「無縁社会」について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
NHKスペシャル「無縁社会〜“無縁死”3万2千人の衝撃〜」

http://tv.yahoo.co.jp/program/6059/?date=20100131&stime=2100&ch=c200

おまいらの将来・・(´・ω・`)
2名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 09:34:39 ID:oJ/ugWKz
>>1

NW9で「無縁社会」の企画やっていたのは、やはりこれ前提だったのね。
地縁・血縁・社縁…何だか復古主義に走りそう。
3名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 21:01:50 ID:/SWbIc7v
こぇぇ
4名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 21:21:58 ID:jE/fNxUT
見てて涙が出てきた。
孤独な終焉って悲しい。
5名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 21:58:06 ID:wNlGlbkB
孤独死が悲しかろうと、孤独死せざるをえない状況の人は多いだろうな。
6名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 22:08:15 ID:vCnS8T8C
死期が近づいたらおまわりの目の前で交番に火をつけようとして逮捕されたほうが孤独死しないですみそうだ
7名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 22:26:33 ID:zGK4ojat
宗教を信じない人ばかりだから、こんな社会になってくるのね。
教会に毎週行く人、お寺に毎週、お坊さんを訪ねる人は、そういうことはない
でしょう。信心をなくしてはダメです。
創価学会も、そういう機能がありますよ。
8名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 22:53:40 ID:B/gEbARa
働いて働いて働きまくった結果があれだ、
働いてるだけが社会参加、社会人
哀れw
9名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 22:53:46 ID:uT6e6gyu
最後のオッサンは単なるラッキー宝くじレベルだろ
こんな事が無縁社会を解決する糸口とかNHKアフォですか
10名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 22:56:01 ID:uT6e6gyu
てかマジで少女が天から降ってきたとか屋根つたいに窓から現れたとか
ラプュタとかドラえもん並みの奇跡だろw
あっしには関係のないこって
11名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 23:09:58 ID:MxFCYrFB
村社会さいこ〜
12名無しさんといっしょ:2010/01/31(日) 23:48:08 ID:gFi5JuzM
オレなら絶対イタズラするけどな?当然 だよね♪
13名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:05:55 ID:ugU83GVg
イタズラってか一緒にお風呂入ったりはあるかも知れんが
女が男の子をお風呂に入れるのは問題にされないのに
無職の孤独な男性が同じ事したらタイーホされかねない
こういう社会が無縁社会の元凶なんだろな
14名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:06:39 ID:j75V72e7
幼女と過ごしたじいさんは運がいいじゃないか。なんで取り上げられたのかわからん。
かわいそうではない。


しかしみんな言いたい事ばっか言いやがって。
いい事もあったんだろ?
バブル期においしい多いも散々したんだろ?

それなのに今さびしいだの孤独死しちゃうよイヤだよだのぶつぶつ言いやがって。 ほんと勝手。


おれは団塊世代を絶対許さない。
バブル期入社組もだ。
15名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:16:52 ID:TGssfQlT
野生の動物は全て無縁死だ。気にすることではない。
16名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:17:29 ID:0jXwdgWw
>>14
ちなみにあなた様がどんな方かわからないのですが
若い人なんですね?

周囲の環境は自分では選べません。
私はバブル期貧乏でした。
周囲が儲かってても関係なしでした。

年寄りだからいい思いをしていたと思うのは
あまりに大雑把すぎます。
年寄りから、
若いからおまえニートだろ、って言われたらどう思いますか。
−−
で、最後のエピソードは、結局話が見えないと思うのは同意見です。
17名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:19:52 ID:9O4t89/F
田舎でいつも隣近所と仲いいから考えられんわ〜
都会はさびしいね
18名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:22:42 ID:fIUqdNm2
激しく鬱だろうこれ!
NHKは何がしたいんだ?
19名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:23:35 ID:S0qIYlgp
ドキュメンタリーの内容にも結構グッとくるところがあったけど、
それよりなにより、映像が綺麗だなという第一印象が強かった。

ある種の感傷、情感を打ち出していこうという編集意図や撮影意図は
ありありと伝わってくるんだけど、レベルが高いから悪い気がしない。
妙にうっとりさせられる、陶酔的な一時間だった、という気すらする。

社会問題が背景にあるとした上で、内容的には個人々々の挿話集で、
それを雰囲気ある映像と物語運びで綴ったドキュメンタリーというと
同じ類いのものに米映画「ブリッジ」があったけど、今夜のこれは
その映画よりも、いろんな面でずっと出来が良いものだと感じた。

他人事じゃない内容だから映像を楽しんでる場合じゃないんだけど、
NHKのドキュメンタリーっていいなあと久々に思うことができた。
20名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 00:37:57 ID:TeYWQXTZ
ぶっちゃけ誰でも死ぬときは一人

哀れに見えるおっさんでも別れたけど過去に結婚して子供がいるってだけで十分勝ち組だよ。
少なくともこの世に種を残して命がつながるだけでも生きた意味はある。

今やそれすら出来ない奴が多いわけで。
この世に生まれてウンコだけして死んでいくようなもんだ。
21名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 01:10:15 ID:SfZwThy2
結局"80年代最高"というのが結論みたいだな
22どくた☆きりゆ:2010/02/01(月) 01:12:12 ID:TQrNnf9A
少女が屋根伝いにって、それなんてエロゲ?
23名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 01:23:28 ID:blrrwjPn
私は某田舎県の社会福祉協議会の福祉推進員をしている者である。
福祉推進員は各自治会から一人ずつ選出されているボランティアである。

私の市では福祉推進員が自分の自治会在住の一人暮らしの高齢者の名簿を持っており
いざという時の連絡先も把握しているし、定期的に安否確認のため訪問もしている。

また、福祉推進員とは別に自治会内の各班長が毎月、市の広報等の刊行物を配布しに
行ったり、自治会費の集金に行ったりしており孤独死というのはまだ一人も出たことがない。
24名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 01:40:24 ID:qrfHitST
>>20 同意。
20年後は男の1/3, 女の1/4が生涯独身だそうだ。
仲間が増えるのは歓迎だ。
25名無し募集中。。。:2010/02/01(月) 02:32:27 ID:8PZyqWzf
再放送いつ?
26名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 02:37:51 ID:d7KJvNY8
今日の放送は見られなかったけど、こないだからN9でやってたね、これ。
この間、がんの特集の時、
乳がんで仕事も辞めさせられたという女性が
「でも、こんな私でも結婚してくれる人も居た」とかなんとか
熱く希望を語ってたけど、
例えば、乳がんで仕事も旦那or恋人も失った女性がこれ見たら
自殺したくなるんじゃないか?と心配になった。
こういうドキュメンタリーって、そういうまとめ方多いよね。
27名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 03:39:50 ID:blrrwjPn
>>20
誰でも死ぬ時は一人ということはないと思うが。
家族や友人等に看取られて死ぬ方が多いだろう。
28名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 05:13:35 ID:sqPQoo1a
>>20
>ぶっちゃけ誰でも死ぬときは一人

死ぬときだけじゃなく生きてる間も孤独な人が増え続けるけどね。
29名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 06:43:23 ID:hoqh3q6Q
実名顔出しの孤独死の人
気の毒過ぎる… 晒しモノだろう…
預金通帳二枚残してた人の残高が気になる。
30名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 07:16:30 ID:5/m1+gas
>>29
それは一種の個人情報。
31名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 09:30:07 ID:iSZH8S6L
一流企業に勤めていて仕事人間だった人は、
仕事以外になにも得ようと思わなかったから今孤独なのであって
正直給料がよかったから老人ホームにも入ってるし
お金があればどうにでもなると思ったな
これからの人がたいへんなのは、とにかく仕事が安定せずお金が無いこと
10年後、20年後がどうなるか、想像したら鬱になりそう
32名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 10:01:05 ID:0whjqOsz
一番最初の人は死の寸前までちゃんと働いてたし
自分の意思で周囲とのかかわりを絶ってたみたいだし
(人間関係がわずらわしく思う人だったんだろな)
それなりに人生楽しんだと思いたいね。
最期もテレビ見ながらポックリ逝ったみたいだし。

大手銀行の人は、よっぽど家族にきつくあたってたんかなー
って想像する。
33名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 10:29:34 ID:vheewe8H
人間死ねば腐るし臭いも放つ。土葬なら土中で腐る。部屋で死んだら部屋で腐る、それだけのことだ。
34名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 11:16:14 ID:807uAFwN
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262085602
35名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 11:25:13 ID:4T/Zule8
(留守電) ねえちゃんだけど、とうきび送ったからね
36名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 14:22:52 ID:K1gCg0/T
>>31
日本は社会保障が先進国最低で似非先進国だからな
改善すれば不安は無くなる。
37名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 14:54:39 ID:uiLxv9s+
>>35
あれ聞いてて切なすぎて涙出てきた。
38名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 17:44:54 ID:U0idFl/x
孤独死 途中で見るのやめた 
別に孤独でも問題ないというか、孤独に問題があるとするなら、それは生きてる間の生活だよ
知り合い、友達つくらなかったのは本人の意志でもあり、そういう性格かもしれん
(見た範囲では)たとえば生活保護も断られ、助けてといえるような頼れる知り合いもなく、
、おにぎり食べたいと書き残して餓死したりしてるわけじゃない
39名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 23:58:16 ID:TeYWQXTZ
留守電は切ないけど死ぬ前まで心配してくれる身内がいるだけでも幸せだよあのおじさん。
40名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 00:11:00 ID:5UfeGGYD
引取り手がなく、解剖の教材はきついな
41名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 00:51:10 ID:NDh/4GH6
まあ死んじまえばキツイと感じることもないわけで。
孤独死して部屋でどろどろに溶けて特殊清掃の方のお世話になるよりは
綺麗さっぱり解剖してもらった方がまだマシかも。
42名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 02:26:15 ID:d5tYeD3C
特殊清掃という職業が存在することをおそらくテレビで初めて取り上げたのではないかと
思われるが、その仕事の本質が描けてなかったな。
人が孤独死して、長時間発見されないと、人間の死体は溶けて、骨と皮と髪の毛と脂肪の塊
だけを残し、そこの蛆がわく。
それを淡々と処理するプロフェッショナルが特殊清掃人と呼ばれる人だ。
43名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 10:27:41 ID:traPTTS9
そんなのTVで見たくない
44名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 12:43:49 ID:McUemCux
人間は、一人で生れてきて一人で死ぬのが基本。
まあ、女性が不本意な結婚をしなくても老年まで生きられる
から、結果として男女とも生涯独身者がふえているんだろうな。

それに、無縁死は日本だけの現象じゃないだろうにw。
NHKは相変わらず、反日炸裂。
45名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 12:47:38 ID:McUemCux
昔は、子の無い夫婦は養子を迎えたものだが、
最近は親族と言えども他人の家に入る人は少ない。
婿養子も減っている。

46名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 12:50:17 ID:McUemCux
無縁社会は、女性の自立の結果の副産物。
NHKは昔のような虐げられた女性が好ましいと思ってるのかな。
47名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 17:08:37 ID:viMbAPpa
ルポルタージュにっぽん
帰りたいけど帰れない 釜ヶ崎の孤老たち
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200998209300130088/
48名無しさんといっしょ:2010/02/03(水) 23:11:21 ID:tk4f9qHs
>>36
改善なんてする気が毛頭ないと思うよ。 官僚や政治家なんかは、自分らの利権や

 繁栄の事にしか興味がないとしか思えんし。 つまり今の体質を根本から変えるしかない。

  
49名無しさんといっしょ:2010/02/04(木) 10:19:41 ID:dWtEQXjl
無縁死+自殺=約6万人か
50無縁死&自殺:2010/02/04(木) 18:40:18 ID:iTw9+S01
51名無しさんといっしょ:2010/02/04(木) 19:58:34 ID:+dof3wgL
>>31
三菱の人の顔見ても
どうにでもなるとか思ったんだ。
生きながら死んでるような顔だったのに。
あの人には十分なパンはあるかもしれないが、
人はパンのみにて生きるにあらずを思い起こさせる人だったけどね。
条件だけで観念的にしか考えられないんだろうね、まだ若くて。
52名無しさんといっしょ:2010/02/04(木) 21:43:44 ID:6PpxbbOj
地獄の沙汰も金次第、金が無ければ路上生活だよ
テレビに出ていた人は少なくとも住む部屋があったが
これからはそれすらできない予備軍が、今たくさんいるじゃないか
路上で野垂れ死によりは、生きがいを失って死んだように生きているんでも、
金があるおかげで暮らせるだけまだましじゃないのか

それと三菱の人は自業自得で今こうなってるんだよね、厳しいけど
53名無しさんといっしょ:2010/02/05(金) 00:18:45 ID:Cj7xyBoX
【別視点】

・「自殺の根本要因は家族と地域社会の崩壊」というNPOの統計分析結果
・2ちゃんでもよく見るコピペ「変死者含めれば自殺10万人超なんだよ!」
・ベストセラーになった「遺品が語る真実」…あたりを狙ってる。

秋田県の自殺調査では、独居老人よりも家族のある老人が自殺してる。
で、自殺防止の相談とかネットワークを作ったら自殺率が低下した。
昔は尊属殺人などの家庭内殺人がものすごく多かった。

つまり日本の家族機能がおかしいのは今に始まったことじゃない。
この番組もほぼ全員が結婚してた世代の人たちの話だから、結婚も無残だな。

どちらかというと、左寄りの社会批判だったな。

政府筋としては地域社会を再編して監視する方向に動くだろうし、
左翼・市民運動は政治活動その他のコミュニティのPRするだろうし、
ビジネスとしても大きなチャンスが転がってるのかもね。
54名無しさんといっしょ:2010/02/05(金) 00:27:23 ID:Cj7xyBoX
>>52
自業自得ってのは思考停止。

日本はトータルで世界有数の税金をふんだくる国なのに
新卒を逃したら事実上ピンチ、セイフティーネットなし、
生活保障・社会制度は糞という搾取国家でしたから。
でも高度経済成長中だからがんばれがんばれ!といって
自称エリート親爺も家庭参加、政治参加を放棄してきた。

その結果、被雇用者の自殺率1位は豊田市、以下工業団地がずらり。
たしかに国民が政治参加を放棄した「自業自得」的な面もあるけど、
それだって(1/有権者)の責任でしかないわけだ。

まともな高学歴に自業自得、自己責任論をぶつ人はいません。
海外メディアは翻訳できなくて困ってる特殊な用語なんですよそれは。
55名無しさんといっしょ:2010/02/06(土) 11:59:29 ID:WWd1PmcM
銀行の人・・・
同じ銀行の人にきいた話だけど
現役時代、すごくクセのある性格だった、らしい。
まだ銀行にいる同僚たちも冷ややかにあの放送を見たとか。
放送見たときは、元妻や子供たちが病気の父親を見捨てるなんてと
薄情にみえたけど、
きっと家族としたら扱いにくい人だったのかも、と思う。
56名無しさんといっしょ:2010/02/06(土) 13:51:44 ID:h2RwFTLf
>>55
そんなことここに書き込んでて恥ずかしくない?
それって「いじめに遭う方にも問題がある」といって
すましてるのと同じですよ。
日本は、あんたみたいな人ばかりになってしまったから、
無縁死や自殺だらけになってしまったんだよ。
57名無しさんといっしょ:2010/02/06(土) 15:35:04 ID:V94p/Rep
小耳に挿んだ個人の話をここに書き込む>>55の行為は確かに感心できないな。

しかし三菱の人も含め番組に出てきた人々に対して、推測含めいろいろ言われているのも分かる。
「社会問題として取り組まなければならない孤独」というものにどれだけ対策を講じたとしても、
「人間が人間として生きていくがゆえの孤独」というものは決して無くすことはできない。
さらに、そういう孤独を進んで選択する性質の人も世の中には一定数存在するからややこしい。

三菱の人で言うと、仕事に邁進して生きてきたが熟年離婚してしまった、という話は、
熟年離婚が今どれだけ増えているか…というところまで発展させれば社会的テーマかもしれないが、
やはり基本的には、その人がその人として生きていくがゆえの孤独に類されるものなんじゃないか。

まあ、そうやって生き甲斐を断たれてしまった人をフォローできるようなコミュニティや
ネットワークが存在すれば、孤独や哀しさを軽減できるはず、という見方もあるかもしれない。
しかし、それじゃああの老人ホームやその周辺にそういった繋がりが存在していないから
あの人は苦しんでいたのか、と言うと、番組としてはそこには触れられていなかったように思う。

番組を観ながら、マザーテレサが言っていたことをちょっと思い出した。
彼女に協力したがって貧困の地へ旅立つ人は結構いるんだけど、それでもマザーテレサは、
「孤独に苦しむ人と言うのは世界中のあらゆる場所にいるはず」ということも言っていたらしい。
確かにそうだろう、しかし、不足部分がはっきり分かるようなハードな状況の人を救済するのに比べ、
この番組に描かれたような孤独をどうするべきなのかという問題は、複雑だし手が着けにくい。

満足できる歳の取り方、満足できる死に方ができる人がいつも稀であるというのは事実だろうから、
それを思い起こされてくれたという点においては、いい番組だったように思う。
58名無しさんといっしょ:2010/02/06(土) 16:59:29 ID:g3ayV2Y0
マザーテレサのところに協力に行きたがるような人に限って、
すぐ傍に居る、死んでも誰からも供養してもらえない人のことは、
「あの人、問題が多い人で、変だったから」なんて言って、
放置しておいても平気だったりするもんだ。
59名無しさんといっしょ:2010/02/07(日) 23:07:27 ID:1Af7Lrtb
まあ、身近な人を助けることより
遠くの他人を助けることの方がたやすいからねえ。
身内や縁者として真剣に責任持って関わるほど、
理不尽な苦労や我慢も強いられる。
手厚く面倒見てもらって感謝もしない奴ってのもいるからね。

この番組見て結構鬱になったんだが、
昔ポンキッキで見てトラウマになった
「ヒポポタマスのうた」を大音量で繰り返し聴いてみたんだ。
子どもの頃はなんでこんな悲しい内容なんだ?って
謎だったんだけど、人生の真理を表していたのかもしれない…。
60名無しさんといっしょ:2010/02/08(月) 10:39:53 ID:oQdSOBm0
>>56
でも彼と離婚した奥さん・子供さんの側からしたら
“あんなにミジメな可哀想な人を捨てた人たち”と一方的に
思われるんだよ。
61名無しさんといっしょ:2010/02/08(月) 11:55:52 ID:/Q2lMEdY
>>60
それって単なる事実じゃん
62名無しさんといっしょ:2010/02/10(水) 13:35:12 ID:w7AdNZbz
家族と同居の年寄りのほうが自殺してるといっても…
そもそも弱って一人暮らしできなくなるから最後同居になるんだろうし
どういう理由で自殺してるのかがはっきりわからないからな
邪魔にされまくって絶望したのか、あるいは孫子に迷惑かけ続けて
生きたくないという選択かもしれんし
63名無しさんといっしょ:2010/02/10(水) 14:08:17 ID:uwd2HraX
この番組を作ったNHKの目的はなんだ?Nスペだけでは終わらずニュース番組でも特集を組んでるじゃないか
人とのつながりを求める人間は地域の集まりや趣味の活動、ネットのオフ会などに参加して積極的に仲間を
増やしているだろうが、自らの意思で人付き合いを拒絶した人間を救えとでも言うのか?甘えすぎだろ
64名無しさんといっしょ:2010/02/10(水) 17:42:52 ID:w7AdNZbz
>>63
ありのままの現状を報道したかったのでは
今までだれも詳しいことは解らなかったよね、ためになったろ

そういうのに顔出して楽しんだり交流できる元気なうちはいいけど
病気したりあまりにも老齢になるとかまってくれる他人は
殆どゼロということさ(行政の関係者は除く)
人付き合いを拒絶しなくともそうなる


65名無しさんといっしょ:2010/02/10(水) 22:42:00 ID:IJ/c0bnW
絵も話も作りすぎだと思うけどね。
結婚しないと寂しい余生を送るみたいな
決め付けもはげしくてなんだかなーって感じだったけどね。
ドラマとしてはよくでていたけど、決して報道ではない。
自分たちの筋の良い話をつなげただけ。
66名無しさんといっしょ:2010/02/11(木) 01:22:47 ID:LOGtqbvf
  ☆
 ☆  ☆
   ☆
   ☆
    ☆
   ★   ☆

お前らにも見えてるんだろうな〜〜
67名無しさんといっしょ:2010/02/11(木) 02:07:24 ID:VGILNCJ5
>>65は周囲に年寄りが居ない人なのか?
ドラマじゃなく、現実のえげつなさをそのまま映してたと思うが。

トップ女優だった大原麗子ですら孤独死する、今はそんな時代。
まあ>>65は大原麗子がトップ女優だった時代を知らない若者かもしれないが。
68名無しさんといっしょ:2010/02/11(木) 21:17:21 ID:3CmaCc7F
無縁社会好きなNHK
69名無しさんといっしょ:2010/02/11(木) 23:00:03 ID:1g/UI+5F
日本のマスコミは視聴者に不安を抱かせるのが大好き。
新型インフルエンザとか地球温暖化とか。
戦争に負けた国民のトラウマかな。
70名無しさんといっしょ:2010/02/12(金) 11:08:23 ID:MXY18ytM
こいった、話題って小説家や思想家なんかがやるテーマだろう? なにやってんの
ぼんくらNHKは!
71名無しさんといっしょ:2010/02/12(金) 23:08:10 ID:W7ryR3sK
いや、これよかったよ

カメラはNHKのスタッフ?民放みたいに制作会社が撮るわけじゃないよね?

72名無しさんといっしょ:2010/02/16(火) 04:38:54 ID:pxQHrPib
>>69
全ては人々の恐怖心を駆り立てお金に変えるためですよ
インフルエンザだと言えば消費者は恐怖心でマスクや消毒液や医薬品を買いたがります
これで医薬品会社の利益が向上するため株価も上がり投資家が儲けるというカラクリになっているわけです・・・
地球温暖化だと騒げば人々は地球環境保護だエコロジーだとエコな商品を買い求めたがりますし
しかし実際には地球は温暖化しておらず太陽活動の周期だとも言われていますよ
73名無しさんといっしょ:2010/02/16(火) 04:45:23 ID:pxQHrPib
>>69
米国の銃社会を描いたマイケルムーア監督のボウリングフォー・コロンバインなどがよい例だと思います
アメリカの銃社会も人々の犯罪や恐怖心を刺激することにより異常な防犯心理を引き起こさせ
自己防衛のために銃を買い求め銃販売会社が儲けます・・・それでよいのか?と訴える内容のドキュメンタリー映画です
74名無しさんといっしょ:2010/02/16(火) 16:33:10 ID:553r3LFf
配偶者無しの自分としては、親より先に逝きたい気持ちがふと過ぎる。
闘病中なので余計なおさら。
75名無しさんといっしょ:2010/02/16(火) 20:46:42 ID:BnSov6V9
おれも十分客観的だったと思う
完全な客観はないという前提はあたりまえだけど

ムキになってすぐ目的は何かとか思う人多いね。
知り合いにもいたいた。すぐ何らかの勝手な解釈をして相手にぶつけたがる人。友達になれないタイプ
みんな遠ざかった

ところで特にショッキングでもなかった。
プライベートで人に与えた分の1/○くらいしか、他人には期待しない方がいい
ボランティアと宗教だけで十分。いやというほど広がる
76名無しさんといっしょ:2010/02/16(火) 20:59:17 ID:M9pbI3U4
個人的に言えば、良い番組だったと思う。誰でもなりえるメッセージなのか?考えさせられた内容だったと思う。
77 ◆rF0vK7cGYtlS :2010/02/23(火) 22:40:58 ID:XWkXtVaA
何故なのか自分の場合は裁判員制度施行前後の頃の事を思い出した。裁判員制度は司法制度改革の一環だけど、その目的は刑事事件の発生を社会総がかりで抑止力の筈。
おそらくシリーズ無縁社会というのは「弱い立場の人々、少数の人々の視点を尊重する」という鳩山首相の友愛ポリシーに近いのかも?
78名無しさんといっしょ
何故なのか裁判員制度施行前後の頃の事を思い出した。裁判員制度は司法制度改革の一環だけど、その目的は刑事事件の発生(件数)を社会総がかりで抑止しようというものだと思う。
もしかしてシリーズ無縁社会というのは「弱い立場の人々、少数の人々の視点を尊重する」という鳩山首相の政治的方針に近いキャンペーンなのかな?