YouTube、NHK番組の無料配信スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
YouTube、NHK番組の無料配信スタート
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/412/181/yt01.jpg
 YouTubeは6日、NHKエンタープライズとコンテンツライセンス契約を締結し、NHKで放送された番組の映像配信を
開始した。「NHK特集」をはじめとしたノーカットの番組などをYouTubeの「NHK番組コレクション」チャンネルで
配信する。動画の視聴は無料。
 スタート時点では「ミニ英会話 とっさのひとこと」などのノーカットの動画が約200本、「篤姫」「そのとき歴史が
動いた」などの番組を3分程度に編集した動画が約30本公開され、毎週追加されていく予定。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101206_412181.html

2名無しさんといっしょ:2010/12/07(火) 10:24:14 ID:XHBnUYX3
「NHKです。契約してください」
「ウチにはテレビはありません」
「(ぐぬっ…)じゃあ携帯電話はお持ちじゃないですか?」
「ありません」
「(ぐぬぬっ…)じゃあパソコンはお持ちじゃないですか?」
「あるけど、チューナーは付いてません」
「(やたっ)でも、ネットに繋がってますよね?
 YouTubeでNHKが見られるので契約の義務があります。契約してください。」

3名無しさんといっしょ:2010/12/07(火) 13:11:31 ID:P2mqU+ch
続きはNHKオンデマンド(有料)で!
4名無しさんといっしょ:2010/12/07(火) 14:24:29 ID:EqIgwo0t
>>2 放送法的にはdでもない事なんだけど、
これに引っかかる情弱は多そうだな。
でもまだ逃げ口あるぞ、

うちのネット回線はISDNです。とか、ダイアルアップ14400bps
でどーやって動画見るの? ってね w
5名無しさんといっしょ:2010/12/07(火) 17:12:37 ID:VLMrhbeH
残念ですが容易にバレます
6名無しさんといっしょ:2010/12/07(火) 17:41:14 ID:sF5tFEEE
ネット受信料への実績作り
7名無しさんといっしょ:2010/12/09(木) 19:56:15 ID:Nz9uKuzi
ワロタ

8名無しさんといっしょ:2010/12/21(火) 02:43:57 ID:A1NFV1vH
age
9名無しさんといっしょ:2010/12/22(水) 00:36:37 ID:i3EgOcwT
YAT安心!宇宙旅行   29話まで
無人惑星サヴァイヴ  16話まで
コレクター・ユイ     16話まで
カスミン          16話まで

結構充実してきてる
10名無しさんといっしょ:2010/12/25(土) 21:54:20 ID:MuhH6WMk
NHKと契約しないと

賃貸契約できませんホームレスです
車検が受けれない
保険証が使えない
水道。電気ガスは停止
年金に入れない
住民票の登録不可

生きていけませんよ

11名無しさんといっしょ:2010/12/26(日) 13:40:24 ID:DzzjZ7nD
住所不定でニートの俺はそれでもいいけど
12名無しさんといっしょ:2011/01/07(金) 17:52:43 ID:JC+gNj+m
age
13名無しさんといっしょ:2011/01/08(土) 17:25:22 ID:zmqKXVLf
やばい、プリンプリン物語が上がってる。
これはクリックせざるを得ないw
14名無しさんといっしょ:2011/01/10(月) 14:22:09 ID:TfS3S6eW
15名無しさんといっしょ
>このほか、YouTubeの「コンテンツIDシステム」を活用することで、違法アップロードされている番組を検知できるという判断もあった。
>コンテンツIDシステムとは、YouTubeにサンプル動画ファイルをアップロードすると、その動画の特徴を抜き出したシグネチャ(IDファイル)が生成される。それに基づいて、誰かがアップロードした動画がこれと同じものだった場合に自動的に検知できるという。
>前回の提携とは異なり、動画再生ページには広告も掲載される。

他の局もどんどん真似してくれればいいな
それなりの品質の正当なものをあらかじめUPしてくれれば見逃した時も安定して後から見られる