1 :
名無しさんといっしょ:
おつ
乙
今日放送
5 :
名無しさんといっしょ:2009/03/10(火) 23:32:43 ID:Ognt9opK
来週の再放送分って元々30分なんでしたっけ?
6 :
名無しさんといっしょ:2009/03/11(水) 00:15:47 ID:KwZmKHMM
1TBのHDDがぶっ飛んで死んだ・・・
過去の爆問学問、全部保存しておいたのに・・・
7 :
名無しさんといっしょ:2009/03/11(水) 04:01:11 ID:sZKaAYkN
毎回、番組の途中で2,3回出てくる猿の映像と音楽が、番組に非常な深みを与えているな。
あの演出はいつも、秀逸だと思う。
10 :
名無しさんといっしょ:2009/03/11(水) 18:47:59 ID:EgBLGggL
爆笑は良い
13 :
名無しさんといっしょ:2009/03/14(土) 12:37:29 ID:esTIKZPV
何この異種格闘技編
14 :
名無しさんといっしょ:2009/03/15(日) 09:34:31 ID:Kg7601QP
火曜日の録画に失敗した!
爆問学問を第1回から録画して以来、初めてのことだorz
それも、月曜日に再放送が無いときた
最悪だ・・・
17 :
名無しさんといっしょ:2009/03/16(月) 16:55:57 ID:e77rVs8E
爆問学問の再放送って、いつも火曜日に前回分の回をBS2の朝に放送してるよね。
爆笑のキレ具合がいいw
おもろい
20 :
名無しさんといっしょ:2009/03/17(火) 21:00:03 ID:qN7c5WOk
>>19 そうか?
この番組の初期は確かにマジで面白かったけど。
最近は太田の「賢さの限界」が知れてきた感じだぞ。
教授の研究テーマに真っ向勝負で議論出来ない回も増えてきた。
相手を煽って怒らせて自分のペースに持ち込む、芸風通りのやり方で「学問」を語るのを濫発されると時々イラッとくる。
21 :
名無しさんといっしょ:2009/03/17(火) 21:54:27 ID:odbY4RYs
今日はゲストにしょうもない余計な奴が出るようですな。
いらんでしょ。
右下のやつが気になる……
こいつなんて名前?動きに法則はあるの?
>>20 > 最近は太田の「賢さの限界」が知れてきた感じだぞ。
厳密に言えばスケジュール過多から来る消化不良・打合せ不良って気もするけどな。
> 教授の研究テーマに真っ向勝負で議論出来ない回も増えてきた。
> 相手を煽って怒らせて自分のペースに持ち込む、芸風通りのやり方で「学問」を語るのを濫発されると時々イラッとくる。
これは同意だし、それをやって弄りに入って編集すら難儀させたと思える回があった。
個人的には錯視の回と加速器(高エネ研だっけ?)の回が酷かった。
>>5 >>21 個人的には血の気が引いたけどな・・・
年末年始のドタバタと再放送祭の最中で完全に見落としてた。
先週の予告だと反響に〜とか言ってたが
ありゃ明らかに定時視聴者を見殺しにした苦情の反響だろーが。
24 :
名無しさんといっしょ:2009/03/18(水) 15:15:40 ID:KGpIJsij
今更だが3スレ目乙
25 :
名無しさんといっしょ:2009/03/19(木) 02:31:14 ID:Ao1vDjl0
>>20 元々、学問の紹介をメインとした番組ではないからね。
学問の最前線紹介なら、入念に打ち合わせしたアナウンサーと、やらせるはず。
太田が最先端の成果や、研究者のキャラに触発されて、
どうのように、自分の世界を展開していくのか、それが番組の主眼だと、最近分かった。
太田の芸風を楽しむのが、正しい見方だろう。
んだ。
教授連中もそれを楽しんでいる風がある。
27 :
名無しさんといっしょ:2009/03/20(金) 08:48:30 ID:9uCMBYvp
とんねるずにやらせりゃいいものを
ETV特集のほうの再放送はないのかな。
>>22 勝手に問君と読んでる
法則性は分からないけどなかなか空気読んだ動きをしてる気がする
30 :
名無しさんといっしょ:2009/03/20(金) 17:03:47 ID:DJNaP6qH
>>29 問ちゃんっていうんだぜ
公式HPに特設サイトもある
へえ
33 :
a:2009/03/22(日) 23:23:46 ID:wJniVfRV
今夜はスペシャル
誰だ、あの女呼んだのは
時間変更知らなくて最後20分撮れてなかった…再放送して欲しい
うえ、俺もだ。<最後20分撮れてなかった
なんでよりによってどうでもいい小沢の会見で延びてるんだ・・・
しかも再放送未定とか勘弁してほしいぜ orz
来週はちょっと楽しみだ。
月曜午後は高校野球が枠潰しちゃってるのか
面白かった。
普段はそんなに接点のない色んな専門家たちと、爆笑問題が
和やかにだらっと話してて。
ただあの女の人にはちょっとな…。
ヒステリックな感じまる見えだったよねw
個人的に一番苦手なタイプだ。
姜さんの渋さだけが目立ってた。
41 :
名無しさんといっしょ:2009/03/25(水) 15:50:12 ID:LPu6GtuD
あの女の人も結構面白かったよ。
またでてほしい
>>36-37 ヽ(;▽;)人(;▽;)ノ ナカーマ
PCの方で録画したばっかりに・・・
学者の皆さんの、大人としての鬩ぎあいが見所だった、ように思う。
太田や姜は、日本人社会の中だからこそ台頭したのだろう。
ラーメンズの小林が歳取ったら山勝さんみたいになりそう
間違えた
山勝さんじゃなくて川勝さん
問ちゃん見てると
いやされる
録画失敗したけど取り合えず見てみたら30分くらいで飽きて見るの止めたゎ
どちらかと言うと後半の方が面白かった
50 :
名無しさんといっしょ:2009/03/26(木) 11:08:55 ID:Mb0o5H7h
二十歳だとしても不可能
52 :
名無しさんといっしょ:2009/03/26(木) 13:55:56 ID:Mb0o5H7h
チンポ?
でなくて
インポ?
>>50 ええええええ!
40台だと思ってた。
その予備知識があるとちょっと見方かわってくるな。
54 :
名無しさんといっしょ:2009/03/26(木) 21:45:04 ID:lMQXdwsK
きょう総合テレビ午後7時30分〜 ゴリラ先生が出演していました。
>>54 タイタス可愛かった。俺は26年前にちょっとだけ遊んだ
オッチャンの事なんか覚えていないな、ゴリラ以下w
56 :
名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 00:37:02 ID:/L3Lku6c
そうね、姜尚中と爺さんのためにあったような企画だった。
赤服婆さんが中国人に日本の感性とやらをおだてられて
TVでかましたのには誰もがひいたわ
知識人とやらが外交という必死で嘘つくってのをしらないのかってどうよ
だめそ研究でほくほくさせてきたからには、もう不況なんだから税金だすのやめたほがいいね
57 :
名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 00:50:54 ID:7rF1/2c/
次の8つの単語の中から、1つを自由に選んで見て下さい。
スキー、鼻水、コップ、温泉、ゴミ箱、コーヒー、冬、お土産
選びましたか?
では今度は、その単語と関係あると思うものを、次の8つの単語から選んで下さい。
電卓、雪、針、ティッシュ、米、まんじゅう、牛乳、電話
はい、ありがとうございます。
選んだそれを強くイメージしてから、次に進みましょう。
そのものの特徴を、次の8つの中から選んで下さい。
大きい、遅い、白い、鋭い、暗い、甘い、赤い、狭い
それでは最後に、その特徴に当てはまるものを次の8つの中から選んで下さい。
ナイフ、ピラミッド、砂糖、亀、犬小屋、宇宙、血、深海
選びましたか?
では、あなたが何を選んだかズバリ当てて見せましょう。
あなたが選んだものは、
砂糖 ですね?
58 :
名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 13:32:26 ID:JcMBl3/m
おとといのNHK首都圏ニュース
東京藝術大学卒業式
舞台で学長が「悠」という字を大きく書いたそうです。
59 :
名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 16:20:34 ID:0Vaito4F
次回は益川先生なんだね。さすがNHKw
60 :
名無しさんといっしょ:2009/03/28(土) 18:53:19 ID:8ElpifzJ
ぎゃーーーーーマジ見たい
62 :
名無しさんといっしょ:2009/03/29(日) 01:11:25 ID:SgNdsyso
太田のアメリカほっといてくれ発言も今どきのあれだったねw
一緒に仕事したって、言葉の雑さしかみえないかもね。
しかし教養人もアノ程度なら、庶民の暇なおばさんたちにも思想とか勉強させれば
教育性もできて、騙されないですんだりだろうけど
なにしろ、外部よりも内部の若い衆の自惚れじみたもんで国って駄目になるし、若いってそういうことね
太田のさ、戦ってる相手がさ、大抵ネットなんだよ。
妄想乙。
2009年2月度 テレビタレントイメージ調査 人気度ベスト20
男性タレント
1 イチロー 53.8
2 石塚 英彦 49.7
3 所 ジョージ 48.0
4 明石家 さんま 47.8
5 阿部 寛 47.1
6 桑田 佳祐 46.2
7 山口 智充 45.7
8 爆笑問題 45.5
9 石川 遼 44.8
10 福山 雅治 44.4
ビデオリサーチ「テレビタレントイメージ」 2009年2月度調査
ttp://www.videor.co.jp/press/2009/090326.htm
65 :
浜辺にコンクはいらないよ:2009/03/31(火) 02:36:04 ID:pzfJOcZw
マスコミは一般人の自宅などを盗聴し、得た情報から、テレビ、ラジオ、新聞
一般書籍、映画などあらゆるメディアでそれを登用しているのです。
そして以下の情報が・・・
『巨大スパイ組織? 違法盗聴疑惑にイタリア大揺れ』
2006年09月30日20時01分
●イタリアで、国内最大手の通信会社テレコム・イタリア(TI)の幹部らが
社内に数百人の盗聴担当者を設け、自社を使う電話を大規模に盗聴していた疑惑が浮上した。
●警察や法曹界にも協力者がいたとみられ、伊メディアは「空前規模のスパイ組織」と報道。
本物の国家情報機関を上回る収集力を持っていた、 とも推測され、政界を巻き込んだ騒ぎとなっている。
●容疑者らは97年ごろ以降、数千人分の電話を盗聴。
政府の情報データバンクや銀行、税金関係機関のコンピューターにある個人情報も
入手していた疑い。親友の別容疑者と共に情報を外部に流していた。
●イタリアでは裁判官の許可による捜査当局の盗聴が認められているが、
同容疑者らはこれらの記録も内部協力者から買っていた疑いがある。
●今回の事件で、盗聴による情報やプライバシーが暴露されることも伊政府は懸念している。
伊では数々の刑事事件が盗聴捜査で摘発される一方で、 検察などから漏れる盗聴記録がメディアにしばしば流れていた。
日本でも同じ事が起きてるんだよね。
対象は、メディアが興味を持ちそうな“一般人”。
メディアは興味深い一般人を盗聴盗撮して作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、こともあろうかメディアを通してその人間へ嫌がらせを流し、
その反応を見て楽しむゲームを始めた。
信じられないことだけど、盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて遊ぶ極めて残忍なゲームだ。
この話は国民全体から見れば、まだ一部の人間しか知らないように思えるだろうけど、
実はネットによって、世界中に日本で起きた人権侵害事件の事は知れ渡っているんだよ。
66 :
浜辺にコンクはいらないよ:2009/03/31(火) 02:52:24 ID:pzfJOcZw
イタリア国民は元来高貴な精神というだけある。
しかしながら翻弄された日本の放送業界の醜態は世界のしるところだw
だいたい問題は、結論や公式によらず直接に、かつ偏見なしに検討しなきゃならないものだが
都合が悪ければ、わたしたちの問題と直接に関係しないで、何らかの信念や公式を介在させて
追いやる。
人間はそれらと直接関係する時のみ問題を解決できるものだw
観念的にならず、今のうちに問題によって結びつかないといけない。
自殺に追いやられたものも多いことを忘れてはいけない。
秘密警察じみたものも、まだガキ臭い輩だがメディアの有能な人材を恐怖で管理し回していくことでしょうw
今や思いあたる業界関係者も多いことだろう。
大衆運動じみたもので知性を閉め出し、白痴化し、人々を予測可能で非常な機械にするために非合理性を利用することは
スターリンやヒトラーが魂を機械化する装置として用いたと同様(むろん過去と同じで形ではないが)
ある種の盲目的な信仰をしみ込ませて行く手法でもある。
太田の発言にもたまに現れるが、いまだに自分らの及ぼした冷酷な利己主義は
正統化され、彼ら自身を守り再活性化するための一時的な養生法でしかないことは
恐ろしいことだ。
正直この番組はもう太田ではなく田中が主役な気がする。
自分の世界を展開しようとするも上手くいかない太田を脇に、
凡人なりの見解を示して何とか太田に理解させようとする田中の手腕の方が遥かに面白い。
自称天才が偏狭な視点で「学問」を語るより
凡人が凡人なりに「学問」に対して理解を示そうとする姿勢の方が
見てる側からすると謙虚で理解しやすいと思う。
69 :
名無しさんといっしょ:2009/04/01(水) 00:05:07 ID:4Z2d3PFb
この番組ディレクターはNHKのくせにほんとに臆病だな。
一ヶ所だけ忠告してやる、
ナレーション、以前まで男声に変なエフェクトかけて金属質にしてだが
あれは最後までクソ耳障りだった。
今回から女声に抑揚つけたアホな演出してるが
これまたクソ耳障りなだけで意味がわからん。
番組の企画は面白いんだから、
大トロにウンコ乗っけて食わすような
おまえの5流センスの自己顕示欲は引っ込めろ。
才能は無いから自分でさっさと気付いてくれ。
こっちは受信料払ってんだよ。
70 :
名無しさんといっしょ:2009/04/01(水) 00:22:39 ID:FI7hx//1
>>67 伊集院氏が定義付けたいわゆう中2病でしょ太田は
俺のオリジナリティ溢れる発想、視点、考察は学問なんかの枠を越えてきっとすごいはずだ!!
ってアホだから思ってんだろうし
だからこそそれを少ない語彙で毎回必死にあーだこーだとぶつけて
その道の権威に少しでも評価を受けたいんだろ。
お行儀の良い教授たちの本音をうまく引き出してくれるだけでいいんだけどなぁシンプルにさ。
太田の中2病世界観は聞き飽きた。
感想 益川敏英(ますかわとしひで)
いやぁ、面白かったですね。やはり太田さんも田中さんも、自分の世界を持ってみえるなあって思いました。
通常インタビューされる時は、特に新聞記者さんって概ねそうだけど、結論はこういうことに持っていきたいんだなっていうことが分かることが多いのね。
僕なんか多少へそ曲がりなものだから、そういうのを感じると「ちょっと意地悪をしてみるかなぁ」って思っちゃう方なのね(笑)。でも今回はそういうことはなかったですね。
まあ、実際お会いしてみて、テレビで見る印象とはそれほど大きくはずれてはいなかったような気がしますね。
まぁ科学の話題ですからね、極端な突っ込みもし得ないだろうしね。だから非常に何ていうんだろう、とても穏やかなインタビューだったと思います。
僕だったら「もうちょっと意地悪を言って、困らせてやろうかな」とか思うかもしれないんだけれどねぇ(笑)。
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20090331.html
72 :
名無しさんといっしょ:2009/04/01(水) 09:08:12 ID:hA6WiMFV
理系の学者に対すると
「結局は主観」の現象学もどきの話
科学の確実性を疑う話
になる。科学の基本的な穴だからみんな分かってるだろうし、人によって見解も変わらない
だからコミュニケーションとしても見てもテンプレ化して意味がない
田中もそこまで評価できるほど話していない。過大評価な。
あんな現象学もどきと科学の確実性疑問テンプレ化するより
何の役にたつの?
あまり役にたたないことやって楽しい?
いくら真理つかんでもあと何年かしたらアンタ死ぬけど、自分の有限性とのギャップどう思う?
むなしくならない?
普通に仕事してる人と取り組み方違うと思う?
みたいなことをテンプレ化させれば人柄がでると思う
意図的にやってるんだろうけど、前回のスペシャルから?
カメラの手ぶれがウザすぎる。変な演出はいらんと思った。
あと、オープニング変わっちゃったね。
76 :
名無しさんといっしょ:2009/04/01(水) 17:32:07 ID:AU99oJuJ
ゲスト>田中>太田だよな
太田の存在価値がどんどん無くなっていく
77 :
名無しさんといっしょ:2009/04/02(木) 11:54:15 ID:smBPm8p1
太田さん面白いですね。
太田がいなかったら見てない
79 :
名無しさんといっしょ:2009/04/02(木) 20:40:12 ID:3ul9vpaD
太田は絶対必要!
田中だけやったら世渡り上手やし何の変哲もないつまらん番組になるやろw
ちゃんと役割を果たしているのは分かるけど、
テンプレ化してるのはつまらないね。
後半編集おかしかった。
81 :
名無しさんといっしょ:2009/04/03(金) 10:35:46 ID:cn+Z5Aqy
この番組って平均視聴率5%前後だけど高いほうだよな?
82 :
名無しさんといっしょ:2009/04/03(金) 12:00:23 ID:IHcU56E4
太田の存在価値がだんだん少なくなってきている気はする。
いい加減度が増してきている、と言ってもいいが。
83 :
名無しさんといっしょ:2009/04/03(金) 12:35:36 ID:dE3pNayP
太田光の場合、
苦手な分野と得意げに喋れる分野とで、
だいぶ差が開くからしょうがないんじゃないか。
知識が無くても口から出任せで喋れる抽象的なジャンルならお得意
太田のペースにのせられて、
「科学の発展も神様がいいようにしてくれる」
とか暴露してくれるのが面白い
太田が物理法則を信じるかどうかより、
学者の科学思想に突っ込んで欲しい
86 :
名無しさんといっしょ:2009/04/03(金) 19:27:34 ID:fxC9txHV
毎度お馴染みの太田抽象論はもうやめて欲しいね。
挑発的にじゃなく、教授を心地よい気分にさせて
本音をえぐり聞き出すトーク術を覚えて欲しいなぁ。
そうすればこの番組はもうワンステップ上に行ける。
あとは、おしゃれクールな番組にしたがってる
ディレクターのエゴが消えればね。
安心しろ、過剰な編集なくともテンポを落ちないし、
視聴者は去らないから。
頼むよ、山中、水高。
教授も聞き役だけじゃなくて意見ぶつけてくる役がいるほうが
話も膨らむんじゃないか。
88 :
名無しさんといっしょ:2009/04/04(土) 19:12:31 ID:pCz4Vxjw
>>86 同意。
太田は好きだけど、この番組では邪魔なことのほうが多い。
田中だけで普通のインタビューやってくれたほうがいい。
どの学者相手にしても太田は毎度代わり映えしない屁理屈を
ぶちかましてるだけだもん。
おめーの話なんか聞きたくねえっつの。
私は聞きたい。
>>88 あれをぶつけて学者ごとに対応違うと思ってるんだろうけど、学者はそんな問題割り切ってる人多いと思う。だからはいはい的に流されてる
91 :
名無しさんといっしょ:2009/04/05(日) 23:11:22 ID:C9KT3LXj
まず民放じゃないんだし変に凝った編集&演出は排除して欲しいな。
公共放送でクソクリエーターのエゴを見せられるのはCM異常に苦痛だ。
田中だげじゃ予定調和過ぎてつまらいないでしょう。
視聴者は太田の毒舌が見たいんだよ、
例えば益川教授になら素粒子物理学なんて世の中の役に立たない学問はなんで必要なんですか?
とかさ、これは他に当てはまる教授もいるだろし。
あとは、日本の基礎研究に対する冷遇っぷりについてはどう思いますか?
とかさ。
太田の幼稚論展開はもういいから
多少は予習して質問練ってきてほしい。
それプラス脱線トークだったら「妙」なんだけどな。
だから、たけしを越えられないんだと思う。
>>91 太田は予習復習しない
今からやるとも思えん
93 :
名無しさんといっしょ:2009/04/06(月) 09:55:12 ID:TLotExgY
>>91 何故たけしと比べたがるんだよ。これだから基地外オタは。
ただ、大田のいうこともわかるんだよなぁ。今は昔の映像がものずごくきれいに
残されてるから、例えば20年前の出来事がそんなに昔には感じられないんだよな。
デジタル放送になればなおさら。主観でいえば、人間の時間の感じ方ってのは
相当変わってるていうね。
95 :
名無しさんといっしょ:2009/04/06(月) 16:43:38 ID:LxpESjPa
そもそも、太田には番組の事前に予習を行える時間などは絶対に無い。
爆問学問合わせて、二桁のレギュラーにしかも原稿も書かなくてはならないはず。
日本の教養だけに時間がさける状況がもしあれば、いくら太田でも前もっての質問ぐらいは考えるはず。
それと前から思っていたんだが、たけしや談志と比較対象をすればするほど、
太田の評価を暗に認めているに近いんじゃないのか。
今いる中堅芸人の中で、天下のビック3の誰かと比較対象にされている芸人なんて、太田以外いないでしょ。
96 :
名無しさんといっしょ:2009/04/06(月) 19:14:11 ID:1Qt7jGJZ
>>93 たけしの芸風コピーしてきたんだから当たり前だろ?
発達障害者はしゃべんなよ。
97 :
名無しさんといっしょ:2009/04/06(月) 19:30:04 ID:1Qt7jGJZ
>>95 前もってトーク対象者に関して5ページ以内にまとめたレポートを読むぐらいなら15分ありゃ充分だろ。
その簡潔なレポートを作成出来る優秀なスタッフがNHKにいるかどうかだがね。
この企画内容で民放バラエティーみたいな出たとこ勝負は安っぽく仕上がってて見苦しい。
クオリティ上げる努力しろや!バカディレクター&バカプロデューサーが!
98 :
名無しさんといっしょ:2009/04/07(火) 08:55:09 ID:HtXBlvy4
ID:1Qt7jGJZ
?
君日本語でおkだよ。
もし爆笑に高須みたいな自他共に認める天才作家がいたらたけしに並んでた
>>88 全面的に同意するわw
「表現する」「言葉」「伝える」あたりのキーワードに毎度毎度
キッチリ条件反応して吠えて噛み付きまくるだけの狂犬みたいで
「ああーまた始まったよ・・・太田・・・おまえの話なんかどうでもいいんだよ」って
テレビの前でウンザリしてる俺
太田みたいなのがいるからテレビがつまらなくなったって言われるんだぞ自重しろ
101 :
名無しさんといっしょ:2009/04/07(火) 13:38:55 ID:X5WaNY8l
別に言われねーよ。
言われるとしたら、エンタかレッドカーペットの体たらくの審査基準がつまらなくしてるよ。
大田は学者に
ふーんなるほどねとか言ってもらいたいんだろうな
ノーベル賞とった教授に
主観と客観の話を必死にしてたけど
何言ってんだこいつとしか思われてなかったし
見ててアホかこいつとしか思わなかった
>>102 けど実際に「なるほど」と言わしているのは田中の方だったりする。
太田のある意味テンプレ通りの反応より田中の凡人なりの発想の方が寧ろ新鮮に感じるのかも。
明らかに太田は知的水準が低下してるよ。
自分の偏狭な思想を絶対視して他人の言葉に耳を傾けない結果どんどん思想が硬直化している。
対して田中は余り興味の無いネタでも自分なりに咀嚼しているから発想の広がりを見せている。
多分太田は気付いているんだろうな、
自分の知的水準が田中のそれに抜かれている事に。
104 :
名無しさんといっしょ:2009/04/07(火) 17:26:59 ID:5ZxpSIyw
オープニング新しくなったね。
今日放送
FILE067: 「人口は口ほどにものを言う」
今回は話し合いが出来てたね。
太田さんの話を教授が聞いてた感じ。
107 :
名無しさんといっしょ:2009/04/08(水) 16:16:14 ID:I+7sHiim
おまえらの要望通りな太田がまともにしてたからつまらなかった
この番組は太田が突っ走ってなんぼだろ
姜教授みたいに太田と意見が合うか
益川教授みたいにキャラが面白いか
教授と上手く絡み合うのはこの2パターンだからな
オマイラのベスト回はどのへんですか?
>>109 爆問目当てで見てる自分からすると
虫ロボットの回は楽しかったしまだ記憶に新しい
ちょっと前だと自宅にお邪魔したコトバの先生が面白かった
(爆笑問題の事知らなかったお爺さん先生)
姜さんのときが良かったかな。
ところで姜ってなんて読むんだっけ?しょうがを変換して出してるが。
一度太田を田嶋陽子を闘わせてみたらどうか。
特に意味はないが。
中島義道は三月いっぱいで大学教授を退官したらしい。
ああ、見たかったな。
114 :
名無しさんといっしょ:2009/04/09(木) 00:10:14 ID:EBaNuH/h
鬼頭宏。
うまく、太田を転がしたな。
所々にユーモアを交えながら説明し、太田が食いついたらギャクで応じ、
太田が横道に逸らそうとすると、軽く流して、本筋に戻す。
見事な太田対応だった。あの統計学的な頭脳で、こんな芸当ができるとは思わなかった。
なんか最近飽きちゃった
116 :
名無しさんといっしょ:2009/04/09(木) 17:56:56 ID:L4t6dH5W
太田のワケの分からない理屈を田中がいつも分かりやすく
通訳してくれるので助かる。実は田中の方が頭がいいんじゃないかな。
>>116 爆笑問題の本は全て太田が書いてるけど面白いし頭良いとも思うよ
昔、爆笑問題のラジオ聴いてたときは、自分は田中の話のほうがおもしろいと思った。
太田は「笑いをわかってるみたい事を言う素人に限って、爆笑問題は田中が
いるから、、、」と何回か話してるのを聴いた記憶がある。
>>116 田中は台本きっちり読むけど太田は全く読まない
そのせいでトラブルになった事が何度もあるけど何故か読まない
120 :
名無しさんといっしょ:2009/04/10(金) 11:43:46 ID:0zBCEQYm
まあ本当に教育や教養を求めてるなら
教育テレビでも見てればいいのにね。
低脳アンチが教育テレビ見ても理解できないか(笑)
ワンマン経営者とその名参謀の関係に近い
太田の話っていつも同じなんだもん、そりゃ叩かれるだろ。
太田の話しかしてねぇw
>>119 それだな
一度読んでからやってみて欲しいな
天才太田と奇人田中のコンビだからな
両方面白いよ
太田の方が奇人だろ
128 :
名無しさんといっしょ:2009/04/12(日) 08:35:55 ID:hFwPPT6C
>>109デザイン工学の川崎先生の回が面白かったな。
やっぱりキャラが濃い人は太田の観念の遊びなんぞ屁でも無いからな。
真面目な先生は太田のグダグタにつき合わされて気の毒だわ。
大田の支離滅裂な意見を聞いて笑う番組だろ
学者に質問するのはいいけど
自分の思いつき理論を顔面紅潮させて言うのは止めろや
まあたしかに面白くなかった回は
太田の暴走に無理矢理つきあわされて学者が気の毒だと思う
>>128 そんなこと中途半端なおまえや俺らが考えるまでもなく
教授達は太田含め中途半端な輩の考えなんて想定内で
番組にでたり生徒の相手してんだからわかったような口聞くなよ。
今日は山内昌之先生だね。楽しみ。宗教の話なら太田も
まーまーついてこれそう。
密度が濃かった
このスレ上から目線の奴多いな
と上から目線の書き込み
と上から目線の書き込み
139 :
名無しさんといっしょ:2009/04/15(水) 12:08:22 ID:VGVZWUPg
多子若齢化、若者がテロに走るロジックが興味深かった。
やはり教授に喋らせた方がおもしろい、爆笑の二人は基本的に聞き手にまわるべきだ。
それにしても、間に日本猿入れたり、芝居がかったナレーションとかのディレクションは
堅くなる過ぎずクール!とでも思ってるんだろか?
クソ邪魔でうっとうしいだけなんだが。。
140 :
名無しさんといっしょ:2009/04/15(水) 12:48:54 ID:A5w7mciY
編集上のつなぎめとして、便利だから加えてんだろ。
>>133バーカ
こっちは受信料払って見てんだよ。太田がウザくても先生の話が
聞きたい場合があるんだよ。滅多にメディアに出ない人もいるし。
貴重な三十分を太田の自分探しや中二病で潰されたくねーよ。
批判されたくなきゃもっとマシな質問すりゃいいだろ。
貴重な三十分を教授の書籍読むのにあててはどうか
太田って底が浅いね・・・・・まさに浅学菲才を省みず、ってやつ。
馬鹿がバレるからいい加減止めればいいのにね。
「俺が。俺が。」ばかりで、人の話をちゃんと聞く姿勢が出来てないのは感じる。
根は良い人だから嫌いじゃないけどね。
某有名人も見てるってね
146 :
名無しさんといっしょ:2009/04/16(木) 17:36:59 ID:lusKN2iQ
>>140 他にスマートな方法がいくらでもあるだろに
なんでアレを選択したのかセンス疑うよ。
まわりの誰かが注意してやれよ…。。
今回も太田さんは少ない語彙で必死に興奮して
得意の稚拙な俺論を投げ掛けてたな。
既に全てに答えがあるってのに…。。
イスラム系諸国の高度教育に対しての考えとか聞きたかったなぁ。。。
くりいむ上田と菊川玲の二人にしたらもっと面白くなると思われる。
太田は権威に持論ぶつけたいだけのアホガキ。
その上田が見てるって
148 :
名無しさんといっしょ:2009/04/16(木) 17:47:27 ID:lusKN2iQ
>>147 じゃあ、早く上田と菊川でやって欲しい。
教授も男が多いんだし、
そこに40過ぎのヨボヨボしたおっさんのコンビが来て、
おっさんだらけで画面が濁ってる。
バンキシャでもたいした意見言わない菊川なんかよりありぺーの方が嬉しい
太田や田中よりずっと教養あって賢いんだから
「911はイスラム過激派の仕業」だと言ってましたが
本当にそうなんですか?自作自演ではないのですか?
151 :
名無しさんといっしょ:2009/04/18(土) 16:20:31 ID:Yquz083m
>>149 アイツの方が自分の意見ないじゃねぇかよ
馬鹿か
教養の無いやつらが教養番組やって啓蒙しようなんて
笑わせるぜ。
なんだその卑屈な意見は
教養あるならいちいち目くじら立てるなよ
155 :
名無しさんといっしょ:2009/04/19(日) 18:56:24 ID:aunaTxz/
太田本人も見に来てるスレなんだから上品にな。
自分が出た番組のオンエア後には
ブログ検索までして片っ端から反応チェックしてるらしいから太田は(笑)
だからこそ俺はガンガン言うぜ?益川先生との対談は何だよ。
太田の方がずっと若いのにボケボケしてたな。どうせなら
実体の無い虚数はどうなんだと突っ込むとか他にやりようがあった。
まさに日本の知性の低下を見たよ。自分の思いつきだけ
ペラペラ喋ってんじゃねーよ。
太田は凡庸なのに自分が特別と信じたいナルシストなんだわ。
>>156 久しぶりにその回だけ見たけど、中身がない上に面白くなかった。
せめて、中身はないけど面白い or 面白くはないけど中身がある
のどちらかにしてもらいたい。
158 :
名無しさんといっしょ:2009/04/20(月) 11:17:24 ID:zzN4nflF
中身っていうか自分の知らない物で新しく興味を惹かれる物を提供してくれ
れば良いかな、まぁ面白ければなお良いが太田光がファビョる(ここ大事みん
なやってくれないから)だけで個人的には充分面白いし今までどおりで良いよ。
ガッツリ中身まで知りたいと思えばその人の著書読むし。
中田力さんの回は太田さん比較的真面目だったけど著書読んでみるかって
気になった、ついでに放送自体も面白かった。
ゴリラの回は面白かったが正直俺にはどうでもよかったw
教授集めてワイワイと料亭?みたいなとこでやったアレは馴れ合いでしかなかった。
山内昌之さんのイスラム教の話は放送自体はたいして面白くなかったけど山内昌之
と検索かけて本探して予約した。つーか著書多いぞ山内さん・・・
ところで教授一人呼ぶのに出演料ってナンボ位なのかね?
教授の宣伝にもなるだろうからたいして金払わないのか?
太田総理で民主の原口TV大臣は丸一日拘束されて一回の出演料2〜3万円とかふ
ざけてるとかぶっちゃけてたけど・・・
お前はそのおかげで選挙資金が安上がりなんだろうとw
159 :
名無しさんといっしょ:2009/04/20(月) 14:18:46 ID:22SBZQWB
「ニッポンの教養」はいい番組だが、太田の人の話を聞くときの小馬鹿にしたような下品な目付きが嫌だから見なくなった。
>>158 文化人ギャラって良くて三万円くらいプラス交通費
理由は芸能人と違い他の本業で生計を立ててるからだって
161 :
名無しさんといっしょ:2009/04/20(月) 17:19:10 ID:X4GK5737
タレント事務所等に登録していない場合は、ですね。
公式サイトに繋がらない
俺だけ?
すげえなw番組見なくなってるのに
わざわざ爆笑問題の番組のスレまでのぞいて
おまけに書き込みかwww
164 :
名無しさんといっしょ:2009/04/20(月) 20:47:08 ID:w4dyqsFi
メ> ニ二三三=>< V !{ / V-┴く
! V ヽr、_ ̄ヽ7/ィじ⌒YハV | / | \-、___
| ト 、 ヽ\二_/k'f「ゞンノハト、 /」 i ! \ /` ヽ、_
! ! i!ヽ \\ _ / ノj\_>' | | | | ヽ. _ /_-=_三ニ久
i| ヽ ヽヽ\\__ ` ー u i| ∧ | j | | 爪 い,.',.==〒  ̄ \ ★犬作酋長〜今夜もレイプお願い
、ト、 \\\ `firじヘ _ n, ` i| 〉 ~ヘ | | ト、ヽ_j-' ,' \
ヽ\ \\\、_`^ `ヽ。 | / し'| ハノ ヽ!「 / ヽ
\\__>ヽ\个 --- イ´j! し' `i! ハ '.
\ヽ`Tヌ\\\\_ ! ヾ ノ r' !
` ! \\>ヽ´ | 〉' ,. ! |
ヽ ヽ ` ! / V / ! !
| | |Y 人 ,'
| !,.'ムイ /
| ,. -――――-、 | /
165 :
名無しさんといっしょ:2009/04/21(火) 02:01:57 ID:nGLwgDqW
>>160 レスサンクス、まぁそんなもんかぁ・・・NHKもなんやかんやカツカツだろうしなぁ。
>>161 脳科学者の茂木さんは一回の出演料50万だとmixiニュースで聞いた。
著書も馬鹿売れでそりゃもう研究なんかよりTV出たいだろうとw
中田力さんもああいう俗っぽい事すりゃ今よりもっと儲かる?
まぁ科学にもハッタリが必要らしく研究室は超豪華でしたがw
>>162 ちゃんと繋がるよ?パソの環境を確認されたし。
166 :
名無しさんといっしょ:2009/04/21(火) 21:45:22 ID:/Sgez41l
今日のテーマは永久燃料だって! ホントならノーベル賞級だよ。
メリーゴーラウンドも暗がりを行く猿も
今週の挿入された映像はすごくセンスが良かった気がする
挿入映像はなるたけ編集してカットしてる
169 :
名無しさんといっしょ:2009/04/22(水) 11:39:04 ID:rLIJuI5p
硫酸ってスゲーんだな、今までバカにしててゴメンよ。
でも今回はプロフェッショナル仕事の流儀のが見ごたえあった。
頑張れ〜
今回のは面白かった。
HPで爆笑問題へのコメが無い先生って
爆門を嫌ってるのかな。
触媒の語源がカタルシスって話したら太田はもっとくいついてたかな?
173 :
名無しさんといっしょ:2009/04/22(水) 21:07:25 ID:/YDEGl4q
>>167 おいおい…
マジで言ってんのか?
BBCやarte見て勉強しようぜ。。
日本のテレビ製作のセンスは90年前後から進歩してない。。
はっきり言ってダサい。
174 :
名無しさんといっしょ:2009/04/22(水) 21:49:41 ID:rLIJuI5p
>>171 っていうか嫌ってるなんて感情すら無い人のが多いんじゃないか?
「あ〜なんか今日お笑い芸人とTVが来るんだ〜」みたいな?
イスラムの山内さんは奥さんが好きだったみたいだけどな・・・
山内さんの本とりあえず2冊借りてみた。
とってもつまらなそうなとこが最高wせめてもうちょっと表紙凝れるだろとw
175 :
名無しさんといっしょ:2009/04/22(水) 23:50:14 ID:a1wMlGGm
うちの大学の先生はオファーが来た次の日からテンションやばかったよ
元々、太田光の大ファンで本とか集めてたぐらいだからw
取材が終わった後に二人と撮った写真も飾られてるし
本当に優しくてサービス精神旺盛だったってしつこく話してくるよ
ひょっとしてあのストレスの先生かな。
178 :
名無しさんといっしょ:2009/04/24(金) 16:56:39 ID:sXGezudk
教育社会学の先生と予想。
今回の過剰な演出やナレーションはうんざりだった。
内容は良かったのに。犬HKは何でこーズレてるんだ。
180 :
名無しさんといっしょ:2009/04/25(土) 00:44:54 ID:PSTvz50V
>>179 演出はDが変わって過剰になったようだ。
アニメのナレーションみたい。
今回の触媒化学の先生は良かったね。
無知であることに全然ためらいがなかった。
身の程を知って研究を進めている。
あれが教養のある人の態度だね。
教養主義を重視して、何でも知っているような人は、周囲を圧倒するけれど、
何か胡散臭い。
悪いけど、猿とかあの演出好きだ
184 :
名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 12:45:55 ID:QBMD25Lw
昨日の
マスク欲しい
二度見されるだろうけど
シンプル教ってほんとうざいな
186 :
名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 17:12:41 ID:ci1eCLfX
昨日の太田は朝鮮丸出しでしたね
↑馬鹿の一つ覚え
猿見習え
188 :
名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 17:29:47 ID:ci1eCLfX
野暮なこと書いちゃったかな?w
189 :
名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 20:14:48 ID:SNffiTHm
190 :
名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 21:22:20 ID:YzY/s+z3
シンプルイズベストと言う前になぜ膨大に複雑な事をやらなきゃいけないのだろうな。
最初は複雑から始まるってのは面白かった
王が富や権威を見せ付けるために複雑なものを作らせ
王政が途絶えると実用的でシンプルなものになる
192 :
名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 00:49:59 ID:6zKjy9Fv
過去最大規模にクソつまんなかった。
ウダウダとよく喋るだけのデザインオタクおやじの
後付け屁理屈を延々と聞かされてもひたすら何も面白くない。
もうネタ切れかな。
ジジ臭い日本猿演出と気持ち悪い女声ナレーションはさっさとやめてほしい。
センス疑う。
193 :
名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 16:11:52 ID:qUtvtF+n
ジジ臭い日本猿演出と気持ち悪い女声ナレーションは良いとしてももちっと
内容あるほうが面白いですな。
大学でしょっちゅう講義やったりしてるような先生が出た時は大体面白い。
194 :
名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 23:34:38 ID:6zKjy9Fv
>>193 > ジジ臭い日本猿演出と気持ち悪い女声ナレーションは良いとしてももちっと
よくねーよアホ、おまえしねばいいのにな。
195 :
名無しじゃにー :2009/04/30(木) 23:42:19 ID:WkniSdAR
教養のないお笑いコンビ爆笑問題。
196 :
名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 23:59:45 ID:O8nU3FyD
わーおもしろーい!
>>191 杉浦日向子が健在だったら
江戸のシンプルイズベスト着物化粧&街並みのカラー
京大坂の豪華絢爛派手濃い化粧の違いを語ってくれたかな…と
ぼんやり考えてしまった
198 :
名無しさんといっしょ:2009/05/06(水) 03:04:33 ID:zXDsCYih
言ってる事大した事ないのに大袈裟に言い過ぎw
200 :
名無しさんといっしょ:2009/05/07(木) 23:55:24 ID:nu2G+Z7r
>>175 明治大の山口仲美って教授さんだろう?
100パー自信あり
no.54の日本語の回でテンション高かった記憶がある
201 :
名無しさんといっしょ:2009/05/10(日) 14:37:57 ID:zxcnUG2K
>>200 あぁ、あの幼稚な理論の人か笑
教授もピンキリだよな
>>700 ゴメン男だよ
その山口先生の回まだ観てないけどどんなテンションなのか気になってきたw
もやしもん飾ってた教授が爆笑の大ファンで嬉しいって言ってたな
もやしもんって、疲れの正体のキャラクター?
あの先生はいい人そうだったな。
あと恐竜の先生と姜さん
そういうのいいから何か新しい情報を提供しなよ
5/26 お米レボリューション〜農学・岩永勝
6/02 文化人類学・川田順造
6/09 実験心理学・一川誠
6/16 複雑系科学 池上高志
6/23 障害学・福島智
6/30 日米関係史・阿川尚之
これ毎回見てるけどよくネタ切れしないよな。それだけ学問はたくさんあるってことか。
学問被っても人が違えば内容変わるしな
211 :
名無しさんといっしょ:2009/05/27(水) 19:28:26 ID:QHc19alC
文学研究のコアな部分も見せてほしい
ちゃんとした文学研究は普通の人が想像する
「ちょっと高級な読書感想文」みたいなものと完全に別物なんだよね…
野球とサッカーくらい違うw
岩永勝さんは、前になんかでみたな
アフリカで使う芋の苗を探していた
声が面白い先生だったwww
214 :
名無しさんといっしょ:2009/05/31(日) 14:05:20 ID:5ex10FDp
>>212 BS2の「イモは世界を救う」ってドキュメンタリーに出てたよ
ジャガイモもサツマイモも救荒作物ですしね。
文字や言葉について普段からよく考えてるからだろうけど
太田がこんなに相手の顔をしっかり見てる回は珍しいな
久しぶりにテレビ見てて興奮した
218 :
名無しさんといっしょ:2009/06/03(水) 00:53:23 ID:Nv30166f
>>217 ゲストが川田順造だもの。
山口昌男が実質的に活動を停止した今、日本の文化人類学者の最高峰。
文化功労賞に一番近い研究者。
>>218 いや、もちろんそういう一般的に見て「すごい人だから」ってのもあるんだろうけど、
コメントを読んだらプロデューサーの個人的な思いの強さを感じたから。
この番組はいろいろとすごい学者が出てるけど、
全てにああいうコメントがつくわけじゃないだろうからさ。
220 :
名無しさんといっしょ:2009/06/03(水) 11:13:18 ID:70bcBL+4
来週は障害者とトークか。
楽しみだな。
太田の悪い癖がまた始まったな・・・・
お前のぐだぐだはどうでもいいんだよと。
先生の研究や文字の無い社会についてもっと聞きたかった。
222 :
名無しさんといっしょ:2009/06/03(水) 17:06:23 ID:n25YZ+Ba
File009: ロボットに人間を感じる時…
File020:「コトバから逃げられないワタクシ」
京都大学スペシャル:爆笑問題×京大 独創力!
早稲田大学スペシャル:平成の突破力〜ニッポンを変えますか?〜
FILE063:「ロボットの虫」
FILE064:「こころは水で作られる!?」
今までで印象に残ってるのは↑だなあ。一番最近の二つ72,73はまだ見てないけど。
あまりにも原理論的な研究者に対して稚拙で幼稚な表現であろうとも
フルボッコしてるさまは見てて痛快。
表現はどうであれ京大でのやりとりなんか太田の言う通りだと思うし。
FILE007:「哲学ということ」
「爆笑問題のニッポンの教養」スペシャル:『ニッポン チャチャチャ』
FILE066:「この世は‘破れ’ている」
↑の回はちょっと残念な印象のもの。
哲学の回は、太田が最初から形而上の話に突っ込み過ぎた感じで
もう少し前提というものを探って慎重に野矢さんと話してたら面白かったと思う。
他の二つは、スペシャルの方は、姜尚中の「自分という主体がないと歴史も伝統もない」という
あまりにも独善的な意見が場に広がりすぎてても誰もまともに反論出来なかったのが残念。
それと同じ様な事をサンプロで姜尚中が言った時は、他の保守評論家に痛烈に批判されて何も言い返せなかったのに。
もうひとつは、益川先生の論理の客観性という事についての反論で
太田の歯切れが今ひとつ悪くてそのまま押し切られてしまった感が否めないところ。
まあ、二人はコメディアンなので彼らにあまり多くを望むのは酷かもしれないけれど
昨今の無教養で下劣な番組が乱立する中での、この番組の意義は大きいと思う。
このスレの人は、サイエンスZEROみたりもする?
土曜夜10:00はワンダー×ワンダー、FMシアターとNHK同士で被るんだな。
>>218 もっと優秀なのいっぱいいるぞ
福井勝義とか
226 :
名無しさんといっしょ:2009/06/04(木) 10:11:24 ID:ltTOjjii
太田さんって面白いな。
>>221 そういう人は先生の著作でも音読してればいいんだよ(^^)
>>227 本とテレビを同列に並べるやつって何なの?役割も性質も合理性も違う
>>228 だよね、人柄なんかはテレビの方が伝わってくるけど、
研究や文字の無い社会についてはしっかり本読んだ方が深いところまで知れるよ。
学者って専門バカ同士でしか会話してないから、突拍子ないこと言われて
喜ぶんだろうな 益川先生なんかもそんなコメントしてた
232 :
228:2009/06/05(金) 06:55:20 ID:kytk62XY
>>231 テレビは不特定多数の人が電源を付けているだけで情報や知識を得ることができる受動的な道具だけど、本はそれとは別に買いに行く手間と時間とお金と読む労力が必要な能動的な道具。
結果的にテレビでなら話を聞きたい、テレビでしか聞く機会がないという人の方が多いんだから、先生の話が聞きたい人は本を読めというのは筋違いって言ってんの。
233 :
名無しさんといっしょ:2009/06/05(金) 11:44:34 ID:K0iU0uQr
太田オモシレー
>先生の研究や文字の無い社会についてもっと聞きたかった
だからもっと聞きたいやつは能動的に本読めと
>>234 それは人に命令されることじゃない
活字ではなく声で聞きたかったんでしょ
ニュアンスも違ってくるし
>>235 太田がどうでもいいんだからテレビで見る必要ない
少なくともこの番組を見るよりは最初から本読むべき
>>236 太田はテレビに出まくってるしラジオも2本やっててしゃべる場所はいくらでもあるし、散々しゃべってきてるでしょ
太田よりも、めったにテレビに出ない先生の話の方が貴重だし、生の声を聞きたいと思うのは当然だと思うけど
238 :
名無しさんといっしょ:2009/06/06(土) 12:13:42 ID:rlhkmltY
逆に学会などで注目されてる学者じゃなく
ちょっとキワモノの学者とも対談してもらいたい。
まぁこの番組でやる必要はないのかもしれないけど。
例えば太田と同じ日大の「ゲーム脳」の教授とか。
一時はそうとう世間を騒がせたし、かなり学者間でも物議を醸す主張だったので
そういう今ではちょっとトンデモとか、キワモノっぽい学者とも対談してほしい。
これはたぶん面白いと思うけどな。
もしかすると、まったく議論が成り立たなくて
物別れしてしまう事も十分に考えられるけど。
でもまぁまた違った視点から科学とは何か?
という事を考えられると思うし。
キワモノ学者は難しいよ。芸人的にはツッコミ所満載でオイシイかもしれんが
視聴者がキワモノ、トンデモな部分を理解してないと楽しめない。
テレビ的にキャラが立ってる中松さんとか大槻さんならある意味バラエティ番組として成り立つかもしれんが。
その手の方を素材にしたバラエティは、もうあちこちの局がさんざんやってきてるし興味ないね。
ホンモノの学者が自分のテーマの周辺で雑談をするから、ときにハッとさせられ楽しいわけで。
こんどの川田順造はこれまでいくつか読んでいて、いずれもくらくらするほど面白かった。
だから爆問学問も単なるファンとしてじゅうぶんに楽しめたよ。
太田はこういう番組の進行は無理じゃないの?
いつもない頭しぼって理解しようと努めてるけどさw
太田はなんつーか、見てきた世界が単一すぎるというか純粋な世間の中で育ちすぎて
視点が貧弱。相手の話を全く理解できていないだろ。
TRも人の話を聞くのがうまくない素人使う場合が多いけど、
もっと話の本質に迫れる人や聞くのがうまい人を発掘した方がいいんじゃないのか>NHK
対談が結構あるけど、せっかく一流の人招いてるのに質の悪いものが多すぎ。
242 :
名無しさんといっしょ:2009/06/10(水) 00:40:08 ID:Rjh1AtCq
今日のは本当に見てよかった
びっくりして開いた口が塞がらなくなった
なんか退屈かな…と思ってたら、とても刺激的だった。
最初は会話のレスポンスの速さがかみ合わなかったりしたけど、
次第に合ってくるのがまた良いね。
特別は特別なんだけど、今まさに、ろうの世界に居る人にとっては、
それは「普通の日常」なんだしなあ。
気遣いはしながらだけど言葉のやり取りをする爆笑問題の二人を見て、
こういうのをスッと出来るってのはやっぱり手腕だなと思った。
244 :
名無しさんといっしょ:2009/06/10(水) 01:00:10 ID:UIm3lQX2
上の2人に同感。特にエンディングあたりは良かったね。
先生が話し上手で笑わせてくれるし感動オチだし見ごたえ充分
大田のいつもの反論が無くて見やすかったのもある
メクラ教授がキレイ事しか言わない人じゃない感じが良かった。
あと太田には手を触られてて思わず勃ってしまうことはなかったか?と聞いて欲しかった
太田田中しっかり手を握っていたね
手繋いでくれた人を好きになりそうっつって
2人が繋いでる映像流したらおかしな話になってくるよなw
福島先生は、ご夫婦の馴れ初めがドラマにもなったよね。
通訳してた人のどっちかが奥さんなんだっけ?>福島先生
>>247 それをアップで映すカメラさん、編集さんw
この先生は哲学的なものをやったらもっとすごいことになりそうなんだけど、
そっちのほうにはあまり興味はないのかな。
>哲学的なもの
>もっとすごいこと
>そっちのほう
このフワっと感あふれるアホ丸出しな文章…
255 :
名無しさんといっしょ:2009/06/11(木) 09:03:42 ID:VIxzUR0P
>フワっと感あふれる
もなかなか
手を触られてると、変な気分になりませんか?みたいなのが
最初の振りだったのが、なんかちょっとイヤだったけどね。
先生、心広いから良かった。
257 :
名無しさんといっしょ:2009/06/11(木) 10:30:53 ID:O+c+6bY8
NHKで冠番組を持つとは爆笑問題も成長したな〜
他にNHKで冠持ってる芸人なんているの?
つるべー
つるべーって誰だ?
ゲスト招いてぶらり土地散歩な番組に出てる、落語家の笑福亭鶴瓶
オセロの松島と出てる「キラキラアフロ」と落差があるw
262 :
名無しさんといっしょ:2009/06/12(金) 16:23:25 ID:NbOqwbUk
鶴瓶の家族に乾杯
ゆきねえの名古屋なごやか喫茶
トーキング ウィズ 松尾堂
博多屋台 こまっちゃん
三枝一座がやってきた!
今夜も生でさだまさし
関口知宏のファーストジャパニーズ
263 :
名無しさんといっしょ:2009/06/13(土) 16:33:57 ID:5l5d6H0t
テレビ画面左側、教授からだと右側の点字のおばちゃんになぜか色気を感じた。
264 :
名無しさんといっしょ:2009/06/13(土) 18:55:01 ID:iONgAtDi
西田ひかるの痛快人間伝
岩崎恭子・街道てくてく旅
四元奈生美のてくてく北京
関口知宏が行くドイツ鉄道の旅
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅
関口知宏の中国鉄道大紀行
温水洋一のクタクタ人生道
コンビの芸人枠は1つか
267 :
名無しさんといっしょ:2009/06/14(日) 17:25:02 ID:E4QU0mq2
加山雄三ショー
きよしとこの夜
将来太田は鬱病に悩む予感
269 :
名無しさんといっしょ:2009/06/16(火) 21:12:51 ID:9/h2IFTM
いやもうすでになってそうな気がするよ。
でもって、そういう気質が根底にあるからこそ彼独特のアノ芸風が生まれ出ている気がする。
270 :
名無しさんといっしょ:2009/06/17(水) 00:39:41 ID:7pO492cI
たまごっちが死んじゃって悲しくて仕事休んじゃった女優さんて誰?
271 :
名無しさんといっしょ:2009/06/17(水) 02:41:11 ID:1Int+IZp
鈴木杏樹
あのドジっ娘について触れてないだと・・・
273 :
名無しさんといっしょ:2009/06/18(木) 04:04:53 ID:qcylWmQx
太田の芸人論は
上岡龍太郎の影響だな
274 :
名無しさんといっしょ:2009/06/18(木) 09:46:29 ID:yznA90CQ
太田の小ざかしいコメントにはウンザリだ。
カネがあれば物言えると思ってるのは、ライブドアの河童豚と同一。
ブツブツお疲れさん
276 :
名無しさんといっしょ:2009/06/19(金) 16:54:52 ID:ZlF+wg99
今回はちょっといまいちかな・・・
もっと枯れ果ててギュッと詰まった人を出してほしい。
おじいちゃんみたいな教授が出てくる回って大体面白い気がする。
今週出た人は、爆笑問題より年上なのに若かったな
面白かったよ
ブラマヨのブツブツに似てた
すげー
281 :
名無しさんといっしょ:2009/06/22(月) 16:02:41 ID:E4OKrmu3
やたら「すげー」って言葉を使う人だったな。
見てて痛々しかった。
今日のはイマイチだったな
来週はキチガイ先生でお馴染みの阿川かぁ
制作側久しぶりに太田と教授を揉めさせる回作りたかったんだろうな
タイタンの猿まわしの猿でなくなってて猫にかわってた
田中は暇になるとほんとに飼い猫の話しるのな
>>283 前にも猫Ver.あったよ
サルよか猫のんがいいけど
前回は太田の圧勝だったけど、今回はただの雑談だな
286 :
名無しさんといっしょ:2009/06/28(日) 20:59:25 ID:rO7rhfc2
7月5日〈日)午後2時〜 紀伊国屋サザンシアターで、
科学と非科学のあいだというテーマで
福岡伸一さんと斎藤環さんをゲストに招いて
セミナーを開催するそうです。
287 :
神田SANへ:2009/06/28(日) 21:32:47 ID:DEtIhk2M
345 名前: 氏家不良少年議員様宛 投稿日: 2009/06/28(日) 21:24:52 ID:DEtIhk2M
http://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi9376.jpg.htmlでキョウサントウらしく火薬を調合して楽しませろと騒音垂れ流しを数年ご苦労様です 毎回言ってますが、もっと効率的な方法をいくらでも知ってますし
漫画的な貴方方へ協力する気はありません
それに、黒色火薬は此方が使う物に適合しません
面倒ですので、材料と混合比率製造法について見つけましたので
貴方方で勝手に製造してください
黒色粉火薬
配合比 木炭10〜20% 硫黄15〜25% 硝酸カリウム60〜70%
粒の直径0.1mm以下
黒色鉱山火薬
配合比 木炭10〜20% 硫黄10〜20% 硝酸カリウム60〜70%
粒の直径3〜7mmの球状
狩猟用黒色火薬
配合比 木炭10〜20% 硫黄15〜20% 硝酸カリウム74〜80%
粒の直径0.4〜1.2mm以下で光沢あり
黒色小粒火薬
配合比 木炭10〜16% 硫黄8〜12% 硝酸カリウム74〜80%
粒の直径0.4〜1.2mm以下で光沢なし
硝酸カリウムは純度99.5%以上、塩化物0.03%以下、水分0.2%以下の物を使用する。 硫黄は純度99.5%以上の物を使用する。 木炭はやわらかくて灰分の少ない物を用意する
木炭をすり鉢ですり潰す。
硫黄を加えて混合する。
木炭と硫黄の混合物を内側が皮張りの容器に移して硝酸カリウムを加える。この時に水分を加えて水分量が4.5〜6.5%になるようにする。
樫の木の棒でよくすり潰す。これによって密度が大きく、燃焼性が均一になり薬勢いがよくなる。
火薬を綿布で包んで鉄板で挟み60〜120Kgf/cm2で圧搾して比重を高める。
所望の粒度になるように破砕する。この時に水分が所定量以下にならないように注意する。
60度以下の温風で水分が1%以下になるまでゆっくりと乾燥させる。
(wikiから転載)
デザインの川崎さんカンブリア宮殿に出てたけどこの番組に出たときと全然違うな
カンブリアに比べればこの番組なんて「今日はいい天気ですね」程度の会話だと思った
今回は阿川の兄ちゃんのせいで、
不毛な時間が多いな。
素人に質問で返すなよ。
逃げ回るばかりで議論にもなっとらんじゃん。
太田の圧勝じゃつまらんぞ。
なんか残念な先生だったな。
292 :
童喪 ◆KDvuSeT7qMGM :2009/06/30(火) 23:37:25 ID:L+NQIUsI
今回は教授がひどすぎて太田のほうがまともだったw
学者じゃないね、実務家。
典型的なアメリカの弁護士、ってことじゃないの。
揚げ足を取っているだけ。
かもしれない、かもしれない、というので回避しているけど
その実現可能性の証明すら放棄しているように思われた。
2時間半の収録からのカットだから
その部分が流れている可能性はあるとしても。
時間無駄にしたと思ったよ
あー弁護士だったの?
プロット失敗したねW 太田をナメてたな。
僕だけじゃないもん、みんなやってるもんという小学生ロジック披露されて
頭痛くなったw田中が内心呆れてるのがツボッた。
国民の利益のためならば、外国人は殺しても構わない。
先生、つまりそういうこっすか?
298 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 01:09:57 ID:powExd6Z
たびたび太田に抽象的だと言っておきながら
自分はインテリジェンスとかベストコンフィデンスとか
抽象的な横文字でごまかしちゃったよ
またお坊ちゃま学校出がブザマな議論が展開してましたね。
この大学、母校だけど、出てからものすごく恥なんだけど。特に学問研究ではw
300 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 01:40:15 ID:pJAlKV21
さらなる殺人を防ぐための最小限の殺人ならやむなし。
301 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 01:56:07 ID:AGUxFgaC
太田が酷すぎて相手の程度を推量出来ない
303 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 02:14:57 ID:YPT+pc+R
太田の言ってた
結局黒人が大統領になっても
アメリカという国自体の根本は変わらないというのは分かる
今回の教授はしょっぱなからディベートに勝つためだけの会話しかしてなかった印象
大田好き嫌いに関わらず慶応の学生の感想が知りたい
寛容なフリして結局一方的な思想を押し付けてる姿はアメリカそのものだったわ。違う意見を吟味、あるいは加味する能力が著しく欠けてる。阿川といい竹中某といいこんな連中の下からは迷惑な人材しか輩出しないんじゃないのこの大学は
306 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 04:25:06 ID:i39vXpOm
阿川見た。
心ってなに?
人ってなに?
働くってなに?
お金ってなに?
幸せってなに?
とか聞いてくるウザ系の人種だな、性格が歪みすぎだろ。
社会学とか哲学みたいな落ちこぼれのクソつまんない学問の方が向いてるよ。
あれがディベートの勝ち方なら、俺は別に強くなくてもいいやと思っちゃったな
金子勝、金子郁容の二人がいなかったら、救われない大学だw
けさのNHKラジオ第一聴いてて。
>>298 インテリジェンスはCIAの事指してんだろう
いやいや、面倒臭い先生だったな阿川兄はw
面倒くせえなってのが顔に出ていた田中が面白かったよw
不毛である意味面白そうだったので、話していた2時間半がみたいわ
広島市元市長が
朝日のコラムで、アメリカに呼ばれて行って原爆投下の悲惨さを話しても
あなたの話は古い我々はイラクに勝つ為に核が必要だと考えるがどうかとか言われ
終始話が噛みあわないと書いていたのを読んだばかりだったから
阿川兄のアメリカ大好きっぷりをみて色々考えてしまったw
310 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 10:36:47 ID:Wln/cPnE
お題が「アメリカ」だけにあまり面白くなかった。太田さんもテレビ的?なのかアメリカが好きって、
それでも好きじゃない側に立ってもっとアメリカの矛盾をついてほしかった
なんか音量が小さかった気がする
太田のデカ声基準だからかな?
リミッター掛けろよ
>>306 なんでも「〜〜って何?」って聞くのって、相手を追いこもうとして
失敗する人に多いなあと思った。阿川さんがそうとは言わないけど。
そういう人って必死すぎて見てて萎える。
313 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 13:13:27 ID:UGxpv0j7
阿川兄が、日本は技術で現地に貢献している立場で、むしろアメリカともっと一緒にやったらいいのではないかみたいなことを言っていたのを聞き逃さなかったぞ。
アメリカが日本に感化され、軍事行使をしないで現地を助ける方向に変わる可能性も有るのではないかと。
お坊ちゃまのタワゴトだけどね。議論とか言っても。
315 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 18:33:13 ID:gEWFjTLY
阿川はアメリカに魂を売り渡してるのかと思えるほどのアメリカ贔屓だな。
イラク戦争なんて、ヨーロッパやアメリカ本国の学者だってボロクソに批判してるぞ。
そこに目をつぶるってのは、欺瞞だ。
何がインテリジェンスだ、何がエビデンスだ。アホか。
アメリカってのはイギリスから引き継いだ世界統治システムであって、戦争も周期的にやらんと
国が成り立たない。理由は後付け。
日本はシステムの一部として組み込まれてるのが現実だから、むやみに反米を唱えても現実的には、
たいしたことできないのはわかってるが、それでも阿川みたいなやつにはなりたくはないわ。
黒い物を白いと強弁し続け、なんだか太田総理に出てくる
政治家の先生方みたいな人だったな。
で、いったい何教えてる人なの?w
317 :
名無しさんといっしょ:2009/07/02(木) 01:43:17 ID:xy0S3FWG
阿川なんたらの主義主張はどうでもいいとして話を聞いてて程度の低いつまら
ない人だっていうのはよくわかった。学生可哀想に・・・
二度と呼ばないでねNHKさん。
318 :
名無しさんといっしょ:2009/07/02(木) 02:04:25 ID:XVhmOhG7
太田の圧勝だったな
自分のアメリカの友人がいい人だったから
アメリカ自体も良い国とかww
北朝鮮にだって、いい奴の1人や2人、探せばいるだろw
阿川さん、本は面白かったんだけどね〜。
ようわからんけど、アメリカの法律を中心に学んだ人だと
ああいう価値観なのも無理はない気もする。
友人の友人はアルカイダみたい
322 :
名無しさんといっしょ:2009/07/02(木) 12:37:49 ID:FJOBpoln
太田嫌いだったけど、はじめて応援してしまった。
阿川は阿川でテンパってたのかもな。カメラに囲まれて
余裕がなかったからああいう攻め込む口調になったのかもしれん、
と同情してみる。
阿川はアメリカにブレーンがいるんだからアメリカを悪くいえないわなw
そんなこといつ言った?何時何分何秒ですか?ってな子供のケンカを思い出した
相手を言い負かす番組じゃないんだし太田も適当にあしらって聞き流せばいいのに
まぁ思想系の先生だとこういうパターンは珍しくないけど
325 :
名無しさんといっしょ:2009/07/03(金) 02:11:38 ID:S1ToBiyb
なんか阿川のせいで阿川(アナ)の株まで下がった。
阿川さん、最後の言葉聞いて思ったけど「トークバトルする番組」と
勘違いしてるような感じだった。スタッフはちゃんと説明しとけよー。
327 :
名無しさんといっしょ:2009/07/03(金) 15:17:01 ID:8Eq6oF7l
阿川先生ってば、太田を受ける感じでいなせばよかったのに、
宣戦布告無しに先制攻撃した感じ。
で、太田に火がついた。
でも、バン!て目の前の机を叩いたのはどうよ。>暴力的
>>326 最近喧嘩回なかったし意図的に問題ある人出したんじゃない?
妹は年中著名人と対談していて、我が兄のしょっぱさはヒシヒシ感じているんじゃないか。
教授には毎回爆笑問題と対決とか真剣勝負って説明してるんじゃない?
過去にもそういうのが感じられる回はいくらでもあった
最近だと米のすごい人の回とかでそれっぽいこと言ってた
今回に限っては説明不足だったんだろうなって気がかなりした
まあ329も書いてるけど、わざと含みなんだろうね
そういうの好きな人、ネットに多いしw
「真剣な話し合い」=「ディベート」って構図がいかにもアメリカ。
仕切線の力士に跳び蹴り食らわせて「俺の勝ちだ」ってのがアメリカ。
取りあえずナメられないように500%のハッタリ噛ませて、
見苦しかろうが何だろうがその防衛線を守り抜くのがアメリカ。
戦後アメリカンナイズされてしまった悲しい日本人を見た気分。
戦時中のドイツなら素晴らしいナチ党員だろうし、
今の北朝鮮なら将軍様に命を捧げる見事な高級官僚だろうね。
それを「勝った」と勘違いするところもやっぱりアメリカ。
再放送で見られて久しぶりに来たけどどうやらみんな同じ感じの意見っぽいな。
オレは2ちゃんじゃ珍しいだろう太田派(デンパっぽいのは承知のうえでw)で贔屓目に見てるし
テーマがテーマでアメリカ擁護するためにはどう考えても屁理屈こねるしかないのはわかってるから逆にバイアスかけようとがんばったけど
アメリカ大好きを自称して向こうの弁護士免許持ってて長年の経験あるんだからもう少し言い方あるんじゃないかと思ったよw
そのくせして「外交は自国の国益のためだけ(キリッ)」とかいうお決まりのかっこつけテンプレはちゃんと持ってるしw
しょっぱなからむしろ太田がやりそうな屁理屈で突っかかるわで比較的中立に進行で
まとめようとするアメリカ好きwの田中ですらちょっと呆れてキレそうになってたじゃん。
まぁ向こうの弁護士なんてそんなもんなのかな、日本も裁判員導入するから
似たような奴増えるんだろうか、ある意味次の放送とつながってるかw
もしかしたらでNHKのプロパガンダ(苦笑)の編集の可能性を残してあげたとしてもひどかったよ。
慶応に限らず、いや教授に限らずポストや要職にボケ老人がいるのはある程度ありうることだけど
あんなのばっかで本当大丈夫なのかなぁ…ただ単にアメリカ好きの爺さんならいいけどさ。
テレビ向いてないのは疲れるからじゃなくてただ単純に能力ないからでしょw
完全に妹のほうがましなんじゃないの。
俺も再放送で見た
虫ロボットの先生の回みたいな楽しくて和やかなのが好きなだけに結構重かった
336 :
名無しさんといっしょ:2009/07/07(火) 11:41:29 ID:4FZFWrDI
怪物田中
ただケンカして終わりって回かなーと思ったら、終わったら
なんだか普通に「お疲れ様です」とにこにこしてたのが面白かった。
いい年した大人がギャーギャー遠慮しないで言い合った末の
すっきり感ちゅーか。
朝までテレビのレベルだな
好きだ嫌いだの話から議論開始だったよね
「アメリカ好きです」とかはっきり言ってた気がする
ディベートが上手いんじゃなくて一方的な好きなもの自慢だろと思った
完璧に論破してくれたら考えるところもあったのに、
「悪いところがないとは言ってないんですよ」とか言い出して笑った
何でも中立の人間から学ぶからこそ価値があるわけで、
ああいう人の講義じゃ役には立たないだろうな
しかし物事を深く知ってる人間ほど中立だと思ってたからそういう意味では衝撃だた
直前にやってた「知る楽」と関連するテーマで
続けてみると興味深かった
裁判員制度で有罪が増えるんじゃないかなんて、太田はおっかないことを言うもんだ
今の時点ですら、疑わしきは罰せずってのが徹底されてるとは言えん状態やのに
それ以前に、加害者と被害者以外の人たちで、事件のコトをどうのこうのと決めてしまうことに覚える違和感が自分には消えない。
考えただけでキモチノワルイことだ。
>>340 完璧に論破w
人との対話ってそういうもんじゃないだろ
仮にそういうもんを流したとしてもちっとも面白くないと思うなあ
344 :
342:2009/07/08(水) 11:34:54 ID:yfJbovn1
だから、田中が必死(?)で正直に述べた思いが一般的なことらしいという事実に救われた。
普通に共感覚えたし。
思えば、TVとかマスコミとかでは特殊な考えや面白可笑しいもの、過激なものなどが表に出がちなんだよね。
シベリウスかブハーリン粛清か
それが問題だ
視点・論点でも裁判員制度を取り上げてたな
強化週間か何かなのか
347 :
名無しさんといっしょ:2009/07/09(木) 09:09:03 ID:rGm/7D9k
「爆笑問題のニッポンの教養」5.3%。
爆笑数字とったな。
菊地成孔が出るみたいだよ
いつか共演するとは思ってたけど、まさかこの番組だとは思わなかった。
学者が本業ではない人が出るのって初めてかな
>>348 マジっすか!
確かにテンションは近いものを感じるけど、太田は音楽の話できんのか?
まあ、今日家帰ったら早速予約しよ。サンキュー。
菊地はよく喋るよなぁー
太田の下ネタに全部ノッてきそう
>342
被害者に復讐を許さず、社会が制裁を加えるシクミ。
だから被害者には出来るだけ参加「させない」のが基本と思う。
今回の裁判の話、最初の10分は不快指数上がりっぱなしだった
その後、太田もすっかり丸め込まれて、あららのら〜
大体、草柳大蔵みたいな常時ニヤケた親父は信用ならん!
おかしくもねぇのにニヤけるんじゃねえよマジぶっ殺してぇ
へーそんなことくらいで人を殺したいなんて思うんだ
朝日新聞の記者が書いてんの?
357 :
354:2009/07/10(金) 18:19:52 ID:6MQu3zcw
ヲイヲイ通報なんか、すんなよ?冗談だからな
またアク禁食らったら毎日がヒマでたまんねぇーからな
ちなみに俺はプライベートIPだから俺のホストが閉じたら少なくとも
5千人は被害を蒙るはずだ、他人を巻き添えにはしたくはない
359 :
354:2009/07/11(土) 09:14:11 ID:vZ2ATSqB
別にいいよ?
携帯から書き込むから
ひどいイジメだ。
362 :
354:2009/07/11(土) 14:36:31 ID:vZ2ATSqB
これで「イジメ」と言えるのなら昭和40年代は狂気の時代とも言えるな
太田に登場して語ってもらおうか
サイケ・ヒッピー・内ゲバ・エロ・グロ・ナンセンス
語れや自称立花隆猪瀬直樹
いや、噛みつかれたのはアナタたちw
じゃなくて、そんなところにいると噛み付かれるよ
>>362
おいらは大嫌いだなー
思春期の坊主みたいで疲れちゃうし
先生面白い人だったな
田中と太田がワチャワチャしはじめると、どうしていいか分からず
フリーズしてたなw
毎回思うけど、「どうしてこの研究を始めたのか」の話って好きだ
「えーそんなことがキッカケで?」とか「偶然というか、なんか神に選ばれて
この道に入ったような人だな」とか、ヘエーと思う
話をするときに作り笑顔、加えて目玉が左右と上に動くのはペテン師の特徴。
制度に懐疑的だった田中が最後に理解を示すというきれいな台本でした。
自分は胃が無くなったんだが昔すげぇ甘い物普通に食ってた
それが今じゃ全然、量にして1/10以下である
逆に酸っぱいものを良く食べるようになった、まるで妊婦である
視覚・触覚が補完して味覚が発揮するとか言ってたけど
自分の場合はどーなんだ?胃の切除が大脳新皮質にすぐさま影響を
与えたとでも?
酢酸で胃酸を補ってる
菊地なるよしの日記見たら、芸大スペシャルがやるっぽいな
菊地の日記みた この人ネット弁慶でいざ討論になったら腰がひけちゃう典型的2ちゃんねらみたい
つうか芸術の価値観とか表現のあり方なんてもう人それぞれだから討論なんて意味無いんでない?
キレモンの学長と太田のガチバトル第2弾やったほうが面白そう
芸大SPは
8/18,23:00放送予定らしい
377 :
名無しさんといっしょ:2009/07/18(土) 23:41:17 ID:tszDrlAW
スペシャルやるなら春スペシャルの再放送やって欲しいな・・・
あの日、予定通りに放送されてないから見逃しちゃって未だに気持ち悪い。
378 :
名無しさんといっしょ:2009/07/19(日) 13:48:46 ID:ipWUkpDT
きょうの課外授業ようこそ先輩にゴリラ先生が登壇しました。
いい雰囲気の研究室だったな
380 :
名無しさんといっしょ:2009/07/22(水) 21:42:38 ID:rZGZgAbg
先週の放送からオープニングの音の種類が増えました。
381 :
名無しさんといっしょ:2009/07/25(土) 14:32:09 ID:YKHlOt13
382 :
名無しさんといっしょ:2009/07/27(月) 15:28:41 ID:Z/99lsHa
田中の服がメンズビギで鬱だ
芸大スペシャルより坂本龍一の回のほうが楽しみ 盛り上がったらしいし
おー、坂本龍一が出るのか。
そういう今後のゲスト情報とかって、みなさんどこでチェックしてるんですか。
本とか読んで予習しといたら楽しめそうですね。
川崎和男さんの回を、もう一回見たいです。
経済学・ゲーム理論は太田が真っ先に噛みつきそうなところを
松島先生はうまく自分のペースに持っていったような気がする。
松島先生の声の甲高さにびっくりした
388 :
名無しさんといっしょ:2009/07/29(水) 11:45:15 ID:Swedrq4S
金融危機の話のあとは比較優位説とゲーム理論の兼ね合いとかききたかったなあ。
爆笑の二人の人間関係の話じゃなくて。
389 :
名無しさんといっしょ:2009/07/29(水) 22:32:05 ID:0RA6l9F7
田中にコインをやるって言っても階段を昇ろうとはしない
コインを取り上げるぞと脅せば昇ろうとする。
太田はコインが無くても昇ろうとする。
田中の満足度だけ減るので、爆笑問題としては損することになる。
人それぞれベクトルが違うのに、それを無視してるゲーム理論は
やはり財界のお抱え学問ですな。みんなに頑張らせて端数をかっさらいたいだけの。
そして金持ち以外みんな損をする。
経済学者ってほんと詐欺師に向いてるわ。
太田を騙すのは簡単だけど、ああも丸め込まれちゃうもんなのか。情けない
>>1のリンク先にある過去放送記録の太田の感想読んでみろよ
太田はなにが満足で何が不満かの現状をしっかり見極めないとダメだって
>>389と同じ感想言ってるぞ
坂本龍一
9月1日(火)
22時50分〜
392 :
名無しさんといっしょ:2009/08/03(月) 17:13:48 ID:uFqVHmwz
本返しに来た子が女の子だったらもっとよかったのに、と思った。
今回の先生に未だに爆チュー問題が続いている件教えてあげたい
394 :
名無しさんといっしょ:2009/08/04(火) 23:34:36 ID:mlr/QhNH
今日のは馬鹿な俺でも何となく理解できました
あと凄くタイムリーな話題から始まって驚きました
面白かった
>389
丸め込まれたようには見えなかった。
どちらかと言うと相手にしてないと言うか…
そういう研究してる人もいるんだね。でも本質とは関係ないよね、みたいな。
397 :
名無しさんといっしょ:2009/08/05(水) 23:42:38 ID:noixzk7F
>>394 ちょっと怖いよな
前半太田が覚せい剤について話してたしw
398 :
名無しさんといっしょ:2009/08/06(木) 16:37:32 ID:lLckvDb1
田中が2度ほど振っていたが、先生は結局最後まで毒の定義を語らなかったなぁ。
大学のセンセでこの番組でてくれるような殊勝な人はもうネタぎれだね
坂本とか浦沢とかもう教養ってもんではない 橋本治はよんでほしいけど
太田の覚醒剤のくだりは、昔小林よしのりが全く同じことを言ってたな
401 :
名無しさんといっしょ:2009/08/10(月) 23:57:04 ID:WDIymIhq
今日中止になった再放送は次いつあるんだろう
オープニング・エンディング曲
着うた(R)
「教養の闘い(オンエア・ヴァージョン)」
「教養の夕暮れ(テーマ)」
着うたフル(R)
「教養の闘い(スタジオ・ライヴ・ヴァージョン)」
「教養の夕暮れ」
(8月12日配信開始予定)
NHK-Sound / music.jp / iTunes
(8月19日配信開始予定)
dwango.jp / mu-mo / レコチョク
403 :
名無しさんといっしょ:2009/08/13(木) 17:35:40 ID:Ixhr+QNA
8月25日(火)夜11時台は政見放送かもしれません。
404 :
名無しさんといっしょ:2009/08/15(土) 00:13:12 ID:G//IXCLr
今日1:15からあるね
テレビ欄見たら(再)となっているが
検索ちゃんとおもいっきりかぶってるけどありなのか
>>404 再放送やってたね。
見逃した回だったから見られてよかた。学長面白かった。
今日は芸大スペシャルだ。楽しみ。
406 :
名無しさんといっしょ:2009/08/17(月) 22:37:46 ID:wMHD3Xp1
芸大ってなんか大人しいな。もっと常人には理解できないレベルの事やってんかと思った。
芸大探検の部分が意外と面白かった。
あんなところだったのか東京芸大。
後半の議論?はいつもどおりだったけど
田中・太田両名の迷指揮にお付き合いした管楽器専攻の皆さん、おつかれさまでした。
「アルセナール」は何とか聴けたが、「マイスタージンガー」はgdgd直前だったもんなぁwww
自分もあんな上手な演奏者を率いて演奏できたらと思ったぞ。
スレチな書き込みで御免。
太田は議論に困ったり、理解が出来ない話題だと、芸能界の話を引き合いに出す悪い癖がある。
太田は元々、知識が偏っているし全体的に浅い。
またゲストの専門分野の予備知識を付ける努力が見られない。
まあ、日芸中退の馬鹿に期待しても仕方ないかもしらんが。
芸大生って真面目なんだな。良くも悪くも。
もっと破天荒な感じかと思ったけど、わりに考え方や話し方もしっかりしてた。
菊池の、「裸でオルガン弾いたらどう?」っていうのは、
なかなか面白かった。
>>409 太田の人生は芸能界が大半だから
困る困らない関係なく結びつくのは仕方ないよ
藝大生ですがああいう議論て表現に関わってない人から見てピンとくるんですかね??
413 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 00:38:52 ID:bLFrZGcM
こいつらは共感されたいんだろうが、量は問題にしないってこと言ってたよな。
つまり自分が持ってるピュアな部分を改変せずにそのまま表出したいんだよな?
でもそれは絵という媒体を介してる時点でピュアではない気がする。
そしてそれは受け取る側で解釈が変わるし、はっきり言って俺を含め、凡人には理解することも不可能だろ。
ピカソの芸術を誰が分かるってんだ。ただの幼稚園児のラクガキにしか見えない。
そもそも絵でしか伝えられないものって何だ?
言葉じゃないってことは定まってないんだよな?
そこが俺には理解不能。言いたいことがあるんなら言葉で伝達できるだろ常識的に考えて。
その考えをまとめて哲学本出せばいい。
言葉じゃないとその考え・主張の論理が間違っていても(論理破堤していても)気づけない。
何かを主張したいのが絵だとすると幼稚園の主張や酒場でヤジ飛ばしてるおっさんと同じじゃないか
絵が人うまいってだけで芸大で適当にイメージ書いてるだけなんじゃねーの?あいつら。
絵さえうまけりゃ何描いても芸術っぽく見える
そもそもあいつらは何がしたいんだって話。
抽象的なものが更に受け手で抽象化されて何も伝わってないのと同じだとおもうけど
そんな苦労して何がしたいんだろうね
やはりただのオナニーかな?
大衆に伝わるのは重要じゃないとか言っておきながら、
何百年後かに共感されるかもしれないとか言ってるのも意味が分からなかった
そもそも自分のピュアなもんは伝わらないよって話。
人に影響を与えたいなら誰でも分かるように作るべき。(まあ芸術じゃ無理だろうけど)
つーか天才?(運?)でもないかぎり、君らの作品の大半は死後まもなくで姿を消す
>>413 極端でバロスw
>そもそも絵でしか伝えられないものって何だ?
>言葉じゃないってことは定まってないんだよな?
>そこが俺には理解不能。言いたいことがあるんなら言葉で伝達できるだろ常識的に考えて。
花を見て綺麗と思ったとして、花は綺麗と定義されているから綺麗だと思ったのか
あるいは花を見たときに何かを感じて綺麗という言葉に託したのか、後者ではないでしょーか・・・
そこで”何か”が先行したなら、やはり言語で伝達する分野だけでは不完全だと思う。
あとあなた感性が枯れ過ぎw
すいません、なんか、「分かってくれる人だけが分かってくれればいい」
みたいなエリート意識みたいのが鼻についた。(教授陣だったかな?)
芸術って、共感力がないと理解できないものであって、他人と通ずるところが
あってはじめて理解される気がして。
そんで「私の良さのわからないあなたは駄目ね」みたいな、歩み寄りがない風に思った。
確かに自分の中で昇華していくという行為は大事だとは思うけど。
あと、「300年後に…」って意見もあったけど、今残っている昔の芸術作品を創った人は、
300年後に残ればいいだのそういうことは考えてなかったと思う。
ただ、その時代に感じたことで、その時の自分の力量で精一杯作ってるだけだったと思うし。
でも、いろんな意見があって面白かった。共感できる意見もあったし。
なんかパワーもろた。
>>409 太田は自分の事に引き付けて考えろってよく言ってる
大事なのはいかに自分の事としてとらえられるか、その想像力だって
表現の中でも話芸、特に漫才は客がいないと成立しない点で他とはちょっと違うんじゃないの。
音楽とか絵の場合は自分が満足できるかという中に入り込む部分が大きいんだと思う。
1日中部屋にこもって絵を描いたり楽器を演奏するのは楽しいけど漫才はそうじゃない。
伝わって初めて喜びが得られるっていう部分の比重が大きいんだと思う。
まあ太田にすれば少し工夫して世の中の注目を浴びる努力をすればもっと面白くなるのにみたいな事が言いたかったのかな。
418 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 10:13:22 ID:KxMGCFYN
>>415 なんか、「分かってくれる人だけが分かってくれればいい」
みたいなエリート意識みたいのが鼻についた。(教授陣だったかな?)
オレも思った。根本的に、娯楽(漫才とか)と芸術を比べるのは
無理があるかもしれないけど、
多くの人に見てほしいっていう、願望(太田がいってたの)と、
数字とか、人気じゃない本質的な事がしたいんだっていう、熱意(教授とか学生)
の、両方が同時にあってもいいと思う。
矛盾してるお互いが、うまくからみあって、はじめて面白いものが
できる気がするなぁ・・
上にもあったけど芸大の学生って案外真面目なんだな
早大生の方がよっぽど奔放でバカで笑わせてくれたよなぁ
まあそれが良いのか悪いのかは別だが
なんか怖かったので議論してるシーンを見てなかったぜ
太田はミスチル桜井との対談でも
昨日と同じ話をしていたよ
422 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 13:15:46 ID:U/90SqGd
やっぱ芸大編はおもしろいわ
423 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 13:25:51 ID:B3hlBDxo
というか・・・この芸大。かなりレベル低くないか?
日本の芸術の先行きが不安になった。
>>423 具体的にどのあたりでそれを感じたのかすごく興味がある
425 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 14:07:59 ID:RoeuOvLa
昨日のTV見てたけど、所得の多い家庭の子ばかりが目についたな
TVで映ってたけど、汚い子はいないし、服装はさりげなくセンスがいいし、遠慮なく品よく喋るし、なんかね…
ああいうのを見てると、センター試験の高得点者だけ集合させる芸術大学に何の価値があるんだろうと疑問に思ってしまうな
本来、人が見たい、聞きたい、欲しいと思うような(需要がある)芸術作品でなければ価値はないよ
そして見せる過程の努力も含めて、一般の人に知らしめることも芸術だろうね
そういうことができないようであればとっとと辞めた方がいいだろう
最近は政府庇護の下、税金が投入された非営利団体で活動している人達もいるようだが、あれは芸術ではない
あれはたんなる貧乏人への押し売りだ
426 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 14:15:00 ID:vfnCLAg1
太田光を見ていると、往年のコロムビア・トップを思い出す
>>425 なんかもう、どんだけ僻みっぽいんだ
一生言ってろって感じ
428 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 14:37:16 ID:RoeuOvLa
429 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 15:06:21 ID:B3hlBDxo
>>424 おれクラオタなんで、音楽だとアルヴィン・ルシエあたりの音響芸術実験
とかを実演して爆笑の2人コメント聞いてみたかったし、
美術は・・あれじゃ不評だった横浜トリの足元にもおよばない・・。
これが日本の芸術最高学府?(あれ違ったか)ってかんじ。
上から目線でスマン!
あの中でも誰か言ってたけど、そりゃ世間的にもスーパーエリートだよね、彼らは。
ただその評価ののち、社会に出てなんぼのもんになれるか。
みんなが岡本太郎じゃないし、世の中に出ていく時の心構えを太田は学長よりは
伝えたんじゃないかな。
自分の芯を持っていれば、ある部分では妥協してもゆらがないものだけど
(爆笑のボキャブラみたいに)ヘンに高いプライドにとどまると、かたくなな独りよがりに
なりがち。芸大の皆さんには期待する!芸術で世の中を変えてくれ!!
別にコンサートホールや展示場だけが彼らの拠りしろじゃあない、坂本龍一とか村上隆みたいに
注目を集めてはいてもゲームやアニメには応用が利かない人ばっかりになったら嫌だ。
432 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 15:51:44 ID:vfnCLAg1
卒業生の一番無難な就職先は学校の先生
まあ、他美大や芸術系大学の先生、中高の教員になってる人は多いね。
芸大を出ても、芸術系の職で食える人はそんなに多くない。
おもしろいかつまらないかで言ったら、つまらないものばかりだった。生徒たちの作品。
生徒だから生徒なりの作品を今、精一杯作ってるのは仕方ないんだろうけど
それでもレベル低いと思った
やっぱり教授たちの作品が『おもしろく』見えた。
ピカソの絵の見方は一発ギャグを見るみたいな感じ、と誰かが、わかりやすく通訳してくれていたけど
そこは太田の言ってることも含めた上で、エンターテイメント性もこみつつ表現してもいいんじゃないかなと
太田よりな、私は思った
でも正反対な人の意見もわかる
でもおっぱいとおしり、どっちが好きか、みたいな
性癖をいかに争うか、みたいな少し不毛な話し合いにも思えた。
436 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 17:30:57 ID:7bTOYGrI
>>425 学生作品には、いいアイディアもあったけど、何か、もうひとひねり
足りない気もした。なんか、ひたすら独創性だけ追求してて
何がしたいのか、わからない・・・
べつに、おっぱいも、おしりもどっちも好きって
結論でいいんじゃないのかな?
問題なのは、ものの見方が、偏りがちになることだと思う。
>>436 うんうん。太田大好きだけど、少し偏りすぎる感じがしたな。
太田(おっぱい好き)だとしたら、
もっと芸大生(おしり好き)を理解してあげてもいいと思った
偏らずに見ることは難しいですな。
言わずもがなだろうけど、議論に参加できた(もしくはオンエアされた)学生は事前にチョイスされてたんだろうね。
帰りしなに太田に無理矢理話しかけてきた学生がいたけど、ああいうのが平均的な学生なんじゃない?
(身なりは綺麗だったし、普通にお嬢さんなんだろうね)
太田が微妙に面倒臭そうに生返事してたのが、街中で声掛けられて困ってる芸能人ぽくて何か微笑ましかった。
(ひょっとして、あれも仕込み?)
仕事中は仕事用にスイッチを切り替えてるからリアクションできるけど、
仕事が終わってスイッチを切った状態で矢庭に学生から話しかけられたから、
なんかちょっと戸惑ってる感じに見えた。>太田
太田が学生にギャグで応えれば、田中も突っ込みで「笑い」になるんだけど、
それもなく普通の対応だったから、確かにあれはほとんど素だったね。
>>438 しこみもなにもない。
ただその日にあるって連絡されただけであそこに集まったのは
討論に興味あり且つ暇な学生。
>>425 そりゃ芸術とかは金持ちの暇つぶしか貧乏人の商売と相場が決まってる
芸術はエンターテイメントより高尚で格上なんだって太田に煽りいれてた養老さんの弟子の
布施さんだっけ? いなかったな あの話もっとやりあってほしかったのに
>>442 布施さんの本は面白いね。
>>425 芸術家は貧乏でなければならんちゅう決まりはないよw
アンリ・ルソーみたいに週末画家でもいいんだし。
それと、いまどき業界を牛耳ってる人の
いいなりにならなきゃけないって決まりもないw
スタイルフリーでいいのさ。
>>423 電通大編の奴らの方がずーっと芸術的だったよなぁ
じゃなくて独創性だった
446 :
名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 23:14:25 ID:RoeuOvLa
どんなに高尚な奴でも、性欲と食欲など本能には勝てないものだ。
太田がSEXでイク時にどうしたらお互いが満足して昇天できるか話している時、真面目な女子学生達は大笑いしていた。
あれは体験しているから笑えるのであって、体験してなければ本能的には笑えないものだ。
他にも、日芸出身の自分は東京芸大の生徒にツバをかけられたとか冗談で言って笑いを誘っていたけど、
あれも相手が潜在的に思っているであろう本能を太田が見抜いていたに他ならない。
どんなに相手が綺麗な身なりをし、どんなにおしとやかでも、人間の本能や本質を見透かされれば、人間は笑うしかない。
太田はそういった相手の本能を感覚的に見抜いていて、それを絶妙な間合いで表現している。
人間の深層心理に眠る本能と普段の生活のギャップを笑いに変える能力こそ太田の笑いの真髄なんだよね。
>>436 なんていうか、こんなん失礼に当たるかもしれないけど、若いからじゃないかな。
だってあのころの人生経験は学校の生活が殆どだし。
自分は、芸大には入らなかったけど、絵がそこそこ上手かったあの時より
人生経験もあるし、表現したいものもなんかある気がする。
顔に化粧する効用とか、日本の遠近技法とか、教授のフォローのほうがなんかピンと来たし。
抽象的表現でいうと、歳いったほうが上手くなるのかなあ。
学生だから、わかんなくていいんじゃないかな。実験途中なのでは。
…とか偉そうなことを言ってみる。
448 :
名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 04:12:18 ID:L8EKfWfg
>>414 この花綺麗だ→これを絵にしよう
それはただの見たままのイメージを絵で表しただけだろう?
画像の表出でしかない 薄っぺらい
例えば、その時にもやもやした感情があってそれを絵という媒体で表出したいとしよう
でもそれは感情ではあってイメージではない だから絵は媒体としてあまり機能しない
伝わったような錯覚起こすだけで実際は何も伝わっていないよ
複雑な感情というものがただの切り取り画像に圧縮されてるから。
できたと思ってる奴もソレただの妄想でしかないよ
芸術鑑賞(特に抽象画とか)を楽しめるのは妄想が好き人だけじゃないかな。
わざわざそんなあいまいで貧弱な媒体を選ぶ理由がオレには分からない
所詮心の中の画像しか表せないちっぽけなツールなんだ
それよりは言葉の方が断然影響力が高いのは明らか
>>448 病んでるね。目の見えない人が望んでしかたの無い感覚を否定するなんて
病んでるというか枯れてるというか、言語を盲信しすぎてるだけのような……。
451 :
名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 12:33:21 ID:DHUmuzzi
>>448 この花綺麗だ→これを絵にしよう
それはただの見たままのイメージを絵で表しただけだろう?
画像の表出でしかない 薄っぺらい
たとえ、ただの花の絵だとしても、作者の性格・当時の状況・願望・不満
などが、無意識のうちに出てくるもんだよ。同じ花でも、
リアルに描く人、ちょっとデフォルメする人、またはちょっと青っぽく
画面をまとめる人。こういう、ささいな違いが積み重なって
個性というものができると思う。
第三者の、解釈の仕方が、自分の意図していたものと違っても
いいんじゃないだろうか?基本的に、作品は作者の手を離れた時点で
第三者が決めるものだと思うよ。むしろ、自分では気付かなかった自分の
ことを、指摘してくれる時もあるから、面白いよ。あいまいな表現方法も。
>>448 確かに言語は、意味が全て定義づけされていて(だからこそ言葉なんだろうけど)、
例えば「寒い」という言葉にみんな同じような感情を抱く。
だから情報伝達としては使いやすい。
でも、逆に言葉に縛られて、言語化できないものもあると思う。
日本語と外国語を比べてみても、日本語にはこういう概念の言葉はあるけど、
外国語にはない、みたいな。逆も然りで。
確かに絵は、昔の宗教画とかならユリはこういう象徴だとか言う意味あったのもあるけど
(絵が文字だったころもあるだろうし)、でも、今はあまりそういう使われ方はしない。
ダリの、ミレーの「晩鐘 」に対する妄想(思い入れ)は、ものすごい変人的なものがあって、
絵は、やっぱその人その人で見方が違うんだなあと思うけど、その広がりも
面白いんだと思うよ。
私は子供の頃から絵を描くのが好きだったけど、模写が好きで、でも今は写真があるからなあ、
肖像画にしても、昔の貴族のパトロン制があるわけでもないしなあ、とかわけのわからない理由で
美大は受験しなかった。(阿呆らしい理由だけど、当時は真剣だった。)
多分いけていたとしても表現するものが無くて困ってたと思う。
>>448さんが、言葉を表現の上で一番優れていると思えるならば、私はそれはすごい
すばらしいことだと思う。なんか高めていって欲しいと思うし。
なんか長くなってすまん。
453 :
名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 13:39:17 ID:Kr6ETHds
>>409 芸人に専門分野の知識をつけろとか
他人への中傷を匿名で書き込んで悦に入ってるお前のほうがよっぽど 馬 鹿 だけどね
言語も非言語も、それぞれ全く違う表現手段なんだからさ。
小説、詩、漫画、絵画、音楽、映画、演劇、漫才、哲学、思想・・・etc
表現手段として、それぞれにメリットがあってデメリットがある。
なんというか極端すぎだな。頭が固すぎというか。
「ここは認めるけど、ここは認められない」という論調ならまだわかるんだけど。
何に寄らず、全否定から入る人は、あまり信用できんわ。
455 :
名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 16:36:13 ID:SbRWTFKM
太田光のもう一つの顔は、向田邦子評論家
うつ病になる前は、
>>448の言う言語、つまりわかりやすいものが大好きだった
病気になって人格が変わると、わかりやすいものを見るのが苦しくなった。
それまで、興味もないクラシックに突然ハマったりした。
言語はわかりやすいけど、絶対的なものに思えるけど
簡単に崩れるものでもあるし、裏切ってくるよ
『言葉は信用しすぎてはいけない』と養老孟司が言ってたのを聞いてすごく救われた。
偏りすぎたり盲信するのは、よくないと思う。
457 :
名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 19:39:41 ID:tLzIbc5b
言葉と絵の媒体の優劣ていうても中身次第でしょ。
用途が言葉のほうが実用性や必要性があり、かつ詩や小説など芸術的な部分もあるけどね。
だいたい漢字のもとは絵を抽象化したもんだし。
458 :
名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 19:40:12 ID:4wR/VdyZ
「表現力!爆笑問題×東京藝術大学」の再放送ってないのかね?
>>457 絵も医学書や機械の図とかで実用性はあると思うけど…
まあ、絵も言語も他の表現も、螺旋を描くようにお互い高めあえたら素敵だなあ。
芸大美術館見てくると、パワーもらえる。
その時の懐具合で不味い学食食べたり、上のオークラの出店で食べたりも楽しみ。
>>459 あると思うよ
ていうか来週は一応火曜だけど変な時間から始まるね
討論中、学生が一人うとうと眠りかけてた。
白目向いてたから失神したのか、教授の話聞いて何かが憑依したのかと思って
びっくりしたけど、よく見たらただ眠たかっただけみたい。
録画か再放送でチェックしてみてくれ。
めんどくさがらずキャプればいいじゃないかあ
国会中継や朝生だとハッキリわかる程のがたくさんいる
>>425 一応言っとくと、芸大なんてのは、学科によるが
建前上はともかくセンター試験の成績など
実際上無関係のところが多いよ。
何と言っても実技試験の成績が優先される。
センターって足切りに使うんじゃないの?関係なく実技まで進めるの?
志望者が多いんだから自ずと切られる点数は高くなりそうだけど
何か頭の回転遅いからSPはいつも疲れるw
通常回も3回くらい見ちゃうしw
>>425 中途半端な危なっかしい知ったかぶりで突っ込むから、皆から大人気でよかったねw
でも一理ある
芸術ってああいうお利巧でお行儀いい人たちのものじゃないって気がしてる
変人や奇人って言われるような飛び抜けた個性を発揮してる
もっと突飛な人が数百年後には評価されるとか言ってればまだ説得力もあったが
今風のファッションで普通に人生送ってる人は今の人間に評価されなきゃ未来永劫ないだろ
箱にはいってネットでコミュニケーションとってるってのも芸術か
電源ぬいたらただの引きこもりって太田が言ってって笑ったけど
まあ2ちゃんねらのことでもあるな
>>472 あのひきこもりボックス、文字のスクロール遅すぎたな
客観視が足りねーよ
>>471 岡本太郎も村上隆も坂本龍一も山下洋輔も筒井康隆も手塚治虫も黒澤明も
お利巧でお行儀良くて普通の服装で普通の人生送ってるけど、
飛びぬけた才能や個性を発揮している奇人変人だと思うが。
外見や言動にまで突飛な個性が溢れ出るような人って極少数で、
病的な部分のある人か、ファッションデザイナーくらいじゃないかな。
>>471 無頼派で奇人・変人な芸術家って、
日本では、もう前時代的な発想なのかもしれない。
インターネットでは、「〜病」とか「〜系」とか「〜(笑)」とか、
レッテルを作ってパターンの中に人を嵌め込むのが当たり前になってきてるし。
芸術はスポーツと違って客観的な評価基準がないから、そのへん難しいよ。
>>474 で、そいつら全員未来よりも今の人にもっと評価されたいって連中じゃないか?
それでいて性格に問題ありそうなエピソードに事欠かない
>>471じゃ上手く説明できてないけど
芸術家ってもっとエゴの塊で嫉妬や欲望に忠実な気がするんだわ
だから自分の死後の評価なんかじゃ満足できないって人種な気がするし
今の現実で評価されないかわりに未来の評価で妥協なんてしないんじゃねってこと
それこ現代も未来も関係なく自分以外の誰一人にも理解されなくても
ただ己がこれを形にしたいだけだってくらい突き抜けてるならわかるけど
未来の評価云々は俺はどうでもいいよ。
っていうか、
>>477は具体的に誰をイメージしてるの?
東京芸大から第二の坂本龍一なら生み出せるかもしれないけど、
第二のバッハを生み出せっていうのは不可能だろう。
具体的なイメージはないよ?
ここで話題になってる芸大SPは、FILE43のことなの?
それとも最新取材かな?
最新取材だったら再放送を待ちたいけど、HPにはなかった。
昨夜放送いたしました、爆笑問題のニッポンの教養スペシャル
『表現力!爆笑問題×東京藝術大学』
皆様から再放送のお問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。再放送につきましては検討中ですが、今のところ未定です。
有料になってしまいますが、8月27日(木)まで、NHKオンデマンドで配信しておりますので、是非こちらもご利用ください。
有料でもまた見たいけど、希望の番組単体で買えないのがな
議論は、外的評価についてに終始していただけな気がするが。
今までの大学に比べても至って普通だと思う。
それは仕方無いよ。
太田が、あまりにも「数」に固執し過ぎているから。
次の坂本龍一の回も、きっと概ね同じ議論だと思うよ。
教授が、世界のさまざまな楽曲を二人に聞かせて「どうでしょう?」と言う。
太田が「こんなのより、サザン(ミスチル)の方が多くの人に伝えてる」と言う。
教授は「若者はミスチルを目指して終わるな」と言う。
太田は「それでも、今伝わらなきゃ、しょうがねんだろう」と言う
さて近々登場だよw質問してみようwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ch文学板 ドストエフスキースレより
光文社古典新訳文庫版『カラマーゾフの兄弟』解説におけるバフチン論に問題あり
14 :吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 23:29:42
想像するに亀山はバフチンを引用しこそすれ、その実ほんの数ページを読んだことがあるだけで、まともに読んだことさえないのだろう。
バフチンをちゃんと読んでいるのなら「ミクロの対話」や「アクセントの移動」「言葉の対話的な分裂」「意識の分裂」を知らないはずはないのだから。
そして、それが「ポリフォニー」の根幹に関わる概念であることも。
おそらく亀山は様々なレベルがあるといいつつ(p200)、ポリフォニーを「多くの声=登場人物たちのそれぞれの思想」と単純に理解しているために間違った解釈をしてしまったのだろう。
(「多くの声=登場人物たちのそれぞれの思想」はポリフォニーのほんの一部にすぎない)
だから、せいぜいが「ポリフォニー精神あるいはポリフォニーの原理=複数の視点による相対化」というくらいのことしか言えない。
しかし一方で、亀山は解題(p253)で「登場人物は、真実のいくつもの層をそれぞれの役割に即して語っている。ポリフォニー性とは、真実のさまざまな層同士の対話ということになる」
という記述もしているのだが、ポリフォニーを「多くの声=登場人物たちのそれぞれの思想(真実)」と解釈しているために、やはり本来のポリフォニー概念を捉え損なっている。
解題(p264)の記述も惜しいがここでも的を外してしまっているように見える。
http://hanemimi.tumblr.com/post/19929520
>>485 芸術業界が全体的に商業主義に飲み込まれつつあるって世相もあるけどね
昔も商業主義はあったといっても、今ほど度外れてはいないし
太田はさ、10年前のサザンが、いわゆる音楽マニア向けの楽曲に
方向転換してから、セールスがガタ落ちしたのを見てるんだよね。
コアなファンだけがその変化を支持したんだけど、それもファン全体からみれば少数派。
逆に言うと、それだけライトファンが多数派を占めてたってことなんだよね。
結局、桑田佳佑も「これは伝わらない」と思ってTSUNAMI出すんだけど。
太田の姿勢というか考え方って、そういうのと近いよね。
先日の討論である先生が「我々は質の方(相手とのコミュニケーション)に関わっている」
と言ってたけど、
それは風が吹けば飛んでいくようなライトファンとのなあなあの付き合いを求めるのではなく、
コアなファンを育てていくというような発想なんだろうなと思った。
まあ、だから太田の考え方とは相容れない。
どっちが正しいとかどっちが悪いという話でもないと思う。
番組内でもそうだったけど数が多いと質は劣るって流れなのはどうかなぁ
じゃあ売れてるジャズや世界的ヒットのクラシックは質は低いのかと
太田がいってるのは別に質を二の次でライトな層に広く伝わればいいってのじゃないだろう
カップラーメンが世界一美味しいラーメンなのか
現実に質を下げずに可能にしてる人がいるという事を言ってる
ラーメンの中でトップは存在するだろう
なぜ持論のためにカップラーメンにする
お笑いは一瞬で伝わらないと笑えないじゃん。
ん? ここが笑いどころだなって入っていくことはあるけど。
芸大でやってる芸術は必ずしもそうでない、じわじわきてもいい、
そういう違いも温度差の理由では。
布施さんの言ってたエンタメと芸術の違いだな そこから議題が発展したぽい
どっちが格上て話は横に置かれたままだけど
以前太田は、「俺には残るもの(モノになるもの)がない」って嘆いてた。
テレビに出て、ただ踊らされてるだけだって。
本人も、きっとジレンマがあるんだろう。
今映画撮るとなると、北野・松本の3番煎じみたいになるから
やり難いだろうけど。
小説書けばいいのに
何で書かないの
>>496 同意w
同窓のライバルとして、男林真理子になるんだ!
学生の作品見て言葉で説明求めてたのが笑えた
芸術に大学が必要あるのかと考えてしまった
専門学校か陶芸教室でも十分な気がする
500 :
名無しさんといっしょ:2009/08/25(火) 08:13:34 ID:gvIbLglG
技術学ぶために必要なんじゃない、そして伝統技術の保存みたいな意味もあるんだろ。
あそこから漫画のような新しいジャンルが生まれそうな感じはしないけどな。
今日も放送なし
>>499 一般論だけど、専門課程だけじゃなくて一般教養も大事なんだよ。
ゼミで教授や他の学生と交わることで刺激を受けるのも大きい。
その話と芸術の大学を作っておかないといけないとは話がつながりにくい
>>505 もう先端技術系だけにするとか、分かりやすく言うなら、
坂本龍一、菊池成孔、川崎和男みたいな人を生む学科群に特化するなら、
芸大の存在意義があるね。
>>499 二科展とかに出して、芸術の道で食ってくの出来るように道作るためじゃないすか??
個人でやって、個展まで持ってくのって余程モチベーションないと大変な希ガス。
でもアカデミックに侵されてない芸術ってのも素敵だと思う。
>>506 菊地成孔自身は上智中退で専門学校卒。
今はジャズ志望なら芸大よりも洗足とか国立に行くだろうね。
あと、坂本龍一みたいのも芸大的には異端なんじゃないかな。
やっぱクラシック・伝統音楽が圧倒的に強い。
509 :
名無しさんといっしょ:2009/08/26(水) 18:46:38 ID:TcDGgO/p
芸大て要は教職に就けるというアンパイなんだろ。
ツブシは大事だよ。人生。
学生のなかで本当の芸術家になれるのって1割、多くて2割じゃね?
510 :
名無しさんといっしょ:2009/08/26(水) 19:59:07 ID:jZxzTQ8g
うちの会社(デザイン系)に芸大出身の先輩いるけど
奇抜なだけの見本持ってきて「うちで何やりたいの?」てよく言われてる
511 :
名無しさんといっしょ:2009/08/27(木) 14:40:20 ID:AzCjOpTB
それだけだと会社と先輩、どちらがダメなのかわからん
確かに。
510が「藝大出は使えない」と言いたいんだとしたら
それだけだとロジックに無理がある。
奇抜なのがアートだと思ってるやつ
死ね
2ch文学板 ドストエフスキースレより
光文社古典新訳文庫版『カラマーゾフの兄弟』解説におけるバフチン論に問題あり
14 :吾輩は名無しである:2007/07/20(金) 23:29:42
想像するに亀山はバフチンを引用しこそすれ、その実ほんの数ページを読んだことがあるだけで、まともに読んだことさえないのだろう。
バフチンをちゃんと読んでいるのなら「ミクロの対話」や「アクセントの移動」「言葉の対話的な分裂」「意識の分裂」を知らないはずはないのだから。
そして、それが「ポリフォニー」の根幹に関わる概念であることも。
おそらく亀山は様々なレベルがあるといいつつ(p200)、ポリフォニーを「多くの声=登場人物たちのそれぞれの思想」と単純に理解しているために間違った解釈をしてしまったのだろう。
(「多くの声=登場人物たちのそれぞれの思想」はポリフォニーのほんの一部にすぎない)
だから、せいぜいが「ポリフォニー精神あるいはポリフォニーの原理=複数の視点による相対化」というくらいのことしか言えない。
しかし一方で、亀山は解題(p253)で「登場人物は、真実のいくつもの層をそれぞれの役割に即して語っている。ポリフォニー性とは、真実のさまざまな層同士の対話ということになる」
という記述もしているのだが、ポリフォニーを「多くの声=登場人物たちのそれぞれの思想(真実)」と解釈しているために、やはり本来のポリフォニー概念を捉え損なっている。
解題(p264)の記述も惜しいがここでも的を外してしまっているように見える。
http://hanemimi.tumblr.com/post/19929520
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20071206000557.html >正直言って、ドストエフスキーを旧訳で読めなかったような人間が
>今さら平易な新訳で読めたところで、何が分かるというのだろう。
>「新訳」を口実にようやくカラマーゾフに手をのばしたような人は、
>もとからドストエフスキーなど読む資格もなければ、必然性もない御仁である。
>ドミトリー、イワン、アリョーシャ、スメルジャコフ、ゾシマ長老……
>その呪縛に囚われる青春のなかった人、苦悩や失意や暗澹を大時代と蔑んできた人が、
>スノビズムの胃袋でカラマーゾフを消化し始めたのだ。
>さあ、どんどん召し上がれと、舌にやさしい味付けにした訳者は恥ずかしく思わないのだろうか。
>米川正夫、原卓也、江川卓……ほかにも訳者はいた。
>翻訳の語彙は時代の制約を受けるから陳腐化したのは当然としても、
>能天気な口語体の新訳が流行するのは納得がいかない。
>それに悪ノリしたようなNHKの教養番組を運悪く目にした。
>東京外国語大学学長になったこの訳者が出演していたが、
>そのドストエフスキー理解は、素人向けなのか、正直、唖然とするような浅さだった。
>ドストエフスキーは毒なのだ。毒を糖衣でくるんだ新訳は、私にはいたたまれない。
>>515 コピペに釣られちゃうなんて…悔しい…でも…!(ビクビク)
こいつはドストエフスキーが好きなんじゃなくて、難しい翻訳の
ドストエフスキーを読んでる自分が好きなだけだな
芸術大学は税金投入してまである必要がよくわからない
>>518 難しいとは感じていないぞ?
「こいつは世間的に見て難しいと評価されている翻訳を読んで、
自分に酔ってるんだろうなぁ。ドストエフスキーが大衆化すると、
ドストエフスキーに依存してる自分まで大衆に迎合しているみたいで
腹立たしいから、わめいているだけだろう」と思っただけで。
まぁ、コピペ貼り付けてまわる奴の相手しちゃったのはゆとり的ミスだった。
>>519 ゆとりわかってんじゃねーかよw
おめーじゃねーよ 太田に資料として貼ってるんだよ。
世間的に見て難しいなんていわれてねーよ。光文社の宣伝に踊らされんなよw
亀山さんは数日前、「ラスコーリニコフは無罪。全ての犯罪は運命かもしれない」とか、
このご時世、社会派の人たちに正面から受け取られたら危険な勇気あり過ぎる発言。
↑
学長の癖に酷い奴だね。だから誤訳でも謝罪しないんだね。根性悪いね
コンクリの被害者にも同じこといえるのかね。
太田がパンツにどうかされてもいえるのかね?こんなの特集するなよ
亀山郁夫氏の『罪と罰』の解説は信頼できるか?
―『『罪と罰』ノート』および新訳『罪と罰』読書ガイドの事実誤認について ―
http://www.ne.jp/asahi/dost/jds/dost133.htm
太田が読むわけないだろバカスwww
どこの爆問スレにも必ず太田に絡んでくる香具師がいる
田中の、相手の話を上手く汲み取る能力&素人ならではのシンプルで明確な回答
も評価してあげて!!
525 :
名無しさんといっしょ:2009/09/01(火) 17:33:26 ID:xZLDYgSH
今日の放送は教授だな!
田中は太田のわかり辛いボケも拾ってくれるからな
中島義道やってくれよ
まさか坂本龍一が相対性理論を聴くとはw
来週、浦沢かよ。
20世紀少年のケンヂ初登場時、見た目がどっからどう見ても太田がモデルだったんで
そのへんの話聞きたいな
なかなか面白かった。
サザンからJPOPの話題をもっと拡げて欲しかった。
あと、太田がRADIOHEAD聴いてるのにビックリした。
ありていな感想なんだが、前半は教授のウンチク披露な印象。
「4分33秒」するよか「ヘリコプターミュージック」ば聴かせた方がビックリになったと思うwww
後半、音楽が言葉を超えて感情を伝えることを示唆してたが、
民族によって印象変わるので、今回話してる範囲では音楽も記号の一部に収まってると考えた。
チタシの裏スマソ。
田中は自分の持参CD否定されてから、ほとんど黙ってたなw
それも場の空気を読む才能
>>530 俺も同意見
しかし坂本龍一のスレではミソカスに言われてるよ
凄い上から目線で、でも普通の人間はあんな反応しかできないよなー
536 :
名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 06:04:46 ID:dJU2q9TN
サザンファンの勘違いがよくわかりました。
537 :
名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 10:41:03 ID:giUC2iB9
すきやばし次郎のおやじにラーメン二郎をどう思うかって聞くようなもんだろ。
好きなもん聴けばいいんだよ。
それにしてもグリースってw
ウーチャカちゃん
>>536 別にサザンファンではないよ
書き方悪かったかな。坂本が薦めた音楽聞かせたときの反応の事
しかしあっちでは創価やら在日コネクションみたいなことやら全然関係ない有もしないこと書かれてたなぁ
だから仕事がもらえるんだってさ、そんな強力なコネがあるんだったら数年も干されないと思うけどね
>>539 あいつらは教授のファンじゃなくて、ただ爆笑問題を叩きたいヤツだろうね
541 :
名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 14:40:11 ID:7jAkunUE
音楽なんて好きか嫌いかしかないだろ
俺も歌詞とか全く気にしてないし入ってこないからそこだけは共感した。
この番組では太田は自由気侭に見えるけど、
実は噛み付く相手をかなり選んでるよな。
まあ人間だから仕方ないけどさ・・・。
>>543 持病の頭痛でもきてたんじゃね
爆笑問題がYMOとコラボしたアルバム聞き直してた
何か懐かしくて切なくなる
思い出とかも乗っかってくるから好きなものなんて人それぞれだよね
コラボしてたんだ、でも初めましてっていってなかった?
546 :
名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 20:01:29 ID:cFkOmfLg
>>543 はっきり言って太田はずるい
噛み付け無い相手だと好青年風にふるまうが
テレビ慣れしてない学者だと鬼の首を取ったかのように噛み付いてくる
ただ太田叩きたいだけかよ
548 :
名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 21:20:46 ID:M6LEFa1M
ちょっと教授はカッコつけすぎだよね。
あの中で純粋に音楽を楽しんでるのは田中だと思う。
田中は菊地とあうよ ジャズ屋のくせに80年代王道ポップス大好き
太田のレディオヘッドは、多分桑田の影響じゃないかな。
90年代後半〜00年代前半くらいに桑田がレディへ好きだったから。
村上春樹の影響だったら面白いんだけど。
太田ってKIDAは凄く嫌いな感じがする
太田ってMJQとかも聞くらしいね
文学好きなら音楽も知ってておかしくないけど
やっぱり意外な感じ
ベスト盤でしょ?持ってたの。
レディオヘッドのベストはないわ。
アルバムごとにガラリと変わるバンドだし
あのベストはEMIが勝手に出したしょうもない代物。
>>551 ザ・ベンズ最高、ギリギリOKコンピューターまで。
って感じだろうね。俺がまさにそうだw
今スノッブな人たちはなに聴いてるの?
教授ってことはないだろし
まだ矢作似の人のほうが人気ありそうだよね
5〜6年前ならエレクトロニカと言っておけばOKだっただろうな。
そう、なんか、、本当に好きなんじゃなくて、
俺のセンスってどうよ?みたいな嫌味が感じられんだよね。
オナニーはAVでしとけって感じなんだが。
そうって、いったい誰に対して「そう」なの?
>>558 誰に対してだろうな。そんなの知らないな。どうでもいいだろ。
その質問に何か意味があるの?ないなら死ねば?
サイコ現る!
菊地成孔とか相対性理論とかZAZEN BOYSとか好きな人は割と多そう。俺もだけど。
>>560 サイコって、いったい誰に対して「サイコ」なの?
変な香具師
最後の戦場のメリークリスマスは狂気を感じた。
あんな鍵盤があるのにあそこまで数を減らして研ぎ澄ましてるのは狂気じみてた。
音楽家ってそういうもんなんだろうけど。
音数減らして狂気性際立たせるのはジョアンジルベルトもやる
教授はジョビン好きだったっけ ライブ見たことないけど
わけのわからない曲を聴いて喜んでる辺り前衛(笑)と変わらないな
(笑)とか付けて優位な気分に浸ってるんじゃねーよ
そういえば、坂本龍一は突発性難聴は治ったの?
今も片耳聞こえない状態なのか?
方や教授は「ジャズは勘弁して下さい」
方や矢野顕子はジャズ三昧
571 :
名無しさんといっしょ:2009/09/05(土) 09:05:50 ID:3ayQDPSe
レディオヘッドの鬱な雰囲気は、
文学青年の太田も好きそう
572 :
名無しさんといっしょ:2009/09/05(土) 12:36:45 ID:MCBMFbYD
教授最高だ
笑いに対して理解もあるんだろう
教授は大日本人が公開されたころのインタビューで、今面白い芸人として笑い飯をあげてた
ちょっと微妙な空気になってユキヒロが「教授は日本にいないので時差があります」
てフォローしてあげてました
575 :
名無しさんといっしょ:2009/09/05(土) 16:35:42 ID:PfTSCbjm
失礼ではないんじゃない、大後輩だろうし
>>573 坂本と放送作家の倉本美津留が知り合いで
倉本が笑い飯進めたと新しいアルバムが出たときの坂本特集に書いてたよ
577 :
名無しさんといっしょ:2009/09/06(日) 13:13:46 ID:fN1K5SVC
教授の作る最近の音楽も、
時差があるからか
出した時は微妙な空気になります。
578 :
名無しさんといっしょ:2009/09/06(日) 19:38:52 ID:Z9aevA5n
>>572 YMOはスネークマンショーとのコラボアルバム出してるのをお忘れか?
ごっつに出てアホアホマンやったり
ガキの企画でゲイシャガールズやったり
何より今回の爆笑問題とも付き合いあったじゃない
582 :
名無しさんといっしょ:2009/09/07(月) 23:01:17 ID:a0hNODI8
録画した坂本の回をいま見終わったんだけど、すげえ面白かった。
「花」すごいな。こんな曲あったんだ。さっそく聴いてみる。
ホント録画して良かった。
↑こいつがNHKスペシャルのギャラ○十万円をディレクターが持ち逃げしてまだもらってないのが
あると言ってたが、これチェックしてるNHKさんはちゃんとはらってやれよwwwwww
いまいちスイングしなかったなー面白かったけど
名刺大のカードにサインしてもらった奴で、今村洋子があったのが
なんかビックリした
09/01 坂本龍一 4.4%
09/08 浦沢直樹 5.9%
587 :
名無しさんといっしょ:2009/09/10(木) 02:42:20 ID:Kb44C8mc
もと宝塚で、
ファーストレディの情報がないんだけど。中国や北朝鮮なみですねw
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html
↑ 日本アンチキムチ団
鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
北海道苫小牧在住の者ですが、老人ホームで暮らす朝鮮人のお婆ちゃんから聞いた話です。
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。
キムさんは幸さんが渡米した直後、北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
中国語・英語・ロシア語がお上手だったようですね。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
1969年の現代の映像、見たい
それは助かるよ。
590 :
名無しさんといっしょ:2009/09/11(金) 17:19:13 ID:QMqXfojm
大学教授はもう出ないの?
浦沢人気無いの?w
スピリッツ読者だったもんで、どうしてもYAWARAとかHappyの印象が強い。
あれ、語り入るほどの漫画じゃないもんね。
浦澤もモンスターを映画化すりゃこんなに文句言われることもなかったろうに
>>593 モンスター、ハリウッドが買いそうだね。既に買ってる?
ブラピやケヴィン・スペイシーが出そう。
>モンスター
なんか手塚治虫漫画の賞を取ったんで、めずらしくコミック買って読んでみてたけど、ちーとも面白くなかった。
これから出るという最後の巻は忘れて買わなかったくらいだよ。
あほくさ...て感じ。
支持者ってどんなんだ?
597 :
名無しさんといっしょ:2009/09/12(土) 23:34:41 ID:4MBodnHg
>381 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:25:38 ID:XEjbv1uZ
>
>>372 >>民放連との協定で「民間のサービスを圧迫しない値段」にすることが義務づけられている。
>
>だからか、豊富な予算がありながら糞番組しか作らなくなったのは
ニッポンの教養も民放に配慮してわざと出来の悪い司会を使っているんだろうな
この番組が始まった時、「いまさら爆笑かよ」と思ったけど上の事情を知ってなんか納得した
こじつけ
マンガノゲンバのスタッフとかぶってないよね…?
おすもうで再放送なし
>>600 あまりにも幼稚な書き込みだからちょっと吹いたじゃないか
>>600 坂本より視聴率良い回だったのにね
観れなかった俺涙目だ…
オンデマンドって一見さんは見られないんでしょ?
金取られるんだよね
605 :
名無しさんといっしょ:2009/09/15(火) 22:05:57 ID:FoH2GTT9
606 :
名無しさんといっしょ:2009/09/15(火) 22:38:13 ID:JJe1Z/Co
さらに5分遅れ
今夜は11時20分からの放送です
607 :
名無しさんといっしょ:2009/09/15(火) 23:24:32 ID:vFKU0Y5J
>>605,606
サンクス。
おかげで録画し直せたわ。
死の観念はメタ認知?かな?
609 :
名無しさんといっしょ:2009/09/16(水) 01:05:32 ID:UiPExgXq
他者への「共感」じゃないかな?
自己と他者を同一視することで初めて「死」の概念を知るのでは
難しいね・・・
NHKのサイトで15分遅れですって書いてあったから録画予約
しなおしたのに…orz
>>610 その後で11:20〜に上書きされたんだよ。RSSも同じ。
再変更なんだから同じページを書き直すんじゃなくて
新規にして欲しいよな。
動物の心理学は面白かった。
ハトはピカソとモネの区別がつくという話のとこで10分間でした(;∀;)
これについて聞いてくれよ太田よ
東京・江東区のりんかい線電車内で女子高校生の口の中に手を突っ込んだ37歳大学生逮捕
東京・江東区のりんかい線の電車内で、女子高校生の口の中に手を突っ込み
けがをさせたとして、37歳の大学生の男が逮捕された。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、東京外国語大学3年の37歳の男。
調べによると、男は8月6日、りんかい線新木場駅に停車中の電車内で、
16歳の女子高校生の口の中に、いきなり手を突っ込み、軽傷を負わせたという。
犯行後、男は電車から降りて逃走したが、駅の外にいた駅員に取り押さえられたという。
調べに対して、男は犯行を認め、「昔、婚約していた彼女にふられたのが原因。
これまでに何回かやった」と供述している。
警視庁によると、2009年5月以降、JR大崎駅などでも、同じように女性が口に
手を突っ込まれる被害が相次いでいて、警視庁は関連を捜査している。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00161274.html
ノストロモ号のアッシュにでも聞け
615 :
名無しさんといっしょ:2009/09/18(金) 00:33:04 ID:Bj+iltRO
ハトには空間認識能力があるってだけのことだろ。
わざわざピカソやモネを持ち出すところがうさんくせぇ〜
616 :
名無しさんといっしょ:2009/09/18(金) 09:02:51 ID:cTMmnb7O
20世紀少年って面白いんですか?
内容は面白くは無い
世界観だけ
>>616 お笑い芸人とかが役者顔してたからすぐにちゃんねる変えたよ
なんで芸人とか出してるんだろうね。あれで興行収入1位とは
619 :
名無しさんといっしょ:2009/09/20(日) 08:07:20 ID:Uxk/rXht
ちんぽ
放送無しが続くな
09/29 [再]人工舌・都甲潔
10/06 哲学・永井均
10/13 細胞シート工学・岡野光夫
10/20 比較演劇学・河竹登志夫
10/27 日本近現代史・加藤陽子
先週は時間が押してほとんど録画できてなかった
昨日もなかったし…いつ再放送してくれんのさ
永井先生でるのか 中島義道先生ともガチバトルしてほしいんだけど
先週の録り逃した回をBSで録画したんだけど、次回予告が無かった
本放映の時も予告は無かった?
友達が見たらしく太田の動物の死についての話が良かったと言っていた
再放送はあるのかな
ネットで観ることが出来るよ
とか言ってみる
この番組視聴率いいの?
良くもなく悪くもなく
8/17 4.8
9/02 4.4
9/08 5.9
9/15 5.0
味覚というのは舌の味覚センサーで感じるだけではなく、鼻で感じる匂いも重要で、
無味のものでも香りが付いていれば味があるように感じる、という話を昨日の
すいえんさーでやってました。
再放送
ビールは気が抜けてもビールなんだけど、気の抜けた発泡酒飲んだらマズーだった。
食感の違いも大きいのかな。
ブラタモリのオープニングが、この番組とそっくりで笑った
内容も雰囲気が似てたからスタッフも同じなんだろうな
>>633 オープニングは絶対同じ人間が作ってんなw
636 :
名無しさんといっしょ:2009/10/04(日) 08:55:40 ID:myPxoWWw
永井先生キタ!
ずっと出ないかな〜と思ってたからうれしい。
637 :
視聴率:2009/10/04(日) 09:56:49 ID:AyBzM6GE
638 :
名無しさんといっしょ:2009/10/05(月) 03:39:57 ID:ZDG4Tcpj
NHKメインの高齢者層は多分寝ている
再放送するのは別に良いんだけど
ちょっと前に開始時間が20分位遅れたやつをやって欲しい
今日、永井先生って聞いて、楽しみ。
絶対見るわー。
爆笑だから、あの事件についても触れるだろうけど、
NHKだから流れないかもな。
今日も面白かった
うーちゃかちゃん野矢茂樹カンゲキの新書読んでんだな
意外に噛み合わなかったな
自分=他人じゃないもの でいいと思うんだが、どうだろう
644 :
名無しさんといっしょ:2009/10/07(水) 08:22:39 ID:Aw/LvURa
今日は共感出来るテーマだった
持病でへこんでた時俺はただこの体だからだめなんだ
兄貴に意識を飛ばして兄貴になれないかなって一時期本気で考えてた
俺はなんで俺なのか
多重人格になる一歩手前だよな
哲学って最も役に立たない学問だよな。
俺も一時期、哲学にハマりそうになったことがあるけど、やめといて本当に良かったと思ってるよ。
その頃は永井先生の本も熱中して読んでいたけど、
昨日の放送を見ていたら「こいつら馬鹿じゃねえの。ただの言葉遊びじゃねえか」と思えるようになった。
子どものための哲学と、インサイトと何とかの夏休みは読んだ。
面白かったとは思うけど、しかし言葉遊びっちゃ言葉遊びだよな。
「他者が本当に自分と同質の存在かなどわからない」と言ってみたところで、
現実の生活では、別に他者に怯えまくって生きているわけでもないし。
教授の話聞いてる時のウンッウンッウンッが不快過ぎる
スノビズム
確かに、うなずきがシューティングゲームの発射音に聞こえた
池田晶子にこの番組出てほしかった
今回つまんないというかよくわからなかった
ただ心の位置について脳にあるのか胸にあるのかは興味持ったわ
昔、心の病気は薬で治すのかと疑問に思ってたけど脳に作用させるんだと聞いて
変な違和感持ったのを覚えてる
>>653 心臓移植した人が、移植成功後に食べ物や音楽の趣味が変わってしまい、
調べたら、臓器提供した人の趣味だった・・という話を、前アンビリバボー?かなんかでやってた。
心臓にも脳に近い機能があるとかないとか?
まぁ、とんでもかもしれないけど。
脳だけじゃなくて
手や足やそれぞれの部分に記憶があって意識もあるって
最近のニュースで読んだ
656 :
名無しさんといっしょ:2009/10/10(土) 06:43:58 ID:DpqT//m2
「私」の研究って、昔からあったような
657 :
名無しさんといっしょ:2009/10/10(土) 06:49:58 ID:DpqT//m2
「私」の研究って、昔からあったような
昔授業で習った実存主義とどう違うんだ?
と、思った
サイエンス0の「人間シリーズ」最終回で、人間とは何か。ロボットに心はあるのかなんて
論争になったんだ。
あれに永井教授を噛ませてみたいな。
太田みたいな、「まずは売れなくてはしょうがない。」理論は、
こういう茶化すぐらいのことしか出来ない人には重要なポイントだろうな。
映画作ったり、小説書ける才能ある最近の芸人なんか、黙ってても売れるだろう、極論。
かと言って品川とか劇団ひとりを認めたくはないな
>>654 追跡調査をすると臓器提供者の体験と一致する夢を見るようになったという臓器移植患者は多いらしい。
昔NHKでもそういう番組やってたよ。
今のところ科学では説明できないからオカルト扱いだけどw
>>659 売れてる芸人だから本も売れてるってだけじゃね?
無名でも才能評価されてたかなぁ
>>654>>661 夏の香りっていう韓国ドラマもそういう内容だったけど、あながち嘘じゃなかったんだw
食べ物の好みが変わってしまうなんてことはよくある事
最初に不出来な不味い物食わされて嫌いになって、後で人から騙されたと思って
食べてみろと言われてそれが美味くて好物になったような物はある。オレはそれがカレー。
じゃあ今のカレーが好きなオレは何処までが自分なのか?その勧めてくれた人が
居なかったら・何かの気まぐれで勧めてくれなかったら今のオレは今のオレじゃないわけで。
確か谷川俊太郎だったと思うんだけど、こんな事を書いていた。
子供の、『なぜ風はふくの?』とか『なぜ空は青いの?』という問いかけは、風が吹いたり
空が青く見えるメカニズムを知りたいという問いじゃなく、この世界がこのように存在している
事自体への驚きと感動の表明なんだ、と。(かなりあやふやな記憶で書いている)
「私」というものへの疑問と問いかけも、同じ種類の問いなんじゃないだろうか。
問いに対して論理的な答えが考えられ得るものじゃないという意味では、同列のものに思えるんだが。
先週の面白かったからもう一回見たかったのに、今日再放送なかった。。
この世界がこのように存在しているのは対象性の破れがウンタラかんたら
良いと思った回に限って再放送ないわ
先週より今週のほうが哲学的だった。
あのピクピク動いてるやつきめぇよ
タマも再生できますか?
674 :
名無しさんといっしょ:2009/10/14(水) 23:20:08 ID:rwlDg1Dy
真面目にタマは脳なみに難しいのではないかと予想。
それよりあの人に会いたいで中野孝次さんが・・・
医学の細胞のやつ、先生とかみ合ってなかったなw
心理学とか文学哲学に太田はまりすぎじゃないか?
先生も少しあきれてた気がする・・・
そりゃ毎回かみあうわけなかろ
お互い人間なんだし
かみ合わないと思っても、HPの収録後のコメントみると面白がってた教授陣が多い
本当に頭に来て文句言ったと思われる人はコメントが載らない イスラムの先生とか
しかし哲学ばかりに偏ってるのはやっぱり気になるなぁ
>>675 過去の放送見てればわかる事だけど
太田は慎重な人にはその先が見てみたい
突き抜けて欲しいって自分の意見を言って
先へ進もうとする人には倫理的なところとの兼ね合いをどうつけるかや
悪用される可能性についてどう感じてるかを訊く
想像してた以上に面白かった
逆凾ネ方であった。
次週のは戦争について、そういう側面もあるというなら良いけど、
陰謀論にはならない方が良いな。
歌舞伎が現代でも通用するエンタメだとか何でも取り込む胃袋とかほとんど願望に近い論拠
歌舞伎の話、プロレスに通じるところがあるなあと思って見てた
根付いてるものってあるんだな
歌舞伎とか今の客の世代が死んだら完全終了だな
伝統芸能って、何が何でも生き残らせるべきなんだろうか。
俺には生命維持装置を使ってしゃにむに延命させている老人に見えるんだが。
魅力や大切さが分からないなら分からない、でいいと思うよ
歌舞伎は大衆娯楽ということで歴史は浅いけど江戸庶民の勢いで広く波及した芸能
細々と延命するのは粋でもないし、潔くもないね、それを歌舞伎と言っていいのかw
といっても個人的には時代をトリップできるアトラクションとして存続する価値はあると思う。
最近観たレミゼラブルで、なぜか死んだシーンで拍手が起こったのが
ずっと疑問だったけど歌舞伎からの流れだったのかw
型は残さねばならん。
故に歌舞伎も残さねばならん。
少なくとも関係者はそう願っているはず。
691 :
名無しさんといっしょ:2009/10/24(土) 20:26:04 ID:GVagMiM/
この間の視聴率はどうだったんだろう。
692 :
名無しさんといっしょ:2009/10/25(日) 03:31:31 ID:NW6BBfMc
次週の加藤陽子の『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』という本、先月読んだな。
693 :
名無しさんといっしょ:2009/10/25(日) 04:34:32 ID:xQ4n+L0x
どの分野領域でも、解かる人は解る、関心も無く解らない人は
死ぬまで解らない、、
専門家が分かっているとは限らないという場合もあるな。
695 :
名無しさんといっしょ:2009/10/26(月) 16:09:39 ID:GOvwtDYU
河竹は自分の伝えたかったことをどれだけ言えたんだろうか。
なんか太田に圧倒されて可哀想だった。
歌舞伎は文化として日本人に拘れば廃れないよ。
三味線・太鼓、踊り、うたい、どれもひとつの美を作っているからそれに惹か
れる人は必ずいる。
能などに比べて、はるかに取っ付き易いし。
番組見終わってから公式サイトの感想読むのが楽しい
テレビ番組のサイトで毎週欠かさずに見てるのってニッポンの教養だけだわ
今日の番組のGコードが911だ…
政治的な発言以外についても爆笑問題のことよく知ってそうな人だった
まったりしてたな
東大と慶應義塾に行ったスペシャルをようつべとかで見れない?
京大は見れたんだがなあ
京大・早稲田は消化不良な感が否めないけど
東大と慶応は良かったなぁ、DVDででも見る価値あると思うよ
時系列順に東大から見ていくと良い流れだと思う
メンバーに恵まれたのもあって新年会SPがすごく良かったんだけど
あれの続編が無いのが寂しい
702 :
名無しさんといっしょ:2009/10/28(水) 08:45:45 ID:11TDMwyc
加藤先生「学者としての距離感が足りない」とか言って悩みを打ち明けてたな
失礼だけどなんかかわいく思えてしまった
703 :
名無しさんといっしょ:2009/10/28(水) 16:59:43 ID:+IaZPgdq
京大SPかなにかで授業は興味があるものにどんどん派生していくべきでその際
教科書からは少々逸脱しても構わないみたいなことを言っていた太田君
この前の灘高伝説の教師がその具体化したような姿と見たが、知っていたのか
気になるところ
>>703 太田はニッポンの教養がレギュラー化する前の東大SPから似たようなこと言ってる
もっと言えばラジオでは太田のそういう考えを何年も前からうかがうことができた
今回は感想もなしか
放送出来るクオリティじゃなかったもんなぁ
うがいなんて意味が無いって権威のある先生が言っていたけど
あれはどうかと思ったよ。もう少しちゃんと説明しないとね。
海外ではうがいの習慣がないのを初めて知った
709 :
名無しさんといっしょ:2009/11/05(木) 18:56:18 ID:s8vVshFq
ちょっとつまんなかったね今回。
流行に乗っただけだったね。
>>706 まだ規制続いてる所多いみたい
でも今回の感想は気取った髭の生やし方と色付き眼鏡とポスターの貼り方が気になったって程度かな;
太田がただのダダっこ なめられてないかNHK
713 :
名無しさんといっしょ:2009/11/06(金) 00:46:21 ID:3vnGBU0O
>701
>メンバーに恵まれたのもあって新年会SPがすごく良かったんだけど
>あれの続編が無いのが寂しい
宴会特番は今年の春の改編期にもう一回やってる。
ところが献金問題の記者会見突発で繰り下がったまま再放送無し。
枠がないのか再放送NGなのか知れないが一度もまともに放送されてない。
自分はコールセンターに再放送要望を出したが、芸大は再放送回数が多いのに
これだけはちーっとも再放送されない。なんだかなぁ・・・。
714 :
名無しさんといっしょ:2009/11/06(金) 00:50:35 ID:4PJ8pmV1
昔やったやつは面白かったんだけどな
ニッポンチャチャチャも再放送無かったんだよな。
時間ずれたせいで終盤が観れて無いんだが・・・
>>713 マジ?この番組で初めて見逃したかもしれない
過去放送一覧見直したんだけど見つからなかったから
誰が出てたとか何話したかとかもうちょい詳しく知りたい
ニッポンチャチャチャや成人の日特番と偉人達の言葉みたいな番組は見てる
偉人のはどれもVTRがすごかった
姜尚中さんとか5人ぐらいで机囲んで話してたのかな?
>>717 それはニッポンチャチャチャだね
それのことを宴会特番っていってるなら
見逃さずにちゃんと見てるんだけど
ニッポンチャチャチャはアルコールも入ってなかったし料理食べながらじゃないから
砕けた雰囲気がなかった
あの居酒屋みたいな環境が堅苦しさのない雰囲気やノルマのない自由参加っぽさを出しててよかった
何か特番系は曜日や時間が違ったりして見逃してるような気がする
速報かなんかで遅れて放送した回とかも再放送なかったりするし買えってことかな;
公式サイト見れば過去放送分の把握できるでしょ
干支から馬、鹿の流れ
よかったよ
確かに楽しくなっちゃうウイルスは別の意味でヤバイな
ワクチンの副作用に関してずいぶん軽く見てるおっさんだった
しょせん重篤になるガキの人数は端数だからシラネつう感じ
任意接種になるのだってちゃんと理由があるんだから突っ込めよ太田
えっなんでお前が思ったことを太田も同じように思って、
更に突っ込んであげなきゃいけないんだ?
自分で教授にお手紙でも出して意見すればあー?
725 :
名無しさんといっしょ:2009/11/11(水) 13:44:13 ID:QJf3fBnB
只の馬鹿なら、専門家に間違いを指摘されたら黙るが、太田は歯口の上に性格も最悪だからタチが悪い。
専門家が間違いを何度指摘しても、同じ間違いを言い続ける。
見ていて只ひたすら不愉快なだけだ。
こんな歯口は、お笑い番組以外に出すな。
黙ったら番組にならんと思うが
専門家が絶対っていう訳でもないし
いろんな持論を戦わせるのがおもしろい
太田も視聴者もそこまでバカじゃない
>>725 それがかえって、慶応の阿川先生の回なんかは、突っ込みどころ満載で面白かったけどね。
このスレでも変な盛り上がりだったよ。
これアスペルガーの介護番組だろ
ガリレオ、アインシュタイン、ゴッホ、エジソン、太田光?w
そのメンバーにwww
731 :
名無しさんといっしょ:2009/11/12(木) 12:35:10 ID:yHOpzcoL
ガリゴリの理系のひとが何故…って思ったけど、仕事を見て納得した。
しかし今回はあんまり対話って感じじゃなかったね。
面白い本沢山見れたし爆笑も楽しそうだったからいいけど。
おじーちゃんエロコーナーに入り浸る
実際本屋でバイトしてた時ヒマなじーさん達がエロ本を立ち読みしに毎日来てた
最初に脱税云々て表示されてたけど、あれなに?
737 :
ななし:2009/11/15(日) 23:05:09 ID:8lF7Ld0N
この番組の制作担当は、ほんとに能無し
739 :
名無しさんといっしょ:2009/11/17(火) 20:17:47 ID:jdc9/sap
>>732 長尾館長は理系だけど無類の読書家で哲学書を愛読している
独創的な辞書「岩波情報科学辞典」も作ったし
日本図書館協会の会長も長らくやっている人
機械翻訳の研究をやっていて文系の言語学者との共同研究も多いしねまあ
生成文法とか文系の言語学の理論が人口知能では役に立たないと指摘して
文系学者はがっかりしていたが
海外編をいくつかつくるといいかもね
海外の大学の研究室 通訳付きでいいから
741 :
名無しさんといっしょ:2009/11/17(火) 23:25:36 ID:2PxrInsS
タルコフスキー
太田って 何が言いたいんだろ
いつも 一生懸命 発言するふりしてるけど
相手との討論になってない気がする
力まかせのしゃべり方で ごまかしてるとしか思えない
知りたきゃ本読めよ
>>743 大田の言いたいことなど興味無いだろ。
何か必死に訴えてるのは嫌というほど耳にするから煩くてかなわん
文字ならしゃべりでごまかせないだろ
批判したいだけならよそでやれ
加藤には発想が陳腐だということを思い知らせるべき
みたいな事を言ってたけど
そうやって切り捨てても何の解決にもならない
>>742 過呼吸 か なんか ?
だい じょう ぶ ?
亀山みたいな頭よくて自己陶酔してるおっさんっているよなー
頭悪くてそういうおっさんも大量にいるよ
太田って秋葉で暴れた某と似てるよな・・・
太田がこの番組でも前に話してるよ
違うのは加藤は決して認められない犯罪で
太田はいつでも使われなくなる可能性のあるテレビでだってこと
太田って加藤が事件起こした歳にはもう結婚してたんだっけ
>>752 加藤は1年か2年前だろ。
太田は結婚してから20年近いよ。
太田が結婚した時の年齢の話だろ
仕込みの外人が綺麗だった
録画してた戦争はつくられるをみた
エドはるみみたいな先生ちょっと変だけど
まぁまぁだったかな
>>756 振り返った顔がベッキーにそっくりだったw
太田ってクチャラーだね
ッチャ ッチャって やりながら 飲み食いやってたから
後ろの外国人も いやそうに振り返ってたじゃん 日本の恥
もぐもぐしてたよ
話したい事もいっぱいあって難しかったんじゃね
タルコフスキーは美大生なら 太田以前の世代は 見ていないと恥ずかしい映画
ロシアアヴァンギャルドや ロシアバレエまで言えないと 何か浅く感じる
>>758 あの人は、出社が楽しくなる経済学?の、発音コーナーのタレントさんではなかろうか?
どこかで見た顔だなと、勝者の呪いの時に思ったw
763 :
名無しさんといっしょ:2009/11/21(土) 09:43:27 ID:2h/8+Y/b
罪と罰は長すぎる
あれ半分以下にまとめられんのか?
カラマーゾフに比べたら短い
まず主人公の名前から削るべき
数十年前に挫折したんだが・・・
とりあえずドストエフスキー読んでみるかなって気持ちになった。
やっぱ罪と罰から入って、悪霊や未成年をすっ飛ばしてカラマーゾフかね。
小説でだらだら長いのは悪だよな
漫画で読破シリーズが評判いいみたいだよ
漫画がいいとか長いとか、読書嫌いなのが増えちゃったなあ
そんなもんより金閣寺読め
771 :
名無しさんといっしょ:2009/11/22(日) 10:18:36 ID:ahsJOR3p
>>769 …確かに否定できないかも
けど、あれはやっぱり普通の文量じゃないぞ?
読んだのは昔なのでうろ覚えだが、内容の殆ど
が心理描写だった気がする
もう少しカットできると思う
聖書と同じくらい読みたくない
ラノベ化すりゃいいよ
775 :
名無しさんといっしょ:2009/11/22(日) 17:59:26 ID:G1WtLm9g
白夜はガチでラノベ化しても大丈夫な作品w
776 :
名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 02:00:35 ID:P7AYu4lb
「東京外国語大学の職員が,2005年3月から50回に渡って学生後援会の会費積立金2370万円を着服したと
して,9月19日付で懲戒解雇処分になったという記事.2004年4月から後援会の出納責任者でしたが,後
任への引き継ぎで預金通帳を渡さず,口座と帳簿を突き合わせたところで着服発覚.2つの口座から引き
出しをしていたそうです.消費者金融への借金返済,競馬に使った模様ですが,全額弁済済みのため,
刑事告訴は見送り」
使い込みは犯罪なのに、警察に告訴しないかったのは隠蔽じゃないか。
学長もテレビタレントでいったいどれだけ稼いでいるのか。
大学にぜんぜんいないから金の管理が出来てない。
本を売ること、自分を売ることに忙しく管理監督能力の無い人間だから
使い込みも防げなかった。
学校の仕事よりも自分の儲けのことで学校にいない。
副業が本業とは本末転倒ですよ。
777 :
名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 02:02:45 ID:P7AYu4lb
778 :
名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 02:03:37 ID:P7AYu4lb
なまこ面白いな
あの人、あらびき団でセーラー服着て歌ってた人……じゃないよな?w
歌はつかみだけでいいよ、フツーに話してくれればいい。
研究内容はすっげぇおもしろいんだから。
ナマコの研究なんてただでさえ色物扱いされるようなモノなのに、
歌連発で池沼番組だと思って引いちゃった視聴者が多そうな悪寒・・・。
ナマコと違って、本川先生とその研究と歌は切っても
切り離せないものだからあれでいいんだよ
つかみは…なんて芸人じゃないんだし
どろどろになって床に落ちていったのはガチで気持ち悪い
学長が管理をきちんとせず、テレビタレントで私欲肥やしてるからこうなるんだ
今度はきちんと公にしろよ
タレント学長のせいで外語は不祥事ばかりだな
東京外大生を大麻密輸容疑で逮捕
インドでの大麻使用認める 神奈川県警
2009.11.25 22:10
インドから大麻樹脂を小包郵便で密輸入したとして、
神奈川県警横浜水上署などは25日、大麻取締法違反容疑で、
東京外国語大学4年、谷晃一容疑者(21)=千葉県茂原市小林=を逮捕した。
同署の調べによると、谷容疑者は9月28日、
インドから小包郵便で、大麻樹脂0・23グラムとパイプを入れた
ポリ袋を衣類の中に隠して自宅あてに発送し、
10月19日に成田空港に輸入した疑いが持たれている。
同署によると、谷容疑者は大学を休学し、
今年3月からインドなどを旅行していた。
11月25日に帰国したところを逮捕された。
谷容疑者は海外で大麻を吸っていたことを認めているが、
密輸入については「送った衣類の中に付いていただけ」
と容疑を否認しているという。
誤訳の時の様に逃げられないぞ。
テレビタレントらしくテレビで謝罪しろよ
大麻・覚せい剤の輸出入、罰則を強化 財務省方針 11月25日7時30分
財務省は、大麻や覚せい剤など禁止薬物を輸出入した場合の関税法の罰則を強化する
方針を固めた。09年の覚せい剤の密輸摘発件数が過去最多を更新。芸能人や学生らの
薬物使用が社会問題化しているため、取り締まりの強化だけでなく、罰則を強めて抑止力の
向上にもつなげる。
同省は25日の関税・外国為替等審議会の部会で報告書をまとめ、関税法改正案を
年明けの通常国会に提出したい考えだ。
禁止薬物などを輸出入した場合、関税法の懲役刑は7年が上限。これは、大麻を所持・
使用した場合の大麻取締法(10年以下の懲役)など他の規制法に比べて罰則が軽いため、
法務省と協議のうえ引き上げを図る。
08年の覚せい剤の密輸入などによる摘発件数は、07年の1.5倍の110件と過去最多
だった。09年は9月までで129件にのぼり、3カ月を残す段階で過去最多を更新した。
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY200911250003.html
ずっと粘着してる人は亀山郁夫に単位落とされでもしたん?
ナマコ回自分的には一番面白かった。
30分じゃなくて1時間番組になんないかな。
ナマコ内蔵出る所は直視できなかったけど、たぶん今年一番笑った。
あの流れ・・・本来NHK的にNGだと思うんだけど、
カットしてしまうと前後がつながらないから苦渋の決断だったんだろうか。
ネプ理科あったね
ナマコ触ってた女子アナ死んだよね
ナマコ先生に ずいぶん失礼な態度だったな おまえ呼ばわりとか!
いくら変わった先生だからって!!
後で謝ってるかもしれんが、、、調子のりすぎ><
先生の歌いらないよ
キモイ
あの先生、歌うという道化(極端でスマソ)で関心寄せるようにしてるのが凄いと思った。
学術的な裏づけ取るのは当然ながら、楽しく教えてくれる姿勢には感心した。
実際の学生だったら印象は違うかと思うが。。。。
あと何回やったらさかなクン出てくるかな?
797 :
名無しさんといっしょ:2009/11/29(日) 05:36:07 ID:I+KftSJ9
エムシー変わらないかな…不快なんだが、番組はいい。
どーしても芸人使うならココリコ辺りで。
芸人を使いたいんじゃなくて、太田を使いたいんだろ
自分は爆笑じゃなかったら見なかったもんなー
797は単に叩きたいだけなんだろうけど
ココリコとかw
爆笑じゃなかったら教育テレビの教授だけの方で見るよ
エムシー?
学生紹介時に博士過程って出てたよね
太田ネコ嫌いだって言ってたじゃん
確かこの番組だったよ
何あの写真。。。
>>804 太田は田中と同じくらいネコ大好きだよね
教授のおっさんが真顔で千の風流しててワロタ
田中はとにかく可愛がるタイプで太田は猫に全く構わないで放置するタイプ
ただし太田家の猫は太田にだけなついてるので
いくら邪険にしても原稿書いてる時など太田のヒザに乗ってくるって田中がラジオで言ってた
一緒にお風呂に入っちゃうのも「とにかく可愛がるタイプ」ではないの
猫構わない、は単純に田中と一緒は嫌っていう天邪鬼精神からかと思った
太田の方が死について深く考えてるように見えたな。どっちが先生だよ。
「どう思います?」って相手に先に意見言わせる作戦にイラっと来た。
810 :
名無しさんといっしょ:2009/12/02(水) 13:50:35 ID:QTjUPRdl
違う
社長が前に言ってたけど太田にずっとつきまとってるんだと
それでお風呂にまでついて行くようになった
風呂には来るね。
でも水嫌いなんだよな。
オレもひとり暮らししてヌコ飼いたいぜ
前回もだけど、今回も面白かった〜
死生観って元気な時は考えないしなあ
身近で人が死んだときぐらいか
太田が話していた「十何年前に癌で死んだお笑い芸人」て誰だろ。
フォークダンスDE成子坂の村田渚は亡くなってから3年しか経って
ないから、さすがに違うだろうし。
深夜ラジオでも話してた
まじかるずの事だよ
十年前っていうのは勘違い
817 :
名無しさんといっしょ:2009/12/04(金) 19:50:50 ID:13Le25vs
この番組は人間の「教養」を愚弄した番組だ。
「自分はどーせ馬鹿ですよ」という開き直りを前提にして初めて成立しうる番組だ。
ナマコ先生がポロッと口にしたことが案外深かったり
哲学の先生が専門でやってる事だろうにどうにも
薄っぺらかったりで面白いね。
821 :
名無しさんといっしょ:2009/12/06(日) 04:46:15 ID:UCbR7gY0
>>799 とか見ると、このスレは爆笑ファン多いなーと思う。
ココリコは田中は合いそうだけど、遠藤が馬鹿だからな…。
爆笑以外無理でしょ。普通の人間は大学の先生がコレコレはこうなんですよと言ったら、
「あぁそういうもんなんですか、そうですねぇ」としか返さないよ。
良くも悪くも太田の勘違いがあるから成り立っている番組。
太田はバカをとことんさらけ出してもいいって思って自分の意見を素直に言えるけど
他の人だとどうしてもまぁそれもわかりますけどこういう考えはないですか?くらいにトーンが落ちて
結局教授にお伺いを立てる流れにしかならない
たけしとかタモリクラスだと教授がそれは違いますっていえない
不倫はいけないことですか?
答えてください、番組制作者さん!!!!!
なんか今回の先生は自分の研究を「こうですこうですハイ次はこうです」って
説明だけに一所懸命だったな。芸人が取材にきた、って認識ぽかった。
826 :
名無しさんといっしょ:2009/12/09(水) 03:55:39 ID:MD+hQ10I
言ってる事はともかく、タメ口と吃りさえなければ少し違うんかな…
あとは稚拙な政治語りのイメージがあるから何言っても自分にはだめ。
漫才は面白かったような…ライブとかまだやってるんけ?
見てないアピールご苦労さん
>>825 今回は紹介したいもんが沢山あったんだろうな
既に先生の顔忘れたw
828 :
名無しさんといっしょ:2009/12/09(水) 10:05:24 ID:bKBQPE+p
大田なんて受け売りと かじった程度の表皮知識をひけらかす所詮
なかみの無いピエロの漫才師
829 :
名無しさんといっしょ:2009/12/09(水) 23:35:32 ID:FCANeXrG
太田のようなドン・キホーテは
今時貴重だろう
俺は太田に正しさなんて求めてない
許してやれよ 吃りは自分は頭が切れると思ってるんだから。
ちなみにスピワのキモい方も吃りな。
昔の再放送しねーかな?
ここ何回かおもしろいよ、太田さんがおとなしめの今のバランスが好きだな
ギャグが滑ったときの鐘の音や、エロいこと言ったときのセクシーボイスは放送協定かなんかで規定されてるの?
832 :
名無しさんといっしょ:2009/12/11(金) 06:53:23 ID:RCWHGLFT
太田のうざさも問題だけど、たまに時間変更になる方が痛い。
抑える人がいないからうざく感じるだけだし、太田は悪くないんだと思うけど。
833 :
名無しさんといっしょ:2009/12/15(火) 00:21:18 ID:nhmKKiIv
つくづく太田はNHK向きだと思う
民放は基本、空気読んでナンボだからな
勿論、良い意味でだ
超面白かったわ
今日は面白かった。
予告でグロイかと思って諦めかけたけど大丈夫だった
再放送あったら録画しよーって思うと潰れたりするんだよね・・・
また深夜に沢山再放送してくれないかなぁ
違うか、オンデマンドで買う制度になったんだっけ。。。
インターネットみたいだった
富士樹海か何かの特集でショッキングピンクとか紫の粘菌見た時は
こんなエイリアンみたいなんが、ホントに地球にいんのかと思ったな
粘菌は生命体の究極のカタチだな。
再放送は録画しておこう。
脳が無いのに記憶している、考えてる生物というワケが分からない
説明のしようが無いものが有るというのは正直驚いた。
842 :
名無しさんといっしょ:2009/12/17(木) 02:14:11 ID:coinqrUW
粘菌すげー
エイリアンみたいだとか、エイリアンと勘違いされるとか、なんて呑気なんだ。
あれは古代から生き続けているエイリアンなんだよ。
今のうちに撲滅しておかないと、将来ナウシカを襲うんだ。
日本人で最初に粘菌に着目したのって南方熊楠だよね。
あの当時から動物と植物の存在を超越する、
いわば霊的なものとして扱われていたと聞いたけど。
今回の放送でその意味が分かった。
現代科学ではじゅうぶんに説明できないよな、粘菌。
>>844に追記。
熊楠ってマッチ箱の中で粘菌を繁殖させて当時の天皇陛下に見せたらしいけど、
天皇からしたら困っただろうなw
いきなりあんなもん見せられても・・・
迷路の実験が意味不明。斜めがどうした?
それ、粘菌以下ってことだよ…
阿川佐和子さんのお兄さんを出したのなら、対の意味で明治の越智道雄先生を出さないと。
着こなしも若々しくてビジュアルもイケてるよ。
阿川兄は黒歴史だからw
番組も先方も無かった事にしたいんじゃないの?
番組的には何の問題もないだろ
DVDも書籍化もするんだし黒歴史にはならない
あれはあれでありだったと言えなくもない
すたっふ同士で不倫
ガスの回も面白かった
>>853 うん、見ちゃった。
ウィンナーパッキン映像にワロタ
855 :
名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 02:39:57 ID:QbpH2yOx
原始地球で深呼吸したらすっごい臭いのかな?
文系の学者相手だと太田はいつでも噛み付く準備をしている感じがするんだけど
理科系の学者相手だと太田は未知の世界の話題が多いって事もあって聞き手モードで、
毒っ気が少なくて可愛いようなきがするw
その辺の塩梅で、理系学者がゲストの時面白く感じる、オレは。
>>855 即死です。
原始地球はものすごい高温/高圧だし。
この番組って知的コンプのある人が見る番組でしょ?
昨日のはあんまり面白くなかったな
>>857 そうとも限らんだろ
自分の研究分野に関心持ってもらえるならと、
出たい先生もいるだろうし、
京大の名物先生が自著でこの番組を薦めてるぞ
権威にも弱いんだな。
てst
862 :
薬学生:2010/01/21(木) 01:52:59 ID:zruiSjVb
大田のいってることと、先生の言ってることにひらきがあるなぁ。
大田の言うような漢方的な西洋医学の見方も今はあって、
薬のそれぞれの反応ではなく、トータライズで見てバランスを考えようという分野もできつつある。
こないだの薬物動態の先生はいかにも、薬物動態いっぽん!て感じで、
まじめでいい先生なんだろうけど、大田のいいたいこととは
先生のまとめ方がちょっと違うように感じた。
ちょっと専門的だけど単機能に思える抗菌薬(マクロライド系)だって、
実は同時に抗炎症に働いてしまっていることもあるし、
くすりに対してひとつの機能だけを見る、ていうのも最終的には現実に即さないように思える。
864 :
名無しさんといっしょ:2010/01/22(金) 17:22:26 ID:A2ATGW8M
>>863 この回面白かったよね〜
是非海外の主要都市で同じ事してみてほしい。
爆笑が好きで見てみたい番組なんだけど高校生でも楽しめそうですか?
高校生なら一番いいのでは。
大学で何を専攻するか、あの先生の許で学んでみたいとか、
きっかけやモチベーションになるかもしれないし。
俺もこの番組の影響で進路を変えたよ(文→工)
理系の研究室の中を見られる機会なんて貴重だから参考になった
進学しない人もいるからちとまずかったけど、自分の知らないジャンルがあって
何か面白そうなことをやってるっていうだけで楽しめるんじゃないかと。
次回とりあえず見てみたら?
相手が大物だし、すごく身近なところにさえ
研究成果が見られるくらいの方だから、
太田も悪ふざけしすぎない(できない)可能性が高い。
未成年には勧められないけど、
自分、来週は氷結もってワクテカしながら待っている予定。
ここ最近のでは、ナマコ、粘菌、体内ガスの先生は珠玉の回だよな〜。
とくにナマコの先生のマッドさときたら・・・w
>>871 哲学の先生の回よりも「人間とは何か?」と突きつけられた気がするなぁ。
しばらく見てないが相変わらず太田は人文的発想でトンチンカンな話をしてるのか?
太田光が芸人になった理由を語ってる動画とかインタビューとか知らない?
875 :
名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 23:32:00 ID:JsRr+ttu
今日は面白かった
やっぱりミウラ折りは不思議だな
折紙界に与えた影響も気になるw
太田の目がキラキラしていた
もうちょっと宇宙の建築についての面白い話が出てくるかと思ったんだが。
ミウラ折りだけでも十分に興味深かったのは確かだ。
でもやっぱりちょっと消化不良かなぁ・・・。
>>876 いわゆる折り紙とは違うんで、どうなんだろうね?
NASAとの関連でミウラ折りは数年おきに取り上げられてるよ。
個人的にはプラトン立方体との関係について話してほしかったが残念。
CGだと、あの数式を元に服のしわを描写してるのかな。
阿川尚之さんの回見たかったな。俺は何で見逃したのか…
色んな思想の人が書く2chで太田側の援護一色って凄すぎるわ。実況はどんなだったの?
この番組、内容はいいと思うんだけど、間に入る意味不明の映像がウザイ。
対談に集中したいのに。
最悪なのは女性の話題になると必ず入るエロ声。
下ネタでなくても入れるって、女=エロと思ってるのがみえみえ。
あれが面白いと思ってるって、馬鹿じゃないの?
>>883 ア〜オッ
てやつ?エロ無くてもでる事あったかな…
あ、あとこれ書くの忘れてた。
君
>>883女の子? かわいいね〜 乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
886 :
名無しさんといっしょ:2010/01/30(土) 21:17:04 ID:l4S8Mlry
>>882 見なかったキミが羨ましい、時間を無駄にせずにすんだのだから。
阿川さんの回、アホな俺にはよくわからなかったわ。
もう一度見返せばいいんだけど喧嘩してるしさぁ、見るの疲れるw
あと、他のスレでは太田さんがやたら叩かれてたよ。
内容の事には何故か誰も触れてなかったけど…。
>>882 柔道だったら指導が入るレベル。揚げ足とって逃げまくるだけに終始した。
結局何の先生なんだ?阿川兄はw
>>882 あれはほんとにひどかった
言葉遊びってこういうことかと思った 太田の言葉尻つかまえてそこを攻撃
本質的なことはほとんど話さないしただのアメリカかぶれのおっさんだった
>>890 民放ラジオだったら爆笑も伊集院も阿川についてネタにしてくれそうなんだが。
スペシャルなのに30分なのか
「100回スペシャル!『爆問学問』学」 完全版
<NHK総合> 2/26(金) 25:10〜25:53 放送予定
>>893 dクス
今日は美味しいところかいつまんだ感じで面白かった。
完全版は録画予約したろ。
895 :
名無しさんといっしょ:2010/02/03(水) 00:45:09 ID:HgnbHsoG
もっと早く完全版放送してほしい。
完全版なのに深夜、それも午前なのか
最初から完全やれやw
パソコン買い換えたいから、教授のノートPCが気になっちゃう
899 :
名無しさんといっしょ:2010/02/03(水) 18:53:45 ID:JavyTVkA
伊集院に録画したDVD売ってほしいわ。
数分伸びただけの完全版って・・
ホントは2時間くらいやってほしいがw、1.5倍っていうのも頑張った方なんじゃね
爆笑×伊集院目当てで初めて観た
障害学の先生の指のコミュニケーションみて泣いた
あの先生の強さと家族とか周りの人の気持ち、感情、
人間の知恵、あのコミュニケーション方法を考えて1から伝達していく努力とか
もし自分や家族があの状況ならとか
いろんな背景を想像したら
福祉とか助け合いとか言うと陳腐に聞こえるが
ああいう人たちが切り捨てられたり
悲しい人生を送るしかない世の中にならないでほしい
なんて真面目に思ってしまった
障害学の先生、最後にいいこと言ってたんだよな。
なんだったけな。。
確か「○=□」だったと思うけど、
覚えている方いますか?
>>899 水道橋博士が、
貸して欲しいってつぶやいてるな
伊集院光腐男子説
906 :
名無しさんといっしょ:2010/02/04(木) 18:52:00 ID:QiXytNUJ
水道橋博士が太田を語るより伊集院光が太田を語る方が面白いな
太田さん、
二人が真剣を振りかざしてる緊迫した中、のんびりボールを拾いに行けちゃう人、
こんばんは。
だっておかしいじゃない。
910 :
名無しさんといっしょ:2010/02/06(土) 07:02:15 ID:LSbQEKkh
俺は田中目線の視聴者のうちの1人
911 :
名無しさんといっしょ:2010/02/08(月) 13:29:53 ID:rHt5yuNW
伊集院の回の再放送ってなし?
>>911 >>893 国会と大相撲の期間中は通常回の再放送はない
できれば、完全版の放送後に伊集院のベスト回(障害学など)を
再放送して欲しいな
福島さんのアンコール放送は近々あるよ
伊集院の力は大きいかも。来週の本放送で障害学。
見逃したけど伊集院の話を聞いて見たかったんだよな。
100回スペシャルは収録後に素晴らしい収録だったので予定外に完全版の放送が決まったらしい。
>>914 福島先生の回は反響が大きかったって、一度目の放送の時期にNHKの雑誌に書いてあったよ。
じゃあ、これはブルーレイで見とけって作品ある?
盛大に誤爆った、ごめんちょ
太田路線変換するのかね
太田総理とかそろそろ辞めて欲しいところ
福島先生の回はちゃんと字幕を付けてくれないと困る
920 :
名無しさんといっしょ:2010/02/10(水) 17:43:07 ID:2znicFwL
俺はほとんど何言ってるか
わかったけどなぁ。
オーラルオーラル連呼されると何と言うか…その…
クリントン元大統領にもオーラルしたんですか?って太田は質問してそう
それモニカ
クリントン元米大統領が入院
御厨教授はオーラルヒストリーしに行くのかな
925 :
名無しさんといっしょ:2010/02/12(金) 17:15:30 ID:ZbVAd1lH
2月16日(火)のプロフェッショナルは
爆問学問に出演した生命科学者・上田泰己さん。
あの爽やかな男性ですね。
あの人はまず喋り方からして知的だったな
福島先生の回。
苦悩と絶望は違う……か。
それにしても、福島先生って早口だよねー。
929 :
名無しさんといっしょ:2010/02/17(水) 14:59:34 ID:E6yJLLk7
昨日は午後10時から2本立てで楽しめました。
口調も風貌も宮崎哲弥さんを思い出すな
俺は髪型等から孫正義をイメージした。
加藤一二三もそうだけど、福島先生もしゃべりたいことはいっぱいあるのに脳に口が追いつかないから早口になるんだろうな。
天才肌の人に多い。
「すごいしんどい経験をした時にね、つらさ、苦悩というのも何か意味があるんじゃないかなと思うことにしようと。」
この言葉は心に刻もうと思う。
932 :
928:2010/02/17(水) 19:26:45 ID:hfYbkXEQ
子どもの頃は、喋り方…というか声の出し方?にパワーあるような気がする。
テンション高く喋るというか。
福島先生は、喋り方は子どもの頃のパワーそのままでいて
使う言葉は語彙が豊富な知的な大人のものだから、
話すのを聞いていると
アンバランスというか不思議な感じがするなー。
宮崎哲弥って最近見ないな
評論家やジャーナリストがCMに出るべきではないと思う
935 :
名無しさんといっしょ:2010/02/18(木) 13:56:17 ID:0BoWJJ0u
障害学の回は太田の薄さをすごく感じた。
福島先生は物足りなかったんじゃないかな。
障害者の中でのごく一部の超天才をとりあげられても、「そんな甘いもんじゃない」と言いたくなるわな。
社会的な問題を考える場合には一般化しないといけないのに太田は例外を強調して事の本質から外れていく。
例外があるって事は可能性があるってことだろ
その可能性を切り捨てるような議論されても困る
伊集院の回の奴再放送無いのかな?
今週の土曜日の深夜に50分バージョンのが放送されるはず。
詳しくは公式サイトで
いやー、お互い知らずに手を握り合っていたとは・・・
(*´・∀・)
伊集院のは金曜深夜だな
2月27日(土)午前1:10〜1:53(金曜深夜)<総合>
2008年の新年会SPもう一度放送してくれないかなぁ。
太田と野矢さんのベーシック・インカムの議論をまた見たい。
今日やっとロングバージョンが見れるのか
忘れないようにしないと
朝生の冒頭10分とかぶる・・・
946 :
名無しさんといっしょ:2010/02/26(金) 23:38:37 ID:o4UxAkyp
きょう深夜の100回スペシャル完全版の放送時刻が変更になっています。
1時47分〜2時30分です。
国会中継なんてわざわざ後ろの番組の時間ずらしてまで放送するなや。
43分って当初の予定より短くされたのかな。最初は50分じゃなかったっけ。
>>946 ありがとう!
ココ見てなかったら明日の朝、顔面蒼白になるところだったw
ミッドナイトステージ館を録画することにした。
爆問はどうせ再放送やるだろ。
あのノートが欲しい
再放送なしみたいだね
起きててよかった
ちょっと長いだけだったな。もっと何か出てくるかと思ったのに。
画面蒼白になった一人ですw
前放送の30分以外に何が放送されたか教えてください!
この番組大好きなのに、もうもうショックすぎる・・・
鼻糞ピラミッドの話面白かった
957 :
名無しさんといっしょ:2010/02/27(土) 10:38:10 ID:32g5vsHm
録画失敗してた…
電子番組表で予約してるのに何で追従しなかったんだろう
NHKが遅れているっていう情報をちゃんと知らせてなかったのだろうか
地デジレコーダーでダメだったの?
俺はアナログだけど直前の書き込みで教えてもらって助かった
959 :
名無しさんといっしょ:2010/02/27(土) 12:06:53 ID:AxJ4MpX8
俺も失敗した。
軽くくやしい
兄となまこは11時台NGということ
ま、どっちも下ネタみてーなもんだからな…。
963 :
名無しさんといっしょ:2010/02/27(土) 16:18:45 ID:l63DwcYx
再放送期待age
>>956 鼻糞ピラミッドは完全に深夜ラジオの伊集院が使いそうな例えだったな
芸術的な鼻くそもw
100回スペシャルは通常の再放送が国会中継で休止、
昨日の完全版が放送時間変更で見逃した人も結構多かったかも。
しかも完全版なのに伊集院の最初の登場シーンが省略されてた。
追加されたのってなまこと阿川と田中の言い訳ぐらいか
見逃した人はNHKオンデマンドで300円払ってくださいってことだね。
過去放送もNHKライブラリーに入れてくれればいいのに。
オンエアバトルもとれてない(´;ω;`)