ザ☆ネットスター! 7つ星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
NHKで放送のネットカルチャーバラエティ番組「ザ☆ネットスター!」について語るスレです。
関連ネット番組「金田朋子の日本語でおk」「柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はあと)」もこちらで。

【放送時間】
 本放送:BS2 毎月第1土曜0:00〜0:40(第1金曜24:00〜24:40)、
 再放送:BShi 初回放送後の日曜23:50〜0:30、金曜11:00〜11:40
 特別編成での再放送は公式サイトを参照。

【出演者】
 レギュラー:立川談笑、喜屋武ちあき、柚木涼香(天の声)、関智一(ナレーター)
 主なゲスト:東浩紀(批評家)、白田秀彰(法学者)、岡田有花(ITmedia記者)、金田朋子 他

【関連サイト】
 番組公式サイト    ttp://www.nhk.or.jp/netstar/
 ねとすた☆あねっくす ttp://www.nhk-ep.co.jp/netstar/
 ねとすた☆blog.    ttp://netstar.moe-nifty.com/

【出演者の公式サイト・ブログ】
 立川談笑    ttp://danshou.at.infoseek.co.jp/
 喜屋武ちあき ttp://kyanchi.blog73.fc2.com/
 東浩紀      ttp://www.hirokiazuma.com/
 白田秀彰    ttp://orion.t.hosei.ac.jp/hideaki/
 岡田有花    ttp://blog.livedoor.jp/misojiblog/
 金田朋子    ttp://ameblo.jp/kanetomojigoku/

【前スレ】 ザ☆ネットスター! 6つ星
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1226240776/
2名無しさんといっしょ:2008/12/21(日) 23:48:34 ID:9wz3nUER
>>1

で、結局しゃおりんって誰?
3名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 02:14:55 ID:+N3Yo6Ou
>>1
乙してもいいですか(はぁと)

>>2
後藤か佐倉のどっちかじゃない?事務所的に前者っぽいけど
4名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 08:04:29 ID:KJmK07U7
乙ついでに質問なんだけどネットスターで紹介されたピアノ演奏できるフリーソフトの配布サイト教えてくれ
5名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 13:30:23 ID:PCAY/Sv9
ググレカス
6名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 14:50:36 ID:rJHQLmaF
しゃおりんでぐぐるとあべにゅーとか言うのが引っかかるだけで
後藤さんは無関係
7名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 16:04:07 ID:Sth8f8aK
どうでもいいけどググレカスってレスみると( ´,_ゝ`)プッと思わずにはいられない
8名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 17:50:26 ID:rJHQLmaF
ワーナー・ミュージック、ユーチューブから音楽ビデオ引き上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000723-reu-ent
9名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 20:02:22 ID:4errlklS
後藤なんとかさんは しゃおり だろ
しゃおりんは知らん
10名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 20:28:39 ID:8099QaRA
佐倉なんとかさんも しゃおり だろ
しゃおりんは知らん
11名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 20:50:13 ID:rG5SCADO
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
12名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 22:35:59 ID:rJHQLmaF
Webページにベーコン画像を貼り付けられる「Bacolicio.us」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000076-zdn_n-sci

これでもたれこんでくるか
13名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 17:03:55 ID:Rv1f3MqA
もう12月号の再放送は全部終わっちゃいましたか?
14名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 17:40:58 ID:51NuqM94
うん
15名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 19:19:08 ID:GHsZBfpf
今頃ゆかたんは、色々と仕込んでいるんだろうなぁ・・・
16名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 20:23:00 ID:0i4nvrmB
日本語でおk…白田先生…
17名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 21:11:03 ID:NoiWN1Y9
>>16
きゃんちも出てないよ。
18名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 21:48:30 ID:LU4IcvvR
あの3人も楽しいなww
19名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 22:18:54 ID:51NuqM94
先生・・・逃げたか。こりゃもう駄目だな
20名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 23:37:39 ID:pO5As88j
ttp://ranobe.com/up/src/up325288.jpg
ttp://netstar.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/19/netstar12192.jpg
BS11が文化学院本校ビルに移る前にアキバ3Dスタジオを置いてたトコだな
21名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 01:34:16 ID:K84QChER
せれくたんのエロ同人まだー?
22名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 02:57:05 ID:Nj0PXV19
日本語でおkより…
金朋の口から
youtube
って言葉が出たのが驚きだった。
23名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 07:17:43 ID:UhhdHEVl
いつ再放送していたのですか?
24名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 15:07:08 ID:cFXYDKFt
12月号のことなら7日、12日、20日と三回あったぞ
25名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 15:14:35 ID:LzKYKjy4
来月の1月号放送は1週遅いんだな 気をつけないと
26名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 18:27:53 ID:vaEjEGNF
IT戦士ユカタン 左手骨折で三十路で一人のクリスマスとは、本当に可哀そうになってきた・・・
27名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 19:03:52 ID:Eenf/oSQ
>>26
そこへ優しくしてあげるとコロッと(ry
28名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 20:44:18 ID:PgsIC3Ja
日本語でおk・・・・・
きゃんちも先生もいない外部の人間だけの番組をあねっくすでやる意味あんのか
29名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 20:51:03 ID:+Fe80Mwl
反省会で悩んでた白田先生はなんだったんだ
30名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 20:55:38 ID:HnbV5YSZ
金朋が外部なら白田も外部だろう
31名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 21:01:58 ID:cFXYDKFt
つかセットがな・・・ほんと金無くなったのかw
32名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 21:18:14 ID:HObiRKY9
>>26
案外、矢野さとる君とデートかお茶していたりしてw

・・・・いや、そうであって欲しい。ユカたんにはせめて人並みの女子の幸せを・・・・。
てことで、矢野さとる君よろしくw
33名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 21:28:53 ID:Rr7vOYQu
>>31
あれどこなの?w
つーか後ろでさりげなーくパソコンに向かってた人はなんなの?w
34名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 22:27:15 ID:Qxi27qky
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
35名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 22:32:02 ID:Nj0PXV19
>>31
8月の日本語でおk(アメリカザリガニの出たやつ)と
同じところだよね?
36名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 22:50:55 ID:cFXYDKFt
>>35
そうそう
NEPのねとすた制作部
37名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 23:10:27 ID:DKkyVizv
声優しか出さないの止めてくれ。
ねとすたでわざわざやる意味が無いと思う。
談笑さんや、まぁ色々あるとはいえ白田先生とか、
違う分野の人間を混ぜてくれないと。
38名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 23:27:43 ID:lPuXiVku
同意。その辺のアニメイトTVとかでやってろってレベル
39名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 23:35:25 ID:cFXYDKFt
お前ら厳しいな・・・底を尽きかけた資金で頑張ってるじゃないか
声優じゃない人はギャラ高いんだよギャラが


たぶん
40名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 23:42:22 ID:veT00dxN
ギャラはあるだろうし、正直ここ見てるより
見てない人のヲタ度は高そう。
そういう俺は雑食なので何がこようとかかってこい!なんだけどw
あまり製作の負担かかるような注文よそうぜ。
41名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 23:52:20 ID:V7MWP+Y+
金朋は先生と二人で番組やれってマジで
42名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 23:59:44 ID:hxe2K1LF
俺は金朋のフリーダムさを表したり、
暴走を制御するためには白石が不可欠になってると思う

つーかきゃんちと先生があまり絡めてないから今野さん持ってきたんだろ

>>41
ドSだな
43名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 00:04:28 ID:gZAb9fPD
>>42
白石1号か?あれはあれで違った意味で暴走するからなぁ〜・・・。
金朋先生、白田先生、まつらいさんときゃんち今のところ一番かな。
44名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 00:12:31 ID:/5wZWL6/
金朋・白石・先生でやったら三者面談みたいでいいかも。
45名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 00:16:30 ID:ZM7HPgBO
白石がいると仕切りすぎるから白田先生がますます空気になるからなあ…
一度だけでいいから金朋白田の二人っきりでやるのは賛成
それで壁が取り払われなかったらもうあきらめる
46名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 00:20:44 ID:b+t84SXJ
むしろ事務員Gをゲストで呼んでもいいから、声優をだけを固めてやるのはもう勘弁。
そういうの需要はホント >>38氏 の言うように、アニメイトTVで満たすから、
ねとすたあねっくすは別のことをやってほしい。
47名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 00:30:32 ID:+zgcuz1E
むしろ、金朋になんかしらの課題を与えて
なんかやらせるのも面白いかも。
金朋を個室に入れて自力で課題をこなす。
その他出演者がどういう風に難題をこなすか見守るみたいなの。
48名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 00:44:04 ID:Kt0ToyBT
きゃんちも白田先生もろくに金朋の相手出来てないのに、
番組をそれで成立させていいのかよ
逆に金朋が可哀想だろw
白石・今野みたいに金朋を受け止められる人ならまだしも。
49アンディ:2008/12/25(木) 01:29:16 ID:Vuo8csCB
>>47
それいただき。
50名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 01:39:39 ID:eAP+Kfiv
>>47
金朋先生人形を作るの動画を思い出した。
確かに他の出演者を同室に入れると、結局周りが見守って居られなくて手を出したり、
さらにそれに対する朋先生の謎突っ込みでカオスになって終わってしまうので、
そういうのもいいかも。
51名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 02:01:48 ID:boXXmYpg
>>49
こういうなりすまし一番釣りやすい上に不快にさせるんだよな
くだらないから去れ
52名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 03:01:56 ID:V8BO5sfq
>>48
お前みたいな金朋厨はいっつもそうだな、ラジオの相方叩く特権持ちだと思ってる奴大杉
実際迷走してて悩んでる人もいるのに可哀想とかねえよ、
あねっくすなんだからあねっくす色出すよう少しは努力すべきだろ本人も
やってることが他と変わらんただの金朋地獄なら余所で見れるっつうの
53名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 04:54:44 ID:ipCWrjNN
つまりは新しい刺激が欲しいと言う訳か
それか、ねとすたらしい斬新さが欲しいのか
54名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 05:01:21 ID:j+QoPRCu
ねとすたが指示されてる理由の一つに「NHKがやってるから」ってのはあるんだよ
だからこそNHKらしい方向性がほしいのに、確信に迫ろうとするとNG
そりゃそこらとかわらん番組になってしまうわけだ
55名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 06:03:04 ID:LVRZMuoK
>>47
どこの働くおっさん劇場だよwww
56名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 08:43:16 ID:5XnOyn+E
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/24/news049.html

準レギュラー、IT戦士の今年のクリスマス
57名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 12:29:57 ID:SYA2IgCE
各々の動画がIT戦士的に名作過ぎるw
58名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 13:06:37 ID:KNFdf07d
スネークって楽しそう
凸ってどういう意味ですか?
59名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 13:20:15 ID:KNFdf07d
昨日2ちゃんねるのとあるスレッドで、社会人一年生の女性の裸と
その女性が勤めるジュエリーショップで制服を着て接客中の写真が名刺付きで公開されてました。
名刺と接客写真はスネークが凸して手に入れた戦利品だそうです。

大量の裸写真はウイルスに感染した彼氏のパソコンから公開されたそうです。
それを知ったスネーク達がまだその事を知らずに出勤していた彼女の職場に凸したと書いてありました。
ネトスタで凸も紹介してくれるかなぁ。
何て紹介してくれるんだろ。
60名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 13:23:53 ID:mhtUQwwm
またいつぞやのスネーク厨か
61名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 15:29:19 ID:bfU9W8MK
>>56
リアルの彼氏がいるという噂はどうなった!
62名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 15:41:38 ID:VFEVZsts
クリスマスが中止だとか言ったら先生に怒られたw
63名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 16:49:11 ID:amQCcC5b
http://www.nhk.or.jp/netstar/
しゃおりん間違えた→しゃおりたん(後藤さん弱)も出る1月号
64名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 16:53:08 ID:3PmuYZ6C
後藤(弱)とか公式に書くなよwwww
65名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 16:53:13 ID:ZM7HPgBO
いやいや、しゃおりたんもしゃおりんも使ってるの聞いたことないから…
アンディ適当すぎるよ
66名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 17:02:16 ID:j6s3tuvU
しゃおりいじめないでね・・・
67名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 17:07:41 ID:bPSKpzpL
このスレで冗談で出て欲しいって書いてたら現実になってしまったでござるの巻

マジか・・・
68名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 17:35:34 ID:4e5cV0Uq
キチの意見をマジに受けるとは・・・
69名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 17:38:45 ID:K5TBCNW6
仲井絵里香さんマダー(・∀・)っ/凵⌒☆
70名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 17:44:07 ID:1vU6b79l
じゃあAiMさんまだー
71名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 21:00:43 ID:z9msxzl1
今月の動物化も面白かった。
72名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 21:03:16 ID:3PmuYZ6C
73名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 21:25:54 ID:xyQEnm0K
>>56
> ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/24/news049.html
> 準レギュラー、IT戦士の今年のクリスマス

でもこれ、日付と時刻みたら、「ひょっとしたら俺たちはユカたんに釣られているのかな?」
っていう気がしなくも無いな・・・。
動画とかは前の日までに作ってうpって、本当のクリスマスイブの日は
速攻で帰って誰かとデート・・・・とかであって欲しいなぁ。むしろ。
74名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 22:39:38 ID:d/qJstfE
動物化・・・ネクタイの真相が・・・
75名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 00:26:19 ID:owJMWCMB
クリスマスにあれやられてたらクリスマスは嫌な思い出しか無いないと言うわな
76名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 01:32:08 ID:LyzPerDG
突っ込むなら厨じゃなくてスネークの酷さだろ。
ネットに女の子の大事な部分が公開されただけでショック受けているはず。
自分のそんな写真をみてはしゃいでる見知らぬ男たちが職場までからかいに来るって
どんな辛い思いしてると思う?
スネークは異常な集団ストーカー犯罪だよ。
学校裏サイトに下半身アップして自殺に追い込んだイジメと同じ。
にちゃんねるの方が規模が大きい分悪質。
一人暮らしの女の子がそんな写真ばらまかれて仕事を失い、自宅にストーカーが大勢集まりだしたら生きて行けないでしょ。
77名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 01:57:28 ID:owJMWCMB
なんだこいつ
78名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 01:59:58 ID:ABZlP3Dr
つこうた彼氏が悪い
79名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 02:42:46 ID:gzPMAhXo
>>73
【コラム】今年は本当に1人じゃないぞ IT戦士の3Dクリスマス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1230110075/
う-ん
80名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 02:44:41 ID:uG9sFZ5U
>>77
2スレくらい前に涌いてたかわいそうな人
誰も相手にしないからいなくなった、と思ったらまた来たのか
81名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 02:46:42 ID:0X1eAo1h
ユカタン体張ってるなあ
82名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 06:12:31 ID:v9O9fYm3
白田先生リストラされてしまうん
83名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 08:16:10 ID:DFcpSQPW
動物化12月号面白い!
ゲラゲラ笑ったわ。
84名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 08:20:05 ID:aiml71WA
いくら人気があっても
3月で一区切りみたいな感じで
最終回じゃないかな?
85名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 10:15:44 ID:IbdfIfv9
東スレ覗いてみたら、12月号の要約まで貼られてるのに淡々とスルーしてるw
あれだけスレの話題が出てるのに。ある意味タフなスレだな。
86名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 10:29:14 ID:eYENQTNJ
ネガティブ思考に行きやすいスレなんだろうな
一方柚木スレは少しずつ人が増えてるから荒れにくい
87名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 12:51:19 ID:gzPMAhXo
>>84
元々、@ヒュ-マンのネットコ-ナ-がスピンオフした感じだしなあ。
88名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 17:03:30 ID:m0gcR7xA
>>86
ネガティブ思考が出来ない浮かれポンチよかマシだろ
ID的にも浮かれポンチのYENだし そのうち日本死亡でFAだな
89名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 17:14:53 ID:owJMWCMB
あずまんスレが一気に90スレも伸びたわけは何なんだ?
恐くて向こうじゃ聞けないよw
90名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 17:24:36 ID:vL/c/Xe2
いくらなんでもそんなにのびんやろ
91名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 17:29:32 ID:IbdfIfv9
>>89
ゼロアカ道場とかいう企画の会場スレとして東が指定したのが一因だとか書かれてはいた。
公募で素人批評家を募って、東が採点してデビューさせるとからしいから、
そのテの人たちが集まって荒れやすいのかもね。

92名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 17:51:34 ID:XSlEM2Lq
IDも無いし規制も緩いしアホが連投すりゃそりゃスレは伸びる
にしても8ヶ月で90は異常だな
93名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 01:17:47 ID:uNGGh2hW
いま、冬コミカタログみてるんだけど
あずまんと白田先生は隣同士なのか?
94名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 05:33:47 ID:2GMcFfit
>>80
自分は初めてにちゃんねるに危険な板があるとかキチガイ集団が住んでるとかってわかって参考になったよ。
ネトスタだと面白い奴らが集まってネタ話して盛り上がってる場所ってだけにしか思えなかったから。
今まで暴露ウイルスのことも知らなかったし。
ニュースでWinnyで情報流出したとか自殺したとか流れてても興味わかなくて調べなかったし
ソフトの操作ミスで流出したのかなってぐらいにしか思わなかった。
スネークのこときっかけにしてウイルスで情報が流出するとストーカーされて嫌がらせ受けたり危険だってわかった。
95名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 10:35:09 ID:Cik2Jumj
>>93
あ、ほんとだw
一応ゲスト含め関係者のをまとめておくと。
あずまん:火西と13a
てんてー:火西と13b
ユカタン:火西ま42a
モモーイ:火西あ50b
乾よきゅーん:月西く18b
しろいし:初日に京アニブースでカードゲームやってるらしいw
アンディはどこじゃろ?
96名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 11:10:44 ID:HMnowv4/
>>94
分かりやすすぎてフイタw
こんなところで遊んでないでさっさと犯罪を告発しに警察いけよw
97名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 12:34:04 ID:CAyoLuJO
>>95
その辺回ってるんじゃねえの
98名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 12:46:11 ID:FgLV59Da
>>95
しろいしは日月参戦
99名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 15:51:28 ID:2GMcFfit
>>96
よくわかんないけど、どの事件を何警察に通報すればいいの?
100名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 16:21:44 ID:CrQQcrLH
>>95,97
9月反省会で落語関係って言ってなかったっけ?<ねとすたスタッフ
101名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 16:56:25 ID:FgLV59Da
日本語でおkTOP、なぜ終わるふいんき(ryが
ばりばりするんだwww
102名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 17:57:07 ID:CAyoLuJO
白田先生とあずまんは評論でしょ?
103名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 23:23:15 ID:n22qkr3R
動物化見てるんだけどおなか苦しいw
104名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 14:34:42 ID:7XLasNtp
日本語でおkの12月号、某ニコ動のコメントで白田先生が消えたことはいっぱい書かれても、きゃんちが消えたことは書かれない
いまやきゃんちの方が空気となってしまった
105名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 17:46:39 ID:hrIzoXJt
きゃんちって誰だっけ?
ねとすた関係?
106名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 19:13:46 ID:ZkxjsUS7
ヒドス
107名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 19:44:48 ID:GtARzkm1
5月号ゲストの人だっけ?
108名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 19:52:03 ID:A/g9eTQN
バカばっか
109名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 20:00:55 ID:UvTySKgl
>>107
毎月ゲストの人だろ?
110名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 21:35:37 ID:miIgtWUO
>>109
ワロタw
111名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 23:44:42 ID:jrYWSTxK
1月号って放送いつ?まだ決まってない?
112名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 23:49:28 ID:hrIzoXJt
>>111
> 年の始めもやっぱりねとすた!
> しゃおりん(間違えた・・これでどうだ!→)しゃおりたん(後藤(弱)) も出る1月号は
> 「ちょっと遅めの新年会!イラッ☆」です!
> 放送は、1月9日(金)24:00〜 BS2です
113名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 23:49:39 ID:pLiJ0VSe
正直きゃんちははじめの頃くらいしか居場所なかったような気がする
最近ほとんど印象に残る会話聞かないし
コメントうまいわけでもないしなあ
114名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 23:54:07 ID:r8B++6Qs
なぜ公式サイト見たりしないのか・・・。
115名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 00:17:13 ID:a7d1dmdo
>>113
そうかなあ
公録ではきゃんちが頑張ってたと思うけど
まあ会場で見たのと編集された放送を見たのでは
また印象が違うのかもしれないけど
116名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 00:32:11 ID:DHOy/2VY
>>95
アンディは純文学畑の人だったと思うから、評論あたりにいるんじゃない?
今回もコピー本だとかなんとか
117名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 12:55:45 ID:15LMRSIe
アンディ先生・・・ゲーム大会開いてほしいです
118名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 18:35:15 ID:I+JDhvVO
コミケの日には書き込みが少ないインターネッツですね
関係者一同コミケで忙しくて書けないのか。
119名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 07:00:10 ID:nO/k607T
>>113
だが、きゃんちより上手くアシスタント&番組の華を担当できそうな人もいないぞ

談笑さんだけだと流石に華はないし
120名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 07:07:12 ID:mjKj0PJJ
正直な話あの立場なら誰でも出来たような気もするが
121名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 07:22:07 ID:+qRLEHe1
>>120
そうだな、金朋にだってでき…るよな
122名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 09:43:22 ID:O0AaJoE/
夕刊フジではスネークのこと、「心無いネットユーザー」って書いてた。
123名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 10:59:02 ID:PTyWxQnm
金朋は人じゃないナニカだから無理です
きゃんち自体アシスタントの能力なさそうだし
最近キレイになってきた岡田女史をNewアシスタントに迎えて4月からリニューアルするといいと思う
124名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 11:06:19 ID:kE1klVqQ
手首折りながらもクリスマス記事書いたIT戦士にさらなる気苦労を強いるとは
125名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 11:40:47 ID:S5FAQGmR
>>120
「グラビアアイドルの威を借る腐女子」なんてのがそうそう存在するとも思えんが。

きゃんちは、「華」+「今時のネットにズブズブにはまってるヲタ」という二つの属性を
兼ねられるからこそあの場にいると思うんだが。

他の人材となるとそれこそ中川しようこ(本名)を連れて来ることになるぞ。
まあ、加藤夏希や栗山千明連れてきても面白そうだが、
予算的に厳しいんじゃないのかな。
126名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 11:51:01 ID:S5BPcLeH
>>107
乾ナントカって人
127名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 12:02:51 ID:GYsvcsk6
加藤エミリってFF11廃人だったのか・・・始めて2年らしいけど
10月に持ってきたのはうってつけだったってわけだ
128名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 12:16:10 ID:S5FAQGmR
>>124
> 手首折りながらもクリスマス記事書いたIT戦士

一瞬だけヤンデレに見えたw
129名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 12:27:47 ID:kE1klVqQ
>>128
あの心意気にはもはや病みだ。だが大好きだw
来年も期待してるぜゆかたん
130名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 12:40:28 ID:9z3sFmg9
ユカタン骨折しているにもかかわらず頑張って本売ってた

そして波状言論を山積みにして売ってるあずまんとは対象的に
ワッペン売りつつもらったコピー本読んでるとなりの白田てんてーw
131名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 12:43:13 ID:3LGvl17G
>>125
>グラビアアイドル
そもそもグラビアアイドルにこだわる必要あるの?
132名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 12:51:14 ID:mL4igX1q
アンディさんが所在不明。
西館だとは思うけど。発見された方は教えて下さい。
133名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 13:56:28 ID:Ygp4/Chs
1月11日放送 2時間SP
「人気アニメ・ヒット歌手・懐かしCM
あの気になる人たちの顔 全部見せちゃうぞSP」
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/yokoku/cur/index.html
>「24」のジャック・バウアーの吹き替え担当○○
力ちゃん出るがネトスタよりぞんざいな扱い
134名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 17:02:29 ID:HAKATiDL
マルチ乙
大胆マップ厨なんだなお前
135名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 23:17:31 ID:EiR6/fS/
白田先生にネトスタ見てきましたっていったら名刺もらえてラッキー
136名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 00:00:55 ID:B8q6Rrhy
>>125
中川を起用するならもう見ないわ
民放のあの番組みたく痛いだけの番組になるだろ
137名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 04:45:46 ID:TdG4c+/S
今のメンバのままでいいんじゃね?
変にごちゃごちゃ変えるよりもこのままの雰囲気のほうがいいよ。
138名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 05:57:27 ID:GisNfEOu
実際替わるわけじゃないし…
どう空気化から脱するかの話だろ?
白田先生どうこうの時は盛り上がるのにきゃんち空気問題には無関心なんだな
139名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 06:31:46 ID:TdG4c+/S
>>138
今のメンバで満足しているので変わらなくてもいいという意味。
言葉が足りなくて申し訳ない。

>白田先生どうこうの時は盛り上がるのに…
白田先生のは悩み相談に近いからな。
本人気にしているみたいだし。
140名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 11:31:39 ID:FRXLS0LU
>>135
お、名刺もらった奴が俺以外にも

先生は探偵になったので、空気化は李典になります
141名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 12:42:00 ID:tqwustMM
きゃんちは可愛いからいるだけでいいんだよ
142名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 12:49:30 ID:kCHOD15n
白田先生空気はなんかネタにしやすいがきゃんち空気はなんかネタにしにくいからなw
143名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 14:24:33 ID:QWs7ChmH
つまりいてもいなくても良い存在
144名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 14:37:36 ID:6wI9RNJF
きゃんちも白田先生も「ゲスト」だからなぁ
145名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 17:23:05 ID:z0VnGLeU
アニソン三昧盛り上がってるな
146名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 01:17:51 ID:pV1ftEun
ラジオ版
147名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 01:19:01 ID:pV1ftEun
書きかけで、投稿しちまった。

ラジオ版ねとすた?
http://www.nhk.or.jp/radiodir/anime/index.html
148名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 01:24:25 ID:pV1ftEun
ごめん、アニメ中心のトーク番組だから違った。
149名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 02:51:59 ID:6KWZGtdz
>>147
藤崎弘士アナって、アニソン三昧ファイナル司会してた人かな?
150名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 02:56:57 ID:0sB+Qhah
>>149
Yes.

昨年の渋谷アニメランド(5月と7月のやつ)も担当してた。
151名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 03:56:45 ID:KgWwHQhT
コミケで関係者の同人誌買った人達、
内容どうだった?
152名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 04:31:33 ID:G4bv6idz
あねっくすが正月モード
153名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 21:11:02 ID:njxVlXfP
相変わらず誰が誰だか分からん絵だ
154名無しさんといっしょ:2009/01/01(木) 21:58:47 ID:76jKiU5G
きゃんちはもっとはきゃけたほうがいいな。
それと話には積極的に加わったほうがいい。話の腰を折ってもいい。
かねともみたいに話の腰を折るだの人が意外と受け入れられているしね。

あと、水着かコスプレきぼんぬ。
155名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 01:29:24 ID:A9UwbWvW
白田先生、完全敗北宣言か
156名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 03:55:02 ID:PwxmP3k5
あーあ・・・・
157名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 12:07:46 ID:iGy+BQ/M
>>155
あれは、ねとすた撤退宣言なのだろうか・・・。
なんかさびしい。
158名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 12:14:52 ID:06fjDQpD
日本語でおkはいいが本編は困る
159名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 12:46:41 ID:ucsWzt1N
ただ、あれの下に書いてある通りのパロディじゃないの?
160名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 13:12:20 ID:DQAWWtCw
ネタをネタと(ry
161名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 14:15:20 ID:T8vv8r5m
NHKオンデマンドにネトスタやってくれとリクエストしてきた
162名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 15:56:15 ID:2cMLLSq9
日本語でおk廃止して、白田&あずまん&談笑さんで
あねっくす新番組やってほしい。
あずまん掛け持ちだけどおもしろいからおk。
てか本編もこのメンバだけでいい。
正直、声優ゲストとかいらないだろ。
民放じゃないんだから、華いれて視聴率稼ぐ必要もない。
163名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 16:07:45 ID:dJqihs/b
視聴率はNHKも気にするんだっての。総合で放送されるときは数字でるけど
評判は出演者も気にするし、結構編成に影響してくるだろ
その時歴史は動いたの松平さんも視聴率はNHKの人間も視聴率は気にしてるといってる

硬派にネットについて語り合うってのは、最初のコンセプトがなくなってるし
ねとすたでやる意味はないな

あずまんや白田先生も好きだけど、それは反省会でやってるから面白いのであって
本編は今までどおり声優さん入れて遊んでほしい
硬派なものやるのはあねっくすでやるのはやってもいいと思う

日本語でおkは金朋遊ぶ番組のていだからあのままでいいや
164名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 16:08:38 ID:T8vv8r5m
>>162
大胆MAPよりはぞんざいに扱ってないじゃん
大胆MAPみたいなあんな創価学会の宗教番組よりは濃い
創価の宗教番組は久本が司会でタカトシや学会員の芸人だらけだし
スタッフは在日や三国人だらけ
165名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 16:14:03 ID:y8YaYYoh
2ch脳www
166名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 00:26:43 ID:k5I/amLW
このスレは参考になりましたか?

?たいへん参考になった
?やや参考になった
?どちらとも言えない
?あまり参考にならなかった
167名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 03:13:57 ID:jiyyfJDw
>>163
>日本語でおkは金朋遊ぶ番組

あねっくすでやる意味が無い
168名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 07:05:53 ID:oHiYhS9V
おいおい、2ちゃんがシンガポールの法人へ譲渡されたとか
ネットスターで詳細を是非取り扱ってくれ
169名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 11:47:39 ID:3Ig+4SmT
おい、ネットスターでなんでそんなの取り上げなきゃならないんだ?
170名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 14:09:26 ID:a9WHeb7V
最初からネットスター金朋で遊ぶ番組だったのに今更あねっくすでやる意味ないとかw
もともとあねっくすも全部硬派狙ってるわけじゃないし
171名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 19:07:45 ID:Lheh3G+O
先生いないならもう見ないからどうでもいい
172名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 22:00:33 ID:sbaYKraU
今日ネットスター!1月号放送ですか?
173名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 22:04:53 ID:aonnT2tD
もう日本語でおkは声優オタとか精神的に幼い連中のニーズに応える番組でいいよ
174名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 23:16:50 ID:HG+fiRg4
1月9日 深夜0時10分 
NHK総合 とくせん枠
マンガノゲンバ 美内すずえスペシャル
ネトスタとかぶった
175名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 01:34:03 ID:A5sGQ3Yw
精神的に幼いとか煽りもいいかげんにしとこうぜ
オタ同士いがみ合ってるし一般受けしないのも当然だ

>>171
来週
176名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 01:45:43 ID:O51KxtbE
結局1月号の内容はいまだ明らかじゃないな
5日にアンディが更新してくれるかな?
177名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 14:32:20 ID:045xDXHN
白田先生はやっぱり辞めたの?
本編も出ないの?
178名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 19:12:40 ID:5Xdazn7o
そうっぽいけど
179名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 19:14:18 ID:laKb42vv
白田先生はうっかりギャグも書けないな…
つまらん世の中だ
180名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 19:17:40 ID:Q3ysE80b
白田先生のサイト、次の更新では絶望先生の台詞が

太宰治のネタが真に受けられて絶望した!

になるんだろうな
181名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 20:08:26 ID:qWdG0Djb
日本語でおkのみで書くならネタとも取れるが、以前に書いた「自分のしゃべりたいことがしゃべれない」ってのも含めて
なおかつ文章中に本編のことまで書かれると穿った見方をしてしまう
182名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 20:37:11 ID:5Xdazn7o
普段からギャグキャラなんだったらいいけど
毎回空気で反省会でもあの調子で日本語お休みであの文書かれちゃ真に受けるに決まってんだろ
183名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 21:36:39 ID:kCsS3TEX
しかも、あのトップページはしばらくあのままだしなあ・・・。
184名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 22:35:22 ID:DHxju6p8
>皆さま、新年おめでとうございます。本年は、地味に落ち着いて本業に力を入れていきたいと思います。
って前置きしてあるしなあ。うーん
185名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 00:29:06 ID:zple1veY
アンディがファンに送った手紙に「今年も自重しません」って書いたそうだ
こういうこと自称しちゃうと痛いだけだぜ、今年も特に変化なしか
186名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 00:33:17 ID:KoUCa519
結局「本業に興味持ってもらうために顔を売る場」と
割り切れないからツラいんだよな
187名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 00:56:10 ID:JBMrGBIs
でもまぁ顔を売る場にしても良い仕事はしてるけどね
188名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 05:52:30 ID:RAfKcAtf
ttp://www.nhk.or.jp/radiodir/anime/
アニソン三昧を再確認してたらハヶ-ン
渋アニがねとすたラヂヲ版?
189名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 07:14:36 ID:WMRohysD
>>188
ゲストが野中・白石だとネギま、絶望、クラナド、ハルヒ、らき☆すたはかかるなこりゃ。
190名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 13:30:52 ID:4XnY0nbh
マクロスFujisakiはもうこっち系御用達なのかw
191名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 13:39:05 ID:6pt1LePT
NHKの地方局アナはそういうキャラを確立することが必要な時代になってるのだろうか
192名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 21:36:37 ID:8IL0szvg
テレビ朝日開局50周年記念「50時間テレビ」
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/05/0001641704.shtml
1月30日午後7時の「ミュージックステーションスペシャル」を皮切りに開局記念日の
2月1日をはさんで8日までの10日間、5時間の特番が毎日続く。

アニメ特集やるならネトスタとアニメギガとアニメ夜話と比較してやるからな
193名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 23:01:28 ID:Dxm7FfGl
>>191
確実に趣味だろw
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/image/P1000452.jpg

このいい顔を見てみろよ
194名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 23:11:17 ID:QgMKpYjy
多分これのスタッフアニソン三昧に出張してただろw
195名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 23:23:29 ID:O0DEKsAv
アニソン三昧が2008番目の投稿拾ったら「たまたま」ストパンだったなんて
誰も信用しませんw
196名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 23:37:08 ID:/ceYU04F
>>195
NHKだと許せてしまうのはなぜだろうw
197名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 23:57:04 ID:oWEsIpDf
そうそう。2009年最初のリクエストが
たまたま「だんご大家族」だったりするんだからね。
198名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 01:20:24 ID:7EAf2Oj4
とりあえずBS2で蟲師の終了後に番宣流れたな
199名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 12:04:56 ID:Ivvb4ibQ
ストパンのブックマークアヘッドで選曲がエイラーニャとか
NHK始まり過ぎだろw
200名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 12:27:42 ID:eu/gdjCT
見えた!!
201名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 13:31:21 ID:ezTBTSes
パンツがか?
202名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 16:29:12 ID:ezTBTSes
ところで、こういうの面白そうじゃない?
ttp://www.atamanikita.com/start_netradio_REVO.html
203名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 20:32:17 ID:nqYTKB/d
ボカロ第三弾が出たのに白田先生がいないとなるとさびしいな
今後誰が解説役やるんだ
204名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 22:14:51 ID:HsB8Cl3M
東でおk
ぶっちゃけ知識人枠は東一人で事足りる
205名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 22:50:18 ID:6rb6WD9U
そういえば2回、公開収録だったから
通常の回は久々だよな。
ねとすたジャーナル復活してくれないかな。
206名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 23:09:42 ID:wPk8Y78w
そもそもねとすたの通常回なんて7月が最後のような
9月はランキング、10月は懐古ネタで毛色が違ったし
207名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 23:21:45 ID:TVb9ikc4
アスミンこないかな
208名無しさんといっしょ:2009/01/06(火) 23:36:39 ID:Acoc8x4H
ジャーナルもそうだけど懐古ネタも一本ぐらい毎回入れても面白いかもな
実況で聞いたからアテにならんけど10月号のネタを知らんという人はいるけどつまらんと叩く人がいなかったのが印象深い
ネットスターは大ネタ一本、小ネタも一つ、ジャーナルで最新情報を伝え、懐かしネタ一本で十分な気がする
209名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 00:18:14 ID:nIoA09RN
だんだん @ヒューマソに近づいて逝く・・・。
210名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 01:08:46 ID:5UL7vFcK
ここはおっさんが多いのだろうか
211名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 01:15:24 ID:py+yTxin
白田先生も必要だー
と声高にsage
212名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 01:47:23 ID:axPjYz3E
10月号だけ見逃しちゃったんだよなー
213名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 05:12:56 ID:RvkT3AQc
衛生アニメ劇場の司会の人が今度のボーカロイドなのか
214名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 20:22:51 ID:v83TwGDC
さよなら絶望放送で
ねとすたの話題が取り上げられていましたね
215名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 20:47:01 ID:uQrQl2lW
動物化がめちゃおもしろいな。3回ほど繰り返して見てしまった。
216名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 20:48:18 ID:op/unp5o
ttp://www.nhk.or.jp/netstar/img/casts_1_gotou_saori.jpg
ttp://www.nhk.or.jp/netstar/program.html
後藤さんとあずまんっておもしろいメンツだね
217名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 20:50:50 ID:FpNcLy+V
>実はスタジオ取れなかっただけなんだけど
あぁ!局内で絶賛浮きまくりださすがねとすた!
218名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 21:30:34 ID:MCG8L4P1
サイトのトップ絵の水色ショート髪の眼鏡っ娘は誰ですか?
きゃんち、談笑、IT戦士は判るんだけど…。
219名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 21:36:21 ID:op/unp5o
https://www.nhk-ondemand.jp/
BSが見たくて見られない人にNHKオンデマンド
220名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 21:47:40 ID:JjNkDAO9
>>218
時東ぁみ
パイロット版に出てた
221名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 22:07:05 ID:MCG8L4P1
>>220
ああ、以前ちょっとだけパイロット版の映像を観た事があったけど
時東ぁみでしたか。どうも有り難うです。
222名無しさんといっしょ:2009/01/07(水) 23:20:56 ID:agnHw8Uw
>>214
kwsk
223名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 00:30:07 ID:45FTmOgt
セレクたんのフィギュアは服が取れるようになってるのか、それとも厚着なのか・・・
224名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 01:47:10 ID:Jgy+wWsw
>>222
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_104.html

絶望放送で松来未祐さんがゲストに来てて
松来さんの頭突きと30歳以上は熟女かっていうのを
やってたのです
某国営放送でと
225名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 01:49:37 ID:Jgy+wWsw
アンディ・・・じゃない中の人さん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

年賀状ちゃんと届いたのかな・・・
226名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 05:55:00 ID:EHGltID4
自分で「サーセン」とか言っちゃうあたりがねとすただなあ、悪い意味で
227名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 07:29:52 ID:E42Xp31Q
228名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 07:55:31 ID:O/MCbCzv
いたたたた・・・
229名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 08:04:00 ID:IoIJbZhm
>>227
昨日の深夜、テレ東だね。25:30くらいにやってた。
230名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 09:03:16 ID:fIO+T7qj
しかしきゃんち、こう見ると胸でかいねーw
231名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 10:15:40 ID:T1MB1FRR
きゃんちのボディは超一級品
232名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 10:24:55 ID:kXn6RbrF
ミハルとか言われてもガノタ以外の今のオタには解らないだろ
233名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 12:33:08 ID:rOBYouO2
きゃんちを抱きしめたら抱き心地気持ちよさそう
やわらかいものが二個当たってハァハァ
234名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 13:43:10 ID:EHGltID4
さすがグラドルを趣味でやってるだけあるな
235名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 13:50:54 ID:KzaOjBny
>>227
中川ときゃんちと乾って、地上波で揃えちゃいけない面子だろ
もっとやれw
236名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 18:49:07 ID:f4+1WDca
絶望放送リスナーかよ
237名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 22:54:39 ID:+UUDfegj
既出
公式HPでは”新年会”となっているけど、NHKのHP内番組表で確認すると・・・
今度の特集は”聖地巡礼”。
以下、その番組表から・・・
--------------------------------------------------------------
特集は「聖地巡礼」。ネットを中心に広がるアニメのモデル地探しが今熱い! 
アニメの背景を分析し、そのモデルとなった現実の場所を探して訪れ、アニメ
の世界に深くコミットするという人々の秘めたる楽しみが「聖地巡礼」である。
ブログの普及によって情報交流が密になり、今ではアニメを盛り上げるのに
欠かせない要素になりつつある。そのほか、お正月や丑(うし)年にちなんで、
笑える動画やなごむ動画などを紹介。
--------------------------------------------------------------
まぁ、埼玉のあそこは確実に出るだろうなww
238名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 23:48:57 ID:Izxqlk9s
今月号はOP、絶対初詣だろうなぁ
239名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 00:23:55 ID:Jhw1mDww
クラナドやらきすただろ
野中かえみりんがゲストの時にやればよかったのに
240名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 00:28:31 ID:NH25YQ85
すんません、明日放送のねとすたとNHK総合のマンガノゲンバがかぶった
241名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 04:18:44 ID:TBYSOgAI
しょこリータはもしかしたらねとすたの次ぐらいにはヲタ向け番組かもな。
ハルヒのコスプレに「いとうのいぢが描いたよう」とか言っても
一般視聴者には何も伝わらんぞ!
242名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 05:10:20 ID:zCLfTtGf
本編より反省会が楽しみなのは俺だけじゃないだろうが、
柚姉が何を叫ぶかという事だけ本編が楽しみな俺がいる。
243名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 05:22:11 ID:dofgTvKN
TVは迷走しててネットはちゃんと議論してるからな
244名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 08:02:31 ID:+u6Z8FRF
今夜かぁ・・・。
245名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 12:04:21 ID:fRm7w2m6
>M.Mさんにまた
>朋先生に<s>頭突きの</s>通訳をしてもらいたい
アンディ、あんたw

とりあえず聖地巡礼ネタは確実に鷲宮は出るとして、
既出の話ではあずまん母校に帰る(筑波大附属駒場中・高等学校、
前スレ565およびあずまんブログ参照)があったな。
246名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 13:20:16 ID:FeMztonT
予告見たけど、鷲宮と白川郷がチラッと見えたな
おそらくサイトの紹介だと思うけど
あとあずまん母校に帰ってた
247名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 13:36:46 ID:NH25YQ85
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2009-01-09&tz=midnight
ネトスタとNHK総合のマンガノゲンバとかぶった
248名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 14:07:08 ID:+u6Z8FRF
美内すずえさんなんてどうでもいいよ。
249名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 14:53:10 ID:Wv9V2E6j
>>245
やっぱりアンディは絶望リスナーだったか
250名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 17:05:12 ID:sml0yMpu
いよいよ明日放送かぁ
251名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 17:08:27 ID:b0aoZyS+
>>246
鷲宮は、NHK埼玉のニュース番組か何かで特集やってたから、その時の映像を
使うのかしらん??
252名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 18:42:28 ID:26GAKwkN
>>明日は恐るべき人の誕生日
貢ぎ物は何にしようかと・・・

赤福でいいんじゃね?
253名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 18:53:01 ID:fRm7w2m6
あー、そっか、天の声の誕生日だやな。

つーか。
>てなぐあいで、「マンガノゲンバ」もいいですが、
まてw
254名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 19:18:19 ID:L8/h/5fn
おお 4月以降も存続か・・よかった
255名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 19:45:07 ID:/il89/vk
250に誰も突っ込まないけど今晩でいいんだよな?
256250:2009/01/09(金) 20:25:33 ID:sml0yMpu
>>255
今晩なんだ?
丁度日付が変わる時間帯だから明日かと思ったよ
257名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 20:49:10 ID:H77+ee1f
予約&録画準備完了。
258名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 21:35:15 ID:hh4ZVU2G
>>252
父親視点のファンが多いらしいし男みつくろってやるとか
259名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 22:00:02 ID:jvSfvROn
>名を馳せる我らがあずまんこと東浩紀さん
せめて「あずまん」とカギカッコで区切ってください。
卑猥です(笑)
260名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 22:03:39 ID:jvSfvROn
すまん、sage忘れた。

放送まであと2時間か。
今回もNHK総合で再放送してくれるとありがたいが…
261名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 22:35:51 ID:DvglyEA8
神回は総合で再放送しないの法則
262名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 22:53:28 ID:KWqnaC39
昼の再放送のときにヨドバシにでもいってみとけ
263名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 23:11:39 ID:OL7bJxzL
今回も、白石さんは出てくるのか?
264名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 23:30:49 ID:sml0yMpu
放送まであと30分きりました
265名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 23:44:50 ID:Jhw1mDww
>>259
わろたwww
266名無しさんといっしょ:2009/01/09(金) 23:58:55 ID:dofgTvKN
あずまんこと大王
267名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:32:36 ID:3bg/0LNT
ガチムチは絶対ダミー
268名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:41:12 ID:Y8k4M/Dp
反省会の数が尋常じゃねえw
269名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:41:38 ID:RM0mFDQ3
新年会で酔っぱらってたので頭15分見逃したが、それは日曜に補完するとしよう。

にしてもあずまん、ある意味自作自演だよなw
最後のところで大笑いしてしもた
270名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:43:21 ID:SZKQmj9Z
今回トークに時間割きすぎてテンポ悪かったな
271名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:45:07 ID:GX2LFWb8
ネット☆スター!OPの屋上のモデルは存在するのでしょうか?
272名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:45:28 ID:7fBEX9hc
反省会が11個もあるw
明日ゆっくり見よう
273名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:46:48 ID:Y26l7KLo
>>270
トークが少ないと内容が薄いと嘆き、
トークが多いとテンポが悪いと嘆く。

アンディも大変だね。
274名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:52:55 ID:zOJ+JL7K
聖地巡礼ネタのひとつとして紹介されてた鷲宮神社の参拝数だが、ネットスターでは

「ブームがピークに達した去年のお正月では、なんと30万人を動員し」

とか何とかいってたけど、実は今年の正月三が日は去年比12万人も増えて、
42万人を動員、埼玉県の神社では二位タイの動員数をたたき出してた。

編集した日の都合だとは思うが、さすがにアンディも「去年よりもさらに人数を動員してくる」とは
予想だにしていなかったんだろうなw
275名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:52:55 ID:U2gleGpq
反省会数多すぎワロタ
276名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:53:07 ID:jWWNNPCL
談笑さんの話面白いなー
277名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:53:51 ID:U2gleGpq
やっぱり談笑さん話上手いよな
噺家って感じがするわ
278名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:55:47 ID:3AHE0p4O
談笑さんさすがだわ
ぜひ地元に独演会に来てほしい
279名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:57:16 ID:uoJQVEad
袴というか和服着るとさすがに落語家だね
280名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:57:17 ID:Xsw7jWJQ
11てマジ?!
ついに反省会が本編になったか。
281名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:57:41 ID:BjxUJrWY
談笑さんの一人語り面白い。
もっと聞きたいな。独演会行けといわれそうだがw
282名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:58:57 ID:jRtnZ+ee
談笑さんおもしろいよ
283名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:59:20 ID:Y8k4M/Dp
やっぱり噺家だけあって話が上手いな、談笑さん
その3まで一気に見ちゃった
284名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 00:59:25 ID:LCFDZTPr
http://www.bestrsv.com/hotel/2004080047/
一月号収録した場所ココみたいだね
285名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 01:05:47 ID:Y26l7KLo
反省会が11…だと思ったら本当の反省会は2こしかない件について。
286名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 01:06:35 ID:Q3XlLjrm
後藤さんは声優さんってよりなんていうか女流棋士っぽい
287名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 01:10:44 ID:jWWNNPCL
談笑さんのポッカーンがあるから良いんですよw
冷静な問答が出来るしね。
288名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 01:12:41 ID:zOJ+JL7K
>>286
というかまさに「後藤(弱)」という称号の意味が納得したw
289名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 01:57:01 ID:LAor1Yex
ちょっと、NHKに地上波の総合でネトスタやってくれとメールしてくるよ
290名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:05:14 ID:jWWNNPCL
あずまんが日本の良さをもっと外国(特に東南、東アジア)に
知ってもらいお金を落としてもらうってのがあるけど
これはまず日本人、特に多くの若い世代(約35歳以下)に
分かってもらいたい。
アイデンティティっていうならしっかりとした「モノの意知識、識」が
あってこそだと思う。
そうでもないのに「あーだ、こーだ」と、ブー垂れる日本人には
恥ずかしい気がする。

それでやっと「どうよ?良いだろ?」」って自慢できるかなと。
自分もそうありたい。
291名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:09:54 ID:jWWNNPCL
しくじった・・・
「モノの知識、意識」」
ね。
292名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:20:14 ID:EIzOAGik
反省会の談笑さん神
プロフェッショナリズムについての認識がすごく素敵。
あと、某肖像氏の下り、カットなしは落語会的にOKなんだろうかw

あずまんが日本の今後を「経済的二流国」と断言したのもすげえな。
さすがの見識と思う。

反省会ガチ路線は今後も続いてほしいな。
293名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:22:58 ID:uoJQVEad
反省会全部見終わった。
いや今回も面白い。アンディGJ。

今回結構内容過激だったね。
あずまんは元々そういう人だからともかくとして、
談笑さんが結構ズバズバ言ってたのが良かった。
294名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:35:44 ID:s7MhYaFU
あずまんと柚ねえとの動画が一番好きなんだけど、あずまんは
ちょっと不満なのかな?まじめな話のほうがイキイキしてる感じ。
295名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:37:57 ID:frRSYB0F
>>294
いや、あずまんはまじめな話してるほうが本物だからwww
しかし、今日の反省会はNHK本編では絶対に流せない領域に走ってるな。
296名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:50:06 ID:s7MhYaFU
>>295
たしかに後藤(弱)の人の時、声優の年齢に触れてたからなw
きゃんちも誤魔化してるみたいだし、そこらへんはネタ的に消費する
方向でいいのか?という疑問はある。あと、談笑は少し黙った方がいいと
思う。あずまんと同じレベルで語り入れるのはちょっとね。補完的に話するん
なら聞けるけど、持論展開されても・・・。談笑風に言うとお前は落語家だろ、
お前が言うなって感じかな。
297名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:54:02 ID:jWWNNPCL
>>296
同レベルで語りって・・・なんで落語家は持論を言ってはだめなの?
落語家としての意見というより談笑個人としてのコメントじゃないのか?
あずまんはその手の専門家ではあるけど
談笑さんはどっちかっていうとまだこっち(一般)寄りじゃないか。
298名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:54:57 ID:qdETdSGa
うわあああ見過ごしたあああ
ログ見ると談笑さん大活躍っぽいし・・・
299名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 02:58:34 ID:s7MhYaFU
>>297
談笑さんのいいなって思うのはあずまんの話を咀嚼してくれるところだからかな。
話を回す談笑さんは好きだけど、持論展開する談笑さんはオレにとっては
あまり魅力ないかな。
300名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:04:16 ID:Y26l7KLo
それにしてもねとすたのホームページって放送局で5位なんだな。
放送日限定だとしてもBSなら1位じゃね?
301名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:07:01 ID:GgVanpN4
>>298
bshv見れないの?
302名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:08:26 ID:EIzOAGik
おいおい、談笑さんの今回の反省会の語りを門外漢の語りのように言うなよ。
日本社会について語ることは学者の領域ってわけではないよ。
談笑さんの語りの基盤には彼のプロの噺家としての経験、見識があったじゃないか。
一人のプロフェッショナルとして地に足のついた語りだったと思うな。

>>298

反省会の話題だよ。本編じゃないからいつでも見れる。
303名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:08:38 ID:yCBJYUKv
月1しかないのにねとすたが5位になったり年1回ペースのアニソン三昧を1位にする日本人ってやっぱどうかしてるわw
304名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:14:53 ID:s7MhYaFU
>>302
単純にオレの好みの問題があるのがひとつ。
あと、反省会の内容と自己矛盾してるんだよね、談笑さん。
批評家のあり方のくだりが。ためにする議論になってしまうかもだが。
305名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:22:26 ID:WMHEkr0W
流浪の番組か・・・
306名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:28:41 ID:frRSYB0F
>>299
白田さんとあずまんがダブルで出てきた時とかは、2人の話をうまくまとめつつバランスよく
発言を促したりしていて、ディスカッションでのチェアパーソン的役割の時は非常にいい感じだった。
307名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:29:59 ID:EIzOAGik
>>304

俺は矛盾は感じないけどなあ。
談笑さんは何もあずまんと同じ目線で(つまり批評家として)日本を語ってはなかったと思う。
自分の経験から「変じゃない?」と疑義を呈しているだけ。
あと蕎麦は蕎麦屋が〜のくだりはプロがちゃんとしろ(またプロをバカにするな)、
って話で、プロの噺家である彼だから語れること。
然るべき立場から然るべきことを語ったと俺は捉えた。
ってか、この辺でやめとく。
308名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:38:21 ID:45EgBRN0
反省会も本編も面白かった〜

談笑さんは落語立川流所属で、
落語芸術協会所属の林家肖像さんとは利害関係はあまりないから大丈夫かと
関東と上方は違うけど上方落語の方はずばずば、誰が下手か上手かをテレビで平気でいうし、
関東でも大丈夫じゃないかね
309名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 03:40:24 ID:uGDtWEts
ふっとナチュラルに「アタシ」っていう一人称が出てくる辺りで
やっぱり落語家だな、と思ってしまったりするw>談笑さん
310名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 04:08:50 ID:HtAbiEiL
談笑さん立川流だからってさすがにぶっちゃけすぎだろwww
311名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 07:51:52 ID:BCl7ucLn
タレコミ送ってる人はほとんど情報と感想だけ送ってるんだろうなあ
それに付随してこういう取り上げ方・切り口もどうですか?みたいな
メールはあんまし来てなさそうだなーっと
うがい男のスタジオのビミョーな雰囲気見てなんとなく思った

タレコミしてるだけ見てるだけのお前よりマシだろって言われたらその通りなんですが
312名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 09:46:45 ID:uGDtWEts
>>310
正蔵については、自分はあれは「落語が上手いと思われてるから人気がある」
って訳じゃないんだと思ってたんだけど、実際はそういう話じゃなくて、
「いやー、正蔵師匠!落語家として成長しましたね〜」みたいなのもあるって事なんだろうか。

俺としては「落語としては正直ヘタクソだが、それがまたいい味になっている」的な、
なんというんだろう、「落語家」ではなくて「落語が下手な落語家という一面を持つタレント」
としての人気や評価なんだと思ってたんだよね。
まあぶっちゃけ三平だってそういうキャラクタだったわけで。

だけど、談笑さんの話を聞いていると、どうもそういう面じゃなくて、
「正蔵という権威」がすでに落語界や落語評論界に出来上がっていて、
実際の落語家としての腕前なんかの評価そのものがゆがめられているということなんだろうか。
313名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 09:48:12 ID:tlWT9t7T
村上ショージのすべり芸みたいなものと理解すればいいのか
314名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 09:54:36 ID:4KDwFwbS
なんか、本編よりも反省会の感想の方が多いなwww
315名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 10:03:09 ID:uGDtWEts
>>313
マンガで例えるなら、俺のイメージは、正蔵=西原理恵子、しりあがり寿、
って感じで、昔で言う「ヘタウマ」的なところがウケてるんだと思ってたんだよね。

正直漫画やイラストレーションとしては技術的にも未熟でヘタクソだけど、
それはそれで個性や味となっているみたいな。

だけど、談笑さんの話の趣旨って、
「西原理恵子という権威がもう出来上がっていて、それに漫画技術、イラスト技術としての
 評論や評価がゆがめられてしまっていて、まるで、小畑健や大暮維人クラスに上手い、
 みたいな扱われ方をしている」
っていう暴露話というか批判のように俺には聞こえたんだけど、どうなんだろうか。
316名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 10:56:30 ID:EIzOAGik
>>315

話の主旨はそのとおりだと思う。
でも、その例えに西原はどうなんよ。
まあ、スレチなのでつっこみだけにしとく。
317名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 11:59:14 ID:kWmH0kYy
正蔵本人ではなく周囲の批評に対しての再批判だからな
「こぶ平」の時代と正蔵襲名のために落語を勉強しなおして、
ソレは談笑にとっては全く構わないんだけど、
周りが有無を言わさず「正蔵だからすごいんだ」っていう、
とりあえず評しとけ的な部分を批判してるわけで
318名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 12:51:38 ID:uGDtWEts
>>316
まあ西原理恵子が権威になっているとは思わないが、
自分としても他にあまり良い例が浮かばなかったので使わせてもらったw

>>317
現実問題として、落語界からすれば「一般人でも知っているスター落語家」って
本当に希少だから、「まずは落語を聞いてもらうところ」をこぶ平・・・じゃないわ、
正蔵に担って欲しいんだろうな。

「正蔵さんは、タレントとしても素晴らしいが、本業の落語家としても凄い上手いんだよ」と聞けば、
「おお、そうなのか、落語評論家から見てもそういう評価なのなら、
 ちょっとその本業聞いてみようか」と興味を示して、落語を聞きに行く人が増えるかもしれない、みたいな。

その辺りの「落語の事情」もわかってるから、談笑さんもあまり強く突っ込めないんだろうな。

今じゃ「一般人でも知っているスター落語家」って、それこそ笑福亭鶴瓶師匠とか、
それこそ某金髪デブの人だもんね。笑点メンバーすら、「一般人」というワクでは怪しい。
明石家さんまは落語家出身だけど、落語家としての腕前は相当に悲惨らしいし、
そもそも「さんま=落語家」ってことを知らない人のほうが圧倒的だろう。
319名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 13:24:50 ID:LAor1Yex
NHK総合でネトスタをやってほしい人は
ここへメールを送ろう
http://www.nhk.or.jp/css/
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi
320名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 13:37:30 ID:/KY+wZpu
プレ反省会で談笑さんの立ち位置を垣間見ることができた。
確かにエリート主義だな。
プロフェッショナリズム(餅は餅屋)ともつながっているのかも知れないけど。
ただ、政治に関してはちょっと違うと思うが、荒れそうなのであまり突っ込まない。

肖像氏のあたり、ちょっと気になったけど、立川一門だと知り、非常に納得しているw

プレ反省会の「世相を斬る」のあたりは、結構紋切り型であまり面白くなかったな。
「経済的二流国」論もわりと普通なわけで。
まあ、みんな専門家じゃないからしょうがないけどw

日本のネット文化の独自性については、面白い話題だけど、
どのくらい独自なのかは微妙なところ。
日本のネットユーザーは匿名を好む傾向があることは間違いないけど。
321名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 13:40:53 ID:zoYT+g+x
今月もあずまん絶好調だったなw
後藤さんは笑わない子なの?
322名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 13:55:24 ID:/KY+wZpu
あと、後藤(弱)が結構かわいいかも・・・と不覚にも思ってしまったw
そういえば野沢直子にちょっと似てるかも。

談笑さんが加藤英美里と似ていると言っていたが、
似ているのはテレビ慣れしてないところだったりしないだろうか?
323名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 14:17:04 ID:JuTKziRl
この番組BGMがコアすぎるだろwwwww
ゴゴゴビューティー/木村カエレ(小林ゆう)
銀色のグラス/ザ・ゴールデン・カップス
の2曲にはつい吹いてしまった。
324名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 14:26:50 ID:r6A407PZ
ここのBGMは前からタモリ倶楽部みたいな感じだろw

>>319
マルチ氏ね
325名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 14:42:47 ID:BZ+DfAOj
今回ついに流浪の番組とか言っちゃったしなw
326名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 16:16:28 ID:Y26l7KLo
>>323
公開収録の前説でキャラソン歌うスタッフだからな。
そういえば、聖地巡礼で再登場してたな。やる夫&やらない夫
327名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 17:26:59 ID:uO7cEiWj
そろそろセレクたんの中の人を決めるべきだ
328名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 17:30:16 ID:1o7yoPnA
柚姉かアスミンで
329名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 17:32:57 ID:QNL2uFWt
後藤さんがちょくちょく出してくるお調子者の後輩キャラみたいなのは何なんだw
肉ウメェって声が聞こえたときは第一印象と一致しなくて耳を疑った
湯気みたいな雰囲気と後輩キャラが同居するとか声優さんに普通の人はいないのかw
330名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 17:42:38 ID:tKLaxRmH
>>327
関さんに決まってる
331名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 17:53:34 ID:YTChSVvN
>>328
あすみんいいね。イメージと合うし、それ理由に番組に呼べるし。
332名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 17:58:06 ID:GVRIwche
いぇす!アスミス
333名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 18:15:02 ID:hz3O7CuR
>>327
関智だろ
334名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2009/01/10(土) 18:27:49 ID:hXzNF7M4
植田さんなんかもいい気がするぜ
335名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 18:34:03 ID:Xsw7jWJQ
>>328
俺もアスミスで。
ボーイッシュ系の声で。
ゆのっちのようなやわこいのはX。
336名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 18:55:08 ID:EXUNMRxn
>>320
あずまんはエリート主義って言ってたけど、
エキスパート主義と言った方が談笑さんの趣旨に合ってる
337名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 22:22:52 ID:DUpTRSw3
日テレで同じような番組やってるな
こっちはオタ向けじゃないけど
338名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 22:44:02 ID:pjQjLZt7
日テレの方は芸人はプレゼンするだけで必死で集めたのはスタッフなんだろうね。

あとねとすたも出演者の反応を映す子画面いらないからね。
あくまで反応は見る側に委ねることに徹してほしい。(押しつけ無しで)
339名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 22:48:00 ID:wgy2WWFr
>>329
いないw。つか声優自体非常に希少な職業だからなww
340名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 23:01:24 ID:3bg/0LNT
日テレ、オタに媚びないからある意味健全かも
341名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 23:20:23 ID:s7MhYaFU
         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{  ̄   ーリ| l │ i|
      レ!小l(●)  (●)从 |、i| 
       /   (__人__)    ヽレ  <後藤さんなんで声優になったの?
   .    |    ` ⌒´      |  
.   .    \          __,/
      /          \
342名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 23:23:16 ID:nDr+EI1y
>>329
後藤さんは他のGAメンバーの影響をだいぶ受けてる様子があるからねぇ
初のレギュラーでの諸先輩方を見てああ育ったと思えばわりと不思議とは感じないかと
343名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 01:29:02 ID:o9y5aE9w
>>339
まあ普通の人生を歩んで、普通の思考回路をもって生活してる人は
声優になろうなんて思わないはずだからなwww
344名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 01:32:01 ID:z6vSt7gc
それは声優への偏見じゃない?
345名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 02:10:16 ID:QJ/WZMtw
>>327
くじらさんで
346名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 06:53:03 ID:hq6528KK
>>315
西原もそうだけどしりあがりのような実力者を正蔵とイコールでくっつけるのは…。

あずまん、反省会できゃんちの事をいろいろ言ってたが
私的に聖地巡礼をしたり、美少女ゲームとかでポストモダンなどを論じてしまう
あずまんも相当普通じゃないと思うけどな。
「動物化するポストモダン」を読んだ時、これ確かにきれいに説明できてるけど
おたく界に当てはめたらそうだけど日本全体の傾向もそうなのか?
とか思ったけどな。
347名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 08:07:49 ID:sSoh4li/
評論家が既得権益にうんぬんかんぬんのくだりは
自分としてはファ○通とかに当てはまるかなあ?
なんて思ったけど。
348名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 09:21:33 ID:Z1VQmZQ+
きゃんちなんか十分普通だよ。
キャラだって濃いというほどではないし、あれくらいがいい。
349名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 14:28:58 ID:DitM+aFB
松岡修三だとかガチムチを選んでいたらどうなったんだろ?

まあ最初から決まってそうだが
350名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 14:33:18 ID:yi6LFsky
しゃおり高感度うpした
351名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 14:33:50 ID:yi6LFsky
高→好
352名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 14:42:23 ID:e07A86pD
>>346
いや、「きゃんちお前は普通じゃない」ってそれをネタにまたきゃんちが怒ってくれることを意図しての発言でしょw
きゃんちが普通だとか普通じゃないとかそういうことはどうでもいいことで
353名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 16:31:46 ID:ikmk/6NK
一般人から見れば十分普通じゃないけどね。きゃんちも
あずまんも当然普通ではない
とはいえ見てる客層も基本的には一般人から見ると普通とはいえないだろうね

一般人や普通って定義がどうとかは人によるけど
354名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 16:58:20 ID:fL9Xm+Pg
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009011006_all.html
アニメ「らき☆すた」効果…あの神社“萌え”大盛況

地元の酒店では「清酒らき☆すた」(1050円)「らき☆すたせんべい」(630円)「らき☆すた弁当」(600円)を
用意。清酒250本は2日昼までに完売し、在庫はゼロに。750個仕入れたせんべいは3日昼に売り切れ、弁当
も6日まで連日完売となった。店主は「『らき☆すた』サマサマだよ」と豪快に笑う。

町中の商店に、ファンが書き残したキャラクターのイラストが飾られ、まさに「らき☆すたの町」となったが、地元
住民の一部は複雑な思いを口にする。

落ち着きを取り戻し始めた7日午後、飼い犬とともに参拝に訪れた男性(68)は、「この神社は源頼朝が武運長
久を祈ったことで知られる関東最古の大社。オタクのイメージばかりが先行してしまうのはどうも…」と不安顔。
家族で祈祷を受けたさいたま市の男性(55)も「いい年をした男たちが『らき☆すた』のみこしを担いだりグッズ
を買い込む姿は正直気味が悪い」と語る。


「聖地巡礼」は迷惑だっていう地元の方もいらっしゃるんですけどねえ
355名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 17:13:57 ID:Z1VQmZQ+
>>353
いや、普通じゃないというのは、カネトモや柚姉の事を言うんだ。
きゃんちは普通だよ。
356名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 17:15:28 ID:wIxyP3Zh
>>354
誰も文句言わないなんて状況はありえないから
357名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 18:03:11 ID:O3i1mwNt
東方なんかちょっと動きがあるとファンだけで紛糾しまくりだぞ

毎回反省会は濃いけど今回はネットスターの域を超えてるしw
言いたい事ありすぎるんで某所でリアルタイムに書こうっとw
358名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 18:31:59 ID:rB1IZ0Vt
>>354
まあZAKZAKに書かせたらこんなもんじゃない?
こことかゲンダイみたいなオールドメディアがこういう現象を無批判に受け入れたら、
そっちの方がちょっと気持ち悪いわ
359名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 19:35:42 ID:sqr7JoyI
>>358
週刊新潮なんかもっとひどいぞ、あまりにも適当に書いて、記事タイトルで煽ってるだけというw
360名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 19:38:20 ID:QM07sFGK
全員が歓迎できないというのは当たり前だが、以下の部分を省略している。
かなり好意的な記事じゃないかね。省略部分が有ると無いでは印象が違うね

>とはいえ、これらはあくまで少数派。神社の参道沿いに住む男性(60)は、
>「一昨年以降、このあたりは本当ににぎやかになりました。遠方からの参
>拝客は、夏祭りなどに集まる地元の若者に比べてもマナーはいいし、ゴミ
>も必ず持ち帰る。彼らが絵馬に書き残すキャラクターのイラストも非常に
>華やかで、神社の名物として一般の参拝客も楽しく眺めていますよ」と話
>す。
>
> 鷲宮神社の神職も「私どもの神様の下を訪れる方が増えるのはとても
>喜ばしい。皆さま歓迎いたしますし、地元の氏子の方々も同じ気持ちで
>す」と言う。
361名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 19:56:33 ID:jB92BYrA
こういう部分を意図的に削るのかどうかで全然違うよな
362名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 20:09:19 ID:TunXwoe1
>>357
晒してもいいなら書く場所を知りたいけど無理かな?
363名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 20:35:33 ID:6LMCT5m3
>>きゃんちお前は普通じゃない

要するにあずまんもきゃんちもガチオタってこと
ただそれだけです
364名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 23:49:09 ID:v+mo5eAR
522 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 23:25:08 ID:ahlvzyps0
三が日の報道を見て感じたこと

テレビ埼玉、NHK、TBS、テロ朝、毎日、読売、朝日、埼玉新聞…アニメで舞台になり参拝者増
               (新聞は県域版)      4年前は三が日でも6万人程度だったのが5倍強の33万人
                             普段神社に行かない人も熱心に参拝
                             地元の氏神様(地元の神社)も参拝してもたらいたい
                             鉄道の乗客も増

フ○テレビ、産○新聞、日○新聞…    キモイ萌え〜な神社に参拝者襲来
                   アニメ好きのオタクが集まる神社
                   萌えな絵馬も登場

なにこの見下した報道は。。。欝
う-ん
365名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 00:22:30 ID:UsjkZoEa
再放送でも見ようかな。
366名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 01:30:42 ID:kPCvzo4y
おわた。

で、ブログに今回の収録風景があがってるんだが…なんじゃこりゃw
367名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 01:32:55 ID:MzY+yZm/
11日の記事にもやる夫ADが思いっきり写ってるなw
368名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 01:33:56 ID:DWBar9qy
俺も見た。なんつーとこで収録したんだww
そのうち楽屋とか会議室とかで収録したりするんじゃないかと不安になるw
369名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 01:36:22 ID:kPCvzo4y
>>368
むしろ路上だろw
ってそれこそタモリ倶楽部になっちまうなw
370名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 01:44:30 ID:/qqj+jaB
>>368-369
飯食いながらの収録は勘弁してください
371名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 02:14:57 ID:9f+25Gev
>>284
で収録場所が載ってるな
372名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 02:28:34 ID:9f+25Gev
373名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 03:21:29 ID:Fh3Wby8X
ウシの料理の着ぐるみ、どっかで見覚えがあると思ったらDPZか
http://portal.nifty.com/cs/konetadojo3/detail/080118052240/1.htm
374名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 04:53:10 ID:bi2YLDEF
番組OPは毎回変えてると言ったが、登場メンバーはほぼ固定
これはイラストレーターへの経費削減対策だな!!
375名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 06:47:53 ID:LSpPseGh
もう白田先生はねとすた出ないんじゃないかな
HP見るとさ
376名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 06:50:06 ID:inN0qD+K
朋先生の方は空気化して可哀想だから寧ろ出ないで欲しい
377名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 07:14:58 ID:fsHe7xlA
ネットスターの動画ってどこかない?
バックナンバーとかも見たいんだけどな
378名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 07:49:15 ID:g+ocfz9q
>>377
あるけど書けない。










消されるから。
379名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 12:20:59 ID:ZGra9Oss
>>376
白田先生を朋先生のほうには出さないでほしいは同意かなあ。
白田先生にはやっぱり専門分野で勝負してほしいなあ。
とことんマニアックな感じでずっとしゃべりっぱなしとか。
380名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 12:46:57 ID:5Dnx0Cvn
今月の放送で不満があるとするならやる夫の
メシウマのAAを使わなかったことであろう
381名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 12:52:38 ID:4+8oPw3L
プレ反省会の終盤、きゃんちが壁紙になっててワロタ
382名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 13:51:56 ID:ZGra9Oss
反省会見た感想。
・・・きゃんちってバカだったのか。
新聞見ろとは言わないけど、
リーマンブラザーズ=サラリーマン
っていうボケを見てヤバイと思った。
383名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 14:19:12 ID:UTBmp5BX
腐女子を体現してるアイドルだからな
東が言ってた政治よりかんなぎの非処女の方が注目を集める
日本のネット事情と繋がってるのかも

でもアジア諸国って意外とこんな感じなのかな?
384名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 15:59:01 ID:7Cl0yJAm
日本が人材において諸外国に比べて劣っているのは、
トップとかリーダーとか呼ばれる集団のポテンシャルの絶対値だと思うよ。
何しろ「普通」が大事で、個々人の偏差を認めようとしない社会だから、
悪くなり過ぎるということもない代わりに、
飛び抜けて優秀な人材も存在しにくいからね。
まあ、でも、それが良いのか悪いのか……。
385名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 17:12:14 ID:fMHM+1tS
いつかゲストに新谷良子が出てきそうな気がする…
後藤(弱)、松来ときたら、ねえw
でもたまには声優以外から来てほしいなあ。

>>384
日本の場合、飛びぬけたトップもいないけど飛びぬけた底もいない感じがあるしね。
386名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 18:43:46 ID:ftLKxnX5
あずまんはネットの使い方の違いをあそこまで言っておきながら
なんで銃乱射事件に繋げないのか今イチ理解できない
387名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 19:31:14 ID:aE2jdVeR
しょこたんは呼ばないのか
きゃんちと被るからか
388名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 19:36:52 ID:dS4cUQZm
中川はもう変な民放色着いてるからだめだろ
389名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 20:13:00 ID:ZGra9Oss
>>386
反省会って本番収録の前にやってたんだよね?
本番前にテンション下げるような内容は
触れられないんじゃないかな?
390名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 20:34:51 ID:zfyXlSl3
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rocketdolphin/20080501/20080501135331.jpg
こういう人をゲストに呼んでやれよ

「らき☆すた」も「スクールデイズ」も好きって公言しているんだから

391名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 20:45:57 ID:csXur5Hz
今までのゲストの傾向を見るとネットやらない人をあえて選んでるのかもしれない
392名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 20:48:57 ID:tbbd7g1W
オーケン来ないかな
393名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 20:50:00 ID:MY4OxL1f
>>391
ネットじゃないかもしれないけど桃井はるこは来たじゃない
西村はちょっと見てみたいなw
394名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 21:05:49 ID:/qqj+jaB
>>385-393
画伯こと小林ゆう出せとメール送ってきたよ
395名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 21:19:54 ID:II0K6MBD
>>390
天の声「失格。」
396名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 21:32:29 ID:8Z5KZFh+
元日ハム佐々木とセットとか
397名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 22:11:33 ID:inN0qD+K
日ハムは生ハムですか?
398名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 22:55:57 ID:ftLKxnX5
>>389
そうだったのかなあ
あっちはあっちで現実と虚構の区別を判断できないリスク抱えてるんだけどねえ
399名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 00:08:25 ID:qr+/+Usb
このモニタの上に乗っているフィギュアって、
何のフィギュアですか?
ttp://netstar.moe-nifty.com/blog/2009/01/post-52a4.html
400名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 00:18:33 ID:5+SCcUeG
>>399
月面兎兵器ミーナの大月ミーナだな
なんでこれなのかは不明。つーかもろ他局だしw
401名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 00:19:28 ID:JrMJdKHF
キャラデはokama同士だな
そうやって俺たちを釣りたいのかアンディ!!11
402399:2009/01/13(火) 00:25:17 ID:qr+/+Usb
>>400 >>401
ご丁寧に本当にありがとうございました。
403名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 00:33:19 ID:Kt1sJ3m6
ほんと小ネタ多いよなこの番組。
404名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 00:58:05 ID:akQEbMzf
もう誰かがつべに1月号うpしてあるかな
405名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 00:58:32 ID:n/RYAsNS
走ってみた・車載動画をタレ込んでみた。
406名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 07:33:22 ID:8pRSURRI
見る暇なかったのをようやく見たが、結構知らんネタが多かった
テレビ向けに上手くまとめてるな〜ってのが素直な印象

でもやっぱニコニコのコメント表示はうぜーからやめてほしい
動画自体をアピールしたいのかコメントをアピールしたいのかわからん
407名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 10:42:33 ID:8pRSURRI
反省会見てると、なんか色々とツッコミとか意見とか言いたくなるね
あえてこの番組でストリーム配信してみるのも面白いんじゃない?
408名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 22:01:42 ID:vl5vIo2w
409名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 22:55:01 ID:K4nMdaGA
>最近、ねとすたを騙るひとがいると
>聞いて、ぐぬぬな、中の人です。
番組と本スレ見てても分からんネタを書くなと・・・
>>49のことか?
410名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 23:00:12 ID:U5ega9uA
「ひと」ってのがポイントだな
暗に後発の類似番組を指してんじゃねえの
411名無しさんといっしょ:2009/01/13(火) 23:26:30 ID:VNACQYmP
ねとすたを〜って書いてるもんな
つか今更>49に反応する意味が分からん。別にあっちこっち出没してるわけでもないし
412名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 00:28:04 ID:o8MXNJXT
ねとすたを名乗って、歌い手やらPやらに接近しようとしている輩がいるんじゃないの?

昔、鉄腕DASHを騙るチェーンメールが広まって問題になったりしたけど、
それと似たようなことが起きてるんじゃないかと
413名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2009/01/14(水) 01:45:18 ID:yONEIV2N
あーそういえば5年くらい前にあったっけ DASHのチェーンメール騒動
414名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 04:21:43 ID:aTmf59Vv
談笑さんが「ニコニコにある○上げは今は黙認している」って公言したけど
権利者がこういうのを公言するようになったのってなんか違和感あるんだよな

ニコニコできる前だと「見逃していただいている」って考えだった
それが暗黙の了解になっていたんだが・・・これも時代の変化かね
415名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 04:37:30 ID:+firGWeP
二次使用・製作者に対して一次製作者が強いのは今も昔も変わらんだろう

ただそれを言わないと判らない低年齢層が増えたってだけで
416名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 15:01:41 ID:C6LJujqn
ニコニコ動画で人気のある多田野数人投手をゲストに呼んで欲しいわ。
417名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 15:04:37 ID:ki5i5VrV
ネットスターで呼ばれるのはアッー!ネタしかねえんだからありえないだろwwwwwwww
418名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 15:17:48 ID:Db7j3xyI
TDNじゃなくて落合を呼んでガンダムとマクロスについて語ろうぜ。
MCはマクロスFujisakiで。
419名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 17:05:16 ID:fPqUFB3i
親父か嫁か息子か
どれ呼んでもうざそうだな
ギャラも無駄に高そうだし
420名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 19:39:45 ID:31OsHH+M
別に落合呼ばなくても藤崎の一人しゃべりでいいんじゃないの
421名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 20:25:16 ID:1NwtPvDS
マクロスFujisakiならNEPとはいえ同じNHKって付いてるんだから安上がりなのかな?
422名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 23:16:20 ID:U4af5/Vo
アンディ……セレクたんランドのこと忘れてなかったのね
423名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 23:26:46 ID:fPqUFB3i
ノベルのほうは忘れてるみたいだけどw
424名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 00:52:24 ID:8vAUZ17f
>>412
> ねとすたを名乗って、歌い手やらPやらに接近しようとしている輩がいるんじゃないの?

ナンパとか詐欺とか色々ありそうだからなぁ。
「本来はNHKのアカウントから送信申し上げるのですが、まだ内々の事前のお話なので
 私のプライベートアカウントから送らせていただきます」みたいな感じで、
「出してやるから金払え」詐欺や、「紹介してやるから俺とセクロスしろ」とか。
425名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 01:59:31 ID:L+E+9HQj
きっとノベルはフルボイス化に向けて頑張ってるところなんだよw
だから毎回ゲストに声優を呼んでコネクションをt(ry

しかしあねっくすはどうやって事業化するつもりなんだろうね
実質ニコ動メインになってる反省会や動物化を有料にしてもしょうがないし
426名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 02:03:17 ID:fwHKXHnz
バスツアーしかないな
427名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 02:30:44 ID:cET3Jvug
>>426
先輩ごめんなさい ><;
428名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 04:52:19 ID:QnyPTSM2
事業化なんてNHKなんだから無理にする必要はない
429名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 05:54:04 ID:Pimr1Pwf
>>425
天の声編集の写真集(ボイスCD付き)だな。
430名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 05:56:58 ID:KEWzECuw
天の声に突っ込まれて眠れないCD(1トラック12円)
431名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 07:07:14 ID:HUtrUbgA
「罵られて」の方がいいな
そしてそれを素材に新作あずまんMAD
432名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 08:08:57 ID:10g1dWvS
反省会で言ってたあずまんのMADってどこにあるのですか?
433名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 08:27:23 ID:KEWzECuw
「突っ込まれて」じゃエロ過ぎるか
セレクたんと交互に罵られるとかたまらんのお
434名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 08:53:52 ID:eRk7oaZR
セレクたんの中の人って関智一だっけ?
435名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 08:55:11 ID:zzM+mDLR
>>432
NICO
436名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 11:39:50 ID:apfAMXT8
長島☆自演乙ってwwww
確かにアンディならやりかねないが・・・
437名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 12:16:20 ID:ujaLYrnj
歌会始 お題「生」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1231982636/

やっぱり(ry
438名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 20:06:58 ID:P99cYtmR
長島☆自演乙って一般人も知ってるのか?w
439名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 20:29:32 ID:DGaAvrzs
長島☆自演乙って(゚Д゚;≡;゚д゚)
なんでいきなりそんな話に?
440名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 20:41:47 ID:apfAMXT8
ttp://kyanchi.blog73.fc2.com/blog-entry-5194.html
って落ち着いて振り返るときゃんちが言っただけか・・・w
441名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 20:52:20 ID:P99cYtmR
今度K-1のトーナメントに出る
入場時にコスプレするキックボクサー
ハルヒやらミクのコスプレしてたなw
442名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 21:07:21 ID:g1TRtWxV
>>441
あいつK-1に出るのかよ。w

後に民放どもの餌食になりそうだな…。
443名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 21:15:56 ID:jwmnxano
副業でキックボクサーやってるレイヤーと
副業でグラビアアイドルやってるヲタだから、通じ合うものがあるんだろうなw
444名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 21:38:15 ID:c/ewJZk7
>>442
みくみくのネギ踊りとかやらないかダンスとか
民放はいじれんだろww

ネットで生まれたスターだけじゃなくて
ネットに入り浸ってるスターの特集とかもいいね
ニコ動の野尻先生とか軍板や漫画板にいる漫画家とか
騒がれもせず既に溶け込んだあの雰囲気が好き
445名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 21:52:56 ID:P99cYtmR
ミクのネギ踊りはすでにキックボクシングのタイトルマッチでやったよw
446名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 22:40:17 ID:8vAUZ17f
>>444
コメントの八割が「先生仕事しろ」で埋められてしまうコゲどんぼとかか?
447名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 23:22:29 ID:lJGX0FEy
あまりにも入り浸った物だからひろゆきに★もらった遠藤★とか?w
448名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 00:01:38 ID:es6UxOZD
ネットに入り浸ってる著名人のインタとかは聞いてみたいww
449名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 00:30:57 ID:z2Xj6Wzw
>>448
きゃんちインタビューですべり芸発揮しまくりで「ネットスターはきゃんちで!」というお手盛りオチですね分かります
450名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 00:49:34 ID:9ck9YvZ2
 アンディが 下着姿を覗き見! 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232028287/
451名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 03:07:04 ID:0eznzqZA
いま今月分ようやく見てここに来た
もちろんログも読まずに書く

先月半ばならまだ局内スタジオに空きがなかったろうか
あとスイッチングはどうしたのさ中の人
マルチ回しか、まさか中継車出したとか
そんでもって改編は乗り越えられるのか
編集リソースの外部化が面倒だと思うけど
452名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 03:55:38 ID:9ck9YvZ2
4月超えは確定しただろうが
453名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 11:51:31 ID:aQ9IjWG8
やっぱりきゃんち反省会見てるよねー
454名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 14:15:04 ID:rWvTk2to
で、今度あずまんが居ないときにきゃんちがあずまんを攻撃するわけだな。
455名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 18:55:01 ID:Jq8vT6H3
正月バージョンのセレクたんも可愛いな
456名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 00:23:40 ID:KxMOjx3L
まつきさん=藤吉って人すくないね
457名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 00:33:09 ID:lGisZ2l2
画伯出せとメール送っておいたから
458名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 09:48:45 ID:OIBN49r/
>>457
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200901/09/23/a0100923_1034433.jpg

このティラノサウルスの絵を描いた方ですね。わかります。
459名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 13:47:00 ID:NFN+fIcI
[貞本義行] 新世紀エヴァンゲリオン+4コマ
http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=2342.0
460名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 22:45:04 ID:8aaC2sTT
461名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 23:22:17 ID:SnsbtAaJ
>>460
セレくたんがエロくなっている件
462名無しさんといっしょ:2009/01/18(日) 12:32:56 ID:vjRwXn2Z
大胆MAPがアニメSPを
またやるよ、TVJapanを立ち読みしてきた
ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20090125_42342.html
ttp://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0002&hsid=200901250007024

ネトスタとよく比較しながら見てね
463名無しさんといっしょ:2009/01/18(日) 13:03:13 ID:eUw2dc2d
いい加減しつこすぎ
番組主旨が違うといくら説明しても粘着するしマルチしまくりだし…
こいつってどこかの業者なのかな…
464名無しさんといっしょ:2009/01/18(日) 13:38:43 ID:g+9AQe/s
気違いなのは間違いない
465名無しさんといっしょ:2009/01/18(日) 16:08:30 ID:H+moU1wT
>>444
フジが大阪のォタ事情って取材で出してたなあ
466名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 17:56:30 ID:d7RmfOJB
ねとすた動画の配信はまだか
467名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 20:25:31 ID:j+asGie3
ぁみ
468名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 20:52:06 ID:AkYS6tCt
1月号って再放送いつ?もう終わった?
469名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 21:15:32 ID:wXNqtbxo
公式ぐらい見てこいよ・・・
470名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 21:40:36 ID:Hc/07Rqk
>>469
その文字数を入力するよりは

「はい」 「いいえ」 のどちらかを書く方が早いと思うけど  どーなのよ?  ケチ付けたかったんかい?
471名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 21:46:52 ID:jvt+HgAY
次回のゲストはぁみか
http://blog.excite.co.jp/shokotan/2869621/
472名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 21:47:04 ID:wXNqtbxo
誰だお前は消えろ
473名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 21:53:44 ID:Pt07uLRF
>>471
違う番組だろ
474名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 22:22:02 ID:5F72svSz
475名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 22:24:06 ID:gHg/RbMl
白田先生来てよかった
しかしもっと安いセットってそんなに金ねえのかよw
476名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 22:31:39 ID:h1bZqgIl
http://netstar.moe-nifty.com/

>今日はねとすた2月号の収録でした。
>今年度最後の収録ということで…
3月はお休みなん?それとも総集編?

>ゲストの白田先生が
>ネルフの司令室とか新セット案を…
やっぱり辞める発言はネタだったんだね。安心した。

あと、黒板ネタは

・パキュラ
・ピカチュウらしきもの
・ゆっくりしていってね!

ってとこかな?
477名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 22:34:18 ID:OyaJQVwO
16連射とかもあるね
高橋名人?
478名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 22:57:43 ID:qedbh+mO
本当にお金がないならセットはそのまま使うモノじゃないかなぁ
安いとはいえ新しいセットを作る予算はもらえただけでもいいじゃないか
479名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 23:12:31 ID:CnioZ5FP
>さようなら、安いセット!
>そしてこんにちは、もっと安いセット!

だったら変えんなwww

2月号複雑な中身って書いてあったが
これだけじゃ何も分からん・・・

>>476アンディなら総集編をやってくれるはず
後悔録画抜きで作ってw
480名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 23:25:06 ID:hCOHTPTQ
SOS団より安いセットって

まさからっきーちゃんねる?
481名無しさんといっしょ:2009/01/19(月) 23:36:25 ID:hCOHTPTQ
>>471
ふむ・・・
ホントに時東ぁみのようだな
..._〆(゚▽゚*) メモメモ
482名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 00:51:29 ID:2GXZC5CD
クソァ!、画伯がゲストに出ると思ってたが
483名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 01:25:37 ID:obLdY9/G
パキュラじゃないよ
484名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 04:18:23 ID:26kffL9g
485名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 06:29:07 ID:m4Rc1sbX
ぁみだと、パイロット版のオープニングが流用できて
制作費が浮きますね。
486名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 09:05:12 ID:YkC0R92F
>>476
>・ゆっくりしていってね!

チルノのパーフェクト算数教室の事かな。

元ネタFlash:
ttp://hyosetsukashu.com/top.html

「踊ってみた」ダンス 最近流行中
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5193002

ここの絵師さんのチルノが可愛い
ttp://dewsnow.blog27.fc2.com/blog-entry-60.html
487名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 09:25:47 ID:7+qExwnr
しかし、良くも悪くも突き抜けてしまった今のねとすたに時東がついていけたんだろうか
探り探りのパイロット版ですら微妙だったのに
488名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 09:48:26 ID:+o3xtpGF
>>486みたいな奴は死ねばいいよ
489名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 10:30:08 ID:vuIzhCz5
ゲスト・コメンテーター一覧
パイロット:戦士、時東
08'4:教授、珍獣
5:ピストン、乾
6:ピストン、野中
7:戦士、珍獣
9:教授、桃井
10:ピストン、加藤
11 12:公録(珍獣松来W白石他オールスター)
09'1:ピストン、後藤
2:教授、時東
490名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 10:36:57 ID:obLdY9/G
教授じゃありません
491名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 10:51:02 ID:4lvmJ3H1
白田先生一回反省会とかでいいから児童ポルノ禁止法について語ってほしいな
さすがに無理か
492名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 13:20:04 ID:2GXZC5CD
オレも画伯出してくれとメールと送ってくるよ
493名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 15:02:01 ID:i0hCD8HM
ザ☆青空スター
ノートPCを片手に外で収録しつつネットを楽しもう!
セット?んなもんねーよ!箱根温泉に消えちゃったよ!
494名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 16:32:04 ID:rzURMVKj
バキュラは256発でこわれるって本当?
495名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 17:09:12 ID:bQ8Rd1vI
画伯画伯言ってる粘着はいい加減にしろ
496名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 18:17:11 ID:V7+cnkeN
自分も小林ゆうはやめて欲しいな。
せっかくのネットスターのまったりとした感じが
小林が入ると全て台無しになるから。
497名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 18:36:41 ID:GyZTN9IE
小林は劇薬過ぎるからなあ…
攻撃的な小林ゆうと評された阿澄ぐらいならどうかなと。
ああ、でもねとすたじゃ他の声優と変わらない感じになるだろうな。
498名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 19:27:47 ID:yulIzb0q
>>489
こうしてみるとピストン多すぎだな
499名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 20:09:23 ID:6GERHU4w
小林ゆうは好き勝手に泳がせてこそだから、こういう場には合ってないと思うぞ
珍獣枠扱いにしても、コメントの一つ一つがいちいちどうかしてる金朋には敵わんよ

>>498
ピス東以前に、文化人枠の弾が少なすぎるんだよな
モモーイなんかはそっちの役割でもいけそうな気がするんだが
500名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 20:10:08 ID:i0hCD8HM
むしろ超モモーイに出張しちゃえよ
501名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 20:20:51 ID:Emzf1z4M
>>491
児ポそのまま扱うのは難しいかもしれないけど、
表現の自由とかの言及とかしてほしいよね。
502名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 20:38:10 ID:Ff52vuOm
そういうのを「語れなくて困ってる」感じだろうから語らせればホイホイ行けるんじゃない?
503名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 21:12:33 ID:GXIs3ZzY
2月号なのに今年度最後の収録??
504名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 21:24:59 ID:yulIzb0q
三月号は多分総集編
505名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 22:18:52 ID:ZHLqXWC1
>>491
1月号プレ反省会見てると
そこまではっちゃけても良い様な気がするけど・・・
またBPOから苦情が来るかな?

画伯って誰よ?2ch(N+)で画伯って言うと冤罪被りそうになった人しか
思い浮かばんぞw
506名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 22:57:10 ID:GyZTN9IE
>>505
文脈から判断すると、声優の小林ゆうだとおもう。
507名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 22:58:45 ID:8SGpn+jn
ニコニコ技術部取材中ぽいな
508名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 23:44:42 ID:vy9DLubZ
>>494
嘘。遠藤雅伸★が直々に否定してる。
509名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 23:45:13 ID:vuIzhCz5
>>505
色んな画伯がいるからな
510名無しさんといっしょ:2009/01/20(火) 23:48:31 ID:vy9DLubZ
>>502
ユリイカの「初音ミク特集」で、他の執筆者が「初音ミクとは何か」的な、
アイドル論だったり歌手論だったりキャラクタ論だったりするところから語ってるところで、
白田先生だけは「著作権話」してたからなぁw

>>499
文化人・知識人枠では、東、岡田、白田先生という三枚看板の向こうを張れる人は
それほど多くなさそうだしね。尻P先生あたりを呼んで見る手もあるけどなぁ。
511名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 00:11:46 ID:p6yTbVca
ひろゆき呼べばいいんじゃないか
512名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 00:41:17 ID:PBFeTPOw
白田秀彰の権利者出て来い!!っていう権利者と討論するコーナー作れば
白田先生も大暴れ出来るんじゃない?
513名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 00:41:46 ID:hqCcgYWn
まろゆき来たら二時間の特番が出来るよそれだけで。
514名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 00:56:54 ID:s1tOKXf3
使える部分は10分がいいとこ。
515名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 03:02:49 ID:ioh/hqg2
公式サイトのタレコミに、「出演させてくれ!」ってタレこんで一ヶ月以上が経つけど、
未だに返事が来ない。

どうすれば、ネトスタに出演できるんだ?
516名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 03:44:37 ID:I2gF5jKh
スタッフが食いつきそうなネタを蔓延させた動画を投稿して
その動画をタレこんで食いつけばおk
駄目なら自演で盛り上げる
517名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 03:46:02 ID:H6rV5d4T
ニコニコで驚くことやって有名になれば出演できるよ
518名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 03:53:22 ID:ioh/hqg2
>>516
どんな動画がいい?

>>517
それをやろうとしたけど失敗してしまった。
もうやり直しができないところ、時期まで来ている。
動画の再生数は10万近く、コメント数は数万程度。
519名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 04:13:30 ID:I2gF5jKh
放送コードに引っかからない程度に脱げば?
お手軽に取り上げてくれるかもよ
もちろん生でな
520名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 04:26:09 ID:zQAV9kc+
そんなので出演とかアホか
せめてカテゴリタグが出来るぐらいまで流行らせろよ
その動画とやらもどうせ下らん著作権侵害のやつだろ
521名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 04:47:14 ID:ioh/hqg2
>>519
ヲタケンって奴がほとんどそれに近いことをやってたな。

>>520
いや、完全オリジナルの動画だよ。
著作権侵害や二次創作では断じてない。
522名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 06:02:52 ID:pHq+Rbqt
もううpしろよアンディ此処見てるんだから
523名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 06:16:15 ID:Yiy+x0R0
自分で売り込みするネットのスターってのはどうなの
524名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 06:49:27 ID:v5y2XC4W
自分で送って無視されてる時点でもう答え出てるだろw
525名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 11:25:18 ID:Sn2xNlxV
>>523
新しいとは思うw
526名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 11:30:28 ID:/8c+rQf4
>>524
そうそう。それも判らないで返事がないだの騒ぐお子ちゃまは使いにくいから、
ますますTVなんかからは無視されるよw
527名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 14:43:45 ID:I2gF5jKh
>>523
自演公認番組ですが?
528名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 16:00:24 ID:zQAV9kc+
ニコの再生数10万なんか視聴率0.1%も行ってないレベル
その動画1本でTVに出せとか自意識過剰にも程がある
それすら分からん厨二病はニコのコミュでも作って崇められてるのがお似合い
529名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 17:57:53 ID:HRKbTcqg
ねとすたはニコニコの紹介番組でもないしお前のオナニー動画を紹介する場でもない
530名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 20:34:46 ID:M5eu1wCv
ブログいつのまにか更新されてた
531名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 22:08:52 ID:6yQ1p+f1
サクラも組織票も何でもござれの番組だからな
チャージマン研よりマシなら何でもいいやw
532名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 22:56:56 ID:jg/AVZD8
>ちゃんとアニメの仕事も
NHK-EPで今アニメ何作ってるっけ?
533名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 23:06:35 ID:vUccQTF0
>>508
>>494は質問じゃなくて公式掲示板の写真の解読でしょ
534名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 23:15:24 ID:ioh/hqg2
最低でも、藤崎瑞希やニートスズキ辺りを超えるぐらいにならないと難しいか。
他には、東方や呪いの館を超える神ゲーでも作らない限り。
535名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 23:18:55 ID:JBEuId6k
>>532
今放送中のだと
・MAJOR 5th season
・獣の奏者エリン
…くらいか?
536名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 23:38:43 ID:JS3jTt9G
ふと思い出した個人的懐かしのネット(?)スター
っていっても松尾剛アナウンサーの事ですが…
ttp://blog.zaq.ne.jp/hamar/article/129/

さすがに動画は残ってなさそう…
537名無しさんといっしょ:2009/01/21(水) 23:43:01 ID:Sn2xNlxV
NHKの映像だからやっぱり消されちゃうんだよね・・・
この人のおはよう日本はNHKアーカイブスに収録されるべきだと思う
538名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 00:29:48 ID:uq7pCJ8e
>>536
横の島津アナは・・・やっぱり@ヒューマン回帰か。
539名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 03:54:20 ID:O0BFxsjY
下町の馬肉料理屋といえば、森下の「みの家」だろうな。
540名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 04:48:54 ID:19Rgpl+b
>>539
みの家で合ってるぽい。柚木スレで特定されてた。
541名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 07:13:44 ID:RaHG+cIJ
初めて柚木スレ見てきたけど
ねとすたblog更新時のネタは
このスレと話題が被ってますね(笑)

みの家のメニュー見たけど、高すぎず、
かといって安くはないという印象。
コース料理食ってみたかったけど
4人からなのか・・・(´・ω・`)
542名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 08:10:16 ID:bB9ZVQ3/
>>541
レスみて確認してきた。
カニ料理店での収録時の店も特定されていた。
収録場所の聖地巡礼(笑)のプロもいるみたいだ。
543名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 12:51:18 ID:0yOdDmsp
NHKオンデマンドで配信してくれんかな
544名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 17:50:05 ID:IzGNQm5s
反省会動画なんてあったのか・・・
11月号以前のは公開終了してるし・・・
545名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 18:21:37 ID:HXLLhmmI
むしろ反省会の内容の濃さが異常なのが
ねとすたクオリティwww
546名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 18:23:48 ID:IzGNQm5s
ネトスタは初回から見てるが全く気付かなかったぜ・・・
547名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 18:27:04 ID:88Yatnbd
ねとすた 反省会
って某動画サイトで検索してみればいーじゃん
548名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 18:27:16 ID:+Fw8B7vK
本編より面白いしな
549名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 18:38:23 ID:JZRzfYZR
は?本編バカにしてんじゃねーよ
まさかあんなグダグダトークカットしまくりの糞編集を
本編と思ってるのか?
550名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 18:55:53 ID:UDGnf3wK
本編=ネット紹介番組
反省会=ネットに関するトーク番組
だからネットを知る人間ほど深く掘り込んだ
反省会が面白くなるのは仕方が無い

実際ネットでもネットに関する文化やコンテンツは
キモいキモくないの論争に終始し
まじめに議論する機会が少ないんだよな
551名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 19:28:05 ID:HXLLhmmI
>>550
確かに普通のニコニコユーザーとかは取り上げる動画も
大体知っていて本編はニヤニヤしながら見てるだけだしなw
552名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 19:51:51 ID:4h16tRL/
本編で番組の方向性とか出演者の立ち位置が見えるから反省会が面白くなるんだよ
これが単独だったら単なる議論動画でちっとも面白くないだろ
553名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 20:21:59 ID:tGwY0OMy
>>550
> 実際ネットでもネットに関する文化やコンテンツは
> キモいキモくないの論争に終始し
> まじめに議論する機会が少ないんだよな

これ、2chが日本のネット界に影響力を持ちすぎたせいかもしれん。
あずまんが言っていた日本のネットの特殊性の根底にもつながってる気がする。
まぁ自分も匿名でこんなとこでお気楽発言をするのが好きではあるんだけど。
554名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 21:00:38 ID:uq7pCJ8e
これはガイシュツでつか?
ttp://d.hatena.ne.jp/yazunami/20081107/1226077662
555名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 21:34:07 ID:JZRzfYZR
日本人が世界的におかしいってのは今に始まったことじゃないし
学校教育では「周りに合わせるやつが頭いい」ことになってるんだし
みんなそこそこ頭が良いから影でコソコソしようって思うんだよな

まあ日本がおかしくも機能している変な国ってことだ
556名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 22:24:33 ID:B8ciPnGs
あずまんの、「TVは10秒で判ることしか伝えられない」 を定量的に書いてる人を見つけたw
http://www.tez.com/blog/archives/001285.html

> テレビというのは動画像データなので、地デジで録画すると1番組で5GB(ギガバイト)弱もの
> 情報量にもなるわけですが、例えばアナウンサーのしゃべる速度は、1分間に300字から400字
> 程度と言われてますから、400字×2バイト×8ビット÷60秒としても、約100bps程度の情報量
> しか送っていないわけです。

> 正味5分のコーナーで一人の人がフルにしゃべったとしても、4KB(キロバイト)程度の情報量
> にしかならないわけで、すごいぜいたくな帯域の使い方であります。
557名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 22:31:47 ID:Mewya2CJ
>>556
ラジオはその計算でだいたい合ってると思うけど
テレビの場合は映像から得られる情報量のほうが遥かに大きいから
必ずしも4kb/5分ってわけではないような気がするけどな
558名無しさんといっしょ:2009/01/22(木) 22:36:43 ID:B8ciPnGs
>>557
実際の所のTVの問題は、その映像 / 音声から入る情報量
(編集された取材映像とか、アナウンサーの表情や声色とか)が、
純粋な文字情報よりも印象を決定付ける要因だって所。
まぁ、リンク先にも同じようなこと書いてあるけど…
559名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 02:00:21 ID:rNxEbaBO
人間の脳みそのクロックがだいたい100Hzくらいだから100bpsくらいでちょうどいいんだよ
560名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 07:10:13 ID:BcnKrB0o
お前らが何話してんのかさっぱりわからん
561名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 19:16:42 ID:rQ+b7jm5
白田てんてー何してんwwww
562名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 21:24:16 ID:15oo3hJK
>このコスは・・・たぶんエンジニアだと思います。
食い倒れ人形かと思った
563名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 22:25:02 ID:l39bac/n
ワロタww
564名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 23:46:58 ID:BcnKrB0o
コスプレでもう出オチ感があるんだよな先生は
いくら衣装替えてもあの固いキャラ何とかしないと寒いだけだろ
565名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 00:14:56 ID:cb/G9+fx
てか何でもいいから喋ってれば大丈夫だと思うけどね
周りを理解させようとか考えないで
566名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 00:16:22 ID:DRAd7Pyz
変に気を使って喋るよりも自分のことを喋ってたほうが
確かに面白いな。9月の反省会とか最高だったよ。
567名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 00:23:38 ID:8edLeNIG
悪い意味で年配者なんだよなあ
若者に合わせたいって思ってるならはっちゃけなきゃダメ
「俺の立ち位置」とか考えたら脱出できないよ
568名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 00:26:36 ID:MOZ3vN0u
コスプレしてまじめなことしゃべって帰るって立ち位置が一番いいと思う
現状維持ってことで
569名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 01:44:42 ID:aV6yGiD2
>>542
ねとすたが聖地巡礼の対象になってるのかw
570名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 02:13:32 ID:K9WEEJYh
次の夏の総集編あたりで、
>>569みたいな現象を取り上げて「ねっとすたーのその後」をやって欲しいな
571名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 07:12:31 ID:8edLeNIG
ねとすたも立派に「ネタの元」になってるしな
たまには自番組を取り上げるってのも面白そうだ
収録日にNHK前待機組みがでるまで頑張ろうぜ
572名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 12:11:27 ID:hJAB8rV7
>>570
その前に動物化でネタにされるに違いない。
573名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 16:46:35 ID:0qR+GDxr
動物化一月号まだかなー
574名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 18:00:14 ID:8edLeNIG
スピンオフ企画!動物化の聖地巡礼をするものたち!!
575名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 16:00:47 ID:7c1JZ59C
BSティーンズ倶楽部
ttp://www.nhk.or.jp/bs/teens/

スタジオ潜入!「ザ☆ネットスター!」の裏側!?
今、インターネットの世界で何が話題になっているかをドドーンと紹介!!月に一度、BS2でお送りしている「ザ☆ネットスター!」。
ということで、北陽が「ザ☆ネットスター!」のスタジオに潜入!!司会の立川談笑さんと喜屋武ちあきさんに、番組の魅力をた〜っぷりと語ってもらいます!ここでしか聞けない裏話?更に、番組を影で進行する“天の声”役のあの方も登場!?どうぞお楽しみに!!

これからの放送予定
BS2 1/25(日)午前8:50−9:00、29(木)午後10:30−10:40
BShi 1/27(火)午後10:45−10:55、28(水)午後6:40−6:50、29(木)午前11:40−11:50 ほか
576名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 16:04:49 ID:XOzyfB40
うわーこんなのやってたのか見逃した
577名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 16:24:55 ID:1y4wqfsh
アンディ・・・なんで宣伝しとかないんだw
再放送あるからいいがw
578名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 16:31:46 ID:bb9cCVqW
10分しかないのだったらネット動画でも配信して下さい orz
579名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 16:46:57 ID:749b8E1c
>>575
ありがとう 予約しておく
580名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 17:38:18 ID:HDXnXNXi
これは始末書的ブログ更新ものの失態ですよアンディw
581名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 17:47:28 ID:WO8eZPqA
食い倒れ人形なんかじゃなくこっちをブログで紹介すべきだろw
582名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 18:17:50 ID:APl2g3MD
白田先生、生き残りが決まったら決まったで
またキャラがどうのと言われたり
食い倒れ人形なんかより(ryと言われたり
気の毒です;;
583名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 23:32:44 ID:y8g7b+Mq
「今知ったよ」って
>>575を見てか?
584名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 23:53:31 ID:kCz4r1Un
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、アンディー見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
585名無しさんといっしょ:2009/01/25(日) 23:56:22 ID:XOzyfB40
改めてチェックしてるんだなって思ったわw
586名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 00:18:28 ID:BMgEhZRe
ティーンズ倶楽部公式には水曜日とあるがアンディーは木曜日と書いてる
どっちなんだぜ?
587名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 01:06:49 ID:Z3uTG9Sn
>>586
yahooのテレビ欄だと
BS2は28日(水)22:30〜22:40が正しい模様。
588名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 01:50:31 ID:7LljzktI
ラジオ第一の渋谷アニメランドのジングルをミクが唄ってたなあ
589名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 03:32:20 ID:ju6tVB4E
次の日本語おkも食い倒れ人形いないのか
こっちはもう完全撤退みたいだな
590名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 03:41:21 ID:5gKUne7B
公式にもこう書いてあるけど

これからの放送予定
BS2 1/25(日)午前8:50−9:00、29(木)午後10:30−10:40
BShi 1/27(火)午後10:45−10:55、28(水)午後6:40−6:50、29(木)午前11:40−11:50 ほか
591名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 20:50:31 ID:/jVjvYkd
ipegもBS2は29日と取得してるからヤフーが糞なんだろう
592名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 20:52:33 ID:0a3koGm5
食い倒れ人形は負け犬
593名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 20:57:47 ID:rB619+Y/
出ても出なくても文句言われる食い倒れ人形カワイソス・・・
594名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 21:39:52 ID:900GXhFF
もう本名でよばれない…のかひどすぎる
595名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 22:27:52 ID:5gKUne7B
白石は必死すぎてうざいので先生のほうがましだなあ
596名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 22:45:30 ID:ByjsvUp9
アンディの白石プッシュが謎
需要無いだろどう考えても
597名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 22:47:11 ID:KUkLDoI5
何だかきゃんちカワイソス・・・
598名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 22:52:47 ID:WJwY6zRw
日本語でおkで空気と言われ寒いと言われ
反省会でも愚痴を言い、励まされ・・・
それでも頑張ってる先生が見たかったのに結局キツイ方は逃げて楽な本編で堂々やられてもなあ
駄目だな。もう全然駄目だよ食い倒れ人形
599名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 22:55:13 ID:8V3uYcOV
食い倒れ先生は辞退したのかね。
いてもいなくても一緒だが。
あれ?きゃんちは?
600名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 22:55:41 ID:VJKhreuV
今BS2でティーンズやってる!!
601名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 22:58:30 ID:++jGuLsP
BSティーンズ倶楽部って結構放送してるんだな
今まさにBS2で放送しているし、今朝も10時前にBS1で放送してた
602名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:00:05 ID:VDwLxlSp
ピストンは頑張ってるのに食い倒れときたら
603名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:05:02 ID:epXTNPDn
ティーンズ倶楽部、たまたま見た(途中からだが)
2月はタレコミランキングらしいが、ランキング一覧に「ガチムチ」の文字がw

あと、柚姐の隣にいたのはひょっとしてアンデ(ry
604名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:05:13 ID:671ilSz0
>>596
案外白石の需要は多いよ
てか金朋の行動拾って操縦できるのは白石しかいないでしょ
まつらいさんはギャラ高そうだし
605名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:10:58 ID:tvwLeTfC
声優仲間だけが騒ぐ番組はいらんのに。
606名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:14:38 ID:/hZyJ9En
柚木綺麗すぎワロタ
絶対見映えするぞ。本編でも出してやれよ
607名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:15:13 ID:671ilSz0
最初の組み合わせからして声優仲間ばかりだったでしょ
金朋で遊ぼうという番組だし、問題ないと思うのだが
きゃんちや白田先生が番組回す域に達してなかったから下ろされたんだし
608名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:18:07 ID:BMgEhZRe
え?もしかしてBSに顔出しで映っちゃったのか?
こりゃ録画しないと・・・
609名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:19:31 ID:RDm+BNm/
はぁ?金朋で遊ぶ番組なんか他にいくらでもあるだろ
それより日本語の方が面白いのか?金田ファンはそう思ってるの?
ネトスタ独自の色出せないんなら意味ねえだろ
610名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 23:31:03 ID:671ilSz0
俺は他の金朋番組みたことあるけど、全部回収できてなくて
金朋にいちいち突っ込むスタイルが日本語で独自なもんだと思うけど
白石が準レギュラー化してるし、そういう体にもっててるんじゃないのかな

それほど金朋ファンでもないんだけど面白いと思ってるよ
611名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 00:50:11 ID:mYB4WgTv
ティーンズクラブはじまた
612名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 00:58:52 ID:mYB4WgTv
613名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 01:04:57 ID:mYB4WgTv
614名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 01:10:01 ID:JRPElzrl
レスリングシリーズやんのかよwww
615名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 01:11:16 ID:ZlRAvVAY
616名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 01:25:44 ID:aN1vGdZi
9月と同様リクエストランキングですか
絶対見る(`・ω・´) シャキーン 
617名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 01:44:25 ID:lazg40TK
同じ様なもんはまとめろよ
ボカロ系バラけすぎ
618名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 01:50:20 ID:p36uRYsv
あずMAD紹介しようよ
619名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 01:52:03 ID:vuREkyp0
というか白田先生は今一番忙しい時期なんじゃない?
おkは文化人とか核融合反応起こしてくれそうな人を
毎回出る人違ってもいいからして欲しいな

もちろんクッション役としてきゃんちや白石さん入れるべきだと思うけど
620名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 02:28:55 ID:d/IoAsn6
なんかまた東方臭いランキングだけど大丈夫かよ
621名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 05:21:04 ID:FXKqF6/0
てか何気に編集長いるじゃないか。誰か触れてあげようぜ。
622名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 06:14:42 ID:RC2Gq2xg
動物化は柚姐とあずまんのそれぞれの良さが出て相乗効果で面白いけど、日本語は金朋次第、ってカンジ
談笑さんみたいに上手く話を引き出せる人だと面白いが、きゃんちや白田先生はそのへんが物足りない
623名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 06:52:35 ID:+7sZo4nJ
東方キタ━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)━━━!!
624名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 06:56:53 ID:oeysoXwX
そんなに東方の要素あるか?
確かに東方もやってる同人屋が入ってはいるが
625名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 06:58:07 ID:oeysoXwX
すまんageてしまった
626名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 07:33:59 ID:eEvyftD1
>>615
> ttp://niceboat.org/10/s/10ko172.jpg

この人形、都内の同人グッズ店だとセットで2万とか3万とかの値段がついてる
ぬいぐるみなんだが、やっぱアンディの私物なのかなw
またはやる夫ADとかやらない夫ADあたり?
627名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 08:56:43 ID:vuREkyp0
スパイダーマは・・・さすがにないかww
628名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 09:09:52 ID:86DYiuWL
>>626
魔理沙と霊夢か。
629名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 09:42:11 ID:gCdxLHgY
グリッドマンとゴッドマンって民放の懐かし企画じゃないんだから
630名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 11:31:18 ID:OC4gGz2S
>>627
アンディの哀れなキノコに咽び泣く男乙
631名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 12:10:08 ID:jSQAiWlC
でもゴッドマンはニコ動の創世期を支えた
人気動画なんだよね
632名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 13:18:21 ID:xgLQ30o0
次こそ伺かやって欲しいなあ
633名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 13:34:26 ID:eINpbWPJ
>>629,>>631
テレビ朝日 2月8日
午後6時30分

あのシーンをもう一度!
伝説の高視聴率
超大ヒット人気番組
ぜ〜んぶ見せます!
スペシャル


テレビ朝日では開局50周年にちなみ、「視聴者アンケート」を実施し、ドラマ、バラエティ、アニメ、を中心にエンターテイメント番組の全ジャンルから、「あのシーンをもう一度見たい!」番組を厳選!
一世風靡した、誰もが知るヒット企画、名物コーナー、人気キャラクターが2月8日に復活します!
皆様の心に刻まれている「思い出の番組」を一挙大公開します!

ネットスターやアニメギガにアニメ夜話と比較してみてね
634名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 16:13:07 ID:pek4bkzW
で、もう27日なわけだが日本語と動物化マダー?
635名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 17:16:00 ID:lazg40TK
日本語は撮ったばかりじゃなかったっけ
636名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 17:24:47 ID:AbekzhTH
>>596
司会が出来て、金朋にツッコミが出来て、ギャラが安そう、ってのはオファーする
条件として十分じゃないのか?
637名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 17:58:09 ID:KLr7F9LS
みのるはギャラの割に良い仕事するし、(一部ネット上では)知名度もあるからな
そりゃオファーも多くなるよ

つーかニコニコ偏りすぎだろ・・・ニコニコスター乙
実況プレイ動画(笑)とか取り上げたら末期だな・・・
638名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 18:30:49 ID:0E7SoT8B
でもコレランキングを見る限りじゃリピーターがニコ厨だらけだし
視聴者の大半がニコ厨で占められてると思われても仕方が無いな
639名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 18:58:02 ID:JRPElzrl
ニコニコに偏った放送続けてたから仕方ない
でもこのリクエスト群って民放じゃ蹴っ飛ばされて終わりだろう
そういった意味ではやっぱり他のTV番組と一線を画してるな
640名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 20:02:51 ID:zvU3h9S8
>>637
本編の方で偏ったものを取り上げて、
真の本編である反省会で、ニコニコに代わる次のネットの主流とは何かを議論するのがこの番組の目的だろ?
641名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 20:44:58 ID:aN1vGdZi
前からこういう企画を上に出してたらしいけど
投稿動画の誕生でやっと通ったとかどっかに書いてあったから
ニコニコ動画中心になるのは仕方が無い

また9月と同様視聴者のせいにして東方を出してくる気がするけど
ほかのメディアでは本当に全く触れられないな
(大手メディアでは産経とねとすたしか見たこと無い)
トロステのクロでさえまともに取り上げられないでいるし
642名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 21:10:39 ID:dF7rsKjX
白田先生に食い倒れ人形のコスプレしてほしい
643名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 21:40:51 ID:lazg40TK
もうしてるだろ
644名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 22:24:16 ID:MVee8R7N
BSティーンズ倶楽部
BShi 1/27(火)22:45−22:55
645名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 22:51:43 ID:uAZslrX+
動物化キタのでこれから観る
646名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 22:56:54 ID:B+yBWMBN
ティーンズ倶楽部見てきた
少々2月号のネタがチラチラ見えたような・・・
647名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 23:51:02 ID:aN1vGdZi
動物化4と5見て面白かったんで思わず柚木本スレ見に行ったw
てか、既にねとすたスレ化しててワラタw
648名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 23:52:08 ID:7K+Z4tuy
序盤を見てると今回ちょっと微妙かなー
と思ったら中盤の人生相談はよかったし最後の蒲M木スレ面白すぎるだろw
649名無しさんといっしょ:2009/01/27(火) 23:56:32 ID:1aTfXMmf
金の話になると俄然盛り上がる動物化であった
650名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 00:04:43 ID:K1JZOrq0
アンディ見てんのかってタイミングで動物化キター
面白すぎるだろこれ。
651名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 00:26:49 ID:K1JZOrq0
そういえば動物化1月号が配信されたわけだが、2月号も録ってたよなこないだ。馬肉屋で。
2月号の配信意外と早いのかな?
652名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 00:27:55 ID:8GZkOU9q
誰かスペシャルゲストにも触れてやれよ。
653名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 00:29:22 ID:Q4n+5gDm
イベントでも感じたが柚木スレの一体感とネトスタ、動物化のリンクがすごいなw
規模は小さいかもしれんがそれぞれ相互効果があってROMるだけでも面白い
あと日本語にいなかったから心配したけど今回きゃんちもこっちに来てて良かったわ
654名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 00:32:01 ID:Ja2mm9dg
>>651
前月に録るのがデフォっぽいから、いつもと変わらないような気がする

プロデューサー兼ただの柚姐ファンのアンディのことだから、
誕生日が遠ざからないうちに早めに、って可能性はあるかもしれんけど
655名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 00:32:54 ID:UXGb5TCf
前半きゃんち頑張ってたよ
もっとピストンに食ってかかってもよかったが奴の話術に丸め込まれた感じw
656名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 01:07:08 ID:SXnYh/Kr
柚木スレが面白いことになってるな
部外者だから見てるだけだけど、ドラマCDとか作らんかなw
657名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 01:10:52 ID:Ja2mm9dg
>>656
作りかけのミニノベル、という最高の原作があってですね…w
658名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 01:16:26 ID:4e1dmJe+
>>657
あったあったwwwww

はっ、まさかアンディが進めてるアニメのプロジェクトってそれのアニメ化じゃ・・・
659名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 01:26:52 ID:06x2ZuOl
作りかけのミニノベルって?
660名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2009/01/28(水) 01:50:52 ID:Y+ZMi1NK
会計的なメールをしてきた
つうかこれ送ってどうするんだと途中で思った

番組に寄進するより 個人へ個人から寄進する方がよっぽど楽
661名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 02:17:13 ID:aqy7v1a2
まだ見てないから内容がさっぱりだが
2chを経由してNHKとリンクしてるってのが違和感あるけど楽しいなw
662名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 02:48:09 ID:JpViCSuh
東は好き放題言い過ぎだろw
柚木ファンは怒っていいぞ
663名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 03:16:57 ID:i0BFfTYh
最後はこれがホントの自作自演だなww
664名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 04:52:34 ID:IbAF7fyB
やっぱ動物化はおもしろいなー。
日本語とどっちが人気あるの?
個人的には日本語はもうやめていいと思うんだけど。
てかもう金朋切っていいだろ。
665名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 08:53:05 ID:6BBk/MWi
日本語も動物化も好きな俺に謝れ
666名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 10:06:44 ID:c3M0UOED
柚木スレ楽しいな。

出資の振込先口座開設をのんびり待つとするか
667名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 13:51:12 ID:MdtK8jCo
BSティーンズ見たけど
ネトスタ収録の最後のシーンで
「また4月までさようならー」
って言ってなかった?
もしかして3月号はおやすみ???
668名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 14:06:05 ID:E4FKuh7b
>>667
19日のblogで既出。
>今年度最後の収録ということで
669名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 15:26:05 ID:jm0xNRzz
柚木スレ初めて見て来たけど、みんなが何の迷いもなく普通にピストンって呼んでるのが面白かった
670名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 15:58:07 ID:LEPxCrd3
>>667
3月号は収録は無しだが、総集編の可能性アリ
671名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 20:59:03 ID:wszWhMIT
>>603
確かに柚姐の隣、アンディだったw

1月号のターン編集ご苦労様でした。
672名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 21:21:27 ID:+elxcSeF
あずまん、強烈な燃料投下したな…
柚木スレ見てきたけどすごい勢いで盛り上がってる。
ネガティブに考えると万が一会社になんかのトラブルがあったりとか
そういうのを想像するととりあえずは同人活動に留めたほうが
いいと思うのだが…
673名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 21:24:44 ID:4e1dmJe+
ああ盛り上がってるけど本当に会社になるとは誰も思ってねえよw
674名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 22:00:30 ID:SXnYh/Kr
みんな損する気で出資するかもしれないけど
持ち逃げされたらかなわんし、
責任取って東が会計やったら?
まさか言い出しっぺがそのままトンズラは無いよね?
675名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 22:12:23 ID:bzwAakeJ
流石に法人化は無いわw
公認ファンサイトのレベルで十分だろw
676名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 23:06:06 ID:jm0xNRzz
wiki見たら、本当にファンサイトも何もないんだな
677名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 23:41:03 ID:rM5rE9j0
>>675
いきなり法人化する必要はないよな。ネタとしては面白いけど。
ファンサイト作ったうえで、写真等の掲載に契約が必要なら法人化の用意があると交渉するのにはいいかもだけど。
まあその程度ならタレント個人の裁量になるよな普通。
何らかの企画を持ち込むくらいの気合いが無いと勿体ない。
678名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 00:11:04 ID:EKhfAdhB
東はゼロアカ生煽ってるときと同じで何も考えてないだけだと思うぞ
あーだこーだ議論させてそこを上から眺めてニヤニヤしてるだけ
自分のスレを腐敗させた原因であることを柚木スレでもやろうとしてる
タチ悪すぎ
679名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 00:14:32 ID:yWEQq90F
>>676
ファンレターもほとんど送らないような奥床しい集団だったからね
ここ何ヶ月かで東に無理矢理覚醒させられた感があるけど
680名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 00:26:42 ID:99DdvZD1
ようやくティーンズ見られた。

セットの後に西又米と酒が置いてあったな
681名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 00:35:31 ID:3jxz7OVS
>>678
だろうな
682名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 01:09:01 ID:jUKrRPPz
動物化見た。あずまんは無責任モードでたきつけているとしか思えない。
柚姐もヲタの皆さんも一度オフで冷静に話し合ったほうがいい。

それと、きゃんちの男選びはえらく冷静だなと。
初恋とか恋の病とかとは無縁の人なんだろうか。
683名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 01:17:16 ID:Q7/gkv/K
>>682
> 初恋とか恋の病とかとは無縁の人なんだろうか。

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090123mog00m200031000c.html
> 私もロックオンが大好きなんですが、やっぱり双子の弟ライルより、兄ニールの方が好きなんですよね。
> セカンドシーズンに入って急に株が上がったのがティエリア・アーデ。わたしの今一番押しキャラですよ!
> やっぱりマイスターはいいですね! 特にどこが好きかと聞かれましたら、お尻です!

ガンダムマイスターに夢中です。
684名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 04:18:11 ID:94UfnBH0
(ノ∀`)
685名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 08:44:23 ID:ODqWCgl9
(ノ∀`)
686名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 09:44:57 ID:NxBiDXGZ
日本語はNHK教育には絶対出来ない「金朋のパソコン&ネット入門」的な番組やって欲しいな。
外人がニコニコ動画を見ながら実況する動画があったが、あんな感じで興味深いものになると思うんだが。
687名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 13:01:38 ID:kJ661By3
>>686
それいいかもね
パソコン&ネット初心者の人用にもなるしそういう動画があってもいいな
その動画を見てもらい勉強し更にネットに興味を持ってもらう。勿論危険性も教えてね。
もっとも日本語だとかを見ている人に初心者がいるのかとかいわれたら、そこまで辿り付けないだろうからいないだろうけど
688名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 13:10:47 ID:xIgO90Yu
ヒャダインだったのか……
689名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 14:55:31 ID:x2ZGXhwU
柚木スレって、平日日中はみんな仕事に行って、ちゃんと過疎るんだなw

なんかなごんだ
690名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 15:52:41 ID:nv34GeXD
二月号はせんとくん出るって本当か?
691名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 18:46:23 ID:xJl8wxDY
>>686
その実況動画見てみたいんだがURL貼れる?
692名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 19:05:15 ID:o6ioOtaq
kennyのやつかな
そういう動画ほかにもあった気がするけど
693名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 22:42:47 ID:N58LL5Ij
teens見たが、結構貴重な映像かもな
アンディは普段から「自重」とか言うくせに、こういうときは自重するんだな
それともカットされたのか?
694名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 22:50:27 ID:0pzdOmqX
>>693
それ以上に姉さんの危険発言がカットされていると

>>689
あそこは0時を過ぎると急に静かになるからな
毎月第一金曜日を除いて
695名無しさんといっしょ:2009/01/30(金) 22:17:09 ID:loA+g0lG
696名無しさんといっしょ:2009/01/30(金) 22:33:35 ID:RMVbDOR0
柚木さんはノータッチだと・・・!
697名無しさんといっしょ:2009/01/30(金) 23:37:49 ID:h9yLRmec
見どころは天の声だというのに
698名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 00:05:17 ID:JrU50VqX
いや、天の声は一般人に説明しても分かんないからw
>>615で本が写ってるのは分かってたけどひぐらし確定と
699名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 00:39:50 ID:BY9UJt7D
日本語でおk来てるぞ
色んな方にお断りされたって・・・白田先生・・・
700名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 00:43:53 ID:/SYhLUNG
あのお姉さんNEPのスタッフだったのか
めがねっ娘APと並ぶ人気を得るのかな
701名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 01:33:08 ID:idtW3oMc
金朋さん正月太りしてないかw
702名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 01:56:51 ID:ymt5OVlc
これでも今年これの前にとった別仕事の時よりやせてるw
703名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 02:17:24 ID:yWRGdwJp
うなじ(;´Д`)ハァハァ
704名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 09:25:14 ID:dtLsFice
さよなら絶望放送ってこれか
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_104.html
70回にて言ってた。直URL
ttp://www.animate.tv/asx/r09010002_96u4ll_nb.asx
しかし・・・なんだこの変な番組はw
705名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 10:07:35 ID:BRFVdf/0
今回の内容もすでに絶望放送に投稿されているんだろう
そしてしばらくすると、受信料未払い疑惑に神谷さんが絶望する
706名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 13:09:09 ID:QkpayaCL
ちょっと、わし、空手バカ一代をたれこんでくる
707名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 00:11:26 ID:CFs/tx/z
>>705
teensで何かあったのか?見逃したんでkwsk
708名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 00:59:59 ID:cxVkxF7b
金朋、日能研に通っていたのか・・・。
大学に、しかも理系に行っていたことといい、侮れんなw

あと、愛媛出身の白石が日能研を知らなかったのは当然のことだなあ。
709名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 01:36:19 ID:F32BgtO4
>>707
日本語その6
710名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 03:59:39 ID:CFs/tx/z
>>709
ありがとう。そっちだったか。
711名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 07:58:00 ID:ZFKZvfjl
くいだおれどこ行ったくいだおれ
712名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 09:12:19 ID:hosjcmhj
そんな人知りません
713名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 14:53:12 ID:wBuUIYZk
ttp://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001463&__m=1

きゃんち色々仕事してるなぁ。
しかしMRI検査受けるメイドはシュールだ・・・。
714名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 15:00:24 ID:suoifbF6
MRI検査wwwwwww
715名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 15:15:07 ID:HYgNU8Wc
プレ反省会でねとすた効果で昨年忙しかったとか言ってたな
俺も司会解説ゲストとも全員ねとすたで知った様なもんだし
716名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 15:16:39 ID:ngNPspjK
BSとは言えNHK効果はでかいとおもうよ
717名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 15:55:11 ID:cxVkxF7b
>>713
しかも、そのサイトでは3年もやってるのか。
転職活動なんて5年ぐらいやってないので知らなかったw
718名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 23:22:32 ID:DmNdTi3d
談笑さんはやる夫に声当ててもいいと思うんだ
落語を題材にしたやる夫けっこうあるし

落語は面白いと思うが、なかなか読む機会がない落語だけど
やる夫で読んで「こんな落語もあるのか」って学ぶことが多い
vipper相手に読ませるんだから当然現代風にアレンジされてるし
719名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 23:26:33 ID:qILgeoFD
ちょっとぽまいもつちけお
720名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 23:50:03 ID:r/q39QKI
>>718
つーかなんでやる夫が若本なんだろうなw
721名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 23:57:15 ID:u+7FVqbv
中の人の趣味だな
722名無しさんといっしょ:2009/02/01(日) 23:59:56 ID:suoifbF6
人選はほぼ100%アンディの趣味だろうなw
723名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 00:01:02 ID:damD2msa
趣味って言うか単に受けがいいと思ったんだとおもうがw
724名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 05:53:23 ID:W71OfF30
VIPとかでやる夫の声は誰がいい?みたいなスレが立つと大抵若本の名前上がってたからな
ネトスタ的にウケねらいならそれで行くだろう
725名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 05:58:47 ID:/tt0QyAY
最近だと芝浜を元ネタにしたやる夫があったが
談志さんの十八番なのか、番組で取り上げたら面白そう?
726名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 09:18:29 ID:PAneSsyh
そこで談笑さんの改作ネタ「シャブ浜」ですよ
727名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 11:28:19 ID:dHb9RMDz
>>713
ITmediaでもきゃんちは不定期企画やってるよな
728名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 15:58:55 ID:sgGqz2OP
2008年の9月号で知らんアニメが組織票でランキングに載ってたけど
この番組の趣旨をタイトル100回音読して理解しろと
なのにゴッドマンとグリッドマンって・・・
東方ですらネット発じゃないと叩く奴もいるのに
729名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 16:03:07 ID:ZfPDivp9
今回の日本語でおkは無茶苦茶面白かった。
見た目が丸くなった金朋も可愛いし。
ただ、今後も白石稔以外のゲストが来るかどうかは微妙だなw
730名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 16:54:18 ID:BFu1hyTl
731名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 16:58:56 ID:W71OfF30
ちょwww
732名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 16:58:57 ID:aqD6R9rs
先生可哀想です・・・ (´;ω;`)
733名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 17:13:39 ID:LixeKV2N
403なんだが
734名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 17:20:02 ID:ZfPDivp9
まだあるよ
735名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 18:17:51 ID:F86axYzJ
あんまりくいだおれとかいってると次回本当にくいだおれ人形のコスプレしてきそうだな
736名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 18:27:57 ID:H4fEFCs3
>>730
wwwwwwwww
737名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 19:05:38 ID:jud4i9b5
笑い取るためにコスプレやるならこれくらいやらないとな
先生はギャグ方面も中途半端なんだよ
738名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 19:08:20 ID:aqD6R9rs
何もやってないのにコラ一枚でなぜか叩かれる先生可哀想です・・・ (´;ω;`)
739名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 19:39:51 ID:NaDY/Bbb
白田先生mp4で2ギガとか勘弁してください
740名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 20:05:20 ID:i+7QOgM8
>>730
キャラ立ってんなあ
これでいいじゃんもうw
741名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 20:11:21 ID:TbuWgQJe
742名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 20:16:23 ID:LixeKV2N
シュールw
743名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 20:26:10 ID:pzrqNRbJ
いつもスベっている先生で笑いが起きている・・・だと・・・?
744名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 21:11:42 ID:GXMzXf3Z
>>713
きゃんちって目の下のしわがちょっと老けてみさせるね
745名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 21:15:10 ID:g7UKi6JT
あの子は自分撮りが異常に上手いだけ
動画とブログは別人レベル
746名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 21:19:45 ID:W71OfF30
>>741
すごいよ先生…っ!!
いつも寒い先生のネタがニコニコでウケてるよ
747名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 22:10:15 ID:jyKw8r9l
>>739
落とし始めたら、あと7時間とか言われたorz
今夜はつけっぱなし決定

切り分けてどっか見やすい場所におきたいなあ。
748名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 23:35:45 ID:wI5tpgJb
>>724
やらない夫は若本が似合うと思うが、やる夫に若本は似合わないと思うんだがなぁ・・・。
749名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 00:06:03 ID:D5w6Csgu
白田先生、自分で番組作ったのかw
750名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 00:46:06 ID:Qcg0npBF
>>749
長すぎるので編集等はみんなのフリーでいいからと、
アウトソーシング推奨かつ編集権をブン投げたら
90分の巨大ファイルにw

白田先生の公式サイトで、絶望した理由が
やはりねとすたがらみだったわけね
751名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 00:57:52 ID:fLOG1F8L
くいだおれに絶望したよ俺は
人のせいにばっかりしてただのチキン野郎だな
752名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:00:34 ID:gKf5tK4D
金朋番組→金朋、ニコ厨のせい
ネットスター→アンディ、番組のせい
753名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:03:53 ID:zG3FZPPs
自分の希望やら何やらがまるで反映されなかったのは
つらかったかもしれんけどこれはなあ
754名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:08:39 ID:3sOg8uMQ
まったくの書き逃げじゃないかこれはw
金田やアンディ達の弁解の場も無く一方的すぐる
フェアじゃないよ食い倒れ先生!
755名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:18:30 ID:D5w6Csgu
90分の長さにびっくり中だけど、白田先生の話はこっちの動画の方が面白いね。

しかしまあ、白田先生の作るレジュメは分かりやすくていいな。今後の動画配信も
レジュメつけて欲しい。
756名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:21:20 ID:BdLNGrvR
相当揉めたのかな?
そういうのはあって当然かもしれんけど、それが分かるように表に出さないでほしかったねえ
こっちは裏のいざこざなんか知りたくもねえんだから
番組で冗談混じりに言ってるぐらいならまだ同情できたんだけどw
757名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:28:15 ID:HH1D9lVH
>>756
いやあ、白田総統の場合は「絶望先生」やってるみたいに、
既に発言が表に出た時点でネタ化してるからな

本当にやばかった内容なら発言は控えてるでしょw
758名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:34:59 ID:D5w6Csgu
>>756
2月号でゲスト出演するからもめているわけではないんじゃない?
金朋については巡り合わせが良くなかったのかもね…

それに、何も発言しないでひっそりと白田先生が消えるのではなく、
理由を堂々と言っていることはアンディーと悪い関係ではないと考えることができると思う。

相当揉めていたら、下手にあーだこーだとおおっぴらに言わないだろーし。
759名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:44:15 ID:gKf5tK4D
ギャグをギャグとして認知されない時点でキャラ付け失敗だろ
絶望なんたらなんか知らんよこっちは
760名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:50:48 ID:pN/hh/pB
せっかく食い倒れ人形キャラで行けると思ったのに今回の登場で先生は最後か
761名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 01:53:29 ID:zG3FZPPs
ぶろぐ更新
762名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 02:24:40 ID:pN/hh/pB
1位〜3位のどれかがひぐらしか
763名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 02:36:05 ID:G+6AZtP1
あれ?相当険悪だと思ったらそうでもないじゃん
また出るんじゃね?

先生の本領発揮は反省会だよ
764名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 02:36:37 ID:fnPl0ns0
ニコニコに白田先生の番組上げられてるけどflvにしちゃったのか・・・
765名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 02:42:33 ID:IZpIYnmk
>>759
ネタがどうたらじゃなくて、単にお前の沸点が低いだけなんじゃね?

90分講義動画見たけど、却下されて当然な内容だとは思った。
面白いんだけど、ネットスター関係ねぇ。企画の売り込み先を間違ってる。
766名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 02:48:59 ID:K+wH8+cy
レジュメにさらりと目を通しただけで「これ喋れるところはねーだろw」とは思う。少なくともネットスターじゃないw

ただ今後白田先生が喋れるネタもあると思うから出て欲しいなとは思う
767名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 03:47:17 ID:XzbGvZFn
白田動画、音ズレする・・・
768名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 08:03:39 ID:cMpR85JX
前回の反省会で談笑さんが
本編は検閲あり ってニュアンスで言ってたけど
反省会は検閲あるのかな?ないのかな?
検閲が無いのなら本編でカットした部分を動画配信ってのは
ダメなんだろうか?あずまんとか白田先生とか
語ってるのに放送してない。みたいなの多いのだろうし。
…一番いいのはDVDで発売して特典映像に入れてくれ!だけど。
769名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 11:19:32 ID:cjHkcgF3
しかし、以前の反省会で白田先生が「あずまん、いいなー」的な発言をしていたが、
白田先生と柚姐でトークして噛み合ったか?と聞かれると首を捻るな

白田先生の良さや新たな魅力を引き出すためには、誰と組ませるのがいいんだろう?
770名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 12:04:45 ID:2TrvZ4p4
白田先生の相手候補

あずまん
→波長あうし討論会になりそう
談笑さん
→冷静に話を聞いて、最後に先生の意見を全否定しそう
白石
→白石が頑張って理解しようとしても結局分からず、企画自体なかったことに
771名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 12:28:18 ID:q7nnKtu2
野郎3人が最強ということですね
772名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 12:48:56 ID:JkX6Krix
野郎3人と白田先生で企画すればいーじゃないもう
773名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 12:55:47 ID:gMwJ7WbU
>>770
コンセプトによりけりだけど音楽ネタなら
桃井という選択肢も有りかな?9月反省会みたいに
まあ、予算ないから難しいと思うけどね。
774名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 13:30:32 ID:6YOrWRfC
白田先生の講義、長かったけど面白かった
確かに瞬発力が要求されるTV向きではないな
でも、自前であれができるんなら、あのスタイルでいいよね
多くの人に見てもらうにはネット☆スターの冠がないと
厳しいんだろうけどさ
775名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 13:33:32 ID:blpJ8WAk
776名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 13:37:36 ID:O5RDJJrH
白田先生の専門家でおk
コーナー化しちゃえよ
777名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 14:01:13 ID:Zrnhhny+
白田厨が一番ウザイ
778名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 14:02:27 ID:mEt1Q5Da
白田厨ってなんだよ
何でも厨付けりゃ良いってもんじゃない
779名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 14:20:00 ID:cUQo6wzS
あんまり内輪で回すのもどうかと思うが。
780名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 15:59:04 ID:JkX6Krix
白田先生のおかげでネットスターのネタが一つ増えたね
781名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 16:22:48 ID:KSa2QLfL
白田先生がネットスターですね。わかります
782名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 16:25:34 ID:89lHhyl7
白田スレはないのね
783名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 16:38:12 ID:GVz1EJH3
白田先生の動画、二コ動にあがってるね。
おもしろかった。
何も報酬もらえないのにこんなに話してくれてありがたい。

てかケチつけてる人いるけど、なんで?
784名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 18:27:39 ID:KcZFWU7U
ねとすたはこう言うのをネタにすりゃ良いと思うんだけどなぁ・・・
http://ipatukouta.altervista.org/php5/?up/files/up003524.jpg
785名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 18:33:26 ID:8tl4Zh+h
>>784
ブラクラっていうかおまんちん
786名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 23:36:38 ID:+jkg527h
>>775
そういやこのうち3人がねとすたにきてるんだよなぁw
787名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 00:29:07 ID:dmu/jsJS
そういえば、1月号は地上波でやらなかったのかな
788名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 00:50:55 ID:L5xh1dVp
画伯こと小林ゆうがねとすたじゃなくてアニメギガに出る
789名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 00:58:57 ID:Xwc2mC+K
んなもん知らんがな
790名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 08:34:29 ID:ib+oPyXv
1月は単純に放送枠が無かったんじゃないか?
2月に同時放送されることに期待だな。
791名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 15:57:13 ID:HxNB6rfH
大怪獣ナナミwww
792名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 20:54:10 ID:ymFbjnHl
いまさらひぐらし?
ネット由来ではないような気も。
793名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 21:33:26 ID:HI4yghMg
つーかひぐらしの面白さが全くわからない件。
794名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 21:51:20 ID:x8S6ScYf
>>793
ひぐらしは東方と同じようにバカが大勢で騒いでる感じじゃないの?内容2の次で
(最初は違うとおもうけど、現状は)
795名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 22:19:15 ID:tWB74aWT
ひぐらしについて豚まんは自書で語ってたな
796名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 22:20:55 ID:ymFbjnHl
>>793
ひぐらしの面白さ、受けた理由は
『ゲーム的リアリズムの誕生』であずまんが言及してるので読むといいよ。
797名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 23:09:06 ID:mSxHdzXJ
ひぐらしの第一作が出たときにプレイした身としては
まさかこんなに大ヒットするとは思わなかった
798名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 23:20:30 ID:z0gKyEQp
2月号こそあずまんに出て欲しいなぁ
799名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 23:30:59 ID:JNkbyV09
ひぐらしってグロ多いよね
800名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 23:52:10 ID:ETT2hI4a
だからお前らに人気出たんだろ
801名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 23:58:46 ID:aWc4kG2g
おはぎの辛さに激怒した主人公が撲殺を繰り返す物語だよな
802名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 00:22:59 ID:tCAj4LD/
>>792
ネットに体験版置いたのが起爆剤になったとかそういう理由では?
残るは型月だけどニコ動でも大きく盛り上がってるわけでもないし
803名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 00:31:28 ID:iFWtLLBe
月厨がイナゴの大群化し、2chが焼け野原になった
ネットに絡めるならここだろ
804名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 04:28:40 ID:U7BL2xnh
体験版が口コミを誘発したんだけど、詳しくは調べれ

日本のネットがアニメメインだから番組でもそうなるのは仕方ないが
たまには談笑さんが知識枠を務められるような話題にもしようぜ
落語の話題ってネットサーフィンしてても良く見るし
現代風アレンジも多いし、二次ネタとしても十分使えるだろうし
805名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 09:39:04 ID:IktfGpTM
そもそも談笑さん自身の落語自体が二次的だからな。
噺の「居酒屋」を「イラサリマケー」に改変して演じたり。

著作権保護の50年or70年ルールとは別に、
じゃあ例えばネットにあがってる談笑さんの落語自体が
本来は誰の管理する著作物なんだ…ってなるわけで。

実際には、落語の噺は共有物みたいなもの…と談笑さん本人は大反省会での弁。
806名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 10:16:47 ID:+6BOXMZa
>>805
何か勘違いしてないか。
著作物は手を加えたらそこにも著作権は発生するぜ。
許可取ってない二次創作物の同人誌だって一応著作権はあるんだし。

共有的なデーターベースを利用した創作が共有物になるって道理はないよ。
807名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 11:41:51 ID:qYDfpZik
ttp://kyanchi.blog73.fc2.com/blog-entry-5289.html
>ただ、正直、リア充乙^^とも思う。

この人わからねえええええええええ
808名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 17:29:57 ID:c7txheUk
これが非モテと言われるゆえんか
809名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 17:34:02 ID:SLiTZyrl
ギフトショーにセレクたんって、これは商品化フラグきたか?
というよりもアンディはいろいろと苦労しているようで、、、
810名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 18:00:00 ID:bVwSpou/
客観的に見たらかなりのリア充でありながら、2ch並の卑屈さが同居しているという
811名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 18:27:30 ID:cMDH1+re
そろそろ(・x・)ムリダナを取り上げてくれるよね
812名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 18:27:52 ID:itwzKvn4
ムリダナ
813名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 18:46:54 ID:MNgu+nu9
ねとすたぶろぐ更新
某著名作家って誰だよw
814名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 18:56:38 ID:NBZR0BYh
対象年齢:大人

吹いたw
815名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 19:22:40 ID:d1Tf1hbO
てか今回のゲストはあずまんのがいいだろ。よく批評してるし。
前やってた昔のネットのスター特集みたいな時は白田先生じゃなくて
あずまんだったり、ミスキャストが多すぎる。
もっと考えろよアンディ。
816名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 19:56:28 ID:ResTiGc+
いつ見てもセレクたん夏バテVer.は可愛すぎる
ってかストラップの絵のスコップ部分はどこに・・・
817名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 22:45:07 ID:Qzw72Zcs
掲示板
818名無しさんといっしょ:2009/02/05(木) 23:44:59 ID:RzPefZ2D
まーたチャージマン研か…
819名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 00:57:38 ID:bWxsfSkQ
40過ぎたNHKの偉い人が
>もっとパネェなグッズ案
とか書いてるのを想像するとなんかおかしいw

セレクたん商品化は実現してほしいなー
実現したら喜んでむしられるのに
820名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 01:23:48 ID:v2G4Uev9
>>819
掲示板じゃ、にぱー。とか、どこかな?かな?
とか書いてる人なんでその程度じゃ
つか2chとか40代も多いからな
パネェぐらいオヤジがいっぱい使ってそう
>>815
あずまんは持論で暴走するから厨や信者が
多い話題に出すのは危険
821名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 03:00:32 ID:/J0wJUC5
ニコ厨全開の文章を読むとなんかムカつくんだが
普段は自重しているアンディの数少ない解放場所
って思うことにしよう
822名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 09:44:06 ID:gfcQSe8S
とりあえず、ギフトショーは
名刺があればいけるのか?
というか、もっと早く伝えてよアンディ。
一昨日、出張でそっち方面にいったから
ついでに見にいけたのに。
823名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 10:57:10 ID:lks57mbX
こんなところであずまんの名前を見るとはw
http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20090204/324217/
824名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 11:25:54 ID:/J0wJUC5
あずまんが大王
825名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 12:13:30 ID:F55w2wbf
パネェなグッズは抱き枕とかかな?(笑)
今日休みだけど今から国際展示場いってくる。
826名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 13:37:54 ID:F55w2wbf
ギフトショー行ってきた。
NHKエンタープライズの
ブースの一部にセレクたんが置いて合った。
モニタには歴代セレクたん登場ダイジェストが
流れてたよ。
827名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 13:55:25 ID:GnGJOkp0
ストラップかわええぇ!
年端もいかないって設定年齢何歳なんだよ?
828名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 16:23:36 ID:CrVGF5Vn
こんなのいつの間にできたのw
ttp://www.nhk-ep.co.jp/netstar/novel_play_dl.html
829名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 16:38:37 ID:tY+wsmDr
あの対象年齢:大人をニコ厨に書き直してやりたかったwww
830名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 17:28:28 ID:92dwuyxP
>>828
ずーっと前から
831名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 18:02:14 ID:nK66GwA9
>>828
去年の夏前?にはあったぞw
832名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 19:10:54 ID:q9BXcaiw
あねっくすブログ更新
833名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 19:29:34 ID:gfcQSe8S
なんか、第1期最終回。
って言い換えると微妙に寂しくなるな。
834名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 19:32:34 ID:pnUY4ejS
文化庁のあれに出す気があるのかwww
835名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 19:43:35 ID:gfcQSe8S
>>834
この一覧見ればセレクたんなんて可愛いモンだろう?
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/animation.php
836名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 19:54:24 ID:ScKy99Qq
しかも恐ろしいことに、セレクたんはニューハーフのフィギュアだからな。

こんなかわいい娘が女の子の(ry
837名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 23:07:04 ID:kMKuKOrU
>2月6日(金)24:00〜 BS2です!
「みんな忘れてない?あと1時間後だよ〜」と
一応、書いて置く。
838名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 23:10:41 ID:4gZd1sXd BE:573465683-DIA(171724)
危ない忘れてたw
サンクス
839名無しさんといっしょ:2009/02/06(金) 23:21:48 ID:gfcQSe8S
この前リクエストでAkinatorをリクエストしてきたけど、
今回は今までの通算のリクエストのようだね。
最近のは組織票がないと無理だろうな。
放送まであと40分…
840名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:32:50 ID:8JGa19Du
http://www.youtube.com/watch?v=Ag-_SOihwwg
誰だコレをたれこんだバカは?
841名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:40:07 ID:kSKwi5Xd
まさかの実写OPwwww
今月のサブタイトルがちゃんと読み取れなかったorz
3月は増刊号確定だねー。
842名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:40:38 ID:b+kuERgf
OPにFF7のバスターソードがあったがなぜだ
843名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:41:21 ID:LuRsQbCi
上位みっつはなんだかなあ
一度取り上げたのにリクエストし続けたり、ネットあんまり関係なかったり、
多重投票だったり…
844名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:41:55 ID:6sv1ckoc
増刊号3月18日であってるよな?
845名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:42:09 ID:kSKwi5Xd
>>842
11月号のOP見ればわかるけど、林さんの髪型がクラウドなんよ。
846名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:43:03 ID:AYkTCALA
>>820
> あずまんは持論で暴走するから厨や信者が
> 多い話題に出すのは危険

サシでやらせたら、そこらの厨や信者なんぞ一瞬で叩き潰せる論者ではあるんだが、
さすがにテレビじゃなぁ・・・。
847名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:43:08 ID:kSKwi5Xd
>>844
3/18 23:50〜だったか。
848名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:45:20 ID:hUdKdNSU
>>846
テレビの尺じゃ説明しきれんよなぁ
849名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:45:38 ID:cqC/emCc
公式に竜騎士動画が来てる。



アンディ超GJ!!!!
850名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:45:50 ID:AYkTCALA
>>841
どうせなら、マクシーンに歌わせればよかったのになw
ほんこーんみたく。

個人的には、柚姉と関智でひぐらしをさくっと演じてたのはちょっと面白かった。
「嘘だっ!」とか「やめろおおおおおお」とか、さすがだ。
851名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:48:13 ID:ddP+F1PP
水曜日って書いていた気がするから多分その日。
でも放送局がどこでやるかを見逃した。
さて、これから反省会見るか。
852名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:48:32 ID:JY+UmLH0
とりあえず継続おめ

ネタ枯渇はしんどそうだけど
853名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:50:24 ID:hlqnVEn/
これだけ見ると白田先生が・・・
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1233934195087.jpg
854名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:52:59 ID:kSKwi5Xd
竜騎士動画7分割見て吹いた
855名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 00:53:12 ID:8JGa19Du
神男とグリッドマンが紹介されれば・・・
856名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:08:06 ID:AYkTCALA
>>853
むしろ反省会でひぐらし語ってるところに似合うせりふだなw
857名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:21:38 ID:3l5UI4ac
蒔くシーンちゃんにハルヒのスカトロ同人漫画見せたらどんな反応するだろう
858名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:24:39 ID:9XDqMQ6R
東方とガチムチスルーとかどういうことなの...
859名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:25:07 ID:Gixtivxs
860名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:25:55 ID:kSKwi5Xd
>>858
東方はやったじゃねーかw
ガチムチはさすがにNHKの放送コードでは無理すぎるだろ、と
861名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:26:33 ID:AYkTCALA
>>858
・東方は既出
・ガチムチ・・・さすがにあんなのNHKで流せるわけないだろ
862名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:27:10 ID:hlqnVEn/
ガチムチはあれだ・・・あの人が来日するらしいしそれを待ってるんじゃない?
863名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:27:53 ID:hlqnVEn/
>>859
白黒かセピアにしたくなるよな
864名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:28:07 ID:kSKwi5Xd
>>862
まじでやったらアンディの首とばねーか?w
やるにしても4月まで先延ばしになるし
865名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:32:50 ID:1PlsXN2F
実写OPの後姿だけなのはアンディということでいいのか?
・・・しかし最初と最後の立ち姿のところだけ実写かと思えば水着シーン以外全部実写だったとはw
866名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:34:27 ID:MkT6NwJK
>>847,851
ttp://www.nhk.or.jp/bs/programdl/index.html
3月のBS番組表、2/10迄見られるな

【テレビ】2/6(金)放送のNHK-BS2「ザ☆ネットスター!」2月号は「ひぐらしのなく頃に」特集! 竜騎士07も登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233664311/
立ってたのか
867名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:36:14 ID:ddP+F1PP
白田先生適任だったと思うよ。今回。
東方のときもそうだったけど
固定観念が無いからこそ分析できたんじゃないかな?

あと、3月号の増刊は誰がゲスト来るんだ?
関でもいい気もするけど。実際、ナレーションやってる側が
本編見てどう観想するかとか興味あるな。
868名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:37:37 ID:+xHejWR4
実況で「竜騎士がNHKにw」と書かれてたけど
実際は顔晒し作家の先駆けなんだよな。ちょっとオシャレになってたが
869名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:39:32 ID:kSKwi5Xd
>>868
既出の話題だけど、2,3年前にあきばのこと取り上げたドキュメンタリーで出てるんだよね。
あの時の話はなかなか興味深かった。再放送してくれんかなぁ。それかオンデマンドで配信か。
870名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:43:03 ID:3l5UI4ac
>>868
部屋も広くなっていたし大型のプラズマテレビもあった
帽子の下の生え際はますます後退しただろうがw
871名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:49:44 ID:cqC/emCc
872名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 01:58:11 ID:8JGa19Du
神男のために力を!
873名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 02:04:49 ID:ddP+F1PP
竜騎士07氏インタビューもうpされたよ
874名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 02:06:56 ID:VjNgsKRs
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_098094.jpg

こうですか!?わかりません><
875名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 02:07:35 ID:Vkb2CZ2f
ちょwww
876名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 02:12:14 ID:Dgk4YxXY
>>874
ネコを談笑さんときゃんちとあずまんと学生に変えるんだ!
あと左上に当たりに天の声とニヤニヤしてるアンディを
877名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 02:31:08 ID:Jx5zDj9s
談笑さん、きゃんち、金朋、アンディとかでいいんじゃない?
左上には柚姉withあずまんを配置で。
878名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 02:41:14 ID:9XDqMQ6R
ニコに反省会来てないぞ
879名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 02:41:25 ID:Gixtivxs
>>853がニートの画像っぽくてググってたら取材したのが談笑さんでたまげたwww

働いたら負けかなと思っている‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm828187
880名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 03:03:00 ID:Jx5zDj9s
そういえば今回も後ろに色々書いてあったな。
真ん中にでっかくネットスター2月号って書いてあるまわりに、左から順に

「今月の目標「自虐ネタは止めよう」」
「バレンタイン中止のお知らせ」
初音ミク
セレクたん
「セレクたん俺の嫁」
「ねっとりしていってね!」(誤字に非ず)
ピ〇チュウ
「16連射」
「バキュラは256発でこわせるって本当?」

であってるかな。右上のあたり若干怪しい。

>>879
ちょw
881名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 03:19:20 ID:HUPEWctt
ニコにきたぁ!
実写OPの背中ってアンディなのかwww
882名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 03:23:48 ID:GYNQbBow
>>879
うわー、まさか談笑さんとはw
883名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 03:24:16 ID:8JGa19Du
マイナーロボット大戦をたれこんでくるよ
ねとすたで参戦作品の映像を貸せるかどうか微妙だが
884名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 03:40:40 ID:no1NwLkw
春からも継続決定で良かった良かった
885名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 04:26:34 ID:f54CdpAP
886名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 05:11:04 ID:9XDqMQ6R
反省会うpまだかよ
887名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 05:41:52 ID:PHgaGJPp
888名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 05:43:14 ID:bPDycUW0
>>887
ニコニコに上げろってうるさいんだよ
ほっとけ
889名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 05:50:39 ID:MKP5E/fD
>>865
> 実写OPの後姿だけなのはアンディということでいいのか?

やる夫ADとかやらない夫ADのような予感が・・・。

> ・・・しかし最初と最後の立ち姿のところだけ実写かと思えば水着シーン以外全部実写だったとはw

きゃんちや時東がいるんだから、水着とかやって欲しかったよなぁw
890名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 07:27:21 ID:vPHz/XUc
>>881
うーん、見つかんない
891名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 07:36:46 ID:wALpo4gj
>>889
水着シーンは日本語でおkで雨降って収録出来なかったって言ってたじゃん
892名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 08:17:40 ID:yoNLY2pE
ヘタリアにも触れてほしかったが…ガチムチ以上に無理かw
893名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 08:29:08 ID:ddP+F1PP
>>892
今回取り上げなかったことにより、例のヘタリア騒動が
取り上げられる可能性が出てきたわけで
4月以降のネタ候補ということで良しとしようよ(笑)
894名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 08:54:25 ID:4ABOD+u0
でもヘタリア自体はすでに既出なんだがなぁ。

つーか東方含めて一度取り上げたネタに再度リクエストかけてる連中って、
いったい何なんだ?
895名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 09:45:53 ID:JY+UmLH0
9月号見てなかったんだろ
896名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 09:56:22 ID:hupsHNoQ
総集編はまた副音声とかつくのか?
つけるなら柚姉+力也さんかあずまん+白田先生か白石+今野さんかな
897名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 09:58:46 ID:Dgk4YxXY
ネット右翼ってやつ?なんにせよウゼーんだが
この番組がニコ厨ホイホイになってる以上仕方ないか
898名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 10:33:30 ID:ddP+F1PP
ごめん、9月号見てたけどヘタリア出てたのすっかり忘れてた。
既出なら態々取り上げる必要は無いね。
もう一度取り上げて欲しいというのは反省会でも言及されてるけど
違った側面で!という意見が大半なんだろうね。
899名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 10:39:36 ID:Gixtivxs
そういう大ボケのための3月増刊号ですよ
900名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 10:47:35 ID:MKP5E/fD
>>868
普通に列整理担当人員やってて吹いたw
あれ、現場にいた客でもあの人が竜騎士07だって知ってた人殆どいないんじゃないか?
901名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 10:51:03 ID:ddP+F1PP
>>899
ごもっともw
反省会は何度でもネットで気軽にみれるけど
本放送は1回だけしか見ないのであまり印象に残ってない。
そういった意味で増刊号の存在はありがたいです。
902名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 12:33:59 ID:cqC/emCc
>>900
知ってる人は多い。顔出してる作家だし。
逆に知らない人が少ないだろう。
903名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 14:15:38 ID:8JGa19Du
JASRACに公取委が排除命令へ、新規参入を阻害

 テレビなどで放送される音楽の使用料をめぐり、社団法人「日本音楽著作権協会」(JASRAC、東京都渋谷区)が同業者の新規参入を阻んでいるとして、公正取引委員会はJASRACに対し、独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。

 JASRACはNHKや民放各局との間で、著作権を管理するすべての曲の放送や放送用録音を一括して認める「包括契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいるが、大幅な見直しを迫られる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000006-yom-ent
904名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 14:19:52 ID:2JueS2Sp
>>903
最高だなw
905名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 18:32:09 ID:TnKwzZGM
>>900
コミケではよくある光景だがな。
906名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 20:00:13 ID:mnH90D5a
やっぱりネットスターはきゃんちだな
代替品が見つからない気がする
907名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 20:16:32 ID:xfma/Crz
>>883
んじゃ、オレもマイナーロボット大戦をたれこんでくるよ
んでもって参戦作品を紹介し解説してほしい
908名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 21:08:39 ID:8JGa19Du
>>907
民放の懐かし企画じゃねぇんだ!
909名無しさんといっしょ :2009/02/07(土) 22:38:56 ID:71xMMZE/
前回の方が面白かったなぁ
誰だか分からん外人なんてどうでも良いよ・・・
910名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 22:40:25 ID:vPHz/XUc
ミクのネタなら桜の雨プロジェクトのほうが取材もしやすいし話題性もあるだろうに、わざわざアメリカに行くところが、ねとすたらしいということか
911名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 22:45:00 ID:LuRsQbCi
誰だかわからん外人みたいなのを紹介するのが目的なんじゃないの?
誰でも知ってるなら扱う意味がない
その辺をわかってないのが東方をリクエストし続けるのかもしれないけど
912名無しさんといっしょ :2009/02/07(土) 22:52:09 ID:71xMMZE/
桜の雨プロジェクトは今知った
ボカロ好きが張り切ってるだけだなぁ
913名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 23:02:44 ID:kSKwi5Xd
つーか去年ユカタンが取り上げてるんだけどな
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/25/news041.html
914名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 00:36:26 ID:ES56Z+ta
サイト内にある
ねとすた動画って
ダウンロードできるかな?

欲しいのがあるんだけど…
分かる人教えてください(__)
915名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 00:48:20 ID:pY5JVxFn
>>914
なんだっけ。テンポラリーフォルダとか一時フォルダとかそういうの?
そういうところにページにアクセスした時点でダウンロードされるっしょ。
916名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 05:49:23 ID:1Wmjpftj
※ただしソースはアンサイクロペディア
917名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 07:08:43 ID:nhe2xZxV
反省会だけあずまん呼んでくれ
918名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 12:37:03 ID:qNRCTcFT
今日 午後3時30分
今夜 午後6時30分

あのシーンをもう一度!
伝説の高視聴率
超大ヒット人気番組
ぜ〜んぶ見せます!
スペシャル


テレビ朝日では開局50周年にちなみ、「視聴者アンケート」を実施し、ドラマ、バラエティ、アニメ、を中心にエンターテイメント番組の全ジャンルから、「あのシーンをもう一度見たい!」番組を厳選!
一世風靡した、誰もが知るヒット企画、名物コーナー、人気キャラクターが2月8日に復活します!
皆様の心に刻まれている「思い出の番組」を一挙大公開します!

ねとすたとゆっくり比較しながら見てね
919名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 15:37:52 ID:kCr38K/G
今やっと見た
マクシーンちゃん(;´Д`)ハァハァ
920名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 16:12:53 ID:8d2AMsMV
ttp://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/genre/documentary
> ザ☆ネットスター!(再)
> 全国のゼットファンから寄せられたあのネタこのネタをランキング!

1兆度の火の玉かと思った
921名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 17:53:42 ID:d0tSj7Ol
>>920
ゼエーット!ファン…
水木のアニキの登場ですね。
922名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 17:59:13 ID:9R3Nf1q8
やっぱりZの中じゃS30が流麗だとおもう
923名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 18:24:05 ID:oLCKsW3E
>>858
反省会では既出も含めて談笑さんが東方についてフォローしてたな
だけど9月号でもテンション高かったし、厨ではないだろうけど
古典落語をアレンジする者として何か惹かれるものでもあるんですかね
924名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 18:48:36 ID:WnNyT6pm
>>918
ネットスターよりも薄い
925名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 18:54:00 ID:svz1+XBB
別角度で東方ってMUGENのキャラ製作くらいしかないような気がする。
ストーリー動画とか面白いのあるけど、でもあれ著作権に抵触しちゃってる
お目こぼしものなので取り上げるの絶対に無理なんだよなw
926名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 19:01:50 ID:3W0poEX3
東方やるならレスリングシリーズやれっつうのに
927名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 19:06:08 ID:9R3Nf1q8
http://netstar.moe-nifty.com/blog/2009/02/post-61d0.html
>きゃんちさんがパンをくわえて
>談笑さんとぶつかるシーンなどは
>実際にポーズを作ってみると
>かなりヤヴァいことがわかりましたw
928名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 20:42:19 ID:d0tSj7Ol
>>927
てっきりあのシーンは別撮りで最後にはめ合わせたんだと思ってたんだが
本当にあのシーンを再現したのか。談笑さんがうらやましい。
929名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 20:50:41 ID:tNvqksV5
作ってみたらヤバかったんで別撮りにしたとかじゃないのかな
さてはアンディここは自重しなかったのか・・・!
930名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 21:01:11 ID:iuzRYAXK
OP楽しみにしてたのに
931名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 21:03:43 ID:Acu/8oUs
やっぱ反省会はあずまんいないとおもしろくねーな。
932名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 21:31:41 ID:ofJvlYtX
でも実写OPはあずまんがいたら残念なことになっていた気がw
933名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 21:55:18 ID:HX6QjuaF
談笑さんの時点でかなりきつかtt・・・いやなんでもないです
934名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 22:05:34 ID:TMHMmGN+
>>931
先生頑張ってたじゃねえか・・・
935名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 22:09:24 ID:d0tSj7Ol
6月号でみんなコスプレしてるんだけど、
何故か、OPとは違ってあずまんも制服なんだよね。
936名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 22:39:02 ID:zq0HmJb5
>>927
このページの写真、ホワイトバランスがおかしいね。
グリーンバックのせいかな?
937名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2009/02/08(日) 22:50:29 ID:B9re9KN5
>>931
竜騎士なんかにインタビューするからギャラ用の金無くなったんじゃね?
938名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 23:31:36 ID:3W0poEX3
東浩紀「俺のギャラは破格だ。」
939名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 23:33:52 ID:TMHMmGN+
うっぜえw
実際に言いそうだから余計にうぜえ
940名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 23:41:57 ID:svz1+XBB
>>938
つ I
941名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 23:46:03 ID:d0tSj7Ol
竜騎士インタビューするのにギャラって発生するの?
942名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 00:51:41 ID:VG7Jde8y
http://www.youtube.com/watch?v=Ag-_SOihwwg
誰だ、こんなん個人票したバカは?
怒らないからでてきなさい!!
943名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 00:52:36 ID:vXN427RA
944名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 01:02:55 ID:VG7Jde8y
マイナーロボット大戦をたれこんでくるよ
ねとすたで参戦作品の映像を全部貸せるかどうか微妙だけども
ttp://www.mrw.dojin.com/
945名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 01:38:18 ID:agja/7UI
>>943
それ先生に照れがあるから見てて寒かったわ
946名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 01:41:19 ID:pmHS6Gi/
空気と言われないよう必死で考えた渾身のギャグも寒いとか言われて先生カワイソス・・・
947名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 01:57:23 ID:D9xoQAqz
>>914
俺はorbitってやつ使ってる
インスコすると普通のダウンロードの時もこいつが立ち上がるけど、
設定の「ブラウザの監視」のチェック外せば元に戻るしね
分からないことはソフトウェア板に行けばわかるよ
948名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 02:00:31 ID:+nEtEjAw
>>933
あれでもだいぶやせたみたいだけどね。
949名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 02:51:43 ID:7eM2tujS
アンディさん今月号のオープニング動画はまだですか?
950名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 10:50:36 ID:GmcfMJJk
>こんな面倒なことは
>今回限りにしたいと思います・・・。
普段は「自重」とか連呼するくせに、こういうところは自重するんだな
ニコ厨装って「次回も期待してます!」とかお便りしたほうがいいか?
951名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 11:22:37 ID:OT27+wN7
水着シーンは自重してたじゃん
952名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 12:10:38 ID:SPCeM1nZ
既存のグラビア写真使って自重シーンを再現できないかな?
953名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 12:11:04 ID:1v0HoXrq
>>951
海の絵が金朋のままという手抜きだった。

あと月ごとのイベントイラストもなかったよね?
954名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 12:12:06 ID:rGhkawMF
水着シーンってミスが多いよね
955名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 12:26:32 ID:/Mx8KRAu
そりゃまぁミセスよりは多いよな
956名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 16:29:41 ID:VG7Jde8y
ちょっくら、画伯だせとたれこんでくらぁ
957名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 18:23:41 ID:in10IvBC
ご一緒に金朋セットはいかがですか?
958名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 18:24:06 ID:agja/7UI
またお前か
多重投稿止めろとランキングで言われてたろカス
959名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 19:15:09 ID:qcJ1GmIg
あずまんは空気を敢えて読まないヲタク
白田先生は空気を読めないヲタク

白田先生はネタを言うときも恥ずかしがってるから目を背けたくなるよね!
960名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 19:17:27 ID:USh7SAFe
そもそもあそこはタレコミ情報を書く場であってリクエストでは無いと思うんだ
具体的に言うときゃんちが知ってるか知らないかで(ry
961名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 19:20:01 ID:USh7SAFe
あずまんは空気を読めない人
白田先生は空気になっちゃう人
962名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 19:48:46 ID:VG7Jde8y
4月のアニメギガに画伯出るからそれで我慢だ
963名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 21:42:03 ID:VG7Jde8y
>>918
昨日のテレビ朝日の懐かし企画と比較したが
ねとすたのほうが濃かった
964名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 21:44:23 ID:pmHS6Gi/
こいついつもの大胆MAP厨かよ・・・
965名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 21:54:05 ID:Xgy/rfHx
ttp://netstar.moe-nifty.com/blog/2009/02/post-de7e.html
>急に本日連絡があったのですが、
>11日(水)17時20分からBS2にて
>ねとすた2月号、再放送します。
(中略)
>実写OPの私の変な後ろ姿が
>また映るのは複雑な気持ちですが・・・。
966名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 22:07:52 ID:aQk1NXcT
予算といいスタジオといいNHKに良いように使われてる感がw
967名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 22:23:09 ID:USh7SAFe
変な時間に番組入れても抗議の電話しか来ない気も・・・
まぁ夕方5時なら子供が見るか
968名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 22:24:30 ID:oWmssZ0u
スタジオの右側にブルーバックあるからそっちでOP撮ったんだな
969名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 23:11:08 ID:+DfvrMK2
あずまんは様子を見ながら限界を見極めながら語る人
白田先生はある一定の枠の中でキレイにまとめて語る人
あずまんも白田先生も切り口が違うから飽きないんだし、
ねとすたの賢人枠は今までどおりローテーションしたほうがいいと思うよ。
970名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 23:32:17 ID:pmHS6Gi/
んじゃ次はIT戦士再びか
林氏は開いた白田枠に入るのかな
971名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 23:33:40 ID:XsKAPHht
食い倒れ先生はねとすた卒業だもんな
972名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 23:43:49 ID:+DfvrMK2
辞める発言って自虐ネタだとばかり思ってたんだけど。
やっぱり辞めるの?
973名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 00:22:33 ID:A6285ses
>>970
あずまんの立場って?
974名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 00:33:11 ID:0bCqd3KW
>>964
そんな大胆MAPも今月で終了らしいね

>>965
11日ということは祝日の夕方か。
975名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 01:06:51 ID:IT7oMK6F
白田総統の辞める発言は普通にネタにしか見えんが

あと、そろそろ白石のblogはテンプレ入りさせてもいいと思うんだがどうだろう
ここ数ヶ月の日本語レギュラーっぷりを見るに
976名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 01:16:08 ID:GpFPBbBj
2/11は、BSエンターテインメント 私のうたの道〜石川さゆり〜の再で45分余るからか
977名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 05:41:30 ID:gnyvJjyG
石川さゆりか・・・いいねぇ。
折角だからそこから見よう。
978名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 06:54:20 ID:C71LBXeR
白田先生の動画「ロジーナ茶会ちゃんねる」によると、
降板は金朋番組のことだよ(テレビを降板とはいってない)。

それを逆手にとって、絶望先生のネタに走ってるだけだし。
979名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 07:07:35 ID:aPuEoCmY
>>977
津軽海峡冬景色で金朋オンステージの記憶がよみがえる…

話し変わるけどそろそろ次スレの準備をどなたかよろしくお願いします。
980名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 08:31:47 ID:k9qo2ZxF
録画したものは見返さないのに、再放送は見てしまう不思議。
明日のも見るぞ。
981名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 10:41:09 ID:ehCgKbXj
でもループさせてると内輪番組にしかならなくなるぞ
今でもヲタクスターとかニコニコスターとか言われてるのに
これ以上内輪向けにしてどうするんだ

そもそもループせざるを得ないのって
ニコニコスターになってるからじゃないの?
982名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 10:51:52 ID:ZBzOvXYy
ループって何の話だろう
誤爆じゃないならアンカーなり引用なりしてくれないと意味がわからん
983名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 10:55:55 ID:25lrSuUz
内輪ってどっからくくってんだw
984名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 11:04:22 ID:sZxA0bVH
反省会の最後の食い倒れた…白田先生の発言かな
ひぐらしがループなら、ねとすたもそうすれば、という話だった気がする
985名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 11:35:51 ID:ZBzOvXYy
ああ、その話か
いきなり「でも」で始められてもどこにつながってるのか…
986名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 11:48:26 ID:+b7MJ5FS
ザ☆ネットスター! 8つ星
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1234234019/
987名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 12:32:45 ID:EpXfi4Ns
斉藤桃子をゲストに出してくれとメール送ってくる
988名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 13:47:17 ID:1qBJR+0/
ゲスト要望がうざったらしい
中の人が自由に決めてくれ
989名無しさんといっしょ :2009/02/10(火) 14:33:20 ID:9P2K1ztC
進行に声優居たり題材がネットだったり初めから内輪向けじゃんw
マイナーなコンテンツとか発掘して欲しいなぁ
990名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 14:43:50 ID:k9qo2ZxF
>>947
いつも違う方法でDLしてるんだけど、簡単にできるならと試したがswfしか拾ってくれない。
flvじゃないといけないのに。
なんか設定が間違ってるのかな?
991名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 15:28:05 ID:ehCgKbXj
あれま、更新してなかったからレス番飛んでた
992名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 18:42:10 ID:kdx1WF7q
>>987
そんなお前が大好きだ
993名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 18:47:28 ID:LGX68YvQ
0111 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=aBjhp6PZ    一日4回 学習障害児だよね。
0112 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=Xl2L2U73    一日7回 ずいぶんと所得の低そうなところに住んでるね。
0113 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=lLu+SDf2    一日4回 もしかして生活保護受けてる?
0114 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=QEspgJl1    一日4回 母子家庭なの?死ぬの?
0115 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=up0mm9Oi    一日5回 ダイヤルアップ回線だってね。
0116 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=vNjKei7H    一日5回 お前どこに行ってもみんなからがん無視されてるね。
0117 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=LkrF45cd    一日6回 お前3流大学すきだね。
0118 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=gCmilKgq    一日6回 同じ金払うならもう少し良い大学行けよな。
994名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 18:48:02 ID:LGX68YvQ
0119 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=zfS4bPh2    一日6回 銀座で飯食ったのが一生の思い出なの?死ぬの?
0120 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=5D2ECWBM    一日9回 知的障害だよね。
0121 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=Vo6mMTyg    一日7回 投稿ツマンナイよね。
0122 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=a8BNDaQ3    一日8回 お前やたら古いAAすきだよね。
0123 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=rRwGq/ZQ    一日8回 2ちゃんねる初心者なのかな?
0124 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=F9bhxGa0    一日6回 2ちゃんねらーに物凄く嫌われてるよね。
0125 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=kFtNOU9r    一日3回 重度の精神疾患を患ってるよね。
0127 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=6y41JuMg    一日12回 投稿にオリジナリティーがないよね。
995名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 18:48:36 ID:LGX68YvQ
0128 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=CGfAI9/8    一日12回 あれれ、10回以上投稿しちゃってるよね。
0129 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=9X8X6A8S    一日11回 落ちこぼれ人生だね。
0130 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=8V99157y    一日8回 友達いないよね。
0201 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=NJiW9WIQ    一日9回 頭大丈夫なのかね?
0202 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=C7jXvWH0    一日1回 ガクガクプルプルってか?
0203 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=DzdZUNz/    一日6回 偏差値50行ってないんだってね
996名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 18:49:08 ID:LGX68YvQ
0204 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=mATRMt/v    一日1回 親も知的障害?
0205 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=w+ikc0Ca     一日5回 知的障害の親に見離されちゃ、終わりだね。
0206 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=kEUAW+tt    一日9回 ひょっとしてチョンの血が流れちゃったりしてる?
0207 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=7/0JJJHP   一日9回 いつものダウン症児童だね。
0208 http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=nhk&id=ajvyuM5E   一日8回 精神分裂も併発してるよね。もう生きてて苦しいだろ?
997名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 20:28:12 ID:8mon1E81
>>990
firefox使ってるならvideo downloadhelperお勧め
998名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 22:07:43 ID:FqK9mGmn
umeume
999名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 22:20:21 ID:33QPWlDa
なんじゃこれ?!
1000名無しさんといっしょ:2009/02/10(火) 22:21:33 ID:+b7gQIxW
1000ならセレクタンの中の人は阿澄佳奈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。