BS2 どれみふぁワンダーランド 【宮川彬良】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
http://www.nhk.or.jp/doremi/index.html

アキラさんのファンは意外と多いんじゃないかなと思っています。
大いに語りましょう!
2名無しさんといっしょ:2009/05/21(木) 18:22:17 ID:prY/0q1X
きのうのクイーン寿司はよかった最高じゃった
3名無しさんといっしょ:2009/05/23(土) 12:07:59 ID:EKFJNH4Y
今日の夜 BS2で 20:00から始まるよ!
4名無しさんといっしょ:2009/05/23(土) 15:22:49 ID:oYHJ2FG3
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
5名無しさんといっしょ:2009/05/24(日) 21:35:01 ID:nfL3nCXH
昨日の居酒屋コントは元ネタが全然わからなかった。
サザンメドレーコントもイマイチ。
アキラさんとラグフェアのフリートークが一番面白い。
あと、バスケとラグフェアのコラボは見応えあった。
6名無しさんといっしょ:2009/05/30(土) 09:59:43 ID:kq+Trq/U
本日8時放送あげ
7名無しさんといっしょ:2009/05/30(土) 21:52:08 ID:wdsJCnQ4
えっと、いつからラグフェアは音楽コメディ集団になったんですか?
8名無しさんといっしょ:2009/06/02(火) 21:16:53 ID:Ou1QcdG0
アキラさんのサイトリニューアル
 http://akira-miyagawa.com/

スケジュールみると、すごく多忙だね。 日本各地を行ったり来たりだ。
9名無しさんといっしょ:2009/06/02(火) 22:18:16 ID:WbjaZ9gD
ラグフェアの歌がもう少し安定してくれればリラックスして見られるのに
10名無しさんといっしょ:2009/06/13(土) 10:58:42 ID:JcVEXWhL
本日放送あげ
でも子供の寝かしつけせなあかんから見れるかな……
11名無しさんといっしょ:2009/06/13(土) 18:51:56 ID:+b7XHNEm
見るな
12名無しさんといっしょ:2009/06/13(土) 19:15:21 ID:vg1LdMxy
見ろっ!
13名無しさんといっしょ:2009/06/13(土) 21:29:52 ID:Gb94XBxI
見た
やっぱアキラ&ラグフェア&戸田恵子のフリートークコーナー?が一番面白い。
ライブハウスオケイが一番つまらん。
なんかこう、何の話してるのか全然わからん。
あと、歌のコーナーも、知ってる曲が一曲も出てこなくて面白くない。
歌手が出てるんだから歌わせなきゃってことなんだろうけど。
14名無しさんといっしょ:2009/06/18(木) 02:32:34 ID:juaY6snN
正直歌よりアキラ+バックバンドのおっさんらの方が興味ある…
クラリネット分解して酒飲むフリしてんのわろた
匠の技?も地味に好きだ
15名無しさんといっしょ:2009/06/18(木) 21:43:14 ID:ORXRFdK9
嬉々として酒飲むフリもするけどスゴ腕揃いだぞ、マジで。
16名無しさんといっしょ:2009/06/19(金) 16:34:38 ID:eGzRKYgU
やっぱそうなんだ
平原さんぐらいしか名前分かんないんだけど(それも最近知った)なんかいいなあと思って…
戸田さんはまだ歌うまい方だし嫌いじゃない
でも何が目当てで見てるかと言われたらアキラとバックバンドの絡みになりつつある

てか基本毎週放送なのこれ?よくわからん
17名無しさんといっしょ:2009/06/19(金) 22:24:53 ID:E+0mxVas
からたちの花、ぐぐってみたら、どういう状況で
「からたちのそばでないたよ」なのか
「みんなみんなやさしかったよ」なのか、わかった。
「まろいまろい金の○○」を邪推した自分が恥ずかしかった。
たぶんアキラさんも、このことは知っていて、その上で
「ここで一転して自分のことを語っています。
何が起こったのでしょうか」って言ったんだろうな。
18名無しさんといっしょ:2009/06/20(土) 22:13:19 ID:03v7W6BY
アキラさんの髪の毛の色が違う部分ってなに? 触角?
19名無しさんといっしょ:2009/06/21(日) 06:58:57 ID:iwtHa0TJ
20名無しさんといっしょ:2009/07/02(木) 14:33:05 ID:fanXbBrh
ほしゅ
21名無しさんといっしょ:2009/07/02(木) 16:49:06 ID:IWkpQX3S
もっと総合の方でも放送して欲しい(うちはまだBSの契約をしとらんのだ)
22名無しさんといっしょ:2009/07/03(金) 14:05:22 ID:lbYZT8DS
前々回でもアレなのに前々々回の再放送とは……
23名無しさんといっしょ:2009/07/03(金) 14:32:18 ID:8qUqLQzY
個人的評価

音楽の深読み ◎ 宮川彬良氏の真骨頂とも言えるトーク。
メンバートーク ◎ 題材が絞れてて、ピアノをうまく使って解りやすくしてるし、経験談も取り入れて面白い。
巧みの技    ◎ プロフェッショナルな演奏家を解説付きでクローズアップ。
メンバーライブ △ 歌が下手ではないが、ただ歌ってるだけで、音楽の面白さを伝え切れてない。ジャズ好きにはいいかも。
ラグフェア コント △ 歌のハーモニーを面白く伝えようとしているのだろうが、コントがつまらない。
ライブハウスOKEI ▲ 音楽性は少ないので、ゲストによる。
24名無しさんといっしょ:2009/07/10(金) 21:38:18 ID:MpLjpMWF
本当に再放送のパターンがわからん
今日は昼も夜もBSHiでやってたけど
どっちも違う回だったね
昼は5人のビートルズでわらい
(よく見たら一人だけマッシュルームカットじゃないし短パンやし)
夜はブルーマン「青ちゃんか」でわろた
明日は新作なのかな
25名無しさんといっしょ:2009/07/10(金) 21:40:26 ID:BZJnAIgB
サイトにあるっしょ。 新作は18日
26名無しさんといっしょ:2009/07/10(金) 22:00:29 ID:MpLjpMWF
d
今日はわざわざ番宣してたから、
てっきり新作だとばかり思い込んで夜はwktkしてたのに
見たことあるネタだったんでちとがっかりしちまって
27名無しさんといっしょ:2009/07/17(金) 22:58:18 ID:4ma5/4/Y
せっかくの再放送も
悪天候だと受診状態が悪くて見れないことが多い。
特に開始直後から20分ぐらい。
なんで毎週金曜の午後はいつも天気悪いんだ。
28名無しさんといっしょ:2009/07/18(土) 22:39:20 ID:qa/DpzuW
ウェストサイドの深読み、よかった〜
また映画みたくなった
スティービーワンダーもくだらないけどわらた
よう出る旅館はどうでもいい
29名無しさんといっしょ:2009/07/19(日) 14:48:45 ID:NrpID/CR
>>23
深読みは内容の高いものを分かりやすくトークしているのがいいね。
コントとライブハウスはツボにはまるかどうかだと思う。ゲストがファンだという人は
面白いんじゃないかな。

コントで好きなのは四人がラジオになっているやつ。ヨースケのぼけっぷりが笑える。
30名無しさんといっしょ:2009/07/20(月) 22:13:22 ID:abzcfCxR
アキラさん髪染め直してるね。
LH OKEIのときの戸田さんの髪型は大谷康子さんと似てる。
31名無しさんといっしょ:2009/07/23(木) 03:44:49 ID:4m67QzBB
チャーハンロボってこういうやつ?
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/0707/20/mmi_daikon_07.jpg
32名無しさんといっしょ:2009/07/26(日) 11:13:07 ID:BhcsV63e
新作だったのに誰も何も語らないw
オレも見逃したから語れないorz
33名無しさんといっしょ:2009/07/26(日) 12:17:27 ID:cn5tu9z7
いまDL中だからまだみれない。 
34名無しさんといっしょ:2009/07/26(日) 13:38:32 ID:wUZdjMS3
当たりが出るまで歌い続けるコント、結局当たらないままかよっ!w
青木さやかは意外と良かった。
35名無しさんといっしょ:2009/07/26(日) 23:27:47 ID:uSEQA9O4
SGが来日しているのにあわせてサイモン安藤ガーファンクルかw。
ヨースケのぼけっぷりとレオの突っ込みが笑える。
36名無しさんといっしょ:2009/07/28(火) 05:14:40 ID:r/pOynPA
3歳から20歳までやってて、披露する曲がエリーゼのためにってw
初心者が1ヶ月で出来るやつじゃん。
37名無しさんといっしょ:2009/07/31(金) 16:23:32 ID:vts/M9PP
バグパイプなんであんなに面白いんだろう…
38名無しさんといっしょ:2009/08/03(月) 22:11:51 ID:JtQgB+wJ
次の新作は8月22日だよ
39名無しさんといっしょ:2009/08/04(火) 02:35:26 ID:zJ8NtlC7
しばらく前にアキラさんとまことくんのコンサート行ってきたが
会場の客層と反応を見る限りほぼクインテットつながりで
どれみふぁの話が出ても周囲は無反応だった
なんかさびしい…
40名無しさんといっしょ:2009/08/04(火) 09:45:47 ID:G8h7Kt3/
BSだし放送不定期だしねえ……
まだあんまり知名度がないのかも。
もっとどんどん番宣してほすい。
41名無しさんといっしょ:2009/08/10(月) 13:44:19 ID:9XA8EHb0
内容が高い水準であれば、不定期でも良いかなと思うときもある。
ただ次回放送日は入れてほしいな。
42名無しさんといっしょ:2009/08/10(月) 15:35:15 ID:OUaXFEUK
でも放送の時点で次の放送予定は決まってないみたいだよ
コンサートでもこの曲は次の放送で流れると思いますが…
●日か翌週か…どっちかだと思いますけどとか言ってたし
43名無しさんといっしょ:2009/08/12(水) 18:14:14 ID:L+cxoEOZ
#08 8/22
#09 9/19
#10 9/26
44名無しさんといっしょ:2009/08/17(月) 23:16:52 ID:syFIJozq
8/21にダイジェスト版をやるみたいね。
45名無しさんといっしょ:2009/08/21(金) 22:53:48 ID:dq2lMC+h
ダイジェスト面白かったw
でもやっぱライブハウスオケイと
歌のコーナーはいらん。
紅蓮ミラー実験室は見逃してたのでうれしかった。
当たりが出るまで歌い続けるの、
企画出したヤツはラグフェアに恨まれただろうなw
収録時間、どれだけかかったんだろ?
46名無しさんといっしょ:2009/08/22(土) 02:17:42 ID:HQdBaO1/
楽団の皆さんが打ち合わせしてる様子が面白かったな


アキラちゃんの後ろで平原のおいたんがニタニタしてるのがどうにもツボだ
47名無しさんといっしょ:2009/08/22(土) 21:05:05 ID:FJSjWKu6
今回の「砂山」は秀逸。
あの編曲はアキラはヒロシの血を受け継いでいると思った。
48名無しさんといっしょ:2009/08/23(日) 22:49:44 ID:NluQtM0l
>>45
コント、もうちょっと見たかったな。
あと当たりが出るまで完全版はクソワロタ。本当にお疲れさんって感じで。
49名無しさんといっしょ:2009/08/26(水) 18:04:16 ID:qrQzXEga
>>47
オケでの演奏が凄かった。
SPで聞いて凄いから、生で聞いたら天国に行っちゃうかも。
50名無しさんといっしょ:2009/08/26(水) 19:35:33 ID:hM/IlH6H
1年ぐらいしたら、深読みのDVDだしてほしいね。
51名無しさんといっしょ:2009/08/26(水) 22:28:57 ID:kht0IS9C
>>49

生で聞いてあまりのド迫力に昇天した私が通りますよ。

砂山は数あるアキラたんアレンジの中でも秀逸な一曲。
大フィルのCDにも入ってるから聞いてみなされ。
52名無しさんといっしょ:2009/08/29(土) 22:51:14 ID:0o3nH74x
ピタゴラ装置並みに複雑なあのピアノのハンマーに
そういう意味があったとわw
53名無しさんといっしょ:2009/08/30(日) 00:27:59 ID:GXiXhyD3
今回の深読み、作曲理論の授業なみだわさ。
54名無しさんといっしょ:2009/09/01(火) 07:11:54 ID:c25sbxdR
アキラさんと千葉県少年少女オーケストラのコンサートに行った。
匠の技で出るらしい。 

9月19日(土)午後8時から
第10回 放送

☆音楽の深読み
  「イントロの作り方」
☆匠の技
  「オーケストラ音楽監督 佐治薫子さん」
☆音楽コント

☆ライブハウスOKEI
  「ゲスト・高橋克実さん」
☆ライブセッション
  「ヴィーナス」
  「ツァラトゥストラはかく語りき
55名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 08:17:03 ID:w58FJU1X
>>54
わたしも行った。土曜日の方
凄く良かったね
アキラさんテレビで見るそのままだった
ことのみの子達の合唱ウマー
56名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 08:32:13 ID:8B+o1VKa
合唱団の子達は凄く綺麗な声で癒された。
アンコールのオーケストラ マツケンサンバ2もノリノリで良かった。

5月の大阪市音楽Dahaanも行ったけど、吹奏楽とは違うし勉強になった。

なによりアキラさんのコンサートでは、アキラさんのトークがすごく共感を持つしためになる。
57名無しさんといっしょ:2009/09/04(金) 22:20:42 ID:6xDvpKp8
自分の父親の葬式までネタにしちゃうのねw
でもその気持ち、なんかわかる。
タイミング良く音楽を仕込んで盛り上げて、やったぞ!狙い通り!みたいな。

以下自分語り。
結婚式でよくある花嫁の両親への手紙で似たようなことをやった。
目標「自分は泣かない、でも父と招待客は泣かす。」
BGMは小田和正の「言葉に出来ない」
ただし歌い出しが「終わることのない愛が途絶えた」なのでそこは飛ばして
1回目の「ラララ ラララ 言葉に 出来ない」から曲を録音。
何回も曲を聴きながら手紙を書いて、
「言葉に 出来ない」の直後から読み始めて、
ラストの「あなたに 会えて woo woo〜」
で読み終わるように長さを調節。
どれくらいの早さで読めばうまく行くか、何度も一人で練習。
手紙書きながらは何度も泣いたけど、本番では若干声が震えた程度で泣かず。
読み上げた後、目頭を押さえる友人と俯いたまま顔を上げない父を見て
「やった」と思ったね。
58名無しさんといっしょ:2009/09/05(土) 21:39:36 ID:2cDuXzAJ
そこは最後に「お父さまー」といわないとw。

よく見るとアキラさん、微妙に目がうるんでいるのね。
ヤマト復活編の音楽はアキラさんにやってほしいな。
59名無しさんといっしょ:2009/09/10(木) 01:38:04 ID:0qCe7Okg
アキラさんのコンサート楽しんでいただけてありがたいっす♪
60名無しさんといっしょ:2009/09/11(金) 22:21:33 ID:uRkrp01W
今日の昼間の再放送を見てて気付いたんだけど、
匠の技のクラリネット奏者さんの部屋に
クインテットのフラットさん人形が飾ってあった。
もしかして、あのクラリネット奏者さんが
フラットさんのモデル?
61名無しさんといっしょ:2009/09/11(金) 22:43:11 ID:M+EUKinN
クラリネット奏者=アンサンブルベガの一員
クインテットの演奏担当=アンサンブルベガ
アンサンブルベガとアキラさんは繋がりが深い
62名無しさんといっしょ:2009/09/17(木) 23:00:25 ID:OXA//0RY
クインテットは元々アンベガありきで企画された番組だよ。

63名無しさんといっしょ:2009/09/23(水) 18:53:11 ID:g5WagxR/
黒板をひっかいたとき、アキラさんがどうなったのかサイレントでいいから
放送してほしい。
絶対音感というのはハウリングもあてられるのには笑った。
64名無しさんといっしょ:2009/09/23(水) 22:48:33 ID:jzyooH5/
アキラさんは並外れた能力を持ってる一方、一般人離れしてる感受性のためか
感情表現が激しかったりするんじゃないかな。
軽めの発狂をイメージしてた。
65名無しさんといっしょ:2009/09/25(金) 23:01:10 ID:k8kw8lUH
1歳にもならないお子さんを亡くした経験があるんだもの、
発狂は言い過ぎにしても、あれぐらいハジケないとやってけなかったのかも。
66名無しさんといっしょ:2009/09/26(土) 21:39:13 ID:nHEKnJEr
HIPHOP歴史講座面白かった!
67名無しさんといっしょ:2009/09/26(土) 22:30:10 ID:hsvoSYD1
>>64>>65
ああいうハジケたキャラをつくってる人こそ、
そのキャラの皮を一枚はいだ内側には
深い闇と言うか悲しみと言うかそんなものを抱え込んで
人一倍悩んでるんじゃないのかな。
桂枝雀しかり、萩原流行しかり。
68名無しさんといっしょ:2009/09/29(火) 14:13:55 ID:Z5XPya0N
おれはあのキャラは宮川一家の血筋だとおもっていたんだけど、
そういう不幸があったとはしらなんだ。

枝雀師匠は、米朝師匠の弟子に恥じない落語をやろうとして、
苦しんで苦しんで死んでしまった。
枝雀はん、あんた十分に一流やったのに。

おそらく本人にしか分からない内面というのがあるんだろうね。

ところでHIPHOP歴史講座、一瞬「カノッサ」を思い出したのは俺だけ?
69名無しさんといっしょ:2009/10/16(金) 21:15:42 ID:PN+xInjW
69
70名無しさんといっしょ:2009/10/24(土) 09:52:53 ID:sPbZtsv2
懐にインナー草履クソワロタ
続きあるんだろうか…
71名無しさんといっしょ:2009/11/03(火) 11:22:11 ID:0sEQEhVQ
ニュースに「来年度予算案」が出てくると反応してしまうようになった
72名無しさんといっしょ:2009/11/12(木) 12:54:56 ID:YCEbe/Y7
アキラさん忙しいから収録間隔が延びてるな。
番組としては、充電期間みたいなものか。

ageぬなら、ageてみせようスレッド。
73名無しさんといっしょ:2009/11/12(木) 22:07:35 ID:M5W1T3C6
来年度も継続決まったらしいね。
74名無しさんといっしょ:2009/11/13(金) 04:49:09 ID:qTowXLXO
おめでたや!
75名無しさんといっしょ:2009/11/14(土) 21:41:49 ID:azLKsgji
ああもうだめだ「天城越え」のイントロはもう
「山だよ山だ〜(略)続きは〜歌どぞ」にしか聞こえねえ
76名無しさんといっしょ:2009/11/21(土) 21:11:03 ID:51T7IJHv
>>75
禿同

この番組は面白いし色々と勉強になるから、これからも続いて欲しいなー(´・ω・`)
77名無しさんといっしょ:2009/11/21(土) 21:46:29 ID:NttRWzFT
今日の放送も面白かったー!
横領犯の歌はハッチポッチのグッチさんの洋楽で童謡の替え歌みたいで笑いがとまらなかったw
78名無しさんといっしょ:2009/11/22(日) 17:38:22 ID:OfjD2j+M
視聴者としては面白いけど
服部家を平家に例えたり、芸大の入試を揶揄したり
なんかスレスレな言葉が多いよね
79名無しさんといっしょ:2009/11/22(日) 21:42:39 ID:udYoVY2C
しまった録画忘れた…
ここまで一度も逃してなかったのに油断した
80名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 21:47:40 ID:tyG2WXtJ
>>79
再放送の時に録画したら、まだ間に合う!
81名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 22:54:33 ID:AUVpB53j
いつ放送してるかぜんぜんわからんぞ
82名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 22:58:28 ID:2RPredO7
12月19日(土)午後8時から
第14回 放送

☆音楽の深読み
  アナログ万歳!パート2

☆ライブハウスOKEI
  ゲスト・村治佳織さん

☆匠の技

☆ライブセッション
  「恋の季節」 「涙くんさよなら」
83名無しさんといっしょ:2009/11/25(水) 00:52:55 ID:kE0lWWqf
>>81
金曜日の午後3時か4時あたりに再放送されてた気がする

違ってたら、本当にごめんorz
84名無しさんといっしょ:2009/11/25(水) 11:02:18 ID:DyB48vCg
85名無しさんといっしょ:2009/12/04(金) 22:11:46 ID:SLltvPFl
HIPHOP歴史講座は聞いてて普通にカコイイ
86名無しさんといっしょ:2009/12/04(金) 23:11:26 ID:RSPmHKFs
おもしろいよね。
シリーズ化して、戦国武将だけでなく、エジソンとかの歴史的偉人とかもやって欲しいな。
87名無しさんといっしょ:2009/12/19(土) 21:04:18 ID:sV5W5eCj
今夜のアナログシンセのコーナーで宮川さんと一緒に演奏してた
真ん中の人の名前を教えて下さい。弟子1か弟子2と紹介されてた人です。
88名無しさんといっしょ:2009/12/19(土) 23:06:24 ID:fmjh0GfI
宮川大典君。アキラたんの息子さんだね。
89名無しさんといっしょ:2009/12/19(土) 23:15:09 ID:sV5W5eCj
ありがとうございます。
90名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 23:57:45 ID:DhmDqJ1g
清水ミチコ「SK2」
大事だったのかな
91名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 23:59:35 ID:DhmDqJ1g
>>90
大丈夫の間違い
92名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 13:15:44 ID:8OHeMARu
深読みとコントの時にレオがいなかったのはなんでだろ・・・。
93名無しさんといっしょ:2009/12/29(火) 00:52:05 ID:tYjIH11E
ちょうど喉の調子悪かった時期の撮影だったんじゃないか?
94名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 13:48:45 ID:oNrycK6U
総集編つまらなかった。新作に期待。
95名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 14:24:59 ID:D9BUnKf8
んだ。
96名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 22:04:48 ID:fwXpFi2D
今回は新規や最近見始めた人向けだろうから初期から見てきた人には退屈なのは仕方がない
97名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 10:08:14 ID:rlrLPFZb
昨日のソドレミアワー、サザエさんだったね。私もサザエさんで応募しました。
98名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 13:31:11 ID:04HwCeug
俺が応募したのは採用されなかった。
有名なクラシック曲で悲劇が起こったときとかにBGMになったりするやつ。
99名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 14:14:23 ID:+E1uAz/U
ちゃんと曲名がわからなきゃダメなんじゃない?
100名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 14:24:49 ID:04HwCeug
ここで曲名出すと、紹介されにくそうだから…。
101名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 14:30:01 ID:SmwxJWc9
毎回思うけど、女装した加藤さんってその辺の下手な女より全然色っぽいじゃんw
102名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 14:42:47 ID:04HwCeug
オチてないんだよなw
10397:2010/01/24(日) 20:46:26 ID:buX+YidJ
サザエさん採用されたけど、私のHNが出ていなかった(><)
104名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 21:09:52 ID:eSWNBkz6
>>101
同意w
一瞬、ちょっとブサイクめの女優かと思ってしまうw
>>103
「ほか多数」とかなってなかったの?
105名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 22:01:50 ID:HZlQ8clp
>>103
相当なドマイナー曲ならともかくサザエさんなんだから
結構な数応募されてるだろうに無茶言うなw
106名無しさんといっしょ:2010/01/25(月) 12:53:51 ID:DcAgVqwc
つうかそんなに見ているやついるのか
107名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 13:39:09 ID:xjBpTGYR
出船の港は、やっぱり義江さんのインパクトが強いなあ。
108名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 17:34:35 ID:V1MiWaWw
邦楽グループ板で拾ってきた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:51:23 ID:b5IfEMTh0
どれみふぁ4月からは毎週になる予定だとさ
姐さん風呂参照

向こうの住人じゃないが、毎週放送の喜びよりも
ネタ切れの方が心配だ・・・
109名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 17:48:39 ID:yssXRTKO
うわあ…まじか?
音楽の深読みが一番楽しみなんだが、それだと3ヶ月でネタ切れしそうだな。
NHKだから視聴率が無くても民放のように急激に変わるって事はなさそうだが
これはアキラさんの意向なのかな?

青木さやかが出てきたときは、釈然としなかったが、それは関係ないか。

アキラさんは忙しいから、2本か3本撮りだろうけど・・・、もしかして30分に縮小かな?
クインテットが打ちきりとか・・・、人気だから無いと思うけど。

嘘であってくれ!
110名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 19:38:17 ID:2A5X64t5
若干スレ違いになるけど、クインテットは新年度も継続決定済。
正月のコンサートでアキラさんが公表。
111名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 22:05:22 ID:yssXRTKO
ところで、長女もいるんだね。やっぱり音楽やってるのかなあ。
宮川家によるコンサートやってほしいな
112名無しさんといっしょ:2010/01/28(木) 03:49:34 ID:ZZooHP4f
#17の最初のアトムの子の中央で演奏していた3人のチェロの真ん中は木下通子さんだね。
この前演奏会に行ったからすぐにわかった。
113名無しさんといっしょ:2010/01/29(金) 12:18:02 ID:nYqk4iRj
毎週放送に加えて放送時間移動。毎週土曜日夜10時〜
ソースはttp://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1110_houkoku01-2.pdf

>>109
打ち切りにはならないが、朝の放送が削られた>クインテット
114名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 20:54:28 ID:tnnxZKpD
>>106
結構ソドレミアワーに投稿者いるようだし、視聴者多くなかったら毎週化にならないだろうし
我々が思っているよりはいるんだろう
115名無しさんといっしょ:2010/02/01(月) 23:02:18 ID:4ykrB5jm
個人的には曜日変えてくれたらもっとよかったけど
でも時間変更アリガタス・・・
116名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 02:45:48 ID:reoQn2x9
>>113
金曜に再放送あるのがありがたいな
117名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 11:36:20 ID:XjmYMOUf
たまたま再放送観てRAGRAIFのファンになって
毎放送観るようになった人間もいるしな

自分と弟のことだが
118名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 16:16:36 ID:Qo28fB/c
めずらしいね。
ついでにアキラさんのファンにもナッタ方が良いよ。
119名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 18:49:18 ID:AL6oPP/d
俺はもともと宮川泰さんのファンで、泰さんが亡くなったときに
クインテットにアキラさんが出ていることを2chで知ってそこからのファン。
120名無しさんといっしょ:2010/02/02(火) 23:19:26 ID:q0y+0rcb
ほんまもんのパーカッションが居るときのおっくんの存在意義を教えてください
121名無しさんといっしょ:2010/02/04(木) 13:06:17 ID:VwpQtqER
>>120
にぎやかし
122名無しさんといっしょ:2010/02/06(土) 14:39:59 ID:RHaYr3e7
おけいのライブアウスにあるコーン紙がでこぼこしたスピーカって?JBL?
なんて名前のスピーカか分かる人いますか?
123名無しさんといっしょ:2010/02/07(日) 12:18:12 ID:W7UlVd5H
>>117
RAGRAIFじゃなくRAG FAIRね。
124名無しさんといっしょ:2010/02/09(火) 20:30:28 ID:sAKXN0SM
ttp://www.vote5.net/tv/htm/1265496670.html
千の風になってに入れました。
125名無しさんといっしょ:2010/02/09(火) 20:56:32 ID:sRltK6Ij
千の風になってはそどれみアワーで毎回毎回紹介されてもううんざり。
うんざりっていうより嫌いになった
126名無しさんといっしょ:2010/02/12(金) 09:01:02 ID:YcleCL4g
わたしのぉ〜写真のまーえにー、たたないでください〜
127名無しさんといっしょ:2010/02/12(金) 09:53:01 ID:AoaowwWr
そこに〜私はいません〜
作ってなんか〜いません〜
128名無しさんといっしょ:2010/02/13(土) 11:43:11 ID:6pp09L+7
もうすぐクリスマスって言ってたけど今週のも再放送?
129名無しさんといっしょ:2010/02/14(日) 16:11:57 ID:bEVp04Wg
基本的に月に一回だろ、新録は。
130名無しさんといっしょ:2010/02/14(日) 16:16:49 ID:bEVp04Wg
>>101
RAG FAIRスレにて発見。
ttp://bit.ly/9iBBkh
加藤、ヅカ出身だったとは…!
131名無しさんといっしょ:2010/02/20(土) 22:45:46 ID:5DUM8oCK
本日のソドレミは高校三年生。
自分も応募しました。
132名無しさんといっしょ:2010/02/21(日) 20:16:56 ID:6EpJlFns
テレサ先生、キレイだったが腋の見えないドレスにして欲しかった…w
133名無しさんといっしょ:2010/02/22(月) 18:55:55 ID:oI+PJ24+
サザエさんも高校三年生も私のHNがでていなかった。
134名無しさんといっしょ
すぎやまこういちw
すげぇ!