NHK受信料・受信契約総合スレッド109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
□NHK受信料・受信契約について語りましょう
○NHKは契約義務化を推進して働きかけていますが、現時点では受信料の契約義務は
  ありません。任意です。ただし、NHK受信契約をした方は支払い義務が発生します。
○放送の受信を目的として、受信設備(アンテナ、テレビ)を設置した場合、放送法上契約
  義務があります。ただし契約を拒否しても法律上、罰則はありません。
○ゲームのモニタ使用、DVD視聴、プロモーション用ディスプレイ等の使途で、アンテナを
  接続した状態でテレビを設置しても、契約義務のある受信設備には該当しないため、
  契約義務はありません。

□注意
@地上デジタル放送移行に伴ない、デジタル対応テレビの交換や、デジタル対応アンテナ
  工事、本来加入する必要のないケーブルテレビの締結など、数々の悪質商法が目立っ
  ています。
Aデジタルテレビや、DVD(ブルーレイを含む)レコーダ等のデジタル機器を購入した際に、
  B-CASカードの登録は住所、氏名、電話番号を伝える必要はありません。任意です。
  B-CASカードは、著作権保護を担保に製造メーカーに課せられたものであり、ハガキ、
  インターネット、FAXなどで登録すると、個人情報を自らの手で
  「どうぞ、ご自由に営利目的に使用してください」となります。
※テンプレ(>>2-10)に、NHK受信料の解約方法、受信料の仕組みなどをまとめてあります。
  一通り熟読しましょう。
※NHK受信料と、受信契約に関する詳しい内容は>>10の関連サイトに紹介されています。
  質問の回答が記載されていますので、よく読んで参考にしてください。

  テンプレ>>1-10まで
2名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:15:11 ID:GXhxYuhm
□放送法 第32条1項(http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM)に記載

  第6節 受信料等(受信契約及び受信料)

  第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会と
  その放送の受信についての契約をしなければならない。
  ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音
  響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
  若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、
  この限りでない。

これが放送法です。上記の記載内容に該当する方は、NHKと受信契約を締結する義務が
あります。ただし強制ではありません。任意です。これがNHKの受信料システムなのです。
文章をよくお読みいただければわかりますが、下記の場合は契約する必要はありません。

@NHKが映らないテレビ
  単純に、アンテナ線を接続していない状態であれば該当します。

A放送の受信を目的としていないテレビ
  電気屋さんの陳列テレビは受信契約の必要はありません。同様にテレビゲームやDVD、
  ブルーレイなどで視聴目的でテレビを設置しているケースは契約不要です。

B有線ケーブル放送の受信目的でテレビを設置している場合
  放送法の”放送”は無線通信に限定しています。有線放送の受信目的の場合は契約義務
  がないという解釈ができます。これは総務省も否定していません。

また、テレビを設置したらすぐに契約しなければならないとは法律上、規定されていません。
契約行為は重要ですので、契約書をよく読み、納得した上で契約を判断すればよいのです。
さらに、放送の受信を目的としたケースで契約を拒否した場合、放送法32条違反となります
が、現状では何ら罰則はありません。契約を拒否しても、罪に問われることはないのです。
3名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:15:27 ID:GXhxYuhm
□電話での解約方法 1/2

@受信機を廃止する
  NHKの受信ができない状態にすれば、法律上の”受信機廃止”の状態となります。
  方法は各個人の自由ですが、最低限アンテナ線を外せば大丈夫です。

A電話をかける コールセンター 0120-151515
  受付は、派遣社員(男性、または女性の可能性あり)なので、気軽に電話しましょう。
  電話代がかからないメリットはあるが、内容によっては担当局にたらい廻しにされる
  可能性があります。NHKごときに電話代をかけたくない人は、折り返し連絡を入れ
  させましょう。その際、日時を約束させないと放っておかれるので注意が必要です。

  担当局 http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/
  電話代がかかりますが、契約に関する担当個所であり、一番確実です。

B受信機廃止の旨を伝える
  ここが重要ポイントです。「アンテナ線を外しました」と言っても絶対に解約に応じて
  くれませんので、言い分を工夫しましょう。

例@「テレビを処分しました」 「新しいテレビを買う予定はないので解約したい」
   「処分」って便利な単語ですよね。これならウソをついたと胸が痛むこともないです。
   具体的にテレビはどうされたのですか?と聞かれたら「知人にあげました」とでも
   答えましょう。

例A「受信機を廃止しました」 「具体的な状況を説明する必要はない」
   本来は、「受信機を廃止した」と言う文言だけで解約は可能なのですが、NHKが
   納得しないのが実情です。NHKと徹底交戦の上、いたぶり倒したい人にお勧め
   の方法ですが、自信のない方は止めておいた方が無難です。
4名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:15:43 ID:GXhxYuhm
□電話での解約方法 2/2

C未払い分について
  電話の場合、NHKは間違いなく「払ってから」と言ってきます。でも、未払い分があると解約
  できない、と言う決まりはどこにもありません。臆することなく、堂々と解約手続きを要求しま
  しょう。ソフトな順に切り返し方法例を紹介します。

例@「未払い分については確認して対処します。廃止届と一緒に振込用紙を送ってください」
   あくまでソフトに、いかにも払います、と言う雰囲気で。もちろん廃止届が届いたら、
   同封されている振込用紙は、すぐにゴミ箱行きでOKです。NHKがゴネたら例Aヘ↓

例A「未払い分がある事と、解約手続きは何も関係ありません。解約手続きをしてください!」
   未払いは解約に関係ありません、と言い切りましょう。事実そうです。とにかく解約手続き
   をしてください、と執拗に要請し続けましょう。それでもゴネたら例Bへ↓

例B「未払いがあると解約手続きが出来ません、とおっしゃるのか?それは、どの法律または
   規約に書いてあるのか、それを示しなさい!」。当然、そんな法律も規約もありません。
   ※放送受信規約を提出されたら「それは法律ではない」と伝えましょう。
   「規約にも法律にもないことに従う必要はありません」 「私は規約に従い受信機廃止の
   申請をしているのに、それに応じない正当な理由があるなら、それを説明しなさい!」
   と怒鳴りつけてやろう。途中で担当が替わるかもしれないが、気にせず繰り返し主張する
   ことが大切です。

D送られてきた廃止届を返信する
  廃止届が送られてきたら、必要事項を記載して返信します。廃止日は電話をした日でOK
  本来は切手不要ですが、必ず両面コピーを取ってから郵便局より「簡易書留」で出しましょう。
  配達記録郵便は郵政法の改定により現在は廃止、取り扱いを中止しております。
  特定記録郵便は手渡しではないため、証拠として弱く、おすすめしません。
5名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:16:05 ID:GXhxYuhm
□内容証明による解約、文章例
  契約解除と、その支払分返還のための内容証明文例〜契約説明なし編〜
  以下を内容証明郵便にて>>10の廃止届と同じ住所に送ってください。

平成○年○月○日の○時頃、自宅に貴社が委託した集金人(以下A)が来訪し、「受信料」と称して金○○円を私より徴収致しました。
この際、私はAより”受信料の支払い義務は、貴社と私の受信契約締結により生じる”という内容について一切の説明を受けておりません。
また受信料の徴収の際に、Aは私に、書面への”住所”と”氏名”の記入と”押印”を要求しましたが、この書面が何であるか、及び書面への記名押印が何を意味するかについて、私はAより一切の説明を受けておりません。
後の事実確認により、Aが私に行った行為は受信契約の締結についての勧誘行為であったこと、及びAが私に”住所”と”氏名”の記入と”押印”を要求した書面が受信契約の契約書であったことを知りました。
今回、Aが私に対して行った”受信契約の締結についての勧誘行為”において、Aは契約内容についての必要な情報提供を行っておりません。
これは消費者契約法 第3条1項に明らかに違反する不法行為であります。

以上の状況をもとに、私は当該契約は成立していないことをここに主張し、貴社に契約の解除と徴収した金○○円の返還(郵便為替にて送付下さい)を要求いたします。
お望みならば、法廷の場で事実関係を明確にすることも辞しませんので、賢明なる判断をよろしくお願いいたします。

□内容証明による解約、文章例
  契約解除、支払分返還のための内容証明文例追加パターンです。
  以下を追記・編集して仕上げましょう。

〜未成年編用追加文章〜 
また、Aは”受信契約の締結についての勧誘行為”の際に、私の年齢を確認しておりません。
契約行為が行われた時点において、私は未成年であり、且つ本契約について法定代理人の同意を得ておりません。これは民法第4条に反しております。

〜世帯主以外編用追加文章〜
また、私は本契約を締結する意思は無く、且つ妻○○に対し、私に代わって本契約を締結する権限を与えておりません。 これは民法第113条に反しております。
6名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:16:22 ID:GXhxYuhm
□未成年契約について 1/2

  民法 (未成年者の法律行為)第5条

@未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。
  ただし、単に権利を得、又は義務を免れる法律行為については、この限りでない。
A前項の規定に反する法律行為は、取り消すことができる。
B第1項の規定にかかわらず、法定代理人が目的を定めて処分を許した財産は、
  その目的の範囲内において、未成年者が自由に処分することができる。
  目的を定めないで処分を許した財産を処分するときも、同様とする。

まず、法定代理人の同意のない未成年契約がハナから無効かというとそうではない。
あくまでも「取り消せる」ということ。逆に取り消さなければ有効のままということ。

取り消した場合、契約は「最初から無かった」ことになる。
つまり契約に従い支払われた受信料は返金されるべきものとなる。
相手から対価として受け取っていたものがあればこちらも返却しなければならないが、
受信料は対価ではないためこちらから返却するものはない。
(未成年契約の取り消しで未成年者が返却するものは「現に存する範囲」に限られる)

また、取り消しに相手の同意は必要ない。相手に取り消しの意思が伝わればそれでOK。
NHKに同意を求めようとする人が多々見受けられるが、それは間違い。
相手が拒否しようが、取り消し要件を満たしていれば法的に取り消される。
相手の意思は関係ない。ただ、当然ながら同意されなければ金を返そうとはしないし、
契約者として個人情報を残されたままとなるので、それはそれとして別途争う余地はある。
7名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:16:37 ID:GXhxYuhm
□未成年契約について 2/2
  NHKは5条3項を楯に、親の同意が無くても契約は成立していると主張してきます。
  学生が親元を離れて一人住まいの場合です。※生活費は親からの送金

親から「送った金でなんとかしろ!」
「(親が子に渡した金には)NHK受信料は含まれていない」と親が言ってしまえば話は別。
5条3項は適用できないことになる。
未成年を理由に取り消しをする場合は、反論される前にこれを言っておこう。契約させら
れた場合は、親からNHKに「受信契約の取消し(解約では無い)」をさせることとなります。

「親から、NHK受信契約をしてはダメ。払うな!」と言われています。

 ↑親の同意が必要なので当然です。

「親の住所と電話番号を教えなさい」

 ↑個人情報を言えるか!必要なら勝手に調べろ、で押し切りましょう。
8名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:16:57 ID:GXhxYuhm
□未払い分の回避方法 その1〜契約書の確認〜
  腐った単なる団体にとってはただの領収証ですので内規により5年で廃棄処分します。
  即ち今支払っている人で契約書が存在している人は非常に少ないのです。
  ここが一番の弱点です。今一度原本を確認しましょう。世の中になければ支払う必要
  なし。契約の証拠を契約者の同意無しに勝手に処分しているのですから、督促状も来
  ません。証拠書類を揃えられないのです。要するに契約書も無しに勝手に振り込んで
  いる人が殆どなのです。「契約書が無いのに、請求書を送るな!」と管轄の営業所に
  一喝すれば、二度と送って来ません。大事な契約書を「保管する場所がない」という
  理由だけで廃棄処分する単なる特殊法人とは縁を切りましょう。
  仮に存在しても取り寄せて精査してください。集金人が勝手に書いている可能性が高
  いです。繰り返しますが、契約して5年以内の人にしか督促状は届いていません。
  契約書が存在しないと裁判に勝てないからです。

□未払い分の回避方法 その2〜契約無効の主張〜

  @契約した覚えはない、というスタンスを堅持する。

  A契約の証明となるもの(契約書)の提示を要求する。
   いずれも内容証明による書面で担当局に提示しましょう。
   ここでNHKから返答がなければ放置で構いません。裁判対象にもなりません。
   契約書が出てきたら、筆跡や誤字を確認しましょう。臭菌人が捏造している
   ケースが多いです。また、本人以外の場合もあります。

  B不審な点があればそれを理由に、なければ「契約時の説明がない」という理由
   で(合わせ技がよい)、「契約は無効で未払い金の債務はないものと主張する」
   という内容証明を出しましょう。内容証明の文面はテンプレを参考に。
9名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:17:16 ID:GXhxYuhm
□その他
∇廃棄証明について
  廃棄証明をNHKに掲示する必要はありません。テレビ、レコーダー、冷蔵庫、
  自動車等は、現在廃棄するのに必要な事項を記載し、ショップにてお金を渡
  して廃棄処分する事が法律で決められていますが、廃棄証明は貴方が法律
  で定められた方法で処分しました、という証明書であり、NHKが廃棄証明の
  掲示を求めると言うのは法律上、どこにも規定がありません。

∇放送法 第6章 罰則 http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM#s6
  放送法 第6章 罰則 を読めば分かりますが、NHKと契約しなくても、何の罰則
  もありません。もちろん、契約していない期間の受信料を支払わされるなんて
  こともありません。
  NHKは、国民を脅迫するために放送規約(※放送規約参照)を持ち出しますが、
  間違えやすいのは放送規約は会社の規約であって、法律ではありません。
  NHK側がよく言う「NHKはテレビの設置によって契約の必要がある」は放送規
  約中の単なる約束事に過ぎません。契約をしてないなら一切関係はありません。
  NHKは自分で勝手に作った規約を法のように言ってくるので注意が必要です。

※放送規約(法律ではありません)http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_1.html
10名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:17:34 ID:GXhxYuhm
□関連
  NHKオンライン(放送局、営業センター等)
  http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/
  反NHK連合
  http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/index.html
  放送法の「契約」を考える
  http://www.geocities.co.jp/Bookend/3326/
  NHK受信料について語り合いましょう
  http://isweb40.infoseek.co.jp/area/multisyn/
  NHK受信料を考える
  http://friendly.blog5.fc2.com/
  NHK受信料制度と裏事情
  http://www001.upp.so-net.ne.jp/nhkjyusinryou/index2.htm
  NHKの不祥事一覧
  http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B
  「地域スタッフガイドブック」の一部
  http://www.geocities.jp/tokkouyarou/gaido
  イントラネット上で職員の受け答え一覧
  http://www.geocities.jp/tokkouyarou/qanda
  放送受信規約および放送受信規約取扱細則に関する料金事務の取り扱い
  http://www.geocities.jp/tokkouyarou/naiki2

□NHK関連動画
  国民が知らない 50円でNHKを解約する方法
  http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8

□前スレ
  NHK受信料・受信契約総合スレッド108
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1291483594/
11名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:17:50 ID:GXhxYuhm
以上、テンプレ
12名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:33:58 ID:TEZJ38Wk
                    ─── - _
                   /三三三三三ニヽ
              __/───ニニニ三 |
                   \ミ>、_ __    ̄|
                f彡> ミ三三三三ニ|
               j川彡巛彡巛>ミミ=、 三-、
              f彡巛彡巛彡巛彡ア^!レ{ ̄ ̄`
              {ミ彡彡巛彡巛ミ彡'´ r__>
              ヾ彡巛彡巛彡'´    ,.>  ,、,、  受信料を支払えば
             __/ニ\ミ;彡'  \_   f  〒{ |=== それで済む話だぜ
           _,. 彡三三∧\   ノ ̄ ''''´ ハ (\{
         / _ノ三三∧  ><\.   } ノ.__ゝヽ
        /ニ三三;三三三∧/{ ̄ V三i,  {. `ー-ヾ.〉
      //彡三三三;三三∧ \rーV三i ヾ. ノ  /
     /彡_,.イ三三三三三;三∧   |  Vニi,イ ト、_ノ!
     つニ三三三三三三三三ハ   |   |ニV /三三 }
    /彡>ニニ;三三三三三三三|  |   |三;V三三三}
    / イニニ:三三三三三三三三|  |   |三/三三三 》
13名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:40:43 ID:x9HOJtXT
貧乏なのか
14名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:46:38 ID:k+0UJptf
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    日本国民なら放送法を守りましょう
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
15名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 00:47:15 ID:NT4OPsDT
すごく貧乏なのか。
16名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 01:45:30 ID:x9HOJtXT
そうなのか
17名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 07:25:07 ID:8TdAUEhM
愛国者なら悪法廃止を主張しよう!
18名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 07:41:21 ID:5IGA3wDW
 また,原告は,被告は放送をスクランブル化する技術を特っているので,衛
星放送を視聴する意思があるか否かに応じて,衛星カラー契約の締結義務の有
無を決定することが可能であり,そうすべきである旨主張する。しかし,衛星
カラー契約の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか
否かにかかわらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを
基準として一律に決定する方法に一定の合理性が認められることは,前記2に
判示したとおりであるから,放送をスクランブル化するという方法が検討に値
するものであるとしても,現在の制度が著しく不合理であることが明白である
ということにはならない。したがって,原告の主張は採用できない。

4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。

5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
 のとおり判決する。

大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官  谷口幸博
19名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 07:44:22 ID:Dnm/iA7M
>>13
頭がピーマンなのか?
20名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 08:47:27 ID:7sXZOJ6t
貧乏で払えないのか。
21名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 09:14:43 ID:lX9r3WKz
>>18
判決の一部抜粋で誤解を招くので補足しておきます

その裁判は、地上波カラー契約をしている者が、衛星放送が見られる受信設備0になったが
衛星放送の番組内容が公共放送とは思えないから、衛星契約をしなくてもいいですか?
という確認の裁判を本人が起したんですよね

契約変更を義務づけるとあるが、強制されるとは書かれていませんね
22名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 09:45:47 ID:ltbz6RqV
納税も義務としか書いていない。罰則があるかないかの違いだけ。
23名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 09:51:12 ID:8N3Fa9cz
24名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 10:11:53 ID:NlCq0h+D
放送法で受信契約を「しなければならない」と在るのと、
憲法で納税の義務を謳っているのが

同列に在ると言いたいのか? > 22

狂ってるよ、アンタ。
25名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 10:21:19 ID:77uIJXcu
貧乏で払えないのか。
26名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 10:35:43 ID:lX9r3WKz
>>22
補足しておきます

納税は憲法第30条により国や地方公共団体などのサービスのために納付の義務があるもの
脱税には各税法に定められた罰則があり、納付忘れには追徴金が科せられる
義務と強制ですね

受信料は放送法第32条により、協会の放送を受信できる受信設備を設置した者が
その放送の受信について契約しなければならないし、後に受信規約により支払うもの
しかも罰則がないのは、片務契約という寄付だからではないか?

両者は全く非なるものですから、誤解を招く書き込みはいけません
つーか、錯誤を招くことばかり言って、まともなことを言えないのか?
日本国民じゃないな
27名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 10:50:09 ID:U/FB4KJ4

「NHK YouTube配信拡大 ネットユーザーの不安は『受信料』」」

http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/r25-00004626/1.htm
28名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 13:07:44 ID:Dnm/iA7M
>>25
頭がピーマンなのか?
29名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 15:05:29 ID:7sXZOJ6t
とても貧乏なのか。
30名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 17:12:13 ID:8TdAUEhM
>>29
頭がピーマンだったんだな。
31名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 18:05:48 ID:pzqPIOTF
NHKの存在意義が見いだせない。なくても関係者以外は誰も困らないだろ。
NHKの関係者の方、その辺の所はどう考えてるの?
「俺らが私腹を肥やす為に平民は黙って受信料を支払えば良いんだよ」とでも
思ってるの? まあ、いずれにせよ、俺は契約は永遠にお断りだけど。
未契約者が刑法で裁かれる 法律が出来たら契約する。
32名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 18:09:56 ID:Vcx1OO/8
前スレのバカへ。ネット配信はまだ始まっていない。
NHKオンデマンドは放送済みの番組を提供するという名目で行われている。

難視聴対策で始まった衛星放送が、付加料金が必要な別番組を提供するようになったと同様に、
再放送→本放送→付加料金と頭に乗って来るのは間違いない。

まったく、情弱とはお前のためにある言葉だな。ww
33名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 18:25:20 ID:lX9r3WKz
>>32
>ネット配信はまだ始まっていない。
そうだろw

>NHKオンデマンドは放送済みの番組を提供するという名目で行われている。
youtubeは番組の同時送信か?

>間違いない。
お前の推測を現実だと断定してレスしても説明になっていないので却下だなw
真っ先に誹謗中傷を書き込むと言うことは、自分の説明が理論的にできないヤツw

だから、ネット配信≠受信契約義務だろ?必死に錯誤させてネット受信料を吹聴かw

詭弁レスは通用しないねw
34名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 18:31:28 ID:lX9r3WKz
>>Vcx1OO/8
あれ?NHKオンデマンドはネット配信じゃないのか?
お前、自分勝手にネット配信を定義しているんじゃないのかw
詭弁炸裂だなw

35名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 18:52:25 ID:FEDbubkz
すごく貧乏なのか。
36名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 19:04:16 ID:8TdAUEhM
>>35
頭がピーマン
37名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 19:06:08 ID:XkoshM+m
今まさに契約してしまった…説明はなかった…ただ義務だみたいな…

みなさんは玄関に来たらどう断るの?私はどうすればいいですか?

22歳 学生 一人暮らし 大阪です。
38名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 19:09:13 ID:Qnkgb+Ux
学生さん、親から大事に育てられて素直なんだろ。
NHKの受信料は正直者がバカ見るシステムなんだよ。
39名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 19:13:59 ID:Qnkgb+Ux
さて、徴収員を追っ払ったとこで、坂の上の雲でも見るかWW
40名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 19:57:43 ID:Vcx1OO/8
>>34
フクチが会見で使ったのは「ネット同時配信」だったな。そこは訂正しよう。
41名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 20:24:31 ID:+T6IusmY
ケーブル駄目になったから(自分でやったんだが)廃止届送ってくれって電話したら前例が無いから担当から電話すると言われたんだが。

明らかに受信出来る状態じゃねーだろーが!
なんで時間掛かるんだよ
42名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 20:28:13 ID:UiFKaNrf
万引き犯ってはずかしくないのかね?
43名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 20:28:53 ID:Dnm/iA7M
>>42
頭がピーマンなのか?
44名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 20:43:59 ID:8TdAUEhM
>>42
嘘つきと万引き社員がいた会社って恥ずかしいよね?
何回も同じ文句しか書けないピーマン頭も恥ずかしいね。
45名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 20:56:27 ID:fyIS5XiZ
>>31
地震速報の速さは異常
あと、毎朝美女が見られて幸せになるだろ
46名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 20:58:49 ID:yA93XW0K
>>42
ワンクリック詐欺や、オレオレ詐欺の方がよほど恥ずかしい行為だが、
痴漢冤罪と同様に、冤罪で金を稼ごうとする輩が罪に問われない方がいかれてる。
47名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 20:59:30 ID:FEDbubkz
すごく貧乏なのか。
48名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 21:03:52 ID:yA93XW0K
>>45
つい最近、速報テロップのうざさは異常っていう記事はネットで見たが、
地震速報の速さは聞いたことがない。

それと、心が清らかな美女がNHKにいるわけがないんだよ。
他人のことを思いやれるような人間は、NHKは選ばない。
頭空っぽか、詰め込みすぎて周りを見てこなかった世間知らずだろ。
49名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 21:06:24 ID:ytYw0Dn3
>>37
親元に引っ越せ
50名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 21:08:37 ID:Dnm/iA7M
>>47
ピーマン
51名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 21:12:22 ID:8TdAUEhM
>>37
先ずは、解約だ。
どんなに大変でも泣くな!
世間の荒波には、虎視眈眈と他人の懐を狙う輩がいるので、
潰されない強さが必要。
今度は、ドアは開けるな。
ガン無視が基本。
悲しいことだが人を見たら泥棒と思え!
52名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 21:29:17 ID:XgS8+Kml
そうそう
53名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 21:50:12 ID:Qnkgb+Ux
>>37
俺も育ちが良くて素直だったからさ、学生時代4年間、
22,500円×4年間=90,000円しっかり受信料収めてたんだが、
周りで話聞くと、そんなもん収めてるのは俺1人。全くバカらしい事した。
お前みたいな真面目な人間がわざわざ損する必要はない
54名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 22:14:26 ID:pmFtM83A
>>40
そこが一番大事なところだ。「ネット同時配信」は放送法を改正しなければできない。
55名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 22:16:27 ID:8TdAUEhM
大改正が必要とハナカラ記事に書いてある。
アホクサ。
56名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 22:27:59 ID:UErrjMDK
民事訴訟はまだかね?
57名無しさんといっしょ:2010/12/19(日) 23:59:44 ID:VR33jzYk
日本政府は年収1500万円でも中間所得層と言っている。
ちなみに私の年収は350万円の超貧乏層。
これではNHKと契約したくても払えそうもないから契約出来ない。
58名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 00:08:52 ID:Q/NdlWy4
学生で奨学金8万とかもらってるし
口座振替無理、今当面の金ないんでつっても
契約しろしろ
カードだせ、デビッドだせ
マジ鬼畜
59名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 00:11:35 ID:TthD/k45
すごく貧乏なのか。
60名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 00:15:54 ID:Ma2qEzG8
>>1乙です

日本国民の半数以上がNHKスクランブル放送化を懇願しています

そうすれば
@契約者も未契約者も国民みんなハッピー
Aそれをさせた政治家さんや有識者さん達も国民から英雄と慕われハッピー
Bちゃんとスクランブル放送をしている各局の有料チャンネルの方々もハッピー
C日本経済も1つの悪が解消され日本全体がハッピー

このように良い事だらけだからです
61名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 01:24:27 ID:T8uVSfHi
解約ハガキ送付で7年分踏み倒したヲレが通りますよ
62名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 01:56:31 ID:MGOtUGik
貧乏なんだな
63名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 06:09:26 ID:CwUin1I0
>>59

マジレス
すごく貧乏です。わかりきった事書くな。
64名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 06:40:26 ID:lO4PvzKN
とても貧乏なのか。
65名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 06:52:09 ID:GCkDWyHH
受信料を支払えば済む話だぜ
66名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 07:44:03 ID:J706EbPZ
NHKは片務契約、つまり寄付金みたいなものと主張しつつ、消費税を納税しているという矛盾!

寄付金なら消費税の5%をカットした金額を設定しろ。

それと沖縄だけなんで安いんだ?
67名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 11:06:46 ID:o1UQwx1K
>>64
NHK職員はとても金持ち(公務員の倍くらいもらってる)です。
68名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 11:31:29 ID:lN5R3GaM
>>64
いつも粘着してるのか?
69名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 11:37:01 ID:PiFbEBNL
貧乏おじさんを責めてはいけない
彼の大活躍で毎日毎日解約者は増えてるんだw
皆で応援して、もっと悪態ついてもらおうYO!
70名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 11:44:12 ID:CG5EwQT5
>>69
ということは、「NHK」と名のつくスレで
脊髄反射のように「(あなた)貧乏なの?」と煽って書けば、
実質、解約者の増産に寄与する〜でOK?
ならみんなで「貧乏なのか」ブームを起こした方が、よくねぇぇ〜
71名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 13:36:25 ID:PpqTqgVw
貧乏で払えないのか。
72名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 13:38:47 ID:MGOtUGik
貧乏なんだな
73名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 13:44:01 ID:Mbm3Fgu6
だから貧乏だから払えないし払いたくねえって言ってんじゃねえか。
74名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 14:04:19 ID:lN5R3GaM
>>71
いつも粘着してるのか?
75名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 15:35:26 ID:UcmDMWr8
気をつけろよ、あんまり俺らに近づくと貧乏がうつるぞ
お前も貧乏にしてやろうか!!
76名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 16:32:35 ID:/FD8GIev
貯金1円ですが、それ以上貧乏になれんし・・・
ttp://img.5pb.org/s/10mai554587.png
77名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 17:21:10 ID:o1UQwx1K
海江田経財相によると年収1500万までは金持ちじゃないそうだからNHKでも部長級未満なら
ギリギリ貧乏人の仲間だなw
78名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 18:26:34 ID:GXFl1ReZ
>>66
片務契約だと消費税は取れないのか?
つまり受信契約は双務契約というわけか?
でもTVを買うときに受信契約を結ぶ訳じゃないし?

>>69
貧乏だからこそ、無駄を省いて節約しようと思うよ普通w
79名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 19:12:32 ID:+JzHgCC8
泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
80名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 19:37:56 ID:liBeKQCJ
>>78
>>片務契約だと消費税は取れないのか?
消費税法を勉強しようね。
対価性がないと消費税を課税されない。

消費税法
(昭和六十三年十二月三十日法律第百八号)

(課税の対象)
第四条 国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。

(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
(中略)
八 資産の譲渡等 事業として対価を得て行われる資産の譲渡及び貸付け並びに役務の提供
(代物弁済による資産の譲渡その他対価を得て行われる資産の譲渡若しくは貸付け又は役務
の提供に類する行為として政令で定めるものを含む。)をいう。
81名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 19:42:22 ID:Mbm3Fgu6
>>80
それじゃNHKの受信料は消費税法違反になるのか?
国税局しっかりしろよw
82名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:02:26 ID:GXFl1ReZ
>>80
勉強してきたが・・・

消費者法施行令
(資産の譲渡等の範囲)
第二条  法第二条第一項第八号 に規定する対価を得て行われる資産の譲渡若しくは貸付け又は役務の提供に類する行為として政令で定めるものは、次に掲げるものとする。
五  不特定かつ多数の者によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信で、法律により受信者がその締結を行わなければならないこととされている契約に基づき受信料を徴収して行われるもの

>消費税法を勉強しようね。
勉強するのはお前だろが!
まあ調べるきっかけにはなったが、こういう法令になっていたとはな
83名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:16:00 ID:DwgVLNLq
貧乏人は税金少なくて良いね
84名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:20:30 ID:sgxNA8Cm
契約者から消費税を完全徴収しないのはNHKの怠慢ということで
国税は未払い者の消費税までNHKに納付させているからな。
回収できなければNHKが負担することになる。
85名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:35:07 ID:sQCEe9D4
すごく貧乏なのか。
86名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:38:41 ID:GXFl1ReZ
>>81
消費税と受信料の関係は、役務の提供に類する行為として政令で定めるものということかな?
消費税法施行令には役務の提供つまりサービスの提供の課税非課税について詳しく書いてあった
対価ではないとすれば、やはり片務契約ということかな?

>>84
ん?受信料と税収の関係・・・今さらだが受信契約が増えれば税収が増えると言うことだよな
そうか!国が受信契約増に味方する理由の1つか!
87名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:53:20 ID:9IZrkMt6
>>82
その施行令の同条の他項みればわかるけど、片務契約を装って消費税逃れようとしても
そうはいかないぜ。っていうのが指定されている。
88名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 21:06:46 ID:J706EbPZ
消費税分、つまり年間1000円程度だけだったら、直接国に支払ってもいいんだがね。
89名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 21:47:40 ID:ye8cN4pC
あーみみずんボコってすっきりしてえ♥
90名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 22:04:46 ID:Ma2qEzG8
日本国民の半数以上がNHKスクランブル放送化を懇願しています

そうすれば
@契約者も未契約者も国民みんなハッピー
Aそれをさせた政治家さんや有識者さん達も国民から英雄と慕われハッピー
Bちゃんとスクランブル放送をしている各局の有料チャンネルの方々もハッピー
C日本経済も1つの悪が解消され日本全体がハッピー

このように良い事だらけだからです
91名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 22:06:45 ID:UcmDMWr8
>>85
お前も貧乏にしてやろうか!!
92名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 22:10:26 ID:lN5R3GaM
>>85
ピーマン頭でまだ粘着してるのか?
93名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 22:11:33 ID:J706EbPZ
次の参院選で「反NHK党」を立ち上げ、立候補することをここに表明いたします。

政権放送では、NHKの巨悪、無駄を国民に訴える予定です。

応援してくださいね。

                                   山崎渉
94名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 23:11:59 ID:LmyeMq61
毎月毎月テレビ番組ごときに1300円もお金取られるのに腹たってきた
来年は大手を振って解約してやる
95名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 23:16:13 ID:9z+vydpP
>>86
>>消費税と受信料の関係は、役務の提供に類する行為として政令で定めるものということかな?
消費税法 第四条により課税の対象は
「国内において事業者が行つた資産の譲渡等」である。

消費税法 第二条(定義)により「資産の譲渡等」とは
「資産の譲渡等 事業として対価を得て行われる資産の譲渡及び貸付け並びに役務の提供」
である。
ただし政令で定めた「代物弁済による資産の譲渡その他対価を得て行われる資産の譲渡若しくは
貸付け又は役務の提供に類する行為」を含む。
すなわち「資産の譲渡その他対価を得て行われる資産の譲渡若しくは
貸付け又は役務の提供」ではないがそれに類似するものを政令で別途定める。

消費税法施行令
(昭和六十三年十二月三十日政令第三百六十号)
(資産の譲渡等の範囲)
第二条 法第二条第一項第八号 に規定する対価を得て行われる資産の譲渡若しくは
貸付け又は役務の提供に類する行為として政令で定めるものは、次に掲げるものとする。
(中略)
五 不特定かつ多数の者によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信で、
法律により受信者がその締結を行わなければならないこととされている契約に基づき
受信料を徴収して行われるもの
(以下略)

この消費税法施行令第2条第1項第5号が受信料

つまり受信料は対価を得て行われる資産の譲渡若しくは
貸付け又は役務の提供ではないがそれに類似する行為なので
同じ扱いをすると決めている。
>>消費税法施行令には役務の提供つまりサービスの提供の課税非課税について詳しく書いてあった
>>対価ではないとすれば、やはり片務契約ということかな?
96名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 23:21:45 ID:DwgVLNLq
貧乏人はのんきで良いのう
97名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 23:25:03 ID:9z+vydpP
>>84
>>契約者から消費税を完全徴収しないのはNHKの怠慢ということで
>>国税は未払い者の消費税までNHKに納付させているからな。
ちょっと違う。
物を売って代金を即座に回収したのなら
物を売ったとき=代金を回収したとき=消費税の課税タイミング
誰が考えても理解できるよね。

物を売って代金を後から回収したのなら(売掛金という言葉を聞いたことがあるよね)
物を売ったとき

代金を回収したとき
のどちらが消費税の課税タイミングかなということ。

答えは「物を売って代金を後から回収した」ときは
物を売った時が消費税の課税タイミング。
これが消費税の原則。
ちなみに法人税も同じ。

後から売掛金が回収不能になったら(相手が破産したりとか死亡して相続人が相続放棄したりとか
回収しようとして裁判をしたら負けちゃったりして回収できなくなったりとかいろいろ考えられるよね)
その回収不能になったタイミングで税金をまけてあげることになっている。
98外国人参政権に断固反対:2010/12/20(月) 23:44:49 ID:oshBw2Tx
小諸市(長野県)で住民投票条例案(常設型住民投票)が可決された。
条例案は21日の本会議で可決、年内に施行される見通し。
▼外国人参政権(常設型住民投票権)が確実に広まりつつある。
★下記の都市は、外国人参政権を導入しようとしています。
阻止するために抗議メールをお願いします。
高崎市自治基本条例(仮称)」に関する提言書(現時点での検討内容)への意見募集について
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/kikaku/jiti/iken.htm

(仮称)白岡町自治基本条例(白岡町まちづくり条例)の制定に向けて
http://www.town.shiraoka.saitama.jp/kyodo/jichi.html

「 山陽小野田市自治基本条例(案) 」に対するパブリックコメントの募集
http://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/citizen/public/jichikihonjourei.htm
99名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 00:07:22 ID:Ikz2QsYS
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
100名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 00:07:32 ID:EiatHkyj
NHKからの大切なお知らせです って郵便が来たぞ
開けると、放送受信契約のお願いだと
わざわざ法務局で所有者調べて送ってきた
まあ、スルーだな
101名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 00:23:27 ID:VVR6riie
そんなに貧乏なのか
102名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 00:32:43 ID:6Et4vmur
>>101
お前も貧乏にしてやろうか!!
103名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 01:50:04 ID:NuxaZigh
>>94
来年になると電話が混んでつながりにくくなるから
明日にでも解約の連絡するといいよ
未払いがなければアッサリ解約に応じるよ
104名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 02:10:11 ID:NuxaZigh
>>37
年末は帰省する?親元に戻ったことにして実家の電話から解約連絡すること。「戻る予定」ではなく「戻った」と言うこと
解約した月からお金は戻ってくるから連絡は今月中にね
テンプレのリンク先をよく読んで勉強してから電話すると万全だけど
今度集金人が来ても一切会話せずに「契約はしない。帰れ」で絶対にドアを開けて応対しないこと

年末は30日の5時までだから、それまでにね
フリーダイヤル0120-151515
受付時間:午前9時〜午後10時(土・日・祝日は午前9時〜午後8時)
・12月30日午後5時〜1月3日はご利用いただけません。
105名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 02:13:01 ID:z/i1nK+F
万引き犯ってはずかしくないのかね?
106名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 02:26:26 ID:QEYVZ5Y2
別に疑ってるわけではないのだが
しつこく粘る集金人というのに出会ったことがない
チューナー非搭載のモニタにスカパーだけ繋いで観ているので
強引に見せろと言われたら見せた上で返り討ちにしてやろうと待ち構えているのだが
インターホンで「テレビありません」と答えるだけですごすご帰って行くのでつまらんw
ワンセグだのチューナーつきPCだのともごもご言うようにはなったけど
そんな下らないもの持ってるわけないので「ないです」でおしまい
そもそも2〜3年に一度しか出くわさないし

PC持ってるだけで徴収するようになったらさすがに困るけどなあ
そこまでNHKが本当にやれるのかねとは思う
107名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 05:44:54 ID:+8evmR5D
すごく貧乏なのか。
108名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 06:35:15 ID:qsqYJ7cV
>>89


↓ こいつって最高に馬鹿じゃね?   てか常識なくね?   繰り返すけど、お前って 馬 鹿 だな w ゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \


2 :名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 21:07:26 ID:ye8cN4pC みみずん死んだ?
◆ 首藤奈知子アナ その20 ◆(85)
3 :名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:53:35 ID:ye8cN4pC 3回逝ったからな
【もうすぐ首都圏】上條倫子アナ3【プレマップ】 (808)
4 :名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 22:35:40 ID:ye8cN4pC みみずんに頼らないとなにもできない( ´,_ゝ`)プッ
◆NHK紅白歌合戦スレッド 第10回◆(597)
5 :名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 21:47:40 ID:ye8cN4pC あーみみずんボコってすっきりしてえ♥
NHK受信料・受信契約総合スレッド109(89)
6 :名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 20:58:06 ID:ye8cN4pC これはよいひらゆきです♥
【BSNお下劣列島N】平尾由希-22(*`_´*)ひらゆき(425)
7 :名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 21:40:04 ID:ye8cN4pC これなんてソフトオンデマンド?
【師匠】荒木美和Part7【ムチムチ】(887)
8 :名無しさんといっしょ:2010/12/20(月) 21:44:24 ID:ye8cN4pC みみずんはボコられてなんぼ
世界ふれあい街歩き 9th St.(765)


↑ こいつって最高に馬鹿じゃね?   てか常識なくね?   繰り返すけど、お前って 馬 鹿 だな w ゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
109名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 09:14:45 ID:5GDJY+Rm
>>107
毎日夜更かしまでして粘着してるんだな。
110名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 09:47:27 ID:sT6scR2f
貧乏で払えないのか。
111名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 10:08:10 ID:fWnxQDvc

こいつが出てくるたびに絶対犬には払わないでおこうと思うんだな。
ちなみに貧乏だよw
112名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 10:11:38 ID:5GDJY+Rm
>>110
ピーマン頭で24時間粘着してるんだな。
113名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 10:16:18 ID:GbeEHM0y
お前も貧乏にしてやろうか!!ははっはあああww
114名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 10:24:34 ID:fHawCxWT

法律だからと税金のごとく金を巻上げ
税金ではないからと人件費に湯水のごと金を使いまくり
挙句無駄遣いの極致で赤字を演出し国会に予算という名の税金まで要求し
意にそぐわない政治家やキーマンはその恣意的報道で政治的社会的に抹殺してしまう

これ以上害悪な組織は他にあるでしょうか

絶対にこの組織にお金を払ってはいけません

115名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 11:23:26 ID:kU8EnBIf
ここまでで工作員と思われる貧乏書き込みは16か
116名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 13:04:07 ID:VVR6riie
貧乏なのか
117名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 13:12:26 ID:+w9dvucf
>>115
ここまで同じ書き込みを繰り返すのって、工作員というか荒らしだよな。
118名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 13:56:48 ID:RErj2jo9
荒らす事によってこのスレを廃れさせようとする工作員か
119名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 14:33:36 ID:zA3OHoBK
まあ仕事なんでしょ
120名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 15:05:43 ID:xe3Yxs3t
いい加減通報するレスもたまったしな
121名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 15:41:40 ID:A2iKC/1m
>>120
まだ圧倒的に足らん
そう簡単には規制してくれないんだよ
122名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 17:04:48 ID:BrZORPRT
訴えられるもんならやってみろ
123名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 20:58:22 ID:dSYulbc4
みみずん志望確定?
124名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 21:43:06 ID:gxoXoT4L

真面目な話NHKスクランブル放送化しないとNHKに未来は無い
もたもたしてれば最悪NHK解体まで十分有り得る
それか中国共産協会CKKに名前を変えなさい
125名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 22:33:53 ID:/VQM3wuL
ありえない馬鹿ぽいレスばかりだ
126名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 22:34:48 ID:VVR6riie
貧乏なんだな
127名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 23:44:14 ID:7kps9u7M
NHKは日本国民の敵である。
128名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 00:40:05 ID:vEdYzipX
129名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 07:15:58 ID:b6qK7FsG
>>106
地域差があると思う
このスレ見てると、NHKソースで契約率の低い所(都心とか大阪)だと893より893っぽいのがいるようだ
派遣社員のみならず営業センターにもね

>>125
NHKの中の人が多い他スレ見ると
今の営業理事と会長がありえない馬鹿って話らしいよw
130名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 08:19:18 ID:Lq9KkRRt
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    身を張ってでもNHKの権利を守りたい!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
131名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 08:30:56 ID:RRITd0tB
NHKは、不要です。
払わなければ自然消滅(*^_^*)
132名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 08:44:07 ID:6LcLdBJ8
貧乏で払えないのか。
133名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 08:47:58 ID:RRITd0tB
NHKは、不要です。
払わなければ自然消滅(*^_^*)
134名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 08:57:54 ID:0eLMIc+a
じじlk
135名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 09:00:50 ID:0eLMIc+a
今日のあさイチのゲストどー思いますか? 
136名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 09:06:09 ID:YNXO3eQ6
NHKのフェミ活動がうざーーーーー
137名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 09:19:02 ID:0eLMIc+a
答え違うじゃないか、ボケ

138名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 13:22:48 ID:HmJsr/al
貧乏なんだね
139名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 14:35:54 ID:lEPI40Tz
今、訪問来たんだけど
「TVねーお」って言ったらすぐ帰っちゃったぜ
つまんねーww
140名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 15:07:45 ID:kXGcwvla
貧乏だからTVないの?
141名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 16:13:30 ID:4c0U+amw
テレビないっても払えって言うんだが。
142名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 16:14:36 ID:f7Q6AYlj
テレビが無いと言っても嘘つき呼ばわりして金払えって言ってくるもんな。
ほんと何なのこいつら?
143名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 16:18:57 ID:wLXNQE3T
未契約者でNHKから訴訟されるかもしれない
東京の2世帯の人、ブログ開設まだ?
144名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 16:58:53 ID:BPORZsHY
そか 貧乏なら払わなくていんだ。
簡単ジャン。
145名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 16:59:42 ID:+wEKb1kL
                     指定押売団体 NHK


  :||:: \おい、TVないとか嘘だろ?あぁ?家の中見せるまで認めねーぞ ゴルァ!  ドッカン  ゴガギーン
  :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m      ドッカン    ☆
  :||::   ___     ======) ))________/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :||  |     |       | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < ネット回線引いてんだろ?!!
  :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (`Д´ )  \ 契約しろやゴルァ!!
  :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|. |庶民宅| :| ||::  / 「    \ ::.  \___________
  :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
  :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
  :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
  :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
  :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
  :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
  :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
  :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
  :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::

146名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 17:25:46 ID:rjTMoDV4
【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293000610/


NHKもあと2年か
147名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 17:44:59 ID:HmJsr/al
貧乏なのか
148名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 17:53:27 ID:f7Q6AYlj
>>145
これと同じことやってるんだよな。
別に大げさでも何でもなく。
149名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 18:00:20 ID:RRITd0tB
そうか、手で叩くんじゃなくて、足で蹴飛ばしてたんだ。(-"-)
150名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 18:15:45 ID:BPORZsHY
蹴ってきたらこっちも前蹴りをしてもいんだよね?
正拳の方がいいか。
151名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 18:49:11 ID:3tLAFz7F
日本国民の半数以上がNHKスクランブル放送化を懇願しています

そうすれば
@契約者も未契約者も国民みんなハッピー
Aそれをさせた政治家さんや有識者さん達も国民から英雄と慕われハッピー
Bちゃんとスクランブル放送をしている各局の有料チャンネルの方々もハッピー
C日本経済も1つの悪が解消され日本全体がハッピー

このように良い事だらけだからです
152名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 21:55:11 ID:pYfWDOkk
          /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.        昼間も夜もオナニーレスしてんじゃねえよ
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │ 働けよ
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
    /ノ~    i  |      ::| i::      i    :|  ヽ  /
   (     i   |      :| iヽ:      '、     |   ヽ |
153名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 00:27:33 ID:zHEcC+wP
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
154名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 00:50:23 ID:StrkWcud
>>108
嬲り頃すぞ
155名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 00:58:04 ID:geVst19B
>>147
ピーまん!
156名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 01:11:58 ID:n/bkqLTr
貧乏
157名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 07:12:40 ID:YCWtoeNZ
          /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.        昼間も夜もオナニーレスしてんじゃねえよ
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │ 働けよ
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
    /ノ~    i  |      ::| i::      i    :|  ヽ  /
   (     i   |      :| iヽ:      '、     |   ヽ |

158名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 07:17:17 ID:3Y6CsVEN
貧乏で払えないのか。
159名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 07:46:38 ID:n6WgrsWD
>>158
ほんとに頭がピーマンで粘着して、ダークサイドの仕事なんだな。
160名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 08:13:06 ID:wurURvkf
        /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.        朝も夜もオナニーレスしてんじゃねえよ
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │ 働けよ
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
    /ノ~    i  |      ::| i::      i    :|  ヽ  /
   (     i   |      :| iヽ:      '、     |   ヽ |


161名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 11:32:12 ID:gSyyIpxF
今日は祝日です。フツーはお休みです。
162名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 12:16:37 ID:j9KMAq2m
分割民営化しろ
163名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 13:22:05 ID:n/bkqLTr
貧乏なのか
164名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 15:10:35 ID:J9+PyQw1
頼む。
さっさとスクランブル放送導入して、
有料課金にしてくれ。
押し売り放送契約してくんな。
放送法自体が違憲。
165名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 15:32:19 ID:nUThhA19
                     指定押売団体 NHK


  :||:: \おい、TVないとか嘘だろ?あぁ?家の中見せるまで認めねーぞ ゴルァ!  ドッカン  ゴガギーン
  :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m      ドッカン    ☆
  :||::   ___     ======) ))________/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :||  |     |       | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < ネット回線引いてんだろ?!!
  :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (`Д´ )  \ 契約しろやゴルァ!!
  :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|. |庶民宅| :| ||::  / 「    \ ::.  \___________
  :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
  :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
  :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
  :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
  :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
  :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
  :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
  :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
  :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::

166名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 16:42:20 ID:99zVF3Vc
今週、なんかいきなり契約書が送られてきた。
法務局で住所を調べたと書いてあるんだけど
法務局が個人情報おしえたりするかね?
167名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 17:18:38 ID:gSyyIpxF
NHKからの書類なの?
168名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 17:32:35 ID:+kIDRbIw
>>166

NHKは総務省の管轄ですが。
169名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 17:37:10 ID:5ga0pKHU
うpしてくれ。
170名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 17:40:39 ID:5ga0pKHU
法務局で不動産登記情報を閲覧することが出来る。

最近、個人情報管理が厳しくなってきたので無チェックの登記情報を営業活動に利用する
クズが出現している。
不動産登記情報は不動産の取引のために提供される事が趣旨なので、目的外利用である。

コンプライアンス違反だな。
171名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 17:51:55 ID:2KTU4j68
( ゚μ゚)、 ペッ
172名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 18:30:00 ID:h1lKw374
誰が何と言おうが契約しなければいいだけ。
173名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 18:36:50 ID:0WPVXOJo
>>166
振り込め詐欺とあまり手段が変わらん。
怪しげな手紙は無視でいいよ。
174名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 18:42:19 ID:h1lKw374
身に覚えのない請求書は振り込め詐欺の可能性があります。
十分注意しましょう。
175名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 18:45:00 ID:ebv7aw8/
詐欺
176名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:01:37 ID:No0bQmSF
>>166
一応、隅々まで確認しておいた方がいいかも
何が書いてあるかわからん

よくポストに勝手に投函されている、契約書が添付された○○保険と同じノリかな?
177名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:09:34 ID:QLD6itnv
NHKって調査員廃止したんじゃねーの?
今、受信料で訪問しに来たぞ。追い払ったけど。
178名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:11:01 ID:savlENCK
廃止したのは集金だとあれほど
179名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:13:10 ID:QLD6itnv
調査の名目でその場で金取るんだから、集金と同じじゃねーかw
180名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:14:34 ID:n6WgrsWD
だから、その場で金渡すのは危ないとなんども
181名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:15:01 ID:3cQ5hGWw
今日は全国的に勧誘員訪問で迷惑した家庭が多いんではないかな
底辺職おつです。
182名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:21:30 ID:lbfO++k0
契約してくれって来たよ、追い返したけど。
183名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:23:13 ID:+P32uwyV
とても貧乏なのか。
184名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:24:31 ID:h1lKw374
>>183
必要ない契約を断るという、ごく当たり前のことをしてるだけで、
貧乏とか関係ない。
185名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:30:09 ID:n6WgrsWD
>>183
あんたは、心が貧乏なんだろ。
186名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:52:59 ID:OhMPhtBz
NHKの営業所と営業マンと契約の親父の人件費いくらかかってんだよ
187名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:56:35 ID:4dBy3Uga
>>185
いや首相並みのスッカラ菅
188名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 19:59:32 ID:4dBy3Uga
>>186
>契約の親父の人件費
いわゆる地域スタッフは、NHKの予算で言う所の人件費ではない
雇っているのは、各地の地方の営業センター長だ
189名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 20:01:43 ID:ebv7aw8/
貧乏で契約するやつって救いようのない鴨バカだなよなあ
それはそうと
死人になっても解約させないで金取るんだってねNHKって

190名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 20:04:42 ID:OhMPhtBz
>>188
全員首にしろよ
地域スタッフの年収1千万円超えてるんだぞ
馬鹿か
191名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 20:18:02 ID:3cQ5hGWw
1回も覗き穴からすら顔見たことないから分からないんだけどさ
勧誘員ってもちろんスーツ着てるんだよね?
私服だったりするの?
192名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 20:41:38 ID:FxqDOeXd
たった今、こんな時間に来たよ…
大変だと思うけど帰ってもらった
こういう所に使う人件費を減らせばいいのに
193名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 20:55:34 ID:4dBy3Uga
>>192

派遣村の時に話題になったように、
非正規を使うのに、人件費で計上しないのがミソ。
トヨタなら、外注の物品コスト(変動)なわけで、
それゆえ人間扱いしてほしい、などど言われたわけ。

徴収を他の公共サービスに任せ、地域スタッフを全部切ったとしても、
それが人件費削減で、受信料値下げとならないんですよねぇ〜。
194名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 22:44:47 ID:FqozdkiA
国民年金の未納者が多いので、NHKに集金を委託する。
195名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 22:48:51 ID:YdoKOADd
今日の21時半ごろ一人暮らしをしている未成年の娘のところへ
NHKの人がきました。このアパートはBSが見られるようになっているので
みなさんに契約をお願しています、昼間は学生さんたちと話ができないので
この時間に来ました、と言われ、娘はハンコを押したそうです。
うちはBSは見られないようにしてあります。見る必要はないからです。
なのに「全所帯に契約をしてもらうことになってる」とはなんてものの言い方ですか!
BSが見られるようにするのは大家さんの勝手でそれを契約するのはうちの
自由ではないのですか?
勝手にはんこを押した娘はきつくしかりましたが、こんな詐欺のような方法で
契約をさせてNHKは恥ずかしくないんでしょうか?思いっきりクレームをつけようと
電話しましたが、祝日は20時までとのことでつながりませんでした。
そもそも、娘は未成年ですから、明日契約解除しますが、こんな詐欺まがい
の事をするようなところはもう信用できません。!
196名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 22:53:29 ID:Pam5dK4Q
うわ、21時半ってさすがに遅いだろ・・・
197名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:03:48 ID:5ga0pKHU
21時半にドアを開けるようなビッチに育てたあんたの責任。
198名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:10:46 ID:YdoKOADd
>>197
おっしゃるとおり。そっちもきつく叱りました。
199名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:14:39 ID:n6WgrsWD
NHKと言う名前が悪いんだと思う。
日本犯罪協会(NHK)にしろ。
そうすれば、誰も開けないだろう。
200名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:16:40 ID:No0bQmSF
>>195
本当にけしからんですね

訪問契約人はアパートにBSアンテナが設置されていれば、全世帯が見られると決めつけたのでしょう
委託業者だとすれば、契約数が自分の収入に繋がるから、とにかく契約を取りたいわけで

本体は、BS受像器があるならば、解約させないと思われます
未成年の契約について持ち出しても、放送法だから原則の例外だと開き直るかも

このスレや過去スレを見て、同様なケースから対処法をよく学んでください
独り暮らしさせる前に、世の中の卑劣なことを徹底的に娘さんに教えましょう
しかるのではなく、今の世の中は架空請求とか騙す人間がとても多いと言うことを
201名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:16:56 ID:4dBy3Uga
おまら

鳩山氏に1億3千万円還付 贈与税申告、2年分は時効
 鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の資金提供を受け約6億970万円の
贈与税を納付した問題で、国税当局が2002、03年分の計約1億3千万円
を前首相側に還付していたことが23日、関係者の話で分かった。02、03年
分は時効と判断されたためだが、国のリーダーも務めた政治家が長期間
税務申告をせず、結果的に本来なら納付すべきだった1億円超の課税を免れる形となった。
202名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:18:32 ID:r0+14Owv
>>195
たとえば、中国。恥という概念が一般的な国とは大きく異なる。
NHKも同様、恥をかかないための行動をとらず、悪いのは恥をかかせた方という意味不明な行動にでる。


203名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:30:10 ID:+kIDRbIw
>>195

クレームをつけたところで「納得して頂いた上でご契約頂きました」と
言って終了モードになるだけ。物的証拠があるなら話は別ですけど。

そもそも事前の教育が悪いからこのような結果になることを反省して
いない方が大問題。つまり娘はお金にはルーズであると言う事をさら
け出してしまった事になりますな。
204名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:30:26 ID:4dBy3Uga
     *      ノ´⌒ヽ,,   +
        γ⌒´      ヽ,
  *    // ""⌒⌒\  )  +
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     ∩!゙   (・ )` ´( ・) i∩   <脱税したお金が返ってきたおー
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е )
     ヽ.ヨ \   |┬|  /Еノ   <弱い人間に対するムチャ振りは、お家芸だぉ
     \ヽ/   `ー' \/.
205名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:31:15 ID:h1lKw374
>>195
もうさ、昔と違って人が来たからってホイホイ出るような時代じゃないんだよ。
もし強盗や強姦魔だったらどうするつもりだ?
基本、アポなし訪問は出ない。
宅急便なら不在票を入れていくから後から連絡。
面倒だが身を守るためには仕方がない。
206名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:47:12 ID:YdoKOADd
ご意見ありがとうございました。もちろん私も反省しています。
もともととても慎重な子なので、油断していました。
オートロックなので、アパートの玄関まで下りて行って
話を聞いたそうですが、そもそも降りていくのが問題ですね。
娘も大反省していました。
過去レスを見て、内容証明出すことも考えます。
207名無しさんといっしょ:2010/12/23(木) 23:49:18 ID:atuNQKyh
>>195
NHKに猛抗議してください。私の周りにもその被害にあった人がいます、その人は結局それが原因で引越ししてしまいました。
だいたい入居した後でBS料金が掛かると言ってくるのは後出しジャンケンなわけで、入居前に明確な説明がされるようにNHKは不動産屋に説明させる義務があると思うのだが。
208名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 00:19:21 ID:kS2pMSxV
>195
「全所帯に契約をしてもらうことになってる」
BS受信可能かどうか知るすべもないのに全所帯に契約を強要できるわけがない
嘘の説明で契約させられたといことで解約を迫ればいいよ
209名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 00:29:25 ID:INmaQWNX
NHKってわざわざ敵をふやすよなw
210名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 01:18:21 ID:C3ghulJ/
そんなに貧乏なのか
211名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 02:20:05 ID:6Ib+uL4H
>>210
マジレスするとぶっちゃけ貧乏なんだよ
年ん万をポンと払える所得を持つ人はNHK職員が考えるより遙かに少ない
不景気だしね。一般企業の給料はNHK様と比較して少ないから分からないかな?
まず反感を買うような給料と、貰ったお金で食べているのに勘違いしたような口利きはやめた方がいいね
それにスカパー!とかと比べてもコストに見合っただけのコンテンツ価値を見いだせないし
また、払わない人もいると言う不公平感も払いたくない気を助長させてるよね
実際の所NHKが腐っていようといまいと関係ない好きにやってくれ
ただ金は払えんよ
ドブに捨てても惜しくない金は無いんだ
212名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 02:46:28 ID:6tUF64cf
NHKがアンタッチャブルで残ってる自体
この国おかしいわ
213名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 02:50:18 ID:6tUF64cf
あと金払って新聞取ったりNHK見たりしてるのもおかしい
湯水のように金つかえる上でなら納得だが
もしちょっとでも何かで節約とか食事の値段気にするような生活で
新聞NHKに金払ってるなら矛盾過ぎる
214名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 03:11:42 ID:9vSOmU1g
>>211
コピペにマジレス
かっこわるい

そのコピペに触るってことは工作企業に金を振り込むのと同義だぞ
215名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 06:44:25 ID:LZuuZd+Z
つうか、1番かっこ悪いのは、貧乏おじさんだけどな。
216名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 07:50:37 ID:jiC/bQaL
ところで、NHK職員って受信料払ってんの?
217名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 07:55:52 ID:by1SPRZT
全員衛星契約
218名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 08:05:33 ID:5Xo7Y4ZT
貧乏おじさんだけになったって北が発泡してきた後だったような???

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/23(木) 22:19:26 ID:YqqUMcR/O
全然違う話ゴメン

先週ラジオで、武田鉄矢が『俺の仕事仲間の在日が徴兵で国に帰らなきゃいけない』 とか言ったらしい。
一緒に仕事してるって言ってたらしいから、芸能関係とかテレビ業界かな?

別のとこで、2チャンの工作員の中の人間もかなり変わってしまって、前のやつがいなくなってしまったみたい
219名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 08:08:20 ID:5Xo7Y4ZT
うわ日本語おかしくなった。訂正

工作員が貧乏オジサンだけになったのって北が発砲してきた後だったような?

>>216
契約業務請負に入札するには受信料の領収書が必要みたいだね
ちなみに相撲部屋はほとんど払ってないことが不祥事以後バレました
220名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 08:09:40 ID:X6Sacp/2
貧乏で払えないのか。
221名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 09:29:36 ID:i+cOXuw2
NHKは、受信契約書を保管していません。
公共団体でもないNHKは、単なる特殊法人でしょう。
金払う義務が分からない。





222名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 09:42:40 ID:LZuuZd+Z
>>220
そうか、不祥事で相撲部屋は、貧乏になって払えなくなったんだ。
223名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 12:37:27 ID:ByHqTTWr
これはひどい。日本遊技機工業組合の年末年始広告。
               『週刊文春』と『週刊新潮』より

パチンコが嫌いな方へ

大きな音が頭の中のノイズをかき消していく。ハンドルを握る手に、
バネの振動が心地よく伝わる。銀色の玉が舞うように飛ぶ中で、
回転している絵柄がゆっくりと、とまる。台を見つめていると、次第
に頭の中が整理されていく。「集中できる」と言う人もいる。
「空っぽになれる」と言う人もいる。誰にも干渉されない。でも、
ひとりぼっちでもない…。ちなみに「耳、手、目が刺激され脳にいい」と、
パチンコをお年寄りに楽しんでもらっている老人ホームもあります。
ちょっと時間があいた、なんてことがあったら、ちょっと立ち寄ってみませんか。

NHKもコレぐらい、厚顔無恥じゃないと公平じゃねぇよ
224名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 12:49:51 ID:iRLsbdzg
昨日『コープ生協です』と訪ねて来たので、玄関を開けるとNHKの勧誘だった。
生協は受託なんてしてないよな?
それならかなりタチ悪いなぁ。
何かしらの犯罪になるんじゃね?
225名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 13:13:21 ID:/fcJ/x95
>>195
未契約者に契約をせまるより、お人好しにBS契約を強要する方がづっと効率的だと踏んでいるんだよNHKは
NHKは昔からお人好しを食い物にして生きてきたずるい組織
時代は変わった、この世はお人好しばかりじゃないことを示すためにも是非、抗議していただきたい
226名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 13:22:45 ID:nzoyi+8I
番組の合間にやってるBSのCM多すぎるぜ
227名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 13:32:55 ID:sZTqrxyP
>>224

いろんな会社が、NHKの放送受信料契約収納業務を行っているが、
それら業務を行った会社が仮に詐欺のような手法で営業活動をしていたとしても、

”営業方法は各社に委任してあり、NHKが直接指導しているわけではないので関係ない”

という態度をNHKはとってくる。

麻薬を売ってる売人が逮捕されたら、当然その入手先にも当然捜査の手が入るが、
NHKの場合は、売人が犯罪行為を犯しても”知らぬ存ぜぬ”で通ってしまう・・・。

これが、似非法治国家である日本の現実。

228名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 13:45:45 ID:C3ghulJ/
貧乏なのか
229名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 13:55:17 ID:ByHqTTWr
>>227
今の世の中、商業目的に合致していれば、ハッキリと
罪であると思われない行為は、手法の創意工夫と見做される。

そこで、他人より実績が上がれば、すごく仕事ができる人となる。
しかし、仕事ができる人=だれにでも好かれる魅力ある人でない、
事は、数多くの成功者がカリスマに祭り上げられ、最後は・・・・
となる歴史が物語っている。

結局、仮にその行為が詐欺と認定されまで時間も浪費され、
法により今後使用できなくなれば、別の手段が講じられるだけである。
それが似非法治国家である日本の現実。
230名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 14:22:48 ID:Js7ZDQzp
受信設備の設置者に、協会との契約をお忘れではありませんかと、個別に訪問する親切なサービス業務なんだよ。
本来設置者自らが、近くの放送局に出向いて届けなければならない事で、その代行をやっているんだからありがたいと思わないと。
詐欺のような手法などありえないだろう。
231名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 14:38:06 ID:fRtJ5T1X
>>230
そういうのを余計なお世話って言うんだよ。
232名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 14:54:21 ID:/fcJ/x95
>>230
忘れるもなにも、周知されていないものをどうやって事前に知ることができる、BSにしてもワンセグにしてもそうだ
代行サービスというなら電気店、携帯ショップの入り口に張り付いて事前説明するべきだろ
233名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 15:07:52 ID:YK62ofK8
>>232
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田

234名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 15:34:45 ID:fRtJ5T1X
契約したくないから契約しないだけなのに、
契約をお忘れではありませんか?なんて図々しいにもほどがある。
235名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 16:27:14 ID:LZuuZd+Z
泥棒仕事に、実績とかなんとか偉そうに講義されても説得力が無い。
こういうのを、厚顔無恥と言うのだろう。
236名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 17:43:24 ID:7IJmxlyd
NHK紅白視聴チケットに100枚送ったけど外れた
今年の確率は750分の1くらい
ヤフオクでペアチケットが30万円くらいしてたから、俺も儲けるつもりだったんだが、ちょうどいい解約のタイミングだと思って、余ってたクソボロTVを廃棄にして解約したよ
237名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 19:50:00 ID:12OOdzfm
           ☆
          w ||w
         w∧||∧w >>234
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪wwwノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(www∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪wwwノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧>>235
    wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪wwwノwwww∪∪ww ジングルベール
 ..www.(www∪'wwwwww∪∪www●www◎w        ジングルベール
 w◎w.∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧ >>236
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ
        ┌─────∪wwwノ


238名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 20:21:57 ID:hkK8levJ
NHK「契約して欲しい」

俺「内容が気に入らないからお断りします」

NHK「ご意見ご要望はこちらで承り・・・」


内容が嫌だから契約しないっつってんのに
「とりあえずカネ払え、意見は受け付ける、聞き入れないけどな」

そんなセールスマンがあるか!内容を変えてから言えってんだ。
239名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 20:56:23 ID:01B6njlW
あきれるほどの貧乏なのか。
240名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 21:18:55 ID:12OOdzfm
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は

1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。




貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。

普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。

貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。

貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。

貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。

貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

241名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 21:34:32 ID:EEK0wd/H
以前のことだが、NHKが大家さんに向かって地デジに向けて共同アンテナを設置する考えはないのかと問いかけていたが一喝のもとに追い返されていたよww
不本意BS契約の旨みにありつこうとしたのだろうけど、このときほどドケチ大家さんを頼もしく思ったことはないね
242名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 22:07:01 ID:MrcDyvrD
NHKって架空請求会社だったのか?

一日中仕事でみんなではらってて家には誰もいないし、テレビも見てないのに
受信料?見てるだろ?だから払え的な事言われたんだが

これは詐欺同然じゃないか?

流石ゆとりNHKと黙っていたが、祖母の家にも来て
祖母も祖父の病院行ってて一日中家にいなくて、当然NHK何てks放送見てないんだが
それでも払えって何言ってんの?

NHKは詐欺同然の架空請求をする会社何だと改めて思った
243名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 22:09:27 ID:2YdTjT9I
受信設備があり契約していれば視聴の有無に関わらず受信料の支払い義務がある
244名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 22:18:55 ID:LZuuZd+Z
解約すれば、支払いの義務は無くなる。
契約しなければ支払いの義務はない。
245名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 22:38:47 ID:lps75bsC
結論
契約する奴はバカ。解約しない奴はバカ。
246名無しさんといっしょ:2010/12/24(金) 22:54:53 ID:n+4ndtTp
>>241
不本意BS契約か、上手い言い方だな。
もっとも地上波もほとんどが不本意契約だろうけど。
247名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 01:57:05 ID:lq9wg+r0
そんなに貧乏だったのか
248名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 06:10:19 ID:gksvC7Qw
>>247
そうか、NHKはそんなに貧乏だったんだ。
249名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 06:46:24 ID:0nft5RSx
「死に金を使うな」が家訓です
250名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 07:31:17 ID:B9Gu55u7
とても貧乏なのか。
251名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 08:27:31 ID:WZmqWXvZ
         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、すぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧ >>
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) <貧乏
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
252名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 09:09:44 ID:eKcdq169
>>243
そんな義務ないから。
253名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 09:14:49 ID:eKcdq169
あぁ、契約してれば義務あるか。
前の人が契約してないって言ってるのにいつも通りの勘違いを促す悪どい誘導だねぇ。
254名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 09:20:07 ID:gksvC7Qw
わざと必要な情報は、書かないいつもの姑息な手法だから、243〜245で
完結する。
255名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 09:41:10 ID:sM3mxw9a
新車も一括で買ったし、超貧乏ですわ。NHKに払うお金が惜しいくらいに。
256名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 10:52:13 ID:omC7vyYo
>>255 そうそう、 ”惜しい” んだよなお金が

世の中不景気でボーナスもまともに出ない人や、そもそも正社員では無く
派遣やバイトでボーナスなんて初めから無い人も多いのに、
NHK社員のボーナスに充てられる、寄付金である受信料を払うの?
バカなの死ぬの? って話
257名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 11:33:07 ID:HiF1ZCqk
ばっちゃの遺言で「NHKに金を出したらあかんで」って言われた
258名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 11:51:53 ID:XZgDH+Yh
>>255
NHKの行いを見てると付き1300円も払うなんて勿体無いよな
贈与契約、つまりは寄付だっていうのに、あいつぐ不祥事
そんなところに金を使うことを、「無駄使い」って言うんだよ
259名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 11:57:03 ID:vRWnfFkp
契約したなら払えというのが裁判所の判決なら、
契約そのものが存在しないという主張をするしかない。
260名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 12:17:40 ID:fvD6xIpi
クリスマスだというのに勧誘員きた。

今朝の朝刊で、受信料の義務について、
発表がありましたので、よろしくお願いしますって
言われたけど、なんか発表あったっけ??
261名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 12:29:18 ID:CJHl9IVy
>>260
どこの新聞のことかわからないけれど、
手元の新聞には、そんな記事はどこにも見あたらない

訪問してきたのは委託業者だろ?
ハッタリだろ?これだから全く信用できないんだよね
録音してNHKに突きつけてやればいいのにw
262名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 12:46:25 ID:vRWnfFkp
>>260
俺の見た新聞にもそんなこと書いてない。
というか受信料は義務ではない。
嘘八百を並べ立て、受信料をだまし取ろうとする振り込め詐欺でしょ。
263260:2010/12/25(土) 12:59:20 ID:fvD6xIpi
やっぱり…
テレビ無いって言ったのに、そう言われて
玄関先にお願いされたけど、出なくてよかった。
ありがとう。
264名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 13:01:11 ID:jh4TMVHg
そういう時はソースを追及するんだよ。「その新聞は購読してないから、
インターネットでしてくる確認する。逃げないようにIDカード預かるから渡せ。」
265名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 13:16:25 ID:HbK41I/i
>>258
それは全く別問題で説得力が無い。
スジも通らないので、その理由だったら今すぐ払った方がいい
266名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 13:42:52 ID:lq9wg+r0
貧乏
267名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 13:53:18 ID:gksvC7Qw
>>265
払う理由の説明になっていない。
268名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 14:19:33 ID:6K4HD8wm






N H K ス ク ラ ン ブ ル 放 送 化 法 案 可 決 ま だ で す か ?





269名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 14:29:19 ID:TDl/zrLJ
会長死刑にしてくれ
田吾作職員風俗通い
田吾作芸人風俗通い
田吾作アナ訛ってる
デタラメ報道田舎者
270名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 15:17:14 ID:acjsyKCW
NHKは日本国民の敵である。
271名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 16:42:30 ID:0Sijbc2D
日本から出て行けよ!
272名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 17:15:19 ID:aofxDixt
たった今NHKが来たよ。
ネクタイにスーツ。
NHKですが、とかいって社員証みたいなのを見せてきた。
そのままドア閉めたら、何か携帯端末みたいなのに入力してたよ。
(このあたりはインターフォンモニターで確認)
クリスマスに本当に不愉快。
273名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 17:28:17 ID:diOfDzgY
契約が義務になったなんて法改正は、まだやってないだろ?
274名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 17:43:28 ID:zv91IBZ6
貧乏〜見苦しいわ
275名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 18:09:48 ID:0nft5RSx
「死に金を使うな」が家訓です
JAL同様、瀕死のNHKにムダ金を注ぎ込むなんてあり得ない
276名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 18:14:00 ID:JPTTLiaZ
もう少し安けりゃ抵抗無く払えるのになぁ。
番組の質を考えると月300円が妥当。
277名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 19:04:40 ID:EEaaNIHV
テレビ放送なんて民放だけあれば十分。NHKで視聴に値する番組といえば相撲しかないが、
相撲ならネットのライブ中継で見れるし、解説が聞きたきゃラジオで聞けばいいだけ。
それに今やテレビは生活必需品じゃないし、そもそも日本のマスゴミは腐ってる。
ネットにこそ真実は転がってる。

そのネット利用者からも受信料の徴収を狙っているようだが、職場で使用しているPCもネット
接続できるし、仕事上ネットは欠かせない存在になっている。
俺の職場はとある省庁だが、そこで使用しているPCからも受信料取る気なのか?
それはすなわち国家財政(税金)から受信料を取るという事になるが?

そんな事強行したら、他の省庁から総務省(とNHK)袋叩きになるな。
278名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 19:43:25 ID:o4Mx89PD
訴えられる前に払うべきだね
279名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 20:26:28 ID:LSXYqib1
あーやっぱり来る時期だったのか
テレビのない家ってそんなに珍しいかよ畜生
ドアまでガチャガチャされたし
鍵かけてなかったら不法侵入する気だったのかよ
280名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 21:19:17 ID:VzJCze+O
また「ふとし」がヤッたんか。
281名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 21:55:07 ID:MuhH6WMk
 NHKは1日、放送受信契約を拒否する東京都内の2世帯に対し、
後も契約に応じない場合、民事訴訟に踏み切る予告通知を発送したと発表した。
一般世帯に対する予告通知は初めて。

 また、受信料支払いの法的督促後も不払いを続けている14都道府県の
契約者24人に対して、強制執行手続きの申立書を管轄する各地方裁判所に
発送したことも明らかにした。

 不払い者に対する強制執行手続き申し立ては2回目。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101201-OYT1T00982.htm

YouTube、NHK番組の無料配信スタート
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/412/181/yt01.jpg
 YouTubeは6日、NHKエンタープライズとコンテンツライセンス契約を締結し、NHKで放送された番組の映像配信を
開始した。「NHK特集」をはじめとしたノーカットの番組などをYouTubeの「NHK番組コレクション」チャンネルで
配信する。動画の視聴は無料。
 スタート時点では「ミニ英会話 とっさのひとこと」などのノーカットの動画が約200本、「篤姫」「そのとき歴史が
動いた」などの番組を3分程度に編集した動画が約30本公開され、毎週追加されていく予定。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101206_412181.html



NHKと契約しないと 生きていけませんよ、犯罪者ですよ


282名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 22:14:17 ID:kPZPUCRh
またNHKがつまらんことを
まさに潰れかけて悪あがきしている会社だなwww
283名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 22:16:43 ID:lq9wg+r0
貧乏なのか
284名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 22:18:27 ID:gksvC7Qw
これってCMか?
2CHもCM料金取ればいいのにw
285名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 22:27:13 ID:n+GyrTYK
>>272
うちも夕方6時前ぐらいに来たよ。
N:こちらの住所では契約がないようなので、うんたら…
自:(半分キレながら)なんでウチが契約しなきゃいけないのっ!テレビないのにっ!
N:では購入したらまたお願いします」
自:「お断りします。だいたい、偏向…(ガチャ。途中でオートロック切られる)

常々、NKHが来たらアレやコレや言ってやろうと思っていたが
夕食の準備中に来られてイライラしていた。
冷静に蘊蓄垂れられなかったことを今は反省している。
286名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 23:08:03 ID:J4i8zTzk
最近は集金人(勧誘員)も賢くなって時間の無駄とにらんだ相手だとすぐに引き下がるようになったんだよ
とくにネットから情報を得てる相手だとNHKの悪行を次から次へとまくしたてるし、受信料を払わないことに罪悪感を抱いてないから相手にしにくいんだろ
287名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 23:20:44 ID:0mXQ6or7
解約してスッキリしました。
2度と契約することはないな。
288名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 23:24:55 ID:fBBrnZMG
この先、人口減でヤバイらしいね。
289名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 23:40:23 ID:woy2zsBa
ナベヅルの鳥インフルエンザ感染を受け、立ち入り規制中の鹿児島県出水市のツル渡来地で25日、
NHK鹿児島放送局の取材班が、事前の市の取材自粛要請を無視して立ち入った。市の抗議を受け、同局は謝罪した。

同局によると、記者とカメラマンら計3人は25日、環境省のふん便調査取材のため、
タクシーで消毒ポイントを通過して立ち入り、ツルの様子を数十秒撮影したという。
撮影した映像は使用していない。現場は22日以降、市が関係者以外の立ち入りを規制。
報道機関に対し、ふん便調査の取材自粛を要請していた。

NHK鹿児島放送局の森田泰孝副局長は「取材自粛の要請に対する認識が不十分だった。
取材方法について改めて徹底する」と話した。【阿部周一】

鳥インフル:立ち入り規制区域でNHK撮影、謝罪 鹿児島
2010年12月25日 21時31分
http://mainichi.jp/select/today/news/20101226k0000m040091000c.html
290名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 00:28:59 ID:T4JCyIi2
受信契約させようと訴訟に踏み切ったみたいだけど、テレビがあるという証拠を揃えられたのかな。
何を言われても「受信設備はありません」とだけバカみたいに言い続けてれば訴訟される心配ないよね。
291名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 00:42:01 ID:R8VQQlTN
そんなに貧乏なのか
292名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 00:50:41 ID:tHMMgCdW
おまえアホだろ
293名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 01:08:59 ID:d9bOpvN3
貧乏な人が見られないなら、そんなものは存在としてそもそもが間違ってる。
294名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 02:20:48 ID:ONGa/XfH
>>290
受信設備はあっても受信規約に合意できないから契約成立に至っていないだけだってことかも
295名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 03:04:10 ID:euNMnAPl
テンプレ一行目の契約義務ないってどこから出てきたんだ?
296名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 04:04:27 ID:zDs89Ldv
というか
一回、実際にNHKのコールセンターへ電話をしてみたらよく解る。
いかに奴らか基地外でしかないかという事を。

コールセンターのOPと話してる間に
電話の奥から怒号が聞こえてくるときがある。
コールセンターの職員が怒鳴っているのだ。

お客様にだよ? 普通の音量なら聞こえないって・・・・・
どれだけ全力で怒鳴ってるんだという話。

百聞は一見に如かず。
受信料への疑問があったら、まずは理論武装してから一回TELすることをお勧めする。
297名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 04:16:40 ID:lZuLR4rM
>>290
違うよ。「訴訟の「予告」を東京の未契約者二世帯に出した」とNHKが言ってるだけ
裁判ヤルヤル詐欺かサクラ裁判か訴えられた二世帯など最初から存在しないか、のどれかだね
目的は「未契約だと訴えられる」という誤解を広め、脅し文句を犬に使わせるため
30年間近く「テレビ持ってるけど契約してない」と公言している本多勝一は長野在住だから
訴えられてないようだね

>>295
正しくは「(契約しなければ)受信料の支払い義務はありません」だな

夕方チャイムがなったから犬HKかと思ったらKDDIのネット回線営業マンだった
「契約しません。お帰り下さい」って訪問販売全般に使えて便利だね
解約して半年立つけど一度も来ない。ストレス発散しようと待ち構えてるのに
298名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 04:21:53 ID:lZuLR4rM
>>296
聞こえた話の内容kwsk
299名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 08:32:08 ID:MbNADYTk
大規模リストラして経費削減しなよ。
300名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 09:00:34 ID:VDtU82kq
>281
予告通知がどうかしたか?
未契約者に法的措置かもと思わせる作戦も、2chではすでに足下を見られているぞw
放送法だって契約の大原則を越えることはできない
騙されないねえw

youtubeの無料配信が始まったからどうしか?
PC受信料発生かもと思わせる作戦も、2chでは足下を見られているぞw
動画配信は必ずしも放送とはならないことくらい、知識として浸透している
騙されないねえw

>290
>受信契約させようと訴訟に踏み切ったみたいだけど
>297の言うとおり、まだまだだから、踊らされてはいけないぞw
301名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 09:39:40 ID:rg+FB+U9
>>281
家にも送ってきてくれんかなあ?

解約通知を犬が受理した証拠送りつけてやるのにw
302名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 09:48:00 ID:OwB7iktH
クリスマスは終わりましたが
首吊ツリーは賑やかです

           ☆
          w ||w
         w∧||∧w >>301
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪wwwノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(www∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪wwwノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧
    wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪wwwノwwww∪∪ww
 ..www.(www∪'wwwwww∪∪www●www◎w
 w◎w.∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ
        ┌─────∪wwwノ
303名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 10:17:46 ID:XrJd+kDO
鳩山前総理「私が議員を続けることが最大の国益なので仕方なく引退撤回した」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293270181/


       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒    ⌒ヽ )
    !゙  =・=` ´=・= i/  幸みてるぅ〜 またブレて議員引退止めたよ〜
    |    (__人_)  |
 (ヽ/)、     `ー' /
 (_と)⌒      \
  (__ノ
304名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 11:35:32 ID:vY+8Qwgr
>>281
民事裁判で犯罪を裁くのか?
305名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 11:58:58 ID:2bqUHzgk
分割民営化しろ
306名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 12:11:27 ID:fllwgvtz
貧乏で払えないのか。
307名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 12:17:58 ID:z5g2pKgJ
そのうちNHK職員狩りのゲームが出来るんじゃね
308名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 12:28:02 ID:T4JCyIi2
NHKの好きなどこぞの国ならそういうゲーム作りそうですね。
309国民の民意:2010/12/26(日) 12:39:08 ID:wnz8SbID
NHK解散。
310名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 12:59:10 ID:XrJd+kDO
                              






















311名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 13:52:20 ID:yFocNoHs
>>281
予告通知届いた東京の2世帯の人降臨まだ?
312名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 14:52:34 ID:2yy5maRy
もし予告通知届いた東京の2世帯の人が今後訴訟の前に受信契約したとしたら完全に出来レースだろうな。
ちょっとでも司法や放送法の知識がある人間だったら訴訟になってたとえ敗訴しても裁判所から紙キレが
一枚送られてくるだけで、それに従わなくても別に何ら問題はない(刑法で裁かれる訳ではない)事を
知っているハズだし。まあ、未契約者に財産があれば見せしめに強制執行してくる可能性もあるが、
強制執行の通知が裁判所から届いたら改めて契約、受信料の支払いをすれば良いだけの話。いや、それ以前に
一時的にでもテレビを処分すればそもそも契約すらする必要もなくなる。
やっぱ未契約者にとってNHKが起こす訴訟なんて全然怖くないな。ハッキリ言って、ビビる要素など皆無。
訴訟予告通知とか笑っちゃうな、ホントw
313名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 15:10:13 ID:hKvbyN+a
>>312
その通り。訴訟なんて別に怖くもなんともない。
そもそもNHKが勝てる保証などどこにもない。
314名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 15:49:16 ID:bAVI/YTI
うちにもクリスマスに、それらしき人間が来た。
クリスマスは家にいると読んでいるのかね。
我が家では、宅配以外に、予定外にくる人間は、
セールスマンか、宗教か、強盗なので、
当然でなかったが。
315名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 15:56:16 ID:bAVI/YTI
実際にNHKがヤバイと考えているのは、
勝訴しても、その後に、
「本当にテレビを処分してしまうこと」
だろうね。
友人宅に移動してもいいし、
本当に捨ててもいい。
何しろ、液晶TVも3,4万程度のもの。
衛星契約でも結ぶことになれば、年2万以上。
この手の訴訟を増やすメリットは、
NHKには無いよ・・。


316名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 16:23:53 ID:2rvYagv2
未契約裁判の結審が出ても当人とNHKのみが有効。
NHKに裁判おこされない限り問題ないな。
予算消化ですかね?訴訟費用(交通費、食事×人数、手当とか・・・)



317名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 16:38:47 ID:VMRfNYUB
5万円のテレビなのに受信料は毎年14000円以上、まるでタケノコ風俗だ。
318名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 16:51:23 ID:2yy5maRy
>>316
まあ、俺は財産持っていないから訴えられても無問題だけどね。つか、むしろ訴えて
欲しいぐらい。NHKが経費倒れになるのが目に見えてるしw 訴えてくれたら超メシウマ。
もっとも、NHKも馬鹿じゃないだろうし、回収出来る見込みのない貧乏人は訴えないと
思うけど。
319名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 17:03:53 ID:onL1J8m7
うち今まで来なかったのに、液晶テレビ買ったら来るようになった。
情報って量販店から流れてるの?
それともエコポイント申請関連から流れてるの?
それって個人情報流失してるってコトだよね。
320名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 17:21:34 ID:aju0d0sQ
B-CASハガキ出しちゃったとか
321名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 17:25:20 ID:onL1J8m7
いや、うちケーブルだからそんなモン出してないよ
スマン、ついムカついて下げ忘れた
322名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 17:48:52 ID:R8VQQlTN
貧乏なのか
323名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 18:15:13 ID:aju0d0sQ
以前からケーブルTVでテレビ視聴契約してたなら分からんが
規約の中になにがしの理由により個人情報を誰々に渡すことに同意する
みたいな文言があったりするね。
という俺が最近契約したフレッツテレビ規約の中にもそれらしいことが載ってたから
いずれ来るであろうその時に、どう追い返そうか楽しみにしてる。
324名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 18:32:05 ID:VEVKeUUb
エコポイント申請した人たちの個人情報流通経路

経産省→総務省→NHK

こんなのちょっと考えりゃわかりそうなもんだろw
11月だけで500万もの世帯がこれ使ったそうだけど、
NHKにしてみりゃ格好のターゲットが出来たわけだなw
325名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 18:50:06 ID:onL1J8m7
それはわかってるけど
「ご記入いただいた申請者の個人データは、家電エコポイント制度に関することのみに
 利用する旨の誓約を取り交わしております。」
って記載されてるってことは公的にはそれはナシってことじゃん
326名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 19:29:38 ID:zlhPXy9p
とても貧乏なのか。
327名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 19:39:34 ID:nDHvp7ch
>>326
貧乏おじさん、コンバンハ。
貧乏おじさんは、寝ないの?
328名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 20:13:08 ID:xgftx0pW
>>327
コピペに触るなっちゅうに
329名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 20:21:40 ID:WkBHBZco
>>319
ヤマダで買うと何故かNHKが来る。という報告が多い。
330名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 23:29:46 ID:qlUiE42O
324については親に買ってあげたといっとけばいいんだよ
頭悪いな
331名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 00:44:51 ID:WmckZcIN
そんなに貧乏なのか
332名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 08:03:29 ID:qRzOFgIw
NHKイモ作共
333名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 08:26:18 ID:E7NKJR/v
すごく貧乏なのか。
334名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 08:32:43 ID:+3kUL4ig
オレ流の正しい犬の撃退の仕方(実施済み)

ピーンポーン

犬「NHKです。受信料のお願いにきましたぁ。」
オレ「あー、そ。あのさぁオレ昨日部長とやりあってさぁ。今ラーメン食ってんだけどここの塩ラーメンまじウマだぜ。」
犬「ええと、受信契約のお願いにきたんですが・・・。」
オレ「それからみんなでキャパクラいったんだよ。そしたら可愛い子いてさぁ。ヤヨイって言うんだけどね。」
犬「こちらの住所ではまだ契約がされてないんですけど・・・。」
オレ「昨日六本木の交差点で若い奴ら喧嘩してたみたいだけど一人ボクサーみたいな奴がいたな。」
犬「あのー、受信契約の・・・」
オレ「1課のキヨミちゃんて可愛いよな。」
犬「テレビあるんですよね?」
オレ「明太子はちょっと炙った方がうまいと思うよ。」
犬「パソコンとか携帯電話とかありますよね?」
オレ「エビ蔵って酒癖悪いねぇ。もっと綺麗に遊ばなきゃ。」
犬「受信料・・・」
オレ「餃子もなかなかいける。ちょっと冷めてるけどね。」
犬「またきます。。。」
335名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 08:33:23 ID:+3kUL4ig
オレ流の正しい犬の撃退の仕方(次回予定)

ピーンポーン

犬「NHKです。受信料のお願いにきましたぁ。」
オレ「貧乏なのか」
犬「ええと、受信契約のお願いに着たんですが・・・。」
オレ「貧乏なのか」
犬「こちらの住所ではまだ契約がされてないんですけど・・・。」
オレ「貧乏なのか」
犬「あのー、受信契約の・・・」
オレ「貧乏なのか」
犬「テレビあるんですよね?」
オレ「貧乏なのか」
犬「パソコンとか携帯電話とかありますよね?」
オレ「貧乏なのか」
犬「受信料・・・」
オレ「貧乏なのか」
犬「またきます。。。」
336名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 08:38:16 ID:NSzzTefS
天皇陛下御即位二十周年、そのときNHKは
http://www.youtube.com/watch?v=ltq5aKA1Wek&feature=related

337名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 09:03:41 ID:RPCwU/X+
ID:+3kUL4igが貧乏なのはとてもよく分かったよ
338名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 09:07:21 ID:alefVaUL
>>330 そりゃそうだ
テレビ購入≠テレビ設置 だからね。
339名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 09:10:22 ID:RPCwU/X+
>>330
恵まれない人に、差し上げました、といっときゃいいんだよ
(貧乏な)
340名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 09:25:49 ID:HCrf2lR0
テレビはDVDやゲームをやるために買ったもので、
番組を見るためではない、アンテナも付けてないと言えばいいだけ。
放送法はテレビの単純所持では契約義務を定めていない。
341名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 09:55:53 ID:aNJ8RH/L
何回同じ事書くんだか?
342名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 10:50:35 ID:yzh3zH6W
玄関扉の内側に張り紙して待ってるけど、まだ地域スタッフが来ない

<当店のメニュー>
入店料1万円
Aコース 5分(おしゃべりのみ)2万円
Bコース 5分(おしゃべり+お茶)4万円
Cコース 5分(おしゃべり+お茶+お菓子)8万円
スペシャルコース 10分(Cコース+御祓い)50万
※自動延長、各コース料金5割増となります

N「受信契約お願いします」
オレ「いらっしゃいませ!1名様ご入店!!」
N「・・・」
オレ「お寒い時期ですから、まずはBコースでどうですか!!」
N「・・・」
オレ「え!?スペシャルですか!有難うございます!!!」
N「失礼しました」
オレ「何だ!ひやかしよ、仕事のじゃますんな、迷惑料払えや」
343名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 11:00:42 ID:6CtUdlvd
ユニバーサルサービス料
天下りの風俗代
344名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 11:21:00 ID:FvUw7/Rv
NHKは収入が減るのは分かってるんだからよ。
今のうちから職員給与の減給、職員の削減、業務合理化、子会社整理して備えておけよな。
受信料UPや公的資金なんぞ考えるなよ。
345名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 12:23:03 ID:6MBZpFgY
NHKは日本国民の敵である。
346名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 13:11:54 ID:WmckZcIN
貧乏なんだな
347名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 13:22:43 ID:6CtUdlvd
乞食イモ作法人なんだな
348名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 14:16:32 ID:wOQanYVK
日本国民の情報力のある7割以上がNHKスクランブル放送化を懇願しています

そうすれば
@契約者も未契約者も国民みんなハッピー
Aそれをさせた政治家さんや有識者さん達も国民から英雄と慕われハッピー
Bちゃんとスクランブル放送をしている各局の有料チャンネルの方々もハッピー
C日本経済も1つの悪が解消され日本全体がハッピー

このように良い事だらけだからです
349名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 16:46:37 ID:XkvQ79nf
2010.*5.31 カブス-パイレ .NHK. 02:35-04:30 *1.5%
2010.*6.19 メッツ-ヤンキ  NHK. 08:45-10:15 *3.1%
2010.*6.20 エン-カブス   フジ  02:25-04:25 *1.6%
2010.*8.21 マリナ-ヤンキー NHK 02:00-05:00 *1.4%
2010.*8.25 マリナ-レッドソ  NHK. 02:30-04:30 *1.4%
2010.*9.*3 インデ-マリナ  テレ東. 13:30-15:30 *1.5%
2010.*9.*6 オリオーヤンキー NHK. 02:00-04:30 *0.7%

こんな糞コンテンツに300億払う馬鹿
350名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 17:02:29 ID:f19FplZR
>>348
その通りだね。
351名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 17:52:32 ID:FvUw7/Rv
メジャーリーグはもう見てないから止めでいいよ。
352名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 18:17:23 ID:E7NKJR/v
親の代から貧乏なのか。
353名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 18:18:26 ID:MpN1UJMT
ついでにNHKの電波も止めてくれ
無理ならスクランブルでいい
354名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 18:31:58 ID:RPCwU/X+
>>353
東京スカイツリーに忍び込んで、NHKの電波が送信されないよに
工作しちゃえよ。
少なくとも関東広域で止める事が出きるぞ
355名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 18:59:44 ID:9HuoNV1k
スカイツリーなんか下町でも一部の住人以外みんなウザがってるよ
356名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 19:13:57 ID:McqRdZKs
俺も
「ケーブルテレビだから放送法は適用されない!帰れ!(キリッ」
とか
「月100円なら契約する!(キリッ」
って 言ってみたいお・・・

最近NHKこなくてさびしいお・・・
357名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 19:43:42 ID:d/3wiVXS
> 「ケーブルテレビだから放送法は適用されない!帰れ!(キリッ」
残念ながら放送法が改定されて適用されるようになった。
それを知らないと返り討ちにあうから要注意。
358名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 19:44:40 ID:RPCwU/X+
>>357
シーッ
359名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 19:51:30 ID:FvUw7/Rv
貧乏になるのは怖いねえw
360名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 21:48:15 ID:e132WqKJ
イモ作は法律までかえるからなぁ
貧乏の鑑だぜ
361名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 22:40:52 ID:09ki3t6W
つうか、契約書を作成して欲しいってお願いしたいのだが・・・無理かな?
362名無しさんといっしょ:2010/12/27(月) 23:15:03 ID:B87MGRJh
>>361
あなたが馬鹿じゃないのなら、契約書を持ってこさせてよく読んでから契約するかどうかを決めるべき。
363名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 00:25:32 ID:RGN0JvRQ
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
364名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 00:52:34 ID:WNhKoKFL
貧乏なのか
365名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 01:00:59 ID:5ydxWXUc
他人の所得が気になんのか
糞イモ作が
366名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 01:39:06 ID:KEIfredl
小さい頃、留守番してて「お父さんの名前 書けるかな?」で契約

良いトラウマです
 
367名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 02:17:50 ID:sn81ZwUR
>>335
遅レスだけどクソワロタ
次回報告楽しみにしていますw
368名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 02:18:06 ID:SDu8hP+T
名の知れた貧乏なのか。
369名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 12:37:42 ID:qK3wNW4K
著作権法の「メーカーは協会による保証金の請求や受領に協力しなければならない」との規定の解釈について「法的拘束力を伴わない抽象的な義務に過ぎない」として、SARVHの請求を棄却する判決を下した。
放送法32条の契約しなければならないも同じだろう。

370名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 12:58:38 ID:EibGi84c
放送法32条の契約しなければならない は法律そのものだよ
371名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 13:07:02 ID:WNhKoKFL
そんなに貧乏だったのか
372名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 13:36:39 ID:nP65m1Kg
>>369
>法的拘束力を伴わない抽象的な義務に過ぎない
罰則のある義務→法的拘束力がある
罰則がない義務→法的拘束力がない
と考えても良いのかな?
373名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 13:44:41 ID:rRGrBhE/
ふと罰則の無い法律でも法を犯したら前科が付くのかな?と思って調べてみたら
前科という言葉自体が定義のはっきりしていないあいまいな言葉だった。
374名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 13:57:07 ID:EibGi84c
罰金まで前科か、実刑で前科か 普通前科何犯といえば刑務所(少年院)にいった回数(実刑)をいうけど
375名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 14:05:15 ID:bVI3dmeO
罰則がないんだから前科もクソもない。
376名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 15:05:26 ID:4/9alqk/
悪質な万引きは確実に起訴される
377名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 15:17:20 ID:IBICFRd4
悪質な不退去は確実に起訴される
378名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 15:20:49 ID:yo+mHDvJ
刑法が改正になって悪質な不退去(3回以内に退去しない)は自力で排除可能になりました。
射殺してもOKです。
379名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 15:35:52 ID:Iegf7MXI
まじすか
380名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 15:53:21 ID:GSmHu0HH
日本の話ではなさそうだな
381名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 18:25:15 ID:VzQ5mYJw
悪質な万引きってなんだ?
382名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 18:32:57 ID:PLFD954U
ポストに規約のコピーに判子押したものが入ってた

でっていう
383名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 18:36:31 ID:rD7E8RxZ
( ゚μ゚)、 ペッ
384名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 18:37:11 ID:pjLtvVnR
名もない貧乏なのか。
385名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 18:40:24 ID:mOByKFWZ
>>381
局長が万引きとか、かな?w
386名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 18:58:51 ID:DMF8wL7Y
カラオケ行ったら紅白出場歌手って宣伝はいるし
ニコ動行ったら紅白宣伝番組やってるし

公共放送が視聴率のために広報費使うなよ
その分受信料返せよ
387名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 21:35:49 ID:EECyWM1s

とにかくテレビパソコンワンセグ携帯カーナビ不所持不契約貫けばいいわけだから
別にNHKなんてアウトオブ眼中でいいじゃん
放っておいてもこのスレ見る奴はどんどん増えるし貧乏局員の活躍もあって反NHK派は増える事は確実
多分10年以内にJALと同じ運命辿るだろう
388名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 22:15:29 ID:WNhKoKFL
そんなに貧乏だったのか
389名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 22:37:09 ID:PGJSZDvf

IDにNhK、、、、、

ホンモノキタ―(゚∀゚≡゚Д゚)ムハァ―!!
390名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 22:39:33 ID:bVI3dmeO
IDがNHKだなんて筋金入りだなw
391名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 23:32:45 ID:WXneM5P4
このスレの住民は狂ってる
392名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 23:53:53 ID:F6mMTF6X
そういえば契約書も見せずにいきなりサインを求めてくるな、宅配の受け取りじゃあるまいし、
393名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 23:56:27 ID:sSvtdTd3
お おう
394名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 04:37:34 ID:xCUON/8c
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101228-00001077-yom-bus_all

NHK次期会長、安西前慶応塾長が受諾

読売新聞 12月29日(水)3時5分配信

来月24日で任期満了となるNHKの福地茂雄会長(76)の後任人事で、慶応義塾前塾長の
安西祐一郎氏(64)が、経営委員会(委員長=小丸成洋・福山通運社長)による就任要請を
受諾したことが28日、明らかになった。
来月の委員会で最終的に議決する。

決定すれば、アサヒビール出身の福地会長に続くNHK外部からの起用となり、学識経験者が
会長に就任するのは、東京帝大経済学部教授を経て1946年に会長となった高野岩三郎氏以来
2人目。

福地会長は当初から1期限りでの辞任を表明し、財界人を中心に会長候補者探しが始まったが
難航。経営委が福地氏続投を求めるなど、迷走の後、今月21日の委員会で、安西氏ら4人が
推薦され、小丸委員長が推した安西氏を第1候補に、調整が図られていた。
395名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 07:09:00 ID:gWHd29WJ
>>394
この人、慶応幼稚部からずーと慶応一筋、生粋のおぼっちゃまだな。
庶民の金銭感覚なんて分かってなさそう。
396名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 07:15:56 ID:4KN8c3rR
働けど働けど貧乏なのか。
397名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 07:30:36 ID:I+/Ns991
貧乏になるのが怖いのか。
398名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 09:23:47 ID:XRuWFKdw
統廃合が検討されている放送局(カッコ内は集約先の放送局)
 函館・旭川・帯広・釧路・北見・室蘭(以上札幌)
 横浜・千葉・さいたま・水戸・宇都宮・前橋(以上放送センター)
 岐阜・津(以上名古屋)
 京都・神戸・大津・奈良・和歌山(以上大阪)
 高松(岡山)
 松江(鳥取)
 北九州・佐賀(以上福岡)
399名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 09:25:42 ID:pxNrr2Jm
>>395
NHKの会長はじめ経委の方々は、基本的に
財界のわたりを繰り返してる人達なんですよ。
(別にNHK改革に志を持ってるわけじゃねぇ〜て)
定員が決まってるから、その中に、教育分野を
はじめ知識層の一部が、喰いこんで、無責任で
手前勝手な事を言って、お金がもらえるポジション。
400名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 09:39:18 ID:HLNw3OO7
元教育者と聞くとぞっとします。日教組関係でないことを祈ります。

日教組は、そもそも日本がアメリカに敗れ、
GHQの「日本弱体化計画」の一環として組織されました。
理由は実はアメリカこそが、日本の主要都市に対する無差別爆撃や、
原爆投下による日本人大虐殺等、国際法違反、ハーグ陸戦法規違反をした
事実を隠ぺいする為に日本人を洗脳する必要があったのだと思います。
日本を洗脳した当のマッカーサーでさえ
1951年5月3日の米国上院軍事外交共同委員会において、
「日本は侵略戦争をしたわけではない」というような趣旨の発言をしている
事実です。
そのような、史実に反し、日本人の祖先に汚名を着せるような教育が、
日本の青少年の健全な育成に貢献するとでも思っているのでしょうか。
戦後これほどまでの時を経ても、今だに反日教育をすることに問題があります。
401名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 10:17:45 ID:LinyI0aW
分割民営化しろ
402名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 10:58:51 ID:fQRXXquN
NHKの受信料不払い運動楽しいなあ
NHKが国民の利益を損ねるような報道やらかすたびにたっぷり煽ってやんよ^^
403名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 11:03:52 ID:4f5Jer95
とにかく今の状態ならいらないのは事実。
払ってる人からは、タダ見をさせるな!
払わない人からは、スクランブル掛けろ!

「全ての人の言い分を無視、利権に走っている。」
404名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 11:13:26 ID:Tc/J0yLk
スクランブル化で全国民が幸せになれる。
不幸になるのはNHKだけw
405名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 11:13:38 ID:BlEK2mfg
何でいつも電話込んでるんだ?
406名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 12:07:53 ID:PG+pQ7qd
>>394
この人慶応で資産運用大失敗しただろ
で、塾長選挙に落選
それがNHK会長か
407名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 12:26:51 ID:xcSJwvCX
>>394
財界の影響を受けないようにCMをやらないのに、なぜ財界人を中心になんだ?
408名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 12:31:21 ID:xcSJwvCX
>>387
受信料を払わないと、無料の民放を見てはいけないというのが問題なんだ。テレビを見ないやつには関係ない。
409名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 12:32:19 ID:xcSJwvCX
>>387
受信料を払わないと、無料の民放を見てはいけないというのが問題なんだ。テレビを見ないやつには関係ない。
410名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 12:34:32 ID:PG+pQ7qd
>>406
自己レス ×塾長選挙に落選
     ○塾長選挙の予備選挙に落選
塾長選挙に出られないほど信頼がなくなっていたということでした
411名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 13:17:41 ID:hD2O9B5x
貧乏なのかい
412名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 13:53:49 ID:UNz1j61z
どんな難しいニュースでもネラーの書き込みを笑い転げながら読んで内容を理解出来る。
2NN・2ちゃんねるNews速報+ナビ (RSS生成可)http://www.2nn.jp/
※ 2ch ニュース Twitter botもあり。検索キーワード2ch・Bot
413名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 14:17:26 ID:QFY35Hi2
スクランブルかけるとイモ作共
局員総務省田舎者が風俗いけなくなるんだろ
414名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 14:53:36 ID:D9UreAuY
餓鬼の貧乏なのか。
415名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 15:18:22 ID:O1uYm5dX
通帳に記載されたNHKの文字を見ると
心底頭くる。

スクランブルかけろ!!!
もっと国民の声に耳を傾けろ>NHK!
416名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 19:13:07 ID:mFE8ec21
問1
NHKについて次のア〜ウの文章のうち誤っているものを選べ

(ア)法律に疎いおじいちゃんおばあちゃんの僅かな年金を「国民の義務」と騙して
   巻き上げ、それで平均年収1600万円と分厚い年金を賄っている。

(イ)外国やカルト宗教と結託して偏向報道を行い、日本を貶めている。

(ウ)国民の側に立ち、権力に対して毅然とした態度で立ち向かう正義の
   放送局である。
417名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 19:25:14 ID:zvy+7cAE
様々な不祥事により日本国民はNHKに対し信用も信頼も無いのが現状であり早期のNHKスクランブル放送化を懇願しています

そうすれば
@契約者も未契約者も国民みんなハッピー
Aそれをさせた政治家さんや有識者さん達も国民から英雄と慕われハッピー
Bちゃんとスクランブル放送をしている各局の有料チャンネルの方々もハッピー
C日本経済も1つの悪が解消され日本全体がハッピー

このように良い事だらけだからです


最近ではNHKのプロデューサーをしていた人間が万引きをしたとか最低最悪でとんでもない話ですよね
こんな悪徳特殊企業が当たり前のようにのさばってる時点で有識者や要職者が異論を唱えNHK問題を解決しなくてはならないはずです

そして各世帯も見たい世帯が契約し見ない世帯は契約をしないあるいは解約をするのが地球上の人間として当たり前であり超常識でしょうが
418名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 19:38:20 ID:pxNrr2Jm
>>416
全部誤ってる
419名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 20:57:53 ID:rvNoLRzz
下種の貧乏なのか。
420名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 21:17:58 ID:hD2O9B5x
そんなに貧乏なのか
421名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 22:10:41 ID:j7xs/LIc
NHKの職員ってチョンが多いのか
422名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 23:08:45 ID:O1uYm5dX
スクランブル〜スクランブル〜
423名無しさんといっしょ:2010/12/29(水) 23:48:37 ID:/rBo3XDr
東京中日スポーツ新聞 本日版によると、

安西氏は会長就任受諾に条件をつけた。
 ○都内に住居を用意しろ(彼の家は近郊の横浜青葉台にあるにもかかわらずだ!)
 ○会長の交際費がいくらか教えろ!
 ○副会長は自分が連れてくる!

慶大の財政に大穴をあけ、塾長選挙の予備選挙にすら敗北した人が、こんな非常識な要求をするとは。
424名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 00:11:35 ID:+FamEi6V
>>423
選ばれた人間だと、勘違いしてんだよ
425名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 00:23:57 ID:OJbt3IVg
のるかそるかキチガイ頼みか
426名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 00:29:38 ID:+Wyx2wXw
ずっと慶応だと、今の会長よりアカなんじゃないか?もしかして。
427名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 01:29:50 ID:lyobcLdL
>>415
このスレにいるのに解約してないの?
自分はこの夏に解約して超スッキリしたよ。浮いた金で旅行行くつもり
コルセンは今日(30日)までなのでさっさと電話するように
428名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 01:42:46 ID:QA5AMAcf
万引き犯ってはずかしくないのかね?
429名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 01:49:22 ID:lyobcLdL
351 :名無しさんといっしょ:2010/12/28(火) 01:10:20 ID:OqtuXJHk
放送法にはNHK会長の副業禁止が書かれている。
芸術劇場の館長も気にはなっていたが、民放出演は前代未聞だ。
自社の番組でやればいいだろうに、民放ローカル出演とはいえ問題ではないか?


357 :名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 01:02:43 ID:DalCRuiH
>>348
これワラです。イントラ(役員版)からのお知らせ。
福地会長 新春の対談番組に出演
「佐藤しのぶ 出逢いのハーモニー」(テレビ神奈川)

11月9日(火)、横浜市のテレビ神奈川(tvk)本社スタジオにおいて、同社の対談番組
「佐藤しのぶ 出逢いのハーモニー」(毎週月曜日 21:00?:30に放送中)の収録が行われました。
日本を代表するプリマドンナの佐藤しのぶさんとピアニストの本田聖嗣さんお二人の進行の下、
和やかなムードで収録が行われました。普段の「会長と語る会」ではなかなか聞けない、会長の趣味
についての話なども出てきそうです。放送は、1月3日(月)21:00からです。
 職員の皆さん、ぜひご覧ください! ←ワラですよ!!

(参考)下記放送局で放送されます(日時は、いずれも予定です)
・テレビ神奈川(神奈川県) 平成23年1月3日(月)21:00?:30
・チバテレビ(千葉県)   平成23年1月3日(月)22:30?:00
・テレ玉(埼玉県)     平成23年1月3日(月)21:00?:30
・京都放送(京都府)    平成23年1月12日(水)21:25?:55
・三重テレビ(三重県)   平成23年1月10日(月)12:30?:00
・サンテレビジョン(兵庫県)平成23年2月3日(木) 19:00?:30 
430名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 01:55:41 ID:lyobcLdL
あ、ちなみにNHKのチェック機関である経営委員長は福山通運社長だけど
子会社が受信料契約委託事業を請け負ってます
経営委員がNHKの事業やるのが違法なのは、くらたまテレビ出演が問題になったから皆知ってるよね?
431名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 01:58:39 ID:wF9pCQ3c
>>417
不祥事と受信料の問題は全くの別問題
それも分からないようなら別にスレでも立てて同じような低脳連中と語り合っているのが良かろう
少なくともこのスレに書き込むな
432名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 02:05:50 ID:QoHmfip2
NHKを知れば知るほど嫌いになる。
まるで韓国のようだ。
433名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 02:05:58 ID:9ib0szWu
どうしようもなく貧乏なのか
434名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 02:13:46 ID:QoHmfip2
払ってる者に対して何て失礼な。
恵んでやってんだから感謝しろよ乞食。
435名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 03:36:27 ID:7w50PXdn
貧乏で払えないのか。
436名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 04:03:06 ID:H+LfqY38
家賃払え乞食
437名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 04:12:00 ID:QoHmfip2
>>435
日本語は難しいかい?
可哀相だからBSにも恵んでやってんだよ?乞食チョン。
438名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 04:35:55 ID:7kRkPJ9b
貧乏な人はNHKに受信料を払わなくても見られる制度がある。
自分は、払える金があっても払いたくない。
なぜなら、NHKは、偏向報道で日本人をダメにする報道だから。
地デジ実施の時点が転換期だと思う。
NHKを見なくても良い選択肢があるらしい。
439名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 05:49:44 ID:5f1iqXWB
>>431
擁護論者と関係者は不祥事と受信料の問題を別問題と言いたいのだろうが
何度開き直って言放とうが、ほとんどの日本国民は別問題と認めない
つーか、別問題と思える感覚が自浄効果の無さを露呈している
440名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 06:18:19 ID:gUh4e3+H
受信料→職員の給料→勤務中にインサイダー取引
とか、
受信料→相撲協会→893

などの状況見ると払うほうが悪だろ
441名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 06:26:52 ID:qUv6/Ypp
NHKに金を恵んでやる必要なし。
442名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 07:16:51 ID:e9VDlDhl
>>431
万引きと付けた時見えてムカつくことは、何の関係も無い。
こんなみんなが理解してることを何度も書きこむ馬鹿がいる限り
説得力はない。
443名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 09:07:16 ID:wF9pCQ3c
>>439
だから阿呆は書き込むなって
小学生並みの馬鹿と話合う気はさらさらない
444名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 09:58:50 ID:YnsHr3Ef
>>443
こちらも低能な受信料乞食と話などする気はない。

乞食程度の知能では当たり前のことも理解できないのだろう。
445名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 10:09:25 ID:xZGSLhXn
不祥事と受信料は密接な関係がある。
誰だって不祥事を起こすような信用できない会社と
契約を結びたいとは思わない。
契約とは双方の信頼関係が根底にある。
こんな簡単なこともわからず、不祥事と受信料は関係ないキリッ!とか言ってる奴は、
契約という社会の根本的なルールが理解できない大バカ者。
446名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 10:27:16 ID:UYXWrhG6
法匪の貧乏なのか。
447名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 10:41:10 ID:wF9pCQ3c
>>445
はぁ…阿呆ここに極まれりだな
JRや道路公団が汚職や不正発覚したとしたとしても無賃乗車は正当化出来ない
犯罪を犯す日本人がいるからと言って全ての日本人が犯罪者な訳ではない
支払い拒否するならスジの通ったまともな理屈を通せよ
不正や汚職を理由にするなら今すぐ払え
こんな馬鹿ばかりだからNHKも調子に乗る
不払いはバカガキばかりだとな
448名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 10:47:30 ID:ngfvSgIu
NHKは日本国民の敵である。
449名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 10:50:10 ID:Qji0E7Wm
>>447
契約の自由
450名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:01:48 ID:wF9pCQ3c
>>449
早速話逸らすのか?
本当に馬鹿だな
451名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:02:44 ID:Qji0E7Wm
>>450
だから、支払い拒否するならスジの通ったまともな理屈
じゃないか。

なんで契約を強要されんだよ?
馬鹿なの死ぬの?
452名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:08:47 ID:wF9pCQ3c
>>451
え?自分で話を逸らしておいて分かってないのか?
分からないなら以後一切無視

受信料の前に日本語…じゃねえな
論理的な話が出来るように小学校高学年からやり直してこい
453名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:22:12 ID:e9VDlDhl
道路公団とNHKを一緒にしていること自体が馬鹿。
無賃乗車なんてゲートを強行突破しなければ出来ないだろう。
NHKは垂れ流しじゃないか。
こんな当たり前で誰もが理解している事例を持ち出すこと自体が
やっぱり  「  馬   鹿  」
454名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:28:55 ID:UYXWrhG6
品のない貧乏なのか。
455名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:36:23 ID:wF9pCQ3c
>>453
未だに理解できずそれが筋が通っていると思うなら本気で別スレ立てろよ
少なくとも馬鹿のお友達はあと一人はいるみたいだしな
まともな反論が出来ないからと話を逸らそうとするな
456名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:39:32 ID:0oY7lQas
NHKは無くても困らない。
457名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:50:26 ID:e9VDlDhl
>>455

あんたが持ち出した事例だ。
同じにしたかったら、
 「 ス ク ラ ン ブ ル 掛 け ろ ! 」

道路公団に抗議する時は、無賃乗車じゃなく利用をしないと言うのがある。
だから同じじゃないと言うことぐらい当たり前で誰もが理解している事例。

こんなことも分らないあんたはやっぱり「  馬   鹿  」
458名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:56:04 ID:xZGSLhXn
>>447
契約して支払い拒否なら責められるのは当然だが、
そもそも契約してない人に支払い義務は無い。
支払い義務のない人に支払い拒否を批判するのは全然筋が通らない。
こんな簡単なこともわからんから馬鹿者って言われるんだよ。
459名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 11:59:40 ID:e9VDlDhl
というか

抗議=無賃乗車って

乱暴な奴だ。
社会のルールなんて頭になさそうだ。
460貧乏会長:2010/12/30(木) 12:14:31 ID:9WwrG7Pp
おう、みんなやっとるのう。2週間ぶりの報告じゃ。
今日から貧乏会長と名乗ることにしたぞ。
でな、2週間で近所のおばちゃん2人、部下16人解約させたわい。
部下たちがさらに7人が解約させたから合計25人させたんじゃが、貧乏君が多くて中々追っ付かんわい。
社員使ってねずみ算式に解約数増やそうと計画しとるぞ。マルチ商法みたいじゃ。
その都度わしが昼飯ご馳走してやることにしとるからわしの小遣いが減る一方じゃ。
目標は1万人じゃ。
かかってこいNHKよ。がはははは。
461名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 12:25:19 ID:p0th5wJS
従軍慰安婦の真相
http://resistance333.web.fc2.com/html/comfort_woman2.htm

在日朝鮮人騒乱史
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html

朝鮮人に土下座をする日本人妻
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/

すっごい滑るよ! - NIKEの対応
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/98.html

【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか
http://usr1.blog73.fc2.com/blog-entry-6.html

国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki 執筆者ライアン・コネルとは誰か
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/11.html
もう黙ってはいられない 2
http://www.geocities.jp/yatagarassu/index.html
九条の会に電話してみました
http://donzokoblog.seesaa.net/article/93825552.html#more
川崎市教育委員会の「在日は強制連行された」を変更させることに成功しました
http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/213/
【電凸】前空幕長問題 政府の責任を明らかにせよ について電凸しました【毎日社説】
http://adon-k.seesaa.net/article/109417770.html
「強姦で逮捕された在日の一覧表」
http://tsushima.zymichost.com/
愛社されている企業1位は三菱商事、ワーストは…?
http://media.yucasee.jp/posts/index/4805?la=0003
462名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 12:38:46 ID:pGGzc1Bm
最近ここを知りました。
つい先日テレビを買いました。訳も分からずB-CASをネットから
登録してしまいました。しかもNHKのHPから(´・ω・`)ショボーン
ここを見ている限りでは、契約しなければOKみたいなので、
契約変更をせずにおこうかと思ってます。
(地上波はずっと親が払っているので・・・)
集金人が来ても、マンションのオートロックなのでそっちは
無視でいいと思いますが、電話がかかってくると嫌だなぁ・・・と
思っていますが、電話がかかってくることってあるんですか?
ここを見ていると、電話がかかってきた例が少なく、
直接訪問が多いように見受けました。
それなら、そのほうが楽でいいんですけどね・・・。
いっそのこと、地上波も解約しようかな・・・。
いきなり勝手に増額とかされたりしませんよね?
1ヶ月後にまた字が復活するだけですよね?邪魔だけど・・・。
463名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 13:00:56 ID:EqFDdfcS
>>462
地上波で契約していたのに、勝手にBS契約に変更になっていたというのは稀によくある話。
464名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 13:09:07 ID:pGGzc1Bm
稀によくあるって・・・(;´Д`)
共同アンテナだから、マンション全員見えるはずなんだよね・・・。
今のとこは地上波のみだけど・・・親に請求をよくみておくように
言っておいて、金額変わってたら即効NHKに電話かな・・・。
465名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 13:39:38 ID:7kRkPJ9b
NHKは、視聴者の希望の逆を報道するところです。
どのみち、紅白歌合戦なんて、見ないけど・・・

紅白歌合戦 北島三郎、演歌枠縮小を憂慮 「演歌を大事にしてほしい」
歌手の北島三郎が29日、東京・渋谷のNHKホールで『第61回NHK紅白歌合戦』のリハーサルに臨んだ。
演歌界の重鎮は、放送時間の短縮に伴い縮小された“演歌枠”について憂慮し
「今の若い人たちの音楽もいいけど、この1年頑張ってきた50代以上の皆さんが求めているのは演歌だと思う。
生活の歌である演歌を大事にしてほしい」と苦言を呈した。
466名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 13:43:13 ID:7Iq0Hg7I
だんこんイラネ
467名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 14:30:37 ID:xETJ0idB
>>455
気に入らなければ不買の権利がある。NHKは契約を認めないから、結果として不払いになるんだ。受信料は料金ではないのだから、ただ見にはならない。
しかし、スクランブル方式を導入した場合、受信料を支払った人しかNHKの放送を見ることができなくなります。
468名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 14:35:18 ID:xETJ0idB
>>467
契約を認めないから×
解約を認めないから○
469名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 15:08:59 ID:R4zzA2ix
>>447
不正や汚職は徹底抗議すべきもの、NHK相手には不払いするしか抗議手段がないのだからしかたないじゃないか
470名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 15:11:11 ID:O0K8gWS+
集金が来たら警察呼ぶべき?
471名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 15:39:00 ID:j06EyJdG
うちは毎月受信料払っているのですが、先日突然、BS料?を払えとおじさんがやってきました。
受信料以外に、別途そのような料金も必要なのでしょうか?

詐欺かと思い、ちょっと確認するのでと言って一旦帰ってもらい、後日また来てもらうことに
したのですが、これは本当に支払わなければいけない料金なのか、教えてください。
(BSの金額は月980円?くらいだったと思います)

ちなみにうちはNHKはあまり見ませんし、BSは見ていません。
たぶんこれからも見ないと思います。
472名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 15:54:36 ID:zWPMr072
とてつもない貧乏なんだな
473名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 16:11:50 ID:EqFDdfcS
>>471
釣りじゃないならこのスレ最初から読め
474名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 17:05:35 ID:0piTVWve
タダ見は犯罪です。懲役刑が課されます。
475名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 17:15:17 ID:HPYNLYlP
>>474
こらこら、>>471が情弱で直近のレスしか読まない人間だからって
ここぞとばかりにデマを書いちゃダメだぞw
476名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 17:16:49 ID:xETJ0idB
>>474
しかし、スクランブル方式を導入した場合、受信料を支払った人しかNHKの放送を見ることができなくなります。それではNHKが公共放送としての使命を果たせなくなります。NHKが公共放送としてのの使命を果たせるように、タダ見をして協力していまさう。

477名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 19:49:09 ID:265psEPe
恐くてスクランブル掛けられないチキンNHK
478名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 19:51:01 ID:7Iq0Hg7I
とスクランブルが怖い不払い
479名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 22:03:37 ID:erT/LnkH
未契約の家を訴訟しるという話はどうなったかな。
年明け?
480名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 22:39:16 ID:U5KPaxp4
受信料払ってない屑は紅白歌合戦みるなよ
481名無しさんといっしょ:2010/12/30(木) 23:07:34 ID:2Z64w4H7
公的と歌うのなら、国家機関にしろ。
そして、国家公務員になれ。
現在の平均年収1600万ってなんだそれ。
県知事より高いぞ。
ふざけるな。
国家公務員と同じ年収にしろ。
利権に乗った、押し売りヤクザとおなじだ。
タクシー代が、一人あたり、一年間で33万えんだと。
ふざけるな。
つぶれろ。
民間平均400万。
国家公務員平均600万。
くそHK平均年収1600万。
これから、毎週、ニュースで、
NHK職員の平均年収を流して、
アンケートとって、
妥当な金額だという意見が50%超えたら
はらってやってもいい。
スクランブルかけろ。
なんだ、1600万って、
ふざけんな。
だれが払うかよ。
つぶれろ。
482名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 00:06:39 ID:fc09fkCH
>>481
素直に「くやしいぃです!」と言った方が共感されるぞ
483名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 00:10:51 ID:GZLFrNby
                    ─── - _
                   /三三三三三ニヽ
              __/───ニニニ三 |
                   \ミ>、_ __    ̄|
                f彡> ミ三三三三ニ|
               j川彡巛彡巛>ミミ=、 三-、
              f彡巛彡巛彡巛彡ア^!レ{ ̄ ̄`
              {ミ彡彡巛彡巛ミ彡'´ r__>
              ヾ彡巛彡巛彡'´    ,.>  ,、,、  受信料を支払えば
             __/ニ\ミ;彡'  \_   f  〒{ |=== それで済む話だぜ
           _,. 彡三三∧\   ノ ̄ ''''´ ハ (\{
         / _ノ三三∧  ><\.   } ノ.__ゝヽ
        /ニ三三;三三三∧/{ ̄ V三i,  {. `ー-ヾ.〉
      //彡三三三;三三∧ \rーV三i ヾ. ノ  /
     /彡_,.イ三三三三三;三∧   |  Vニi,イ ト、_ノ!
     つニ三三三三三三三三ハ   |   |ニV /三三 }
    /彡>ニニ;三三三三三三三|  |   |三;V三三三}
    / イニニ:三三三三三三三三|  |   |三/三三三 》
484名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 00:17:58 ID:aotTGOsM
お断りだ。
485名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 00:21:54 ID:8ThlzLy/
全くだ
この不景気にこれだけ給料貰わないといけないほどの労働なのか?
メディア産業は不透明で効率が悪すぎるように感じる
孫とかが参入して価格破壊起こさねぇかな
こんな高給取りが市民の味方面して不景気がどうこうと好き勝手言っているのを見ると
ぶっちゃけ嫌悪感しか抱かない
486名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 00:27:17 ID:9CG1nbP2
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
487名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 00:53:56 ID:HeITM1wk
>>480
それではNHKが公共放送としての使命を果たせなくなります。
488名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 01:19:00 ID:JgBDVQPx
1600万の仕事しろ
アイドルばっか起用して遊んでるんじゃねーよ
489名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 01:41:30 ID:2Zv8p0fY
そんなに貧乏なのか
490名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 01:42:47 ID:JgBDVQPx
俺は専業トレーダさんですよ
多分お前の3倍とか稼いでる
491名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 02:54:08 ID:ijtxWETG
AKBッチとバーの枕にどんどん侵食されていくNHK

もはや公共放送の存在意義はありません
492名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 05:16:12 ID:MSUfAi1n
>>478
早くやれよ!
まさか言葉だけじゃないよな。
実際凄く期待してる。
裏切ったら許さん!
493名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 06:10:51 ID:aH9vBa0J
貧乏で払えないのか。
494名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 06:19:40 ID:R6t3pGfM
大切なことってなんだろう。
NHK契約キャンペーン
495名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 07:45:23 ID:Aavv3EBq
貧乏なら払わなくていいのか。
496名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 07:56:01 ID:GLaffZc3
払わなくて良いだろ
497名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 08:00:18 ID:zlGbNsg7
おまえらは払え おれは関係ない
498名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 08:08:59 ID:Aavv3EBq
貧乏なのに払ってきて損したな。
解約しよう。
499名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 10:17:51 ID:NOhWHG58
契約したなら払え、契約してないなら支払い義務は無い。
簡単なこと。
500名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 10:24:38 ID:UhC/v4Bt
あと何年この貧乏スレ続くんだろう
501名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 10:29:46 ID:ejRWo18d
おまえらは貧乏でも払え おれは貧乏だから払えない
502名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 10:32:46 ID:+pMZD8b+
金持ちでも貧乏でも日本人なら払わなくてよい
払うのはチョンだけでよし
503名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 11:09:41 ID:UhC/v4Bt
チョンにするのは頭がチョン>>502
504名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 11:37:43 ID:fc09fkCH
ほんと今の世の中、可笑しい人が多杉

平野「○○までお願いします」
タクシー「はい、わかりました。出発しますねー」
平野「何でカーナビに設定しないんですか!?」
タクシー「あぁ、すみません調子悪いんですよ・・・」 ブロロロ
平野「いやぁぁぁ!降ろしてぇえ!!」
タクシー「え・・・?お客さんどうかしましたか?落ち着いて下さい」
平野「いやぁぁ!(ガチャッ)(ドア開ける)」
タクシー「な、何やってるんですか!危ないですから辞めて下さい!」
平野「警察に言います!今電話してますから!」
タクシー「け、警察ですか?警察に行けばいいんですか?とりあえず落ち着いて下さいね」

完全に逝ってる女やね。運転手の方が怖いだろ。
505名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 11:42:45 ID:KAsiQxN4
>>500
貧乏は来年も再来年もと永久に続くのでありました

次の貧乏どーぞ
    ↓
506名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 12:17:08 ID:fc09fkCH
日本社会は間違いなく「最大不幸社会」に移行する

ので、大多数の人が貧乏に・・・・

そんな社会をミンス党が実現しますよ

                   by 菅直人
507名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 12:17:20 ID:2RjOKclx
>>461
一人暮らし?なら契約しない対応でいいけど。どうせなら実家も解約して親孝行しましょう
自分はお盆に帰省した時に解約してやったら、それ以後来てないらしい

>>471
テンプレと過去スレくらい読めよ?NHKが押し売り詐欺集団なのは知ってるよな?
奴等の言うことは全部嘘だから信じるなよ?
年が明けたらNHKに電話して「テレビ処分したから解約する」で解約しとけ

来年はNHK会長変わるようで。候補者が全員、組織の財政をダメにした元トップばっかでワロタ
508名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 12:27:45 ID:2RjOKclx
不祥事の話題が出た途端に貧乏テンプレ以外の工作員が出てきて面白いねw
よっぽど知られちゃまずいようなのでコピペしとこ
関東ローカルの人は会長の堂々たる違法行為(副業禁止)をしかとご覧くださいw

(参考)下記放送局で放送されます(日時は、いずれも予定です)
・テレビ神奈川(神奈川県) 平成23年1月3日(月)21:00?:30
・チバテレビ(千葉県)   平成23年1月3日(月)22:30?:00
・テレ玉(埼玉県)     平成23年1月3日(月)21:00?:30
・京都放送(京都府)    平成23年1月12日(水)21:25?:55
・三重テレビ(三重県)   平成23年1月10日(月)12:30?:00
・サンテレビジョン(兵庫県)平成23年2月3日(木) 19:00?:30 
509名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 12:28:47 ID:o8mJ/mbU
負け犬の貧乏なのか。
510名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 12:54:01 ID:+pMZD8b+
>>508
コピペ、乙っす。
511名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 14:05:45 ID:FFizKQlL
トリニトロンブラウン管テレビ故障
廃止届提出
端末もって来襲
「故障してるんです。」
3日後、〜ズでんきがきて
「故障したテレビ修理にきました。」
「うちはそんなの頼んでないし、掛けた電話番号ちがうじゃん。」
   
偶然だぞ
512名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 15:20:35 ID:hu+Ap5bG
紅白()笑
見る暇ないからwwww

てかそれだけに頼ってんのwwww
513名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 16:36:36 ID:2Zv8p0fY
すごく貧乏なのか
514名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 17:13:15 ID:952cClhg
NHKは日本国民の敵である。
515名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 17:32:11 ID:NOhWHG58
大晦日まで貧乏おじさんはアルバイトで忙しいようだ。
どうやら一番貧乏なのは貧乏おじさんで決まりだな。
516名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 18:16:50 ID:W7rWVFD7
フクチジョンイルからアンザイジョンウンか。
517会長:2010/12/31(金) 19:02:22 ID:k4A21kat
スクランブルボタン押そうかな〜〜〜
518名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 19:08:48 ID:NzTbBi+F
>>508
録画セットしたよ〜♪
NHKのキチガイっぷりを未来永劫語り継ぐぜヽ(^^)(^^)ノ
『奇跡の詩人』クラスに発展を期待w
519名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 19:25:45 ID:GV+OYPEs
大晦日の民法おもしろすぐる w NHKなんか見るかボケ!
520名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 19:31:18 ID:0atnK0hg
お 今日はNHK受信契約者の祭典 紅白歌合戦か
521名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 19:59:02 ID:MSUfAi1n
今日は、カウントダウンコンサート見る。
522名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 20:48:30 ID:IaCtC1n5
郵送で来た振込用紙をほっといていたら受信料集金のおっさんがきた。
うちの地域(山間部の難視聴地域)のテレビ組合が解散してケーブルテレビ化するから
CATVに加入しないと見られないとか言われたから
「いえ、来年7月でテレビ見るのやめますんで」とか言ったけど、
(テレビ組合は近所づきあいの関係で加入している。いわゆる田舎。)

延々と、今のテレビ放送が見れるのは6月までで7月からは画面いっぱいにお知らせ画面が云々と言われた。
(私も「何で地デジになるんだ。誰が勝手に決めたんだ」とか言ったけど)

「いえ、7月になったらNHK解約しますので」といったら、マニュアルにあるのか
4000円のデジタルチューナーがあるので、それを取り付けたら見れます、って言われたけど

言い方が「え?4000円のチューナーも変えないの?」てなすごい見下した言い方だった。
一体何様や!

ま、もうすぐ解約しようとする人なんて客なんじゃないのかも知れんけど。
523名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 21:32:40 ID:bxRYLPDh
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK
524名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 22:10:31 ID:KtW+XF4G
和田あいk
525名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 22:25:01 ID:2Zv8p0fY
そんなに貧乏だったのか
526名無しさんといっしょ:2010/12/31(金) 22:42:29 ID:aotTGOsM
NHKは、要らない。

だから、契約しない。それだけ

今日の民放もゴミだけどな。

一番のゴミはNか。。
527名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 00:04:32 ID:pewoJ+bz
http://img.5pb.org/s/10mai559569.png

                _____
             本    ()_____)
.            年     ‖    あ |
            も     ‖    け |
              よ    ‖ お ま |
          申 ろ     ‖ め し |
         し  し     ‖ で て ∩
         上  く      ‖ と   ∩∩
        げ  お    .‖ う   ∩∩∩
        ま  願   () ̄ ̄ ̄∩∩∩∩
        す  い    ゛  ̄ ̄※※※※※
        
ソフトバンクは今年も快進撃を続けてまいります
528名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 00:17:48 ID:/HaJyB/A
今年も不払いオナニーレス続けてろ
529名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 00:24:50 ID:lNO7PoYk
昨日は元NHK子供ニュースのお父さんの番組を見ていた。元勤め先の視聴率を下げるのは偉い。
530名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 00:27:22 ID:0PVzgEuG
明けまして、おめでとうございます。
今年こそ、NHKがつぶれますように。
531 【大凶】   【887円】 :2011/01/01(土) 00:39:38 ID:VlXyUq7N
今年こそNHKを潰そう!
532 【中吉】   【708円】 :2011/01/01(土) 00:41:58 ID:VlXyUq7N
NHKが大凶なら大歓迎だが此方が大凶じゃ困る。
もう一度挑戦!
533名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 00:42:02 ID:dsmglgfq
中国と韓国のNHKを、解体する年にしましょう。
534名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 00:57:26 ID:47j3Vm7r
BSでWOWOWをバカ正直に見るとなると
2ヶ月ごとに4580円、+WOWOW代月2450円払ってやっと見れるのね。
詐欺だと思うわ。
535 【豚】 【1995円】 :2011/01/01(土) 01:58:32 ID:IV+SSSpm
今年も貧乏なのか
536名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 03:10:04 ID:WXnzG4Tq
さっさとスクランブル掛けろや、どうせ出来ないくせに
537名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 08:46:53 ID:L4Q/6eP/
詐欺まがいの 受信料のお願い をやめろよなー
538名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 10:53:52 ID:yQKE4cCy
騙されやすい人の例

画像
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg

これが来るはずだったのに…どうよ?
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg


このお店が販売している「おせち」についてです。

お店では21000円で販売しているものを、グルーポンから半額の10500円で購入。
グルーポンでは500人が購入したと表示されていました。

年末の買い物を終えて、「今年はおせちの準備がラクでいいなぁ」などと家内といいながら、
帰宅して届いた「おせち」を見てびっくり。

内容はスッカスカ。

これで4人前?
まるで叩き付けたように盛りつけたような、雑な盛りつけ。
539 【小吉】 【1139円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 13:48:15 ID:IV+SSSpm
今年もやっぱり貧乏なんだな
540名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 14:19:05 ID:9B297O/c
窃盗未遂:NHK職員、車内物色の容疑で逮捕…愛媛県警

愛媛県警松山南署は1日、乗用車内を物色したとして、NHK首都圏放送センター(東京都渋谷区)の
ディレクター、西山泰史容疑者(27)=渋谷区元代々木町=を、窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。

同署によると、西山容疑者は走って約100メートル逃げたが、男性に取り押さえられた。
帰省中だったといい、「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」と容疑を否認しているという。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110101k0000e040025000c.html
541名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 14:28:16 ID:e6WyD6uY
日本犯罪者協会
542名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 14:35:43 ID:OCN9RNti
今年もやっぱり高給なんだな
543名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 14:56:38 ID:HMmessnw
>>540
チョンのしそうなことだw
544名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 15:00:49 ID:NPm37QtE

【社会】 「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」 NHK職員を窃盗未遂容疑で逮捕、乗用車内を物色・・・愛媛県東温市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293858258/


2010年2月5日(金)放送「羽田発最終便」 (西山泰史:ディレクター)
http://www.nhk.or.jp/20min/urabanashi/archive201002.html (一番下)
545名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 15:05:44 ID:aagT1Ner
546名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 15:07:14 ID:+eFEcnpj
やっぱりしょうもない会社だよな・・・ww
これで、さらに未契約を推進できるなww
547名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 15:29:59 ID:7uVs6KN6
車上嵐とかw

貧乏なのかよw
財布は貧乏じゃなくても
心が貧乏だな

プギャーwwwwwww
548名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 16:20:07 ID:8QEWTtEN
>>540
そうか!貧乏おじさんはこいつを批判してたのかw
549名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 16:35:50 ID:XgvdaZpI
NHK職員、窃盗未遂容疑で現行犯逮捕
読売新聞 1月1日(土)13時12分配信

乗用車内を物色したとして、愛媛県警松山南署は1日、
NHK首都圏放送センター職員、西山泰史容疑者(27)(東京都渋谷区元代々木町)を
窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。

まだまだ、続く不祥事・・次はなんだかねww
550名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 16:54:08 ID:6AmRqVVj
元旦からこれは、いかんだろう。
551名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 17:00:07 ID:L4Q/6eP/
今年も、犯罪します宣言 byNHK。
552名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 19:22:19 ID:xHeUun11
「誠に遺憾」だとか「再発防止に努める」といいつつも
実際は、コイツに対してもほとぼりさめたころには子
会社に再就職って手はずなんだろ?



553名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 19:23:35 ID:5uU4JYlh
中途採用で1年ちょっとの奴では面倒見切れないだろう
554名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 20:40:47 ID:P7XHXgXK
新年早々犯罪者が出るとは、NHKらしい幕開けですね。
555名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 20:43:42 ID:yQKE4cCy
正月のお笑い番組の途中に、民放のニュースとして差し込まれてたから驚いた
556名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 20:53:57 ID:o9rYGsEf
NHKのラジオ第2で31日午後2時から約7分間、放送が途切れるトラブルがあった。
NHKによると、放送が途切れたのは午後2時から同10分までの「英語ニュース」
放送開始時からで、アナウンサーらが生放送のスタジオを間違えたのが原因だという。
 アナウンサーはディレクターとともにスタジオに入り、定時から原稿を読み始めていた。
しかし、本来入るべきスタジオではなかったため、番組開始時のテーマ音楽が終わってからは
無音を感知した対応装置が自動的に作動し、実際の放送ではオルゴール音などが流れた。
 NHK内部でトラブルに気づき、すぐに2人はスタジオを移動、番組の最後には
アナウンサーが英語で謝罪したという。海外向けの同時放送でも、同じ影響があった。
ソース:http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201012310213.html




もうね、アホかと、バカかと
557名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 21:32:13 ID:v6mugS8c
明けまして犯罪おめでとうございます。
558名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 21:46:40 ID:8XBPsaGY
犯罪組織NHKとっとと解散させろ。
559名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 21:54:05 ID:Jr1Rsrjk
>>555
得意そうにニュースで流していたよなw
民放もNHKを見限ってきてるってことか
560名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 22:00:38 ID:qRvFOl4f
正月早々から窃盗容疑か
どうしてNHK職員は酒癖、手癖の悪いやつが多いんだよ
561名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 22:09:21 ID:6AmRqVVj
1年の〆の大みそかにこれもいかんだろう。
562名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 22:09:23 ID:MERPK+n3
225:可愛い奥様 2011/01/01(土) 01:08:57 ID:ved5GTEVO
あけおめ!

NHKがゆく年くる年でバ韓国出したらしいね、私はまだ観てないけど。
明日は口蹄疫やらないことと一緒に、抗議をご一緒にお願いします。
563名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 22:19:03 ID:/HaJyB/A
新年もオナニーレスでおめでとう
564リピートwww:2011/01/01(土) 22:25:20 ID:MERPK+n3
■乗用車内を物色したとして、愛媛県警松山南署は1日、NHK首都圏放送センター職員、西山泰史容疑者(27)
(東京都渋谷区元代々木町)を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。

 西山容疑者は「物を盗むつもりはなかった」と否認しているという。

 発表では、西山容疑者は1日午前4時10分頃、同県東温市牛渕で、柔道整復師男性(23)が自宅前に止めていた
車の無施錠のドアを開け、車内を物色した疑い。自宅にいた男性が物音で気づいたが、西山容疑者が逃げたため
、約100メートル追いかけて取り押さえ、110番した。西山容疑者は同市内に実家があり、帰省中だったとみられる。

 NHK広報局によると、西山容疑者は2009年4月入局し、首都圏のニュース番組の企画などを担当。同局は「
職員が逮捕されて誠に遺憾。事実関係を調査した上で適切に対処する」とコメントしている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110101-OYT1T00377.htm
565名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 23:06:17 ID:wGfg9I/z
「職員が逮捕されて誠に遺憾。事実関係を調査した上で適切に対処する」

事実関係もなにも、逮捕された事実だけで懲戒免職にしろよ。
処分が甘すぎるからいつまでも不祥事が絶えないんだよ。
566名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 23:37:57 ID:L4Q/6eP/
だって

N 日本
H 犯罪者
K 協会

だもん。
567名無しさんといっしょ:2011/01/01(土) 23:44:23 ID:wlQnjvOX
元日から窃盗して恥ずかしくないのかね
568名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 00:16:35 ID:M4CZo5Xz
まー、過去には殺人犯(醜菌人)も出したくらいだから、NHK的には屁とも思ってないんだろうな
569名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 00:42:49 ID:e6x65WaO
■乗用車内を物色したとして、愛媛県警松山南署は1日、
NHK首都圏放送センター職員、西山泰史容疑者(27)
(東京都渋谷区元代々木町)を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。

 西山容疑者は「物を盗むつもりはなかった」と否認しているという。

 発表では、西山容疑者は1日午前4時10分頃、同県東温市牛渕で、柔道整復師男性(23)が自宅前に止めていた
車の無施錠のドアを開け、車内を物色した疑い。自宅にいた男性が物音で気づいたが、西山容疑者が逃げたため
、約100メートル追いかけて取り押さえ、110番した。西山容疑者は同市内に実家があり、帰省中だったとみられる。

 NHK広報局によると、西山容疑者は2009年4月入局し、首都圏のニュース番組の企画などを担当。同局は「
職員が逮捕されて誠に遺憾。事実関係を調査した上で適切に対処する」とコメントしている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110101-OYT1T00377.htm


NHK職員はどんどん犯罪を犯すけど国民はおとなしく受信料払えよ
570名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 02:05:31 ID:mlZv9RlZ
貧乏で払えないのか。
571名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 02:10:55 ID:PnPzfU8j
貧乏なのか
572名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 04:26:57 ID:tiG7Li4B
正月早々逮捕w

まともに受信料払ってるのが馬鹿らしいという事例だね。
573名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 07:45:08 ID:KIOO0Gx5
寄付するのやめた。
574名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 08:04:42 ID:M4CZo5Xz
受信料=パチンコ代
575名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 09:17:22 ID:cWF/1+In
パチンコならやりたい奴だけで勝手にやってるからまだマシ。
NHKは見てもいないのに金払えだぜw
576名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 10:06:50 ID:Vsl4dh0K
>>西山容疑者は「物を盗むつもりはなかった」と否認しているという。
つもりはなかったが盗んだことを認めているでわないか。ばかなの?
577名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 10:08:48 ID:JcWW5qti
盗むつもりもないし盗んでもいない実家の近くに止まっていた車
578名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 10:21:46 ID:qMts0YvC
盗人猛々しいとはまさにこの容疑者の事だな。
579名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 10:23:29 ID:cakhwrl/
水口氏
完全に力不足です。
商品が本来あるべき形にならないと分かった時点でキャンセルすべきでした。
しかし、浮足立ってしまった事もあり現在の形で販売してしまいました。


─そもそも、このような商品内容で配送した時点でクレームがつくのは目に見えていたのでは?

水口氏
キャンセルか不完全な状態でも配送か二つの選択で悩みましたが、
お客様との契約を優先として考え、商品が届く事がまず大事と判断しました。
580名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 12:46:52 ID:DpO8MoYw
NHKがゆく年くる年で韓国を取り上げた。
年明け後の、日本各都市の状況を紹介してたんだけど、
その間に無理やりねじ込んできたよ、韓国ソウルを。

世界各都市も紹介して、それに併せて韓国も紹介するのなら分かるけど、
なぜか韓国だけをさも当たり前のごとく…本当に異常だと思ったよ。
581名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 13:09:51 ID:rPY6lZpA
いやいや

また不契約の口実が増えたということでめでたしめでたし♪っとw
582名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 13:26:59 ID:cWF/1+In
しかしまあいろいろと不祥事を起こすもんだなw
583名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 15:38:17 ID:idNKpJil
会長様が3日に違法行為をする予定なのに先を越すとはw
現行犯なのに犯罪行為を否定、弁護士を呼べと逆ギレって
このスレの受信料契約893と同じ態度だな。組織そのものが腐ってる証拠
584名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 17:08:16 ID:vyfGlZ2j
いきなり「弁護士を呼べ」って、ドラマ脳かよ
585名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 17:15:00 ID:e6x65WaO
西山泰史が呼ぼうとしていた弁護士費用は受信料ですか?
586名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 17:53:02 ID:vO9ICH/8
>>585
もちろんじゃないですか(≧∇≦)b
587名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 00:20:03 ID:OZkwBIpm
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
588名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 00:44:35 ID:j+Ev5tc7
懇意にしてる弁護士がいるならともかく、いきなり国選弁護人は呼べるのか?
589名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 02:53:40 ID:lxjrNqu8
見るつもりはなかった。弁護士を呼べ。
590名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 03:23:54 ID:5CPlMjbR
NHKは西山泰史を解雇するのだろうか?

NHKのホームページを見たんだが事件の事については一切触れていないし
もしかしてNHKではこの事件を報道してないの?

受信料で成り立ってる報道機関が自社の社員の犯罪を報道しなかったら
もう廃業したほうがいいよね?
591名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 05:37:03 ID:jk4s8O8X
NHK職員って年収1600万らしいけど
そんなに金余ってるんだったらNHK受信料の一部は社会保障にまわしても良さそうなもんじゃね?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1293997920/
592名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 07:05:15 ID:3iA/kjN/
誰の承認を得ることもなく勝手に肥大化して勝手な放送をやっている。
おまけにお手盛り給与と巨額年金。
それで法律で保護されているって一体どこの独裁国家だ。

スクランブルをかけられる環境が揃っているのにそれをやらないとは
何のイヤガラセかと思う。
593名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 09:00:45 ID:LzHsgdfv
闇金や893ですら関わらなきゃ何も無いのにNHKなんて・・・
594名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 09:08:20 ID:O9g/PBTK
犯罪は業務の一部です。

N 日本
H 犯罪者
K 協会
595名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 09:09:19 ID:DkuESeoT
勝手にカニを送りつけてきて、食べてないのに金払えってのと一緒じゃん。
596名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 10:55:12 ID:fyQ3n1ob
とても貧乏なのか。
597名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 11:04:30 ID:hy5r8Ccm
金持ちなのに払わないのかならわかるが、貧乏人に払えないのかというのは無意味だ。
598名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 11:34:21 ID:WRDRyJnS
一億貧民の時代だからな。
599名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 11:35:31 ID:56eicM88
貧乏人は払わなくて良いのです。
早く解約しましょう。
600名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 11:39:52 ID:9RlOGY+I
未契約者訴訟どうなった?
601名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 11:47:23 ID:56eicM88
どうなったんだろうね。
貧乏人から奪うなんて酷いよね。
犯罪NHKは餓死させる気?
602名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 11:52:09 ID:0CiNHVsY
個人への未契約訴訟は注目だな。でも敗訴しても単に契約の義務があるという判決以上はないから
サクラの可能性もあるな。
603名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 11:53:05 ID:yB3Qeqtm
やっぱり今年も貧乏なのか
604名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 12:04:57 ID:9RlOGY+I
未契約者が負けるにしても
放送法改正のキッカケになるような
一言を裁判官が添えてくれればな。
605名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 12:16:23 ID:M426Mu2Y
> 犯罪は業務の一部です。

全部ですよ
606名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 12:17:29 ID:0CiNHVsY
従来の判決でも矛盾は指摘しているが、司法が判断しなければならないほどの問題ではなく
立法で対応すべきと指摘している。裁判官なんて月1万程度の支払いだってたいした事と思って無いから
貧乏人の感覚とは違う。衛星含めて月3000円にも満たない支払い訴訟なんて面倒くさがるだけ。
607名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 18:08:44 ID:H7q0+Ygu
まず、不払いは犯罪でもないし、罰則もないからねぇ。

あくまで民事の問題。

まず、10万や20万の請求に弁護士費用はかけられまい。
「見せしめ訴訟」では、損を承知でその費用をかけたとしても、
大人数相手に全部それをやるのは無理。

訴訟に社員を出す訳にもいかない。
訴訟手続を協会の代理人として出来るのは、
代表権のある者、支配人として登記した者だけ。
各地方局の局長を支配人登記しても、
課長係長クラスの職員を全部支配人登記もできまい。
局長は毎日訴訟に出るのが仕事だな。

それに、支払を命じる判決が出たところで、
裁判所が代わりに取立てしてくれる訳でもなく、
判決書手に押しかけてきても集金出来ない。

確定判決に執行文付けてもらって、
ようやく強制執行が可能。

でも、10万や20万の執行なんて、
はっきりいって費用倒れ。





608名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 18:21:48 ID:ae9sDoSc
職員弁護士がいるし 弁護士が代表者の代理で出廷するし 訴訟費用執行費用は全て敗訴側の負担
延滞金には法定利息が付く。
609名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 19:09:22 ID:Q7RoHmsi
>>608 正月から嘘付くなよ!工作員 w
610名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 19:20:09 ID:ae9sDoSc
どこが嘘かな
611名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 19:57:22 ID:ekkYBjyI
犬が勝訴しようが敗訴しようがどっちでもいいんだよ。
ことが大きくなればなるほど受信契約の議論が高まって情弱の国民も関心を持ち出す。
そういう時にこのスレが大いに役立つんだ。特に若い世代には。
だからきちんとした理論武装で契約拒否を続けている限り大丈夫。
むしろ貧乏をバカにするような犬の書き込みが増えれば増えるほど犬に対する嫌悪感が広まって好都合なんだ。
裁判どんどんやってくれ。どんな判例が出ようとも払う必要はない。テレビの設置の確認のために簡単に令状がでるような世の中にはならないのは当たり前。
もしそんな世の中になるんだったら逆にテレビなんて信用おけないものになってるはずだからみんな捨てると思うけどね。
まあ必死で自分の首絞めてくれ。犬HK。
612名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 20:10:02 ID:yB3Qeqtm
そうか、そんなに貧乏なのか
613名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 21:16:35 ID:Li8P8ALL
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     貧乏‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━   (−_−メ)  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

614名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 21:33:32 ID:ja0Zt/ql
困った人は150万円当てましょう

http://ec.sod.co.jp/questionnaire/index.html
615名無しさんといっしょ:2011/01/03(月) 22:50:54 ID:myLyqmDd
静岡県警沼津署は3日、NHK松江放送局のディレクター、大久保泉容疑者(29)=
松江市北田町=を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後4時45分ごろ、静岡県裾野市内のスポーツ施設の
男性用シャワー室の更衣室に、男性の裸体を撮影する目的で侵入したとしている。

同署によると、容疑を認めており、ビデオカメラには男性の着替える映像が録画されていたという。

同署幹部の話では、更衣室内に不審なカメラがあるのを利用客が見つけ、
駆け付けた警察官が近くにいた大久保容疑者に事情を聴いたところ自分がセットしたことを認めた。

大久保容疑者はこの日、休みだったという。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110104k0000m040065000c.html
616名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 00:31:02 ID:z3bFQqNZ
【社会】 NHK職員、男性裸体撮影で侵入、容疑で現行犯逮捕記事の2ちゃんねるニュースサイト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294061212/
617名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 00:38:28 ID:0LhQTk32
日本ホモ協会
618名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 00:44:54 ID:0iPuZCEs
さすが
N 日本
H 犯罪
K 協会

年始からその名前に恥じぬ活躍ですな〜w
619名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 01:52:56 ID:rN5PW0k+
620名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 04:51:59 ID:jwmXAYfq
皆様の受信料で犯罪者や変態を雇っております
621名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 07:23:43 ID:IabOikIR
マジ犯罪多すぎだろ・・・
日本人だけ雇えって。
622名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 08:49:42 ID:W00Bhhye
NHK職員はモラル貧乏なのか、だから犯罪者なのか
また首にしないで雇用し続けるんだろ
623名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 08:51:54 ID:XRKHRlK9
貧乏で払えないのか。
624名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 08:54:49 ID:W00Bhhye
NHKはモラル貧乏なのか

地域スタッフもビデオカメラや携帯カメラで
幼女や少年を隠し撮りしてるかも知れないから見かけたら即通報だろ
625名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 08:55:35 ID:Vbx56K+P
>>617
ワロタw
626名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 09:45:45 ID:3Sb0NECb
詰んでるのに往生際が悪すぎる。
犯罪が増えるだけだから、
早く解体しろ!
627名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 09:47:46 ID:AZphWTqY
似たような事毎回書いても無駄レスね
628名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 10:17:55 ID:10RCBRL/
皆様の受信料で犯罪者や変態を雇っております

犯罪は業務のほぼ全部です。

 N (日本) ・ H (犯罪) ・ K (協会)
629名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 10:25:48 ID:UEi6Zt16
受信料制度自体が国民を騙してるようなもんだから手に負えない。
630名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 11:25:18 ID:cnEyfs2+
政治家や官僚の仕事はいかに国民を騙して金毟り取るかを考える事です
631名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 11:51:10 ID:r4QSD70m
今年はNHKと契約しようと思ったけど、やめたほうが良さそうだな。
男の裸体なんてスモーで十分だろ。
632名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 12:19:21 ID:wZvYuiuT
BSって近所のアンテナのついてる家の住所使命を報告しておけばよいですか?
633名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 12:34:53 ID:7jy07MBO
にっぽん ほーもー きょうかい
634名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 12:35:19 ID:CjksC9l1
..
635名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 16:18:06 ID:0FeVnrah
日本犯罪者協会ですな。

犯罪者の待遇改善のために活動する偽善団体です。
636名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 17:37:00 ID:3IPcFwcd
>>632
他人利用するなw
637名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 17:39:41 ID:0FeVnrah
NHK職員、車上荒らしで現行犯逮捕 愛媛 [01/01]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1293871696/

まさに、犯罪者の集まり。

日本犯罪協会 よりも 日本犯罪者協会の方が語呂が良い。
638名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 17:49:48 ID:AihyN2gW
とても不祥事なのか
639名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 17:58:07 ID:jwmXAYfq
【社会】 NHK職員(男)、電車で大学生(180cm・120kgの男子)に痴漢→逮捕…東京★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166375210/
【拉致問題】NHK横浜総局が“ 嘘 ”の理由付けで、拉致被害者の市民集会の後援を拒否 [06/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118500804/
【社会】紀宮さま結婚報道で,事前の自粛要請を無視しての,NHKの上空ヘリ取材に抗議:宮内庁 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132029362/
【マスコミ】「写真を無断使用された」 北海道の写真家、NHKを告訴 [06/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214296749/
【マスコミ】 「NHK、著作権法違反。二度としないで」 NHK高知放送局制作の番組が、映像無断使用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165376339/
【NHK記者放火】"警察より早く取材"で、「手柄のため自作自演」疑惑→NHK、懸命に否定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131328371/
【鹿児島】NHK取材班、鳥インフル立ち入り規制区域に侵入して撮影 事前の市の取材自粛要請を無視
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293286066/
【社会】NHK「ゆく年くる年」中継準備で、国宝にくぎ打ち→寺関係者カンカン
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1041/10413/1041361750.html
【社会】NHK、高校野球中継で集音マイクを無許可設置 ダッグアウト上部に…山梨大会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185713214/
【NHK】無罪判決が出たWinny開発者の金子氏に「インタビューを受ければ無罪になる」的な内容の手紙を出した20代男性NHK記者 / NHKが謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255031827/
【ざわ…】暴力団関連?に撮影協力費払う‥NHK関連スタッフ…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140008116/
【マスコミ】NHK記者、野球賭博めぐり相撲協会関係者に捜索情報漏らす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286522908/
640名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 17:58:52 ID:jwmXAYfq
【尖閣問題】 受信料を強制徴収するNHKは中国当局の非は問わない  NHKも“柳腰”ですか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287622433/
【国際】NHKが沈黙してきた「シルクロードの核汚染」、米科学誌が掲載…中国の核実験で、ウイグル人数十万人が死亡した可能性[7/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248949565/
【社会】イージス艦あたご衝突事故海自隊員被告の弁護側が無断でニュース映像を証拠提出 日テレ、TBS、NHKが横浜地裁などに抗議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285582815/
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/
【北朝鮮】現在、朝日、読売、NHK、TBS、テレ東、共同などの記者団が平壌に・・・4日に入国 総連の提案を受けて★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152122435/
【6ヶ国協議】 NHKインタビュー「ヒル米国務次官補、北朝鮮拉致問題に固執する日本政府を説得できますか?」★2[02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170888916/
【マスコミ】インド外務省当局者「報道内容が不適切」 NHK支局長のビザ延長を拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278605042/
【社会】台湾パイワン族の写真に「人間動物園」の文字をかぶせ冒涜…NHKこそ「人間動物園」ではないのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274609421/
【マスコミ】 「描き方が一方的。テロ活動を正当化してる」 トルコ大使、NHKに抗議…クルドを取り上げた番組に対し★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194354253/
【NHK】ドラマ撮影後、キリンの親子が相次いで急死 放送中止に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200066737/
【週刊文春】 NHK、カラ出張で300万円横領した幹部を、実質処分せずに局次長級(年収2000万円)に昇進させる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157629021/
641名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 18:33:13 ID:qNjFco8t
かつて、安倍内閣が掲げた

「戦後レジームの総決算」

という政策は、
こういったNHKをはじめとする
マスメディアの持つ過大な既得権益、「護送船団方式」を改める
という部分まで踏み込んでいたのか?
642名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 20:03:27 ID:XRKHRlK9
代々貧乏なのか。
643名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 22:07:43 ID:10RCBRL/
NHKがな。
詐欺。搾取。 それだけでは足りず、窃盗・贈賄・盗撮・・・・ きりがない。
644名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 22:25:59 ID:rN5PW0k+
とても貧乏なのか
645名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 22:28:08 ID:s5jIzOlW
最近は堅実な家庭が増えてきたよね。
俺の住んでるマンションは40世帯なんだが、
玄関にNHKシール張ってあるのは8世帯。

つい最近も、地域職員が契約の催促に来たけど、
忙しいので帰ってくれと言って追い返した。
646名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 22:41:15 ID:hWSRwcfd
一人暮らしを始める後輩には玄関に誰か来たら名乗らせろ。
NHKやセールスだったらその場で帰ってもらえって教育した
647名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 22:48:32 ID:hWoxfyRs
>堅実な家庭

その通り。
NHK勧誘員の訪問自体を断る家庭は堅実だと云われるような世の中になるべき。
648名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 23:07:01 ID:RTX8frfm
集合住宅でインターホンの所にNHKシール貼られてるんだけど
あれって剥がしていいのかな。 というか何の意味があんの?
もちろん契約などしていない。
649名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 23:29:48 ID:IabOikIR
NHKが潰れても困らないし。
650名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 23:31:44 ID:uUmqUQzo
>>645
受信章は何年も前に廃止になってる。自覚してない情弱は性質が悪いな。
651名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 23:37:31 ID:LZEHUW5i
NHKのBSってBSアンテナ付けたら見れられるの?
なんか契約しないと画面に何かが常に出続けるって聞いたんだけど…

地上波みたく勝手に受信できちゃう?
そして支払い拒否できちゃう?
652名無しさんといっしょ:2011/01/04(火) 23:50:44 ID:ns185tTU

受信料で作ったコンテンツを天下り子会社使って,
高額で販売するのはやめるべき。本来無料で開放すべきだろ。
この利益も平均年収1千万超のNHK職員にとっては,外せない
うまみなんだろううな。
再配信のオンデマンドも何で有料?一方,youtubeへは無料配信とか,
あほか。受信料返せ。
 
 
653名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 00:25:05 ID:H5omwn2L
>>652
youtubeへの無料配信はスカパーのPPVのプレビューのようなものだろう。
654名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 02:41:55 ID:+eivni5L
■■■NHKを理解するための検索推奨キーワード集・人名編■■■

「NHK 北村毅」    「NHK 伊勢和浩」
「NHK 菅原明子」   「NHK 村上格」  
「NHK 氏永真木」   「NHK 原岡英司」
「NHK 近藤崇」    「NHK 金沢孝年」  
「NHK 大田明博」   「NHK 今井彰」  
「NHK 山本ゆうき」  「NHK 大橋政雄」
「NHK 小丸成洋」   「NHK 永野勇」
「NHK 山下寛」    「NHK 米山史朗」
「NHK 宮尾篤」    「NHK 畑中敬子」
「NHK 猿渡勝昭」   「NHK 高橋徹」
「NHK 志賀耕二」   「NHK 国谷裕子」
「NHK 山口智也」   「NHK 吉崎裕治」
「NHK 磯野克巳」   「NHK 師井一夫」
「NHK 今井洋介」   「NHK 蜷川辰已」
「NHK 猪瀬公昭」   「NHK 芳之内祥智」
「NHK 笠松裕史」   「NHK 坪川直幸」
「NHK 鈴木肇」    「NHK 土山桂」
「NHK 朴元瑛源」   「NHK 谷田廣司」
「NHK 北澤義之」   「NHK 田容承」
「NHK 高橋勝樹」   「NHK 遠山光晴」
「NHK 野津誠」    「NHK 棚橋明彦」
「NHK 中野芳夫」   「NHK 水野亮」
「NHK 立花孝志」   「NHK 進啓明」
「NHK 細川潤也」   「NHK 佐々木剛」
「NHK 島宏之」    「NHK 泉浩司」
「NHK 西山泰史」   「NHK 大久保泉」
「NHK 男性スタッフ」 「NHK 男性職員」
「NHK 男性記者」   「NHK 男性ディレクター」
「NHK 嘱託職員」   「NHK 女性契約スタッフ」
655名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 02:44:23 ID:+eivni5L
■■■NHKを理解するための検索推奨キーワード集1■■■

「NHK 奇跡の詩人」   「NHK インサイダー」  「NHK 電通」
「NHK 東横イン」    「NHK 敗訴」      
「NHK 捏造」      「NHK 歪曲」      「NHK 偏向」
「NHK 隠蔽」      「NHK 言論弾圧」    「NHK 情報操作」
「NHK 在日特権」    「NHK 在日枠」     「NHK 中国 韓国」
「NHK 不祥事」     「NHK 癒着」      「NHK 放送法違反」
「NHK 漏洩」      「NHK 流出」      「NHK 捜査情報」 
「NHK 受信料 消費税」 「NHK 消費税法施行令」 「NHK 対価」
「NHK 維持運営」    「NHK 特殊な負担金」  「NHK 片務契約」
「NHK 公式見解」    「NHK 解約させない」  「NHK みかじめ料」
「NHK 台本通り」    「NHK やらせ」     「NHK 嘘」
「NHK インチキ」    「NHK 詐欺」      「NHK 受信料 詐欺」
「NHK 死ぬ死ぬ詐欺」  「NHK 違憲」
「NHK 脅迫」      「NHK 強迫」      「NHK 不法侵入」
「NHK 集金人」     「NHK 訪問員」     「NHK 地域スタッフ」
「NHK ヤクザ -マネー」 「NHK 暴力団 大相撲」 「NHK 恫喝」
「NHK しっぽ切り」   「NHK みせしめ」    「NHK 報復人事」
「NHK 再就職」     「NHK 関連会社」    「NHK タクシー券」
「NHK 天下り」     「NHK 利権」      「NHK B-CAS 利権」
「NHK 地デジ 利権」  「NHK スクランブル」  「NHK 民営化」
「NHK 抱き合わせ」   「NHK 独占禁止法」   「NHK 広告」
「NHK 宣伝」      「NHK プロパガンダ」  「NHK 自画自賛」
「NHK 洗脳」      「NHK サブリミナル」  
656名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 02:46:05 ID:+eivni5L
■■■NHKを理解するための検索推奨キーワード集2■■■

「NHK 犯罪」      「NHK 万引き」     「NHK 痴漢」
「NHK わいせつ」    「NHK わいせつ画像」  「NHK 買春」
「NHK 大麻所持」    「NHK 盗撮」
「NHK 権限強化」    「NHK 会長 独裁」   「NHK 経営委員会 脱税」
「NHK マイナスイオン」 「NHK 年金」      「NHK 特殊法人」
「NHK 労組」      「NHK 支持母体」    「NHK OB」
「NHK 疑惑」      「NHK 矛盾」      「NHK 不信」
「NHK 卑怯」      「NHK 傲慢」      「NHK 腐敗」
「NHK 正体」      「NHK 実態」      「NHK 苦情」
「NHK 平均年収」    「NHK 退職金」
657名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 03:14:11 ID:uFeerOs5
>>654
NHK記者の笠松裕史って人は何をした人なの?
658名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 04:17:00 ID:uqlw5GVp
国民が知らない50円でNHKを解約する方法 !?
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
659名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 05:32:25 ID:dq//Q5hr
http://news.livedoor.com/article/detail/5247619/
NHK大弱り…エリートディレクターが変態&泥棒とは
2011年01月04日17時00分
提供:ZAKZAK(夕刊フジ)7ツイート
 正月三が日でお粗末な事件2発がNHKを直撃した。ナニが目的なのか高校生の裸を盗撮したり、
他人の車に勝手にガサ入れしたり。逮捕された2人の職員はどちらもディレクター職のエリート。
おとそ気分も吹っ飛ぶ不祥事にNHKも弱り切っている。

660名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 05:34:45 ID:7EqOSIve
NHKニュースで泥棒&変態ニュースまだー?
公共放送の癖にニュースを選別してるんじゃねぇ
661名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 08:36:20 ID:c2GpK2tu
代々とても不祥事なのか
662名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 09:14:13 ID:YPUTDaNJ
正直、犯罪者協会が訪問とか怖すぎる。
663名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 09:36:27 ID:Z/YKB6kB
気持ちワリーなNHKのやつって
前にも電車内で男子大学生の下半身をさわった事件あったろ
664名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 13:35:10 ID:ktjH1+S7
貧乏なのか
665名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 14:03:12 ID:2RxEnASP
そうだよ貧乏だから払えねえんだよ。
金持ちから取れや。
666名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 14:21:40 ID:z0Pl7oGr
そうだよな
NHKに存在意義があったころは金持ちからしか取ってなかったわけだしな
667名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 15:48:03 ID:2WkynvE0
俺の知人で昔NHKの契約収納業務やってた奴が言ってたけどさ
年寄りは別にして、金持ちっぽい家の方が不契約多かったってさ

金持ちほど無駄金に敏感なんだろな
受信料なんてドブに金捨てるようなもんだしさ
668名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 15:57:39 ID:i637IVtO
戸建で塀がしっかりしている金持ちの家はインターホーン越しで断わられる。オートロックマンションと同じ。
貧乏人のアパート・家は入りやすくテレビ設置が確認しやすい。
669名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 16:03:44 ID:2RxEnASP
テレビ設置の確認をしようがしまいが、契約したくない人に無理やり契約させることは出来ない。
670名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 17:10:06 ID:CGxxvp1X




だからさNHKスクランブル放送化すれば何もかも全てが万事解決なのになぜやらないのかな?かなかな?



671名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 17:11:40 ID:LmB3Xmjt
契約者が激減してNHKが貧乏になるからさーw
672名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 17:37:15 ID:kCDl4r5p
スクランブルなんて掛けたら一気に経営破綻するから、そんな恐ろしいことは出来ません。 by NHK
673名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 17:51:15 ID:wgDtaiqj
せっかく作り上げた搾取方法、こんな上手い手は離せません。 by NHK
674名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 18:02:14 ID:c2GpK2tu
とてつもない不祥事なのか
675名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 18:25:40 ID:bBcFjiip
1月3日の会長の民法出演(副業は違法行為)見た人いない?
この会長、紅白ってNHKのメインイベントなのに海外旅行で留守だったらしいよ
次の会長候補は金遣いの洗い慶応ボンボン出らしいから、今の会長以上にやりたい放題だろうね

379 :名無しさんといっしょ:2011/01/02(日) 23:58:07 ID:ADtyd6Z7

最初から副業を善しとした人間だからな。
フクチは役員の小遣い260万円規定作った。
民放、新聞者などの株式会社と共催番組やイベントもやった。
番組の民放化。
北京五輪視察と称してのチンタオビール視察疑惑は解決していない。
突然の横審辞任と処分の曖昧。
受信料収入の回復途上にも関わらず専務理事の増員、理事待遇の増員。D6以上の昇進乱発。
まだまだたくさんあるわな。
676名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 20:35:19 ID:uFeerOs5
>>663
それってNHK職員の芳之内祥智の事ですか?

詳しく知りたい方はグーグルまで
677名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 22:41:38 ID:ktjH1+S7
そんなに貧乏なのか
678名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 22:42:28 ID:LmB3Xmjt
犯罪者なのか
679名無しさんといっしょ:2011/01/05(水) 23:08:37 ID:ctX/scBv
【社会】 「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」 NHK職員を窃盗未遂容疑で逮捕、乗用車内を物色・・・愛媛県東温市

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293858258/l50
680名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 00:51:39 ID:LBg8OBzF
盗むつもりがあったんだね。
681名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 01:27:04 ID:RZRS0/qR
もしかして貧乏なのか
682名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 01:42:40 ID:FV54QY0R
やはり変態犯罪者なのか
683名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 02:38:14 ID:l0C6ArwL
これに関しては犬はなんか言ったの?
684名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 04:55:11 ID:/8mcfTQQ
>>683
スルー
685名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 06:31:46 ID:ouuQWPGG
さすが恣意的報道局w

だからおめーらの報道は信用できねーんだよ
テメーに不利な事件や出来事は全て無視しててよく公共放送とか言えるよな

死んでも契約しねーからな覚悟しとけよこの屑協会が
686名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 06:43:54 ID:e6crjxx9
親の代から貧乏なのか。
687名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 06:51:45 ID:YVhc3iu9
NHK受信料スタッフ飲酒運転で事故3人けが
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210106003.html
688名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 07:38:16 ID:4fjNAXSm
>>687
NHK受信料スタッフ飲酒運転で事故3人けが(01/06 01:43)
NHK宇都宮放送局の委託スタッフの男が飲酒運転で玉突き事故を起こし、本人を含む3人がけがをしていたことが分かりました。
NHK宇都宮放送局によると、営業部の53歳の委託スタッフの男が4日午後9時20分ごろ、宇都宮市で乗用車を運転中、前に止まっていた車に追突し、合わせて3台の玉突き事故になりました。
この事故で、男はろっ骨を折る重傷、追突された車2台を運転していた2人は軽いけがをしました。警察が検査したところ、男の呼気からアルコールが検出されましたが警察は逮捕せず、任意で捜査するとしています。
男は1995年にNHKと業務委託契約を結び、受信料の契約などを請け負っていました。NHKは「誠に遺憾です。厳正に対処し、指導を徹底します」とコメントしています。


きゃははは、
栃木の貧乏おじさんやっちまったなw

689名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 08:55:30 ID:FHstWqnP
逮捕しろよボケが
690名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 09:34:13 ID:JYAIlZTQ
なんで逮捕しないんだよw
691名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 09:45:37 ID:JTmSv2Ul
ポイントは、オマイラの好きな「罰則はない」という事だな!
そしてオマイたちの常套句「訴えてください」っておち

<三菱電機子会社>直接雇用せず…違法派遣で労働局指導無視
 家電大手「三菱電機」の子会社「三菱電機ロジスティクス」が、22年にわたり
違法派遣の状態で女性を働かせ、大阪労働局から直接雇用するよう是正指導
された問題で、ロジ社が先月下旬、直接雇用しない方針を労働局に伝えていた
ことが5日、分かった。指導を無視しても罰則はなく、規制に実効性がない実態
が浮き彫りになった。
 女性は40代で、22年も違法派遣で働いたが、昨年9月に11月末での解雇
を通告されて問題が表面化した。労働局は昨年11月下旬、ロジ社に対し、
女性を派遣ではなく直接雇用するよう指導し、1カ月以内に改善策を提出する
よう求めたが、ロジ社は「直接雇用はできない」と回答した。
692名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 10:09:36 ID:JYAIlZTQ
納得した上で契約しなければならないのだから、
納得できないから契約しないのは違法ではない。
違法じゃないから罰則など設けようがない。
693名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 10:26:34 ID:LBg8OBzF
だから、何度も言っている。
NHK自らが、スクランブルを掛け、適正な放送法の大改正を働き掛け、
タダ見に罰則規定を設ければよい。
そうすれば、見たくない人は見ない、見たい人は受信料を払う。
違法にスクランブルはずしをした奴は、摘発するでいい。
694名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 17:20:39 ID:RZRS0/qR
貧乏なのか
695名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 17:22:35 ID:V8Cixc/W
NHK職員は、高い給料もらっても心が貧乏ということだね。
人間は、人のために尽くすことで、満足感がある。
NHK職員は、何考えてんだ老?
696名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 17:33:38 ID:QvVbwp1+
今年3件目の不祥事なのか

697名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 18:11:40 ID:ynYlZWo8
にほんへんしつしゃきょうかい
698名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 18:44:12 ID:U+yqLp7j
身内が犯した不祥事は平気で隠蔽するくせに、
ついさっきもラジオ第一の6時のニュースで、

私はネットの情報は鵜呑みにしないよう心掛けています

などという
意見を強調。
つい先日も、ネット通販で購入したおせち料理が見本と違う
というトラブルが有ったことをすかさず紹介。
ネット経由の情報がいかに危険をはらんでいるかを
ここぞとばかりに強調。

だが、しかし!
今となってはNHKを含め電波報道媒体そのものの信頼性など
かつてないほどに低下しているんだよね!
上記のネット情報に関する指摘など
10年前なら、もっと真剣・真摯に耳を傾けたかも知れないが、
今となってはもうそんなことは無い。それどころか

だったら、アンタ等既存巨大メディアの信頼性はどうなのよ!?

と反問したくなる。
699名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 18:50:19 ID:njPln4Yx
おせち料理の件、民放は社名を伏せて報道していたというが、
NHKはちゃんと社名を出して報道したのだろうか。
700名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 18:51:02 ID:JTmSv2Ul
>>698
「うそはうそであると見抜ける人でないと(NHKを使うのは)難しい」
701名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 19:29:09 ID:2gNzlsab
NHKの被害にあわないためのポイント
〜 キーワードは、「NHKは、う・そ・つ・き!」〜

【う】うまい話を信用しない!
【そ】そうだんする!
【つ】つられて返事をしない!すぐに契約しない!
【き】きっぱり! はっきり! 断る!

○ 高齢者をねらうNHK!
NHKは、名簿屋や同業者から入手した個人情報をもとに、高齢者をねらっています。
NHKは、高齢者をねらう理由を、「高齢者はだましやすいから」「一度だますことが
できれば、何度でもだませるから」などとしています。
○ 暴力的なNHK!
NHKは、ウソをつくだけではありません。勝手に家に上がり込んで深夜まで居座ったり、
大声で怒鳴ったり・・・・・あの手この手で高齢者をねらっています。

警察庁配布PDF
http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan44/akutoku_boushi.pdf
702名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 19:40:51 ID:XpNe1U6P
貧乏で払えないのか。
703名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 19:51:00 ID:QvVbwp1+
不祥事で契約とれないのか
704名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 20:29:28 ID:B3VH6EXe
先月引越しをしたんですが、今日NHKの人がきて引き落としに出来るって言うので、銀行のカードを機械で読み取りして暗証番号を入力させられたんですが、こんなやり方なんですか?暗証番号を入力してからまさかサギかな?って思って今かなり心配です。
705名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 20:49:25 ID:2SOBCdHT
>>704
ご愁傷様
706名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 20:51:31 ID:LBg8OBzF
>>704
カードぐらい止めろ!
後は、最初からこのスレをじっくり見ろ。
707名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:00:27 ID:B3VH6EXe
>>706
見たけどわかりません。誰か教えて下さいm(_ _)m
708名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:10:27 ID:igctIJa+
明日の朝 すぐ地域の営業所に電話して解約しなさい

解約の方法はNHK 解約 とぐぐって ちゃんと勉強してからになさい
709名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:19:58 ID:ynYlZWo8
消費者庁に通報し
契約書なしクーリングオフしましょう
710名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:20:43 ID:B3VH6EXe
>>708
わかりました。
でわ、サギではないんですよね?
711名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:25:25 ID:2SOBCdHT
>>710
そんな信用できないやつにカード渡したお前も悪いだろ。
712名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:28:50 ID:WtTngvB5
>>710
IDでみたけど、レスから何がサギなるのかよくわからん
713名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:39:41 ID:B3VH6EXe
>>712
銀行のカードを機械で読み取られて、暗証番号を入力したからです。
サギの手口ではないですか?勝手に現金降ろされたりされそうで、心配なんです。
714名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:43:45 ID:SAgNiMK7
詐欺ではなくても
錯誤による契約を 実行したんだね。
715名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 21:44:32 ID:P+H2AQ2R
そんな事をしてくれれば叩く材料が増えて好都合じゃないか
716名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:00:59 ID:FV54QY0R
>>704
本当にNHKか確認した?
怪しかったら、すぐにカード会社に電話してカード停止しとけ
717名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:01:54 ID:FV54QY0R
カード会社に>>713のように「心配だから」と相談してみるといいよ
718名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:02:08 ID:WtTngvB5
>>713
いや、何で入力しちゃったの?って話だよ
そこまで頭の回転あるのにサギとか言っちゃうのg不思議でね
719名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:17:21 ID:7vMEvfE4
言われるがままに操作して、後になって詐欺だの騒ぐところなんかまるで年寄り。
720名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:18:21 ID:fedJGjCj
別にNHKにお金を払ってまで見たいと言う方を
引き留める必要はないと思うのですが。
721名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:29:10 ID:B3VH6EXe
>>716
首に名刺みたいなのをかけてたので信用しちゃいました。
あと契約書の控えとNHKのパンフレットみたいなのも貰ったんですが、やっぱり怪しいですかね?
722名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:51:35 ID:LBg8OBzF
だから、銀行カードぐらいすぐ止めろ!
723名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:52:54 ID:LBg8OBzF
デビットで使われたらどうするんだよ?
724名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:56:32 ID:B3VH6EXe
>>722
今止めました。あとは何をすればいいですか?NHKに電話して、本当に自分が契約されてるか確認してもらって、されてたらすぐにカード再開してもいいんですか?
725名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 22:59:41 ID:LBg8OBzF
残高の確認したか?
銀行が開かないとムリだと思うが。
726名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:00:29 ID:SEHaA+K3
とても貧乏なのか。
727名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:02:18 ID:B3VH6EXe
>>725
カード止める時に残高も聞いたら、使われてはいませんでした!
728名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:06:06 ID:LBg8OBzF
後は、自分の考えで。
このまま、払うか、それとも解約するか。

一つ言えるのは、正直者が馬鹿を見る制度なのは、間違いないが。
取敢えずじっくり考える時間ができたと言うことだ。
729名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:12:10 ID:B3VH6EXe
>>728
ありがとうございます。
解約します。こんなサギまがいの手口は許せません。NHK見ないし!
730名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:14:03 ID:LBg8OBzF
解約、大変な場合もあるみたいだから、がんばって。
731名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:17:23 ID:F2nIthsO
コールセンターに電話すれば簡単だよ
732名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:23:18 ID:WtTngvB5
>>729
解約云々言う前に自身でできることをせずに
ここで回答を求めることがやヴぁいwとしか・・・・・
解約するにしても○hkに確認しなきゃならないだろうし
まあ、がんばれということで
733名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:24:45 ID:njPln4Yx
NHKに「引き落としにできる」と言われたんだよね。
それを一体どう解釈したんだろ。
自分には金を払う契約の話にしか思えないんだけど。
どこがサギまがいなのかさっぱり解らない。
734名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:32:52 ID:zF849uCj
まるでオレオレ詐欺だ
735名無しさんといっしょ:2011/01/06(木) 23:35:33 ID:RXqDGnUZ
あいかわらず簡単にカードを提出するやつがいるんだな
ほっといたら一生引き落とされ続けるというのに
736名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 00:03:29 ID:XrUz4gdK
>>721
NHKって契約書の控えを渡すほど良心的だったのか。信じられん。
737名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 00:50:04 ID:m4cIRzO5
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
738名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 01:30:28 ID:A1yK2Hq2
新年早々万引きって恥ずかしくないのかね?
739名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 01:44:11 ID:PIjy69DG
新年早々変態覗きや車上荒らしや酒気帯び運転ってのも恥ずかしいね
740名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 02:03:51 ID:AOLnrr1g
そんなに貧乏だったのか
741名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 05:03:29 ID:PIjy69DG
1000万の収入があっても犯罪者なのか
742名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 06:01:02 ID:3DXcFl+g
男子更衣室侵入、NHKディレクター起訴猶予
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110106-OYT1T00873.htm

なんだこれ?
743名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 06:52:23 ID:Z9DyC5xS
もう犯罪者と変態集団の集まり組織だな
744名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 07:22:29 ID:YOt+cq+V
そんなに不祥事連発だったのか
745名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 08:53:39 ID:JwPcJKB1
収入とか関係なく生粋の犯罪者なのかね
746名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 08:59:03 ID:osbO+Snw
【NHKの大罪】いくら何でも不祥事が多すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=zYx3n33fQjU&feature=youtube_gdata
747名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 09:34:44 ID:8T3PrUTM
受信料払ってない人は何回ぐらい訪問受けましたか?
俺は4回追い返してやったが大丈夫だろうか?
748名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 11:14:27 ID:XrUz4gdK
本当に追い返したんだったら大丈夫だな。
「帰ってあげるからこの紙に住所氏名書いて」とか言われて応じたならその限りではないがな
749名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 12:05:44 ID:Ovm/6yoY
不審者は説教して怒鳴りつけて追い返せばいい。
750名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 12:17:12 ID:YWMugBa4
電気屋でテレビを買った場合どの程度の情報がNHKにいくのでしょうか?
BSアンテナ付のアパートに住んでいるので地デジチューナーだけを買おうと思います。
地デジ対応にしたということでNHKに来られるにも迷惑なことです、できれば何を買ったのかも連絡する店で買いたいです。
751名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 12:25:40 ID:X+OTCV9N
NHKは日本国民の敵である。
752名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 13:11:16 ID:AOLnrr1g
貧乏なんだな
753名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 13:17:04 ID:DlVOM/ZO
数々の不祥事を経ても一向に改善の兆しすら見せないこの組織の職員たちは、
市場競争とは無縁のラストリゾートをいまだに享受する。
その構造的病理を知れば知るほど「最悪の特殊法人」と言わざるを得まい。
労使双方が共謀して隠し続ける「企業年金」問題という「時限爆弾」も抱えながら、
自己変革の兆しすら見せないNHKは、破綻の最中にある旧国営企業・日本航空の姿と
恐ろしいほどの類似点が垣間見える。
754名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 13:17:13 ID:Ovm/6yoY
その貧乏人から金を巻き上げて自分達だけいい思いしてるんだな。
755名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 14:59:26 ID:9gQnc+nq
704
これだろう。
キャッシュカードによる口座振替申込みの受付
「口座振替申込書」への記入や「金融機関届出印」を必要とせず、ドコモショップなどで口座振替をお申込みいただけます。
お申込みの際は【来店者名義のキャッシュカード】をご用意ください。
別に詐欺ではない。
>暗証番号を入力させられたんですが
自分の意思でカードを出してきて、入力したんだろう?そういうのは、されたとはいえない。
756名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 15:46:13 ID:nmwJnSgH
詐欺そのもの
契約書読んでない
クーリングオフできるよん
757名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 15:51:44 ID:NUpwU6oX
詐欺集団
758(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる:2011/01/07(金) 16:19:16 ID:lMg00LD/

104 :(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる:2011/01/07(金) 03:20:47 ID:84uyIdEh0

【NHKの大罪】いくら何でも不祥事が多すぎる[桜H23/1/6]
http://www.youtube.com/watch?v=zYx3n33fQjU&feature=youtube_gdata

年末年始にかけて、NHKの関係者が起こした不祥事が3件も連続しました。

改めてNHKの問題体質を振り返りながら、
放送事業者としての自覚と綱紀粛正を求めたいと思います。



<NHK職員による犯罪・逮捕 及び 不祥事例>(一部)

[平成18年]
10月・児童買春で逮捕。
12月・下半身に触れ逮捕。
  ・ディレクターが大麻で逮捕。

[平成19年]
3月 ・男性職員、川崎市で車ではねて死亡させる。
  ・報道局経済部記者、住居侵入で逮捕。
4月 ・島根県松江放送局の記者、おにぎりの万引き。
5月 ・アナウンサー、路上でわいせつ行為。現行犯逮捕。
6月 ・都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕。
  ・制作局青少年・こども番組ディレクター、強制わいせつで現行犯逮捕。
  ・NHK集金スタッフ、遺体損壊と遺棄。
9月 ・大津市でNHK大津放送局記者、建造物連続放火。懲役7年。
759(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる:2011/01/07(金) 16:28:31 ID:lMg00LD/

[平成20年]
1月 ・NHK記者、株のインサイダー取引。
  ・経営委員会の委員の一人が経営する企業が、7年間で1億5千万円の所得隠し。
  ・水戸放送局の記者、無免許運転。
2月 ・イベント会場でPCを使ってわいせつを流す。
5月 ・10人以上が、また職場で株取引。
7月 ・さいたま放送局のスタッフ、覚醒剤で逮捕。
9月 ・千葉放送局の委託契約社員、コンビニで窃盗逮捕。

[平成21年]
7月 ・「ヤラセをした」と漫画家が怒って、謝る。
  ・高知放送局の技術スタッフ、女性のスカートを盗撮して書類送検。諭旨免職処分。
9月 ・秋田放送局の女性補助スタッフ、道交法違反(酒気帯び運転)で摘発。
10月・旭川放送局のディレクター、不発弾を持ち込んで2週間保管。
11月・技術センターのスタジオカメラマン、電車内で女性の下半身に触れ現行犯逮捕。
12月・エグゼクティブプロデューサー、窃盗容疑で書類送検。

[平成22年]
4月 ・福岡支局職員、朝の電車内でOLに痴漢。現行犯逮捕。
5月 ・平成19年に放送した「海外ネットワーク」でインド経済を特集した際、捏造放送を行い謝罪。
10月・スポーツ部の記者、相撲協会に家宅捜索情報を流す。




760↓※グロ注意※:2011/01/07(金) 16:29:31 ID:lMg00LD/
NHKと朝日が絶対に放送しない映像
http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI&feature=grec_index


62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg

64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない


22 :↓ブックマークせよ:2010/12/20(月) 16:04:47 ID:wb+m0BM90

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1290627237/


チャンネル桜のYouTubeはこちら(当分の間)

前スレ(=644まで)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285123794/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1293222079/


761名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 17:27:32 ID:Yh1rZFJa
マスコミ禁止法とか出来ないかwww
762名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 17:59:02 ID:7bl9l+l8
コピペで満足するのは脳なし
763名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 18:14:06 ID:YOt+cq+V
寄付契約なのか
764名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 18:20:08 ID:v/mtOPFf
テンプレに入れといてやれ
そして、テンプレだけで何処まで消費するか?を目標に
ガンガレ
765名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 19:09:09 ID:aSoJZnpn
>>742
>処分理由について同支部は「事件が報道されるなど社会的制裁を受けており、本人も反省している」としている。
ふ〜ん執行猶予になった理由は「社会的制裁」なんだ〜
よ〜しそれじゃあ今後もこのNHKディレクターにしてキチガイ変質者・大久保泉(盗撮犯行当時29歳)に対して
執行猶予処分に見合うだけの「社会的制裁」を国民がしっかり与え続けてあげないとな!
それが検察の示したバランス感覚ってもんだろうからな
766名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 19:09:51 ID:Yh1rZFJa
NHKの巨大マスメディアは危険過ぎるおwww 無能なクセにベラベラ喋るなwww
767名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 19:12:21 ID:Yh1rZFJa
裁判所は差別機関だおwww 裁判に公平無しだおwww
768名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 19:35:37 ID:SqzEEoW4
裁判に公平無し お金だけは公平あり 
769名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 19:57:28 ID:v/mtOPFf
>>765
>>765
もし「事件が報道されることで社会的制裁を受けた!」ことが
既に罰を受けていると、そのような話が通るのであれば、
お金も地位もある有名人をはじめ、メディアスクラムかと
散々ワイドショーなど週刊誌・・・メディア報道された人々の、
軽微な犯罪は、すべからく起訴猶予という処分が定番と言う事

しかし、日本で起訴されるとほぼ100%有罪となるわけで、不起訴処分
をすれば、体外的にはその事件そのものが、犯罪として成立して
いなかったと思わせる事ができるわけで・・・・

実際、車の人身事故で当方の親(歩行者)が被害者となりましたが、
加害者が私と同年代で早朝からの仕事の通勤時という事もあり、
(俗にいう非正規のキツイ仕事)
調書に処分を望まない旨のサインをした事があります。
770名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 20:06:49 ID:rkNipI9u
>>742
こんなやつがいる限り金持ちでも絶対に犬HKとは契約しない。
771名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 20:34:55 ID:ZgNzXJ6w
>>742
犯罪者でもなんでもない麻生総理を中傷しまくって選挙敗北させたのは犯罪にならないのに、
こいつは起訴猶予止まりかよ。
772名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 21:02:03 ID:bzsOtq2H
夜のカード騒ぎは、勘弁してほしいね。
それだけで十分迷惑。
夜間訪問反対!
773名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 22:17:12 ID:YOt+cq+V
罪を認めて起訴猶予なのか
774名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 22:52:03 ID:7Cm5pZ6A
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276007904/

さっきあったNHK受信料徴収のおっさんとの戦い
1 :名無しのリーマン:2010/06/08(火) 23:38:24 ID:F8SrU2zB
遅くにごめんよ・・・
さっきあったイラっとした出来事をお話します。
初めて投稿しますので、お手柔らかにお願いします。

家でくつろいでたら、HNK受信料を徴収するおっさんが来ました。

実際、NHK地上契約として1年間支払っていますので、今更何だろうと思い、とりあえず話だけ聞いてみました。

すると、結論から言いますと
NHK「今住んでいる環境がBSもCSと受信出来るから衛星契約に切り替えて下さい。」
と言って来ました。

・地上契約の1年間は9千ちょっとの支払い(住んでいる場所により変動するとの事)
・衛星契約だと地上契約も含む為、倍の約1万8千ぐらいの支払い

家のテレビはBS内臓だけど、マンションの構造でまさかBSも部屋まで繋がってて
「テレビのジャックだけ切り替えると地上波も衛星も見れますから契約して下さい。」
とか言われるとは思っても見ませんでした・・・。

どうしよう・・・すごくイライラします。
775名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 22:58:19 ID:eVksfUud
>>750
ポイントカードを使わず、配送も頼まなければ住所と名前は漏れないと思われ

ところで新年3人目の犯罪者が出たぞwいや会長様を入れると4人目かw
【NHK】受信料契約担当の委託スタッフ、飲酒運転で玉突き事故、本人を含む3人がけが・宇都宮
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294276264/1-100
776名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 23:06:18 ID:v/mtOPFf
>>774
なんだウチのマンションBS/CS映るんだぁ〜
どうせ受信料払ってんだったら、もちBSで
見たい番組あったら、アンテナ線繋ぎ変えて
見てもいいぞ
そのぐらいの勢いで、堂々と見ちゃれ
強引にくるなら、ちょっとまてと、
テレビと壁の間のアンテナ線抜いて、
渡してやれ!当然その場で、受信できませんので、
今月から未来永劫、受信料なし、いますぐこの場で手続き
するまで、帰しちゃだめよ
777名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 23:06:44 ID:eVksfUud
>>704
NHKに電話するときは会話内容録音・相手の名前を言わせること
まず本当にNHK職員だったかを確認。職員でなければ消費者生活センターで相談
職員だった場合は「錯誤による契約」なので無効を主張→わからなければググルなりテンプレのリンク先読むなりしろ
ラチがあかなければ内容証明で↑を文書にして送りつけろ
解約は契約を認めたことになるから注意
778名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 23:10:44 ID:nEuXs2Tt
貧乏で払えないのか。
779名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 23:16:14 ID:YOt+cq+V
不祥事で契約を断られるのか
780名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 23:17:38 ID:+O0sPZjJ
受信料を支払えば済む話だぜ
781名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 23:32:10 ID:vX3LvM9b
契約しなければ済む話だぜ
782名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 23:35:35 ID:la+Jk9bM
時代遅れのNは民営化しろ。
783名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 00:30:16 ID:rvPj7iS3
やっぱり貧乏だったのか
784名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 00:41:19 ID:E3jfChdZ
裕福さの自尊心だけを煽って 契約させる
古い体質がいつまでも有効でない現実を
見つめることが出来ない愚かな馬鹿者達さ >NHK
785名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 00:49:59 ID:X2LjvpNH
公共交通機関という概念および実体はあるが、公共放送という概念や実体はあり得ない。
786名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 01:06:10 ID:jNtIajkV
そんなに貧乏で契約が欲しいのか
787名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 01:31:26 ID:byygatTH
若いのは金なくて払わないだろうし、払ってくれる老人はどんどん死ぬし
減る一方だから焦るわな。
788名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 01:31:44 ID:Pn9cbJoT
こんな奴にやらせるなよ。受信料払わねえぞ。

【NHK会長人事 安西氏に異論/受諾時「交際費は?」不信呼び経営委が二分】
(産経新聞 1月7日 7時57分配信)
 NHKの新会長人事をめぐり、5日に開かれた最高意思決定機関の経営委員会(委員長・小丸成洋福山通運社長)の臨時会合で、
慶応義塾前塾長の安西祐一郎氏(64)の会長任命に対して賛否が二分したことが6日、分かった。
 安西氏は経営委の就任要請を受諾する意向を示したとされるが、
受諾に際して会長交際費などについて尋ねたことが一部の委員の不信を買っており、
人事の行方が注目される。
 経営委は11日の会合で再び安西氏の新会長任命について議論し、
委員12人中9人以上の賛同が得られれば、12日に安西氏に正式に就任を要請する。
 複数のNHK関係者によると、昨年暮れに経営委から就任要請を受けた安西氏は、
受諾に当たっていくつかの質問を経営委側に投げかけ、
その中に、
  (1)都心に居宅を用意できるか(安西氏は神奈川県在住)
  (2)副会長は自分が連れてくることができるか
  (3)会長の交際費はあるのか
の3点が含まれていたという。

 安西氏が受諾の意向を示したことがNHK内に伝わった際に、
この3点を安西氏が会長就任の「条件」として示したとする見方が広がり、
波紋を呼んだ。
 NHK幹部の一人は「質問なのか、条件なのかは分からない」と前置きしながら、
「交際費のことを最初に聞くとは。福地茂雄現会長はそういうことに関心を寄せなかった」と
戸惑いの表情を見せる。経営委員の一人は「不祥事があれば謝り、国会で責任を追及されるのがNHK会長の仕事。
ボランティアの側面があり、処遇を先に気にするようで務まるのか」と不信感をあらわにする。
 また、安西氏が塾長在任中の平成20年度決算で、269億円の支出超過となったことなども、
「経営者」としての手腕を不安視させる要因となっているようだ。
789名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 01:56:53 ID:owzz3aX5
>>788
また面白い事案が出て来たな、こりゃ楽しみだ。
790名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 01:57:30 ID:ZhLWUhFc
やっぱり不祥事だったのか
791名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 01:59:07 ID:DkdY2OT/
受信料を払うと碌な事しないな
792名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 03:53:52 ID:wR3AXGQp
>>788
またすごいの連れてきたなw
793名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 08:35:42 ID:MNuaSmTp
ドブの中にも蓮の花は咲くおwww お釈迦様でもウンコはするおwww
だが、蓮の中でウンコをしたお釈迦様を誰も語らないwww そんな、巨大マスメディアであるNHKはとても危険だおwww
794名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 09:14:42 ID:ZhLWUhFc
不祥事で寄付契約を断られるのか
795名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:14:48 ID:wJRTDJP5
朝からNHKなるものが訪問にきた。
名刺をよこせ、といってもないとの回答。
替わりにIDカードの様なものをチラッとみせるだけで名前も名乗らず。

これが歩合制の地域スタッフというものなのか?

朝から気分が悪い・・・
796名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:20:15 ID:YJifAAlu
>>795
NHKを名乗る受信料詐欺の可能性があります。
名刺もなく名前も名乗らない不審者には十分気を付けましょう。
797名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:22:03 ID:ZhLWUhFc
何度訪問してきても簡単に断るだけなのか
798名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:26:58 ID:ucvbFODb
>>795 それ、たぶん詐欺だよ!危なかったね
799名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:29:22 ID:xyhL4U7a
>>797
だね。
時間の無駄だし。
800名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:29:44 ID:NnyAcVOD
>>795
今年から身分証明書を三回要求してもちゃんと見せない不審者は射殺してもOKになりました。
801名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:43:21 ID:ZhLWUhFc
不祥事予備軍なのか
802名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:47:40 ID:Y+3B58J+
ハウステンボス、長崎〜上海でカジノ船運航へ 公海上で営業

 旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)の参加で再建中の長崎県のリゾート施設
「ハウステンボス」(佐世保市)が、長崎〜中国・上海間で運航するカジノ船の
所有会社を設立したことが、分かった。今年夏の就航を目指すという。
 新会社の名称は「テンボスクルーズ パナマ SA」で、昨年12月に設立した。
早ければ月内にも2万〜3万トン級のクルーズ船を購入する計画。船籍を
パナマに置き、カジノは公海の航行中に営業するため、日本、中国の法律は
いずれも適用されず、法的には問題ないとしている。
 今後、カジノ船の所有会社とは別に運営会社を設立する計画。HISも出資す
るほか、国内外の企業にも出資を打診しているもようだ。
 料金はエコノミークラスで片道1万円以下とする方向で、年間約50万人の利用を目指すという。
803名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 10:49:15 ID:tCYxTJUh
およそ中国利権でもないなら、あとは交際費の旨みでもない限り、政治的にマトモな人なら引き受けないよ。
804名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 11:58:30 ID:RJq5lRVF
すごく貧乏なのか。
805名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 12:00:50 ID:lm5cDDpk
いくら心が澄んでいても、金のないのは首もないのと同じw
金のない奴は悲惨!
こんなことは世間の常識、世界の常識!
806名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 12:25:30 ID:YJifAAlu
>>804
そのすごく貧乏な人から金を巻き上げるのか。
807名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 12:31:46 ID:y+maUvn9
守銭奴NHK
808名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 12:40:50 ID:MNuaSmTp
>>805
働いた働いたと言っても、国の赤字は増えるばかりwww お前ら、働いたんで無くて国を売ったんだおwww

売った国の金を溜め込み、貧乏人を見下げ高笑いとは日本人はもともと糞だったこを証明したおwww
809名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 12:57:18 ID:MNuaSmTp
バブルを崩壊したのは紛れも無く巨大NHKマスメディアだおwww マスメディアの危険性と大本営たる戦犯を

国民が裁けなかったのを今忘れるなおwww 大本営は今韓国・中国に脅え、日本国民を死に追い詰めようと企んでおるわwww
810名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 13:03:20 ID:MNuaSmTp
やがて来る先祖帰りの50年www その前に、巨大NHKマスメディアを崩壊させねばならないおwww
811名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 13:56:38 ID:rvPj7iS3
そんなに貧乏なのか
812名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 14:02:45 ID:O71R2mC/
大河ドラマの宣伝番組、5本4時間30分。その他の番宣を含めれば6時間になるだろう。一日の四分の一も番組を減らされても、怒らないないで受信料を払うのは馬鹿だ。
813名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 14:09:20 ID:ZhLWUhFc
これからも不祥事なのか
814名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 14:47:57 ID:cw9AgnaV
貧乏人ほどテレビをよく見る テレビがあればNHKとの契約義務がある
815名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 15:02:06 ID:MAuX+K0O




だからさNHKスクランブル放送化すれば何もかも全てが万事解決なのになぜやらないのかな?かなかな?



816名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 15:03:19 ID:YJifAAlu
>>814
契約義務はあってもそれを強制する権利は無い。
強制したけりゃ裁判起こせ。
817名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 15:03:44 ID:alikBog7
>>815
それは、犬職員が受信料で贅沢出来なくなるからさ!
818名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 15:49:16 ID:ZD6Px0Qc
日本ホーモー協会
819名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 16:31:14 ID:MNuaSmTp
俺は貧乏だけど、人のもを取ったりしないぐらいの誇りがあるまおwww

巨大NHKマスメディア貧乏人に焦点をあて、NHKの映らない合法的テレビを公認せおwww

だが、俺が言いたいのは巨大NHKマスメディアに弊害(大本営的国民操作に繋がる行為、放送法についても)
について危険だと言うことだおwww
820名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 17:29:20 ID:r8LohZ+L
貧乏なのか
821名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 17:49:14 ID:27sgx9Gk
スクランブルいやなのか
822名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 18:10:14 ID:IuQjr9GD
大阪市は在日が多いのかな?
NHK受信料払ってない率が全国1位だとか?
生活保護受けてテレビは見れるらしいが?テレビは生活必需品ではない。
自分はここ5年ほどテレビにてないくても、生活できてる。
NHKは、インターネットの敵ですね。
というか、悪い方向に洗脳されたくないから、テレビは見たくない。
823名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 18:13:23 ID:ZhLWUhFc
不祥事だから断られるのか
824名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 18:14:41 ID:Y+3B58J+
>>822
生活保護受けりゃ免除だわな
そして、地デジ化の恩恵で、タダで対応してくれるしな
825名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 18:18:20 ID:Y+3B58J+
NHK総合でグルーポンの宣伝してるよ
「消費者はお得なものを、店は新しい客を」
ウソくせ〜!売上げの半分を寄越せという
恫喝ビジネスと同じなんだけど、Webを使うと
何故か?活気的なビジネスモデルになちゃう
826名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 18:24:25 ID:IuQjr9GD
NHKは、日本国民のための放送じゃなくて、
日本を滅ぼす方向で、ニュース流してるから、信用できないな。
特に皇室に対して、失礼な報道は許さない。
827名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 18:28:44 ID:uriwSH/5
「2ちゃんねる壊滅」? スレ乱立騒動、弱点を外部から突かれたのが原因か
2chでスレが乱立した騒動は、運営システムの弱点を外部から突かれたのが原因である可能性。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/07/news023.html


参考
http://www.2nn.jp/
828名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 18:32:23 ID:IuQjr9GD
NHKは、貧乏人ならタダで見られる制度がおかしい。
テレビなんか、生活に必需品ではない。
829名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 20:19:08 ID:MNuaSmTp
そうだおwww 生活に必要なのは携帯電話とかクルマとかパソコンだおwww
830名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 20:24:50 ID:MNuaSmTp
テレビの情報で生活に使えた試し無いwww ただ、国に洗脳,誘導されただけだおwww
831名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 21:01:42 ID:MGK1krYm
>>822
在日が一番多いのは東京なので、NHK受信料払ってない率とは何の関係も無い。
後半は同意。
832名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 21:38:10 ID:xIXBIsTu
新年早々万引きって恥ずかしくないのかね?
833名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 21:42:00 ID:ZhLWUhFc
未契約不払いに見せているのか
834名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 22:08:36 ID:ZhLWUhFc
新年早々犯罪不祥事って恥ずかしくないのか
835名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 22:22:44 ID:O71R2mC/
>>833
お金を払った人だけが見ることのできるスクランブル方式は、一見合理的でわかりやすいと思われるかもしれません。
しかし、スクランブル方式を導入した場合、受信料を支払った人しかNHKの放送を見ることができなくなります。全国どこでも「あまねく」視聴いただけるようにする、という役割も果たせなくなります。
NHKがただで見ていいと言っている。
836名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 22:26:53 ID:y+maUvn9
新年早々不祥事って恥ずかしくないのかね

【NHK】受信料契約担当の委託スタッフ、飲酒運転で玉突き事故、本人を含む3人がけが・宇都宮
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294276264/
837名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 22:50:08 ID:L0tiV1HR
http://www.2nn.jp/

2ちゃんねるニュース速報+は現在壊滅中です。復旧までしばらくお待ちください。
巨大掲示板「2ちゃんねる」で大量のスレッドが勝手に立てられたり、削除されたりという騒ぎが発生しました。
2ちゃんねるではスレッドや投稿の削除は一部の選ばれた削除人だけが削除できる権利を持っており、
また「ニュース速報+」などでは誰もが勝手にスレッドを立てることができないように制限されているのですが、
その削除スクリプトや、スレッド立ての権限を持った「キャップ」のIDとパスワードが流出したことで、
近年まれに見る大混乱に陥ったようです。
838名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 22:51:41 ID:MNuaSmTp
そうじゃなくて、根本的に巨大マスメディアNHKが日本に必要かどうかなんだおwww

もう、インターネットとか指向的双方向の時代に巨大マスメディアなどに払う金などいないわwww
839名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 22:56:23 ID:MNuaSmTp
お前らさ、ニュースで万に一つ事ぐらい言われて、話題も無いのに一方的にどうこう言われて頭にこないのかwww
840名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 23:05:27 ID:MNuaSmTp
そう言えば去年、一方的にしゃべくるジジイがいやがってさwww 質問に答えた(話になりかけた)のは一回だけでさwww

まったく、意味不明というか、何しにきやがったか不愉快そのものだったおwww
841名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 01:22:17 ID:gHemYyTn
分割民営化しろ
842名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 01:22:54 ID:ehZzGJXC
そんなに貧乏なのか
843名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 03:34:33 ID:hQhjOf3m
さっさとスクランブル掛けろや、ヘタレNHK
844名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 05:10:57 ID:8drrgkTB
こんな奴にやらせるなよ。受信料払わねえぞ。

【NHK会長人事 安西氏に異論/受諾時「交際費は?」不信呼び経営委が二分】
(産経新聞 1月7日 7時57分配信)
 NHKの新会長人事をめぐり、5日に開かれた最高意思決定機関の経営委員会(委員長・小丸成洋福山通運社長)の臨時会合で、
慶応義塾前塾長の安西祐一郎氏(64)の会長任命に対して賛否が二分したことが6日、分かった。
 安西氏は経営委の就任要請を受諾する意向を示したとされるが、
受諾に際して会長交際費などについて尋ねたことが一部の委員の不信を買っており、
人事の行方が注目される。
 経営委は11日の会合で再び安西氏の新会長任命について議論し、
委員12人中9人以上の賛同が得られれば、12日に安西氏に正式に就任を要請する。
 複数のNHK関係者によると、昨年暮れに経営委から就任要請を受けた安西氏は、
受諾に当たっていくつかの質問を経営委側に投げかけ、
その中に、
  (1)都心に居宅を用意できるか(安西氏は神奈川県在住)
  (2)副会長は自分が連れてくることができるか
  (3)会長の交際費はあるのか
の3点が含まれていたという。

 安西氏が受諾の意向を示したことがNHK内に伝わった際に、
この3点を安西氏が会長就任の「条件」として示したとする見方が広がり、
波紋を呼んだ。
 NHK幹部の一人は「質問なのか、条件なのかは分からない」と前置きしながら、
「交際費のことを最初に聞くとは。福地茂雄現会長はそういうことに関心を寄せなかった」と
戸惑いの表情を見せる。経営委員の一人は「不祥事があれば謝り、国会で責任を追及されるのがNHK会長の仕事。
ボランティアの側面があり、処遇を先に気にするようで務まるのか」と不信感をあらわにする。
 また、安西氏が塾長在任中の平成20年度決算で、269億円の支出超過となったことなども、
「経営者」としての手腕を不安視させる要因となっているようだ。
845名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 06:51:36 ID:BADPlfBp
>>844
クズがクズを呼ぶ引き寄せの法則w
オレは会長が誰とか興味なし。
払わんものは払わん。
846名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 07:06:42 ID:/zBHxFps
契約を強制されないのか
847名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 07:25:07 ID:/sczSxT5
「類とも」ね。
848名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 07:57:56 ID:45mCO15x
>>842
お前な、利権社会でオンブニダッコなんじゃないのかwww 親の財産捨てて、ゼロからスタートしてから言ってみろwww
849名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 12:29:28 ID:HsVprmj3
消費税は支払っているけど法人税は免除
経費や交際費なんかいくら使っても関係ない。
表むきは未収分の受信料消費税含むとか言うけれど疑っている。
さらに消費税支払額を少なくする。次年度の予算取の為かなぁ?

850名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 12:40:36 ID:7QqTX16Y
×消費税は支払っている
○消費税は契約者から預かって国税に納付

国税側は契約者分払えと要求 NHKは未払い者分の消費税も納付している。
後に徴収された消費税分は雑収入として処理。
851名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 13:39:58 ID:QAnE+gnG
消費税は最終消費者が負担するものであり、NHKの主張通りに受信料が対価でない
ならば、NHKが負担しなければならない。
当然ながら、負担すると自分たちの取り分が減るから、屁理屈こねて消費税法施行
令にて受信料を消費税の対象としてねじ込んだ。
852名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 14:34:38 ID:s0RnCFTe
>>851
郵政省は反対したが、大蔵省が受信料は対価そのものではないが、対価に類するものだという屁理屈で課税した。
853名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 14:37:32 ID:s0RnCFTe
>>814
見る見ないは関係ない。
854名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 14:41:53 ID:QjM/XqUo
納得のいかない契約を結ぶ義務などあり得ない。
855名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 14:50:03 ID:s0RnCFTe
>>814
見る見ないは関係ない。
856名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 15:29:08 ID:5bBOW0EZ
こんなテレビが欲しい…

ttp://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=86526
857名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 17:26:37 ID:ehZzGJXC
そんなに貧乏なのか
858名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 17:30:24 ID:/sczSxT5
まだ、やってんのか。
普通の汗流す仕事の方がいいぞ。
859名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 18:22:47 ID:7QqTX16Y
いずれにしろ強制罰則化かスクランブル任意契約か、どちらかの道しか無いだろう。
860名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 19:18:20 ID:45mCO15x
そうじゃなくてwww NHKの解体民営化だおwww
861名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 21:14:44 ID:36/11R28
政治家も官僚も局員も国民も

皆自分の事しか考えていない
自分さえ良ければその他はどーでもいい知ったこっちゃない

これが今という時代の価値観なんだから仕方ない
これじゃあ政治も国も公共サービスも個人もおかしくなるに決まってるさ
もうNHKがどうとかそんな問題じゃない

この国は国民の考え方からして完全にどうしようもないところまで来てしまってる
まぁ落ちるところまで落ちていくでしょうあと10年から20年の間でね
862名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 21:35:03 ID:189uHivz
お前はどん底
863名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 22:45:21 ID:y69GrKIX
ここ二年ほど嘘をついてまで契約させようとしてるがなんかあったのかね?
酷かった嘘は
従来のスカパーでもNHKは受信できるとか
生計が異なるのに家族割が効きますとか
もー無茶苦茶。
864名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 23:28:20 ID:3KZ5lAe5
人の金盗んで社屋建て替え
865名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 23:33:24 ID:59cQjyEM
3ヵ年計画で受信料徴収率アップを目標に掲げたせいだと思う
この時期、福地会長の脳も膿み始めていたし
866名無しさんといっしょ:2011/01/09(日) 23:38:22 ID:p49V1VbD
貧乏で払えないのか。
867名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 00:34:58 ID:6vhlTv2y
マンチョス
868名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 00:41:23 ID:fCJFc8mQ
>>863
からかって遊んでるくせにw
それ録音してネットにうpすれば面白いのに・・・つか録音しようとした時点で逃げられるか
ハクチ会長の次は、金使いの荒いハンザイ先生か
869名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 00:56:30 ID:LLB6BsMP
そんなに貧乏なのか
870名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 01:13:52 ID:gHYpHeg1
×消費税は契約者から預かって国税に納付
○消費税は契約者から預かっている消費税からNHKの経費等に掛かる消費税を差し引いて納付。
経費等に掛かる消費税を増やせば還付もある。
子会社等の取引や役員の経費等に掛かる消費税が増やせば
納付額も少ないし資金も元NHK役員、職員 随意契約者 関係者に流れることにもなる。
資金流用と予算肥大化ではないか?
871名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 01:18:13 ID:x0EZ5EhP
引っ越したのをNHKはどうやって調べてるか知ってる人いる?

郵便局の通帳の住所変更の情報がリークされてる説とか、
毎日町を見回って引越しの車を調べたり、ベランダの洗濯物で入居してるか調べてる説とかググったら出てきたんだが本当ないか。
872名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 01:34:12 ID:fCJFc8mQ
>>871
さんざん既出だが↓一番下を嫁
http://www.nhk.or.jp/boshu/houjin/jigyousya/
873名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 01:36:22 ID:gHYpHeg1
しかし何だな、審判中の裁判で対価性がないと判断されると
対価に類するとも言えなくなる。
施行令はほとんど省庁提出であるから伴って非課税となる可能性がある。
財務省のどう対応するのだろうか?
受信料支払い者に還付てあるのかなぁ?
それとも受信料を非課税にしてさらにその分差し引くのかなぁ?
NHKは事務手続き等で経費が増えるけど
残業代や外注費に資金流れるから痛くもない。事務手続きの負担等のみを上げ
世論誘導するのだろうか?
874名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 01:42:42 ID:x0EZ5EhP
>>872
要するに、ありとあらゆるところから情報漏れてるって事?
この2010年に? マジか!?
875名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 01:44:08 ID:x0EZ5EhP
2011年だなw 
今時パチンコ屋に住所教えても変なところからDM届かない時代なのに。
876名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 02:59:22 ID:v810WUk1
プライバシーとかガン無視だよな、なにが個人情報保護だか。
877名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 06:15:18 ID:8UCpx60A
払わない輩に何を言ってやっても無駄。
いい年をして、今だ、スクランブルだの言ってるパラサイト崩れに学はないし、
相手にするだけコッチがもったいない。
井の中の蛙。  生き恥さらせ、、、。
子供にも連鎖するんだろうなー
878名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 06:20:00 ID:2yqTSIdG
すでに生き恥を晒してるNHK職員さんですか
879名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 07:39:51 ID:0d3actLN
>>877
>コッチ
半島語ですか?
880名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 08:41:24 ID:X+ihUCgi
>>877煽り担当の犬職員乙です
881名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 10:53:10 ID:ILAB2q+N
テンプレに入れ

 NHKでは、放送受信料の契約・収納業務につきまして、個別に
業務委託をおこなっている地域スタッフのほか、以下の民間法人
に業務委託をおこなっています。(平成22年12月1日現在)
 業務従事者は、NHKから業務委託を受けていることを示す証明
書を必ず携帯しています。
法人名をクリックすると業務をおこなっているエリアが表示されます。

 上記、法人のほか、金融機関・ケーブルテレビ会社・不動産会社・
電器店・家電量販店・引越会社 等へ、放送受信料の契約業務等
について業務委託を行っています。

↑どっちもどっちで、どちらも質のが悪さを競ってるのえはないか・・と
882名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 11:39:46 ID:WLzGIlQP
>>877
詐欺紛いの方法と脅しのような方法で集金する事をするNHKとNHK受信料契約人は学があるんですか?
要するにあなたの言っている事は『学のある人は犯罪者』と言う事ですか?

私も私の子供にそう言う学だけは身に付けさせたくないです。
NHK受信料の支払いは断固拒否します。
883名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 12:03:26 ID:LLB6BsMP
そんなに貧乏なのか
884名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 12:13:57 ID:X+ihUCgi
引越会社が住所変更手続き代行サービスをやってるけど、あれを依頼しちゃだめ
住所変更は全部自分でやりますって言わないと、毎月犬HKに無駄金を払うことになる
885名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 12:52:49 ID:febMZlmt
NHKは日本国民の敵である。
886名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 16:06:46 ID:jE5VmMOx
今日、NHKのうっとうしいBS設置メッセージ(B-CASのせい)を消去すべく、
メッセージセンターの全然通じないフリーダイヤルを避けて、同センターの登録サイトの方で
処理しようとしたらさ、一応ちゃんと「処理しました」と出たんだけど、
全然メッセージが消えやがらねえでやんのwww糞だろ常考
イライラしながら全然繋がらないフリーダイヤルの方にかけてやっとオペが出たら、原因がすぐには
わからねえでやんのwww糞だろ常考
まあ、うぜえメッセージの消去はオペさんを介してやってもらえたからいいけどさ
で、2時間後、予定通り報告電話が来て、「データが糞詰まりみたいになって消去データが
送出されない状態だった」だと
よくあることなんですか?と聞いたら、滅多にあることじゃないんだと 俺の他にも何件か問い合わせが
あったんだと
いつもと違って今日は午前中からバタバタしていて監視体制が弱体化してたんだと
ふざけんなよ糞!貴重な休日の時間を返せ!ってなもんだが、まあ俺も大人だし
そこまでいわなかったけどさ たまんねえぜ?本当によぉ?
給料分の仕事をちゃんとしやがれ!
なにもしなくても受信料をぼったくれるからって、仕事いい加減にしていいもんじゃねえだろうが!
電波利権の連中は死なないと阿呆が直らねえのかなぁ?
887名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 16:30:23 ID:ILAB2q+N
↑ わかりにくい長文だが、
とにかく、もの凄い低い確率の、滅多にない
「データが糞詰まりみたい」を起こしたのが、
だれかの消去メッセージの登録により、
起こったらしいことは、理解した
888名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 16:49:33 ID:+bL2Wgiz
いつもふんづまりなんだけどな
889名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 17:13:30 ID:jB6p1HD3
>>885
いいこというたwww そのとうおりだおwww NHKは鳩山どうように、韓国・朝鮮・中国・アメリカ及び日本国民に

謝罪しなければいけない理由があるが、日本国民を生にえにして、それらの便宜をはかろうとしているだおwww

敗戦と同時にNHKを抹殺しなければ、昭和史は終わらないだおwww
890名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 17:25:39 ID:fCJFc8mQ
>>884
× 毎月犬HKに無駄金を払うことになる
○ 引っ越し先に犬が来て鬱陶しいことになる
891名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 18:06:09 ID:mc31adbr
>>890
あいつらその住所の住人が払ってるかどうかしか見てないぞ。
引越ししてしばらくして集金人が来たので「さすがだな」と思いつつ断ったら。
集金人<3ヶ月滞納してる分払ってください○○さん
俺<名前が違うわ!前の住人じゃねえのかよそれ
ということがあった。
どうやったって来るもんは来る。
892名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 18:12:24 ID:GjPjPBco
>>877
不祥事連発の断末魔なのか
893名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 18:16:32 ID:ehUnfD0W
とても貧乏なのか。
894名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 18:42:20 ID:GjPjPBco
不祥事連発でも反省の色無しなのか
895名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 19:03:52 ID:IpjOmL71
面の皮が厚すぎるのか
896名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 19:27:16 ID:ILAB2q+N
>>877
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒/    -・=-, 、-・=-│
         |_,|_,|_人そ(^i     ノ( 、_, )ヽ |  ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ノ   !!   |
         |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |
         人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\
       /  \_/\\         /|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
897名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 21:57:40 ID:/jlpZo6G
職員なんか払ってても払わないのと同じじゃん。
循環してるだけwww
898名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 22:56:49 ID:Iubk69x4
「貧乏なのか」の人は、
分倍河原の「あーおじさん」説
899名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 22:56:59 ID:QDxwFiwU
>>897
NHKにしてはきちんと処理してるよねw
900名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 01:00:57 ID:3kbOqH1+
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
901名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 01:17:15 ID:yUjjTOQz
貧乏なのか
902名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 06:25:37 ID:JD87sxJN
貧乏人から巻き上げて不祥事職員の退職金にするのか
903名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 06:52:39 ID:HkXQ8ppU
いろいろ貧乏なのか。
904名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 07:03:33 ID:HnqQlpJc
いろいろな不祥事で信用失墜なのか
905名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 09:20:23 ID:rYPLHYST
NHK、安西氏に会長受諾撤回要請…本人は拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000070-yom-ent
906名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 09:31:42 ID:BZ17Vhl1
gdgdだな。未契約者のオレが引き受けてやろうか?
907名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 09:40:32 ID:SF9+gfVg
125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:17:15
PT2再生産です


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:51:07
ラジオライフ2月号にPT2情報も、デジタルテレビの(裏)設定情報も載ってます

BS見るなら地上波用のBカスで充分見れます

908名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 10:40:46 ID:XLU+gdED
>>903
× いろいろ貧乏なのか

○ いろいろ清貧なのか
909名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 10:43:06 ID:XLU+gdED
清貧だから、時間と金を無駄にできないだおwww
910名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 11:59:08 ID:hSwL013J
2ちゃんねるする時間が糞かと
911名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 12:16:52 ID:AueX9cWA
公共放送のNHKが受信料が他のよりも概ね高いこの事実、おかしくね?民放に金払うのはまあ、わからんでもないが公共の電波になぜ個々で金を払わなきゃならんのか。
だったらもう液晶TVにはNHKを組み込まないで欲しいね、ホント性質が悪いわNHKたいした番組やってないし再放送多いし。
そんなに受信料欲しけりゃ税金ででも取ればいいじゃん、これなら否応なしに払うしかないからね。
まあ、そこまで強くでれないNHK自身も何か構造上のおかしさにうすうす気づいているのかいないのか・・・
912名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 12:20:05 ID:jaOrf50J
>>905
安西氏に得意のデリバティブ取引でNHKの屋台骨が揺らぐ
穴掘りを期待したいものですね
913名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 12:28:01 ID:KaewGU81
今年は大不祥事が発覚
914名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 12:48:09 ID:8+JYEePr
>>911
自主的に払うのはいやだが、否応なしに払わされるのはいいのか?官から民へという時代になんで税金で救済しなければならいんだ?
915名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 13:41:34 ID:sFj0kWXZ
>>911
構造上のおかしさに気付いてるとかいうレベルじゃない

局員全員、自分らが”国家ぐるみの押売利権団体”だってわかってるさw
政治家や官僚と結託して都合のいいように法律作り変えてるのもな

でなきゃあんな大上段な態度で顧客(と思ってないと思うがw)と接するわけがない
はなから顧客満足とか視聴者目線なんてない
いかに合法的に搾取できる体制を維持するか

関心があるのはこの1点のみw
916名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 15:29:37 ID:e9r2YrtM
宗教団体NHK
そろそろ、やってもいいだろ
917名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 15:43:31 ID:XLU+gdED
テレビ見ないほうが良いので受信料取ってくださいwww 良く考えたら、清貧のおらにはその方が有利と今気づいただおwww
918名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 15:45:17 ID:XLU+gdED
受信料の値上げ賛成だおwww ネット環境と同じ月6千円ぐらい取れやだおwww
919名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 15:57:25 ID:8+JYEePr
いいかげんに時代遅れの「だおwww 」は止めたらどうだ。馬鹿に見えるぞ。
920名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 16:53:56 ID:jaOrf50J
条件ではなく、当然の説明を求めただけです。

NHK会長就任を「拒絶」したことを説明する安西祐一郎・前慶応義塾長

安西氏をめぐっては「受諾時に会長交際費や都心に居宅を用意できるか
について尋ねた」とされた点が経営委員の中で不信を買い、任命に反対
する声が強まっていた。安西氏はこの点について「(会長就任の)条件と
して提示したことはなく、説明を求めただけ」と説明した。
921名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 17:45:23 ID:yUjjTOQz
そんなに貧乏だったのか
922名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 17:50:20 ID:HnqQlpJc
不祥事連発で煽り効果もないのか
923名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 17:52:04 ID:XLU+gdED
>>919
バカじゃいかんのかwww バカなら警察に捕まるのかwww

本当のバカは頭に良くないテレビを見せられてる、お前らだおwww
924名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 18:44:55 ID:7ZWR+Mel
明日この時間にまた来て下さい。
本当のバカをご覧に入れますよ。
925名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 19:15:27 ID:iRYek0dT
かわいそうに、本当のバカを知らないんだな。
926名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 19:34:05 ID:ok1yL7rY
そうだお。
NHKをつぶせばいいんだお。

でもやっぱり、契約してないからどっちでもいいんだお
927名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 19:44:14 ID:XDs8o30i
NHKの連中は他の企業の連中に比べて傲慢だお
福利厚生で某マリーナにNHKが一室もってるけど、やっぱり傲慢な感じで嫌だお
全国トップニュースになった人殺しに次ぐ嫌な感じのする連中なんだお
byフロント
928名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 19:49:26 ID:8REfv4v2
受信料滞納で困ってる情弱のバカな奴の事なんてどうでもいいけど
みんなが受信料支払いをやめればNHK潰れて
その滞納もチャラになるのかなぁ?

929名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 19:56:07 ID:8REfv4v2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8304818
こういう告発動画をマスコミはどうして取り上げてないのか?
日本のマスコミは偏向報道なのか?

左翼の集会なら30人ぐらいでも報道するのにね
930名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 21:16:46 ID:d+BhDQOD
貧乏で払えないのか。
931名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 21:22:13 ID:HnqQlpJc
不祥事で門前払いなのか
932名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 22:41:01 ID:yUjjTOQz
やっぱり貧乏だったのか
933名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 22:52:02 ID:HnqQlpJc
やっぱり不祥事続発だったのか
934名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 22:56:55 ID:8REfv4v2
公共料金の支払いを止める → 電気水道が止められる
止められるまでの滞納分の支払いを迫られる
払わないと水も飲めず死ぬかもしれない

NHK受信料の支払いをやめる → NHKはそれでも勝手に電波を送り続ける
電波を止めないので永遠に支払い金額が増えていく
テレビなんて一年中見なくても死ぬ事なんてない


こうやって常識で考えればNHKって意味不明だし悪質だよね?
935名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 22:58:42 ID:8REfv4v2

NHK受信料を払うということは
http://www.youtube.com/watch?v=4CdzvEn3eio

社会の不公平を助長させることでもある
936名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:02:36 ID:xXVNsy1h
設置したなら契約の義務あり 契約したなら支払いの義務あり 設備を廃止したなら廃止の届けを提出
受理されれば契約は終了 再度設置したなら契約の義務あり →

それ以外は ない
937名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:03:21 ID:Zc/qFhjP
今日家に、二万くらいまとめて払えYO!ってお手紙がきてた
しかし、請求期間のなかでクレジットで払ったことがあるのに
請求書にはそのこと書いてなくて書類不備な内容だったから
ゴミ箱に捨てた
938名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:17:42 ID:8REfv4v2
>>937
契約したのなら受信料払えよ
おまえみたいな情弱が払わされてるのを見ると
払ってないほうからしたら得した気がして嬉しいもんだしさwww

>>937 さっさと受信料ぐらい払えよwww
939名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:23:48 ID:Zc/qFhjP
>938
世間知らずだったから払っちゃったんだよね
金銭が絡む書類でこんな記載漏れ民間企業じゃありえない
これからは払わないけど
940名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:28:35 ID:OVzjX17w
払わないというスタンスを取るなら、ちゃんと解約してからにしようぜ
941名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:30:53 ID:8REfv4v2
>>939
だから契約したのなら払え おまえが全て悪いんだし
記載漏れとか関係ない

契約した君がバカなんだからおとなしく受信料払えよーー

>>939 受信料払え 受信料払え 受信料払え 受信料払え 受信料払え 受信料払え

情弱ざまぁwwwwwwwwwwwww
942名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:39:16 ID:Zc/qFhjP
>941
NHK職員の方ですね!こんな遅くまでお疲れ様です!
943名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:44:30 ID:iRYek0dT
>>942
NHK職員は、「契約したなら払え」などという正論は言わない
944名無しさんといっしょ:2011/01/11(火) 23:49:04 ID:8REfv4v2
一般人 「契約したなら払え」

NHK職員「俺達の安定した高額な年収の為に払え」
945名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 00:17:53 ID:Wf2mErHJ
NHKは不要。創価学会に侵されている。
946名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 00:25:30 ID:wdPjGtjD
親の代から貧乏なのか。
947名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 00:31:13 ID:TzUrolRG
スクランブル掛けられないヘタレなのか
948名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 01:11:08 ID:i2wPYjyP
>>939
マジレスするけど、>>940も言ってるように
払う気がないならスッパリ解約したほうがいいよ。
請求額がどんどん膨れ上がるだけだよ。
949名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 02:11:45 ID:pyjn4lAn
解約する為にはそれまでの契約分を払わなければならない

そのまま無視続ければ請求額は増えるかもしれないけど
これからもずっと無視するんだから結果的に1円も払う事はない

頭のいい人だったらどっちが得かわかるよ
950名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 02:44:13 ID:HfCmUEM7
そんなに貧乏なのか
951名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 02:51:26 ID:B4avPnWu
あくまでもワンパターンなのか
952名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 07:14:54 ID:JddqysWp
不祥事の現実逃避で開き直りなのか
953名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 08:40:47 ID:+SUguUx3
解約するのに未払いの有り無しは関係ないだろ
954名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 09:00:57 ID:lkfU+QRl
>>953
理屈の上では関係無いのだが、実際問題としては未払いがあれば
NHKはそこにこだわり、一切解約の話を進めようとせず膠着する。
俺は断固戦うぞ〜!と頑張るなら止めはしないが、まあ、手切れ金と思って
スパっと払った方が、結局は少ない労力で済む場合が多い。
955名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 09:04:59 ID:Wc3WH+So
>>954
      ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      あーあ、もうどうでもいいや♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\       
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.  プー      
  〈_/\_________ノ      
956名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 09:14:24 ID:ggBVqSLu
朝ズバみの「NHKは不祥事だらけですねw」
957名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 09:47:41 ID:r8nNJkbv
未だにNHKと契約して払ってる馬鹿なんて居ないよね?
958名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 10:09:21 ID:DgWh31eG
↑お前も己の恥を知れ
959名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 10:25:07 ID:HBmBseJV
↑犬工作員
960名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 10:43:50 ID:Us80yXiF
NHKのみ見れないTV売ればバカ売れする気がするけど何処も出さないのはなんで?
サムスン当たりから出たら日本メーカーも出すのかな
961名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 10:55:26 ID:xaE+HDtv
・国民を騙して集めた金で開発した技術で特許をたくさん抑えている。
 そういうテレビを作るところには使用許諾を出さない。
・そういうテレビにB-CASを発行されない。(NHKはB-CASの筆頭株主)
 B-CASが添付できなければテレビとして販売できない。
これは明らかに放送法第9条第11項に違反。

放送法第9条第11項
 協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつて
も、無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規
律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
962名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 10:57:30 ID:Wc3WH+So
>>960
グルーポンで売れば確実になのにね
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。    
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ・・
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
         ベシベシベシ
何時まで待てど暮らせど、昔から待ってんのに・・・
権利無視のCHINAですら発売しないなぁ〜
963名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 11:24:37 ID:HV0TbwKh
放送行政がNHKと民放の並立を前提にしているからな。
無料の民放だけ視聴可能なテレビを民放自体が要求していない。
964名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 11:27:08 ID:4Qtum+HJ
すごく貧乏なのか。
965名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 12:30:18 ID:m9DrsSAW
スクランブル掛けられないヘタレなのか
966名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 12:57:11 ID:JddqysWp
不祥事の反省がすごく足りないのか
967名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 13:13:24 ID:3GbXgdi7
強制的に契約を迫るってヤクザじゃないのか
968名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 13:27:36 ID:CAsUOBN+
NHKは契約したなら払えどころか、契約してないのに払えと言ってくるぞ。
969名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 14:53:58 ID:VGGxr59o
>>963
有料の民放だけ受信できる受信設備ならある。受信料が払えないなら、有料放送を見てろということか?
970名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 15:10:39 ID:xo2Ymkp5
受信料を払わない人でも放送を見られるようにしておくことがHNKの使命です

そして、放送を受信できる設備がある人はHNKと契約してください。
971名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 15:35:03 ID:CAsUOBN+
>>970
契約したくても条件が折り合わないので契約できません。
972名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 17:29:00 ID:pQ/FZSw5
日本人てお人好しの無知で馬鹿な民族だなーと思う
NHKが受信料払えって言ってきて納得できなくても、契約書に署名、捺印
しちゃうんだから。契約成立なのにそこから良心ちくちくさせながら未払い抗議をする。

集金人が「NHKの社員です、部長ですので未払いは裁判にかけますよ」
などと夜10時頃に何度もピンポン鳴らされてから、NHKは受信料払わない
ことにしてるけれど、おいらも相当お人好しだったなと思う

大阪なんて受信料はらってるの、半分だよ。50%。
973名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 17:46:24 ID:HfCmUEM7
そんなに貧乏だったんだな
974名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 18:06:47 ID:Wc3WH+So
>>972
そりゃ、親の七光りだけで一茂が喋る「長島茂雄が言いいそうな言葉」を、
まるで神の啓示のように、ありがたがっているのと同じ
そして、独占的な囲い込みの為だけに球団が、なにも活動すらしてない
一茂に、名誉職を与え莫大な報酬を与えてることに、なんら疑問を
持たないのと同じ。
975名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 18:44:07 ID:vLwTvge3
>>974
あーなるほど。小さい頃から洗脳されてるんだな・・・
976名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 18:45:37 ID:fBCoDlEJ
>>924
良くわかり申したwww このテレビ中毒というか煩悩だらけwww おらの様な神でも、お前らは救いよう無いわwww
977名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 18:50:23 ID:JddqysWp
そんなに不祥事が続くのか
978名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 19:07:54 ID:lw3IA4DA
契約していない方は、訪問されても徹底的に放置、拒否しましょう

契約している方は直ちに解約しましょう


次スレ
NHK受信料・受信契約総合スレッド110
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1294826575/
979名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 19:18:21 ID:pPfsCBg8
NHK、受信料収入が過去最高に 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294822652/
980名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 19:23:31 ID:VVTt7Asg



だからさNHKスクランブル放送化すれば何もかも全てが万事解決なのになぜやらないのかな?かなかな?

もうテレビを信じ切ってるお年寄りか子供以外の人間は中国大好きの日本放送協会ならぬ中国共産協会という悪徳企業と気付いてるよ

犯罪を犯す人間も居て信頼信用も無いNHKの受信料制度はもう壊滅寸前

だからNHKスクランブル放送化すれば何もかも解決だというわけ

簡単な事だよね


981名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 19:31:25 ID:SaMDjnfd
地デジ化で減収涙目マダー?
982名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 19:44:06 ID:Wc3WH+So
>>980
だからさぁ〜スクランブルしない状態でも過去最高なわけ
             ∩____∩
            / NHK  \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     言っとくがな
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   おまいらに都合の良い  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /   スクランブルやってなくて 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     こうなのよー わかる〜?
  /__________/ | |      
  | |-------------------| |
983名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 21:04:28 ID:ST2YMmAs
うわ なんか契約書みたいなのがポストに
最近地デジ入れたの嗅ぎ付けられてんのか
キメエ
984名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 21:48:08 ID:JddqysWp
>>979
2011年度予算の受信料収入の見込みが過去最高なのか

>受信契約件数を40万件増の3757万件に引き上げるほか、未収対策も強化し、受信料収入は同2.0%
>増の6680億円とした。受信料の支払率は、現行の3カ年経営計画(09〜11年度)で掲げた75%
>(10年度実績見込みは73%)の達成を目指す。

985名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 21:55:29 ID:ggBVqSLu
先進国なのにスクランブルにしないとか、どんだけ遅れてるんだよ。
986名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 22:02:54 ID:Wc3WH+So
>>985
先進国じゃわいと担がれて喜んでるようじゃあかんですわ
日本は、中国の少し前を走ってる発展途上国だ!と思ってくださいな
そうすれば、円安に為替介入しても許してもらえますからね
なまじ身の丈以上の先進国振りしてるから、超絶円高になってんだし
中国のムチャ振りを少しは見習えッつ〜の
987名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 22:56:03 ID:uqwyOVaL
貧乏なのか
988名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 23:29:36 ID:oBtDXZ4N
>>987
やだね、物乞いは
989名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 23:48:41 ID:j3KvqOCS
押し売り電波ヤクザお断り
990名無しさんといっしょ:2011/01/12(水) 23:58:34 ID:BxBUE5YB
1000ならNHKと契約して受信料払う。
991名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 00:12:21 ID:+A4Bhym4
>>983
とうぜんB-CASは、放送受信総番号制度
992名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 00:22:47 ID:JXfpJLr/
地上波専用は登録必要なし

地上波専用B-CASでもBS民放も見れる
993名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 00:56:18 ID:h1R5MXla
大切なことってなんだろう。
 NHK解約キャンペーン
994名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 01:25:45 ID:PQVfLzbg
今の支払い率が75%かよ、4人のうち3人も払ってんのか。
995名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 04:02:01 ID:IfQysmAF
アナログテレビのまま、画面の上下に入る無粋な地デジ宣伝テロップを幅のあるカラー

テープで隠して、アナログ廃止まで見ているつもりよ。そのあとはまだ決めてない。


しかし、健康で文化的な最低限度の生活を保証した憲法にNHKは違反していないのか。

こんな違法行為をしているうちは、受信料は絶対払わないからな。

これが天下の文化国家日本の国営放送局のすることかよ。貧乏人をバカにするな。
996名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 06:17:39 ID:nP89S87k
NHKを土に埋めたいので、埋め
997名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 07:17:16 ID:Gw3Y7h74
NHKさんよ
時代の変化に対応する時がきたんだよ。
老害委員会は解散しなさい。
998名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 14:00:19 ID:Ax76Ew3H
999名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 14:01:37 ID:lKam9sep
999
1000名無しさんといっしょ:2011/01/13(木) 14:22:00 ID:0eAAzI3H
1000ならNHKスクランブル放送化される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。