中村慶子アナウンサー Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさんといっしょ
>>24
ふとタシキョンを思い出した。
GKO→レギュラー無し→おしゃ工→旅、でレギュラーも短期が多かった。
同じ扱いなんかな。
30名無しさんといっしょ:2010/03/14(日) 21:12:56 ID:vboObPXn
>>29
ノ!リ!・〜・ノl! <前半は番組を担当してる暇はないべ。
         取りあえず選抜→桜中継→上海万博の取材。
         全国ネットに登場する回数は必然的に増えるべ。
     
31名無しさんといっしょ:2010/03/14(日) 21:33:31 ID:vboObPXn
ノ!リ!・〜・ノl! <さて、今日は羽田さんとちょっとだけ同郷トークも
         出来たし早く家に帰って屁こいて寝よ!
32名無しさんといっしょ:2010/03/15(月) 00:45:25 ID:njSBOnpe
宿直
33名無しさんといっしょ:2010/03/15(月) 12:04:34 ID:kiQ8NTQ4
お願いです、屁の出る穴を見せてください。
34名無しさんといっしょ:2010/03/15(月) 21:50:42 ID:aUw+gn6W
ノ!リ!・〜・ノl! っホイ
http://images.google.co.jp/imglanding?q=
%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AF&imgurl=
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/03/02/f0076702_2233061.
jpg&imgrefurl=http://gabvivi.exblog.jp/6984482/&usg=__
vh2UQxtcvTo1aLQN5sicYj24dBQ=&h=576&w=768&sz=45&hl=ja&um=
1&itbs=1&tbnid=wHxp3pL6tpmMwM:&tbnh=107&tbnw=142&prev=/images%3Fq
%3D%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25AF%26
start%3D40%26um%3D1%26hl%3Dja%26sa%3DN%26rlz%3D1T4SUNA_jaJP310JP310%
26ndsp%3D20%26tbs%3Disch:1&start=55&um=1&sa=N&rlz=1T4SUNA_jaJP310JP310&ndsp=20&tbs=isch:1#tbnid=wHxp3pL6tpmMwM&start=59
35名無しさんといっしょ:2010/03/15(月) 22:46:21 ID:aUw+gn6W
>>29
ちがうちがうそうじゃないw
たしきょんは高知から来た時はBKではなんとか使おうとしてたけど、全然
ダメダメで使えんで持て余していた。
慶子さんはいつでもAKに動けるようにあえて大阪での番組は担当させず
にちょくちょく全国放送に顔出しさせてる感じかな。
おはよう関西の新キャスター中村って書いてあったので慶子さんかと期待したけど
残念ながら淳平さんやったw
個人的には今日の料理に再登板してほしいけどね。
36名無しさんといっしょ:2010/03/16(火) 00:57:00 ID:04tTY5ZY
たしきょんさんはねえ・・・噛むんだよ。
あの人のニュース読みほど、不安定なものはなかったなあ。
37名無しさんといっしょ:2010/03/16(火) 23:19:51 ID:0Jtgy3lY
ノ!リ!・〜・ノl! <あたしはフィールドキャスターじゃないべw
38名無しさんといっしょ:2010/03/17(水) 02:22:24 ID:utyaLmu7
タシキョソも昨年度まる一年NHK版電波少年やらされたわけで
もう充分度胸がついただろう。
39名無しさんといっしょ:2010/03/17(水) 23:20:42 ID:2ZXegAfk
ノ!リ!・〜・ノl! <田代さんのニュースを読むのを聞くのは今でも度胸がいるべw
40名無しさんといっしょ:2010/03/17(水) 23:29:41 ID:2ZXegAfk
ノ!リ!・〜・ノl! <田代さんはフィールドキャスターとはいえ、看板番組のニュースウォッチ9
        に出演してること自体NHKの七不思議だっぺw
41名無しさんといっしょ:2010/03/18(木) 12:26:20 ID:JyLEnkyc
たしきょんが、こんばんわの冒頭あいさつでいきなり噛んだ時は見てる方も固まった
42名無しさんといっしょ:2010/03/18(木) 22:33:50 ID:9zTGMvsd
ノ!リ!・〜・ノl! <田代さんが関西845でニュースを読んでいた時は
         テレビの前で見ている人たちを冷えたイグアナのように
         固めたべw