(><) 問題ありすぎNHKをチェック 3(><)
1 :
名無しさんといっしょ:
・公安及び善良な風俗を害しないこと。
・政治的に公平であること。
・報道は事実をまげないですること。
・意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
NHKの番組を視聴していて、上記放送法第三条二の原則に
反していると思われた方は御意見を寄せて下さい。
また、記者、論説委員、キャスターなど、報道の最終伝達者に関する批判を寄せて下さい。
縮小存続、即時廃止、分割民営化など、NHKの今後のあり方についても御意見を寄せて下さい。
その他、受信料制度・契約・支払義務化に関する批判、NHK子会社・関連団体に関する批判、
NHK予算・事業計画に関する批判、組織・人事に関する批判、不祥事に関する批判なども
寄せて頂ければ幸いであります。
※ 原則として議論は致しません。
2
3 :
名無しさんといっしょ:2009/03/08(日) 21:46:45 ID:PL3TsErp
西松建設違法献金事件に関して、社会部司法担当キャップ?などという肩書を持つ人物が、
ニュースの中で解説を加えているのを見たが、それによれば、東京地検特捜部は
法と証拠に基づく適正な捜査により事実解明(正しい情報を発信)のための努力を云々といった調子で、
要するに、検察側無謬という前提に立ってボソボソと不毛な建前論を述べていた、という印象を受けた。
社会部、政治部も同様の立場で情報を発信していると理解してよいのだろう。
それでも、NHKは地検特捜からリークされる情報を全てそのまま伝えている
というわけではないというのか、例えば、小沢秘書側から請求書や領収書が
西松建設側に送られたという情報などは、未だに報道していないようである。
【小沢氏秘書側、西松に献金請求書 東京地検が押収】
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY200903070113.html 請求書・領収書の“存在”は、西松側の献金の慣例化・小沢と西松前社長の個人的に
親密な関係という、検察側が描く事件の構図と明らかに矛盾し、疑わしいものである
ことは確かだが、検察側無謬という前提に立っているはずのNHKが、
なぜリーク情報を取捨選択する必要があるのか、理解に苦しむところである。
視聴者に些かでも不審を持たれないよう、検察情報にNHKは親切心で
補正を加えているということなのだろうか?
検察側のリーク情報には疑わしいものも混じっているという事実があれば、
報道機関は容赦なくそれを伝えるべきであろう。
民主党党首小沢の西松事件に関する説明は、無論全面的に信用出来る代物では無い
ことは明らかだが、何とかにも三分の理というが、
この捜査に国策捜査的な側面が存在することは、やはり否定のしようがないところであろう。
政府与党は高官の失言により(中川同様、自信過剰の人物は凡人なら犯さないような失敗を犯すw)
NHKは報道によってそれを裏書きしているということなのではないか。
西松建設違法献金事件は、既に小沢民主党とそれを批判する政府与党との政争の様相
を呈していると言う事が出来るだろうが、メディアもこの政争に否応なく引きずり込まれ、
報道機関への信頼性・政治的報復を受ける危険性といったものを賭けることを、
余儀なくされているのではないか。
不況下の国民生活を無視した政争は、それを伝える報道ともども不愉快なものではあるが、
その中で、賭けを強いられた報道機関の対応ぶりは、一抹の慰安というかw
見物する側にとって面白いものがある。この事件は報道機関にとっての試金石になると言えるだろう。
なるへそ
ちぇけら
問題
8 :
名無しさんといっしょ:2009/03/15(日) 19:01:04 ID:8HWnDEFk
海外ネット 見捨てない・弱者たち・NY病院は
リポートの中で国際部の記者が、金融機関救済の為の膨大な財政支出を理由に、
オバマ政権の医療保険制度改革の実現を危ぶむかのような発言をしていたが、
共和党と民主党、保守とリベラルの思想的な対立は、それ以上に実現を阻む障壁と
なっている構図について、全く触れないというのは一体どうしたことであろうか?
記者は、医療危機に関して米国民が危機感を共有出来ない理由として、
富裕層と貧困層の地域間格差を上げていたが、
保守とリベラルの思想的な断絶を上げないのはあまりに不十分である。
すでに米の保守的なメディアは医療制度改革について様々攻撃を加えているというのにw
オバマ当選直後だったか、国際部記者は共和党と民主党の超党派的な
協力関係といったものをしきりに吹聴してようだが、現実の政治を見る限り
単に国際部記者の幻想に過ぎなかったと言われても仕方がないところだろう。
共和党にとって、4年後の政権奪取に向けた戦略こそが重要なのである。
NHKにジャーナリズムがあるとすれば、その行動原理は何か?
NHK全体では組織保全、個々の記者等は保身、という印象がどうにも拭い難い
のだが、国際部に関してはそれに加えて信仰の如きものがあるのではないか。
それは特定の宗教に対する信仰だけではなく、例えば武力に対するタカ派的な信仰
(日高義樹氏の後釜に座ることを狙ってでもいるのだろうかw)といった
胡散臭く、また如何わしい対象への信仰が含まれているかのようである。
超党派的な協力関係云々という幻想もそうした信仰から生まれたものなのではないか。
ありまくり
11 :
名無しさんといっしょ:2009/03/19(木) 23:10:47 ID:fJju5Rum
きょうの世界 イラク開戦6年
イラク駐在の安間とかいう国際部記者は、イラクの治安改善の理由として
例によって例の如く、米軍のイラク駐留、その力が云々などと挙げていたようだが、
こうした“仮説”は、国際紛争解決の手段として軍事力こそ最も適切といったタカ派的な議論
(例えば軍拡論)に容易に結びつけられるもので、より慎重な分析が必要だろう。
NHKの国際部記者たちがイラクの治安改善に決定的影響をもたらしたとする、
07年1月からの米軍増派だが、この軍事的方策に即効性があったとは言い難く、却って
有志連合軍が最大の戦死者数を記録したのは07年5月であったというのが実情なのである。
【イラク戦争における米軍および有志連合軍の死傷者】
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/casualty.htm
12 :
名無しさんといっしょ:2009/03/19(木) 23:40:01 ID:NDtILMQA
最近、NHKですらお笑い番組が増えており,報道と教育を使命とするNHKに疑問を感じており警告を発しておきたい。
親子三代にわたって支払い続けてきた受信料支払い拒否も視野に入れておきたい。
2007年といえば、米国の住宅バブル崩壊が決定的となったのがこの年の
夏であり、これは翌年秋の金融危機に発展することになる深刻な危機であり、
08年に大統領選挙を控えたブッシュ共和党政権にとってはまさに内憂外患、
進退窮まった時期と言えるだろう。
しかしながら、この07年夏を境にイラクの治安改善は、
上リンク先のグラフ上からもはっきり確認出来るものとなる。
タカ派論者は増派の効果が遅れて顕れてきたと言いたいところなのであろうがw
それ以上に外交的な方策、わけてもアメリカとイランの、イラクの治安に関する
密約が最も決定的な影響を持つに至った、という仮説も成り立つのではないか。
ブッシュ政権とアフマディネジャド政権との間に、秘密の外交交渉が存在したとすれば、
奇妙なことだが、独ソ不可侵条約の例を挙げるまでもなく、
外交とは複雑怪奇wな世界であって、どうにも常識では計りがたい。
08年1月にイスラエルがアメリカにイラン攻撃の支援を要請した際、ブッシュ政権は
ニベもなくこれを拒否しているが、イラン不可侵の密約があるとすれば説明は容易となる。
14 :
名無しさんといっしょ:2009/03/21(土) 13:45:25 ID:6xBMeq51
15 :
名無しさんといっしょ:2009/03/21(土) 13:51:34 ID:kOsTrIPj
NHKキャスターによる意見、評論、論評、予想、私見などの
世論誘導は明かに「放送法」の「公平、中立」に反するから
総務省は監督下にある特殊法人日本放送協会の報道姿勢を厳しく行政指導せよ!
17 2008/06/14(土) 02:26:51 ID:kFUsZIPG0
通行人さん@無名タレント
こういった被害も法律でちゃんと取り締まれるようにして欲しい
奈良の騒音おばさんは集団ストーカー被害者
http://www.asyura2.com/0601/cult3/msg/571.html ソース
被害者夫婦は
・創価学会員である疑いが濃厚
・おばさんの家に向けて強烈なライトを設置し、娘の病気が悪化するからやめてほしいという嘆願を拒否
・おばさんの病気の娘さんの「うー」いう声を「キチガイがうるさい」と自治会の班長にいう
・盗み聞きした事を、近所に言い触らす
・自作自演による濡れ衣を着せ、塀の落書きで民事裁判を起こし勝訴
・24時間監視カメラでおばさんの様子を撮影
・近所30人を連れておばさん宅へ抗議
(奈良県平群町、平群町周辺に創価、公明組織がある )
結局新興宗教絡みの事件でした。ここまで大規模に動くんです
加害者団体はね
プロバイダーにてを回したか知らないけど、集団ストーカー被害を
掲示板に突然書き込みできなくなったりする嫌がらせはあるね
言論弾圧体質がある宗教だけに、こういった技術も持ってるんでしょう
18 :
名無しさんといっしょ:2009/03/22(日) 21:29:34 ID:xGw6fs+Z
“事務所の意向考慮し受注”
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014902721000.html 西松建設違法献金事件に関するこの報道で、不可解に思うのは
>業界関係者によりますと、東北地方では3年前まで大手建設各社が
>談合で受注する業者を決めていました。
産経新聞による報道では更に踏み込んで
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090322/crm0903220134001-n1.htm >ゼネコン各社が東京地検特捜部の事情聴取に「東北の公共工事で談合していた。」
となっている点にある。
これを仮に事実だとすれば、談合に関与した大手ゼネコン関係者が
独占禁止法違反等で逮捕はおろか、現時点で書類送検すらされてない
という状況は矛盾するというか、あり得ないのではないか。
また、秘書が単に政治資金規正法違反の罪で起訴されるということもあり得まい。
この新情報とも言いかねる程度の情報を、検察側は主要メディア全てにリークした
と思われるが、新聞メディアでこれを取り上げたのは、自分の知る限りでは、
産経くらいであり、他メディアが信憑性薄しと判断して取り上げなかった情報を
NHKは敢えて取り上げたということになるのだろうかw
NHKは“業界関係者からの”情報としたり、ニュース見出しから『小沢』の文字
を削ったりと“芸”を凝らしているつもりなのかも知れないがwこの事件を政争として見た場合、
NHKは政権側(検察)についたと見做されても仕方があるまい。
今後の推移次第では報道機関としての信用が問われる事態になりかねず、
視聴者の立場から言えばそれは望ましいことなのである。
19 :
名無しさんといっしょ:2009/03/24(火) 22:03:45 ID:E/kNv3rQ
【地検 秘書起訴で異例の説明】
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014945251000.html >東京地方検察庁は、大久保秘書の起訴について
>「収支報告書に虚偽を記載して政治資金の実態を偽ることは、
>国民を欺き、政治的判断をゆがめるものにほかならない」
東京地検が指摘する虚偽の記載、要するに政治団体の活動実態の有無が
この事件の裁判における重要な争点になるであろうことは確実である。
甚だ興味深いことに、本日付の産経新聞が検察OBの、
政治団体のダミー性立証が容易でないという趣旨の意見を紹介している。
【政治団体のダミー性焦点 宗像紀夫元東京地検特捜部長】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903240737007-n1.htm 穿った見方をすれば、産経新聞は裁判における検察側敗訴を見越して
予防線を張ったとも言えようかw
与党側にとっても、“活動実態のある政治団体”の厳密な定義が判例によって
示されることは、両刃の剣の如く、政治的打撃として撥ね返ってくることとなるのである。
また検察がいう『政治資金規正法の趣旨に照らして看過しえない重大・悪質な事案』
の疑惑は、与党側議員はおろか、国務大臣にすらも存在しているのだが、
与党側議員に関しては議員秘書への事情聴取すら実施されていないのは、法の下の平等
という趣旨に反し、例の漆間発言を裏付けるものとなってしまっているのではないか。
NHKの報道においては、それら検察側の問題点について指摘がなされているとは言い難い。
NHKニュース7において、東京地検による異例の説明を取り上げた際に、
武田というキャスターがどういうわけか、深々と頷いたように見えたのはどういうことだろうか?
その際は小画面による確認であり、自分の見間違いなのかも知れないがw
東京地検の見解が100%正しいと確定していない段階で、一アナウンサーが
意見表明とも取られかねない態度を示すべきではなかろう。
NHKのアナウンサーも、首都圏に根付きたいとか、数十年ローンが残ってるとか、
子供の教育費が嵩むとか、いろいろと個人的な事情を抱えてはいるのだろう。
しかし、それは視聴者が本来関知するような問題ではないのである。
21 :
名無しさんといっしょ:2009/03/26(木) 21:35:19 ID:AyUVB5kT
test
イラク戦争は、いわば権謀外交(大量破壊兵器保有の証拠を捏造するなど)
によって開戦の引き金が引かれた戦争であるということができるだろうが、
悪の枢軸生き残りのイランと北朝鮮は、ある意味国際社会の要求に誠実に応え
その結果滅ぼされたイラクフセイン政権を教訓として、
イランはイラク国内の反米反政府ゲリラへの強力な支援、北朝鮮は核開発など
権謀的手段で対抗し、皮肉な事ではあるが、一定の成果を収めたという結論を下さざるを得ないだろう。
日本政府は未だにイラク戦争全面的支持の立場であり、NHKもそれに対する
批判的な論調は見られないようだが、あの戦争を全面的に支持するということは、
権謀的な外交手段をも支持するということであり、こうした姿勢では北に足元を
見透かされたとしてもやむを得まい。
NHK論説委員の『北は国際社会の要求に応えることが国益になる云々』
などというコメントにしても、空疎なものとして受け止めざるを得ない。
あ
25 :
名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 21:46:46 ID:p+WSd3b7
大筋で容疑を認めた、などというリーク情報源はほぼ検察以外にはあり得ないが
これが仮に虚偽であるなら重大問題であり、法と証拠に基づく適正捜査どころか、
独裁国家の政治警察のような捜査手法と何ら変わるところはなく、
この事件に関する捜査が国策捜査であることが決定的になると言っても過言ではない。
裏付けも取らずに報じたNHKには、虚偽報道の責任を負うこととなるだろう。
党大会もおいてNHKOGの衆議院議員小宮山某は小沢辞任を要求したというが、
この行動にすら裏に隠された政治的意図を勘ぐらざるを得ないほどだw
27 :
名無しさんといっしょ:2009/03/31(火) 21:51:17 ID:O8elL0VD
内閣人事局設置 閣議で決定
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015096021000.html 政府の公務員制度改革に関して、NHKが問題意識を持って報道し続けてきたとは
およそ言い難い。
内閣人事局長ポストを巡る騒動に至っては、本日の閣議決定に至るまで
殆ど報じられることはなかったのではないか。
『自民党内から』でさえ上がっていた『強い反発』も、NHKの報道を見ている限りでは
まるで存在しなかったかのようであるw
局長ポスト兼任が確実視される『官僚のトップである事務を担当する官房副長官』とは、
国策捜査を疑わせるような問題発言で有名になった漆間巌以外にはあり得ないはずだが、
何故か、NHKは固有名詞を出すのを頑なに嫌っているかのような報道ぶりである。
局長ポスト人事との関連について、視聴者に疑念を持たれるのを恐れるあまりだろうか。
28 :
名無しさんといっしょ:2009/04/08(水) 22:11:51 ID:vZCTvW5K
【(京都舞鶴)女子高校生殺害 (容疑者の)説明一貫せず】
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015260721000.html 数ヶ月前のある一日の記憶を正確に呼び起こせ、と言われてそれが出来る人はどれほどいるだろうか?
日記やブログを趣味としている人か、カントの如く規則正しい生活習慣をもった人か、
超凡の記憶力を持った人くらいなもので、いずれにしても少数派であることに違いはあるまい
事件前夜(08年5月6日)の記憶だから鮮明に脳裏に焼きついているはず、
一貫していないのはおかしい、というのは、いかにも警察的な奇妙な論理であって
(警察はこの事件を突発的な事件であると断定しているのだからそもそも矛盾している。
また現場の状況は突発的犯行説とは明らかに矛盾する)
推定無罪の原則を甚だ軽視しているものと言わざるを得ず、こうした奇妙なリーク情報を
そのまま垂れ流すNHKの社会部系報道もまた、同様の批判を免れまい。
稚拙にして強引な当局の捜査手法ではあるが、世論を操作・誘導して
(すなわち権力の監視という責務を放擲したメディアを利用して)中央突破しようという構図は、
先の西松建設違法献金事件とも共通するものではあるまいか。
仮に、政府の隠然たる指示のもと、警察・検察権力とメディアが結託しているのだとすれば、
中露の如き事実上の独裁国家の状況と殆ど変わらず、民主主義を標榜する国家としては、
もはや救いがたい。
小沢秘書の弁護士が、暗に検察リークのみに依存した報道姿勢を批判した途端
【小沢氏秘書の弁護人、報道機関へのコメント公表】
http://www.asahi.com/national/update/0327/TKY200903270484.html NHKが連日洪水のように流し続けていた事件関連報道が、哀れなほどに、
減少してしまったという歴然たる事実は、こうした結託の構図を裏付ける
根拠の一つになり得るのではあるまいか。
NHKを始めとする報道機関の姿勢がこの体たらくでは、
来5月にも導入される裁判員制度への悪影響についても重大な懸念せざるを得ない。
30 :
名無しさんといっしょ:2009/04/09(木) 14:11:14 ID:X09ykViX
彼女いませーん
自民がカルト宗教公明と一緒になっていますんで知障女断ったら嫌がらせが10年以上続いています
ぶっ殺したいです
31 :
名無しさんといっしょ:2009/04/11(土) 21:28:05 ID:PswXd16j
32 :
名無しさんといっしょ:2009/04/13(月) 20:52:58 ID:a1M8r6Au
NHKへ抗議→確信犯ですから無視されます。
BPOへ抗議→業界とズブズブですから無駄す。
総務省へ抗議→天下り先ですから無駄です。
自民党へ抗議→子弟をコネ入局させてますから無駄です。
一番いいのは”解約”です。
放送法には”受信設備”とあります(=TVではありません。NHKが都合良く解釈しているだけです)
受信機+アンテナ一式で”受信設備”となり、アンテナ線をはずしただけでいいのです。
ゲームやDVDだけに使う場合も受信設備には当たりません。
ケーブルTVでの視聴は放送法の範囲外で支払う義務はありません。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1238411179/ あなたが受信料契約している限り今回のような番組が延々と制作され続けるのです。
二コ二コl ∧∧ 解約!解約!さっさと解約!
| | /N \ ∧H∧ ∧K∧
| | (`ハ´ )つ─◎ <`Д´ >つ─◎ <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄し' ̄し' \ /// /´ ̄し' ̄し' \ ///. /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎  ̄ | 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄
| _) ◎彡| | バン | _) ◎彡.| | バン | _) ◎彡 .| | パン
| ´`Y´ | | バン | #`Y´ | | バン | `Y´ | | パン
t______t,,ノ t_____#tノ t_______t,,ノ
33 :
名無しさんといっしょ:2009/04/15(水) 13:58:01 ID:eNLfx1fR
34 :
名無しさんといっしょ:2009/04/15(水) 21:26:02 ID:FzYJAcci
35 :
名無しさんといっしょ:2009/04/18(土) 18:07:41 ID:jvPwufuQ
土曜解説 「大型補正と経済危機」
大型補正予算案の財源論は、すなわち“景気回復”後の増税に関する議論であり、
消費動向に重大な影響を持つと思われるのだが、この番組においては
最後に少しだけおざなりに付け加えたという印象が拭えなかった。
下境とかいう解説委員は歳出の徹底的な見直しで云々などという抽象論で曖昧にしていたようだが、
消費税増税は政府閣僚が明言していることであって、NHK解説員が誤魔化したところで何にもならないw
将来の増税が確実な状況で消費者心理は上向くのだろうか、せいぜい駆け込み需要程度ではないのか。
【与謝野氏、消費税引き上げに強い意欲】
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090412/stt0904121833000-n1.htm 目玉対策としてNHKがヨイショしていたところの、エコカー・省エネ家電等の
消費刺激策にしても、偏った業種の偏った商品に絞った対策に過ぎず、
予算規模相応の効果が期待できるのか甚だ心もとないし、富裕層を対象にした
と思われる消費刺激策に対する、国民の不公平感に関する指摘が全くないのは奇怪ですらある。
データとして提示していたNHK世調の補正予算案に対する評価(評価39%、評価せず53%)
にしても、その理由については、どういうわけだか設問を設けなかったそうだがw
国民の不公平感が理由として注目されるのを恐れるあまりの不作為ではあるまいか。
その一方で、首相の根拠なき自信については大々的に報じるという体たらくである。
これでは政府・与党広報局と批判されても仕方があるまい。
【麻生首相 経済対策効果に自信】
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015477331000.html
36 :
名無しさんといっしょ:2009/04/20(月) 23:59:14 ID:p3/GQ7uO
きょうの世界 ソマリア海賊被害が急増
ゲスト解説者として招かれた東海大准教授の山田吉彦という人物が挙げた対策は、
専ら軍事的対策に限られており(各国間の情報の共有化等)対症療法的対策の域
を出ないものと言わざるを得ない。出口戦略といったものがまるで見えてこないのである。
専門家を招くのなら、ソマリア安定化に向けた包括的対策の一部として
海賊対策を位置づけられる人物を招くべきだが、NHKは政府の思惑に沿う
(自衛隊海外派遣の常態化、武器使用を実績として既成事実化)人物を
わざわざ選んだのではあるまいか。
テレビに出演する様々な専門家を、自分の専門知識を視聴者に紹介する人物と、
自分の権威・肩書きといったものを権力側に利用させる人物とに大別すると、
NHKが招く専門家は圧倒的に後者のタイプが多いという印象を受けざるを得ないのであるw
38 :
名無しさんといっしょ:2009/04/28(火) 00:00:44 ID:cYXQES5A
経済見通し下方修正 正式報告
http://www.nhk.or.jp/news/k10015645831000.html 政府経済見通しの下方修正となれば、トップニュースで伝えてもおかしくない報道価値が
あると思われるが、夜のNHKニュースを見た限りでは報道すらされてないと思われる。
BSの経済専門ニュースですら扱わなかったことについては、唖然とせざるを得ないw
報道機関は徒に視聴者に不安を与える必要こそないが、悪いニュースであっても
事実は事実として伝える義務があるはずで、NHKがその義務を果たしているとは言い難い。
金融危機勃発以来の政府の経済認識は、下方修正に下方修正を加える
といった体たらくで、もはや全く信用は出来ない。
09年度の3.3%減という予想にしても、例の補正予算による経済対策によって
その水準に留められるという楽観的なもので、それ以上の悪化を覚悟せねばなるまい。
政府の能天気な経済見通しが下方修正を余儀なくされるのも、外需依存の経済体質が
抱える深刻な問題点が見えてないか、国民に見せまいとする思惑からであろう。
外需が2007年以前の水準に復活する、などという予測に至っては宗教に近いものがある。
NHKの経済報道も、政府の根拠無き楽観論に完全に歩調を合わせているかのようである。
39 :
名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 22:32:10 ID:I/J1WMKz
40 :
http://www.youtube.com/watch?v=9a9qa2dOclI&feature=related:2009/05/01(金) 13:44:32 ID:jMPkI+mB
41 :
名無しさんといっしょ:2009/05/07(木) 23:47:16 ID:g7ynU4j3
42 :
名無しさんといっしょ:2009/05/11(月) 23:23:03 ID:Za62KoEE
小沢代表会見 辞任を正式表明
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015901231000.html 小沢民主党代表辞任表明は、西松事件に関する検察捜査の政治的公正性を証明するものでも、
与党側にかけられた疑惑払拭を意味するものではないはずだが、
今日のNHKによる報道を見た視聴者の中にはそのように受け取ってしまった人も多いのではないか。
なんとなれば、検察捜査への疑問に関しては全く言及すらなく、
与党側疑惑に関してはせいぜい一与党議員(加藤紘一)の懸念を取り上げるといった程度で、
このような姿勢では検察や与党擁護といった政治的意図を疑わざるを得ないのである。
自分は小沢の政権構想に諸手を上げて礼賛という立場でもないのだが、構想にある
記者クラブ制度の見直し(廃止)は、現状の日本にとしても必要なのではないか。
この制度の弊害については色々列挙することが可能だろうが、その最も大なるものは
取材者と取材対象者の間に生じる馴れ合いの関係だろう。
西松事件に関する報道などその典型例といっていいが、報道機関独自の調査に基づくと思われる報道は甚だ乏しく、
専ら検察側のリーク情報に依存した報道であったと疑わざるを得ないものである。
小沢秘書弁護人が報道機関を事実上牽制するや否や、事件に関する洪水のような報道が激減したという事実は、
状況証拠とするには十分だろう。
http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903270484.html また、検察によると思われるリーク情報には事実ではないものが多い。
(収賄や斡旋利得に関する情報、或いは小沢秘書自供など)
二階側立件などという情報はNHKですら食いつかぬほど信憑性が薄いと思われるものだったがw
それでも報道機関のいくつかは敢えて報じたようである。
【二階氏側を立件へ、事務所無償提供疑惑で東京地検】
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T00112.htm 奇妙なことだが、これらの『誤報』について報道機関は自己批判をせずネタ元への批判もない。
報道機関にも当然説明責任が求められると思うのだが、いったいどうしたことであろうか?
検察に限らず警察のリーク情報に依存する報道姿勢も、視聴者に予断に与えるという点で
危険であり看過しがたい。愛知の一家殺傷事件など、警察が胡散臭い思惑を持っていると
疑われるような場合は特にそうだろう。
政治にしろ、行政にしろ、その改革は固より容易な業ではないが、日本の場合
先ず報道機関から改革してゆくのが早道になるのではないか。
ありすぎ
45 :
名無しさんといっしょ:2009/05/14(木) 00:12:37 ID:g3vxp7fE
きょうのニュース&スポーツ
約40分間、NHKだから無論CMが入るということもないわけだけだが、
民放の深夜帯の情報番組と較べて内容が薄いとの印象を免れない。
同じニュースを重複する傾向があるのは日をまたぐ、2日がかりの番組だからだろうかw
あるいは、近くある総選挙を意識した編集・編成ということなのだろうか?
官房副長官鴻池辞任、米軍グアム移転協定の参議院における否決(衆議院優先による承認)
といったニュースを取り上げないようでは、与党側に有利な番組編成と言われても仕方がないだろう。
46 :
名無しさんといっしょ:2009/05/14(木) 01:02:13 ID:cXFn5O8z
吉田総本家が木村とか言っている頭が逝かれた一族だろ、あれ
保険金詐欺で殺人繰り返している人々なんだ、あれ
47 :
名無しさんといっしょ:2009/05/24(日) 21:51:09 ID:uFkLR4Cc
NHKスペシャル インドの衝撃 第1回「膨張する軍事パワー」
ざっと見ただけでも、インド軍軍事力の膨張に対する批判的な視点が
殆どといっていいほど欠けていることについて、異様な印象を受けざるを得ない。
『したたかな戦略』『軍事ノウハウの巧みな利用』『軍事力を背景とした外交』といったキーワードが、
軍事力の膨張を称揚する文脈の中で繰り返し強調されるといった有様であるw
ある国が軍事力を膨張させれば、国内外に相応の反作用を引き起こすことは避け難いのだが、
それらについての言及、例えば中国との軍拡競争やなおざりにされた国内の(超)貧困問題などが、
全くなされてないというのも異常なことではあるまいか。
そもそも軍事力よって(のみ)国運を拓く、といった発想からして時代遅れなのであって、
この番組が、まるで時代遅れであるかの如く紹介していたインド初代首相ネルーの
軍に本質に関する言及にこそ、時代を越えた普遍性があるのではあるまいか。
軍の目的は所詮破壊と殺戮であって、命令されればそれをためらわず実行する奇妙な組織である。
こうした軍事力を背景に国運を拓こうとした米国ブッシュ政権の思惑は、果たして実現されたのであろうか。
番組の意図はどうやら「さあ、我国もインドを見習おうじゃないか」というところにあるらしいがw
どれほど視聴者からの共感が得られるのか甚だ疑問である。
背後勢力からの圧力があるとはいえ、放送倫理の頽廃ぶりはどうにも目に余るものがあると言わざるを得ない。
49 :
名無しさんといっしょ:2009/05/29(金) 22:26:59 ID:bbBiInqt
今年度の補正予算が成立
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013307761000.html NHKの報道では、補正予算の内容に関する検証が殆ど為されてないという印象が強い。
成立日のニュースウオッチ9ですらそそくさと成立の事実関係を伝えて終わり、という有様である。
訳のわからぬ基金だけで一般会計規模の3割強を占めるという概容だけでも、
この補正予算が官僚の利権創出、権益拡大に利用されているという批判を免れ難いと思われるが、
NHKは政府・与党同様、経済対策としての補正予算であると強調しただけではないかと疑わざるを得ない。
総選挙が近いこともあって、政府はあの手この手の政治パフォーマンスに必死だが、
民放などと較べても、NHKの報道には批判的な視点が乏しいと言わざるを得ない。
新型インフルエンザの水際対策に関する報道など、政治パフォーマンスの応援が行き過ぎたのかw
風評被害や一部世論による患者批判など、弊害すらもたらしたと疑わざるを得ない。
聞けばNHKはネットに関して批判的な報道をしたという。責任転嫁も甚だしいものがある。
解体
51 :
名無しさんといっしょ:2009/06/02(火) 23:43:30 ID:ksiiBAap
52 :
名無しさんといっしょ:2009/06/07(日) 22:56:29 ID:8oUOHK0Y
首相 民主党の安保政策を批判
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013478451000.html 与党内からも政権末期症状などと評され、いわゆる麻生降ろしの動きも表面化し、
現政権の政治基盤が大いに揺らいでいるせいか、NHKの報道からは、現政権が得意分野とする?
安全保障関連のニュースにおいてアピールさせてやろうという意図を感じなくもない。
ソマリアの海賊問題に関しては、NATOの報道官すら海上作戦のみでの海賊根絶は不可能
であることを暗に認めるなどソマリアの国内情勢はより悪化しつつあり、包括的な対応策が必要なのだが
首相の政略からすればそうした事実などどうでもよく、NHKの報道もまたそれに倣うといった体である。
海外ネットなどという国際部系の番組においても、適時性があるとも思えない
防衛省の次期戦闘機の選定問題をわざわざ取り上げるなど、同様の傾向を感じざるを得ないものだった。
想像を逞しくすれば、同じく今日放送された『JAPANデビュー』の第一回目が
右翼・タカ派から偏向だとして激しく攻撃されたため、彼等の機嫌を取り結ぶような
報道をする必要があるというのも、理由の一つとして挙げられるだろうか。
これがNHKのバランス感覚だとしたら、NHKもまた末期的な症状を呈していると言わざるを得ないw
http://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi9198.jpg.html 2005年頃から使用
M5A1から比べて、フレーム剛性向上とRASシステムを導入している。
M5Aは翌年画期的なフレーム剛性で人気となった某国トレーニングウエポン民生品に取って代わられた経緯がある。
しかし、これは某国が政治的圧力を加えたことによって廃棄されている。
現行型は画期的に剛性が向上しているため、各種オプション装備使用が積極的に行われている。
(合法トイガンです。勘違いしないよーに)
注:非売品
海外ネット 保革激突 イラン大統領選挙
選挙戦終盤におけるNHKの報道は保革伯仲、改革派候補の猛追を強調する傾向が
明らかだったが、NHKを含めた西側メディアのこうした情勢分析そのものに問題があった
と言わざるを得ない。(米大統領戦における金融危機の如き、変革を促すほどの要因は存在しない)
イラン駐在の中山という記者が僅かに触れていたが、学生を中心とした若年層の
改革派候補支持のいわば『祭』は、イランの幅広い層には浸透しなかったとする総括の方が
より事実に近いのではあるまいか。
現職の再選は既定路線であると見越して、メディアの力を借りて架空の政治状況を作り上げ、
イラン保守政権の権力の正当性に疑いの目を向けさせる・・・
選挙に不正があったかのように示唆する米政権の思惑について、かえって疑わざるを得ないのである。
米国政府のこのような権謀的な外交姿勢こそが、イランとの長年の対立関係の根本原因となっているという現実を
(イラン保守支持派の米国に対する猜疑心は、オバマの出現程度では融けなかったとも結論できるのである)
果たしてオバマは認識しているのかどうか
対話外交に関して有言実行の徒とは言い難いオバマに危うさを感じざるを得ない。
55 :
名無しさんといっしょ:2009/06/17(水) 23:17:47 ID:vbbO7MOw
きょうの世界 “核の傘”と米韓関係
米韓首脳会談で明文化された核の傘、核による抑止論だが、これは敵であるところの
北朝鮮が正当化しようと試みている議論であり、事態を朝鮮半島の非核化の方向に導くとは考え難い。
せいぜい韓(日)の核武装論を押さえ込む効果を期待できる程度だろう。
またオバマが先に唱えた核兵器廃絶に関する演説と、矛盾する戦略であることは明らかだが
NHKはそうした点は例によって指摘しようとはしないのである。
オバマ政権の公約や、目下の諸課題について全てそうだとは言えないまでも、
オバマは厳しい現実に直面すると、安易に妥協するかのような政治姿勢が目に付く。
一種理想主義的な演説は多くの人々を魅了する力があるだけに(現実家としての落差
は覆いがたいがw)権謀家にとって甚だ利用価値のある存在であり、危険である。
核廃絶演説にしても、核廃絶のための戦争容認の(自分が番組の趣旨を誤解していない
とすれば、Nスペ核クライシス的な)議論に容易に悪用されうるだろう。
オバマの掲げる中東和平構想、パレスチナ国家樹立問題にしても、
イスラエルの事実上の0回答に対して「重要な前進」と評価するなど、
NHK国際部と同様、中東諸国が抱える危機意識とは甚だ乖離した
能天気ぶり示しており、意識のズレには救いがたいものがある。
こうしたオバマ政権の政治姿勢では、中東全域(むろんイランの改革派も含めて)
に失望感が広がってゆくのは避け難いのではないか。
例によってNHKはイスラエルの(アメリカ)声明に対する批判、例えば
エジプト大統領の反応を報じることは(自分の承知する限りでは)決してないのである。
57 :
暴言:2009/06/18(木) 06:12:12 ID:oQuJ92jb
こないだおはよう日本でキャスターの守本なみが番組中に暴言吐いてたよ。
男のキャスターがニュース読んでる横で。
58 :
名無しさんといっしょ:2009/06/18(木) 19:12:25 ID:RQJvwOYy
一般市民として金さんを紹介するNHKであった。
59 :
名無しさんといっしょ:2009/06/21(日) 21:11:08 ID:IJBq+BT5
イランの大統領選挙に関する日本の報道機関の論調にも、
『改革派は選挙に不正があったとする具体的な根拠を示していない』というものや
『仮に不正が存在しそれを修正したとしても選挙結果に影響を与える程度の規模ではない』
というような冷静な論調も目に付き始めているようだが、
NHKは未だに、不正疑惑は深まっておりその結果抗議デモが止む事がない、
と言わんばかりの論調でイラン情勢を報じているとしか思えず、心底呆れざるを得ない。
オバマ政権の政略同様、NHKの報道も出口戦略を持たない行き当たりばったりのものなのであろうか。
60 :
名無しさんといっしょ:2009/06/22(月) 23:07:36 ID:MM6AvSaF
きょうの世界 混迷イランはどこへ?最新情勢
NHKのイラン駐在記者が「デモは収まるどころか一層過激に、などと報告して
いたようだが、一部メディアによれば参加者の規模は数千人規模減少しているのは事実だろう。
当局の取り締まりが理由といえばそれまでだが、当局の許可を得られない抗議活動は
あくまで違法であり、改革派シンパでない市民にとっては迷惑行為以外のなにものでもなく、
(NHKは保守派の視点からも報道するという放送法の原則を逸脱しているようである)
取り締まりの対象にされても止むを得ない面もあるのではないか。
集会と言論の自由は普遍的な権利が保証されなければならないのは当然のことだが、
あくまで法に触れない範囲内でという前提のもとで保証されるものであり、
参加者が放火、破壊という行為に及べば論外だろう。
専門家としてスタジオに招かれた山内昌之という人物にしても、
イラン体制転換の可能性ついて、やや喜色を浮かべて語っていてようだが、
現職再選の意思を示した保守派国民の存在をまるで無視したかのような議論は、
単なる希望的観測の域を出ないのではないか。
選挙不正の存在についても断言していたようだが、具体的にどのような不正なのか、
選挙結果に影響を与える程度のものなのか。専門家として詳しく解説すべきだろう。
63 :
名無しさんといっしょ:2009/06/23(火) 23:33:28 ID:jkf21V1T
イランの混乱は世界中の非民主主義国家が注視していることだろう。
変則的にして限定的ながらイランには民主主義が存在していたはずで、
いわゆる“国際社会”がイランの民主主義にこれほど露骨に干渉し、
非難することで、世界の民主化への流れが大幅に逆行するのは避け難い。
アフガン、パキスタン情勢が深刻化するなか、すぐさまイランの全面的な
協力を得たい欧米諸国が、イランの改革派をそそのかし、主要メディアの
協力も仰いだ大掛かりな謀略ということが可能性として考えられるが、
それにしても拙劣極まる。
目的は手段を浄化するなどという正当化論が単なる独善に過ぎないことは、
アフガン戦争、特にイラク戦争ではっきりと証明されていると言えるが、愚行はまた繰り返される。
64 :
名無しさんといっしょ:2009/06/27(土) 18:59:04 ID:SKHyh9FQ
イラン大統領選不正疑惑問題の本質は、当然ながら、
不正疑惑に具体的な根拠が存在するかどうかということである。
疑惑に根拠が無ければ改革派の抗議運動はその大義を失ってしまい、
また、某イスラム研究の専門家が期待するような、保守穏健派実力者による
非常措置とやらの可能性も完全に消滅する。
最も不可解なのは、NHKなど報道機関に、不正疑惑の根拠について具体的に検証しよう
という姿勢が殆ど見られず、単なる憶測の域を超えられない点だろう。
不正が無かったとすれば、投票直前の旧西側メディアによる世論調査の保革接戦予想
(改革派の期待を高めて政治状況を作った)が情報操作であった疑惑が浮上する。
報道機関は、何としても疑惑の根拠について論証しなければならない立場に
あるはずだが、一体どうしたことだろうか?
NHKニュースにおいて、記者だか解説委員だかが『誰もが接戦を予想した』
と述べたやに聞くが、何かの間違いだと思いたい。そうした状況は現実にはあり得ないw
イラン保守派系メディアはもちろん、米NGOなどでも現職勝利を予測していたのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99_(2009%E5%B9%B4)#.E4.B8.96.E8.AB.96.E8.AA.BF.E6.9F.BB
NHKジャーナリスト?の不用意な発言が事実だとすれば、情報操作の疑惑はますます深まるということになる。
65 :
☆国賊、偏向報道のNHKは民営化しろ☆:2009/06/27(土) 19:15:58 ID:ExfP4UQJ
改革派の選挙不正疑惑の主張には、根拠とするには曖昧なものが多い。
具体的なものは投票率の異常についてだが、現政権が選挙区外での投票を
容認していたとすれば特に不自然でもあるまい。
【イラン大統領選再集計、50都市で投票数が有権者数上回る】
tp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090622-OYT1T00970.htm
旅行者だけではなく、貧困層に手厚い政策を取る現政権が、旅費を工面できない
出稼ぎ労働者や失業者等に投票の便宜を図っていたという可能性もあるだろう。
ムサビ候補の出身地での敗北は現職の地方重視の政策によるもので、
今一人の改革派候補者の惨敗は、改革派による事実上の候補一本化によるものではないか。
改革派の主張は『こんなはずはない』という主観に基づくものであり、
保守派をも納得させるだけの論理性に欠けている。
『立会人が排除された、投票用紙が早めに尽きた、整理番号のない投票用紙
が使われた、投票所が早めに閉鎖された、改革派立会人は投票箱が空で
あることを確認出来なかった…』
これらの主張が事実であるなら、有権者(改革派に限らぬw)が抗議し
投票所を大混乱に陥れかねないものばかりだが、そうした"事実"を
現場に居合わせた改革派の支持者はなぜ映像化し証拠として残さなかったのか。
また既存のイラン駐在外国メディアに加え、臨時取材ビザでイランを訪れていた
44カ国540人もの外国人記者達は各地の投票所が混乱しているとの情報を何も聞かず、
目撃もできず、映像も収められなかったということなのだろうか?
保守派の現政権が、イランにしては積極的に選挙戦を公開した思惑の裏には、
外国メディアに公正な選挙の"証人"を務めさせ、恣意的な世論調査を敢えて許し、
保守派支持者の危機バネを働かせるという深慮も存在したように思える。
これで西側メディアの情報操作でも発覚すれば、少なくともイラン国内の混乱を
収束させることは容易だろう。
『ウソつきに死を!』などと改革派支持者は気勢を上げているようだが、
本当に死に値するウソつきとは、改革派が大統領にしようとしていた人物の
方がそれに近いのではあるまいか。
煽動政治に翻弄される国民の滑稽と悲惨がここに集約されているかのようである。
メディアリテラシーにおいては、敵側の情報は言うまでもない事だが、
“味方側”の情報もまた、同様に疑ってかからねばならないのかも知れない。
68 :
名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 23:24:47 ID:stjqxfib
69 :
名無しさんといっしょ:2009/07/06(月) 23:35:23 ID:XUWaZqGK
きょうの世界 初代大統領が語るイランの行方
ハミサドルという世俗派の亡命元大統領が、希望的観測を濃厚に込めた
情勢分析や予測をするのはまあ当然として、鴨志田とかいう国際部記者までお付き合いしたのか
「一時は数百万人にまで膨れ上がった抗議行動」などと述べたのはどういうことか?
NHKの報道では、デモが盛んだった13日〜21日のテヘラン首都圏における
改革派の動員数は数万、最大で十数万の規模だったはずで、報道などで知る
選挙前の改革派の動員数からすれば、まず妥当なデータであると思えたのだが、
数百万が正しいとして国際部が訂正したということなのか?
選挙直前の世論調査もそうだが、改革派や“西側”メディアによる情報操作を
疑う根拠として、選挙後の抗議デモ参加者数の明らかな誇張がある。
(もし誇張がなければNHKが過小に計上していたということになるがw)
この極めて煽動的要素が強いデータに、情報操作を加えられていたとすれば、
当然のことながら、報道機関の一存で出来るような事柄ではなく、
欧米政府の関与を疑わせる状況証拠の一つにはなるだろう。
欧米メディアの取材記者のレポートなどにも、イラン革命前夜の状況と殊更に対比させるなど、
煽動的であると言わざるを得ないものがあった。
そうしたメディアに較べれば、NHKはまだ多少はマシとも言えるのではないか。
70 :
名無しさんといっしょ:2009/07/14(火) 23:16:03 ID:JtFR0vAd
きょうの世界 IAEA次期事務局長天野之弥氏に聞く
天野氏の当選は第1回選挙で落選し、2回目の当選も棄権票に救われた際どい勝利だった
と聞くが、NHKの報道ではそうした紆余曲折の詳細は報じられることはない。
NHK好みの建前論的な報道の典型と言わざるを得ない。
天野体制下になればIAEAの性格が、公平中立な検証機関から全く別の組織に
変貌するのではないかという懸念が、理事国の中にも根強く存在したことを
すったもんだの天野氏当選劇は裏付けるものだろう。
71 :
名無しさんといっしょ:2009/07/18(土) 08:25:05 ID:u0Ms1DTV
主として「おはよう日本」
「ひまわりは明後日まで楽しめます」
「(海岸で)もう波を楽しんでいらっしゃいます」
「(この料理は)今週いっぱい楽しめるそうです」
という言い回しは、英語のenjyoyから来たものと思いますが、
これには強い違和感を感じます。
しばらく前までは、日本語にこの言い方はありませんでしたし、
表現としてかなり不自然なものです。
NHKが多用してこの言葉が広まることを心配します。
あと、主に平日の朝のスポーツの時間に、
相づちをうつ際にアナウンサーが
「ですよねー」を連発しますが、
これはやめましょう。
>>70 3月の選挙は落選したんではなく3分の2の得票に達しなかったからやり直しになっただけだ。
そしてその紆余曲折はNHKも伝えている。
お前は粘着な書き込みを繰り返しているが、「報じられることはない」なんてどうして断言できるんだ?NHKのニュースをすべてチェックしているのか?
ていうか、お前が知っている核持ち込みやIAEA事務局長選挙に関する情報はNHKで聞きかじったものだろう?
74 :
名無しさんといっしょ:2009/07/19(日) 19:03:32 ID:Fetw1OTC
行間空けるな
76 :
名無しさんといっしょ:2009/07/19(日) 22:22:11 ID:xhKdn2qH
>>74 >国政選挙直前の時期に、
核密約問題に関してNHKが消極的な報道姿勢をとることが問題なのである。
>落選したことは紛れもない事実である
>政府や外務省の受け止めが『落選』であったことは確実である。
>ここまで伝えなければ『紆余曲折』を伝えたことにならず
これらはすべて客観的事実でなく、お前の勝手な見方、決め付けだ。
ただのお前の「オナニー感想文」だ。事実だの確実だのという言葉を使うに値しない。
独自調査は重みがないだと?記者クラブの情報を垂れ流すのが上等な報道だとでもいうのか?
それに今回の元外務次官の証言もNHKはちゃんと伝えているぞ?
だいたい国政選挙前だとなんだと言うんだ?
今回の選挙で核密約の認否を主要な争点にしている政党があるか?それを投票基準にしている有権者が何人いるんだ?
仮にも報道を語ろうというのなら、妄想を語るな。事実を語れ。
何が公平中立か、お前の感想がすべての基準なのか?
お前がそんなに地球上に存在するはずもない公平中立な視座の持ち主なら、
お前がニュースサイトを立ち上げ、どれぐらいの支持が集まるか、やってみればいいじゃないか。
自分では社会に何の影響力も持てない、こんなことろでメルヘン作文を垂れ流すことしかできないやつが、何を偉そうなこと言う。
議論を封じようとするやつに言論・報道を語る資格などない。
もっともこれは議論ではなく、単なる「事実の指摘」だがな。
そう熱くなるなよw
天野落選が事実でないというなら、『落選』と報じたメディア全てに抗議したらどうだ?
お前が好きそうな産経新聞も、はっきり『落選』と報じておりこれは歴然とした事実だ。残念ながらな。
また、外務官僚や大臣官房審議官が独断でIEAEにおいて多数派工作をし、
かつその失敗を恥じて自主的に頭を丸めたとでも言うのか?
麻生政権や米国の圧力が働いていないと証明する方が困難だろう。
>これらはすべて客観的事実でなく、お前の勝手な見方、決め付けだ。
>ただのお前の「オナニー感想文」だ。事実だの確実だのという言葉を使うに値しない。
よく調べもせず人を批判するのはみっともないからよした方がいいぞ。
全て自分に跳ね返ってくることになるからなw
78 :
名無しさんといっしょ:2009/07/21(火) 07:09:35 ID:SqgIh8Xt
今日のおはよう日本は「楽しめます」の連発で、
明日もやるようです。
これ、問題ない使い方も多いけど、不自然なのもあると思うな。
「味を楽しむ」「酒を楽しむ」という言い方はあるけれど、
どんな味が楽しいのかは人によるので、
「このメニューは来週まで楽しめます」はやはり不自然ではないだろうか。
最近はこの楽しめますが流通してると思っていたけれど、
よく考えてみたら使っているのは「おはよう日本」だけのような気もしてきたので、
こんどから注意して聞いてみます。
ところで、こんな話題を書き込むのに、
もっと適切なスレは他にあるのでしょうか。
きょうの世界 就任半年・オバマ氏の成績表
内政・経済政策などではやや行き詰りつつあるものの、様々な新機軸を打ち出した
オバマ外交は奏功しつつあるというような誘導がなされていたように思われたが、
こうした報道姿勢には甚だ疑問を感じる。
例えば、オバマ政権が意欲的に取り組むはずだった中東和平構想、
オバマのカイロ演説などで中東諸国民の一部が幻惑されたことは事実だが、
その舌の根も乾かぬうちに為されたイスラエルの入植活動を事実上黙認するなど、
オバマの理想主義的な構想は早くも瓦解に瀕していると言わざるを得ない。
【イスラエルが米要請を無視 入植住宅50戸の建設を許可】
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090629/mds0906292133006-n1.htm これだけ露骨に面子を潰されて、なお沈黙を決め込むオバマの心事には理解し難いものがある。
81 :
名無しさんといっしょ:2009/07/21(火) 23:40:26 ID:fpy6gTya
また、イラン大統領選挙に対する謀略的な干渉、イランの民意を歪めようという試みは、
イラン保守派がオバマ政権に若干かけていた期待、信頼感といったものを
完全に失わせる結果に終わったことは言うまでも無い。
オバマ政権が本気でイラン政変の発生を期待していたなら、その認識の甘さは救いがたいものがある。
不正選挙の確実な証拠が存在しなければ、事態は殆ど動かないのである。
またホンジュラスのクーデター騒動にしても、アメリカの対中南米外交の歴史からすれば、
何らかの関与を疑う余地は十分にあるだろう。
オバマ政権は体質的に謀略的な外交策を好んでいるのではないかという疑念は、
どうにも払拭し難いものがあるのである。
ブッシュこそ政権の座から去ったものの、ホワイトハウスの背後勢力は依然として健在あるw
理想主義的な演説を得意とするオバマは、さしずめカルト教団の広告塔といった役割か。
82 :
名無しさんといっしょ:2009/07/22(水) 00:33:08 ID:ODRHKSco
逃げるなよ。以下の問いかけに答えるか、スレをやめるかだ。
>>
これらはすべて客観的事実でなく、お前の勝手な見方、決め付けだ。
ただのお前の「オナニー感想文」だ。事実だの確実だのという言葉を使うに値しない。
独自調査は重みがないだと?記者クラブの情報を垂れ流すのが上等な報道だとでもいうのか?
それに今回の元外務次官の証言もNHKはちゃんと伝えているぞ?
だいたい国政選挙前だとなんだと言うんだ?
今回の選挙で核密約の認否を主要な争点にしている政党があるか?それを投票基準にしている有権者が何人いるんだ?
仮にも報道を語ろうというのなら、妄想を語るな。事実を語れ。
何が公平中立か、お前の感想がすべての基準なのか?
お前がそんなに地球上に存在するはずもない公平中立な視座の持ち主なら、
お前がニュースサイトを立ち上げ、どれぐらいの支持が集まるか、やってみればいいじゃないか。
自分では社会に何の影響力も持てない、こんなことろでメルヘン作文を垂れ流すことしかできないやつが、何を偉そうなこと言う。
議論を封じようとするやつに言論・報道を語る資格などない。
もっともこれは議論ではなく、単なる「事実の指摘」だがな。
83 :
名無しさんといっしょ:2009/07/22(水) 00:37:37 ID:ODRHKSco
ちなみに俺は産経新聞好きではない。
またしてもお前のメルヘン癖が露呈されたな。ククク
主要紙は一通り目を通しているし、ひなちゃんは好きだが、地球防衛家には及ばないと考えている。
ザマーミロ
「逃げるな」と言われてもなw
>だいたい国政選挙前だとなんだと言うんだ?
こうした愚問を敢えて発する奴が、どの程度本気なのか疑わしいし、
本気だとしても時間を無駄にして相手をする義理はないからな。
憲法で保証された基本的人権であるところの思想と表現の自由について
全く理解していないようだし、お前にそれを侵害する権利があるとでも言うのか?w
そのように妄想しているのなら、お前こそ言論・報道について語る資格がないし、
そういう奴相手の議論など無用ということになる。
>主要紙は一通り目を通している
ウソをついてもすぐばれるぞw
与党側はこの問題が選挙前の失点になると認識していた。これまた客観的な事実だ。
(毎日は与党幹部の談話を引き明確に、朝日・読売は示唆するように報じている)
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090714k0000m010081000c.html ttp://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY200907130301.html tp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090711-OYT1T00153.htm
NHKを情報源として頼っていると問題の本質を見失いかねないという典型例が、お前の存在だな。
シンパの質は報道の質に比例するというわけだ。
NHKは政府与党とこの認識を共有しているから、この問題に関して消極的
な報道姿勢をとっていたのではないか、と疑うのは当然のことだ。
本気ではなく冗談だったということにしてやるから、そろそろ引き下がっとけよw
85 :
名無しさんといっしょ:2009/07/23(木) 22:28:32 ID:5QLUKGl4
“二階氏秘書 不起訴は不当”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014414861000.html 日食騒動に紛れて誤魔化されたが、検察の西松事件捜査の不当性、
政治的な不公平性を厳しく指摘した検察審査会議決のニュースは、
23日の昼頃ひっそりと報じられたことになっている。(NHKオンライン)
外務次官核密約証言のニュースもそうだが、重要なニュースを
国民の幅広い層に周知せず、辺鄙な時間帯にコソコソとアリバイ的に報じるような姿勢を、
報道機関…受信料徴収を事実上強制している有料放送局NHKがとることは許されるものではない。
86 :
名無しさんといっしょ:2009/07/24(金) 00:46:19 ID:CqADEUbb
>>84 >与党側はこの問題が選挙前の失点になると認識していた。これまた客観的な事実だ。
話を摩り替えるな。お前が問題視したいのはNHKの報道姿勢であって、与党の認識ではないだろう?
俺がお前に聞いてやっているのは、核密約が政府の失点かどうかではなく、選挙の争点になっているかどうかだ。
せいぜいがんばって「密約」の「選挙」の「争点」などというキーワードで検索して、お前の主張を裏付けてくれる新聞様を探しなwww
さらにもう一度言うが、NHKは外務省OBやそれをめぐる衆院外務委の動きを明確にニュースで伝えていることは
>>68のとおりだ。
去年のNHKスペシャルでも独自調査に基づく番組を放送している。
これのどこが「政府与党と認識を共有している」だ?「消極的な報道姿勢」だ?
政府与党とNHKが一体なら、なぜ看板の1時間番組を使ってまで政府見解と異なる番組を放送しているのか、説明できるか?
NHKスペシャルまでもが「こそこそとしたアリバイ作りの報道」だとでも言うのか?答えてみろ!
>本気ではなく冗談だったということにしてやるから、そろそろ引き下がっとけよw
議論に負けそうになったやつは必ずこういうことを言って自尊心を守ろうとする。
そういうやつさんざん見てきたから処理の方法はよく心得ているよ。
さらに以下については貴様はまたしても答えから逃げている。答えるまで何度でも書く。
独自調査は重みがないだと?記者クラブの情報を垂れ流すのが上等な報道だとでもいうのか?
お前がそんなに地球上に存在するはずもない公平中立な視座の持ち主なら、
お前がニュースサイトを立ち上げ、どれぐらいの支持が集まるか、やってみればいいじゃないか。
自分では社会に何の影響力も持てない、こんなことろでメルヘン作文を垂れ流すことしかできないやつが、何を偉そうなこと言う。
議論を封じようとするやつに言論・報道を語る資格などない。
もっともこれは議論ではなく、単なる「事実の指摘」だがな。
88 :
名無しさんといっしょ:2009/07/25(土) 00:15:24 ID:GMVih3Wo
NHK独自調査は無論、他の報道機関の報道と相対化した上評価を下す他ないし、
その評価に対しお前がいかに歯軋りしようが知ったことではない。
NHKはいかにも保守的というか、報道においても特集番組においても、
他の報道機関の後追い姿勢が目に付く。
たまに報道がスクープを上げたかと思えば『小沢秘書容疑認める』で、
意欲作と称してことさら8月に放送した特番は『核クライシス』であったりする。
これらは放送法抵触どころか違反を疑わざるを得ない悪質な(※個人の意見ですw)ものだ。
悪い印象が良い印象を駆逐するのは人情として無理からぬところ。
NHK番組への批判だが、判断基準は放送法に抵触(甚だしきは違反)しているかどうかに拠る。
仮に、この判断が誤っていたとしても、思想・表現の自由に属する問題であって、
おまえにこれを侵害する権利などあるはずがない。
仮に、このスレに何らかの法的な問題が存在するのであれば、NHKが然るべく対応するだろうw
このスレ本来の趣旨は、NHKの放送法抵触・違反が疑われる事例を記録し
積み上げていくことにあり、原則として議論することにはない。
天野次期IEAE事務局長の権威に就任後の組織運営にも影響しかねない傷が、
第一回選挙の落選によってついたことすら理解出来ないような奴との議論は時間の無駄だ。
お前の議論の相手として相応しいのは医者かカウンセラーであると忠告しておこう。
このスレに影響力が無いと考えるのであれば笑って黙殺しておけばいいだけのこと。
スレ建ての本人すら、あるなどとはほとんど考えてはいないがw
それはNHKに対する批判をやめる理由にはならない。
これまた個人の思想・言論の自由に属する問題である。
89 :
名無しさんといっしょ:2009/07/25(土) 00:41:38 ID:UO7uw8Xh
>>87 >野党が争点にしないわけはないだろう
「しないわけないだろう」ww。また出た。お前のメルヘン妄想作文。こういうのを我田引水という。
お前が引用した新聞様の記事のどこを探しても、野党が「核密約の認否が衆院選の争点になる」などとは主張していない。
大好きな野党様が「争点」と言ってくれてないから悔しくて「争点がキーワードでなくてもいい」だなどと抜かすwww
>視聴率が二桁に届く事がむしろ珍しいようなNスペも、
>『最大限の普及』のため努力を払っているか、という観点から見れば話にならない。
じゃあ聞いてやろう。どのぐらいやったら「NHKとして最大限伝えている」ことになるんだ?
Nスペでも「最大限の努力をしていない」と言うのであれば、読売や朝日だって最大限の努力をしていないことになるだろう。
核密約が小さな問題だとは言わんが、NHKも新聞各紙に劣らず取り上げているということだ。
新聞各紙がこぞって取り上げている問題をNHKが一切黙殺していたら「何か意図があるのか」と勘ぐるのは結構だ。
だがお前はNHKが他の報道機関と同程度かそれ以上に取り上げているのに「アリバイ的な報じ方だ」などと勝手な難癖をつける。
>85で二階秘書の不起訴不当議決を幅広く周知していないなどとほざいているが、じゃあ新聞や民放はこのニュースを
NHKを圧倒するぐらいの分量で報道しているか?お前の好きなネット検索をすれば、各紙も同じような扱いだとわかるだろう。
表現の自由を語る前に、「事実と意見は分けて書きましょう」という小学校の国語の時間で教わることに立ち返ってお前の人生を猛省しろ!
>あまりに愚問を連発してくるものだから少し配慮して黙殺してやっていたのだが?わからないか?w
議論に負けそうになったやつは必ずこういうことを言って自尊心を守ろうとする。
そういうやつさんざん見てきたから処理の方法はよく心得ているよ。
90 :
名無しさんといっしょ:2009/07/25(土) 00:43:18 ID:UO7uw8Xh
>>88 再度、弁明するチャンスを与えてやる。答えてみな。答えられないなら、2ちゃんねるとは言えお前の妄想を垂れ流すのはやめろ。
政府与党とNHKが一体なら、なぜ看板の1時間番組を使ってまで政府見解と異なる番組を放送しているのか、説明できるか?
独自調査は重みがないだと?記者クラブの情報を垂れ流すのが上等な報道だとでもいうのか?
お前がそんなに地球上に存在するはずもない公平中立な視座の持ち主なら、
お前がニュースサイトを立ち上げ、どれぐらいの支持が集まるか、やってみればいいじゃないか。
自分では社会に何の影響力も持てない、こんなことろでメルヘン作文を垂れ流すことしかできないやつが、何を偉そうなこと言う。
議論を封じようとするやつに言論・報道を語る資格などない。
もっともこれは議論ではなく、単なる「事実の指摘」だがな。
91 :
名無しさんといっしょ:2009/07/25(土) 00:46:52 ID:UO7uw8Xh
>>88 >仮に、このスレに何らかの法的な問題が存在するのであれば、NHKが然るべく対応するだろうw
この言葉はお前にそっくりそのまま返されるべきwww
「仮に、NHKに放送法抵触・違反になる問題が存在するのであれば、総務省が然るべく対応するだろうw」
92 :
名無しさんといっしょ:2009/07/25(土) 23:38:03 ID:XMb4AdMN
93 :
名無しさんといっしょ:2009/07/30(木) 09:56:20 ID:AudJxQ9h
「行政書士の権限逸脱」大阪弁護士会、NHKドラマにNG
7月30日3時9分配信 読売新聞
NHKが4〜5月に8回放映したドラマ「コンカツ・リカツ」で、行政書士役が離婚問題をアドバイスするシーンがあり、
大阪弁護士会(畑守人会長)が「弁護士以外が報酬目的で法律事務を取り扱うことを禁じた弁護士法に違反する」として
NHKに抗議書を送っていたことがわかった。
NHKは「今後の番組制作の参考にしたい」としている。
ドラマは結婚を目指す「結婚活動」と離婚のための「離婚活動」をする女性2人を中心に描いており、桜井幸子さんや清水美沙さん
らが出演していた。同弁護士会が問題にしたのは、「離婚カリスマカウンセラー」の行政書士役が、夫から受け取る生活費に
ついてアドバイスしたり、慰謝料の額に言及したりしていた場面。抗議書では、行政書士について「職務権限は官公署に提出する
書類などの作成業務で、その範囲で依頼人の相談に応じることができる」とし、「弁護士に認められた法律相談とは異なる」と指摘。
ドラマの行政書士役については「法的手段や法律解釈に踏み込んだ見解を示し、行政書士の職務権限を逸脱している」と主張している。
NHKのドラマは面白くない上に問題もあるwww
94 :
名無しさんといっしょ:2009/08/06(木) 00:11:58 ID:Rgpxz1FY
今日の世界 イラン大統領就任式で波乱必至?
先ず、就任式における混乱をあたかも期待するかのような表題からしてどうかと思われる。
アフマディネジャド政権に対しては、改革派ばかりか保守派までもが批判的であるという指摘にしても、
国際社会に対する関係改善を模索したとも思われる閣内人事を,
イラン保守強硬派の尻馬に乗って批判するのは筋違いというものだろうw
また保守強硬派の影響力の大きさを見る限り、改革派によるクーデターが成功する余地は、
やはり乏しかったのではないか。
NHKイラン支局長(昇格?)の中山というのが、アフマディネジャド政権が陰謀論
を唱えて改革派や欧米を批判しているなどと述べたが、不正選挙の確証を
提示し得ない改革派や欧米こそ陰謀論を唱えていると言わざるを得ない。
NHKがイラン情勢伝える際に枕詞のようにしているイランの『国際的孤立』にしても、
支局長中山が「友好国の大使は式典に参加した」と述べたように、正確な表現とは言えまい。
【中国がイラン・アザデガン油田の権益獲得へ 日本大打撃】
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090801/env0908011207001-n1.htm 日本政府も式典に祝辞を送ったそうだが、対米追従を重視するあまり、
イランからは友好国として見做されてはおらず、結果国益を損ねていると言わざるを得ない。
イラン経済低迷の問題にしても、世界的な金融危機との関連から論じなければ無意味である。
イランが仮にグローバル経済に参加していたとすれば、98年の金融危機を
無傷で乗り切れる筈もなく、旧東欧諸国の如く、より深刻な事態に見舞われた可能性すらある。
『国際的孤立』が必ずしもマイナスに作用するとは限らない。
もっとも、米ブッシュ政権は改革派政権時代のイランすらも、悪の枢軸として
批判し攻撃対象と見做していたくらいで、この仮定は無意味かも知れないがw
95 :
名無しさんといっしょ:2009/08/07(金) 14:00:08 ID:KSYPFhOJ
長野県飯山地方が豪雨で土砂崩れ、国道が止まっているのに、昼のニュースは伝えない。
(勿論民放では伝えている)これって職務怠慢罪ではないか。
お盆前で浮き足立っているからこんなことになる。年末も一緒。
電波流すのを止めろ。情弱で蒙った被害をどう始末するつもりなのだ。
問題
97 :
名無しさんといっしょ:2009/08/13(木) 03:04:02 ID:/4f5DIoU
>>68 核の持ち込みなんか元々、全ての人が知っていて、全ての人がそれで良いと思ってるのに、お前は何を騒いでるんだ?
>>77>>84 反日売国糞左翼NHKのシンパが産経の愛読者って…頭だいじょうぶか?
ウイグル暴動の映像 、イスラム人が経営しているお店でみる。
警官隊と漢民族がコーランらしき本を足でふんでいたと思われる
NHKの放送があった。
店にパキスタン人とサウジ人と思われるグループがいた。
両グループともきずいたらしく嫌悪感を感じたようです。
99 :
名無しさんといっしょ:2009/08/20(木) 21:36:50 ID:QSkzyCr5
ニュースウオッチ9 各党党首の遊説録
首相麻生の街頭演説を紹介する中で、民主党の日の丸切り張り党旗掲揚
について批判した件を取り上げていたようだが、NHKはこの掲揚問題?の事実関係に関して
自分の承知する限りでは報道しておらず、首相の演説だけ取り上げても
多くの視聴者にとっては、何のことやら訳がわからないのではないか。
【民主の日の丸切り張り党旗に麻生首相「ふざけた話だ」】
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090820/plc0908201142004-n1.htm もしNHKが麻生や産経並の問題意識を持ってこの件を批判しようという意図であるなら、
事実関係をまず伝えねば話にならないだろう。
大した問題でないと考えるなら、遊説録としてわざわざ取り上げるような必要もあるまいw
100 :
名無しさんといっしょ:2009/08/20(木) 22:02:20 ID:yUkDkfC3
NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
NHKが、本来、積み立てから給付すべき退職者の企業年金の一部を、
受信料収入から補填して給付していることが、明らかになった。
その額は2007年度が約100億円、08年度が約120億円に上っているという。
101 :
名無しさんといっしょ:2009/08/21(金) 20:45:03 ID:HODOm+bj
今、民放の情報番組は衆議院選挙か、芸能人の薬物事件の話題ばかり。
そんな民放に嫌気が差して、NHKを付けたら
「ゆうどきネットワーク」が演歌歌手への独占インタビューを流していた。
民放に報道できない事を報道するのが公共放送の役目なのに
民放に出演できない芸能人を出演させるのがNHKの役目なのか?
うむ
103 :
名無しさんといっしょ:2009/08/24(月) 21:43:45 ID:uPPSZ3Tw
104 :
名無しさんといっしょ:2009/08/25(火) 10:38:52 ID:UFo4sGT2
東京が昼間豪雨で水に浸かった事実を19時のニュースで一言も触れない。
報道局としての見識を疑う。最早存在する意味はない。解散しろ。
105 :
名無しさんといっしょ:2009/08/25(火) 12:33:42 ID:r3Bc/gAz
>ニュースウオッチ9
あの、馬鹿二人はやく降ろせよ!
106 :
名無しさんといっしょ:2009/08/25(火) 22:07:42 ID:oZvwI/Mh
逮捕者
107 :
名無しさんといっしょ:2009/08/25(火) 22:08:49 ID:oZvwI/Mh
音響デザイン
108 :
名無しさんといっしょ:2009/08/25(火) 22:12:55 ID:xO8lz/uu
109 :
名無しさんといっしょ:2009/09/03(木) 23:33:51 ID:4S/64Pou
きょうの世界 ナイ教授に聞く、新政権誕生に向けて
インド洋における海自の給油活動延長せず、という民主の選挙公約に関して、ナイ教授の意見を紹介するというより、
NHK報道部自体がそれを批判し警告しているという奇妙な印象が拭えない。
NW9においてもキャスターの田口が、この件について社民福島党首に
しつこく食い下がったということだから、やはりそのように考えざるを得ないのではないかw
「この公約が実現されれば米議会は反米的な動きと受け止めかねない」
などとナイ教授は警告するのだが、すでに米国世論はアフガン戦争反対派が
上回っている(反対57%賛成42%、CNN調査)という事実には全く触れず、NHKもまた指摘しない。
アフガンに派兵している米同盟諸国世論の厭戦感情については言うまでもないことで、
こうした厭戦感情は、米軍(国防総省)の拙劣な戦略では出口戦略が思い描けない
というのが理由として最も大きいのだろう。
よって給油活動からの撤退が直ちに日米関係の悪化に繋がるという観測は、
米国追従の神経過敏な、戦争継続のためにする議論であるとも考えらるのである。
NHKとしては民主党が方針を転換させれば公約違反、公約を守れば日米関係の悪化
を指摘して批判をしようというつもりなのだろうか。
ナイ教授へのインタビュアーは増田とかいう国際部記者だったが、
この男はF-22戦闘機の対日本輸出が実現するかしないかは、
日米同盟の深度(米側にとっての)を測る指標になる、といった趣旨の
甚だ奇妙な論説を唱えていた人物という記憶がある。
インタビューの際に、この一件を持ち出しナイ教授に果敢な反論を試みるべきではなかったかw
110 :
名無しさんといっしょ:2009/09/08(火) 21:41:29 ID:JbtA29Xg
111 :
名無しさんといっしょ:2009/09/08(火) 23:14:48 ID:uAPZ5evv
>105青山までひきずり降ろす必要はないと思うのだがw
112 :
名無しさんといっしょ:2009/09/23(水) 21:41:31 ID:DCyqt7k2
国交相 八ッ場ダム視察し陳謝
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015653413000.html 国交相のダム建設中止の方針変わらず、という政治姿勢について報じる際に、
NHKは「白紙撤回されませんでした。」などと、さも意外であるとも取られかねない
表現で伝えていたようだが、こうした当然の結果を報じる際には無用の修辞と言わざるを得ない。
仮に白紙撤回されれば現政権の公約違反となり、今以上の政治的混乱をもたらすのは確実であう。
各種メディアのダム建設に関する世論調査では中止支持が多数派であって、
NHKの世調においてもそのような結果が出ていたのではあるまいかw
このニュースを伝える際にはこのような世論の動向も、もう一方の、しかも多数派の意見として当然紹介すべきだろう。
113 :
名無しさんといっしょ:2009/10/01(木) 23:49:54 ID:g/XgTljT
グルジア紛争:EU調査団「グルジアに開戦責任」 ロシアの非も指摘−−報告書公表
http://mainichi.jp/select/world/news/20091001ddm007030051000c.html NHKには自らに都合が悪い情報は可能な限り伏せて報じないという、
有料の報道機関としては甚だ不愉快な傾向が存在するが、このニュースなどもその一例だろう。
グルジア紛争に関する一年前のNHKの報道姿勢はといえば、冷戦時代のNHKはかくや、と思われるもので
グルジアに開戦の責任があるという事実関係は極力曖昧にしつつ、
ほぼ一方的なロシア批判に終始していた、と言わざるを得ない。
解説委員の一人など、軍の撤退は無論、ロシアは両自治州(当時)へ
政治的な影響力を及ぼすべきでなく、経済援助のみをせよ、といった趣旨の、
つまり、第一義的な戦争責任があるグルジアに敵対したロシアが褒美を与えよ、
という奇怪にして危険な論説を真顔で展開する始末であるw
露問題専門らしいベテラン解説委員にしてこれだから、後は推して知るべしだろう。
小国が後ろ盾も無しに大国に戦争を仕掛けるなど、常識的には有り得ず
グルジアの背後に米ブッシュ共和党政権による使嗾が存在したと考えざるを得ない。
新たな冷戦状態の緊張が大統領選においてマケイン候補に有利に働くという
党利党略的な思惑によるものだろうが、NHKの報道に頼っていてはそうした背景は、
当然のことながら見えてこないし、現状野党共和党のウンザリするような権謀的政略との
関連も窺うことが出来ない、ということになる。
過ちを改めるに憚ること無かれ、とはNHK論説委員もたまに引用する論語の一節だが、
簡単な事実関係ですら報道しないようでは話にもならない。
114 :
名無しさんといっしょ:2009/10/02(金) 16:56:01 ID:rNDGEfE8
115 :
名無しさんといっしょ:2009/10/03(土) 18:36:50 ID:JjJGP5EM
BS解説 新政権と政策の行方
現政権が眼目とする公共事業と公務員制度の改革について、論説委員の一人から
改革によって不利益を蒙る者の声に耳を傾け十分な手当てが必要だ、という趣旨の意見があった。
一般論としては甚だ尤もなことではあるのだが、いわゆる小泉構造改革が滑り出した際に、
NHKは果たしてこれほど速やかに痛みを蒙る者の声を広く取り上げていただろうか?
という疑念をかえって抱かざるを得ない。
また、現政権の改革は弱者だけが不利益を蒙るわけではない、という点が特徴的なのだが、NHKは何故か、
そうした点については触れたがらないようである。
NHKは補正予算の一部執行停止によって不利益を蒙る人々の声を丹念に取り上げていたようだが、
いわゆる電子黒板の導入中止を残念がる公立校関係者をして、弱者が蒙っている痛みと見做すことは出来ないし、
特需の目算が流れて無念がる電子黒板(実際は高額なデジタルテレビらしいがw)製造業者関係者も同断であろう。
八ツ場ダム問題にしても、建設関連の業者や公益法人の中に国交省等から天下りした元官僚が多数存在する
という事実を、NHKは敢えて取り上げようとはしないのである。
想像するに、NHKが尤も恐れているのは改革の波が自らに及ぶことではないか。
年6,600億という予算規模が一放送局にとって果たして必要なものなのか、予算に無駄はないのか、
厳しく吟味精査されれば、NHK職員や子会社関連会社社員らも顔色を失うことだろう。
一見無駄な事業に見えてもそれを必要とする人々は必ず存在するなどという議論は、
NHK(の甚だつまらなく思える番組)にもそっくり当て嵌まるのではないか。
よって、この改革を頓挫せしめることはNHKにとって利益になるという議論も成り立つだろうし、
そうした世論を醸成しようという意図が実際に存在しているとしても不思議ではない。
政局にでもなれば願ってもない、と考えているような連中も存在するのかも知れない。
蜜月100日間などという妙な慣習を日本に持ち込む必要こそないが、
内輪だけで通用するような妙な思惑が報道に反映してはいないか、
チェックする必要はあるのかも知れない。
52 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:35:12 ID:f61vMeQWO
NHKっていつもこんな感じのメールなのかw
似たようなメール受け取った事あるよ。コスプレイヤーの取材をしたいとかで、俺に会いに来いとか何とか言われた。
メールアドレスは本当にNHKのだったけど、あまりにも怪しいメール内容だったのでNHK社員ストーカーか何かかと思った。
断ったけど当時は心底怖かった。
98 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:45:26 ID:XGH0RDlxO
昔、中国人の留学生受け入れのボランティアをやっている知人にNH○を名乗るメールがしつこくきて…、日中のかけはしの映像をとりたいというのがあった。知人は不法入国や犯罪を犯す中国人の実態もきちんととってくれと書いたら返事がこなくなったこと
99 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 20:45:35 ID:rFC2E/9d0
俺、NHKの番組でラーメン屋でサクラでラーメン喰ったけど
すげーシナリオできてたよw
358 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:29:51 ID:xqwJL0iz0
NHKはこいつの心理分析と、こういう文書を送ってしまう記者組織の構造的欠陥について
ドキュメンタリー作るべきなんじゃないのか?
500 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:46 ID:6Kp4nmIs0
マスコミの連中って重篤な精神病でも患ってるのか?
524 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:19 ID:GdzpHl1a0
電波媒体の連中ってこういう勘違い万能感を持ってるやつが腐るほどいるからな。
大学時代に制作会社でバイトしてた時に「うわぁ」と思うようなやつと山ほど仕事した。
466 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:58 ID:RzOm0K+E0
英のBBCは無茶やって面白いのに
日本のNHKは・・・
台本作って、それ以外は認めないって
どこまで腐ってんだよ
467 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:25 ID:UoCdKYjQ0
>>445 >ジャーナリストなら”ひっかけ”もテクニックのうちで
一般人なら簡単にひっかかりそうだな。
マスコミが喜ぶような行動を取る"容疑者"は
こういうふうに意図的にコントロールされてたのか。
470 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:29 ID:U2SioaTA0
>>466-467 そこが問題なんだよね
本音を引っ張り出すための”ひっかけ”はジャーナリズムとしては正統手段だけど
台本に誘導するための”ひっかけ”ばかりが目に付く
472 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:43 ID:3y38yvA20
>>470 台本(「著作権侵害があると思って開発した」との言質を取る)があること前提の手紙なんだよね。
「裁判の主張って嘘でしょ?ホントのところをしゃべってよ。」というものだから。
474 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:41 ID:pQxxi+QG0
>>472 この前からNHKが起こしてる問題って大抵、台本を先に用意してるから起きてるんだよな。
いい加減、真実は探るものであって、作るものじゃないって事に気がついて欲しいんだけどね…。
477 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:41 ID:XE3JlAA40
>>472 それってつまり捏造ってことだね
「世界の歴史が今日に至るに当たって、アメリカに独立した新聞などありえない。あなたたちはそれを知っているし、
私もそれを知っている。あなたたちの中に、誠実な意見を書いてやろうと思うものなど存在しないだろう。
たとえ誠実な意見を書いたとしても、それが印刷される事などないということは、当然わかっていると思う。
私は、私の紙面に誠実な意見を書かないことの見返りとして報酬を得ている。あなたたちも同じような仕事で
同じような報酬を得ている。もしあなたたちのうちの誰かが、誠実な意見を書くほどお馬鹿さんであれば、
職場を追い出されて別の仕事を探すことになるだろう。もし私が私の新聞紙面に率直な意見を書くことを
許されることがあるとすれば、それは24時間後にクビになることを意味する。」
「ジャーナリストの仕事とは、真実を滅ぼすことだ。公然と嘘をつき、判断を誤らせ、人を中傷し、富の足元にへつらい、
国を売り、仲間を売ることで日々の糧を得ることだ。あなたたちはそれを知っているし、私もそれを知っている。
独立した新聞に乾杯する?なんと愚かなことだろう。私たちは、舞台裏に存在する金持ち連中の道具であり奴隷である。
私たちは操り人形だ。金持ち連中が糸を引くままに私たちは踊る。私たちの才能、可能性、そして私たちの人生は、
彼等金持ち連中の所有物だ。私たちは知性を売っているが、それは売春と同じだ。」
121 :
名無しさんといっしょ:2009/10/09(金) 23:13:19 ID:JhWi4Nv2
【NHK記者が公判中のウィニー開発者に手紙「無罪主張なら減刑ない」】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091009/trl0910090958004-n1.htm 当時司法担当だったこの元社会部系の記者が、まるで推定無罪の原則など存在しないかのような
文面の手紙を、刑事事件の被告に送りつけていたという非常識な行動もさることながら、
NHK広報が「弁護団にはNHKとしてすでにおわびした」として問題の幕引きを図ろうとしている点もまた、
報道機関としては非常識すぎると言わざるを得ない。
社会部系記者に対する基礎的教育が不十分だったのではないかと
(逆にNHK内部における思想教育…保守派の好む公権力無謬といったような…の存在すら)
疑わざるを得ない事例が発覚したのだから、
NHKが自ら視聴者に事実関係を説明、すなわち報道するのが筋というものだろう。
他の報道機関にすっぱ抜かれておきながら「内々に手打ちは済ませました」として
シレッとしているのは、恥の上塗りというものではないかw
NHKは、国民から巻き上げた受信料で作った番組をDVD化し、ボッタクリ価格で販売している。
仮に、もし、NHK番組をDVDコピー販売し、逮捕された時、裁判で、ぜひ言ってみたい一言。
私はNHKの著作権を侵害しました。
しかし、その著作権は私の物でもある。
NHKは、自ら、「皆様のNHK」と言っているように、NHKは私のNHKであるという訳だ。
私のNHKであるから、その著作権は私のものでもあるという事にもなる。
つまり、私の著作権でもあるNHKの著作権を私の許可の上、使用したとしたのだから、
全く問題がないはずである。
全く問題ないのだから、ここに無罪を主張します。
それとも、NHKが言っている「皆様のNHK」と言う言葉は、嘘なのでしょうか。
もし、嘘であるとするならば、その嘘に騙された私こそ、NHKに騙された最大の被害者で
あります。
二度と私のような被害者を出さないように、以降、「皆様のNHK」という誤った嘘の言葉の
全面禁止を強く求めます。
123 :
名無しさんといっしょ:2009/10/10(土) 11:08:13 ID:j8yUt73P
脅迫的取材記者・NHK国際部(前京都放送局)吉岡拓馬の処分を求めるメールをNHKに送付しました。
今後もこの記者が匿名をいい事に、偉そうにテレビで語るのを見るに耐えませんので。
私の考えに同意していただける方はコピペやアレンジなどしてNHKにご送付下さい。論点ずれてますかね?知恵のある方、ぜひアレンジして下さい・・
===========【以下テンプレ】===========
○○は(名前書ける人)現在、御社報道局国際部に記者として勤務する
吉岡拓馬(よしおかたくま)記者が、平成17年、京都放送局に勤務時に
刑事事件裁判の金子被告人及び担当弁護士に対する取材の中で、
被告人の弁明の自由を否定しようとした事実が報道されております。
この取材内容は、被告人の裁判における弁明の自由を否定するだけでなく
裁判や取材において、被告人が意図しない自白を強制しようとしてあり
被告人に与えられた公正な裁判を受ける権利や被告人の名誉を侵害しようとするものです。
記者として著しく品位常識に欠ける取材方法であり、公共性の高い報道機関の記者として不適格でしょう。
また、一記者・私人に過ぎない吉岡記者が「仮に有罪判決になってもインタビューに出て
世間に本音をさらしたことで執行猶予がつくのは間違いありません」と、さも裁判所の判決を
事前に代弁するような内容を当該事件の被告人・代理人に対して伝えることは
日本の司法に対する大きな冒涜と言わざるを得ません。
これも同様に公共性の高い報道機関の記者としては不適格と考えます。
以上のような事実があるにも関わらず、吉岡記者本人が直接謝罪も行ってない上
なんら処分を受けていない事に納得することができません。
私は一視聴者として、吉岡拓馬記者に対し
▼事実関係をより明らかにするための御社懲罰委員会の開催
▼また解雇などを含めた厳しい処分
▼吉岡記者本人による金子被告・代理人弁護士への直接の謝罪
の3点を求めます。
以上内容について、平成21年10月11日中の御社の回答を求めます。
(名前かける人は名前)
===========【以上テンプレ】===========
「送付窓口」
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
124 :
名無しさんといっしょ:2009/10/11(日) 02:56:49 ID:TAF5s4x9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255000917/ 813 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 19:08:42 ID:SfrQtebd0
この思い上がりは尋常じゃないよ。
これは徹底的に新聞も取材者の倫理観の観点から相当厳しく批判しないと。
マスコミの思い上がり、しかも受信料で賄うテレビ局のこの有様を軽くみては
ならないだろ。職員教育も一からやり直し。
この問題は総務委員会でも取り上げてこの不遜さを徹底的に批判しなきゃ。
強制的に強圧的に法的手段まで使って集めた受信料に胡坐をかいた慢心さが
よく表れた手紙じゃないか。
896 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 01:53:20 ID:GVRVws390
快楽社会的殺人犯と読んで良いであろう
異常な興奮覚えながら記事書くなんてまさに変態
151 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 07:27:50 ID:EP84HpfC0
「ウチの取材を受けなければ困ったことになるぞ」って総会屋かブラックジャーナリストかよw
それで処分なしということは、NHKはそういうモンだと公に認めたことになるなww
326 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 10:56:48 ID:7vyC73+M0
NHK記者の行動は、
警察のデッチ上げによって拘置されている冤罪被害者に対して、
同房のヤクザが「俺に金払えば、知り合いの警察幹部に話して便宜図ってもらえる様にするが、
金出さないなら逆にあることないことを伝えてお前の立場を悪くさせるぞ」と脅迫する様なもの。
571 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 08:29:29 ID:dWpksdSy0
捜査員は記者との信頼関係から私情で情報漏らしてるんじゃなくて、警察の方針として
騒ぎを大きくして警察の存在感を出すためにリークしてるだけなのに。
640 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 11:58:14 ID:2bwrYPNf0
この記者はダウソ民なんじゃなくて、大手マスゴミの職員にありがちな
「警察に使われまくってる自分に酔いしれるボクチャン」なんだよ。
警察のオッチャンと心も体も一体化してるわけ。
ついでに裁判所とも一体化した気分になってるわけ。
キモすぎるwww
641 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 11:58:51 ID:cZ5HNRbE0
>>640 ネトウヨ気質だな
679 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:43:34 ID:eOOuddW20
記者は異様な興奮に襲われる。(*´д`*)ハァハァ インテリジェンス
いま、世界でこの情報を握っているのは自分だけだ。(*´Д`*)ハァハァ
インテリジェンスに触れ、それ以来、中毒になった。 (;´Д`)ハァハァ チュードク
経験したことのない興奮が次々に心の中を駆け巡った。(;´Д`)コーフン
なんだか薬物中毒者の告白みたいな文書だ
NHK記者がウィニー裁判被告に送った手紙ひどいな。
マスコミの分際で司法を支配でもしているつもりか?
「ウィニー裁判で記者が「弁護妨害」 NHKが弁護団に謝罪」
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-51318/1.htm (以下記事抜粋)
「NHKのインタビューに応じて、その行動にいたった動機を正直に話せば、
世間の納得は得られるはずです。仮に有罪判決になってもインタビューに
出て世間に本音をさらしたことで執行猶予がつくのは間違いありません。
逆に無罪を主張し続ける限り、減刑の余地はなく、実刑になる可能性も否定できません」
いわば
「このまま無罪を主張すると実刑になるリスクが高い。
だが、ここでNHKのインタビューに応じて犯行動機を話せば、世論を味方にできる。
執行猶予も狙える」
と決めつけて取材を申し込んでいるということだ。
これに対して、壇弁護士は
「天下のNHKがこれほど露骨な弁護妨害をしてくるとは思わなかった」
と憤る一方、
「しかも、この記者は、地裁判決後の記者会見で、何食わぬ顔で最前列に構えていた」
と、記者の図々しさに嘆息している
128 :
名無しさんといっしょ:2009/10/11(日) 21:31:19 ID:jLJKxkHk
NHKが無くなると、
毎年、6500億円の経済効果。
悪徳団体も消滅し、
一石二鳥。
129 :
名無しさんといっしょ:2009/10/18(日) 19:02:03 ID:2HmwiZvi
海外ネット ゲーツ国防長官来日へ 普天間へ
基地移転問題に関して、普天間基地周辺住民(無論歓迎派が多い)にはインタビューしながら
辺野古の住民にはしないなど、基地タライ回しの懸念についての掘り下げが甚だ不十分である。
また、番組では海兵隊8,000人のグアム移転を既定路線であるかのように報じていたようだが、
事実に反するのではないか。
【グアム海兵隊移転、削減数「分からない」 北米局長が答弁2009】
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-142609-storytopic-3.html NHKは、特に国際部は、不確かな前提のもとに議論を進めてしまうのを殊としている
のではないかと疑わざるを得ない。
成功の可能性が高いとしたオバマ政権下の対アフガン新戦略にしてもそうだが。
(新戦略をまたも練り直した新々戦略が成功するという保証も、またない)
保身の為か、あるいはアメリカに対するある種の信仰によるものか、
いずれにしても、こうした報道姿勢が問題であることに変わりはない。
視聴者に説明なき変説もまた、国際部の連中の特徴であるような気がしてならない。
F-22輸出問題で日米関係の深浅が占えるとした増田とかいう記者も、
いつの間にやら自説を捨て別の説を尤もらしく持ち出してくるようでは困るw
131 :
名無しさんといっしょ:2009/10/21(水) 23:44:59 ID:DyZfoDhg
きょうの世界 ゲーツ米国防長官来日 交渉の深層
ゲーツに同行した米駐在記者の増田が米国の要求をそのまま代弁するかのような
解説をするのも問題だが、その場合MC(市瀬)が日本側の立場に立った反論を
試みるべきだろう。仰せご尤もとばかり頷いてばかりいるようでは報道とは言えまいw
普天間基地移転問題については、果たして本当に沖縄県民の負担軽減に繋がるのか
という根本的な疑問について言及がなく、移転にともなう日本側の財政負担
(グアム新基地建設では約六十億ドル)についても触れず、発端となる事故を起こした側
でありながら強硬に要求を突きつけるゲーツに対する批判もしないという偏ったもの。
アフガン支援問題については、日本側の財政支援は当然で、その上で外務省官僚の言葉を借りて
『湾岸戦争支援の悪夢を繰り返すおそれあり』(すなわち、自衛隊を現地に派遣すべし)などと
危機感を煽っていたようだが、湾岸戦争と成功の見込みの乏しいアフガン戦争を同列に論じるのがそもそも誤りである。
希望が見えない泥沼の戦争であれば、仮に非協力的であっても国際貢献云々の議論には繋がらない。
そもそもCIA上がりのゲーツ(党籍こそないもの経歴からも共和党側の人間と見做すべきだろう)が
オバマ政権に忠節を尽くし、アフガン戦争勝利のため尽力している、するはずだ、という前提からして甚だ疑わしいのであるw
共和党の3年後の大統領選を見据えた政略に、ゲーツがひそかに呼応しているとしても不思議ではない。
132 :
名無しさんといっしょ:2009/11/12(木) 22:58:57 ID:cHZub2Jj
きょうの世界 軍事的緊張高まる中東 イランとの対決姿勢強めるイスラエル
『イスラエルにとってイランは深刻な脅威であるが
イスラエルの先制攻撃に対するイランからの報復は限定的と予想され、
だからこそイスラエルは先制攻撃を選択する可能性もあるのだ』
甚だ矛盾した論理だが、イスラエル元准将とやらにインタビューしたNHK国際部にとっては
正論のように響くのだろうかwその矛盾点を突くといった試みはついになされないのである。
イランの、実体があるわけでもない核兵器を殊更問題視する一方、
既に実戦配備されているであろうイスラエルの核兵器については全く言及無しと言う、
例によって例の如くの報道ぶりである。
133 :
名無しさんといっしょ:2009/11/17(火) 17:18:35 ID:OhLRIYN1
134 :
名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 23:12:38 ID:DLehVtQy
偽装献金2億円超 立件の方針
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013963501000.html このニュースに関して、他メディアの報道をざっと見てNHKと比較し気付くのは
NHKの報道においては『特捜は在宅起訴の方針(方向)』という一節が抜け落ちている点だろう。
地検特捜が捜査の結論に関してまでリークした(情報の出所としてそれ以外は考えられないw)のは
捜査の限界、自信の無さを示したものとして、受け取るのが妥当ではあるまいか。
西松事件の小沢秘書逮捕の際には、地検特捜は異例の捜査方針説明会を開くほど
自信満々の体であり、余罪についてすら確証を握っているかの如く仄めかしすらしたほどであったが、
現実には、秘書逮捕後8ヶ月余り経過しても未だ初公判すら開かれていないという状況である。
逮捕劇直後の特捜の自信は、単なるブラフに過ぎなかったと考えざるを得ない。
大山鳴動(特捜リーク情報に沿って最も大騒ぎしていたのはNHKではなかっただろうか?w)
して鼠一匹という図式に懲りたか、
保守派(日米ともに本来の意味から外れ、多分にカルト化しているのは偶然ではあるまいw)の
期待が過剰に高まるのを恐れているのか。
NHKはそうした特捜の思惑すら越えて、またもや一種の印象操作を試みているのではないか、
という疑念を抱かざるを得ない。
136 :
名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 23:47:51 ID:5I9CksBr
NHKはいいとして
ニュースとクローズアップ現代とNHKスペシャルとヒストリアとA toZと
BS1 BS2 BShi 教育は残しておいてもらいたい
137 :
名無しさんといっしょ:2009/12/02(水) 22:57:52 ID:3dySn5XZ
きょうの世界 特集 アフガニスタン新戦略・出口は見えるのか
米大統領オバマのアフガン新戦略に関する演説については、
ブッシュばりの牽強付会が目立つ、問題点の多いものであったにもかかわらず、
その問題点について、特集というわりには検証する姿勢に欠けていると言わざるを得ない。
例えば、43ヶ国の戦争協力国や、アフガン民衆の武装蜂起が無い点などを挙げ、
ベトナム戦争とは違うとオバマは強弁していたようだが、だからこそより問題はより深刻であるとも考えられる。
この新戦略(どうしたことか第一次新戦略に失敗したゲイツが引き続き宰領するようだが)の行方は、
米国議会における奇怪なねじれ現象が暗示しているように思われてならない。
【アフガン増派、米民主の重鎮議員に慎重論 共和からは賛成の声】
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091130AT2M3001A30112009.html こうした動きを特集が伝えなかったことは言うまでもない。
138 :
名無しさんといっしょ:2009/12/03(木) 00:11:31 ID:W9LazMg8
139 :
名無しさんといっしょ:2009/12/08(火) 22:11:57 ID:yIyBXCMa
ニュースウオッチ9 普天間で迷走鳩山政権、知日派語る日米同盟の今後
NHKは日米間で問題が発生すると、『知日派』を登場させその意見を徴することを好むようだが、
NHKが知日派をどのように定義しているのか極めて曖昧、かつ恣意的あると言わざるを得ない。
スタジオに招いたM・グリーンとかいう人物にしても「辺野古移設は沖縄県民の為でもある」
と断じるあたり、沖縄県の県民感情についてよく理解しているとは言い難いだろうw
日本政府の政策、あるいは日本の世論をどのように誘導すれば米国の利益となるか?
について知悉している連中を知日派と定義する方が、
『日本の為を思っている』かのようなNHKの漠然とした定義よりはわかりやすいだろう。
日米関係シンポジウムにおけるアーミテージの「米軍の存在が無くなれば
日本人は安心して眠れなくなる」という趣旨の発言をNHKはことさら取り上げていたようだが、
これなど恐怖感情を刺激による世論誘導の見本といってもいいだろう。
普天間移設問題が日米合意に沿って決着したとしても政局となることは避け難い。
それこそ『知日派』と野党自民党の思惑であり、そうした思惑にNHKはいそいそと
(知日派に一方的に意見を述べさせるような番組構成からしてそう判断せざるを得ないがw)
協力しているように、少なくとも自分には思えた。
スタジオにおけるM・グリーンとかいう人物は、『知日派』であることを演出するためか、
無理に日本語で話し、甚だ意を尽くしきれていないように見受けられた。
その辺りはNHKが配慮してやるべきではなかったかw
141 :
名無しさんといっしょ:2009/12/08(火) 22:26:27 ID:Tc8Lhfl7
142 :
名無しさんといっしょ:2009/12/15(火) 22:37:57 ID:GpxM6Pcu
首相の母 特捜部に上申書提出
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014432041000.html 鳩山母親の上申書には鳩山弟側への資金提供に関する言及もあるはずだが、
NHKは弟側への資金提供は解決済みと見做したのか、上記の報道に於いて全く触れられていない。
【首相の母、上申書提出=資金提供「贈与か不明」−偽装献金問題】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009121400454 同額の資金提供を母親から受けた兄弟の兄だけは立件し、弟は不問とした
東京地検特捜部の捜査方針は、法の下の平等、政治的公正中立の観点からしておよそ納得いくものではない。
(弟側の会計担当者が政治資金として処理していないとすれば、それこそ純粋な脱税事案だろうw)
NHKの報道姿勢は、地検特捜の捜査における問題点について、可能な限り、
視聴者に考える機会を与えまいとしているように、少なくとも自分には思える。
重大な問題があろうとも、官僚組織の権威というものを、そのシンパのごとき意識であくまで守り、
政府批判を展開しようという思惑がNHKにあるのではないか、という疑念を抱かざるを得ない。
143 :
名無しさんといっしょ:2009/12/19(土) 17:29:20 ID:RiWtF7lX
「日米開戦を語る 海軍はなぜ過ったのか」を見た。
澤地久枝と半藤一利とヒゲで童顔のおっさんの出ていた
太平洋戦争を振り返る番組。非常に不快だった。
特に、澤地久枝が、
おばちゃんが噂話でもするような安直なlogicで、
終止見下したような目つきをしながら半笑いで、
旧日本軍の軍人をけなし続ける姿は、本当に気分の悪いものだった。
旧海軍の司令部に問題があったにしても、
彼女の言うような、あんな一面的なものなのだろうか?
結果の出ている事柄から、自分に都合のいい事実だけを取り出して非難するのは、
簡単なことである。
太平洋戦争で何が起きたのかは、可能な限りの客観的事実を取り出して、
それを複数の価値観から批判すべきであって、
どんな形になったにしろ、自分の国のために戦った人たちを、
戦後の安全地帯からけなし放題けなすというのであれば、
それは三人で飲み屋ででもやって頂くべきことで、
あれは番組として全国に放送するだけの、
質も公平性も持ってはいなかったと思う。
144 :
名無しさんといっしょ:2009/12/21(月) 22:52:13 ID:atzHBTSQ
きょうの世界 イラン大統領“核開発「極秘文書」は米の捏造”
迂闊にも、このニュースを今日まで知らずにいたが、
このタイムズの特ダネを紹介した日本の報道機関は、検索した限りでは、
NHKくらいしか見当たらないのであるから仕方あるまいw
この文書の信憑性に関する評価は、こうした他メディアの扱いからも窺えるのではないか。
またイラン改革派による今なお続くデモについて、
キャスターが「選挙から半年、イラン国内の混乱は収まっていません」
などとまとめていたが、大統領選挙に重大な不正が存在したからという文脈として、
視聴者が受けとるよう意図されている、と思われても仕方がないところがあるだろう。
推定無罪の原則は国家に対しても適用されるべきであろう。
イランの核兵器開発疑惑にしろ、不正選挙疑惑にしろ、
確証を示せない段階での批判は、むしろ別の思惑を疑わざるを得ないのである。
イラン改革派が提示した不正選挙の『証拠』にしても、弱々しい状況証拠に過ぎず、
かえって改革派の主張に虚偽が含まれているのではないかという疑念を抱かざるを得ない。
(例えば投票所の多くで不正の現行犯があったということだが、なぜその映像証拠は残っていないのか)
ノーベル平和賞受賞者であるシリン・エバディとかいう女性も「選挙には不正があった」
「本来改革派が勝利していた」といった発言を繰り返しているとのことだが、
確証を示さないままの断定は、自国の民主主義とノーベル賞の権威を蔑するものだと言わざるを得ない。
また改革派はア大統領や、保守派宗教指導者の死刑を公然と要求して憚らないようだが、
こうした姿勢(黙認する改革派指導者も含め)は保守派支持者の反感を招き、
次回の大統領選挙に良い影響を与えることはあるまい。
146 :
名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 19:13:59 ID:uXlNyML+
地方放送番組のキャスター・リポーター募集中!
■ 平成22年4月からの地域向け放送番組のキャスター・リポーター
※職員としての採用ではありません。1年ごとの番組出演契約です。
http://www.nhk.or.jp/kyoto/staff/caster.html NHKって各都道府県の地方放送局にアナウンサーとか番組制作スタッフを何人も抱えてるのに、
こんな外注派遣みたいな事してんのか?
民放じゃないんだし、地方割り当ての放送時間なんて少ないんだから、オマエら職員で全部作れよw
147 :
名無しさんといっしょ:2009/12/22(火) 21:22:07 ID:9HuwfaDM
選挙公約を破った(暫定税率事実上の維持)といっては批判し、
公約を守ろうとしている(普天間基地の県外移設を模索し、国外移転を目指す)といっては、また批判する。
NHKは、転落した野党ともども批判のための批判を展開しようとしているようにしか思えなくなる。
また煙草税率引き上げなどに関して、少数派(もちろん反対の立場であるところの煙草屋のオヤジさん)の
意見を取り上げるのは当然としても、少数派の意見だけを紹介するとなると、
印象操作の意図を疑わざるを得なくなる。
148 :
名無しさんといっしょ:2009/12/28(月) 23:02:09 ID:r1cCEPLN
きょうの世界 イラン・改革派が大規模抗議デモ
こうした問題において、NHKは『国際社会からの孤立』という言葉を枕詞の如く
置くことを好むようだが、この『国際社会』という言葉も曲者で、
主語として使うには漠然としすぎており定義し難いものといえよう。
イランの核開発(兵器ではなくw)に関しては、中露や中東諸国など、
一定の理解を示す国家も存在する。
何の根拠をもって、NHKはイランが国際社会から孤立していると断じるのだろうか。
http://mainichi.jp/select/world/news/20091226ddm007030125000c.html またキャスターの市瀬は、イランが核開発問題で強硬路線をとればとるほど
イラン国民の反発は強まっている、などと述べたようだが、それは保守派支持者には
当て嵌まらないのではないか?イランの国内事情に関して詳しく調べたようには思えないのである。
番組ではオバマの変革というテーマで特集を組んでいたようだが、
オバマ登場によって齎された中東和平の期待は、既に凋んでいるといっていい。
NHKは殆ど取り上げていなかったように記憶するが、パレスチナ和平交渉は
全くと言っていいほど進展せず、抗議の意味を込めて自治政府のアッバスは政界引退を表明したほどである。
オバマの米国内における政権基盤があまりに脆弱だということもあり、
ユダヤロビイストの要求には屈せざるを得ないといった事情だろうが、
親米で知られるアッバスですらかくの如く軽視されているような状況で、
イランは警戒心を解いて交渉のテーブルにつけ、
つくべきだと真面目に主張できる者が果たしているのだろうか。
「バス(中東和平)に(イランも)乗り遅れるな」と改革派は主張しているようだが、
そうした主張は改革派以外には浸透しないだろう。
バスの運転手がタヌキ寝入りをしているような状況では意味がないのであるw
むしろ改革派メディアは情報統制(パレスチナ情勢等に)を敷いている可能性すら疑わざるを得ない。
国際部関連に限らず、NHKの報道は対米追従という大方針によって
甚だ歪められているというのが、2009年NHK報道に接しての率直な感想である。
国内、国外問わず変革に協力するというよりは、官僚機構と協力してでも
あらゆる手段を使って何とか固陋な保守政権への回帰を模索する、
NHK報道部はそのように基本戦略を定めたという疑念を日々深くせざるを得ない。
一般的な国民にとって、こうした報道、というよりこうした報道局は益より
遥かに多い害をもたらすと断じても、それほど的外れではあるまいw
151 :
名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 23:05:04 ID:gsPMWQN3
報道番組に数多問題がある一方で、
最近のNHKは、生き残り戦略ということだろうがw娯楽番組を“充実”させることによって、
視聴者の歓心を得ようと必死になっているという印象を受ける。
制作だけではなく、“宣伝”にすらも多額の金を掛けた大河ドラマ、
買い手市場となったためか、ふんだんにタレント連中を起用した民放並のバラエティ番組、
海外のプロスポーツ中継、といっても圧倒的にアメリカのプロスポーツ中継が多いのは、
米国の同盟国の公共放送としての政治的配慮、といったものと無縁ではなかろう。
夏季にはMLB、冬季はNBA、NFLと、大して視聴率も取れていないスポーツ中継を、
多額の放映権料を投じて、ほぼ一年中垂れ流しているNHKの姿勢は甚だ疑問に思わざるを得ない。
NHKの経営陣連中は二言目には、経営は苦しいだの、受信料収入が予想を下回っただの、
NHK予算にこれ以上削減の余地は無い、などといった趣旨の弁解じみた発言を繰り返しているようだが、
およそ下らなさそうな番組が並んでいる番組表を眺めただけでも、全くといっていいほど説得力を感じないのである。
当たり前のことだが、一種の養人組織として、NHKを存続させるべきだとも思えないのである。
NHKの予算も、例の事業仕分け方式で仕分けてしまえば随分面白いことになるのではあるまいか。
152 :
名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 22:23:04 ID:xtJGMY9G
政治資金問題 検察が一斉捜索
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014958761000.html 東京地検特捜部の捜査が政治的に公正中立なものであるという前提は、
身から出た錆というほかないが、成り立たなくなりつつある。
しかしながら、NHKの報道にはこうした視点が殆どといっていいほど見られない。
検察からのリークのみを情報源とする報道姿勢(他に何の手段があるだろうかw)
も問題だが、検察が描く事件の構図(仮説)に反する事実が明らかになったような場合ですら
それを何としても報じようとしない頑なさは、一体どのように解釈すべきだろうか?
>特捜部は、石川議員の説明には不自然な点があり、小沢氏から受け取ったとされる
>4億円の一部に建設会社からの資金が充てられた可能性もあるとみて、捜索に乗り出したもので
『天の声』の見返りであるところの建設会社からの闇献金等が土地購入資金に充てられた、
というのが検察描くところの構図だろうが、西松建設元社長の裁判において
裁判長は「献金(の行為)は特定の工事受注の見返りではない」
つまり『天の声』の存在を認定しないまま、元社長に有罪の判決を下しており、
検察側はどうしたことか、控訴しないままに判決は確定しているのである。
NHKがこうした事実まで、こと細かく報じたという記憶は残念ながら無い。
また本日開かれた小沢秘書の公判においては、西松建設関連政治団体の
いわゆるダミー性を否定する興味深い証言があった。
【2団体「対外的には独立」=西松元総務部長の証言続く】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011300809 とかく観念的になりがちな保守派にとっては、
今日の強制捜査と上記の看過し難い証言との関連を疑うことは決してないのだろうがw
NHKが今日の小沢秘書公判について報じてなくていいという理由にはならない。
仮に、これが政治警察じみた検察の無理筋の捜査であって、
それをNHKの如き報道機関が全面的に協力し、
その捜査の結末に保守派が病的に過大な期待を抱く、
という構図であれば、前時代的な不健全極まりない光景だろうが、
果たして真相や如何に
154 :
名無しさんといっしょ:2010/01/13(水) 22:42:08 ID:b85Ecvp5
NHKの企業年金の積立赤字が2700億円にふくらみ、
毎年120億円の皆様の視聴料がOBへの給付に流用されている
原口総務大臣に提出された予算では61億円の赤字で、更なる歳出削減とか
NHKホームページに載っているが、視聴料の横流しが隠ぺいされたまま
OB年金への横流しが行われている件について一般国民に報じられる気配はない
155 :
名無しさんといっしょ:2010/01/14(木) 21:34:50 ID:ZcGfg0y0
156 :
名無しさんといっしょ:2010/01/16(土) 21:08:40 ID:GopXmObp
2月下旬に予定されていた大久保公判で被告に無罪判決が下ればどうなっていたか?
検察は無論のこと、検察寄りの姿勢で(ウソの記載、ダミーの政治団体
容疑事実自供など、これらのキーワードがゲッペルスすら驚くほどに繰り返され、
決め付けられてきたのである)事件を報じてきたNHKをはじめとする報道機関も、
世論からの厳しい批判に晒されるということになったであろう。
ここに、検察とNHKをはじめとする報道機関との利害が完全に一致する、という想像もまた、
事実からそれほど遠いものではあるまい。
おそらくボツとなり、約2ヶ月間後追いすらしなかった水谷闇献金疑惑に関する報道が、
今週になって唐突に為された背景も甚だよく理解出来るというものだw
検察とNHKの"共闘"関係が実際にあるとすれば、内輪の事情を
放送法が要求する報道機関としての公的責任より優先させた、卑怯、
卑劣な報道姿勢であると批判せざるを得ない。
謀略的な軍部独裁政権のプロパガンダ機関を務めた、
旧日本放送協会の素性は争えないといったところであろうか?
NHKもそろそろ八十余年の歴史に幕を降ろす時期が来ているのかも知れない。
158 :
名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 22:13:42 ID:NtfzQTZ8
159 :
名無しさんといっしょ:2010/01/23(土) 18:04:32 ID:EwdcwoG6
土曜解説 政治とカネ全面対決のゆくえ
社会部系の友井とかいう解説委員は不毛な建前論を長々と述べるかと思えば、
検察側の代弁し、不審点強調をするかのような意見が多かったという印象である。
例えば、水谷建設幹部が小沢秘書に5千万円を現金で渡したとする証言を毎度のように持ち出すのだが、
当初、水谷建設幹部等は一部報道機関などに04年10月20日に渡した、と述べていたのである。
これでは18日の小沢秘書による5千万入金後に、闇献金が為されたことになってしまうのであるw
20日は台風23号が上陸した日でもあり、この証言(15日に会った、ということらしいが)は
検察側にとって都合のいいように“修正”されたという疑いを抱かざるを得ない。
tp://ameblo.jp/warm-heart/entry-10429036623.html
闇献金が事実あったとするなら、贈賄側の当事者が日付も時間も忘れてしまう
などということは(場所は全日空ホテルということらしい)通常あり得ないだろう。
NHK社会部が独自に水谷関係者に取材し、証言を裏を取った上で、
社会部上がりの論説委員が意見を述べるのが報道機関としての筋ではなかろうか。
見たところ観念的な保守派といった城井とかいう政治部系解説委員と、
前述の友井が合唱するかのように強調したのが、政治資金収支報告書の
“ウソの記載”が悪質である、という点だが、悪質性については司法判断を待つべきだろう。
西松事件では、ダミー政治団体からの献金に“看過できないほどの悪質性”があると
検察側から指摘され、NHKもそれに倣ったかのように悪質性を強調していたのだが
検察側が立てた証人はあっさりダミー性を否定してしまい(むろん偽証なら罪に問われるが)
NHKは未だにそれを報じていないのである。これを卑怯と言わずして何と言ったらいいのか。
虚偽記載といっても、一時的な立替、いわゆる振替仕訳として処理され
それが慣例として通ったという実例もあったのではないか。
司会の神志名とかいう人物は、番組冒頭最強の捜査機関であるところの
地検特捜部などと、その不可侵性を強調したように思われるが、
どうも指揮権発動を見越して、伏線を張っているように思われた。
指揮権もまた法相に許された権限であり、捜査に問題点があれば
その発動にも何ら問題はないはずである。
どうも、この番組は司会者解説委員によって質に大きな開きが出るようであるw
161 :
名無しさんといっしょ:2010/01/25(月) 21:07:44 ID:ZDiXER18
NHK担当者 視聴者に「地検リークある」と回答
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100125077.html NHKは25日、小沢一郎民主党幹事長の元私設秘書で衆院議員の石川知裕容疑者が
政治資金規正法違反容疑を認めたと報じた16日のニュースをめぐり、NHKサービスセンターの
70代の男性職員が視聴者から情報源を問われ「(地検からの)リークはあり得る」と回答していたと発表した。
NHKによると、男性は視聴者対応を請け負うコールセンターのスーパーバイザーとして勤務。
NHKの調査に対し「リークと発表の区別が分かっていなかった」と説明しているという。
21日に内部記録などから発覚、サービスセンターは22日付で男性との契約を解除した。
男性は元NHK職員で1996年から同センターの契約職員。
162 :
名無しさんといっしょ:2010/02/04(木) 22:03:47 ID:nHq+0gvR
ニュースウオッチ9 小沢氏を不起訴の判断 検察はなぜ?
東京地検特捜部が今日の記者会見で弁解じみた説明を縷々しようと、
矢野とかいう見るからに神経質そうな社会部記者がそれに全面的に得心しようと、
捜査機関にとって禁忌とされる見込み捜査を敢行し、失敗したという事実には変わりはない。
社会的、政治的な影響力の大きさにもかかわらず、NHKの報道に検察側への批判という視点が
まるで欠けているのは奇妙なほどである。
「最強の捜査機関」などと崇め奉るが如き、一行政機関に対する歪んだ“信仰”がやはり存在するのではないかw
このような信仰は報道機関にあってはならないことだろう。
特捜部長の水谷建設闇献金に関しては裁判において立証するという、いわば負け惜しみを
もっともらしく代弁する記者の矢野も、小沢秘書の逮捕という表面的な事実をして
悪質性は明らかだと言わんばかりのキャスター田口も、こうした信仰に毒されているのであろうか。
いずれにしても報道人としては論外であると言わざるを得ない。
163 :
名無しさんといっしょ:
NHK世調 内閣支持率47%
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015520971000.html 今回のNHK世論調査でも、検察の(いわゆる陸山会事件関連の)捜査についての
質問は例によって全くなされていない。これは放送法に抵触する問題と言えるだろう。
【小沢幹事長辞任すべき72% 共同通信全国世論調査】
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002070073.html 他の報道機関の世論世査では検察の捜査に関する質問事項が存在するものが多い。
共同通信の世調では否定的な評価が過半数を超える(51・3%)という結果が出ている。
こうした否定的な評価は、検察に対する叱咤激励の意見も含まれていると解釈することも出来るだろうが、
今後の裁判においても、検察側の立証が杜撰で、ゼネコン裏献金が存在したという構図を
確証をもって示せないようであれば、検察は勿論のこと、NHKを含めた報道機関も
厳しい批判を免れられない状況となるだろう。
検察捜査への評価を質問事項から外したのは、NHKの自信の無さの表れと見ることも出来そうであるw
ゼネコン裏献金疑惑なるものは、殆ど関係者の証言が根拠とされており、
公判を維持するには甚だ脆弱な証拠であると言わざるを得ない。
法廷で証言を翻す証人が少なくないという事実は、密室の取調室における
捜査機関の取調に多くの問題が存在する現実を示唆するものであろう。
西松事件大久保公判然り、今日公判があった厚生官僚による公文書偽造事件も然りである。
【当時の上司“壮大な虚構か”】
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015520641000.html