♯―クインテット第8楽章―♭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
スコア:今朝もいい演奏でした。結構結構。
アリア:朝から演奏すると、とーっても気持ちがいい♪
♭  :本当。誰かさんの遅刻も減ったしね。
♯  :ボクはもう遅刻はしません。それに、朝早起きすると、とってもすっきりするんです。
アリア:それじゃ、今から朝の散歩しに行きませんか?
ス♭♯:賛成〜!
全員 :♪きこえてくるよ ゆうがたクインテ〜ット♪

スコア:…ちょっと待ってください。「ゆうがたクインテット」なのに、夕方は再放送なのはおかしくないですか。
    納得できません。
♭  :そう言えば、4月からお給料が減った気がする…。
ス・ア・♯:あああああああああ…。
アキラ:〜♪・・・(関連リンク・過去ログ等は>>2-4あたり。)
チーボー:うぷぅ〜♪(関連グッズ・よくある質問も>>5あたり)
2名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 23:24:19 ID:oG5M5ZYe
<過去スレ>
【マペット】クインテット【音楽】(初代スレ)
http://makimo.to/2ch/tv_nhk/1049/1049816607.html
♯―クインテット・第2楽章―♭
http://makimo.to/2ch/tv_nhk/1058/1058540247.html
♯―クインテット・第3楽章―♭
http://makimo.to/2ch/tv4_nhk/1065/1065446421.html
♯―クインテット・第4楽章―♭(html化待ち?)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1078209513/
♯―クインテット・第5楽章―♭
http://makimo.to/2ch/tv6_nhk/1089/1089399894.html
#―クインテット・第6楽章―♭
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1107999034/
#−クインテット第7楽章♭(前スレ)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1144201617/
3名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 23:25:18 ID:oG5M5ZYe
4名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 23:26:47 ID:oG5M5ZYe
★よくある質問
Q、コンサート前の「ワン・ツー」の声は?
A、アキラさんの声です
Q、奏者とキャラを動かしてる方達は誰?
A、アキラさん(宮川彬良)がコンサートマスターを勤める「アンサンブル・ベカ」の方々と、平原まことさん、宮川彬良さんの奥さんの森由利子さんが時々手伝うそうです
キャラを動かしている方々は、プロの人形操者と、楽器の指使い等は音大生の方が担当なさってるそうです
Q、八等身アキラも人形?
A、もちろんです
Q、チーボーはメンバーなの?
A、たまに遊びにきたりコンサートのチケットのもぎりや照明をやらされ、時にはコンサートにも借り出される都合のいい男の子(11ヶ月)です
Q、歌詞の「ゆうがたクインテット」って、「夕方」、「YOU GOTTA」、どっちの意味?
A、両方の意味を含んでいるので、どちらも正しいです。
Q、どうしてアキラさんはしゃべらないの?
A、存在自体が音楽だからです。(クインテットCD・クラシックより)
Q、あの曲の歌詞は?タイトルは?携帯だから云々・・・等
A、多少なりとも自分で調べてから聞いて下さい。
携帯用グーグルhttp://www.google.com/imode?hl=ja

★注
ここは「2ちゃんねる」内での語り場のため、独特な表現が含まれる場合があります。
空気の読めない、世界観がわからない方は個人、または公式サイトへ行くか、半年ロムってください。
なるべくマターリ進行で・・・
51:2007/06/04(月) 23:28:09 ID:oG5M5ZYe
よくある質問とリンク一覧が逆になってしまいました、ごめんなさい。
では、またクインテットについて楽しく語り合いましょう♪
6名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 23:57:51 ID:P+CUfCfq
スレ立て乙!
久々にちゃんと#じゃなく♯で立ってるしw
しかしギリギリであせったよ
7名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 07:28:18 ID:UmIvETiG
スレ立て乙!
テンプレも直してくれてありがとう
私も立てようと思ったが規制されてたorz
いつ落ちるかハラハラしたよ

このスレでもよろしく
8名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 10:46:49 ID:vAkl6B1v
1さん乙です。

テンプレ使ってくれてありがとう。
後から修正してわかりにくかったのに完璧に貼ってくれるアナタに脱帽。
9名無しさんといっしょ:2007/06/05(火) 12:04:59 ID:s+7WSFf4
次回の「題名のない音楽会21」はアキラさん出演予定だったんだが
予定通り放送するのかどうかビミョーになった気がする
10名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 09:49:35 ID:40DJ6KMl
ご冥福をお祈り致します…(´;ω;`)ウウッ
11名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 20:14:50 ID:Xxs0O9KC
金婚式のタイトルを見ると「作曲:マリ/編曲:アキラ」ってなってて
ちょっと笑える
12名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 20:41:39 ID:ixN7Nsnq
笑えません。
13名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 18:01:29 ID:HFcOQJbg
それでトオンキ号にはどうやったら乗れるんですか?どこ駅発着ですか?
教えて下さい!切実です!
14名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 22:29:02 ID:hem9DnRq
いい子にしてたらお迎えに来ます。
15名無しさんといっしょ:2007/06/08(金) 00:14:52 ID:9jGETfP6
なんか死ぬみたいw
16名無しさんといっしょ:2007/06/11(月) 23:50:23 ID:+0vKDUeW
ところで今年度は管弦楽曲の編曲 新作いくつ出るでしょうか?
たしか、昨年度はわずかに3曲だったような・・・・
17名無しさんといっしょ:2007/06/12(火) 12:06:58 ID:CVH8nzE0
今期は新作全部がブルグミュラー
18名無しさんといっしょ:2007/06/12(火) 22:46:23 ID:gg0wHtOp
>>17
マジで?
ブルグミュラー25曲全曲やる気なのかなwktk
19名無しさんといっしょ:2007/06/13(水) 21:19:55 ID:GJdO7OJK
ネタでそ?
20名無しさんといっしょ:2007/06/13(水) 21:22:06 ID:P7eZBAqz
うちの息子がラ・クカラチャ気に入ったらしくてずっと歌ってる……

♪○゙キブー○ゴ○○゙ーリ楽しく踊るーよorz
21名無しさんといっしょ:2007/06/14(木) 08:25:53 ID:dFkF+Io+
「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」
は最近の収録??
だとすれば、フラットさん もとに戻してくれたのかな?
22名無しさんといっしょ:2007/06/14(木) 09:12:13 ID:TkYNZHrY
>21
昨年度のネタ
23名無しさんといっしょ:2007/06/14(木) 13:50:25 ID:A62olpRB
新参者ですが、この番組は何年ほど見続けたら
ほぼ一覧できた事になりまつか?
24名無しさんといっしょ:2007/06/15(金) 00:48:10 ID:oqP4RzjF
ラ・クカラチャについて簡単に調べてみたけど
ほんとにゴキブリって意味なのねw
25名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 23:33:08 ID:6LwbA4wE
次回の「題名のない音楽会」にアキラさん登場だね。
26名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 03:21:15 ID:/3GL2nho
今、先週分のを見た。
箒星とかけてたりするのか?w
箒でとれるなら一つくらい欲しいかも。
27名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 12:06:43 ID:rUqz2dzj
アキラさん、題名のない音楽会の新司会者に抜擢されて
こっちは降りちゃうっていうウワサ聞いたんだけどorz
28名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 15:31:31 ID:VnkFdDa9
>>27
ソースは?
29名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 23:40:53 ID:rEL7IVb+
「題名のない音楽会 次の司会」でググってみた
最有力らしいよ?
30名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 00:12:05 ID:HfDekdxi
次の司会になったところで、こっちを降板しなきゃいけない程忙しくもないだろ。
こっちはたまにまとめ録りなんだし。
31名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 11:22:14 ID:68UiLEJT
他の出演者ならともかく、さすがにアキラさんはもっと忙しいんじゃないか?
企画・構成、作曲・編曲、演奏・録音をやったあとようやく芝居でしょ?
まあ再放送の多さがスケジュールを緩和してはくれるだろうけど。
32名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 12:30:06 ID:iFXycsDA
青島か玉木でいいよ。
33名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 17:33:37 ID:TY/CxxlC
明日のNHK総合13:05〜、アキラさん登場だ!
34名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 22:50:52 ID:z2Lgyl0A
さすがに題名のない音楽会の司会になっても、クインテット降板はないでしょ…
NHKにクレーム殺到だ。

さて、おまいら明日のスタジオパークの予約はOK?
35名無しさんといっしょ:2007/06/20(水) 12:44:13 ID:mSxEl3Wt
危なかった〜・・
今知ったよ。このスレに感謝!
あと20分!楽しみら♪
36名無しさんといっしょ:2007/06/20(水) 14:07:21 ID:6aPhQerJ
アキラさんの喋りを初めて聞いたよ。
思ったより男らしかったw
37名無しさんといっしょ:2007/06/20(水) 14:30:47 ID:RVAKongj
赤羽小学校って・・・。
港区のだよね?まさか北区ではないだろうし・・・。
38 ◆AKIRA/rgag :2007/06/21(木) 16:00:43 ID:7Bfo62R/
盲腸で入院してた間に新スレが!今更ですが>>1さん乙です
入院中の間クインテットが全然見られなかったし羽田さん亡くなってるし
アキラさんのコンサート行けなかったしラジオも聞けないしスタパも見られなかったし
鬱になりそうだよ

次の司会誰ですかって局に問い合わせたらなかなか空いている方がなく
現時点では未決定です って言われたよ。
やはりアキラさんは忙しくて空いてないんだろうな。羽田さんが
暇だったってわけじゃないんだろうけど、「空いてる方」って…
39名無しさんといっしょ:2007/06/21(木) 19:04:10 ID:/H+hoYmk
退院オメ!そして電話乙
正式発表はまだまだ先かな とゆーか番組てきにアキラたんの頷き待ちってとこだろな
40名無しさんといっしょ:2007/06/21(木) 23:37:12 ID:jx7B3P27
願いが叶う呪文
41名無しさんといっしょ:2007/06/22(金) 00:13:40 ID:4+eiDW5O
スーパーカリフラジリスティックイクスピアリドーシャス
Supercalifragilisticexpialidocious
http://www.youtube.com/watch?v=4b-Z0SSyUcw
42名無しさんといっしょ:2007/06/22(金) 13:12:12 ID:pQpBIyEs
supercalifragilisticexpialidocious
高度に教育できる極端で繊細な美しさを償うこと
(super-超,cali-美,fragilistic-繊細な,expiali-償う,docious教育できる),映画Mary Poppins(1964)用に発明された語
43名無しさんといっしょ:2007/06/22(金) 15:01:32 ID:w8Xadk/j
>>41-42
( ´・∀・)つ∩ ヘェーヘェーヘェー
サウンドオブミュージックじゃなかったんだな。
記憶があてにならない。
44名無しさんといっしょ:2007/06/22(金) 21:05:40 ID:pQpBIyEs
「ねえねえ、なになには、なんとかじゃなーい」
「そうだね、でもこれこれは、なになにだから」
「そうそう、なになには、なになに・・・」


てな感じでゆっくりまったり喋る人形たちなのに
スーパーカリフラ・・・のときだけは、えらい早口で
歌うから、全然追いつけないよ。www

45名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 02:07:23 ID:zF3NNF9j
wwwこれマジうざい
ついにこのスレにも厨が出入りするようになったか
46名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 12:07:09 ID:9dB7P4TO
題名のない音楽界見ました。

アキラさん、なかなかおもしろいねえ。
来週もみよう。


>45
うざいんだったら、でていけクソ虫が。
おまえに居てもらったら、迷惑千番ナンダヨ。

クソみたいな事、わざわざ書き込むな、ばか。

wwwwwwwwwww

47名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 22:15:38 ID:o8IATvWF
まぁまぁ、そんなことで揉めなくてもー。みんな仲良く!
 
所でみんな誰が一番好き?私は最近チーボーが好きすぎるんだけど…
48名無しさんといっしょ:2007/06/24(日) 23:52:53 ID:DRQt1HMO
スコアさんと縁側でお茶すすりながら日向ぼっこしたいです
49名無しさんといっしょ:2007/06/25(月) 09:15:17 ID:Zu3u03BO
ヒゲが濃くなったり薄くなったりするフラットさんが一番好きさ!
50名無しさんといっしょ:2007/06/25(月) 11:15:33 ID:tn8zU8CK
フラットさんが口笛を吹く時の唇の形はワイセツと思うがいかがか
51名無しさんといっしょ:2007/06/25(月) 12:08:42 ID:WNCtY7LH
スタジオパークでも舞台音楽の話だったアキラさん、
題名のない音楽会でもSHOW TUNEの話だったね
考えてみればNHKに貢献している曲「グラスホッパー」も
おかあさんといっしょの「朝ごはんマーチ」も舞台系っぽい曲だし

ひょっとして「朝ごはんマーチ」をアリアさんが歌ってるCDとかあるのかな?
52名無しさんといっしょ:2007/06/25(月) 12:15:27 ID:srYdv37d
>>50
アリアさんの髪型よりはワイセツじゃないと思う
53名無しさんといっしょ:2007/06/25(月) 20:00:46 ID:W1vNcyeL
>>52
そんなこというから、もうそのようにしか
見ること出来なくなったじゃないかww
54名無しさんといっしょ:2007/06/26(火) 21:11:58 ID:6O46Y6xG
スコアさん、人気は割りとあると思う。
アリアさんは、バイオリンの腕はたいしたものだし、
シャープ君の演奏できる楽器のオールマイティさには、舌を巻く。

みんな人気あるよ。
55名無しさんといっしょ:2007/06/27(水) 12:00:43 ID:AYgCW/ok
ちょ…フラットさんは〜
56名無しさんといっしょ:2007/06/27(水) 12:41:09 ID:4/NhsjVi
いいじゃないの、そういう役回りで。>フラットさん。


あの「目薬、こわーい」で確定したんだよ。w
57名無しさんといっしょ:2007/06/27(水) 17:04:08 ID:dLuxwwsO
ネズミは
58名無しさんといっしょ:2007/06/27(水) 21:24:51 ID:4/NhsjVi
ヤギは
59名無しさんといっしょ:2007/06/27(水) 23:57:51 ID:ZoeHAwgD
ドジョウネコは
60名無しさんといっしょ:2007/06/28(木) 00:22:33 ID:OjShVwab
そしてチーボーは
61名無しさんといっしょ:2007/06/28(木) 00:49:58 ID:uXgVuxCg
てかアキラさんは
62名無しさんといっしょ:2007/06/28(木) 09:00:42 ID:OakaTlZj
人形じゃなくてロボットのほうのアキラさんがいいな
63名無しさんといっしょ:2007/06/28(木) 12:23:53 ID:Djxc+XWv
ニコニコ動画でクインテット検索したけど大人気ですね
64名無しさんといっしょ:2007/06/28(木) 20:06:34 ID:7RgYXsKV
もうクインテットなんて視る気もしない。
65名無しさんといっしょ:2007/06/28(木) 20:16:54 ID:mFTAJgn8
だったら、このスレくるな、書き込むな。
66名無しさんといっしょ:2007/06/28(木) 20:41:06 ID:aHQyjP+J
シャープ君サイコー!
67名無しさんといっしょ:2007/06/29(金) 11:14:59 ID:8DmEymG9
シャープ君大好きの横断幕を作る小さい動物たちに何より萌えた
6864:2007/06/29(金) 18:03:09 ID:MsXsLg+p
今日、時間があったので久しぶりに視たけど、もう集中して視れない。
69名無しさんといっしょ:2007/06/29(金) 18:13:07 ID:VhfNxd+d
今日の「クイズ ドシラソドン」とか、昨日のバッテンマスクとか、
完全に「クイズ ドレミファドン」のパクリだよね。
ターゲットは親の年代か?
70名無しさんといっしょ:2007/06/29(金) 21:13:35 ID:KQZuXbZi
テントウムシのサンバは、殆ど童謡化してるね。
くちづけとか、きわどい文句も、いまはさらりと流して
子供も学芸会とかで大コーラス状態なんだよね。

俺が事モノ頃には考えられんよ。
71名無しさんといっしょ:2007/06/29(金) 22:40:46 ID:RSrrlKLV
>>55
フラットさんは演技力が一番、ってことで。
てか、だからああいう役回りだろうし。
72名無しさんといっしょ:2007/06/29(金) 23:28:41 ID:GHg493pv
シャープくんはさわやか青年なんですが・・・
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/rumiko/story/29gendainet07023070/
73名無しさんといっしょ:2007/06/30(土) 08:03:43 ID:FMdvNA8Q
払えよ…
74名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 07:32:22 ID:HngBFYo5
o
75名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 08:06:26 ID:HngBFYo5
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
76名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 11:26:50 ID:yr8eAo35
荒らしの書き込みが最新なのは悲しいので…

アキラさん出演のテレ朝「題名のない音楽会」よかったわぁ。
アキラさんの編曲&指揮もいいけど、アキラさんの弾くピアノが聴きたいな〜。
77名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 13:48:21 ID:VMO2OlY/
うーん。
「大阪音楽だぁぁぁーーーん」wの、吹奏楽も確かにいいが
やっぱり管弦楽のほうがいい気がする。俺の好みだけどな。

今日のでいえばブラックジャックなんかは
管弦楽のほうが向いているおもった。

バラライカ行進曲(←ちがうって)は、たしかに
吹奏楽向きの曲な感じだけど。

78名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 16:05:30 ID:6R/2eqnp
音楽を通して命を伝えたい…か。
だからまだ幼い命が大勢放映を待っているクインテットのことを
大切にしてくれて、「やれる限り続けたい」って言ってくれるんだな。
79名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 19:35:10 ID:8BeWa7F6
アキラさん、お子さん亡くされてたとは知らなかった・・・
チーボーとの連弾?の曲・・・
いつかあんな風に子供とピアノ弾きたかっただろうな(・_・、)
80名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 21:20:13 ID:MJRAFn2Z
やらないか行進曲
81名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 21:35:24 ID:VMO2OlY/
>>79
おおっ。たしかにそうだ。

そう考えると、しんみりと思い出すよ。
あのシーンを。。。
82名無しさんといっしょ:2007/07/02(月) 13:28:18 ID:MDVh+dyo
先週の録画を見返してみたら、
木曜日のアラベスクがやたらカッコいいんだがw
83名無しさんといっしょ:2007/07/02(月) 16:46:54 ID:1S4mK8hz
>>80
実況みていないけれど、おそらく「やらないか?」
カキコオンパレードだったんだろうなぁ。

亡くなったお子さんとの連弾はかなわなかったけれど、
元気に成長したほかの子どもと、その子の分まで楽しく
やっていると思いたい。
84名無しさんといっしょ:2007/07/02(月) 21:38:45 ID:fl3iC4O4
「悲劇は突然やってきた」

「生後二ヶ月の我が子を亡くす」


泣きそうになった。
85名無しさんといっしょ:2007/07/03(火) 06:13:55 ID:OQxZm5Uo
>>79
ブルグミュラーの練習曲 たくさん採りあげていた本当の理由も・・・・
86名無しさんといっしょ:2007/07/03(火) 18:09:34 ID:YEhdXNMu
今日の放送の最後に演奏されていたのは何という曲でしょうか?
いい曲だなぁと思ったんですが、途中から観たので曲名がわからないんです…。
87名無しさんといっしょ:2007/07/03(火) 21:22:11 ID:qVWdPqKb
>>86
「ベートーベン  悲愴」だったはず。

88名無しさんといっしょ:2007/07/03(火) 23:29:48 ID:YEhdXNMu
>>87
ありがとうございます!胸のつかえがとれました!
早速CD探して聴いてみます。
89名無しさんといっしょ:2007/07/04(水) 01:14:56 ID:4ESoSbnR
>88
スコアさん印のCD「クインテット〜コンサート〜」に収録されてるよ!
お買い得だよ!
90名無しさんといっしょ:2007/07/05(木) 18:10:56 ID:0f4PJFRS
シャープ君→トランペット吹きの休日
フラットさん→クラリネットポルカ
アリアさん→魔笛「夜の女王のアリア」他歌モノ各種
チーボー→シンコペーテッドクロック
とコンサートの曲ではチーボーにも晴れ舞台がある中で
スコアさんだけメイン張ってる曲がないのが寂しい。
新作では是非欲しいんだけどリベルタンゴとかどうだろう。
マーマーヨさんもきっと弾いてる。
91名無しさんといっしょ:2007/07/05(木) 19:42:22 ID:gg3HKnsA
>>90
>スコアさんだけメイン張ってる曲
「カルメン前奏曲」&「さくらさくら」
の合わせ技で とりあえず待ちましょう
92名無しさんといっしょ:2007/07/05(木) 21:05:03 ID:hAYuuYM6
たけしの誰でもピカソにあきらさん出てる
93名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 01:00:47 ID:9V7nT8wu
サン・サーンスの白鳥、時々でいいから思い出してやってください
94名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 12:41:45 ID:pKjhOzX0
白鳥はメドレーの一部分でしかないからなあ
バンドで「ベースは目立たない」っていうのはお約束だし
95名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 17:38:53 ID:JyFrumOj
コントでよければ広場のチェロ弾きとか名曲あるんだけどなー
あれはじめて聞いたときはチェロが目立ってる!と思って嬉しかった
しかもすごいいい曲
96名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 17:56:11 ID:OH4YLdez
フラットさんの悔しい時のお口が先代みたいに歪まなくなっててショックだ
97名無しさんといっしょ:2007/07/06(金) 21:30:57 ID:eSzDTQM5
スコアさんはジュトゥブーがあるでしょう…
あれは明らかにチェロがメイン
98名無しさんといっしょ:2007/07/07(土) 08:25:27 ID:a2ivK2gC
1. 受 信 料 廃 止

2. ス ク ラ ン ブ ル 放 送 化

3. 国 籍 条 項 付 与

4. N H K 分 割 民 営 化

5. 国 営 放 送 開 始
   (1)政府インターネットTV
   (2)首相官邸ホームページ
   (3)ポリス・チャンネル
   (4)チャンネル桜(インターネット放送So-TV)
   (5)安全保障チャンネル
99名無しさんといっしょ:2007/07/08(日) 09:14:38 ID:kebWdvCD
シャープ君やフラットさんより、スコアさんの方が目立ってると思うけどなあ…
何より、コンサート以外ではスコアさんが目立っているんだから均衡はとれていると思うが
100名無しさんといっしょ:2007/07/09(月) 08:26:42 ID:bfF1jJMf
>>90
アキラがメインの曲もない。
101名無しさんといっしょ:2007/07/09(月) 08:35:42 ID:q9B6VZLO
つ【チョップスティックス】
つ【クリスマスメドレー】
つ【鉄道メドレー】
つ【アキラさんのピアノ】
 
好きなのどうぞー
102名無しさんといっしょ:2007/07/09(月) 12:03:37 ID:f7KIVkFc
>>101
最初のはチーボーメイン。
残りのはコンサートの曲じゃない。
よって却下。
103名無しさんといっしょ:2007/07/09(月) 17:52:22 ID:eIAzafXw
亀頭ってアリアさんだったのか
てっきりシャープ君だと
104名無しさんといっしょ:2007/07/09(月) 21:04:52 ID:KO60G36a
>103に死亡フラグが立ったと聞いてきました
105名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 12:11:06 ID:TmQAL90T
>>100
「ラプソディー・イン・ブルー」
「英雄ポロネーズ」
比較的アキラさんメインだと思う

動物園の歌怖いな
106名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 12:16:37 ID:rO1pjVWK
真夜中の動物園はいい曲だけど、
小さい子は泣いちゃったりしませんか?
107名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 22:37:02 ID:upFscd1I
同じこと考えた人が他にもいたw
自分も今日、真夜中の動物園を聞いたけど、子供は怖がりそうだよな・・・絵も怖いし

この番組のアニメを作ってる人って、作風が結構シュールだよね
「ただいま考え中」も、「♪もう嘘はつかないで〜」の歌も
108名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 23:05:57 ID:1B5YalI3
「目はおこってる」のアニメは怖くてダメだ・・・
109名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 23:19:52 ID:7NeCjA7p
公共広告機構のCMみたいだよね>目は怒ってるアニメ
110名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 02:22:01 ID:AjtH0Sbc
>>108
ええ、あれ自分は面白くて腹筋つるかと思った…
111名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 14:50:38 ID:VgePl4Tf
いやあむしろつまんないと思った >真夜中の動物園
一緒に車で童謡のCDを聞いてて
みんなの歌の「ジャングルダンス」の後に
聞くとほんとにつまんない 下山さんにしては内容がないと言うか。
112名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 21:22:39 ID:uelYKppF
うちの4歳児は「真夜中の動物園」が流れると、
「テレビ切って〜!」と号泣します。


113名無しさんといっしょ:2007/07/11(水) 23:39:36 ID:gpOaKw2g
真夜中の動物園、最初に聴いたときは何これ、オチがない・・・と微妙だったけど、
2回目はなんかじわじわときた。
起承転結や盛り上がりより、ひたすら怖い雰囲気を楽しむ歌なのかなと思う。

うちの4歳息子は怖がるかと思ったら、「目が光るー」と繰り返し歌っていた。
1フレーズが短くてキャッチーなのかも。
114名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 05:09:28 ID:2TYMTkoz
どうしてだかわからないんだけど「また吠えた」のところがどうも最初聴いたときから
「毛が生えた」に変換されて聞こえる…なんか似た曲あったかなぁ。
115名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 17:11:29 ID:I6cDpUxg
歌自体はわりと面白いと思うなぁ
歌詞は単純だけど、メロディーと大げさなアレンジで怖い怖いという雰囲気を楽しむ歌だね
ただ朝になっても動物の顔が怖いままなのはどうにかしてくれw
116名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 17:35:36 ID:GyC+V9yt
さて
117名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 18:07:57 ID:mmbS1cjN
今週、真夜中の動物園やり過ぎじゃね?
月曜に実写、火曜今日アニメver.って…
118名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 18:09:53 ID:GyC+V9yt
>>114
赤チンぬっても治らない
黒チンぬったら毛が生えた♪
119名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 18:18:24 ID:9mdNqmR+
今日初めて見た、真夜中の動物園。
これは確かに怖いwww。そりゃ中には泣く子もいるよな。
明〜るくなったら面白いって、明るくなってもコワイですから。
「にほんごであそぼ」の「おてぶしてぶし」以来の恐怖w。
実写バージョンもあるんだ。そっちも楽しみ。
120名無しさんといっしょ:2007/07/12(木) 21:56:12 ID:hkVj6KBf
>>119
実写バージョン、今度の再放送は7/16(月)だよ〜。
121名無しさんといっしょ:2007/07/13(金) 09:21:05 ID:MD5bezJc
>>118
それで赤チン販売停止になったんだよなwww
122名無しさんといっしょ:2007/07/13(金) 21:47:56 ID:YRjEKCpf
マキュロンのこと白チンと呼んでた。
123名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 02:49:00 ID:L2qfslUl
今週分の今見た。
展覧会の絵、久しぶりな気がするw
124名無しさんといっしょ:2007/07/15(日) 23:03:46 ID:+SE80rFV
125名無しさんといっしょ:2007/07/16(月) 13:17:06 ID:9JB5Alxz
先週金曜日
当日券の下に蟻と枡の絵が書いてあったの笑った。
126名無しさんといっしょ:2007/07/16(月) 13:40:22 ID:iQVZ1X1L
http://imepita.jp/20070716/489120
うちの息子は気に入ったらしい ちょっと複雑
127名無しさんといっしょ:2007/07/16(月) 18:01:50 ID:VDhwhcCU
真夜中の動物園すげェ好きだ! 
今やってた
128名無しさんといっしょ:2007/07/17(火) 14:24:24 ID:xAu8kxp4
>>126
ワロタ 息子さんカワユス
129名無しさんといっしょ:2007/07/17(火) 23:16:41 ID:dyLw6BFB
今更なんだけど金曜のイタコン、バッハ変装(?)しなかったね。
くるぞくるぞーって構えてたからおもっきし肩透かしくらってしまったw
130名無しさんといっしょ:2007/07/19(木) 00:29:54 ID:WfzPnQPG
>>147
同じく。
131名無しさんといっしょ:2007/07/19(木) 10:37:46 ID:TNvZSXm/
水曜の朝やってた曲のタイトルわかる人いない?
メロディーは憶えてるんだけど
132名無しさんといっしょ:2007/07/19(木) 11:06:20 ID:Gr4BM4KA
海?じゃなくてチョップスティック?
鼻歌してみ
133名無しさんといっしょ:2007/07/19(木) 21:44:33 ID:bQdmWyih
ドラマは「砂山」、コンサートは「トルコ行進曲」だよ。
134名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 05:01:14 ID:f0s8jphF
きょう再放送の「メリーウィドウ」が楽しみ♪
135名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 05:05:04 ID:js2XU8ay
うちの娘@1歳3ヶ月は真夜中の動物園が始まると、
『フェ〜』って泣きそうになって私の方を振り返る。

『おいで〜』というとしがみついてくるがそれでも気になるらしく、
抱っこされたままジーッと見て曲が終わるとニヤッと笑うのを繰り返してますわ。
136名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 13:29:16 ID:PyNpYFvu
>>132
チョップスティックだ 確かそんなタイトルだった
ありがとう!
137名無しさんといっしょ:2007/07/20(金) 23:11:38 ID:kVgWDDLI
>>136
ういうい。当たってたのね。

うちの二歳児は「真夜中の動物園」平気に見てるなあと思ったら、
夜口ずさんでやったら「いや〜」と控えめにしがみついて来たw
やっぱり怖かったらしい。
138名無しさんといっしょ:2007/07/21(土) 23:50:25 ID:4QLeAOes
また禿げた〜
なんでだろう〜
また禿げた〜
なんでだろう〜orz
139名無しさんといっしょ:2007/07/22(日) 09:43:03 ID:syYMOWyi
また焦げた〜なんだろう〜
また焦げた〜(鍋の中身は)なんだろう〜
140名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 12:45:37 ID:nLKlJYm1
また肥えた〜
141名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 16:23:29 ID:YlRmdCkW
股濡れた〜
142名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 20:12:17 ID:RqFDQFak
豚切るぜ!
今日見逃してしまったんだけど、最後の演奏曲なんでした?
143名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 21:03:52 ID:H0iKhgs8
華麗な大円舞曲 だったかな
144名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 22:25:16 ID:RqFDQFak
>>143
d

4月から欠かさずに見てるけど、まだ聞いたことがない曲が結構有る
ハンガリア舞曲とか、トランペット吹きとか…
145名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 23:55:07 ID:wp6aWEO2
>>144
ハンガリー舞曲は4月に流れてる。また流れると思うよ。
トランペット吹きの休日はまだだからそろそろ流れるんじゃない?
146名無しさんといっしょ:2007/07/24(火) 11:25:31 ID:UVezFd/a
フラットさんの声ってシュワルツェネッガーの吹き替えしてる人だよね
イメージぜんぜん違うw
すごいなー声優さんって・・・
147名無しさんといっしょ:2007/07/24(火) 11:55:30 ID:GT0NSVzK
きぐるみどーもくんの声も、フラットさん…
148名無しさんといっしょ:2007/07/24(火) 17:55:51 ID:z+wpb0QM
シルベスター・スタローンもやってるよね。
149名無しさんといっしょ:2007/07/24(火) 20:11:51 ID:aHFFEJkt
こんなこいるかなで育った私が通りますよ
150名無しさんといっしょ:2007/07/25(水) 02:46:30 ID:Im9JO0Rx
フラットさんはアクション仮面もだよね

今日の家路良かったー、涙出てくる
151名無しさんといっしょ:2007/07/25(水) 11:41:13 ID:oUhPqlPJ
自分らの世代は玄田さん=龍神丸だなあ。
152名無しさんといっしょ:2007/07/25(水) 12:34:12 ID:9ATnLR8Y
岩鬼とかスッパマンだ、わたしの場合 orz
153名無しさんといっしょ:2007/07/25(水) 18:37:15 ID:xUZUuKwU
>>152
いやいや、リアルタイムで岩鬼だったなんてちょっとうらやましいです。
ってか何だか流れが横道に逸れ
154名無しさんといっしょ:2007/07/25(水) 20:13:41 ID:Vh+/Gbpq
youtubeに上がってるメンデルスゾーンの前のショートコント(お雛様の写真のヤツ)、
アリアさんが写メのシャッター切ったら一瞬お雛様がちゃんと写ってる…どこまで芸細かいんだよ!
155名無しさんといっしょ:2007/07/25(水) 21:36:53 ID:04dM9FJQ
ピアノ・アルバムの第二段出たんだね。早速明日でもポチる!
156名無しさんといっしょ:2007/07/26(木) 08:01:52 ID:yTs6ML7O
孤軍奮闘のフラットさんに乾杯!
157名無しさんといっしょ:2007/07/26(木) 18:00:55 ID:mmSVUToq
何故ワイングラスがあるのかと思ったら、乾杯の歌だから。
何故シャックリなのかと思ったら、酒飲んだから。
158名無しさんといっしょ:2007/07/26(木) 21:07:08 ID:AD8DL15q
なぜシャープ君の目が半開きなのかとおもったら、
酔っ払っている様子をあらわしていた・・


・・・んだろうな。あれ。
159名無しさんといっしょ:2007/07/26(木) 21:12:57 ID:FPO0qQv9
しゃっくりバージョン、別に封印されたわけじゃなかったんだな
なんでしばらく違うバージョンをやってたんだろう?
160名無しさんといっしょ:2007/07/27(金) 00:00:29 ID:8B4QoSJ9
しゃっくりファンを焦らすためです
161名無しさんといっしょ:2007/07/27(金) 12:08:20 ID:BrNeC5nQ
海外の人が不快に思うから説は間違いだったのか・・・
162名無しさんといっしょ:2007/07/27(金) 23:10:01 ID:gP+6xlbA
最後しか聞けなかったんだけど、今日の曲なんてタイトルだっけ…
163名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 00:43:31 ID:yjvu24Vh
トランペットの休日だっけ?
シャープ自信満々だったな
164名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 01:03:01 ID:t004dBQz
>>144 の人、トランペット吹きの休日見れたかな?
165名無しさんといっしょ:2007/07/28(土) 21:29:00 ID:C3ERIqH4
「今日のレースガイド」のテーマ
166名無しさんといっしょ:2007/07/30(月) 21:25:51 ID:AP/S929d
リピート週は盛り上がらんな。
ニューシングルまであと2カ月近くあるしなあ
167名無しさんといっしょ:2007/07/30(月) 22:00:24 ID:1iB0j4zn
ニューシングル?ってなんのこと?
168名無しさんといっしょ:2007/07/30(月) 23:53:31 ID:YxioAmMD
9月に発売される「ただいま考え中」のシングルCDのことじゃないかな?
169名無しさんといっしょ:2007/07/31(火) 12:03:57 ID:kFoHZJd1
早くしてちょうだい!
170名無しさんといっしょ:2007/07/31(火) 20:06:00 ID:Yi7TMhqe
まだまだ考え中…
171名無しさんといっしょ:2007/08/03(金) 07:10:22 ID:tqvwJyv7
生理中…
172名無しさんといっしょ:2007/08/03(金) 23:05:04 ID:qL1RwuGI
今日はじめてクインテット見たんだけど、
うちの息子9ヶ月が、オープニングが始まったとたんに泣き止んで
テレビ見て大笑い。 何が良かったんだろう・・・?
でも楽しいのはオープニングだけみたい。
終わったとたんにまた泣き出しちゃった。
そしてエンディングでまた大笑い。
DVDも出てるみたいだし、グズリ対策に買ってみようかな。
173名無しさんといっしょ:2007/08/03(金) 23:30:05 ID:uIIt5wHZ
すごいな
あのメロディーには赤子を癒す力があるのか
174名無しさんといっしょ:2007/08/03(金) 23:37:32 ID:REew6JM7
うちの一歳三ヶ月児もオープニングとエンディングでご機嫌になりお尻を振って喜んでます。
ママ友に聞いても3人はクインテットのオープニングは大のお気に入りって言ってました。
タケモトピアノと同じような効果があるのかも…ですね。
175名無しさんといっしょ:2007/08/04(土) 00:08:03 ID:epjnX2wf
音楽の魔法だね
176名無しさんといっしょ:2007/08/05(日) 22:01:46 ID:AnROpStx
そろそろ新規編曲作品を期待♪
177名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 08:27:01 ID:w/EpHmC2
新曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
フラットさんの髪とヒゲが濃いから間違いないよな?
暑いけど新曲聞けた幸せで今日1日がんがれそうだ。
178名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 12:04:35 ID:4U6hF38s
なんで今までこの曲やんなかったんだろう?
っていう感じの新曲でした
179名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 14:39:01 ID:iV+cHU5a
見逃した!何て曲?
180名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 17:59:35 ID:P5j0Crng
シャープ君とアキラさん大活躍ww
181名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 18:09:17 ID:E18jf7t7
今日の「おもちゃの交響曲」はヨカッタですね!
アキラさんが一番楽しんでたみたいww
(腕のウサたんカワイイ・・・)
182名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 20:18:25 ID:fdNXeYK5
フラットさんが別人だったwwww

しかしきょうは、アキラさんいろんな楽器使って
大活躍だったね。
183名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 20:50:05 ID:h/iBENg4
『おもちゃの交響曲』だったよ
珍しくアキラさんがピアノを弾かないコンサートだった
184183:2007/08/06(月) 20:50:57 ID:h/iBENg4
あ…リロードミスでした。しかもageちゃった。ごめんなさい。
185名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 23:20:24 ID:+GiWjDi+
今回の新曲芸風変えてきたね
ところでメンデルスゾーンとか剣の舞のタイトル映像が好きだったんだけど
以前のやりかたに戻っちゃってたね ちょい残念
186名無しさんといっしょ:2007/08/07(火) 00:28:17 ID:0vkCPZOK
第2弾 第3弾が楽しみ....
個人的には 
ドビッシー や ラフマニノフあたりを聴いてみたい
(↑ 雪が踊っているがあるでしょというのは無しネ)
187名無しさんといっしょ:2007/08/07(火) 07:31:20 ID:YiEBcBLO
昨日の夕方のアキラさん、番組中一度もピアノ弾いてない。
展覧会の絵もチェンバロだし。
188名無しさんといっしょ:2007/08/07(火) 10:49:29 ID:pkO8klET
ブルグミュラーナツカシス
ヤマハっ子だった私はチョップスティック=トトトの歌 って覚えてたよ。
他にもヤマハの教則本くらいでしか見たことなかった曲が
結構聞けてほんとナツカシス
189名無しさんといっしょ:2007/08/07(火) 16:14:38 ID:5pUfwZMV
明日アキラさん&アンサンブル・ベガ見てきます。
楽しみだ〜
190名無しさんといっしょ:2007/08/07(火) 19:11:09 ID:+ER8JmYX
今日、アリアさん「ふいんき」って言った
191名無しさんといっしょ:2007/08/08(水) 07:58:13 ID:IP8bYqQI
>>190
私も聞き取った。

ちょ…ヅラ!
シャープ君の毛逆立ってるし
192名無しさんといっしょ:2007/08/08(水) 08:08:29 ID:w7GuR/gf
またまた新規編曲!「フィガロの結婚 序曲」
バッハの「イタリア協奏曲」みたいに2バージョン期待できるかな?
193名無しさんといっしょ:2007/08/08(水) 19:04:50 ID:UsrM7CBh
♪モ〜ツアルトだ、モ〜ツアルトだ の曲か>フィガロ
194名無しさんといっしょ:2007/08/09(木) 15:52:32 ID:jasT2yY/
今週の新曲ラッシュはどうしたんだ一体。今日も・・・。
嬉しいけどねv
195名無しさんといっしょ:2007/08/09(木) 18:01:17 ID:YvCRfbQk
え? それってポンキッキの……
196名無しさんといっしょ:2007/08/10(金) 09:29:20 ID:LM7NQN2M
今日も新曲(((( ゜Д゜)))ハワワワワワワ
197名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 01:03:05 ID:9BdS7anH
シャープ君は虫使いだったのかw
198名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 01:52:37 ID:cBKjlink
てか茶色のラダガスト…
199名無しさんといっしょ:2007/08/13(月) 22:20:06 ID:8I81t58P
今日再放送見たら、最初の椰子の実でピアノ弾いてた。
それ以外はスチールギター、チェンバロ、コンサートでは各種おもちゃ。
200名無しさんといっしょ:2007/08/14(火) 17:57:05 ID:0hy2KZO/
サキソフォンは
深海魚
201名無しさんといっしょ:2007/08/14(火) 20:59:58 ID:KCJdaWq0
楽器の話の本をアリアさんから奪いたい
真面目に出版していただきたい 情操教育に最高
202名無しさんといっしょ:2007/08/16(木) 19:49:01 ID:QfpSvbP7
アリアさんと一発やりたい
203名無しさんといっしょ:2007/08/19(日) 19:38:51 ID:OVcrakUX
バイオリン
204名無しさんといっしょ:2007/08/19(日) 20:31:30 ID:R/8ASlI0
あすからも怒濤の新曲ラッシュ期待♪

昨年の「剣の舞」に続いて
「火祭りの踊り」なんて面白そうですが....
205名無しさんといっしょ:2007/08/20(月) 11:18:09 ID:z+wZOVoR
ttp://www.youtube.com/watch?v=cV0TUzdIfbQ

youtubeでアキラさんの名前で検索したら出たよ。
スタジオパーク出演時の映像、歌のコーナーのみだけど。
206名無しさんといっしょ:2007/08/20(月) 14:36:31 ID:uEN63VMD
いっつも思うけどアキラさんの名字はミヤ「ガ」ワなんだよ。
↑ほらこれも間違ってるべ
207名無しさんといっしょ:2007/08/20(月) 17:29:47 ID:z+wZOVoR
お、ほんとだ!
タグは「miyaGawa」で合ってるのに
説明部分は「miyaKawa」だ・・・

私の場合は、むしろ「ミヤカワ」という発音に違和感があるくらいだけど
どこかで間違えられてたっけ?>テレビ、ラジオとか?
208名無しさんといっしょ:2007/08/20(月) 21:34:49 ID:zYKEga7e
BS2でクレージーのビッグショーを見てたら若い頃の父ヒロシが出てた。
やっぱりどことなくアキラさんと似たたたずまいが。
209名無しさんといっしょ:2007/08/20(月) 21:36:20 ID:2z9+MkJr
アキラパパをアキラのパパと知ったウチの父は
「ウキウキした感じが似てる!」と大喜びだったよ。
210名無しさんといっしょ:2007/08/20(月) 21:46:29 ID:uEN63VMD
>>207
テレビ・ラジオは間違えないと思うけど
主にネットのブログや掲示板で見るよ >ミヤガワ
あんたら本当にファン?って聞きたくなるわ
211名無しさんといっしょ:2007/08/21(火) 12:12:44 ID:+UsRsDOj
ミヤ「カ」ワだと思っていた俺もクインテッドファンなんだが
212名無しさんといっしょ:2007/08/21(火) 13:11:11 ID:QMiRvKeF
過去形かよw>クインテッド


と釣られてみましたがこれでいいですか
213名無しさんといっしょ:2007/08/21(火) 21:04:04 ID:SGheGHnr
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲、すごくよかった〜(´ー`)
214名無しさんといっしょ:2007/08/22(水) 21:56:47 ID:TkEHN2J7
剣の舞最強!
215名無しさんといっしょ:2007/08/22(水) 22:40:27 ID:654YFoSG
ウンウン!
剣の舞はカッコエェ〜よね
特にチーボーのティンパニー。
ペダルで音程変えるトコなんかすごいリアルだなぁ。
216名無しさんといっしょ:2007/08/22(水) 23:05:53 ID:jAzpKcGk
先週の新曲ラッシュはCDフラグかと思ってたんだけど、そんな情報ないか・・・。
そろそろ出てもいいと思うんだけどな〜
217名無しさんといっしょ:2007/08/24(金) 19:53:35 ID:JkvGblc0
アキラファン的には「風の少女エミリー」のサントラはどうなん?
218名無しさんといっしょ:2007/08/25(土) 01:10:26 ID:XFtjNKiE
エミリーはちょっと気になる。
しかしクインテットの曲は神だと思うが
それ以外のアキラさんオリジナルについては
凄くいいのかと聞かれるとビミョー。

オンガクダーンのブラックジャック第一楽章も「ふーん?」だったしなあ。

てかここご本人見てそう に500ヒロシ。
219名無しさんといっしょ:2007/08/25(土) 06:52:36 ID:ta0Psy15
引越しのため自室の荷物を片付けていたら'99年のミュージカル
「レ・ミゼラブル」の本が出てきて、めくっていたらテナルディエ
(性悪な宿屋の主人)役にスコアさん(の中の人)が載っていてビックリ。
他の3人の正体はわかっていただけにスコアさんだけ何者か謎だったけれど、
やっと謎が解けた気分。
220名無しさんといっしょ:2007/08/25(土) 08:58:17 ID:VdPm0mN0
スコアさんは有名な歌手だと、ミュージカルに詳しくない自分でも知ってるぞ


でも最近は昔みたいにテレビに出ないから知らん人も多いのか
221名無しさんといっしょ:2007/08/25(土) 12:05:06 ID:7e1UcO7B
スコアさんの中の人は昔のタモリ倶楽部で知った
題名のない音楽会にも出たことあるよね?
222名無しさんといっしょ:2007/08/25(土) 12:16:28 ID:UQBz2qwq
タモリと仲いいよな
つうかスコアさんの中の人=クラシックの替え歌だな俺にとっては
それでこの番組にキャスティングされたのかと思ってた
223名無しさんといっしょ:2007/08/26(日) 22:52:56 ID:lCVF00L6
トランペット吹きの休日をリクエストしたい。
224名無しさんといっしょ:2007/08/27(月) 02:53:52 ID:VfB5Igcr
斎藤晴彦と言えば「早口百人一首」が忘れられない。
ジムノペディをバックに百人一首を早口で読み上げてるだけw
15年くらい前に中島みゆきのラジオ番組で1回聴いただけなんだが。
225名無しさんといっしょ:2007/08/27(月) 09:48:31 ID:cs9Rig+5
斎藤晴彦って俳優だろ
226名無しさんといっしょ:2007/08/27(月) 12:03:13 ID:SeHR20Qk
ミュージカル系の舞台役者なんじゃないか?
227名無しさんといっしょ:2007/08/27(月) 21:00:45 ID:dMYHmG8q
「俳優」って書いてあるね

ttp://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/M93-1387.html
主な出演作品 【テレビ】クインテッ「ド」
228名無しさんといっしょ:2007/09/05(水) 15:04:51 ID:0v9893AO
大発見の募集って・・・集まってんのかねえ。
フラットの犬ネタしか見たことがないんだけどほかにもあるの?
229名無しさんといっしょ:2007/09/05(水) 18:25:36 ID:in7L4fL+
あのネタは大発見というより犬発見だよな
230名無しさんといっしょ:2007/09/05(水) 22:17:30 ID:0ptpJhig
>>228
大発見はこれまで7つあったけど視聴者のはまだ流れてないよ。
ってか流れないんじゃね?
231名無しさんといっしょ:2007/09/06(木) 12:41:12 ID:2nk5NVKA
152:名無しの心子知らず :2007/09/06(木) 10:00:56 ID:jhYlgex3 [sage]
朝からドナドナ聞かされてすべてのやる気が失せました。
232名無しさんといっしょ:2007/09/06(木) 18:00:58 ID:aGrrUjqk
アリアさんの足を初めて見た。白くてスラっとしてて、赤いパンプスに萌え〜
233名無しさんといっしょ:2007/09/06(木) 22:46:07 ID:KRu4P8G1
>>231
去年ドナドナが流れた時も苦情があったよなあ。
ただの言い訳にしか聞こえんが。
純粋に曲を楽しめる俺は幸せだな。
234名無しさんといっしょ:2007/09/06(木) 23:28:32 ID:3QON0K/m
>>231
だけど気持ちはわからんでもないな。朝から家路聴くと何だか倒錯的な気持ちになる。
好きなんだけどね、音楽の与える影響ってすごいなぁって思うよ。

ドナドナは曲が終わった後のコントで口直しできるから何とも思わんけど
235名無しさんといっしょ:2007/09/08(土) 13:06:33 ID:rp0Lf/62
しかし、フラットさんは海苔弁で
シャープ君はエビフライ弁。

236名無しさんといっしょ:2007/09/13(木) 21:13:31 ID:IBvVGwhD
ここに書こうと思ったこと忘れた。
237名無しさんといっしょ:2007/09/15(土) 23:04:10 ID:ZXLatLDp
ダッタン人をアリアさんのオペラ付きでやってほしい
238名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 10:37:24 ID:XUp2UC5b
以下やぎさんゆうびんの批判禁止!
239名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 14:01:56 ID:JivVcjJ4
やぎさんもねぇ。
フラットさんの紙風船とか食べちゃうからねぇ。
240名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 14:29:56 ID:yzrhxkVO
アリアさん≒アキラさん嫁に1票
アキラさん発言聞いてると何かね・・・ 
キツい人なんやろうなあ
241名無しさんといっしょ:2007/09/19(水) 17:56:53 ID:Sqi4mPXs
「やぎやん郵便」郵便を歌うとはこれは幼児教育をぶち壊してしまう手紙を粗末にする歌を番組内の中で歌うのは遺憾。保護者が怒っているそ!
242名無しさんといっしょ:2007/09/20(木) 20:28:46 ID:MgjKfbRt
ヤギが悪いのでなく、食べさせる人間が悪いのだ。
243名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 07:56:10 ID:2dVLumqx
サイナラアンサーw
244名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 07:57:55 ID:MP8+HoTj
サイナラアンサー
シャープ君がみのもんたに見えてくるから不思議
245名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 18:01:48 ID:BnZ7brqc
NHKもパロディするんだねw
なんか胸が温かくなった
246名無しさんといっしょ:2007/09/21(金) 18:30:11 ID:aKaeNp/5
サイならアンサーな正解は、
やっぱり「蜂がおんぶ」だとおもうんだ。ww
247名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 06:37:34 ID:BF1vUtww
冒頭の部分聞き逃した
クイズ 何オネア?
248名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 08:54:06 ID:PF+qTPU2
「なんもねぇ〜や」って聞こえたけど、違うかな
249名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 18:56:55 ID:SAgvX695
今日のコンサート曲おもちゃの交響曲だったね〜。
アキラさんの楽器換えに感動したよ
250名無しさんといっしょ:2007/09/24(月) 21:28:03 ID:hK40yMYk
処女寺やってるとき、
フラットさんの楽器にイングリッシュホルンみたいなボーカルが付いていたけど音はクラリネットだった。
先端のヘビが卵を飲んだようなふくらみはなかったけどあれはヘンだ。
251名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 09:10:41 ID:u/Y0OyIt
>>249
おもちゃの交響曲で、アキラさんのおもちゃのラッパの音程が気持ち悪いと嫁が言う
252名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 09:14:23 ID:yhgIeI0k
うそうさぎの青いほう、ゴールドクレスト系マンションのCMで出稼ぎしてたw
253名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 12:48:08 ID:owH/d4wb
おもちゃの交響曲で
何で銃だけ変な動物の絵書いた
箱?で包んで銃と判らなくしてあるんだろう。

暴力的なおもちゃ???だからか?

だったら初めから、そんなの使わなかったらいいのに。
254名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 13:26:34 ID:D6uo1Z1C
>>248
やっぱりそうか!>なんもねぇ〜や
>>251
ぷーっ ぷーぷぷー の不協和音かな わざとだろうけどね。
どっちかと言うと シャープくんのチューブラッパ?みたいな、
そっちの方が落ち着かない。
>>253
あれ銃・・・だよね。何か他局のヒーローもの番組の
おもちゃなんではと推測してみる。
255名無しさんといっしょ:2007/09/25(火) 18:43:38 ID:MqRUSDUU
今日のフラットさんがどうしても、にしおかすみこに見えてしまう
256名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 17:55:56 ID:Y7uivDGk
今日のクインテットはまた手紙の最悪ソング「ヤギさんゆうびん」で番組がぶち壊れてしまった 手紙を粗末にするザ・フォークク
ルセイダースのくだらな曲はクインテットで演奏すれば番組は壊れる今後「ヤギさんゆうびん」はクインテットで歌わないでほしい
この歌は手紙を粗末にして幼児の健全育成には不向きである歌なので番組がぶち壊れてしまうので歌わないでほしい
257名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 18:00:35 ID:uB0ElxMs
ヤギさんゆうびんが出ると
どうしても、Beat Itに繋げてしまう俺は
重度のハチポチオタです。本当にありがとうございました
258名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 23:15:40 ID:1Bgjah/P
なんかもう恒例になって気にもならなくなったねェ>>256
259名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 09:05:39 ID:3QHlFAnd
ゆうぞう「ヤギさん郵便の時間でーす」
260名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 17:55:47 ID:TZYXQk/y
赤とんぼ
羽根を取ったら
赤クレヨン
261名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 23:36:04 ID:KhRt9fxl
赤クレヨン
羽根を付けたら
赤とんぼ
262名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 02:03:10 ID:M43jcE2D
正直失せてほしいがね>>256 >>241
263名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 09:27:59 ID:bVSIEV8D
サイナラアンサーやっと見られたよ
264名無しさんといっしょ:2007/09/28(金) 11:05:06 ID:dXvSOepj
あークイズなんにもねーや だったねすっきりした。
265名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 23:07:30 ID:5rcVUxVl
このあたりで もう1曲 管弦楽の新作(編曲)か
アキラさんのピアノデュオが出てくると嬉しいのだが
266名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 03:16:46 ID:d80wSspU
シャルウィダンス?
267名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 09:53:28 ID:yyEkVO0p
「舞踏への勧誘」は途中で「シャルウィーダンス」になるんだよね。(また戻るけど)
268名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 13:33:54 ID:B8DSn1Q4
今日の楽興の時初めて聴いた。いいアレンジだね。
つうかアキラさんアレンジはメリハリが命か。
わかりやすくスパイス加えましたって感じ。もうちょっと地味でも良かったかも。

あとアリアさんのプンプン、プーン!が久しぶりに聞けて嬉しいw
アリアさんカワユス
269名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 18:14:00 ID:ZB7CfjZh
「おしりかじり虫」って、ひょっとして「ただいま考え中」のパクリ?
270名無しさんといっしょ:2007/10/02(火) 20:39:52 ID:ah5q/W2j
クインテットを文字放送しても
あんまり意味無いだろうになあ。

271名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 11:50:13 ID:e0Yiymu5
ドレミソドン!
272名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 21:28:25 ID:akvOXFKP
フラットさん、はめられてる〜www
273名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 01:01:33 ID:r3uw0+17
274名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 01:08:20 ID:r3uw0+17
誤爆スマソorz

ドシラソ〜、ドン!じゃなかったっけ?フラットさん可愛すぎ♪
春から毎週録画してたのに、デッキ壊れて今週分撮れてない・・・来週月曜までには直るといいな(切実)
275名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 18:17:37 ID:4ED0PxUU
DVDを買うという手も。

今日の♯君の出番はトライアングルだけ!
276名無しさんといっしょ:2007/10/04(木) 20:15:50 ID:1atpsqCD
忙しいときは、2つも3つも楽器受け持ってるときもあるのにww

クインテットなのに、チーボーまで助っ人することもあるのにww

今日は楽譜見て、うなづいてばかりで、最後にトライアングルだけ。。。
277名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 09:23:19 ID:uirHzvxA
途中見逃した〜!
おわびの〜と運命、その間に何かアニメ付きの歌やった?
278名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 13:04:05 ID:gP9paYwu
>>277

目ーが怒ってるーーっだった。ww
279名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 15:59:03 ID:WdRRbWQd
>>278 ありがと!
280名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 18:26:45 ID:gP9paYwu
>>279
ちがった。今日放送分のことだったんだね。
今日はお詫びのコント第2弾だけでアニメ付の歌無かったよ。

そういえばこれ、夕方クインテットというわりに、
午前のが本放送なんだよね。WW

いつも夕方のしか見ないから、昨日のと勘違いした。
281名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 19:44:28 ID:7pfDtOUC
番組名はクインテット
282名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 19:47:08 ID:vevNI0Sg
たまには>>1のコントも思い出してやってください
283名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 20:18:45 ID:xOAumUHM
>>280
あそっか、ありがと!
284名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 15:46:42 ID:l+xAUVw0
いいなあ。
285名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 18:04:40 ID:3OIuhVxU
しまった、今日は「あさがたクインテット」だけだったのか・・・orz
286名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 18:15:23 ID:maGNVbcy
張り切ってテレビつけたら・・・orz
先週見逃したから今週こそはと思ったのに・・・
287名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 21:52:51 ID:NI4q/NWI
クインテットは藤枝リュウジさんの絵本とか出さないのかなあ
あと同人誌 4コマ漫画ネタなら幾らでもできそう
288名無しさんといっしょ:2007/10/09(火) 18:12:03 ID:/ltKy2iJ
今日のクインテットの演奏曲…凄い好きなんだけど、題名だけ見逃した…見てた人、誰か教えてorz
289名無しさんといっしょ:2007/10/09(火) 18:23:02 ID:m56VPElx
>>288
「楽興の時」より(シューベルト作曲)だと思いますよ。
290名無しさんといっしょ:2007/10/09(火) 19:20:10 ID:/ltKy2iJ
>>289
ありがとうございます。
291名無しさんといっしょ:2007/10/09(火) 19:33:54 ID:3NtYCuPK
>>287
同人誌(・∀・)イイ!!
誰か書いて!!
292名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 22:39:23 ID:smopst2D
威風堂々やんないかな
293名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 00:20:23 ID:CdqyzemO
来〜て来てあたし〜ンち〜♪
294名無しさんといっしょ:2007/10/14(日) 09:41:15 ID:vSnbmU2d
地元にコンサート来るんで行きたいなーと思ってたら
アキラさんにこっぴどく叱られる夢を見た
295名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 19:18:57 ID:0cwY7YaT
今日は鉄道づくしでしたね。
鉄道メドレー(アキラさん分身の術)巣晴らしかった・・・
296名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 20:00:14 ID:cWiheTcz
とおーきょー、かぁーんだ、あきはばらぁー・・のうた。

うちの母親が好きなんだ。
297名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 22:36:56 ID:ntlcq8Dw
昨日だったかが鉄道の日だったからかな?>鉄道尽くし
298名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 23:11:05 ID:k79cjaIo
ほかにもフニクリフニクラとか鉄道のうたがありましたね
アキラさん 鉄ちゃんなのかな?
299名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 21:35:22 ID:1M/pbfIa
14日が鉄道記念日だったからです
300名無しさんといっしょ:2007/10/17(水) 08:42:11 ID:/eGygtvc
#くんの早替えが早すぎたのできました
トランペット→ティンパニ
301名無しさんといっしょ:2007/10/17(水) 14:28:51 ID:Vn8Y1GF8
シャープ君は、楽器は何でも弾けて
瞬時に持ち替えられ、なんでもないように
継続演奏できる特技の持ち主なんだよ。
3種類の早替わりもやったことあるはず。
302名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 00:01:08 ID:wwbMZJVI
ものすごくどうでもいいことなんだけど、俺の脳内設定では、フラットさんがイタリア人、シャープくんがアメリカ人、アリアさんがドイツ人、スコアさんがロシア人です
303名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 00:57:48 ID:fKTTscvH
あ、でもなんとなくイメージ合ってるよ、それ
304名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 12:14:35 ID:NJ43zTNP
俺もイメージしてみたらこうだった
フラットさん=ギリシア人
シャープくん=イタリア人
アリアさん=アメリカ人
スコアさん=ベルギー人
アキラさん=ネパール人
305名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 13:08:17 ID:9MboTZek
そのネパール人っていうのは、
ウルトラマンに出てくる宇宙人?

・・とか思ったよ、一瞬。
306名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 17:58:35 ID:Oari3938
今日のクインテットはまた手紙の最悪ソング「ヤギさんゆうびん」で番組がぶち壊れてしまった 手紙を粗末にするザ・フォークク
ルセイダースのくだらな曲はクインテットで演奏すれば番組は壊れる今後「ヤギさんゆうびん」はクインテットで歌わないでほしい
この歌は手紙を粗末にして幼児の健全育成には不向きである歌なので番組がぶち壊れてしまうので歌わないでほしい

307名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 00:02:23 ID:ueKbsM2Z
アキラさん=ダダ
308名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 00:32:42 ID:3BGYGOYT
>>306
毎回あらゆる板にコピペしてまわってる…
閑人クレーマーだねW


いつも楽しく見てるけど、国籍を考えたことなかったなぁ〜
脳内メーカー、体内メーカーしてみようかな
309名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 14:37:12 ID:1ITUNWzA
>>307
やめて腹筋がよじれたwww
310名無しさんといっしょ:2007/10/21(日) 19:58:54 ID:vHRfOHUb
>>307
       ___ 
     ,..-'´:::r''ヾヽ、 
    /:::::::::::,ノ.......!、:ヽ、 
    ,'::::::::::,.'    ヽ::::゙! 
   ,!::::::::r,.....、  ,.、!::::|  アキラです。
   |::::::::ヾヽ、_) ,!_ノl:::::|  呼びましたか?
   !::::::::::::;>   '┘/::::::| 
   !:::::::::( 、-==ッ゙!::::| 
   !::::::::::::ヽ ̄`゙゙´/:::::| 
    ̄````゙'''' ―'゙''"´ 

311名無しさんといっしょ:2007/10/24(水) 19:58:30 ID:jdhcJp6K
アキラたんの「真夜中の動物園」を聴いて
マーラー作曲、交響曲第7番「夜の歌」の謎が解けた。
第5楽章は夜が明けて「明るくなったら面白い♪」だったのだ。
http://www8.plala.or.jp/bone_trom/my_music/mahler_detail/symphony_7.htm
312名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 01:36:07 ID:lfMqCTLS
>>307
だから分身してピアノ演奏できるんだ
313名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 11:10:14 ID:71aVPEKA
人種は素直に
シャープくん・フラットさん=黒人
アリアさん・スコアさん=白人
アキラさん=黄色人種
だと思ってたよ。

でも味噌汁がママの味だしな。フラットさんは少なくとも日本生まれだ。
314名無しさんといっしょ:2007/10/25(木) 17:10:14 ID:IJzHzvHC
チーボーは中国人っぽい
315名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 15:53:35 ID:612nwSaI
スコアさんに赤のチョッキを贈る皆に感動。
316名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 18:44:11 ID:+/gAirU3
今日のクインテットはまた手紙の最悪ソング「ヤギさんゆうびん」で番組がぶち壊れてしまった 手紙を粗末にするザ・フォークク
ルセイダースのくだらな曲はクインテットで演奏すれば番組は壊れる今後「ヤギさんゆうびん」はクインテットで歌わないでほしい
この歌は手紙を粗末にして幼児の健全育成には不向きである歌なので番組がぶち壊れてしまうので歌わないでほしい
317名無しさんといっしょ:2007/10/26(金) 19:51:13 ID:0IjaQJui
ブルグミュラーのバラード懐かしい〜。
昭和の少女時代にいっきにタイムスリップw
従兄弟がよく弾いてて、あこがれのまなざしで見つめてたな。
ピアノ習いたくなった。
318名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 00:46:53 ID:ulj5scu9
>>316
そんなにイヤなら再放送までわざわざ見なきゃいいのに。
そんなにイヤなら番組見なきゃいいのに。
毎回再放送まであらゆる板の、あらゆるスレにコピペする暇があるなら違う方面にクレームすれば?
…クレーマーに言っても仕方ないねW
319名無しさんといっしょ:2007/10/27(土) 17:20:15 ID:1Flfyq+U
基地外はほっときましょう
320名無しさんといっしょ:2007/10/28(日) 15:09:39 ID:bz1QWcsq
>>317
自分も懐かしかった!
あれ、バラードって題名だったっけ?タランチュラは別の曲だったか…?
321名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 12:17:49 ID:W9WzHVM0
そんな毒グモの曲は知らん
322名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 15:21:47 ID:lVRhvAt2
1、♪ドシドソラシドシドソラシド・ミ♭・ソ・ドラ〜
2、♪ラシドシラッ ラシドレミッ

どちらかがタランチュラでどちらかがバラードだったかな?
323名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 16:10:42 ID:W9WzHVM0
1がバラードで2がアラベスク
毒グモは知らんというのに
324名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 23:21:07 ID:pLJ4BAFM
タランチュラはクインテットでは演奏されてないね。
バラード・アラベスク・スティリアンヌの3曲かな、ブルグミュラーは。

ってかマジ懐かしいなぁ。
325名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 23:56:57 ID:5xO1tgs/
貴婦人の乗馬は、やってなかったっけ
気のせいかな
326名無しさんといっしょ:2007/10/30(火) 20:57:43 ID:0+xhGqur
うん、貴婦人の乗馬もやって欲しいな。

うちの子供が家でずっと「またほえたぁ〜なんだろぉ〜♪」って
唄ってる。この曲聴くと私の頭の中でもずっとまわってるw
327名無しさんといっしょ:2007/10/30(火) 23:02:11 ID:0Ak7OsGv
貴婦人〜やったじゃん。一年目のCDに入ってるよ。
328名無しさんといっしょ:2007/10/31(水) 18:45:15 ID:C08UoYkH
ここの人ってクインテット好きなんだろうけどCDも持ってない人多いんだな。
>>324貴婦人もだけど帰途も追加で
329名無しさんといっしょ:2007/10/31(水) 19:33:18 ID:xy9qCqD1
オレはフラットさん大好きで、DVDは全部持ってる
330名無しさんといっしょ:2007/10/31(水) 22:57:01 ID:MzwGgc4v
「楽器の話」ピアノ編
「音の絵の具を88色」にドビッシー風の旋律
「できあがる色は・・・・ 白 と 黒」
参りました
331名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 08:04:42 ID:hvMdv0aT
サイナラアンサー 第2弾
332名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 10:19:25 ID:TcNFtCEc
私もCDとDVD全部持ってる〜。
去年からコンサート編とソングズ編合わせて1枚になったよね。
今年の分が楽しみ。早く12月にならないかな〜
333名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 19:38:20 ID:DD3W/xUi
個人的には演奏と歌分けてくれると嬉しいんだけど・・・しょうがないか。
結構早くから演奏されてるエンターテナーがCDに中々入らないのでやきもきしてたり。
334名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 19:59:20 ID:vpy3zUQI
明日の午後10時から
テレビ東京系で
アキラさんでるよ。

タケシの番組だけど。

概出ならすまん。
335名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 20:02:51 ID:vpy3zUQI
>>334
11/02(金) 後10:00 >> 後10:54 

宮川彬良の音楽史に残る大発見

▽“あんたがたどこさ”の歌詞の謎▽童謡“海”の歌い方ほか  
出演者/北野武 篠原勝之 今田耕司 渡辺満里奈  ゲスト/宮川彬良  
 
 
作曲家・宮川彬良による世界一楽しい誰ピカ音楽アカデミーの第2弾。
平原まことのサックスやオーケストラでの演奏を交えながら、
「音楽史に残る大発見」を発表していく。
「あんたがたどこさ」の歌詞にまつわる謎解きを解説し、
宮川の解釈によってアレンジされた、遊び心たっぷりの「あんたがたどこさ」を、
平原のサックスを交えて披露。
また、童謡「海」の情景に合った歌い方や、映画「ウエスト・サイド物語」の、
音楽によってストーリーを表現しようと試みた各テーマ曲に潜む工夫、
隠された秘密を解き明かす。  

336名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 20:37:28 ID:Elsc9FtI
宮川の解釈によってアレンジされた、遊び心たっぷりの「あんたがたどこさ」って……アレか?
337名無しさんといっしょ:2007/11/01(木) 20:40:24 ID:XZc2tcIW
チーボーは昨日、今日と大活躍ですね!
チョップスティック。
アキラさんとチーボーの掛け合いみたいなトコは微笑ましくて大好きですぅ。
338名無しさんといっしょ:2007/11/02(金) 09:13:25 ID:ZZ70QWL7
>>336
アレだね。
339名無しさんといっしょ:2007/11/02(金) 22:42:23 ID:j+2FYzgi
アリアさんの髪型がわいせつだよ
340名無しさんといっしょ:2007/11/02(金) 23:26:13 ID:ZZ8wl3za
>>335
見たー!
「あんたがたどこさ」題名のない音楽会の時は、
もっとブリブリ〜と臭そうな音じゃなかったか?(下品でスマンw)
ウェストサイドストーリーは良かったな。また見たくなってしまったよ。
マリア〜 マリアマリアマリ〜ア〜〜
341名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 21:52:32 ID:jIFv/wd1
>>324
タランテラって言ってくれ。
どこかの国の激しい舞曲のこと。タランチュラよけのための踊りだったかな。
ブルクミュラーさんのはレミファファソララソファファミレ。
メンデルスゾーンさんの交響曲にもある。あっイタリアだ!
342名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 12:17:20 ID:5q8N/0F2
>>341
空気読もうよw知ってて書いてんだよ最初の人以外w
343名無しさんといっしょ:2007/11/04(日) 14:04:53 ID:qLKC0vsB
>>340
おれもみたよ。録画でだけど。
なかなか面白いね。

アメリカ・・の話は、ほーっと感心したわ。
344名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 12:02:33 ID:zUi32WCW
エー我が家では「トンデモ教授キター!」だったな…
たけしもコメントに困るさあれは。
父さん譲りの芸風はいいが個人的にはもう音楽だけでいいヨーと思ってしまった
345名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 18:07:30 ID:ck6hJIpr
アリアさん、その髪型ポコチンですよ!!
346名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 18:02:09 ID:5Fowjrg1
チョップスティック、頑張って練習したら、オレでも弾けるようになるかな?
ビートマニアDXの7Keyで挫折した、オレでも……
347名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 18:29:51 ID:63dbKFrt
>>346
幼児が両人差し指一本ずつで弾けるようにした曲だから大丈夫だよ。
アキラバージョンは連弾にしてるから伴奏役の方はそれなりに弾けないとだけど
348名無しさんといっしょ:2007/11/08(木) 21:36:24 ID:fptFtZlY
だって小3の俺でもチー坊でも弾けるんだぜ?
349名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 12:50:55 ID:MaXYnl1z

ちーぼーは異常。

ああ見えても、設定では11ヶ月の赤ん坊。

350名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 20:42:47 ID:M7Err2Z3
やっぱ、アリアさんの髪型チンぽこだよ。
351名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 01:39:53 ID:l8S0eHSs
むかし刑事コロンボがチョップスティックを弾いてたの思い出した
352名無しさんといっしょ:2007/11/10(土) 23:50:03 ID:ZaFI9FtG
でもチーボーランドセル背負って歩いてるしw
設定年齢考えても他の4人も何か発言変だしw小学生みたいじゃん。
だからあれは皆さん人間ではないんだと思う事にしてます。
353名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 12:02:50 ID:oka6MGCM
チーボーは10年前に11ヶ月の赤ん坊のまま死んだ児の霊

だといろいろつじつまが合うぞ
354名無しさんといっしょ:2007/11/11(日) 12:36:37 ID:QaOUxAt4
設定年齢とおりなのは、
スコアさんだけと思う。

チーボーは異常ww
355名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 12:33:27 ID:NO0mKOOb
今日はなんだかちょっとうるっときた。
356名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 12:51:12 ID:hBXZdv+V
sakusakuからクインテットに乗りかえた人っている?
357名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 18:26:22 ID:i+Vax270
>>355
なるほど、カエデ3兄妹の話は、よかったね。

定番の御伽噺ではあるけどね。
358名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 18:43:52 ID:w5nRhjP6
>>356
屋根の上にアキラさんが登場したら楽しそう!
 
359名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 20:30:12 ID:hJmzORZ6
11歳の設定のはずが、誰かのミスで紹介文が11か月に。
直すのがマンドクサ、今更…というわけで今に至る>チーボー

カエデ三兄妹の話が放送されると、秋の深まりを感じるねぇ。
次はアリア姫とネズミシャープがネズミーランドに旅立つ
春が待ち遠しいw
360名無しさんといっしょ:2007/11/12(月) 22:08:59 ID:D0cOvkfz
アリア=ポコチン
361名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 00:22:22 ID:8qWLqBCo
>>360
毎回ageて書くな〜!
362名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 10:20:24 ID:QJQGe0lW
家人に「ここはどこ、みんな何して食べてるの?」と聞かれたので、
音楽で食べてて多分コンサートホールに住んでる…とオモ と自信なく答えておいた。
合ってますか?
363名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 13:59:26 ID:vgzxWGCb
今日シャープ君が吹いてた競馬のファンファーレって
アキラさんのお父さんが作曲したやつ?
違ったらゴメン。
364名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 22:04:51 ID:YQcXOqbv
アリアは上半分モザイクかけるべき!!
365名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 22:13:01 ID:cL8M4o24
実況みてたら、祈祷祈祷連呼されててワロタ

もうアリアからキトウに改名したほうがいいよw
茂森キトウ
366次回のクインテット:2007/11/13(火) 22:22:45 ID:cL8M4o24
スコア 「アリアさんどこいったんでしょうねぇ?」
# 「なんか、髪の毛にモザイクかかってましたよ。どうしたんでしょう??」

♭ 「あいやぁ〜、あたし、みちゃったのよぉ〜」(口をひねる)

キトウ 「これからはキトウ様とお呼びっ!」
367名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 22:24:45 ID:cL8M4o24
368名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 22:27:10 ID:cL8M4o24
キトウ キトウ

キトちゃん ペッ
369名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 22:41:43 ID:8qWLqBCo
みなさま、アフォはスルーで
370名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 23:13:48 ID:17g5upWo
アリアは頭にモザイクかけなきゃダメだろw
アキラさんもアリアの髪型には苦笑…
371名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 23:16:37 ID:17g5upWo
アリア=キトウ
372名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 15:00:02 ID:tz2ZjCgV
真夜中の動物園でググると子供に意外と大人気
373名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 19:31:56 ID:JKc4wTvF
スティリアの女と帰途、ダブルなんだね。曲が短いから?
374名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 20:09:43 ID:71GoNlDQ
>>372
しかし、あんな曲(ごめんなさい)くらいで
泣き出すなんて、今の子供たちは
どうなっとるんだ?、といいたい。

温室育ち、箱入り娘(息子)が、あたりまえになのか?

俺らの子供の頃は、大人と一緒に本格怪談見て
怖くてトイレガマンしたりはあったが、泣き出すなんて
絶対なかったよ。

375名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 20:32:54 ID:kF68EqO/
アリアはポコチン
またageちゃって須磨ソ
376名無しさんといっしょ:2007/11/14(水) 23:32:39 ID:62il1rum
キトウだっけ?w
377名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 01:54:33 ID:r4lss5al
真夜中のキトウ

コワス
378名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 12:30:04 ID:X4YtjmcL
キトウ ポコチーン アリア に改名汁!
379名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 15:27:35 ID:0SKEjI10
アリアさんがキトウなら
フラットさんの口笛口は(ry
380名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 18:04:43 ID:r4lss5al
声の出演

アリア 茂森キトウ
381名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 18:13:11 ID:r4lss5al
【17:50】無修正亀頭パペット【クインテット】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1180966938/
382名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 19:56:48 ID:M0bPPjlw
フラットさんの口笛の口はアリアさんの髪型以上だよね。
製作側は知っててやってるのかなぁ・・・
教育テレビなのにねぇ・・・
383名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 22:18:17 ID:zsnXNBLt
>>374
まだほんの小さい幼児に、「温室育ちが〜」なんて言うのは的外れでは?
何でも「時代」に結びつけて語りがたるオッサンってよくいるが、
そんなの単純に性格の違いだから…。
384名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 22:29:51 ID:d4B4f2e9
>>383
んだ。
>>374
どこを見ての感想?
育児板の教育子供番組スレでは、総体的には1〜3歳位の子が
「怖〜い」「でも見る〜」的に怖面白がってます、てレスが殆どだった気がする。
まあ中に少数本気で怯える子もいたみたいだが。

怪談やお化けの存在なんかはまだまだ理解も難しい
(抽象的な物を想像できない)年齢だから、
歌だけと言うよりあのアニメとあいまって怖がるみたい。
385名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 22:50:35 ID:r4lss5al
キトウパペットがいると聞いて飛んできますた!
386名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 22:53:48 ID:ZWp82QNF
>374
子供向けの音楽で、映像含めて怖いやつなんて
ざらにあると思うよ。
以前、「メトロポリタン美術館」(みんなのうた)をググったらハゲワロタ。
387名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 12:11:20 ID:XD8rBRt1
>>385帰れ!キトウ言うなw
388名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 13:00:17 ID:CiQbk/Kp
>383,384

そうかなあ。??
少なくとも30年位前なら
そうやって、泣く事自体が
弱虫で恥だった。

だから強くなろうと頑張った物だ。
そういう風潮はないだろ、いま。

そういう事いってんだがね。

389名無しさんといっしょ:2007/11/16(金) 23:19:00 ID:XD8rBRt1
キトウ
390名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 03:50:48 ID:HT/Uj+US
>>388
教育が違ってるからね。
感情を表現する事は今は悪とされてない。


ただ何だか語ってる対象年齢が違う気がするw
三歳以下に我慢も恥もないでしょが。

あの歌で泣くのはその位の子だから仕方ないんではと。
391名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 07:55:27 ID:cHQco9m7
水曜日?木曜日?の放送でキトウさんがドナドナを歌ってるときに他の三人がいまいちよくわからないのだが…
392名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 13:06:00 ID:5bpIpIDy
>>390
そうかなあ。

こけて泣いても
「泣いてないでで、たちなさいっ」とかいわれて
やっと立ったら「よしよし」とかいって、
怪我とか見てくれたり、汚れとってくれたり・・。

そういうのが普通だろ。
393名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 13:56:16 ID:xNKYLkUI
>392
いい加減、自分の意見を他人に押し付けるのはやめたらいかが?
万人に共通する普通ってそうそうないと思うよ?

小学生の時にやたらめったら自分の勝手な考えを普通、普通と
他人に押し付けてる子がいたけど見事に嫌われてたな
394名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 15:20:25 ID:4XYdyHCi
キトウキトウ
395名無しさんといっしょ:2007/11/17(土) 21:12:31 ID:eSL+Ht2Z
仕事で見られないから毎日DVDに録ってる。
それを週末見て癒されてるよ。
396名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 12:32:59 ID:5PYneJje
>>393

そうでもないよ。
今の正義と、昔からのそれが違うだけだよ。
で、見るべきは、自分にとってどれだけ
厳しくいられるかという事。
397名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 18:41:30 ID:osI0RCTY
スレ違いの討論ウザス
398名無しさんといっしょ:2007/11/18(日) 19:14:27 ID:5PYneJje
393がおろかだな。
そこから意味が違ってきている。

安易に泣くことの是非・・だけで
話が出来ないから、ああやってそらすんだ。

まあスレ違いは、そのとおりだけど。
399名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 02:19:21 ID:lGx6s+pJ
>>398
あのさ、育児板へどうぞ。
30年前の古いアメリカ式育児
(を鵜呑みにしてた我が国で良いと思われてた方法)が
今は違ってると言う事を知って欲しいなあ。
よちよち歩き時期に転んだ子供には駆け寄ってすぐに抱き起こすのが、
(あえて言うなら)今は正解。親との絆を構築するのが先でおのずと子の自立は進むと言う考え方。
実際調査をした結果でも抱き起こす派が多数なんだよ。

ここで意見を求めてご覧よ。
【じっくり】相談/質問させて下さい29【意見募集】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194529505/
400名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:15:25 ID:4Vnx8OGY
>>399
だから、間違った風に動くんじゃない。
それで育った子供たちが、「30年前」の
それより「正解」と言い切れる育ち方して無いのが証拠。
401名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:52:13 ID:uTsZS+wx
>>400

> だから、間違った風に動くんじゃない。
何が?どういう風に?あなたのレスってあいまい過ぎてヘンだよ。

> それで育った子供たちが、「30年前」の
> それより「正解」と言い切れる育ち方して無い

それは完全な誤り。

なぜならこの方式になって10年立ってないから。
結果的に育児法はその子らが大人になって
さらにその子、次の子、と前向きコホートしなければ。

だからさ、
「(あえて言うなら)正解」の意味通じてないね?
育児方法としての是非を述べてる訳じゃないんだけど。
今指導されている主流の方法だよ、だから今の子は
あなたが言うような誤解されたアメリカ式スパルタとは
違うんだよと言ってるだけ。
誤ったスパルタ式の結果、サイレントベビーやら情緒障害やら
何やらの問題は実際沢山出てるのは事実でしょうが。
何故恣意的な書き方するの?常識でしょ?

今の姑が「赤なんて抱いたら抱き癖がつく」と
言って嫁と喧嘩になってるのは茶飯事でしょ。

つまりあなたが舅、姑世代なのは分かったからもう帰って。


402名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 13:56:23 ID:lGx6s+pJ
>>400が育児に失敗したのを人のせいにしてるのはよく分かった。はい、次の話題ドゾー
403名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 17:06:05 ID:t54Iy1J4
('A`)
404名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 18:05:01 ID:R02jstgx
今日の演奏された曲名、なんですか?
教えてください。
まるまるは見逃してしまって…。
どなたかお願いします。
405名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 18:24:37 ID:9Qp7mXBF
>>404
禁じられたキトウいじりあそび(編曲アキラ)

フラットさん人手になるの話
406名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 19:09:48 ID:8n/RGVox
紅葉の話見てうるっときてしまった。
歌の入り方が上手いね。
407名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 20:16:47 ID:4Vnx8OGY
>>401
何がもう帰ってだよ、卑怯なやつだな。

今の教育方針の間違いなんか、いくらでもかけるが
書いても自分の間違いを、認めたくないから
出て行けとか、長文はウザイとか言うんだろ?

自分だけは、そうやって延々と書いてるくせに。
この卑怯者め。

おまえのような物に育てられる子供がかわいそうだ。
子供に罪は無いのに。ほんとうにかわいそうだ。

だいたい、なんでそうけんか腰になるんだ。愚か者め。
せいぜい、なかまうちだけで、仲良しやってろ。
408名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 21:28:35 ID:t54Iy1J4
>404
今日の内容は11/12放送分と同じ。


おじい(スコア)と春&夏兄弟(シャープ&フラット)、妹の秋(アリア)の物語
 ↓
雑唱団の「紅葉(もみじ)」
 ↓
「禁じられた遊び」(スペイン民謡・イエペス)
409名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 07:48:27 ID:bB22vLdk
×アリア
○キトウ ね。
410名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 14:28:42 ID:mZnf+pmi
じいちゃんが孫(?)に山を分け与えていく話で泣いてしまったことは秘密だ
411名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 17:49:52 ID:pkA8tULD
このスレにまで実況のノリが持ち込まれているなんて、がっかりだ。
412名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 18:47:11 ID:49/TujxA
>>407
いくらでも書いてみて
413名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 20:33:43 ID:qikWDAAL
( ´,_ゝ`)プッ>>412
414名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 23:57:23 ID:rOvBqKCP
もうスルーしようよ・・・
煽るから終わんないんだよこの流れ
415名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 17:59:28 ID:ajQLux2E
はにほへと
416名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 20:20:00 ID:9YolBaCI
アリアさんがキトウさんに改名します。
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
417名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 21:44:41 ID:m1NVc1sn
…辞書のエロワードに赤線引いて喜んでるリア厨じゃあるまいし
もう下ネタおなかいっぱい('A`)
418名無しさんといっしょ:2007/11/21(水) 23:25:26 ID:lejiSmr1
「おやつの歌」って何気に「笑点」のテーマ入ってるよね。

ケーキにやきいも〜おまんじゅう まで

ここの人にはガイシュツな話ならごめん
419名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 12:08:24 ID:NVxpC5ix
普通にリア厨だろ?
420名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 18:36:01 ID:dqZTtEsm
今回の「くせ」のうた。

なんか、山本正之入ってない? ww

421名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 19:18:33 ID:RKtukfoV
http://jp.youtube.com/watch?v=vkCOE5oNBpk
若かりし頃のスコアが出ている。
22年前みたいだけど、それでももうおじいさんなんだね…。
422ウイポジャンキー:2007/11/22(木) 20:24:23 ID:9xhdz9ka
 大阪天満桜ノ宮京橋大阪城公園森ノ宮玉造鶴橋桃谷寺田町天王寺新今宮今宮芦原橋大正弁天町西九条野田福島
423名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 21:01:31 ID:F/dx2KKj
>421
全然若くねぇww

でもいいもの見せてもらった。dクス
424名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 23:05:30 ID:PPbpQmz4
>>421
なんか嬉しくて笑ってしまった。
スコアさん…当時40歳代なんだね。

東急ハンズでクインテットの卓上カレンダー買ってきた。
なかなかおしゃれで良いです。早く来年にならないかな。
425名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 13:18:41 ID:86/k5/9l
>>421
うーん、声に面影???があるな。
426名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 16:28:32 ID:rdBiNHn9
>>424
えっカレンダーなんてあるの?!
さっそく行ってみる。
427名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 17:56:36 ID:F7B6VRO1
>426
NHKの公式や、販売元の高橋書店のサイトなどで
「壁掛・卓上兼用」と「壁掛用」の2種類が紹介されてるよ。
428名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 18:08:10 ID:mZgSt+oY
イラストも可愛いけど、写真がよかったな〜
429名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 22:20:35 ID:8S8wgN+x
>>422
大阪城公園とか、芦原橋が歌いづらいw
430426:2007/11/24(土) 13:18:19 ID:jbxWLPpi
>>427 d!

さっそく見てみた…
かわいい…でも、写真もまぜてくれたらとかったのになぁ
431名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 13:20:34 ID:jbxWLPpi
↑ ×とかった
  ○よかった
432名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 20:28:10 ID:nHsTUscO
長能善揚
433名無しさんといっしょ:2007/11/24(土) 21:51:52 ID:4B5mbWTZ
キトウカレンダーが発売になったと聞いてとんできますた。
434名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 19:00:40 ID:mVAJECPz
長能善揚
435名無しさんといっしょ:2007/11/25(日) 20:27:29 ID:2+/9UGy6
<<418
たぶん既出ではないと思う。
でも俺も同じこと考えてた。
そういや笑点のテーマも流れたことあったな。

あ、ちなみに「おやつだよ」ね。
436名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 17:56:04 ID:1ES6sR5L
クインテットショッピングでたー
437名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 19:04:56 ID:ATtd81hl
D.C.
438名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 09:03:35 ID:9S1b/nUt
キトウさん
439名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 14:00:46 ID:lOFY6Al9
コーダマークで一気に(ryって言ってたけど、
それってもしかして、人生の終わり…orz
440名無しさんといっしょ:2007/11/28(水) 18:30:46 ID:MEbENRJS
D.C.にしてもコーダにしても、今を逃避したい人にはぴったりなんじゃね?

関係ないけどシャープ君の美声(*´д`)ハァハァ
441名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 00:44:40 ID:Qs6MoLf7
ミックスジュースのうたシャープくんバージョン,
おかいつバージョンとはまた違った雰囲気でよかったっす。
442名無しさんといっしょ:2007/11/30(金) 22:11:16 ID:Td1JZWjU
キトウが出ていると聞いてとんできますた
443名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:33:30 ID:9Fr6dDXR
確かにシャープ君の声は美声ですね。
444名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 00:56:31 ID:2gIVrkvp
木曜だっけっか、ディズニーの曲アレンジした歌あったよね?
あれって大丈夫なのかなぁ著作権的に・・・ディズニーってところがすごい怖いんだよね。
お金さえ払えば何してもいいんだっけ?
445名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 01:25:28 ID:9Fr6dDXR
アキラさんがディズニーのショーに携わってるからなのかなぁと思ってた。
446名無しさんといっしょ:2007/12/01(土) 12:02:57 ID:xCLO1U4G
>>444
あれ1番最初のCDに入ってた曲だし大丈夫じゃない?
447名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 16:59:18 ID:BEdo+N2t
>>444
確かディズニーの許可は得ていたはず。
>>446が書いてたCDにもまるCが付いていた。
お墨付きをもらっているんだからビビることはない。
448名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 20:02:07 ID:VzTb+D0V
ですな
449名無しさんといっしょ:2007/12/04(火) 11:45:09 ID:4nAceojh
NHKが許可得ずにディズニー関連使うとかありえん
450名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 22:11:09 ID:ebqv/eov
口笛吹きと子犬、待ってました!
451名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 19:23:54 ID:E7HFT2BU
アキラさんのピアノデュオによるクリスマスメドレー
今年もそろそろかな
452名無しさんといっしょ:2007/12/13(木) 23:46:05 ID:7B8gCZ7/
らぱぱんぱんの季節か
453名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 20:30:35 ID:DHk9DAcX
区員テッド人生相談でキトウさんをくもりガラスの向こうに配置して・・・
454名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 21:19:49 ID:1Ll+/s6W
リトルドラマーボーイやってたの?
455名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 12:56:01 ID:EhZnBoaV
>>454
まだクリスマスネタはないねー
今週は先週のリピートじゃなくてクリスマスネタ?と思っていたのだけど、
見事に先週のリピート。
先週の金曜にツリーが出ていたけど曲は普通だったし。
もしかしたら今年はクリスマスネタなかったりして。
だったらちょっと寂しいな。
456名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 21:41:12 ID:v7+7Mw6g
クリスマスネタ 来週の24(月)・25(火)に一挙放送?
年内残りの3日が特別編成で 新年から通常パターンでは?
ところで 第9に挑戦しませんか? アキラさん!
457名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 22:38:35 ID:QB9A2r1g
>456
アキラ人形はしゃべれない(歌えない)から
やるとしたらむしろ他の4人だろ>第九
458名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 12:09:15 ID:j0BRrkJv
スコアさんの中の人がそういうネタ得意なような気がする
459名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 22:23:19 ID:yH9HLCCB
雑唱団とかで出来そう!
ところで今年はCDなし?
460名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 23:01:20 ID:pxovpjDs
DVDなら情報出てるんだけどねぇ…CDはどうだろう…
461名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 00:14:40 ID:cynOE2jd
1/7の東京でやるアンサンブルベガ見に行く人いますか?
462名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 21:42:11 ID:99M0IH3Y
今日の朝日新聞夕刊に、クインテットとベガの紹介が載ってたよ。
生身アキラ&人形5人の写真入り。
463名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 13:42:16 ID:SnDp60VF
童心にかえろうと思って夕方にNHK教育みた
クインテットのアリアさんの髪型がちんこのウラ側に見えた
落ち込んだ
464名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 19:07:50 ID:2VNNdfwZ
NHK・サンアローともにスコアさんのハンドパペット品切れてるよ〜。
NHKショップとかにおいてるの?
465名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 19:23:18 ID:wHU/A6rc
スコアさんが人気者なのか他のキャラより少なく作ったのか…。

ハンドパペット可愛いけど、撮影で使われてる人形がホスィ。
466名無しさんといっしょ:2007/12/21(金) 19:50:25 ID:JqUDNpqw
代わりにミミカ人形でもいいよ
467名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 19:35:42 ID:gYLnQJWa
スコアさんを操っている人が
一番上手いと思う。
てか一番「らしく動く」のがスコアさん。

動きに表情・心理・感情を載せられる達人が
あやっていると、推察。
468名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 22:27:45 ID:cNrmElvk
少ない動きで感情表現できるって凄い
あの人形にはもう心が入ってるよね。表情豊か過ぎる
469名無しさんといっしょ:2007/12/22(土) 23:14:42 ID:3dNwHQ6d
何度も言うようだが中に人など(ry
下にも人など(ry
470名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 13:29:28 ID:l2hDwDFK
1番リアルに動くのはアキラさ(ry
471名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 22:33:15 ID:gPzlweLJ
ここだけの話だが、実はアキラさんにだけ中の人がいるんだ
472名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 01:16:28 ID:qcQECBcQ
アキラさんの中の人の中の人もいるんだ
473名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 01:19:29 ID:T98csxnq
アキラさんの中の人の中の人が最近アキラさんの中の人を少しづつ齧りはじめてる。
474名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 14:19:05 ID:qcQECBcQ
きよしこの夜 ワラタw
475名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 20:08:29 ID:EjTlFOV6
アキラかじり虫〜♪
476名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 12:11:31 ID:8Fi2apJg
ダブルアキラ来た!
477名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 15:33:53 ID:Pf9934XQ
うわぁぁぁあ観そこねたぁぁぁorz
478名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 17:02:11 ID:aBkia1RL
>>477
まだ夕方がある
一緒に観ようZE!
479名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 20:40:49 ID:3+XwVIJD
今日コンサートで、あきらさんが弾いていた
楽器の名前はなんですか?

チェンパロなクラブサンなハープシコードかなと
思ったんですがw、音が違うので・・・。

480名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 21:55:01 ID:iattOeC/
ハンマークラヴィーア
481名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 22:12:33 ID:A2RxCnk4
シャープ君のだるまさんがおもしろかった
482名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 23:15:02 ID:wbVSE3uk
>>479
チェレスタ…かな?違ってたらごめん。
483名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 15:55:51 ID:fGR3A8ld
>479
チェレスタですよ。
くるみ割り人形のこんぺいとうの精の踊りなんかで有名な楽器
484名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 19:48:03 ID:uUQtN6l0
とうとう第九が来たか!?と思ったら肩透かし・・・
485名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 20:14:39 ID:CKUBI0Ug
ありがとうございました>チェレスタ

その名前で、ぐぐったら
{鍵盤でハンマーをコントロールし、金属製の音板を叩いて音を出す}
・・みたいなことが書いてあって、音色の納得できました。

ほんとにありがとう。
486名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 18:35:01 ID:Hd07C3nU
ttp://pub.ne.jp/piyopiyo/?entry_id=1096420
今年のクインテットまとめてある
勝手にこういうの貼っていいのかわかんないけど・・・。
487名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 19:42:29 ID:YF2tW727
kitou aria
488名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 07:19:24 ID:9Bu0A+DR
c
489名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 02:35:33 ID:cPQkfVvz
アリアさんの中の人、第2子妊娠オメ!
しかしクインテットはどうなるのかな〜撮りだめして小出し作戦?
490名無しさんといっしょ:2008/01/04(金) 16:42:38 ID:Wh93Rg+a
孕みながら歌います!
491名無しさんといっしょ:2008/01/07(月) 16:38:20 ID:SEFYwmHa
>>489
アリアさんを挿入して、中田氏、アリアさんの中の人が妊娠とはorz
492名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 01:52:03 ID:vCeY/eNd
>>464
去年の夏にスタジオパーク行ったら売ってたけど、今は売り切れなのかな?ちっちゃいぬいぐるみが可愛かった。パペットはスコアさんとか乱れ髭だし、なんか安っぽいし見たら生で見たら買う気がうせた。
493名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 12:24:49 ID:TfQBGobL
朝7時25分からのてれび絵本でフラットさんの昔の仕事、
「こんなこいるかな」が放送中だどー。11日金曜日まで。
今朝たまたま観てあまりの懐かしさにニヤけました。
494名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 08:26:28 ID:jQyhdolY
エンディングの雪だるま、前は1つだけチラっと赤だるまになってたと思うんだけど、
なくなったのかな。
昨日見た時、全部白のままだったような…
495名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 16:02:39 ID:JLS/adKm
録画してたビデオを確認してみた。
赤い雪だるま、12/13にはあるけど、12/27では無くなってる。
録り忘れがあるので正確な時期は分からないけど、
去年の12月17日〜27日の間に変わったみたいだ。
496名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 17:34:17 ID:gnOrLNvd
彬良さんが2台のピアノでクリスマスメドレー
弾いてる動画ってどこかにあります?
どこ探しても見つからない・・・
497名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 18:31:42 ID:N8Gdf136
>494

たくさんある時になぜか
点滅しているやつか

4季全部だよ
498名無しさんといっしょ:2008/01/11(金) 19:51:53 ID:ZU0V2yUk
あきらキモイ
どうせ楽屋でアリアパペット使ってオナってるんだろw
499名無しさんといっしょ:2008/01/12(土) 03:20:17 ID:i9DAOYc2
>498

そういう想像ができるお前が一番キモイ
500494:2008/01/12(土) 09:41:28 ID:K28rDDGm
>495
やっぱりなくなってたのか。
dクス

>497
そう、その4季全部あったはずの点滅アイテムが見あたらないので聞いたんだ。
501名無しさんといっしょ:2008/01/14(月) 11:32:32 ID:EqjFln7Z
あれたまにある時とない時があるよね。
無意識に目が探してるからないと少し寂しいな
502名無しさんといっしょ:2008/01/15(火) 20:57:24 ID:EmtjQbb+
みなさん、
ageてるエロアフォはスルーですよ〜!
503名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 14:39:56 ID:7CwF6Ajv
今年は新作どれだけやってくれるかな〜
504名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 18:30:08 ID:uQh8I6Fp
朝と夕方は別の物にしてくれないかな。
11月から録画し始めたから、古いのを欲しい。
505名無しさんといっしょ:2008/01/23(水) 23:11:12 ID:LH8o1iQS
赤い雪だるま、今日の放送では登場してた。
一体どんな法則があるんだ??
506名無しさんといっしょ:2008/01/24(木) 12:04:47 ID:iPubR8Uh
新月の夜にだけ現れる
507名無しさんといっしょ:2008/01/24(木) 22:04:14 ID:2MJ0Jydd
今日、初めてアキラさんの一人連弾を観ました。

あれって両方ともちゃんとアキラさんですよね? (替え玉とかではないですよね?)
音楽と指もきちんと合っていたし・・・なんか感動しました。
508名無しさんといっしょ:2008/01/24(木) 22:06:01 ID:2MJ0Jydd
>>505
赤い雪だるま、普通にずっといたのだと思っていました。
今日、ちょうど娘にその話をしていたときに赤い雪だるまが出たのですが、
ここにきて、赤い雪だるまがいなかった時期があったことを知りました。
今日出てくれて良かった・・・。もう少しでうそつきになるとこでした。
509名無しさんといっしょ:2008/01/24(木) 22:33:52 ID:AybR2yHX
なんか怪談みたいだよね>赤い雪だるま
510名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 03:14:46 ID:7vz/ClMj
>>507
人形は2体あるのさ
511名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 08:10:47 ID:HUXqfof7
>>510
ええっっ?! あれ両方とも人形?!!!!!!
512名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 14:48:54 ID:s0vLbb4v
>>510
…で、人形っぽい方がホントのアキラさんなんだっけ?
513名無しさんといっしょ:2008/01/25(金) 17:37:29 ID:5scD4SI+
>509読んで
岡本綺堂「半七捕物帳」の
雪だるまの中に死体が隠してある話を思い出した。
514名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 09:47:06 ID:ObQ9uDbc
雪が解けると地面から目が出てきます
515名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 16:03:38 ID:HBeyY6BM
>507
マジレスすると「連弾」とは、1台のピアノを2人で弾くことなので
ピアノ2台を使ってるアレは連弾とは言わないよ。

ちなみに1/24のはDVDの「収穫祭」でも見られる。
516名無しさんといっしょ:2008/01/26(土) 21:23:27 ID:G8PLEeMx
ピアノ2台は、そのまんまWピアノ
517507:2008/01/26(土) 23:06:16 ID:PkJkKrFH
>>515
おおお そうなんですか、あれは連弾とは呼ばないんですね。
オハズカシイ・・・ 大変失礼しました。

のだめinヨーロッパを観て、同じ曲でAとBがそれぞれ別の指揮を行っている
状態を表現するシーンがあったのですが、あれはAとBがそれぞれ指揮を
している状態を撮影し、後で音楽だけをかぶせているのだろうと
(オーケストラが動いているのを観てもどんな音楽を演奏しているのか
判断できない・・・つまり実際には弾いていなくてもばれない。)
思ったんですが、今回のは彬良さんがどうみても弾いている、音も指と
合っている、という点に感動しました。

うーん うまく説明できないな・・・ orz
518名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 00:57:49 ID:TUTPyXn5
確かに始まり方、終わり方、合わせ方全部すごいよね。
本当に二人一斉に弾いてるみたい。
どちらかが映像でも、それに合わせるのって難しいしね。
アキラさんの技術力の高さとNHKの映像技術が合わさって出来る賜物だと思うよ。
519名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 12:41:13 ID:le+6pU8z
素で言ってるんだろうな、この人たち・・・
520名無しさんといっしょ:2008/02/03(日) 21:41:49 ID:QCr0K7Eg
今日の朝日新聞にアキラさんのインタビューが載ってた
プロデューサーはアキラさんに番組参加してもらうために1年かけて説得したんだって
521名無しさんといっしょ:2008/02/03(日) 23:38:01 ID:tMw+s4Zk
>>519
言いたいことがあるならはっきり言えばいいのに・・・???
522名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 10:59:55 ID:FtwuJoW9
>>520
何の番組のP?

プロの音楽家はバラエティとかドラマとかふざけたところには出ないだろうね。
523名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 12:06:06 ID:gMEF9cyZ
そんなこと言ったら父ヒロシの立場はw
524名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 18:32:44 ID:VUj/2ay9
>523
ワラタ
525名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 19:54:10 ID:7pd52pgJ
アキラさんには確実に父ヒロシの血が受け継がれてるからなあw
526名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 20:19:07 ID:cs9fu2s7
>>522
肝心なとこ書かなくてごめん
この番組クインテットのプロデューサーです
527名無しさんといっしょ:2008/02/06(水) 20:51:24 ID:bAx3nJes
明日はバレンタイン特集かな?
528名無しさんといっしょ:2008/02/07(木) 11:53:17 ID:9HSzrdla
明日はキトウ祭ですねw
529名無しさんといっしょ:2008/02/08(金) 23:45:21 ID:g7oZWU9J
ようつべにあがってたハッチポッチのムービー見たけど
パペットの造りが格段に進化してるんだねぇ
人形師さんもすげぇ
530名無しさんといっしょ:2008/02/09(土) 04:19:15 ID:ZwyC9vyh
ガワの人などいない
531名無しさんといっしょ:2008/02/12(火) 00:26:12 ID:l6VFjpVz
>>515
今日、のだめの一巻を読んだら、千秋とのだめが一緒にピアノをひくことを
連弾と呼んでいたよ? あれはマンガの間違いなのかな??
532名無しさんといっしょ:2008/02/12(火) 08:14:57 ID:PyJI4YHF
ピアノ二重奏だわな.
533名無しさんといっしょ:2008/02/15(金) 02:52:18 ID:x6LWoOwR
アリアさんはあんな甘い歌声も出来るんですか(*゚∀゚)=3
534名無しさんといっしょ:2008/02/18(月) 20:00:07 ID:HuMHGlAs
あまいポコチン、ああいやらし・・・
535名無しさんといっしょ:2008/02/18(月) 21:59:08 ID:ZhOQKGvR
アフォスルーのためsage
536名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 07:57:32 ID:BG16Gr9l
音楽家紹介シリーズいいな
モーツァルト マテキステキ

これは何度も聞きたい
537名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 12:52:01 ID:syggNeL/
夢の中へのアリアさんがすごい
538名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 20:28:22 ID:ciOH7CtF
マテキはステキと聞くとゼンダマンを思い出す
539名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 20:30:04 ID:vi76U8HI
ひきこもり初めて一番嬉しいのは、毎日クインテットを見られること。
540名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 22:16:42 ID:Fz7m/mBb
>>536
オレもあれ、気に入った。
あの曲聞くと、もうこうとしか聞こえない。>モ〜ツァルトのモ〜ツァルトの
ボレロもユーモレスクも、もうあの歌詞にしか聞こえないw
541名無しさんといっしょ:2008/02/20(水) 19:05:44 ID:w2WJEKWk
ポコチンクインテット
あげ
542名無しさんといっしょ:2008/02/20(水) 23:49:36 ID:z3xR7pAQ
sageます
543名無しさんといっしょ:2008/02/21(木) 02:43:37 ID:adEGGC7D
544名無しさんといっしょ:2008/02/21(木) 13:16:13 ID:clt7R0VX
>>538
ムテキングじゃなくて?

DVD注文した〜楽しみだなあ、おわびのスキャット入ってるし!
CD出なかったの残念なんだけどね・・・。
545名無しさんといっしょ:2008/02/21(木) 13:17:44 ID:clt7R0VX
>>535>>542 
sageは下がるわけじゃないからね。上がらないだけで。
厨はスルーしとけばヨロシ。
546名無しさんといっしょ:2008/02/21(木) 20:46:47 ID:gMuVxswR
DVD今日買ってきたー!
家帰って観るの楽しみだ(´∀`*)
547名無しさんといっしょ:2008/02/24(日) 20:52:39 ID:LzeDnlBw
a
548名無しさんといっしょ:2008/02/25(月) 12:13:17 ID:dAHnpGOB
アリアさんの陽水は逞しすぐるwww
陽水の曲は日陰のもやしっこみたいなイメージなのに。
いや、陽水は嫌いじゃないけどさ。
549キトウパペット:2008/02/25(月) 19:40:53 ID:KtKT1AM/
ちょwこの番組、モザイクかけ忘れてるんだけど、ええのか??
550名無しさんといっしょ:2008/02/26(火) 22:48:16 ID:x1j2Ewls
今日はモーツァルト特集だったねw
音楽家紹介、好きだわあ
551名無しさんといっしょ:2008/02/27(水) 17:57:44 ID:KTg6dYqv
クインテット(5人組)なのに
たまに6人いるのは何故ですか?
552名無しさんといっしょ:2008/02/27(水) 18:37:46 ID:hWIEz7zN
チーボーは11ヶ月のあかんぼーなので
数に入ってない・・に一票。
553名無しさんといっしょ:2008/02/28(木) 23:52:43 ID:+dRWHxJK
逆に、クインテットなのに、1人で歌うことがあるのは何故だろう?
つまりそういうこと。
554名無しさんといっしょ:2008/03/06(木) 12:03:32 ID:HeJ/26Kl
あげ
555名無しさんといっしょ:2008/03/07(金) 13:34:10 ID:ry1nqy2G
たまに出てくる黒にゃんこかわええ

お名前なんていうの?
556名無しさんといっしょ:2008/03/07(金) 19:42:21 ID:x4XMFEFt
あの犬がフォルテというのは始めて知った。
557名無しさんといっしょ:2008/03/07(金) 22:15:34 ID:GRr18t11
じゃあ猫はピアノなのか?
558名無しさんといっしょ:2008/03/08(土) 12:08:05 ID:MvlBstFe
ちなみにネズミはスーだ
559名無しさんといっしょ:2008/03/08(土) 16:49:03 ID:wRP2KTv9
ねこはまっちゃ
560名無しさんといっしょ:2008/03/08(土) 18:02:35 ID:9bzuxbzy
電書ボタルは電ボ三十郎
561名無しさんといっしょ:2008/03/08(土) 19:57:30 ID:aPEma+a0
名前はまだ無い
562名無しさんといっしょ:2008/03/09(日) 00:25:55 ID:eNo5B+G3
>561に座布団1枚
563テレビマンコユニオン:2008/03/12(水) 11:55:45 ID:8jtmgwhc
ちょwこの番組、モザイクかけ忘れてるんだけど、ええのか??
564名無しさんといっしょ:2008/03/16(日) 21:06:01 ID:2f0ka1Zt
l
565名無しさんといっしょ:2008/03/18(火) 18:39:18 ID:zea+7Rhu
3月31日(月)から

月〜金 午後5:50〜6:00
土 午前8:25〜8:35

クインテットプチ
月〜金 午前7:25〜7:30
566名無しさんといっしょ:2008/03/18(火) 19:05:19 ID:AS04PU5J
土曜日が増えて午前が30分早くなって5分短縮か。

午前がクラシック曲だけで
午後と土曜日が今まで通りのやつかな?
567名無しさんといっしょ:2008/03/19(水) 13:37:46 ID:Cbu6toRU
>>566さんは以前の「クインテット プチ」を見たこと無い方かしら。
以前と同じ形式に戻るんじゃないの? クラシック曲は無し。小ネタで繋ぐ。
568名無しさんといっしょ:2008/03/20(木) 13:47:06 ID:ska/3Owr

アリアの桜の姫は

玉梓の怨霊思い出す・・・

このネタがわかる人は、もうこのスレに居ない


・・に、582400クインテットかける。
569名無しさんといっしょ:2008/03/21(金) 11:38:46 ID:AajDtlms
>>568
ネズミーランド w w w w
570名無しさんといっしょ:2008/03/21(金) 17:52:43 ID:AFieFBd6
>>568
玉梓の怨霊ってNHKでやってた?人形劇の八犬伝しか思い出せないな
人形&玉梓つながりだと

つかネズミーランドって大丈夫なのか?
曲もネズミのアレンジ演奏してたし
571名無しさんといっしょ:2008/03/21(金) 19:23:21 ID:oUC/0AJX

きょうはアキラさんの、某おとうさんの命日。

ひるの、みのもんたでやっていた。
アキラさんも出ていた。
めがねと髪染め無しの、若いアキラさん顔が 新鮮だった。
572名無しさんといっしょ:2008/03/21(金) 19:40:02 ID:xzv54xR+
>>571
おやじさんを語るアキラさん、ああいう素に近い喋りは初めて見ました。
若い頃といい、優しそうな人だなあ・・・好きかも。
573名無しさんといっしょ:2008/03/21(金) 22:19:51 ID:oCBoMApv
アキラたん、やさしいお〜。
574名無しさんといっしょ:2008/03/21(金) 22:28:33 ID:weepaLrg
見たかったな。
575名無しさんといっしょ:2008/03/22(土) 22:13:28 ID:To8SN0YE
>>570
過去スレで、許可とってるって書いてたような。
ネズミーランドやさくらやると、春が来たんだなぁと感じるね。
576名無しさんといっしょ:2008/03/23(日) 13:04:08 ID:1bBbr6vd
あんた「紅葉姫の話し見ると秋を感じる」といってた人ですか?

ww
577名無しさんといっしょ:2008/03/25(火) 20:10:34 ID:xipbRiWH
>>567
プチって繋ぎの曲(あくびの歌とかボレロとか)+演奏じゃなかったっけ?
土曜参戦は嬉しいね。休みでも早く起きる習慣つきそうw
578名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 09:24:53 ID:aMsnqRJV
>>576みたいな奴にクインテット見てほしくないね。

育児板で先代うたのお姉さんを二代目アリアにという声があがっていた。
冗談もほどほどにしろっての。
579名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 11:00:33 ID:xuIPnbQ7
わざわざ育児板のネタを引っ張ってくるのもどうかと思うが…

と、今日寝坊して朝のプチ見そこねた俺が言ってみるorz
580名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 12:29:53 ID:1Q8WfYWr
今までどおり予約録画してた私が来ましたよ。
581名無しさんといっしょ:2008/04/07(月) 00:47:24 ID:V3iouDfy
582名無しさんといっしょ:2008/04/07(月) 15:26:12 ID:prNu8GF/
「目がおこってる」のmidi、どなたか持ってませんか?
めちゃくちゃ前のスレ(多分第3楽章ぐらい)でうpした者ですけど、
ハードディスクが吹っ飛んでしまいまして…。
583名無しさんといっしょ:2008/04/09(水) 22:22:52 ID:AQXlfpY2
「その時 歴史が動いた」見てる
「モーツアルトのモーツアルトの」にしか聞こえねー!!
584名無しさんといっしょ:2008/04/10(木) 20:51:17 ID:TAZ0iIJc
おわびのスキャット笑えるwww
不祥事でおわびする会社重役をおちょくってるとしか思えんwww
585名無しさんといっしょ:2008/04/11(金) 18:36:33 ID:dwSc6v4l
クインテットって地デジだとワイド画面での放送になったりする?
そうなら今すぐ地デジ対応TVに買い換えて来るんだが
586名無しさんといっしょ:2008/04/11(金) 20:56:56 ID:16vJFIhe
>>585
残念ながらワイドじゃないよ
587名無しさんといっしょ:2008/04/11(金) 23:29:00 ID:dwSc6v4l
そうかー。じゃあもうほんと11年までデジに移る理由がなくなってしまったなあ
588名無しさんといっしょ:2008/04/11(金) 23:30:45 ID:dwSc6v4l
>>586
教えてくれてありがとうね
589名無しさんといっしょ:2008/04/15(火) 20:30:39 ID:WbCMTqfR
今年度のリピートの法則がよく分からないんだが…
プチは前日の再放送?
590名無しさんといっしょ:2008/04/15(火) 21:02:47 ID:5iSykKg8
プチは1〜2週目のを3〜4週目に再放送。
平日と土曜の10分放送は今までと同じで、次週に再放送。
説明下手なので意味不明だったらごめん。
591名無しさんといっしょ:2008/04/15(火) 23:38:52 ID:WbCMTqfR
>>590
親切にありがとう

昨日の本放送と、今日のプチで「トルコ行進曲」やってたから、
本放送→プチで再放送っていう流れなのかと思ってた
592名無しさんといっしょ:2008/04/16(水) 22:00:26 ID:rjTf5dqv
とりあえず、全部録画して、暇なときにまとめればok
593名無しさんといっしょ:2008/04/26(土) 01:08:05 ID:hST2kBfp
ニートになったおかげで
クインテットに出会うことができました。
本当にありがとうございました。
594名無しさんといっしょ:2008/04/26(土) 12:08:42 ID:/mZjs5fL
よかったね
595名無しさんといっしょ:2008/04/27(日) 00:13:52 ID:LEvbLA8Y
プチでしか見られないものってあるのかな?

基本的にはゆうがたの抽出版?
596名無しさんといっしょ:2008/04/29(火) 08:15:03 ID:JSVhIdu1
プチ 6回/週 歌系*1+クラ*1
普通 1回/週 (歌系or小ネタ)*2+クラ*1

回数的に、普通のやつの組合せだけのときもあるし、新ネタのときもあるんじゃないかな。
597596:2008/04/29(火) 10:56:26 ID:JSVhIdu1
普通6回/週だったな 夕方の忘れてた。 忘れてくれ
598名無しさんといっしょ:2008/04/29(火) 21:27:03 ID:A7c9ETK7
真夜中の動物園が見たくてずっと待っているのですが、なかなかやらない・・・
599名無しさんといっしょ:2008/04/30(水) 13:26:09 ID:pp+2MxY0
おれは「くせ」を待っているんだが、2ヶ月くらい、ぜんぜんやらない。

600名無しさんといっしょ:2008/04/30(水) 13:47:04 ID:hluJKAWe
真夜中の動物園は、今日の朝プチでやったよ
601名無しさんといっしょ:2008/04/30(水) 15:21:04 ID:IaVY9A9t
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
602名無しさんといっしょ:2008/04/30(水) 20:02:32 ID:BlGr4gET
動物園なら『夕方クインテット〜ガラガラコンサート』に絶賛収録されてる

しかしガラガラって……営業大丈夫なのかクインテット雜唱団w
603名無しさんといっしょ:2008/05/01(木) 01:21:26 ID:cLMai1oc
ガラ・コンサート とかけてるんじゃない?
604名無しさんといっしょ:2008/05/01(木) 10:51:23 ID:RkYLsTXP
>>601

まあまあ、14日に再放送でやるからそれを楽しみにしているといい。
605名無しさんといっしょ:2008/05/01(木) 18:47:03 ID:Fw9OX9rC
買い物ブギとはまた古いな〜w
606名無しさんといっしょ:2008/05/02(金) 23:32:21 ID:NynlkLOx
>>603
それは気付かなかった。
おもちゃの交響曲で登場する楽器のガラガラとかけてるんだと思ってた。
607名無しさんといっしょ:2008/05/03(土) 13:26:40 ID:ldZ/C7CN
>>605
歌とコントが一つで済むリーズナブル演出。
608名無しさんといっしょ:2008/05/05(月) 18:45:55 ID:LZ7Qa+d/
チョップスティックスを昨年11月に録画し損ねてから早半年…
もう出逢えないのだろうか…orz

プチの時間、他局の番組を予約録画してるので厳しい…
前みたいに朝の再放送を夕方に、の方が良かったよう
戻してくれ〜( ´Д⊂
609名無しさんといっしょ:2008/05/09(金) 14:47:36 ID:IWAORM30
>>608
まだたった半年じゃないか。
1年流れなかったコンサートだってあるのに。
それでももう出会えないなんて100%ないからこまめにチェックすれば無問題。
610名無しさんといっしょ:2008/05/14(水) 19:49:41 ID:jZQpPCCY
家路はいつ聞いてもいい。
611名無しさんといっしょ:2008/05/15(木) 18:42:52 ID:2H092Khm
ジ・エンターテイナーもいいよ
612名無しさんといっしょ:2008/05/16(金) 17:10:10 ID:ZIRUlATY
チーボー可愛い
613名無しさんといっしょ:2008/05/16(金) 18:53:49 ID:rXrjirqc

ようやく「ぼくのクセ」をやってくれた。
2―3ヶ月ぶりだったはず。

614名無しさんといっしょ:2008/05/17(土) 00:07:17 ID:vXpvPhlE
ぼくのクセ→目はおこってるに繋がりそうだなとふと思った。
コントのほうね。
ブラームスのワルツ良いなぁ。癒される。
615名無しさんといっしょ:2008/05/21(水) 08:14:31 ID:6QgZMvA0
自分の中で最近、髭もじゃ♭さんがデフォになりつつある……
616名無しさんといっしょ:2008/05/21(水) 19:27:19 ID:jY1TrffA
自分も最初はすごい違和感あったけど
最近じゃ昔のフラットさんが出てくると違和感感じるようになった
慣れってすごい
617名無しさんといっしょ:2008/05/24(土) 19:10:31 ID:qwON0g4k
今日放送してない!!
618名無しさんといっしょ:2008/05/25(日) 19:03:40 ID:kLV8r2nv
長能善揚
619名無しさんといっしょ:2008/05/29(木) 08:21:20 ID:5aoIlJzD
今朝のプチで演奏されてた曲の題名は何ですか?
題名だけ見逃してしまった…
620名無しさんといっしょ:2008/05/29(木) 09:09:46 ID:qoxK4U8Y
金婚式ですね
621619:2008/05/29(木) 09:20:00 ID:5aoIlJzD
ありがとうございます
622名無しさんといっしょ:2008/05/29(木) 22:35:16 ID:Vqx3NANg
あの流れで「目がおこってる」に行くかwww
623名無しさんといっしょ:2008/06/02(月) 09:26:22 ID:S+pJRyLN
おわびのスキャット見たいなぁ
624名無しさんといっしょ:2008/06/02(月) 18:11:21 ID:YuQJ4BfW
>623
一番新しいDVDに2バージョン入ってるよ。
625名無しさんといっしょ:2008/06/03(火) 07:27:00 ID:sRCy2L5h
おわびのスキャット率高いからいいじゃん
626名無しさんといっしょ:2008/06/03(火) 13:11:33 ID:AZXJpZKV
率でいうと、いぜん毎日のように(??)かかってた
真夜中の動物園が半年以上聞いてない気がする。
627名無しさんといっしょ:2008/06/04(水) 21:40:10 ID:Kk+hbAOu
>>626
600を見てみ。
628名無しさんといっしょ:2008/06/05(木) 12:44:06 ID:W+ddlkYE
>>627

すまん。夕方のしかみてないのよ。
629名無しさんといっしょ:2008/06/09(月) 00:46:01 ID:CTjaurcn
昨年度からずっと録画していますが、録りためているだけで
全然整理がつかず、困っています。
せめてタイトルでも書いておければ…
そこで質問です。
クインテットには一話ごとのタイトルってついていますか?
(もしくは通し番号でも)
今まで何話くらい放送されているのでしょうか?
630名無しさんといっしょ:2008/06/09(月) 20:18:03 ID:IdeL03m6
タイトルついていない。

番号付いていない。

何話とも言い切れない。

コントに絡ませた歌パートと
間のアニメ歌や合唱団、アリアの詩などのパート。
最後のコンサートの3部を組み合わせ入れ替え・・に
新作を混ぜるやり方。
631名無しさんといっしょ:2008/06/10(火) 08:42:01 ID:pljwxWsP
>>629 みんな同じ。 自分で曲名書いて保存するしかない。
時間があったら、曲やネタごとに分割して保存するのもいいかもしれない。


それよりも、ガボット率が高いな最近。
もっとレアなやつ出してきて欲しい。
632名無しさんといっしょ:2008/06/10(火) 09:26:55 ID:pljwxWsP
アメリカンパトロールってやったことある?
できたら聞きたいなあ
633名無しさんといっしょ:2008/06/10(火) 12:21:22 ID:eocK+U+d
>>630
ありがとうございました。
八方ふさがりですねww
……これからも頑張りますorz
634名無しさんといっしょ:2008/06/10(火) 12:22:08 ID:eocK+U+d
ごめんなさい。
631さんもありがとうございました。
精進します。
635名無しさんといっしょ:2008/06/11(水) 07:30:37 ID:7+gWDXkV
鉄道唱歌も最近多い気がする
636名無しさんといっしょ:2008/06/12(木) 08:44:49 ID:RNUihjLe
すみません質問です。

昨日6月11日朝の「クインテット プチ」で鉄道唱歌のあとにやった曲
の題名わかる方いますか?
昔「クインンテット」で見かけていい曲だなとおもった曲が流れていて録画しようと思った
時にかぎってリモコンが見つからず、、、
637名無しさんといっしょ:2008/06/12(木) 09:18:23 ID:3guD/Id+
アリアさんの歌ソロがある曲なら
アイルランド民謡の「ロンドンデリーの歌」です。
638636:2008/06/12(木) 09:59:07 ID:RNUihjLe
ありがとうございます!

この日の再放送は5月28日の再放送だったようですね。
今度、見れるのはいつのことになるのやら、、、
639名無しさんといっしょ:2008/06/12(木) 11:17:43 ID:3guD/Id+
2008年度になって初めての「ロンドンデリー」だったみたい。
そのうち10分放送にも来るんじゃないかな?
640名無しさんといっしょ:2008/06/12(木) 12:10:44 ID:ewWMHvg7
この歌「ダニーボーイ」って教わった気がするんだが
641名無しさんといっしょ:2008/06/12(木) 12:48:30 ID:mnbvCmuN
>>640
平たく言ってしまうと同じメロディーで歌詞が違うだけ。
ロンドンデリーの歌と言う方が有名と言うか、賛美歌らしい。
ロンドンデリーの歌orダニーボーイでググるとその辺の事情もわかるよ。
以下に、1個解説サイトのアドレスを付けときます。

http://www.worldfolksong.com/songbook/others/dannyboy.htm
642名無しさんといっしょ:2008/06/12(木) 18:13:43 ID:IozwFK3U
ここんとこ同じ曲を良く聴いてる気がするんだけど
チョップスティックスはいつ…?orz
643642:2008/06/12(木) 18:29:19 ID:jsLLXOwJ
書いた側から夕方キテター!!

失礼しました
644636:2008/06/13(金) 11:33:47 ID:Wvuk4sfQ
クインテットの「ロンドンデリーの歌」

動画を求めていろいろ探してみたけどどこにも無かったああ(;_:)
神様が降臨してくれること祈ってます。
645名無しさんといっしょ:2008/06/13(金) 13:11:45 ID:RK1WHFYt
クインテット関連の神は少ない。

以前から、、そして今後も。。。。
646名無しさんといっしょ:2008/06/13(金) 13:28:15 ID:7M2nUhXG
神=違法アップロードして誰にでも見れるようにする人
647名無しさんといっしょ:2008/06/13(金) 14:12:19 ID:MD5au8gw
>>644
>そのうち10分放送にも来るんじゃないかな
って639が書いてるんだから少し待てばいいのに。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FUjvRRQXYLs
648636:2008/06/13(金) 14:56:27 ID:Wvuk4sfQ
ありがとうございます!本当にありがとうございます!!
649名無しさんといっしょ:2008/06/14(土) 13:13:23 ID:lLuqezYB
ミリオネアのやつ受けるw
650名無しさんといっしょ:2008/06/14(土) 13:37:18 ID:NhVDMUno

「せーーーかいっ!!」がないから
欲求不満にならない?

ww

651名無しさんといっしょ:2008/06/19(木) 00:35:11 ID:gK7W1+VP
再放送週は過疎るなw
652名無しさんといっしょ:2008/06/22(日) 08:03:42 ID:Pd9sMaH7
長能善揚
653名無しさんといっしょ:2008/06/24(火) 20:51:19 ID:NnAFNYj6
海が荒れるネタはタイムリーすぎないか?
654名無しさんといっしょ:2008/07/06(日) 10:58:56 ID:r0CbD0Wy
フラットさんかっこいいな
655名無しさんといっしょ:2008/07/06(日) 21:11:18 ID:pirjSpTe
俺は、スコアさんが一番好きだ。
ああいう人がほんとに、そばにいて欲しい。

656名無しさんといっしょ:2008/07/07(月) 18:37:22 ID:Gcsy1gqY
アリアさん ご出産おめでとう
657名無しさんといっしょ:2008/07/08(火) 06:10:05 ID:32sNcNP/
これからはセクステットだね
658名無しさんといっしょ:2008/07/08(火) 09:02:30 ID:jya+WzBh
アリアさん、おめでとう〜
659名無しさんといっしょ:2008/07/10(木) 08:55:25 ID:/qTR2QV/
最近 新作ないね
660名無しさんといっしょ:2008/07/11(金) 17:57:37 ID:qR5YLKxz
「山羊さん郵便」は手紙を粗末にするとんでもない歌だあんな歌が流れると反発が起きて掲示板があれる。とんでもない曲を流しなNHK教育テレビのアホウ、高額な受信料を国民から取っていることも考えろ。
661名無しさんといっしょ:2008/07/11(金) 17:59:16 ID:qR5YLKxz
「山羊さん郵便」はとんでもない歌だけしからん幼児番組には向かない
662名無しさんといっしょ:2008/07/11(金) 18:00:09 ID:qR5YLKxz
「山羊さん郵便」はとんでもない歌だけしからん幼児番組には向かない
663名無しさんといっしょ:2008/07/18(金) 17:56:24 ID:OxP+sTkv
「山羊さん郵便」は手紙を粗末にするとんでもない歌だあんな歌が流れると反発が起きて掲示板があれる。とんでもない曲を流しなNHK教育テレビのアホウ、高額な受信料を国民から取っていることも考えろ。
「山羊さん郵便」はとんでもない歌だけしからん幼児番組には向かない


664名無しさんといっしょ:2008/07/19(土) 09:10:58 ID:ULC3XyJu
ヒント:夏休み
665名無しさんといっしょ:2008/07/20(日) 18:20:25 ID:kVZ5ng/g
夏休みになるとアフォが湧いてくるってこと?w
666名無しさんといっしょ:2008/07/21(月) 01:11:34 ID:k5bjJm3c
この人は夏休みとか関係なく湧いてでてくるキチガイだよ。
おもしろいよね。
667名無しさんといっしょ:2008/07/23(水) 15:07:05 ID:I+6R2UgT
この状況は>>664が一番恥ずかしいと思うんだ
668名無しさんといっしょ:2008/08/03(日) 13:20:45 ID:pV2Xb+3i
保守
669名無しさんといっしょ:2008/08/05(火) 07:36:20 ID:f+DK8arv
プチでコンサートの新作きた!!

ワーグナー作曲
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から前奏曲
670名無しさんといっしょ:2008/08/07(木) 17:53:13 ID:rzMaT8WB
アルェ〜? 今日の夕方ないじゃん?!
671名無しさんといっしょ:2008/08/13(水) 17:26:14 ID:q4AjZUy5
会社の先輩にクインテットのCD貸したんだけど、
アラカルトの方が気に入ってもらえなかったみたいで残念だった...
これが家から聞こえてくると恥ずかしいと言われてしまったよ...
悲しい
672名無しさんといっしょ:2008/08/14(木) 08:51:18 ID:2TbpZAuU
クインテットファンでない人に
コンサートとクラシックス以外を貸すなんて無謀としか・・・

ソングス・アレコレ・アラカルトは
クインテットのギャグ&音楽&歌声が理解できて
放送をよく見てる人じゃないとムリでしょ。
世間一般的には子供番組の音楽なんだから。

何を隠そう自分がその3つのCDを買ったのも
クラシックス&コンサートを買ったあとでした。
673名無しさんといっしょ:2008/08/14(木) 10:56:51 ID:8CaFE+1t
赤子がいるから貸して!って言われて貸したんだよー
674名無しさんといっしょ:2008/08/14(木) 11:13:44 ID:2TbpZAuU
あ、そうなんだ。早とちりごめんなさい。
赤子が居る人でも駄目か〜…
なんでだろうなぁ。
おかいつと同じようなもんなのに。
675名無しさんといっしょ:2008/08/24(日) 18:44:05 ID:WZbiVzFQ
保守
676名無しさんといっしょ:2008/08/25(月) 04:44:12 ID:zlkk7a5k
最近、新しいの多いと思うんだけど、昔やった奴かな? 
677名無しさんといっしょ:2008/08/28(木) 12:00:28 ID:+tVkaLjf
♪も〜しもかなしくな〜ったなら〜
678名無しさんといっしょ:2008/08/29(金) 14:30:06 ID:avtsecIv
♪そ〜らみてごらん〜
679名無しさんといっしょ:2008/09/02(火) 18:30:42 ID:QeoZGCcu
まだまだ暑いけど
秋バージョンになったね
680名無しさんといっしょ:2008/09/03(水) 21:40:24 ID:Zq1hPmKi
「わてホンマによいワンワン」って何?
買い物をする犬の話とかがあるの?
681名無しさんといっしょ:2008/09/03(水) 21:48:37 ID:i/tejPYx
682名無しさんといっしょ:2008/09/04(木) 16:40:58 ID:4+5uEfDx
ワンワンw
683名無しさんといっしょ:2008/09/04(木) 18:28:18 ID:fcO2s/wJ
あのクッキー
つやつやしていて
見るからに固そう・・・。

ww
684名無しさんといっしょ:2008/09/05(金) 08:14:25 ID:7O3rixZc
またプチで新曲キター
685名無しさんといっしょ:2008/09/13(土) 08:29:49 ID:KQAoxhE0
日本の音楽番組の中では最高水準だと思います
686名無しさんといっしょ:2008/09/14(日) 21:49:04 ID:aLEqjCHg
>685
ハゲドウ

ちょっと前に、アメリカに住んでる遠い親戚(2歳児持ち)から
子供に音楽聴かせたいけど何かいいのないか、と相談されたんで
この番組撮りためたDVDをプレゼントしたら
「あ、この番組知ってる! 向こうのママさん同士で話題になってて気になってた」と言われた。
アメリカでも話題なのかよアキラwww
687名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 01:32:12 ID:z3FvK5Bi
アメリカwww
しかし、クインテットのギャグは海外でも通じるんだろうか?
688名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 06:45:14 ID:9I9rBwWT
まあ、アメリカは技術的な文化がない国だから、国民は無意識の中に
細かい技術的なことができるという誇りがないんだろうね。

689名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 10:09:33 ID:yMSg/dBQ
海外に住んでる日本人には通じるだろう
野蛮な毛唐どもには無理だろうが
690名無しさんといっしょ:2008/09/15(月) 18:09:37 ID:jSESRiqo
クインテットって、他の国では放映されてないのかな。
人形は何人なのかわからない造形(顔色青い奴いるし)だから
海外でも問題なく放映できると思うんだが。
691名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 10:19:29 ID:42Qr9fwF
すみません、教えてください
9月17日の放送で1番はじめにアキラさんが弾いていた曲
(ラ・メールを歌う前の曲)のタイトルが解る方いませんか
ネットでMIDI聴いてみたりしたんだけど見つからない…
どなたか知っていたら教えてください
692名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 13:37:47 ID:zDP/xch9
>691
聴いたけどわからなかった。

こっちで聞いてみたらどうか。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1219952103/
このクラシック曲の題名を教えて!24
693名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 23:12:12 ID:42Qr9fwF
>>692
レスありがとう
でもクラシックかどうかも解らないし…
もう少し探してみます
694名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 23:18:43 ID:IZE2ZJLg
>>693
鼻歌とかうpってくれたら協力できるけど
695名無しさんといっしょ:2008/09/19(金) 09:07:09 ID:X14LYz3e
ほんのちょっとしか流れてなくて正確に聞き取れてないかもだけど、
「Aquarela do Brasil」という曲だと思います。
「未来世紀ブラジル」って映画のBGMで有名。
Youtubeで探してみたけど、なんか・・・多すぎて・・・これでカンベンして。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_mQHr8bAojU
696名無しさんといっしょ:2008/09/19(金) 09:09:35 ID:X14LYz3e
ごめん・・・よくよく聞いたら、あれって「ラ・メール」そのものじゃないかな。
なんか上で色々書いちゃって恥ずかしくなってきた。
697名無しさんといっしょ:2008/09/19(金) 18:59:30 ID:gasLvKG7
ラ・メールで合ってるんじゃないか? ピアノアレンジ
「ブラジルの水彩画」は自分も知ってるけど違うと思う。


どうでもいいけど今日の放送は激しく脱力したwwww
アキラさんがラジオ体操弾いた━━━ !!
…と思ったら「大きな栗の木の下で」
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
698名無しさんといっしょ:2008/09/19(金) 19:59:45 ID:PJg7fa9G
693です
皆さん親切だ…涙でた
その後思い切ってNHKにメールしてみました
「夏の日の恋」というタイトルでした
色々レス下さってありがとうございました
699名無しさんといっしょ:2008/09/19(金) 23:12:42 ID:gasLvKG7
>698
なんという行動力

自分も気になってたのでスッキリした
dクス
700名無しさんといっしょ:2008/09/22(月) 22:47:52 ID:ZYzQuLGZ
今日先週の月曜の見たんだけど、コンサートのあの曲って初めて?
久々に新曲って感じだったんだけど。
701名無しさんといっしょ:2008/09/22(月) 23:01:26 ID:I+2NPvzY
楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」から前奏曲
トリッチ・トラッチ・ポルカ
「ペールギュント」組曲第1番から朝

最近増えた新しいコンサート3曲。
あとどのぐらいでCD出るかな?
702名無しさんといっしょ:2008/09/23(火) 22:04:00 ID:u17FadWA
>700
朝のプチで先にお目見えしてたよ。
夕方しか録画してなかったんで嬉しい。
703名無しさんといっしょ:2008/09/24(水) 21:23:21 ID:3flwn0lw
アマゾンによると
11月26日にCDが発売されるようだよ
704名無しさんといっしょ:2008/09/25(木) 08:45:11 ID:C1M2T/rk
おお!本当だ!!
「NHK クインテット 真夜中の動物園」で検索すると出ますね。
楽しみだなー。
705名無しさんといっしょ:2008/09/26(金) 16:14:59 ID:bXrBckHR
ようつべで「真夜中の動物園」ないですか?
706名無しさんといっしょ:2008/10/01(水) 17:01:45 ID:S18SwC/f
アキラさんとマコトくんの長崎のコンサートに行ってきました。
クインテットからは「ただいま考え中」をアキラさんの歌で、あとアンコールでメインテーマを
演奏されてました。
アキラさんの音楽の授業や童謡のアレンジが素晴らしかったです。平原マコトさんの演奏の
横で変な踊りしていたり…
しゃべると面白い方なんですね〜
707名無しさんといっしょ:2008/10/01(水) 19:44:14 ID:GDpiE213
>706
>しゃべると面白い方なんですね〜

だってアキラだから。
たぶん父似。
708名無しさんといっしょ:2008/10/02(木) 02:53:05 ID:QaVxnk29
おもしろいよ。 題名のないに出るときは、絶対にみる。
説明とかもうまいしおもしろい。
709名無しさんといっしょ:2008/10/02(木) 10:39:33 ID:HMvRJ3wL
そう!アキラさん面白い人だよね
クインで話さないのが残念なような気もするけど
話さないからクインは面白いのかも知れないし…
「できるかな?」みたいに最終回に「しゃべっちゃったよ〜」とかやってくれるかな
710名無しさんといっしょ:2008/10/02(木) 11:31:02 ID:vHu+WZCL
>706
「ひとのなる木」の演奏ありましたか?
大好きな曲なんです。
東京のコンサートにはぜひ行きたいのですが、しばらく東京はないみたいで…
711名無しさんといっしょ:2008/10/02(木) 15:22:10 ID:RGWdTLHd
>>710
「ひとのなる木」はなかったです。もっとも二部構成のイベント(第一部でコンサート、
第二部でトークショー)の第一部しか見てないので、後で何か演奏されたかもしれませんが。
「あんたがたどこさ」「さっちゃん」など童謡が多かったです。
712710:2008/10/03(金) 12:58:03 ID:Npfsty+F
>>711
ありがとうございます。
次回のコンサートを楽しみに…
713名無しさんといっしょ:2008/10/03(金) 22:58:14 ID:O16YXD06
真夜中の動物園ファンの私が通りますよ〜
714名無しさんといっしょ:2008/10/05(日) 16:43:35 ID:IJDhn+w/
来年もカレンダー出るみたいですね〜
715名無しさんといっしょ:2008/10/07(火) 07:49:32 ID:YHkT3Aw/
番組の中で使っているポスター類のカレンダーが欲しい
716名無しさんといっしょ:2008/10/07(火) 10:04:14 ID:myYANipr
アキラさんとマコトくんコンサート@長崎の様子が長崎のテレビで放送されるそうです。
10/11(土) NBC 14:00〜14:54 音楽は心を結ぶ
長崎人は要チェック。
717名無しさんといっしょ:2008/10/17(金) 17:39:26 ID:IwOkp403
お〜い、みんな元気か〜
718名無しさんといっしょ:2008/10/18(土) 12:09:31 ID:Nk3iIk7R
お腹が減ったから
あじ食べた
いか食べた
うに食べた
えび食べた
おにぎり食べた〜
719名無しさんといっしょ:2008/10/19(日) 08:53:40 ID:pYmDedGt
先週はフラットさんがかわいそうな目にあうことが多かったねw
720名無しさんといっしょ:2008/10/20(月) 16:26:54 ID:4CIXbQda
いつものことじゃないかwww
721名無しさんといっしょ:2008/10/20(月) 23:21:42 ID:WLJVssov
先週の鉄道特集、録画しときゃ良かったと未だに後悔
思った以上に内容良かった
722名無しさんといっしょ:2008/10/21(火) 17:24:27 ID:Av9afRTe
今週は先週の再放送ですよ
723721:2008/10/22(水) 00:04:18 ID:gcawJWvQ
722読んで、即録画準備したよ
722さんありがとう
724名無しさんといっしょ:2008/10/22(水) 00:18:43 ID:1oFQURKv
W宮川のWピアノのやつ?
725名無しさんといっしょ:2008/10/22(水) 00:43:43 ID:1oFQURKv
726シュッシュッシュシュシュ:2008/10/24(金) 20:50:22 ID:edyvJtwm
「鉄道記念日」はいいんですけど、
「はしれちょうとっきゅう」とかが、出てこないんです。
お願いします。
727名無しさんといっしょ:2008/10/31(金) 08:04:45 ID:pxVd4oqq
今日のって新作?
728名無しさんといっしょ:2008/10/31(金) 08:53:42 ID:Fe1Rljke
新世界 家路はあった。
729名無しさんといっしょ:2008/10/31(金) 10:29:24 ID:pxVd4oqq
そか、ありがとう!
しかし朝から仕事行く気を無くす曲だなあ。

全校生徒のみなさ〜ん、下校の時間で〜す

小学校の時の下校の音楽がこれだった。
730名無しさんといっしょ:2008/10/31(金) 17:52:36 ID:ic1vBpi/
フラットさんが好きです
731名無しさんといっしょ:2008/10/31(金) 22:13:03 ID:1oiHehZ0
2歳の娘が寝言でいきなり
「フラットさん、こわーい!」と叫んだことがあってびっくりした。
その時はこの番組見るのやめようかと思ったwけど
結局見てる。
娘もそれ以後はそんな寝言言わない。
何か変な夢でも見たのかな。
732名無しさんといっしょ:2008/11/01(土) 18:27:21 ID:KjobvuMS
アキラ(人形)が一番すきかな〜はにほへといろは〜
733名無しさんといっしょ:2008/11/01(土) 23:05:10 ID:34w6/Oxc
シャープく〜ん
734名無しさんといっしょ:2008/11/10(月) 22:06:18 ID:sYpRRUz3
…えっとぉ
735名無しさんといっしょ:2008/11/11(火) 21:12:10 ID:6cGsHHu0
今日授業で見た映画の吹き替えのナレーションがフラットさんの中の人だった

ナレーションの原稿を読むフラットさんを想像したら吹きそうになったw
736名無しさんといっしょ:2008/11/18(火) 12:23:12 ID:SKyipXyh
クインテットDVDについてたNHKのアンケートハガキ
出そうか出すまいか非常に悩んでる。
出せばクインテットグッズの発売情報とか分かるっぽいけど。うーむ。
737名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 00:55:34 ID:rrcutd0x
絶対出すべき!!
738名無しさんといっしょ:2008/11/19(水) 02:51:01 ID:XeTHKK1o
>>706-709
前から毎月1回NHK第1ラジオの午前中の番組に出てたけど、
まだやってるのかな。
739名無しさんといっしょ:2008/11/20(木) 01:52:27 ID:X0Qwrf+x
ヒゲがアジマルの真似してて笑った
740名無しさんといっしょ:2008/11/20(木) 15:39:42 ID:OEvePoqr
アジマルのイントネーションじゃないから、
シャープ君の突込みにも
最初わらえんかった。ww

741名無しさんといっしょ:2008/11/24(月) 18:26:21 ID:O3y/Ycnw
古畑任三郎 きた・・・。
742名無しさんといっしょ:2008/11/25(火) 18:29:30 ID:Yh/893lR
このごろ、コントとか新作多いね。

743名無しさんといっしょ:2008/11/27(木) 22:26:58 ID:gqzIjpTY
カレンダーGet!
744名無しさんといっしょ:2008/11/29(土) 13:45:10 ID:sUtVmjt7
>>743
どんなん?
745743:2008/12/02(火) 15:06:30 ID:z3gCOg3W
緑と青の横ストライプに白文字でクインテット。
壁掛けでA3位の縦書です。
見たことないイラストばっかりだった!幸せ。
近所の本屋さんでラスイチだったよ。
746名無しさんといっしょ:2008/12/03(水) 11:49:10 ID:9ux8yaRD
>>745
ありがと!!
探してみる。
747名無しさんといっしょ:2008/12/09(火) 14:10:34 ID:vg+EC+Lg
昨日のバナナの話は題名なんて付けようか悩む。
748名無しさんといっしょ:2008/12/15(月) 19:33:59 ID:G8jfma4h
「僕は、みんなと違うんだ」と、へこんでいたバナナが、
最後には「僕は、みんなと違うんだ」と立ち直るシナリオは
秀逸だと言って上げよう。
749名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 11:00:57 ID:XMEDSHIP
正月は30分スペシャルがあるそうだよ!
「ニュー・イヤイヤコンサート」だって。

新CD、思ったよりイイ。バナナの話も入ってるよ。
「僕だけスペシャルだ〜」のときは毎度涙しそうになるわ。
ジャケットのタイトルがでかすぎてフラットさんが小さいのが残念。
750名無しさんといっしょ:2008/12/22(月) 15:02:35 ID:58FTJg38
ガラガラコンサートといい、ネーミングが最高だね!
751名無しさんといっしょ:2008/12/23(火) 20:20:03 ID:fh5TR2CU
今日のアリアさんの歌、誰かタイトル知らない??
752名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 07:19:57 ID:eScsAgTH
>>751
自分も気になる。
フラットさん版もあったよねえ?
753名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 18:02:09 ID:eScsAgTH
ジャーニーサンタクロース!
754名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 18:06:24 ID:rB03x/V9
>>753
やっぱり、あれジャーニーだったんだw
755名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 14:53:38 ID:lOPTmRG1
ニューイヤイヤコンサートに懐かしのキャラが登場って番組宣伝で言ってたぞ
映像には人形達だけでグッチさんがいる気配はなかった
756名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 17:12:17 ID:HCWpyS79
グッチってグッチ裕三?
なんであんなのが出しゃばってくるの?
757名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 16:20:05 ID:cJj8y1WU
グッチさんは「キャラ」って言うのかな〜?
アキラさんは「下の人がいる」のと「下の人がいない」の2タイプいるから微妙だけど。
758名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 07:46:53 ID:BRZsLT8Y
再放送:1月3日(土)あさ11:20〜11:50
再々放送:1月12日(月)あさ9:00〜9:30
759名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 08:11:35 ID:BRZsLT8Y
グッチは出なくて良かった。
http://image.blog.livedoor.jp/you05_03_27/imgs/c/7/c7ebc2e7.jpg
代わりにハッチポッチのが出てた。
760名無しさんといっしょ:2009/01/05(月) 21:59:23 ID:UWufaI2K
ニューイヤーコンサートやるとか知らなかったよ!再放送見られて良かった〜
手毬の歌のアルゼンチンタンゴっぽいアレンジ好き

実況はきっとハッチポッチキターーー!!の嵐だったんだろうな
761名無しさんといっしょ:2009/01/08(木) 01:57:17 ID:NK1r2KIu
コンサート部分だけ抜き出してみたんだが、今のところコンプしてるかな?
http://www.jpdo.com/link/1/img/8089.jpg
762名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 11:32:34 ID:HMDNLGJg
今日、1/10(土曜)の朝にやってた曲、わかる人いないかな・・
曲の題名見るの忘れてて、聞いてたらイイ曲だった。
トランペット、クラリネット軽快な曲だったんだけど・・・
763名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 11:58:39 ID:OmXJYwVr
@#のおわびのスキャット
A雑談『ガラスが割れて寒い』
B北風さん
Cアキラさんピアノソロ『クインテットのテーマ』(パペット無しver)
D演奏前『スコアの曲説明 ラプソディインブルー』
Eコンサート『ラプソディインブルー』
764名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 16:54:56 ID:HMDNLGJg
>>763
本当にありがとう。おかげでyoutubeで見れました
765名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 14:55:10 ID:Lh7nfxYN
今日の再放送でやってた鞠と殿様のアレンジ、よかった。
幼稚園のときに歌ったな〜。
766名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 22:42:59 ID:v6cIEZDj
先週の金曜日の放送で「冬の夜」が終わったときに
娘が「スコアさんの横に女の人がいた」と言いました。
私はそんなことないと思い、何か見間違ってると言ったのですが
今日の再放送で見たら本当に黒い服の女性が映っていました。
見た方おられますか?
767名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 21:41:53 ID:cSlvusY0
>>766
いたいた!
あんなにはっきり映っててビックリした・・
768名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 14:59:31 ID:VpUtLaYZ
ホラー系かと思って、おそるおそる録画を見返してみたら、
中の人が映っていただけで、少し安心したw
769名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 19:13:59 ID:tF6oa8Ms
すみません、今しがた、一時間ほど前にやっていた曲名がわかりません。
かなり有名なクラッシックで、スローテンポな4拍子を3連符で刻むやつなんですが。
770名無しさんといっしょ:2009/01/26(月) 20:20:48 ID:C5g2Nm5V
ベト 悲愴
771名無しさんといっしょ:2009/01/28(水) 20:05:59 ID:ldtdbF+w
ドンスカおうえんだんに顔の赤いフラットさんがいるような気がする。
772名無しさんといっしょ:2009/01/29(木) 12:52:18 ID:F/3ZL+Ty
ドンスカおうえんだんって何?
773名無しさんといっしょ:2009/01/30(金) 23:12:01 ID:ISE8vspg
>>771 >>772
「ドンスカおうえんだん」はおかいつ。
顔の赤いフラットさんって、あの骸骨と女の子の間にいる奴かw
パーツが違うような気はするが、言いたいことはわかるかも。
774名無しさんといっしょ:2009/01/30(金) 23:12:53 ID:Q/Fav/xF
>>772
おかあさんといっしょの1月の歌。
775名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 13:57:47 ID:ROkZ2NAs
新年度からまた朝の放送が10分に戻るね。
776名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 04:21:42 ID:GpipGFhW
777名無しさんといっしょ:2009/02/08(日) 20:45:07 ID:rqVvkeLk
>>718
この曲のタイトル教えてください。
youtubeとかでも探しているけれどみかけないので。
おねがいします・・・。
最近放送してます?
778名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 05:55:52 ID:G6fRmeLa
>>777
「おなかがへった」じゃなかったかな?
作中にタイトル出てたと思ったけど。
この曲最近は流れてないね。
779名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 09:13:52 ID:ozRn6/9U
>>778
子供が一度だけ聞いて気に入ってたので、
もう一度聞きたいなと思ったのだけど、
最近ぜんぜんやりませんねぇ。
780名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 10:48:58 ID:FgioxesD
>779
「おなかがへった」で正解。
最近出たCDに収録されている。
ttp://www.wmg.jp/artist/quintet/WPCL000010619.html
781名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 21:24:47 ID:ozRn6/9U
>>780
ありがとうございました!!
探してみます。
782名無しさんといっしょ:2009/02/20(金) 18:12:42 ID:1ThDmz5L
今日やったクラシックのタイトル何だかわかりますか?
783名無しさんといっしょ:2009/02/20(金) 18:22:44 ID:TOKPQmkX
後半のコンサートは
「トランペット吹きの休日」
784名無しさんといっしょ:2009/02/20(金) 20:34:56 ID:1ThDmz5L
ありがとうございます!
785名無しさんといっしょ:2009/02/27(金) 22:42:17 ID:i23QwApS
786名無しさんといっしょ:2009/03/01(日) 15:49:35 ID:+mehgh1m
>>785
和田アキ子、若けーなあ!!


張りのある肌!!

ww
787名無しさんといっしょ:2009/03/06(金) 21:58:05 ID:sedU1QAu
ひさびさの「朧月夜」
格調の高い伴奏は 何度聴いてもうっとりします♪
788名無しさんといっしょ:2009/03/17(火) 21:34:03 ID:JDjW/LOI
保守
789名無しさんといっしょ:2009/03/19(木) 18:28:10 ID:IJufPD3x
朝の放送、また15分版になるんだね。
プチもよかったけど、5分じゃあっという間に終わっちゃうんだよな。
790名無しさんといっしょ:2009/03/20(金) 20:26:02 ID:OhziT2Zn
あいだをとって10分にしたらどうでしょうかw
791名無しさんといっしょ:2009/03/20(金) 23:45:11 ID:5px00zTg
うあ、間違えたw10分だった!ハズカシス
792名無しさんといっしょ:2009/03/23(月) 23:21:56 ID:/4e5k3EY
10ヶ月の子どもが最近クインテットに夢中になり、私もファンになりました。

毎日「♪ハニホヘト…♪」と始まると、遊んでいた物をほっぽり投げて、ワクテカした顔で見入って体を揺すっている我が子を見て、CDとDVDを買ってあげたくなりました。

まず最初に買うとしたら、どのCDとDVDを買うと良いのでしょう?
アマゾンなどを見ても、迷ってしまって…。
793名無しさんといっしょ:2009/03/24(火) 09:46:11 ID:yxMSzk5U
毎日録画すればよい。
794名無しさんといっしょ:2009/03/26(木) 11:11:13 ID:BVgaxds8
>792
大きく分けて、番組中盤のオリジナル曲のCD/DVDと
番組最後のクラシックのCD/DVDがあるから、
子供がどっちがすきなのかで選ぶといいと思う。
795名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 16:48:02 ID:oC4/icS+
初めてこのスレ来たよ!
テンプレ面白いなwwwwwwwww
796名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 18:41:07 ID:zbSvvFlm
>>794
>>792です。レスありがとうございます!

毎日の録画もしつつ、まずは私の好み(笑)で「クインテットオリジナル」のDVDと「クインテットアラカルト」のCDを買ってしまいました。
でも、クラシックの演奏がないと、ちょっと寂しいので、結局こちらも買ってしまいそうですwww。
797名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 19:19:56 ID:9oQ0alBm
>>50>>52
噴いたwww
798名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 20:41:54 ID:QznWwpTt
799名無しさんといっしょ:2009/03/27(金) 22:44:01 ID:oC4/icS+
彬良さんが前髪だけ染めてんのはカルメンの為だよな
800名無しさんといっしょ:2009/03/28(土) 09:00:38 ID:smcsUuyg
>795
テンプレで思い出したけど、次スレ立てるとき
過去スレのURL変えないとダメだな。
makikoはもう無くなってるから。
801800:2009/03/28(土) 10:22:57 ID:smcsUuyg
今頃誤字に気付いた。
スマン…orz
802名無しさんといっしょ:2009/03/31(火) 08:32:27 ID:u7VJRB4X
今期から、クラシック曲の最後にもテロップ付くんだね。
途中から見て「あれ、この曲なんだっけ?」てなこともなくなってヨカッタ。
803名無しさんといっしょ:2009/03/31(火) 09:53:19 ID:2vxvb3vL
そうそう、あと今期からプチがなくなって、
午前も午後も同じになってしまったね・・・。
意外とプチも好きだったんだけどなぁ。
804名無しさんといっしょ:2009/03/31(火) 13:45:26 ID:mlg4fAFl
それだけはNHKのよき伝統だと思っている。
それを今まで、クインテットが外していただけ。

曲の前後に紹介を入れるORアナウンスするORテロップ・・は
全放送局で徹底してほしい。

805名無しさんといっしょ:2009/04/01(水) 01:27:00 ID:v/MH03Ic
手洗いの歌いいな。ちゃんと覚えたわけじゃないのに
音楽が流れればなんとなく一緒に歌えてしまうw
806名無しさんといっしょ:2009/04/01(水) 11:53:48 ID:ykpVSGO9
手洗い歌のあらいぐまバージョンがカワユス!

ふと思ったんだけど、スコアさんもアリアさんもアキラさん(笑)も、顔色が人間らしいのに、シャープくんとフラットさんはなぜ顔色が青いんだろう?
807名無しさんといっしょ:2009/04/02(木) 20:48:11 ID:VghCQts/
変な虫は名曲
808名無しさんといっしょ:2009/04/09(木) 13:56:24 ID:0hY4GvnV
シャープ君とフラットさんの歌唱力がすごい>変な虫
809名無しさんといっしょ:2009/04/09(木) 18:04:54 ID:FS+3FT85
変な虫、偶然見かけたけど凄く気に入ってしまった
もう一回聞きたいな…
810名無しさんといっしょ:2009/04/10(金) 04:31:34 ID:uc7Mdq5J
クインテット初心者です。
変な虫が気になって眠れない…。
811名無しさんといっしょ:2009/04/11(土) 00:17:53 ID:xlHyK7F2
>>806
カワユス(笑)
812名無しさんといっしょ:2009/04/11(土) 09:47:08 ID:wxsC4D85
今朝やってたよ変な虫
813名無しさんといっしょ:2009/04/11(土) 16:21:49 ID:4zSDioDt
変な虫結構やってるよね。
朝夕合わせてだけど、もう何回も見たお
814名無しさんといっしょ:2009/04/13(月) 18:34:25 ID:+LAcjx9O
変な虫って、フラットさんとシャープくんがアリになってて、チーボーがてんとう虫になってアリアさんが蝶々になるやつ?
815名無しさんといっしょ:2009/04/17(金) 08:01:02 ID:1JyWqCup
よし、この楽団にはホモはいないな
816名無しさんといっしょ:2009/04/17(金) 18:41:42 ID:lEurUy+D
あえて言うなら、フラットさんがホモっぽい件についてwww。
浦島太郎で乙姫様の役をやっていたから、オカマの気もあり。
817名無しさんといっしょ:2009/04/17(金) 22:49:14 ID:TcEvBQvF
田端駒込巣鴨〜
大塚池袋目白〜
818名無しさんといっしょ:2009/04/18(土) 16:54:33 ID:B4s3mK8H
>815,816
フラットさんのセリフで「いつか王子さまが…」ってのがあったよw
819名無しさんといっしょ:2009/04/19(日) 10:37:25 ID:rcbClBiE
ヒント:実況板でのフラットさんの愛称=ホモ

ちなみに、言うまでもないがアリアさん=亀頭
820名無しさんといっしょ:2009/04/20(月) 14:33:38 ID:pYo2GZPt
>>819
生身のアキラさん=ピアノ弾き人形

が抜けてる
821名無しさんといっしょ:2009/04/22(水) 07:36:38 ID:0ZLZldJ2
「ホモは○○より××が好きなんだろ」
「今日のピアノ人形リアルだな」
「#君器用だな → 器用貧乏だけど」

ここら辺はもうテンプレ化してる。
822名無しさんといっしょ:2009/04/22(水) 12:36:56 ID:GWs9iVjU
シャープ君の性格の悪さは、異常・・・
823名無しさんといっしょ:2009/04/23(木) 10:26:38 ID:pHNDpEas
スコアさんて、昔何をやっていたんでしょうね?
野球の選手だったとか、大工だったとかって言うし。
824名無しさんといっしょ:2009/04/23(木) 22:50:33 ID:dcUZDbZV
真っ赤なカバと 白チンパンジー
子犬の横にアナコンダ
アナコンダ アナコンダがいて欲しい
825名無しさんといっしょ:2009/04/24(金) 04:00:39 ID:y4COHLs1
>823
スコアさんはD.C.愛用してるから。
826名無しさんといっしょ:2009/04/24(金) 23:32:42 ID:nD78yEjQ
>825
D.C.だと同じ人生やりなおしだから
いろんな職業になれるわけではないとオモ
827名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 10:49:35 ID:AebvwhBK
シャープのトランペットの運指がちゃんとあってるのが
元吹奏楽豚の俺としては関心した。
828名無しさんといっしょ:2009/04/29(水) 23:56:20 ID:UExeWtwr
スコアさんも以外と的を射た両手の動きをしてますよ
チェロ弾きから見て。

チェロは好きだけど、音楽関係のグッズを家の中に置くのは一切嫌。
なのにスコア氏が部屋に居たら癒されるだろうなあ、と最近思う。
829名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 00:01:31 ID:iiBd12d4
スコアさんの経歴の歌、やってたね。
激しくインチキ臭かったけどwww。
船乗りで海賊を100人やっつけたとか、大工で山小屋100軒建てたとか、先生でみんなに100点つけまくったとか、野球選手でホームラン100本打ったとか…。
あと、何だったか忘れたなぁ。

830名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 07:07:45 ID:PF08kDoi
猛獣使い
831名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 15:19:50 ID:lqHuIzeA
>>828
演奏する時の人形の手の動きの部分は音大生とかが担当してるんじゃなかったっけ?
832名無しさんといっしょ:2009/04/30(木) 22:57:52 ID:X1OwFfY3
おわびのスキャット好きだw
833名無しさんといっしょ:2009/05/01(金) 15:54:58 ID:G5kGTD+z
このた〜びは〜ww

あれ、犬の絵も好きだ。
834名無しさんといっしょ:2009/05/01(金) 16:39:07 ID:0ocP4D7u
アキラさんとアンベガのコンサート昨日行ってきた。
アンコで「この番組は始まってから7年もたつんですね。テーマ曲です。 ワン・ツーウン!」
って感じでやってくれた。
835名無しさんといっしょ:2009/05/01(金) 18:04:55 ID:4Ma1tzNl
>381
演奏者の動きを観察して、
人形師が人形をうごかしている、と
昔読んだ新聞コラムに書いてあった。
836名無しさんといっしょ:2009/05/01(金) 21:29:03 ID:Yzj5Kg44
みんな、「どれみふぁワンダーランド」は見た?
アキラさんらしさが満載だおw
837名無しさんといっしょ:2009/05/02(土) 20:27:17 ID:wqfYxEdH
すまん、スコアさんの経歴の歌詳しく教えて〜
838名無しさんといっしょ:2009/05/04(月) 16:12:40 ID:QeRaR30f
>>837
今日の朝やってたから夕方またやると思う。
839名無しさんといっしょ:2009/05/06(水) 13:38:05 ID:PWDZP2wp
サンキュ、見逃したよ
840名無しさんといっしょ:2009/05/06(水) 17:03:45 ID:9PgcUSqO
昔私が○○だった頃

船乗り→海賊百人もやっつけた
大工→山小屋百軒も建てたのさ
猛獣使い→ライオン百頭仕込んだよ
野球選手→ホームラン百本も打ったのさ
先生→試験じゃ百点をつけたのさ

以上ですた
まだまだあるらしいのですがw
841名無しさんといっしょ:2009/05/06(水) 17:50:46 ID:PWDZP2wp
始まったぁぁ!!
842名無しさんといっしょ:2009/05/06(水) 18:38:59 ID:1sOrOWMd
試験で100点w
843名無しさんといっしょ:2009/05/06(水) 23:37:34 ID:a2ltNSem
ライオン百頭に仕込んだ?!
スコアさんって絶り(ry
844名無しさんといっしょ:2009/05/07(木) 19:35:35 ID:akuv68f2
フラットさんが飼っている(みんなが飼っている?)
白い毛がフサフサした犬の名前はフォルテだった・・・。

今日、子どもと過去のDVD見ていて気付いた。
845名無しさんといっしょ:2009/05/08(金) 00:24:16 ID:dP7VnvSn
じゃあピアノもいるのか?
846名無しさんといっしょ:2009/05/08(金) 09:54:26 ID:LGlLfGm5
「ぷっつんマンボ」は名曲
847名無しさんといっしょ:2009/05/08(金) 10:03:30 ID:J3bfwqIl
>> 「ぷっつんマンボ」は名曲

いま書こうと思ったとこなのに
848名無しさんといっしょ:2009/05/08(金) 13:38:50 ID:lwJPrk+g
クインテットのCD買うならどれがベスト?オススメ教えて〜
849名無しさんといっしょ:2009/05/08(金) 18:43:32 ID:LGlLfGm5
>>847
誰が、うまいことを言えと

850名無しさんといっしょ:2009/05/11(月) 18:41:20 ID:GwlK7+xF
今日のクインテットも結構結構。
851名無しさんといっしょ:2009/05/12(火) 12:42:13 ID:C6eJRogD
スコアさんの好きな女優の名前が
「オードリー・オドルナーラ」で吹いたw
852名無しさんといっしょ:2009/05/12(火) 21:51:34 ID:resGZ8aF
今日のクインテットも結構結構。
853名無しさんといっしょ:2009/05/13(水) 18:00:26 ID:vR1vJPFE
今日のクインテットも結構結構。
854名無しさんといっしょ:2009/05/13(水) 23:19:08 ID:4WaS/HyU
今日は終わりの頃にチー坊が出てきてシャープと顔見合わせてかわいかったし
曲もかっこ良かったりであっぱれな一日でしたな。

855名無しさんといっしょ:2009/05/14(木) 19:38:29 ID:js/M2VAm
今日のクインテット、見逃しましたぁぁ〜(泣)
856名無しさんといっしょ:2009/05/14(木) 22:38:09 ID:wh8lxd8C
フッ、ど素人めが。
857名無しさんといっしょ:2009/05/14(木) 23:54:08 ID:4e9vNfRW
来週の木曜日、または今週の土曜日に再放送やってるよー♪
858名無しさんといっしょ:2009/05/15(金) 12:55:37 ID:IcR420zd
今日のクインテット面白かった〜。
てっきり、曲を聞いて「裸の殿様」の話かと思いきや
「弁慶と牛若丸」の話だったから驚いた〜。

来週は、再放送週間か〜。つまんないなぁ〜。
859名無しさんといっしょ:2009/05/22(金) 19:31:16 ID:m7A+jVSb
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5656412
最初のアキラさんが弾いてるクインテットのテーマの楽譜って売ってるかな?
簡単なのはあるけど、黒鍵あまりつかってないし、違うんだよね。
860名無しさんといっしょ:2009/05/22(金) 20:00:10 ID:k7YFVz0X
今日弾いてた曲何?
861名無しさんといっしょ:2009/05/22(金) 21:16:48 ID:m7A+jVSb
>>860
>>858の話と、おわびのスキャット弁慶フラットver、かくれんぼ、ジュトゥブー
862名無しさんといっしょ:2009/05/23(土) 00:12:33 ID:cNAUr95Z
アキラさんの「ドレミファワンダーランド」の再放送やっと見れた♪
面白かったー!次も楽しみだ〜。
863名無しさんといっしょ:2009/05/24(日) 16:25:07 ID:1DdeNyCN
誰か「今だから話そう」ウプしてよ…聞きたいよう
864名無しさんといっしょ:2009/05/24(日) 17:04:43 ID:CHCTV1N6
BS2 どれみふぁワンダーランド 【宮川彬良】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1242875385/
865名無しさんといっしょ:2009/05/24(日) 17:05:41 ID:CHCTV1N6
>>862-863
僕は、アキラさんの音楽の深読みシリーズが一番好きです
866名無しさんといっしょ:2009/05/28(木) 18:32:17 ID:Px41/uuP
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|  ..|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(    \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    \ 
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 \
  ::   / .    ''"       ヽ           .. \  
  ::   /    i   人_   ノ      /      \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
867名無しさんといっしょ:2009/05/28(木) 22:01:25 ID:vKktmRsJ
NHKオンラインではスコア氏のパペット売り切れかあ・・
欲しかった
スタパ行けば売ってるのかな
868名無しさんといっしょ:2009/06/03(水) 23:13:23 ID:lNaYLIzV
このスレ(8楽章)立ってからもう丸2年
1楽章→7楽章はわずか4年なのに
レスが伸びなくなってる
869名無しさんといっしょ:2009/06/04(木) 23:26:17 ID:aYNOsgfi
今日の曲、気に入ったんですが途中から見たので曲名わからず。
♭さんが怪我した指を握られて悶えてました。
わかる方いたら教えてください。
870名無しさんといっしょ:2009/06/05(金) 00:20:07 ID:4UlRfBrk

シューベルトの楽興の時…だったと思う
871名無しさんといっしょ:2009/06/05(金) 18:04:11 ID:MUuYmmtV
最悪の曲「ヤギさん郵便」は子供に手紙を粗末にすることを教える有害
ソングだ最低だぞNHK教育テレビ高額な受信超返せ!「ヤギさん郵便」の
歌はもう2度とかけるな。
872名無しさんといっしょ:2009/06/06(土) 02:01:15 ID:U0VFJ3aC
>870
アリガト。
真夜中の動物園に入ってたから買うことにする。
873名無しさんといっしょ:2009/06/08(月) 17:25:46 ID:ruAUI+yw
今日から夏バージョンに変わった。
時が経つのは早いなー
874名無しさんといっしょ:2009/06/10(水) 13:08:01 ID:8F2up74I
アリアさんって、団子さん兄弟の人か!
875名無しさんといっしょ:2009/06/11(木) 15:53:28 ID:FIEF9HHH
昨日の1曲目、アリアさんが歌っていた曲のタイトル
わかる方いらっしゃいますか?

876名無しさんといっしょ:2009/06/11(木) 16:01:13 ID:ApPytAKr
「追憶」?
877名無しさんといっしょ:2009/06/11(木) 16:15:29 ID:FIEF9HHH
>>876
そうです、ありがとうございました。
878名無しさんといっしょ:2009/06/15(月) 11:18:50 ID:btXtNWYF
6/10にオルゴールっぽい伴奏で歌ってたやつなら
「追憶」っていうタイトル出てたよ。

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/babpa300/syouka/tuioku.html
↑この歌だよね。
879名無しさんといっしょ:2009/06/15(月) 11:19:09 ID:btXtNWYF
リロードしてなかったorzorz
880名無しさんといっしょ:2009/06/17(水) 11:04:10 ID:m/FSmZaA
シャープくん、ホルンは吹けるのかな?
881名無しさんといっしょ:2009/06/17(水) 21:52:35 ID:HWqDCf8u
アンサンブル・ベガにホルンの人いたから、黒幕がホルンの演奏ができるかどうかだな。
882名無しさんといっしょ:2009/06/18(木) 09:52:11 ID:uMox4hro
♪肩〜の力が カッチンコッチン♪
883名無しさんといっしょ:2009/06/20(土) 18:32:37 ID:e8IPiHzp
かっこいいホルン協奏曲かなにかをやってほしいな
884名無しさんといっしょ:2009/06/22(月) 17:57:00 ID:MgDzwiLP
シャープくんいいな♪
885名無しさんといっしょ:2009/06/23(火) 07:55:30 ID:9LindNTg
フラットさんwwwガチかw
886名無しさんといっしょ:2009/06/23(火) 22:03:48 ID:u9JVzUEu
なんなのあのロボット?!
夕食作りながら見てたのでよくわからんかった。
あんなの前から出てた?
887名無しさんといっしょ:2009/06/24(水) 07:35:09 ID:7NSnFwLA
今朝みんなで手叩いてた
ビーチボーイズみたいな曲の題名わかる方いますか?
888名無しさんといっしょ:2009/06/26(金) 18:37:48 ID:yAksozu4
>>887
拍手のところはベンチャーズのレッツゴー
他の部分はよくあるスリーコード
889名無しさんといっしょ:2009/07/01(水) 10:26:16 ID:OTQyIrHm
ぷっつんマンボで切れるアリアさんが可愛い。
てか、「今やる今やる」ばっかり言っていつまでも片付けない奴のウザさを
あれほどリアルに描写しているのがすごい。
890名無しさんといっしょ:2009/07/02(木) 17:23:23 ID:PhWqjmgT
シャープくんとスコアさんとアキラさんの三文芝居に萌えた
891名無しさんといっしょ:2009/07/03(金) 14:02:56 ID:EdKuDn1d
シャープのガキ、声はいいし歌唱力あるし金管かっこいいんだけど

性格悪いねww
892名無しさんといっしょ:2009/07/03(金) 22:43:02 ID:e9WYrCA0
今日の「夜の女王のアリア」、シャープくん吹き終わった後、ハァハァしてたよね
やっぱ息が苦しくなるんかな
893名無しさんといっしょ:2009/07/03(金) 23:36:48 ID:ayjEqkih
ただい〜ま考え中〜  が何故か頭の中をぐるぐると・・・
894名無しさんといっしょ:2009/07/10(金) 18:47:34 ID:ET3ZT9Y9
スシクイネ!!
895名無しさんといっしょ:2009/07/20(月) 08:46:16 ID:8BnHG2s9
まだまだ考え中!
896名無しさんといっしょ:2009/07/22(水) 13:23:23 ID:WiGeqEaa
私は、真夜中の動物園が頭の中をぐるぐると…
897名無しさんといっしょ:2009/08/02(日) 06:51:42 ID:bmQ/JYvn
アキラ塾の代々木上原公演に行ったよ。
中3の息子がいるんだって。 将来はやっぱり音楽家になるのかなあ
898名無しさんといっしょ:2009/08/04(火) 15:34:56 ID:YM9zkEHV
アリアさんが雰囲気をふいんきと言うのをいい加減なんとかしてほしい。子供が間違えて覚えたらどうする!
899名無しさんといっしょ:2009/08/06(木) 17:23:53 ID:sDkYhRyH
皇帝円舞曲って新作じゃない?!
900名無しさんといっしょ:2009/08/07(金) 12:51:11 ID:lXHDGOIg
今日のも新作だ!
最近新作のオンパレード! アキラさん忙しいのにがんばってるなあ
901名無しさんといっしょ:2009/08/07(金) 18:10:28 ID:A8FxtEWj
蜂の巣みたいな演出が可愛かった。
902名無しさんといっしょ:2009/08/11(火) 20:21:38 ID:kwYAZpvw
この番組に出てくる人形たちが怖いんだけど
903名無しさんといっしょ:2009/08/11(火) 21:12:48 ID:33NfADcr
そう?

私はたまーに出てくるアキラ人形がすきだな。
904名無しさんといっしょ:2009/08/11(火) 21:51:31 ID:pGqOvyHb
わて ほーんまによーいまんわ
ってアリアさんが歌ってる曲名わかりますか?
すきすぎて着メロとりたいんですが曲名がわかりません。。
905名無しさんといっしょ:2009/08/11(火) 21:54:14 ID:6Hw7d9UL
ブギの女王笠置シヅ子さんのヒット曲
「買いものブギ」だよ
テンポが良くて楽しいよね
906名無しさんといっしょ:2009/08/11(火) 21:55:41 ID:6Hw7d9UL
ごめん
正しくは「買物ブギ」だった
907名無しさんといっしょ:2009/08/12(水) 11:29:00 ID:yp0dRyju
>>903
妖怪っぽくね?
あの人形達は人を食べるんじゃないだろうかと。
908名無しさんといっしょ:2009/08/12(水) 15:23:28 ID:L+cxoEOZ
天国と地獄も新作だね
909名無しさんといっしょ:2009/08/13(木) 19:57:18 ID:EfVqnrMD
新作の「天国と地獄」と「くまんばち〜」って、
秋の運動会シーズンに向けてのテコ入れなんじゃないかと勝手に思ってる俺。
tこの際だから、ついでにクシコスポストも流してほしい(たしか以前やってたと思った)
910名無しさんといっしょ:2009/08/13(木) 22:41:51 ID:+1BX5rUh
そういうのは「テコ入れ」とは言わないだろ
911名無しさんといっしょ:2009/08/17(月) 07:13:35 ID:OizTyyky
ここ何日かで再放送の再放送多くねえか?犬のおまわりさんの相談3回ぐらいやってた。
もうネタ切れだろうなw
912名無しさんといっしょ:2009/08/18(火) 22:26:34 ID:ukHrdcjj
エンディングがなくなった
913名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 19:54:16 ID:BRpjANij
おとといのバイオリンメインの曲のタイトルってわかりますか?
なんとか協奏曲だったような気がするんだけど思い出せない…
914名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 20:25:44 ID:8Rt4Nf7B
イタリア協奏曲
915名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 22:16:59 ID:BRpjANij
ありがとうございました!
ピアノ版が有名みたいですね
916名無しさんといっしょ:2009/08/19(水) 22:35:49 ID:8Rt4Nf7B
21日に裏で演奏してるアンサンブル・ベガとアキラさんのコンサートが大田区であるんだけど、
ブラック・ジャックもやるみたいだ。 当日券目当てで行ってみようかな。
917名無しさんといっしょ:2009/08/20(木) 23:40:04 ID:UWEe6V6k
>>916
情報ありがと!
当日券で行ってくる。楽しみ〜
918名無しさんといっしょ:2009/08/21(金) 23:29:49 ID:Wuoo41ZN
きょうのコンサート、すごく素敵で楽しかった。
やっぱり「ラバースコンチェルト」好きだなぁ。
最後の「ブラックジャック」いい曲だった〜。
919名無しさんといっしょ:2009/08/24(月) 18:06:38 ID:anypSAAN
個人的には演奏終了後にエンディングが流れないはバッドエンディングとみた
920名無しさんといっしょ:2009/08/25(火) 17:18:35 ID:F6DznLVm
>>915
もし「管弦楽ではなくて」という意味でしたら、イタリア協奏曲はもともと
チェンバロソロのための曲です。いまはピアノで弾くことも多いです。

コンチェルトの形式をソロ楽器で再現しようとしたわけです。
921名無しさんといっしょ:2009/08/27(木) 20:29:12 ID:QPJwDgss
今何かのCMにフラットさん似の羊パペットが出てた
922名無しさんといっしょ:2009/08/27(木) 22:42:38 ID:AGwhMWok
フラットさんが好きです
今日の少年時代ネタよかった
蜂蜜だ〜い好き、でも飛んでる蜂は大きらいーのも好き
923名無しさんといっしょ:2009/08/29(土) 18:00:01 ID:9X0Z7aTf
>921
俺も似てると思った!
これだよね↓
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/news/publish/index.html#TV
924名無しさんといっしょ:2009/08/29(土) 22:16:56 ID:k9mgoTBJ
たまにアキラさんがひぐち君に見える。
疲れているようだ…
925名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 07:34:30 ID:8B+o1VKa
今日はエンディングあるね
926名無しさんといっしょ:2009/09/02(水) 20:05:35 ID:hrAavTEE
昔から、エンディングは尺によってあったり無かったりしたよ。
927名無しさんといっしょ:2009/09/03(木) 19:01:01 ID:RjUQRP4D
ギターは泣く?って歌聞いてたらしんみりした
最近やらないけど、山手線の歌好きだったな
928名無しさんといっしょ:2009/09/03(木) 19:18:01 ID:rbDQJxMp
山手線って、右回りと左回りあるんだって知ってた?
929名無しさんといっしょ:2009/09/04(金) 11:27:22 ID:RkQly6tk
今日はいやらしかったな。 みんなでハメハメしちゃっって
930名無しさんといっしょ:2009/09/04(金) 14:26:13 ID:g/n3c7Rz
>929
あの程度でいやらしいとか何言ってんのお前。
TV初出の「みんなのうた」じゃ、もろチチ出しだったんだぜ、あの歌www
931名無しさんといっしょ:2009/09/04(金) 21:18:53 ID:uYqO/I5z
やめろ、いつものアリアさんの人が来るぞ
932名無しさんといっしょ:2009/09/10(木) 21:37:32 ID:bX+eoKMf
ETVの特番にクインテットもコラボされるみたいだけど、
リアルキャラとどういう風に一緒くたにされるんだろ。
ttp://www.nhk.or.jp/etv50/detail2.html
933名無しさんといっしょ:2009/09/11(金) 16:02:25 ID:v51uzre7
>>932
予告動画見たけど、クインテットスタジオと中継がつながってるとかいう設定っぽい。
♯や♭がリアルキャラと一緒に、おかいつのドンスカパンパン応援団踊っとったが。
934名無しさんといっしょ:2009/09/12(土) 13:39:16 ID:ztos5tK6
等身大アキラ人形が登場すればいいのに
935名無しさんといっしょ:2009/09/16(水) 16:46:18 ID:qE2v59Pf
アリアさんの口ってなんで微妙にずれているのでしょうか?
936名無しさんといっしょ:2009/09/16(水) 17:56:33 ID:xbdr4WPS
さっき山手線の左回りver.流れた!!

最近やらないけど、個人的には「変な虫」好きだww
937名無しさんといっしょ:2009/09/16(水) 18:04:34 ID:sOuJH2Vx
過去レスを見ずに言うが、フラットさんってゲイ設定なん?
知り合いにそっくりなホモがいる。
938名無しさんといっしょ:2009/09/16(水) 18:21:17 ID:fFM6ZfPF
つまらん事いうけど
ゆうがたクインテットの音楽ってクラシックっていうよりpopだよな
アキラさん編曲?に独創性を感じない、もうひとつアクセントが欲しいというか
そんな風に感じるから少ししてch変えるんだけど
もっとクラシックっていうのが聞きたい
あのくらいの方が夕方の子ども達がみるにはbestなのかなとも思うが
939名無しさんといっしょ:2009/09/16(水) 18:22:27 ID:fFM6ZfPF
まぁ自己レスすると通ぶるんじゃねぇよ
にわかがって感じなのはわかります
940名無しさんといっしょ:2009/09/17(木) 13:56:35 ID:LSDuUXUH
設定は知らんけど
誰が見てもホモだよあれ。
941名無しさんといっしょ:2009/09/26(土) 21:19:16 ID:dpciKjIw
フラットさん、たまにヒゲがまだらな時あってキモい。
942名無しさんといっしょ:2009/09/28(月) 22:16:57 ID:sxOOoBBh
>>941
それは初代フラットさんだ。
一年位前に二代目になったんだよ。
943名無しさんといっしょ:2009/10/02(金) 20:52:51 ID:AC2EjRnn
>フラットさん
ピアスも左な辺り芸が細かいよな
944名無しさんといっしょ:2009/10/02(金) 21:13:30 ID:T6df67gb
今日の動物の謝肉祭だけどよく見てるとトランペット普通に鳴ってる箇所なのにマリンバ叩いててどこからともなくトランペットの音が・・・w
こういうのって他にも結構あるのかなぁ?
945名無しさんといっしょ:2009/10/02(金) 21:55:43 ID:k1eN9Wmt
フラットさんがクラリネットの吹き語りをしてるのを見たことがある
946名無しさんといっしょ:2009/10/06(火) 17:52:41 ID:tefSfBh1
OP・EDの歌詞ってあります?
良かったら書いて欲しいです
お願いします
9471/4:2009/10/06(火) 18:52:04 ID:Kzdvq+n5
ゆうがたクインテット

(春バージョン)

はにほへといろ はにほへといろは
はろいとへほには クインテット!

ゆうやけそらが そまるとき
きこえてくるよ ゆうがたクインテット
You've gotta Quintet
You've gotta Quintet Quintet Quintet

そら げんきも ゆうきも わいちゃうぞ
ららら たのしく みんなで さわいじゃおう
なみだ なんかは かわいちゃう
きがつきゃ ほら はるのゆめのなか

You've gotta music
You've gotta music
You've gotta music music music
ゆうがた クインテット!
9482/4:2009/10/06(火) 18:52:51 ID:Kzdvq+n5
(夏バージョン)

はにほへといろ はにほへといろは
はろいとへほには クインテット!

入道雲が おどるとき
きこえてくるよ ゆうがたクインテット
You've gotta Quintet
You've gotta Quintet Quintet Quintet

そら たんけん ぼうけん やっちゃうぞ
ららら 青空汗かき とびだそう
あくび3回 ひとやすみ
きがつきゃ ほら なつのにじのうえ

You've gotta music
You've gotta music
You've gotta music music music
ゆうがた クインテット!
9493/4:2009/10/06(火) 18:53:36 ID:Kzdvq+n5
(秋バージョン)

はにほへといろ はにほへといろは
はろいとへほには クインテット!

枯葉が かぜとあそぶとき
きこえてくるよ ゆうがたクインテット
You've gotta Quintet
You've gotta Quintet Quintet Quintet

そら いろんないい色 ぬっちゃうぞ
ららら はしってころんで わらっちゃおう
おなか いっぱい いいきもち
きがつきゃ ほら あきの月がでる

You've gotta music
You've gotta music
You've got a music music music
ゆうがた クインテット!
9504/4:2009/10/06(火) 18:54:26 ID:Kzdvq+n5
(冬バージョン)

はにほへといろ はにほへといろは
はろいとへほには クインテット!

あかりが まちに おりるとき
きこえてくるよ ゆうがたクインテット
You've gotta Quintet
You've gotta Quintet Quintet Quintet

そら うたって はずんで のっちゃうぞ
ららら ともだち たくさん つくっちゃおう
はやく あしたが こないかな
きがつきゃ ほら ふゆの ほしがふる

You've gotta music
You've gotta music
You've gotta music music music
ゆうがた クインテット!
951名無しさんといっしょ:2009/10/06(火) 19:25:00 ID:ewlt+yfp
うわーwww
ありがとうございます!!ありがとうございます!!
952名無しさんといっしょ:2009/10/09(金) 15:24:13 ID:4BIQY43h
すごーいすごーい!!
頑張って覚えて娘に歌います!
953名無しさんといっしょ:2009/10/11(日) 15:37:00 ID:2xbXV2Bc
改めて見ると、いい歌詞だなぁ
954名無しさんといっしょ:2009/10/28(水) 09:57:46 ID:3yCkBdF4
三年ぐらい前に放送した「もみじ山ものがたり」を再放送してくんないかなあ
ミュージカル調のやつ
955名無しさんといっしょ:2009/10/28(水) 19:58:15 ID:fLu3N7qt
絵描き歌4人揃ったのかな?
956名無しさんといっしょ:2009/10/28(水) 21:40:36 ID:VBFdn/OK
クインテットだから5人だ
957名無しさんといっしょ:2009/11/05(木) 07:31:51 ID:1AacPHkJ
尺八空気清浄機♪
958名無しさんといっしょ:2009/11/06(金) 18:42:41 ID:b82GAxgA
>>957
朝のクインテットでそれ聞いて一日中ずっと頭から離れなかったw
  
959名無しさんといっしょ:2009/11/06(金) 19:20:25 ID:fm3clI/U
同じくww
中毒性強いよあの歌
960名無しさんといっしょ:2009/11/11(水) 17:56:28 ID:RoO9qJhm
フラットさん萌えが止まらない
961名無しさんといっしょ:2009/11/12(木) 01:14:26 ID:RoKXg2V9
暴飲暴食を繰り返すでっぷり髭中年も、人形だとなんか微笑ましいよな。
962名無しさんといっしょ:2009/11/13(金) 15:19:05 ID:jHQD/nQ1
声がクッキングパパだから妙に癒されるw
963名無しさんといっしょ:2009/11/14(土) 21:59:04 ID:CRHpKxRq
携帯でまいんからおじゃる丸、
金曜日は新三銃士まで録画して見てます
平日仕事がおわったってかんじで癒されまする
964名無しさんといっしょ:2009/11/15(日) 10:28:22 ID:TyD1v198
アリアさんて浜口京子に似てませんか?
965名無しさんといっしょ:2009/11/15(日) 15:33:57 ID:J4wBB3M6
息子につきあってシンケンジャー(特撮)を毎週見てるけど
フラットさんの中の人が、戦隊玩具のCMしてる。
「モウギュウバズゥウカァァ!シンケンマルゥ!インロウマルゥ!トリプル合体ィィィ!!!」

フラットさんが叫んでるようにしか聞こえない…
クインテットショッピングで売って欲しい。
966名無しさんといっしょ:2009/11/16(月) 12:22:56 ID:Vp7vQkog
何度観ても「クイズ・ナニモネーヤー」の緊張感はパネェぜ
手に汗握って観てしまう
967名無しさんといっしょ:2009/11/17(火) 09:33:21 ID:FKN/mZ7G
「サイナラアンサー?」はうまいよねw
968名無しさんといっしょ:2009/11/21(土) 13:48:04 ID:s2SQUuIY
age
969名無しさんといっしょ:2009/11/22(日) 00:15:25 ID:splNpFqQ
ここ数年は高橋書店のクインテットカレンダーを愛用してましたが
来年からは廃番だそうで・・・。残念です。
カレンダーどうしよう。いざ選べといわれると悩むわ。
970名無しさんといっしょ:2009/11/23(月) 20:43:17 ID:Y/qf0OnN
楽器の動物園、テューバライオンに替わってコントラバスゴリラが来てたね
今日のおかあさんといっしょ50周年記念イベント最高でしたね! 
明日いいともの火曜日のレギュラー出演者全員で、そのステージの模様を見るかな? 
しょうこお姉さんが照れる場面もあるんだって! 
そしてそして、 
今年の年末年始も、クインテットの特番やりますやります! 
初のNHKホールにてのコンサート。 
アキラさん、スコアさん、シャープ君、フラットさんは、 
茂森あゆみお姉さんの出演した今日のイベントは見るのかな? 
そして、 
18代目歌のお姉さんが体調不良で欠席? 
なぜだったの? 
972名無しさんといっしょ:2009/11/23(月) 23:19:13 ID:9p39pO0B
最近のお母さんといっしょSPは古参が沢山出てくるからおもしろい。
973名無しさんといっしょ:2009/11/25(水) 17:59:25 ID:RGYXgI3H
今日もフラットさんは可愛かった
いじけちゃって!
それと、ゆめのつづきって歌いいな〜
974名無しさんといっしょ:2009/11/25(水) 21:15:38 ID:4TGyqOnB
「中にアンパンが入っているのが、アンパンマン」

確かに「アンパンマン」て言ったよな?モロ名前出したよな?
975名無しさんといっしょ:2009/11/25(水) 21:37:46 ID:DyB48vCg
昨日のやつか。
#「中に豚肉が入っているのが肉まん。中にあんこが入っているのがあんまん。」
b 「中にあんぱんが入っているのが、あんぱんまん」
976名無しさんといっしょ:2009/11/26(木) 09:31:23 ID:tl7E0jE5
今日の第一部は珍しく笑い所がなくてモヤモヤしましたわ
977名無しさんといっしょ:2009/11/27(金) 18:44:26 ID:Muykcg3a
「子山羊というより子ぶたじゃないですか?」
シャープ君口悪すぎw
978名無しさんといっしょ:2009/11/29(日) 16:32:18 ID:w3iHUbDv
先週あたりにクイズミリオネアのパロディあったと思うんだけど
あれって結局答えは出ずなの?母親が気に入って答えVerは別の日出るのか気にしてる
979名無しさんといっしょ:2009/11/29(日) 18:19:48 ID:bRY4Lc7L
クイズ ナニモネーヤ。
答えはありません。というか常識問題なので答えを出すまでもないってことだよね。
980名無しさんといっしょ:2009/11/29(日) 22:14:52 ID:w3iHUbDv
あ!あのドアップで終わりなのかw
確かにベートーベンってわかる問題だったよね
981名無しさんといっしょ:2009/11/30(月) 16:52:42 ID:g33NKaei
たまにお子様が書いたイラストが
シャープくんのトランペットと共に発表されてるけど
自分も書いて送ろうかと思ってる
30歳だけど
982名無しさんといっしょ:2009/11/30(月) 19:31:00 ID:7JqJiTju
大発見は投稿がないのかなあ・・・皆の大発見見たいんだけど
983名無しさんといっしょ:2009/12/01(火) 16:07:56 ID:aLv498C1
>>974
今日見たw
間違いなくあんぱんまんっつってたw
984名無しさんといっしょ:2009/12/02(水) 03:27:59 ID:6gxU0u8F
>>981
私も考えてた(笑)ものすごい上手く書いてもシャープくんは選んでくれないよねやっぱり。
21だけど。
985名無しさんといっしょ
>>969

そうだったんだーー。。。
だったら無いわけだ
家もここ数年はクインテットだったよ。
毎月のイラストが可愛かったのに残念です!