデータを見ていると、言われているのは、低線量被ばくというのはそれほどリスクがあるものではないようだ、「ない」とは言えないが。
どこまでご理解いただけるかにかかっている。
これはどこかから大丈夫ですと押しつけて済む話でなく、やはりお母さん方とかを含めてこれだったらという自分たちでの判断が入らないと解決できない問題ではないかと思う。
値を示して安心して下さいという言い方は非常に難しい話ではないか。
先程のシビアアクシデントと似ております。
237名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:55:02.74 ID:IOM491Vy
ちゃんとした解説はオッスなりサキさんなりみずのんにお願いしたいが、起して分かる範囲で一応蛇足。
リスクを管理するには、「どれぐらいリスクがあるか」「どうしたら対策できるか」が必要。
損害保険や火災保険がその代表で、リスクがあることを前提にしている。
(たとえば交通事故で死ぬかもしれないことは承知していて、そうなっても残された家族が困らないようにと思うから保険に入る)
ところが、これまでの原子力安全では、「絶対安全です!」しか言っていなかった。(=避けて通っていた)
アメリカでは原発の是非の議論もリスクの数値で行われていて、推進派は100万分の1ですといえば、反対派はその数値はおかしいと反論する。「絶対」で議論はしていない。
なので今回の事故を契機に存在を認めて数値を示すべきだ、というのがマダラメの言い分。
これに対して、今まで「ゼロ」だと言われてきただけに、いまさらリスクはこれだけあると言われたら納得できないのでは?というのがオッスの問いかけ。
オッスすげえよオッス。
238名無しさんといっしょ:2011/06/23(木) 23:56:35.61 ID:leU3oC6+
239名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 00:01:47.29 ID:zgjOx184
文字おこし&時論公論情報ありがとうございます。
サキさんの、以前のスレでの「待ってろよ、もんじゅ。」が懐かしい。
機材落下もその前のナトリウム漏れも人為的ミスだ。言い訳しようがない。
(「想定外の自然災害」の言い訳ができる福島の事故よりも)原子力についての問題が明確に示されている事例。
停止後も毎日すさまじい金額をつぎ込まれている件も含めて、今後原発について考える参考になるもんじゅ。
今日沖縄慰霊の日じゃなかったら、6時前半の解説のテーマになっていたかも・・と想像しつつ・・おやすみなさき
240名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 00:19:10.91 ID:TZIOf7rG
>>234 乙す。

さっき帰り道にちょっと書いたんだけど、オッスの話って、追うの大変で。
あれもあるし、これもあるんだけど、まあそれはこうでわかるんだけど、でも、こうこうで、って
とぎれないでどんどん続くから、
どこまでいくのーと思ってると、ばっとハンドルを切って落とすの。うわっ、ここだったか。
すぐ、先生の答えがくるから、えーと最初なんだったんだっけ?って
何回も反芻しないと分からない。(声好きだからいいけどさあ。)
文字助かりますありがとう。だが、読んでも反芻。
241名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 00:47:41.15 ID:fEPKy8Ij
>>234
乙ス。
オッスは何か文章の流れが分かり難い。
要点まとめてから話してくれないかな。
242名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 00:52:19.08 ID:rzgv6OYl
>>234
文字お越しありがとうございます。
早速会見見て来ました。文字お越しのおかげで、かなりわかるように
なりました。
オッスの質問の仕方が成長したなあと近所のおばあちゃんが思うような
ことを思う一方、石川さんが何故某人物を呼び捨てにするかよくわかる
質疑応答でした。

ところでオッスの隣に居るの誰かな?
一瞬横川さんかと思ったw
243名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 01:29:57.64 ID:TZIOf7rG
6/23 保安院 午前
ttp://www.ustream.tv/recorded/15557318
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54161773?ref=top

NHKいつものとこ1名おります。しゃべらないようだ。

建屋
・カバーが原子炉建屋にどういう影響を与えるかについて報告徴収
 (熱、湿度、強度、暴風地震津波、破壊時に原子炉に影響ないか、火事、
  消火の妨げにならないか、注水できるか等 6/23(today) 期限)
・2号機窒素封入必要性・安全性(押し出される物質あるかも)について報告出せ
・4号機の水張り。原子炉下部からの注水がまだ終わってない。遅れた理由が不明。
・4号機支えはコンクリート打設開始予定。


・今日からキュリさんの左側を SMZ, 真ん中を H , 右側を AGH と呼びます。名前長いから。
(※SMZが油テクネチウム除去→Hがセシウム除去→AGHがヨウ素除去。水の流れは「→」方向)
・H4スキッドの弁が開きっぱなし。閉側にすると開いちゃう。点検したらここだけそうだった。
 このためAGHにそのまま流れてしまい線量が高くなった。
・AGHの高くなった線量のところはフラッシングして線量が少し低くなった
・念のためフラッシングを行った後、H1の2番目、H3の2番目のベッセルをとりかえる。
・これまで2300t処理している。
・SMZの水、シリカサンドの組み合わせ考え中。(※いつ決めるんだ?

ほか
・六カ所、東海への立ち入り検査実施
・西やんの一身上の何か(どうでもよろしい)

(以上)
244名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 02:05:08.25 ID:PC3sTfOL
いつも詳しい文字おこしをどうもありがとうございます。

最後の朝サキから40日以上・・・
最近早起きがなかなか出来ません。
でも時々らすぷぅさんが出るので
その時は頑張ってます(何を?)
熊サキでも何でも良いからTV出ないかなぁ〜・・・
245名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 02:17:06.33 ID:TZIOf7rG
もんじゅには保安院も立ち会っているらしいがひとこともなしだたーよ。
"俺はスルーしない。待たせたな。もんじゅ。"な、全然ミニじゃないミニ解説の怖がるポイントは太字のところでよいのだろうか。

朝までに良いニュースがありますよう。おやすみなさっきぃ。
246名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 06:15:59.42 ID:OH4NldSr
おは(ヤマザキ解説委員)サキ。奈穂子アナはこういう髪型が似合うね。
ここに注目は、津波の最前線にいて犠牲になった消防団についてでした。
東北地方の大雨や長野の土砂崩れなど、気象ニュースも多く
もんじゅのニュースは出番がないのでしょうか=ブログにて解説記事アップ?

オーサキさんの文字起こしありがとうございます。
247名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 06:21:01.26 ID:TZIOf7rG
もんじゅは、引き抜き完了が発表された。
福井新聞のサイトに載ったから本当だろう。
248名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 06:31:59.23 ID:0xpsPcYK
もんじゅは、引き抜き完了したんですね。
ひとまず、良かったということなんでしょうか。
これで「もんじゅは安全です」とすぐに
言い出しかねないのが心配です。
249名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 07:04:00.91 ID:9dLsN5Of
856 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 05:48:08.81 ID:753r/7400
もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了 2011年6月24日5時36分
ttp://www.asahi.com/national/update/0624/OSK201106240001.html
但し、ソースがアサヒ
250名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 07:17:20.86 ID:XzGNk7lL
横川レポート、テレビ用の原稿だったのかな。
テレビだと非常に分かりやすいよ。(・∀・)イイヨイイヨー
251名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 07:18:08.10 ID:TZIOf7rG
いま横川記者の報告でした。(長かったけど顔はちょっとだけ)
なしサキ。いってきます。
252 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/24(金) 07:20:06.17 ID:XNz+CnT8
Guten Morgen!!油断してたら、横ちんだった。
253名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 08:21:41.77 ID:R5FQkCBb
6時台にテレビつけて二度寝してたら横ちんの声で飛び起きた。
会見のせかせかした喋りとテレビの喋りが全然違うー。
ベトナムのおっちゃん、この状況みててもまだ本気で日本の支援続けてほしいと
思っとるんかいな。
254名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 08:24:08.21 ID:dIPDnkUB
文字お越しありがとうございま。
また、解説まで…ホントありがとう!

じっくり読みました。
オッスは確かに質問のポイントが分かりにくいね。
同じ?長文質問でも、師は分かりやすいから…

横川さん、今日のテレビ、昨日のレポート見て、理系かな、って思った。
文の短さ、言い切り、接続詞をほとんど使わない、って所。

もんじゅ、引き抜き成功、おめでとう〜
安心して会社に行ってきます
255名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 08:24:08.08 ID:5Qwb6rkJ
もんじゅ炉内中継装置引き抜き作業完了についてJAEAのプレスリリースがPDFででてました。
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/2011/06/p110624.pdf
このくらいテキストで出して欲しい。

今朝ニュースは秋田大雨。上高地土砂崩れ
IAEAがイマイチまとまらない
政治がイマイチまとまらない(いつも)
汚染水処理がイマイチ動かない(いつまで)
学校の線量が下がっても活動制限(昨日オッスの件)
フクシマ事故にアジア困惑(おは横川日記新作)
小笠原の世界遺産登録待たされ中
臓器売買 覚醒剤密輸

もんじゅスルー?やっぱり
256名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 11:53:06.41 ID:wVyblzAy
サッキーのもんじゅ解説を@monjukunが褒めてたよw
257名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 15:03:58.64 ID:xVceklai
2号機屋上に無人ヘリ墜落、操縦不能で
 東京電力は24日、福島第一原子力発電所2号機上空で放射性物質の濃度を測るため
空気を採取していた米国製無人ヘリコプター「Tフォーク」が、同日午前7時ごろに
操縦不能に陥り、2号機の原子炉建屋の屋上に墜落したと発表した。(読売新聞)

サキさんの失笑が目にうかんだ。;;
258名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 15:26:57.59 ID:jJxcAo8X
無人ヘリ8kg だって。
米袋(ちょっと食べた)くらいだとして、
どの位から落としたんだろう。
259名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 16:01:10.00 ID:JmSogTAG
最初にヘッドライン見た時は普通のヘリかと思って青くなったよ。
しかしまあ、色々やらかしてくれるねえ…
260名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 17:02:02.00 ID:lY6N2TZk
統合会見では墜落じゃなくてエンジン出力が低下したから不時着させたって言ってたね
261名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 18:03:06.98 ID:c2BGuYgH
会見にサキさんいます
262名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 18:03:45.99 ID:JmSogTAG
統合にサキさんいます
実況自重w
263名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 18:05:53.68 ID:JmSogTAG
>>261
何というドッペルゲンガー…お付き合いしたい。
264名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 18:08:03.28 ID:dIPDnkUB
死なないでね(´・ω・`)
265名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 18:23:23.80 ID:PC3sTfOL
サキさんおった〜☆
質問まだしてない感じ。
わくわく。
266名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 18:23:41.90 ID:c2BGuYgH
>>262
あなたなら…いいわ///
267名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 19:09:32.09 ID:zVUU+hQn
まさか、もんじゅか?って言うと出てくるパターンw
でも、この手はしばらく封印。
268名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 19:35:28.68 ID:JmSogTAG
>>266
うふ。

サキさん軍団返りしてた。やっぱり1段階飛んじゃったんだね...ガッカリ
269名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 19:47:48.42 ID:zVUU+hQn
ヘリの写真を見る限り、木っ端ミジンコだったようだけど、不時着を試みたが以下略、だったのかいな。
270名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 19:51:13.82 ID:PQe2ipMt
>>269
真実をねじ曲げるその解釈こそが東京電力。
なんでまだ存在してんだろw
271名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 20:49:36.63 ID:e+7X1OA1
東電午前 花田さんのみ
ttp://www.ustream.tv/recorded/15576988
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54259710?ref=ser

ザ:水処理システムについて。除染能力の数字は出てますかいね?きょうじゅうには出るかいな?
松:そうだね。
ザ:吸着剤の中身だけど、どこまで(選別が)進んでるん?
松:ん〜〜〜線量がどうなるか見てる段階なの。
ザ:入れ替え→本格運転までは数日以内、まだかいな?
松:当面続けさせてね。データ集めたいの。
ザ:淡水化装置に通して一定量ためるってことらしいが、循環装置に使うんかいな?
 循環注水の目処はどのくらい?
松:RO膜通して塩分とった水使うから今んとこ処理タンクに入れてる。
 最終的には塩素濃度確認してからでないと原子炉に入れられないし。
272名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 20:53:47.15 ID:JmSogTAG
漏れあるかもだけど、とりあえずサキ補給して下さい

6/24 統合記者会見
UST ttp://www.ustream.tv/recorded/15581405
01:53:54 サキ攻撃の気配を察し直前で敵前逃亡する54
01:54:10 サキ質問開始(声のみで映像なし)

UST会見後まとめ ttp://www.ustream.tv/recorded/15583068
14:23 左端にサキフレームイン
16:23 左から花田フレームイン(暑いのに上着とかやめれw)

ニコ ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54266124?ref=top
2:04:51 サキ質問開始(54逃亡済み)

54に「質問」ではなく、「ひとこと言いたい」って言ってたね。
273名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:07:17.58 ID:LaZzqV7M
>>272さんに追加で、
01:20:37 木野さんのターンで夏サッパリサッキーご堪能くださいw

ごーし逃げるなんてずるーーーーーい
274名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:22:56.63 ID:LaZzqV7M
>>273です
すいません、追加はUSTです
275名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:24:17.56 ID:aC0DBS/A
今日の石川師が面白いw
276名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:25:49.63 ID:e+7X1OA1
>>272
ども。じゃあ統合午後つづけます。

沓掛さん

沓:あさっての玄海原発の初めての安全に関する住民説明会について。
 県民に放送するらしいが、代表者が国選&7人程度ってどーなん?市民団体も反対するレベル。
 運転再開で一番大事なのは住民の理解だろ?こんなんでいいの?
西:この方法が一番と判断したヅラ。完全じゃないとは思うけど頑張ったヅラ。
細:玄海原発再稼動は重要と俺も注目。でも今初めて聞いて、ちょっと少ねーなと思った。
 はじめの一歩だから保安院はまあガンガレや。
沓:これ、ただの「はいはい説明しましたよっていう実績作り」じゃね?まさか繰り返しちゃう?
西:佐賀県議会・玄海町には説明したヅラ。次は住民だ、という第一歩ヅラよ?
 だから完ぺきかどうかは何とも言いがたいけどケーブルテレビが一番見てもらえるヅラ。
 だから官僚仕事ってのはヅラね、設計・完了したらもう変更などせず突っ走るのみヅラ。
277名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:36:12.36 ID:JmSogTAG
>>273
そうそう、肝心なとこ抜けてましたね・・そこでみんなが「アーッ!」ってなった
ニコだと 01:31:29 あたりから。
278名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:45:05.77 ID:c2BGuYgH
今日のアイコンはレディガガwww
279名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:52:58.75 ID:e+7X1OA1
すいませんカトゥがあまりに腹立ったんで超訳通り越した悪意いや真実混ぜました(いつものことw)

名乗らないサキヤマ説教先生(笑

山:細野さんに一言だけ言いたいんですけど・・・帰っちゃいましたか(´゚△゚`)
 では安全委に。今日の夕方の福島市の発表で、独自放射線調査結果が出た。
 3.4msv越が6箇所も出たの知ってるのか?年間20msv超えてしまう値だ。
 混乱を招くぞ。国の対策を教えろ。
 それと2号機の温度計測がうまくいってないらしいがkwsk。
カトゥ:福島市の報告はまだ知らな〜い。
 生活空間で放射線が高いところ・・・例えば側溝とか、そういうお知らせはちゃんとしてるよ。
 側溝掃除しましょうねとか、そのくらいのことしかしてないけど、・・・いいよね?ね??
山:・・・具体的には、自治体に教えた方法をやってもらう、程度のことしかしてないと?
カトゥ:地元のことを知ってるのは地元の皆さんですからね。
山:国とは別に自治体も独自にいろいろ始めたが、国が頼りにならんからだ。お前らどう思う?
カトゥ:安全委としては、毎日ちまちま計るより、生活空間のミクロなとこをチョイスして図ってって
 どうしたら線量下がるかな?てなほうがいいと思ってるよ。
山:福島市に線量を下げる指導をすることなのか?それとも国からの対応はありえるのか?
カトゥ:懸念は現場で方法が限定されちゃうこと。いくつかの自治体だと放射線アドバイザー使ってるみたい。つまり、
 「つべこべ国ガー言われるより、専門家やらアドバイスやらでごまかすことにした、あとは地元でがんがってね★」
 てこと★★
山:おい。福島市の3.4msvは国は何とも思ってなくて、自治体任せの問題と解釈していいのか?
カトゥ:だから知らなかったってるでしょ!さっきも言ったけど側溝とかは高いけど、普通に暮らしてる空間のことかどうか知らないってば!
山:安全委が把握してないってどうよ?しゃーねえかくらいにしか思ってないのか?
 こういうデータを集約することで広範のことが分かるんじゃねえの?
カトゥ:ムキー!そのとおりよ!もう!!!文科省にちゃんとモニタリングのデータベースを作れ言ってるってば!
280名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 21:58:08.38 ID:9j/YXanu
せっかく会えたのに、すれ違いを演出。
次にごーしがなんか返しにくるとサキがNスペで篭りみたいな。
何回やってんねん。
281名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 22:12:07.50 ID:9j/YXanu
今日アイコン早い。
282名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 22:13:13.02 ID:JmSogTAG
>>279
カトゥの中にオネエキャラを見い出したその炯眼に乾杯!
ほんとムカつく爺さんだわ
283名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 22:14:28.26 ID:e+7X1OA1
松:おとといから水位計に関しては、圧力計の仮設設置工事やってるよ。 
 設置は済んだけど水張りしてチェックしたらどうも調子が悪くて・・・。
 格納容器の温度が高くて継走配管内の水が蒸発したからじゃないかと。
山:具体的に原子炉のどこの温度によるもの?
松:格納容器でございます。
山:表面?
松:凝縮層のふいんきの温度。
山:ぷはっわかんね!もーちょい分かりやすく
松:圧力容器から継走配管だから・・・およそ1日程度の配管で凝縮層のほうへ突き出ている。
 それが格納容器の中にあるから、更に地下1階へ1日系の配管が出ている。
 格納容器の温度が高いと、その配管の中の水が、ジョンジョワ〜。
山:格納容器表面から電熱してるのか、それとも容器内のふいんきの温度が高くて配管を蒸発させてるのか?
松:ふいんきのほうが大きいと思う。
山:何度なんだ?把握してる?
松:今日配った資料によるとドライウェルのふいんきは、格納容器の戻り側温度で100度意。
山:低いけど蒸発しちゃう温度だよね?
松:観測場所と凝縮層がある場所の温度は多分違うからね。張った水が抜けてるのは間違いないみたい。
山:その調子じゃ今後心配やねえ。どーすんだよ?
松:水位計の使い方とか良く分からないけど頑張るしかないと思う。
 ただ圧力計は役に立つだろうし、冷却じたいには問題ないと思うよ。
--------------------------------------------------------------
ごめんなさい、「1日程度の配管」「1日系の配管」「ふいんき」とは何ぞ?w
284名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 22:30:39.31 ID:e+7X1OA1
花田さん

ザ:今月中に循環注水冷却をはじめる計画らしいが
 通水試験で当面処理した水を使うのか、それとも本格運転するのか。
 それと浄化装置の運転再開は2〜3日中にありえる?
 あと作業員さんが熱中症でいわき市の病院にって話をkwsk。
松:循環注水冷却はRO膜を通った後の水で、濃度を確認すれば注水可能だよ。
 だから、水処理システム全体の本格運転と循環注水冷却は連動しないね。
 RO膜通った水の塩素濃度が低ければ原子炉注水は可能。
 水処理システムは運転継続中で、第1ベッセルに水かシリカサンドのどちらを使うのか、
 あるいは交換頻度をどうするのかっていうのを見極めたあと本格運転になるけど
 試運転段階でも水処理そのものは順調で、タービンタテヤのたまり水は減少中。
 熱中症は、ふくいちの仮設タンク設置中に60代男性がヤラれた。
 am8:30作業→10:30-12:30休憩→作業→1時間後体調不良に。
 診察と点滴mgmgさせたあとジェイビレッジに運んでお医者様に診せた。
 そこから救急車で総合いわき共立病院へ。意識は明瞭。
 タイベックに全面マスク、ゴム手袋、クールベスト姿。外部被曝は0.03msv。
 2〜3日中の本格運転再開の件。第1ベッセルに何を使うか、交換頻度の評価をしてるから
 そんなに待たせないで再開できると思うよ。
285名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 22:31:24.32 ID:R5FQkCBb
>>283
ちょっと別分野かじってる者なんですが、「ふいんき」って、環境用語として
使われていると思います。ようは「(周辺の)気体」と置き換えて解釈すればよいかと。
空気中の線量が高くてホールボディカウンター使えない、という話のときにも
たしか同じ用法で使われてたような。
286285:2011/06/24(金) 22:36:14.08 ID:R5FQkCBb
原子力とか放射線の専門ではないです、のつもりがなんかあやしい書き方になってしまった。
排ガスや騒音問題にかかわってる事務屋ですがときどき目にします。>ふいんき
287名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:11:31.00 ID:TZIOf7rG
えと、取り巻く気体の意味であれば、「雰囲気」でいいんですよ。ふんいき。
ムードの意味の雰囲気と字も発音も同じです。

関係ないけど、大阪万博のタイムカプセルの中には「雰囲気」としてアルゴンが入っています。
288名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:21:18.55 ID:YA1wCAZt
文字起こしの方、皆さん、ありがとうございます。
久しぶりに拝めたサキさんは、不動明王像か仁王像のように見えました。(おいおい自分)
289名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:21:29.00 ID:+ZlewJtC
沓掛さんの話聞きやすい。
290名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:22:25.84 ID:OH4NldSr
小型ヘリの墜落って、放射能の影響で操縦不可能になって落っこちたのかと思ってた・・・。
文字起こしの方々、本当にありがとうございます。
サッキーが元気で?(お疲れで?)お仕事なさってることか分かってよかったです。
おやすみなサッキー。
291名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:27:58.21 ID:TZIOf7rG
>>287 (ついでだから)
いつみても笑ってしまう。ふんい気が中に入ってるんだって。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up59403.jpg

タイム・カプセルEXPO'70概要 > 主要事項一覧
ttp://panasonic.co.jp/history/timecapsule/overview/article/index.html

>>290
>放射能の影響で操縦不可能になって落っこちたのかと

私もそう思いました。
292名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:30:44.54 ID:e+7X1OA1
ふいんきありがとうございます。フワフワした言葉とばかり思っていたから
なんだか変な感じに・・・
293名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:46:15.54 ID:TZIOf7rG
今日分のニュース見てきた。暑いぞ熊谷の取材のお兄さんが割と楽しそうに暑がっていた。
キュリ男が能力分の仕事をしてない。なじぇ?
福島6箇所3.4μ超えについてはN7,NW9とも大きく取り上げ。

とりあえず"一言だけ言いたんですけど、だめーすか?" (だめーだたねー) からチェック中。
ちらっと見た「松本龍は眼力パパ?」のニココメントには、自分もそう思ったよ。
294名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:49:23.16 ID:c2BGuYgH
もうすぐラスプ様の時論公論始まるよ〜。
と思たら地震速報が。
どうなるかな?
295名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:51:40.79 ID:LWumTt/I
ハジマタ(・∀・)笑顔wktk
296名無しさんといっしょ:2011/06/24(金) 23:59:31.28 ID:TZIOf7rG
>>283 確認しますた
1インチ程度の配管、1インチ径の配管 だと思う。細いね。

この辺、分からない問答をよりわかりにくくする酔っぱらいサキ。(すみません)
297名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 00:15:50.53 ID:0aL4Dv/i
時論公論すごかった…まだドキドキが止まらないよ。
一時期みずのんに圧力なんて言われたけど、なるほどそんなもん関係ないことがよく分かった。
おそらくこれまでの日本語マスメディアでもっとも踏み込んだ批判だったのでは。
298名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 00:21:42.43 ID:+PY28XdF
久々のサキさん嬉しい。
サキさんの質問って、「最後の質問です」に向けて、積み上げていってる気がする(加藤、最後に切れてるし)。
記者やライターのイロハとして、自分が充分に理解していないことを、人に伝えるのは難しい、と言われます。
10聞いたうえで書く1と、5聞いたうえで書く1は違う、とも。
サキさんやかぶんずを見てると、深い部分まで理解したうえでこそ、わかりやすい記事が書けるんだな、とつくづく思う。
299名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 00:21:53.52 ID:Lli2ShA6
ラスプさんGJすぎて震えた
TVであんな思い切った批判言えるんだ……って思った
ネブラスカの原発トラブルの件はテレビでは初めて聞いた気がする
(自分が見逃してただけだったらスマソ)
300名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 00:24:34.79 ID:cmSbiL9+
>>299
それ、呟いたら喜びそうw
301名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 00:25:14.28 ID:0aL4Dv/i
>>276
乙です。
統合会見でも、それに東電の「日曜の会見減らしたい」でも感じていたんだけど、
質問する人・参加する人がいなくてもたくさんの人が見られればOKでしょ?という意識があるような。
日曜削減に反対したサキさんの「質問から見えてくることもあると思う」がいかに大事か。
302名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 00:36:17.61 ID:BYDr4A7f
>>296
「インチ」ですか。もうすいませんww
303名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 00:37:42.22 ID:lmgm7tiz
ネブラスカの件はBS1の海外ニュースでABCの放送を流していて
浸水対策は土嚢を積み上げるらしいw
ふくいちも津波対策で土嚢を積むと言って失笑されたのを思い出しましたw
ネブラスカは原発が二ヶ所あって
どちらかはまだ停止に持っていけてないんですよね。
たしか。
304名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 01:09:52.29 ID:mDOM1BCf
ふー石川解説委員すごすぎです。
日本、世界の電力村の巨大な思惑、その奢りと形だけのプライドを鋭く指摘、歯に衣着せぬ明確なお言葉。真っ正面から挑んでますう。萌えました。
そして、この繰り返される状況を石川さんが本当に憂えているのが感じ取れました。個人的には腑に落ちる話が聞けて嬉しかった。現状はコスト重視。変えていかねばまた繰り返すと。
・・それとは別に夜中にまた新書を読み始めた自分。いい加減にしろ。おやすみなサキい
305名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 01:15:40.15 ID:/7d/pl3f
ニコニコしようと試みたらすぷ様
306名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 01:20:34.69 ID:BYDr4A7f
文字起こししてて改めて感じた政府寄り組織特にカトゥへの怒り、
ほんとうに師の言うとおり「いいかげんな国で起きた特殊事故呼ばわり」してた事実。
単純に見習うべき、指導を仰ぐべきでもないけれど
なんて考えさせられた1日。
307名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 01:34:39.77 ID:Siav9BWX
今夜もにゃんこネクタイ。

ネブラスカほんとに水に囲まれてたな。噂レベルでしか知らなかった。
308名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 03:20:31.45 ID:Siav9BWX
6/24 午前 保安院
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54261416?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15577343
いるのは岡田さんだと思います。QAなし。

・2号機にTホークを飛ばして開口部の放射性物質の濃度を測定しようとしたら、7時頃屋根に
 不時着しまして「おっこってしまってですね」(とか言ってみる西やん。質疑中「不時着と聞
 いておりますが墜落ともほぼ同じ現象のように思われますが」とも。)
 これをどうやって拾うのか検討中。

・2号機原子炉の水位計の校正をしようとして水を張っているが状況がはっきりせず確認できない。
 1号機は水を入れることで校正できたが2号機は水を入れたものの水位がうまく測れない。(※統合でサキヤマ質問の件)

・3号機はクインスというロボットで線量を測定する
・4号機は原子炉ウエルと仮置きプール満水につき、遮蔽のための注水終了。作業しやすく。
・5号機は残留熱除去系を用いて原子炉とプールを交互に冷やしていた(※前に夜間にポンプ止まったヤツ)
 が、補助海水ポンプCの試運転を実施し、これによって燃料プール冷却浄化系の使用が可能となり、かわりばんこ注水をしなくてもよくなる。
・水処理。フラッシング実行。この後ベッセルを交換予定。バッファタンクに貯まっている水を近々に淡水化

・IAEAへの報告書で時系列を出しているが、時系列の裏付けとなった資料を保安院のWEBで公表する。(5/31までの分)
 10条通報、15条通報の各内容。プラント関連パラメータ。など 1万1千枚になります。
 
(以上) いちまんいっせんまい…
309名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 05:11:46.85 ID:AWStyZLB
>>308
激しく乙だけど、何という時間にボランティア
11000枚…イヤがらせ?
310名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 05:58:12.47 ID:UMuqvh2H
実況スレで
ラスプ様にカメラ目線くれよ、に対して「視線が合うと石にされるぞ」とか言われてワロタw

統合会見みてたらよくカメラ見てくれるような気がするけどね。
311名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 06:52:47.52 ID:ejX5dfIX
録画で時論公論見たけど、あまりの激しい内容にびっくりしました。
でも、こういう事をテレビで言えるっていうのは健全な社会だよね。
ついでに、ツイッターの石川師に萌え。

文字お越し、ありがとうございます。酷い回答に絶句。>>279
なんであんなに他人ごとなの?
312名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 07:24:29.64 ID:MHjoX7Vi
>>311
生活保護の問題もそうだけど、
最終的には地方自治体の責任にするというのが国。
決して国と地方は一枚岩ではなくて、住民が迷惑する。
サキさんは住民第一に考えて、国の対応に疑問を抱かれたのでしょう。
313名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 08:30:54.26 ID:AUUv3M5e
花田さんだ♪初!?
314名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 08:37:31.63 ID:BI9ssQKX
深読み花田記者解説終了。花ちゃん、ゆれてるよっゆれてる!ッテ感じでした。
315名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 08:38:58.79 ID:SahX7ldH
花田〜〜〜〜
朝から笑った!
会見だとビジバシしてるのになんでテレビだと弱気になるの〜〜〜
スーツもちゃんと着れてないし、なんか動きも不審で、ちょっとエガちゃんぽかった
だがそれらがなぜかかわいらしかったぜ!!!
316名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 08:39:28.96 ID:MenQNtFp
深読み、花田さんキタ!と思って実況スレすっとんでったらほとんど反応なくてショボン

>>310 メデューサかw
317名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 08:40:48.62 ID:tboKlS0w
まさかの花サキ!
初登場ですよね?
かぶんさんっ!サキさんはもう出してくれないの?
それとも、もう少ししたら出血大サービスあり?
318名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 09:10:05.62 ID:BI9ssQKX
花田さん乙、今頃かぶんちゃんに入れてもらったお茶飲んでるかな〜。
解説は汚染水と浄化装置の構造と停止した経緯(汚染の濃度や人為的ミス等)について、
浄化装置の性能は確かめられたものの、状況は厳しいと報道。
会見がんばって〜。
319名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 10:43:55.01 ID:BYDr4A7f
ザ花田さんを逃すなんてえええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
320名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 10:45:31.54 ID:Siav9BWX
今北。花田英尋。だった。
聞きやすいけど挙動があやすぃ
ブログ載るかな。
321名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 11:09:49.55 ID:Siav9BWX
7時台IAEAレポは味田村さん。
322名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 11:34:06.74 ID:cu+TGBya
ネット観戦する石川師w
323名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 11:41:13.03 ID:Siav9BWX
東電。サキさん、さっきカットされたためもう一問ある予定。
324名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 11:41:39.64 ID:MUOlDvvv
花田さん東電会見にいるよ。
朝から大忙しだね。
325名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 11:50:07.68 ID:SYJCe2DS
サッキー質問ちう
午前だからかテンソン低
326名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 12:02:49.01 ID:n3VOIw+D
録画で深読み花ちゃん今見た
気合入れるために出演直前に伸びでもしたんだろうか
腕上げるとあんな風にジャケット上がっちゃうよね
および首だしなんか挙動不審だし、会見の後ろ頭とは大分イメージ違った
後でオンエアチェックして落ち込むなよw

横やんとか花ちゃんとかフルネーム分かった人、次スレテンプレのメンバーリストに載せて欲しいな
327名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 12:11:26.91 ID:SYJCe2DS
日曜の午前の会見は東電の押し切りでなくなるのかね
逃げるように終わらせてしまったが
328名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 12:16:49.24 ID:MUOlDvvv
日祝の会見1回について共同の人と木野さんが怒ってたけどNHKは誰も何も言わなかったね。
後ほどプレスルームであるというアンケートでいろいろ言うかもだけど。
329名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 12:25:44.32 ID:TWOQbPCn
>>326
お友達テンプレのフルネームは、ニュースに出たら随時入れてる。
でも1はメンテしてない。(作った人じゃない)
花田、横川を主な記者にいれる?
またスレ終わりそうになったら聞くわ。
330名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 12:33:43.27 ID:Ryfxy9At
>>328 こないだ「やってもらうことになると思いますけどね」の呪いをかけてあるので(違)
331名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 12:37:26.87 ID:lmgm7tiz
録画で深読み見ました。
スーツの着こなしが残念だよ花田さんw
話はわかりやすかった。
332名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 12:54:54.93 ID:vxU1xd+V
あれが花田さんか〜。誰だろうと思いながら見てたわw
テレビ緊張するんだろうか、ガッテンさんの突っ込みが怖かったんだろうか。
じろう何かするんじゃないかと思いながら見た。
333名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 13:06:00.11 ID:SYJCe2DS
東電日曜午前会見は継続だって木野さんがつぶやいてた
やはりサキたんの強力な呪いがかけられ・・・(違)
334名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 13:08:30.78 ID:lmgm7tiz
東電広報が裏の小部屋でサキさんに激詰めされたとみたw
335名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 13:18:06.68 ID:cu+TGBya
前回はサキさんが猛反対したけど、今回は裏で詰め寄ったんだろうかw
ブースカは休んでいいけど、他の誰かがきちんと説明すべき
336名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 13:48:40.81 ID:MUOlDvvv
東電午前
ttp://www.ustream.tv/recorded/15599393
21:30
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54360752?ref=ser
22:38 花田

花:2号機仮設計器の関係
原子炉水位や圧力の計測は現在どういう状況かと今後どういう対策とるのか。
仮設計器の繋ぎ込み場所は格納容器?

松:2号機仮設計器は原子炉水位系の所に圧力計を付けて
水位と圧力両方測るという事でトライしてる。
昨日報告したように指示値が安定しないので今原因と対策を詰めている段階。
原因は格納容器内温度が高いという事からキジウム塩基、計装路用配管の水張ったけど
一部蒸発が予想以上に進行しているのではないか。
対策は決定してないがそういった事を踏まえて対応とりたい。
圧力容器から出てる配管だから
圧力容器から出てきてる配管を原子炉建屋1階北西コーナーの所に引っ張ってる。

花:今日は作業ないから対策練ったうえで明日以降行うという事?
松:はい。

花:汚染水水処理
淡水化装置通して今月中に循環注水冷却に持っていくというがこれまでどれくらいの量通った?
どれ位タンクに淡水化したのを溜めたら循環注水冷却に移る見通しなのか。
松:処理量は確認。夕方には報告できれば。
どれくらい溜めたらは基準というよりもRO膜通った後の水質の分析を先に進めたい。
337名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 13:59:39.68 ID:sEq9fVOm
よこちんもそろそろ帰国?
ウィーンでも会見ニコ生で見てたりしてw
ニコ生米でもよこちんいなくて寂しそうなの多数あったよね
338名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:01:18.14 ID:ZwugsEhf
横川さんは、ほんとにずっと東電にいたからね。
339名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:10:46.56 ID:ZwugsEhf
>>336 乙。二号機結構苦戦だね。
340名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:16:30.76 ID:BYDr4A7f
きのう聞いてた「ふいんき」系統のことが記事に。
要は2号炉、水がないとバッサリ。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110625/t10013760511000.html
341名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:31:16.92 ID:BYDr4A7f
↑ああ、それからですね
ザビさんのあとサキヤマが今日しきりに聞いていたのは水素爆発の件でしたよね
要は水がないと判断したあとは、次に考えたのは、格納容器の爆発ということでしょうか・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
342名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:37:36.66 ID:MUOlDvvv
UST 28:31 ニコ29:37 山崎

山:窒素封入について
水素爆発の想定というところで最終的に周辺環境の影響無視できる程度という結論になってるが
どれくらいの量出てどう仮定してるかが重要だと思うがその辺の評価結果を今日の夜でも示して。
具体的に言うとどれくらい格納容器が壊れる想定、どういうイメージの爆発になるのか。
素人なんで簡単に言うとフランジの上の方が吹っ飛ぶのか水素爆発で配管が外れるのかとか
格納容器の中で水素爆発起こるとどう物理的に壊れるのか
このシミュレーションとリンクしてると思うので丁寧に解説して。
何度か保安院で質問して確認しますで終わった質問があって
キュリオンアレバの不手際で配管とか弁のチェック漏れはどういう作業
もしくはどこの職員なのか具体的にどういった作業のミスが原因だったのか詳しく。
2号機で計測値修正行ってるが3号機の予定はどの辺でやるか決まってたら教えて。
343名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:39:38.06 ID:MUOlDvvv
山崎記者前半続き

松:格納容器内の水素爆発
爆発イメージがあるわけじゃなくあくまで過程、シミュレーションの話として
格納容器の中で急激な水素の燃焼があると内圧が上昇するので
格納容器の中にあった放射性物質が全量環境中に放出されるという事で解析を行っている。
格納容器が吹っ飛んだとかフランジが外れたとかじゃなく
単に圧力が上がって内圧で中の放射性物質が全て環境中にどのルートか不明だけど出たと解析。
詳細はヨウ素が敷地境界で被曝線量としては2*10の-8乗という状況。
その他、粒子状物質として飛ぶのは最大3*10の-4乗mSvなので
一般の公衆限度の1mSvを充分下回ると判断。
格納容器内の放射性物質の量は
事故後1週間程度の基礎部に存在する放射性物質に対する割合と言う事で評価を行ってるが
セシウムの量で言うと存在割合は8*10の-10乗といった割合になるので
量そのものもきわめて小さいと判断。

キュリオンアレバのシステム不具合
キュリオンが悪いとか設置した工事会社が悪いとか確認した東電が悪いとかじゃなく
初めて運転する際のトラブルはつき物だと思ってる。
開と閉の表示判断しにくかったようだし
こういった不具合を取り除くのが初期のトラブルシューティング試運転の目的と考えてる。

3号機計器の状況
窒素封入同様建屋の空間線量がまだ高いので具体的な更正工事予定はたってない。
場所確認は終わってるがいつからかは決まってない。
344名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:41:38.54 ID:+VhMQ3sM
>>328
共同は「社として反対」と言っていたね。

今日はネット観戦されてたラスプ様があそこにいたらどうなっていたんだろう。
やっぱ睨まれたノッチが一瞬で灰になってたか?
345名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:41:38.77 ID:MUOlDvvv
山崎記者前半最後

山:水素爆発は格納容器内にあるだろう放射性物質の外への拡散のみの評価だよね。
松:はい。

山:中で水素爆発起こったら原子炉容器そのものの影響否定できないんじゃないか。
原子炉容器の中の放射性物質についても爆発によって
容器に破断とか亀裂が入ったら原子炉容器内の物質も出るんじゃ。
どんな爆発でも原子炉容器に損傷がないと言い切れるのか。

松:確かに格納容器内の急激な燃焼があるので圧力容器側に何らかの影響あると思うが
少なくとも急激な燃焼が起こったとしての仮定のシミュレーションなので
こういうふうな燃焼は実際にはほとんど起こらないと考えてる。
圧力容器は厚さ15cmあるのでただちに爆発で押しつぶされる事はないかと。

長いのでまた一旦切られてました。
346名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 15:57:48.10 ID:+VhMQ3sM
あ、割り込みごめん。

>>345
乙です。
「爆発」という言葉にはぞっとした。けど、いまだに想定しない東電により恐怖。
347名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 16:26:48.07 ID:Siav9BWX
>>340-341
今日、東電が保安院に出した2号機の「窒素封入」の報告の中に、水素に関する記載がちょっぴりあり、
これを受けた質問で、水がねえから爆発すんじゃねと思っての質問ではないと思われます。

ttp://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110625001/20110625001.html
↑東電的には2号機に窒素封入をしたいんだけど
理由だの影響だのを保安院に報告しろと言われていて、
ここに「仮に格納容器内で水素の急激な燃焼が生じた場合」の影響が"2行"だけ書いてある。
この2行の答え方からすると、窒素を封入しない時のことは言ってなくて、
窒素を封入してもなお水素がポンといった場合、その影響は年間1mSvを下回る、ということにみえます。

348名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 16:33:31.18 ID:lmgm7tiz
どうでも良いことなのですが…
石川さんのフォロー/フォロワーが両方666…
349名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 16:56:26.97 ID:Siav9BWX
フォロワー増えちゃってた。
コレは見逃したのを悲しむべきですか?
350名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 17:16:53.43 ID:MUOlDvvv
一旦中断後UST 44:42 ニコ45:48 山崎記者質問再開

山:窒素封入の水素爆発
原子炉容器への影響は何かしら爆発の大きさによっては影響無視できないと考えてるだろうが
水素爆発で大仰に何か言いたいんじゃなく
事故自体が全て過小評価でやってきた事のミスが大事故に繋がったと思うが
原子炉容器影響があるとシミュレーションした方が
無視できないという風に事実を知ってると思うなら(?)その評価も聞いてみたい。

松:それぞれ一旦確認。
評価の大前提は今回格納容器内に窒素封入するが濃度としては最大でも1%未満。
水素が格納容器内で燃焼する事自体が極めて可能性として少ない。
リスクをさらに低減するため窒素封入するのでリスクは更に小さくなると思ってる。
それでも水素燃焼したらの可能性の評価なので
格納容器内に溜まってる放射性物質が全量出されるという仮定をおいたもの。
さらに格納容器内の水素が燃焼して圧力容器が損傷して
中に溜まってる放射性物質がどれだけ出るかはもう少し評価必要。
その評価する意味含め検討したい。
351名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 17:18:58.64 ID:MUOlDvvv
山崎記者後半続き

山:キュリオンアレバの汚染水処理系のミス
誰かが悪いと糾弾したいんじゃなく
今後色んな設備作る際いったい何がミスだったのか理解しておきたいという趣旨の質問。
もうちょい知りたいのは本当の意味の凡ミスか違うメーカー同士がやる難しさなのか評価したい。
どういう状況で不具合やいくつかのミスが起きたのか事実関係教えて。

松:1回目のラプチャーディスク破損の件は
当時スキッド上部で遮蔽板取り付けしてたので作業員の手か足か分からないけど
コック弁を開から閉にしてしまって糞詰まりになってラプチャーディスク破れたと思ってる。
2回目のラプチャーディスク破損は
原因特定終わってないがポンプ起動停止の圧力脈度が一時的に設定圧を超えたためと考えてる。
今回はそういうラプチャーディスク運用に関してベッセルを通水止めて
仮置きする時に使用できるようにすれば良いという事なので
ラプチャーディスク元弁閉めるという運用開始した。
H4スキッドNo.2をバイパスしてしまった事は
普段は開閉表示が配管と向きが揃ってるかで分かるが
スキッド表面にハンドルだけが出てるという状況なので
一部開閉の書き込みというか開と閉を実際確認した際書き間違えたのでは。
それを踏まえて残りの弁がきちんとなってるかトラブルシューティングを行ってる。

山:最初にラプチャーディスクのスキッドの遮蔽作業の時にコック弁に当たったのは偶然?
松:はい。

山:当たった事によって弁が動いたんじゃないかと気付くと思うが元に戻さなかったのは何故。
松:はっきり分からないが全身カバーオールと全面マスクで作業してるので
弁に当たったかフレームに当たったか意識してなかったのでは。
352名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 17:21:16.04 ID:MUOlDvvv
山崎記者後半最後

山:開閉の書き間違えは弁の開閉は非常に大事なところだがどうして書き間違えたのか。
メーカー、東芝、東電のどこが担当だった?
松:設計はキュリオンだが実際の設置工事は工事会社がやってるのでは。
最終的に東電で弁のラインナップ確認してペイントした所が正という形でチェック終わったが
現実問題として記入が間違えてた。

山:設置したのはキュリオンの人じゃなく日本の工事会社?
松:多分そうだと思うが確認する。

山:作ったメーカーが直接施工するのがミスを防ぐのでは。
事実関係分からないけどそれがミスの原因なのかと聞いてて思ったが。
松:基本的にはキュリオンは設備製造と考えてるので
現地での据付はキュリオンが請け負った方が良いのか工事会社に頼むべきかあると思うが
区分けの問題というより元々開閉表示分かりにくかった箇所ではないか。
したがってキュリオンなら大丈夫とは言い切れない。

山:過去の弁とかは配管の不具合の美浜の事故もそうだけど
三菱重工から関西電力に受け渡す時に見落としが起こってる。
設計して作った人が設置というと何をどう作ったか分かってるので弁の開閉も気付く。
違う人だと分からないので原発に限らずミスに気付き難い。
そう言う事を現場でクリアしないとミス続くのでは。
キュリオンアレバの設置ミスは甘く見ない方が良いがどう。
松:どういった状況下で開閉の表示したのか経緯確認。
決して我々もこの装置の運転に関して甘く見てないし
システム運用自身が環境に放射性物質放出させないという重要な設備なので
初期トラブルを克服して安定運転に努めたい。


サキさんnageee
今日1人で20分くらい使ってた。
353名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 17:42:13.23 ID:Siav9BWX
>>352
とーてもお疲れ様でした。
失敗学のセンセたちがこういうとこも聞きとってくれるといいと思うけど
だいぶ後だろうね。

個人的には「キュレバとアレオン」が
そんなの聞いたばっかりに、頭の中で装置名の候補にあがってくるので邪魔になってますw
354名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 18:20:17.79 ID:Siav9BWX
>>334 ほんとにやってやがりました@ニコVTR中。 じゃあ、いてくる。
355名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 18:21:14.69 ID:lmgm7tiz
やっぱり激詰めしてたwww
見られなかった人はニコのタイムシフト推奨www
怒りと呆れのザキヤマvsノッチwww
356名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 19:54:37.32 ID:SahX7ldH
今日は表じゃなく裏で脅して(?)たんですね
かっこよすぎます(人´∀`).☆.。.:*・゚
357名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 20:07:44.12 ID:cu+TGBya
木野さんと喋ってたね。
358名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 20:14:21.93 ID:8upfFYlG
>>355
激しく見たい
タイムシフトまだかな。
359名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 21:45:12.19 ID:AWStyZLB
ノッチが泣いてる!ってコメ多数だったけど、
泣いてるようには見えなかったな…もう一度確認しよう
360名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:00:53.54 ID:bIJhR/UJ
お久しぶりでございます。
今週末の出来事をまとめてお届けします。

ウィーンからこんにちは
ttp://twitpic.com/5gmo00
夜勤
ttp://twitpic.com/5gmoey
祝ニュース深読みご出演
ttp://twitpic.com/5gmpih
361名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:06:06.16 ID:MUOlDvvv
東電午後
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54500146?ref=ser
38:43 花田

花:滞留水の処理分析結果シートの淡水化処理装置について
塩素濃度が処理後に49ppmになってるとあるが目標値があったら教えて。
汚染水処理した量と実際に淡水化する量となると
海水と塩分濃度高いのと別れると思うけど淡水となった量教えて。
松:処理後の塩素濃度の基準値というか原子炉に戻す際の判断としては
250ppmでそちらに関してはには満足してる。
淡水化装置での処理量は本日15時の時点で処理量1200tで淡水化に溜まってる水約480tで予定通り。
最終的にはもう1度確認。

花:淡水化処理装置の方も除染係数下がってるけど
アレバキュリオンの一体の除染係数はどちらも目標達成?
松:本日示した除染係数DFに関しては
起動後3時間のサンプリングデータで昨日のデータで考えてる。
淡水化装置の塩素濃度の除去も49ppmで水処理としては予定の性能発揮してる。
特に3時間後の分析でセシウム吸着装置のDFが昨日に比べ上昇してるので
最終段でAGHのスキッドでまだ一部取り込んでるものが放出が終わりつつあるかと。

花:SMZの交換は4塔ともシリカにすると言うが
もう1度通水試験するのか最終決定なのかと、どうするのか決まると本格運転近いのか見通しは。
松:基本的にはシリカでSMZは充分ではないか。
4塔とも明日、明後日交換すれば水処理装置のセシウム吸着塔側としては完成。
それを再度運転して不具合なければ本格運転と言って大丈夫かなと。

花:2、3日中というのもあり得る?
松:はい。
362名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:08:09.89 ID:MUOlDvvv
花田記者続き

花:循環注水冷却について
先日17日に細野がステップ1で安定と言ってたが残り1ヶ月で安定させるという事だと思うが
安定の意味はとりあえず始めるという意味ではなく全て浄化した水を入れると言う意味なのか。
松:安定的に冷却してる事は実現できるので
水源じゃなく水のポンプの多重性、電源の多重性、津波が来ても大丈夫かというのが中心。
どちらかというとタービン建屋の高濃度汚染水をどう減らすかで
今後は処理した水を原子炉への注水に使えば高濃度汚染水滞留水減らせるだろう。

花:17日までのステップ1の中では濾過水タンクの水と併用で原子炉に循環注水する事もある?
松:当面濾過水タンクとの併用になると思う。
363名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:12:14.23 ID:8upfFYlG
サキさんすごかった。
ニコ 0:00VTR部分

寺澤:さきほどご報告を申し上げました明日の午前中の会見なんですが、基本的に私、私どもとしては午前中がなくても夕方の一回でいいのではないかと思っておりますけれども、
先程のご意見もあって、やはり午前中もやるべきではないかというご意見もあり、明日はやらせていただくということで。
ただまた今後ですね、またご相談をしながら進めさせていただきたいというふうに思っておりますので。
恐縮でございますがよろしくお願いいたします。
364名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:16:32.44 ID:8upfFYlG
栗田:私3週間ほど前にこういった形のご提案をさせていただいたときに、皆様のご助言もいただきまして、
いったん日曜日の会見のありかたにつきましては、毎土曜日に状況を確認したうえで日曜日の午前中どうするか皆さんにおはかりしながら、
当日の土曜日の状況によりまして日曜日ある程度様子が分かるであろうからそれをはかりながら進めたらどうだという話があったかと思います。
365名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:19:26.16 ID:AWStyZLB
>>360
お帰り&乙です
横ちんの髪型とザビさんの着こなし、何度見ても失笑…
導師様はどんなスタイルでも導師様
366名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:20:36.12 ID:8upfFYlG
栗田:この2週間、やはり水の問題もありまして、皆さまからのご注目案件もありましたので続けて来たというつもりでございます。
今回は少し[聞きとれず]かもしれませんけど、ある程度落ち着きがあろうかとご提案させていただいておりますけれども、
ご要望があるということでございますので、今の寺沢のほうの判断ということにさせていただきました。
367名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:22:57.65 ID:8upfFYlG
栗田:また状況によりまして、土曜日なり、皆様にご相談をさせていただきながらですね、状況を確認していきながらですね、
会見のあり方なんかに関しては定めてまいりたいと思いますので、またよろしくお願いいたします。
私の方でもなんかご提案のほうが突然のことになってしまいまして申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。
寺澤:ということでよろしくお願いいたします。
368名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:29:19.55 ID:8upfFYlG
山崎:ちょっと議論をしたほうがいいと思う。
根本はね、こうしますとパーンと来た[?]話じゃなくて。各者さんいろいろアレンジあると思う。
ひとつは、明日やっていただくとして、ご負担もある事情ももちろんちゃんと説明をされたほうがいいと思うんですけど。
もちろんそれは[聞きとれず]もあるしいろいろあると思うんですけど。
それをちゃんと言わないと、なんで日曜やらないかというのが正直分かんないと思うんですよね。
369名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:31:31.02 ID:8upfFYlG
山崎:それと、何社か[聞きとれず]も言いましたけど、たとえば前のように日曜、大きな会見形式でなくて、ここでやってたブリーフィング形式にして、
課長さんとか広報の方にそのときの[聞きとれず]提示してもらって、パラメータとか分かんなかったり[聞きとれず]どうなってるのという質問があれば、それをまた確認して答えてもらって、前のあのスタイルでもたとえばありなんじゃないかなと。
各社の意見を聞いてあげたほうがですね。
[聞きとれず]でもなんでもなくて、そこコミュニケーションもうちょっとちゃんとやらせてもらったほうがいいなっていうのが。
370名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:49:47.77 ID:M7nrmrWm
ID:8upfFYlG
この人の書き起こしいいね
もう一人のアレンジした書き方してる人のは書き起こしとは言わない
あんなおふざけはやる意味がないし読む気にもなれない
自分だけ楽しめればそれでよく、人に伝える気はたいしてないんだろうなと感じる

で、一連の説教を通して山崎記者が何を果たそうとしてるのか気づいてる人がここにはどれほどいるのやら・・・
371名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 22:59:28.48 ID:lmgm7tiz
>>370はみずのんスレの荒らし。
宗教法人かぶんスレと書いてココをバカにしていたりもする。
あぼん推奨。IDは M7nrmrWm です。
372名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:06:03.42 ID:SahX7ldH
>>363
おぉ〜
書き起こしありがとう!
ニコ見れないんで大変うれしいです( ´ ▽ ` )ノ
373名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:07:01.48 ID:7uVlQvpn
サッキー元気そうでよかった。長い戦いだね。疲労回復に(シベリア入り)。
374名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:08:47.79 ID:BYDr4A7f
>>360
ザビ様逢いたかったー逢いたかったー逢いたかったーイエス!
昨日ザビ様に目覚めましたがサキヤマと一緒パターンですね!
オンエアじゃ何となく不審者、会見場ではデキるバリッバリの記者魂。まあ、いっかw
375名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:14:08.71 ID:BYDr4A7f
>>371
いいんです、文字起こしになってないというなら引退すると言いましたから
376名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:19:45.05 ID:cu+TGBya
1万1千枚、まさか全部は読めないけど、バラバラ読んでいると結構面白い。
最初っから炉心溶融って書いてあるじゃん(´・ω・`)

文字お越しいつもありがとうございます。
サキさんの日曜午前問題の演説、結構すごいね。
何にしろ、東電ってどうも企業体としておかしいわ。前から分かっていたけど。

>>375さん、個人的には、あの書き起こし大好きですよ。よく纏められるなあ、と感心しています。
377名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:22:17.69 ID:8upfFYlG
寺澤:(マイクを栗田課長から奪う)よくよくまた…あの。
山崎:それだったら、今そういうことでやったほうがよくないですか。
寺澤:あの、よくよくちょっとそのへんも含めて別途ちょっと相談をさせてください。分かりました!!

山崎:せっかくなんで今ここで。ちょっと、どうせいずれ相談、いろいろする……。
寺澤:また、またそのことについては…。進め方については…
山崎:(苦笑)また、無意味に怒る[?聞きとれず]の嫌なんだって!
寺澤:(さえぎる)言っていることよく分かります!
山崎:だから早く言っちゃおうよ!そういうやりかたを。
寺澤:言ってることよく分かります!分かりますが。
378名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:22:34.83 ID:oBpCN5DY
>>375
文字おこしになってます。
とりあえず水のんスレあぼんされてここにきたksだから
379名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:24:51.47 ID:8upfFYlG
山崎:じゃあなんでブリーフィングを検討しないんですか?
いきなりやめますと言ってくるのはなんで?
ブリーフィングでもいいという意見も何社かあるわけだから、なんでそこをちゃんとコミュニケーションしなかったのかがまったく僕は分からない。
それはどう言ってるんですか、その上の人たちは?なんでいきなりゼロにするのかというのが分かんないんですけど。ブリーフィングというアイディアはどう検討されたんですか?

寺澤:ゼロというよりも、現状のプラントの状況とかを含めて考えれば、夕方一回でも十分ご説明が…
山崎:それが難しいんじゃないですかという意見をずっと…
380名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:26:19.98 ID:8upfFYlG
寺澤:ですからそれで午前中の先程の会見の中でそういうご意見もあって……。
山崎:それは前から言ってたわけだから、なんで今日いきなりもうゼロにしますって発表を…。
寺澤:昨日も夕方午前中のところでご案内申し上げて…
山崎:いやいや、分かってるんですけど、なんでいきなりゼロに、という[聞きとれず]がないのかというところが、どういうふうに組織決定したのかが非常に不信感があるんですよ。
だからブリーフィングというスタイルだってあるわけだから。

栗田:ブリーフィングのご指摘もありました、連絡体制というご指摘もありました。
私どもその部屋をいつも空にしているわけじゃなくてご質問があればご回答ができるような人員を揃えていることもあります。
381名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:30:58.83 ID:8upfFYlG
栗田:それで、今回ブリーフィングは飛ばしちゃったところがありますけれども、ご説明の中では、上の形の会見は実施しないんですけども、
下で連絡体制がとれるのである程度ご質問を受けられるというようなことで、それが一回抜けても対応、ご説明ができるかなということだったんですけども、
ヤマザキさんのご指摘のように昔のようなブリーフィングですかね、必ずしも松本であったりでなくても私どもが出てきてプラントの状況をご説明するってこともありえるお話だと思いますんで。
そこはまたお預かりし検討というんですかね、そういうやり方もあるというご指摘をいただきましたので、また皆さんのご意見もいただいて。

山崎:[聞きとれず]聞いといたほうがいいと思いますよ。それを聞いて決めるというふうにおっしゃっていたから、今日ああいうクレームが出たわけですよ。
382名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:33:20.12 ID:8upfFYlG
栗田:あの、またちょっとそういうようなご提案というんですかね、会見というこういう形態でなくとも今おっしゃっていただいているようなブリーフィングですとか、
私どものほうで当日のプラント状況・緒諸元というんでしょうかね、お伝えするようなやり方をいたしますということも、またお示ししていきたいというふうに思います。
ちょっとこの場で結論というのは難しいと思うんですね。申し訳…すみません。

山崎:各社さんがどういうふうに考えてらっしゃるかってのを。
会見の場でやり取りケンカしたってしょうがないじゃないですか。
383名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:35:26.55 ID:M7nrmrWm
文字起こしになってないなら引退って言ってたんですかこの人w
メンへラ常套句常用者の疑いも出てきましたねw
まあ何はともあれ引退ですね
これでまたひとつスレが洗浄されたね!!
384名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:38:05.44 ID:SYJCe2DS
>>377
>山崎:(苦笑)また、無意味に怒る[?聞きとれず]の嫌なんだって!
うぅ、やばい〜
かっこいいなぁ〜
385名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:38:24.72 ID:8upfFYlG
山崎:今のあくまで一案で、これじゃまずいという社もあると思うんですよね。だからその辺をうまくやっていかないと。
NHKとしては昼にもニュース入れないといけないので、必ず午前中の確認作業させてもらうことになると思うんですよ。
そうすると10時にお部屋に行っていろいろ教えてくださいとなるんですよ。
そうするとブリーフィングと一緒になっちゃうので、だったらもうブリーフィングの形にしていただく、もし代理会見をやめるんであればね。
というのはたとえばうちとしてはお願いしたいなと思うし、それはまた通信社さん、ペーパーさん違うと思うんで。

栗田:形態はいろいろあると。いかがでしょうか,必ずしもいまおっしゃっていただいたような。
386名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:40:01.38 ID:SFP9pXeN
>>375
・・いつも楽しみにしとったとに・・・
387名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:40:46.36 ID:671ZkNqS
文字お越しの皆様、今日も非常感謝です!!

それにしてもサキさん凄いな、色んな意味で。やっぱ親分だわ。

>>360
多謝!見逃したんですごく気になってたよ、不審者w

>>371
もうあぼ〜ん済みだったw
388名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:41:13.78 ID:8upfFYlG
栗田:ご指摘いただいたようにご説明をしなければならない立場でございますなかで、
必ずしも会見形態ではなくてもプラント状況だけでもご説明するとか、また他の人間が来て、技術陣も一緒に来てという形態も、私ども検討の事項として入れさせていただくということに関しては…ですね。
あの、そういった形態のありかたも、そういった形もあるということですね。
山崎:いや分からないですよ。[聞きとれず]してくれないと。僕にはなんとも分からないですよ。

(この後は読売佐藤記者?会見かどうかにこだわらないから!という発言。山崎さん発言ないので以下略)
389名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:42:23.78 ID:SYJCe2DS
>>385
>10時にお部屋に行って
お部屋!
萌えるね〜
390名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:42:25.96 ID:oBpCN5DY
サキさん急に出てきたのね、
Nスペ落ち着いた?(´▽`)
391名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:43:19.17 ID:8upfFYlG
忍法帖で大苦戦した。
自分不器用なんで、単純に起こすばかりで。>>375さんの超訳は尊敬してます。
392名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:43:52.14 ID:cu+TGBya
「通信社さん、ペーパーさん」 

おぉ、面白い言い回し
しかし、語る語るww
393名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:47:01.56 ID:cu+TGBya
>>391乙乙。ありがとう。超絶タイピングが早いの?
私に任せたら、1日は確実にかかるよ(´・ω・`)

このスレは後で読んでも楽しいね。みんな本当にありがとうございます。
394名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:49:06.23 ID:M7nrmrWm
>>377
>寺澤:あの、よくよくちょっとそのへんも含めて別途ちょっと相談をさせてください。分かりました!!

分かりました!!で吹いたわ あいつ狂ってんのか
395名無しさんといっしょ:2011/06/25(土) 23:52:54.18 ID:M7nrmrWm
>>391
単純に起こしてくれたほうがそれぞれの声で脳内再生できていいんですよ
楽しめましたお疲れさま。
396375:2011/06/26(日) 00:01:38.10 ID:BYDr4A7f
なんかすいません。内容だけは外さないよう心がけていますが
今日はまあ妙な人だったようですが
苦情が多数になってきたら、てことで。
397名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:03:59.07 ID:zVrI2Aag
http://www.ustream.tv/recorded/15606898
18:30
ニコ1:06:04 山崎

山:汚染水処理は結局整理すると
淡水化装置の方は今日ポンプの異常が見つかって原因分かってないで良いんだよね?
松:ポンプ交換して現在100%の流量で運転してる。

山:故障の原因は分かってない?
松:はい。

山:今日の段階で淡水化装置も使えると把握できたという理解で良い?
松:淡水化装置は昨日の12時から運転してたけど
最終的に塩素イオン濃度確認できたので流量の他性能としても問題ない。

山:ずっと大変だったキュリオンアレバも
シリカに変える事でより安定的に吸着できるだろうという目鼻がついたのと
淡水化も濃度の結果出たという事で初期の性能はいけるだろうと
油をとる方が今日のトラブル、そっちは装置自体の影響はどう考えたら良いのか。
松:今回2回止まったけど油分離装置の水位測るのが
差圧系で測る水位計と超音波で測る水位計があり今回は超音波ので異常値を示してシステム停止。
原因分からないが実際の水位と比べると低い値を示してるので超音波のが誤動作したのでは。
差圧系は使えてるのでインサービスして超音波をアウトサービスして現時点では運用再開。
今後超音波の原因特定したい。

山:超音波と差圧どちらか1つあれば良いの?
松:別々の方法で測ってすいいてい(?)で止める信号は1/2の理解度で組み立ててる。

山:どちらかあれば性能としては
松:性能としては満足してる。
398名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:06:02.62 ID:MUOlDvvv
山崎記者続き

山:ようやく今日の時点で4つの装置の性能が
ようやく把握できたというか目鼻ついたという位置づけ?
松:基本的には最終段のRO膜の出口のサンプリング結果が出たと言う事で
システム全体の性能の確認ができたと思ってる。
懸案だったセシウム吸着塔のDFも
昨日に比べて若干改善してるようなので今後サンプリング続けながら傾向監視したい。

山:4つのシステムが目鼻ついて今後配管に1200tが流れて最終的に炉に戻る形だが
4kmくらい距離があると、漏洩試験とかメインのシステムないけど
繋ぐ間の健全性確認しないといけないという手順だと思うがどういう作業やリスクがある?
松:RO膜通った後の処理水の受けるタンクから
原子炉へ注水するポンプまでの配管ホースは引き終わってる。
全長約4kmで配管ホース敷設した際のリークチェック終わって
処理水を実際流す前に1回チェックして処理水流して大丈夫か確認した後やろうと。
屋外なのでチェックする上では日中の方が好ましいのでそういう時間で循環注水冷却に移行。

山:リスクはどういうのがある?
配管自体は何製で途中で切り替えるポイントみたいのあるかとか。
松:ホースそのものは通常使ってきた消防用ホースとポリ塩化ビニルの配管使ってる。
ホースそのものが破れるリスクはないと思ってる。
ホースとホースの継ぎ手の所は漏洩した事あるのでそういう所の確認とか
誤ってホースの上を重機が横断してしまうと配管を痛めるかと。

山:一旦切ります。(他に質問者いないのでそのまま再開)
399名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:07:16.94 ID:Vrq3aKyG
文字起こし乙。今動画みれないので感謝です。サキさんほんとがんがってるね
400名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:08:03.53 ID:zVrI2Aag
山崎記者続き

山:建屋カバーについて
今後あれ作った時どういうリスクあるか考えたら
作った事により外付けで色んな装置が建屋周りに設置する必要がもし出た時に
建屋カバーが邪魔になるんじゃという質問して大丈夫という答えだったが
小循環で今アレバキュリオン使って1〜3号機まとめて注水するシステムやってるが
当初やろうとしてた1つ1つの号機の小循環やると理解してるが
1号機まだそのやり方が決まってない空冷使う事になってるが確定してない中で
違うやり方じゃないとできないとなった時に外付けで装置が必要
熱交換器か分からないが配管が難しかっりした時カバー邪魔になるリスクがあるのでは。
台風とか強風で薄い膜カバーがどこまでもつのかなと、ここも評価してるというが
強風の上限を過去の最大値で取ってるというがどれ位強度耐えられるかの根拠は。

松:原子炉建屋を建屋カバーという形でほとんどシートで覆うが
今後何か外から追設しないといけない場合
例えば循環冷却装置取り込むのは原子炉建屋の大物搬入口使うのがほとんど。
配管引き回しは大物搬入口の所になるので
今後予定してる循環冷却の際にもさほど今回のカバーが影響あるとは思わない。
むしろ今後あるとしたらオペレーティングフロアで
屋根がほぼ落ちてて何か物を引き上げないといけないとか
使用済み燃料プールを開放して使用済み燃料取り出すとか
圧力容器の蓋を開ける時カバー邪魔になるのでステップ2でコンテナの検討始めるが
カバー周辺でどうやってコンテナ立てるのかの際に
一旦壊すのかそれを取り囲む形でコンテナ作るのかという話があろうかと。
特段機器搬入据付で障害になる事はないと考えている。
台風関係はカバーは10分間の平均風速で25m/秒に耐えられる設計進めてる。
浜通りの過去の記録見ると10分間平均で17m/秒が最大値なので大丈夫なのでは。
それ以上の風の可能性が大きいなら何らかの対応必要かなと思うが妙案がないのも現実。
充分予測できるならあらかじめ外すという手も。
401名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:10:01.70 ID:zVrI2Aag
山崎記者最後

山:外すのはカバーを?
松:クレーンでひっかけて据付るので天井も横面も外せる。
よほど超巨大台風で飛ばされそうなら外すかもだけどその辺は台風の予報次第。

山:10分平均での瞬間風速考えててもし大きいの来たら
カバー取れたらまたつけるのは日立や清水建設とかというところも
何かしらやり方を考慮して欲しいというか必要になるという事?
松:風速25mで設計してるけどあくまで設計なので実力値はもう少し上だろうと思ってる。
その辺は清水建設、日立GEとよく検討して評価しておく必要がある。


サキさん午後もnageeeeeee
約12分半でした。
ところでニコのコメでサキさん結婚したとあったけどどこ情報だろう。
そもそも今まで独身だったのかも分からないけどさ。
402名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:14:31.89 ID:stpkYI7f
>>401
乙でした。
カバーを外すの?というところ苦笑してたよね。
403名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:14:44.65 ID:RCYkHE1u
人がどこに行こうとしてるかは、その人にしかわからんよ。
当たり前だけど、足あるし、勝手に歩いてっちゃうから。
わかったと思っても、幻想だ。

ただ、受け取ったことから、自分が揺さぶられることがある。
(それは相手が、意図したことかもしれないし、全然関係ないかもしれないが。)
こう揺れたと言うことはできる。
それしかできない。
404名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:22:31.40 ID:RCYkHE1u
沢山の文字の方、お疲れ様です。

>>402
最近、怖い笑いのラプチャーディスクがすぐ壊れるぽい。
405名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:23:21.99 ID:45d4XODs
>>401
私は
>ザキは婚約中
というコメを見ましたよw
コメを書く人のなかでは人気がある人だから
反応を楽しんでいるだけじゃないかしら?
別に事実でもいいけど不特定多数がいる場でバラすのは
かなりのアホなんでしょうね。
406名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:25:09.24 ID:zUHW04Kv
>>401
乙です。おこしの皆さまありがとう。
407名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:25:51.41 ID:bx40jzNE
>>401
いつもありがとうございます。助かってます。

サキ、あれだけさっぱり?をキープしている?から
結婚しているという話なのかな。
個人的には体調を崩さず会見だけでなくテレビに
出て欲しいところw
408名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:30:16.08 ID:gIgG+iMl
当方が見たコメントは、サキ質問最後のほうの「独身」というもの。
409名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:34:57.71 ID:45d4XODs
>>408
あーそれは私が書いたかもだなー。
何歳かきいてる人がいたから年を書くついでに書いた。
410名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:38:05.16 ID:zUHW04Kv
あと一ヶ月キープしたら少し信じる。
411名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:43:25.82 ID:45d4XODs
サキさんの嫁ならモフは許容範囲じゃないかな。
じゃないとやっていけなくないかな。
暑いから刈っただけに一票。
412名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:45:21.69 ID:WbzO42B3
サキさん、やっぱりすごい人です。
どうして東電のひとたちがああいう態度をとるのか。
たぶん自分たちの組織を守るため無意識に他からの意見を拒否している。
そのことについて、仮に説明があったとしても絶対に彼には、
感覚的・心情的な意味では、わからないのではないかと予想します。
けれど、心配はしていません。
相手の意見と相容れなくても、なんらかの形で、ご自分のお仕事に必要な情報を得るやり方は、
今までの百戦錬磨の経験で身につけておいででしょうから。
つくづく、敵に回したくない方です、サキさんは。
あと、「また無意味に怒るのは嫌なんだって!」という言い方、…384さんも書いてらしたとおり
かっこいいし、それに、相手との関係をなんとか(物別れに終わらせずに)続けていこうという、
サキさんなりの気遣いを強く感じました。
413名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:45:25.80 ID:RCYkHE1u
ちょっと風呂入って髭剃ったらそうなるのか。暑いしヒゲくらい剃らせてあげて欲しい。
414名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:46:30.16 ID:cD6XpEMi
ノッチがまともにサキさんを見れてなかったね!
質問長くても一切区切らんかったし。
サキさんの正論説教を受けて
ノッチめびびっとる?!
415 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/26(日) 00:49:08.92 ID:w4izvSiH
この前のサッパリ夏毛〜モフ化の間が短かったんで
ちょうどループの振り出しが見れたのかと思ったw
416名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 00:59:30.32 ID:i1pFrnup
文字おこしの方、ありがとう。
サッキーの質問は、「我々記者の質問で見えてくるものもある」を地で行ってますよね。
水素爆発やら台風でカバーぶっとびやら配管つなぎ目もれやら、いろんなリスクについて質してる。
何しろ「想定外」「想定を超えた」が得意な東電相手だから、どんどん言ってほしい。

一方、私らのリスクは、サッキーの結婚や異動ですね。
が、これらのリスクは回避しようもないし、考えても仕方ない。
ファンの定めと受け入れ、記者サキを応援するしかないわー。
417名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 01:08:39.21 ID:RCYkHE1u
異動はともかく…嫁はリスクなの…? 記者やるのに嫁は関係な…、はっ、身綺麗でもふらなくなるから?
418名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 01:08:51.38 ID:gIgG+iMl
おつです。説教サキヤマ先生の穴埋めをしてみました。無理な解釈もあり確かに自信なし。
皆さんの聞こえ方も突き合わせてみたいと思ってやってみました。


もちろんそれは[ご事情]もあるし
それと、何社か[わたくしども]も言いましたけど
課長さんとか広報の方にそのときの[イジョードレンチューを]提示してもらって
パラメータとか分かんなかったり[先々週]どうなってるの
[その、謝ってほしいわけ]でもなんでもなくて
無意味に怒る[怒る→思われる]の嫌なんだって!
なんでいきなりゼロに、という[相手あってし・・返し]がないのか
[何社かどう思っているのか]聞いといたほうがいいと思いますよ。
いや分からないですよ。[・・・一緒に]してくれないと。
419名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 01:23:39.06 ID:Dj+H9pYl
>>417
モフらなくなるのは会見場で見つけにくくなるという
非常に大きいリスクがあるなwww
420名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 01:28:45.74 ID:WbzO42B3
皆さんほんとうに文字起こしお疲れ様です。感謝します。
ドゾ〜 つ 旦旦旦旦旦旦

>403さん
深く心に残る言葉、感謝します。

震災と事故によってすべてが強制的に変えさせられた
あの時に立ち会っていたサキさんが、こうして今後のために
いろいろ検証していかれるのを、見ることができるのは、
またとない貴重な体験です。
421名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 01:47:00.64 ID:Q8o8gNFV
勝手にあんこーるします。

花ちゃん
ttp://twitpic.com/5gq4v8
サキさん
ttp://twitpic.com/5gq61t
オッス
ttp://twitpic.com/5gq7dp

オッス不鮮明&小さくてゴメソよ
422名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 01:57:13.12 ID:45d4XODs
今日のNGID YZfc0r5/
423名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 02:26:25.26 ID:YZfc0r5/
どれだけ文字を起こせば サキヤマに近づけるの
ねえ教えて……NGID YZfc0r5/
424名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 02:30:45.12 ID:RCYkHE1u
皆さんもう、おなかいっぱいで、どうでもいいと思うのですが、こんな日に限って岡田boyがしゃべるので。

【6/25 17:30開始】経済産業省原子力安全・保安院記者会見
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54384655?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15606080

水 累計で4510m^3処理済み。油分離装置の水位計異常あり止まるので、バイパスした。
・RO膜による処理で500m^3の淡水が出来た。原子炉に注水できる塩素濃度になった。継続運転。
・SMZの中身は、シリカサンドにする方向。

1号:カバーの報告を必要な措置でしょうがないと評価し、東電にやっていいと伝えた。
2号:仮設の計器の基準面器に注水するも高温のため水位が継続的に低下。機器調整できず。
3号:PHが11.2のため26,27にホウ酸水を入れる予定(中和のため)

*** カバーの件岡田質問部分の補足
・仮に想定以上の暴風が生じた場合、枠組みが壊れる前に、脚に滑りが生じて
 建屋に寄りかかる形で止まるようになっている。原子炉などにダメージを与えない形。
 建屋側は耐震の評価に余裕があり、寄りかかられても大丈夫。
****
質疑 NHK岡田。ニコ0:59付近
・カバーの資料、なんで昨日説明しなかったのか?→合同会見の後の時間になったため。WEBに載せた。
・重要事項は今までは会見開いていたのに?
 →読んで分かる内容と思った。希望が強ければ会見はやぶさかでない。
・よりかかって滑りが生じるの意味がわからない。
 →基礎は置いてあるだけ。摩擦力で立っている。強い風や地震の際、脚もとが押されて
  ずるずる動くので壊れない。(しっかり固定するとかえって壊れる)
  更に大きく動くと、建屋に寄りかかって建屋に支えられる。建屋の耐震強度は充分。
・屋根は飛ばないか→直接風は当たらず飛ばない。
・施工中の台風などの対策は?→工事自体をストップさせる。

(以上) 25日保安院は夜だけです。「会見やれ」だそうです。会見で確認して報じたいということか。
425名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 03:03:19.72 ID:RCYkHE1u
>>419 ああ、そうか。それはこまります。異動と、さっぱり好きな嫁はリスクw

>>421 何度見ても笑う花田さんの斜め具合。
 よく見たら声の印象ほどオッサンじゃなかった。サイズのあった服を着れば普通度が上がるよ多分。
 前に、見合い写真が届くだの、一番いいクマネクタイを送るだのの話題があったけど
 スーツお仕立て券が届いたりして欲しい。(自分で送るほどではない)
426名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 05:00:04.12 ID:3LEh7Yq0
平野次郎さんだったか松平アナだったか、視聴者から送られてくるものは
全部返すって書いてたなあ。
住所が書いてない場合も消印から各地の放送局を通じて…なんてこともあるんだとか。
427名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 08:24:46.99 ID:TIAPOidu
会見まとめ&文字起こしの方々、ホント乙です
1万1千枚のほんの一部を読んでみたけど、推理小説みたいでなかなか面白い

ところで、髪を「切る」じゃなく「刈る」って言われるサキって・・
428名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 10:35:37.77 ID:Vrq3aKyG
刈りたくなるくらい豊かだってことかな。髪も言葉も表情も知性も感情もすべて。
429名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 11:01:02.15 ID:WbzO42B3
>>428
ああ、すべてがTOO MUCHっていうことですね。
そこに惹かれるという人もいるし、逆に、そこが退かれる原因だと感じる人も。
今この問題に熱い気持ちで取り組んでくれるのは、ありがたいことです。
てか自分も含めて、ひとごとじゃあいけないと思わされる。
430名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 11:19:19.31 ID:TIAPOidu
一昨日はあんなにサッパリしてたのに、すでにモフり始めている気配...
431名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 11:20:14.02 ID:i1pFrnup
>>417
416ですが、書いたあとで、嫁リスクは違うやろ、と自分でも思いましたw
サキさんの幸せはめっさ願ってるんだけど、理屈じゃない感情の部分がなんつーか。
流してやってください。あ、モフらなくなるリスク、チェックシャツinがなくなるリスク?はあるかも。

日曜午前問題、東電側の意図がわかんないですね。
寺澤・栗田も、何か板ばさみになってる感じ。
どういうふうに組織決定したのかが不信感がある、というサキさんの気持ち、わかる。
432名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 11:40:40.22 ID:Vrq3aKyG
>>429すまん。スマホ使い慣れなくてアンカーできない。
豊かさ全面開示は見守る方には慣れていなくて正直ドギマギすることも。
でも「無駄に怒りたくない」の一言に込めらた盛り沢山の思いにまた惚れたところ。
上手く使えん。落ちまする。
433名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 11:45:43.07 ID:RCYkHE1u
ごぜん東電終了。最後のところ見たら建設現場が撮りたいNHKだったサキヤマ。
目視では花田さんと岡田さん居り。
434名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 12:05:37.10 ID:f5d4vdp8
携帯の壁紙つくりますた。
昨日今日のうp分は明日の朝までに消しますね。

ttp://twitpic.com/5gym6c
ttp://twitpic.com/5gypx3
435名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 12:27:55.84 ID:IixQK8IF
あぁ、花ちゃん
スーツ自体は素敵なのに
誰か花ちゃんにスーツの着方教えてあげて(T^T)
436名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 12:42:20.96 ID:5/EVAQ03
かぶんsの半分は理系なんじゃないかなあ
→イケてない理由w

>>427面白いよね

437名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 13:16:12.73 ID:bwcjurDS
やっぱりニュース出演の場数を踏めば花田さんも、きっといずれいい感じになると思います。記者会見で熱く質問&ぶら下がりしてるし、応援したくなります。
438名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 13:29:40.35 ID:45d4XODs
イケてないところが素敵と思うのは私だけかしら。
昨日はさすがにシワシワが過ぎますが。
439名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 13:37:26.47 ID:H8vK/NUi
山崎 ニコ 07:55〜

山崎:昼のニュースに入れたいので教えてください。使用済みプールへのホウ酸注入は始まったということでOK?
東電:はい。

山崎:予定通り今日と明日で3号機プール注入で変更なしか。
東電:今日と明日の2回で注入。

山崎:1号機で予定されているということだが見えて来たものはあるか。
東電:1号機もpHを見ると10.2とアルカリ性だが時期については未定。

山崎:昨日この対策を説明してもらったが、3カ月の間にラックの腐食がどの程度進んでいるのか。それとも予防的な措置なのか。どういう状況か。
東電:ただちに腐食が進むというよりも、今後しばらくこの状態が各号機続くので将来的な腐食防止の観点でアルカリ性を改善したいということ。

山崎:今の段階でプールを覗いてもラックがさびついて脆弱化してるわけではないということでよいか。
東電:はいそうです。
440名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 13:58:19.87 ID:H8vK/NUi
花田 ニコ17:53〜

花田:ホウ酸を入れる意味はアルカリ性を中和させるという意味だが、プールの壁や燃料集合体への影響は。ラックもなぜアルカリ性で腐食が進むのか。
東電:燃料集合体のジルカロイや、プールの壁に張ってあるステンレスは、アルカリ性では腐食は問題ない、むしろ腐食が抑制される方向に進む。
プールのラックの材料アルミなので、アルカリの中では腐食が加速。中和のためにホウ酸入れる。

花田:仮にラックの腐食が進んで、燃料集合体が倒れることを懸念してる?
東電:もろくなったときに燃料集合体が寄りかかったら倒れる・壊れるということを防止。

花田:そういう状況になるとどういうことが想定されるか、仮に傾いたりしたら。
東電:最悪のケースを考えると、燃料集合体が束になって倒れるということになるので再臨界の可能性がある。それを防止。
441名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 14:01:07.90 ID:H8vK/NUi
花田つづき

花田:3号機、燃料集合体の総量は何体入っているか。
東電:以前紹介したとおり3号機は使用済み燃料プールに566体入ってる。うち新燃料が52体、使用済み燃料が514体。

花田:循環注水冷却の関係、配管リークチェックの作業予定はもう決まっているか。
東電:循環注水冷却をやるとなれば明日の日中にやろうと思っているが、天候等があるので未定。

花田:ベッセル交換などの運用基準あす固まるということだが、フラッシングなどした後で交換するなどある程度は固まっているか。
東電:いまのところ未定。表面線量が、作業場被ばく低減をはかる意味ではフラッシング必要だし、今回何度かベッセルの交換やったので短時間でできるとなればフラッシングせずにやる可能性もある。
442名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 14:06:27.26 ID:IixQK8IF
>>438
そう、着こなしがとかゴチャゴチャ言ってるんだけど、本当はそこがいいと思ってるw
443名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 15:02:19.22 ID:RCYkHE1u
>>434
上の方は自分で覗いた時に困る。見てるとなんとなく、顔がふにっとなるじゃない。
その後、何にやにやしてるのかと思って覗かれると二重に困る。

>>418
むずいですねえ。369,380はわからない。(「謝って欲しいわけでも何でも」のとこは聞こえた)

368のところ:もちろん さぁ(と聞こえるけど「そりゃぁ」)技術陣の問題もあるけども人組みもあるしいろいろあると思うんですけど
377のところ:もぅ無意味に思えるの嫌なんだって
 ※「怒る」ではないけど「思える」でもないように聞こえるけどなにいってるかわからん。
381のところ:あのー○○○ぼくだけじゃなくて各社の○○ことも聞いといた方がいいと
388のところ:いや分からないですよ。○○○意思表示してくれないと僕には何とも
 ※各社が、とか、ここにいる人が、等の意味と思う

388を受けて1社が意思表示してるんだと思うが、おおかたが沈黙していて手応えがないので、
ニュースのために午前のネタが欲しいNHKがマジョリティなのか少数派なのかわからない。
サキさんが笑ってるところで会場が一緒に失笑するところが、雰囲気と言えば雰囲気
444名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 16:22:40.36 ID:4EKpkxaD
ここのスレ住人で、28日にプリンス行くひといる?
445名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 20:20:05.96 ID:nl+85iYY
いえ
446名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 20:48:29.10 ID:RCYkHE1u
今日のかぶんちゃんは寡黙。
忙しいすか。
447名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 21:16:25.03 ID:RCYkHE1u
めも 午後まだ見ていないからわかんね。

6/26
東電 午前  (山崎、花田、(岡田))
ttp://www.ustream.tv/recorded/15631235
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54586830?ref=top

QAは>>439-441のほかにラスト山崎あり。(ニコ 30:05) 他あるか不明。
花田席となりに多分岡田


東電 午後
ttp://www.ustream.tv/recorded/15631235
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54473619?ref=top

保安院 夜 (今日は昼無し)
ttp://www.ustream.tv/recorded/15630938
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54586641?ref=top
岡田
448名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 21:22:47.87 ID:4EKpkxaD
うーん、やっぱりいないのか・・・。
このスレなら冷静に考えてる人も多いし、年齢的にも落ち着いてるからいるかと思ったのに
なんかちょっと不安だけど、せっかくだから行ってくる
449名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 21:32:15.49 ID:2PSXAMDc
株主じゃないからなあ。
28日の会見はどうするんだろうね?想定問答は用意済みだろうから、いつもの会見メンバーは関係ないか
450名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 21:54:08.91 ID:YZfc0r5/
>>448
皮肉わろた
冷静に考えてるフリ、落ち着いた大人のフリ、な人たちばかりですよねここはw
世の中で汗流して働いてる人間をいかに自分の趣味世界に落とし入れるかに日々思考を費やす、
世の中で何の役にもたってない人たちの集まりですからね〜
451名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 21:55:43.49 ID:wFSJ5Alo
>>444
プリンスのライブがあるのかとおもた
452名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 22:09:45.80 ID:45d4XODs
ある意味ガチの東電ライヴ…
いやガチかわからんけどw
453名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 22:21:55.33 ID:TIAPOidu
>>448
舅が行きまつ...どうぞよろしくw
454名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 22:30:21.29 ID:w7hMYBsd
>>448
おお、無理せずに〜。
でもできれば・・ここのレスの人ーサキさんやラスプ達の考えや気持ちに寄り添う人が会場に行くと思うとちょと嬉しいかも。
455名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 22:55:32.49 ID:45d4XODs
さっきサキさんを見習って毛刈りしてきたんだけど
前回のときに原発関連の会見が見たかったらニコかユーストで…と教えたら
熱心に会見を見ていたようでサキさんのことを知っていた。
頭がモサモサの人でしょ?って両手で一番モフの頃を表現してくれた。
髪をいじるのが商売の人なのもあるけどやはりそこに目がいくようです。
456名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:17:17.41 ID:4EKpkxaD
>>444、448です
わかりにくい書き方ですみませんでした。行ける人はあれでわかると思ったもので。
かぶん的には守備範囲外でしょうが、自分なりに見届けて来ようと思います。
457名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:26:56.04 ID:pW9XSuFC
守備範囲外とかいう以前にフルタイムの仕事してたら行けんだろう
458名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:26:59.53 ID:zVrI2Aag
東電午後
ttp://www.ustream.tv/recorded/15631235
18:18
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54473619?ref=ser
17:49 山崎

山:明日汚染水処理の装置は午前中に運用方法検討すると、
早ければ明日一両日中に問題なければ本格運転に入って汚水処理進めるという事?
最新の汚染水の処理量は5400tで良かった?
松:タービン建屋、プロセス主建屋のたまり水処理はこれまでも進めてるが
本格的に可動宣言するのは順調なら明日午後くらい。
明日の午前に実際に評価をまとめたい。
今の所そういう予定。
処理量は昨日の段階で4910tで15時間程度運転してるので約750t加えると処理量になる。
確認させて。

山:足し算すれば良い?
松:はい。
459名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:29:00.39 ID:zVrI2Aag
UST 37:11 ニコ36:39 花田

花:水処理システムについて
ベッセルの先頭のSMZの線量高くなった原因、汚染水濃度高いとか色々言われたけど
最終的には表面加工したゼオライトが予想以上に吸着効果が高かったという理解で良い?
松:今の所はそう考えてる。
他のゼオライトに比べて表面加工施して細かい油の吸着しようと考えたが
同時に残渣のような細かいスラッジのような物も吸着したために急激に上がったのでは。

花:水よりシリカを選んだ理由は油を取るという性能と水よりベッセルの線量上がり難い傾向とか
Hスキッドの先頭の線量も上がり難い傾向見られると思うが合わせて緩和された?
松:水は基本的には空で通水するだけで特段何か作用するわけじゃないので
シリカ入れたベッセルでゴミや細かい油分取った方が
下流側のゼオライトにセシウム吸着される上で有利ではないかと判断した。

花:線量一定程度抑えられるというのもある?
松:SMZ?線量はシリカに不純物が付着するので
水ベッセルに比べればフラッシングの値は高くなるけど交換に支障が出るほど高くない。

花:循環注水冷却について
タイラインに浄化した貯蔵タンクに溜めて戻して原子炉注水にタイラインに戻していくと思うが
ポンプの計画流量はどれくらい。
松:炉注ポンプの吸い込み側に入れるポンプの容量?

花:タイラインに送る容量。
松:確認。

花:先日配布された2号機原子炉建屋の写真で地下の階段の茶色い液体は原子炉から漏れた水?
松:原子炉から漏れた水と格納容器経由して原子炉から漏れた水と
津波で一部の海水が最終的に原子炉建屋の地下に入ったのでは。
460名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:31:01.87 ID:zVrI2Aag
UST 42:19 ニコ41:41 山崎記者2回目

山:少しちょっと議論させて。
明日早ければ炉の注水に汚染水戻せるという段取りで問題なければいけると言う事で
いよいよ循環のかたちができるかなと、
窒素封入もいずれ2号機3号機でやらないといけないと、
リスク小さい前提で当然炉の温度が下がってきて水蒸気減れば
水素の割合増えるので水素爆発のリスクは小さいながらにも増すという事で
窒素封入作業と炉への注水量の量はどういう見通しというか双方の運用はどうなる。

松:原子炉が冷却されると飽和水蒸気としては減るので注意が必要だと思うが
注意なのは急激に冷やす事によって中の飽和水蒸気がいっぺんに凝縮してしまい
格納容器側が不圧になるケースを懸念している。
水素分圧大きくなるという事と格納容器が不圧になるから
格納容器自身が原子炉側から空気吸い込む状況になりかねない。
原子炉の注水増やすにもゆっくり注水量増やしつつゆっくり下げる状況が必要。
2号機は保安院の了解出次第窒素封入できる状態だけど3号機はまだ封入点確認できてない。
2号3号共格納容器に関しては大気圧とほぼ同じ状況だから
今の段階で基本的に大気側とある程度空気帯の行き来あるのでは。

山:急激に冷やす事は避けないといけない事がポイント。
急激じゃなくても当然蒸気が減れば水素の割合増えるよね。
急激かは別としてその原則は変わらないよね。
松:はい。

山:急激じゃなくても水素爆発のリスクは存在しうると。
松:基本的にはそうだけど水素濃度がどれくらいかによる。
現状の解析というか予想では1%未満と考えている。
空気吸い込んでも水素が可燃限界に達する事はない。
461名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:32:57.28 ID:+LN6lbqw
>>448
いや、もしいたとしても、ここで『私は東電の株主です!』と名乗り出るのは
なかなか難しいと思うよ…
462名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:33:02.53 ID:zVrI2Aag
山崎記者2回目続き

山:リスク評価としてはだよね。
万が一の話ではあるので僕もそのつもりで質問してるが
そうなると2号機の炉の温度の圧力とか正確なの把握できてない状態なのは2号3号続いてる。
注入するとなると炉の正確な状況分かった上で入れていく量見ないといけないと思うので
2号3号は計測器を修理するのが大前提じゃないと注水量とか窒素封入の作業難しいと思うが。

松:1点目は循環注水冷却が予定通り進んでも直ちに注水量増やすわけじゃないので
しばらくこのままタービン建屋たまり水処理優先させつつ圧力容器の温度監視する事になるかと。
2点目は現在でも圧力容器の温度を中心に監視してるので
必ずしも水位計圧力計が復旧しなくても注水量増やして冷却可能では。
その時に水位計圧力計復旧できてれば好ましいが、かといって注水量増やせないわけじゃない。

山:計測器直らなくても注水量増やす事はあり得る。
松:とは思うが明日明後日やるほど急いでない。

山:聞きたかったのは水素の量が少ないのは評価通りと思うが
万が一が起きうると念頭に置いた方が良いと思うので
はっきり言って格納容器や原子炉容器の中が正直分からないじゃないか、
窒素入れて0.何%ですか、酸素入って水素が1%以上もしあった場合に
最悪の場合が起きる可能性が捨てきれないと思った方が良いんじゃないかと取材して思ったが
計測器で格納容器内の様子を完全に把握した上で
注水量コントロールした方がより安全に物事進められるんじゃないか。
今後の検討だと思うがそういう考え方はどう。

松:注水量そのものを原子炉圧力容器温度安定してるので
何か原子炉の冷却上危険な状態ではないから注水量維持することで問題ない。
指摘どおりこの期間を利用して計器復旧して実際には注水量増やす選択肢もあるし
今の状態のままでもタービン建屋側の水処理の目安つけば
より低い温度で冷却すべく注水量増やす選択肢もある。
463名無しさんといっしょ:2011/06/26(日) 23:37:50.39 ID:i1pFrnup
>>444 緊張しそうだけど、無理のない範囲で、見届けてきてくださいね。

日祝午前は会見休みの件ですが、やってほしい派はマイノリティかもしれない。
考えてみれば、ペーパーの人たちは、日祝は夕刊休みだし、翌朝朝刊のためには夕方会見だけでOK。
速報性があるのは放送局と通信社だけど、民放は昼ニュースないし、ガチでほしいのはNHKだけ?
もはや、サッキーが10時にお部屋に行く日は近いのか…。
前から言われてることだけど、状況が刻々変わるなかでペーパーメディアは対応できないね。
きのうのustのサッキーの背中を見てから寝ます。おやすみなサキ。
464名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:01:24.93 ID:t5ORfXhX
サッキー頑張ってね。身体に気をつけて。
465名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:05:33.12 ID:2ABWQ6EP
6/26 保安院 (本日は午後のみ)
ttp://www.ustream.tv/recorded/15630938
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54586641?ref=top

岡田(17:15) 「えーと岡田です。あ、NHKの岡田です。」(と名前から名乗る。トップ。今日はまとめ質問式。)
(1)2号機の窒素封入の評価はいつ頃出そうですか。
(2)東電の報告では外部影響1msv以下ということだが、実際に格納容器が損傷した場合に
 原子炉が影響を受けた時の評価があまり示されてないようだが、その点についてどう考えるか。
(3)今日原発の説明会が行われたと思うが、保安院の感想。
(4)今後説明会をどのように開いていくか。次回以降の予定。説明会の役割をどう感じているか。

(※(2) は水素燃焼時のことと思う。先日、山崎記者が東電で質問のところ。(3) は玄海原発)

回答(にしやん)
(1)評価をまとめ意思決定をする手続きに入っている。もう1日、2日かかる。
(2)外部影響の点は、(1)の評価について現在検討中のためコメントは控えたい
(3)佐賀県のケーブルテレビを通じて佐賀県で思っている疑問点、わたしたち(保安院)が
 説明したい内容について説明をさせていただいた。
 なるべくわかりやすいようにベストを尽くしたつもり。これまで県、町執行部に説明してきたが、
 県民に説明をしていくにあたり、いろいろな手法の中からCATVを選んだ。
 何人視聴したかは分からないが、31万世帯中13万3千世帯=43%が視聴可能。
 カバレッジ(カバー率)的にはまずまず。USTREAM, FAXによる意見も相当数あった。
 主な質問意見については回答。今後の参考にもさせていただきたい。
(4)議会の議論などを拝見しながら、自治体執行部などと疑問等にも情報を提供し答えていきたい。
(つづく)
466名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:07:28.64 ID:jdJXKXKe
>>463
まあ国民全員サッキー(笑)を追いかけてるわけじゃないからねw
あなたにしても、サッキー(笑)の追っかけはしていても、最先端の情報を追っかけてるわけじゃないしね^^
それではおやすみなサキ(爆)
467名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:07:51.32 ID:2ABWQ6EP
>>465 保安院岡田つづき

・同じような説明会の日程、オファー等あるのか。
→なるべく多くの人が見られる手法を選んだ。当面すぐに同じようなことをやる予定はない。

・一定の評価をする人がある一方、わかりづらかった、非公開になったのはなぜかなどの
 意見も出ているが。それについてはどう考えるか。
 →ある程度準備をした上でわかりやすくやったつもりだが、今日の説明で足りなかったところについては
 県議会などので議論されると思うので、必要な情報を提供し、県民にもごらんいただく形で
 理解を深めていただけたらありがたい。
 非公開については、今回はこれがいちばん効果的なのではという手法を選んだ。
 落ち着いた雰囲気の中で(人数が限られているという批判もあったが)一般の方に来ていただいて
 忌憚のないやりとりをしたと聞いているのでこの方法はこれでひとつの成果をあげられたと思う。

・佐賀以外でもこういった手法を検討することになるか
→いまのところ他でやり方を決めているところはない。今回の経験は、他地域での参考にしたい

(質問は以上)
468名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:21:47.37 ID:gPWf6rwt
早速本日のNG設定したww
469名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:23:43.08 ID:I3BEJjrW
今日のNGはjdJXKXKeかな?
470名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:26:33.22 ID:2ABWQ6EP
>>467 岡田二回目(ニコ 42:30)
(1)カバーについて。原子炉建屋のカバーの中に放射性物質を把握するための測定ポイントと
 スポットクーラーを設置するとのことだが。具体的な数などは?
(2)午前中の会見の後(※東電ぶらさがり?)に聞いた話で、台風によって建物自体がばらばらっ
 と壊れるということはないが、一方でパネルが破れないかといったことには心配があるとい
 う風な話があったのだがそのあたりの評価は?

回答(西山)
(1) 数は確認できていない。(あとで)
(2)昨日担当課長が説明したように、最悪滑って寄りかかる形となる。最悪破れることはあるの
 かなと思うが、それによって構造全体が壊れて原子炉建屋に被害を与えるような形にならな
いようにされているということだと思う。

(この質問以上)

他の内容
水処理
・昨日から10時まで継続運転。この日900t処理。積算5410m^3 16:20から再起動準備開始。
 SPTタンクに行く水は、24日〜25日 15時時点で 1200t 入れて480t淡水処理。
・本日の不具合:25日15時〜16:30の間 RO装置移送ポンプ2台のうち1台停止。(50%の処理量に)
 ポンプ停止原因はインバータの不調。インバータ交換で回復。
建屋
2,3号機の温度がやや高い(各121℃、129℃)。
3号機ホウ酸投入(がれきコンクリとかでアルカリ性になってるので中和)
 3号機の窒素封入の目処は立っていない。線量を下げるのが先。冷えてくると水素の燃焼懸念があるが急に無理してやる必要はない。
1号機カバーのクローラクレーン組み立て2台め
(保安院、以上)
471名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:41:13.17 ID:2ABWQ6EP
>>458 thx
東電午後のNHK席3人の左側の人は高橋さんかね。
今日はデニ相手にみんなでぶら下がり中にサキさん爆笑してた。
472名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 00:57:03.97 ID:KVaIWo7A
>>471
いつも乙です。
東電午後の左側の人は高橋さん?てコメがいくつかあったけどいや違うというのも見かけたような。
机からはみ出てたのが気になる。
あの机に3人は狭いし後ろガラガラなんだから何も3人並ばなくてもと思った。
473名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 01:07:44.95 ID:COUap4qF
文字おこしのかたサンクス、佐賀の件酷いね。
会見サキさんフリーダム、花ちゃんかっけー。でもテレビでもみたいお。二人とも背広よれててもいいから。
では、明日統合での石川さんの鋭い視線を期待しつつ、おやすみなサキらすぷん。(その前にサキさんも1回みよ)
474名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 01:08:50.97 ID:2ABWQ6EP
東電昼のラストを拾います。(>>439-441 に追加)
26日 東電 午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54586830

山崎(ニコ 30:05) 回答は東電松本。
・先ほど聞けなかったテーマでちょっと教えてください。
 建屋のカバーと、明日の汚染水処理系の運用について大きく二点で教えて欲しい。
 建屋カバーのスケジュールで小名浜港からの積み込み、船の移動、部材の移動の日程は決まってきたか。
 →28日から基礎工事に入るので、移動等はあると思うが具体的にどの部材をいつ運び込む
 かというところは確認させてください。

・確認ですけども、28日はあくまでもサイト内プラント内での足場というか土台。
 要は、重量物を載せる土台の足固めの作業という理解でよい?
 →はい、一番下のところになります。

・実際にクレーンでの組み立てというのは小名浜港からそれぞれの梁とか柱とかを持ち込
 んでクレーンでその後にくみ上げていくということですよね?
 →はいそうです

(カバーの件おわり。つづきます)
475名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 01:28:40.95 ID:jdJXKXKe
関心度

今日の会見にはかぶんズたちいるかなぁルンルン♪<<<自分アピール<<超えられない壁<<<<事態の収束
476名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 01:42:44.52 ID:2ABWQ6EP
>>474 サキ続き

・明日、汚染水処理の運用方法を検討されるということですが、どういうところの運用方法を
 最終的に確定されないといけないのか。逆に言うと、それが(裏返すと)運用の肝であると
 思うが、わかりやすくいくつか説明していただけますか。

 →まずは、これまでベッセル交換の際に作業員の被曝線量の低減を図る意味で、
 表面線量で4msv/hになった段階で交換すると考えていたが、
 実際に高濃度の汚染水を通水すると、汚染水を流すこと自身で線量がそれ以上にはね上がる
 ことが分かっているので、単純に4msv/hというわけではない。
 通水をしながら表面線量の上がり方を確認して、このレベルまで達したら交換が必要というところを決めたい。
 そのほか、これまで実際にベッセル交換を何度か行ったので、実際にかかる作業時間からみて、
 被曝線量を評価すると、フラッシングが、やはり必要なのか、
 あるいは短時間で処理できるということであれば、表面線量がこれくらいのレベルなら時間的に問題ない
 といったことを決めたい。

・4msvで交換という、これまで示してきた基準値を見直す可能性がありということですかね?
 →はいそうです。それと、あるいは、たとえば、フラッシング後に4msvになるように運転するには
 表面線量でどこまでで管理しておけばよいかと言うことを運用法事(?)として決めたい。

・整理すると、要は表面線量を4mSvでいくのか、もう少し高いところに置くのかと、そういうことですかね。
 結論的に言うと。 →はいそうです。

・以上2点くらいが明日の運用方法で一番大事なことでしょうか。
 あと、設備的に、ポンプの入れ替えなり、弁の不具合時の運用方法などで検討課題はありますか。
 →これまでのトラブルシューティングをしていく中では大きなものはない。
  ラプチャーディスクについては通水中は閉めるという運用変更はすでに行っている。
(以上。ここで会見終了)
477名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 02:11:33.22 ID:2ABWQ6EP
>>472 ぱっと、あれ高橋さんと思ったんだけど。顔みえないし。
ぎゅうづめだったのは、なんか打ち合わせが要ったのかね。
離れてる時には、すごい離れてるのにね。
478名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 02:20:29.53 ID:jdJXKXKe
荒らしがどうかではなくて、現状がどうかというところは、やっぱりその場で聞かないと見えてこないものもあると思うんですよ。
かぶんスレがしっかり安定的に動くところまでというのは、結構重要なポイントだと思うんですよね。
それは、NGIDから見えてくるものもあると思うので、ちょっとそこは今のタイミングってのは僕は納得できないなと思うんですけど。
深い時間でも「こいつのレス異常です」、それでもいいと思うんですよ。
これ重要なところだと思うんで。
479名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 03:09:03.17 ID:lHiPJtci
おつでーす
師、今週はたっぷり取材が出来るとつぶやいてたので会見期待できます
480名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 06:05:02.25 ID:ngsmSeXk
>>479
一抹の不安がある。
「どこを」取材するのか?

いや、もちろん99%の確率で、会見の突っ込みと、突っ込みのための取材・データ探し・文献調査などなど
だとは思うけどさ。
ラスプ師のことだから「住民を放置したウラル核惨事をたっぷり取材してくる」といきなり飛んでいっても不思議ない。
481名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 06:59:31.24 ID:COUap4qF
取材お体に気をつけて*゚.+イッテラ〜ヾ(´・∀・`)ノ~+.゚*
いやまさかロシアでは(たぶん)ないとは思うけど、
暑さ続きでつらいこの時期、ラスプ様、ご自愛なされますように。
482名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 07:47:30.33 ID:FS3HokMk
文字お越しありがとう〜
これから2日分ほどゆっくり読みます。楽しみ

483名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 08:20:31.49 ID:q/JBTSX2
なし(なにがなしか忘れるくらいなし)

7時台ニュース
九州でまた大雨
復興人事。環境相未定。
循環注水冷却系が本日にも始動(か?って小さい字で書いといて)
福島の健康検査、予行始まる
佐賀でケーブルテレビによる原発説明会
※ここまで見た

ケーブルテレビの絵が出ていたが番組にしか見えない。
危険はないのか訊かれて、危険にしないのが私の仕事です(意訳)と答える。
お前の仕事は聞いてないぞぅ。
484名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 08:48:39.14 ID:Jo5LBTIM
玄海原発USTで見てたけど、今どきあんな露骨な茶番を見せる神経が逆にすごいと感心した・・
民放ニュースもラジオ・テレビで取り上げてたけど、NHKの原稿が一番シニカルだった気がします
485名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 10:18:03.87 ID:Zt8DIhAf
>危険はないのか訊かれて、危険にしないのが私の仕事です(意訳)と答える。

この部分見てて、それって 今まで仕事してませんでした!(キリッ)って
宣言してるも同然じゃねーかとテレビに向かってつっこみました。

毎日書き起こしの方々乙です。動画見るのが追いつかないんで助かる。
486名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 11:06:30.14 ID:jdJXKXKe
危険にしないように仕事しているつもりでも、何がどうなると危険なのか、その認識がズレていればいつか破綻します。
NG登録しますたニヤニヤでスレの安定化にもっていこうとするのは、見たくない現実にふたをするだけの建屋カバーではないでしょうか。
後藤政志さんが原発は設計思想から見直さないとだめだと言っていましたが、
かぶんスレも同様に、掲示板の原点に立ち戻り、NGしたら負けの思想・精神を取り戻していくことでこの難局を乗り越えていかなくてはなりません。
(おじぎ)
487名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 11:37:40.61 ID:jdJXKXKe
前スレの盗聴の流れはえげつなくていいですね。
ひとりだけまともな指摘してる人がいましたが、
それに関してもダダ漏れさせるほうが悪いと言い出す輩がいて引きました。
いくら無料で見れるといっても、有料素材というマナーのうちで視聴するべきだと思います。
好奇心に負けたとしても個人で楽しめばいいのであって、ここでベラベラ書き垂らすことのリスクがこれっぽっちも頭にないのはどうかと。
488名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 12:13:00.29 ID:vgrz3G0g
かぶんブログにまたよこちんからお手紙来てた^^
489名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 12:24:43.14 ID:ENwCarf8
>>488
d♪ホントだ,現地報告ってか現地の横川君からのお手紙^^;
相変わらず人柄やらなんやら集約されてる文体&文章が微笑ましいw
490名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 12:31:54.66 ID:Ys0aiXP4
時差に苦しんでいたっていうよこちんからのお手紙を読んでるみたいだww
ま、それくらい進展がなかったってことか。
天野事務局長「は」満足みたいだけど
491名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 12:55:08.05 ID:9qB5ZSew
>>487
あなたの態度は好きじゃないしレスつけるのも不本意だが、盗聴書き起こしについては私も全く同じ意見だ。黙って眺めていただけで。

このスレにも萌え主体の人やら萌えきっかけで事故内容も真剣に追ってる人やら「さまざま」な住人がいて当たり前なのになんで0か100かでしか見ようとしないかね、って気持ちからあえて書いてみた。
492名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 12:57:37.82 ID:I3BEJjrW
相手にしないで〜。
みずのんスレみたいに荒れたら嫌だ。
493名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 12:59:18.18 ID:t5ORfXhX
サッキー、元気でお仕事頑張って!
494名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 13:08:18.77 ID:AnieD9A1
今日の花ちゃんはスーツちゃんと着れたかしら
あの着こなし(?)と挙動不審解説思い出すと和むんだけどw
495名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 13:26:26.17 ID:dV0XyFfY
こ、ここは、必死さを演出するところかしら。
のりか〜
496名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 13:27:34.51 ID:dV0XyFfY
6/27 東電 昼
ttp://www.ustream.tv/recorded/15651283
みずのスレによれば、みずサキ花。
497名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 13:43:18.43 ID:TJ/FNTKu
さっきの内容はまともなこと言ってると思うよ<NGさん

ところで、会見の文字起こしをまとめて読めるところなんてないよね?
知人が自分も読みたいって言うんだけど、このスレ教えるわけにもいかないし〜。
498名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 13:50:11.85 ID:wEgeb5Oq
Togetter である程度まとまったりするようだよ。会見実況。
499名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 14:53:20.49 ID:lHiPJtci
>>480うわあw
500名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 15:06:25.60 ID:D9a4pOaT
ついったーによれば
ラスプ様パスポートに穴をあけた模様。
(パスポートに穴あける=新パスポートに切り替え)
501名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 15:07:56.08 ID:I3BEJjrW
会見の文字おこしが流れてしまうのは勿体無いので
過去ログ倉庫と天婦羅置き場は作りたいなって思ってました。
今コソアンでモリタポを集めていて貯まってからログ取得するから
かなり先になるけど作ってみても良いかしら?(ママ)
タグとか忘れちゃったんでかなりシンプルな物になりますがw
502名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 15:10:07.61 ID:Zt8DIhAf
>>497
Nスペの山崎さん取材後記でそれまでの膨大な会見文字起こしを改めて読みこんだ、って
あって、それって各社で外注してるんだろうかと興味持ってた。
主催側が議事録出す気なくてもネット上のあちこちで自主起こししてる人の記録を
束ねたら簡易議事録できちゃうのになと思うことがある。
その点、原子力安全委員会は正式文字起こしを公開するようになっただけマシか。
503名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 15:11:30.51 ID:9MExKD9C
今頃ネブラスカがニュースに。
今までからくも持ちこたえていたの?
504名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 15:31:10.61 ID:AnieD9A1
>>500
えぇっ!!!Σ(´Д` )
505名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 15:34:44.60 ID:jdJXKXKe
前スレ

603 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/06/14(火) 22:52:54.16 ID:QMLQARdX
眠いのでサキさんの分は誰かお願いします。

サキさん最近前に座るのはこことか警戒してるからだったら嫌だなあ。
顔見せてー。


604 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/06/14(火) 23:20:26.01 ID:ukwQeji4
警戒はしていると思うなあ。

あと、かぶんの若い衆はここをチラッとは見てると思うんだよね。
オタク集団だし



水野スレでも同じこと書いてる奴いたけどここにもいたとは…。
めっちゃ見てるからねっ!わたしたち!警戒されちゃってるかもやだ〜〜wなの?
自己中いい加減にしとけよ
506名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 15:40:24.44 ID:AOTs9eni
後姿なのが残念だけどサキさんとみずのんが初めて同じ画面に収まったね
NHKも本の対談でザ対談みたいな写真載せてくれるくらいのサービス精神があっても良いのに
507名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 16:05:04.86 ID:jdJXKXKe
>>497
つまり
NGさん>>>>>>>>>>>会見文字起こしと同レベルで盗聴文字起こししちゃったネットリテラシー欠如のツーツー野郎
ってことですねありがとうございます。
508名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 16:36:05.35 ID:TJ/FNTKu
普通に書けばいいと思うよ

>>498
ありがd
Togetter検索したけど、文字起こしは見つけられませんでした。

>>501
ぜひお願いしたいです。
これだけの文章を、2ちゃんのスレに流しておくだけってやっぱりもったいないな〜と思います。

>>502
かぶんは自分たちでやってそうですね。
ここの文字起こし含めて、いい共有方法があるといいんですが。

知人には、直近の会見からコピペでまとめてプリントアウトすることにします。
509名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 16:46:39.18 ID:Zx7c10ML
NHKに特化した興味の方以外には、
このスレのはだいぶ偏りがあると思うけど。
510名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 16:59:59.49 ID:Zt8DIhAf
たしかに。ここにあるのはNHK記者の質疑分、会見全体からいったらほんの一部だから、
それコピペして会見録ってのは違うと思うよ>>508
511名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 17:00:11.26 ID:FS3HokMk
横川記者のレポートが可愛すぎて萌え死ぬw
駄目だ、一気に息子を心配するお母さんモードに入っちゃった
512名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 17:32:33.13 ID:TJ/FNTKu
ん〜こまったな〜。
会見全体の議事録はないから、せめてNHKの質問をまとめたものを、と断りを入れるつもりなんだけど。
それでもっと見たいって言うなら、Ustの動画見てもらえばいいかなって。
513名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 17:33:15.49 ID:IXLoMhF6
こんばんサキ。
54が原発担当にinしましたね。

かぶん速報に浄化システムのことが書いてあったから、
明日はおはサキorおはザビ花田っちの解説がくるかなあ。
514名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 17:55:19.46 ID:Sv/unYb7
>>512 いんじゃね。見られるとわかれば。
515名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 17:58:00.33 ID:KVaIWo7A
>>512
動画見られるなら最初から動画見せた方が良いと思うけど。
516名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 18:17:51.85 ID:RAXlVgMr
ザビさんがテレビニュースの場数を踏んでいい感じになってゆくのを見守りたい。
517名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 18:50:31.00 ID:t5ORfXhX
横川記者のレポートいいな。
サッキーみたいな重量級と、場によって色々書き分けられる様になりたいな。
518名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 19:04:23.73 ID:RAXlVgMr
ザビ花田さんってかぶんの記者さんでいいんだよね?深読みでしか見たことなくてしかもそのとき○○部って部分見落としてた…教えてエロい人!
519名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 19:09:00.89 ID:QS5qkO3S
科学文化部言ってたと思うけど。
520名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 19:39:29.58 ID:QS5qkO3S
>>513 もう担当の政治家じゃないとはいわせない>ごーし

今日も深夜までニュース見られん。
521名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 20:11:12.14 ID:w1m0jIRR
ああ、担当の政治家じゃない発言は、責任が感じられなかったね(´・ω・`)

なんかラスプ様が素敵。
別の意味で横川さんも素敵。子供の作文はやっぱりこの路線を目指してほすぃ(ごめんなさい
522名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 20:22:01.61 ID:Mg/uH3PX
うpされてたサキさんの動画消えちゃった。
残念だったので壁紙にしてみますた。
ttp://twitpic.com/5hltl6

うp主さん楽しませてくれて有難うございました。
523名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 20:31:57.52 ID:+ibtRFup
よこちんの作文、前回の反省点を生かした感じで良い。
ちゃんと強調するとこ黒文字にしてる。
頑張れよこちん!
524名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 21:32:07.07 ID:Mg/uH3PX
お前いつも画像デカイんだよ!という方へ
少し圧縮してみました
ttp://twitpic.com/5hmmmj
525名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 21:49:54.10 ID:I3BEJjrW
明日の朝10時から株主総会の生中継が決まりました@ニコ生。
いつもの会見のほうは時間がズレたりするのかしら?
株主総会だから直接は関係無いけど。
526名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 22:10:45.80 ID:y4hM5GSE
>>501
丸起しならWikisourceが使えると思うけど、超訳が読めなくなるのは残念。
527名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 22:13:32.46 ID:by06gYha
>>525
あら!結局公開することにしたんだ。
かなり土壇場での決定だねぇ。
今日の合同会見でもぶーちゃんが非公開だって言ってたよね。
528518:2011/06/27(月) 22:40:03.38 ID:RAXlVgMr
>519ありがとうございます!
たくさん一生懸命質問してる記者さんだって思い始めたはいいが、それまでノーマークだったのでかぶんズかどうか確信が持てず…
529名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 22:42:00.60 ID:y4hM5GSE
6/27統合http://live.nicovideo.jp/watch/lv54386810?ref=ser
ラスプ様 ニコ2:07〜

循環注水冷却システム。タービン建屋の溜まり水の水位が下がる。
原子炉建屋とタービン建屋はどっかで漏れてるわけだから、水位が下がったところで止水するという話、どうやれば止水できるイメージか説明を。
循環注水が始まると汚染水の濃度は下がるかそれとも同じか、見通しは。(東電へ)

IAEAの会議で「すべての加盟国の原発をいっせいに点検する」ということで合意されたと思うが、日本としても今一度ストレステスト必要と考えるか。(保安院へ)

今回、安定化ヨウ素剤を飲むようにという指示を出した日にち。確か警戒区域外だったと思うがどのあたりの住民に出したか。
そこで出した基準と、飯舘村等には出さなかったわけだかその判断基準の違いは何か。(安全委へ)
530名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:01:37.72 ID:w1m0jIRR
籔内潤也氏は初登場ですね。分野的にはのりかの後任?
こんどの深読みも彼が出演でしょうかね?

>>529
ありがとうございます!ラスプ様やはりいらっしゃっていたのですね。
531名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:03:22.88 ID:y4hM5GSE
東電:タービン建屋の溜まり水の水位が下がれば、漏れている個所が分かると思う。いまのところは図面上でトレンチなど目星をつけている。
その個所がはっきりここから漏れていることが分かればそこの止水工事ができる。ある程度流入量が下がれば止水工事ができるのではないか。
汚染水の濃度、ヨウ素は半減期のため相当下がっていると思うが、セシウムはほぼ同じ10の6乗の濃度で出ているのではないか。
これは現在、原子炉に注水した水が損傷した燃料に触れて圧力容器・格納容器・原子炉建屋というふうに漏れてきていると考えているので、濃度としては循環注水冷却やることで薄くなっていくことはないと思う。

石川:止水した後は原子炉建屋から水を抜いていくことになる?
東電:そうなる。
石川:それは建屋の中の作業環境の関係からいって可能?
東電:直接原子炉建屋に入るというよりも、水中ポンプを水面の見えている階段から下ろして吸い上げる。直接地下で作業することはそんなにはない。
532名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:07:32.17 ID:y4hM5GSE
保安院西山審議官はヒドすぎるので原文ママで起します。

保安院:IAEAの会議の結果ですけれども、確かにストレステストのところについてはそういう議論があったということは認識しておりますけれど。
まだ私の認識では、いろいろ議論があるところでありますので、もちろんそのIAEAでの議論を参考にしながら日本として今回の事故を総括していくことは必要と思いますが、
今回のIAEAの決定をもとに、何か日本が全体の原発についてレビューをするということでも必ずしもないのではないかと今私は認識しております。

石川:つまり聞きたかったのは、今までやった緊急安全点検で、日本としてはもう終わっていると考えているのか、それともこの会議の決定を受けて新たにストレステスト必要だと考えているのかということなんですが。

保安院:そういう意味では、現在原発を動かす意味での安全性のチェックというのは終わっているというふうに思っております。
533名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:13:42.24 ID:10OOv1lu
>>524
ありがとういただきました。
これ覚えてます、3月の震災後早い時期の鎌田解説委員が
メインだった特集に呼ばれた(といっていいのか)サキさんですよね。
このころ、たった3か月前なのに、若い…
いかにこの3か月に苦労なさったか…
534名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:14:36.12 ID:jdJXKXKe
気が向いたのでスロー再生で例のあれ聞いてみたんですが、
無意味に思われるのいやなんだってって言ってますね
これで確定だと思います
535名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:21:07.23 ID:huRyuk+w
>>518-519
ゴメン。ウソ。科学文化部言ってない。部名の字幕も出ない。所属が不明。
536名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:28:17.75 ID:y4hM5GSE
安全委:ヨウ素剤の投与を推奨したのは、ひとつは20km圏内の入院患者で避難が遅れている方が避難するにあたって投与を推奨と3月15日午前3時10分に助言を出している。
もうひとつが20km圏内に残留していた方が避難するときには、避難する際に安定ヨウ素剤の投与を推奨しますと3月16日午前1時25分に助言を出した。
これらの時点では半径20kmまでは避難になってて、すでに水素爆発が起きていた。
避難の途中にそういった事態が起こらないとも限らないということで、避難時における安定ヨウ素剤の服用を推奨したものと思う。
一方飯舘村などについて、線量が高いのが何によって高いのか十分なデータがなくて、そういったものを見た上で判断しようということにしていた、「と聞いております」。
537名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:32:39.73 ID:y4hM5GSE
石川:私シロウト考えですが,安定化ヨウ素剤は事前に飲むものであって,予防の面が強い。その判断は誤りに思えるが。

安全委:(しどろもどろ?)「あのー、そういった場合したがってその、あれですね」
ヨウ素に触れるとした場合に、発電所に近いほど短時間にヨウ素に触れる蓋然性高い。一方離れているとヨウ素への触れかたが低い密度で長時間にわたってということではないか。
もしヨウ素が来てる、しかも濃度がどれぐらいになるのかと判断して投与することで、その後のヨウ素の取り込みは避けられることはあるのかと思うが、
いずれにせよ投与するにはそれなりの根拠がないと指示は出せない。空気中のヨウ素濃度がどれぐらいだったかという情報を求めていたと聞いている。

石川:今後、今回の経験を踏まえて安定ヨウ素剤の服用についてもう一度安全委で見直すということはあるか。
安全委:はい。防災指針の見直しをすることにしているので、今回の事実関係、県の健康調査見て、直すべきは直す姿勢で臨みたい。

「」内は発言ママです。
538名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:40:43.43 ID:KVaIWo7A
東電午前
ttp://www.ustream.tv/recorded/15651283
07:44
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54632805?ref=ser
5:38 花田

花:汚染水処理設備について
本格運転としては再開されたという認識で良いのかとその場合運用基準の見直しはどうなってるか。
松:水処理システムに関してはほぼ定常な運転ができてると思う。
ベッセル交換等の基準に関しては本日もオンラインでの交換4塔実施の予定で
判断基準、交換頻度はデータ集めてきちんと決める必要があるのでは。

花:そうすると試験運転としては順調だけど本格運転としては再開してないということ?
松:事実上は計画容量での運転を行ってるので本格運転と言っても充分だが
循環注水冷却開始と合わせて判断したい。

花:今日の午後になりそう?
松:今の所順調に運転続けてて現在循環注水への準備中。
現在電源停止にからんでディーゼルポンプで炉注行ってるが
電動ポンプに切り替える際、本日水処理装置使った処理水での注水を考えてる。

花:現地は雨だけど配管リークチェックどうなってる?
松:実績確認したら6/12にリークチェック終わってるので問題ない。
このまま処理水使った循環注水冷却に移行できる。

花:運用方法検討してるがどういった内容を検討してるか。
松:表面線量で4mSv/hでの交換予定としてたが
実際には高濃度汚染水処理の段階ですでに表面線量越えると分かったので
判断基準見直しや頻度、フラッシングの有無を考えていきたい。
539名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:43:09.61 ID:KVaIWo7A
東電午前
UST 17:50 ニコ15:42 山崎

山:汚染水処理の位置づけ整理させて
昨日の説明では今日の午前中に運用方法を決めて
それを受けて午後から形としては本格運転という位置づけで説明があるんだろうなというのが昨日。
まだ午前中の段階で運用方法の検討続いてる?
松:はい。

山:松本さんの言葉をそのまま理解すると事実上装置は動いてるよね、
場合によっては今日炉への注水までやれればという事で
運用方法決まらなくても循環としては成立させてしまうというというふうに
手順というか作業の段取り変えるということ?
松:段取り変えるというより水処理システムは運転としては問題ないので
各ベッセルの交換頻度は今後もデータ取りながら見つけたい。
いつ本格運転かという質問あったが循環注水冷却開始と合わせて本格運転開始で構わない。

山:昨日からの変更点はベッセル交換頻度とか
その辺りは本格運転しながら基準というかルールというか
そこは調整したいとか見定めたいというのが昨日と変わったところ?
松:はい。
今後も運転継続しつつ交換頻度や基準見直しについては今後約半年間運転するので適宜見直したい。

山:今の段階で4mSv基準はどういうやり方で交換を決めていく事になるのか。
松:4mSv基準を維持しながらやるのか作業が短時間で済むなら線量基準見直すし
フラッシング有無も本日オンラインでベッセル交換するのでそういったデータあわせて見たい。
540名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:43:52.36 ID:y4hM5GSE
石川:玄海原発の県民への説明会が行われたが、こうした形で行われたことについて、終わった時点でどう評価しているか。
7人という国側が選んだ人に、ああいう形というのは、「こういう言い方をしては申し訳ないんだけども、一面茶番だというような声も当然あるんですが」、どう受け止めていらっしゃいますでしょうか。(細野へ)

細野:前そのご質問あったとき7人は必ずしも多くないという趣旨の話した。
おそらくこれから昨日の議論は議論で行って、プロセスに入るんだろうと思う。首長さんとのやりとりや議会のやり取りがある。
全体のプロセスの中で地元の皆さんに理解得られる努力が必要。
昨日7人が集まったあの会合だけで評価するのはちょっと早計ではないかと思う。
541名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:45:14.56 ID:KVaIWo7A
山崎記者続き

山:炉に戻す配管リークチェックせずに注水にいくと言う事?
松:改めてやる事はないが注水しながら現場確認はする。

山:昨日は1度リークチェックしてからという手順という説明だったがそこも変更したということ?
松:そうです。

山:どうして?確認してからの方が丁寧な手順だと思うが。
松:6/12に既に終わってるという事と事実上処理水流すのであわせて実施しても問題ない。

山:急いだ?
松:急いでるわけじゃないが処理水として1500t程度溜まったので炉注してもすぐ空にならない。

山:淡水化が終わったのは昨日の夜600tくらいと計算で出した。
昨日から12時間動いてると+240tでだいたい840t前後淡水化終わってる?
松:1490tが昨日17時の段階で……

山:それは完全に塩分取った後の?
松:はい。淡水化処理量は1490t。

山:昨日600tとか……。
海水含んでの1490ですぐに炉に戻さない水含んでると昨日理解して
確か480tが完全に炉に戻せる塩分取りきったやつだと説明受けたが?
松:25日までの処理量が480tで26日17時が計1490t。
542名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:46:20.54 ID:COUap4qF
文字おこし乙&感謝。
ヨウ素材の件「根拠が無いと指示出せない。」それではこれからおこる放射能障害についてはほとんど「指示出せない」状態になる・・
おやすみなサキい
543名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:47:15.72 ID:KVaIWo7A
>>539>>541山崎記者最後

山:この1490tはそのまま炉に戻せる水?
松:はい。

山:最新値は?
松:1490t+昨日17時以降だからちょっと計算させて。

山:これは炉に戻せる水?
松:はい。

松:本日11時の処理水の量は都合1850t。

おまけUST 44:35 ニコ42:32(マイクなしなのでよく聞こえず)
山:炉の注水が確認した段階で速報教えて。
循環システムが(聞き取れず)
寺:今日の午後と言う事で。
山:確認したら教えて。
544名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:47:31.17 ID:y4hM5GSE
石川:もう一点だけ。西山さんにも聞いたが、IAEAの合意ということで加盟各国はすべての原発を点検すると私は理解している。
日本としてはもう一度IAEAでの合意を踏まえて、全原発のストレステストを今一度やる考えはあるか。

細野:IAEAも安全基準を高めることには強い意向を持っているのは間違いない。
議事録を読んだが、国によって見解分かれた部分もあったようだがIAEAは意欲をもっている。
日本はどうかということになれば当事者だから安全基準そのものも見直さなければならないし、運用についても議論が行われるべき。
IAEAが日本の原発を見たいとなれば受け入れるのが日本の責任。

石川さんは以上。
細野最後のは答えになってない。
545名無しさんといっしょ:2011/06/27(月) 23:59:58.40 ID:1QVyfhlY
文字おこしの方、感謝しています。
汚染水処理システム、配管水漏れ、1時間半で停止って。
サキさんが何回も、確認した? 急いでない?ってただしてたのに。
ストレステストについても、安全神話は崩壊したっていうのに、
安全性のチェックは終わってるって言ってるし。
東電や国に対して腹が立つというより、悲しくなってきた。おやすみなサキ。
546名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 00:09:08.23 ID:976mLZox
>>530
藪内さんはプルトニウムとはのブログでも出てました。(今みた)
あと子供の脳死のニュースのレポートをしてるようです。
547名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 00:13:10.58 ID:VlztPOXn
>>545
激しく同意です
そして花田さんもいってたリークチェック、
NHKの記者さんはやっぱりすごい。

>535
そうでしたか…でもサッキーの隣に座っているから
かぶんズの予感…ところで花田さん、スーツで暑くありませんか
548名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 00:13:24.70 ID:FN5N4GB4
>>522
あ、そのへんも再編集しないとですね。目欄プロフ欄を。いちおう再構築は済んでます
549名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 00:35:20.53 ID:uon/b5zH
>>545
何をそんなに憂いてるのか知らないけど、
実際初めて使う設備なんだからそんな厳しい目で見てもしょうがなくね?
トラブル出てるのは、ブースカも言ってるようにまだトラブルシューティング中なだけだよ
550名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 00:40:14.36 ID:r7scRsz4
今日のかぶんちゃんの締コメいいな…
551名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 00:53:45.72 ID:7kSqzcHl
統合
ttp://www.ustream.tv/recorded/15654822
01:48:46
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54386810?ref=ser
1:39:00 花田

花:細野へ
循環注水冷却始まって安定冷却に一歩近づいたというが
1ヵ月後に掲げてる原子炉の安定冷却の安定の意味は。
松本へ
バックアップシステムサリーのどういう仕組みなのか構造詳しく。
アレバキュリオンのどっちのバックアップとして考えられているか。

細:安定の1つの要素は循環そのものが上手くいくこと。
加えて故障で一時的に止まったり検査が必要だったりした場合
違うルート通じて安定的に水が入る必要がある。
多様性、多重性を確保できるような安定の仕組みができれば
第1ステップで言っている安定冷却が達成できたといえる。

松:8月上旬を目指してるサリーの装置は仕組みはキュリオンと殆ど構造的には同じ。
吸着塔のような物を複数台設置して中にゼオライトを詰めセシウムを中心に吸着させる。

花:細野へ
原発担当大臣の打診来たら受ける?
細:仮定の話なので何とも言えない。
552名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 01:51:49.29 ID:g2O0Kn9y
安全委です。5本連投します。速記録は明日出ると思います。
6/27 安全委 定例 14じ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54707435

大崎(0:37:28)
・助言の中で基準について長期化を考えた上でそれに対応したきちんとした暫定でない規制値
 を作るべきということがあった。食品安全委員会として議論されていることだとは思うが、
 原子力安全委員会として、基本的にどういう考え方を元にして、暫定的でない規制値を作っ
 ていくべきと考えるか。

 (班目)2点ある。1つはあくまでも現在の防災指針に書かれた値は、この値を超えた際は
 政府が介入しなさいよ、なんらかの制限を加えなさいよという値で、これを決めた時には、
 その影響がこんなに長期間続くものとは考えていなかった。とくにセシウム137の影響などは
 長く続くのでそのことにちゃんとした配慮が必要。
 2番目は、粗茶の時にも問題になってしまったが、食品の安全を考えた時には、ふつうの一
 般的な日本人の食生活がどうなっているのか。誰が考えてもお茶っぱを毎日1kg食べる人はい
 ないわけで、当然食品の摂取量も加味してどうあるべきか考えなければならない。
 その2点をちゃんと議論するとしたら原子力安全委ではなく食品安全委の調査結果等を元に
 した形で議論していただきたい。
(つづく)
553名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 01:52:23.76 ID:g2O0Kn9y
大崎続き
・これほどの長期間続くことを想定していなかったというのは、まさにこれからやろうとして
 いる防災指針を作った段階で、具体的にどういうことが起きていくのかという影響の部分と
 かを、今回のような事例をきちっと想定していなかったという事じゃないかと思うのですが。

 (班目)それはもうおっしゃられたらそのとおりで。防災指針自体を読み返してみると、長期
 間にわたる屋内退避が実際に行われたりとか問題点は多々ある。
 そういう意味では防災指針そのものも全面的に見直しを始めようとしているところで、見直
 さなければならない項目がいっぱいあることはよく承知しています。

・なぜそういう想定になってしまったのかについてお考えがあれば

 (班目)安全設計審査指針等の見直しもそうだし防災指針の見直しもそうだが、今までなんで
 そういう議論になってしまったのか、というところまで含めてきちんと議論したいと思う。
 防災指針はほとんどJCOの事故などを想定している。それ以上のものに対して必ずしも思いが
 いっていなかったのではないか。この辺は反省が必要だと思う。

(つづく)
554名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 01:52:44.92 ID:g2O0Kn9y
大崎続きのつづき
・とはいうものの、一部IAEAの基準などでは、次のフェーズ=必ずしも緊急時の避難対応だけ
 でなくその次にリロケーションを含めどうやっていくかということについて想定されていた
 議論もあったわけだが、日本ではそこまで議論が進んでいなかったのはなんでなのか。

 (班目)なんでなのかと言われると、反省することは沢山ある。まず、安全委員会としては、
 防災指針の見直しについては着手すると宣言した、そのとたんにこの事故の発生となった。
 安全委員会は、いろいろな意味で国際的な基準と合っていないところが沢山あるということ
 も存じている。たとえばEPZ(防災対策を重点的に充実すべき地域の範囲)以外に
 PEZ(予防的措置範囲)等の問題など、国際的な基準に合わせる方向で見直そうとしていたが間
 に合わなかったというのが正直なところです。ぜひしっかり反省して早急に手をつけていき
 たいと思っている。

(この質問は終わりですが、つづく)
555名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 01:53:22.15 ID:g2O0Kn9y
大崎2回目(0:57:55)
※冷温停止の定義についての前の記者の質問をうけて((班目)炉心の状態なしに冷温停止の議論はあり得ない。)

・炉心の状態をどこまでどう把握できるかということだが、1号機は水位を計り直して、ある
 程度水の状態や温度が分かってきた。それによって燃料のどの分までが融け落ちていて、ど
 の部分は格納容器まで落ちていて、どの部分がまだ炉心に残っているかということがわかる
 のかどうかということと、逆に分からなければ、長期安定冷却をしていく上で問題が残るも
 のだろうかということ。特に二号機は水位計の設置に手間取っており、どこまで何がみえれ
 ば何が分かるのか、もしご見解があればお伺いしたい。

(小山田)今原子炉の温度が一番高いのは3号機。3号機の炉心の状態がどのくらいの確度で
 言えるのかは難しい問題。ただ色々のケースが考えられて、各ケースについて今後どういう
 (よくない)進展があり得るのか、そういう条件にあってもこれ以上酷いことにはならない
 とかいうような検討をすることもあり得るのかと思う。原子炉の状態が確実にこういう状態
 であるというひとつの状態を推定するところにいたらなくてもよいかもしれない。
 6月の状態と4月の状態を比べると、明らかに安定している。色々な議論を踏まえて対応と
 してどうするか決めていくべき。
 原子力安全保安院が事業者から話を聞いて、原子炉の状態を推定して我々(安全委)に提示
 するということがまずは第一条件。その推定の条件の時にいくつか可能性があっても、それ
 はその後の話を検討していく時に、必ずしもひとつでなくてもよいのではないか。(つづく)
556名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 01:54:19.39 ID:g2O0Kn9y
大崎2回目続き
(班目)原子炉内は見えないが、格納容器内の温度分布などは測られている。そういうものを
 みると、だいたい炉心の状況は推測できる。明らかに3号機は水の中に溶融炉心が全て融け
 落ちている事はあり得ない(上の方が200℃を超えているので)。そういうことから、どうい
 う状態になったら充分安定な冷却が出来るようになったと言えるかどうか。そういうことを
 含めて炉心の状態が重要だと思う。
(おわり)

髪の毛ぴょん一郎。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up59584.jpg
557名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:05:20.67 ID:7kSqzcHl
UST 02:29:14 ニコ2:19:28 大崎オッス

大:細野へ
身元確認取れてない作業員の話の時に特定しなくてはいけない取り決めはなくて
日本の原発はアメリカと比較するとその辺厳しくなかったと言ったが
今回の話は緊急時の対応が問題であって平時の取り決めまで問題視してない印象受けた。
もともとの取り決めに足りない部分があったんだろうか。が1つ
テロとか意図を持って危害加えようとする者に対しての脅威は日本の原発行政がどう捕らえてきたか
事故との関係で言うと大きな日本の脆弱性の1つの要因と指摘する声がある。
その辺りの考え聞かせて。
細野と東電へ
3号機の炉の状況だけどこれまでも今も多少他に比べ特に上部の温度高いがこの状態どう見るか。
注水量増やして冷やしたいと言ったが3号機注水量増やせば冷える状況だと、
確実に100度以下になって安定的に冷却できる状態なのか。
だとすればどういうデータに基づき炉の中どうなってると考えるか。
圧力容器、格納容器の温度データを元にを推定できると思うがその辺りの推定も教えて。

西:念のため核物質防護の規定がどうなってるか簡単に説明します。
核物質防護はテロとかから原子力兵器になるような物を保護するのが目的のもの。
各事業者は核物質防護の措置を取らないといけない。
代表的なやり方が核物質防護規定。
東電なら東電の規定を定めて巡視する。
巡視する中にいくつか核物質防護規定にかくような内容があって
そのうちの1つが防護区域にかかる出入り管理をしっかりする事。
東電のケースは緊急事態除くと
一般の原発は写真付きの身分証名称を必ず提示させる事により入る人物の身元確認する。
これが守れない時は罰則あり。
東電は今事情聞いてるが緊急事態でその辺不十分なところがあったかと。
558名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:07:39.24 ID:7kSqzcHl
大崎記者続き

細:そういう事を日頃やってるがやり方自体米国と比較すれば充分なのかという議論があった。
国会で随分議論して例えば
思想的調査したり周辺含めて調査して入る人限定してないし日本ではできない。
それが悪いかと言えば日本の社会はそう言う事をしないと言う事で悪い事じゃない。
対テロは脆弱性があるんじゃないかという議論はこれまでもあった。
事故後の状況を切り離す事もできると思うが
長い目で見れば平時の対応含めてどういう対応するか議論があっても良いのではと。
3号機は1〜3号機で言えば1番炉内の温度高いからまだ課題抱えてる。
一時期200度後半ある時期があったがそれに比べれば注水安定化しきてて炉内が落ち着いてきた。
更に落ち着かせるにはまた専門家の意見聞きながらやらないといけない。
1番厳しいが状況は改善してる。

松:3号機の状況
これまでデータで示したとおり1、2号機に比べて圧力容器の温度が高い状態。
注水の流量変化させたり注水ポイントを低圧注水系ラインから給水系に切り替えた際
圧力容器の温度変化が現れてるので注水を流量として変動させると圧力容器の変化として現れる。
圧力容器の内部は流量変化に応じて敏感に反応すると判断。
9立米/hで注水してるが今後原子炉建屋、タービン建屋への漏洩量多いという事で
漏洩量と原子炉冷却のバランスで決めてるがタービン建屋側への漏洩量心配なくなれば
注水量増やして今150度ある温度は冷却に向かえると考えてる。
559名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:10:03.31 ID:7kSqzcHl
大崎記者最後

大:テロの事
国会でも議論以前あったというが
最大の問題は憲法上の人権問題と身元調査する事が見合っただけの効果があるのかと議論されたが
どっちの利益優先かによるが事故がどう関係あるのかは置いといて
今後日本が本当に原発とずっと付き合うにあたり
ある種の原理を犠牲にして強化図る必要あるいは検討すべきと考えるか。
東電へ
今の注水方法で安定冷却までもっていけるか聞いたつもりだったが今の原子炉の中の状態は
炉心にどれ位燃料残ってて解析では多少出てるが
温度データで裏付ける格納容器の温度だとか圧力容器の場所ごとの温度でどういう事が言えるか。
もう少しディテールの部分が分かれば。

細:正直どこまでやってもキリがない。
どの程度までどういったことやるのかの議論あるが
原発の安全とかテロ対策を考えればもう少しいろいろやるべきという議論があってもおかしくない。
この事態と関連させてしまうと自体収拾そのもののいろんな人の問題とも関わるので
事態の収束とは分けた形で議論はあっても良い。

松:安定的な冷却へいけるのかと根拠
以前解析で示したとおり原子炉に水位があった場合なかった場合で解析行った。
今の時点では最悪水位ないと仮定しても1号同様圧力容器底部にほとんどの燃料あると思う。
格納容器の温度、サプレッションプールの温度見ても相当高い温度ではないので
現時点では注水量増やせば冷温停止に向かうかと。
注水ラインは現在状況なので充分いけるかと。
560名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:12:22.50 ID:7kSqzcHl
原発に入るには事前申請と当日の身分証明書の提示のみで
荷物チェック等何もないうえに案内する人が1人なのでおとなしくしてて敷地内に入っちゃえば
悪い事しようと思えばいくらでもできる状態なのにびっくりした。
561名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:15:37.66 ID:X8BLYYqk
文字化のみなさん乙でございます。
花田さんは一時の横ちん並に朝から晩まで連日張り込んでますね。
石川さんに「シロウト考えですが」なんて言われたら壇上の人はgkbrだなあ。
ヨウ素剤服用について後の祭りだけど証拠のために聞いておくって姿勢が切ない。
(スレチだがスケオタ的にも石川さん節にはしびれまくり)

54、担当相に任命されたはいいがニュース記事読むと本人もまだ
新しい肩書で何するのかわかんないみたい。球拾いよりは格上げになったんだろうけど。
562名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:51:30.83 ID:uMDXoliA
おはにぽ7時から汚染水処理について山崎記者解説だそうです。
563名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:53:18.54 ID:05Ls0pDb
今朝の7時のニュースで山崎記者が汚染水処理の解説だってさ
564名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:54:33.37 ID:05Ls0pDb
おろろ、のろのろ書いてたらサキ越されてますたw
565名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:59:31.99 ID:g2O0Kn9y
「NHKの大崎ですたびたびすいません」(たびたびすぎる)
ちょっと急いで見たので質問落としてたらごめんなさい。

6/27 保安院
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54626926?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15651499

宿題の答え:サンプリング箇所の個数。8個。 スポットクーラーは個数が未定。

大崎(ニコ 32:05)
(1)循環注水にすることによって今後冷却自体が改善する見込みというか、より更に冷やせるよ
 うになるのかということについてどう見ているか。
(2)汚染水をこれ以上増やさない以外に、たとえば淡水化することによって等も含め、
 循環注水をすることによって得られるメリットとは。

(西山)
(1)現状はたまり水が心配なので注水量を最小限に絞っている状態。本来は沢山入れる
 ほど早く冷温停止に近づく。その鍵になるシステムが本格稼働に近づいている。冷温停止に
 したいという気持ちからすると、早く水量を増やしてしまいたい。しかし装置に何かあった時に
 あふれる心配をすぐにすると言うことでも好くないので、まずは水位をある程度下げ、仮に何
 かあっても数週間持つという状況にした上で水量の増加を考えるのが合理的と関係者は考え
 ている。
 すぐに冷やすと言うわけにいかないが、アレバキュリオンの装置が動くようになってくれば徐々
 に冷やすスピードは増えていくと考える。
(2)汚染水自体をあふれさせないように管理できるようになる。また副産物として出てきた綺麗な
 水が入れられれば、汚い水を増やさなくてすむということ。

(つづく)
566名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 02:59:55.28 ID:g2O0Kn9y
保安院大崎つづき

・注水量としてどこまで入れられるのか。汚染水としてはどのくらい出があるのかわかってるん
 でしたっけ?
→毎日入れた分がほとんど全部出てくることも勘定において。それと(※汚染水の処理量が)
 毎日1200トンとか、またフラッシングの時間があれば8掛けで1000トンとかの兼ね合いで考えている。

・入れれば入れた分だけ全部出るということだとすると、たとえば格納容器に同じ大きさの穴が
 あいてるとすれば、そこから出る量は一定量決まっているのではという気もするが。
→正確には分からないが、ほぼ1号機の3.5, 2号機の3.5, 3号機の9m^3 を足したもの(1Hあたり)
 に24を掛けたものが1日で、それが全部漏れることも想定した量的な勘定をしながらやってい
 ると理解しています。

・核物質防護について。人間の管理が出来ているかどうかということはあるとして、
 今回の事故のあと、監視カメラはどうなっているか、防護フェンスがどうなっているかとか、
 防護区域内でハード面でもソフト面でも通常の体制になっていないところがかなりの部分に
 なるのではと思うが、そのあたり、規制サイドとしてどう把握していてどう改善を考えているか。
→核物質防護のことについてはあまり説明できないことになっている。
 前にも街宣車が入ったりしたこともあったので、そのことについては体制をきちっととることに
 ついて東電に指示はしているのでそれに応じて対応がとられているものと思っている。

・まあ、言えないのはアレなんですけど、国の側としてできることは何かあるのか。
 警視庁自衛隊海上保安庁あたりとなにか具体的に強化するようなことがあり得るのか。
→当局の協力は得ているが、とくに変更はなく従来通り。

(つづく)
567名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 03:02:22.26 ID:g2O0Kn9y
保安院大崎2回目 (ニコ 46:25)
・フラッシングのところ、4msvというのが、ペースとしてこれまで想定していたように1日に1体(の交換)
 くらいでいけるようになるのか。ちょっと濃い濃度のものが含まれていたのがネックになったのかと思ったが。
 線量の関係から言うと、先ほど遠隔でという話をしたが、作業性を考えて4msvということだったが
 その辺の関係を教えて。
→(名前知らない人)4msvというのは作業性の被曝を考えて。スキッド表面で4msvになると
 ベッセルから配管が出ていてそれをはずす時に作業員が10分から20分くらい受ける被曝が4msv/hなので
 2msv以下くらい。
・すると全て遠隔でもないということ?→自動で交換するが、配管のつなぎ目をとるのは現場で作業するので被曝する。
 外に持ち運ぶときにベッセルの表面がだいたい40msvなのでそれも考慮して4msvという値を決めている。

・最初にキュリオンが止まった時の線量の上昇ペースが早いという問題。前段をシリカに変えたことに
 より前段での吸着はないと思うが後段で早くなるということは考えなくていいか?
→ケースバイケース。一概に言えない。ベッセルを変えた後どうか、1日たったらどうかなど状況を
 見ながらやる。

・そうすると、さっきおっしゃったフラッシングが必要かどうかもその辺の上昇ペースなどを見ながら
 考えていくと? →そうです。

(保安院以上)
568名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 03:02:53.03 ID:g2O0Kn9y
オッス、おなかすいたよ。おやすみ。
569名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 03:07:48.05 ID:3rG7Jctr
>>568
文字おこし、夜中まで乙でした
ゆっくり寝てくだされ
570名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 03:29:37.90 ID:uMDXoliA
>>563
おサキに失礼。

オッスも髪とヒゲが・・・
571名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 06:19:00.23 ID:sALuu64q
きゃ〜〜お!。
眼精疲労でこのスレもUSTも見ずに早くおやすみなサッキーしたら、
かぶんtwitterにまさかのおはサキ予告!!このスレにも書き込みが!!
サッキー登場はいったいいつ以来なのでしょうか?
今からドキドキしてるw
しかし、検査した人が内部被爆とか海からストロンチウムとか
事態は大変深刻な状況には変わりないですね。
572名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 06:20:58.66 ID:VlztPOXn
みなさんおはようございます
文字起こしのかた、ありがとうございました
ドゾ〜 つ旦旦旦旦旦
あと40分で全部支度して
正座してはよにぽ7時台を待つ!
サキさん、もうNHK入りなさってるよね…
 
573名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 06:31:23.71 ID:g93bHkzv
おはようございます。
ものすごい量の書き起こしありがとうございます。ホントホントに感謝です。じっくり読みます。
何かお中元を差し上げたいくらい・・・

久しぶりのおはサキ、良くないことだとは思うけど、でも嬉しい。
やっぱり汚染水問題かな?
574名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 06:36:44.91 ID:89X7J6ce
みんな起きてるかー?!
nhk_kabun
こんな時間に恐縮ですが、きょう28日午前7時からのニュースでは、山崎記者が汚染水処理の課題について解説します。
6/28 2:42 Re RT →
nhk_kabun
575名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 06:43:23.97 ID:4s/9/QWv
おはさきいいい文字おこし乙!今日ゆっくりじっくり読みます。
そしておはにぽ情報感謝!
正座にビデオに実況に準備準備
6時前半の東京電力株主総会の解説(しもさかい氏?)のもよかったよ。
「経営理念の問題」「安全に対する意識がひくい」一刀両断。なんか声に力はいってた
576名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 06:54:33.71 ID:4DLsXaLH
起きたよ
大量のオッスになんか負けな…zzz(ダメ、眠っちゃ)
577名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:10:56.99 ID:89X7J6ce
はあぁぁぁ〜〜〜
テレビサキって何日ぶり?
素敵だったわぁ
(人´∀`).☆.。.:*・゚
578名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:11:23.55 ID:B3expnzw
髪がすっきり!
579名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:12:56.20 ID:r7scRsz4
毛刈りしておいてよかったな。
これなら苦情電話こないねwww
580名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:14:23.80 ID:4s/9/QWv
背高いな〜
パネルでかくても縦横無尽に使いまくり〜〜〜
581名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:17:08.99 ID:0eVtQw3q
指し棒が変わって先端いじりが見られなかったのが残念
582名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:17:30.69 ID:uMDXoliA
パネルでかいから、指し棒が変わってたw
583 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/28(火) 07:20:55.96 ID:xGdLe87Z
>>562-563
多謝!ギリギリ間に合ったー
それにしてもカッコいい〜w
おかげで今日1日頑張れそうだ
584名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:21:43.85 ID:4DLsXaLH
おはサキ
暑そうな色のスーツだった。さすがサキヤマセレクト。
パネルでかいからカメラが引きばっかりでつまらないよ。

今朝は、かぶん、経済部、政治部リレー。記者の顔を出してみる日だね。
いってきまサキ
585名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:33:45.13 ID:FN5N4GB4
ぎょぴー!アゴはずれそう
586名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:39:16.14 ID:sALuu64q
久しぶりのテレビサキ、見ているこっちがなんか緊張してドキドキしちゃったよw
ブルーのワイシャツとパープルネクタイのコーデは素敵だったのに
なぜか真っ黒な厚手生地のスーツ…でもそれがサッキーQuality。
背が高いから巨大画面とよく合うよね!そのかわり顔のアップが少なかったけど。
また出てくれるかなー。

文字起こしの方ありがとオーサキでございます。
587名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 07:44:41.84 ID:JtdwM4Js
サキさんのはよにぽ久しぶりでしたね〜。
汚染水を浄化して冷却水として循環させるルート、
たしか4kmでしたっけ?(うろ覚え、違うかも)
えらく長いなとは思ってましたけど、航空写真に被せて示してもらえて
分かりやすかった。
作業環境が悪い中で現場はほんとに大変だと思いますが
なんとか上手くいってほしいですね。
588名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 09:07:09.91 ID:RmtAL1T2
山崎さん、久々のテレビ出演。かぶんの予告を読んでいなかったので、嬉しい驚きでした。
スーツ、冬物?でも、ステキでした。
指示棒は以前のものの方がよかったなあ。
とは言え、山崎さんが解説するということは状況が良くないということでもあるわけで……
今日もこれから会見に行かれるのでしょうね。身体を壊さないようにと願うばかりです。
589名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 09:20:57.16 ID:9rc8cWzJ
毎日暑くてすでにバテぎみだけど、
久々の朝サキのおかげで今日は仕事頑張れそう!
サキさんNew指し棒を駆使して一生懸命wな解説がよかったです。
ホント、循環冷却?の作業がうまいこと言ってほしい。
590名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 10:10:55.75 ID:UlyvpFvA
録画をしてはまるまる消す日々でしたが
1ヶ月半振りぐらい?サキさん。

何か前より大きな声だった。久々でテンション高かったのかな。
お元気そうでなによりです。まだまだ激務だろうなぁ。
591名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 10:46:12.49 ID:O3zt6oLO
自分もおはサキさんの大きくて高めの声が気になった
会見でのトーンに自分の耳が慣れちゃったからかなとか
モニターが大きくなって阿部アナのところまで声届かさなきゃって思っちゃったのかなとか
久々の出演でちょっと緊張してたのかなとか

ところで統合会見の担当はごーしが引き続きするのかな
ごーしもザ政治家みたいな受け応えしかしないし態度がオイオイって思うこともあるけど
しゃきしゃき喋るとこだけはマシだったから
もっとぐだぐだのとかうざうざのとかが来たら嫌だなあ
592名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 10:46:17.73 ID:rFpf+Z8m
朝は他にも解説してくださる記者いたけど、
サキさんはジェスチャー大きいし、気持ち込めて話すから、
すっと入ってくるなあ。
593名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 11:50:14.20 ID:85m5ep3o
ゆうべの大崎まみれの一味です。開始時間書いてなくてわかりにくかったので補足します。
リアル時系列は保安院→安全委→統合 です。

安全オッス書いて、保安院で「またキミか」思ってたら、間に他の方が書かれた統合がきて、ちょっとフいた。

その統合は今朝よんだ(ありがとう)
安全委と東電は3号機炉心について意見が違うのかい。
594名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 11:50:34.26 ID:KPopBywk
おはサキ、
超久々のおはサキ・・・・
かなり寝過ごしました(涙涙涙
595名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 12:14:49.51 ID:UlyvpFvA
記憶が正しければ5月13日以来ではなかろうか、おはサキ。

記者なんであんなに出ていたのが異常事態だったんだけど
今はほかの記者さんと同じようなサイクルに組み込まれてる?
596名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 12:28:07.40 ID:HXKqvjjW
11時からの東電小部屋会見でも質問していました。
朝から働き者だw
597名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 12:42:17.58 ID:89X7J6ce
>>594

(´゚△゚`)つ ハンカチ
598名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 12:44:11.98 ID:DQgBtIRm
昼寝していいかな (´゚д゚`)
599名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 12:52:32.64 ID:DQgBtIRm
>>595
13日の金曜日でしたよ。
今日は覚えにくいな。
600名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 12:57:51.60 ID:05Ls0pDb
ニコのコメにもたくさんあったけど、今日の小部屋会見は
物凄いなつかしい感じがしたww大変不謹慎だけども
601名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 13:24:18.64 ID:/YF8QTYe
いいともw。私もちょっと寝よ。サッキーの人柄が出てた解説、モフ上着と共に堪能しました。髭ツルツルに剃ってた。マラドーナサキ懐かしいw。良い方向へ第一歩の時でもテレビで見たいな。
602名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 13:26:20.91 ID:DQgBtIRm
ブログにサキさん解説。今朝写真にて。
603名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 13:29:49.02 ID:712Hl4qF
「ですね」多用のエースwマッキーセンター VS 大崎山崎水野の本気NHK
 ホント神回だったね!
人数少ないしネイビーいないし(´;д;`)ゥッ毎日小部屋で済みそうだ
604名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 13:40:12.10 ID:uon/b5zH
なんでそうやってみんなを好きになれるの?
実在の人物を二次元の登場人物というフィルターにでも通して眺めればすべて受け入れられるの?
課長派はもちろんNHK派の黄色い歓声にも最近うんざり気味であえて二軍に入ったりしてるけど
神回とかいってパッケージで楽しめてる人は永遠に飽きないんだろうね
605名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 13:52:42.11 ID:712Hl4qF
223 :名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 10:48:55.14 ID:uon/b5zH
その顔文字ぜんぜん似てないし可愛くもない

228 :名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 12:47:32.12 ID:uon/b5zH
途中から見たからいるとは気づかなかったわ
ふらふら〜っと入ってきたところ吹いたw
席空いてる?今日の資料それ?というような会話をしていた雰囲気でしたね
606名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 14:13:52.18 ID:uon/b5zH
わざわざどうも。
飽きてきたから画面もがっつり見てないし惰性で楽しんでる感じね
この状態になったら終わりの始まりだわ
で、自分のことは別にどうでもよくて、本当に楽しみ方のコツを教えてほしいからここに書いてるわけで、
実際のところどうなんですか?
607名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 14:43:59.53 ID:uon/b5zH
ここももうおわりやな
608名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 14:49:18.94 ID:/YF8QTYe
お疲れサッキー。何か元気出たw。有難う
609名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 15:28:13.31 ID:DR7EHS4M
うーん、一時の熱狂はいずれなくなるだろうけど…
かぶん関連のニュースとか、「具体的に想像力を働かせて考える」こととか、学んだことがたくさんある。
細々でもいいから書き込みたい。もちろんサキさんのことも。
610名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 15:32:39.06 ID:r7scRsz4
ヒント:本日のNGはuon/b5zH
611名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 15:57:42.25 ID:uon/b5zH
ししゃものフライの匂いがする・・・もう来ません・・さようなら
612名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 16:15:37.57 ID:rWiljWFA
今朝のおはサキ見たかった〜(;つД`)
かブログで内容&様子知れたけどさ…
お澄ましサッキー見たかった(;つД`)
613名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 17:15:40.25 ID:z9EGCyg4
きーっ悔しい。みのがした
614名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 18:01:22.34 ID:u4Lg7OmW
書き起こし、やっと読み終わりました。
ああいう人が原発行政を仕切っているかと思うと、ホントがっくり
怒りより悲しい…
でも、会見で頑張って問題提起していけば少しは変わる事に期待します
615名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 18:34:42.27 ID:DR7EHS4M
モナ男はヤマ「ザ」キさんとこれからどう仕事上絡んでいくのかなあ
616名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 19:05:58.61 ID:f79dr5f6
なしサキと分かっていつつも、毎日諦めずに7:00ニュースを見続けて良かった。
サッキーかっこよかったよー。
肝心の浄化システム。
サッキーも解説で言っていたけど、今トラブったのが配置図でいうと下の方だからまだしも
もし原子炉建屋から近いところで配管から水漏れしたら完璧にマズですよね?
うまく働いてくれるといいですね。
617名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 19:27:58.58 ID:f79dr5f6
オーサキさん、会見の質問で「えっと、なんだっけ」ってwww小学生みたいで笑えた。
618名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 19:45:37.85 ID:r7scRsz4
今気付いたんだけど
今朝のおはにぽで解説終わりで直立しているサキさんが
一瞬だけ「まだかな」てな感じでカメラをチラ見してる。
かわいいなw
619名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 20:06:56.22 ID:wAK81Op/
オッスの声聴いてると蠍座の女を歌わせたい。
620名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 20:08:02.09 ID:89X7J6ce
蠍座の女w
うまそうwww
621名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 20:41:07.69 ID:pIYcd+QA
おはにぽ録画みたー。サキさんかっけー。滑舌わりー(でも、そこがいい)
あとあとN7で水素爆発の危険性についてやってたけどこれ、サキさんの質問だったかな。同心円状の避難区域、まだ危険がるんですね。
>>609
自分もたくさん学んだよ〜。なによりここでの文字おこしがあるから会見の他の記者さんの質問の意味も追えるし、
ここの人たちの考え方も勉強になった。もち新書も。
それと今のお宝は座談会サキの連続写真(自分はデコだしカメラ目線&笑顔が一番)と今朝の「木の葉が窓に映っています。」等の石川さんの小さな幸せや戦うべき相手を静かに見定めるツイ。
頑張るかぶんず。いい人達に巡り会えたことが財産。
622名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:01:32.36 ID:uon/b5zH
リアルではひとりぼっちなのにね
メダカの天ぷら
623名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:32:26.30 ID:4DLsXaLH
6/28 めも

東電 午前(11:00) みず サキ オッス
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54710144?ref=top
※多分IWJは上がってない。

保安院 午前(11:00) 岡田
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54803544?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15668255 その1
ttp://www.ustream.tv/recorded/15668392 その2

保安院 午後(17:00) 岡田
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54803158?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15672374

東電 午後(18:30) 大崎 (ほか未確認)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54803358?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15673033


参考
【録画放送 6/28・10:00開始】東京電力 第87回定時株主総会
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54805820?ref=top
※IWJには音のみ上がっているようです

内閣府・原子力政策担当室による、原子力委員会
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54736748?ref=top
※和やかな談笑を見てぴきぴきしたいという方へ。
624名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:37:35.52 ID:MW3ZRUq6
時間がかかるので
出来たのだけ置いていきます。

カメラをチラ見
ttp://twitpic.com/5i3cd0
携帯からもどぞー
ttp://twitpic.com/5i3ds5

>>522
ありがとうございます〜〜〜。
625名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:42:42.36 ID:MW3ZRUq6
すいませんまだ大きかった。
携帯じゃなくパソコンでみてくださいorz
626名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:44:08.51 ID:mfioTHqT
東電午前 http://live.nicovideo.jp/watch/lv54710144?ref=ser
大崎17:45〜
大崎:いきさつとして、流量がおかしくなるのが、エアーがかんでいたかということだが。
エアーと流量指示の関係は何が問題になるか。
流量を調整すると圧が高くなるのは、調整弁を絞るから中の圧が手前側・上流側で高くなるという意味と思うが、それは通常考慮されていたはず。
かしめがどのぐらいの圧力まで問題なくてそれを超える圧力だったのか、それとも緩かったと考えられるのか、原因関係はどうか。
今やっているエアベントと流量調整。流量調整は具体的に何を意味してるのか。エアベントは一個所ごとにやらなきゃいけない。具体的にどうやってるか。

黒田:流量計にエアーがあって正確な流量が測れないという構造。それによるのではという想定でエアベントやっていた。
流量計の不調も考えられるので取り替えもした。
ベントは確認するが、通常は上にベント抜きのラインがあるが、ホースの構造なので押し流す操作も考えられる。
基本的にはエアーがたまっているところをエアー抜きの個所から抜くか押し流してしまう操作をする。
ポンプの圧力は0.8MPaで、当然余裕をもった強度のかしめの装置を使っている。
施工が悪かったかどうか確認するが考えられる。
もしくは弁を絞ったことによって圧力がそれ以上になったのが原因ではと考えられる。
627名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:44:26.06 ID:7kSqzcHl
>>623
東電午後はオッスのみ(2回)です。
今日も今日とてオッスオッス。
628名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:55:14.59 ID:MW3ZRUq6
縮小圧縮したので画像やや荒いですが3段。
ttp://twitpic.com/5i3nm4
629名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 21:57:55.09 ID:tkT8iC56
>>624わんさんありがとう
630名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:07:11.38 ID:Eel2NO0u
>>624ありがとう。
会見では荒くれ者っぽいのに、テレビだと参観日の子どものように
お行儀がいいのがかわいいわ。
チラ見画像がたまらない。
631名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:15:00.74 ID:0eVtQw3q
大崎:ということは、今やっているのは流量調整とエアベントということだが、それに加えてかしめ部の締め直しや確認もやってるのか。
黒田:同様の個所についてはもう一度点検。ポンプ回してもう一度確認することになる。

大崎:エアベント含めて注水始める前にはやってなかったか。
黒田:12日と17日だったか両日実際にポンプを回してリークテストをしているので、その時はベントをやっていると思われる。
少し日にちが経っているので、今回またさらに起動・再起動という形になるが、エアーが入ってしまったことは考えられる。

大崎:なぜ昨日の注水前の段階でにそれをやらなかったか。
黒田:「えっとですね、まあなかなかそのベントってのは、あのー、やってみてですね、動かしてみて、調整の中でですね、まあやっていくというような操作でございまして、なかなか完璧にそのですね、エアーを抜くというのは難しいんですね。」
だから起動した後にはよくパラメータを見てやって、もしエアーがかんでいるという可能性があったらベント操作をするという操作にどうしてもなる。
632名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:15:46.18 ID:uon/b5zH
>>623
※和やかな談笑を見てぴきぴきしたいという方へ。

こういう主観押し付けの書き方ってどうかと思うわ
まるで自分の作品扱い
悪意あるニュアンスで会見文字起こしする人と同じ臭いがする
633名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:24:12.31 ID:0eVtQw3q
大崎:かしめ部について、もしたとえば施工性が悪かったとなれば、そこについてもきちっと確認がされていたのか気になるが。
黒田:リークテストのときには、「バルブの微調整みたいな作業はですね、おそらくしてなくて、まあそこそこ流量とって流してやって漏れがないことを確認した」ということなので、実際に注入入ったときの微調整の中で弱いところが顕在化したということではと考える。
634名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:26:08.97 ID:0eVtQw3q
大崎:最後。漏れた処理した汚染水だが線量、濃度はどれぐらいのものか。
黒田:放射線レベルでいうと、3.8×10の0乗ベクレル。大部分がヨウ素131。

大崎:それって何にあたる量ですか。比較する材料があれば。
巻上:ヨウ素131が3.5×10^0ベクレル/立方センチメートル。単位を変えると、毎日サンプリングの結果ではベクレル/リッターで示している。RO膜処理後のヨウ素131が、3.5ベクレル/立方センチメートル。
外洋に放出する基準からすると1000倍した3500ベクレル/リッターがどうなるかという話。
発電所敷地内では、サブドレイン水が直接ではないが比較相手になると思う。
たとえば昨日確認したサブドレイン水だと、5月から6月にかけてだいたい0.0いくつから検出限界以下の水が確認されている。それに比べると1桁2桁くらい高い。
ただしRO膜を処理する前、キュリオンアレバで処理した水はヨウ素131で10の3乗程度のレベルと理解しているので、それと比べると3桁ほどレベルが低い。

大崎:つまり外には出せないレベル?
巻上:そうですね、このまま発電所から外に放出するレベルではない。

以上「」内は原文ママです。
エース口調で騙されやすそうだけど、相変わらずおおざっぱなこと言ってるなあ。
635名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:28:58.57 ID:MW3ZRUq6
順番に貼ったった
ttp://twitpic.com/5i457h
636名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:30:07.37 ID:sALuu64q
画像職人さん&文字起こし職人さんありがとう!

今朝のサッキーは久しぶりで若干緊張もあったのかなあ〜?
(見ている私も緊張したけど)解説の最後の方は「あのー」とか「えー」が多かったね。
でも、今日に限らず、サッキーの話すペースや声の大きさは、とても良いと思います。
滑舌は悪いけどねww
会見の時、「エネーチケーのヤマサキです」ってボソボソ言いすぎだけど
テレビ姿と記者サキのギャップが大きくてそこがまたカッコイイ〜。
637名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:34:24.93 ID:UlyvpFvA
>>636
最近もう顔パスなのか、名乗らないことも増えちゃったねー
ちょっと関西なまりの「NHKの、ヤマサキですぅ〜」がよかったんだけど。

態度はでかいけど(体もでかいし)相変わらず「すいませんもう一つ」とか丁寧。
638名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:35:59.54 ID:uon/b5zH
そろそろ感想は聞き飽きたので現物上げてくれませんか?見逃した人も多いと思うので。
きゃ〜〜お!。
639名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:38:23.17 ID:0eVtQw3q
山崎 ニコ37:35〜

山崎:リークテストは一日1回?2回?
黒田:きょう今後の運用を決めると思う。1回程度はやる。

山崎:それは汚染処理装置の4km全体を含めてなのか、浄化した後の下流側だけをイメージしたらいいのか。
黒田:実績があるラインはそれほどの頻度でやらなくてもいいかなと思うが、今回新たに運用開始した部分は当面は1日2回程度は見るべきと思う。

山崎:確認だがきょう午後から夕方の作業として、ここの修理で注水再開の可能性はありうるか。
黒田:実際にベントをしながら注水をある程度されているので、ベントと確認をしながら。
また夕方の段階で、きょうの作業の進捗とどういった形で作業を終えるかをお知らせしたい。

山崎:つまり外れたということはつなぎなおせばすぐ直るわけなんですよね。あと入った空気とかを抜く作業をして、もしかすると夕方の会見で再開という可能性は作業の進捗によってはあると。
黒田:はい。
(別の記者から声)
黒田:ちょっと確認させてください。
きょうとくに問題がなくて注水を続けて今晩を迎えることになれば一晩注水ということになるかもしれない。

山崎:午後の作業しだいということですね、要は。
640名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:39:28.58 ID:uon/b5zH
ヤマサキは優しいよ
今朝もみずのんが遅れてやってきたとき「資料の余りあります?」って
みずのんの分用意してあげようとしてたからね
641名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:44:58.96 ID:pIYcd+QA
K・アンドーさん乙う
ルナツー以降の避難民と状況が似ているよね
642名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:45:24.20 ID:pIYcd+QA
誤爆したすまん
643名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:50:14.28 ID:88IELQRG
NHKが報じたところによると、年が明けてわずか4時間後の2011年1月1日4時頃、
愛媛県東温市の路上にとめてあった車の中を物色したとして、
NHK首都圏放送センターのディレクター、西山泰史容疑者(27)が
窃盗未遂の疑いで逮捕された.
西山容疑者が、鍵がかかっていない車に上半身を突っ込んでいるのを
車の持ち主の男性が発見。
持ち主が声をかけたところ、 西山容疑者は逃走を図ったため、
男性が取り押さえ、警察に通報したという。
帰省中の犯行だとみられるが、西山容疑者は、
「ものを盗むつもりはまったくなかった」 などと容疑を否認しているという。
一方、建造物侵入の容疑で逮捕されたのは、NHK松江放送局のディレクター、
大久保泉容疑者(29)。1月3日17時前、静岡県裾野市のスポーツセンターの
男子シャワールームの更衣室に無断で侵入した疑いが持たれている。
このスポーツセンターを利用していた男子高校生が、更衣室の棚にタオルで
覆われたビデオカメラを発見。ビデオカメラには、
男性が着替える姿が残っていたという。
644名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 22:54:22.51 ID:712Hl4qF
かぶんアイコン熊サキなんですがwwww
645名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 23:00:16.95 ID:r7scRsz4
ちょwこれは見事な熊サキwww
前にみずのん熊さんを描いてた人が描いたのかな?
646名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 23:01:04.55 ID:/YF8QTYe
ネル・イン・クマ ww
647名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 23:02:17.38 ID:0eVtQw3q
きょうのかぶんちゃんはドジっ子w

明日に向けて、明日もよろしくお願いしました。
5分前
648名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 23:05:21.87 ID:g93bHkzv
うん、ドジっ子がおかしい。たぶんあれは素で間違えてるw

文字お越し&写真、乙乙です。

「明日に向けて、明日もよろしくお願いしました。」
649名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 23:10:01.83 ID:MW3ZRUq6
ドジっ子カワイスw
キャプりました。
650名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 23:17:35.43 ID:7kSqzcHl
東電午後
ttp://www.ustream.tv/recorded/15673033
17:18
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54803358?ref=ser
ニコ19:53 大崎

大:循環注水冷却再開というのが何時でそもそも何をもって再開としてるか。
松:14:36にポンプ起動して水を流し始めたので水としては原子炉に流入してる。
この間リークテスト、14立米/hの流量調整終わったので15:55に循環注水冷却開始したと宣言した。

大:14立米2立米決めた時点で
松:決めたというか調整終わった時点で循環注水冷却ということで宣言。

大:元々14で行くのは決めてて
松:昨日13で設定したがこういった事が起こったのでなるべく圧力上げないようにという事で
本日は14立米/hで設定した。

大:最初何も閉めてない時点からスタートで徐々に絞って14ということ?
松:そうですね。当然様子見ながらなので閉めたり開けたりはあった。

大:最終的に15:55で
松:制定した。

大:こういう確認とかポンプの流量設定は元々考えてたのに比べて
若干高く圧力出てしまう事があったのか今調べてる?
松:そういったところはもう分からないのでは。
実際に閉め込んでみた圧力がどれ位高くなって
例えばホースが外れるとか圧力計がないのでそういったところの観察するかというところは
現時点では14立米/hで少なくとも安定してる事とこれに関してはさらに出口タンク、
現在使ってる処理水受けてるポンプと炉注ポンプの間にもう1つタンクを設置して
ポンプそのものの運転をより安定的に運転させたいと考えてるので
そういう事もできれば今回のようなホースの所が加圧して外れる事なかろうかと。
651名無しさんといっしょ:2011/06/28(火) 23:19:39.02 ID:7kSqzcHl
東電午後大崎記者最後

大:福島の説明だと流量調整弁の手前に受けタンク置いてバッファを設けとくと言ってたようだが。
松:受けタンクの手前というか炉注ポンプ手前だと思う。

大:あ、炉注ポンプの更に手前ということ。
じゃあタンクの所から出てきて注水タンクに入れる手前にまた受けタンク?
松:はい。
(図で説明)
現在こういう運用になってて原子炉に注水するポンプの吸い込み側にポンプで直接入れてる状況。
こちらだとポンプという運転になるので
今後ここに仮設のバッファタンクを設けてこちらから入れようと考えてる。
濾過水タンクからこちら(バッファタンク)に入れて炉注ポンプに関しては
基本的には処理水の水をほぼ使って不足分をこの加水タンクから移行するという事で
このポンプの運転をタンクからタンクへの移送だけという事にすると
圧力変動は赤い印でつけた所のバッファタンクで吸収できるかと。

大:福島の説明だと元々そういう事考えてたけど
今の段階で循環注水やるには問題ないと判断して今の形でスタートしたと言ってたが。
松:はい。

大:当初の検討にあった?
松:はい。で、バッファタンクは建設中で7/4に完成予定。

大:問題ないと考えたのは何故。
松:タンクからポンプで吸い込んだ水を押し込む水の流れだけなので
特段最高しゅう(?)圧力を超えなければ漏洩ないと判断。

大:結果的にそれが超えた可能性もあると言う事だよね。
松:今回は流量調整の所もしくは加締の締め付けが弱くて漏れた事になるが
今の所は少なくとも順調に運転している。
652名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 00:20:24.08 ID:8g2a1BaK
東電午後
UST 52:05 ニコ54:36 大崎2回目

大:注水ポンプの滲みの話
今ドレンパンで受けてるという事だがどういう状態になったら補修が必要でという判断基準は。
松:判断基準というより漏洩量が多くなったら修理する必要がある。

大:定量的な物というよりはトレンドというかそういう事?
松:ドレンパンでは受けきれない状況なら修理する。

大:今はそういう状態になってない、けいこうとか分かってる?
松:滲み程度なので今のところまだけいこうまでいってない。
ドレンパンの中の水のたまり具合とか増えてくると1分間に何滴という計測は可能になる。

大:どういう部分からどういう形の滲みか詳しく。
松:ポンプ出口のフランジ付近と言う事しか分かってないので確認。
653名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 00:48:07.95 ID:/6rTDv1n
6/28 保安院 午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54803544
ttp://www.ustream.tv/recorded/15668255
ttp://www.ustream.tv/recorded/15668392

ニコ42:16
岡田 回答(1)は担当の方。(2) は西山
(1)浄化設備がまた稼働したということだが(稼働したという)報告の期限はどのような設定に
 なっているのか。→2,3日と考えている
(2)2号機の水位計と圧力計の校正のオーダーは?→水の蒸発の問題は冷やす以外に対策がない。
(3)クインス(ロボット)はいつ入るか
 →次にいつ行くという予定はない。(一度やって、狭いところでうまくいかなかったのだが)
  もう少し練習してからやる。
(4)Tホークの回収は?→具体的な対策が決まっていない。

(午前までの状況)
昨日、循環冷却の停止状況。処理水の流量を調整しようとし、開閉操作に手間取っていたら
流量計が指示不良。流量計を取り替えて、13m^3流そうとしたが、3m^3しか流れない状態になり、
加締(かじめ/かしめ)部に過度の圧力がかかってはずれた。
ホース取り替え。空気だまりを出すためのベントを実施した。

循環冷却は11時からインサービス予定。まだ始まったという連絡は受けていない。
水処理は特に問題なく進んでいる。
1〜3号機は、ホースはずれている間も、従来の濾過水での注水に切り替えて実施している。

1号 建屋カバー工事。本日はクローラークレーンの移動。(地盤整備など済み)
2号 窒素封入今日の午後には保安院の判断を示せる。
3号 ホウ酸を含む淡水を60t昨日投入。/代替冷却浄化系工事はケーブル敷設、計装機器取り付け準備。
4号 機器仮置き場の水張り。また9:40に追加で開始。(プール蒸発による水位低下)
循環型海水浄化装置。メンテのため本日10時まで停止となっている。
654名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 01:07:58.95 ID:/6rTDv1n
午前の東電の絵で好きなとこ。
サキヤマがオッス要一郎に、ちょっと手を挙げて挨拶した後
自分の席に座ろうと思って、邪魔な椅子をひいてどかそうとしますが、
椅子の脚が引っかかってどかない。床になにかある。
手で持ち上げてどさっとどかしてから、椅子を移動します。
その重量物はカバン。
655名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 02:39:52.21 ID:/6rTDv1n
6/28 保安院 午後(17:00)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54803158?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15672374

岡田 ニコ0:27:30
・2号機の窒素封入、何時から始まるか。
 →今日の8時くらいと聞いている。(評価は5時に東電に伝えている)

・(2号機窒素封入)想定されている水素爆発のメカニズムは?
 →現在は水蒸気がかなり出ていて、大気圧程度ということなので水蒸気がそのまま抜けてい
 る。これにより水素は押出されてしまうので今は格納容器に水素がなく、爆発することは考
 えられないだろう。
 今後冷却が進むと水蒸気の発生が減るが、水の放射線分解は続くので、水素と酸素が格納容
 器に貯まるかもしれない。これに対応して濃度が上がらないように、必要な量の窒素を入れ
 ておけば爆発的な燃焼は起きないだろう。ということ。

・7/17にSTEP1の目標達成と細野大臣が言っていたが、3号機は窒素注入をするのに厳しい見通
 しだと思うがその当たりをどう考えるか。
 →3号機はパックポッド(ロボット)が行った時でも線量が高くなかなか窒素のつなぎ込み
 の場所が特定できていない。掃除機のようなものでダストを取って線量を下げたり、
 鉛や鉄の板で遮蔽をしたり線量を下げる努力をしながら、なるべくSTEP1の中で達成したいと
 努力しようと思っている。被曝の兼ね合いもあり厳しいところだがベストを尽くしたい。

(つづきます)
656名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 02:40:21.24 ID:/6rTDv1n
保安院 岡田続き

・細野大臣が7/17を目処に避難の区域を変えるといった発言もあり、一方で3号機の線量が高
 いといった状況がある。「達成したい」という話だったが、達成できる具体的見通しや日程
 はあるのか。また厳しいというところについてのご見解は。
 →線量を下げる努力を最大限して、なんとか実現したいと考えているが、今の段階で何日頃
 までとはっきり言えるところになっていない。ポイントになるところなので、関係者ベスト
 を尽くすという気持ちでおります。

※この後10分くらいの間に山崎記者が座っています。

山崎 ニコ0:45:20(名乗らず。タンク水漏れ質問を受けて)
・線量の数字教えてもらってもいいですかね。タンクから漏れたのが、東電で聞いた数字と整
 合性があわなかったんで。
 →10^-1 bq/cm3のオーダーの水と聞いている。

・の。オーダーですか。核種的にいうと?
 →5/27核種分析のデータによると、ヨウ素131はND、セシウム134は 2.8x10^-2、
 セシウム137が3.3x10^-2、コバルト60が2.4x10^-1 マンガン54が4.1x10^1 トータルで3.4x10^-1/cm3

(つづきます)
657名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 03:04:02.06 ID:/6rTDv1n
保安院 山崎2回目 ニコ1:01:05
・東電にも質問をしたが答えが要領を得なくてこちらでも教えて欲しい。水素爆発のリスク。
 今の東電の評価も、格納容器の中にある放射性物質が内圧が高まることによってどこのルー
 トかは別にして、外に出た時の評価。確かMARPでやった過酷な方での原子炉から格納容器に
 漏れている放射線量でやったということで間違いないと思うが、
 水素爆発のリスクが低いのはそうだろうと私も思うが、低いとは言っても万が一のときにど
 ういう水素爆発の形状が考えられるのかなと、1技術的な興味というか、ひとつのリスクを
 理解したいと言うことで取材しているが、
 なかなか専門家の方でもどういう爆発がありうるかということについてはいろいろ意見があ
 るようで、
 ひとつ知りたいのは、もちろん水素の量は1%以下ということはシミュレーションされている
 が、局所的には少し濃度が濃かったり、割合濃かったりするんじゃないかとか、
 1%以下というシミュレーション自体が、正直なところ炉の中はまだどうなっているか誰もわ
 かってないですよね。温度もわからない圧力もわからない。どこまで正確に1%以下といえて
 いるのかとか。そのあたりの、ほんとにあったとしたら、どういう爆発の形状等が考えられ
 るのか。頭の体操も含めてで構わないのでご講義(?)いただけると幸いです。
→(名前知らないです)水蒸気2,500立米が出ており、かなりの撹拌が行われている。そ
 の中で押し出されるので、放射線分解で出てくる水素は水蒸気に比べきわめて少ないので、
 現時点では格納容器に水素はほとんどないと理解している。したがって起きるとすれば、水
 蒸気の発生がおさまった後、分解された水素と酸素だけが出続けていったらどうなるかとい
 うこと、そうすると少し貯まる可能性があります。
 そうならないためにはあらかじめ窒素を入れて、撹拌と希釈が進んでいれば爆発する可能性
 はなくなるということで、窒素を入れる意味があると我々は評価をしています。
(まだつづくよ)
658名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 03:24:45.23 ID:/6rTDv1n
保安院 山崎2回目続き
・水蒸気が出ていて撹拌されているので、一部に非常に水素が貯まるとか、
 昔、浜岡であったように一部の配管に貯まって爆発が起きたような
 まあ格納容器はそんなに複雑な構造じゃないとかもしれないが、つながる配管に貯まる可能性は
 中が動いているから少ないとそういう風にみていると言うことですか。

 あと、温度が下がって水蒸気が減ってきた時に、何度くらいでどのくらいの水蒸気量になっ
 てくると専門家が少し気にした方がいいと思っているのか

 最後に原子炉容器に水素が貯まって悪さをする可能性はどうなのか?

→水蒸気が出ていれば撹拌されて濃度が下がるだろうと思う。水蒸気が出なくなって水素と酸
 素だけが貯まることがあるとすると、水素の濃度が爆発する水準以上に貯まるのではないか。
 窒素を入れればその条件にならないので水素爆発については考えなくてすむようになる。

 原子炉容器の中は可能性としてなくはないのかもしれないが、最初の水素爆発の時に水素は
 圧力容器から抜けているし、圧力容器におそらくある程度の損傷もあるので中に貯まるより
 外に出て行っているだろうと考える。従って圧力容器の中にだけ選択的に貯まっていくとい
 うことは考えにくい。

・ということは(窒素が入っていなければ)水蒸気が減る状況は、圧力が大気圧以下になり、
 100℃以下になったら、窒素があったほうがいいということですよね。

 最後に、配管部分とか弁とか格納容器から貫通してつながっているようなところの水素の滞
 留のリスクは?
→100%ないとは言えないが、容積が小さいので大きな爆発ということはなく、小規模に燃焼と
 いう形になると考える。

・ありがとうございます。
(サキ質問おわり)
659名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 03:25:34.66 ID:/6rTDv1n
(午後までの状況)
◇循環注水冷却
ホースの取り替え、エアベントをした後移送ポンプの起動などをし14:36に再開
処理水14m^3 濾過水2m^3 の割合で注水。1号3.5,2号3.5,3号9m^3 (※従来通りの量)
14:55の段階で安定的にできるようになった。

◇2号機窒素封入に関する報告書の評価について
 東電が危険時の措置としてこれを実施することの評価は妥当なものであり、危険を回避する
 ために必要な措置であると判断した。
(※保安院のWEBに載ると思います。 ttp://www.nisa.meti.go.jp/itiran/new_genshi_index.html

◇仮設タンク(6号機タービン建屋地下滞留水)に漏れがあった件
 本日12時に低濃度の汚染水が漏洩していることを発見した。
 マノメーター(U字型の管)がタンクにうまく設置されておらず倒れてしまった。15m^3漏洩。
 (↑テープで貼ってた。) 付近の放射線サーベイでは、周りの線量率と同程度であった。
 水の放射線濃度は、10^-1bq/m^3 のオーダー。環境に放出しても良い基準値は超えており、遺憾である。
 この種の構造が他のところにもあるので、東電の点検頻度等について確認し再発を防止。

◇ガラの撤去について(建屋カバーの件で)
 1号機の壁に垂れているハシゴ、足場の下にガラがある等。クローラークレーンにて撤去する

◇住民の被曝線量推定のためのSPEEDIによる計算の実施について
 健康検査の際のアンケートでいつどこにいたかとっているが、3/17日より前は空間線量の実
 測値(モニタリングデータ)がないためSPEEDIで算出。
 放医研のシステムに入れると外部被曝の線量が出る仕組みとする。202万人の外部被曝線量を
 お知らせできることが期待される。

◇合同記者会見をどうするか
 細野大臣の意向として「時間的な制約はあると思うがSTEP1が終わるまでは出来れば毎日やり
 たい。」とのこと。西山の解説としては国会があったり色んなことがあったりして細野大臣
 がずっといられるかどうかは分からないが、大臣はそういう意向です。
(保安院終わり)
660名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 03:27:01.86 ID:/6rTDv1n
サキヤマのこの間からの水素爆発の引っかかりはそういうところだったらしい。ねるねるねるさき。
661名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 06:16:59.54 ID:SiS0SRcr
おはようございます、ツイッターの熊アイコン描いた人です。

以前に採用された、水野さんのネクタイ熊アイコンも俺です。
その時こちらで「あのアイコン、熊は熊でもサキさんじゃないよね」
といったレスを拝見し、いそいでチェック崎熊を描いて送りました。
採用されて嬉しい!!!ちょっと見にくいけど……!
このタイミングで採用してもらえたということは、
かぶんちゃんもチェック崎の熊だとわかってらっしゃるんだよね。
にやにやです。

あと文字起こし職人さんホントありがとうございます!
携帯からお手軽に読めて嬉しい。勉強になりますー。
662名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 06:44:03.40 ID:Y0bdTmjF
アイコンはふざけすぎると不採用になるぞー。
熊サキくらいがかわいくて面白くて程好いのでしょうね。
663名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 06:46:53.37 ID:piyPlZDv
>>661
おはようございます。わああ〜
チェックくまさん、ほっぺが色づいているのが
またかわいくて好きです〜
描いてくれて、あの会見のワンシーンが
永く皆の記憶に残る(よみがえる)ことでしょう!
お礼申し上げます!!
664名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 06:56:41.08 ID:VnmKH9P8
おはサキー。アイコンかわいい!!!!!ねるシャツうれしいわ
あのときのサキ、かわいさ満載だったあ
665名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 08:15:10.06 ID:JOasrMcY
おは。今日からまた、なしサキを積み重ねる簡単なおしごと。

ポンプ水漏れだけど続投。
SPEEDIを福島の健康調査に活用してみる

今週末Nスペだけど、もう目処ついたのかな。
ごーしが統合やる言ってるが、今度こそ代理を用意すべき。
大臣なんだから人使ったらいいし。

666名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 08:16:20.99 ID:099lIYoL
文字お越しありがとうございます。
水素爆発の危険について、何か分かった気がする。(勘違いかもだけど)

しかし、かぶんさんたち、みんな勉強していて凄いね。
仕事だから当たり前なのかもしれないけど、やっぱ大変だ〜
667名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 08:43:09.70 ID:4yEzFTsU
馬鹿政治家と企業を野放しにして世界に迷惑かけた点では痛み分け納得。
全て潰して責任とらなきゃな。
668名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 08:44:48.13 ID:4yEzFTsU
ゴメンちゃい誤爆すまそ
669名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 09:42:33.58 ID:UK1+Pgzj
>>661
ネルサキクマちゃんとてもかわいかったです(´(ェ)`)
670名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 12:16:32.49 ID:8ihYXNUh
おまいら会見から西やんが消えましたよ
671名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 12:22:34.53 ID:Y0bdTmjF
西やんはかぶんじゃないから気にしない
672名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 13:35:34.39 ID:DZQtB0xs
内部被ばく調査の放医研のシステムってずっと前に横ちんがしつこく聞いてたやつだよね。
5月20日公開予定だったのが延期されたのはどうしてか、って質問してたやつ。
結局1ヶ月以上遅れての実用化になったんだなあ。
673名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 13:57:55.18 ID:YE5tz5gi
岡ちゃんもだいぶ質問で食いついてた。あまりに急で説明責任を果たせとか。
午後これはサキヤマの初説教で新人さん固まる、の図か?
ダメ押しの師のひとにらみで石化したりして・・・
674名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 18:41:52.77 ID:95OE4QB8
>>665
せつない。
毎日ありなしとニュース確認するのが日課になってる。
いつもありがとう。
675名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 18:46:14.36 ID:p2cIE3bg
オッスって人、無精髭になるとイケメンだね
676名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 19:35:40.12 ID:qE3fYrRI
花田さんどこに行ったの・・・
677名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 19:40:24.81 ID:UK1+Pgzj
今日はサキたん目撃情報ないね
おやすみかな(´-`)
678名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 19:55:04.93 ID:Y4ZlmMxT
>>676
この一週間くらい朝から晩まで会見出てたんだ、2日続けて見ないくらいでがたがた言いなさんな。
679名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 20:01:05.38 ID:qE3fYrRI
花田さんみっけ。
たぶん。
680名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 20:01:15.13 ID:95OE4QB8
>>676
統合でテルにぶら下がってたの花田さんじゃないの?
681名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 20:04:01.55 ID:qE3fYrRI
>>680
はい確認しました!
ありがとう〜〜〜〜〜。
682名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 20:19:47.34 ID:4fnREgMq
西山審議官(あえてこう呼ぶ)の発言に怒っていたから別にいい。
でも、役所の人間はは基本的にああなんだろうけれど。

今日は比較的大人しい一日だったのでしょうか。
水漏れはまだ続いているようですが、なんとか軌道に乗りつつあるのかな
683名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 22:13:14.87 ID:95OE4QB8
社長就任会見 15:00〜
ttp://www.ustream.tv/recorded/15689314
01:00:44
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54826435?ref=ser
0:59:33 大崎

大:損害賠償について
特に情報の伝達という意味で
損害賠償について今どういう状況なのか知らない方が
避難民が全国に散っててコールセンター有るの知ってるがそれすら知らない人がいる。
その周知どうするか。
東電だけでできるのかも含め現状の認識とそれについての考え聞かせて。
JAや漁協に対して請求額は半分の支払い、JCOの例も踏まえてなんだろうが、と言われてるが
全額払うと言う事はできないのか、できないとすれば何故か。

西澤社長:周知については当社のサイト含め色んな形含めもし知らないという方がいるなら
我々も国とも含め色々考えていきたい。
仮払いという形である程度割り切りと言うとあれだがしている。
どういう形で本払いしていくかは検討して進めたい。

廣瀬常務:2つ目の2/1の件
なかなか難しいところがあるが仮払いと言う事はスピードが1番。
まずいくばくかの物を支払う。
全額となるとそれなりにしっかり調べてエビデンスがないとなので
言い難いが後で返せというのは互いに避けたい。
じゃあ8割が良いじゃないかという事もあるがそういう事でスピード優先でやっている。
避難民にエビデンスの難しい物をお願いするのも難しい。
まさにJAと漁協にはまとめてもらってるという事ですごい手間をおかけしてる。
本来我々がやるべきことまで真ん中に入ってやってもらって
そういう事もあってこっちをたてればあっちが立たない状況で
半分でその代わりざっくりやらせてもらうと言う事で
お願いベースだが了解いただいてその代わりスピードアップでやらせてもらってる。
684名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 22:15:25.31 ID:95OE4QB8
社長就任会見大崎記者続き

大:情報伝達については何かあるか。

廣:難しいところだが皆さんの力を借りないとできないし
最初の百万円の時は村民町民がどこにいるか掴めてなく難しかった。
最初に百万払った方のデータがあるからこの次にやると話したが
この辺は少し楽になると言う事あるが二次非難三次非難と転々と場所変えてるのが新たな問題。
市町村でそれなりにまとめが大分整ってると聞いている。
個人情報の問題があってその辺の駆け引きしないとだが
そうした事を含めて皆さんの協力で一生懸命やっていきたい。

ニコ0:15:54に関記者の質問もあったけどかぶんさんじゃなさそうなので起こしてません。
あとオッスのすぐ隣に女性記者がいたけどこの人もかぶんかどうか不明。

薫さんの司会良いね。
685名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 22:22:19.65 ID:qE3fYrRI
まだ仮の建屋ですが、ここに会見ログを置く予定です。
ttp://kabunweblog.blog.fc2.com/
覚えやすそうなURLにしましたが、少々紛らわしいような気もしてきましたw
取得し直すか考え中。

過去ログ倉庫とテンプレ置き場は別途作ります。
会見は毎日なのでとりあえずサキに。
基本的にコピペですんで、文字おこし職人さんへの
感謝の気持ちを忘れずやっていきたいと思います。
686名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 22:55:18.70 ID:YG/+/7Pa
>>685
さんきゅ。
687名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 22:55:52.95 ID:95OE4QB8
>>685
乙です。
単語間違えとか誤変換とか明らかに変なのは直してくれるとありがたいです。
いくら確認しても間違いが多くてごめんなさい。
688名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 23:28:29.80 ID:/6rTDv1n
>>683-684 乙ス。大崎さん毎日縦横ですね。

>>685 乙でござる。

毎日読み書きしていますが、ただのログの1個1個では見えにくいものが
続けてみてると、あー、と思うことがあるじゃないすか。前もきいてたー、みたいなの。

場所を変えて、あっちでもこっちでも同じテーマを訊き重ねる人がいたり。
(水素爆発だったり、基準だったり、住民の被曝、作業員の被曝だったり)
初動の資料が修正されるたびに、浮上してアイソレーションコンデンサ(&弁)と格闘する男がいたり
質問者を変えて受け継がれる課題があったり
東電と保安院の同時刻の会見で同じこと、違うことがあったり

1個の会見の中に縦横いろんな切り方があって
集めて、着眼して、抜き出すのを簡単に出来るのが、ブログのタグだと思うので、
旨いこと使えると面白いなあ。(と期待してみた)
もちろんそこは作る方のお好みですが。

([クマ]とか[ペン回し]とかそっちをつける方が楽しくなりそう。)

毎日増えるんで(毎日増えるというと汚染水を思い出すキュリ男脳)
どうかマイペースで。
689名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 23:36:54.75 ID:/6rTDv1n
690名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 23:46:24.77 ID:xtZgcw3A
文字おこしのみなさん、ありがとうございます。
会見動画を見る時間がないときなど、とても助かっています。

>>661
ありがとう! ほんとうにかわいいアイコンでした。
見る人が見たらわかる暗号が詰まっていて、にやにやでしたv
おはにぽ速報の方、一昨日の「なし。何がなしか忘れるほどなし」は、
冷静と情熱が詰まった印象的な文章でした。
また「なし」が始まりましたが、どうぞよろしくお願いします。。。
待つ気持ちは共有していますー。
691名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 23:56:46.30 ID:95OE4QB8
東電午前 11:00〜
ttp://www.ustream.tv/recorded/15686331
26:57
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54833769?ref=ser
25:21 花田

花:水の滲みと2号機圧力について
新たにピンホールが見つかったの2箇所で2箇所の穴の場所は近く?
松:2箇所で結構。近くになる。

花:原因は偶発的と言ったが同じような素材の配管が多い中
こういった事が今後他の場所でも起こると懸念されるがどう考える?
松:当然こういった可能性は他の場所でも起こると思ってるので
配管全体のシステムの見直しや二重化を考えていきたい。

花:今後具体的な対策や補強は。
松:現在検討中。

花:循環注水冷却再開は今日の午後には再開される?
松:ホースの交換なのでそんなに時間は要しない。

花:2号窒素封入に伴うドライウェル圧力の関係
配布されてるパラメータだと昨日0.005MPa absが
今日0.010MPa absになってて値自体は計器低いので故障してるのかなと思うが
その点の確認と傾向としては窒素が順調に入ってると見て良い?
松:窒素は供給装置の出口で0.5MPaで押し込んでるので供給そのものは順調。
ドライウェルの圧力そのものに関しては計器そのものは要監視中だが現在の圧力としては10kPa。
当初の毎時データ取ってるが圧力上昇として見えてるので測定そのものは信頼できるのでは。
692名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 00:45:48.10 ID:cj6i1LY0
685です。どもです。
記者別検索機能と、チェック熊サキやペン回し失敗などのイベント?は、
わかりやすく整理していきたいなと思っておりますが、
具体的にはまだ考え中で、とりあえず始めちゃえ!と始めてしまいましたw
なるべく早く追い付くよう頑張ります。
693名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 00:54:16.84 ID:cj6i1LY0
>>687
謝ることないですよ!
文字おこしは時間も手間もかかる頭脳労働ですから。
私には出来ないことだからこそ、流れてしまうのが勿体無くて
まとめたくなったわけなので。
本当にいつもお世話になっております。感謝。
694名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 01:13:27.50 ID:4MKC7+30
保安院 11:00 (11:15開始)  岡田
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54833721
ttp://www.ustream.tv/recorded/15686725

※記者さんにも知らせがなかったようです。
(合同の司会やる人)「本日から説明者が西山に代わりまして森山(善範〈よしのり〉)原子力災害対策監に変わっております。」
(フジテレビ記者)ずっとですか?ずーっと?今日だけじゃなく?
(保:森山)「森山でございます。今日からこの会見を担当させていただきます。
 不慣れではございますが特に情報公開透明さの徹底ということを最優先に取り組んで参りますのでよろしくお願いします。」

【プラント状況】森山対策監(※今日からこの肩書き)から報告
◇水処理
 昨日11:30-10:59 処理実施。15時までフラッシング。ベッセルを4基交換予定。SMZを1本,Hを3本。処理量は累計8465t (10時現在)
◇水処理不具合状況
・一時貯槽出口ポンプ下流で滲みが発生。低濃度であり受け皿で受けている。予備部品で今後取り替え。
・移送ポンプ出口にピンホール2箇所。テープをまいて拡大防止措置。今後ホース取り替え
695名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 01:15:00.35 ID:4MKC7+30
>>694 保安院続き

◇建屋
注水内訳:処理水14m^3 濾過水2m^3 1,2,3号機に各3.5, 3.5, 9m^3 (※いつもとおなじ)
貯まり水は 2号機から移送し、1号機、2号機が下降。3号機は移送を止めており上昇。

1号機 カバー工事中。本日重油タンク等の撤去。
2号機 昨日午後8時6分窒素封入を開始。格納容器の圧力が負圧を指す。圧力計そのものがどうかなと。封入前5KPa, 封入後 10KPa。安定。(※負圧=大気圧より低い)。
 モニタリングポストに影響なし。ダストサンプリングを実施。5号機の南側(当日の風下) でセシウムでおよそ10^-6から10^-5。
 開始前西門3.2x10-^6。開始後5号機南側 2.7x10^-5 → 8.4x10^-6 → 5.8x10^-6。有意な変化はない。

3号機 燃料プール代替冷却系工事、2次系水張りテストRUN。明日試運転、本格運転目指す。
4号機 燃料プールへの注水予定。満水になるまで。
 燃料プール冷却システムのための現場作業。足場設置し5階で線量測定。5階に上がるのは今日が初めて。/ 支持構造物(ささえ)コンクリ打設3回目。

(プラント状況、以上)
※質疑の前に司会の人が「二人くらい指していただいて…」とレクチャー
696名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 01:50:06.12 ID:RWWIfoN3
統合
ttp://www.ustream.tv/recorded/15690322
1:19:09
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54902857?ref=ser
1:21:58 大崎

大:細野へ
既成機関の見直しみたいな話はスケジュール間としてどういうものをもってるか。
いつまでにどんな検討をと、法制化にも絡んでくると思うが
更に言うと安全委で安全指針見直ししてるがこれに関連して
IAEAの報告書で法令の見直し含めてやりますよと書かれてる事もあるので
既成機関の見直しと同時に安全基準とかそういうものの見直しにも関わってると思うが
それに関しては担当になるか。
もしそうならいつまでにどんな形でどんな事をしようとしてるのか。
検討体制というか事務方も含めどんな体制で検討するか。
大臣サポート体制としては今保安院とかが主にこの事故の収束に当たってる関係省庁あるが
それらの省庁は基本的に案件に応じて事故の収束に関する案件なら大臣に報告する形になるのか。
常駐というか基本的に大臣が担当する部局があるのか。
先程の話だと海江田大臣の担当になるかもしれないが、今日も玄海原発地元自治体に説明してたが
NHKで立地自治体市町村と同県にアンケートとって今後停止中の原発の運転再開認めるか聞いた。
それによると29自治体あるが78%が今は判断できないか当面再開認めないと回答(5つの自治体)。
理由は地震津波対策不十分が6割くらい、住民理解得られてないが7割以上。
こういう現状をどう認識して海江田大臣をサポートしたいと言うがどんな事ができると考えてるか。
697名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 01:52:07.09 ID:RWWIfoN3
統合大崎記者続き

細:規制の改革、組織のあり方と安全基準のそのものの指針なんかの改定の問題をどうするかは
これはもう平行してやらざるを得ない。
組織が変わるから既存組織は何もしなくて良いわけではない。
安全委も保安院もレベルアップを図って行くのは当然の役割で精力的にやってるがそれは継続。

既成機関はいつまでにやるか
青写真自体はできるだけ早く作りたい。
タイミングはまだ明確に言えないが
この役割は補佐官時代はなかったので2日目ですぐ目処というと厳しい。
できるだけ早くIAEAの明確なサゼスチョンも出てるので
できるだけ早く方向性や青写真示すのが国民に対しても国際社会に対しても責任ではないか。

下の部隊がない
良い面と悪い面がある。
良い面は経産省という特定の役所に直接関わってない事でモニタリングする時に
文科省、水産庁、国交省などさまざまな所に声かけて政治的な判断ができるのが大きなメリット。
既成機関のあり方を変えようという時にその組織のトップは求心力が必要だから
一般的に踏み出し難い面があるから外にいるのもメリット。
そのメリットを最大限生かして事故収束に向けて努力したい。
部隊があって国会答弁あるし色んな仕組み作るにも色んな知恵借りないとなので
自分の下に一定のスタッフは必要。
そんな時間かけずに整備をしたいので今日も昼から調整してた。

玄海原発について
海江田大臣と私の役割分担は互いに協力してやっていく意味でも重要。
大臣の判断をできるだけ尊重したいと言った。
今の時点で決断しないといけない色んな難しい判断と長い目で見た時に色々
既成機関のありかたや安全基準について考えていくとか
短期的と長期的に考える事があるが私は長期的な面で貢献したい。
698名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 01:54:21.44 ID:RWWIfoN3
統合大崎記者最後

大:今のアンケートについての感想は。
東電へ
サイドバンカ建屋で漏水示す警報が出たというがどう言う事か詳しく。

細:感想は非常に厳しい数字だと思う。
厳しい国民の声、自治体の声に応える努力をしていかなくてはいけない。

松:除染装置の警報の状況
サイドバンカに設置してる除染装置のタンクがある。
そこのタンクにおいて
14:49に漏洩示す警報発生
14:53に水処理装置手動で停止
その後状況確認したら協力企業の作業員が除染装置の中の流れを確認するため
タンク上部のマンホール蓋を開けてタンク内を確認してたら水が溢れてきて
マンホールからドレンパンに水が流れて警報が発生した。
溢れた水はドレンパン内に留まってて拭取りは終わってる。
警報は解除されて準備整い次第除染装置再開。

大:具体的にどういう水とマンホール空けたらなぜ水が溢れるのか。
松:除染装置で処理後の水で10の2乗オーダー。
何故マンホール開けたら水が出たかは調査中。


オッスも54も話し長いね。
699名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 01:56:34.44 ID:RWWIfoN3
統合 UST 02:35:21 ニコ2:37:09 石川

石:保安院森山へ
福島県の進めてる住民健康調査でSPEEDIの解析を使って外部被曝の推定を行うという事だが
SPEEDIの新たな解析使って内部被曝についても同様の解析というか推定の資料という事できないか。
3/17から米国のDOEが航空機での実測をしてるがそれだとγ線のスペクトルが出てるので
その当時のヨウ素等の実測の、航空からだから荒い物になるかもしれないが
原発周辺や飯舘村等のヨウ素の値が換算できるのではないかと思うが
米国のデータを住民の被曝調査に利用する考えあるか。

森:SPEEDIに関しては内部被曝までは評価できないと聞いている。
米国の件は承知してないので確認しておく。


>>683
×2/1→○1/2

今日からUSTの音が良くなった。
700名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 02:20:52.09 ID:4MKC7+30
>>695 つづき。 保安院質疑

岡田 ニコ0:54:31 回答は 保:森山 (もももりやまと区別付かないから保)

◇原発の再開に対する自治体の意見について
・本日、海江田大臣と玄海町長との面会をしている。各地で原発が止まっていて運転再開の目
 処が立っていない。NHKが自治体に直接聞いたところ再開を認めないとか、判断できないとか、
 慎重な姿勢を示しているところが8割とほとんどだったのだが、それについてどうお感じか。
 今後原発の運転について進めていくのかということも含めて、保安院としてどう対応してい
 くか。
→保安院は規制機関であり安全の確認をしていく機関なので、現在の対策の妥当性をしっかり
 説明していくということに尽きると思っている。

・今回の震災後このような事態になって、実際に自治体が非常に多くの割合で慎重な姿勢を示
 しているということについてどのように受け止めているか。
→それはやはり今回の震災の影響はきわめて大きかったということに尽きると思うが、
 それに対して、これまでとってきた対策、さらには中長期的な対策について、なぜそれは有
 効なのかも含めて丁寧に説明をするのが保安院の立場であると思っている。

・今後も原発再開も含めて推進をしていくということか
→保安院は、推進をするしないを言う立場ではない。あくまでもそのプラントが安全に運転で
 きるか、対策が十分であるかということをみていくということ。
 今回の震災を踏まえて、事故がどう進展したのかと言うことを踏まえて、緊急の対策をとっ
 ている。そういった対策がされれば、充分ああいった事態は避けることが出来ると考えるの
 で、そういうことを説明していくのが保安院の立場である。

(つづく)
701名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 02:23:02.39 ID:4MKC7+30
あ、はさんじゃったかな。ごめん

>>700 保安院岡田つづき
◇西山さんについて
・本人が自ら退かれたのか、更迭か。審議官の立場をはずれると言うことで御本人からコメン
 トがもらいたいが。
→交代のいきさつについて、さきほど以上のことは私〈わたくし〉自身が承知しておりません
 ので。「ただし、保安院付ははずれておりますが、大臣官房審議官のままではございます。」
 今日色々本件についてご指摘があったことについては人事当局に伝えておきたい。

・これきちんと対応しないと、午後統合会見の時に紛糾すると思うので、きちんと対応しても
 らいたいのですが。
 いくら人事のことだからといっても、国民に向けて発表をする立場の人が変わるということ
 をきちんと説明しないというのは、こういう(※と手で後ろを指して)スチール(写真)と
 かカメラとかそういったものの向こう側で見ている人は、不信感を持つと思うのですが。
 そういったところについてはどうしてそうした対応になるのでしょうか。
→私自身が(何度も申し上げて恐縮ですが)お答え出来る立場にございませんので、今ご指摘
 があったことについては、きちっと担当部署というか人事当局のほうにもお伝えしておくと
 いうことで、よろしくご理解いただきたいと思います。
 
・あの、色んなメディアを通して色んな人が、すごい多くの人が見ているのできちんと対応し
 ていただきたい。そこは午後になるかもしれないがきちんと対応してほしい。
→少なくともちゃんとご指摘ご要望は伝えておきます。

(保安院 岡田1回目。以上)
702名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 02:34:12.38 ID:4MKC7+30
>>701 つづき
保安院 岡田2回目(ニコ 1:02:20)
・原子力災害対策監というのは、原子力安全・保安院の原子力災害対策監になるのか、経済産
 業省の原子力災害対策監という位置づけなのか?
→(保:森山)原子力安全ほ…(ちょっと振り返って背後の人に確認「保安院かな?」)
  原子力安全・保安院です。
・保安院の中にある役職ということなんですね?→そうです。

(保安院以上)

*****
森山さんは原子力関連に長く携わっており、統合対策室で勤務していた。昨夜、明日から会見
対応やれと言われたそうです。現在も文部科学省審議官を兼務。

2号機の圧力計が負圧を示しているといったところでは、西山さんだったら圧力計に問題があ
る可能性といったところで少し補足があったんじゃないかなと思ったり。
そういうところの咀嚼した解説の上手い人でした。(遠い目)

体裁が毎日変わってすみません。話の内容によってと、眠さ度合いなどで変わります。
文中「※」のあるところは筆者注です。このルールは毎日同じです。だいたい。
703名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 07:12:36.52 ID:BkRT3Mz/
おはさきい
文字おこしの方ありがとう。今日一行一行考えながら読みます。
大崎さんの、いつも辛いけど寝ないようにっと
704名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 07:37:46.15 ID:qbutYEpP
おは(なし)サキ。
文字起こし&くまちゃんアイコンありがとうございました!
7時トップは昨日の猛暑&熱中症。
今日も既に朝から気温上がってるよ。暑いよ。※新宿から生中継。
玄海原発再開問題→島根原発の地元リポート
福島3号4号。浄化システムで使用済み燃料プールの安定を目指すよ。
宮城県は教師が亡くなったり行方不明になったり多くて
岐阜県から宮城県に先生が派遣されていますよ。
中学校の先生が小1の担任として派遣されて奮闘リポート。

学生さんもリーマンも乙女も淑女も、皆さん暑さ対策万全で気を付けましょう。
705名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 08:03:54.76 ID:v5zJpiTh
山崎さんや水野さん、大崎さんや花田さん
かぶんメンバーはぶっちゃけ反原発派、賛成派どっちなのかなぁ・・・
と、昨日の原発保有県アンケートを読んで思った
706名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 08:11:32.68 ID:3xPOk81W
おは(なし)サキ。
最寄り駅で、リアルに、らすぷヘアのおじさまを見てしまい、なにかこう、しげしげと。
あれは、外で見ると暑いです。

関東は政見放送のため6時前半なしでした。
昨日東電使用率93%
今日もはよにぽ時間で新宿すでに30度。あちすぎる。
福一3号機プール冷却今日にも試運転(か?)

昨日岡田記者が言ってた約8割(79%)の慎重な自治体。
79%でほとんど?と思ったが、刈羽と玄海を除く全部だった。数字って。
いってきます。
707名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 08:17:14.92 ID:AvzQSoVz
おはようございます。
文字お越しありがとうございます!
ログ関係の方もありがとうございます。
皆さんの能力に甘えるばかりで心苦しいのですが。



オッス、君の話についていけないよ…
何が聞きたいのか分からない><…
708名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 09:35:39.20 ID:X4hBf2rW
オッスは網がデカくて、がばーっと仕掛けて、相手の解釈で喋らせながら、
かかったものがあれば拾うとか、
どんなエコーが返るか聴いてみるとか、
ほかの記者が聞いたことを、もう少し掘ってインタビューしてその場で発展させるとか。
ニュースのための一本釣り以外は追いづらい。
会話と思わずに、話題を与えて勝手に喋らせてると思うと少しツラさが減る気がします。
709名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 09:44:59.17 ID:o4Q/tHQY
文字おこし等のみなさんどうもです!
このところ出勤前のスレチェックが日課です。

>>706
らすぷヘアーはエアリーで涼しげかと思いきや暑いですかw
>>707
オッスのことは応援してるけど、わかる!
もっと要約して言おうよって…
710名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 10:37:49.82 ID:qbutYEpP
要一郎の「要」は、要約の「要」、要点の「要」。
711名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 11:19:41.14 ID:AD4NUU2T
でも苗字が「大」だからな。
「要」にする仕事は渋谷で
712名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 11:58:23.84 ID:D3JJRpI6
横川くん帰ってきてた
713名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 12:57:43.83 ID:PDx/OLLw
よこちん、ウィーンでは落ち着いてゆっくりしゃべってたのに
今日はもちつけ!に戻ってたw
まぁしかし愛され※が多くてよかったね
714名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 13:06:09.70 ID:FYJO/WJk
こんな暑い日本におかえりなさい。
715名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 13:06:34.59 ID:aQwv69aK
ゴーシの声でgdgdやられたら切れるが、オッスの声ならゆるせる
716名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 13:09:46.89 ID:tnn3lyoq
ネット中継してるといっても、あれはあくまでも取材の場だからねえ
動画見てる人に向けてしゃべってる訳じゃないから、動画視聴者にとってわかりづらくても
それでオッスが聞きたい事を聞き出せて知りたい事を引き出せるなら別にいんじゃない
もしオッスが書いた原稿がテレビで読まれて、それも何が言いたいのかわからんて事なら
相当な大問題だけどさ
717名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 13:20:42.30 ID:v7R68FG9
あの、違ったら悪いのですが
というか間違いないと思うのですが
ぶら下がり中、突然サキヤマインしました
ttp://www.ustream.tv/recorded/15705044
58:24ごろから〜
718名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 13:50:25.07 ID:5alzR+hX
>>685
まとめをほしがってた者です。大感謝でございまする〜。

会見を文字起こししてくださる方々ももちろんいつも感謝しております。
いくら動画が公開されているといっても、あれをサラで見るのはけっこうハードルが高い・・・。
先日文字起こしのコピペとUstのURLを後輩くんに渡したところ、やはり文章になっているほうが
わかりやすいですねとのこと。
確かに、会見での質疑応答はまだ取材中の材料の段階だから、それは頭に置いておく必要はあるけどね。
719名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 14:03:19.53 ID:YZxiraBJ
>>717
今日はサキたん来てるんだね( ´ ▽ ` )ノ
帰ってからチェックするお
ありがとう!
720名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 15:38:27.78 ID:Iu9KiiJ9
サッキー来てるんだ
おしっ!残業頑張る。サービスだが…
721名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 18:23:19.87 ID:gvggPmg2
サッキーやけにサッパリ・・・
モフってないとさびしいよw
722名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 19:06:53.35 ID:RWWIfoN3
>>708
そう考えるとオッスって頭良いんだなと思う。
723名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 19:50:02.01 ID:Ezh7AeGk
サキさんとザビさんが並んで座ってるのを
夜の会見でちらっと見ましたよ。
724名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 20:32:27.36 ID:VFhc/cWH
>723
花田さんはオッスより年上かなあ。
若い順にうっちー、岡ちゃん、高橋さん、横ちん、オッス、花田さん、のりか、サキさんみたいな感じ?
725名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 20:44:32.07 ID:cj6i1LY0
花田さんテレビで見るとネット中継で見るよりすっっごく若い。
オッスとどっちが上か微妙なところだなぁ。
726名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 20:50:27.29 ID:kCcLuDHR
うっちーがいちばん下はないんじゃない
727名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 20:54:26.85 ID:g9opJBdr
えっっとのりかってやっぱりそんな年上ポジ?!w
サキさんは突出してそうだけどのりかとオッスは年が近い感じ。
でもたしかに花ちゃんは年齢不詳だけど若そうだね。
会見だとみずのんと同世代に見えるwww
728名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 21:07:28.43 ID:kCcLuDHR
のりかが若く見えるだけで
オッスとは5つくらい違う。
729名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 21:12:31.26 ID:9dsiaMzp
のりかは1973年生まれ(著書プロフィールより)だから今年38、オッスは32ってどっかで見たよね。
730名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 21:16:06.18 ID:qbutYEpP
花田さんはサッキーより歳上じゃないの?そう思ってました。
サッキーが花田さんに敬語使って話していたから、てっきり歳上だと・・。
(水野さんぐらい)
731名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 21:28:21.77 ID:g9opJBdr
そっか、本あった。。38かぁ。オッスは今年33歳だた。
732名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 21:43:15.22 ID:kxmTKMSX
>>708
素晴らしい発想力というか、着目点に感服いたしました。
今度からはそういう観点で注目します。
733名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 21:45:10.04 ID:/ZRY/+fi
統合 http://live.nicovideo.jp/watch/lv54935814?ref=ser
山崎2回目(らしい…1回目はまだ見てない) ニコ2:11〜

園田政務官の今回の担当は医療態勢の強化の部分だけなのか。他にも福島第一に関しての担務[?]等があればクリアにさせてほしい。(園田政務官に)
5時半から厚生省の方で作業員の被ばくの件のレク始まったということだが、その後どういう状況だったか手元にあれば追加で説明を。
「今ちょっと花田からもありましたが、処理施設の相次ぐトラブルで、先週一度私の方から“初期トラブル”の一言で本当に済ませていいのかなあというふうにちょっとずっと疑問が残ってまして、
弁の開け閉めとか運転開始する前に分かる人間が見れば分かるんじゃないかなといったところのミスが僕は多いような気がしてですね、
そのあたりのミスの分析みたいなところってのはマニュアルを作る上でも重要だと思うんですが、そこ松本さんのご見解もしくは対策等があれば教えてください。以上3点です。」(東電へ)
734名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 21:52:27.52 ID:/ZRY/+fi
園田:私の担務は、細野大臣を補佐する立場の内閣府政務官。ならびに私自身の行政刷新会議を含めての担務もある。
細野大臣の補佐という点では、すべてにおいて福島第一原発を含めての対応になる。
「今日皆さん方に発表させていただいたのは、この医療態勢についても私が調整させていただくということで」お伝えさせていただいた。

東電:内部被ばくの報告書は現在準備している段階で、まだ公表するところに至ってない。準備できしだいご案内させていただきたい。
それから水処理システムは、トラブル続きというふうに見えますけれども、「初めて作ったものを初めて運転するという状況」なので「ある程度こういった初期トラブルが発生するのはやむをえないものではないか」と考えている。
今後「何か再発防止対策を一生懸命やるというよりも、今の時点ではこういったトラブルシューティングを積み重ねて、経験を蓄積させていくという方が重要ではないか」と考えている。
735名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:00:35.76 ID:pIvnwqNI
統合ニコ生で「サキさん、うちに電話かけて♪」ってコメしてた人、ここの住人とみた。
それにしても、なんでおじさんって携帯で話す時に口周辺を手ですっぽり覆うんだろ。
ま、周辺がうるさいからだろうけど、あれって若い人はまずやらないよね。

婿はどこから来てどこへ去っていったのだろう・・ずーっと気になってます。
736名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:11:10.18 ID:g9opJBdr
みずのんmobile phoneはスマホだけどアンテナ立てて話してた。
見た目はあんなに若々しくなったのに ア レ だ け は すごくおっさんぽかった。
737名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:11:35.39 ID:v7R68FG9
隠してるのは電話そのものを隠してるんじゃないのか
738名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:16:46.95 ID:4MKC7+30
739名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:20:58.18 ID:/ZRY/+fi
山崎:「今のね。ちょっと僕と松本さん見解が違うのかもしれません。
もちろん違う国のメーカー、違うメーカーのをつなげているので、当然そういったところに起因するトラブルってのはこれ必ず出るし、これはやむを得ないと僕も思います。
ただ、弁の開閉がですね、しかるべきところにいっていなかったとかってのは、それは設計図面というか、それを事前に確認すれば分かることではないのかなあとかですね。
本当に初期トラブルとして避けれるものがあるんじゃないかなとこう、そこはどうしても納得できなくてですね。
そこはその別に違うシステムをくっつけるんじゃなくてそのシステムをちゃんと分かってる人が見れば分かるんではないかなと思うんですが。
ちょっとそこへの答えにあまりなってないなあと思うんですけども。
そのあたり、やっぱりやってらっしゃる作業員が、前回アレバの方が直接やられたのか、日本の請け負った日本の方がやったのかというところの、事実関係のお答えをまだいただいてないことも含めてですが、そのあたりはどうですかね。」
740名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:25:18.99 ID:4MKC7+30
>>735
> なんでおじさんって携帯で話す時に口周辺を手ですっぽり覆うんだろ。

周りに声が聞こえないようにという配慮と、
向こうにうるさい音が聞こえないようにという配慮以外では、
黒電話的な受話器は、うるさい場所で下のほうの◎(送話側)を覆うと、
相手の声も良く聞こえるようになるんです。なぜかは知らんがそういうもん。
741名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:26:40.98 ID:cj6i1LY0
会見まとめブログから職人さんに勝手なお願いが。
会見の日付と何会見かを最初の1レスに入れていただけると助かります。
勝手にまとめている身なのであまり注文をつけたくないし
言う権利など無いのですが、もし入れていただけましたら
非常に助かります。
勝手なお願い申し訳ありません。
お気を悪くなさいませんよう…すいませんすいません…
742名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:31:08.95 ID:/ZRY/+fi
東電:最後の質問から答えると、バルブの表記ミスの件については、キュリオンが基本設計をして、バルブの開閉を書いていくのは日本側の工事会社が作業をした。
「ただし、こちらに関しましては少し繰り返しになりますけれども、あのー、“後から考えればそうだったよね”ということは分かろうとかと思いますけれども、
やはり今回のようないわゆる時間の余裕が少ない中での工事ということになりますと、少しこういう初期故障・初期トラブルというのはやむを得ないのではないかと思っております。」
ただご指摘の通り、今回のトラブルがたとえば大量に漏出したということであれば重大事件ではあるが、今回のプラントの設計上はたとえばタンク等から汚染水が漏出した場合には、
最終的には元のプロセス主建屋の地下水に回収するというという設計思想で組み立てているので、
環境中に大きな影響を与えるような大事故・大流出はリスクとしては最小、設計の段階でつぶしこんでいると考えている。
従って現在ダンパの件で止まっているが、より安定的な運転を目指して設備改良を繰り返していくことが必要ではないかと考えている。
743名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:31:17.68 ID:4MKC7+30
今日、保安院と安全委書けません。週末まで上がってなかったらまた拾います。
744名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:36:08.60 ID:/ZRY/+fi
山崎:「もちろん初期のトラブルがあるというのは全然私も否定しませんし、それがゼロになることがないというのはよく分かります。
ただ、さきほど、日本の請け負った業者さんがその辺の組み立てとチェックを行っている。
そこ逆に設計したキュリオンの技術者の方にそこもやってもらうということは難しいんですかね。
なんか僕はあのミスはそこにあるんじゃないかなと。つまり誰が担当するかというところが一つポイントではないかなというふうに思ってですね。
今後サリーとかそういった初めてのいろんな装置を作っていかないといけない。そこ誰がどういうふうに見ていくかという。
その無駄なミスは避ける。たぶん現場の方も避けたいと思ってらっしゃると思うので、そのあたりひとつでも減らしていくことは、そのへんの作業を誰が担務するかにも関わるのかなと思うんですが。
それはキュリオンアレバの方が直接やるというわけにはいかないですかね。」

東電:はい、今後そういったエンジニアリングのサポートは検討したい。
「ただ、前回のいわゆる表示ミスに関しましては、これはたぶんおそらく誰がやっても間違える可能性はあろうかというふうなところだと思っております。」
745名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:38:41.07 ID:kxmTKMSX
>>743
いつもありがとうございます。ご無理なさらないように。
746名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:46:53.58 ID:/ZRY/+fi
以上、サキさんの指摘がとても大事に思えたのでかなり原文ママで書き起こしました。
というか今回は東電松本氏もあちこちでヤバイ表現しているような。
747名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 22:57:05.77 ID:qbutYEpP
>>746 原文ありがとうございます。
サッキーの話し声に変換して読みます。もう瞼が閉じ気味なので明朝に読みます。
おやすみなサッキー。
748名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 23:07:54.69 ID:Ec5q92U0
緊急会見のサキ、7月13日までに2000人検査に思わず失笑・・なんだけど表情がかわいすぐる。
というとこでおやすみなサキ
749名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 23:20:59.35 ID:/ZRY/+fi
6/30 統合 http://live.nicovideo.jp/watch/lv54935814?ref=ser
石川 ニコ0:57〜

石川:JCOの事故のときに前川先生ご尽力なさったが、こういう関わり方になった思いを。
救急医療室、主に放射線汚染された患者への対応も入ると思うが、その場合に除染するスペース等は備えられているか。
専門家の目で見て、いまの医療室の設備で十分と思うか。今後長期的になると思うが、足りないとしたらどのような設備を充実させる必要があると考えるか。
750名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 23:22:56.72 ID:/ZRY/+fi
前川:JCOで実際に治療に携わったが、それ以降昨年3月まで原子力安全委の防災専門部会の下にある緊急被ばく量分科会の主査を務め、2回にわたり緊急被ばくのありかたについての報告書を出した。
同時に緊急被ばく量の研修を全国展開、過去10年間してきた。
そういう顔の見えるヒューマンネットワークを作ってきたので、それを最大限に動員して今回に当たろうとなった。
JCOの臨床経験が直に今回の取り組みにつながったわけではないが、それ以来の取り組みが結実したとご理解いただければ。
救急医療室の構造、現場から患者さんが搬入されるわけで、前室があってそこで蘇生を行ってそれから除染をするという設備は整えている。
もちろん最善の設備ではない。たとえば医師が泊まるにしても普通の当直室という環境ではなく、観察室に置いてあるベッドと同じようなベッドで休むことになる。
整備すべき余地はあるが、さしあたりやるべきことやろうということから、細野大臣以下各省庁の協力を得てここまで進んできた。

石川:環境のことだが、1カ月ぐらい交代でと。
そうするとその間の医師・看護師等の被ばくの目安はどのように考えているか。
今現在の医療室の放射線のレベルはどの程度か。
751名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 23:27:32.99 ID:/ZRY/+fi
前川:目下の空間線量率は東電に。
誤解を招くと困るが、1カ月に15チームということで、1チーム48時間現地にいてそこから出てくる形になる。なので、1カ月ぶっ通しで同じ人物が同じ場所にいるわけではない。
できるだけ個人被ばく線量は、年間5mSVを超えないようにしようというつもりでいる。

東電:空間線量について。その場所ではないが免震重要棟の勤務状況から推定すると2日間で70〜80μSvという線量になると予想している。

細野:補足すると医療態勢だが5・6号機の診療所は最終形だとは思っていない。
現段階でできる最大限の努力を東電にしてもらったしわれわれもしたが、長い目でみたときにさらに充実をした態勢・施設は考えていかなければならないと思う。
752名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 23:33:15.67 ID:RWWIfoN3
6/30 11:00〜 東電午前
ttp://www.ustream.tv/recorded/15705044 27:31
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54834526?ref=ser 28:22 横川

横:メガフロートの件
仮設タンクへの水は基本的に5、6両方からから今行ってるという状況?
今回のメガフロートへの水はあくまで仮設タンクから直接フロートへ移すという事?
そうした場合5、6からの水はタンクからメガフロートに移しながら
5、6の地下の水はタンクに移し続けるのか。
松:5、6号機の仮設タンク
5号機側は殆ど地下水の流入はない。
5、6号機側の仮設タンクに溜まってる水は殆ど6号機のタービン建屋のたまり水を移送したもの。
6号機は地震の際に建屋のヒビ等から地下水がかなりの量
タービン建屋、原子炉建屋に入って来てたのでその水を回収した。
これに関しては現在仮設タンクに溜めた後ゼオライトや活性炭で浄化運転してるが
その処理した水をメガフロートに移動させる。
今後メガフロートへの移送と6号タービン建屋からの回収作業を並行してやるか
メガフロートの移送と回収をそれぞれ別にやるか決まってないが
今仮設タンクに関しては全体で12200立米あるがほぼ8割方約10700立米水が入ってるので
ある程度メガフロートに移動させて空き容量作った後移送を再開する。

横:現状では6号地下に溜まってる水をタンクに移すのは止めてる?
松:はい。

横:浄化装置
バルブ設定ミスという説明があったがバルブじゃなく弁のミス?
汚染水がタンクからオーバーフローしたというが実際にオーバーフローした?
松:弁の自動モードと手動モードというモードの設定になる。
弁そのものが開けたり閉めたりという事の
上流側にある自動で開くとか手動で操作するという設定の所になる。
オーバーフローはアレバ除染装置の受けタンクの所からオーバーフローした。
そのオーバーフローした水は回収できるようになってる。
753名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 23:35:15.53 ID:RWWIfoN3
6/30 東電午前
UST 41:58 ニコ42:50 花田

花:浄化装置の関係
設定ミスが続いてるがこういった単純というか防げるミスを再発させないための防止対策は。
防潮堤の関係
昨日80%くらい完成したと話があったが完成の目処は。

松:手動のモードの状況。
原因としては運転再開前の確認が充分ではなかった。
運転してまだ約10日間程度なのでその間色んなトラブルが続いてるので
何回かそういった状況も原因の1つではないかと考えてる。
今後こういう事をきちんと装置の運用上マニュアル化して注意点としてリストアップするのが必要。
運転マニュアルについてはすでに準備してるがあらゆるパターンに適用できるというよりも
運転ノウハウを積み重ねながらマニュアルの高度化を図りたい。
防潮堤設置状況
昨日の進捗率は84%だったので今月末に完成予定。
夕方までに進捗状況確認。
754名無しさんといっしょ:2011/06/30(木) 23:37:33.14 ID:RWWIfoN3
>>741
文字起こしと一緒に書いてあるちょっとした感想文等は少なくとも私の分は削除して下さい。
755名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 00:28:12.88 ID:7aqjCYSY
>>754
お手間ですがブログコメ欄からどこからどこまで消すか書いていただけますか?
処理後コメ欄は削除します。
誰がどれとか正直わからないのと見直しして消す時間が無いw
味というか職人さんの個性がでていい感じだと思うんですけどねぇ。
明日からはなるべく文末にある文章は消します。
残ってたらコメ入れてくださいまし。
756名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 00:33:25.39 ID:7aqjCYSY
職人さんが嫌がることはできるだけしたくないけど
もししちゃったらごめんなさい。
757名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 00:35:40.93 ID:Js5xnjP9
ttp://www.ustream.tv/recorded/15710890
↑これ、統合のあと行なわれたんですか?
758名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 01:42:47.46 ID:twq8bzDP
>>757 thx

(多分6/30)福島第一原発の緊急作業に伴う作業者の被曝線量の評価状況
ttp://www.ustream.tv/recorded/15710890 15:52 山崎

山:これ提出して厚生省から何か指導等はあった?
松:今の所まだ提出した物が帰って来てないのではっきりした事言えないが
本来6/30までに行うという事で指示受けてるのでそれが守れなかった事について
何らかの指導指示があったかと。

山:それはまだ松本さんには届いてない?
松:はい。

山:全体的に4月に協力企業の方の被曝人数は多い結果になってると思うがこれはどうして。
松:実際には3月の段階ではいわゆるプラントの初期陽動として
当社社員が基本的には殆どの作業を、プラント注水とか電源確保等を主な仕事だけど
4月になると他の作業、例えばクリコート散布始めたとかもあって
作業量が増えた関係で協力企業の作業員が順次現場に戻って来たからでは。


20:46 山崎2回目

山:ちょっと厚生省も取材してるが
7/13までに今回内部被曝の検査終わらなかった2083名、こちらについても報告をと
厚生省の会見では国が言ってるらしいがその辺どういう状況?この辺入ってる?
松:まだここの所に入ってないので(ここでサキさん笑ってる)
私どもの保安を関係してる者がそういう指示を受けてるのでは。

山:13日にもう1回中間報告出せと言う意味なのか13日までに2083人終えろという意味なのか。
私も把握してないが7/13に2000人余り終えろというのは物理的に難しいよね。
松:実際にやってる作業方と話をする必要がある。
当然やれそうにないという指示ならこれから厚労省と相談になる。
759名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 02:00:47.53 ID:twq8bzDP
時間切れなのでまだ出てない統合のサキさん1回目と花田さんの時間置いておきますね。

サキさん1回目
UST 01:31:41 ニコ1:34:55

花田さん
UST 02:04:30 ニコ2:07:44

おやすみなさき。
760名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 02:43:55.44 ID:NWpZUktG
6/30 統合 http://live.nicovideo.jp/watch/lv54935814?ref=ser
山崎(1回目) ニコ1:35〜

さきほど質問出てたが、自己造血幹細胞について。
きょうOBの技術者の方たちが東電福島第一での作業を支援したいと名乗りをあげていらっしゃっていて、院内集会を民主党の牧山議員が主催者で会合開かれてそちらの取材に行ったが。
そちらでは、そのメンバーに入っている医師の方で田中まさひろ[?]さんが、「自己造血幹細胞採取をしてからOBのみなさんは発電所に行くべきではないか」と説明されていた。
さきほど前川先生はそれの必要はないのではないかと。
専門家の医師の間でも放射線被ばくに対しての造血細胞の扱いについて論調が分かれているなと感じている。
細野大臣として今後論調がまた混迷しないような手当が必要ではないか。見解を。
761名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 02:44:43.16 ID:NWpZUktG
「これも当社のほうからずっと継続してお聞きしてます国民への情報開示の仕方なんですけども。
依然ですね、たとえばいま生活にかなり広い範囲でいろんな対策があって、たぶんホームページをひとつ見ていただいてもですね、やっぱりなかなか分かりにくいと。
自分たちの欲しい情報がどこのどういう省庁のどのホームページにあるのかと。
確かに首相官邸から入ればですね、一覧があってそこからいくんですが、最終的には省庁の出すプレスリリース文が添付されてるだけだと。
あれはたぶん記者が読んだだけでも理解できない内容だと思うんですね。
このあたり細野大臣、今後の情報をわかりやすく国民に伝えていくところのさらなる工夫みたいなところをどうお考えか」。(細野へ)
1Fの防潮堤は今日完成予定のスケジュールと思ったが、現状の詳しい状況を。(東電へ)
762名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 02:45:59.75 ID:NWpZUktG
細野:まず造血幹細胞だが、直接・間接にかなりの専門家から話を聞いてきた。
今日お出でいただいた前川先生は専門家の中でも皆さんが知ってる専門家だが、反対というご意見。
意見は分かれるが専門家の中には反対の方が多いなあというのが率直な印象。
ここからが難しいところ。緊急被ばくをするような状況は必ずしも考えにくい。
造血幹細胞をとることにもリスクがある中でどう考えるかということになろうかと思う。
これは事業者といろんな話をするなかで、いろんな意味で影響の大きいことでもあるので慎重に考える必要。
「情報発信・情報開示のほうなんですけれども、これまで補佐官としてですね、たとえばモニタリングなんかは文部科学省をはじめとした省庁と連携しながらやってきまして、情報発信にある程度関わってきました。
その他のところは補佐官時代は直接なかなか関与できなかったという事情もあってですね、そういったことにあまりこれまでタッチしておりません。
今度大臣になりましたので、原発事故から派生をするさまざまなことについて、やはりしっかりと目をいきわたらせる必要があるというふうに思います。
改めて確認をしてやれることをやっていきたいというように思います。」
763名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 02:46:49.01 ID:NWpZUktG
東電:仮設の防潮堤の工事そのものは17時ころ設置工事を完了した。
別途写真等どういうものが出来上がったのか情報を出したい。


いつも通り「」内は発言ママです。
細野発言は大事な言質と思う。
764名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 03:01:48.19 ID:NWpZUktG
06/30 原子力安全委員会 臨時会議 http://live.nicovideo.jp/watch/lv55004681?ref=top
大崎 ニコ0:49〜

大崎:細野大臣が、就任後の講演で緊急時避難準備区域について、工程表のSTEP1が終了して水素爆発の危険なくなったと判断できたら設定を解除するような旨発言した。
解除をどうするかということに関して、緊急時避難準備区域に関しては安全委の審議必要としないかもしれないが、水素爆発だけがリスクなのかとか、放射線の影響に関しては他の地域と同等と考えてよいのか、あるいはその他にリスクはないのかとか。
解除方針について見解があれば。

班目:解除は…法律的には…助言の対象になりますよね?原災法20条かな?助言を求められることになろうとは思います。
同時に、正式な助言依頼は全く受けてない。
安全委のなかでも、この問題は委員間でずいぶん議論はしている。
おっしゃるように、第一点として原子炉自体が安定して、緊急に避難しなければいけない事態にならない、たとえ万一のことがあっても避難に時間的な余裕が十分あるということが第一。
同時にすでに事故によって土壌に沈着している放射性物質があることを考えると、そちらの影響も加味して決めなければならないだろうと思う。
できれば基本的な考えかたを安全委として提示したいところだが、まだそこまで至ってない。
765名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 03:07:14.24 ID:NWpZUktG
大崎:避難の解除に関しては、原災法が定める安全委のお仕事に当たると思うが。
今回、避難区域・警戒区域の設定、計画的避難区域の設定もあれば、緊急時避難準備区域もあったりして、それぞれに考え方異なるのかなという気がするが、
いまおっしゃった基本的な考え方ということですよね、その際何が重要な判断のポイントになるとお考えか。
基準だなんだはこれから考えていく話かもしれないが。

班目:申し上げた通り2つ。
ひとつは原子炉自体が安定化してきてはいるが、その影響をどう考えるか。
もう一点はそういうところにはすでに放射性物質がかなりあるということで、そこでの生活にどう影響があるか。
この二つについて基本的な考え方示そうと。
ただ、実際に解除をどういうふうに行うかは行政判断であって、大元の基本的な考え方は安全委が示していく。

大崎:「時期的なメドというのは、何かたとえば助言依頼を受けてからなのか、その、それよりももう少し早い段階で何か考え方をお示しになることはありえるのか」

班目:「えーと、これ、困ったな(笑)。えーと、現在とにかく助言依頼受けているわけでもないですから。
あの、それとあのえーと、我々も実は新聞報道かなんかで、第一ステップ終了後の17日とかいう話でしたっけ、かなんかを読んだばっかりというのが実情でございますので、ちょっとこれ以上はお答えしにくい」
766名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 03:10:33.37 ID:NWpZUktG
大崎:原子炉の安定化ということでいうと、循環注水難航しながらも少しずつ進めているところ。
注水によって流量が確保されるようになれば冷却も進むと見られる。
今あるリスク、大臣は水素爆発の懸念がなくなればという言い方だが、水素爆発がどれぐらい危険性としてあるのかも含めてだが、それ以外にたとえば考えうるリスクはないのか。

班目:「原子力安全委員会では、まああの、安全委員の間でそれぞれ意見はバラバラですけれども、むしろ自然災害ですね。」
大きな地震や津波。とくに気になってるのは随伴して大きな津波が起きる可能性がある。
そういうことを心配しているが、とくにこれということを安全委として合意に達しているわけではない。

久木田:今委員長からあったような外部事象によって、「今日も説明があったような汚染水を数kmに(笑)及ぶループで回している、そういった系統がどこか破損する、そういったリスクもありうる」わけだが。
ご質問のような緊急時避難準備区域はプラントから20km以上離れたところ。そういった地点まで影響が及ぶようなリスクが存在するかを考えるべき。
そういった事態が起こったとしても、距離と事象進展の速度によっては対応のための時間があるかもしれない。そういった観点から見ていくことになると思う。
767名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 03:14:13.19 ID:NWpZUktG
小山田:汚染水の処理は進めてもらわなければならない。
が、汚染水が少なくなったとしても、それと避難の解除の話とは別だと思う。
まずは20km圏外で考えた場合には、自然災害がどうなのかということと、水素爆発という可能性が本当にあるのかということも含めて現実的な判断をしていけると思う。
同時に、たぶん一番大切な要因は、放射性物質がかなり沈澱しているという状況での生活の対応が大きな要因になるのではないかと思っている。完全に統一見解をとってるものではない。

--
途中すっごく眠くなった。オッスとマダラメは催眠電波でも出すのか。
冗談はともかく、オッスは専門家に同調するような話をたくさんして(AですよねBもありますよねでもCもあって…)、油断させて突然本音を引き出す系かな。
768名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 07:16:44.81 ID:RZTIcbpU
おはサキい。なしサキだけど、頑張ってるかぶんずに元気もらってます。
会見情報・文字おこしサンクス!今日も1行1行読ませていただきます。ほんとにありがとう。
769名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 08:02:58.01 ID:eFcvVkYY
おはようございます。
なしだけど、循環冷却マニュアルを題材に人為的ミス多いんじゃ、をつつくニュースあり。花サキ組かな。

***
今日(7/2)もNスペあり。予約できなかった。orz
果てなき苦闘 巨大津波 医師たちの記録
21時から。

明日(7/3)は、シリーズ原発危機。
770名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 08:05:17.71 ID:eFcvVkYY
>>769
あ、違う。今日7/1だ。ぼけとる。
スペシャルは、明日と明後日。
よかった、見られる。
いってきます。
771名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 08:25:04.95 ID:npnxAA5y
文字お越しありがとうございます。
無理させているんではないかと心配

今日は結構すんなり読めた…
個人的に為になる情報も多かったような
しかし、斑目、お前はダメだ
772名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 08:50:44.66 ID:K4VlD38+
昨日分は、統合花田と保安院が未起こし?かしら。(球拾い用メモ)

大崎さんは、会話の真ん中あたりは、
ほんとは、黙って考えるとこなのに、
つなぎでしゃべってなきゃいけないのも、謎になる理由な気がする。
773名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 09:04:26.93 ID:pJ0xu66C
>>735 亀で。
>婿はどこから来てどこへ去っていったのだろう・・ずーっと気になってます。

花田さんも、春先よくいたのがしばらくいなくて、また出てきたら出突っ張りなので、
もの人も又出てきて、もりやまvsもりやまで困るということになるかもしれん。
774名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 12:47:42.13 ID:tjtZky7x
まとめブログの方へ相談。
投稿してから訂正がいると思ったとこは、各記事のブログコメントに直接書いていいですか?
匿名で書けるのかわからないけど。
古いことをここで訂正するのも邪魔なので、ほかになにか手段があれば。

2chは、速報的な面があるので、1日たてばもう古い情報と思い、放っておいちゃってますが、
単位が違うわとか、
班目と斑目まざっとったわとか(班目が正解)、今ならわかることもあり
見直して気づいた分は訂正したいのですが。
775名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 13:56:21.15 ID:Wz/boS8k
7/1 東電午前 http://live.nicovideo.jp/watch/lv55004340?ref=ser

花田 (質問一番手) ニコ0:30〜
花田:水処理施設の停止。
タンクの水位を3%まで下げているのを30%に戻すのを設定ミスがあったということだが、
通常の3%というのは調整・フラッシングのとき3%まで下げて普通の運転に戻したら30%に戻すという運用になっていたのか。
東電:通常の運転中はフラッシング関わらず30%。

花田:30%というのを変更というんじゃなくて、誤って3%にしてしまったということ?
東電:当時、水処理システムについては、停止した場合には上流からの水野流入が考えられるので、いったん設定値を操作することが行われていたようだ。
その際にいったん3%に設定した。その後運転を戻す際に、設定値を元に戻すということで30%に戻す必要があるということ。

花田:3%にするのは規定通りだけど、30%に戻すのを忘れたということ?
東電:そうですね、忘れたというかそういったことが明確化されてなかった。

花田:点検とかが十分でなかったという認識?
東電:点検というか、運転上のノウハウ、マニュアルがまだ十分でなかったと思う。
776名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 14:05:05.20 ID:Wz/boS8k
花田:対応としてマニュアル、今あるのを改定していく話があったが、現場でのミスがないような改定は何か考えているか。
東電:こういった様々な経験を積み重ねながらノウハウをマニュアル化したい。

花田:水浄化設備の稼働率。おととい、先月17〜28日で55%という話だったが、最新の稼働率は。
東電:まだ評価していない。
花田:28日時点で55%と言う理解でよいか。
東電:先般紹介したのは6月17日〜28日の11日間の運転実績から考えると55%という評価になる。
花田:7月3日から90%という目標だが達成についてはどう考えているか。
東電:今後一週間の稼働率の状況を踏まえて見直す必要があろうと思う。

花田:30%に戻すというのはマニュアルにもともと載ってなかった?
東電:確認するが、確認すべき事項が十分に明確化されてなかったと考えている。
777名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 17:41:08.44 ID:/pufpx9g
>>773
735です、どもです。
婿が出ると「頑張れ!」ってモニタの前でコブシ握ってたので、気になるのです..
でも、会見には出て欲しいような欲しくないような〜
778名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 18:53:25.68 ID:QHszcynE
今日はサキたん見当たらない?
ぶらさがりで花ちゃんがいた
頭でわか・・・
いやいや、花ちゃん好きだわ〜
明日の深ヨミはサキたん希望だけど、
挙動不審花ちゃんも見たいw
779名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 18:56:48.09 ID:dn0xGdMQ
NHKには石川さんだけじゃなくて秋元解説委員もいるから心配ない>頭
780名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 19:17:12.76 ID:sSC6Hqm3
ちょっと進行がはや、、なんでもない。

深読み、二週連続で水処理解説はないだろう。
IAEAまとめ報告はないかな。
781名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 19:27:23.03 ID:6YGSwDq5
>>774
了解です。
訂正は該当記事からのコメント欄からお願いしても良いですか?

何故か記事の貼り付け作業だけで結構時間がかかってしまっているのでw
数日お時間をいただくことになりますが、お申し出いただいた分については
必ず直します。
管理人しか見られないコメも書けるようになっていますのでお好みでどうぞ〜。
782名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 19:44:48.58 ID:sSC6Hqm3
>>781
774です。個人的には、本文はそのままでもいいですよ。
ログはログだから。
正誤を追加で載せてくれれば。(という趣旨はそのときに都度添えます)
783名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 19:51:21.22 ID:i+xzzZDH
流れを読まずにごめんね、
ちょっと前に(昨日だっけ)、サキさんがしつこく聞いてたのはこういう事も含めてなのか〜
って、原発作業員の方のツイートを読んでちょっと思った
784名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 19:52:44.34 ID:sSC6Hqm3
>>774-776 乙です。
今朝ミスが多いからマニュアル充実させるてニュースをみたばかりなので、
時が戻ったかと思った。
785名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 19:59:18.22 ID:7aqjCYSY
文字おこしログ管理人ですが
文字化けするので暫くお待ちください直してます〜。
786名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 20:19:27.75 ID:NUAzMjcq
今日のかぶんちゃんは饒舌。Nスペの準備も落ち着いたのかな。
787名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 20:28:54.47 ID:npnxAA5y
サンタフェが出てくる、ってかぶんちゃん何才なんだ…

ツイッターだから、やっぱりリプライしてくれると良い感じ。
788名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 21:09:50.65 ID:3bBI0e2G
>>787
のりか世代(自分同い年w)ならサンタフェは大学時代、余裕です。
789名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 21:25:47.39 ID:/pufpx9g
>>783
同感です。
今夜の彼のツイートを読みながら「おお!」って思いました
現場で作業してる人の言葉は重い..ブースカのそれとは比較になりません
790名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 21:29:53.38 ID:/zmvtYr9
>>788
のりか世代(自分も同じ年)ならサンタフェは高校時代でないか?
修学旅行の時に見た記憶が・・・・(汗)
791名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 21:33:11.08 ID:3bBI0e2G
あ、自分は早生まれでしたわ>>790
・・・てこんな話でレス消費してスマソ。今日の会見動画みてくるノシ
792名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 22:36:42.43 ID:6YGSwDq5
*ログまとめ人よりお知らせ*

パソコンと携帯を併用したり、携帯でコメントすると
ログが文字化けすることがわかったので、
たった1日でお引越しすることになりました。
申し訳ないです。。
ttp://blog.livedoor.jp/kabunkaikenlog/

タイトル画像は気が向いたら変わります。
頻度はまだわかりませんw
さすがにもう引っ越さないと思います。
よろしゅう。
793名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 22:59:39.19 ID:twq8bzDP
>>792
乙です。
本当に花田さんの着こなしが残念すぎるw
6/20の単位のmが全体的に1つ多いので修正頼みます。
ちょくちょくこの間違えやってるごめん。

「今夏の需給見直しと対策などについて」の会見は多分経済部の記者さんのみなので起こしてません。
参考までに。
オッスあたりいると思ったんだけどな。
794名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 23:01:38.76 ID:yqJETfSn
>>792
乙です
早速拝見
なんかすごい素敵なもんができましたね〜
795名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 23:09:59.02 ID:nG4sRdBm
7/1統合
最後がξΘ///Θ)ξというのは、司会者も内心ひな壇側にムカついてたりするのかもw

ニコ2:03〜
石川:電力の供給について。5680万KWというのは、東電のみの発電量ということか。
[あるいは]他の事業体で発電したものを購入することは含まれているか。
もし他の事業体の発電で購入するものが含まれていないとすれば、それはどのくらいか。
揚水発電について、夜間の使用電力によってその能力が左右されるということだが、それでは、夜間にどのくらいの使用電力を超えると揚水が制限されるのか。たとえば3000万KWを超えると制限されるというようなそういう数字はあるか。
先日出たテルル129m[129m-Te]の出自。出た当時は偶然ということだったが、どこからどうして見つかったのか。(東電へ)

県民の被ばく調査に関連して、3月当時の被ばくあるいは線量を再現するのが難しいが、アメリカのDOEの3月17日から始まった航空モニタリングの元データを保安院は今もっているか。
その元データがあれば、その当時のヨウ素・セシウム等の量がある程度分かると思うが、持っていないとしたら今後DOEから入手して放射線量の再現に使うつもりはあるか。
「前に西山さんには何度か聞いたんですけれども」全国の原子力発電所で、定期的に作業員などのホールボディカウンターによる検査を行っている。
その中で4月ごろだと思うが、事故後に福島県に立ち寄った方々から規定値を超える値が5000人あるいは5000件を超えていた。
そのうち1000人を超える人が10000CPMを超えていた。
この方々が福島県内のどこで何をしていたかが分かれば、県民の被ばく調査、被ばくの再現にも役立つと思うが、そういうことをする考えはあるか。
796名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 23:12:37.97 ID:nG4sRdBm
あ、書き落としましたが後半の質問は(保安院へ)です。

保安院:DOEのデータについては、まだ確認が取れてないので調べさせていただきたい。
ホールボディカウンターについても申し訳ないが今私自身が把握してないので改めて把握して答えたい。
石川:「よろしくお願いします。3月中の被ばくの状況と言うのはこれから調べてなかなか推定するのが難しいんで、あらゆる資料を使ってですね、推定できる材料を、あらゆるものを集めるべきだと思いますのでよろしくお願いします。」
797名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 23:13:55.63 ID:nG4sRdBm
東電:4270万kWの火力の内訳には他社火力発電分、自家発を含まれた形になっている。
したがって東京電力としては、この時点で使用できる供給力はすべてカウントしてる状況。
夜間の電力がどれくらいになったらというのは一概に難しくて、当然夜間の需要を上回る供給力があることが前提だが、その際でも、火力発電の夜間の点検、翌日の起動に備えた点検などやっているので、一概に動かせるというものではない。
示すことは難しい。
[江川さんの揚水発電についての質問への回答が間に入る]
テルル129mの出自。これは核分裂生成物の一つなので防波堤の中で見つかったとなると2・3号機の高濃度汚染水からの漏出が高いと思う。
ただ断定できるものではないので、水素爆発の際に大気の方から防波堤の内側の海水に飛び込んだ可能性は否定できない。
可能性の大きいものから言えば高濃度の汚染水の漏出だと思っている。

石川:そうすると時期的には4月はじめと見ているのか。
東電:2号機では4月はじめ。3号機では5月の中旬なので、2回ほどポイントがあった。

石川:他の事業者の火力発電、自家発は今後増やせる可能性はあるか。
東電:まだ地震から復旧してない他社の火力発電所があるので復旧してくればカウントすることは可能だと思う。
石川:見通しは分かるか。
東電:他社の話なので見通し等をお示しすることは難しいと思う。

--
メモ:129m-Teの半減期は33.6日。
798名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 23:38:26.39 ID:RZTIcbpU
>>797
いまかえった。文字おこしおつ。感謝です。
ところで3号機5月中旬にテルルって・・初めて聞くのですが?
799名無しさんといっしょ:2011/07/01(金) 23:56:14.29 ID:nG4sRdBm
7/1統合
花田 ニコ1:17〜
花田:午前中確認をお願いしていたアレバのタンクの設定ミスの件。
マニュアルには「タンクの設定を行う」とだけあって具体的な数値がなく、操作パネルにだけ30%以上と書いてあったという話があるが、どういう状況だったのか。
この水位の表示だが、「3.0%」と10分の1まで表示されるということで、見間違いの可能性があるのではないか。
浄化装置の稼働率の計算、これは時間計算で行っているのか、計画流量になってから起算して出しているのか、それとも処理量を元に出しているのか根拠を。
3号のロボの清掃作業は終わっているか。(東電へ)

東電:設定値の記載ぶりは、現場のパネルには30%以上とすることは書いていた。
今後操作手順書にも書いていきたい。
流量調節の制御弁のコントローラーは「0.0」から「100.0」まで表示できるもので「3.0」と「30.0」となる。
見間違いというよりも、設定を元に戻すことができなかったんではないかと考えている。
それから…[後ろに話]、稼働率に関しては処理した水の量で測定計算を行っている。
ウォリアによる3号機1階の清掃はまだ終わったという連絡はない。実績まとめて明日の会見で報告したい。
800名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 00:17:14.86 ID:2fn/jrPP
7/1統合
内山1:28〜

内山:揚水発電の設備能力について。現在650万用意されている。全体890あるということだが240についてはどう考えればよいか。すぐ使えないものなのか。(東電へ)
東電:揚水発電ですから上池に水を移送してからの発電なので今の時点では650万KW。
設備として建設したのを全部足すと890万ということ。。

内山:もうちょっと詳しく。240について運用ができない理由は。
東電:翌日あるいは至近の需要の予測に従って揚水の汲み上げを行う。
夜間高需要の場合は汲み上げる電力足りないので汲みあげることができない。
翌日翌々日の需要を見ながら揚水の容量を確保する。
「エネルギー効率が決して高い発電の状況ではございませんので、そういう意味では何が何でも上池に上げておけばよいものではない」と思っている。
801名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 00:27:15.56 ID:3Ms4Blfc
802名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 00:36:02.20 ID:3Ms4Blfc
細野さんの会見は、これから週二回あるそうです。
こちら系は、政治部だと思いますが、最初だから聞いてみた。今日の内容は以下の2点
・節電お願い
・この土日は福島に出張。
 県知事に会って話を聞くのと、福島第1。
 前回訪問から時間が経過したので「作業員の精神的体力的な温度や状況」「肌身で感じないと見えないところ」を見てきたい。
803名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 01:15:16.41 ID:H1h7nMhC
>>792
すごいです。楽しみにしています!
>>763
文字おこしおつかれさまです。
細野発言は言質には若干弱い気がしました。
具体策を述べないまま、一見前向きな表現で言い逃れるのは、国の常套手段なのかも…。

Nスペ、3日のよりも9日のほうがテーマ的にサキ担当なのかな。
おやすみなサキ。
804名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 01:48:42.73 ID:LAdDeuVS
>>795
文字おこし乙です。

>>798
ざっくりググったけど4月〜5月に検出という報道は見つからなかった。

テルル132 (3月12日)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011060502000033.html
テルル129m (6月4日)
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00953.htm
805名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 02:18:29.07 ID:kGWK9kJp
>>804
サンクス。自分も3月の1号機由来のと、6月分しかテルルメモってなかったので・・。
作業工程上の大量漏出?(いや半減期的に・・どうかな)じゃなきゃ000度以上になったって?メルト?
ほんと会見で質問しないと真実がでてこない。住民の命に関わるのに。「湯気」の放射線量も出ないし。
壁サキの状態から変わらない・・と言うところでおやすみなサキラスのん
806名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 02:43:16.41 ID:3Ms4Blfc
7/1 保安院 午前 11:00 (11:20開始)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55006048?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15724308

NHKは右席に横川。寝癖で妖怪アンテナつき。
開始前森山さんが来るのを待つ間、椅子に沈み込んでほとんど見えなくなったりしています。

◇今日のとぴ
これまで出してきた地震被害情報とIAEAへの報告書に不整合がある。
地震被害情報の方に修正すべき点や追加で言及すべき点があるので正誤表により修正する。
うち、2件は保安院の会見では公表していなかったもの。(4/6配管に割れがあり窒素封入の中断の件など)

※種類分けとして(1)修正点、(2)追加点に分けられているようです。後の質疑に関連します。
※(1),(2)は、元はまるつき数字ですが、化け防止のためカッコにしています。

(質疑へ続きます)
807名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 02:44:03.15 ID:3Ms4Blfc
>>806
保安院つづき

横川 ニコ1:34:10  回答は特筆しない限り森山対策監。
・資料の修正した元というのは先日発表された1万1千点の資料との整合、
 つまり、東電から送られてきたFAXとか、そういった資料として手持ちに持ってらっしゃるものと、
 保安院として発表していた資料に出ている時系列とか表現を見比べて、修正したり、誤記があったというものを見たという理解でよいか。

→出所としてはそうだが、プロセスとしては、東電から入手したものをもとにIAEAへの報告書を作っていく中で不整合が出ているので、地震被害情報を全部チェックをするために1万ページと整合をとっていったということではない。
 ほかのところで公表されている内容、官邸のホームページなどにあったものも取り込んでおり、それは東電から出てきたものではない。

・では1万1千ページを見直したというわけではなく、IAEAに提出した政府の報告書と見比べてということになるのか?

→それが作業のきっかけとなっている。その中で現時点で分かっているものを修正した。
 もちろん、どこまでチェックがかかっているかを再度チェックしたいと思うが、それに時間ばかりかけていてもと思い、今の段階で発表した。

・ではIAEAへの報告書の出典もとはどこになるのか。
→報告徴収が元であるし、それとは別にJNSに依頼して評価しているものもある。

・時系列等は東電から出ている資料か。→そうです。
・今回修正するのは(地震被害情報の)186号から修正するのか、過去のものを振り返って全部直すのか。
→(保安院広報)過去のものは正誤表だけ。今後出すものは修正を反映させる。(過去のものは)元のところを見ていただいたら、正誤表もクリックできるような形にしたい。

(つづきます)
808名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 02:45:59.94 ID:3Ms4Blfc
>>807
保安院 横川つづき

・種類の違いだが、(2)というのは発表資料には書かれていなかったが書いた方がいいので加えた
 (1)は元々書いてあるものを修正したという理解でいたのだが。(2)でも元々の資料を修正して(2)になっているものもある。これはどう理解したらよいのか
→(保安院広報)照らし合わせるものがIAEAに出した政府の報告書であるか、その他であるかという違い。
 上の方はそれを元に照らし合わせをして修正したということで。
 先ほどの質問で、そこに追記がないのは、IAEAの日本政府の報告書を見ると、炉の内容を刻々と追っているところもありテクニカルである。
 それは、我々の資料に追記とすべきではなく、そういう資料にお任せするような話なんだろうという考えのもとに、もともと載っているものの修正ということにさせていただいた。
 (※意味がわからん。)

・たとえば2ページ目のタービン建屋たまり水の件で3/29 7:30を17:30に直しているものがあるが。
 こういう若干のミスというのは、保安院が持っている資料では17:30になっているのを、発表資料として地震情報を出す際に誤記をしたものか。
→そうだと理解しています。
・単純な作業ミスか→そうです。IAEAの資料にもあるので(1)のカテゴリにしています。

(さらにつづきます)


809名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 02:51:47.08 ID:3Ms4Blfc
>>808
保安院 さらにつづき

横川(2回目) ニコ1:51:04 (※だんだん「落ち着け」化します)

・2ページ目の窒素封入の話。1万1千ページの中にも入っていない。
 ただ会議等で東電と保安院の間で目も通して現場の人は分かっていたということだが、
 今回なぜこれが漏れているというのが把握されて今回加えることになったのか。
 やたらピンポイントに、この話だけ、あれ発表していなかったなとわかったというのが、いまいち経緯がわかりかねる。
 なぜ今回ここだけ、現場レベルでは把握していたと、資料にもないのにどうして把握されたのか。

→報告徴収や定時のフォーマットに基づく報告以外に、統合本部での情報共有などで把握するケースはある。
 その中でこれがどれだけ全体の中でクリティカルかという問題はあるが、窒素封入作業のなかでスムーズにいっていない、
 トラブルが発生していたので、窒素封入に関心が高いということで、”これがなかったんだ”ということで、追加したということで。
 あまりルールがあってやっているものではない。

・なんでそれが分かったのか。メモに記載があったのか。→メモです。
・保安院が所有している事実をまとめたメモがなにかあって、それをベースに把握されたのか?
→まとめたメモというか、個人的に担当者がメモをとりますので。その中で、これはあった方がいいかなというもの。

・もう一点確認。(2)で追加したものは会見の場で口頭では説明しているもので、
 保安院のペーパーには載せていないものという理解でよいか。
→そうだが、官邸のホームページに載っているものもある。

・別件で。濾過水タンクからバッファタンクまでの距離はどのくらいか。ホースの長さは。
→具体的な長さはわからないが、近いところ。(他の人が補足)だいたい500mくらい。

(保安院 以上)
810名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 06:05:34.45 ID:nH3ijTSm
おはサキ多分なしサキ。
>>792 すごいです!ありがとうございます!
とりあえず6時トップは、アスファルトより田畑・森林の方が放射線量が高い値検出。
浪江町で25.4ms/1時間の値が出た。
アスファルトの上は雨で流れやすく、土の上の方が蓄積する結果が如実とのことでした。
昨日、子供のおしっこからセシウム検出されたけど、学校の運動場はかなり値が高いのでは?と思いました。
811名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 08:49:53.35 ID:3Ms4Blfc
なしサキおは。
なでしこ快勝。節電。汚染水処理あいかわらずミス多い。
深読みは内部被曝。(これからやるとこ)

関東ローカルだと思うけど、川崎港から輸出しようとした中古車から、高い放射線が出て、なぜだか調べるとのこと。
前にも横浜のコンテナであったぞ。あれ、わかったのかな。調べてるのは市かな。

812名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 08:56:49.01 ID:WfRqNETu
ラスプ氏もそれ呟いてたね。
どこからきた中古車だったんだろう
813名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 09:50:57.98 ID:G6jG0hcj
ナンバープレート外す作業を福島でやった可能性があるって言ってた>ひっかかった中古車
814名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 10:09:28.11 ID:WfRqNETu
>>813
トン♪なるほど
815795:2011/07/02(土) 11:47:23.68 ID:mr0vNMJl
>>798 >>805
あ、起し方が悪かったかも。
テルル129mは6月29日に検出されています。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00953.htm

それで流れとしては
ラスプ師:核分裂生成物が、なにゆえ海水から出て来たのか?
ブースカ:汚染水漏出のときに出たんだと思う。…もしかしたら水素爆発のときに飛び散ったかもだけどね☆
ラスプ師:汚染水の海への漏出は4月じゃな?その時か?
ブースカ:2号機で漏れたのは4月だけど、3号機で漏らしたのは5月。
ということ。
昨日今日漏れ出したんではなくて、前に漏れていたのを今見つけた、というのが双方の認識みたい。
816名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 12:11:26.41 ID:3Ms4Blfc
NEWS WEBの記事って1週間でなくなっちゃうんだ。今気づいた。
22日のうっちーの解説どっかいった。(ニュース自体は原発関連を日付で探せばある)
藪内記者の解説はまだあった。
かぶんブログに転載できないのかな。

うろうろしていたら見つけたので、3日も前の話ですみませんが、6/27川勝さん(静岡県知事)の会見。
県公式の配信です。NHKは、はやしださんという方でした。
前に名古屋局ということで話題になっていたので。
ttp://bb.pref.shizuoka.jp/channel/detail.asp?arcdid=018ASQFW55I0L0&arcid=1&arccid=0
817名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 12:39:11.85 ID:x/lFhqcx
7/2 東電午前
http://www.ustream.tv/recorded/15743448
10:57
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55111381?ref=ser
12:22 横川

横:プールの冷却関係
午前5時現在で39.9度という事だが本格的に始めた時の1番最初の温度が何度だったか。
目標数値までどれくらいで安定的というか横ばいになると見ているか。
2号機燃料プールは今34度だが現状で横ばいで推移という事で良いか。
1号機の検討状況はどうなってるか。
今月中に1と4やろうとしてて4は配管破損してるとかの情報があったが
1はどうなっててどう進めるか。
818名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 12:41:14.14 ID:x/lFhqcx
7/2東電午前横川記者最後

松:3号機使用済み燃料プールの温度
温度そのものが測定できてなかったけど今回循環を最初に行った際
熱交換器の入り口の温度で62度だったのでそれ付近の温度ではなかったか。
一昨日運転開始して約2日で39.9度。
当初保守的な見通しで約1週間程度で41度と言ったが
熱交換器の能力が設計以上の物が出てるので冷却が早く進んでる。
すでに39.9度なので2号並の33、34度になるまで2、3日かと。
2号機の状況
本日34度だが33〜34度程度で比較的安定してる。
流量は一定なので今後は外気温で冷却塔の冷却能力が影響受けるので
少し上がったり下がったりあるかと思うがほぼ33〜34度という状況かと。
通常の事故前のプール水温がこの程度なのでほぼ安定的な冷却ができてると考えて良い。
1号機の状況
2、3号機と異なり一次系という使用済み燃料プールの水を直接循環させるラインは
既設の燃料プール冷却浄化系が使えると判断。
現場確認したらポンプ、モーター、熱交換器もほぼ健全なので
それを活用して熱交換器の二次側の冷却を2、3号機同様冷却塔で冷やす方向で検討。
二次側の配管取り出しと冷却塔そのものを大物搬入口周辺に据え付けて循環する考え。
作業工程は7月から変更無しでいけると思う。

横:1号機は遅れてるわけじゃなく順番でまだやってないのか確認や準備等で時間かかってるのか。

松:遅れてるわけじゃなく使用済み燃料プール自体の発熱量が2、3号機に比べ1桁小さいので
時間的な余裕として注水を定期的に行えば充分という状況。
設備の健全性が確認されたのでそれを活用する事になった。
819名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 15:51:57.21 ID:3Ms4Blfc
落ち穂拾い。一昨日(30日)のものです。

6/30 保安院 11:00 (開始 11:35くらい)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv54834389?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15705535

※20分くらいのところでカメラが岡田さんに寄ります。 この日質問はないと思います。

宿題の答え
西山氏との交代を指示したのは大臣の判断。西山氏本人からは「各報道を受けて問い合わせもあり…」という公式のコメント以上はない。

プラント ※ひととおり説明がありますが29日とあまりかわらないので略
3号機の貯まり水のプロセス主建屋への移送を再開。

水処理
30日10:00 累積 9100t処理。アレバキュリオンは累積2755t処理。
淡水処理装置が 9時に停止。処理後の水を貯めるタンクが満杯のため。7/1にタンクが追加され再開予定。(アレ/キュリには影響なし)

29日からのトラブル
・ピンホールがあったホースは取り替え完了。
・29日 処理水タンクの漏洩。満杯になり、マンホールを開けたら水が出た。マンホールを締めれば問題なく移送できるので再起動した。
・再起動後、除染装置が起動しなかった。スラッジの移送先を選択する弁で「自動」を選択すべきところ「手動」となっていた。条件が上手く合わなくて止まってしまった。マニュアル、手順上にまだまだ改善すべき点がある。

ほか
・メガフロートへ、5,6号機の水を移送する。
・2号機の作業環境改善にかかる環境モニタリングで、計測方法にばらつきがあった件。
 保安院から原因を解明するように口答指示していた。
 測った場所に違い(100mくらい)があった。測る方法も違った。内容は妥当だが、意思疎通がはかられていなかった面があるかもしれない。
 測定場所、測定方法の情報共有、確認をおこなっていく必要がある。
(以上)
820805:2011/07/02(土) 17:32:59.61 ID:kGWK9kJp
>>815
遅レスごめん。テルル検出日6月29日(*´∀人)ありがとうございます♪
5月の事象、3号機かあ。溶けてるんだろうけど、まだ中どんなになってるのかわかってない〜。
あと文字おこしのラスプ様「なにゆえ」「じゃな」大大好きです。
師の声で脳内再生しながら読んでます。なんでこんなになっちゃったんだろ。
821名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 19:34:33.37 ID:QB7pI7Jl
>>793
直しました☆
822名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 21:00:02.16 ID:x/lFhqcx
7/2 東電午後
ttp://www.ustream.tv/recorded/15749819
30:48
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55218165?ref=ser
28:25 横川

横:ロボットの清掃作業の関係
スチールドラムはこれ見ると大粒子と微粒子が1本ずつあるが
3本は分け方でいうと微粒子分2本で大粒子1本とか大粒子2本と微粒子1本とか内訳は。
重さは何グラムくらいか。
松:確認するが多分大粒子が2本で微粒子1本。
重量は量ってない。
これはこのまま集積場へ持って行く。

横:作業時間は。
清掃範囲は予定ではだいだい1階南西部約100平米だと思うがおおむねその範囲?
松:清掃時間は途中の休憩含め昨日の11:43〜16:36の間。
清掃範囲は先日図で示した通り大物搬入口からおよそ東側の方機器ハッチの所まで。

横:予定通り100平米くらい?
松:はい。

横:循環冷却再開したと言うが例のバッファタンクの設置がもう終わってあれが始まった?
松:はい。
当初7/4からの計画だったが作業進捗が予定より進んでたので本日リークチェックを行って
漏れがない事が確認できたのでバッファタンク経由での循環注水冷却という事になる。

横:作業が早く終わった要因は。
松:特別な要因はないが
線量の関係もあるので比較的準備整えて作業にかかってるので予定以上に進んだのでは。
823名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 21:02:30.77 ID:x/lFhqcx
7/2東電午後横川記者最後

横:サブドレン放射性物質検出について
真ん中の頁で2号機サブドレンの放射能濃度がヨウ素131は減ってるのにセシウムはほぼ横ばい。
一方3号機サブドレン見るとヨウ素セシウムの動きがほぼ同じ。
この様子の違いはどう理解すれば良い?
松:各号機のサブドレンで何日かに1回上がり下がりがあるのはおそらく雨の関係。
周辺の雨水が流れ込んでる影響ではないか。
1、3号、4号機もだけど5/31過ぎには台風の接近で大量の雨が降ったので
その影響を比較的ダイレクトに受けてると見ている。
6月末も雨が降ったのでそういった影響か。
2号機サブドレンは雨水の流入による影響が見られないのでヨウ素は半減期で低下傾向。
セシウムは半減期が長いのでほぼ横ばい状態という見方をしている。

横:ようするに2号サブドレンは水の流入とかない状態と言う事。
松:そういう事。
あまり水の流入とか移動が見られないサブドレンではないかと思ってる。

横:原因はどこか詰まってるとか分からないけど何で動きが止まってるのか?
松:建屋のサブドレンあるいは地下水の状況をよく見ないと分からないが
これまでの状況見るとこういう傾向があるのは分かってるが
具体的にどういう理由付けができるかはまだできてない。

横:2号機だけ水が入らないのは考えられないので
例えば詰まってるとか何らかの理由で水の流量がないと考えた時に
他のサブドレンの場所でチェックする必要は。
松:2号そのものも昨日サブドレンの水位状況配ったが
上がり下がりしてるようなのでどこか詰まってるわけじゃなく外からの流入量が少ないのでは。
ドラム缶は大粒子2本、微粒子1本。
824名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 21:04:37.28 ID:x/lFhqcx
7/2 東電午後 UST 39:57 ニコ37:31 岡田

岡:3号機の話の中で明日以降鉄板をという話だが
明日の可能性もあるのか具体的なスケジュールが分かれば教えて。
以前示した赤い斜線部分以外の部分で
掃除機かけたり壁の辺りをどう除染するとかそういった事はどの程度決まってるか。
松:鉄板敷設は明日からの予定。
何時からかはまだ決まってないので明日の午前の会見で紹介できるのでは。
ウォリアーでの床清掃は他の場所の計画はまだない。

岡:他の場所、例えば壁際とかは特に考えてない?
松:当面の3号機の原子炉建屋の作業目標は今回狙ってる窒素封入の配管の接続と
圧力計、水位計の更正というか水張りなのでそこの場所の清掃はあろうが
建屋全体まで範囲を広げる計画はない。


>>821
ありがとう。お手数おかけしてます。
825名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 22:18:48.56 ID:GdciP5E5
石巻赤十字病院のNスペ(かぶんじゃないですけど)を見終わったとこです。
結局、ものごとを動かすのはひとなんだよなと思う。

>>817-818, >>822-824 お疲れ様です。
横川さんは、戻ってきたと思ったら、また居続けですか。
昼書いた30日の会見でカメラが寄ってたのは、開始前に岡田さんがニコ生を見てたため。
今日午後並んでたから2人でみてたら面白いのにと思ったが、そういうことはなかった。
826名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 23:17:29.36 ID:G6jG0hcj
起こし職人の方もまとめブログの管理人さんも乙です。
まとめブログを公式なものと勘違いしてるかもしれない人をツイッターで発見。
ブログタイトルは見る人が見ればわかるけど、そうじゃない人用の簡単な注釈を
一言そえておいたほうがいいのかもと思い始めた。
827名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 23:26:17.18 ID:GdciP5E5
>>826
ああ。単なる過去ログとは見てもらえなくなって一人歩きするのは怖いですね。
出典として2chのヘッダを上か下に残すのはどうですか。それだけでああ2chのコピーだなって分かる。
(連投されるので全部はむりかもだけど1個目だけとか。)
828名無しさんといっしょ:2011/07/02(土) 23:53:28.19 ID:QB7pI7Jl
まとめの方に2chてはっきり書いちゃっていいかしら?(ママ)
キャプ写真を繋ぎあわせたタイトル画が公式なわけないよ…
部署の違う石川さんまでいるというのにw

2chを明記しなかったのは検索からまとめに来て
空気の読めない人がこちらに来ても困るなぁと思いまして。
しかし一人歩きのほうが怖いので書いちゃいますね。
教えて貰って良かったです。有難うございます。
829名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 00:37:56.85 ID:jD5PqLos
sanizawa
>空気の読めない人がこちらに来ても困るなぁと思いまして。
とか書いてるけどお前は空気読めてんの?www
お前ここにも書き込んでるだろwwwww
830名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 00:46:02.75 ID:R25i2hlV
サッキー明日の会見来て欲しいな。タンクトップサキでw。
831名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 00:55:08.32 ID:fuqxD9am
>>828
読み返していろいろ思い出しています。ありがとうございます。

>>825
私もNスペ見ました。個人で動かせるものごとも多いけど、
でも、やっぱり限界があって、大きな方向転換みたいなことができるのは、
結局政治なんだろーなと思います。サキさんも本で書いてたけど。
サキさんたちメディアはメディアの、お医者さんたちはお医者さんの役割を果たそうと必死なのに、
政治家たちも自分らの役割を果たしてほしい。おやすみなサキ。
832名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 00:55:55.04 ID:K6xoEBC5
829の文面では
私がその人と間違われているのか
その人が私の悪口を書いているのかよくわからない。
どっちですか?
833名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 01:07:12.51 ID:XHOV58CE
2chはツイッターや外部ソーシャルを禿げしく弾きたがる傾向がある。
コテハンつけてやり始めたら確かにどうかと思うけど
そういう阻害活動や悪口がやりたかったら某所で存分にどうぞ。迷惑だしどーでもいい。
834名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 01:14:41.38 ID:K6xoEBC5
ごめんなさい。
あまりカラまれたことが無かったから
びっくりしてレスしてしまいました。
もうしません。
835名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 01:29:51.57 ID:qBYLxLAM
すみません。大量の大崎を投下します。何回になるか分からないよ。あひゃひゃ。実はまだ書いてるよ。
とりあえず1回目質問を先に送ってしまうよ。
836名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 01:30:43.83 ID:qBYLxLAM
7/2 保安院 17:30
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55211498?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15749581

タイムはニコ。(USTはここから-5分ほどしてください)

大崎 (ニコ 0:20:47) ※ハウリング。
(1)注水量を一旦増やした後にまた減らすというのが好ましくないというのは、
今やっている調整に比べて、処理量をいちどきに減らすとなにか具体的にリスクがあるのか、
または、単純に行ったり来たりするのが印象が良くないという意味なのか。
その判断は保安院として慎重な見極めが必要と考えているのか、
それとも、東電がそう言っているのか。

(2)サリー(※新しい装置)も8月に入ってくるが、そもそも安定した冷却というのは7/17の
1stステップまでの目標だったと思う。1stステップのなかで、注水量を安定して増やした
状態にもっていかなくてもいいのか。
実際にサリーを設置する前に増やすということなのかもしれないが。

(回答へつづきます)
837名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 01:32:00.61 ID:qBYLxLAM
>>836 (保安院 つづき。大崎への回答)

→保・森山対策監
(2)への回答
安定な冷却については、今でも必要な冷却は出来ている。
滞留水を処理しながら冷却しているので循環冷却注水という仕組みは一応スタートした。
より信頼性を高めるべく、初期トラブルを解決しながらやっていく必要はある。
安定冷却はできていると考えるが、それと、さらに注水を増やすということは違った問題と思っている。
蒸気がまだ出ているし、温度の高いところもある。最終的にはさらに注水量を増やして、
たとえば蒸気の発生量を減らすことによって、放射性物質の外部への放出もより減ってくるということで。
事故の収束を図っていくためには冷却水を増やして温度を下げていくことが必要と考える。

(1)への回答
一時的に下げたり上げたりすることが本当にいけないことかということは、議論があるか
もしれないが、計画的にきちっと冷却をしながらコントロールをしていくということが大事だろうと思っている。
今どういった温度で管理をしているかなどである。
そういう意味で大きなネックになるのが滞留水の問題で、これが解決しないと、
注水を増やした場合に、温度そのものも冷却状況も変わってしまう。
冷却をしながら原子炉をより安定した状態に見極めながら進めていくということ。
保安院としてそう考えている。

(※森山対策監は、答え終わったと思ったのか視線を会場にやりますが、
 オッスがマイクを離すわけもなく。続きます。)
838名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 01:33:17.81 ID:qBYLxLAM
>>837
(保安院 大崎つづき)
大崎
1stステップでは、今の状態であっても、すでに安定冷却という意味では
クリアできていると考えていいのか。
たとえば3号機は特に注水量を増やしていかないと100℃以下にならないと思うのだが。

→保・森山
安定冷却という意味合いは、循環注水を安定的にすすめていくという、
それで崩壊熱(炉心から発する熱)をとっていくということ。
さらに温度の高いところを押さえ込んでいくのは次のステップだと考える。
まだバッファタンクも作って始まったばかりだし、そういったものが安定的にできるかど
うかというのは見ていく必要がある。トラブルがあれば解決しながら進める必要がある。

大崎
ちょっとしつこくなって恐縮ですけど、つまり第1ステップに関していえば、
安定的に動かす、崩壊熱を順調にとっていくことができれば、ある種合格点ということで、
100℃以下の状態は冷温停止なので第2ステップでクリアすればよいと、そういう理解でよいか。
→保・森山:そうです。

(つづきます)
839名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 01:35:18.17 ID:qBYLxLAM
>>838 (保安院(まだある)大崎 つづき。)

大崎
3号機に関して、専門家の間でも今の注水方法で100℃以下の状態を安定的に保つことが
十分可能なのかどうかについて意見があると聞いている。
東京電力は、今の注水方法で問題なく、注水量を増やせば充分冷やせて安定的に冷却できるといっている。
炉内の状況がどれだけ詳しく分かっているかにもよるが、
3号機に関しても、今の方法を続けていけば問題ないと考えるか。

→保・森山
今の状況が安定してくれば、まさに安定的な冷却になるが、
さらに炉の温度を下げて押さえ込んでいく時に、必ずしも炉の中の状況が分からない中で、
どういう状態になればいわゆる冷温停止状態、非常にリスクの小さい状態になるかというのは
これからよく保安院としても考えていく必要がある。
東京電力が今の状態でどこまで温度を下げることができると言っているかは承知していないが、
確かに注水量を増やせば確実に温度は低下してゆくと思う。
その中で、どういう状態を具体的に実現するかということは、よくパラメータ等を見ながら
確認していく必要がある。注水方法も、さらなるルートがないか考えていく必要がある。

大崎
それは特に3号機についてということか、1,2号機もか。

→保・森山
3号機に限らず、1,2号機も含めて、今、給水系から水を入れているが、
他に水を注入するルートがないかも含めて検討の必要がある。
ただし、当然作業すれば被爆の問題もあるので、総合的に考える必要がある。

(大崎質問1回目以上)
840名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 02:11:33.12 ID:qBYLxLAM
>>839 保安院つづき

大崎 2回目 0:40:10 
別の方の質問で、安全対策がこれで確保できているということについて。
おっしゃっているのは、今回起きたこの事案についての具体的な対症療法というか、
今回起きた事案で課題として今の時点で抽出されたものについては一応つぶしたという意味だと思うんですね。
それをちゃんと説明しているかどうかということだと思うんですけど。
逆に言えば、今回まだ抽出できていない課題があるかもしれないし。
今回と同じような事象の進展の仕方が、別のケースでこういったことが起きた場合に、本当に起きえないかということも、まだわからないと思う。
だから、逆に言えば、中長期的な対策だとか、安全委員会でやっている指針の見直しとかでリスクをどう減らしていくかをやるわけですよね。
リスクは小さいといってもなくならないんだということが多分前提じゃないかと思んですよ。
つまり事故が起きるかどうかに関していえば、事故が起きる可能性自体はなくならない。
だけどそれを小さくしていく努力がずっと必要なんだと。いうことが基本的に説明しなければいけないことだと思う。
だからさっきおっしゃったような地元の人たちからすれば、なんで緊急対策がやられてるのに中長期対策が必要なんだ。
中長期対策が必要なら緊急対策では不十分なんじゃないかという話になっちゃうんじゃないかと思う。
つまり、今の時点でどう評価していて、リスクがどこまで小さくなっていると考えていて、だからOKなんだと。
だけれども実はその先にはまだこれだけもっともっと安全性を高めていくバッファがあるんじゃないか。
だからあれもやらなきゃならない、これもやらなきゃならない、という対策があるんだということだと思うんですけど。
「すいません私見になってしまって恐縮なんですけど」そのあたりはどうお考えですか。
(回答へ続く)
841名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 02:12:58.74 ID:qBYLxLAM
>>840 保安院続き 大崎への回答

→保・森山
事故のリスクはゼロではないということはおっしゃるとおり。
まだまだ日本でも充分導入できていないが、世界的には今回のIAEAへの報告書でもあったように、確率論的な評価と。
これもなかなかわかりにくいが、国際的には、炉心損傷に至るリスクは、たとえば10のマイナス何乗とか、そういったものがある。
これまでも日本でも電力の自主的な対応でそういった評価をしてきている。
こういったリスクは常に意識しながらそれを更に小さくしていくと。
これは地震もそうだし、耐震設計審査指針もそうだが、"残余のリスク"をより小さくする努力が必要という趣旨のことが書いてある。
それがいったいどれだけのものか定量化するところまではいっていないが、そういったリスクがゼロではない。
ただし現実的には充分起こらないだけの対応はしてきている。
しかし、まさにご指摘があったように、常に検討・研究を行いそのリスクを小さくしていく、なくしていく、見直していく努力は必要と思う。

(つづく)
842名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 02:14:49.08 ID:qBYLxLAM
>>841 保安院 大崎2回目つづき

大崎
おっしゃられるように、IAEAへの政府報告書に書かれていたのはそういうことですよね。
これまでやってこなかったことというのは、リスクを認めてそれをどのくらいだと評価しているか説明してこなかったことではないかと思うが、
今回佐賀でやった説明会を通しても、つまり、リスクがありますよと、それを小さくしていく段階で、今この段階にありますという説明がなくて、
結局は、『安全は確保されていると思います』『これによって福島と同じような事故は起きないと思います。』ということをやっていて、
それだけで充分なのかどうか分からないからやっぱり不安になるわけだし、ちゃんと誠実に対応していると言えるのかと思ってしまうのだが。
きちっとリスクを説明するということを、これまでもやってこなかったし、今もまだやってないんじゃないですか?

→保・森山
これまでも、もちろん、事故というものがゼロではないという認識のもとに、防災対策をやってきている。
そのあたりについての説明が必ずしも十分でなかった面はあるかもわからない。
規制の方法論としてリスク評価が成熟していない面はあるが、今の日本で(世界でも変わらないと思うが)どういう対策をとれば十分か。
これを決定論といっているが、基準を設けてこういう範囲であれば、現実的には問題のないレベルまで安全は確保されているというのが今の規制の仕組みである。
問題がないという時にゼロかというと、可能性としてはゼロではないということがあり、
リスクの示し方、説明手法の改良も含めて検討すべき問題であると思う。

(大崎質問2回目終わり)
843名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 02:19:33.43 ID:qBYLxLAM
>>841 保安院 補足

オッスが長いのでプラント状況は省略します。
炉心への注水を濾過水から処理水に切り替え済み。3号機プールの温度38度に低下。など

昨日の宿題:
昨日の保安院発表資料の、窒素封入した際の「割れ」が初めての発表だったかについて。
確認したところ、当時東電福島のレクで言及していた。説明内容の記録は残っていない。

(参考)
テレ朝のはしおかさんがオッスの質問をフォローします。0:38:40付近

テレ朝 はしおか
注水量を上げたり下げたりすることは技術的には問題がなくて、計画性がないからということか
→保・森山
技術的に問題はない。安全上の問題が出るということではないが、管理をしていくという
観点からすると、放射性物質の放出量をより着実に下げていくということが安心につながる。
計画的にこれくらい炉心の冷却ができるんだということを示しながら進める必要があると考える。
(//以下はしおかさん続きますが略)

また、大崎記者2回目の質問は、その前の日テレいしださんの質問(0:32付近)の関連と思われます。
大崎さん質問後、保安院から日テレ質問へのフォローが入り、日テレがやはり説明が足りないのではと意見を述べますが、
保安院(も)からの回答は、NHKへの回答と大同小異です。

(7/2保安院 以上) 大崎2回目説教中のニココメ "お前が保安院やれ"
844名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 02:26:26.18 ID:qBYLxLAM
最後のアンカーしくじった。

大崎さんはクリーム色の半袖。前日と同じだ。始まる前に書類をスキャンしていますが、
その後質問中に見ると書類は机上に散乱しています。案外、そういうこと気にしない人か。
845795:2011/07/03(日) 03:07:41.11 ID:g5PPgDOs
>>836
おつです!
寝る前のつもりで読んでたけど、オッスの粘り質問これから見ますw
846名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 03:52:20.46 ID:XHOV58CE
スキャナは局に送られるシステムじゃないかな
かぶんに詰めてる人らも同じ情報を共有できるみたいな
847名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 04:05:50.81 ID:g5PPgDOs
ごめん名前欄残ってた。

>>846
ラスプ師はどうやってるんだろう?
細野についたSPがはだしで逃げ出すような、SP兼連絡担当将校が陰にいるんだろうか…
848名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 04:15:25.36 ID:XHOV58CE
おいおいw

みずのんスレにもあったけど解説委員になったら基本スタンドプレーの仕事になるんだろうと思う
緊急事態につき、局の指示なのか科文の意思なのか分からないけれど
ともかく古巣に戻り彼らと行動を共にしてる
師を見てるとどうも単独で動いてるように見える。ロシア担当ってことで黙っていられない、辛抱たまらんのだろう
849名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 07:56:41.95 ID:SFJU4nDT
>>835
激しく乙です
朝からオッスでお腹いっぱいですオッス
850名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 07:56:59.67 ID:/AUjRZSY
おはサキい。文字起こし乙。
いつかいつか目をくるくるさせながら
新エネなんかの報道を楽しそうにやるサキをみたいなと思った朝。
851名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 10:24:35.72 ID:FPPFApkq
>>843
乙ス乙ス。
お前が保安院やれワロタ。
統合見てると師とかサキさんとかひな壇側の立場になったほうが早く事故が収束するんじゃないかと思う。
852名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 10:32:36.60 ID:5/DTlDl9
「森山」ってニコのコメで「新しい西山」って書かれていた人でOK?
暫く見てなかったらついて行けなくなってしまった・・・・・。

どーでもいい話ですが、北海道新聞には今日やっと「緊急解説! 福島第一原発事故と放射線 」
の広告が載っておりました(一面下)
近所の本屋(札幌市内です)ではやっと1冊発見。私の探し方が下手なのかもしれんが。
アマゾンで買って良かったよ本当に。
853名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 10:36:37.37 ID:qBYLxLAM
>>850
それは思う。風車とかスマートグリッドのニュースを見ると、
なにもなかったらこういうの取材してたのかもなあと。
(その場合、おそらくこのスレもない)

でもなんか、見たいよね。にこやかなサキさん。
854名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 10:38:01.98 ID:qBYLxLAM
>>852
西やんがいたとこにすり替わったひとでOK
855名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 11:01:04.30 ID:qBYLxLAM
蚊ぶんちゃん蚊取り豚アイコンよくできてる。

今朝ニュースを今見。
循環注水冷却実現という見方になったね。
なにが変わったのか釈然としないけど。

今日、東電午前あるんだ。もうやんないのかと思った。いてくる。
856名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 11:21:49.98 ID:PJKUsfmL
ところで婿山さん、異動後出てます?どこかいってしまったことはないですか
857名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 12:33:14.02 ID:qBYLxLAM
7/3 東電 午前 横川 岡田
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55254407?ref=top

※これはつぎはぎメモなので↓まとめに入れないでね。

5号機の海水による冷却(残留熱除去系)ポンプがホース修理のため止まり中。
6:55漏洩発見。10:15停止。
Bポンプ,Cポンプとも止めた(同じゲージで支えているため)。循環が止まっている。
直らない時は代替注水。(以前5号機ポンプ故障の時と同じ)
温度からの発見は難しかった。(以前5号機以下略)
2.5℃/h 上がる。万一直らなければ22時間後100℃。明日午前8時頃
でも本日の日中に修理できるはず。
燃料プール側から炉への注水はできないので、以前のようなスイッチングはできない。

>>856
婿、高橋、国吉あたりは最近出てません。多分。本間さんも見ない。あんなにいたのに。
858名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 14:47:54.20 ID:Uk3O5IXR
[983]名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 2011/07/03(日) 09:05:03.68 ID:vNOYUOzn0
AAS
@makomelo NHK出版の本はおしどりさんにはちょこっと物足りないかもしれませんw 
「平たく説明」というのが根本にある本のようなので。 
今日は21時からNHKスペ原発危機第2回「広がる放射能汚染」があるので期待して見ようと思いますです。

[おしどり] ということはらすべさんにも物足りないのね?けど山崎&水野ペアなので興味そそります。
山崎さんがわざわざ「読んでね!で、感想ちょうだい!次に生かす!」
って言ってくださったので、ガッツリ言いたいと思います

859805:2011/07/03(日) 20:25:22.36 ID:2DNInYtr
>>853
失笑でも罪のない笑顔なので、自然エネルギーとか希望のみえるネタでの報道をみてみたい。
お、そういう講演でも可。いつか ね。
>>858
あ、あの、のりかは?・・いや、いいです・・。
それにしても直に声をかけられたのかな?うらやますい。「次」あるのか〜楽しみ!

おし、もうすぐNすぺ、準備万端。ETVも期待していいかな。
860名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 20:57:11.37 ID:qBYLxLAM
7/3 タイムはニコ

東電 午前 11:00 横川(0:19:55) 岡田(0:47:15, 0:57:55)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55254407
ttp://www.ustream.tv/recorded/15764539

保安院 17:30 岡本(0:34:05)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55339787
ttp://www.ustream.tv/recorded/15770598

東電 午後 18:00 横川 岡田 (タイム未確認)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55345108
ttp://www.ustream.tv/recorded/15770830


わー。時間だ。

861名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 21:55:30.35 ID:IdLnq00O
>>860
どれかやろうか。
862名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 22:02:03.74 ID:DHnTisjM
Nスペにのりか出てなかった?
厚労省のインタビューで…
863名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 22:12:31.85 ID:fkLu1Er8
>>862
うん、のりかに見えた
肥えた後姿
864名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 22:15:25.54 ID:qBYLxLAM
>>861 余裕に応じてお好きなのをお取りいただければと思います。
保安院はいつもなんでとりあえずやります。
ほかは書き終わってからとりこぼれたのをやるつもりで、まだ書いてないので。

>>862 横顔見えた。久しぶりすぎる動くのりか。のりか〜
865名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 22:20:52.10 ID:IdLnq00O
>>864
んじゃとりあえず東電午前やります。
午後は状況次第です。
864さん無理しないでね。
866名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 22:40:48.17 ID:KV5stY4n
栃木県産は相当ヤバいのではないでしょうか?
おやすみなサッキー。
867805:2011/07/03(日) 22:47:32.89 ID:2DNInYtr
おわった・・なんかすごい数値がでていた。最初の数分で大熊町の真実―現状では住めないーが明らかに。
福島及び広範囲にわたる地域「放射能と共存」宣言。・・ここのところのNHK「放射能よけ調理」番組とかするわけだ。こんな中で生活しなければいけないことを示していた。
そして国批判。この3ヶ月現状を追い続けてきたかぶんの意志。食品による内部被曝と子どもに、今まで殆ど有効な手だてを施していない国への画像の礫。
更にだめ押し9日のNすぺ。番宣だけで明日の玄海原発周辺に即影響しそうな高レベル。

本当に恐れる事態なんだと、証拠と今後の生活(ベラルーシ)まで含めてしっかり見せていただきました。ありがとうございます。
サキさん、水のん、ラスプ、かぶんのみんなお疲れ様でした。そして9日も、これからも是非真実を伝えてください。こっちもニュース・会見しっかり見ます・・と感想書こ。
文字おこしのかた、本当にいつもありがとうございます。なかなか難しいけど、でもサキさん達の追いかけているものを少しでも理解したい。どうかよろしくお願いします。
868名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 22:49:20.89 ID:8wjYT1oy
週末あまりみない間に職人さま方、ありがとうございます。週明けゆっくり読みます。感謝感謝。

NHKスペシャル、録画を今見終わりました。
力作ですね。かぶんさんの思いが伝わってきました。1回目より全然いい。
のりかはすぐに気づきました。ロシアに行ったのは誰でしょう?
869名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:02:22.40 ID:2DNInYtr
ETVもすごい内容ー第5福竜丸の乗員の記録(異常出産・癌・苦悩等)ー福島に比べたら桁数コ以上違いの被曝量だけど。
今日は録画して明日じっくり見ます。
今日のNスペ、第1回よりずっとよかった。おやすみなサキい。
870名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:15:46.23 ID:qBYLxLAM
ロシア。前に冗談で、春野さんカザフの帰りに視察してきて、書いてた人いたね。そういえば。
871名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:18:54.61 ID:qBYLxLAM
7/3 保安院 17:30 
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55339787?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15770598

岡本(ニコ 0:34:05)

・窒素封入は、工程表のSTEP1において大きく位置づけられているが、
3号機については、保安院としてどの段階で東電に報告を求めるスケジュールか。

→保・森山
窒素封入をするためには被曝低減措置を図る必要があり、掃除や鉄板敷きをしている。
鉄板を敷いた後、封入のための繋ぎ込みをするための準備調査が必要と思っている。
東電でも、いつからどういう作業をし、どこから繋ぎ込むか確定していないと承知している。
従ってスケジュールをいうのは難しいが、鉄板敷きが7/7までの予定なので、
その辺りで被曝低減をして人が入るなり、何らかの調査をして次のステップに進んでいくということなので
保安院として報告徴収をかけるのは、おおよそ、どういう場所から封入をするのか等、もう少し見えてから。
それ以外に、特に最近重視しているのは、窒素を入れてその分(押し出されて)外部に出て行くことの影響。
たとえば2号機は封入は13m^3入れており, 蒸気2500m^3 あるので実際は問題ないと思うが、外部への影響は重視している。

(つづく)
872名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:27:36.13 ID:qBYLxLAM
>>871 保安院 つづき

・外部への影響も報告徴収に求めるということですか。
→保・森山:そうです。これまでもそうしている。

・7/17までに細野さんが、緊急避難準備区域の解除にもつなげたいという話もあったが、
(以前にやった) 2号機の場合、報告を求めてから1週間くらい回答、窒素封入が始まるまでかかっている。
スケジュールは間に合うのか。
→保・森山:確定的には言えないが(特に保安院は確認する立場なので。)
今週後半にはある程度調査が進んで窒素封入の作業計画が具体化してくると考える。
その後どういう形でなされるかは様子を見る必要があるが、前には進んできていると理解している。

・目標達成の見通しは
→保・森山:まだ実際の作業の箇所を東京電力も確認していないので、保安院から見通しをいう段階にはないが、
できるだけ早い窒素封入実現に向けて精力的に取り組んでいることは事実。

・○○状況とまでは言えない? (※聞き取れず))
→保・森山::実際に調査して繋ぎ込む場所等を確認しないといけないので、今の時点で簡単にできるとか、厳しいとか言えない。

・回答までにだいたいどのくらいの期間を想定しているか。
→保・森山:ケースバイケース。どういう作業になるかをある程度見ないことには報告を求めることもできない。

(質問以上)
873名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:33:28.23 ID:IdLnq00O
7/3東電午前
ttp://www.ustream.tv/recorded/15764539
00:14:52
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55254407?ref=ser
00:19:54 横川

横:5号機のポンプの関係
2台ともポンプを止めるという事だがどうして予備ポンプのBも止めるのか。
RHRが止まったとしても炉への注水そのものは続いてるのか。
つまり熱は奪えないけど水の循環は続いているのか。
写真見ると結構な量で出てるようだが例えば1時間当たりどれ位の水が出てるとか算出できるか。

松:2番目の質問
RHRによる原子炉停止時冷却モードを停止してるので循環そのものが止まってる。
水を注入してるわけじゃなく一旦水の流れがなくなってる状況。
漏洩がないので熱の除去はできてないが原子炉の水位は一定のレベルが確保がされてる。
最初の質問(資料で説明)
今回漏れてるのは予備ポンプのCの所の配管の所。
BとCは同じ場所で固定して吊り下げてるので一旦Cを今回ホースの修理のために抜く作業がある。
BC同じゲージの中につけてるのでCを引き上げる際はBも引き上げる必要がある。
という事でBCを合わせて一旦停止するという状況。
RHRポンプの漏洩量
このポンプの吐出圧力が約0.3MPaなので吹いてるが今の所漏洩量等の評価はしてない。

続く
874名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:35:28.75 ID:IdLnq00O
7/3東電午前横川記者最後

横:交換作業は何時間?
元々5号機はプールと原子炉を交換しながら使ってるというラインがあったと思うが
従来使ってた物に切り替える、燃料プールからのラインを原子炉に戻すというような
従来のスイッチングのシステムに戻せないのか。

松:ホース交換は本日の日中で終わる見通しで作業進めたい。
予備のホースで対応。
写真で見られるように逆U字のような形で一部ポンプ側に少し引っ張られてるのが
原因ではないかと思ってるのでその辺ホースのサポートを強化したい。
以前は残留熱除去系RHR系統使って燃料プール側と原子炉側を
それぞれ半日交換で冷却してたが現在独立して冷却できてる。
残留熱除去系が両方冷却できるモード持ってるが
現在燃料プール側を冷やしてる燃料プール冷却浄化系は使用済み燃料プールだけを冷やすのが目的で
原子炉側を冷やせるような配管の引き回し、容量持ってないので
現在使用済み燃料プールは単独で冷却できてるが従来やってたような半日交代というような運用の変更はできない。

よこちんおちつけ。

東電午後はできそうにないのでお願いします。
875名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:36:59.69 ID:qBYLxLAM
>>872 補足

とぴ
・朝6:55、5号機の「残留熱除去海水系(RHRS)」海水ポンプ(※前にも壊れた)のホースが破損し漏れてるのを発見。噴水状態。
ホース交換のため、このポンプだけでなく3つある残留熱除去のポンプ全部を停止。13:40に復旧済み。

仮設ポンプについてこれまでもトラブルがあったことを踏まえ、信頼性向上のための検討を行うよう、保安院から東電に口頭指示した。

・作業員が熱中症でトラックを運転中に側溝にはまる。
・メガフロートへの水移送を一旦停止。荷揚げにメガフロートのクレーンを使うため。
・3号機で床の線量対策のため鉄板敷き作業開始。7/7までの予定。
・1号機カバーのためのクレーン2台目は7/6完成予定。
・ほか、建屋の注水、移送等はいつもどおり。

(以上)
876名無しさんといっしょ:2011/07/03(日) 23:55:33.78 ID:0dKrhsyo
かぶんが木下某に変なこと書かれてる。
これは風評被害では!?
877名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 00:01:48.26 ID:/pD2N/jP
Nスペ、私は1回目のほうがよかったと思ったけど、
今回のも見ごたえがありました。のりかが久々に見れてよかった!
ネット見てると、原発関連のニュースに対して「飽きた」「どうでもいい」
「騒ぎすぎ」という人が、学者、ジャーナリストなどにも結構いて。
福島第一は現在進行形なのにね。おやすみなサキ。
878名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 00:18:04.84 ID:ms0Yq5Zk
だから〜
あんたらが現在進行形で感心もってるのも福島第一の事故にではなくかぶんズにでしょ?
かぶんズがいるから飽きないしどうでもよくないんでしょ?
そろそろ私たちは立派!みたいに良い子ぶるのやめたら?バレバレなんだし
サキサキ騒いでればサキ様がすべて解決してくれるんですか〜?w
879名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 00:18:33.61 ID:QQFHpPOs
7/3東電午前
UST 00:42:11 ニコ0:47:13 岡田

岡:3号建屋の線量の確認
2枚重ねで50枚というのは合計で50枚?
松:はい。

岡:という事は25箇所敷くという事?
松:表面から見ると25枚だが一部3枚重ねる所があるので
一概に表面から見ると25枚あるわけではないが総枚数としては約50枚。

岡:3枚と言ったが線量が高い所にもう1枚敷くという事?
松:はい。

岡:今回掃除機での作業という事でおおむね下がってるというが
どれ位有効で他に使うとか評価としてどういう風に見てるか。
松:下がってると言っても大きい所で47下がってる所もあるが
10〜15mSv程度なので効果は多少あるのでは。
今後水位計圧力計の更正する際に場所を確認した上で
塵、砂等の影響が大きいならウォリアーによる除染作業は有効だと思う。

岡:もうこれ鉄板敷いていくと思うが
それ以外で作業する中で清掃作業じゃないけど水で流したりとかの作業はある?
松:1号機で3種類ほど実験してる。
水で洗う、ウォッシングマシーンという円盤でブラシで擦り取るタイプ、
ペイントを塗りつけて引っぺがす方式で考えてる。
そういう実験してるがこれが有効というのは見つけられてないので引き続き除染の手段を考えてる。

岡:3号機の場所はもう清掃作業はないのか。
松:はい。もう鉄板を敷いてしまうので今後はこの上での作業になる。

(続く)
880名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 00:20:36.70 ID:QQFHpPOs
7/3東電午前岡田記者最後

岡:水処理装置稼働率について
今日で運転1週間になるが最新の稼働率は。
松:稼働率は毎週火曜の運転実績を元に水曜にまとめて
保安院に報告、公表のスケジュールなので今時点のデータはない。

岡:1号機建屋カバーについて
道路の走行路の整備という事だが今日で終わった?
松:引き続き走行路の整備と本日はクローラクレーン2台目の組み立て開始。

岡:今日から始まった?
松:はいそうです。
あ、すいません。2台目のクローラクレーンは昨日から。
881名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 00:31:00.64 ID:FR+bD/k5
茶葉のことが、とても気になってた。放射性物質を排出するメカニズムを知れたのは、正しく恐れる題材になりそうだ。
ベラルーシのやり方は一つのやり方として参考にしたい。が、財源やその他諸々で、政府が頼りにならないよな。
番組締めの言葉じゃないが、闘いは始まったばかりなんだね。少しでも出来ることがあれば、何か行動したいけど。
のりか、名古屋に行っても、責任持って食の安全についての取材継続してたんだね。かぶんから外れたけど、これからも期待してるぞ!
882名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 00:39:20.52 ID:7KDhUsMh
NHKネットクラブから。関係ないと思うけどテーマ的に反応してしまった。
> 週刊ニュース深読み
> 「再生エネ法」で私たちの暮らし どう変わるの?
> 7/9は、自然エネルギーの普及の可能性と課題について深読みし、これからのエネルギーについて考えます。 ぜひアンケートにご協力ください。
883名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 00:46:29.36 ID:ms0Yq5Zk
>>881
その小学生の感想文みたいなのはいいから何か行動してその成果をここに書き込んでから偉ぶってください
884名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 01:02:58.77 ID:OL6ayC8M
暫くナシサキかな…。
またテレビでお会いしたいサキ刑事。
885名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 01:11:19.06 ID:QQFHpPOs
7/3東電午前
UST 00:52:45 ニコ0:57:48 岡田2回目

岡:確認の確認、3号機窒素封入
配管の接続作業を8日くらいにと言っていたが
先ほど福島では6日に封入箇所の調査、8日に配管接続の発表があったようだが
具体的にどの程度決まっているか。

松:鉄板敷設作業は3〜7日までを予定してる。
その間に6日頃に窒素ホースの接続箇所の事前調査を行って8日に工事をする段取りを進めてる。


>>860に岡田さん2回目の時間書いてあるのに見落としてた。
ネルサキ。
886名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 02:08:13.98 ID:7KDhUsMh
東電 午後 18:00 横川 岡田
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55345108
ttp://www.ustream.tv/recorded/15770830

横川 (ニコ 0:25:43)
水漏れの件で確認。今日はホースを交換して元の状態にしたということだが
今後は固いホースに変える予定があるか。

松本:はい。今回は(代替の冷却手段があるとはいえ)原子炉の冷却がない状態だったので再冷却を優先。
ホースの自重が分かったため、ホースがずり落ちないように固縛〈こばく〉という対策をした。
エルボ(曲がったところ)をこうかん(鋼管?硬管?)の配管に変えたり、海水ポンプを2台止めないと修理ができないといったところは改善したい。

横川:今回5号機だったが、6号機も同じような対処を?
松本:そうですね。今回亀裂が発生したポリ塩化ビニル製のホースは、この発電所では各所で使っており、
水処理システムであった加締〈かしめ〉のところから漏れたり、今回のように力がかかって亀裂が入るということがあるので、全般的な対策が必要と思う。

横川:3号機の鉄板。明日以降線量を確認するのは、人手かロボットか。
松本:まだ線量測定の日時とロボットでやるどうかは未定。ロボットではないかと思うが。
鉄板の隙間の調整作業は計画としては上がっている。

横川:隙間を埋めるというのは板をカチカチやっていくのか、それとも「ようもうまっと」(※鉛毛〈えんもう〉マット)を被せていく作業か。
松本:本日は板を敷いただけなので、板と板の数センチの隙間をずらして詰めていく。
横川:最終的に鉛のマットを敷くのを想定しているんでしたっけ?
松本:鉛毛マット自体は敷いては使いません。ついたてみたいな形で使うと思う。
(つづく)
887名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 02:10:35.65 ID:7KDhUsMh
>>886 東電午後横川続き

横川:話は戻るが、ポンプの停止に関連して、保安院の方から仮設のホースやポンプの信頼性向上を指示したとのことだが。受けられたか。→松本:はい
横川:口頭での指示か
松本:文書でもらってはいないので口頭と思う。いずれにしてもホースの面については改善する必要があると思っている。
横川:他でも使われていると思うが、ホース全体を見直す必要があると考えるか。
松本:リスクの高いところを中心に改善を図る必要がある。あらためて全体を硬管の配管に敷き直すということになると、大きな仕事になってしまうので、今回のように荷重がかかりそうなところや曲がっているところを中心に対策をとる。
横川:想定するところは?
松本:5,6号機側の海水をとるところ、巡回型海水浄化装置、また、いわゆる循環注水冷却でも多数使っている。
そういったところの、曲がっているところ、上下に引き回しているところが改善の対象となる。
(横川 1回目以上)

岡田 (ニコ 0:32:39)
コンテナの分別について。いつから分別を始めていたのか。
それぞれ濃度によって3つに分別していたと思うが、概数は?

松本:分別は5月の中旬から実施している。発電所近場の高線量区域がおわってその周辺に作業範囲を広げたため、
こういったバックグラウンドレベルのがれきについて処理の方針を決めた。
コンテナに詰めなかった分で、ダンプで運んだ量は、10tダンプで90台分。
岡田:濃度はどのくらい?
松本:線量自身は1mSv未満と、1〜10mSv未満の2種類をあわせて90台分。

岡田:先ほどのトラックの方が救急医療室で治療されたとのことだが、救急医療室が開設されてから初めての治療か。
松本:初めての方になります。
(東電午後 岡田 以上) つづきます
888名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 02:14:04.10 ID:7KDhUsMh
>>887 東電午後つづき

横川2回目(ニコ 0:48:18)
福島第1発電所の状況の裏ページで訂正があった点。「取水口の角落とし設置作業が完了」というのが入ったと思うんですが、
ずいぶん前に鋼矢板と角落としを設置するという話が「あったやに覚えているんですが、」
この辺りの作業はどうなったのか、これがそれに当てはまるのか。

松本:2号機は鋼矢板を打っていたが、その外側に1〜4号機全て角落としを入れたので、
取水口、2,3号機のようにバスクリンのところに漏れてきたような場合は、もう角が入っているのでそこから湾内に出ることはないようになっている。
したがって今回の流出防止対策としてはほぼ全て終了している。

横川:「ちょっと一時期いなかった経緯もあって、アレなんですけども」
取水口の角落とし設置作業が完了の説明は今日が初めて?
松本:はいそうです。ピットの話はあったが、角落としは初めて。

横川:ホースの話に戻るが、時期は。
(ポンプを)独立したものにするとか、リスクの高い部分のホースを硬いものに変えるとかは、どれくらいを目処に?
松本:今のところ具体的な計画はできていない。ホースもかなりの量があるのでパトロールをしながらリスクの高い場所を洗い出しということになると思う。
ポンプに関しても、運転しながらということになるので、段取りをつけて「エイヤー」という感じで短時間でやる必要があるので、よく計画を練る必要がある。

(横川2回目 以上。 東電午後 以上。 )

※「あったやに覚えているんですが」は原文ママ。また古風な。
※「バスクリン」バスクリンを入れてみたら流出経路が分かる作戦?(4月くらいの)

鋼矢板(Wikipediaから)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fb/Spundwand.jpg/220px-Spundwand.jpg
889名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 02:17:34.55 ID:7KDhUsMh
休日の奉公が終わったのでねるねるねるねるサキ。
もう次スレのことを考えなきゃいけない時期。せわしない。2000くらいほしい。
890名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 07:02:03.66 ID:X5k5t8YM
おはサキです。
文字起こしの方々、本当にありがとうございました。
NHKスペシャル、重いものをつきつけられたようです。
放射線と共存……
でも誰も立ち止まるわけにはいかない、前に進まないと。
サキさんはじめかぶんのみなさんの姿は、こちらが描いた本当に
勝手な思い込みだけど、その「前に進む」っていうことの象徴に思える。
前に進むしかないんだって、気付かされる。
891名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 07:12:42.96 ID:EpSOV5lW
おはサキい。文字おこし感謝です。一行一行じっくり読みます。
でないけど、Nスペでサキ・かぶん・ラスプ充電した気分。
いてきまーす。
892名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 09:07:15.15 ID:0R50cXn3
おはサキ(なくてよ)
寝ながらニュース。
レアアースが海底の泥にあるかも
土日の電力需要に変化
また大雨の恐れ
日航機墜落報告に新たに解説
福いちポンプ、ビニール菅壊れ。同じようなとこ強化要。

日航機。当時の解説書に遺族は納得していない。
納得しなければ前に進めないという言葉。
20年以上たってやっとできた説明。

たった7人を納得させられなかった(ようにみえる)説明会で再開容認へ、玄海。

じゃあ、仕事ノシ
893名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 10:58:46.43 ID:ms0Yq5Zk
>>892
そのまとめはなんなの?
おまえらのために書いてやったよほれっ、なの?ツイッターでやれよ
894名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 11:02:36.81 ID:KnUZ3fQH
ID:ms0Yq5Zk
895名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 11:09:48.70 ID:UZqG7amG
水野スレでも活躍中本日のあぼんID:ms0Yq5Zk
896名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 12:06:47.13 ID:vkKfyKd7
東電午前の会見質問者メモ
序盤にみずのん
中盤に岡田さん
終盤にサキさん
897名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 12:21:51.59 ID:zjgUZLwq
大分県に「ざびえる」というお菓子があることを思い出しググったら
会社名が「ざびえる本舗」だったでござる。

すいません花田不足だったのでつまらないレスを。。
シベリア送りになってきまつ。
898名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 12:32:09.04 ID:vc5lFXle
文字おこしの方乙ですが、まとめサイトもあることだし、そろそろ会見の記録はそちらのみでもよいのでは…
昨日のNスペの話もかぶんが関わっている大事な番組だったのに、コメ番が飛ぶので話が続かないというか
もちろん会見の記録も大事なんですけど
899名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 12:44:39.80 ID:9fF9cvUr
おいちょっと待てwww
900名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 12:51:23.23 ID:ms0Yq5Zk
わろたwwwwwww
文字起こし邪魔だってよwwwwww
878図星わろたwwww
901名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 12:53:02.93 ID:KnUZ3fQH
そういえばあまりたくさん文字を投入すると1000前にスレが容量オーバーで終わることもあるとか?
もちろん文字おこしが主目的になりつつあるし賛成ですけど
何人もの協力が必要。自分も数回参戦したし。

そこで思ったんですが、ブログの方には申し訳ないけど
誰もが投稿・編集できるWiki方式に移動、はどうですか?
902名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 12:58:38.28 ID:9fF9cvUr
移動するのは構わないけどスレあっての文字おこしじゃないのかな。
まとめはいつでもクリック数回で削除できますよ。
私まとめ人ですけどw
903名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 13:00:29.22 ID:+unQpt9L
最初からWikiのほうが向いてそうと思っていたw
Wikiリンクをテンプレに貼ればいいよね
904名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 13:03:20.91 ID:ms0Yq5Zk
文字起こしが主目的の人は勝手にwikiで起こし続けてればいいんじゃないの?
ここはかぶんズネタで雑談したい人がほとんどだろうから
905名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 13:07:02.36 ID:ms0Yq5Zk
スレあっての文字起こしの意味が分からないw
普通に飛び飛びで読みにくいしdat落ちして不便極まりないw
wikiでいいよ
906名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 13:14:06.84 ID:9fF9cvUr
まとめ作ったの失敗だったな。
結果的に職人さんを巻き込むことになってごめんなさい。
お気を悪くなさいませんよう。
ブログ消すわ。
ごめんなさいごめんなさい。
907名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 13:17:01.03 ID:ms0Yq5Zk
そうだよね〜
文字起こしで会見しっかり聞いてますアピールでも挟まないと
ただのファンスレに成り下がっちゃうもんね〜wwww
そうなると真剣に原発事故と向き合ってる私たち!を匂わせる痕跡がなくなっちゃうもんね〜
文字起こしは思ってた通りパフォーマンスだったってことですね!
「文字起こしの人いつもありがとう」(偽装)
本当に怖い
908名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 13:17:45.50 ID:ms0Yq5Zk
>>906
うわぁ・・・メンへら乙・・・
909名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 13:34:31.27 ID:4ijOg6lE
>>905
> 普通に飛び飛びで読みにくいしdat落ちして不便極まりないw
自分の嫌みな荒らしが埋まって嫌なだけだろ
910名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:03:08.36 ID:ms0Yq5Zk
>>909
その自己紹介文から察するに、あなたも
>昨日のNスペの話もかぶんが関わっている大事な番組だったのに、コメ番が飛ぶので話が続かないというか
の賛同者ですね?w
911名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:06:57.16 ID:ms0Yq5Zk
スレあっての文字起こしの真意が本気で理解できないので誰か分かる人解説よろ
912名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:19:37.67 ID:wrx7LgCF
前はURLと時間だけ書いてた。それで見る人は見るだろう。
自分は書いてるけどやめてもいい。
会見ログしかないかぶんスレは水増しされてる感だし。
ただ、あれ、かぶんと関係なくなったら意味ないんだ。
(誰かのいうとおりだけど、このスレそもそもそういうとこだからそんな勝ち誇るとこじゃない。)
だから自分はよそでは書くかどうかわからない。
あと、Wikiは誰でも直せて気持ち悪いよ。
せめて掲示板だな。

まとめブログのひとは悪くない。
それは、スレの外のこと。いいと思ったならやったらいい。
黙ってた人が本音を言い出すきっかけになっただけだよ。
913名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:24:36.83 ID:4ijOg6lE
>>910
いや全くの通りすがりなんだが,,, w
914名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:24:55.65 ID:ptSGdpw6
転載されるのがイヤなら書かなきゃいいし、見るのが目障りな人はスレ見なけりゃ・・・は少々乱暴かもしれないから、
文字おこしは目障りな人がいるのも想定してNGに出来るようなキーワード埋め込めばいいんでは?
dat落ちなんて悪意あるコピペでなるわけじゃないからこれは割り切るしか無い
915名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:44:48.94 ID:ms0Yq5Zk
イヤなら見るなイヤならNGほど説得力のない主張はないよね^^;
916名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:47:57.15 ID:AnhRqHyY
ID:ms0Yq5Zk をNG登録で解決
917名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 14:51:39.06 ID:49h+/d4D
NGはNGだけど今日の論点に乗っかって
くっついてまわってるだけで
解決すべきなのがあるんでないかい
918名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 15:00:41.93 ID:ms0Yq5Zk
会見文字起こしは盗聴感覚でやってるってことですか?
919名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 15:01:57.14 ID:AnhRqHyY
>>917
論点に乗ってるんじゃなくて荒らせる材料と見て乗ってきているだけ
920名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 15:07:49.09 ID:49h+/d4D
うん だからNGはNGだけどって w
921名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 15:10:22.21 ID:ms0Yq5Zk
>>919
読解力ないの?
変なところで改行してあるから紛らわしいけど、
「論点に乗っかってくっついてまわってるだけで」ってことだよ
あなたが書いてることと同じようにちゃんと否定的なニュアンス入りなんだから落ち着いて読めよ
922名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 15:13:56.92 ID:49h+/d4D
そこ強調しているんだがwww
今日はみんなにかまってもらってよかったな
923名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 15:19:43.48 ID:ms0Yq5Zk
会見文字起こしは盗聴感覚でやってるってことですか?
924名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 16:45:34.76 ID:FDDCHDCX
ms0Yq5Zk(療養中でヒマなのね)の糖質スイッチ知ってる。

「みずのん、書類で顔を隠してたよね!」w
925名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 16:47:56.51 ID:+unQpt9L
まとめブログは文字おこしの人の総意じゃなくてブログの人が自分で始めたことでしょ?
細かいことまで一人でやる覚悟がなくて、会見の日付入れろだの人に注文つけ出すのはどうかと思う。
流れるのがもったいないとか言うけど、2chのログはあちこちに残ってるし。
適当に流れてたのに結局流れが変になるだけだから、コテハン化した世話焼きおばさんみたいなのはいらない。
ほかの人も編集・投稿できるようにするか、自分のやり方でやりたいなら全部自分の責任でやることだよね
926名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 17:19:13.79 ID:KFXQg/mf
ブログは、おおよそ1人の問題だとしてもさ。

大勢に関わりそうな話として、会見の文字で埋まって話が見えないというのはあるんじゃないのかな。
夜とか朝とかになれば、読みものとして読んでる人もいるようだけど。

思い切り文字起こしてる方がいうのもなんだけど。
なんでもかんでも万遍なく
927名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 17:25:38.99 ID:KFXQg/mf
>>926 途中で送信しちゃった。
なんでもかんでも万遍なく書かなくてもいいかなと思う。
読む側はどうなんだろ。
928名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 18:19:17.80 ID:DQxDtrCi
なんというびっくり!
文字お越しがなくなるとマジで困ります><

今までの流れがとてもとても心地良し
話が適度に流れるからいいと思うんだけどな

動揺して泣きそう…
ちなみにただの読み人です

929名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 18:55:54.42 ID:oA3j5++b
文字起こしのせいでレスが飛んで話がはずまないというのは誤解では。
前回放送のときはレスは多かったけどそんなに話が弾んでた?
各自が自由に感想を書き連ねていたような印象です。
それはそれでスレがつまらないって書いてる人がいて。
そう書いたのはもしかすると入院設定のNGかもしれないけど覚えてない。
930名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 18:58:00.68 ID:oA3j5++b
投稿の字数制限厳しいな。

文字起こしは需要があるようですから読まない人は適当に流したらいい。
ここは出入り自由な場。
話題を限定するのは無理。
制限したらそれはそれで気持ちが悪い。
様々な人がいるから得られる情報もあるのではないかと。
ここは色んな人がいて上手いこと補完し合ってるスレだと思ってた。
今まで通り荒らし以外は好きなことを書いたらいいのではないかと。
931名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 19:10:25.87 ID:ms0Yq5Zk
>>928
なんで文字起こしがなくなると困るの?
そんなに原発の進捗状況知りたいなら動画とか見ればいいじゃんと思うんだけど。
動揺して泣きそうという脅しを入れざるを得ないあなたの切実さがちょっと理解できないからその辺説明したら?
932名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 19:23:10.39 ID:ms0Yq5Zk
>>930
>制限したらそれはそれで気持ちが悪い。

>荒らし以外は好きなことを書いたらいいのではないかと。



ん?w
933名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 19:25:50.77 ID:ms0Yq5Zk
ID:oA3j5++b

こいつクズ確定wwww
黙ってたほうが絶対マシなタイプwww
934名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 19:29:20.94 ID:UZqG7amG
ID:ms0Yq5Zk

こいつクズ確定wwww
黙ってたほうが絶対マシなタイプwww
935名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 19:48:41.48 ID:ckstVwzk
自分も文字起こしにはすごく助かってる。
平日はろくに会見も見られないんで。
>>906
ブログは今までのをまとめて読めるんで便利。
だから有難いです。止める事ないですよ。

以前のお花畑の時もだけど、嫌ならNGにすればいいと思う。
936名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 19:51:41.99 ID:eADNV+O1
会見書き起こしはあると助かるんですけど、でも最近は正直きつかった
特にオッス祭りがw
937名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 20:03:06.87 ID:ms0Yq5Zk
>>934
NG解除する人続出の誇大広告ありがとうございます
938名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 20:05:31.14 ID:UZqG7amG
どこが?www
読解力養えよw
939名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 20:06:30.49 ID:oA3j5++b
私はオッス祭り楽しかったです。
オッスの持ち味に気付けたのは書き起こしのおかげ。
940名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 20:12:29.11 ID:vLxvPnVv
すまなかった。
あんまりオッスだらけだったので、つい、さらにオッスまみれにしてしまったw 気がする。
次当たったら工夫してみる。
941名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 20:17:00.35 ID:VkOOo7/m
書き起こし、とっても助かっています。ありがとう。
オッスは(@@)な時があるけど、この前のはよくわかった。すまん、オッス。
あと、>>708さんの書き込みを読んで、本当にそうなのかも、ってちょっと見直してたw

携帯で小さな画面だと、頭に(そこそこ)入るので、通勤の際の必須アイテムです。

まとめブログもいい感じで感心していたので、消されるのは残念。
・・・って、もう消されれてた(´・ω・`)
残念。でも、ブログさん、ありがとう。

942名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 20:17:31.60 ID:OL6ayC8M
今日はサッキーいないのかな。髪切り立てのオヤッサンじゃなくなってきたw
943名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 21:01:43.45 ID:vkKfyKd7
ブログ消えちゃったのか残念だなあ
あれだけ作るの大変だったろうに
あと、自分も過去スレで何回か文字起こししてたから
もう少ししてポイントがたまったら(って話だったよね)
自分のも載せてもらえるのかなーってちょっと楽しみにしてた
944名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 21:33:07.69 ID:9fF9cvUr
>>925
批判がくるのはわかっていたけど日にちが経過すると
IDで拾ってるといつのどの分かわからなくなるんだわ。
だからお願いした。ウザいなら無視してもらえるだろうし…と甘えたw
925さんはきっと職人さんですよね。勝手を言って申し訳ありませんでした。

あれを始めてからコテ同然になるのはマズイだろうから
スレではあまりあちらの話題はしていないつもりだったんですけど
かなりしちゃっていたみたいで…。
主役は文字おこし職人さんだから私が目立った時点で失敗だ。
申し訳ありませんでした。
945名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 21:38:46.64 ID:o9MQnFzf
主役は記者さん。
946名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 22:17:45.55 ID:lTt3iYAD
7/4統合 ニコ0:44〜

石川:福島県民の被ばく調査に関連して保安院のほうで3月あたりのさまざまなモニタリングポスト以外の測定データ、民間のものも含めて集めて、空間線量や内部被ばくの推定の材料にする考えはあるか。
警察官・自衛官・役場の職員等で線量計を持っていた方の中には当時の家の中等の空間線量を測っていた人もいるようだ。そういう証言を今から集めて線量の高い地域にいた方々の被ばくの推定の材料にする考えはあるか。

保安院:現時点で具体的な計画があるとは承知してない。
いずれにせよ県民調査が今後進んでいくので、国も県と協力とりながら適切な調査が進むように取り組むべきものと思う。
先日来石川さんから質問があったガラスバッジの件だが、若干進展があったので補足する。
カナダから約4490個来ている。地元で引き取ってもらえるように福島県と調整中。
フランスから1141個。まだ把握してないのもある。使用方法に不明な点があるので外交ルートを通じて当方から照会中。
遅いという批判はあると思うが着実に進めたい。

石川:ガラスバッジは私じゃなかったんですけど。[ここから早口]
私が聞いていたのは、全国各地の原発作業員の中で3月・4月以来ホールボディカウンターの検診で異常な値示したのが5000件以上あった。
かなりな部分が福島に立ち寄った方々なので、その人たちの行動記録とWBCの記録を合わせると、内部被ばくの推定の材料になるのではとこないだから聞いていたがその点はどうか。

---
ニコのコメント「嫌な奴という憶え方でかぶってしまったw」
947名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 22:19:01.40 ID:lTt3iYAD
保安院:先程と共通する問題だと理解しているが十分な検討に至ってない。もうしばらくお待ちいただければ。

石川:安全委員会に追加で。
さきほど3月の小児甲状腺被ばく線量の調査。もっとも高い値を示したのは何ミリシーベルトか。

安全委:スクリーニングと言うことで、精密に甲状腺の被ばく線量を評価する行う必要があるかどうかをみるために行った。
スクリーニングレベルとしてはサーベイメーターで0.2マイクロシーベルト毎時と設定。
これは1歳児が100ミリシーベルト取り込んだ場合の読み。
一番高い値は0.1マイクロシーベルト/h。
ただ精度が非常に粗いので専門家や安全委員からは、線量に換算することは適切でないとコメントいただいている。
いずれにせよ0.2マイクロシーベルト超えたお子さん居なかったので放医研での精密な測定必要な方はいなかった。
今回スクリーニング受けたお子さんの1180人の55%は0.00マイクロシーベルトであった。99%以下[以上の誤り?]のお子さんはサーベイメーターでの正味値で0.04マイクロシーベルトだった。
948名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 22:19:53.51 ID:lTt3iYAD
石川:それだと線量を出すには粗いと加藤さんも仰っているわけですので、「なにゆえその後精密な調査はしなかったのでしょうか」。
あの当時は、飯舘にせよ川俣にせよいわきがどうか記憶にないが、バックグラウンドの高い時期。
なにゆえサンプリングでも十数人でも県外で調査しなかったのかという感じがするが。

安全委:精密な検査を行う必要があるかどうかのスクリーニングで基準の半分までだったので、その必要がないと判断したと聞いている。

石川:ただ、0.2というのは概算すれば100ミリシーベルトということだが、それが妥当かどうかいろいろ意見がある。IAEAでも50ミリシーベルトに変更すべきという検討もしているというが、安全委としてはいかにお考えでしょうか。

安全委:このスクリーニングやった時点ではさきほど説明した判断だった。
一方で防災指針は見直しに入る。防災指針ではIAEAとの整合性もみていく大方針。
ご指摘のあった点もその中で当然見ていくことになる。
949名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 22:21:55.83 ID:lTt3iYAD
石川:園田政務官に。
今のようなやりとりを聞いてみて、いずれにせよ3月時点でのモニタリングデータが非常に足りない。そこの中で県民の被ばく調査が今行われている。
3月時点の証言や民間を含めたデータを学術的見地からもう一度集め直して、県民の被ばくのデータを再構築する必要があると思うが、政府としてはそういう考えはないのか。

園田:はい、どう言う形が、県民の皆さん方のですね、避難をされておられる皆さん方も含めて、きちっとした正確なデータを健康調査のなかでやっていけるのかということは、
絶えず考えておかなければいけないと私も考えておりますので、その点については各省との調整もはからせていただきながら、少し考えさせていただきたいと思ってます。

---
加藤の「99%以下」は、いつも下にしたいから「以下」と言い間違った?
園田政務官のは、何回聞いても何答えたいか理解できなかったので丸起し。
950名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 22:39:44.86 ID:VkOOo7/m
とりあえず、起こしてくれた方、感謝!
後でじっくり読みます。

かぶんさん(当番)によってアイコンを変えたり、変えなかったりなのかな
リプライが多い人がアイコンを変えるとは限らないんだよねえ
951名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 22:40:00.33 ID:7KDhUsMh
えと、スレ埋まりそうなので、テンプレを。
花田さんがね、裏とれないんで困ってね、括弧つけてみたんだけどね。昨年は青森局にいたようです。
横川さんフルネームを入れた。あと、おとうさん入れてみた。 >>1は、もうしばらくこれでいいかと思うけどどうしよう。

--------------------------------------------------ここから
会見で見かけるNHKの"お友達"
(敬称略、思いつき順、かぶん以外もいるかも)
横川、春野、高橋、本間、沓掛、国吉、森山、しげた、岡田、内山、藤原、
大崎、花田、鈴木、やすい、岡本

親分(推定):山崎
保護者:石川解説委員、水野解説委員

ニュースで見かけたかぶんの"お友達"
西川拓之介、斎藤基樹、野町かずみ、本田洋子、岡本賢一郎、春野一彦、田中陽子
横川浩士、(花田英尋)
おとうさん:岩本解説委員
---------------------------------------------------
名前の読み方

水野倫之(みずの のりゆき)
山崎淑行(やまさき よしゆき)
藤原淳登(ふじわら あつと)
虫明英樹(むしあけ ひでき)
石川一洋(いしかわ いちよう)
----------------------------------------------------
虫明記者は2011年3月時点で大阪局 (3/24 「クローズアップ現代」出演者情報)
藤原記者は2011年6月時点で名古屋局 (6/10 著書プロフィール)
952名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 23:53:57.88 ID:QQFHpPOs
東電午前
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55453092?ref=ser
8:57 水野

水:流量の関係
3.0立米で警報というがこの警報の値3立米でも充分冷却できる値なのか。
どこまで下がると崩壊熱とのバランスが取れなくなるのか。
松:3.0立米/hでも残留熱の除去量としては上回ってる。
残留熱に釣り合う注入量がどれくらいか確認するが現在注入してる2立米前後だと思う。



ニコ27:35 岡田

岡:3号機鉄板敷く作業もう少し詳しく。
どういった重機を使ってるか、作業員の数、今日もう始まってるか。
昨日、6日に窒素封入の配管調査で問題なければ8日から繋ぐ作業と言ってたが前倒しはない?
松:鉄板を敷設するための重機は遮蔽つきのフォークリフトを昨日使ったが
本日は敷設後の隙間の調整なので人力というかバールのような物で少しずつつめるのでは。
具体的な作業人数と被曝線量は実績を確認させてもらえればと思う。
鉄板の敷設作業は7/6頃までを考えてて8日に窒素の接続作業を考えてるが
まだ具体的に前倒しできるかは決まってない。

岡:調査については6日で変更なし?
松:はい。今日の状況と線量次第では前倒しまたは予定通り。

岡:今日はフォークリフト等の重機は使ってないのか。
松:確認。
953名無しさんといっしょ:2011/07/04(月) 23:59:12.45 ID:QQFHpPOs
7/4東電午前 ニコ38:20 山崎

山:今日の発表に直接関連しないが3号機の窒素封入のためにロボットの掃除機とか色々してて
今日の鉄板の間を敷き詰める作業が重機か人か手元に情報がないというが
もし人だと結構な線量の中での作業になるが被曝線量の設定は。
松:鉄板の上の作業なので以前ほど線量上がらない。

山:そうなら安心できるが何が言いたいかというと作業工程守らないとなのは大事だが
一方でもっと掃除機を2、3日やればもっと下がるならそう言う事も検討として
被曝管理も含めて必要なのでは。
松:被曝線量計画線量は再度確認するが
3号機建屋の環境改善は元々ウォリアーによる掃除が1日、鉄板による遮蔽で考えてたので
ウォリアーで被曝をどこまで下げるかより砂埃除去と鉄板とのあわせ技で被曝線量の低減図りたい。

山:3号機の水位のところ、3、4月思い出すと炉の中の挙動を推し量るのが難しかった。
4、5、6月段々パラメータも含めて大分把握されたと思うが
今回の10cm20cmの変動は大きいと思うが
専門家からしてどういう要因というかコントロールし切れてない何かがあるのか。
松:ここ1日2日上昇してるが過去まで遡ると上がり下がり繰り返してるので
1日2日上がってるのが特異だというより約20cm程度の水位上がり下がりはこれまでもある。
原子炉の中の水位計の凝縮層の珪素配管に蒸気のたまり具合が変化してるのでは。
今日は1750だが過去には-1900-1850という事もあったのでここ1日2日では判断し難い。
954名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 00:11:21.65 ID:Q2Hz5f7x
>>953に補足
48:35
東電:鉄板の隙間について
隙間をつめるのではなく具材を持ってきて隙間に(聞き取れず)そういう作業になるようです。
したがって手よりも重機を持ってきてという作業になるようだが詳細は確認中。
午後にお伝えします。
955名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 00:24:01.66 ID:zjD9peio
7/4 メモ (タイムはニコ)

◇東電 11:00 水野(8:55)、岡田(27:35)、山崎(38:20)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55453092
ttp://www.ustream.tv/recorded/15789379 (USTはプラス1分程度)

フリー木野さんの後、34分くらいのところで、
みずのん質問( >>952 )へ回答。崩壊熱の状況について。
"1号機は1mW程度の残留熱のため、1.3m^3/h程度の水が最小必要流量です。"


◇保安院 11:20 名乗らない(ニコ46:00)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55453116
ttp://www.ustream.tv/recorded/15790043

誰か分かりませんがNHK席。トップバッターで。回答は森山。
本日、玄海原発運転再開へ玄海町の岸本町長の容認をうけて
(1)保安院として運転再開の安全性について説明を尽くしたか。運転再開容認に関してコメントを。
 →説明に対して一定の評価を得ていると考える。今後の県民説明会にも参加し引き続き説明したい。
(2)長期的な対策は完了していない中で地元自治体が容認しタイミングについてどう考えるか。
 →福島第1に鑑みれば、短期的な対策によって、万一津波によって全電源交流喪失があっても充分対応できる。
  その意味で安全は確認できている。しかしさらに信頼性を高めることが重要。(防潮堤など)


◇合同 16:30  石川(0:44:20)、岡田(1:00:39) 、山崎(1:39:45)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55382651
ttp://www.ustream.tv/recorded/15793372

山崎、岡田は並びでわりと前方席。らすぷさんはいつもの後方席。
石川さんがぶら下がりにくる。(割と珍しい気がする)中央 保安院へ。
山崎さんは最右で東電黒田さんへ。
956名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 01:06:31.46 ID:XF1dtg8p
sanizawaさんは葉書もらっただけで「アタシ特別扱いされてる!」って舞い上がりw
勘違いして斜め上方向に頑張っちゃったんだね( *´艸`)ププッ
957名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 01:20:13.00 ID:u+CjF3HE
今日はXF1dtg8pなの?
958名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 06:48:29.80 ID:zjD9peio
こないだも深夜に私怨がいたな。
959名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 06:56:10.61 ID:qYJOGJtn
おじさんも、お返事がほしくてかぶんブログやここで必死になってるんだよ。
でも、なんでこの人、名前だしちゃったのかな。同姓同名の方は迷惑だろうね。

ところで、こちとら641なんだが、(アンカーしません。ごめん)
640以降釣り竿放り出して丸一日でてこなかったのはなぜなんだろ。
ほんとに偶然でこっちもびっくりなんだが。
960名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 07:23:49.58 ID:TsiIX1wN
文字おこしの皆様、ありがとうございます。
耳からだけより、やはり目からの方が頭に入り易く
いつも利用させていただいております。
勝手ですが、文字おこし、これからもお願いできたらと思っています。
961名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 07:37:07.32 ID:u+CjF3HE
えぇ?私怨はおじさんなの?女性じゃないの?ちょwww
962名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 07:59:01.43 ID:mLjNhwn2
>>951
テンプレ感謝です。
お父さん、Wikipediaによるとかぶんのデスクだったのね
(温厚なデスクのイメージだ)

「朽ちていく…」を書いたのもお父さんだったのか
読みたいけど(前にスレでもちょっと話題に出てた)内容がかなり重そうで、覚悟が必要ですよね

これから書き起こし、ゆっくり読みます。ありがとうございます!
963名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 11:10:11.23 ID:uoWgXpJS
>>955
> 石川さんがぶら下がりにくる。(割と珍しい気がする)中央 保安院へ。

質問内容を木野さんと間違われたから名刺渡しにいったのでは。
「二回目はないからね」
「涼しいところは好きですか?」
964名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 11:48:07.18 ID:aKGx1KXp
サキさんだいぶもふってきた。
元に戻ってきたよー
いい感じいい感じ。
完成は8月頃かな♪
965名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 12:15:14.75 ID:rgdMB/wO
8月に繁茂してしまうと、もう一回刈られてしまうかもしれない
966名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 13:23:30.26 ID:P3p9Ln6o
ブログに、原発系ミニ説明がまとめて来ましたね。
誰すかね、この文字サイト風の書き方が好きなのは。
967名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 13:40:09.99 ID:A4/nuEMc
イイヨイイヨー(・∀・)
968名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 17:15:48.14 ID:aKGx1KXp
午後もサキさん来てる〜
もふもふもふ。
969名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 19:49:17.48 ID:zjD9peio
みつけやすくなったね。
970名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 19:56:38.07 ID:IcC2NdLQ
よかった。暑いけどモフモフ。
971名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 20:03:50.32 ID:MKzk+UOf
一番後ろでもすぐわかるモフ。
白い靴下も見れたw
972名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 20:44:30.29 ID:zjD9peio
7/5 メモ
東電 11:00  山崎(ニコ12:00 TOP, 2回目 29:00)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55556192
ttp://www.ustream.tv/recorded/15805996

保安院 11:22  大崎(ニコ31:02)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55495150
ttp://www.ustream.tv/recorded/15806352

合同 16:30  山崎 岡田 大崎(ニコ2:29:40)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55495694

ttp://www.ustream.tv/recorded/15809925
ttp://www.ustream.tv/recorded/15810339
(このほかIWJまとめがありますが、音声入ってない事故)

統合の方は質問未確認(オッスだけリアルで見た)
午前は山崎@ニュース用取材お一人様ですか?
973名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 20:54:38.42 ID:zjD9peio
あと、ばたばたする前にテンプレ貼ります
974名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 20:57:00.62 ID:zjD9peio
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド7
-----
「かぶん」科学文化部の解説委員&記者の総合スレです

主な解説委員と記者の方々(順不同)
水野倫之解説委員、山崎淑行記者、大崎要一郎記者、藤原淳登記者、虫明英樹記者、内山太介記者

※かぶんじゃないけど今は目が離せない方
石川一洋解説委員(ロシア・中央アジアエネルギー問題等、解説委員就任前はモスクワ支局長)

前スレ
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1308565416/

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1307487377/

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1306510936/

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1305594759/

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1304744608/

【かぶん】NHK科学文化部総合スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1303740201/

【かぶん】 水野倫之解説委員&山崎淑行記者クラブ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1301498812/
975名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 21:00:57.11 ID:zjD9peio
個人スレ水野解説委員
【科学技術】水野倫之解説委員8【原発・宇宙】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1308727091/

NHK「かぶん」(科学文化部)ブログ
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/

ついったー
ttp://twitter.com/nhk_kabun

かぶんメンバー立ち寄り先

「福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見」など配信
ニコニコ生放送(公式番組として放送)
ttp://live.nicovideo.jp/

Independent Web Journal ( ttp://iwakamiyasumi.com/ )
チャンネル1(東電および共同記者会見)
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
なお、原子力安全保安院の方にいることもあるので、合わせてヲチください。

------------------------------------------
おともだち >>951 を参照してください。
------------------------------------------
本の宣伝 >>4 を参照してください。
------------------------------------------
板のお約束「実況禁止」厳守。
節度ある萌えをお願いいたします。

次スレは980あたりで一言かけてたててください。
スレが立つまではスレ立て連絡に使うので雑談は控えてください。
立てられる人が少ないので、できる方は手を上げて若干早めに立ててくださってもかまいません。
976名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 21:02:50.57 ID:zjD9peio
テンプレ以上です。なんかあればー。
977名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 21:11:35.69 ID:u+CjF3HE
乙ス。
つ次回の毛刈り参加券
978名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 21:41:50.56 ID:Xej2+R8I
ありがとうございます〜
979名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 21:54:47.41 ID:IcC2NdLQ
いいなぁ。刈られちゃうのね。極端にw。参加したい。
980名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 22:00:05.56 ID:zjD9peio
>>977 わーい。高橋くんに刈り方聞いてくる。(次の日消えてるかもしれん)

あと、2,3個様子みたら次スレ立ててきます。


昨日見落としたもの

7/4 安全委 14:00    山崎(0:28:27 途中トラブルで切れるがつづく。 2回目 0:52:25)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55458213?ref=top
いつもながら激しく右に傾くサキ。
2個目の班目さんの回答というか対話がちょっといいです。

あと、事故調査検証委員会(畑村さんの)の会合が、あんとき1ヶ月後だと言ってたので
ある頃だと思うのだが、あの委員会はWEBサイトも何もないのけ?
(昨日の会見は特派員向けだったのかな)
981名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 23:17:30.08 ID:zjD9peio
なにも、なさそうかなあ。じゃあたててくるよ。
982名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 23:21:16.50 ID:qYJOGJtn
>>981
((*'∇'*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪
983名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 23:39:12.70 ID:zjD9peio
立ててきた。どぞー。

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1309875981/
984名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 23:42:54.42 ID:Q2Hz5f7x
>>983
乙です。

埋めがてら7/5統合
ttp://www.ustream.tv/recorded/15810339
00:6:10
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55495694?ref=ser
1:00:39 岡田

岡:東電へ1号建屋カバー設置について
今日の作業と今日以降の予定を改めて確認したい。
松:今日の作業
クローラクレーンの走行路整備と2台目クローラクレーンの組み立て、支持基礎部のコンクリ打設。
今後の予定は明日早朝1回目の小名浜港からの移送。

岡:具体的な時間やどのくらいの物を運ぶかで決まってる事は。
松:午前0時過ぎに小名浜港を出て早朝に1Fに着く。
建屋の基礎部がまず入ってくる。

岡:船の大きさは何tくらいで運び込んでからの明日の作業は。
松:船のt数は不明。
整形済みコンクリ基礎版を運んで船から荷揚げが明日の主な作業。

岡:7月上旬に運び込み始まることで予定通りかと思うが全部運ぶのはいつ予定か。
9月下旬の完成予定は変わらない?
松:9月下旬完成を目処に順次運ぶが何をいつ運ぶか等の詳細は決まってない。
985名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 23:44:55.00 ID:Q2Hz5f7x
7/5統合 UST 01:34:59 ニコ2:29:30 大崎

大:東電へ汚染水の循環注水について
処理設備の稼働率の状況とフラッシング交換のペースのルールは今後どうなるのか。
汚染水処理設備の稼働率の見通しは変わらない?
汚染水の処理状況見ながらと言ってたが第1ステップが終わるより前に注水量を増やす事があるか。
松:ベッセル交換運用に関して
昨日連続運転して本日4塔交換。データ整備して運用方法、何が1番得策か検討したい。
フラッシングすると稼働率が落ちるから必要ならいっぺんにした方が良いので2日で4塔という選択肢はある。
稼働率
毎週水曜に1週間分の積算、たまり水、処理水の状況を合わせて保安院に報告して公表。
その際今週の稼働率と来週以降の稼働率見積もりの変更があれば紹介。
今週80%来週以降は90%で考えてたが多少数字見直し必要では。
たまり水の水位と注水量の関係
今のところOP3mの所をタービン建屋たまり水の目標値にしててそこまでは一旦下げる。
今循環注水冷却でほぼ全量が処理水なので濾過水側の注水がないからたまり水の総量は増えてない。
全体の見通しの見直し含め毎週考えたい。
今のところ段階的に原子炉への注水量増やす具体的な計画はない。

大:具体的な計画がないと言うが今後検討するにあたり何を考慮に入れないとなのか。
ベッセル交換の件、表面線量6.1mSvで被曝量で1.13という話だが
当初計画してた4mSvに比べてどういう状況でこのくらいなら計画の範囲内だと言えるのか。
松:何を検討すべきか
雨水の流入等は見通しに入ってないのでそういった面の余裕、
水処理システムが不具合で止まったリスク、たまり水の水位としての余裕をどう見るかと
原子炉をより安定的な冷却に持ち込むなら放射性物質の放出量が減るのでより冷やしていく。
そういうところが検討すべき条件。
2番目の質問
今何mSvでというところの具体的な課題を検討してるが最大1.13mSvで平均約0.8mSv。
これで充分ではないができるだけ被曝を避けつつ運用できる方法を検討してる。
当初の4mSv/hで交換は運用し難いと分かってきたので
フラッシング前後でこれくらいの数値になりそうだからこういう交換頻度が良いのではという報告をしたい。
986名無しさんといっしょ:2011/07/05(火) 23:54:44.26 ID:Ri3FDN+D
>>983
スレたて、ありがとうございました!
仕事を終えて帰宅後、サキさんやかぶんたちのお仕事ぶりを見て、
勇気と癒しをもらっています。
会見を見ていると、ここまで、と思うほど、多様なリスクを想定し、
先回りして質問してくれてる。
「想定外」が流行語になりそうな昨今、想定してしすぎることはないですよね。
文字おこしで予習してから、7/4分から見てきますー。
987名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 00:16:30.17 ID:pa0l+Ixt
統合
ttp://www.ustream.tv/recorded/15809925
28:56
ニコ0:29:51 山崎

山:文科省と安全委へストロンチウムの関係
ストロンチウムはこの距離の海底で出てこなかったのはまだそこまで流れ着いてないという事か、
海流の流れではここにはストロンチウムが流れてこないのか。
前回東電の調査で出たが距離の関係あると思うけど解説して。
東電へ角落としの件
角落としした事で汚染水が外へ流れる割合、流出防止でどれくらいの効果を期待してるか。
坪:確定的な評価は難しいが
発電所北川〜南側にかけ30km以上の地点になるがそこまで検出限界以上の値はここまで届いてない。
東電で測ったのは3kmの沖合いでストロンチウムでいうと44とか10Bq/kg。
この値との距離と比較して測られてないのはそこまで到達してないと考えて良いのでは。
加:ストロンチウムが今回測定した地点に来てないかは結果からは確定的な事言えない。
今回の検出限界値が0.8Bq/kg。
海保で核実験の影響見るので日本近海9箇所で海底土の中のセシウムストロンチウム調査してるが
海保では0.03Bq/kg〜0.1Bq/kgの感度でストロンチウム検出してる。
文科省に頼みたいのは次回は検出限界値下げて調査して欲しい。
その上で判断できる。
松:角による定量的な評価は行ってない。
2重3重の邪魔物を設ける事により汚染水が海洋に拡散するのを防止したい。
この角も本来角溝を貝や生物を掃除するがダイバーが潜れないので多少の隙間はあるが
邪魔板がある事で万一同じ事が起こってもほとんどこの角の内側にとどまると考えている。

(続く)
988名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 00:18:31.08 ID:pa0l+Ixt
7/5統合山崎記者最後

山:検出限界の基準下げて文科省にやって欲しいというのは適切だが
いつ指示を出していつ実施するのか目処は。
加:安全委からの指示というか先ほど会見前に発表内容を確認する場で話した。

山:文科省は今後どうするのか。
坪:聞いたばかりなのでこれから考えたい。

山:それはやり直す方向で考えるのか。
坪:それも含めて考えたい。
陸上ではストロンチウムを100箇所くらいで測ろうという計画があるが
分析能力というかそこと調整しながら指摘を考えたい。

山:定量的には角落としした事によって外界へ流れる物が何%減ったという出し方はしてない?
松:そういう事だがこの角で遮断できてると思ってる。

山:シルトフェンスより角落としの方が遮蔽物として効果がある?
松:側面にある角溝と底面の角溝が漏洩というか行き来する箇所だが
横にはゴムの隙間を埋める物がついてるのでほぼ角で取水口側と外側は遮断できてる。

山:角落としすることで海への流出リスクはかなり減った?
松:はい。2、3号機で起きたような漏水が発生しても角の内側でとどまると考えてる。

山:今日の3号機の窒素封入に向けた準備で午前から進んだ事はあるか。
松:高所作業車による準備行ってるがまだ確認できてない。


マイクが反対側から来て驚くサキさんがかわいい。
989名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 00:38:52.37 ID:wxmk2RsK
7/5 保安院
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv55495150?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/15806352
※字句通りに起こすと双方話が長いので、意味をとります。タイムはニコ。

大崎 31:02(※滞留水の水位と注水量増加のタイミングについて他の記者を受けて)
第1ステップの中で注水量を増やすことまで念頭に入れているのか。
先日は、全体の処理の安定や、その後循環を小さくしていくこととの関係性も考慮が必要と言っていたのでもう少し先の話かと思ったが、
注水量を増やすのは8月(サリー導入) やその後の循環系統の検討に先だってやるということか。

保/森
この前言ったのは考慮する要素が色々あるということ。いつからかは検討が進んでいない。
第1ステップは安定的な冷却、処理システムの安定が最大の目的なので、その状況を見極める必要がある。
ただ、1号機も3号機も、注水を絞ってきた経緯はあるので、ある段階でもう少し増やすかもしれない。
ある程度処理をしながら、色々な要素(実際の滞留水の低下状況や、8月のシステム追加、崩壊熱そのものの減少等)を総合的にみて
第1,第2ステップにかけてどのように注水量を増やすか、丁寧にみていかなければならない。
決して第1ステップで注水量を増やさないということではない。これからの検討事項。

大崎
たとえば第1ステップで100℃以下にしたいとか、そういったターゲットはあるか。
また、先日、注水量を増やせば水蒸気が増えるので放射性物質の放出量の関係も踏まえなければならないという話もあったと思うが、
安定させることの中に放出量の抑制もあるとしたら、そこは慎重に考える必要があるのでは。

(回答に続きます)
990名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 00:40:25.29 ID:wxmk2RsK
>>989 7/5保安院つづき

保/森
決まっていないことに個人的な意見を言うべきではないが、現時点で循環注水冷却システムの安定化が第1ステップの最大の目的と考える。
質問中、100℃をきるようなことをやるかについては、多分第1ステップではないと思う。
それだけの注水をできるほど滞留水の処理が進んでいない。
注水量を増やせば温度は下がるが、その状況を継続的に達成するほどに処理が進んでいるとは私は思っていない。
第2ステップにおいて、注水量を増やして温度を下げる。温度を下げるのは大事なことだし、温度を下げれば蒸気の発生も減るので、定性的にみれば蒸気に伴う放射性物質の放出も減る。
第2ステップの目標というか、十分放射性物質の抑制できる注水量はひとつのファクターになると思う。

(2回目に続きます)
991名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 00:42:42.41 ID:wxmk2RsK
>>990 7/5 保安院続きのつづき

大崎 2回目 48:50(※また前の記者を受けて。第1ステップの評価後第2ステップの見直しについて。)
今の話だと、全ての目標がクリアされなければ第2ステップに進めないという話ではなく、計画を見直すにあたり第1ステップをしっかり評価するという意味か。
「別にあのー(※少し笑って)第1ステップ終わらせないぞとかそういうことは ないってこと…」

保/森(※ややほほえんで)
「それは、あの7/17の時点でどういう風に評価するかにかかっていると」思う。(※真顔に戻り)
第1ステップとしてやってきたことは、当初とは違っていることもある。
基本的には安定的な冷却と放射性物質の低減傾向が目的であり
それをどう見るかということと個別のプロジェクトとの関係はよく見ていく必要がある。
ものによっては前倒しも、後ろのものもあるかもしれず今の時点では言えないが、
本来の目的は安定的な冷却が概ね実現できたのか、放射性物質の低減が進んでいるかということであり、総合的に評価されるべきことと思う。

大崎
総合的に、全体的にどうなっているかを踏まえて、個別のプロジェクトに関しては進捗に応じて見直しもあり得る?

保/森
当然それまでにできることとできないことがあると思うので、7/17までにどこまでできたのか、いつ頃できそうなのか。
それを踏まえて第2ステップで見直す必要があるのか。これが第1ステップの終了時点でのポイント。

大崎「しつこくて恐縮ですが」
注水量を増やすかどうかは個別ユニットごとに評価するのではなくて、全体方針として決定するタイミングがあるのか。
また、一気に増やすというよりは段階に増やしていくのかと思ったが、そのイメージは?

保/森
それも含めて検討していく。 お「まだ決めてないという?」 も「はい」
(大崎 質問以上)
992名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 01:01:50.30 ID:wxmk2RsK
>>991 7/5保安院補足

1号機 プールに注水90tで満水にする予定。 あと昨日の炉心注水量が減ってた件を受けて水量を 3.8m^3/hに増。
2号機 窒素封入中。
3号機 鉄板敷き完了。7/6線量調査実施予定。(この内容は「裏番組」東電午前 山崎質問で訊いている)
縦坑水位は3号機が一番高く、 OP3800(超えたくない水位OP4000まであと20cm)。

汚染水処理累計 13740m^3, 淡水化累計 4820m^3

ほか、もんじゅの非常用ディーゼル発電機シリンダーライナーの傷を踏まえた報告受領。
6/3に、原因の報告(油圧管理が不適切だった)を受け、
同じ部品の発電機を使用している原発について手順の明確化と対策の報告を求めていたもの。
・手順書の明確化→女川1,2号、福島第2の2,4号、浜岡3,4号
・鉛の混入したシリンダーライナーの交換→美浜1,2号、志賀1号。

今後手順書に基づく点検と確認の工程は1〜2年かかる。
福島第1の2号機(の非常用ディーゼル)については復旧の状況を踏まえて今後健全性を確認する。

質疑から:
福島第1の2号機、非常用ディーゼル発電機がそんなで大丈夫?
→外部電源の強化や、高台の(別の型の)ディーゼル発電機など複数の対策をおこなっているので大丈夫。
(以上)
993名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 01:34:12.44 ID:wxmk2RsK
オッスと森山対策監のやりとりの印象

オッス:こないだはあれとかこれとか言ってたから、あっちだと思ってたんだけどどうよ
→保/森山:こないだ言ったのはあれもあるけどこれもあるということで、
 あれもあるけどこれもあるけど、たとえばこれこれで、あれもあるけどこれもあるということで。つまりあれもこれもしなければならない。

オッス:つまりあれもこれもあるんですよね。でもああいう話もあるんだとしたら、そこはどうなんだろうか
→保/森山:あれもあるけどこれもあります。ご質問にある、ああいう話は検討事項です。

なんか、そんなふう。ぎゅっと濃縮すると半分くらいになりそうな気がする。

文字に紛れて次スレ立っております。

【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1309875981/
994名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 05:51:05.12 ID:fU3hbJm4
埋めついで。
職場にオッスに似た子がいるが、心のなかで勝手にオッスと呼んでいるので、
彼の本名を忘れてしまいかけている。
そして誰かとこの思いを共有したいのだが、
「NHKの大崎って記者に似てる」といったところで分かって貰えないのは確実orz
995名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 06:29:10.94 ID:uCyGMoKR
>>993
( ゚д゚ )

かぶんちゃんの1〜4号機まとめ良かった。

NHKスペシャルは今回は編集後記はないんだろうか。

週刊こどもニュースでお父さんがラスプ様だったら意外と面白かったかも、と思ってみた。

文字お越し、あとでじっくり読みます。ありがとう。
996名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 07:41:04.76 ID:ZrCh+yyM
>>995
ラスプ父さんwww
お母さん誰だったらいいのか悩むなw
997名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 07:50:34.50 ID:nuB9BUQr
>>996
番組当初は超絶美少女なのにどんどん横幅が広がっていくエカテリーナさん(誰?)
998名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 07:53:44.55 ID:wxmk2RsK
国谷さんとか。
999名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 08:45:41.12 ID:nuB9BUQr
梅ついでに
NHKスペシャルでお茶の事を取り上げたのは、結構強気だなあ、って思った
1000名無しさんといっしょ:2011/07/06(水) 10:07:06.59 ID:sOh5+ZRJ
1000なら放射線徹底対策早期復興
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。