【NHK】ラジオ英語会話【東後勝明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Coffee Break
Hello, everyone. Welcome you to our English conversation program.
昭和60年9月、Till we meet again という巻頭言を残し、
ロンドン大学での研究のため、番組を降板された東後勝明先生
ショックだったなぁ…
語学番組という範疇を超えて、東後ファンだっただけに。
2名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 07:09:39 ID:nMv8gZBL
もう亡くなったんだっけ?

マーシャが苦手なんでオレはずっと東後先生派だったな
3名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 09:19:08 ID:g/x5BEyM
>>2
そうなんですか?
数年前までは、教育TVの討論フォーラムで、発言されているのをお見かけ致しましたが…。
おじいさんの風貌が漂い、年月の経過を感じずにはいられなかったですが。
リスナーだった自分がもう(略)…ですからね。
4名無しさんといっしょ
降板直後は、学芸大の杉田洋先生がリリーフされましたけど、今から考えると気の毒でした。
スキットは面白かったのですが、東後信者が大挙してクレームをつけましたからねぇ。
杉田先生も降板、次の年度からの島岡丘先生の番組が…だったら杉田英語会話が遥かに良かった。
結局、島岡版がつまらなかったため、番組リスナーから離れましたから。