【ZEROから】サイエンス・ゼロ【学べ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 00:58:34.00 ID:RpERPhf9
燃費や座席数の少なさは飛行機の中で閉じた問題だけど。
外に広がる衝撃波は住民や環境団体がどうしようも無い。
953名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 09:16:00.46 ID:sV678BB9
中とか外とか馬鹿みたい
954名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 13:09:32.93 ID:iwwNr+uS
オゾン層に穴開けて飛ぶとも云われていたような
955名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 16:22:26.36 ID:1h/+4TAn
そうそう、オゾン層破壊問題はどうなったのか?それについては何もなしという
956名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 22:17:11.00 ID:yMvjQY5n
オゾン層に穴を開けるのはコンコルドの飛行高度が問題なんだね
957名無しさんといっしょ:2013/05/06(月) 22:59:40.78 ID:ag/R7Gx8
混ざるだけで分解はしなくね?
958名無しさんといっしょ:2013/05/11(土) 13:01:13.58 ID:sGKIWvQ0
D-SEND#2 落下試験
http://www.youtube.com/watch?v=3O7Dksqbcy4

D-SEND、かっこええ
959名無しさんといっしょ:2013/05/11(土) 13:28:34.40 ID:twG7oaYY
制御がおかしくなったら、そのまま飛んでいってどこかの家に音速の1トンが
突っ込む可能性もある訳だよな
960名無しさんといっしょ:2013/05/12(日) 00:48:22.71 ID:1H2nr8rn
>>951
東京サミットで、フランスの大統領がコンコルドで来日したっけなー。
俺の記憶ちがいかもしれんが。
961名無しさんといっしょ:2013/05/12(日) 06:56:16.23 ID:C6C1orXQ
海の上を横断してる最中だけマッハ2に上げて、
陸が近づいたら音速以下に戻すのではいかんの?
962名無しさんといっしょ:2013/05/12(日) 15:34:57.82 ID:DgHzo+Z3
>>961 2003年まではそうやって大西洋航路に就航してたんよ。
それでも問題になった(だから、あーやって船客の動画が残ってる)
しかし、改めて見るとホンマに狭いな。アレでファーストクラスより
運賃が高いとなれば、余程の好き者とかしか乗らんわな。
963名無しさんといっしょ:2013/05/12(日) 15:56:07.33 ID:C6C1orXQ
船と航空機の航路の交点を同時に通過する確率なんて無茶苦茶低いだろうに
問題にする方がおかしい

単純に、機体が音速を超えられるように作られてないからのような
964名無しさんといっしょ:2013/05/12(日) 21:31:32.95 ID:3ROsWF/l
船客? 待ち構えていた風だったからシーチキンみたいな圧力団体が
わざわざ出向いたんだと思ったんだけど
965名無しさんといっしょ:2013/05/12(日) 22:21:17.69 ID:4iBNg/+W
(大航海時代ぢゃあるまいし)GB-NY の航路と航空路はほとんど同じなので、
大西洋クルーズの客船から Concorde を撮るのは恒例化してたんぢゃなかろうか。
966名無しさんといっしょ:2013/05/13(月) 00:25:07.41 ID:4o4yp498
がん細胞は 2mmまでの大きさなら問題ないが
それ以上に成長するとVEGFを大量発生させ、血管新生を促進し
異常増殖して患者の症状を増悪させる

新生した血管は、増殖速度が早く、強度が強い
「ゾンビ血管」と呼んでいたけど、ちょっと適切でないような気がする

ベバシズマブは、VEGFの働きを阻害することにより
血管新生を抑えたり腫瘍の増殖や転移を抑えたりする作用を持つ
夢の薬というわけではなく番組では副反応についても触れていたけど
顕著な治療成績は出ていないみたいだなぁ
967名無しさんといっしょ:2013/05/13(月) 15:57:10.29 ID:4/qqkakI
ソニック・ブームと聞くとおっさんであるオレは星飛雄馬の大リーグボール4号を思い出す。
あの魔球の基礎となっている理論がソニック・ブームだったんだ。
ただ星飛雄馬は空港で飛行機が離着陸するのを見ていてヒントを得ていたみたいだから、その辺は適当だぁあねぇ〜〜

じゃあ一曲聴いてもらおうか。

http://www.youtube.com/watch?v=i-4DO0wvYCs
968名無しさんといっしょ:2013/05/13(月) 16:15:46.15 ID:3edDa8yX
>>966
そうなのか・・・m(__)m
ただ基本的なことすら知らない俺は、何かと勉強になって面白かったです
969名無しさんといっしょ:2013/05/14(火) 15:54:53.68 ID:6qgTz76d
巨人の星の歌かと思ったら、香津美が来て笑。
ところで、KYLYN LIVE の映像なんてあったんですね。初めて見ました。
慶子ちゃんが生まれるちょっと前のころのお話。
970名無しさんといっしょ:2013/05/14(火) 19:49:31.96 ID:vQjG82SE
>>969
971名無しさんといっしょ:2013/05/14(火) 20:29:51.05 ID:26GQHqMB
972名無しさんといっしょ:2013/05/20(月) 19:53:37.05 ID:NsLrqO8j
 内容は面白かったのに、ナレがうざすぎる……。
973名無しさんといっしょ:2013/05/21(火) 11:27:22.58 ID:hSHwu5yG
アホ向け路線になっちゃったからね
974名無しさんといっしょ:2013/05/22(水) 09:53:34.00 ID:Bx8thVlZ
謙虚さが足りないよ
975名無しさんといっしょ:2013/05/23(木) 16:47:38.64 ID:gv9maF+O
ソ連アホやなw
つうかアメリカは3日かよ凄ぇ
976名無しさんといっしょ:2013/05/24(金) 11:19:05.94 ID:hMep/Egf
ネタ切れなのかなぁ・・・
977名無しさんといっしょ:2013/05/24(金) 12:53:09.61 ID:gLE2Y786
キャスト3人、マジで変えてくれ。
ロケットの話とか素材は一流なのに、知ったかぶり丸出しのシャベリとか
苦痛すぎる。専門家だけに話させろ。
978名無しさんといっしょ:2013/05/24(金) 13:05:06.69 ID:0qGV+qKt
おまえ延々と同じこと言ってるよね
979名無しさんといっしょ:2013/05/25(土) 12:51:39.05 ID:ew+SjrX7
新型掘削機を投入したが燃料切れで撤退のイギリス
物量作戦で3日で氷底湖へ到達したアメリカ
国柄が出ているな

北海道大学チームの映像見たけど
なんていうの、5千万年閉ざされたせ界で独自進化した
ナマコとかヒトデとか花弁みたいな奇妙な新種生物とか面白いな
何食ってるんだ、プランクトンとか無いんだろう

「私、生物関係ド素人なんです」って言う人、呼ぶなよ…
980名無しさんといっしょ:2013/05/26(日) 07:53:52.49 ID:U1ez6jsb
>>977
なら見るな。
981名無しさんといっしょ:2013/05/26(日) 08:59:30.00 ID:KS6lYGEu
982名無しさんといっしょ:2013/05/26(日) 21:45:15.81 ID:JIyOAe3o
キャストよりナレーターを変えろ。うざい。
983名無しさんといっしょ:2013/05/27(月) 14:49:59.35 ID:ucQGuXqz
そうやな
984名無しさんといっしょ:2013/05/28(火) 14:34:02.00 ID:+oFC+D01
 
985名無しさんといっしょ:2013/05/28(火) 14:34:39.80 ID:+oFC+D01
 
986名無しさんといっしょ:2013/05/28(火) 14:35:54.88 ID:+oFC+D01
 
987名無しさんといっしょ:2013/05/28(火) 21:15:33.05 ID:Kj6sZChZ
途中でモザイク入れたり、南沢にクイズ振ったりとか、低レベルの演出は要らないんだよ
初めから高尚な内容は期待していないが、往年の番組を見直して先人の爪の垢でも煎じて飲んでろ
988名無しさんといっしょ:2013/05/28(火) 21:23:08.32 ID:xGlxmjbL
ナレーターを首にしろ
寒すぎる!!!
989名無しさんといっしょ:2013/05/28(火) 21:47:21.50 ID:fe9F+teQ
人選をしたディレクターを入れ替えるのが最優先事項だな。
990名無しさんといっしょ:2013/05/28(火) 23:06:08.17 ID:RbVVjT5g
面白くしようと思ってるんだろうけど、
馬鹿にされてるようにしか感じられないんだよな

実際そうなのかもしれない
教育の人って総合に行けなかった落ちこぼれ組だから、
誰かに対して優位を誇りたいという気持ちはあるに違いない
991名無しさんといっしょ:2013/05/29(水) 11:09:31.53 ID:Zo3tCl6P
う〜ん...
992名無しさんといっしょ:2013/05/29(水) 19:47:48.34 ID:Lwner6+F
 そう? ETV特集はすごく頑張ってると思うけど。
993名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 00:37:53.78 ID:rUgr5YSr
いや、NHKの難しいことを簡単に説明しようする技術はかなり高いぞ。
他のTV局が自分の業界の紹介番組作っても「分かってねぇな」がほとんどだが
NHKが作ると、ウソは決して言わずに、限りなく易しく紹介してくれる。

番組作ってる奴らも超優秀な奴ばかりだ。
ただ、残念なのはスタッフだ。

スタッフはZEROから変われ!
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1369526260/
994名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 18:50:10.92 ID:r0B8V9Ce
作ってる奴らとスタッフはどう違うんだ
995慶子LOVE:2013/05/30(木) 21:09:37.66 ID:jRcFHtDG
スタッフといえば、このジャケットを思い出しますが…
http://www.amazon.co.jp/スタッフ/dp/B00129Q1WE/

肝心の音の記憶はないんですよね。
当時は子供だったので、LPなんておいそれと買えなかった。
レコード屋の棚に並んでいるのを眺めるばかりで。
996南沢ちゃんLOVE:2013/05/30(木) 21:12:08.11 ID:jRcFHtDG
教育テレビって、子供のころは
「こんなクソおもしろくないチャンネル、誰が見るんだ?」
という感じでしたが、大人になるにつれ、だんだんと見るようになりました。
ここ数年、急速に「やわらかい」方向へ進んでいますが、まあ、時代の流れ
ということでしょうがないのかなとは思っています。

かつての、「ちょっと難しそうだけど、がんばって見てみようか」
という感じが良かったんですけどねえ…
997名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 21:16:21.41 ID:i9IBjK4H
ってか、眞鍋や安の時と比べて、番組の雰囲気が暗過ぎじゃねw

みんなボソボソ喋ってるし、スタジオCG合成した感じもなんか暗いし、
前は結構明るい雰囲気あったのに、今のは観ててジメジメしてくるw
998名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 21:22:35.26 ID:rUgr5YSr
安さんとコンビを組んでた兄ちゃん(って年でもないけど)の復活きぼん。
あの人のしゃべりは安心して見てられた。
999名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 21:46:22.94 ID:6g5/rhyM
999
1000名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 22:04:04.39 ID:w2XdWZvo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。