【生きもの】ダーウィンが来た!2【新伝説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
682名無しさんといっしょ:2009/11/18(水) 09:02:50 ID:A6OoIqXb
鳥魚昆虫や甲殻類小動物とかが好きだな
683名無しさんといっしょ:2009/11/23(月) 06:09:10 ID:XAaVfpG/
>>682
みーとぅー
684名無しさんといっしょ:2009/11/23(月) 09:42:31 ID:W7MDye3u
最強はキタキツネの回だな
685名無しさんといっしょ:2009/11/24(火) 16:33:38 ID:/JcFYnDN
最近ツノゼミが面白かったんで見始めたがいいね
ひとつの動物に30分もかけるなんて贅沢
686名無しさんといっしょ:2009/11/30(月) 03:48:23 ID:D8UnUA0a
楠瀬せいしろうの曲使った?
687名無しさんといっしょ:2009/12/05(土) 14:00:01 ID:JshN/YDn
ウミガラスってペンギンに似てるな
688名無しさんといっしょ:2009/12/07(月) 16:07:36 ID:UhzUpm5a
雛もペンギンみたいだた
689名無しさんといっしょ:2009/12/07(月) 18:38:23 ID:CUDRElM/
ペンギンの本家はオオウミガラスだったはず。
(絶滅してますが‥)
690名無しさんといっしょ:2009/12/08(火) 13:10:20 ID:TDZJRYJ5
今回の撮影はかなり臭かっただろうな
691名無しさんといっしょ:2009/12/08(火) 17:55:53 ID:Smb3N1XD
大昔には体長20mの巨大ペンギンがいたんでしょ?
692名無しさんといっしょ:2009/12/14(月) 07:37:39 ID:mpfonQ92
リフォームするシロアリさん
693名無しさんといっしょ:2009/12/15(火) 04:37:56 ID:PD6A+FpT
アカショウビンってポケモンみたいだな
タイプは炎タイプ
694名無しさんといっしょ:2009/12/15(火) 21:15:02 ID:+ea4eyew
年末特集楽しみだ
695名無しさんといっしょ:2009/12/16(水) 07:27:36 ID:yeI0wQEl
696名無しさんといっしょ:2009/12/16(水) 07:29:30 ID:yeI0wQEl
697名無しさんといっしょ:2009/12/19(土) 18:11:17 ID:xwnNvvvy
赤い彗星!
698名無しさんといっしょ:2009/12/19(土) 20:37:01 ID:bbTea8V9
おまいら松本アナと中條アナどっちが好き?因みに俺は中條さん
699名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 15:18:44 ID:2DruJ/e6
さくらいさん
700名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 16:34:19 ID:MfoLAgp7
700get
701名無しさんといっしょ:2009/12/20(日) 23:00:18 ID:FBwaLOoH
亀だけどミサゴよかたねぇ
外見八頭身だしホバリングはヘリコプターみたいだし
ちょい弱そうなとこも萌え萌ぇ〜
702名無しさんといっしょ:2009/12/27(日) 20:04:49 ID:Z1ixXIq7
飛蝗無理矢理杉
703名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 10:31:00 ID:/wDO9PVK
駄々だー駄々、だだだーだだ、だだだ、だ、だ、だ〜
704名無しさんといっしょ:2009/12/31(木) 11:27:07 ID:3AKDoi9q
ヒゲじいカワユスなぁ〜♪
705 【豚】 【1989円】 :2010/01/01(金) 12:29:44 ID:VROD/gV+
新年一発目がカピバラとは縁起がいい
706omikuji!:2010/01/01(金) 20:23:27 ID:k61r/Gps
ニューイヤーコンサートの進行に中條さんが出てる
707 【小吉】 :2010/01/01(金) 20:26:39 ID:k61r/Gps
間違えた^^;
708 【948円】 :2010/01/01(金) 20:28:13 ID:k61r/Gps
失敗><
709名無しさんといっしょ:2010/01/05(火) 13:36:06 ID:aCpsukq/
カピバラかわいかったです
710名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 13:48:40 ID:9sCG7vuK
カピバラの再放送無いんかな?…
711名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 15:07:45 ID:dhFkZBvn
5日の15:10くらいからBS2でもやってたかな
712名無しさんといっしょ:2010/01/07(木) 17:00:27 ID:9sCG7vuK
>>711
d。過ぎてるorz
木曜深夜にもやる時あるみたいだけど、今日は無いね…
713名無しさんといっしょ:2010/01/11(月) 21:12:28 ID:ydVYX+qc
オオカミってまんまイヌにしか見えんな・・・
714名無しさんといっしょ:2010/01/12(火) 18:39:11 ID:sVz2pMY7
オオカミとイヌの違いって結局なんなのさ
715名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 00:49:12 ID:O9e/M4Vx
ヒトになつくか否か。
716名無しさんといっしょ:2010/01/15(金) 16:46:20 ID:0RxN3BkF
よりワイルドなのがオオカミ
717名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 15:04:59 ID:NRN3Wtgk
ねこまんまでも凌げるのが犬
頑なに肉しか食わないのが狼
718名無しさんといっしょ:2010/01/17(日) 15:27:20 ID:gOTejXSH
中2の頃、「ハングリー・ライク・ア・ウルフ」って曲が大好きでした。
719名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 07:14:29 ID:3v6TC7p2
中皮腫ちゅうひ
720名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 07:47:54 ID:DCCuzdPP
昨日はくだらないだじゃれ少な目で割と良かった
いちいち編集しないで済むから楽だ
721名無しさんといっしょ:2010/01/18(月) 13:07:53 ID:rLBrNmuU
プルプルの肉球がトゲでズタズタにされてるシーンはグロかった・・・
722名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 02:42:49 ID:irP+tXgP
シファカがトゲの木に飛び移る度にウチの子供たちの悲鳴が・・・
723名無しさんといっしょ:2010/01/19(火) 06:43:47 ID:t95xinfU
それよりトゲのついた枝に顔突っ込んで、蕾だか葉っぱだかにがっついてる方が怖かった。
724名無しさんといっしょ:2010/01/24(日) 23:26:58 ID:+Q9mb5Oe
チュウヒ、アクロバット飛行に愛のぐるぐるダンスにエレベーター離着陸
素晴らしい映像だった。のだが猛禽好きの自分にもド〜ンと来なかった。
獲物がしょぼいせいか?
地味顔だからか?
725名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 10:42:19 ID:s/wMyoDx
あれだけ大規模な自然破壊は近代稀に見ぬなのね
726名無しさんといっしょ:2010/01/26(火) 14:37:24 ID:LAql1nMS
今日のBS2は国会中継でなくなっちゃったんだな
727名無しさんといっしょ:2010/01/29(金) 00:49:57 ID:HUkKIWWt
ひげじいのダジャレは回を重ねるごとになにげに進化してる気がする
っておとんに言ったら却下余裕でした
728名無しさんといっしょ:2010/02/03(水) 04:02:03 ID:hZ6SNyPh
BShi 3月15日(月)20:00〜 ワイルドライフ「田畑が育(はぐく)む野鳥の楽園 チュウヒ・トキ」
729名無しさんといっしょ:2010/02/05(金) 06:55:02 ID:d6psLV/t
こないだのラッパチョウのって、ひょっとして5年前のVTRの使いまわし?
放送日がJR福知山線脱線事故の日で、たまたま旅行中だったからその日の放送がラッパチョウだったと強く記憶しているんだけど。
あの時はまだ「地球ふしぎ大自然」だったな。
日曜に見れなかったから火曜にBSで録画しよ、と思ったら国会中継でつぶれてた
730名無しさんといっしょ:2010/02/05(金) 22:29:37 ID:TLk/Rwhe
>>729
時期までは覚えてないけど、
前番組のふしぎ大自然からの再編集だよ
731名無しさんといっしょ
たしか昔ハイビジョンでもやってた
基本動物物は使いまわし多いから気にしてたらきりがない