NHK受信料・受信契約総合スレッド<48>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
受信料・受信契約について語りましょう。
○受信料の支払い義務はありません。ただし受信契約した人には支払い義務があります。
○放送の受信を目的としてテレビを設置した場合、放送法で受信契約義務ガ発生します。ただ拒否しても罰則なし。
○放送の受信を目的としていない(ゲーム,DVD目的等)ケースには、契約義務がありません。
○自宅を訪問する集金人に応対する義務はありません。帰れといって帰らなければ「不退去罪」という犯罪です。
※質問をする前に↓の参考サイトを一回見てみましょう。大抵の質問には回答がのってます。
●参考サイト●
反NHK連合 ttp://simohakase.hp.infoseek.co.jp/index.html
放送法の「契約」を考える ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/3326/
NHK受信料について語り合いましょう ttp://isweb40.infoseek.co.jp/area/multisyn/
NHK受信料を考える ttp://friendly.blog5.fc2.com/
NHKの不祥事一覧 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B
●一番わずらわしくない解約方法●
ハガキ代などがかかりますがオペレータとのやりとりの必要がありません。
・ハガキを用意する。(年賀状の残りで十分)
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
…口座振替や料金支払い明細書にも書かれてる事も
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」 ・理由(平成X年X月X日に受信設備故障 撤去 譲渡など)
・住所氏名電話番号 ・お客様番号(発行番号)←不明なら未記入でよい ・印
(コメント例)
・返金を求める場合:「○月分として支払った金○○○円は郵便為替にて返却すること」←廃止月の受信料は全額返金されます。払った後でも当月内に手続きすればOK
※NHKがはがきを無視する例が報告されています。必ず郵便局で"配達記録郵便(290円)"で出しましょう!
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
必要事項ttp://www.geocities.jp/aertilure/images/nhk1.jpg
2名無しさんといっしょ:2006/10/08(日) 20:31:13 ID:pW/tmbN/
前スレ
NHK受信料・受信契約総合スレッド<47>
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1159058446/
3お気楽亀:2006/10/08(日) 20:48:06 ID:PUA3xkGk
富山の万引き局長って
年収2000万で 退職金いくらなんだよー

俺と同じ歳だぜ〜
俺←年収去年370万 今年は減って200万位かなぁ〜 トホホ

2000万も収入あったら天国だろに
4:2006/10/08(日) 20:57:12 ID:stKyhaPZ
夢を壊すようだが収入5倍の人はチンポは2倍である。
5お気楽亀:2006/10/08(日) 21:02:38 ID:PUA3xkGk
しかし 腹立つなぁー
NHKの職員給与も全部 受信料で払ってるんだから
なんか 金の使い方 麻痺してんじゃねぇか
「湯水のごとく使う」って言葉あるけど
「バケツでドブに捨ててるよう」な使い方じゃん

NHKが「受信料を支払ってる人が不公平だから・・・・」と言うなら
あんた方の金の使い方がおかしい とは思わないのかねぇ
6お気楽亀:2006/10/08(日) 21:04:53 ID:PUA3xkGk
>>4
むむむ チンポが2本!

と考えた俺が馬鹿でした
7名無しさんといっしょ:2006/10/08(日) 21:41:40 ID:p4y07z33
前スレ 943 へ
汚名を挽回すんのかよ。
8NHK ◆KMyTcmL3ws :2006/10/08(日) 21:59:43 ID:JCuMUelH

NHK職員は詐欺師ばかりです。NHKスペシャル”奇跡の詩人”。

NHKの嘘放送で、今現在も親を筆頭とする取り巻きにおもちゃにされている日木流奈君にはそ知らぬ顔のNHK!!

いまだに「我々が見たから正しい」と捏造にふんぞり返っているNHKに自浄能力はありません。
物言えぬ事を良い事に、障害を負った子供を偽りの世界で利用し、
大勢の視聴者を”奇跡だ”と騙し、欲得に溺れるNHKを、絶対に許さない!!
障害を持つ子供の人間としての尊厳、人権を無視し、欲得に駆られ”奇跡の捏造”に邁進するNHK山元修治

●講談社は、”奇跡の詩人”に関して、全く確認無く、NHKとタイアップして出版していた。
講談社担当者、猪俣は「人から聞いただけ」「確認していません。原始的な自分の感覚だけです」と証言
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/koudansha/1kaimekoudanshavcmp.mp3
●大和出版は、”奇跡の詩人”に関して「現場に立ち会っているわけでも書いているところを拝見
したわけでもありません」「私どもが騙されているのかもしれません」と証言
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/daiwashuppan/daiwashuppanvcmp.mp3
●NHKは、「我々が見たから本当だ」と証言、子供があくびしながら、母親が指さす映像!!
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkq.wmv
●NHKのハマヤの視聴者に対する驚くべき放置対応。
彼は、放送を見ていないのも関わらず・・・ 私に「間違っている」と叫んだ!!
ハマヤの舌打ち、「ちぇーー、もーーぅっ」が聞き所!!
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/NHKhamaya5renapatsu.mp3
●NHKは、「講談社にNHKの強力な部署から圧力をかけて彼らがおとなしくなった」と証言。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/NHKkaitou02EDVC.wav
●ドーマン法、代表野口氏はリハビリの当事者なのにNHKの文字盤の説明、二段階法の事を知りませんでした。
「二段階法には見えませんから」と証言。NHKは文字盤の説明にまでも嘘を付いていました。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/doman/DOMAN5-4_6-9/doman5-04-6-09vcmp.mp3
サイト→http://homepage3.nifty.com/nhkq/
9お気楽亀:2006/10/08(日) 22:12:34 ID:PUA3xkGk
>>7 よく見てるよなー 感心したー

>>943 汚名は返上するであって 挽回は・・・・・


   なんだろ????  わっかーーんねぇー
信用でいいのかなぁ?  (いいおやぢが判りませぬ)笑ってやっておくんなせぃ

只今カンニングの結果  名誉(信用)挽回だと出ました
頭脳明晰なお方に感謝! 股ひとつお利口になりました
10:2006/10/08(日) 22:34:09 ID:stKyhaPZ
汚名なんか返上しなくても地出痔とB-CASでウハウハでしょう。
これからは個別の番組をスクランブル有料にしたり出来ますから
銀行口座からどんどん引き落としされると思うなぁー
11前943:2006/10/08(日) 22:37:21 ID:ED61ISQq
済まない......取り消す.......
12aaa:2006/10/08(日) 22:45:16 ID:MQUpVecS
不払いの法的・論理的根拠はここを参考にされたらいかがでしょう?
http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/folder/1470093.html
13名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 00:54:14 ID:lwFjU/89
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
14名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 01:01:29 ID:E55pOA3j
>万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
>不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。

これに関わった被害者からも受信料とってるんだろうか・・・
15解約済みでも来やがった:2006/10/09(月) 08:46:00 ID:0DxbR0HG
長文だけど報告。ちなみに家に来たのは20:00過ぎ。
 解約済みなのに集金に来た神戸市担当の馬鹿。俺の留守中に来やがった。
それもマンションの入り口でNHKとは名乗らずに、「TVについてお伺いしたい事がごにょごにょ」
でマンション内に進入。我が家へ。
NHK「NHKです。受信料をお支払い下さい」
嫁「(解約している筈なのに)主人じゃないと解りませんから」
NHK「いえ、お支払い頂かないと困るんですよ。」
嫁「主人に電話します」
漏れの携帯に掛かって来る。
嫁「なんかNHKが来てこんな事言ってるけど。。。」
漏れ「へ〜(わくわく)電話代わってくれ」
NHK「はい。お電話代わりました」
漏れ「あんたさ、うちは解約してるの知ってるの?」
NHK「はい、知ってます」
漏れ「じゃあ、何で集金に来たの?」
NHK「あの・・他の家から報告がありまして」
わざとチンピラ口調で喋ってる漏れwwもうこの時点でNHKはガクブル。
恐らく「あちゃ〜大変な所に来た。。。」って思っていると思う。w
続く
16解約済みでも来やがった2:2006/10/09(月) 08:50:36 ID:0DxbR0HG
続き
漏れ「他の家?ハァ???他の家ってなんやねん!!」
NHK「いえ・・・だから・・あの、近所の人からですね・・・」
漏れ「何か?NHKは解約している人の近所の家に聞き込み調査するのか?
あの人の家にTVありますか?ってか!!」
NHK「はい・・」
漏れ「ほぉ〜面白い。今帰宅中やから待っとけや。一緒にその家に行こか?ホンマに漏れの家にTVがありますって
証言したのかどうか、俺も確かめたいからな!」
NHK「ツーツー・・・・」
 電話切りやがった!!再度電話する。
漏れ「何で今切ったんや!」
NHK「電波の調子が云々・・・・」
漏れ「嘘付け!( ゚Д゚)ドルァ!!漏れが住んでるマンションや!お前よりそこの電波状態は俺の方が解ってるわ!!」
NHK「ツーツー・・・・」
又、切りやがったww
後で嫁に聞いたらかなりびびってたよ、との事。

で、結局埒が明かないから連絡先だけ聞いといてくれ、と嫁にメールしておいた。翌日その連絡先へ電話。
受付の担当者は即謝罪。なんやかんやと言い訳したらNHKまで行くつもりだったんだけど、すぐに認めて
謝罪したからそれは許したw(その集金人の管理する立場の人みたいな感じだったな)。役職も言ってたけど失念)
 まぁ、問題のある集金人だったみたい。自分の成績を上げようとして・・・とか担当者は言ってたな。
平謝りだったけど。
 長文スマソ。解約しててもNHKは来る、っていう報告でした。
17お気楽亀:2006/10/09(月) 08:57:12 ID:yv0+djbw
>>12
ありがと とても参考になりました
やっぱり弁護士の言うことは違うわな
大正生まれのお袋に受信料不払いをさせてるんだけど
早速みせて安心させる
18お気楽亀:2006/10/09(月) 09:02:10 ID:yv0+djbw
>>16
俺も 来る楽しみだなーw
早く来ないかなー
19名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 09:47:17 ID:fbEZKI5w
視聴者コールセンター 0120−151515に電話して
「今回、不祥事を理由とした不払い者を法的手続きの対象から外したのは何故か?」
と質問するとかなり笑える回答をしてくれますよ。
「今後は不祥事を理由とした不払い者も・・・」
などと下らない言い訳を始めたら
「今後の事なんて聞いてないし誰も分からない。で、今回、外した理由を教えて」
と聞くとほぼ間違いなく・・・w
20名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 09:52:20 ID:hxMaI/5z
 0120−151515(いい子いい子いい子)
って国民をなめ腐っているよw

21名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 10:22:56 ID:0rZFeeHJ
解約届けを出した後、確認した人って居ます?
ちゃんと出来てるかどうか心配だけど、電話とかで面倒な言い合いになったらやぶへびだしなあ
22名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 10:32:49 ID:rwwaqk+J
もがく程、底なし沼に沈んでいく。背中にしょった罪が重すぎるから。
どんな罪がどれだけあるかわかっていない。マスコミに取材されて判明するレベル。
コンプライアンス機能が働いていないのに破綻するから強制徴収。
北風になれても、太陽になれなかった腐り続ける単なる団体。
勝手に偉いと思いこんでいる職員だが、受信料を増やして給料を上げただけ。
公務員並給与・最低限の予算で最低限の放送をする団体に公共放送を任せるべき。
23名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 10:55:13 ID:bsWwhkSq
>>15
>>16
具体的な「NHKのコンプライアンス違反(法令遵守)」の報告ですね。
ほかにも、「勝手に敷地内に入ってきて、近所に聞こえるような大声
で、支払い督促をした」など山ほどあるね。


「NHKによるコンプライアンス違反スレ」を作るだけでは、弱すぎるな。

24名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 11:36:35 ID:Tvs1U9rq
>>16
おまいのように上手く言えず払う馬鹿が多いのが現状w
25名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 12:11:16 ID:tKf3ecar
>>21
自分は確認しました。
0120-151515に電話して、住所、氏名を言ったらいついつ解約の手続きが済んでいます、、
と可愛い声のおねいさんが言ってましたよ。

なので、自分は『テレビを買ったら此方から連絡します』と言って置いた。
26名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 12:51:40 ID:88HmeTWr
>>15
>>16
超GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは全国の皆さんの
参考になること間違いなしだなぁ。

>>25
素晴らしい。まさに模範解答やね。
27名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 15:30:18 ID:5x21L7jv
あぁ俺も昨日数ヶ月ぶりにNHK職員来たよ、ちなみに俺は未契約者ね
例の法的措置の事にも触れて契約しないとマズい事になりますみたいな事言ってきた
「ウチにはTVがありますがNHKと契約する気は一切ありません、訴えたいならどうぞ訴えてください
無論、そうなったらこちらも異議を申し立ててとことん戦いますが・・・云々」
てな事言ったところどうなっても知りませんよみたいな事言って素直に帰って行った

なんで数ヶ月も音沙汰無かったんだろうか
やっぱ法的措置をチラ付かせて契約を一気に取ろうとしてるのかねぇ
目先の利益しか見えてない・・・この組織きっともうダメだね
28名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 17:22:29 ID:TpqlaF0a
>>27
未契約者なら、放送法改正(契約の義務を怠った者への罰則付与)
されない限り、裁判されても「契約をしなさい」という判決しか
出せませんね。
で、判決に従って契約しても、TV破棄して解約すればいい訳で。

どうなっても知りませんよってのは、じゃあ具体的に何がどうなる
でしょう?ってツッコミしたいな。
29名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 18:28:45 ID:S2wX/y++
夕方に放送されていた情報番組で評論家の若一光司さんがNHKに対し怒っていました。

伊藤勝彦弁護士は
「一度でも支払いに応じた者はNHKと契約したことのなり、
支払い義務が生じる。NHKの請求が容認される可能性が高い」

石井将治弁護士は
「放送法には契約解除や罰則規定が示されておらず、
多くの穴がある。契約自体が無効になるとして争う余地はあり」


評論家の若一光司さんは
「これは私の立場で言いますとNHKの受信料の存在は違法だと思っています。何故違法かの
根拠を言いますと、放送法32条でテレビを持っている人は一律契約しなくてはならないと
義務化されている。それに対して受信料が発生するわけですけど、この受信料というのは
どういう性格のお金かということに対して1964年の国会答申で受信料はNHKの維持運営の為の
負担金だと、こういう具合に規定されている。だから実際にテレビを持っている人はNHKを見る
見ないに関わらず一律に負担しないといけない。しかし現実のNHKの受信料体系を見ると四つの
受信料体系がある。地上波のカラー契約、地上波の白黒契約、衛星のカラー契約、衛星の白黒
契約。つまりカラーで見るか白黒で見るかによって受信料が違う。これは何故か、受益、見た人が
得する範囲が違うので受信料が違うとしか説明できないでしょ。これは受益者負担になる。この体系で
いくと。ところが、64年の国会答申でいくと一律の維持運営の為の負担金ですから受益があるか、
つまりNHKを見る見ないに関わらず払うべきもの。ということは今の四種類あるという受信料体系が
違反なのです。うちに督促が来たら私は堂々と喜んで裁判します」
30名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 18:33:31 ID:S2wX/y++
続き
司会者
「受信料未払いに68億円督促状とありますが、督促状を申し立てる際に簡易裁判所に
事務手数料として一件五百円かかります。裁判になりますと千円かかります。
不払いが361万件ですから54億1500万かかるという大変大掛かりな督促状です。これは
やや現実離れしてますね。契約者のお金を未契約者の裁判費用に当てられる」

評論家の若一光司さん
「NHKがこういうことを言っている一番大きな根拠は既に受信料を払っている人がいるんだから
払っていない人間を放置しているのは不公平だと言っている。そしたら不公平感を解消する為に
完全にスクランブルをかければいい。衛星だとすぐにでもできるし、地上波もデジタル化すれば
可能。見ない人はお金を払わずスクランブルで見れなくするのが一番公平。今言ったように受信料の
体系に大きな法律違反の疑いがあるにもかかわらず、それを放置したままで今度は受信料の支払いを
法律で義務化しようみたいなことをやっているわけでしょ?許しがたい!コレははっきり言って!」


石原邦夫委員長(経営委員会終了後)
「受信料の公平負担を求める声が多く、未契約者も平行して法的
督促の準備を進めていく」

先ほどの伊藤勝彦弁護士
「テレビの設置時期や設置場所が分からず、いつから支払ってい何のかが
特定できない。契約の内容が確認できない以上、NHKは裁判を起すことも不可能」

総務省“通信放送のの在り方に関する懇談会”構成員 宮崎哲弥さん
「将来的には義務化の方向だが、強制で徴収する方法は妥当ではなく
NHKに対する不信感を招く。経営を透明化した上で放送法を改正することが必要」
31名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 18:36:34 ID:S2wX/y++
続き

評論家の若一光司さん
「もう一つややこしくなりますが、法律の解釈でいきますと今までの
受信料に対する規定のあれを上がっていくと受信料を支払うということは
我々が公共放送であるNHKに対して放送事業を信託するという性質が込められている。
払うことは信託するということなので、完全に任せてしまうということ。
信託したくなければ払う必要も無い。色んな法律の厳正たる論理的解釈によっても
三つも四つも払う必要の無い理由はあります。間違いなく。
そして、もし、NHKの受信料の体系に法律違反の疑いがあるという判決がでてしまうと
これは賠償請求の対象になります。今まで払ってきた受信料を返せと。物凄い賠償請求に
見舞われますよNHK(番組スタッフ一同大爆笑)」

司会者
「その賠償は受信料で払われることになるのですか?」

評論家の若一光司さん
「今まで違法なお金を取っていたということになりますから、
こういう裁判でもしこういう結果が出ればね」
32名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 18:42:36 ID:AOG+jge4
>放送法32条でテレビを持っている人は一律契約しなくてはならないと
>義務化されている。
なんでこういう嘘を言うんだろう?
33名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 18:46:17 ID:WlTYHn/g
>>27
ハァ?誰に聞いたのそんな話?

放送法32条で定められた法律上の義務の履行を故意に怠り
NHKに損害を与えたんだから、民法709条の不法行為に
該当するよ。
NHKは契約締結と求めるとともに損害賠償を請求する権利があるから
そのつもりで。

第709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される
利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

TV破棄して解約?破棄しましたってウソつくだけでしょ?
ウソの解約届を信用してNHKが解約受理しても、それは民法96条の
詐欺による意思表示に該当するからNHKは解約を取り消せるよ。
本当に破棄したところで、次のTVを設置した段階で契約義務が
発生し、未締結状態は不法行為で上の709条にループするだけだから
そこんとこ宜しく。

詐欺(民法). 他人を欺罔して錯誤に陥れること。詐欺による意思表示は、
その意思の形成過程に瑕疵があるため取消得るものとされる (民法96条)。
34名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 18:53:35 ID:AOG+jge4
>(受信契約及び受信料)
>第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
>協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない
>受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に
>該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、
>この限りでない。

どう考えても無条件に契約の義務があるわけではありません。
「目的」とは内心・主観です。
判例がない以上、己が正しいと思った解釈をするしかない。
35名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 19:16:30 ID:PIc06lLZ
契約拒否ってどうなるの?
教えていただけませんか?
36名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 19:24:36 ID:vyqDpCgp
  :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
  :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
  :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < 受信料! 払え!!
  :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (`Д´ )  \____________
  :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |´・ω・`| :| ||::  / 「    \ ::.
  :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
  :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
  :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
  :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
  :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
  :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
  :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
  :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
  :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ‖ドッカン
    ∧_∧                 ヽ‖    / へ
  (((´;ω;`)) NHKだ    -  ‖(ヽノ /
  (((つ旦と)) )               /‖ ヽノ
   ,,と_)_) ブルブル           ‖
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
298 名前:
37名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 19:55:50 ID:brRgcJYA
未契約だろうが未払いだろうが安心しろ
NHKはこんな事やってるようじゃ黙ってても近い内に崩壊するから
そうなっても払った受信料は戻ってこないぞ

先走って法的措置に出ると宣言した以上後戻りはできない
法改正やスクランブル化も後付けでは難しくなってしまう
まさに背水の陣
38名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 19:58:34 ID:rwwaqk+J
>>36
やばい仕事は、別会社に委託。
事件がおきても知らんぷり。
所詮、使い捨ての醜菌人。
39名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 21:18:47 ID:rwwaqk+J
民事手続きによる受信料の支払督促の実施した途端に、また不祥事発覚。

 パンドラの箱を開けてしまった。→「自滅への道選んだ」
40名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 21:31:46 ID:yv0+djbw
>>33
貴方の論理を「墓穴を掘る」と言います。

NHKが放送法 第1条2項 及び
        第3条   及び
        第3条の2の2項及び3項
の不法行為に該当してること 知らないのー?

放送法→http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html
41名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 21:43:10 ID:yv0+djbw
>>33
>(受信契約及び受信料)
>第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
>協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない
※{↑ここを 「協会の放送」と読み替える}
>受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に
>該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、
>この限りでない。


※{↑ここを 「協会の放送」と読み替える}
この解釈は可能でせうか?
42名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 21:45:58 ID:yv0+djbw
わっ ずれた!

ただし、放送の受信を目的としない
__ ※{↑ここを 「協会の放送」と読み替える}

訂正しときます
43名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 23:02:15 ID:yDP6yMdZ
>>33
池沼の臭菌人がFクラス大の法学部学生に知恵つけられたみたいだね。
100万歩譲って、キミの主張を全部認めても、契約の対象となる受信設備を設置
していることの立証義務はNHKにあるんだが、どうするつもり? www

>>39
最後に残るものは「希望」じゃなくて絶望。
44名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 23:36:05 ID:OCXA8kIK

>>43
100万歩譲らなくてもいいから、当方の主張に法的に反論してくれよ。
楽しみにしてるからさ。

受信機設置の立証について。
民事訴訟における自由心証主義てしってる?
刑事裁判とはちょっと違うぞ。
Fクラスよりは頭良さそうな43に解説してもらいたいな。
45名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 23:38:18 ID:Wbd1VQ0b
>>33
放送法32条には受信料を含む金銭の支払いを義務づけた規定はないので、
仮に故意にNHKとの受信契約を遅滞したとしても、NHKに金銭的損害を与えていない。
従って民法709条に定める損害賠償責任を負うことはない。

放送法第32条には
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、

とあり、NHKの受信規約9条には
放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないこととなったときは,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。
と書いてある。

ようするに、放送法の趣旨とNHKの受信契約の趣旨に従って受信契約を解約するには
「TV破棄」をする必要はなく「受信設備(受信機)を廃止」すれば良い。
例を挙げれば、アンテナ線や電源コードを抜き取っただけでも受信設備の廃止になる。
受信設備を廃止していないという立証責任はNHKにある。

いったん廃止した受信設備を再度設置して利用するのは所有者の勝手。
受信設備を再度設置した所有者が、いつNHKと受信契約を締結するかは所有者の自由。
46名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 23:43:16 ID:AOG+jge4
>>41
ttp://simohakase.hp.infoseek.co.jp/QAA.html

有線放送と絡めて興味深い解釈がある。
ここのQ8とQ9あたり。
47名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 23:45:36 ID:yDP6yMdZ
>>44
で、キミはどのような証拠を提出するのかね? wwww
48名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 23:47:33 ID:AOG+jge4
ついでに「目的」も設置者の自由。
49名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 23:55:01 ID:OCXA8kIK
>>40
ヲイヲイ
不法行為ってのは民法上の債権発生要因のひとつであって
「けしからん行為」のことじゃないぞ。

銀行法14条の2、13条の3あたりをググってくれ。
銀行の健全性や顧客保護、義務を果たしてるとはいいがたいよな。
NHKの不祥事と同じくらい疑問あるよな?
銀行が14条の2に違反する不法行為wしてると思うヤツは住宅ローンの
返済を拒否しておkなんだな。40の理屈でいくと。

銀行不祥事に抗議して住宅ローン不払をする根性のあるヤツだったら、
NHK受信料を拒否する資格があるな。
50名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:00:32 ID:0/llsKrm
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
51名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:03:27 ID:pp92q/BJ
銀行から借り入れた住宅ローンの返済とNHKの受信料は、その性質がまったく異なる。

したがって、銀行不祥事に抗議して住宅ローン不払と、
NHKの受信料を拒否する資格は全く関係がない。
52名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:08:33 ID:2bSpIXEA
>>47
ノーアイディアだから教えてくれというなら教えてやろう。

民事訴訟では、裁判所は証拠調べの結果、当事者の弁論の内容、陳述態度、
証拠提出の時期など審理の過程に現れたいっさいの資料をも〈弁論の全趣旨〉
として斟酌し、事実を認定することができるんだよ。
まあ初耳だろうから民訴法247条を見てくれ。

要するに、NHKが部屋に立ち入らなくても、集金人がテレビがあるのを見た、
アンテナが屋根に乗っかってた、隣の人に聞いたらテレビの音がいつもしてると
いった、その他もろもろの状況証拠と、
>>45なんかが主張する、テレビのアンテナを引っこ抜いて、花瓶の台として使ってます
という主張を裁判官が聞いてだな、どちらの主張が通常人の納得を得られる
合理的な主張かどうかを判断するんだよ。
裁判官が花瓶の台説を採用してくれるよう、せいぜい祈ってくれ。

あと、受信設備を再設置した者は、受信契約を締結する義務があるんだぜ。
32条の規定で、締結義務者となっているのは協会ではなくて設置者だから宜しくな。
53名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:11:32 ID:2bSpIXEA
>>51
だからその理由を開陳してくれよ。
「全く関係がない」と3行コメントされても議論にならんぞ。
法律上は両方とも債務の履行だから、どこが違うのか分からんのだがな。
54名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:15:01 ID:ETTW8bTv
今日来たNHKスタッフとのやり取りは最高やった
午後7時頃インターホン越しのやり取り
NHK「集金にお伺いしました」
自分「集金って?それはNHKさんと正式に契約してはる方で発生するものやろ。
うちはNHKと契約自体してないんやから、契約なさいますか?と勧誘するのが普通やろ」
NHK「すんません。おっしゃるとおりでございます」
自分「あんたら、契約に無知な家庭の隙を突いて騙して契約取ってるやろ」
NHK「まあ、そういうことですわ」
自分「もうええわ、帰ってくれ」
55名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:15:07 ID:8O1Va7Um
ついでに、学校給食の金不払いと、
NHKの受信料の不払いを同列にするのもおかしい。

学校給食は、完全な受益者の負担。
不払いは、食い逃げ泥棒と同じ。

一方、NHK受信料は、NHKを全く見ない人にとって、
不当、不条理で一方的な負担要求。

NHKを全く見ない人、NHKが嫌いで絶対見ない人が
多数存在しているという厳格な事実を
NHKさん、率直に認めなさいよ。
56名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:16:35 ID:FEGiUO/8
>>31を読む限り、もしもNHKが裁判で負けるようなことがあれば本当に
過去に料金を払っていた人間に対し、払い戻しを行わなければならないのでしょうか・
もしもそうなってしまうとNHKは確実に倒産ですね。

裁判官は公正中立に判断を下して欲しい。
57名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:18:20 ID:hzGpWZA6
>>33
> 民法96条の詐欺による意思表示に該当するからNHKは解約を取り消せるよ。

あのさ、取消しが出来るのは詐欺されて意思表示をした人であって、
取消対象は自身が為した意思表示なのだが。
意思表示をしていないNHKが、しかも相手方の意思表示を詐欺取消するなんて、
あり得ない。

仮に、解約の意思表示が欺罔行為に当たるとしても、欺罔されたNHKは
何も意思表示をしていない。
そもそも、解約は単独行為なのだから、一方的に為されれば、
他方は黙って受け入れるしかない。
NHKが何を取り消すというの?w
58名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:27:45 ID:hzGpWZA6
>>52
あのさ、NHK側の人間である集金人の証言にどれだけの証拠価値があるのかな?
辛うじて証人適格があったとしても、証拠力は低いだろうね。

それに、音だけで、テレビだと判別できるの?ラジオかもしれないじゃん。
盗聴でもする?でも、盗聴は強度の違法性を帯びた違法収集証拠だから、不採用だろうねw

というか、そもそも、「状況証拠」とかいってる当たり、法律実務をナメてない、君?
文献とかコピペしても、理解はできていないようだね。
59名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:31:34 ID:AAGi2r/M
>>25
ありがとう
それで済むのだったら確認してみるかなあ
60名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:33:12 ID:pp92q/BJ
集金人がテレビがあるのを見ていても、また実際にテレビが居宅内にあったとしても、アンテナが
屋根に乗っかっていたとしても、隣家の住人がテレビの音がいつもしていると証言したとしても、
必ずしも放送法第32条に定める「協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」
受信設備の設置にはあたらない。

仮に、それらの証拠が過去において受信設備が設置されていたことの証拠になったとしても、
必ずしも訴訟係属時にも設置されている証拠にはならないから「その受信設備は廃止した」、あるいは
「その受信設備は放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送」であると主張され証明されたら、
現在も受信契約の対象となる受信設備が設置されている証明をするのはNHK。

放送法(受信契約及び受信料)
第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての
契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の
音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に
限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
2 協会は、あらかじめ総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を
締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。
3 協会は、第1項の契約の条項については、あらかじめ総務大臣の認可を受けなければならない。これを
変更しようとするときも同様とする。
61名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:33:52 ID:2bSpIXEA
>>57
あのさー
視聴者が解約しますって意思表示して、NHKがそれを受理して請求をとめるだろ。
NHKが契約を受理する意思表示は、視聴者のウソ=詐欺を信用して行った
意思表示なのだから(黙示の意思表示もアリだから宜しくな)、ウソに騙された
NHKは解約受理を撤回できるってわけ。

解約は単独行為?常に単独行為なのか?誰が言った?
じゃなにかい?
じゃあ契約の取消しは常にウソが通用するってこと?本気〜?だったらワンクリ詐欺
にも苦労いらずでいーなー。
62名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:40:17 ID:pp92q/BJ
銀行から借り入れた住宅ローンの返済は、銀行と借り入れと返済についての契約をしている。
NHKの受信料は、NHKの用意している受信規約に従ってNHKと受信契約をしなければ支払う必要がない。
放送法第32条によれば、いつまでにNHKと契約をしなさいとは書かれていないので、
結果として永遠に契約しなくても違法ではない。
63名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:45:56 ID:2bSpIXEA
>>62
いつまでにしなさいとかかれていなければ、
設置したときに契約しなさいと理解するのが普通だと思う。
じゃもう寝るから。お休み>>All
64名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:54:31 ID:pp92q/BJ
いつまでにしなさいとかかれていなければ、
設置したときに契約しなさいと理解するのが普通だと思うのも
期限が定められていないから後からで良いと思うのも個人の勝手。

いずれに解釈したとしても明文で定められていない以上、それは違うと強制される必要はない。
65名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 01:06:04 ID:hzGpWZA6
>>61
> NHKが契約を受理する意思表示は、

意思表示は到達した時点で効力を発するのですがw
そもそも、意思表示を「する」ことはいくらでもでき、条件にかかることなどない。
解約のハガキが届いた時点で、完全な形で解約は完了。

> 解約は単独行為?常に単独行為なのか?

あのさ、君自身が>>33で「NHKが解約受理」云々いって、
「加入者が解約の意思表示をして、NHKはそれを受け取るだけ」
という状況を設定したんでしょうが。論理矛盾してるよ、君。
そもそも、「受理」は意思表示じゃないでしょw
どうやって、意思表示じゃないものを取り消すの?
民法96条1項の条文をちゃんと読んだ?

> じゃあ契約の取消しは常にウソが通用するってこと?

何を聞いているのかワケが解からんのだがw
取消しをしたいと思って「取り消します」と言えば、有効。
取り消したくないと思いつつ「取り消します」と言った場合は、無効な場合がある。
それだけのこと。
66お気楽亀:2006/10/10(火) 01:12:46 ID:M/94Or1m
>>64
>>65
なるほど そうなんだ 素人にも良くわかった ありがと
67名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 01:15:14 ID:X5wgV6oB
NHK工作員が衝撃の告白

>>52
> 要するに、NHKが部屋に立ち入らなくても、集金人がテレビがあるのを見た、
NHKは法を犯さなくて、汚い仕事(覗き)を臭菌人にさせているという事を白状。
68NHK ◆KMyTcmL3ws :2006/10/10(火) 01:22:55 ID:SG23WOEf
さかのぼって払う必要はありません。さかのぼって、撤去した事実を言えば良いだけです。
NHKが求める物は、自己保身のための視聴者とのこういうやり取りの事実です。
NHKは、多くの国民を騙し、嘘情報により多くの人達を殺したとんでも無い放送局です。
NHKスペシャル”奇跡の詩人”捏造放送http://homepage3.nifty.com/nhkq/

心の無防備な多くの日本人達がNHKにより操作され、間違った情報を大量に植え付けられ「天
皇陛下万歳!」と大勢の人達が死んでいきました。

NHKの歪んだ情報に気をとられ物事の本質を見る目を失うと、操作されている自分自身も見失
う事になります。

●放送局の基本●
間違ってしまった放送は放置しない。
あやふやなな事を断定放送しない。
間違いは誤魔化すのでなく謝罪訂正放送する。
政治屋との癒着はしない。
弱い人間を、その人の人権、尊厳を無視して欲得に利用しない。

NHKは、今、この一番大切な基本を放りだし、受信料の横領、隠匿、隠蔽、自己保身、組合の
派閥争いに明け暮れている何の価値も無い存在です。

いつまでも目を覚まさずこういう事ばかりやっている存在はすぐに叩きつぶさないとだめです。

皆さん、NHKが言う契約とやらはすぐに解約しましょう。

解約は簡単!! 地元営業所に「廃棄・撤去した」と言えば良いだけ。
すぐに解約の用紙が送られて来て、先方の鉛筆での印の場所に書き込むだけ。
「確認には行かない」とのこと。
私の4年も前の撤去のケースでもすんなり受理されました。
69名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 01:32:41 ID:hzGpWZA6
「受理」云々を問題にしている人が少なからずいるようだけど、
たとえ受理されなくても、NHKがゴネて事務処理をしようとしなかったという
事実上の問題でしかなく、法的効果には何ら影響を及ぼさない。
意思表示が相手方(NHK)の支配圏内に到達すれば、解約は法的に効力を発するよ。
ただ、NHKが「受け取ってない」とか言ってウソをついた場合、
届いたという事実を証明するのは難しいので、不安材料はある。
不受理によってトラブルに巻き込まれるのが怖いという人は、内容証明郵便で
送りつけてやるといいよ。
70名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 02:04:10 ID:2bSpIXEA
>>65
寝る前に一言。

今議論してるケースは、受信機を廃止したと虚偽の解約通知をする場合。
虚偽の解約通知を送りつけてNHKは欺罔され、その結果錯誤に陥って受信料
請求を停止するのだから、そんな場合に解約の効力が生じる法的な根拠を説明しろよ。
真正な廃止届を提出する場合とのすり替えはやめてくれ。

テレビを捨てたとかアンテナを引っこ抜いたとウソをつこうとうするヤツが、
NHKが解約通知を受け取ってないとウソをつくことを心配するなど噴飯もいいとこだなw
71名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 02:58:20 ID:zReKjrPC
TVが映らなくなって(ぼやける)
NHKにそう言って契約休止中。
電話で言ったけどうるさい事はいわれなかった。

その後2年くらいほったらかし。
どーしても見たいのはカーナビのTVで見るけど2年で2回。
パソコンでDVD見る時間は確実に増えた。

やっぱNHK TVいらねーじゃん。
公共放送なんてラジオだけで十分。
72名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 03:21:43 ID:hzGpWZA6
>>70
あの〜、ひょっとして釣りですか?食いついちゃいますよw

解除・解約、取消などが単独行為だというのは基本中の基本。
「そういうもの」として類型化されたものなの!もはや調べることすらしていないようだね。

まず、解約(意思表示、法律行為)をするのが加入者;
NHKはそれをただ受理(事実行為)するだけ(しなくても無問題だけどw)。
ほら、解約という法律行為において、加入者しか意思表示(法律行為)をしないだろ。
単独行為(単独の法律行為)じゃん。NHKは、黙って受け取るだけしかできないのよw
ごめんね、単独で法律行為を完結させちゃってwww
NHKは出る幕ないねw

で、解約の意思表示は、到達時に効力を発する(民法97条1項)。
解約という法律行為は、これだけ。以上!やっぱりNHKは出る幕ないねw

もちろん、「受理」は意思表示ではなく、単なる事実行為にすぎないので、
受理されるか否かは、契約終了を妨げる原因にはならない。
結局、解約意思表示の到達時に契約は終了。
当然、それ以降の受信料請求権は発生せず。
これは、「契約が終了した」からであって、NHKが放棄したからではない。
そもそも発生していないだけ。ほら、NHKは出る幕ないねw

そもそも、解約は、解約の意思表示がNHKの意思とは無関係に到達し、
その意思表示(ここでの唯一の法律行為)の発効をもって完結するのに、
意思表示をしないNHKの錯誤をどこで問題にする必要があるのさ?
そもそも、「受信機を廃止しました」という「観念の通知」をウソだと見抜き、
錯誤に陥らなかったなら、NHKは一体何ができるの?NHKは出る幕ないねw
元々NHKには意思表示をする場面なんて用意されていないのよ。いい加減気づいてね。
当然、民法96条1項の出る幕などあるはずがない。

まだ説明が必要ですか?テクニカルタームと条文はちゃんと調べておいてね。
73名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 03:30:52 ID:hzGpWZA6
もう少し解かりやすく。。
じゃあ、「まだTVは設置したままです。でも解約します」といったら?
「解約します」というのが到達して契約終了。

その結果、単に、契約前の「契約をしなければならない」(放送法32条1項本文)
といった状態に戻るだけ。
で、また「契約しる!」「契約しる!」と迫られる、っとw
74名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 03:44:46 ID:/AiqBB4k
NHKスクランブル放送まだぁ〜?
あの砂嵐具合が見たいんですけどwwwww
75名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 04:03:43 ID:A6ojIkAz
7年くらい前ですが、引っ越したとたんに集金人が来て、粘られて仕方なく一回だけ払いました。その後無視してるんだけど請求額が半端じゃない額に。どうしたらいいでしょうか?かなりへこんでます。どなたかアドバイスを・・・携帯から失礼しました。
76名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 04:04:31 ID:HF0I9OIq
>>70
あくまで、NHKの放送受信についての契約を結んだに過ぎないため、
それ以上の拘束を受ける理由はないため、条項が不当とされるだけだろうけどな。

テレビを廃棄しないと解約できないとか、アンテナ引っこ抜かないと解約できないとか、
嘘を並べて、他人の法律行為を妨害するのはどうよ?
77名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 04:05:06 ID:gztFM0UQ
煩悩を洗い流し、心を虚無にしてくれる砂嵐はすばらしい。
あの殺風景さは、偏りを感じさせない。まさに中立そのもの。

NHKは、早く妨害電波を止めろ!
俺達の無垢な心を洗脳する気か!
78名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 04:27:34 ID:de3CfIiM
>>75
まだ契約していないなら、請求原因となる債務がないので、訴訟になるまでは何もしなくていい。完全無視で!
万一、訴訟を起こしてきたら、「契約していない。証拠はあるのか」と言えばいい。
契約書とか何も書いていないなら、とにかくシラを切り通せ!
向こうが立証できなければ、「多額の滞納」も「悪質な架空請求」に早変わりだから。

万一、契約してしまったなら、「押しかけられ怖くなって契約してしまったので契約を取り消す」と言えばいい。
79名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 06:00:15 ID:fMagES6E
確かにね
つーか給食だって強制せずチケット制にする学校も出てるくらいなのに
NHKはさっさとスクランブル化すりゃよかったんだよ
後からやっぱりスクランブル化しますとか言ってももう遅いと思うがw
80名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 06:01:56 ID:fMagES6E
リロードしてなかった
>55へのレスでした
81名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 07:04:03 ID:ggKWSNFa
>>75
裁判所からの督促予備軍の48件は5年以内の分といわれている。7年前に1回払って
その後、払ってなければ>>78さんの通りじゃないかな。
82名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 07:17:59 ID:ANnuIMpH
>>70
どうせ二度と起きてこないだろうが...

放送法上の「目的」は、あくまで設置者の主観によるものだ。
この解釈については、総務省も否定しないと言っている。
つまりは、設置者が”放送の目的とすることをやめた”事により提出する”廃止届”に対し、
それが虚偽であるとすることは不可能、というよりありえない。
設置者の”目的”を、他人が「それは違う!うそつくな!」といったところで、どうしようもないからな。

NHKが勝手に「撤去しないと解約を認めない」といっていることが、そもそも放送法に反しているんだよ。
コールセンター職員も、「目的としないことで廃止届を出す事について、法的な根拠をもって否定することはできません」といっている。

そもそも廃止届を出すときにアンテナ線を外しておけば、おまえの言う”ウソ”にも該当しないだろ。
その後、”放送の受信を目的とせず”にアンテナ線をつないでも、契約義務はないのだから。
おまえ、前スレの法学部卒じゃねえの? 誰かの予言どおり”人格を変えて再登場”だなw
”目的”を無視して法律論を語るなよ。クズ人間。


83名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 07:57:25 ID:/LsG0p1E
家は地デジと地アナとが見る事が出来るがメインは地デジしか見ないな…
まずはスクランブルかけてほしい…
どうしてもNHKが見たいなら金を払う、見たくないなら金を払わないでよくね?
強制は良くない!
強制するから嫌われるんだよ!
84名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 08:16:51 ID:AAGi2r/M
NHK関係者の一部を除いて、みんなそう思ってるだろうになあ…>スクランブル化
85名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 09:43:38 ID:bZK+GXmL
独身時代から所帯持ちの今まで過去20年以上一度も受信料払ってません。
というか受信契約さえしていません。
NHKの職員でさえ払っていないものをどうしてテレビがあるというだけで
払わなければならないのか理解できないからです。
今後も払うつもりはありません。 さようなら。

86名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 09:51:31 ID:s9B9Hprq
デジタルWOWOW を 見るためにBS・CS110°デジタルアンテナ自分でとりつけてみた。
遊んであげるから臭菌人さんカモーンw@関西
87名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 10:27:48 ID:A6ojIkAz
>>75です
78・81様ありがとうございます。
かなり昔の事ですのではっきりと憶えておりませんが、玄関先で何かにサインしたような記憶もあるんです。一度支払うと契約者扱いになってるんじゃないかと思い、びくついてます。自分は気が弱いもんで・・
88:2006/10/10(火) 10:29:30 ID:tuE48Lq0
じゃあ素直に払えよ禿げ
89名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 10:38:41 ID:4Mo0PwxB
>>33
>ウソの解約届を信用してNHKが解約受理しても、それは民法96条の
>詐欺による意思表示に該当するからNHKは解約を取り消せるよ。
これはその通りだと思う。なので解約時はウソをつかない方がいいと思われ。
ただウソをついていたとNHK側が証明するのも無理と思われ。

>>63
>いつまでにしなさいとかかれていなければ、
>設置したときに契約しなさいと理解するのが普通だと思う。
これも一般常識的には正しいと思う。でもまあ現実には難しいよね。
法律の世界で「知りませんでした」が通用するわけないのは分かっているが
法律ではない規約はどうなんだろう。
設置には規約の内容も関わってくると思う。
余計な金払わなきゃならないと知ってたら設置しなかったって人も多いと思うし。
規約を周知してなかったNHKには何の問題もないのだろうか。
あと例えば仮に未契約者に契約しろという判決が出て一旦契約するとして
契約内容はどうなるんだろう。
契約はするけど規約には同意しないといった場合。

>>82
>放送法上の「目的」は、あくまで設置者の主観によるものだ。
「目的」の解釈は微妙なんですよね。
但し書きのは電気屋の店頭販売宣伝用テレビのみとする解釈も無くはないと思うし。
コールセンターや総務省の意見は司法の判断とは無関係でしょうし。
やっぱり線を抜く程度はして但し書きに触れずに
そもそも「放送を受信できる受信設備を設置」していないとした方が無難かと。
90名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 10:58:16 ID:tuE48Lq0
受信料を絶対に徴収する名案

テレビ買い替えが多い数年になるので、
この際TV代金にNHK代を乗せて販売する。

10年分のNHK代を上乗せして販売、廃棄時に精算する。

液晶テレビ本体25万+NHK代25万の計50万のテレビ・・・・貧乏人には買えんw
91名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 10:58:19 ID:4Mo0PwxB
>>87
>一度支払うと契約者扱いになってるんじゃないかと思い、びくついてます。
払っただけでは受信契約にはなりません。
受信契約の契約書にサインすれば契約締結です。
そのサインしたものが実は契約書です。
何と言われてサインしたかが重要です。
>粘られて仕方なく
という点消費者契約法に絡みそうですが7年前だと使えないんですねえ。
まあとりあえず
「契約してないのにこんなん(支払い書)が来てるけどどゆこと?契約書確認させろ」
とでも言ってみれば。
92名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 11:22:04 ID:bZK+GXmL
契約の翌月電話で解約したと言い張ればおk。
どうせ通話記録なんて残っていない。
あとは責任者相手に根気強く電話でゴネるだけ。
93名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 11:24:22 ID:YqXClmdW
7年前ならNHKも契約書処分してるんじゃね?
多分、契約したという証拠をNHKは持ってないと思われ
94名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 11:55:01 ID:4Mo0PwxB
処分してるよね。
だから契約書にサインしてないと言い張ればいいんでないかな。
契約書と認識してないのは事実なんだからウソではないし
認識してないものを同意もするはずなく実質的にも契約ではない。
95名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 12:50:22 ID:DR7p1bC7
年末か正月に見逃してしまった学園アリスを集中放送してくれたら
今年分、まとめて払います。
96名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 12:54:03 ID:vjBFpTCH
NHKが今回、5年以上の不払い者を督促しないのは、民放では5年を超える債権は
消滅することになっているから。
(但し、その期間内に支払う意志をみせればダメ。
 集金人に騙されて、途中で1ヶ月分とか払っちゃうと、債権は継続される。)
97名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 17:00:27 ID:xCGIxiN2
>>96
 5年を経過した債権は消滅時効になるけど、受信料の支払いの債務は毎月発生するから、
契約している限り、過去5年分の債務は存続し続けるよ。

 不払いを始めて5年後に、不払いを始めた月の債務が消滅時効を迎えて、消滅するけど、
現在月の債務が発生するんで、過去5年分の債務が存続し続ける。
 なお解約しても法的には消滅時効を迎えていない債務は残る。 この場合は、新たな債務
は発生しなくなるから、毎月古い債務は消滅して行って、5年経てば全ての債務は消滅する。
98名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 17:24:49 ID:yNQlO6F8
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<簡単なNHK解約の方法>
コールセンター0120-151515に電話して、テレビを廃棄したorテレビが壊れて映らず
当分修理予定が無いとの理由で受信契約を解約したい旨を伝える。
契約者番号と住所・連絡先、ならびに廃棄した期日・壊れた期日を質問される。
後日、解約申込書が送付され投函すればOK!

受信料に納得できない者は不払いより契約解除せよ
受信設備廃止による解約法
http://www.geocities.com/keihan9000/kaiyaku.html
NHK受信料の口座引き落としを解約する方法
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/nhk.htm
コピペして貼り付け推奨
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
99名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 17:36:02 ID:abfNjb8M
>>72
受信規約9条は条件付の解約条項。

第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,
放送受信契約を要しないこととなったときは,放送受信章を添えて,
直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。

解約を届け出る行為は単独行為としても、前段の要件を満すことが必要だよ。
虚偽の解約届(テレビが壊れたとウソをつく)を出すことを不払い者は推奨してる
けど(>>98とか)、これがどうして有効なのか、法的な説明にはなってないな。
>>89氏もこの部分の理解には同意してくれていることだし。

条件付解約条項において、解約の条件を満たさない虚偽の解約意思表示が
有効となる法的根拠をもっと分かり易く教えてくれ。
100名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 17:49:09 ID:abfNjb8M
>>82
起きたぜ。おはようw

だからさ、それは民事訴訟法の自由心証主義の精神にのっとって、
裁判官が判断するんだよ。>>52参照。
テレビのアンテナを引っこ抜いて、生涯にわたり花瓶台として使用しますと
裁判で証言するとき、そんなのウソだと主張立証するのはNHKだが、
テレビを花瓶台として使用いたしますと主張立証するのは視聴者だぞ。
どちらに通常人の納得を得られる合理性があるかどうかは裁判官の判断次第。

放送の受信を目的とせずにアンテナ線つなぐって、じゃあ何を目的として
アンテナ線つなぐの?ぜひ教えてくれ。
「通常人の納得を得られる合理性のある行動」の枠組で受信料拒否しないと
裁判じゃ勝てないぞ。

法学部卒?誰それ?
101名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:05:32 ID:Gqkhdpc0
CATV契約して、NHKの受信契約した。 しばらく毎月数千円払った。
聞いてみたら、デジタルチューナーなので、CATVの機械で、NHKに
スクランブルかけられるっていうので、とりあえず、BSを契約解除。

これで月当たり千円以上、受信料が安くなった。

もちろん、引き落としじゃなくて集金。多分、NHKの経費が高くなる
から、そうした。集金人に文句を言う楽しみもある。 と、思った。

だが、誰も来ない。もう、契約変更してから、4ヶ月目だ。
何で集金に来ないんだよう・・・ さびしい・・・
102名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:06:06 ID:WwmPtp3K
>>89
> >ウソの解約届を信用してNHKが解約受理しても、それは民法96条の
> >詐欺による意思表示に該当するからNHKは解約を取り消せるよ。
> これはその通りだと思う。なので解約時はウソをつかない方がいいと思われ。
ウソをついてもつかなくても、「解約する」と言いさえすればいいだけ。
>>57>>61>>72>>73を参照のこと。

> >いつまでにしなさいとかかれていなければ、
> >設置したときに契約しなさいと理解するのが普通だと思う。
また、解約と違って、契約は単独行為ではないので、NHKも契約に向けた
意思表示をしなければ、契約は成立しない。
“NHKが” “いつ”契約に向けた意思表示をするかも分からないのに、
設置したときに契約しなければならないというのは、
法解釈的にも、“一般常識的にも”無理がある。

> 仮に未契約者に契約しろという判決が出て一旦契約するとして
これは無理。憲法19条、21条に真っ向から反することを、裁判所がヌケヌケとするはずがない。
昭和31年07月04日最高裁判所大法廷判決(昭和28(オ)1241謝罪広告請求事件)では、
結果としては謝罪広告請求を認めたものの、
「謝罪広告を命ずる判決にもその内容上、これを新聞紙に掲載することが
謝罪者の意思決定に委ねるを相当とし、」「時にはこれを強制することが債務者の
人格を無視し著しくその名誉を毀損し意思決定の自由乃至良心の自由を不当に制限
することとなり、いわゆる強制執行に適さない場合に該当することもありうる」とし、
「単に事態の真相を告白し陳謝の意を表明するに止まる程度の」はともかく、
意思の表明(当然に契約の意思表示もここに含まれる)を強制することについては
極めて消極的な立場に立っている。

> そもそも「放送を受信できる受信設備を設置」していないとした方が無難かと。
これは、同意。訴訟戦術上も、「目的」の問題にもつれ込ませることなく、
ここでNHK側の主張を潰しておくのが得策。
まあ、それ以前に、「設置した」という事実を証明させなければいいだけのことだけど。
103名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:21:58 ID:mhoGL1I6
>>100
俺は「放送の受信を目的としない」を「協会の放送を目的としない」と解釈するから契約しない。
104名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:22:09 ID:abfNjb8M
だいたいさー、
32条但書にはいろいろ書いてあるけどさ、これって境界事例だろ。
よっぽど特殊なテレビの見方しなきゃ該当しない。

境界事例じゃなくて、典型事例で議論しようよ。
普通の電器屋で売ってる普通のテレビ設置して、NHK見たり民放見たり
してるけど、NHKが憎らしいから受信料払いたくないんだろ。
でも典型事例にあてはまる君たちに取れる手段ていったい何?

・テレビを捨てたと虚偽の解約届を出す
・テレビのアンテナ線を集金人が来るたびに抜き差しする
・集金人を恫喝する/居留守使う
・集金人が嫌い/怖いくせに、便利でお得な口座振替はスルー

あんまり合理性のある行動じゃないな〜。

NHKを見ないとか、不祥事を許せないとか、集金人が気に入らない
というでNHKを憎む気持ちは分かるが、残念ながら現行法のもとではこの理由では
受信料拒否は物理的にできようがない。その結果、ウソの解約届を出さざるを得なくなる。
立法的に解決するほかないんだから、来年の参議院議員選挙、受信料廃止を公約に立候補してみたら?
105名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:24:52 ID:WwmPtp3K
>>99
受信規約9条は、受信機を廃止したら、廃止したという“事実”及び
放送受信契約を要しないという“事実”が発生した旨を“報告しなければ
ならない”、ということを示しているにすぎない。
よしんば、これを解約についての条件と見るにしても、むしろ、
「特定の場合に、“直ちに”解約“しなければらない”」ということを示しているに過ぎず、
言い換えれば、「当該特定の場合以外の場合に、直ちに解約“しなければらないものではない”」
ということであって、当該特定の場合以外の場合に、解約“してはならない”とまでは言っていない。

> 解約の条件を満たさない虚偽の解約意思表示が有効となる法的根拠

「契約の解消を希望します」という意思表示の内容に虚偽はない。
付随的になす「撤去しました」という「観念の通知」に虚偽があるだけ。
それぞれ別物なんだよ。
何が意思表示で、何が観念の通知なのか、解かっていないんじゃないの?
106名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:28:11 ID:mhoGL1I6
>>104=ID:abfNjb8M
32条但書がどんな事例に該当するかを判断するのはお前ではない。
107名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:28:52 ID:OfmamtZt
スクランブルかければ終わる話なのにねw
そこまでして金稼いで給料(着服)上げたいのか?
俺は公務員だから法的手段はマイナスになるからすぐ払うことになる・・・・
みんな俺の分までがんばってくれ!
108名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:34:44 ID:WwmPtp3K
>>100
「他に目的がある」と言わなければいいんじゃないか。
「目的がない」というだけじゃダメか?
世の中には意味のないことをする人間がたくさんいるわけだから、べつにいいだろ。

>>104
放送受信目的も、それ以外の目的もありません。そもそも目的自体ありません。
単なる“何らかの”受信設備が、単に設置状態にあるというだけです。
109名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:35:37 ID:abfNjb8M
>>105
あ、なるほど。
どうやらあなたの意見を誤解していたようだ。

解約届の提出は、受信契約9条を根拠にするのではないと。
9条はあくまでも特定の場合であり、9条にかかわらず視聴者は随意にいつでも
契約を解約できると。

こりゃ〜視聴者にとっては好都合だわな。
不払い論者の主張をいくつも見たが、ここまで言い切る人、あなたが始めて。
どうやらNHK受信契約ではなくて、全ての契約は当事者の一方が任意にいつでも
一方的に解約できるといいたいようだが、その法的根拠、是非とも伺いたいわ。
110名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:40:34 ID:jIsYOOXX
>>104
ある程度外野からの見方ができる人物と見込んで
ケーブルテレビ等有線放送は放送法が適用されない(一部準用規定除く)
という考え方についての意見を聞いてみたいのだが
111名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:43:22 ID:jIsYOOXX
>>105
契約に同意がいるように解約にも同意がいる。
規約に書いてある内容はあらかじめ決めておくことで簡略化しているだけで
これ以外に解約する事例は確かにあるし問題ない。
が、それはNHKがその解約に同意することが必要。
112名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:44:02 ID:abfNjb8M
>>108
なんか禅問答かポエムみたい。
単に設置状態にある受信設備がそこにあって、その設備に映る
電気紙芝居をあなたは眺めてるんでしょ?32条本文の典型事例じゃないかなあ。
113名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:46:58 ID:WwmPtp3K
>>109
無期限の継続的契約は、未来永劫維持しなければならないというものでもなく、
信義則上、いきなりの解約の相手方に不意打ちを与えないよう、
解約をする相当間前に解約通知をすればよいと解されている。
法的根拠としては、民法627条1項類推など。

>>111
解約(告知)は、単独行為なので、同意は不要(民法627条1項類推)。
114名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:48:53 ID:WwmPtp3K
>>112
「そもそも目的がない」という点で但書が効いてくる場面なんだが。
115114:2006/10/10(火) 18:50:58 ID:WwmPtp3K
>>112
言い忘れたけど、
本文と但書は別々に切り離して読んではダメだよ。
116114:2006/10/10(火) 18:52:55 ID:WwmPtp3K
というか、解約(告知)に同意が必要だとほざく奴を初めて見たw
117名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:54:01 ID:abfNjb8M
>>110
おお、やっと理解者が!2日続けてスレに張り付いてみるもんだな。
それでも地球は動くのだw

それは32条但書の問題だね。
実は自分は32条但書にはほとんど興味がない。但書に該当する事例であれば、
堂々と受信料拒否すればいい。というか最初から32条への該当性がないのだから、
受信契約の締結義務がない。

「放送」の定義は無線放送だという政府コメントを見た記憶があるので、
有線放送は受信契約締結義務なしでおKだと思うよ。

但書に該当するケースで設置者が契約義務を負わないのは当たり前。
普通の無線テレビを見てる奴らが、境界事例を持ち出して、典型事例でも払いたくない
と駄々をこねるのは見っともないと思うのみ。
118名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 18:56:00 ID:WwmPtp3K
>>110>>117
>>105>>111
ケータイを使った自演か( ´,_ゝ`)
119118 アンカーミス:2006/10/10(火) 18:57:31 ID:WwmPtp3K
>>105>>111」を削除
120名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:08:52 ID:abfNjb8M
>>113
こりゃ知らなかったわ。まじ勉強になった。

無期限の継続的契約は、解約通知をすれば、任意に、いつでも、一方的に
解約できるのか。
さらに、解約条項に条件がついている場合、その条件を満たしていないのに
満たしているとウソをついて解約通知したときも同様・・・。

え、でも民法627条って雇用契約でしょ。
これって契約一般に適用されるの?あとこれって任意規定(すなわち特約で
排除できる規定ね。≠強行規定)じゃないの?

第627条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、
いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、
解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。

じゃあその理屈なら、NHKも視聴者に対して解約通知だせるね、いつでも。
放送の受信は認めないから、お前テレビを即刻廃棄しろ!ってね。
しかも視聴者の同意は不要、と。
ホントかなあ〜。ここまでいう人、あなたが始めてだよ。他の不払いさん、この人と
同意見のひといる〜?
121名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:24:45 ID:WwmPtp3K
>>120
類推適用も知らないのか?

あと、「信義則上」というのがミソ。
いくら契約とはいえ、無期限の継続的契約を未来永劫維持しなければならないというものではない。
なので、無期限の継続的契約において、解約権を奪うような内容の条項は無効となる。

> じゃあその理屈なら、NHKも視聴者に対して解約通知だせるね、いつでも。
出せるよ。
NHKが国との関係でどういう拘束を受けているのか詳しくは知らんが、
私法上はNHK側の内部問題でしないから、原則として効力には影響しない。
ただ、“法人”であるNHKが与えられた権限を越えて解約した場合、
無効とされる可能性が高い(民法93条但書類推)。
これは、取消ではなく“無効”主張なので、誰でも主張できる(民法120条参照)。
122名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:28:24 ID:WwmPtp3K
補足:
信義則は民法1条2項で実定されている。

あと言い忘れたけど、
「無期限の継続的契約において、解約権を奪うような内容の条項は無効となる」
という実定法上の根拠は民法90条に求めることができる。
123名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:30:45 ID:WwmPtp3K
>>120
> ここまでいう人、あなたが始めてだよ。
> 他の不払いさん、この人と同意見のひといる〜?

ところで、法的にどうなのかを議論しているのに、同意見かどうかを問題にするの?
124名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:35:45 ID:WwmPtp3K
それにしても、法的根拠に執着する奴が、

解約が単独行為であること、
事実行為は取消対象にならないということ、
直接適用できない条文も類似の構造を持つ法律関係に類推適用できるということ、

といった、私法の基本を知らんとはね。( ´,_ゝ`)
125名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:43:50 ID:WwmPtp3K
>>109
> どうやらNHK受信契約ではなくて、全ての契約は当事者の一方が任意にいつでも
> 一方的に解約できるといいたいようだが、

ここにも誤解がある。「全ての」契約ではない。
あくまで、「期限の定めなき」「継続的」契約の話。
126名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:45:23 ID:WwmPtp3K
ID:abfNjb8Mって、「読めない、知らない、書けない」の三重苦だな( ´,_ゝ`)
かわいそうに。
127名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:46:56 ID:abfNjb8M
>>121
せっかくいろいろ引用してもらったけど、どうも信じられない。

民法627条1項の類推適用が、雇用契約だけでなく、契約法一般において強行規定であることを
説明してくれたら納得するよ。
自分は、受信契約9条はその条項の類推適用(任意規定に過ぎない)を排除する
特約だと理解してるんだけどね。これが強行規定だったら受信契約に9条は無効に
なるけど、そんな主張は不払い者から聞いたことないよ。
受信契約に解除条項がある以上、解約権を当事者から奪ってることにはならないんじゃないの。

あなたのいうことが正しいのなら、視聴者はテレビ廃止なんてウソをつくことなく、
いつでも好きなときに解約できる。じゃあなんで>>98みたいなコピペが横行するのかな。
128名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:52:35 ID:WwmPtp3K
>>127
もうちょっと勉強してくださいな。
そんなんじゃ、議論について来れるはずがない。

> じゃあなんで>>98みたいなコピペが横行するのかな。

「テレビを撤去していないなら解約には応じられません」みたいな
意味のないことを言われたときに、これを無視してもよいと知っている人は少ないから。
正確な法の知識があって、論理的に議論できる人自体、ごく一握りなんだよ。
129名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:54:21 ID:WwmPtp3K
>>127
> 受信契約9条はその条項の類推適用(任意規定に過ぎない)を排除する
> 特約だと理解してるんだけどね。

残念でした。民法90条という強行規定があるのです。
130名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:56:42 ID:WwmPtp3K
まあ、ともかくだ、放送規約9条と>>105の1段落目をもう一度精読すること。
131名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:07:00 ID:WwmPtp3K
あ、ごめん。>>129を訂正。
放送規約9条の規律自体が及んでいないので、
撤去していない場合においては、そもそも放送規約9条の問題にすらならない、が正解。
なので、一般私法(民法637条類推)で処理すれば足る。
そもそもこの場面で無関係な放送規約9条を、民法90条で無効にする必要すらない。

話が少しずつズレてきたので整理すると、

・撤去したとき(放送規約9条の守備範囲)
 →通知をしなければならないだけ(>>105の前半部分参照)

・撤去していない場合(放送規約9条の守備範囲外)
 →一般私法で処理
 →具体的には、民法637条類推で、解約する(>>113参照)
132名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:11:58 ID:abfNjb8M
>>130
ハァ?
627条は強行規定かと聞いてるんだけど。90条じゃないよ。
そもそも任意規定と強行規定の違いを理解してる人を相手にしてるのかどうか、
分からなくなってきた。

じゃあ627条は強行規定だ、というのが答えですね。
全ての期限の定めのない継続的契約は、いずれの当事者が任意で解約できると。
受信規約9条は無効だよね?受信契約9条の無効を主張する人が世の中であなた一人なのはなぜ?
133名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:13:51 ID:WwmPtp3K
結局、民法637条が任意規定で、その直接適用や類推適用を排除できるといっても、
そもそも、放送規約9条が受信設備を撤去していない場面にまで及んでいないわけだから、
民法637条またはその類推は、なお生きている。

仮に、放送規約9条が改定され、範囲が拡張されたとしても、
「期限の定めなき」「継続的」契約において解約権を奪ってしまうような契約は
信義則(民法1条2項)に照らしても、公序良俗(民法90条)に照らしても無効ということになる。
ここで、民法90条は強行規定なので、これに違反する改訂版放送規約9条は排除される。
134名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:14:42 ID:abfNjb8M
>>131
どっちにしても、

・撤去していない場合(放送規約9条の守備範囲外)
 →一般私法で処理
 →具体的には、民法637条類推で、解約する(>>113参照)

↑この主張をする人は世の中にあなただけだと思うよ。不払い者を含めて。
627条は任意規定でFA。
135名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:22:52 ID:WwmPtp3K
あ、「627条」と打つところを「637条」と打ったところが多数。訂正しておいてください。^^;

あと、民法627条は、「2週間」という点について変更の余地があるという点で任意規定というだけね。
解約自体できるという点は強行規定(>>133の1行目を訂正)。

>>134
それは、君が、自分で持ち出しておきながら、放送規約9条の文言を無視している証拠だね。
あるいは、マジで論理力ないかw
>>105の前半部分をもう一度精読すること。
136名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:27:23 ID:WwmPtp3K
>ID:abfNjb8M
俺が今まで書いてきたことを、樹形図でも書いてちゃんと整理してね。
137名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:29:56 ID:WwmPtp3K
>ID:abfNjb8M
あと、自分で言ったことに矛盾した発言をするのはやめてね。
138名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:44:12 ID:BHOwSgSV
126 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2006/10/10(火) 19:45:23 ID:WwmPtp3K
ID:abfNjb8Mって、「読めない、知らない、書けない」の三重苦だな( ´,_ゝ`)
かわいそうに。
139不払いは みんなでやれば 怖くない:2006/10/10(火) 20:48:52 ID:CylHB0O2
まあ、今回の一連の騒動は、全体とし見ればNHKに圧倒的に不利なことだけは確かだ。
契約してる人が全員、違法に不払いしても、勝訴しない限り、適法に剥ぎ取れないわけだからな。
140名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:50:43 ID:uDEGMu6J
郵政省電波監理局長田中眞三郎氏が「、NHKの受信を目的としないもの及び
ラジオについては免除するわけでございますけれども、」と答弁しています。
http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-3.html
141名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:51:30 ID:HF0I9OIq
このスレ名物の黄金パターン(笑)
142名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:59:57 ID:sgExtyMX
民法627条の解釈については自分も興味を持っているからこのレス見てみておっと思った。
就業規則に「退職の申し出は1ヶ月前」という規定があればそれが優先されるかという問題
で学説が分かれているわけであるがここはあくまで受信料問題を扱うスレだから受信料に
関係する部分のみレスをする。民法627条は雇用に関する規定なのだから類推適用するにして
請負とか委託のような雇用に似た契約だけではないかと思う。
143名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:00:16 ID:jIsYOOXX
>> じゃあなんで>>98みたいなコピペが横行するのかな。
勘違いしてはいけない
これは実際に廃止することを前提に書かれている
144名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:13:55 ID:jIsYOOXX
>>117
別に味方でもありませんが、認めるべきところは認めないと
最終的に自分の言いたいことに説得力がつかないと思っているだけです。
>それは32条但書の問題だね。
違います
>というか最初から32条への該当性がないのだから、 受信契約の締結義務がない。
どっちかっつーとそっちの方です。32条以前に放送法自体適用されない。

>「放送」の定義は無線放送だという政府コメントを見た記憶があるので、
>有線放送は受信契約締結義務なしでおKだと思うよ。
ほほーう。ところで一般の集合住宅の共同アンテナ&ブースターによる配信も
有線テレビジョン放送らしいがこれは如何に。(前スレ参照。おれ見れないやごめん)

>>121
一般人の視点で見るとちょっと無理がある気がする。
>>142とかの方が圧倒的に説得力があると思う
例えば賃貸契約で大家側が一方的に契約解除していいの?
実際見はするけど引越し代とか転居先の世話見たりで最終的に合意に至ってるってことじゃ?
145名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:18:48 ID:s+XG3QD7
>>142
>>144
請負や委任契約は、もっと緩い要件で解除・解約を法定しているから、
類推なんて必要ないだろ。というか出来ない。賃貸借についても然り。

それに、請負の場合、継続的契約じゃないので、雇用契約の類推は無理がある。

放送の契約を準委任契約とすることもできないだろうな。人的信頼関係がないから。

画一的、大量反復的に放送がなされるということや、
単純に役務だけ提供され、物権的要素が絡んでこない雇用契約の規定が
類推適用するには一番適切なんじゃないかな。

> 一般人の視点で見るとちょっと無理がある気がする。
法律の議論として語り尽くされているので、素人感覚は問題にならないでしょ。

> 例えば賃貸契約で大家側が一方的に契約解除していいの?
借地借家法を参照のこと。
146名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:28:21 ID:jIsYOOXX
>> >いつまでにしなさいとかかれていなければ、
>> >設置したときに契約しなさいと理解するのが普通だと思う。
>また、解約と違って、契約は単独行為ではないので、NHKも契約に向けた
>意思表示をしなければ、契約は成立しない。
>“NHKが” “いつ”契約に向けた意思表示をするかも分からないのに、
>設置したときに契約しなければならないというのは、
>法解釈的にも、“一般常識的にも”無理がある。
前半部分はよう分からん。ごめんよ
とりあえず「設置したときに○○しなさい」というのは普通によくあります。
自分の専門分野でも「設置」に関する法令はよく扱うけど
設置にさきだって申請を求めたり、設置に対して届出を求めたりするのはごく普通。
申請や届出と「契約」の違いはもちろんあるのでそれについての議論は必要にしても
「設置」に対して直ちになにかしらの行動を求めるのは一般常識的には普通です。
「知らなかった」とか「期限が書いてなかった」なんて通用しません。
実用上問題ないのもあるけど、問題あるのもあるだろうし。(例えば危険物の扱いに関する法令等)
147名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:36:31 ID:s+XG3QD7
>>146
> 設置にさきだって申請を求めたり、設置に対して届出を求めたりするのはごく普通。
> 申請や届出と「契約」の違いはもちろんあるのでそれについての議論は必要にしても
> 「設置」に対して直ちになにかしらの行動を求めるのは一般常識的には普通です。

これって、「議論を開始する余地がある」という程度のことしか言っていないに等しいね。

それに、観念の通知と意思表示の本質的相違からすれば、
申請や届出と、契約とを同列に扱うのは著しく困難と言わざるを得ない。。
148名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:37:54 ID:sgExtyMX
民法627条も放送法32条と同様にあいまいな法律だからな。また、判例が出ていても法解釈
が明確にならない法令の典型例ともいえる。判例上は民法優先なんだがそれでも就業規則優先
という解釈は生きつづけている。民法627条の解釈についてここのスレで議論する鬼はない
が判例が出ていても法解釈が確定していないのだから放送法32条についても、判例が出ても法
解釈は確定しないだろう。(ここでの趣旨は判例には大して拘束力がないのを言いたい
149名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:40:28 ID:Lrsushy/
何万人くらいが最高裁まで行くのだろうか?
150名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:45:02 ID:s+XG3QD7
>>148
仮に民法627条を任意規定と解しても、放送規約9条の場面でなければ、
民法627条を排除する特約自体存在せず、任意規定か強行規定かという議論は
実益がないのでは?(まあ、法律屋としては傍論として付き合ってもいいけど)

それに、特約がなされた場面であっても、期限の定めなき継続的契約において、
解約権を制限する旨の特約は、民法90条で無効になるでしょ。
151名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:55:16 ID:HGCspUfA
民法とか放送法とか、色々ありますが、
基本的にNHKは必要なのでしょうか?
正確に言うと、映像を配信する必要性はあるのでしょうか?
災害の放送とか言う方がおられますが、災害にあっている、
本当に情報が欲しいときは、情報入手機器が役にたたない
のが本当にとこでしょう。ラジオ放送はいるかも知れませんが
映像配信は不要では無いでしょうか?また、地上デジタル放送
になれば、電気の来ない地域で映像による情報入手はさらに
困難になると思うのですが。
152名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:05:08 ID:8bdYeTOb

今日の野球中継のアナウンサーは、「ジャイアンツ」と「中日」だった。
読売に物乞いする民放と変わらんなと思ったが、これで受信料を払わない口実が見つかったと思ったらうれしかった。

153名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:08:10 ID:s+XG3QD7
>>149
まあ、最初の最高裁判決が出た時点で、残りの訴訟についても見込みは無いから、
NHKは残りの訴えを取り下げたり、特別上告を断念したりすることになるだろうと思う。
だから、同時に何万人も最高裁まで行くということは無いと思う。

>>150
同意。
154名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:10:05 ID:WCPBTijA
プレステ3のためにハイビジョンテレビを買ったんですが
NHKと強制的に契約結ばなくちゃいけないのかね?
155名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:13:50 ID:s+XG3QD7
>>154
「契約」が強制されることはあり得ないから安心しる。
最高裁様も、意思決定の自由は強制執行に適さないとおっしゃっています。
156名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:14:15 ID:9nwuTgUs
>>154
放送の受信が最終的な目的でなければ何をやってもOK!
157名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:14:41 ID:xDXzxEkD
NHK受信料民事表明の効果?1460件再開申し出

 NHKが受信料不払い者48件に対する民事督促手続きへの移行を表明した後、他の不払い者からの支払い再開の申し出が1460件、
未契約者からの新規契約の申し出が1810件あったことが、
10日に開かれたNHK経営委員会(委員長=石原邦夫・東京海上日動火災社長)の席上、執行部から報告された。

 申し出はいずれも、民事手続きへの移行が発表された今月5日から9日までに全国の営業コールセンターなどが受け付けた電話とメールの件数。支払い拒否の申し出も290件あった。

 また、民事手続きの対象として選別された48件に対して7日に“最後通告”が郵送され、うち1件から支払いを再開する旨の連絡があったという。
(読売新聞) - 10月10日21時51分更新
158名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:17:10 ID:9nwuTgUs
>>144
> ところで一般の集合住宅の共同アンテナ&ブースターによる配信も
> 有線テレビジョン放送らしいがこれは如何に。(前スレ参照。おれ見れないやごめん)
本当に有線放送なら、契約の必要がなくなるだけじゃないの?
なにか困ることでも?
159名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:31:14 ID:nTN3NHvG
「通常人の納得を得られる合理性の得られる行動」なんて言うなら、
大多数の人が騙されて契約しているのにその是正=解約の是非から
議論が始まっているのが激しく違和感がある。
昨今登場している擁護者は、そもそも「まず契約ありき」という出発点が不自然。
160名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:46:59 ID:uNsTZ7TV
ID:2bSpIXEA=ID:abfNjb8M って、とんでもなく理解能力が低いな。
懇切丁寧に説明してもらってもあのザマだからな。
もう相手にしない方がいいな。
161名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:48:04 ID:dCjYfCAo
未契約でこないだ契約に来たときに
「TVが無い」とその場は断ったがこれでもいいの?
162名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:48:54 ID:Tbt3QFBg
>>161 いい判断です。
163名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 22:52:38 ID:9nwuTgUs
「通常人の納得を得られる合理性の得られる行動」というのなら、
「契約が義務」ってなんじゃいw
辞書で「矛盾」と引いたら用例として載っていそうだなw

>>161
「放送の受信目的で受信設備を設置してない」
が正しい。
164名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:03:23 ID:x4+er+3m
NHKにカツアゲされるぅぅぅぅぅぅ!
NHKにカツアゲされるぅぅぅぅぅぅ!
NHKにカツアゲされるぅぅぅぅぅぅ!
NHKにカツアゲされるぅぅぅぅぅぅ!
NHKにカツアゲされるぅぅぅぅぅぅ!
NHKにカツアゲされるぅぅぅぅぅぅ!
悪質エロサイトと同じだぁぁ
悪質エロサイトと同じだぁぁ
悪質エロサイトと同じだぁぁ
悪質エロサイトと同じだぁぁ
スカパーはそんなことしねえよ
スカパーはそんなことしねえよ
スカパーはそんなことしねえよ
スカパーはそんなことしねえよ

165名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:17:41 ID:qpqJJ2VE
>>161
それが正しい対応です。聞かれたことに答える義務はないので、
「TVは無い。とっとと帰れ」これだけでOK。
166名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:19:16 ID:K4uiGIPW
裁判ってまだ始まらないの物凄い勢いで楽しみにしてるんだけど。
結果が出るまで10年かかりそうだけどね。
167名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:19:32 ID:+PNigfU1
向こうの都合のいいように放送法が改正されて、
最終的には払わないと犯罪みたいな感じに追い込まれると思うな。
んで、たいした番組作らなくても、受信料で金入ってくるわけだから、、、
法的処置だの裁判だのって、国民を脅してでも金を手に入れたいわけだ。
甘い蜜吸ってるNHKの上のほうの幹部が退職するか、NHKが多局と同じようにスポンサーつけるか
国営放送として国家予算で運営されるようになる以外くらいしか、この状況はかわらなそうだな
168名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:21:20 ID:dCjYfCAo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061010-00000515-yom-ent
NHK受信料民事表明の効果?1460件再開申し出

 NHKが受信料不払い者48件に対する民事督促手続きへの移行を表明した後、他の不払い者からの支払い再開の申し出が1460件、
未契約者からの新規契約の申し出が1810件あったことが、10日に開かれたNHK経営委員会(委員長=石原邦夫・東京海上日動火災社長)の席上、
執行部から報告された。

 申し出はいずれも、民事手続きへの移行が発表された今月5日から9日までに全国の営業コールセンターなどが受け付けた電話とメールの件数。
支払い拒否の申し出も290件あった。

 また、民事手続きの対象として選別された48件に対して7日に“最後通告”が郵送され、うち1件から支払いを再開する旨の連絡があったという。
(読売新聞) - 10月10日21時51分更新



ムー
169名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:24:11 ID:K4uiGIPW
むーって。
5000万くらいの契約あるんでしょ。
普通に毎日2000件くらい上下してるって。
こういう報道ありですかNHKさん?
170名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:25:00 ID:9nwuTgUs
>>167
まあ、現実はそんなところだろうかね。
その「上の方」とやらの利権に変わるものをある程度保障してもいいからNHKは解体してほしいけどな。
171名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:28:28 ID:rzOq2+A2
今、ヤフーのトピックスみてビビッたんですが
自分は上京して一人暮らしで何も分からない頃、受信料は払うものだと
おもっていて初めて集金に来た時に払ってしまい、その後別に払わな
くてもいいと分かり、それから今まで払わずに溜まりに溜まって請求が
8万円になってしまったのですが、これはヤバイですか?
172名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:29:34 ID:2B0//Cl/
早く裁判が始まってほしい。傍聴にいく。

まさか48件全部さくらで「全員、支払い開始」と報道したい?

しかし何故不祥事が原因の不払い者に督促しない?裁判したくないから。

173名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:34:06 ID:uNsTZ7TV
有斐閣「法律学小事典」一部抜粋
――――
解約
 賃貸借・雇用・委任・組合などのような継続的債権関係を,
契約当事者の一方の意思表示によって,将来に向かって
消滅させること[民617・618・621等]。当事者の一方の意思表示
によって契約関係を解消するので,民法は解除という言葉を
使うこともある[例:民620]が,賃貸借などでは消滅の効果を
さかのぼらせると,それまでの物の利用が不適法となり,
不都合なので,効力は将来に向かって発生するものとしている
[民620・630等]。そこで,解除と区別して,解約あるいは
解約の申入れといい,また,学問上告知とも呼んでいる。
 期間の定めの無いときには,いつでも解約できるのが原則であるが,
借家契約や小作契約では,借家人などの保護のため解約申入れが
制限されている。

単独行為
 相手方の意思表示と合致することを要せず,独立して法律効果を
発生させる法律行為。
――――

確かに、解約は単独行為です。
本当にありがとうございました。>ID:2bSpIXEA=ID:abfNjb8M
174レレレのおばさん:2006/10/10(火) 23:36:52 ID:zfBcVd3F
175名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:37:50 ID:+PNigfU1
例えば、NHKの民事手続きによって、裁判所から通知が届いた時、
その人がTVをもってなかった場合、あるいは、放送法で定められている以外の用途以外で使用している場合
不当請求として逆控訴したりできんの?

>>171
俺もそれ。
引っ越してすぐに、ロングコートの恐モテ風のおっさんが来て、受信料払えと言ってきた。
ごたごたしてたし、まあTVもすぐに買うかと思って払ったけど、結局、仕事が忙しくてTV買ったのが1年ちょい経ってから。
でもその間の分も請求が来てるから、俺も結構たまってるぜ。。
176名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:41:02 ID:f2WPJR5J
 電波の押し売りだよな〜!

 NHKも 他の公共施設、団体と同じで
 役割は、終わったと思うんだが

 他の局だって 緊急時の放送等はできるし
 NHKだけが緊急放送できるってことでもないし

 NHKを見る見ないは、憲法で保障された”思想と良心の自由”でいいじゃないの?

 と思うんですが 教えて学のある人。

177名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:44:27 ID:dCjYfCAo
でも海外行ったとき見れるの便利だったよ




禁句:インターネット
178176:2006/10/10(火) 23:47:27 ID:f2WPJR5J
 間違えました。

 ”NHKの受信料払う 払わないは、憲法の・・・・・・・”でした。
179名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:49:28 ID:uNsTZ7TV
>>175
訴権を濫用して不当な請求をした場合、不法行為として
損害賠償請求はできるだろうな。
損害賠償請求する場合は、「反訴」という手続きを取って、
NHKの請求と併合審理してもらえば、おkだと思う。

ただ、あなたのケースの場合、
NHK側は、あなたの「TVを持っている」かのような言動を信じて
契約関係に入っていると推定されるので、契約の無効を主張する
のは難しいと思う(民法93条)。

となれば、契約したことを前提に、さっさと解約してしまうのが利口だと思う。
そうすれば、少なくとも、それ以降は受信料を請求されるいわれが
なくなるよ。
180名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:55:51 ID:uNsTZ7TV
>>178
いや、「払う/払わない」という点ではなく、
「契約の意思表示をするかしないか」という点だと思う
(「意思」を強制されないという点で)。
さらに、「表示」という点を強制するのは、表現の自由の問題ともなる。

「払う/払わない」は、財産権(憲法29条)の問題だと思う。
こちらも一応は問題になるので、併せて主張するとよい。
181171:2006/10/10(火) 23:56:23 ID:rzOq2+A2
やっぱり一度払ってしまったらヤバいんですかね。
もし不払いの溜まった請求を払わなくちゃならないとしたら
借金するしかないんですがどうしましょう。ってこの間にも
毎月増えていくわけですよね。だったら、被害を少しでも
少なくするために解約した方がいいのでしょうか?
というか請求が溜まってるのに解約はできるのか?誰か助けてください。
182名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 23:56:46 ID:ggKWSNFa
>>171
犬NHから「支払いのお願い」文書が着弾してたらヤバイ。
臭払いは5年で83700円と利息がつきまとって、裁判所に持ち込まれる?かも
ただ契約した時「未成年」だったら「契約そのものが無効」を主張できるので
チャラの可能性もある。まあ裁判に持ち込まれたら「異議の申し立て」をすれば
よいので、それまで、シカトの手もあるが・・・・・
183171:2006/10/11(水) 00:06:12 ID:bV7e7Uur
>>182
どうもありがとうございます。
契約時は未成年でした。う〜んチャラの可能性もあるんですね。
じゃあ、とりあえずはシカトするしかないか。
184名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:11:28 ID:a7rey04B
裁判所からの連絡は無視しちゃダメだお。
185名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:11:45 ID:YhzeKFrn
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
186名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:21:22 ID:IJBccqFe
受信設備を設置しているが、受信状態が悪くNHKを受信できない場合はどうなん?(ぉ
187名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:27:10 ID:GfLpvDI+
まっすぐ、万引き。
−−−−−−→
   NHK
188名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:31:55 ID:n39SVXnM
対価なのか対価じゃないのか?
対価じゃなければ契約の必要ないし、対価なら尚のこと喜んで契約しないw
189名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:32:19 ID:CGeBtSIk
>>186
契約したのなら、NHKの放送債務が不能または不完全履行ということで、
損害賠償請求もしくは不当利得返還請求ができる。

契約していないのなら、NHKの放送債務は原始的に不能なので、
契約する必要はない。
190名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:36:29 ID:/nKQd3Mv
>>135
id=abfNjb8Mだけど。

あなた一応法律をかじった人間に思えるが、君と議論してるとなんかすごい徒労を感じるよ。
ざるで海水をすくってるような。

・撤去していない場合(放送規約9条の守備範囲外)
 →一般私法で処理
 →具体的には、民法637条類推で、解約する(>>113参照)

簡単に書いてるけど、これ大変なことだぜ。要するにテレビが壊れただの
アンテナ線引っこ抜いただの、スレ住民がさんざん苦労してるプロセス一切抜きで、
NHKに解約しますって、理由もいわずに通知するだけで解約できるってんだから。
じゃあなんで全国何百万かの不払い者はこの方法で解約しないの?NHK倒産させるの
なんて簡単じゃん。

本気で聞くけど、頼むからバカな自分にも分かるように答えてくれよ。

@627条類推で解約できた実例を一つでいいから示してくれ。自分や親兄弟の
契約を実際に解約してもいいし、ネットでソースみつけてきてもいいよ。
A実例示せないというなら、あなた以外の不払い者でこの理屈を主張してる
人のサイトでも書籍でも教えてよ。

以上ができなきゃ、あなたの勝利宣言、ほんとに脳内認定するしかないよ。
191名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:37:25 ID:GfLpvDI+
そもそも見ないのも権利だ。一方的に放送して
料金を集めるのは、基本人権に違反してないか?
憲法違反だな。最高裁で争うべき。
192名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:41:20 ID:n39SVXnM
窃盗は禁じられているのに万引きする奴がいるのと一緒だろ。
193名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:42:36 ID:CGeBtSIk
>>188
放送法32条1項によれば、「受信についての」契約つまり「受信する」契約さえ
すればいいのであって、「受信料を払う」契約はしなくてもいいんじゃないか。

>>190
同じことはもう言わないよ。
ちゃんとこれまでのレスを読んでね。
条文の摘示も、文言を分析も、論理的な解釈もままならない奴が、
他人に「一応」「かじった」とかレッテル貼るなよ。
194名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:44:27 ID:GfLpvDI+
日本国憲法第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

受信料ってこれに違反してないか?
195名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:46:56 ID:ZP70H0sG
NHKのあり方含めて、法律改正させるよう国民が言わないと
このままだいいように利用される。
今まで全く国民の意見が無視されてきたからな。
196名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:47:14 ID:a7rey04B
gdgd
197名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:49:55 ID:IJBccqFe
そもそも放送法とやらが間違っていると思ふ
車買ったら自賠責を払わなきゃならないが、それは何かあったときに多少役に立つ
で、TV設置したらNHKの受信料払わなくてはならないが。。。
こっちにはなんも+になることないもんなぁ。
198名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:55:00 ID:CGeBtSIk
>>194
「受信料」自体は契約を前提とする以上、憲法19条違反とはならない。

ただし、その契約を強制する放送法32条1項は違憲の可能性が濃厚。
つまり、契約の意思表示にいう「意思」そのものを強制する点は、
憲法19条違反となる可能性が高いということ。
昭和28(オ)1241 謝罪広告請求事件 昭和31年07月04日 最高裁判所大法廷判決 参照。

さらに、意思があったとしても、それの「表示」を強制する点は、
表現するか否かを決定する自由を侵害しているといえるので、
憲法21条1項に違反する可能性が高い。

単なる事実の表明ではなく、「意思」という人格面を侵す以上、
19条、21条どちらに照らしても、違憲という判断は免れないだろう。
199名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 00:59:23 ID:ZP70H0sG
>>186
設置してるかどうかだから電波状態は関係ない。
テレビなくても勝手にカラー契約させようとするヤクザ集団だからな。
200名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:00:11 ID:GfLpvDI+
>>198
詳しい解説ありがと。見ない権利に関する法律も憲法19条でいいの?
201名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:04:28 ID:gra66YEm
解約はがき出したけど、どうなってんだろ。
電話番号かかなかったのは、まずかったかな。
202名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:08:02 ID:9dM/2IaN
>>200
そもそも見る見ないは関係ないよ。

テレビを受信できる状態にした時点で契約を強制させられることが
憲法違反の疑いが濃厚であるということ。
ぶっちゃけ見てても払わなくてOK。
203名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:16:47 ID:GfLpvDI+
>>202
ありがと。これでNHKの矛盾がはっきりしてきた。
204名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:26:27 ID:RzF/57JY
ぶっちゃけNHKの今の訴える訴える詐欺(ゴロ悪いな)は、政府に対する
デモみたいなもんでしょ。
「国民訴えると負ける可能性高いし、騒ぎもどんどん大きくなるよ!
早く法改正してよ」ってな感じの。
205名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:30:08 ID:ZP70H0sG
テレビ買って、アンテナ・ケーブルがない、
もしくはあっても繋げてない状態は?
テレビ受像機をコレクションとして飾ってるだけの場合。
206名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:37:00 ID:ZP70H0sG
弱者の敵だな。
無収入のひとり暮らしの学生や、病人、年寄りには死活問題だ。
国民の収入は減ってるというのに。
207名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:42:50 ID:n39SVXnM
>>205
むろん受信設備にあたらない
208名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 01:55:23 ID:4927Rtk7
電波いりませんか〜
安いよ安いよ〜
電波いりませんか〜
最高級の電波だよ〜
209名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 02:08:47 ID:/ljyaV6V
>>200
「見ない権利」というのは、目をそらしても目に入ってくるぐらいの異常な状態でないと、
侵害されたとはいえないかも。
つまり、「見ない権利」は、チャンネルを1chや3chに合わせなければ守られるので、
侵害があったとするのは難しいんじゃないかな。
最高裁昭和63年12月20日第三小廷判決(昭和58年(オ)第1022号)を参照。

あと、1chや3chがNHKに専有されているのは、民放に対して他のチャンネルを
割り振ってるのと同様、許可制であるがゆえだから、仕方ないんじゃないかな。
放送の許可制の議論も職業選択の自由、営業の自由として議論の余地はあるけど、
まあ、合憲だろうね。
違法電波で、電子機器が誤作動するという危険もある(ストーブのスイッチが
勝手に入って火事になったケースもあるらしい)し、電波秩序を制御するというのは、
安全な社会を維持し、公共の福祉(他の国民の人権)が害されないようにする
上でも不可欠。
210名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 02:12:25 ID:/ljyaV6V
>>204
でも、NHKは、加入者が増えたと言った以上、逆の動きを期待する資格などないのでは?
211名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 02:20:19 ID:XDsFRfCo
>あなた一応法律をかじった人間に思えるが、君と議論してるとなんかすごい徒労を感じるよ。
>ざるで海水をすくってるような。

そりゃ、>>190の頭がザルだからな。
212名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 02:29:48 ID:TG3gNcH1
誰か、架空請求・spam板にスレ立てて。
ホスト規制で立てられないorz

スレタイは、
【未契約なのに】 NHKが遂に架空請求? 【受信料を払え?】
あたりで。
213名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 02:35:33 ID:Qf2ynum5
NHK受信料は(無理をして)払わなくてもいい。強制力や罰則はない。

簡易まとめでプリントしてビラを送るってどうよ?

元NHK会長の強制力、罰則はないという発言のソースもあるし。
214名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 02:40:03 ID:Qf2ynum5

受信料停止の会が電話相談
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061010-102071.html

 NHKが受信料不払いに法的督促の手続きを始めると表明したことに対し
「NHK受信料支払い停止運動の会」(醍醐聡東大教授ら共同代表)は10日、
不払いを続ける人たちの電話相談に応じる「受信料督促ホットライン」を15日に開設すると発表した。
同日から22日までの8日間、督促状が届いた際の対応などについて相談を受ける。
平日は午後6時〜同9時、土日は午前10時〜午後5時。ホットライン電話048・873・3520。

[2006年10月10日22時32分]


215名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 04:41:55 ID:pyFB9Pek
【沙悟浄】岸部四郎(57)、NHK受信料の不払い宣言! 理由は「おれ、出てないから」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160508574/
216名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 05:41:43 ID:3fFLQ8rw
>>143
廃止したかどうかNHKは確認する術はない。
(NHKには家宅捜索する権限はない)

仮に一日中張り込んで、証拠を掴んだとしても、
そこから契約締結義務を確認する訴訟を起こさなければならない。
判決前の結審の日に訴えられた人間がテレビを廃棄した旨、証拠を添えて裁判所に上申すれば、
今までの苦労もすべて水の泡。

仮に契約締結義務を認めた判決を勝ち取っても、
張り込み代や訴訟費用でとても割に合わない。
217名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 05:54:24 ID:2J3wn5y/
費用対効果は考えていないらしいから、未払い者・未契約者全員につき、提訴してもらいたいものだね。
218名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 06:28:17 ID:cJC9o7e/
NHKいい番組やってるのに
受信料は払おうよ
219名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 06:37:22 ID:2rCxnxuo
>>218
いい番組って?  見たこと無いんだけど・・・・NHKでは。
220名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 06:38:29 ID:eG6D1dXd
>>218
自分にとっていい番組であっても、それが同様に他人にとっていい番組とは限らないし、
何より、他人が同様に必要としているわけではない。
221名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 07:12:17 ID:5L/dqb7B
契約して契約に沿って受信料を支払った人も、契約をせず受信料を支払わなかった人も、
平等な待遇を受けていると思う。なぜなら、前者も後者も、契約するか否かという
意思決定の自由を享受できているから。

もし、一方の意思決定が他方に強制されたら、意思決定の自由という面で甚だ平等なことになる。
経済的にも、前者が自由意思に沿って対価的満足を充足しているのに、
後者は必ずしも対価的満足を得て金を支払ったとは限らず、不平等は免れない。
222名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 07:23:25 ID:pD8ulG8Y
太陽になれよ
223名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 08:01:42 ID:fVn8en9g
>>217
うち訴えてくれないかな〜。
一度も集金に来てないんだよ。
224名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 08:01:56 ID:hKpabiLu
NHKは国民に一見媚を売るような欺瞞を演じているが
「法的手段」にみられるように本質は国民を威圧している。
NHKに嫌悪感を持つのはこの上から国民を見るような本質が
見え隠れしていることである。
「戦争への贖罪意識の刷り込み」「左翼思想の押し売り」等
NHKは国民の「下僕」どころか「双務意識」さえない。
このような国民を見下した奢った特殊法人は民主国家日本に必要ない。
225名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 09:36:24 ID:n39SVXnM
擁護見ていつも思うんだけど、なんで契約という言葉より前に「受信料」「払う」という文言が出てくるのか謎。
226名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 09:51:16 ID:KiRbWbd8
>>218
いい番組……あ〜あったあった、これい〜な〜と思って見てたら
ディスカバリーチャンネルで同じのやってた。
227名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 09:53:25 ID:0x4pr5RU
NHKってヤクザだと思う。いやヤクザ以上にタチ悪い。
突如夜9時前に集金人が来る。(これ以前に来たのは一年以上前)
いきなり金払えで来る。
未払いが貯まってるだの、うん十万円だの、根拠も示さないまま金払えと言う。
まるで私が借金してるみたいな錯覚になる。
今金無いぞ、そんなもん払う意志無し、帰れと言ってもしつこい帰らない。
金払ったら帰ると言うから払ってしまった(先月と今月分)
翌日地域のコールセンターにゴラァ
延々わけのわからん憲法みたいな文言を聞かされる。(放送法だの契約がどーの)
契約の根拠を聞いてもまともに答えられない。
法だ規則だの一点張り。
責任者出せと言っても出さない、この組織に統括者はいないのか?
借金みたいな表現で取り立てすんなと言っても謝らない、お金も返さない。
いっぺん払ったらそれでお終いらしい。
何があっても返還しないの一点張り。
いっぺん電話切る。
総務省に聞いてみた。が、こいつもNHKの話になるとモゴモゴと訳のワカラン言い訳しか出来ない。
消費生活センターに相談。が、ここもNHKの相談になるとモゴモゴと逃げ文句ばっかり。
もっぺんNHK地域センターに電話。
はっきり言ってやった。
「俺からお金取りたかったら訴えてくれたのむ!」
「はやく訴えてくれ、そしたら自由になれる」
「負けても払う意志はないけど訴えていいから早く汁!」
「テレビなんか見てないしNHKなんか見てない」
「それでも訴えたかったら訴えてくれ!」
消費した訳でもない、見てもない、契約した覚えもなし、それでも金払えというNHKはヤクザ!
228名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:05:16 ID:0x4pr5RU
続き。
契約というなら契約書を見せろと言ってみた。
電波ヤクザ:「ありません」>なんだと?
契約の根拠の無いものに請求権はあるのか?
電波ヤクザ:「私にはわかりません」>なんだと?
NHKは税金か?税金なら払うけど。
電波ヤクザ:「税金ではありません」>なんだと?
責任者を出してくれ。
電波ヤクザ:「ええ。まぁ。そのー。ご理解を・・」>責任者出せない理由は何?
契約してる根拠が無いのに契約は成立するのか?
どこで契約してると判断してるのか?
電波ヤクザ:「そーですね〜普通はテレビがあるのでモゴモゴ」>??
テレビがあれば受信設備があれば契約か?
電波ヤクザ:「ええ」>はぁ?
おまえはそれをどこで確認した。
電波ヤクザ:「まぁ落ち着いてください」>まともな人間相手なら落ち着けるがヤクザ相手になぁWWW
じゃぁ解約するから、今すぐ解約する。未納分は訴えてくれ。払う意志無いけど訴えてNHKの気が済むならそーしてくれ。
電波ヤクザ:「落ち着いてください」>だからヤクザ相手になぁWWWW


229名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:12:55 ID:0x4pr5RU
続き
電波ヤクザ:「解約はできません」>なんだと?
そんな契約がどこにあるぅぅぅ!!契約があれば解約もあるだろ。
そんなもんさっさと税金にしろ!
電波ヤクザ:「放送法。受信規約。また呪文」>呪文覚える前にまともな神経覚えろ。
税金にしたらNHKの利益を国庫に納めることになるのが惜しいのか?
税金にしたら国営になるからプロデューサーのお小遣いが減るからいやなのか?
税金にしたら収支がガラス張りになるから不正なお金が無くなるのがいやなのか?
電波ヤクザ:「いろいろご存じなんですね」>アホか氏ね

ヤクザが場所代払えと言ってるのと一緒。
NHKはヤクザ。
解約に応じないヤクザ。
契約も無い、解約も無い、要するに税金みたいにお金を絞るのが目的。
犯罪集団のNHKなんかいらない。こんなヤクザ組織は今すぐ潰せ!
230名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:16:06 ID:6qHRIyL/
>>227-229
お疲れ
ワロタw
231名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:18:55 ID:KiRbWbd8
>>173
627条類推云々について疑問だしてた一人ですが
いや〜そんなんあったんだ。勉強になりました。
しかし>>190と同じように思ってしまうのも事実。
>>1にあるサイトとかには何年も出入りしてるけど
ここまで画期的なのは初めて見ましたので実用性としてはどうなのかが不安。
とりあえず個人的には現状では相談者にはオススメし難いが
是非この解約法を確立させて広めて欲しいものです。
未成年契約だって無権代理だってCATVについてだって契約自由の原則だって
>>1にあるサイトで紹介されるまでほとんどNHK受信契約と絡めては言われてなかったけど
上記サイトで紹介されて爆発的に広がったやつなので
一方的な解約通知でいいとなればそれも広がるかもしれません。
232名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:19:13 ID:j6aA47AQ
>>227
「喝!」だよ。こういうの「陰弁慶・内弁慶」って言うんだよw)
板で息巻いてもあとの祭り。臭が来襲して、「自分の意志」で契約書書いて
しまったのか?それとも臭が貴殿のお手手を押さえつけて無理矢理「ノンカーボン」
の契約書に署名させられたのか?
後者ならジタバタせずに営業所にクレームを入れナ、臭のクビをとれるし契約も
無効にできる。前者なら2ヶ月はあきらめて解約しな。
233名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:22:50 ID:5r7f2F5V
NHK臭菌がきてもいちいち対応する時間がもったいないので
ドアホン越しに見て知らない人(NHKに限らず)には一切出ない事にしている。

幸いうちには犬が居るのでピンポンなったら吠えるようにしつけた。
NHK様見たいのが最近来てるけど今後も一切対応しない(居留守)つもり
234名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:36:49 ID:0x4pr5RU
契約書も何も無し。金だけ取って領収書だけよこされた。
だいたい集金人自体ヤクザっぽかった。
目がなんかいっちゃってる。
なんであんなん雇うかな?新聞もそーだけど委託集金なんてしないで税金にしたらいいのに。
新聞は解約できるのになぁ。
NHKが国民みんなに公平なら税金でオッケーだよ。
そのほーがよくね?その分支払う人も増えるんだから委託集金人なんて不要になる。
払う人が増えた分安くしてよね。月々300円とか年払い3000円とかなら理解者も増えるよ。
なんでそれにしないのか?まったくわからんち。

>>232
べつに内弁慶でもなく電波ヤクザ相手に同じ事言ってやっただけ。
税金にしたら払うよと言ってる。
235名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 10:46:45 ID:5r7f2F5V
>>234
年3000円なら払っても良いな
236名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 11:22:59 ID:18Po57UC
ちょっと質問です!同じとこに8年住んでて、一回も取り立てにも来なかったくせに振り込み用紙来たんだけど、払わなきゃならないんですかね?契約もした覚えないし…
237名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 11:24:23 ID:aIguxBsK
このスレ初めて来ました
思うんですけど民放各社がテレビと同じ内容の番組を
インターネットでストリーミング放送してくれればいいんじゃないですかね?
それでNHKは見ないと
238名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 11:43:37 ID:0x4pr5RU
>>235
な。そー思うだろ?年3000円でたまに割引券とか手帳とかくれたら普通に払っちゃうな。
集金人とももめなくて済むしNHKの地域コールセンターも人減らし出来るし。
税金に出来ないなら年3000円+αのおまけ付きで集金しろよな。
10年契約を条件に20,000円でもいいぞ。
安けりゃこんなに問題にならんのだから。
それを訴えるだのって・・・電波暴力団以外の何者でもないな。
こんなん後5年ほっときゃいいんじゃね?そしたらスクランブル放送も可能になるんだし。
完全有料放送NHKになっても誰が文句言う?
見たいときだけの月極契約制にすりゃ良いんだよ。支払いはコンビニで桶にして。
紅白歌合戦見たい香具師は12月〜1月分で600円払えばいい。
簡単だろ?
239名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 11:52:58 ID:j6aA47AQ
>>236
臭がノルマかせぎに「契約書を偽造」して契約を捏造したのじゃないか?
それとも、「架空請求」じゃないかな。本物かどうか良く確認汁!
犬HKの督促予備軍への脅迫状は5年以内の未払い者対象なので、
8年間の振り込み用紙はオカシイ。架空請求の線が濃厚!
240名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:07:39 ID:lV5W9bqV
>>234
1億人が年3000円を払ったとしても年間の収入は3000億円
明らかに収入減ってます
ちなみに2006年度の受信料収入予想は5435億円
241名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:16:03 ID:laOyPXP8
>>193
オハヨウ!
案の定、627条類推の脳外ソースは出てこないね。
受信契約の解除は規約9条で行う。627条類推適用は任意規定に過ぎず、規約9条という
特約で排除されていると。

この議論は解決を見たので、昨日書いた>>104を再度主張させてもらう。

このスレ常駐も足掛け3日になったからそろそろ退散するが、最終意見は>>104の通りだ。
単なるNHK擁護じゃないぞ。中庸の徳を備えてるつもりw

@ケーブルテレビとかゲームしかしないとか、32条に該当しない人は、堂々と契約を拒否しよう!
A典型事例として普通のテレビを普通に見てる人は、放送法に従って受信契約を結ぼう!
悪法も法なり、だ。これが気に入らない人は、来年の参議院選に立候補して、立法的な解決を
目指すほかない。
Bテレビを捨てたとウソをついて解約することは確かに簡単。ただしそのウソは、類推適用だの
何だのと脳内の法律知識を振り回して正当化できるものではない。
「NHK憎し」は結構だが、自分も「ウソつき」に堕した事実から逃げてはいけない。
242名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:21:51 ID:a7rey04B
将棋倶楽部24
@年会費等無し、一切無料。(要プロバメール、×捨てアド)
A接続人数:平日昼間で1000人、ピーク時鯖上限の2700人)
B会員登録すれば他の利用者の棋譜閲覧も可能(保存期間1ヶ月程度)
Cアラシ・暴言等は即アク禁の神運営
Dプロ数名居るとの噂

http://www.shogidojo.com/
243名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:22:52 ID:QI1NSfYV
>>241
ああ、君、脳ミソがざるになってて、海水をすくえない人だっけ?
244名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:24:23 ID:y8sVLWlh
>>241・・・とキチガイが喚いています。三重苦なんだってね。かわいそうに。
245名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:26:33 ID:oYtLNeMX
NHKがいうところの「未契約件数」の989万件はどのような数字を積み上げたものなのか?
単純に総世帯数+総事業所の台数=「非契約件数」は2000万件を軽く超えてしまうのだが・・・
246名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:28:04 ID:vwLIh1xS
↓おっと、これは重症だな。


241 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2006/10/11(水) 12:16:03 ID:laOyPXP8
>>193
オハヨウ!
案の定、627条類推の脳外ソースは出てこないね。
受信契約の解除は規約9条で行う。627条類推適用は任意規定に過ぎず、規約9条という
特約で排除されていると。

この議論は解決を見たので、昨日書いた>>104を再度主張させてもらう。

このスレ常駐も足掛け3日になったからそろそろ退散するが、最終意見は>>104の通りだ。
単なるNHK擁護じゃないぞ。中庸の徳を備えてるつもりw

@ケーブルテレビとかゲームしかしないとか、32条に該当しない人は、堂々と契約を拒否しよう!
A典型事例として普通のテレビを普通に見てる人は、放送法に従って受信契約を結ぼう!
悪法も法なり、だ。これが気に入らない人は、来年の参議院選に立候補して、立法的な解決を
目指すほかない。
Bテレビを捨てたとウソをついて解約することは確かに簡単。ただしそのウソは、類推適用だの
何だのと脳内の法律知識を振り回して正当化できるものではない。
「NHK憎し」は結構だが、自分も「ウソつき」に堕した事実から逃げてはいけない。
247名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:34:27 ID:RjKLf3FJ
いつつけてもニュースやっているんだったら金額しだいでは考えるけどなー。
芸能人を使った無駄な番組、寒流ドラマなどを垂れ流しているうちはいやだね。
248名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:37:21 ID:0x4pr5RU
>>240
>1億人が年3000円を払ったとしても年間の収入は3000億円
>明らかに収入減ってます
>ちなみに2006年度の受信料収入予想は5435億円

だからな。
その収入予想がでかすぎるんだよ。
経営努力すりゃ3000億円で十分。
いらない放送は中止でいいの。
いらない番組も中止でいいの。
いらない委託集金人も減らせばいいの。
あいつら集金人は一件お金取ってきたら500円貰えるんだよ。
こいつらの500円減らして集金人も減らせば良いんだよ。
トラブルも減って集金率も上がって効率も良くなって一石三鳥だ。
249名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:37:55 ID:Ntu0nFdP
まともに議論できない奴に限って、馬鹿の一つ覚えのようにソースソース言うんだよな。
NHKの電波と241の電波は無視ということでw
250名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:39:02 ID:oYtLNeMX
>A典型事例として普通のテレビを普通に見てる人は、放送法に従って受信契約を結ぼう!

民放しか見ないという場合にもNHKと受信契約を結ぶ必要があるのか否か?NHKも見れてしまうから
受信契約は必要というのはスクランブル発信をしないNHK自身の問題であって受信者には無関係。
そもそも視聴の対価ではなく受信の対価である(から負担しろ)というNHKの説明は無理がある。
251名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:46:54 ID:0x4pr5RU
この地域スタッフwというヤクザの集金人は5000人ぐらいいるらしい。
一人が毎日一件取り立てwすれば一日に2500,000円払う事になる。
1ヶ月で七千五百万円!年間で9億はこいつらに払って消えてる。
実際もっと払ってるだろ、固定+歩合+報奨金なんだから。
ここ減らせよ。
年間3000円で10年契約で2万円にしろ。
そしたら集金の手間もない、進んで先払いで払う人が増える。

252名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:51:59 ID:0x4pr5RU
あと地域センターとかいう宗教施設みたいな場所の人件費も削れ。
あんな基地害みたいなコールセンターにはバイトを3人も雇えばそれでよし。
トラブルや苦情があるから人件費かかるんだからトラブルが減れば人も減らせる。
あんな仕事は猿でもできる。だから高校生でも簡単にできる。
「ご理解ください」って言えばそれでいんだからな。
頭も使わないし計算もしなくていい。

253名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:52:30 ID:ZP70H0sG
ウチはそもそも家賃がこれ以上にならない限界ギリギリの線で決めて、
それでわざわざ引っ越してきたのに、後からケーブルTV引いてきた。
もちろん無料だからそれはかまわないが、調子こいてNHKが衛星放送料金で払えと
来た。まったく見もしないので地上波料金でしか払う気ないが、
今後将来、勝手にBSでも支払い義務発生したら発狂するぞホント。
なんだか勝手にそうなりそうなだけに恐ろしい。
254名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:53:56 ID:KiRbWbd8
>>246
普通のマンションやアパートに住んでて共同アンテナ利用してる人は
Aではなく@にあたる。これ結構大きいよね。

>B
なぜウソつくことが前提になってるのか?
線抜いて「廃止しました」って言えばいいじゃない。
>>1などに書かれている
>・理由(平成X年X月X日に受信設備故障 撤去 譲渡など)
は単なる一例を示してあるだけであって
実際故障してる人は故障と言って、実際譲渡してるまたはする人は譲渡と言って
その他は撤去(線抜くだけでOK)でいいじゃない。
255名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 12:59:12 ID:KiRbWbd8
>>253
>>1にある「反NHK連合」の「CATV理論」というのを読むことをオススメする
あとケーブルテレビ局にもよるが、言えばBS配信止めてくれるところが結構ある。
256名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:03:34 ID:18Po57UC
>>239 いや確かに犬hkっぽいんですよね! これってどっかに訴えたほうがいいんですか?
257名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:05:22 ID:ZP70H0sG
>>255
ありがとうございます
読んでみます
258名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:07:25 ID:j6aA47AQ
>>234
227-229のカキコ見て、第三者としての状況判断だが、時系列としては、何年か前に
犬HKと契約していたが、未払いにしていた。そこで橋本体制下の臭が「何でもいいから
ゼニ払え」の闇討ちをかけてきて9,10月分の支払いをしてしまった?これヤバイな。「契約」
が継続してしまったよ。まあ、当面、裁判所からの督促対象から外れただろうけど。
まあ「うざかった」「怖かった」で金払ちゃあダメダヨ!

259名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:07:37 ID:ed8wmhOk
昨日か一昨日から懇切丁寧に電波の相手をしている
彼(彼女?)の説明は十分に理解できたよ。
確かにおっしゃる通りだと思う。

でも、もう少し相手を見て話をしてほしいね。
電波を相手にすると荒れるんだよね。
法律知識に乏しい一般人に
法律の話をしてもチンプンカンプンでしょ。
電波が相手となればなおさら。
素人には方便で説いて、
話が「解かっている」裁判官とだけ法律の話をし
現実の紛争だけを淡々と処理するのが現実的だよ。

十分勉強になったので、もうここには来なくていいよ。
ありがとう。


>>254

>>173にもあるけど、解約は単独行為だから、
ただ「解約する」と言うだけでいいんだよ。
電波相手に2行以上文章を割くのはもったいないから、
他のレスに対してレスを付なよ。
260名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:18:06 ID:+c82NEJB
>>227

> 金払ったら帰ると言うから払ってしまった(先月と今月分)


↑この一行で君は完全なる負け組。
261名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:20:55 ID:j6aA47AQ
>>256
訴えるもなにも、オレなら未契約なのに架空請求されたら、NHKに断固抗議する罠
仮に5年分とすると8万円・・・そんな金ネエヨ w)
262名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:22:25 ID:MuM8ZlrM
>単なるNHK擁護じゃないぞ。
NHK擁護ではあるということだな。



擁護である以上、中庸とはいえないだろw
ソッコーで矛盾発言するなんてな。
確かに>>241は真正の電波でした。
ほんとうにありがとうございました。



>中庸の徳を備えてるつもりw
263名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:29:31 ID:myofBfFR
おれ、出てないから、解約するね。
264名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:33:14 ID:b1XCrj0Z


>>61
>解約は単独行為?常に単独行為なのか?誰が言った?

>>173

要するにさ、わかってなかってことだろwwww
265名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:34:03 ID:ep38G5zk
つぎ つぎ 支払い再開じゃ とりあえず3000件 どんどん再開 再開
266名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:34:59 ID:b1XCrj0Z

あ、電波を相手にしたら>>259に起こられちゃうな。

御免なさい。
267名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:35:29 ID:0x4pr5RU
広域指定暴力団公共放送局って公平のはずだよね。
昔から気になってるんだけど特集とかで明らかに企業名とかでまくってるんだけど。
たしか料理番組では「うまみ調味料」って言ってるぐらいで。
でもトヨタとか松下とかは企業名が番組でモロなんだけど?
プロジェクトXでもビクターとかモロなんですけど。
どこが公平なのか?広域指定暴力団公共放送局が特定企業のCMやってるも同じだろ。
本当に曖昧だし言ってることもやってることも違うし。
広域指定暴力団公共放送局も特定企業のCM桶にしたら?そこからお金もらってよ。
ニュースだって誤報多いし、番組だってやらせだし。
民放見てるのと同じレベルだよ。
268名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:37:42 ID:rMEAzBk/
>>267
債務不履行解除しなよ。
269名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:40:47 ID:ep38G5zk

支払い再開

270名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:44:52 ID:br//WwuX
荒波嘉男(トリオジャパン事務局長)
「難病の子供を抱えた親を温かい目で見て、お金の面でシビアに追求しないで欲しい。
受託した資金の使途は患者さんの支援や啓発活動に使っていますが、
明細は公開できません。このままの状態で、活動を続けることを望んでいます」
週刊女性(10月24日号) P.178〜179
ttp://2ch-news.net/up/up22872.jpg

トリオジャパン
ttp://square.umin.ac.jp/trio/
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3−2−5 豊ビル102
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/43/45.883&el=139/44/21.714&scl=10000&bid=Mlink

ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?t3=2354200&g3=3836000
荒波建築設計事務所(トリオジャパン事務局長)
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3−2−5 豊ビル102(トリオと同じ所在地
朝鮮総連 東京都本部

112-0011 東京都文京区千石4-27-10
ttp://tbn2.blog50.fc2.com/blog-entry-140.html
トリオ・荒波から徒歩1分
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F43%2F41.934&lon=139%2F44%2F31.387&layer=1&sc=2&ac=13105&p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%CA%B8%B5%FE%B6%E8%C0%E9%C0%D04-27-10&mode=map&size=s
271名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:47:33 ID:wGl0Qp7T
>>61
>だったらワンクリ詐欺にも苦労いらずでいーなー。

ワンクリック詐欺の場合、契約自体成立していないんだから、解約なんて問題にならねーよ、馬鹿w
272名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:52:45 ID:d51HDRIJ
現在、1年分くらい債務が溜まってるけど解約できます?
273名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:54:16 ID:wGl0Qp7T
>>272
できるっしょ。でも、解約後の分が発生しないだけ。未払い分は消えないので注意。
274名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:55:08 ID:d51HDRIJ
>>273
どうもです。
未払い分払ってさっぱりします。ありがとうございました
275名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:56:56 ID:0x4pr5RU
債務じゃないだろがw
金借りたのか?いつ広域指定暴力団公共放送局が俺に金貸してくれた?
276名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 13:57:03 ID:H45vBfBU
過去7年前ぐらいに一度だけ払ったことがあり、引越してからは、
一度も払ってことはありませんが、先日2年強の金額が記載された
振込用紙が届きました。
よく見ると名前の漢字、間違えてるんですよねぇ。でもお客様番号が
あるってことは、やはり解約届を提出したほうがいいのでしょうか?
ちなみに解約日っていつでもいいんですか?
277名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:00:22 ID:0x4pr5RU
未払いも5年もありゃ無だよ。
請求も時効あるし。

>>276
引っ越せばチャラだから。コレ本当。
契約書も無しだからどこに引っ越したかもワカラン。
どこの人がいくら払ってないかなんて実はあいつらわからん。
人物特定なんか不可能なんだから。
278名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:00:49 ID:PNFT7OR8
>>241
>このスレ常駐も足掛け3日になったからそろそろ退散するが、
>このスレ常駐も足掛け3日になったからそろそろ退散するが、
>このスレ常駐も足掛け3日になったからそろそろ退散するが、
>このスレ常駐も足掛け3日になったからそろそろ退散するが、
>このスレ常駐も足掛け3日になったからそろそろ退散するが、

とか言って、悔しくなって戻って来るんだよな。
もう寝るとか言って、まだ起きてたしw
279名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:02:30 ID:PNFT7OR8
63 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2006/10/10(火) 00:45:56 ID:2bSpIXEA
>>62
いつまでにしなさいとかかれていなければ、
設置したときに契約しなさいと理解するのが普通だと思う。
じゃもう寝るから。お休み>>All

 ↓
 ↓ あれ?寝たんじゃなかったの?w
 ↓

70 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2006/10/10(火) 02:04:10 ID:2bSpIXEA
>>65
寝る前に一言。

今議論してるケースは、受信機を廃止したと虚偽の解約通知をする場合。
虚偽の解約通知を送りつけてNHKは欺罔され、その結果錯誤に陥って受信料
請求を停止するのだから、そんな場合に解約の効力が生じる法的な根拠を説明しろよ。
真正な廃止届を提出する場合とのすり替えはやめてくれ。

テレビを捨てたとかアンテナを引っこ抜いたとウソをつこうとうするヤツが、
NHKが解約通知を受け取ってないとウソをつくことを心配するなど噴飯もいいとこだなw
280名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:05:53 ID:KiRbWbd8
>>258
>まあ「うざかった」「怖かった」で金払ちゃあダメダヨ!
「うざかった」は微妙だけど「怖かった」で払った場合は脅迫だか恐喝だかと絡めて無効にできないのかね?
281名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:13:34 ID:PNFT7OR8
>>44
>当方の主張に法的に反論してくれよ。

>>70
>法的な根拠を説明しろよ。

>>99
>法的な説明にはなってないな。
>法的根拠をもっと分かり易く教えてくれ。

>>109
>その法的根拠、是非とも伺いたいわ。

>>127
>説明してくれたら納得するよ。


教えて君の典型パターンだな。
しかも、教えてもらってもロクに理解しようとしない失礼な奴。
人間の屑だな。
282名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:16:26 ID:Q154USNU
>>276
NHKを騙った振り込め詐欺でないか?
283名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:23:47 ID:0x4pr5RU
集金の地域スタッフをさデリヘル嬢にしてくれないかな。
そしたらさかなーーり払うと思うよ。
とくに独身男性なんかはかなーーり納得するとオモワレ。
一軒あたり60分コースで毎月来てくれる。
独身女性宅には加藤鷹みたいなテクニシャンをハケーン。
うん、これで解決しそーだ。
284名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:26:21 ID:0x4pr5RU
デリヘル嬢の分け前を受信料の折半にしてもさ。
納得してさらに喜んで払う人が増えれば効率いいからNHKも損しないはずだよ。
今すぐやってほしい。
たのむNHKやってくれ。
285名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:28:04 ID:tyJcf+0U
>>283-284
で、受精料を請求される、とw
286276:2006/10/11(水) 14:28:15 ID:H45vBfBU
282>>
ふははは。しっかりNHK様からの封書です。

277>>
16.8〜18.11までの請求になってます。ここに住んで一度も支払ったこと
なくてもお客様番号が勝手にアサインされるんですか?
気持ち悪いなぁ・・・。
287名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:31:48 ID:+c82NEJB
>>276
名前が違うなら絶対に無視・放置しなければならない。
あなた宛ての請求ではないのだから。
288名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:34:12 ID:+c82NEJB
>>286
転送されてきたのなら放置。
いずれ転送されなくなって終了。

そもそも名前が違うのなら、あなた宛の請求ではないのだからこれまた放置。

NHKに連絡を取るのは完全にヤブヘビ。
289名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:34:40 ID:KiRbWbd8
>>276
「知らない人間への請求書が来てる。迷惑だ」と連絡すりゃいんじゃない?
290289:2006/10/11(水) 14:38:24 ID:KiRbWbd8
ウホッw
すまん289は忘れてくれ>276
291名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 14:44:16 ID:tyJcf+0U
>>276
7年前に払ったのを契約したものとNHKが解釈して、
それを手がかりに辿り着いてきたとしても、
不可解な点が多いな。

時効にかかっていない直近5年分が滞納分となるはずなのに、
2年分というデタラメな額を請求しているということは、
NHKの手元には契約書が残っておらず、
契約日をまったく把握できていないってことでしょ。

それに、名前だって間違えているんでしょ?
赤の他人だよ。

こりゃ、2つも間違いを犯しているということは、
NHKは契約者情報をまったく把握していないってことだな。
だから、訴訟になったときに、シラを切れば十分(多分)。

むしろ、下手に解約通知を出すと、契約の存在自体を
認めたことになってしまうので、かえって不利。
訴訟になるまで知らんぷり。
292名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 15:35:12 ID:MpeIfR3u
今日7年分の請求きた、11万ちょい。
1回しか支払いしてないんだか、>>1のハガキの方法で解約OK?
名前が微妙に間違ってるんだけど(草冠があるか無いか)、
この場合、請求書記載の間違えてる名前で解約した方がいいのかな?
293名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 15:46:30 ID:KiRbWbd8
>>292
ん?276の人?違うか
名前違ってるってことだが7年前は契約書にサインしたの?
契約書の写し要求してなければ契約してないって言ってみてはいかがか。
普通に解約すると5年分は残っちまうよ。
294名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 15:49:03 ID:+c82NEJB
どうも釣りっぽいね。
俺は降りるわ。
295名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 15:53:33 ID:MpeIfR3u
>>293
即レス サンクス
>>276とは別人です。
契約は家族がしたみたいです。
契約書の写しを要求して写しがなければ、契約した覚えない!で済みますかね?
相手がNHKだけに不安で…
296名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:00:06 ID:0x4pr5RU
>>295
>相手がNHKだけに不安で…

それ大当たりで。相手を北朝鮮と思ってみ。
予想される向こうの抗弁は。
「契約書は無い」>契約した覚えないは通じない。
「家族が勝手に契約した」も通じません。
この組織は放送法と受信規約を盾にして契約もへったくれもありませんから。
一般論も通じませんからそのつもりで。
北朝鮮相手に正論も法律も通じないでしょ。
相手はNHKです。
日本のどんな法律よりも放送法と受信規約を重視します。
それだけが奴らの法律です。
だから放送法と受信規約を改定させないとNHKに話は通じません。
297名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:04:14 ID:nRFq1FJy
11万円払うならとりあえずテレビ捨ててNHK解約。
んで11万円で新しいテレビ買って契約せず。
298名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:07:42 ID:0x4pr5RU
そもそもNHKの言ってることが変なんで。
犬相手にいくら日本語で話しかけてもワンとしか言えないでしょ。
猫相手にしてもニャンぐらいしか言えません。
NHK相手にしても受信規約と放送法しか言えないんです。
いくら「その法律自体が間違ってる」と言っても通じません。
「日本は法治国家ですから放送法にご理解を」ぐらいしか言いません。
つまり。
NHK相手に話し合いなんて無いんです。無駄です。
国も怖くて手が出せないほど巨大になったNHK。
いっぺんテロで全国のNHK放送センターに飛行機でも突っ込んでくれないかと思うばかりです。
もち同時テロで全国のNHKに突っ込んで欲しいね。
壊滅的に潰れれば「もういいんじゃね?跡地は市民公園にでもしよーぜ」って事になってくれないかと。

299292:2006/10/11(水) 16:07:48 ID:MpeIfR3u
やはりNHKがあっさり解約させてくれないですよね?
契約した覚えがない!がまかり通るなら皆それで解約しますよね…
ハガキで請求書に書かれている請求開始の翌月から受信機器撤去で解約手続きしてみます。
捺印が必要みたいなので、この為だけに二度と使わないハンコ作るの面倒ですが仕方ないですねorz
300名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:12:19 ID:0x4pr5RU
いや。そんなことすら必要ない。
とにかく無視すること。
話し合いは通じないし、何を言っても銭よこせしか言わないし。
解約も認めないよ。
解約しても集金来るよ。
結局一緒だから。
301名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:15:33 ID:0x4pr5RU
今解約したとして。
半年も経ったらまた集金に来る。(体験済み)
半年前に解約したと言っても通じない。
「では新たに契約を〜」って方向で来るだけ。
でもってまた以前の未納があるから銭よこせって来るだけ。
この繰り返しだから。
全国で払ってる人もこの悪循環がいやだから払ってるだけですから。
脅されて払ってるも同然だよ。
302名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:16:40 ID:KiRbWbd8
>>295
>契約は家族がしたみたいです。
もちょい確認。契約したの?
金払うだけじゃ契約じゃないが、契約書にサインをきっちりしたってことでおk?
名前の間違いはNHKの事務ミス?
いやもし金払ってたとしても名前を書いたのが集金人なら無効だーとか言えるってことなんだが。
実際そのパターンで無効返金勝ち取った事例があったからさ。
303292:2006/10/11(水) 16:18:37 ID:MpeIfR3u
>>300
義務化やら督促だのの話しがあるので出来ればさっぱり解約したいんですよね…
11万払いたくないのが1番の理由ですが…
304名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:19:26 ID:0x4pr5RU
NHKと新聞社は似てる。
インテリが作ってヤクザが集金するシステム。
NHKも制作サイドは真面目に作ってるんだろう。
新聞社も記者は大まじめで作ってるんだろう。
けどお金の集金はヤクザに請け負わせてる。
そろそろ止めて欲しいねこんな集金システム。
税金ならそれでいいから早く税金にしなさい。
そっちのほーが会計がハッキリ見えて国民みんなに公平になるよ。
305292:2006/10/11(水) 16:25:59 ID:MpeIfR3u
>>301 マジですか?
解約しても未納だの言われるとは…

>>302
契約書にサインしたのは確かみたいです。
でも自分の苗字を間違えて書く事はないと思うので、NHK側の漢字変換ミスだと思います。
306名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 16:31:43 ID:p2k6YH6e
>>276
旧住所と新住所が同一人である確認は住民票の除票をとらないと確認できない。
ふつう、市町村役場は第三者のNHKには交付しない。旧契約を住所変更したとは考えにくい。

名前が間違っているということは、臭菌人が有印私文書偽造で、契約でっち上げた可能性が高い。
307276:2006/10/11(水) 16:53:12 ID:w7DTDmzo
皆様、アドバイスありがとうございます。
306>
最後の支払いは7年前。引越しは4年前です。で、振込依頼金額は直近の
約2年間。矛盾だらけです。
しかも下の名前の漢字が間違ってることもあり、他人様と言うことで
無視を決めこみます。
お客様番号があるのが、ちょっとひっかかったんですが、以前来た集金人の
契約でっち上げの可能性が濃厚のようですね。
なんか、むかつくなぁ・・・。
308名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 18:20:23 ID:tUSghSSg
ふと思ったのですが、督促状って手渡し必須なのですか?

督促状に対する異議申し立ての期間は二週間と聞きましたが
自分は一人暮らし&家を空けることが多いので
家に戻ったら手紙が来ていて、しかも期限が過ぎていた…
なんてことにもなりかねないのでちょっと不安になりました。

配達時、本人の受け取り確認を求めるタイプだったら安心なのですが…。

あまり長期間家を空けたり帰郷はしないほうがいいって事かな。
309名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 18:34:03 ID:j6aA47AQ
>>308
裁判所からの文書は「特別送達」という配達方法がとられて
必ず本人渡しだそうです。
310名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 19:31:35 ID:CsSpgGzr

さっき、NHKが韓国の国民6割が核武装主張のことを報道スルー!!!!!!!
しかも、韓国の新聞の支持率データが堂々と映っていたのに
国民はハングル読めないから核武装スルーしても大丈夫と思っていたんでしょう。NHKは

NHK総合を常に実況し続けるスレ 25515
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1160555314/

150 名前:にゃふん ◆xpmQbU2gJ2 [] 投稿日:2006/10/11(水) 19:17:22.12 ID:xaJ+4AfM
|`∀´>ウリも核武装する・・・・あれ?この調査は放送しないのかNHK


811 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/10/11(水) 19:27:33.47 ID:lw8sTWWk
>>150
やはり、報道スルーしやがったんだな。NHKって

78%が対北包容政策変更を支持=6割が韓国も核保有と主張−世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061011-00000053-jij-int

 【ソウル11日時事】11日付の韓国紙・中央日報は、北朝鮮の地下核実験実施発表を受けて、
韓国内で実施した世論調査の結果を掲載、同国政府が進める対北朝鮮包容政策について、
78%が「変更しなければならない」と回答したことが分かった。
「持続しなければならない」と答えたのは17%にとどまった。
(中略)
また、調査対象者の65%が韓国も核兵器を保有する必要があると考えていることが分かった。←NHK報道スルーしやがったw
311名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 19:47:13 ID:zJ56x858
落雷で白黒テレビになったうちのカラーテレビ。
カラー契約だから言えば差額返してもらえるのか?
312名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 20:12:49 ID:3T0vz0bm
>>305
そもそも契約は本人でないとできません。
例外として、本人が”家族が私の変わりにNHKと契約すること”を認めていれば成立するが、
当然認めていないでしょ。だから無効。

とはいえもめるネタになるので、スマートな方法としては、
・「契約した覚えはない。契約したというなら。契約書を見せてくれ。」 という。ここで見せてこなければ無視してOK。
・見せてきたら、その場で自分で名前を書いて較べてやる。当然異なる。(家族が書いたということは言わない)
・「明らかに違うようですが? 別人が書いたとしか思えませんね。これをどうすれば信じることができるのか根拠を教えてください」
と言おう。ぜったい答えられないから、「では、お引きとりください」でおk。
313名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:18:35 ID:p2k6YH6e
>>307
私文書偽造は刑法犯だから契約書のコピーを要求して、警察に被害届を出しましょう。
契約書が入手できなくても、違う名前でお客様番号が振られていることを根拠に
被害届を出しても良し。
314名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:25:40 ID:eqkQqpAg
今、解約の手続きを葉書に書いてるけど、
>>1の・所轄放送局か営業センター宛のURLが変わってるね
今はttp://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/
大した事ではないんだけど・・
315名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:34:43 ID:AU2wypkj
本当のところ、引越ししたら追ってこないのかな?
5年前に親が勝手に契約してしまい、その後一度も払ってないので9マソ近く未納なんですが・・・・
316名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:43:30 ID:MEpSo3CT
受信料がどうのこうのより、NHKの存在自体が害悪です。
存続させる事は日本の将来の為にならないと思います。

みんなで解約して、早期にNHKを解体させましょう。

解約が解体に直結しなくても、少なくともNHKの存在意義を見直す世論を作る事が出来ます。
世論は解約のみによって形成する事が出来ます。

それ以外の方法では無理でしょう。
例え出来ても、最低、あと30年は掛かるでしょう。
317名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:45:58 ID:j6aA47AQ
>>315
裁判所頼み予備軍への通告書発送先7月の80件から今月の48件にしぼった理由の
中に「住所変更などで届かなかった」という一項があった。いくらNHKでも公的機関の
住民票とか国政調査のデータを開示させるのは困難な時代になったんじゃないか。
318名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:48:01 ID:acO1k/XR
NHK受信料は払いましょう。
NHKでないと出来ない番組も沢山あると思います。
NHKでなくても出来る番組は、もっと沢山あると思います。
今のNHKは、組織防衛をしているだけで、内部改革に殆ど手を付けず、組織維持のための受信料確保のみに走っている感が強いように見えます。
NHK自身による、国民に見える改革を実施して欲しいものです。
NHK職員のやる気を期待しています。
某氏の募金活動にもNHK職員が協力すれば、(十分NHK職員、NHK子会社職員、NHK関連会社職員が一致協力すれば数億円以上の募金が出来たことでしょう。そうすれば、)2チャンで叩かれることもなかったと思います。
319名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:54:07 ID:MEpSo3CT
みんなで解約、NHK。

さっさと解体、NHK。
320名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 21:54:59 ID:3T0vz0bm
>>318
NHKが良くなってから払うのがスジでしょ。
心配しなくてもすぐつぶれるよw
321名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 22:01:29 ID:8HNzYK83
>>1の内容でハガキ送ったんだけど、返送されてきたのだが・・・
「所定のお手続きが必要」らしく、ハガキでは受けてもらえないようだ。
電話くれと書いてあるが、電話したらしたで色々言われるんだろうな・・・orz
322名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 22:03:53 ID:MEpSo3CT
>>321
契約時には所定の手続きも無しに、解約時だけ要求するのはおかしいと言いましょう。
323名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 22:11:27 ID:3T0vz0bm
>>321
受け取り拒否で付き返すべし。

封筒は開けちゃあだめ。
未開封の状態で、宛名のところに赤ペンで「受取拒否」と書いて押印する。
後はそのままポストに投函すれば良し。もちろん切手を貼る必要もない。

後は勝手にNHKに返送されます。
324名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 22:17:57 ID:tUSghSSg
>>309
dクス!了解しました。

配達時に本人が直接書類を受け取り確認をしてから
二週間後までって事ですね。

安心しました。
325315:2006/10/11(水) 22:26:05 ID:AU2wypkj
>>317
ありがとうございます。
ただ、>>276氏のように、引越しても追いかけてくる例も本当にあるのか?
と、心配で。。。。。。。

引越ししても追っかけてこられた経験のある方は教えて頂ければ幸いです。
326名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 22:54:23 ID:8HNzYK83
>>323
まさか返ってくるとは思わず、開けて確認してしまったよ。
もう一度ハガキ送って、また返ってきた時に受け取り拒否でおkかな?
電話は何かイヤなんだよねぇ。話術で丸め込まれそうで。
アドバイスお願いします。
327名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 22:59:25 ID:p2k6YH6e
>>326
「TVは捨てた、所定の手続きとはなんだ?」と聞けばよい。
グダグダいってくるだろうが「TVは捨てた。今は無い。」
これだけ念仏のように唱えればOK。
328名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 23:43:33 ID:3T0vz0bm
>>326
電話がいやなら、もう一度送るのが良いのではないでしょうか。
廃止届の最後に以下の一文を追記しましょう。

本廃止届を受理いただけない場合は、
 1.受理できない理由
 2.1の理由の根拠となる法律又は規約
について、内容証明文書にて提示下さい。
電話および訪問による問い合わせは一切お断りいたします。

NHKの受信規約には、「廃止届受理の際には確認が必要」などという項はないので
絶対回答できません。
これでほんとに内容証明が着たら開けてあげればw
329名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 23:46:11 ID:3T0vz0bm
>>328 ちょっと訂正。

本廃止届を受理いただけない場合は、
 1.受理できない理由
 2.1の理由の根拠となる法律又は規約
について、文書にて提示下さい。 なお文書は内容証明郵便にて送付ください。
電話および訪問による問い合わせは一切お断りいたします
330名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 00:02:47 ID:XjMyacf9
>>321
厳しいこと言うが、
送り返されてひよるくらいなら最初からしなさんな
一方的な通知なんてそんなもんよ
受け入れられるかどうかなんて関係ない拒否られようがなんだろうが
俺は正規の手続きしてんだからこれでいいんだ
くらいの気持ちがないのなら最初から相手に100%認められる方法を選択しなさいな。
で、回答としては
俺なら放置する
放置で不安なら電話して廃止届けの用紙要求しなさい
331名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 00:13:08 ID:FcstCxnD
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
332名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 00:18:53 ID:9AwoTqRO
つーかさぁービビってる奴は何を根拠に何に対してビビってんの?
集金人にビビり法的措置にビビりオドオドオドオド・・・
今まで不払いや未契約だったくせに今更不安になるって事は
ぶっちゃけ自分で何も考えてなかったからだろ?
いや、それ以前に考える頭が無いのか

ハッキリ言って法的措置程度の事で不安になったり
馬鹿なNHK職員に口で論理的に勝てないような能無しだったりするなら
素直に無駄金払っといた方がいいよ
333名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 00:25:57 ID:1DD1JyMx
いや、例えば既出の対処法に過「去レス嫁」と冷たく言い放たないのは
みなさんそれなりの意図があってのことだ、と認識している。
334名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 00:35:14 ID:SaKLiU5I
>>332
うわーエラそー
そういう性格の人はこのスレに来なくてもいいんでない?
自分一人でバリバリ対処してけそうなのにね
なんでイチイチそんな小心者排除発言するのか理解できない
335名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 00:50:26 ID:CIY1Bgxj
>>333
そだね。
腐敗集団NHKをつぶすためなら、可能な限り協力します。

知り合いの場合はかわりに電凸して解約してあげてる。
NHKにボロクソ文句をいった挙句、不払い?分をチャラにしてあげると喜ばれるので二重に楽しい。
336名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 00:55:02 ID:Zfxl7BJP
>>332
同意。

>>333
アドバイスしてる人間も、実は不安なんだよ。
びびってるやつにアドバイスしながら、びびってる自分にも懸命に言い聞かせてるんだよ。
おばけなんてないさ、おばけなんてうそさってね。
337名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 01:47:15 ID:1DD1JyMx
>>335
そう。単に「私/あなた が金を払うか払わないか」という問題ではない。
こちとら小学生のときからNHK不要論者なんでw
338名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 01:58:40 ID:1g1scg3N

NHK受信料の口座引き落としを解約する方法

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/nhk.htm
339前スレ943:2006/10/12(木) 02:47:34 ID:aKy+ZWXI
出てくるか迷ったのだが.......もう一度だけ
重ね重ね済まない.... 全て己の無知、不徳の致すところです
スレを荒らしてしまったことも謝る 本当に申し訳ないm(_ _)m

邪魔したな......反省して落ちる.......
340名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 06:11:36 ID:atPaPACh
>>334
架空請求・spam板でも、アドバイスする側に
同じ人は結構いるよ。
「え?お前もカモちゃんなのか?なんで、どいつもこいつも揃いも揃って・・・」
という苛立ちがあるんだよ。
でも、そういう人に限って、アドバイスは熱心にする方だから、
時々、叱咤ぐらいさせてあげなさいな。
341名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 06:36:33 ID:BdO3QpMm
「2回目の核実験実施」情報で各局とんだ勇み足…NHK誤報も説明なし

→腐った体質は永久に不滅か?→ 破綻・解散を願う。この世に不要。
342名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 07:25:24 ID:64KZwRRY
はい、詐欺 恐喝 横領 誤報 やってます。 
 犯罪集団NHKです。    他にもあります? 
343名無さんといっしょ:2006/10/12(木) 07:28:37 ID:DOJRrFRw
>>332
契約者で不払いならそこそこ覚悟する必要があるかもしれん。未契約でも0ではないが
344名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 07:33:36 ID:64KZwRRY
>>343
殺人も視野に入れた方がいいですか?w
いや、もう遣っているかも・・・・ ((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
345名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 09:03:49 ID:0l8xaT8a
先日集金人が来たけど
「受信状況の調査に伺いました」
「うちはテレビないです」
「では購入されたらご連絡ください」
「はいそうします」
で終わった。
本当にテレビとか無いから部屋を見られても平気なくらいだったが
あっさりしていて拍子抜け。
346名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 09:44:28 ID:Ua8MRi2C
>>343
確かに不払いは覚悟が必要かもしれんが
その覚悟は払う覚悟ではなく自分で考え行動する覚悟だ
まぁ今のNHKの様子じゃその覚悟も杞憂に終わる可能性の方が大きいけどなw
何にせよ不払いや未契約を決めたならNHK職員をイジメて楽しむくらいの気概が欲しいな
347名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:03:30 ID:F3MYmCvC
>>338
ご紹介のサイト、一番下にこんなん書いてありますけどw

>いちおう念のために書いておきますが、NHKを見ている人は放送法に基づいて受信料を払いましょう。
348名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:19:25 ID:oruTT1w3
教えて エロい人

NHKのサイト運営は受信料でまかなわれているの?

テレビ・ラジオ放送目的で徴収した受信料が
勝手にサイト運営費に回されてるの?

ホームページを見ることが出来ない環境の人からも徴収されてるの?

349名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:34:14 ID:r7DccqBJ
一昨日abfNjb8MとWwmPtp3Kがバトルってたやつ興味深かったので
根拠に出てた民法617とか627とかそこらへん見てみたら賃貸借と雇用に関する法令なのね。
これが受信契約にも適用できる根拠がよく分からんのですが本当に適用できるんですか?
>>173
>確かに、解約は単独行為です。
雇用や賃貸借においての解約が単独行為でありそうだという資料にはなるかもしれないけど
あらゆる契約に対しての解約行為が単独行為であるという根拠にはならないように見えます。
また法律系サイトなんか見ててもWwmPtp3K氏の言うような考え方は探せません。
NHKに対抗するような記事を書いてる法律系サイトもいくつかあるはずですが
この解約法が可能であればこれを勧めていそうなものですがそうではないようです。
どうなんでしょう?
蒸し返して申し訳ないけど
WwmPtp3K氏のレス見てそれでいいんだと解約しようとしたけど実はダメだった
ってことがあれば問題なのではっきりさせた方がいいんじゃないかな〜と
350名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:38:20 ID:r7DccqBJ
>>347
それはNHKに訴えられないようにするためのただの保険と思われ。
351名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:46:57 ID:r7DccqBJ
>>348
イエ〜ッス。ただ
>テレビ・ラジオ放送目的で徴収
とも言えんが。
正確には放送法9条の業務を行うための金ってことになるかなあ
これ以外の業務をやってもいいかというと
「次の業務を行うことができる。」とかの言い回し使ってるところを見ると
記載されている業務以外は行うことができないと考えてもよさそうか
352名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:53:35 ID:rCPMagf2
新規契約、支払い再開、支払い拒否の数字だけ発表して新規解約(笑)の
数字は公表しない、とても報道機関と思えないフェアでないNHKは早く潰れろ。
353名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:57:08 ID:JIMV6xsG
NHKは平壌支局を開設しようとする日本の報道機関の競争で、共同通信や朝日新聞
などとしのぎを削ったことはメディアの中では有名な話だ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/22825

NHKは北朝鮮のスパイだね。

受信料の強制徴収は憲法違反だよ
契約してる人はいますぐ解約して
354名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 10:57:57 ID:ANJNrYD4
オートロックのマンションなんか、どうやって集金してんだろ?
355名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 11:00:36 ID:oruTT1w3
放送法 9条

協会は、前3項の業務を行うに当たつては、営利を目的としてはならない。

NHKグッズとか売って放送以外稼いでるけど。
356名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 11:18:19 ID:r7DccqBJ
>>355
それってNHKが売ってる?実は子会社とか関連会社になってない?
自分では稼げないので子・孫会社使って稼いで天下りっつースンポーさね。
357名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 11:31:37 ID:uquGe14w
>>354
臭マニュアルの1部の画像あり
ttp://www.geocities.jp/tokkouyarou/gaido
358名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 12:03:30 ID:uquGe14w
>>325
うーん、〒は1年間の転送サービスがあるので、旧住所宛のものが新住所に転送されます。
カキコした人肝心なことを忘れたんじゃないかな w)
オレが信用できないのは金融機関だな、口座振替なんかしていて、支払いがストップした
人の個人情報をポロッとNHK様に・・・(遠くに転居したら取引支店を代えるだろうから)
359名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 12:13:37 ID:BAimb4OB
>>350
NHKは見なくても、払えと言っている。
360名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 12:32:51 ID:0bEhgqi9
昨日ポストに廃止届が入ってました☆ぃろぃろありがとうございました!!
361名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 12:36:35 ID:tQKZqE2t
受信契約者数は順調に減ってるな。

http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan18/pdf/youyaku.pdf
によると、今年の3月末で3627万が、
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2006/09/002.pdf
によると、7月末で3619万と、4ヶ月間で8万の減。

ちなみに、4月~7月の間の支払い拒否保留数は4.6万しか減ってないんで、解約者減の
8万が全員拒否してたとすると、支払い拒否は3.4万の純増ってことになる。


支払い申し出3000なんて誤差でしかないようだ。www
362名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 13:01:06 ID:4Qce9hpF
スクランブルかければ済むのにな…
喜ぶのは視聴者
困るのはNHK
だいたいこいつら年収凄いんだろ?
公務員とかは削減、減給してるんだから職員もそれなりの事をしれや!
政治家に金でも流れてるんじゃないか?
363名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 13:24:45 ID:F3MYmCvC
>>349
まず民法では類似事例に他分野の考え方を適用する類推適用は一般的なので、
627条を期限を定めない継続的な契約一般に類推する考え方は間違っていない。
ところが受信契約には9条という解約条項があるので、627条の適用はない。
(←これが「任意規定」という意味)
もし受信契約も627条類推によって視聴者がいつでも解約できるのなら、みんなそうしてるはずだし、
法律系サイトでもこの方法を推奨するはず。
残念だけど、この点はWwmPtp3K氏の言い分は正しくないとおもうよ。

解約が単独行為という点。
ちなみにwikiの「契約」では解除についてこうなってる。

契約は解除することによって終了することができるが、契約が解除される場合には
大きく分けて二つある。
一つは当事者の片方が一方的に契約を解除する場合であり、通常「解除」といえばこちらを指す。
このとき、解除契約を一方的に解除する権限(解除権)が法律の規定によって一定条件(例えば
債務不履行など)のもと発生するものを法定解除権といい、契約などで定めた条件に従って
発生するものを約定解除権という。

規約9条は上記のうち約定解除権に属するけど、上で誰かが引用してた法律辞典は法定解除権についてしか
言っていない。

>契約などで定めた条件に従って発生するものを約定解除権という。
というwikiの書き方を見ると、実際に受信機を廃止しない虚偽の解約届は、解除権の発生条件を満たしていないので、
解除権がそもそも発生していないと読める。解除が単独行為かどうかを論じるまでもなく、意思表示自体が無効と
考えるべきじゃないかな。
364名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 14:16:50 ID:hyAAJQ79
>>324
正確には、支払督促が送達されて、2週間以内に異議申し立てしないと、強制執行の手続きが可能になります。
強制執行の手続きが可能になると、督促人は30日以内に仮執行宣言申立書の提出をします。
これを受けて、裁判所は仮執行宣言付支払督促を督促相手に送達します。
これに対して2週間以内に異議申し立てをしないと強制執行となります。

従って支払督促の送達から、最短で4週間の猶予があります。
365名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 15:10:41 ID:uquGe14w
簡易裁判所は全国で438個所と裁判所のHPで調べた。
犬HKのいう「公平」理論で、負担金を払わない「ゼニ払え」で訴えたら・・・
裁判所に同情!w)

366名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 16:00:12 ID:+oNywUgl
0120-151515

ここに電話しても、何も問題ないよ。
廃止届けを送ってもらうために、廃止の理由を聞かれるだけ。
これから捨てるではだめ。もう捨てた。その日付は、昨日。これからまたテレビを買ったら
契約する。それ以上は伝える必要ないし、NHKも聞いてこない。
口座振替の場合、余計に振り込んだ受信料を返してくれる。
改めて、たくさんの金を振り込んでいたと実感できる。
電話で言うのが苦手な人は、気の強い友人にでも頼むとよい。
名前と住所と電話番号とお客様番号(なければ、それでも大丈夫)をいうだけ。
あとは、廃止届けが送られてくるから、一ヶ月以内に必要事項を書き込んで遅ればよい。
誰でもできる。がんばれ!
367名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 16:03:13 ID:r7DccqBJ
>>365
349です。分かりやすい解説感謝です。
すっきりしました。
368名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 18:10:33 ID:1yrc+JXQ
封書が来た。
16年2月から今月分までの、4万チョットの請求だった。

早急に振り込むべきなんだろうか?なんだか、怪しい。
369名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 18:16:51 ID:r7DccqBJ
>>368
早急に解約すべき
NHKを装った受信料詐欺は実際あるから気をつけてね
今振り込んでも督促来てから振り込んでも裁判までやって負けてから振り込んでも
値段は大して変わらんことだけ言っておこう
370名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 18:27:30 ID:ZrV/YH7M
振り込んで解約するしかない。
しかし、ひどいな。4万になるまえに知らせろよな。
なんとかネットにつなげないお年寄りとかに解約という方法があることを効率よく
伝える方法はないものか。
リアル町内掲示板しかないのかな?
見る、見ないの問題ではなく、制度欠陥だから払うべきではない。
法律を愚弄している。
371名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 18:33:50 ID:wtEMu2QO
振り込むヤツは馬鹿
372名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 18:36:10 ID:gVqEpOfc
解約の理由は受信機の故障でOKなんですか?
実際故障はしてないんですが、NHK見ないので解約したいです。
373名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 19:28:20 ID:njBwicB7
ハガキで解約すると受け付けて貰えないってマジ?
長年滞納してるから電話は怖いなぁ…orz
374名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 19:48:38 ID:pYUqyLgk
解約しても、今来ている請求金は払わなくてはならないの?
375名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:00:50 ID:uquGe14w
>>368
>>369に同意、カラー衛星契約なら約20ケ月分、臭払い46800円とすれば金額
は合っている。犬HKにとってはハシタ金なので慌てて振り込むことはない。

376名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:15:59 ID:uquGe14w
0120-151515
ここのオペレーター派遣会社からだから、
>>366の通りだな。オレもカミさんが臭に脅迫された時
ガンガン苦情を言ってやった。「職員がお詫びする」と言ったけど
職員から連絡はなく、契約はチャラになったよ。
臭とか苦情の窓口にもなる所は下請けに出すのよ。

377名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:20:14 ID:JGeRK6ld
解約手続きのハガキ出したんだけど、今日請求書が来たよ・・・
しかもハガキ出した月も加算されていた。
今度は郵便局に行って手続きをしようと思うんだけど、処分した日付をてきとうに書いたから忘れちゃって・・・
違う日付でもいいかな?

絶対払いたくないよぉ〜!
378名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:23:25 ID:WyuGbj2c
>>373
連絡なしで直接送ると返送処理してるみたい。
うちも送り返されて来たので結局営業所に電話したよ。
滞納はいくらあっても解約とは関係ないから安心すれ。
379名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:25:07 ID:r7DccqBJ
>>372
OK。でもまあウソはいかんよ。ウソは。
線抜いて「撤去しました」でウソじゃないよ。
とりあえずNHKは疑ってかかってくるからキョドらないこと。
「再設置したらまた御連絡しますので〜^^」とか紳士的に行けば相手も油断するぜ。

>>373
受け付けなきゃいけないんだけどね。残念ながら即解約処理にはしないことが多いようだ。
本当に廃止したのかどうかの確認が来ると思われる。
ハガキ通知は基本的に疑ってかかってくると思うぞ。
ちゃんと電話して廃止届け送らせた方が結果的には楽な場合が多いと思われ。
ハガキは受理されなくても気にしないハートの持ち主向きだ。

>>374
払わなくてはいけないよ。法的には。
でも物理的に金を渡さなければそれで済んじゃってたのが現実。
5年ひっそりと待てば綺麗さっぱり。
380名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:26:07 ID:uquGe14w
>>374
そりゃそうだよ。だけれど民事の時効があるので5年がんばればチャラらしい。
飲み屋のツケは1年間催促がなければ時効とかいうが、ヨーわからん w)
四角い顔の師匠の番組じゃ教えてくれないだろうな w)
381名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:28:48 ID:FWhb00nt
たった今、NHKの集金人と思われる人物が家のチャイムを50回以上鳴らして去っていきました

とりあえず無視...
382名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:31:15 ID:qdqLOelb
>>349
>>363
WwmPtp3Kです。
文言を一つ一つ丁寧に読めない人は、読み落として変な方向に突き進んでしまうかもね。
法律の世界は、文言ほど説得力のあるものはないので、かなりシビアだよ。さて…

>>99が持ち出した受信規約9条の論理的解釈を示した>>105をもう一度見て欲しいんだけど、
そもそも受信規約9条は受信機を廃止してい“ない”場合について解約権を制限していない。

反対解釈から得られるのは、せいぜい、
「放送受信契約者が受信機を廃止“しない”ことにより,放送受信契約を要“する”間は,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない“というわけではない”。」
ということだけ。だから、いつでも「届け出」ができるということになる。

しかも、「届け出」を「解約」と同義と捉えなければならない必然性はない。
仮に「届け出」を制限していたとしても、
「届け出」の内容は、「その旨」すなわち「放送受信契約者が受信機を
廃止することにより, 放送受信契約を要しないこととなった」という“事実”
であって、結局、「届け出」というのは「観念の通知」にすぎないと解するのが文言上自然。
解約というのは、「解約したい」という「意思」表示によって構成される法律行為なので、
受信規約9条はそもそも言及していないということになる。

結局、>>131に示したような樹形図に沿って、なんら妨げをうけることなく、
「期間の定めなき」「継続的」契約の解約方法によって解約が可能ということになる。

>>190に「スレ住民がさんざん苦労してるプロセス一切抜きで、」とあるのを見れば
解かると思うけど、結局、それまでの苦労を否定されて悔しかったんだと思う、
「ID:abfNjb8M=ID:/nKQd3Mv」は。
383名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 20:57:16 ID:qdqLOelb
で、結局のところ、解約するにあたって、どういう風に振る舞えばいいのかというと…

解約の意思表示の内容としては「解約を希望します」だけでいい。
要式行為でもないので、誰が受信契約を解約するのかを特定することが出来さえすればよい。
用紙とかハガキとかいうのは、NHKが事務処理の便宜から勝手にやっているだけ。
重要なのは「意思」なので、そこんとこヨロシク。

仮に、ここに「テレビを撤去したので」とかウソを書いたとしても、それは、
“観念の通知(事実の通知)”にすぎず、解約の意思表示の内容を構成していないので、
「解約を希望します」という解約の意思表示は完全なものといえる。

そして、先に述べたように、解約は制限されておらず、原則通り単独行為なので、
解約をした側の意思表示が相手方(NHK)に到達したときに効力を生ずる(民法97条1項)。
これで、めでたく解約は完了ということになる。

なお、「受理しない」とかいうのは、単に“事実上”NHKが事務処理を滞らせる行為にすぎず、
意思表示の通知の到達を妨げるものではないので、“法的に”は解約の意思表示の効力が生じる。
ただ、NHKが受理せず、「受け取っていない」とかウソをつく可能性もあるので、
NHKの意に沿わないであろう形で解約する場合は、内容証明郵便でするのがベスト。

理解できた人だけ実践してください。
私はとっくに契約離脱状態にあるので、何ら不都合はありません。
384名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 21:02:19 ID:njBwicB7
電話で解約する場合って0120-115-115と請求書に書いてある営業所どちらにかけてもいいの?
なんとなくコールセンターのがスムーズに解約出来そうな気がするんだけど…
385名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 21:24:41 ID:qdqLOelb
>>384
コールセンターの類は、一元的に処理している場合もあれば、
担当の営業所に回す場合もあって、マチマチだからなあ。

まあ、コールセンターに掛けて、そこで迅速に処理してもらえば、それでよし。
担当の営業所に回されても、「どっちみち営業所にいくんだね(-_-)」ということで、
たった数分ムダにするだけ。

運良くコールセンターで迅速な処理をしてもらえる可能性に賭け、
コールセンターを推してみる。
営業所レベルだと、社会保険事務所が年金保険料の支払を不正免除していたように、
成績とかを気にして不正処理する場合も考えられるので、なるべく避けた方がいいかも。

これは憶測の類なので、ミスリードの原因になってしまったら、ごめんなさい。
386名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 21:27:16 ID:64KZwRRY
>>384
0120-115-115には掛けた事無いけど、0120-151-515は比較的親切だったよ。
でも、解約がまだ頻繁に行われていなかった時だったからかも・・・

どちらでも良いんじゃない。
無料だし、親切な方と話してみたら如何ですか?
387名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 22:17:49 ID:pXb1YCa1
0120-151515は、契約関係は処理出来ないって言ったよ。
各地方のNHKに電話してくれって言われて、電話番号教えてくれました。
388名無しのA:2006/10/12(木) 23:16:42 ID:Qy9SfFtt
本日、6年間分の受信料の払い込み票が届きました。
これまでの不払いの経緯を書き込みますので、
アドバイスよろしくお願いします。

事の発端は、7年程前に精神病院を退院し
無職のままアパートで暮らしていた時に
週に3回、自宅ドアの隙間に靴を挟んで強引に部屋に上がりこみ
延々説教(2時間位)をして「自殺するほど金が無いなら払わなくていい」
と言うので自殺未遂で入院し、治療中である旨の診断書を見せて
お金が無い事を説明しようやく帰ってもらえました。大変屈辱でした。
この旨を、nhk立川支店に抗議したところ、
「集金業務を委託しているだけで、侮辱や嫌がらせがあっても当人同士の事です。」
との回答でした。

このケースだと、商業使用人として名誉毀損で当人のみならず、
nhkに使用者責任も問えるのでしょうか?
アドバイスのご教授よろしくお願いします。
何分初めての書き込みですので、
至らない所はよろしくお願いします。


389名無さんといっしょ:2006/10/12(木) 23:26:57 ID:3nZDQyQn
>>382
解約の自由が受信規約9条という特約によって制限できるか、というと規約が総務省の認可
を受けているならその特約は有効ではないのだろうか。
390名無しさんといっしょ:2006/10/12(木) 23:43:46 ID:eipGLIJf
>>389
論点がズレてる。受信規約9条の射程の問題から入らないと。
391名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 00:01:03 ID:O5T6ztxD
>>382
「じゃあなんで全国何百万かの不払い者はこの方法で解約しないの?」は、悪徳商法だからでFA。
都合の悪いものは契約者に説明もしないし、脅して金を取るに特化した組織だからに他ならない。
契約率≒支持率とか、質疑では通してきた893。

金を奪ったあとで、この金はそこのにーちゃんがプレゼントしてくれたんだという戯言に過ぎない。
そんな戯言に真剣に付き合う必要はないよ(笑)
392名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 00:13:18 ID:GVwpGYHR
この悪徳商法団体が、
「受信機を廃止したという理由でしか解約を受け付けない」という不当な処置しかしないから
だよね。
393名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 00:29:31 ID:EA8vLNbZ
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
394名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 00:32:22 ID:2hHuXIIm
>>391
> 「じゃあなんで全国何百万かの不払い者はこの方法で解約しないの?」

この方法で解約「する」「しない」は、その人達がどういう行動に出るかという
“事実上の”問題にすぎないので、論理的根拠にもならなければ、法的根拠にはならないよ。
法律を破る人がいるように、法律が用意した救済制度を利用しない人もいるからな。
それと一緒。
中には、解約という法律行為の存在自体知らない人もいるんじゃないか。
「放送法→即 支払義務」といった具合に、「契約を経由しない」ものだと
誤認している人すら沢山いるぐらいだから。

そもそも、漫然とNHKとの契約を維持し、または、契約していないのに
いわれのない受信料を支払っている人が多数派となっている不合理ぶりを見れば、
「じゃあなんで全国何百万かの不払い者はこの方法で解約しないの?」というのも
「不合理な判断しかできない人達だから」で片付けてもいいだろう。

>>392
正確には「受信機を廃止したという理由でしか解約“の事務処理”を受け付けない」だね。
395名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 01:05:54 ID:GVwpGYHR
なんにせよ、「契約が義務」という理不尽を前提に成り立っているような
ものの考え方は間違っている。

解約の方便が気に食わない・正々堂々としていないなどと言う前に、
契約の際の不条理・騙し・詐欺の方が問題としては先だ。
396名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 01:17:31 ID:14oUv71C
>>383
契約の解除(継続的契約の場合は、法学上、「解約告知」、或いは「告知」として区別
するが、民法では「解除」と記載される。)をするには、解除の権限を持った、解除権限
が行う必要があります。これは解除が当事者の一方の一方的意思表示によって契約を
解消する制度でであるので、それを正当化する法的な事由が必要になるからです。

で、受信契約を解除する解除権者は、どのような解除権を有しているのですか?
397名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 01:21:30 ID:00szkCG+
>>396
「期限の定めなき」(>>382)を見落としているね。
それと、放送規約9条の射程は?放送規約9条読んだ?
398名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 01:29:08 ID:00szkCG+
あ、ごめん、「放送規約」ではなく「受信規約」だったね。

で、必死で食い下がってる人(達)は、自分(達)が根拠にしようとしている
肝心の受信規約9条の条文を、なんで見ないのかね。
重要なのは、「受信規約9条」という法令名・条文番号じゃなくて、

> 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,
> 放送受信契約を要しないこととなったときは,
> 放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に
> 届け出なければならない。

という文の方なんだけど。
399超簡単な論理力テスト:2006/10/13(金) 01:45:59 ID:00szkCG+
「放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないことと
なったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。」

上記命題から論理必然に導かれるものを過不足なく挙げよ。

ア 放送受信契約者が受信機を廃止せず,放送受信契約を要しないこととなるまでの間は,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならないというものでもない。

イ 放送受信契約者が受信機を廃止せず,放送受信契約を要する間は,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出る必要はない。

ウ 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないことと
なったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出ることができる。

エ 放送受信契約者が受信機を廃止せず,放送受信契約を要する間も,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。

オ 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないことと
なったときでも,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出てはいけない。
400名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 01:56:00 ID:I6k2S6Sb
アイエが違うのは分かる
401名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 01:58:44 ID:00szkCG+
>>400
出直してらっしゃい。
402超簡単な論理力テスト(改題):2006/10/13(金) 02:02:39 ID:00szkCG+
「放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないことと
なったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。」

下記アからカまでのうち、上記命題から論理必然に導かれるものを過不足なく挙げよ。

ア 放送受信契約者が受信機を廃止せず,放送受信契約を要しないこととなるまでの間は,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならないというものでもない。

イ 放送受信契約者が受信機を廃止せず,放送受信契約を要する間は,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出る必要はない。

ウ 放送受信契約者が受信機を廃止せず,放送受信契約を要しないこととなるまでの間,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出てもよい。

エ 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないことと
なったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出ることができる。

オ 放送受信契約者が受信機を廃止せず,放送受信契約を要する間も,
放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。

カ 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないことと
なったときでも,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出てはいけない。
403名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 02:05:25 ID:00szkCG+
さ、もう寝るか。
この宿題を解ける人は何人いるかな。
404名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 02:18:08 ID:I6k2S6Sb
アイウオカが違うのは分かる
405名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 02:35:36 ID:sFVuC0Qe
>>1の方法ってさかのぼって書いてもOK?
406名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 07:26:10 ID:Fj/c+KXx
>>388
犬HKの味方をする訳じゃないが、まずNHKは会社じゃないので「支店」はない。
西東京営業センター?かな。
臭が暴力的に侵入してきたら、110番
暴力的に契約書書かされたのならその時点で取り消す。
いまさらジタバタするな!
407名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 07:50:09 ID:28g366Ye
NHKは「国民にあまねく受信サービス」を受けさせたい、との理由で
スクランブル化に反対の立場をとりますが実際は衛星放送はスクランブル
して衛星放送の受信契約ができない貧困層は見れないようになっています。

私の家も余裕がなく衛星放送が見れませんが総合などでBS予告や番組
案内などを見るたびに「差別だよなー。映画やライブみたいなー」と
悔しい思いです。
貧民層にあてつけのように衛星放送の案内をするNHKも罪なことをするものだが
一番腹立たしいのは貧富の差で「受信サービス」を差別していることです。
NHKは言っていることとやっていることがことごとく矛盾したご都合主義で
「みなさまのNHK」などという標語をよくも平然と流せるものだと
腹立たしく思います。

受信料未払いの督促手続など貧乏階層への「いじめ」以外の何者でもない。


408名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 08:22:11 ID:6GGf0Nhz
エリートが運営し、ヤクザに集金させるNHKと各新聞社
マスゴミイラネ
409名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 09:06:49 ID:aEgPCruH
>>407>>408
同意。
新聞の社説、NHKの視点論点など
いかにも正義感ぶって偉そうなこと言ってるくせに
大組織の下半身は意地汚い。


押し付け放送の受信をしてやってるんだから、
逆にこっちが受信料取りたい。
410名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 09:13:27 ID:/QP8+Ed1
法律の解釈って、面白い。
411名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 09:47:57 ID:3pCMu7ey
>>382の言いたいことは分かるんだけどね…
法律の難解な解釈以前の国語の問題だから。
でも、なんつーかこう、英文の直訳出されて(ぐちゃぐちゃな直訳ソフトとかあるよね)
自信満々に力説されて「え、いや間違ってはいないけど、ホントはちげーんじゃね?」という感覚。
俺は英語(法解釈)できないから分かんないんだけどさー
少なくとも382のを信じると俺が実社会で関わってる契約ごとは
ほとんど一方的に解除されちゃう恐れのある危険なものということが分かった。
412名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 09:49:19 ID:6aUCfbIR
受信機の廃止という方便は、一時帰国のはずだった拉致被害者がそのまま日本で暮らしているのと同じ種類の対抗措置。
そもそも理不尽な詐欺師の前提に騙されてはいけない。
413名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 10:20:54 ID:gs48hnps
常識的に考えてNHKの受信契約というのは、受信者側だけに一方的な義務を負わせる片務契約ですよね。
NHK側にも「あまねく〜」の義務があるという方がいるかも知れませんが、それは受信契約における義務
ではなく放送法上の義務です。片務的受信契約を解約するのにNHK側の同意が必要とは到底、思えません。
414名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 10:24:18 ID:ujkyyHV5
NHKもやりかた悪いな

此処まで国民を敵に回してしまっては自分たちも不利だろうに
415名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:00:22 ID:I6k2S6Sb
>>411
大概の契約事は、解約に関するさまざまを含めて契約してるんじゃない?
一方の都合によって解約するときは金を払うとか

そういえば、放送受信契約にその手の決め事があるのかは知らないけど、
契約内容の詳しい説明をせずに契約させるのって良いのかな
416名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:06:47 ID:Dk74xqIi
>>411
継続的契約で“ない”ものや、“継続的”契約であっても期間の定めの“ある”ものなら、君の考えはもっともだ。でも、NHKの契約はこれらにはあたらない。契約の類型を取り違えているんじゃないか?

>>382-383に書いてあることは、国語的にも法的にも筋が通っているし、利益衡量上の不当性もないだろう。

雇用契約にならえば、2週間前の解約申入れぐらいは必要なのかもしれんが、NHKのような強大な特権組織に対し、そこまでの配慮が必要だろうか。
ガスだって水道だって、翌日の解約に快く応じてくれるぐらいだ。これらも同じく期間の定めなき継続的契約だ。これでも、“感覚”的にマズイと思うか?
417名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:14:41 ID:NG8+u9Uf
NHKのやつ、ドアのポストにいれた請求書に
「居留守を使っても、請求書はどんどん増えていきますよ」
って書いてやがった。
引越しするまでずっと居留守使ってやるよwwwwwwwwwwwww
ちなみに俺は一人暮らしの大学生です。
418名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:18:00 ID:3pCMu7ey
>>413
同意。だが>>12で紹介されてるとこでは双務契約として対抗するようです
(以下引用)
>受信契約は消費者契約法の適用がある私法上の有償、双務契約でもある。NHKが放送番組を視聴者に提供すべき債務を負うのに対し、視聴者が受信料を支払うという有償の双務契約であり、契約法の一般法理が適用されることになる。
(引用終わり)

>>415
>大概の契約事は〜
あったりなかったり。まあそこは気にしなくていいっす。
>契約内容の詳しい説明をせずに契約させるのって良いのかな
そうそう、そっちよね。解約以前にその契約は(或いは受信規約は)有効なのかと。
法律詳しい方はそっちも攻めてくれないものだろうか。
ちなみに>>1のサイトではちらりと言及はされている
ttp://simohakase.hp.infoseek.co.jp/kiyaku.htm
419名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:20:35 ID:Dk74xqIi
>>417
それが賢明だな。
同じく、当方も一人暮らしの大学生。
うちは、テレビ持ってないとあしらったら、二度と来なかった。素直な人でよかった。
そのときは本当にテレビなかったから、ウソを言ったわけでもない。で、今は、壊れてテレビがないw
420名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:22:35 ID:or4cw/M9


日本人を誘拐し、殺害し、領土を不法占拠し、ミサイルを日本に照準を合わせ、核開発を宣言している朝鮮に対して

 
 資金を与えたり、好意的な放送をしたり、朝鮮の露出を高めたりする放送局には、


 公共放送局であろうと、民放であろうと払う金はビタ一文ありません。


                                                  


                                                  一日本人








 
421名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:24:11 ID:Dk74xqIi
>>

>>122>>129>>133>>150が書いてくれているけど、もし、受信規約9条が解約権を制限するものと認められたら、そのときはそのときで、公序良俗違反で受信規約9条が無効となる
422421:2006/10/13(金) 11:25:40 ID:Dk74xqIi
うっかり送信してしまった。>>421>>418へのレスでした。
423名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:26:41 ID:odW+VVLF
裁判所の判例がないので
法解釈は自由だが、政治家と癒着のあるNHKがやることだから危機感を持たなければいけない
424名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:37:20 ID:j5Obs/rT
■NHK教育「読み書きのツボ 5・6年」■
ツボくん 問題だよ。
カエルくんが書いた文章です。
「うしくんはけちだ。誕生日に本をくれた。きたない本だった。
『何回も読んだよ。』と言った。読みあきた本をくれるとは、本当にけちだ。」

さあ、きみはうしくんはケチだと思う? ツボくん 杉並区立高井戸(たかいど)第四小学校のみんなに聞いてみよう。

パペマペ どうですか。みんな。これを読んでみて。うしくんのことがけちだと思う人。
手をあげて。おい、あげすぎじゃないか。

女の子 誕生日にあげるものは、新しいものをあげるけど、あきたいらない本をくれるのはひどいと思うから、けちだと思います。
パペマペ そうだよね。 じゃあこの文章、これを一個一個事実か意見か、分けていきたいと思います。
こちらー。 (以下略)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
通常相手がけちであるということの例を示すのに「あいつは誕生日にきたない本をくれた」
というような例を挙げるのは稀というか、ほとんどないと思われる。
というか普通考え付くまい。

>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。
>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。
>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。
>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。

NHKには在日朝鮮人や中国共産党の手先、ジェンフリなどが大量に入り込んでいるのは周知の事実。
受信料を支払う必要はないどころか、払うことは泥棒に資金源を与えるに等しい。
425名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:45:20 ID:XjTfQAst
>>382
>反対解釈から得られるのは、せいぜい、
>「放送受信契約者が受信機を廃止“しない”ことにより,放送受信契約を要“する”間は,
>放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない“というわけではない”。」
>ということだけ。

テレビを廃止していない場合の解約を禁止しないどころか、
禁止しない内容の条項をわざわざ設けたということは、
積極的に解約自由を認めたとも取れるな。
で、廃止したときは、事務処理が適正になされるよう
受信章でどの契約なのかを「明示して」解約を「急げ」
と言ってるだけじゃね?
426名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 11:52:51 ID:3pCMu7ey
>>416>>421
そっか〜、大分わかっては来た
ありがとん
427名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 12:02:07 ID:3pCMu7ey
あらためて受信規約読んだんだけど

第4条 放送受信契約は,受信機の設置の日に成立するものとする。

これ無茶じゃない?届出のあった日ってんなら分かるけど。
428名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 12:07:47 ID:hEFXfUjE
今時、受信章なんてゴミにこだわってるところにNHKのクズッぷりが現されている。
TV放送が始まったころは受信章はステータスシンボルで、それを手に入れるためにも
受信契約したんだろうけど、今では考える能力の無い馬鹿の印となっている。
誰が金払ってまで欲しがると思っているんだ。
429名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 12:30:57 ID:DFEbxA5c
>>427
それは昔から言われてるけど、「建前」としてはそうなる という事じゃないか?
後、放送法施行規則に定める「契約条項に定める事項」の中に、

七  受信契約の締結を怠つた場合及び受信料の支払を延滞した場合における受信料の追徴方法

ってのがあるけど、受信契約の締結を怠つた場合の受信料の追徴方法なんてどういう、受信契約
していない者から、どういう根拠で追徴するんだ? という疑問がある。
これはさすがに、受信規約には入ってないけど。
430名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 12:35:50 ID:R97ZANbm
>>427
一応、つじつまの合うような解釈を試みると、
契約成立のための「要件」は届出だけど、
契約成立という「効力」が発生する時期は設置日に遡る
ということじゃないかな。
合意に基づくのであれば、そういう契約も否定はされないかも。

ただ、事務処理上それに沿って拘束するのは困難なので、
届出日や、自己申告した設置日から起算するしかないんだけどねw

>>428
「受信章」って、玄関のところに貼ってある、
あの恥ずかしいシールのことだったんだねw
契約書のことを指してるんだと思ってた。

そのうち、強力な接着剤で勝手に貼り付けられて、
金を払わないと撤去してもらえないようになるのかな。
「口座振込してるから戸別訪問しないでください」という効果があるなら、
偽造して集金人除けして貼っておいてもいいけどw
431名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 12:59:21 ID:tFEabnqM
先日、二年分の36000円の振込み用紙が来たので、今日、解約手続きしました。
しかし、解約用紙と新たに先月までの振込み用紙も送ってくるの事。 先月までの滞納した料金を払わないと解約は出来ないって本当ですか?
432名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:02:17 ID:dLtCPF9e
>>402
「今まで受信料を払っていたが、テレビが壊れたので、これからは受信料を
払わない」と言う、内容証明を送ったら解約になるの?
433名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:06:48 ID:3pCMu7ey
>>受信章
あれはがしたら建具の塗装剥げた。こんちくしょー

>>431
滞納払わなくても解約には問題なし。
振込用紙は放置して廃止届だけ出しましょー
434名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:14:46 ID:or4cw/M9


日本人を誘拐し、殺害し、領土を不法占拠し、ミサイルを日本に照準を合わせ、核開発を宣言している朝鮮に対して

 
 資金を与えたり、好意的な放送をしたり、朝鮮の露出を高めたりする放送局には、


 公共放送局であろうと、民放であろうと払う金はビタ一文ありません。


                                                  


                                                  一日本人


435名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:21:19 ID:3pCMu7ey
>>432
それはむしろ規約通りの廃止届け。解約できるよ
436名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:22:28 ID:R97ZANbm
>>431
関係ないだろ。
滞納する奴が将来の分を払うとは思えないから、
将来に向かって契約を解消するのを阻止する理由もないだろうし。
逆に、解約しても、将来に向かって契約を解消するに過ぎないので、
過去に発生した受信料債務が消えるわけでもない。
別個独立。
もちろん、先に解約だけすることもできる。ただし、未払いの受信料は免れない。
それだけのこと。

>>432
そういうことになるな。
NHKが予定する方式とは違うので、事務処理は多少遅れることになるだろうが、
裁判になれば、郵便の到達日か、到達日から相当期間(2週間ほどが目安)で
契約が終了したと認定してもらえるだろう。

ちなみに、漏れは、マンション賃貸借契約の解約申入れを
大家側が用意した自作の文書でやったけど、特に問題はなかった。
解約するだけなのに、記載しなくてもいいことを記載させられたり、
警告や主張として記載したいことを記載できないといういわれもないからな。

>>433
でも、それだと、既発生の受信料の不払いにつき、裁判になれば、敗訴は必至。
解約するということは、それまで契約があったということを認めることでもある。
延滞金がかさむ前に、受信料の方も払った方がいい。

逆に、契約したという証拠がないなら、解約手続をとることすらしてはならない。
契約の存在が立証されなければ、NHKが既発生と主張する受信料は架空ということになる。
437名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:23:55 ID:xtRufZGp
民事督促だかなんだかでNHKは強気になりましたね。
不祥事のあとは全く来なくなったのに、最近は毎日来ます。
うちはまだ契約してません。いつも「世帯主が留守です」と言っています。
世帯主本人じゃないと契約できないんですよね?
他に追い返す言い方なにかありませんか?
毎日ピンポンピンポンするさいです。
見ないNHKに支払ってもどうせ無駄使いされるのは腹立たしいです!
438名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:25:47 ID:R97ZANbm
>>435
まあ、その方がスムーズだろうな。
用紙をくれない場合とか、届出の不受理でもめた場合になら、
内容証明郵便で一気にかつ確実にカタをつけるというのが無難な流れ。
最初から内容証明郵便というのは、確実ではあっても、
時間・労力・費用の面であまり旨みはないな。
439437:2006/10/13(金) 13:32:36 ID:xtRufZGp
ちなみにうちはスカパーあるのでアンテナでTVあるのはバレバレです。
440名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:34:56 ID:3pCMu7ey
>>437
>「世帯主が留守です」
ってだけだと留守じゃないときに来れば契約する可能性があると思われても仕方ない
世帯主が居たとしても契約する可能性がないことを示さないとね。
「拒否」の一言でもなんでもいい。
441名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:41:30 ID:R97ZANbm
>>437>>439
「未成年なので契約できません」でいいんじゃね。
で、次また来たら、「親の同意がありません」でいいんじゃね。
で、親の連絡先を聞かれたら、「両親とは1年前から絶交中です」
あるいは「半年前から両親とも失踪中です」でいいんじゃね。
この3ステップで、不可能だということを思い知らせてやれ。
老け顔でも、「未成年者」で通せ。
442名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:42:05 ID:/UJvGqE7
>>440
世帯主が在宅時に一回ガツンと言えば終わりじゃん。
奥さんの負担は極力減らすほうが賢明。

集金人の対応は旦那がした方が良いに決まってる。
443名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:43:42 ID:/UJvGqE7
>>439
地上波見てるなら、受信料払わないと。
スカパーしか見てない場合はむしろ大威張りで契約拒否が出来るはずでしょ。
444名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 13:54:39 ID:yjZ+GK47
よくよく考えれば、放送法32条の義務も、国に対して負っているだけであって、
NHKに対して負ってるわけじゃないんだよな。
445名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 14:17:22 ID:Fj/c+KXx
オバハンの臭が来た「デジタル薄型テレビくれるんなら」といったら
帰ったyo
446名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 14:23:47 ID:3pCMu7ey
>>444
うい。NHKに契約しろと言われる所以はないのよね。
訂正放送裁判でもそんな話あったとかなんとか
447名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 14:59:26 ID:5nICWepa
事業所でTVの台数分正直に払っているというか、NHKがきちっと徴収している
とこはどれくらいあるのかな。TV付きPCも含めてね。ワンセグの受信料も
ちゃんととるのかね。
448名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 15:40:01 ID:+UFmH4Q1
TVのある交番とか、プレハブの選挙事務所とかも払ってるのかな?
449名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 16:35:40 ID:xtRufZGp
カーナビも払うの?
450名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 16:46:32 ID:mdKzcz3r
>>382
オハヨウ!ID:abfNjb8Mです。
ろmしてたら、この話題がまだ終わりそうにないので出てきました。

ようするにあなたの言いたいのは、
@受信機を廃止したら、規約9条にしたがって廃止届を出ことにより解約
A廃止しなくても、視聴者の気分次第で、一方的に、いつでも、無理由で解約
ということでしょ。それが現行法ですでに実現されている、と。

テレビを捨てた人は@で解約するし、テレビ持ち続けてもNHK嫌いだから見ない
人も、NHK見るけど金を払いたくない人もAで解約できる。
Aさえあれば規約9条なんて無意味だし、アンテナ線引っこ抜く必要もないね!
要するに、全国の受信契約締結3000万世帯(だっけ?)、いま、この瞬間NHKに
解約しますって言えば解約OK、テレビ捨てなくてもいいんだからそのままテレビ見続ける
のもおKってことでしょ?

>文言を一つ一つ丁寧に読めない人は、読み落として変な方向に突き進んでしまうかもね。
>法律の世界は、文言ほど説得力のあるものはないので、かなりシビアだよ。さて…

この説得力で、是非とも文言を一つ一つ丁寧に読めない無知蒙昧な全国民を啓発し、
受信契約同時多発解約攻撃でもってNHKをぶっつぶしちゃってくださいな。
451名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 16:47:04 ID:3pCMu7ey
>>449
うん。テレビ映ればもう何でも。
452名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 16:54:34 ID:Xw6X+73B
>>445
週明けに薄型テレビが送られてくるよ
453名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 17:21:52 ID:3pCMu7ey
>>450
解約できたとしても廃止してないんなら即32条の契約義務が発生するから実質意味が無い
的なNHKサイドの反論が出るのは予想できるけどね
消費者契約法絡みの議事録でもそんなんあったなあ
454名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 17:22:16 ID:mdKzcz3r
あまりにもラジカルな>>382の学説に驚いて、>>450では取り乱してしまった。
気を取り直して、どうしてこんな非常識な(失礼な表現だが、こう書くしかない)
結論が出るのか分析みると・・・。

「期限の定めのない継続的な契約は、当事者の一方的な通知でいつでも
解約できる」という、一般論としての627条類推適用論に異論はない。
「期限の定めのない継続的な契約」って、それほど沢山の例はすぐに思いつかないが、
銀行の普通預金や、君たちが接続してるプロバイダ契約、電気やガスの供給契約もそうだろうな。

この手の契約、当事者がいつでも一方的に解約できるとなると、沢山の不都合が
生じるから、普通の事業者が作る契約書は、解約できる条件を契約ごとに決め、特定の
場合にしか解約できないようにしてる。このときに627条の適用は、当該契約の解約条項
により排除される。
これが、自分がこのスレで繰り返し言っている任意規定と強行規定の区別。

>>382は、任意規定と強行規定についてほとんど論じていないばかりか、両者の相違を
理解できているかどうか疑問。
特約と627条は並存するといいたいようだが、627条が無条件解約を認めたものである以上、
すべての無期限継続契約の解約条項は全く意味を失ってしまう。
これは、電気会社は、電気代の不払有無とは全く関係なく、気分次第で電気供給を
止める自由があるといっているに等しい。
同様に、銀行が勝手に普通預金を解約できないのも、銀行の解約権が預金契約の特約で
制限されているからこそ。

こんなラジカルな学説だからこそ、自分は>>382に脳外ソースを求めたんだよ。
627条類推適用を理由として、受信契約を解約した実例が一つでもあったら示してほしい。
455名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 17:57:50 ID:TxJJQj6G
>>454
>解約条項は全く意味を失ってしまう。

そもそも受信規約9条は解約を制限する条項なのか?
ちょっと>>402を説いてみてくれる?

それにしても、寝るとか言って寝てなかったり、
撤退するとかいって撤退しなかったり、
矛盾挙動が多すぎだな。
456名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 17:58:05 ID:rRuSyfWV
NHK世帯主じゃないと契約できないんですか?
私は散々主人が留守なのでと断ってたんですが、結局負けてしまって
主人の名前でサインさせられたんですが‥
勿論主人の同意はないです。今は負けてしまった自分に腹がたつ。
解約したくて色々調べてます。
457名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:04:10 ID:TxJJQj6G
>>456
夫婦の場合、相互に日常家事代理権(民法761条)を有しており、
NHK関連の契約も水道・ガスの契約みたいなものなので「日常家事」に含まれ、
有効な代理行為として扱われるんじゃないだろうか。
458名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:04:09 ID:3pCMu7ey
>>454
プロバイダ契約という例は身近で約款例もすぐ見れそうだったので見てみた。
利用者からのはいつでも解約できるものとして業者からの解約についてだが、
大体利用者側に何らかの違反があった場合に「解約できる」となっていて
違反もなんもない場合に解約できないとは書いてないようだ。
ふむ、>>382理論によれば業者側から一方的に解約できるわけか。そりゃ困るな。
業者側の責に帰すべき事由によりサービスが行われなかった場合などの損害賠償についての定めもあったけど
解約が法的に認められた正当な行為であればこれは当てはまらないか。
459名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:08:24 ID:TxJJQj6G
>>458
「利用者側に何らかの違反がある場合には解約できる」
の反対解釈は
「利用者側に何らかの違反がない場合には解約できるというわけではない」
が正しい。
460名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:09:39 ID:TxJJQj6G
文が少し変だったので修正する。

「利用者側に何らかの違反がある場合には解約できる」
の反対解釈は
「利用者側に何らの違反もない場合には解約できるというわけではない」
が正しい。
461名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:11:32 ID:DrEydELE
>>456
頭を使えよ。不利なことは公言しない
ネット上であってもな
462名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:14:36 ID:rRuSyfWV
>>457
ありがとうございます。
世帯主の同意のない契約だという事で解約できないかと思いましたが
無理そうですね‥。撤去して解約します。
463名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:16:10 ID:3pCMu7ey
>>460
ああ〜そゆこと
むっずかしーねー
464名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:24:07 ID:3pCMu7ey
>>457
主人が留守だからと断るということは

民法 第761条
夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為をしたときは、
他の一方は、これによつて生じた債務について、連帯してその責に任ずる。
但し、第三者に対し責に任じない旨を予告した場合は、この限りでない。

の但し書きに該当させるのは無理がある?
あと↓にいろいろ書かれてる
ttp://simohakase.hp.infoseek.co.jp/it_is_uso.htm
465名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:33:37 ID:mdKzcz3r
そうそう。
>>458氏の理解が正しい。
627条は解約条項と並存しない。627条を排除するために、契約には解約条項が
設けられている。およそ事業に関わる契約で、解約条項のない契約など存在しない。
シロート同士が、うっかりして解約条項のない契約をしてしまうと、未来永劫契約が
解除できなくなるから、そんなうっかりさんをフォローするために627条が存在している。

いくら解約条項を設けても、常に当事者が無条件解除できるなら、資本主義は
成り立たないぜ。いや、北朝鮮にも627条の無条件適用という発想はないぞ。

君の脳内法律ランドのロジックは、悪いけど理解できない。だから、脳外ソースを
くれと繰り返し言っている。
これをスルーし続けるのはなぜだ?
466名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:37:26 ID:3pCMu7ey
>>457
『民法761条の「日常の家事」とは,「夫婦の共同生活に通常必要とされる事務」を意味するが,
これが夫婦の連帯責任とされる理由は,このような事務は夫婦が共同で処理すべき事務であって,
対外的に夫婦のいずれか一方の名前で行われても,他方がこれに承諾を与えている場合が通常であり,
仮に内部的には承諾を与えていないことがあるとしても,取引の相手方は,承諾が与えられていると信じ,
夫婦と取引をするとの意思で行うのが通常であることを踏まえ,相手方を保護する趣旨によるものと解される。』
(H14.12.26 東京簡易裁判所 平成14年(ハ)第11484号)
主人が留守だからと断っている時点で
>承諾が与えられていると信じ
るのには無理があると思うが。
467名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:37:36 ID:TxJJQj6G
>>464
一応それもアリかも。
「主人が留守だから」と断っているその場で、NHKの人が契約を迫ったのであれば、
「無権代理でもいいので、契約書にサインしてくれ」という趣旨で契約を迫ったと
見ることもできるかも。

ただ、あくまで本文が原則なので、本文の方が推定され、
但書に該当するという事実、それを主張する側が立証しなければならない。
どっちみち不利かも。

代理の効力を争うより、解約した方が楽かも。
468名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:39:59 ID:TxJJQj6G
>>466
言われて気づいた。
なお、>>467
469名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:43:49 ID:TxJJQj6G
>>465
>スルーし続けるのはなぜだ?

>>402の宿題が解けるまで待ってるんじゃね?w
470名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:46:58 ID:3pCMu7ey
>>468
>代理の効力を争うより、解約した方が楽かも。
だーね。
あとは返金を求めるかとNHK憎し度でおまかせ。
無権代理云々での無効返金事例はいくつか見てるからやってみてもいいと思うよ。>456
その際対応したのが妻だとは言わない方がいい。
断っても居座られて家人の恐怖を与えたとか、不退去罪にあたるとか
いろいろまくし立てれば結構いけるもんよ。
471名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:58:20 ID:rRuSyfWV
>>456です。色々とありがとうございました。
教えて頂いた事を主人にも話してみます。
解約した方が楽みたいですが、ハガキよりは電話がいいんですね。
頑張ります。
472名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:59:21 ID:mdKzcz3r
>>469
>>402の宿題?やるつもりないから待ってても無駄。
宿題やらなくても、627条任意規定説はゆるがないと思ってるから。
それとも402って君の出題だから答えてほしいのか?

それより627条類推による受信契約解約、実例まだ?
一件の実例もなき学説はデタラメであると推定していい?推定覆すには
反証よろ。
473名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 18:59:52 ID:TxJJQj6G
>>470
証拠をそろえるために、是非とも音声付の防犯カメラとか欲しいところだね。
言った言わないの問題は、録音記録や証人の証言ぐらいでしか立証できないから。

まあ、事後的に集金人を呼び出して、
「アンタ、あのとき『・・・』って言ったじゃないか!」と言って、
「ええ、確かに・・・」と言わせたのを録音するという方法もあるけど。
相手は、これでぐうの音も出なくなる。俺がよく使う手法w

>>471
ま、「撤去した」といえば、アッサリいくと思うよ。
474名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:02:19 ID:TxJJQj6G

>>472は にんいきてい を おぼえた・・・!!

しかし つかいかた が わからない・・・!!
475名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:03:29 ID:TxJJQj6G
>>44は じゆうしんしょうしゅぎ を おぼえた・・・!!

しかし つかいかた が わからない・・・!!
476名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:13:50 ID:TxJJQj6G
まあ、簡単な論理問題の不正解で恥をかくのが怖くて
遠吠えしている「任意規定くん」を弄るのは、このぐらいにしておくべきかな。

>>382氏の理解者が増える一方で、>>382氏はとっくに離脱したみたいだから、
もはや「任意規定くん」を相手にする意味なんか全くないし。
俺まで荒らし認定されたらかなわんからなw

とりあえず、解約にあたってウソを付いてバレなければおkだし、
ウソがバレても解約が有効だと悠々と主張できるんだ。
奥の手がひとつ増えたね。ありがとう。>>>382
477名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:19:30 ID:hEFXfUjE
>>471
主人に勝手に契約したと殴られた。責任取れといってやれ。
478名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:30:20 ID:eZltjcfj
>>402の問題むずかしいね。
ぼくにもわかんない。
むかしから国語と論理問題がにがて。
>>472さんじゃぜんぜん歯が立たないかもね。
だれか解けた人いる?
こたえ教えてください。
479名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:35:44 ID:/UJvGqE7
>>462
>>1くらい読んで自分で調べろや、カス。

http://www.geocities.jp/simohakase/syouhisyakeiyaku.htm
> 8.世帯主の留守中に集金人が来訪し、居合わせた第三者が契約させられた。⇒現在8件解約確認
> 備考:契約名義人から「NHKと契約していいよ」という意思表示を受けていないのに
> その人の名前で契約してしまった場合、
> その契約した人は無権代理人となり、契約名義人は無権代理人による契約を取り消すことができます。
480名無さんといっしょ:2006/10/13(金) 19:41:46 ID:MGyoVwhh
任意規定・強行規定を論じるならそもそも放送法32条@そのものが任意規定か強行規定かも
論じるべきではないか?
481名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:44:16 ID:JvGU/rs1
>>472
>それとも402って君の出題だから答えてほしいのか?

答えてほしいのかもね。
少なくとも、402は答えてほしいと思っているはずだ。
彼らは君のことを馬鹿だと思って軽蔑の目で見下しているに違いない。
サクサクッと答えてバカじゃないというところを見せ付けてあげたら?
その上で、格の違いを思い知らせてあげるといいよ。
これからも472さんに期待してる♥
482名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 19:56:14 ID:DVJWR05A
実は402は時間持て余して2ch三昧のニートなんだろ
483名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 20:00:05 ID:jpTD+3iB
ハガキ送ったけど、どうなったんかな〜。
まあ、解約できなくってもいいや。ほっとけほっとけ。
故障したって電話して疑われて、集金人と相談せよと言われてから
請求書みたいなのを送り付けて来るだけになったんだから。
484名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 20:01:22 ID:hiOJjrM0
472に期待が掛かりました。

ところで、ハートマークってどうやって出すの?
485テスト:2006/10/13(金) 20:06:16 ID:hiOJjrM0
?
486テスト:2006/10/13(金) 20:07:25 ID:hiOJjrM0
487名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 20:09:21 ID:DVJWR05A
?
488テスト:2006/10/13(金) 20:10:15 ID:hiOJjrM0
できた(・∀・)
489テスト:2006/10/13(金) 20:16:52 ID:hiOJjrM0
♠♥♦♣®©

いろいろあるもんだね。
490名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 20:26:51 ID:DVJWR05A
491名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 20:32:17 ID:9E4f2rB3
>>481-482
いいね、ニート対決。
結論は>>382-383が出してくれたし、次の論争が出るまで、
ニート対決を観戦するも一興。
492名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 20:56:39 ID:3BL9vE5B
N なんでも任意規定にしたがる
E エサに食いつきやすい
E エヌ・エイチ・ケイが大好き
T 単なる教えて君
493名無さんといっしょ:2006/10/13(金) 21:09:08 ID:wRQBkpMU
NHK大好き君は放送法32条@だけは任意規定とは言いたくないようだけどね。
494名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 21:30:10 ID:4h4EeWg5
電話で怒鳴ること30分
やっと今日廃止届届いたお
返信用封筒付き、親切じゃん
495名無さんといっしょ:2006/10/13(金) 21:31:13 ID:hBKxjyXB
放送法32条は強行規定なんだから受信料払え
496名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 21:37:19 ID:pkG/WXSS
書類上不備がなければNHKは解約手続きをする義務がある。
放置は法律違反である。
497名無しですすす:2006/10/13(金) 22:00:29 ID:bcL1dIJ5
白熱する議論に水を差すようで申し訳ないが、

集金人が何回もきたが、
受信料が「契約」に基ずく債権・債務関係に当たる。
なんて、一言も言わなかった。
臭が来る度に、「サービスの授受」に基ずく債権・債務関係にあるのか?
と確認を求めたが、
臭は3人とも「受信料はあくまで‘協力金‘です」
というので「協力するつもりは無いので支払いません」
と言って断っている。
受信契約なるものの存在すら臭は説明しなかった。
だから未だに契約は結んでいない。と認識している。
正直、ここの議論を見て戸惑っている。

「協力金」なる説明の事実が「いい加減な説明」ならば、それを信じた私は
「受信契約は存在しない」と主張できる根拠になるのでしょうか?
それとも「協力金」なる説明は契約の存在について妥当な説明なのですか?
何年間も臭の言葉を鵜呑みにしていた…
ん〜無念!
498名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 22:07:12 ID:vY3FWOsC
>>495
誰もしんじねーよw

匿名掲示板だから強行規定と勝手にいうのもストレス発散のひとつだよなw
499名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 22:18:21 ID:+B3jy7UF
前にHP使った詐欺みたいのが多かったころ、HPのわかりやすい位置に解約ページと言うか、なんか置いとけみたいのなかったっけ?
ネットじゃNHK解約できんの??
なんか契約用のページっぽいのしかなくてさ
500名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 22:30:17 ID:Fj/c+KXx
>>451
ウッソウ!ワンセグはタダだよ。
501名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 22:35:20 ID:h9ZFO5m5
>>497
法律で決まってるから払え、って言われたことならあるけどなあ

2重鳥されたこともある。理由を聞くと、
・私は東京から応援に来ただけ。
・応援の人はデータベース等にアクセスできないので徴収済みかどうかはわからない。

誰でも2度と払うもんかって思うよ
502名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 22:35:22 ID:3L6rlRmf
>放送法32条が強行規定だと主張する人

放送法32条で放送契約を強制執行した判例・裁判例はあるの?
一件の実例もなき学説はデタラメであると推定していい?推定覆すには
反証よろ。
503名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 22:40:20 ID:Fj/c+KXx
>>470
同意!ウチのカアチャンが脅かされたとき実践して成功した。
504名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 22:48:37 ID:sNQH+li7
早よ、スクランブル化せい。
NHKの放送が見られるテレビを持っているなら契約をしなければならない。
払わなければ放送は入らない。
スクランブル化するまで、裁判沙汰になったって払わんぞ。
505ぽこ汰:2006/10/13(金) 22:59:29 ID:XCc/proE
民事、義務化、罰則化で信念曲げて払い出すなんて情け無いやつらだ。
俺は一生TV無いと言って払いません。家宅捜索は認められないでしょうし 笑
これで問題ありますか?
506名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 23:05:59 ID:+B3jy7UF
契約は、当事者間の申込と承諾という二つの意思表示の合致によって成立する。つまり、売主が「これを売ります」と言っている所に買主がきて「では、それを買います」と言えば売買契約が成立する。(Wikipediaより)
507名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 23:08:24 ID:HRXedpcb
■NHK教育「読み書きのツボ 5・6年」■ (ホームページに該当箇所の台本あり)
ツボくん 問題だよ。
カエルくんが書いた文章です。
「うしくんはけちだ。誕生日に本をくれた。きたない本だった。
『何回も読んだよ。』と言った。読みあきた本をくれるとは、本当にけちだ。」

さあ、きみはうしくんはケチだと思う? ツボくん 杉並区立高井戸(たかいど)第四小学校のみんなに聞いてみよう。

パペマペ どうですか。みんな。これを読んでみて。うしくんのことがけちだと思う人。 手をあげて。おい、あげすぎじゃないか。

女の子 誕生日にあげるものは、新しいものをあげるけど、あきたいらない本をくれるのはひどいと思うから、けちだと思います。

パペマペ そうだよね。 じゃあこの文章、これを一個一個事実か意見か、分けていきたいと思います。こちらー。 (以下略)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

通常相手がけちであるということの例を示すのに「あいつは誕生日にきたない本をくれた」
というような例を挙げるのは稀というか、ほとんどないと思われる。
というか普通考え付くまい。
加えてNHK教育は「誕生日に本を〜きたない」の部分のみをボードに太字で書き、それを何度も何度も画面に大写しするという手法だった。
何も知らない子供達の潜在意識には安倍総理のいう「美しい国・日本」の正反対のメッセージが叩き込まれる。

>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。
>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。
>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。
>うしくんはけちだ。誕生「日」に「本」をくれた。「きたない」本だった。

NHKには在日朝鮮人や中国共産党の手先、ジェンフリなどが大量に入り込んでいるのは周知の事実。
受信料を支払う必要はないどころか、払うことは泥棒・売国行為に資金源を与えるに等しい。
皆様の受信料とかほざきながら、そのスポンサーたる皆様を外国に売り渡すことにより、
中国から金と女を貰っていると思われる。
508名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 23:15:24 ID:fUsAUS2k
「私のTVはプレステ3専用なので払いません」
と言ってればOKかな
509名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 23:39:36 ID:28g366Ye
「国民にあまねく受信サービス)を受けさせる」と
衛星放送の有料スクランブルは完全に矛盾してるだろが、あほw
510名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:11:38 ID:x0WEMi+d
>>476
なんか発言の引用を全角不等号「>」でやってる人が
このスレにはたくさんいるね。論調が似てるのは偶然かなあ。

>>382のWwmPtp3K氏も>>136>>137で全角不等号使ってるね。君と同じく。
511名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:13:14 ID:RcN5zyMZ
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
512名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:13:52 ID:tkOvUFQi
スカパー1chの委託放送料は月額一千万円を少し超える程度。
だから、2ch借りても年間の放送経費は三億円ぐらいですむ。
それなのに、犬HKは総収入の二、三割を衛星放送に関わる費用としてる。
三億円で済む難視聴地域対策放送を、一千億円掛けて唯の娯楽放送に
してしまったわけだ。それを犬HKだから金払えでは誰も納得しない。
513名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:16:32 ID:qxs1VQLK
スカパーのほうがいい番組やってるしなぁ

月1575円の単体チャンネル加入してるけど
まあまあ満足してるよ
514名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:18:52 ID:HV+Z2jtX
>>510
全角不等号ってそんなに珍しいか?
引用符号として使う人結構見るんだが。

かく言う俺も引用する時にソレを使うが…
515名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:27:28 ID:7Dxpgkf+

最初の契約のとき集金人に「テレビはあるけどケーブルつながってないし
見ていない」と言ったら「それでも契約は必要なんですよ」と言われて
3ヶ月分払いましたが、集金人の言ってたことがウソだとわかったので
これから契約が無効であることの確認と払った分の返還請求をします。

NHKを詐欺罪で訴えることってできるかな
516名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:28:42 ID:mPA8lBM5
もし、NHKを解散したら、資産の行方はどうなるんだろうな。
売却代金が国庫に入って、国債や年金の処理にでも使われるのだろうか。
517名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:30:44 ID:i+LkcI57
訴えられてもたかが民事だろう。
未払いに対してハードルも高く民事起こしてもNHKが勝てるとは思えない。
日本全国民がnHKに対して拒否宣言すればすべての人が毎月1500円という金
を搾取されずに済むのに。不公平とか言う前に払っているやつも払うのやめろよ
518名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:38:41 ID:mPA8lBM5
>>514
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

2ちゃんでは、
アンカーは二重の半角不等号(>>)で、
文章の引用が全角不等号スペースなし(>)で
というのがメジャーだよな。
アンカーできないID名指しの場合は、
一般掲示板で一番メジャーな全角不等号スペースなし(>)で
というのが多いような希ガス。

つか、プロファイリングなんかしても意味ないだろうにwwww
どうせ、次は、文末に「w」を付ける奴がどうとか、
句点(、)が多い少ないとか言い出すんだろwwwwwwwwww
自演する香具師は、いくらでも文体変えてくるってwwwww
519名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:39:10 ID:luWdZ3st
>>513
皆とは言わないまでもそういう人は多いでしょうね。
総合と教育で見たくも無い番組しかないのにあの値段はぼったくりでしょう。
例えば色んなチャンネルが100ch位あって好きなもの4ch位で今の値段なら許せる範囲だな。

>>515
>NHKを詐欺罪で訴えることってできるかな

嘘をついたのは事実なので後は弁護士の腕にもよるのでは?
臭は絶対集金に関する教育とかレクチャーは受けていない(か忘れた)と思うので
会話や意思の疎通は出来ないと思ってるよ。

漏れはスカパーしか見てないから契約をしてないんだけど
臭が来た時「BSは見ていますか?」とだけ聞いたから「見てない」と答えたら
契約の「け」の字も口にせずにいきなり金額だけ言ったからね。
こういうのがNHKのいう誠意ある対応なんだよね。
520名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 00:53:08 ID:mPA8lBM5
>>519
法人に懲役刑を科すのは無理じゃね。詐欺で実刑までもっていくのは無理だ。
末端の人間とか中間管理職がスケープゴートにされて終わりって希ガス。
経営陣がお縄になればいいんだけどな。
521名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 01:03:06 ID:clg9tqdO
>>497
集金人の言う事を信じるより 自分で調べた方がいいよ。
なんで集金人の言葉を信じて、判断できるのか不思議。

>>505
罰則が付けば家宅捜索は認められるでしょう。
勿論、家宅捜索するのはNHKの職員でも集金人でもなくて、司法警察ね。
522名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 01:04:38 ID:IC+kJwiL
NHKのHPのFAQに受信機が壊れた、テレビが壊れたとかの質問がないのにワロタ
523名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 01:25:30 ID:v6f1nUzn
そりゃあ、泥棒や詐欺師、その利権に群がる輩が自分を律する決まりを作るわけがないからな。
524名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 01:42:11 ID:mPA8lBM5
>>521
契約しないことを犯罪扱いにするのか?
それとも、TVの不法所持ってことにするのか?
なんか覚せい剤事犯のガサ入れみたいだなw
TVは実質的に禁制品となり、誰もTVを持てなくなるんじゃないか。
その結果、NHKとの契約関係にある者はごく少数となる。
NHKは倒産する。( ゚д゚)ウマー
525名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 02:02:34 ID:hwluHTa/
>>521
家宅捜索認められるわけないだろ、馬鹿が。
526名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 02:04:36 ID:mPA8lBM5
麻薬所持や銃刀所持と同じ扱いになるらしい。
逮捕もされちゃうよ。
527名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 02:05:25 ID:zNB2vOb4
NHKいらない。なくなったら困りますか?
528名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 02:08:13 ID:PB/geBN3
そもそもさ、「契約」って相対する2人以上の合意によって成り立つ法律行為なわけやん。
売買契約でも雇用契約でも賃貸契約でも、お互い納得してるから契約を交わす訳やし、
契約内容に合点が行かなかったら、契約しないしor破棄するし。
何でケチケチKだけは有無を言わさず契約なん?
協会の放送だけ映らないテレビが売ってない以上、テレビ置く=放送法32条に合意なん?
払う払わん以前にこの契約形態が納得行かんわ。。。
どぉ思います?

どっかのメーカーで「大画面地デジ対応、放送協会比対応プラズマ」とか作ってくれんかな・・・
529名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 02:20:54 ID:i+LkcI57
>>526
そんなわけ無いだろ 笑
そんあことで家宅捜索してたらキリがなさそう。
530名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 02:28:06 ID:mPA8lBM5
麻薬はトイレに流せるけど、TVはトイレに流せない。
ガサ入れされる直前に処分することができない。
困ったわい。
これからは、「トイレに流せるTV」の需要が高まることだろうな。
531名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 03:45:39 ID:cmKDklrE
架空請求をやって、
NHKなら罪にならず、
詐欺師なら、罪になる。

酷いものだ。
532名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 03:47:54 ID:i+LkcI57
どっちにしても罰則化は見送られるそう
533名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 03:57:49 ID:QZRpKInN




  契約の自由の無い 「 自 由 経 済 国 」 って、なんかのギャグでつか?



534名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 05:00:37 ID:clg9tqdO
>>524
>契約しないことを犯罪扱いにするのか?
罰則が付けば、それは犯罪。
もともと放送法は特別刑法の範疇だったけど、32条1項違反は罰則が無いので
違反しても犯罪にはならなかった。 32条2項には罰則があるんで、違反すれば
今でも犯罪。
>>505は罰則化の可能性を示唆したんで、罰則化された場合の可能性を言った
まで。
もし罰則化されても、その内容によるけど、普通に考えたら刑事訴訟の範疇にな
るから、告発か自首があれば、刑事訴訟法に則って、司法警察に捜査の指示が
出る。 捜査上必要ならば令状を取って家宅捜査 という手続きもありうるという話。
ただ、告訴がありうるか否かは不明。 告訴は被害者がする物だから被害者はN
HKになるのか、国になるのか?

NHKは直接被害を受けていないので、被害者とは言えないと思われるから、所謂、
国家の作用に対する罪のカテゴリに入るかもしれない。
535名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 06:09:20 ID:N+sk+g93
今のNHKは、内部に破壊工作員がいるとしか思えない。
国民から嫌われよう、嫌われよう、としてるだろw
536名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 07:25:12 ID:ZlEvgFTH
>>528
放送法がいつ制定されたか、調べてみな。初の民間テレビは1953年(s28)
NTVの電波塔は四谷にあって、東京タワーが出来てもかなりの間、意地を張って
自前のタワーを使っていたな。地方はNHKが映れば御の字だったんだなあ・・レトロジジイ
NHKの映らないテレビ、デジタル化後B-CASカードを登録したチャンネルしか見られなく
するとか、放送法の改正するんじゃないのw)
537名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 10:20:03 ID:t6vtGumS
NHKは今まで国民からの「受信料」という名目の「善意の寄付金」でまかなわれてきた
特殊法人団体。その基本を忘れて自身を国家権力とでも取り違えているのか
こともあろうに「善意の寄付金」を強制化しようと「法的手段」に出た。
「放送法」の「公平、中立」を守らず「共産思想に基づく左翼反日報道」を
垂れ流し、国民との協調関係を自らは破壊する身の程知らずの特殊法人日本放送協会
は行政改革の一環として潰したほうがいいと思います。
538名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 10:33:08 ID:SnpRswpi
>>530
>麻薬はトイレに流せるけど、TVはトイレに流せない。

テレビの電源ケーブルをなぶちっと引きちぎるかハサミでチョッキンすればいいの。
テレビ壊れてます、電源ケーブルがホラこの通り不注意で切れてまして・・。
これで放送受信設備無しになるから契約の義務も無し。
義務のない世帯から金取れない。
その後ケーブルだけ修理しな。
539名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 10:33:15 ID:v6f1nUzn
じゃあさ、仮に好みの内容に是正されたら文句言わずに契約するわけ?

番組内容不祥事云々が問題なのではなく、生まれながらに詐欺軍団なのが問題なわけで。
540名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 10:41:40 ID:SnpRswpi
年間契約3000円ぐらいが妥当だな。それなら払うよ。
10年一括契約で20000円、20年一括契約で30000円、30年一括契約で50000円。
30年契約する世帯が増えれば集金人にもほとんどが不要人員になるからリストラできる。
今まで委託人に払ってた人件費や手数料も相当浮くな。
トラブルも減るから地域センターに人員もカットできるしコールセンターも人員カットできる。
人件費相当浮くからそのぶん儲けだ。
企業努力すれば年払い3000円でも十分やっていけるはずなんだよ。
不要な設備は民間に売れ!
541名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 10:49:46 ID:SnpRswpi
NHKは思考回路が狂ってるんだ。こんな狂った組織が公正な放送できる訳がない。
金払わないなら腕ずくでも払わせてみようって考えるのがヤクザNHK。
払ってくれる妥当な金額はいくらで、その為に組織をどう変えていかねばならない考えない。
払わせようとさらに無駄な人件費を使って払わせる。
人件費がかかるから値下げできない。
値下げできないから払わせる。
その為にさらに金を注ぎ込む。
頭悪いんだよNHKは。
542名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 10:56:15 ID:SnpRswpi
>番組内容不祥事云々

番組もほとんど見ないな。朝鮮色なドラマばっかり買い付けるなよ。
ニュースも公平とは思えないし。特番もヤラセだし。
本当は年払い3000円でも高いと思うけど乞食に恵んでやる金だと思うしか無い。
毎日NHK職員が当番制で駅前に茣蓙引いて乞食やってたほーが儲かるんじゃね?
乞食やれよNHKwwww
543名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 11:25:14 ID:v6f1nUzn
>>542
だからさ、乞食っつうか詐欺師じゃん
544名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 11:29:16 ID:SnpRswpi
毎日朝から晩まで氏ぬ氏ぬ!って言えばいいのかな?
NHKだめぽ!NHK氏ぬぽ!だから金カネカネ。
助けNHK!潰れそうNHK!みんなで助けようNHK!
誰か募金してあげて。
545名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 11:39:33 ID:t6vtGumS
治外法権を得たあいまいな「特殊法人」という立場で企業努力もせず 年間
一省庁の二倍近い六千億以上の莫大な金が入り、それを一万そこそこの職員で
自由自在に使えるとすれば詐欺、横領などの「犯罪」が横行するのも無理のない
話である。
それはそれとしてNHKはなぜ「特殊法人」なのか。
それは戦中、戦後「大本営」「GHQ」の拡声器として権力に迎合した経緯を踏まえ
「権力から一定の距離を置いた地位を与え報道の中立性」を担保するためである。
しかるにNHKの現状はどうか。
「熱ものに懲りてなますを吹く」という大愚はNHKのためにある諺だ。
天皇を戦争犯罪人とする左翼市民プロの擬似暗黒裁判を報道してみたり
国民の半数が首相の靖国参拝に賛成しているのに「小泉首相の靖国参拝で
冷え込んだ日中、日韓関係」をサブリナブル効果を繰り返し刷り込み
「靖国参拝大反対キャンペーン」
をニュースの中でコーナー化してみたり「共産思想、左翼反日」ばりばりである。

その報道姿勢をNHK自身の自由な意思に委ねても「中立、公平」を遵守できない
NHKは日本国民の「弊害」となっていることを自ら証明している特殊法人団体といえよう。
民主主義、シビリアンコントロールが確立された日本今日、民放が左翼反日一色に
染まっていることを
踏まえ、真に「公平、中立」な「国営放送局」の存在を容認しなければならない
時代に来ているのではなかろうか。 もちろん国民の弊害となっているどころか
国民に対し「受信料取立」の「強制法的手段」で国民に敵対してきた特殊法人団体は
日本社会からお引取りいただくことは言うまでもない。
546名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 11:43:53 ID:AjHgXgnV
>>534
>もともと放送法は特別刑法の範疇だったけど、

なるほど、確かに、しっかりと罰則の章があるね。
懲役刑などの刑もあることから、行政処分のカテゴリではないことも明白だな。
怖っ!((((;゚Д゚)))

いくら憲法での歯止めがあるとはいっても、
違憲判決が出るまでは、悪法も合憲の推定が及んでいるからな。
やはり有権者がしっかりしないとな。
まあ、自民党も民主党も、この国を滅ぼしかねないような政策が多いけどな。
自民・公明と民主が半々ぐらいになる選挙結果がベストだな。
547名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 11:56:33 ID:ejha1ekk
>>537
強制化すると言っているのは、総務省だ。
548名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 12:00:38 ID:ejha1ekk
「韓流ファン安倍夫人に期待」と韓国報道
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061007-100743.html
549名無さんといっしょ:2006/10/14(土) 12:23:34 ID:NbAhbzwh
>>546
ちなみに違憲判決が出たとしても即その法令が失効するわけではない。
尊属殺人罪も違憲判決後20年ぐらい後になってやっと廃止になった。
違憲判決が出ればその法令が有名無実化することは確かだが。
550名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 12:56:02 ID:46YrDurC
551名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 13:13:03 ID:sdmB2mWv
今NHKきてよぉ、受信料の確認だとか言うから。
最初に、
契約してないししないし見ないし契約する気もないことを言ったら
「あなたが見る見ないは関係ない。公共放送を成り立たせるためのお金を集めてる」と言ってきたので
次に、
不祥事ばっかのNHKなんかいらんだろ。災害情報や手話放送とかの公共放送的なことも民放でやってるじゃないの? って言ってみたら
「でも、全てに公平である公共放送が必要です」
さらに「世の中の7割くらいの人が受信料支払ってて、そういった人たちからは不公平のないようにと言われています。
民主主義の理屈から言えば7割の方の『支払う』が正しい」だそうですよ
それだから、
払わない3割の人はNHKはいらないなどの意見を持ってるはずだが、関係ないってこと? って聞いたら
「全てに公平である公共放送を作ろうと、戦後に国民の皆様が決めたわけですので・・・」(お前達が決めたんだから払えよって姿勢)
最終的に、国民の皆様が決めた→公共放送を成り立たせるためのお金を集めてる。というループに入ったので帰らせた。

国民が決めた公共放送を成り立たせるためのお金を集めてて、見る見ないは関係ないなら
テレビがあるないも関係ないんじゃないの?(法律で決まってるからってだけか?)言っておることのつじつまが合わんような・・・

みせしめに支払わない一部に法的措置をとるのもインチキくせぇなぁ
やるんなら払わない3割すべて一度にが正しいやり方だよな

みんなはどう思うよ
552名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 13:26:34 ID:HuJrtnhU
、__
   /___, ┼/|  ┼-、〃 \/〃  ̄`  |     ┼─   |
  ̄ ̄/ ,レ  |  |  | ヽ /    ̄ ̄〉 .|     |  ̄`   |
    \ /|  し ./ J   〈__   /  \_ノ / く_   .

    ゙l,
i    /ィ'\l   ,/     ;il ,il' iN、ミ,、lゝ、゙i,             l
    \,;r"  ,/  ,  ;' , ,illiil" ゙:ミヾヽ、゙ヾミ  、   \ \   ゙|
     __/   ,ィ' ,;i',;i',ill''"  _,,ィ-ー  `''-、   ''ー-、,_~`'ー、  .|
      =三'ニ彡' 彡 ノ'ノ'ク'"_,,ィと,,,,,_      `ヽ,  ,;r=:、  ̄  ゙i;  |
`'ーニ,,_ / 彡_;;ニ-'''"''"''"=''" ,i'"fo゙ヾ`      ゙i, ;i'' ,r `i,    ゙i;.,|
  /    /''" `''ニ=;;      `-`ー'-'"        ゙i;l ト,  |: i; ,, i;|
  ,i',i ;  ∧,   ( (9,)゙i                 ;l' 〈  , .l  i, i; ,|
  {l l,f゙i {;::::'i;   ー''"|                  /-'" ,l  i' ;i |
  ゙'' ` ゙i,い:::::゙i;     :|                    / l!  ;' ,|
      ``ゝ:::;;i,   :|   __              ,:^ー'i" l! |   |
         ゙i;   ー、,´              ,i  |  :l! |   \
          ゙i;     _,,--──;ッ        ,i  i, |  | l    ~\
           ゙i;   <ー''Zニ-ー'"        ,/  ,l; :|n |゙、.゙i, ミヾ
            ゙i;   ゙ ̄_,,..-ー''        /   |__,,l,> ゙-ヾ、
             \             / _,,:r''"   `ヾ `
              \          /,r''"
                \     _,,..::ィ"'''"
                 >ー─''",,、''"
              _,-''"´ ,;:-''ニ"_l|

553名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 14:23:00 ID:4Y79kTEG
>>551

こんなのはいかが?
>ふーん、放送法で契約の義務が決められてるの?
>ところで、放送法第三条知ってる? 報道は事実を曲げないことって決まってるんだよ。
>キミ達、捏造報道連発してるよね。海老沢の喚問中継なんでしなかったの?
>重要な事実をあえて報道しないもの捏造だぞ。
>意見が対立している場合は、出来るだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
>という規定もあるけど、偏向報道もかなり多いよね。
>自分達は守ってないのに、一方的に放送法守れというのはおかしくない?
>
>キミがいうように、全てに公平である公共放送なら払うよ、偏向報道をやめてから出直しな。
>但し、娯楽番組は要らないから年間3000円だな。www
554名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 14:29:31 ID:vixfoRJE
さっき追い返したんだが録音したテープってNHKに送ればいいか?
最後あたりにガキだの馬鹿だの言われたんだが…
555名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 14:45:27 ID:Lq4K1fHn
>>554
GJ
どこぞの週刊誌とかにも送るんだ
556名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 14:48:38 ID:Lq4K1fHn
>>551
まずその7割ってのが疑わしい。
だいたい契約率って聞くと分母は「本来契約すべき数」だと思うが
特に事業所関連だとかを中心にその数を把握するのは
NHKには不可能だ。米軍関連の分も入っているかも疑わしい。
実際には5割以下って話が多々あるしね。
557名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 15:01:11 ID:SnpRswpi
公共放送=北朝鮮。
北朝鮮を成り立たせるためにお金よこせ。
北朝鮮なんかに世話になってない見てないとか関係無し。
将軍様のご命令だから従え。

とまぁコレがNHK脳なんだな。
あの集金の人も地域センターの電話の人も洗脳されてるんだ。
NHKってそんな待遇いいのかね?
あの人達はなんでこんな北朝鮮な仕事してるの?


558名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 15:06:01 ID:SnpRswpi
>「でも、全てに公平である公共放送が必要です」
などという真っ赤な嘘を信じるNHK脳。
世の中に公平など無い。電波が公平か?
公平と言うならNHK契約したら液晶47型フルHD大画面テレビくれるのか?
受信設備も公平にたのみますわ。
みんなが公平に電波受信してると思ってるのかねNHK脳な人達は。
559名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 15:10:05 ID:ZlEvgFTH
>>550 鼬外やんけ
>>551-554 >>552が正解だな。皆さまの犬HKにとっては
臭は単なる委託会社の集金ロボット、ロボットなので「インプットミスでした
ご免なさいで終わり。バカアホいわれて悔しかったら、名誉毀損で訴えて
テープは証拠品として保管しておけ w)
560名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 16:45:53 ID:814yTHcn
>>551
ワロタ
奴らは既に基地外の領域に入ってるから、通常の議論は通じないのだな。
国民からここまで嫌われている公狂放送の顛末はどうなるのか。
561名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 17:00:46 ID:v6f1nUzn
ま、とにかく金が欲しいんだなw
562名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 17:01:50 ID:IC+kJwiL
あまり法律に詳しくない俺は、集金人に言いくるめられそうな気がするから
いつも居留守使ってるよ。
でも一回目は引越ししたばっかだったんで、アパートの管理会社の
人かな?って思って出たら、
「NHKの〜〜なんたらかんたら」
で、もうテレビを持ってること前提で話してきやがって、適当にはいはい言ってたら
見事にハメられまして、「テレビありません」とはいえない状況になってた。
んで最初の分の金は払わされたぜ。ハンコは忘れたっつって自動引き落としは免れたけど。
それからはいつも電気が点いてる夜にきやがる。
「居留守をしても請求書はなくなりません。どんどん増えていきますよ」って書いた請求書入れていきやがるし。
最近1日おきに来てるから、ほぼストーカーみたいなもんだよ。マジうざい。
ストーキングされる気持ちが分かったような気がする
563名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 17:30:06 ID:PrDuUm84
受信料を摂取する理由に「すべての国民から平等に・・・」を必死に
主張するNHK。
総合で衛星放送の予告や紹介を見るたびに
「いいなー、俺も経済的ゆとりがあったら衛星契約ができて好きな
ライブや映画が見れるのになー。NHKって完全に貧乏人を
差別してるよなー」とぼやいてしまう。

俺みたいな貧乏人にはスクランブルかけて国民を貧富で差別しているNHKよ、
よくもしゃあしゃあと

「皆様のNHK」などとぬかせるものだ。
差別有料放送しておいて
「国民にあまねく受信サービスを受けさせる」とは真っ赤な嘘、怒髪天を突く思いだ。
564名無さんといっしょ:2006/10/14(土) 17:34:53 ID:IqMb8X/C
公共放送が後藤真希のエロやってていいのか?
565名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 17:36:33 ID:4Y79kTEG
>>562
キミ負け組み。抜け出したければ、速攻で解約。
566名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 17:59:21 ID:iSkqWGpV
>>562
知識以前の問題でしょそれ
一度契約しちゃったら解約するのに余計知識が必要だし面倒だ
シカト決め込んで未払い続けるのは流石に不利だから解約を勧めるがその調子じゃ性格的に無理かな・・・
まぁNHK崩壊するまで耐えるか素直に金払うか勇気出して解約するか好きにしろ

チキンな上賢さが低能NHK職員以下の人はTVありませんと言い張るのが最善
TVがあると言ってしまった場合は放送法だの法的措置だの持ち出されても
NHKに払うお金はありませんwどうぞ訴えてくださいwで終わり
知識がないなら余計な事は言わない
567名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 18:37:46 ID:IC+kJwiL
じゃあちょっとまとめ見て、解約しようと思うんだが
5月分は支払い済みで、6〜7月、10〜11月の請求が
きてるんだがこれはどうなる?
5月中ごろからテレビ壊れたとでも理由に書けば免れるかね?

あとは引越しするまで居留守という手もあるんだが。
別にドアをボカスカ殴ってくるわけじゃないし。ただ存在がうざい
568名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 18:38:17 ID:so5wZgWi
契約断った集金おっさんが人良さそうで
断るのつらかった。
最後に話に付き合ってくれて?
「ありがとう」って言われた
569567:2006/10/14(土) 18:53:37 ID:IC+kJwiL
ちなみに俺は今年から一人暮らし始めた学生なんだが、孤独だった。
訪れてくる人は誰でもウェルカムって感じだったんだが
NHKがきてうだうだ話し始めたから、ハイハイ適当に話聞いてあげてたら、ドツボにはまっちまった。
ハイハイ言い続けた末に、NHKが喋り終えて、「お、やっと帰るかな?」
って思ったらずっと待ってる様子だから、玄関を開けたら請求を受けたんだ。
話はちゃんと聞かないと駄目だな。俺がバカだった。
それ以来俺は宅急便配達員以外の訪問者には厳しい態度で接することにしてる
570紅白歌合戦:2006/10/14(土) 19:18:41 ID:rz3dzUSF
私はテレビを持っていません。年末の紅白歌合戦はラジオで聴いています。
毎年、声でなく、歌手の顔生で見たくて、紅白歌合戦の会場の応募してますが、当たったことはありません。
今年は、応募資格さえもあたえてくれません。
NHKは公共放送と言ってますが、ラジオの聴く人とテレビを見る人と差別してます。
会場へ行く権利は、姿が見れないラジオだけしか聴けない人を優先して欲しいです。
571名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 19:22:32 ID:rXlFCSd5
別に、紅白などの応募は、受信料を支払うという対価で応募資格があるわけだから、
未契約や不払いの人は、そのようなものに応募できなくても、文句はいわないはず。
572名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 19:38:01 ID:iSkqWGpV
>>569
6〜7月、10〜11月の請求を拒否する事は可能だし
プライドが許さないならTVがあると断言した上で解約する事すら可能
ただその場合多少の根性と度胸が必要だから君の場合精神的に疲れるかもしれない
もちろんんな事せず正面から戦わずある程度妥協した方がスムーズに事が運ぶだろう
要は君のモチベーション次第だ

あと話に付き合うのはいいが
お前は流されて契約書にサインするのかw
NHKどころか他の悪徳商法に騙されない様に気を付けろよマジで
573名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:06:17 ID:SnpRswpi
北朝鮮(NHK)相手に戦う根性体力知識があるならドーンといってみろ!
向こうも基地外だからテポドン(民事裁判)撃ってくるぞ。
こっちも打ち返したいが何か撃つものは無いのか?
集団訴訟でもなんでもいいとにかく撃たれたら撃ち返す!
公共放送と自称するヤクザ相手に何が出来るのだろうか。
574名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:12:00 ID:byxp9Ua3
>>570
紅白は不払い者は有料と言うことでは
575名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:13:39 ID:byxp9Ua3
>>571
不払い者の応募は優先的に訴訟対象になると考えたらどうだろう
576名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:41:16 ID:SnpRswpi
なぁもの凄い事に気がついたんだ聞いてくれ。

公共放送って何が公共か考えてみた。
公共の電波を使って流してるから公共(電波)放送なんじゃねーかと?
総務省的に考えると電波って公共のものだよな?
とくにどこの会社の所有物でもないし個人の所有物でもない。
もちろん総務省の所有物でもない。
公共の電波を管轄して利用許可を出すのが総務省だと思うんだ。
で、ここから肝心なとこ。
公共の電波を使った公共(電波)放送=NHKだが。
民放も同じく公共の電波を使った公共(電波)放送だよな。
つまりNHKの言う公共とは国民の公共でも番組の公共でもなんでもない。
最初から差別ありきの公共放送なんだな。
ここんとこ昔から勘違いしてたみたいだ。思いこみってやつ?
つまりNHKはお金でどーにでもなる差別的放送局でファイナルアンサー
577567:2006/10/14(土) 20:41:48 ID:IC+kJwiL
>>572
昔何かのニュースでNHK受信料がどうのこうの・・・という
ニュースを見たことがあったんだが、自分には関係ないなと思って無視してたんだ。
で、ある日NHKが来て、法で定められてますので払う義務が云々抜かすから
俺はもうアホ丸出しで「見てなくても払わなきゃ駄目ですか?」って聞いた。
当然向こうは「そうですね、そう定められてます」って返してきて、
いくらですかと聞いたら千なんぼかだったし、天下のNHKがそういうんだから
この場は払っとくしかないか、と思い、払った。
でも心の隅で、払う必要なんかなかったんじゃないかって疑問があったんだよな。
それで自動引き落としは嫌だったから、はんこがないって言って免れた。
その後親に電話して聞いたら「ウチみたいな大勢住んでる家だったらもちろん払うけど
一人暮らしなら払う必要なんてないでしょ。無視しときなさい」って言うんだ。
マジかよと思いつつ2ちゃんで検索かけてみたら、このスレにたどり着いてNHKの憎悪が生まれたわけですよ
578名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:45:47 ID:+/KhPtdG
玄関にビデオカメラ置いてNHK職員と対決すれば面白い
579名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:51:52 ID:SnpRswpi
もう次から払わなくていいから。
ヤクザNHKが来ても無視していいから。
そのうち引っ越す予定とかある?もし引っ越すならその後はチャラになるんだよ。
未納分も回収不能だし払う義務も無い。
だいたい君がどこに引っ越したか奴らヤクザには探しようが無い。
そもそもこれは借金では無いから安心したまえ。
君の個人信用情報にも傷は一切付かない。

引っ越せばチャラになるよーなら最初から契約なんて呼べないなwww
消費契約法違反の疑いが強い商法なんだよNHKってのは。
国民生活センターはNHKが怖いからこの問題を無視してるけどな。
警察もNHKが怖いからこの問題を無視してる。
国もNHKが怖いから逃げてるし総務省も逃げてる。
つまりNHKというのは広域指定暴力団なんだ。
暴力団にお金払わなくて良いから。
580名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:52:50 ID:P0eWbV5k
乗っ取られたNHK

NHKを日本国民の手に!
581名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:59:23 ID:SnpRswpi
NHKはとっくの昔にその存在義務を終えた。
もうとっくに解散するか民営化してなきゃいけない団体なんだよ。
それをいつまでも銭よこせとやってるから今みたいな状況に追いやられてる。
役目を終えた軍人はとっとと引退しなさい。
年寄りは若い世代に後世を託して成仏しなさい。
NHKも役目を終えたんだとっとと成仏してくれ。
582名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 21:01:20 ID:E1c76IDM
昨日受信料の請求書(まだ未開封)が来ました。
今月いっぱいで引っ越しするので未開封のままで月末ぐらいに
「転居先不明のため返送」
で送り返しちゃおうと思ってます。
これで良いのかな?
未開封で中身見てないからわからないけど10月中旬に請求書がきて10月31日までに簡易裁判所からの手紙とかきたりしないですよね?
支払い期限も一応あるだろうし…
あと請求書には
「転送不要」
と記載してありますが郵便局に転居届けをだしても新しい住所には転送されないということでしょうか??
受信料は引っ越ししたら転居届け出しても出さなくても踏み倒せる&請求書「転送不要」記載はデフォなのでしょうか?
583お気楽亀:2006/10/14(土) 21:36:26 ID:/fYziTU4
番組の途中ですが、
最新の大型マンション用インターホンは、録画が可能です。
しかも、共同玄関での応対も住戸玄関の応対もどちらでも
録画可能となっています。もちろん録音は当たり前に録れます。
記録メディアはなんとメモリーカード。

まるでnhk臭菌人とのやり取りを記録しなけりゃ、
他に「何すんの?」ってぇ機能です。

ちなみに私  来春完成の550世帯のマンションで
それの設置工事やっとります。
あっ 個人の住宅用はあるのかどうか 知りませんのでよろしく

以上 宣伝用ではありませんので、メーカーはお答えしませんが悪しからず
日本の大手インターホンメーカーって2社だから そのどっちかですw
584名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 21:44:48 ID:YgN73SMO
N 能無し
H 火病
K キムチ
585名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 21:45:11 ID:lUJH8Uqi
こないだ帰宅したら、食卓の上に見慣れない用紙があったので母に尋ねると
TV局の人がきてお宅は契約してないので法律違反ですからこちらにサインして
印鑑をお願いします。といったそうだ。なんの話しかと思ってその用紙をみると
NHKの契約書らしき?ものだった。しかも筆跡は母のものではない。
母がよくわからないと返答すると、徴収人が勝手に記入していったんだそうだ。

早速NHKへ電話して、契約書に書いてある記名者を呼び出したが話しにならないので
営業課の副長とかいう管理職が電話に出た。

所帯主でもないものに、虚偽の内容を知らせて契約書を作成しているのであるから
この契約は無効である旨を通告した。
NHKは所帯契約なので所帯の契約当事者は所帯主であるからこの契約書は意味を
なさないし、ましてや本人が記名しておらず、NHKの徴収員により勝手に作成された
虚偽の契約書であること。また当家の玄関は公道から10m以上私有地をとおったとこ
ろにあるために、無断で敷地内に立ち入るの事を禁ずる。今後も一切立ち入り接見は
しないことを伝えた。NHKは平謝りで今後は来訪しないと返答した・・・・・そんなことでいいのか?www
586名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 22:12:12 ID:FfMKtx2j
>>585
それだけじゃ足らんっすな。
なんせ私文書偽造罪を犯してるんだから、その集金人を警察に
告発すべきです。
NHKとの契約は民事ですから、そちらは契約自体無効になった
としても、刑事である私文書偽造は消滅しないので、被害届は
出すことができる…はず。
587名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 22:13:06 ID:rXlFCSd5
念のため、解約をきちんとしているか確認もしくは用紙を請求しておいた方が
確実。
588名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 22:14:52 ID:rXlFCSd5
>>585

>>586 に追加

集金人が、契約書を勝手に作成してNHK に歩合給を請求するわけだから、
NHK にも詐欺罪として告発してもらうように指示をするのも追加。
589名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 22:32:44 ID:Y5aqJD8j
質問です。
契約率70パーセントと言いますが、その分母はいったいいくつで、何を根拠に
算出しているものなのでしょうか?
まず、受信機を設置している世帯をどうやって割り出すのかが、不可能な
気がします。
もし、いまNHKが発表しているだけ払ってくれているのなら、
そのままスクランブルにすればいいだけの話ですよね。
どう考えても、オカシイ。
政府の命令放送をする見返りに税金投入。
戦中の大本営発表垂れ流しの総括もしていないのに、
同じ事を繰り返すようにしか見えません。

分母の総数とその算出根拠と流動性を反映する変数の算出基準など
明確にして欲しいものです。
590名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 22:34:44 ID:bOPaZRrx
今日は、472は来ないのか?
591名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 23:12:47 ID:Ja4YHVsQ
さっき電凸した
俺はCATVに加入しているんだが、契約義務があるのかないのかについてだお

論点を、放送法32条の定める受信設備の定義に絞ったお

ちなみに俺はテレビではなく、パソコンの液晶モニタにCATV放送受信機をつないでいる

いろんなやり取りのあと、来週NHKの見解として回答くれるとの約束を取り付けた。

こんな俺に、理論武装の知識を伝授してくれ。
俺のとりあえずの戦略は
1:放送法のさす放送は無線放送である
2:CATV受信機は無線放送受信機ではない
3:よって32条の但し書きが適用される

でいこうと思うのだが、なんかアイデアあれば教えてほしいお
592名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 23:19:59 ID:Ov6fxnfT
同棲してた時は払ってたんだけど
どっち名義で払ってたのかが解らん
別れて家別々になって以来ずっと
「テレビ無い」で追い返して来たんだけど
ちゃんと名義を確認したほうが良いかな?
NHKに電話しないと駄目なのかなあ 嫌だな・・
593名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 23:24:32 ID:v6f1nUzn
>>591
基本的にいいんだけど、.32条云々以前に、、
有線放送はそもそも放送法の範疇ではないのでは。
594名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 23:42:23 ID:Rr2k5/9N
第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない

テレビは間違いなく俺のだが、設置したのは俺じゃなくて、電気屋だから払わん。


じゃだめ?
595591:2006/10/14(土) 23:46:36 ID:Ja4YHVsQ
>593
俺もそう思うんだな。
だからこそ、確認したいと。
俺には契約を結ぶ 義 務 が 無 い
ことを
596名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 23:52:21 ID:v6f1nUzn
>>595
「それに加えて、放送(無線通信)の受信を目的としない受信設備」に該当する
でいいのでは
597591:2006/10/14(土) 23:57:19 ID:Ja4YHVsQ
>596
そんなもんで、穴はほぼないよな。
法解釈的には
回答サンクス
598名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 00:13:29 ID:sflSm9lA
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
599名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 00:18:38 ID:Hx2uQ2TQ
http://www3.nhk.or.jp/eigyo/know/know_qa_a03.html
の「もっとくわしく」を論破できるくらいの武装はしとけ。
出来ないなら、受信設備は無い。でとおせ。
600名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 00:27:46 ID:n+Canqul
>>599
NHKの論理は一方的に都合のいい解釈に基づいたゴリ押しだから論破しずらいよね。
601名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 00:29:14 ID:Hx2uQ2TQ
法律を捏造するNHK
http://www3.nhk.or.jp/eigyo/know/know_qa_a03.html
> 「協会の放送」とはNHKが行う「公衆によって直接受信される
> ことを目的とする無線通信の送信」をいいます。(放送法第2条第1号)
放送法第2条第1号は
> 「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の
> 送信をいう。
どこにも「協会の放送」なんて書いていない。ここで「協会の」と補って解釈
するならば、三十二条の但し書きも「協会の」を補うべきだろう。www
602名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 00:39:20 ID:PSRTw0JK
>>599
「視聴できる受信設備のすべて」ということはNHKは自分自身でも受信料払ってるのか?
603591:2006/10/15(日) 00:44:13 ID:mP4zZK+T
そもそも、放送法は第二条で放送とは無線放送と定義されているんだお
なので、以降出てくる単語としての放送は、但し書きが無い限り
無線放送と俺は解釈できるんだお

なので、無線放送を受信できる機器を持たない俺は、32条の但し書きが
適用されると思うんだお

つか、NHKもずいぶん無理のある法解釈してるんだなw

まあ、俺の争点は、放送法の指す放送の定義の確認と、
受信機器の定義の法的解釈だし

604名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 02:12:58 ID:oj5mCl8s
離島だって総合や教育が見たいよなあ。
行政が金出して、CSで放送してやったらどうだ。
犬HKのBSがどれだけ無駄か良く判るぞ。
605名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 03:13:21 ID:QdX598Mu
>585
また、NHKによるコンプライアンス違反発見!ですね。
おそらく、偽契約書を「そうなのか」とNHKに騙されてしまって
いる人もいると推察されます。
(NHKの管理職が平謝りしたとのことですが、軽微なコンプライ
アンス違反だから問題無いと認識して、「組織的に」知っていて
やっている、確信犯でしょう)

このように、NHKは信頼回復どころか、継続的かつ意図的に法
令遵守違反を続けているのに、国民には「法令だから受信料を
払え」と強制徴収をする。
NHKには、良心というものがあるのか!
606名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 03:14:13 ID:ub6f1JAS
知れば知るほど腹が立ってきたので、初めて替え歌を作ってみた。
定番のキャンディ・キャンディ。

スクランブル なんて やる気無いわ
視聴者 減って 減って 大打撃
利用の 対価じゃ ないわよ
見ようが 見まいが 支払え
そのくせ カラーは 料金 高い
B-CASカードが 増えると ちょっぴり嬉しい
臭菌人に こう云うの 「新規の設置」
深夜に 深夜に 深夜に 訪問
玄関開いたら 足入れ ね


607名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 03:17:56 ID:ub6f1JAS
憲法 なんて 気にしないわ
法律 だから 払えで ごり押しよ
32条を 小出しで
スカパー ユーザも 追い込み
やくざな 取立て 外部に 委託
法律詳しい 国民は ちょっぴり怖い
ゴラ電きたら こう云うの 「改善しまーすー」
騙して 騙して 騙して 搾取
テレビがあるなら 契約 ね
608名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 03:20:01 ID:ub6f1JAS
リストラ なんて ありえないわ
民営化 だって だって お断り
ソウルで 裏金 捻出
結局 処分は うやむや
富山の 局長 万引き タイーホ
支払拒否が 増えると ちょっぴり寂しい
そんな時 こう云うの 「まっすぐ、真剣」
払って 払って 払って 料金
支払ないなら 裁判 ね
609名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 06:21:06 ID:KsFhjZLO
身内の悪態は放送しない局なんてイラネー!!
スクランブルにしてください。
せっかく買った地デジ対応テレビはDVD専用にします。
ラジオでいいや。
610名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 06:53:54 ID:O3a5yny+
>>585
文書での回答を要求して下さい。
口で都合の良いように喋るので、違法行為でも証拠が残りません。
611名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 08:23:40 ID:SMptWOE5
あいまいな法律文章の解釈を勝手にするのは良いけど、
判例が出ていないのが事実。

政治と癒着するNHKが都合の良いように法律を替えるかもしれないので要注意
612お気楽亀:2006/10/15(日) 09:55:51 ID:7HuNCqn3
>>611
に 同意です。
CATVでTVを見ている方へ
判例は判らないのですが、放送法のいう「放送」の定義が、CATV網の発達により、
「無線通信の送信」だけと解釈されるか疑問です。

ちなみに、関連する法律に
有線電気通信法(昭和二十八年七月三十一日法律第九十六号)
電気通信事業法(昭和五十九年十二月二十五日法律第八十六号)
有線テレビジョン放送法(昭和四十七年七月一日法律第百十四号)
「こんなのにあるか!」って言うぐらい有りますんで、好きな方は参照してください。
あと「再送信届」だか「再送信許可」だかって文言があったように覚えてます。
(蛇足=今のCATVは電気信号を光に変換して送る光ファイバーを使ってます。
 が解釈は、同じとみるのが妥当と思われ・・・・)いい加減でスンマセン

何でこんなの知ってるかって? 
昔CAVTの仕事で資格取るときに仕方なく覚えたんだけど、いまはキレイに忘れました。
こんな私だけれど、NHK受信契約、親から独立してこのかた30年以上「NHKは見ていない」
で拒否してます。ga nanika?
613お気楽亀:2006/10/15(日) 09:59:12 ID:7HuNCqn3
>>612 訂正です。
下から3行目 「昔CAVT」 → 「昔CATV」
614名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 10:19:03 ID:wu6LA0en
>>604
東京都下の島嶼は恵まれているぞ
オレッチ神奈川県の某所だけどMX映らないが
島嶼はMXばっちり、もちろんNHKもな・・・
615S ◆KMyTcmL3ws :2006/10/15(日) 10:26:44 ID:0G9agRSv
NHKは子供を使った金銭詐欺がお得意です。放送局が最もやってはいけないこと ”捏造放送”!!
NHKの嘘放送で、今現在も親を筆頭とする取り巻きにおもちゃにされている日木流奈君にはそ知らぬ顔で、
心臓病の身内には必死ですね。NHK!!!
奇跡の捏造犯NHK山元修治は、いまだに約束の電話をよこさず逃走中。
障害を持つ子供の人間としての尊厳、人権を無視し、奇跡の捏造に邁進するNHK

脳萎縮に伴う脳障害と、肢体不自由障害の流奈君

NHKは、何の裏付けも検証もせず「我々が見たから確かだ」と、本放送のみならず、釈明放送でさえも断定した。
そう、放送局が最もやってはいけないこと ”捏造放送” が生まれた瞬間。
私のサイトで追体験出来ます。雑然としたサイトですが是非お越し下さい。

起 「奇跡の詩人」として11才の脳萎縮に伴う肢体不自由児童がNHKスペシャルで特集、紹介された。
承 母親の持つ文字盤を介して、喋るのと同じスピードで母親が声にするのが売り物。
転 しかし、流れた映像は、グルグル動き回る文字盤と、寝ている子供。
結 NHKは、「我々が見たから本当である」と言いながら、再放送も、海外配信も取りやめ、ほおかむり。
欠 肢体不自由児は、腹話術の人形として、今現在も、取り巻きの金儲け(イカサマショー、出版等)に利用されたまま。

視聴者に約束した「取材続行による視聴者の疑問に対する解答」も、いまだに一切手を付けず責任を放棄したまま。

約束のスプーン分離の映像も再アップ中。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/

NHKとの契約解除は、簡単です。NHKに「テレビを廃棄しました」と言えば良いだけです。4年前に遡った廃棄も受理されます。
NHKは確認には来ません。すぐに廃止届けがおくられてきて、鉛筆の丸印の所に書き込み送り返すだけで手続きは完了です。
後日電話で、解約出来たかどうかの確認を入れましょう。「知らないよ」と言われれば台無しです。やり取りはしっかりと録音してお
きましょう。
616591 ◆KBWNALXePA :2006/10/15(日) 11:00:53 ID:mP4zZK+T
N速+の書いたが

電凸したお

ただ、準備不足で3人目に
http://www.nhk.or.jp/eigyo/kiyaku/kiyaku_01.html
の共同受信用受信機等に関する点で言いくるめられた

ただ、
放送法の指す放送が無線通信による送信である点

協会の放送も無線通信による送信である点
は確認したお、
そのときは準備不足だったから言いくるめられたが
ttp://nonki.ffvv.net/?d=2005-02
↑を読むと、テレビジョン放送の定義に突破口がありそうだ

まだまだ、まだまだがんばるお( ^ω^)
617名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 11:16:08 ID:ilO23O+7
>>616
放送規約はNHKが決めている内規であって法律ではない。
従ってただの内規に法的拘束力はなく、内規よりも法である
放送法が優先されるのは言うまでもない。
言いくるめられているというより、あまりにも無知でおばかなだけ。
618591 ◆KBWNALXePA :2006/10/15(日) 11:21:15 ID:mP4zZK+T
>617
そ、それはまことなりか
だ、だまされた
619名無さんといっしょ:2006/10/15(日) 11:35:59 ID:vV30CfoY
>>617
以前から話題になってるが「法」であっても任意規定であれば契約書・特約のほうが優先されることもある。
もちろんそうだとしても契約者のみだが。
620名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 11:43:03 ID:Hx2uQ2TQ
内規とはいえ総務大臣の認可を受けているので、放送法を逸脱する
デタラメは書いていない。
共同受信用受信機等は街頭テレビや、ロビーのテレビの事だ。

こんなので簡単に騙されるとは...
語尾に「お」をつけるのは、お馬鹿の証拠というのは本当のようだな。
621591 ◆KBWNALXePA :2006/10/15(日) 11:47:55 ID:mP4zZK+T
>619
>620
いろいろ、勉強になるお
別に契約したわけじゃないので、次はこれを踏まえて戦うお
622名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 12:03:00 ID:D648y22V
340 :名無しさんといっしょ :2006/10/15(日) 10:19:37 ID:uYBvK4xJ
クリエイティブ手当ってなくなったの?
4月はなかったような気がする・・・
10月も廃止なのでしょうか???

これってなあに?
623名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 13:27:32 ID:h0+kaKzI
>>589
契約対象件数−契約件数=未契約件数
契約件数/契約対象件数=契約率
支払い件数/契約対象件数=徴収率

未契約件数1000万の大台を突破させない、徴収率70%の大台を割らせない
と言う目的で計算され、人工的に作られた仮想の数字が契約対象数です。
NHKは4609万などと言いますが、実態数は電気契約と同程度の約6000万です。
この数字ですと未契約件数は約2400万、契約率は約60%、徴収率は約55%です。
624名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 13:35:47 ID:EKzemC5F
一昨日、解約のハガキを出してきたんだが…
配達記録付けてくれって言ったら
書留扱いになりますとなんとかで
790円取られたぞ
625名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 13:46:05 ID:Rse2S0YV
>>1 解約のハガキを出したらご丁寧に

いつもNHKの放送事業につきまして、ご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
このたびは、受信契約廃止のお申し出をいただきありがとうございました。
こまとにお手数ですが、お届け用紙にの記載内容をご確認いただき、お名前・お届日をご記入・押印のうえ、
至急ご返送くださいますようお願いいたします。

って封筒が届いて、中の返送ハガキに記入して送った

いやいや、解約するのにお礼を言われちゃうと、うれしいね
626名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 13:57:08 ID:G99TpwwK
配達記録郵便の料金は
210円+通常郵便物及び冊子小包郵便物の料金(通常はがきは50円)
で書留あつかいになんかならないよ。
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tokushu.html

差し出したところに行って、お金を返してもらえば良いと思う。
627名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 14:52:02 ID:wu6LA0en
>>624
>>626さんの通りだが、配達記録なら2枚つづりの様式に差出人とあて先を書いたろうが
通常書留420円配達証明300円でも計720円速達270円どう組み合わせても790円にはならん。
まともな郵便局は明細レシートもくれるんだけど、貴君の話は信じられないw)
担当者に「オヤツ代」ガメラレタのか???w)
628名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 16:17:01 ID:AohvxkGM
>>620
第3条 受信機を設置した者は,遅滞なく,次の事項を記載した放送受信契約
書を放送局(NHKの放送局をいう。以下同じ。)に提出しなければならない

NHKは契約していない者に、命令できるのか?
629名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 16:53:51 ID:K+dqTIH3
今臭菌人が来た。やり取りはこんな感じ。
俺「この前NETから申し込んだんだけど」
臭「初回2ヶ月分は集金で払わないとだめです」
俺「じゃあNETの申し込みって何なの?あれは無効なの?」
臭「私はNETのことはよく分かりません」
俺「そんなの知らないで本当にNHKの人なの?」
臭「すいません。携帯で確認してきます」
しばらくしてチャイム
臭「すいません。NETの申し込みで大丈夫です」
奴らは2重で取るつもりなんだろうか。やっぱり嘘ばっかりだ。
630名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 17:04:08 ID:hVvhxVJg
>>628
できない。
一方的に宣言してるだけ。
無視で、おk
631名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 17:55:23 ID:J/4yN9rn
俺は公平負担が果たされ、且つ料金が現在より安くなったら
初めて契約を検討する

無視することが可能=不公平 な状態では契約したくない
払わない人の分まで負担しなければいけないのは
NHKが怠慢だからなだけ、それは認めない

無視できない時=義務化&値下げが果たされるまで一生無視するよ

どんな手を使っても実現してくれ
裏金全部使って役人天下りさせて政治家の息子を入局させて出世させて

せいぜい頑張れ

632名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 18:03:48 ID:Au0hXOgX
裁判マダー?
スクランブル化早くすればいいのにね
633名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 18:15:54 ID:tMZ6MKRE
明日発売の「週刊プレイボーイ」10/30号から
⇒大特集:NH受信料「強制徴収」に義憤あり!−本当に「払わないヤツ」だけが悪いのか?不払い"罰則化"への一本道を許してしまっていいのか(怒)!
■数年後には倒産!?破綻寸前の経営状態
■督促にかかる莫大な費用をいどう捻出するのか?
■支払いのい義務化、罰則化は、もはや既定路線!
634名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 18:37:17 ID:O7Q9t1AZ
今臭菌の人が契約しろってきたんだけどさ、
すごい腰が低くてすいませんすいませんばっか言う人だった。
追い返すのもかわいそうだなーと思ってたら、


その人曰く
個人の犯罪はNHK全体とは関係ないからおおめに見て欲しい。
今後もそういうことはあるだろうが、改善していきたい。
とのこと。







速攻お帰り願いました。今後もそういうことはあるだろうがって・・・。
反省って言葉はないんですね
635名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 18:46:47 ID:d8tW8Zni
海外ネットワーク
上海の権力者陳良宇の不正を報道
江沢民の影響力を薄めるための摘発で世界が注目と報道

世界が注目しているのは中国共産党による
「チベット人大虐殺」だ。姑息な報道で「中国の犬」というイメージを払拭
しようとしてもだめだ、NHK。
636名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 19:08:05 ID:9xTotOTs
ところで督促状が送付された48件の内の1件は払ったというニュースをみたけど
残りの47件はどうなったんだ?
637名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 19:50:31 ID:LfT5qBEh
上田さくらちゃんを応援するブログ:批判者に対する不快感はなぜ生じるのか - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/hatsuba/archives/50193423.html

炎上中
638名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 19:52:47 ID:LfT5qBEh
渋谷の局内では募金してるそうです。
会に名前があがっている人で、
本人の了承無しに名前を載せられている人もいるとも聞きました。

局員は、NHKだから注目されちゃうんだよね。
一般の会社員だったらこんなにネットで叩かれる事も
無かったのにね...とか、
やっぱり年を取ってからの子供は
色々有って大変になる確率って高いんだね〜と
と局員同士で論じているそうです。
頭が明後日の方向に向いていると感じたので、
週女の内容をぶつけたら、
だって移植してからもお金かかるから大変でしょう。
助け合わなくちゃね。
とタカリ体質は身に付いてしまっている様でした。

助け合う=外で募金するNHK
639名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 20:16:24 ID:zCHYVA2x
今、うちにNHKが来た
受信料払えって事なんだろうが誰が払うか


もう20年近く払ってないが拒否しつづけたらタイーホだろうか
640名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 21:15:36 ID:AohvxkGM
>>630
放送法を逸脱するデタラメも書いてあると言うことですね。
641名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 21:50:39 ID:HDWvOeUh
>>640
放送規約はそもそも、NHKが勝手に決めた内規で百歩譲っても
未契約者に拘束力などない。
放送法に契約義務は規定しても罰則や支払い義務まで規定できなかったので
NHKは内規で勝手に決定して総務大臣の認可を受けているだけで法律ではない。
642名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 22:10:06 ID:wu6LA0en
>>639
バカタレ!お主の家は「未契約」なので「何とか契約してゼニ払え!」って
臭が来襲すんだろ。「逮捕(タイホ)」ってどういうことか「よく考えろ!」
犬HK橋本は総統気取りで、未契約者を国賊みたいに批判しているが、奴には何も
できないwwwww
643名無さんといっしょ:2006/10/15(日) 22:25:30 ID:rdeZHDHL
>>640
それに受信規約の内容での契約が義務だとすれば受信規約の性格は名目上はともかく実質は法令
ということになる。そうなると一特殊法人の約款に法源性を認めることになる。これはおかしい。
644名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 22:30:53 ID:9aW6pE5I
えらそうに言いつつ出鱈目を吐いてたHx2uQ2TQはどこに行った
645名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 22:54:04 ID:2V1DPNzE
>>643
その通りでNHKは巧妙に、あたかも内規が法律であるかのように
嘘を言い続けて、今日まで来ている。断じて法律ではない。
放送規約を認めてしまえば日本は法治国家ではなくなる。
646名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 23:13:49 ID:Hx2uQ2TQ
>>644
どこが出鱈目なんだよ。偉そうに言うなら具体的に指摘しろ。クズ。
647名無さんといっしょ:2006/10/15(日) 23:22:26 ID:rdeZHDHL
確かに受信規約は総務大臣の認可を受けている以上は「契約者」に対しては効力はある。
648名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 23:30:19 ID:2V1DPNzE
だから、未契約者には拘束力はない。
649名無さんといっしょ:2006/10/15(日) 23:41:56 ID:rdeZHDHL
20256>●放送法施行規則にこんなのがあるが、
20256>(契約条項に定める事項)
20256>第六条  法第三十二条第三項 の契約の条項には、少くとも左に掲げる事項を定めるものとする。
20256>一  受信契約の締結方法
20256>二  受信契約の単位
20256>三  受信料の徴収方法
20256>四  受信契約者の表示に関すること。
20256>五  受信契約の解約及び受信契約者の名義若しくは住所変更の手続
20256>六  受信料の免除に関すること。
20256>七  受信契約の締結を怠つた場合及び受信料の支払を延滞した場合における受信料の追徴方法
20256>八  協会の免責事項及び責任事項
20256>九  契約条項の周知方法

受信契約の締結を怠つた場合の徴収方法を法律でもない受信規約に盛り込むのはおかしいだろう。
こういう問題があるからこの条項は規約にはないと思うが。
650名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 00:07:54 ID:BlCbtMBz
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
651名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 00:18:28 ID:HiCGdADt
>>645
>放送規約を認めてしまえば日本は法治国家ではなくなる。

オレが電話で凸した時に。
「日本は法治国家ですから法律を守ってください。」
などと言われたが???
単なる内規を国家の法律と勘違いしてる職員(委託?)も一杯いるんだな。
契約が義務なら契約の前に契約内容を提示したか?オレいつ同意したのかな。
契約内容も見せずに勝手に同意したと見なしてるのか。
だいたいその契約書は無いって言ってたしwwww
わけわからん。

義務じゃなくて強制だろコレ?
それなら税金にしてクレ納得して国庫に納めるよ。
国庫に納めたらNHK横領できないな。wwwww
それで曖昧にしてるんだな。wwww
なんだこいつらやっぱり泥棒だったんだ。


652名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 00:21:11 ID:lwaZCVIh
「契約が義務」

この一句が抱える矛盾w
653名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 00:29:45 ID:L3NctHec
>>644 は逃げ出したのか? 臭より弱っちいな。www
654名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 00:36:56 ID:gP1iRl0a
集金人さんが来た。

雨の日教育が映らない。
ちゃんと映ってる人がいるのに満額払うのは不公平だ。
不公平をなくすために督促状送るんでしょ?
俺の不公平感はどうなるの?

一部映らない方のための割引は行っておりません。
帰って相談してきます。

結局やっぱり払えって言われるんだろうなあ
655名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 00:39:26 ID:Pqv7H8u8
ここできいてみたいのだが、

自分の父が 受信料支払い

平成13年9月に父死亡で、自分は支払いをしていない。

平成13年12月くらいまで受信料は 口座引き落としのため引き落とされていた。

NHKの支局の人間には 、契約消滅および、支払った受信料の返還を求めたが
おとさたなし。

最後通告きたら、

内容証明で 、契約消滅(無効)および 受信料返還をもとめたほうがいいか、

簡易裁判で 異議申し立てしたほうがいいかな。?
656655:2006/10/16(月) 00:41:09 ID:Pqv7H8u8
請求書は 父の名前で 着てる。
657名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 02:48:58 ID:yRKpSgSj
うちのテレビはメガドライブ専用じゃい。
糞番組なんぞ死んでも見るかい、この唐変木め。
セガゲーマーなめんな。二度と来るな。
658名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 06:59:46 ID:BbMM/1aw
NHKの集金が来た。
前の住民が解約手続きをしてなかった様で、不払いだった期間
の金額を払え!と言われたが、他人事なので拒否。
表札にNHKの契約シールが貼ってあるから払う義務があるんだと。
そもそもテレビないんですが?と言ったら、
「携帯やPCにもテレビ機能はないんですか??」と。
普通はワンセグ携帯やPCでも契約するもんなの!?
ワンセグ携帯使用だけど、見てないんだけどなー。
全国民がテレビっ子って、嫌な先入観だよなぁ。
部屋を改めさせて下さい!とか言われたが風呂上がりで全裸
だったので断固拒否。一応女の子なもんで。
うざいなぁ…(´・ω・')
659名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 07:14:27 ID:D+sK3cZk
>>655
NHKの受信契約は所帯単位で行うとなっているよね。
それならば、契約の当事者の視聴者側は所帯主と
なるのが常識。不幸にして所帯主が亡くなってしまえば
当然民法の規定によって契約は解除されなければならない。
ところが、NHKは解除は認めていない。その理由にテレビが
あるからといっている。これは遺族が相続も何もしていないのに
関係なくテレビがあれば未来い永劫契約が続くものとNHKが
主張しているのだけど、既存の法律との関連が著しくちぐはぐで
整合性が取れなくなっている。
一刻も早く、契約解除の確認と債務の不存在確認をしたほうが
いいと思う。
660名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 07:17:20 ID:D+sK3cZk
>>658
女子で全裸なんて関係なく、住居への進入、立ち入る権限はないから
一切、応答しなくてよい。女性なら好都合だから不審者がいる
として、警察に逐一通報するのがよいと思う。
また、消費者契約法により、不退去の場合には契約の成立自体が否定
されるので覚えておいていい。帰れの一言でOK。
661名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 07:59:58 ID:1W3tiImD
>>83
>>84などの皆様

>スクランブル化(ニュースと国会中継以外)
賛成!大賛成!!

このスレッドで扱う諸問題+金銭的事情のために
BSデジ・地デジ・110度CS兼用チューナーやチューナー内蔵の
録画機器に手を出せない状況下にある自分(orz
662名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 08:08:06 ID:J70uLbmD
最後の手段が督促か。裁判傍聴が楽しみ。

サクラへ督促状送って「100%支払いました」の発表準備はもういいから
全不払い者へ送って裁判を起こしなさい。
TV、新聞、週刊誌等全世界のメディアが応援してくれるのでは?
663名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 09:00:22 ID:lH2B/CBu
>>649
既出>>429
それにおかしいのは規約じゃなくて、放送法施行規則(総務省令)だろ。
省令は立法府が定める、法律より下位だけど一応 法規の範疇。
664名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 10:15:22 ID:QpC+2bfx
>>658
>660さんのレスGJなので付け加えることは
ワンセグは無料。嘘は当然許せないが、女性の部屋に
立ち入ろうとしたのは「もっと許せない」
665名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 10:22:49 ID:D1K7E1FK
>>623
電気契約数から契約対象件数を出すのはいいですね。
でも事業所・ホテル・病院等は電気契約1に対して
契約対象数が大きいところだと何百となるので
その点も加味しないといけませんね。
田舎なんかでは誤差はあまり無いでしょうが
都市部ではかなり数字変わるでしょうね。
666名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 10:24:20 ID:QpC+2bfx
>>661
同じくダヨーン・・・「貧乏人はテレビ見る暇があれば働け」
「貧乏人はテレビなんかみるな」タダミは裁判にカケルヨ!
それにしても草刈クン、デジタルテレビ買えない人「どーすんの?」wwwww
667名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 10:26:23 ID:5xrtJgeE
NHKの受信料は払う必要なし!
でも、世の中に払うバカがいることが不思議!
668名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 10:28:13 ID:IoJvKWg+
すみません,初心者ですがNHKが国営になることについてデメリットがあるとは
どうしても思えないので,良識のある方に判りやすく解説していただければと思い
ます。
例えば,現NHKの問題点の内,経営のいい加減さや国益を損なうような番組構成
の解消には監視体制の充実以外にはないと思えてならないのですが。素人考えです
みません。
669名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 10:34:30 ID:D1K7E1FK
5年前の携帯まだ使っててよう分からんのだが
「ワンセグ」ってどんな仕組みでテレビ見れてるの?
「協会の放送を受信」してるの?
670名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 10:43:02 ID:D1K7E1FK
>>655
ここに一つの成功例がある。探せば過去ログで詳細あると思うが。
ttp://simohakase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=9241
参考
ttp://simohakase.hp.infoseek.co.jp/what%20is%20KEIYAKU.htm
671名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 11:14:39 ID:oILAhWSa
>>664
ワンセグ受信機も受信契約の対象です。ただし、ご家庭ですでに受信契約をい
ただいている場合には、新たにワンセグの受信機を購入されたとしても、改め
て受信契約をしていただく必要はありません。
http://www.nhk.or.jp/1seg-start/
672名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 11:28:41 ID:QpC+2bfx
>>669
ttp://digital.biglobe.ne.jp/words/it/broadcast/4336.html
地域格差はある罠
>>671
これは犬HKの言い分w)現実問題として携帯のぞいている人に「貴方何見てますか?」
って・・・従って無料と考えて良い!
673名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 11:41:35 ID:D1K7E1FK
wiki見たが無線電波受け取って見れるってことでいいのかな?>ワンセグ
じゃあ一応32条の範囲内か。
ただ「携帯電話機能が欲しくて買ったら付いてただけで別に要らんわ」
って人は「放送の受信を目的としない受信設備」を主張すればいいね。
>>672
確認できるかどうかは関係ないよ。それ言ったら普通のテレビも同じ。
674名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 11:56:19 ID:NhJJIe6P
流れぶった切りスマン。
自分ん家はずーっと受信料を払っていたらしいんけど10年前、親父がリストラされて生活が苦しくなってからは払っていない。

今は漏れも働いてるから払おうと思えば払えるんだけど…

最近頻繁に来る支払いの督促状と振込み用紙の金額が10万超えている。
こんなんじゃ払えるわけないよ。

どうすれば良いか悩んでる。

親切な人、良案キボンヌ
675名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 12:04:45 ID:h3L4PZ/j
>>674
本当に生活厳しいんなら、テレビぶっ壊して、
10年前から壊れてることにしとけ。
んで、解約。
676名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 12:30:18 ID:1wlYxijF
受信料の義務化(さらに罰則化)の与党で法案提出へ?
これをまず国会に提出して是非を論議するから廃案になる場合もあるよね?
過去も受信料の義務化の法案って廃案になり不成立になったことあった。
仮にこの法案が通っても早くて2008年以降からの施行せしょ?時間あるね
677名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 12:37:22 ID:kNnzxf8R
>>663
>それにおかしいのは規約じゃなくて、放送法施行規則(総務省令)だろ。
>省令は立法府が定める、法律より下位だけど一応 法規の範疇。
法律や政令に基づかない省令は、無効だよ。
678名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 12:46:26 ID:lH2B/CBu
>>677
省令は、それの上位になる法や政令を具体化して補完するための物ですから、
上位法で記載がない内容を含んでいても、無効にはなりません。
ただし、上位法に反する規定は無効です。
679名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 12:55:14 ID:D1K7E1FK
>>674
廃止して廃止届けで解約。
督促は“とりあえず”5年以上滞納してる人にはされないようですな。
最低でも5年以上前のが時効になるってのが一般人にばれたくないんだろう。
(未契約者にも措置するって言うほどだからそのうちされるだろうけど。
 されたとしても誰かが見せしめでされるだけで自分に来なければ問題なし)
直近5年分は残るわけだが、解約して5年無視し続けてこれも時効になるのを待つべし。
10年も払ってなければ既に契約関係は破綻しているから放置でOKという考え方もあるようだ。
この辺の法的根拠はよく分からんので他の人の解説にまかせる。
680名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 13:00:21 ID:kNnzxf8R
>>678
国家行政組織法12条3項
省令には、法律の委任がなければ、罰則を設け、又は義務を課し、若しくは国民の権利を
制限する規定を設けることができない。
681名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 13:30:08 ID:D1K7E1FK
>>680
放送法32条があるからなあ
これがOKなら省令もその範囲内だろうし
32条が違憲ならあの規則もアウト
32条の扱いがはっきりしないうちはなんとも言えないんじゃない?
682名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 13:45:31 ID:kNnzxf8R
>>681
>放送法32条があるからなあ
>これがOKなら省令もその範囲内だろうし
おまえ、そうとう頭弱いな。

32条と680を百万回読むといいぞ。
683名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 14:08:16 ID:oILAhWSa
>>674
経済的な理由で、払わない者は督促されない。
684名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 14:34:10 ID:FPc3uFTP
>>681
放送法32条1項本文に、「政令(省令)の定めるところによる」みたいな
委任文言はあったか?

法令名・条文番号だけ示して、あるいは、条文を丸々コピペして、
その具体的内容を論理的に分析しようとしないなんて、>>99と同レベルだぞ。
685名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 15:41:24 ID:m5OBawST
質問です。
ウチはNHK契約した覚えなんか全くないんだけど
受信料の請求書や、集金人が最近になって頻繁に着始めました。
煩わしいので、>>1のハガキで解約したいんだけど、契約した覚えが
ないのに解約ハガキなんて送っちゃってもいいもんなんでしょうか。

10年くらい前に、一か月分だけでいいからって母が払った記憶が
あるみたいなんだけど、それで勝手に契約されてしまっているのですか?
未払いがあるけど解約できますか?教えてください。
686名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 15:45:32 ID:kwx7lH45
>>684
なんで唐突に>>99が出てくるの?
規約9条の具体的内容を論理的に分析すると、それは条件付解約条項となり、
任意規定に過ぎない民法627条類推適用を排除するものだという結論が
このスレではとっくに出てる。>>465までの議論を参照。

国家行政組織法12条3項との関連をいってるのなら見当違いだぜ。
省令の規定は、NHKと視聴者が締結する民事契約の内容を列挙しているのであり、
省庁が直接国民に義務を課し、権利を制限することとは質的に別問題。

法令名・条文番号だけ示して、あるいは、条文を丸々コピペして、
その具体的内容を論理的に分析しようとしないなんて、>>680と同レベルだぞ。
687名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 15:49:15 ID:lH2B/CBu
>>680
それは、放送法施行規則に「罰則を設け、又は義務を課し、若しくは国民の権利を
制限する規定」が、設けられている という事ですか? 具体的にはどの部分に?

まぁNHKには義務を設けていますが、これは放送法32条3項を受けたガイドライン
ですね。
688名無しさんといっしょ :2006/10/16(月) 16:16:05 ID:0z0v6IvL
スクランブル化!
そうすればどんな番組作ろうとOK!
見たくなければ払わないだけだから。
689名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 16:30:24 ID:kNnzxf8R
>>687
>それは、放送法施行規則に「罰則を設け、又は義務を課し、若しくは国民の権利を
>制限する規定」が、設けられている という事ですか? 具体的にはどの部分に?

>>663
>それにおかしいのは規約じゃなくて、放送法施行規則(総務省令)だろ。
>省令は立法府が定める、法律より下位だけど一応 法規の範疇。
を、否定して「省令は受信規約で3条のような義務を課す根拠にはならない」と説明して
やったまでだけど?

32条3項で受信規約に委任してるのは契約の条項でしかなく、契約の条項に何が書い
てあろうと契約前には無効だからな。
690名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 17:00:36 ID:QpC+2bfx
>>685
10年前に母上が契約書を書いていても、犬HKは5年で書類廃棄するといわれています。
本当に今日まで10年前に1回しか払っていないのなら、お宅は「未契約」です。
解約届なら契約の存在を認めてしまうことになるので、民法上の時効分の残りの5年分
の受信料は請求されます。
臭が契約書を偽造?ということもあるので、裁判所から「特別送達」が来るまでシカト
するか、契約は在りえないので「契約書を提示しろ」と戦うか、それは貴方の意思なので
これ以上は申しません!
691名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 17:03:28 ID:m5OBawST
>>690
そうなんですか・・・
契約した覚えがないのにこれから毎日こられるのかと思うと
うんざりします・・・
どうしたらいいものか
692名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 17:35:17 ID:hJZhEBUD
●「法的措置」のウラで「保留」黙認のチグハグ
NHK受信料督促は政府公認の「オレオレ詐欺」か?

明日発売の「週刊朝日」10/28号にて、掲載されています。
693名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 17:51:38 ID:2U3ZIYLL
いま、受信料の催促がきやがった

でもな、NHK&受信料ドサ回り、よーく聞け


俺が竹島のある島根の出身で、
とある漁港の出身で、
韓国に拉致されて死んだ漁師の親戚だって、

何度も言ってるだろ?
いい加減、リストアップして避けろよ・・・

俺は丁寧に、そう説明してやるだけだからいいよ?
時々涙声だけど。

で、次に開けるドアがまた同じような親戚かも知れないって、
今度はいきなり泣きながら殴りかかってくるかもしれない、
いきなり包丁で刺されるかもしれない、
それぐらい想像してみ?
撲殺されても、文句言えないよ?お前らNHK関係者&その家族は。

なんで日本人が、NHKの使いっ走りやってるの?
「末端だからその・・・」とか言われても意味わかんね。
末端だろうがお前は”敵の足軽”だよ。

そもそもNHKはチャングムとかやって、俺ら”日本人の”遺族に喧嘩売ってるの?
694名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 18:46:45 ID:NWBfHDtJ
>>691
>>契約した覚えがないのにこれから毎日こられるのかと思うと
>>うんざりします・・・
それこそがNHKのねらい。
うんざりして払ってる家庭がいかに多いことか・・・
695名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 19:08:43 ID:j+2+hmsI
>>691
居留守がいちばん
696名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 19:20:03 ID:CllUoKyx
解約手続をしたからといって、必ずしも契約の存在を認めるものではありません。
契約した覚えが無いのに受信料の請求書が来るのであれば、1のハガキの冒頭なり適宜な場所に
「私はNHKと受信契約をした覚えがないのに請求書がくるので、念のため解約のハガキを送るから
二度と架空請求をしないように」
とNHKとの受信契約の存在を否定して出せば良いですよ。
697名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 19:20:54 ID:EcItjA1s
「間に合ってます」または「けっこうです」と一言だけ言って話を打ち切るのが一番。
698名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 19:23:04 ID:m5OBawST
>>696
それいいですね。
居留守もいいんだけど毎日来られると頭おかしくなりそう。
ハガキ送ってみます。
699名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 19:25:57 ID:CllUoKyx
居留守は問題の解決にならないことが多いので、しっかりと解決した方が良いです。
700名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 19:55:52 ID:kNnzxf8R
>>696
それを内容&配達証明で出しておいてNHKから何の応答もなきゃ、民事では最強だね。
701名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:05:45 ID:kUdclSzZ
どのようなケースでも一旦解約しておくことに越したことない。
まず新たな債務の発生をとめてしまうのが大切。
NHKと言い争い間にも、料金がかさんでいくのは馬鹿らしいからね。
702名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:08:04 ID:5CqlyZGp
今日解約の電話をコールセンターにかけた。
理由は契約書を領収書と言ってかかされたから契約は無効だって話なんだけど。

コールセンターではそういうのは解約できないって言われて営業所の方にまわされました。
んで営業所のおっちゃんと30分くらい話したんだけど何か当事者同士じゃないと
解決できないからと言われて明日また電話させますって言われて終わったんだけど
これって解約できるかな??明日もなんか水掛け論で終わっちゃいそうなんだけど
703名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:14:40 ID:h3L4PZ/j
>>702
言葉だけだといいように言われるだけ。
領収書といって書かされた契約書の提出を求め、その上で、
「NHKはこれを領収書だといって書かせても契約は成立する、と
認識しているのか?」という質問を浴びせ、文書での回答を求め
る。
普通に話してるだけだと、ああいえばこういうで、切り替えされるよ。
毅然とした対応をとりつつ、怪しい論理振りかざしてきたら、全部
書面にさせる方向で。
704名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:20:51 ID:kUdclSzZ
>>703
書面で回答しなければならない義務がないから意味がないし
文書できりかえされるのも同じ。
解約するのが一番早い。
705703:2006/10/16(月) 20:23:18 ID:h3L4PZ/j
>>704
書面にすることを求めると、NHKはいい加減なことを言いづらくなることを
狙ってただけだが。実際効果あるし。

てか、解約できない人間に「解約するのが一番早い」ってアドバイスどう
なのよ。
706名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:23:39 ID:kNnzxf8R
>>701
>どのようなケースでも一旦解約しておくことに越したことない。
それは違う。

契約した覚えがないなら、債務不存在を内容&配達証明で相手に通知
しておくべき。

>まず新たな債務の発生をとめてしまうのが大切。
まず、過去の債務の不存在を確認しておくのが大切。
新たな債務の発生も、ついでに止めたければ止めればよい。
707名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:26:45 ID:kUdclSzZ
>>705
文書で回答しなければならない法的根拠がないから
文書で回答しなくても何も罪にもなににもならない。
解約は廃止届けだすだけ。テレビがあろうがなかろうが
NHKは廃止届けは受理しなければならない。
契約の無効で揉めてる間にも受信料は掛かる。
小学生でもわかるけどな。債務の発生をとめておくのは基本だろ?
708名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:36:55 ID:kNnzxf8R
>>702
>理由は契約書を領収書と言ってかかされたから契約は無効だって話なんだけど。
それ、消費者契約法により無効だよ。
時効は5年だけど、それ以前に証明が難しいな。

集団訴訟で何人もが訴えれば、なんとかなるかな?
709名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:20:21 ID:gsNeJ3OO
>>704>>707
一方的廃止届けは最後の手段だよ。この場合は特に。
現実のやり取りには>>703のような対応は必要だよ。
実際相手の対応変わるから。つーか相手が変わる。これすっげー大きい。
相手が実際文書で回答だすかどうかとかは関係ないのよ。出せば完璧だけど。
>>702
電話の場合は「この会話は録音しています。不適切な発言が有った場合には然るべきところに提出する」
なども最初に言っておくと効果大。
710名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:25:17 ID:gsNeJ3OO
実際話してて
「ところでこれ録音してるけど公開していいよね?」
的に言うと「ちょwwwオマw聞いてねーよw」ってなって言うことが全然変わる。
おもしれーよw
711名無さんといっしょ:2006/10/16(月) 21:27:29 ID:NxUI8WSs
>>663
放送法施行規則(もちろんこれは法令)で契約拒否者からn受信料追徴方法を受信規約に定める
とする、と規定してあるのは放送法または放送法施行令・施行規則で契約内容は日本放送協会放
送受信規約による、と規定するようなものじゃない?でもそうなるとNHK受信規約は事実上法
と同じか法に準ずる規則になってしまう。
712名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:29:19 ID:fibE+STz
法律上の理論と現実は違います。
すでに書かれていますが相手に契約書を領収書と言って書かされたと証明するのは極めて困難。
あなたが法手続に詳しいのであれば電話や書面などで契約無効や債務不存在を主張して争うと
面白いかもしれませんが、あまり詳しくないのであれば解約が簡単だと思います。
もっとも、社会勉強だと思って苦労する気があるのなら話は違いますけど。

なお、内容証明郵便は書留扱いになりますから配達証明は不要です。
ttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/syomei/index.html#a
713名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:29:58 ID:kUdclSzZ
>>709
NHKが契約解除に応じるのは廃止届けだけ。他に規定がないからNHKも対処しようがない。
契約の無効を主張するにはこちらが挙証責任を果たさなければならないからあとは
裁判しかない。相手が了承しないのだから契約は有効でしかない。
自分に都合のいい意見ばかり並べても法的根拠が皆無だからNHKは痛くもかゆくもない。
会話を録音しようがしまいが契約が生きている間は課金されるからさっさと廃止届けをだすのが一番。
しかるべきところってどこなのかわからないが、録音内容に問題があっても解約することとは
問題が別だし、そんなことでNHKは解約には応じない。
714名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:33:16 ID:kUdclSzZ
>>709
君の妄想通りに現実は動かないよね。
文書で回答しようがしまいが君の文章みたら
まとも相手にされないでしょ?
715名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:38:14 ID:gsNeJ3OO
>>712>>713
>>1のサイト見てる?
たくさん廃止以外の解除or解約成功例あるけどね。
そのほとんどは証拠なんてないよ。
>>法律上の理論と現実は違います。
そっくりそのまま返すよ
716名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:44:04 ID:gsNeJ3OO
http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/yorokobi.htm
これは成功例のごくごく一部だけど
例えばこの中で証拠があったのはみいさんの件だけよ。
717名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:47:02 ID:fibE+STz
私、一応法律の専門家です。よくNHKとのトラブルの相談もうけています。
解約が簡単と書いているだけで、それ以外の方法で不可能と書いていません。

電話や書面でのやりとりが負担にならなかったり楽しかったりする人は、
そのような方法でされれば良いのではありませんか。

より簡単な方法を選びたい人は解約をされれば良いと思います。
718名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:47:41 ID:bCvk7W1z
4年くらい前にテレビを捨てた(マジ)。
NHK受信料に関しては無知だったこともあり、現在に至るまで解約手続きはしていない。
もちろん支払い通知は送られていたが無視し続けていた。
(諸般事情により人生を投げていた時期でもあったので)

最近になってビデオカードを買ったらオマケに(?)テレビ機能がついていた。
受信設備は整ったことになる。
受信料を支払うことについてはやぶさかでないのだが、「空白の4年間」とでも
いうべき期間について受信料をカンベン願うことは可能でしょうか?
719名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:48:03 ID:OXQEfLoC
帰宅して部屋の電気を点けたら、30秒後に犬エッチ系から電話が掛かってきた。
彼らは降り込め詐欺だけでなく、ストーカー行為もするんでつか?
720名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:56:29 ID:vwYBLREl
今、帰ってきたら黒スーツの男がアパート前うろうろ
催促のヤシだった
どう見ても怪しくてこんな時間に居られると迷惑だ、どこの人間だ、本名言えと言ったら顔色変わっていなくなった

氏ね
721名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 21:58:50 ID:gsNeJ3OO
>>717
私、法律の専門家でも何でもないです。
でもよくNHKとのトラブルの相談をうけています。
たぶんもう何百と解約させてます。
廃止によらない解除関連も百やそこらはお手伝いしてると思います。

>より簡単な方法を選びたい人は解約をされれば良いと思います。
同意です。その上で>>702はもうちょっとがんばれる人と判断しました。
722名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 22:00:24 ID:fibE+STz
受信規約などを忠実に守ると「空白の4年間」とでもいうべき期間について受信料をカンベン
してもらうことはできませんが、実際には話し合いでなんとでもなるようです。

一度、最寄りのNHKに電話してみられたらいかがですか。

ただ、ここのスレッドの主流の意見だと、4年前に遡っての強行解約だと思いますが。

あなたの好きな方法を選んでください。
723名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 22:07:36 ID:fibE+STz
一般の人がトラブル相談を受けていると、場合によっては弁護士法違反等になり処罰されることが
ありますので、そのあたりは充分注意されて相談を受けたり手伝いをされたりしてください。
724名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 22:16:58 ID:5WC8k2t1
受信規約だの任意規定だのあったけど、もう一度確認していい?

1. 受信機廃止時に届出を強制しているだけの受信規約9条が、
 解約を禁止する方向の制限を示している、という根拠は?

2. 民法627条は任意規定なのか?
 仮に肯定したとして、どの点について?
 そして、その根拠は?

脳外ソースを示して説明してほしい。
ただし、私設サイトは不可。
725名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 22:21:41 ID:WJBZFESI
議論ごっこをしたい奴が多いな
726名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 22:22:54 ID:86xP+1D/
>>723
無報酬だったら問題なかったと思うけど。
727名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 22:53:13 ID:fBEzqDtZ
解釈にノースも醤油もないと思うが
728名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 22:55:11 ID:ffnb37sx

 ま た 寂 し が り 屋 の セ  ル フ 法 学 部 卒 かw
729名無さんといっしょ:2006/10/16(月) 22:56:41 ID:v7cKCuI6
>>724
民法627条が任意規定かどうか以前に受信契約に類推適用しようということ自体が無理があると思う。
雇用契約ではまず特別法である労働基準法が適用になり、労働基準法に規定がなければ一般法である
民法適用となる。雇用契約であれば民法中の雇用の規定が優先適用になり、雇用の条項の規定がない
部分については民法の契約一般の条項が適用になる。民法の契約一般の条項と雇用の条項の関係はい
わば一般法と特別法のような関係にあるわけだ。契約一般の条項と雇用の条項とで矛盾点があれば特
別法的な性格を持つ雇用の条項が適用になる。(もちろん雇用契約の場合に限る)
受信契約に民法627条を類推適用するということは受信契約に他の特別法を類推適用するようなもの。
受信契約に労働基準法等を類推適用するようなものだ。
730名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:07:46 ID:QpC+2bfx
オレは畑違いなので某所からの受け売りだが「未成年の時に契約してしまい、その
契約の無効を主張できるのは5年以内すなわち25歳までだ」というんだな。
該当者がいたら、確認の上、至急手続きをとってほしい
731名無さんといっしょ:2006/10/16(月) 23:25:50 ID:v7cKCuI6
無期限契約の解約については民法617条にも規定があるね。もちろん受信契約は賃貸借
契約じゃないからこれを類推適用するのも無理ふがあるが。

第六百十七条  当事者が賃貸借の期間を定めなかったときは、各当事者は、
いつでも解約の申入れをすることができる。この場合においては、次の各号
に掲げる賃貸借は、解約の申入れの日からそれぞれ当該各号に定める期間を
経過することによって終了する。
一  土地の賃貸借 一年
二  建物の賃貸借 三箇月
三  動産及び貸席の賃貸借 一日

過去レスで民法627条を例示してあるのは大部分の国民が雇われの身にあるから
民法627条は知名度が高いのだからだろう。(労働法の本にはたいてい民法627条
は扱われている)
732名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:29:51 ID:fBEzqDtZ
>>729
民法627条を類推適用しても、労働基準法等はそれと一緒に
引き摺られることはない。

「〜が原則(一般法)である。しかし、〜という例外(特別法)がある。
その結果、例外(特別法)の方が優先的に適用される」というのが、
法適用のプロセス。

まず、類推の基礎のある事案に関し、
あまねく原則=民法627条が(暫定的に)類推適用される。
まず、これが暫定的・推定的な結論となる。

次に、雇用契約に関する特別法である労働基準法等の類推適用によって
前記原則が排除されないかを検討する。
この点、労働基準法等は、憲法の労働基本権を具体化した規定であって、
かかる労働基本権の趣旨は、受信契約には妥当しない。
よって、労働基準法等が類推適用されることはない。

結局、原則通り、民法627条が類推適用される。
733名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:33:47 ID:kNnzxf8R
>>713
>契約の無効を主張するにはこちらが挙証責任を果たさなければならないからあとは
「契約書を領収書と言ってかかされた」と主張する視聴者が大勢いたら、それで証明と
しては十分だな。

ということで、NHKは集団訴訟になるような事態は、何としても避けなければいけなかっ
たんだがなあ。

>>729
>民法627条が任意規定かどうか以前に受信契約に類推適用しようということ自体が無理があると思う。
全然関係ない条文じゃん。
734名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:35:34 ID:BbMM/1aw
>>658です。
>>660さん>>664さん、ワンセグについて教えてくれた方々、ありがd。

実は今日も来たんだが、ちょうどラジオでヘイヘイヘヘイを流していたので
すんごく怪しまれた……。やっぱり室内に入りたがって、
「受信料が法令化されたらアナタの立場が悪くなる!
確認させてくれれば納得して帰るし、いざって時にかばって
あげられるんだから、取りあえず玄関を空けて顔を確認させろ。
実名も教えて貰わないと、あなたには義務があるんだからウンヌン」
の旨を回りくどく言っていた。ラジオも受信料が必要なの?
なんか執念深くて怖い。そろそろ近所の目が気になる。
まるで借金取りから逃げてる気分だ……。
735702:2006/10/16(月) 23:36:33 ID:5CqlyZGp
アドバイスありがとうございます。
やっぱり領収書と言って書かせたってことを証明させるのはむずかしそうですね・・・
相手がそんなことしてないって言ったらそのまま平行線ですし・・・
まあ消費者契約法を盾に明日がんばってみます。

ちなみに契約したのは2年前なんですけどハガキで解約する場合
契約した翌月にテレビ撤去したって言っても受理されるものですか?
736名無さんといっしょ:2006/10/16(月) 23:40:23 ID:v7cKCuI6
雇用契約なら
労働基準法→民法の雇用の条項→民法の契約一般の条項というのが優先順位でしょ。
ちょうど放送大学なら
放送大学学園法→放送法の放送大学学園の条項→放送法の放送事業者全般の条項が優先順位
(学校教育法等も考慮するともっと優先順位複雑になるからそこまでは考慮しないが)
受信契約に民法雇用条項を類推適用するのは、放送法の放送大学学園の条項を民放等に類推
適用するようなもの。特別法的な条項を他の条項に類推適用などできるのだろうか。
737名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:46:57 ID:fBEzqDtZ
>>731
>>145に言及がある。
雇用契約以外にふさわしい規定があれば、それを類推適用してもいいかも。
>>145によれば、あくまで「雇用契約の規定が類推適用するには一番適切なんじゃないかな」とのことだ。

準委任契約あたりも類推適用可能かも。放送内容に関して、契約者が逐一指示せず、
NHKが裁量で決定していることを考えると、見ようによっては、雇用契約より
ふさわしいかもしれない。
「期間の定めがない」という点と、「継続的」契約である点が強調されてるから、
準委任契約でもいけるだろう。

準委任契約だと、いつでも解約できるので、少し緩いような気はしないでもない。
ただ、NHKは巨大組織なので、このぐらい緩くても全然構わないかも。

>>733
ぶっちゃけていえば、
「直接規定した条文じゃないが、かなり似てるから同じ処理をしてしまおう」
というのが、類推適用。
民事では、実務上も学説上も、解釈の手法として当たり前のように行われている。
738名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:50:13 ID:5R3HN5i2
          _
        ,-`  ` ⌒‐、     めっ、明細を公開せいとはどういうことや…!?
       ./   _,ハ、,、 ゝ
       |  ノ≧i !≦N     言うてみいっ…!
       |.F!| `゚-'},_,{゚ー'|
      /l,ヾハ. (三ニ三)|、      お、オレらが募金ビジネスでイカサマしてるいう…
.. -‐''"´|  | /   `'‐'-'‐i'゙ !` ー- 、
      !  ||\    ,ノll   |     |\ 証拠があるんなら
 ,r‐‐-、|  ||  >、,<  |.|  |   |  ヽ      言うてみいっ……!
ノ 、二j.h__|| /ぺ//\| ト 、|  | /ヽ
【死ぬ死ぬ詐欺情報連絡先】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161008416/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160948490/
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1160307794/l50
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
http://sinu-sinu.info/
http://www18.atwiki.jp/sinusinu/
739名無さんといっしょ:2006/10/16(月) 23:55:09 ID:v7cKCuI6
>>737
らちがあかないから別の視点で考察するが、民法627条を任意規定と解したとしても特約で
変更できる余地があるのは2週間等の期間のみであって(自分はこの解釈には賛同しないが
受信料問題とは関係ないので言及しないことにする)、「退職には会社の承認を要する」と
いう特約はさすがに無理という意見がほとんど。
740名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:56:09 ID:fBEzqDtZ
>>637
>労働基準法→民法の雇用の条項→民法の契約一般の条項というのが優先順位でしょ。

単純適用とか結果だけを見る場合の優先順位はそれでいいが、
解釈が絡んでいるときの思考プロセスは原則から、ということ。
「原則→修正(例外)→歯止め(例外の範囲付け)」というのは黄金パターン。
まあ、労働基準法等から類推適用を試みてもいいだろう。

雇用契約に関する特別法である労働基準法等は、放送契約に類推適用されるか。
この点、労働基準法等は、憲法の労働基本権を具体化した規定であって、
かかる労働基本権の趣旨は、受信契約には妥当しない。
よって、労働基準法等が類推適用されることはない。

では、雇用契約に関する一般原則である民法627条は類推適用されるか。
この点、雇用契約は物権関係を伴わない役務提供の継続的契約であり、放送契約と共通。
そして、NHKの放送契約は期間の定めのない継続的契約であり、民法627条類推の基礎がある。
よって、放送契約にも民法627条が類推適用される。
741名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:56:14 ID:kNnzxf8R
>>737
>「直接規定した条文じゃないが、かなり似てるから同じ処理をしてしまおう」
>というのが、類推適用。
お前のやってるのは類推適用ではなく、単にスレを迷走させてるだけ。
それが目的なんだろうな。
742名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:00:39 ID:fBEzqDtZ
>>739
うん。俺も、>>135=>>382も(多分)、その見解に立っているよ。
つまり、中核である解約権そのものについては、強行規定ということで一致している。

任意規定だと言い張ってゴリ押ししているのは、>>120だけ。
743名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:05:10 ID:GfD4ak+E
>>734
昔と違い、ラジオは受信料は要りません。
警察でさえ令状がなければ家宅捜索などできないのですから、
ましてやNHKと直接関係のない集金人を部屋に入れる必要はありません。

毅然とした態度で「これ以上しつこくすると警察を呼びますよ」と言えば効果的だと思います。
あまりにもしつこかったら、本当に警察を呼ぶのも良いと思います。

集金人は、気の弱い人を追い込んで、本来は払わなくても良い受信料を巻き上げるのが仕事ですから
負けないで頑張ってください。

放送法
受信契約及び受信料
第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信に
ついての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。


>>702
受信規約には解約の届出があった日とすると書いてありますから難しいです。
ただ、現実には過去に遡って解約できた日とも大勢いるようですから、
契約した翌月の日付で出してみると良いと思います。

NHKに電話をするのなら、会話を録音する方が後々のために良いでしょう。
最初に相手に録音していますと伝えると、電話での解決に効果的だと思います。

放送受信契約の解約
第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないこととなったと
きは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。
2 放送受信契約の解約の日は,前項の届け出があった日とする。ただし,非常災害により前項の
届け出をすることができなかったものと認めるときは,当該非常災害の発生の日とすることがある。
744名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:05:36 ID:Xr6nfbUk
>>724
> 受信規約だの任意規定だのあったけど、もう一度確認していい?
>
> 1. 受信機廃止時に届出を強制しているだけの受信規約9条が、
>  解約を禁止する方向の制限を示している、という根拠は?

それだれの主張?
少なくとも自分はそんなふうには思わない。

>
> 2. 民法627条は任意規定なのか?
>  仮に肯定したとして、どの点について?
>  そして、その根拠は?

期限の定めのない継続的契約に類推適用される場合には任意規定。
根拠:民法91条(キホンだよ)
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を
表示したときは、その意思に従う。

ちなみに、契約に関する民法の条文のほとんどは任意規定
「任意規定 契約」でググると200万件ヒットするから好きなサイトを参照して

>
> 脳外ソースを示して説明してほしい。
> ただし、私設サイトは不可。
745名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:07:01 ID:VRtXnTng
>>734
レス読んでちょっと危険信号を読み取ったので・・・・
この地域スタッフにストーカーの危険性を感じるので、自分をまもるため
警察に連絡した方がよいように感じられます。地域スタッフはNHKの委託
会社のロボットですので、室内を点検する権限など与えられていません。
なにしろ地域スタッフの枠から逸脱し過ぎで怒りを感じます。
746名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:07:21 ID:li5mdPOj
>>741
アンチNHK派にとって有利な法解釈を固めようとしているのに、
そんな言い方はあんまりだ 。・゚・(ノД`)・゚・。。
747名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:11:32 ID:li5mdPOj
>>744
その「公の秩序に関しない規定」(民法91条)か否かが問題になっているんだけど。
748名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:13:40 ID:6GmdMwBx
>>741さんに一票
荒らし以外に見えない!
749名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:18:01 ID:li5mdPOj
>>744
>> 1. 受信機廃止時に届出を強制しているだけの受信規約9条が、
>>  解約を禁止する方向の制限を示している、という根拠は?
>それだれの主張?

>>686の主張だよ。
「規約9条の具体的内容を論理的に分析すると、それは条件付解約条項となり」とか言っている。
「条件付」の内容が具体的に示されていないけど、
「任意規定に過ぎない民法627条類推適用を排除する」とあることから、
>>686は、解約を禁止する方向の制限だと解しているのだろう。
750名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:21:59 ID:Xr6nfbUk
>>746
NHK憎しのあまり、余りにも支離滅裂かつオリジナルな「法解釈」に走ったり
法律の常識といえる初歩的な事項を否定してラジカルすぎる新説を
となえるのは単なるドンキホーテ。(任意規定とは何か、なんて議論を
今から始めてるようじゃ話にならん)
かえってNHKからの突込みや失笑を招く利敵行為だよ。
NHKだって弁護士くらいやとってるんだから。
751名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:23:16 ID:pR2GFGjU
憲法29条財産権の侵害だ!
第2項以降に例外として公共の福祉に適合すれば侵害してもいいよ、みたいなことが書かれているが
ジャニタレ、朝ドラ女優、演歌、巨人、お笑いなどに公共性は一切ありません
752名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:26:05 ID:li5mdPOj
>>750
>任意規定とは何か、なんて議論を今から始めてるようじゃ話にならん

べつに、してないけどw
753名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:32:23 ID:wvnl9I0M
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
754名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:36:13 ID:pQWycRd1
そういや、スレが荒れたのって、>>33が、もっともらしいガセをかましたことに起因しているんだよな。>>33のアホはどこ行った?
755名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:39:51 ID:wpbg+HlV
>>734
警察でさえ部屋の中の捜査を行う場合には裁判所が発行する捜査令状が必要です。
NHKには部屋の中を捜査する権限はありません。何を言われてもドアを開けてはいけません。
756名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:45:02 ID:pQWycRd1
放送法32条に罰則がなくてよかったよな。罰則付きになったらヤバイヤバイ。結局、罰則導入は見送られるんだっけか?
757名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:47:10 ID:pQWycRd1
×放送法32条に

○放送法32条1項に
758名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 01:26:03 ID:njnhWpH3
引っ越してからしばらくして、集金人が来ました。
その時に1回払ってしまいました。
でもその後、受信料を払うことに疑問を感じ、居留守使ったり
また今度とかいって払わずほっときました。
そのうち集金人とは違う若そうな男が来て、ご託を並べるので
「払いたくありません」と言ったら、そのうちケンカになりました。

そんなことがあってからは、集金人も来ず、定期的に受信料の
請求書を送ってきます。
きょうも、郵便受けにNHKから受信料の請求書が来てました。
久しぶりに中を開けてみたら。64000円ほどの請求でした。
アホらしいのですぐにシュレッダーにかけました。

やっぱり、1回払っちゃうとダメなのかなぁ…
でも今後も払うつもりないけど。
759名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 01:38:18 ID:gIASRI/9
>>758
このスレでの見解は一つ
「さっさと解約しなさい」
疑問点があったら、まず参考サイトとログを熟読
760名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 02:57:39 ID:cAsQbRiI
度々失敬して、>>734です。
>>743さん、丁寧なレスありがとう!
自分でググれば良かったんだろうけど…軽くパニクっていたから
なんか安心しましたー。助かりました。
そっか、ラジオは大丈夫なんだね!ワンセグ携帯も受信目的では
ないし。おかげで堂々とポリスに頼れるよ。
次に来たら胸を張って「警察よびますよ」って言う!

>>755さん、アドバイスありがとう。
ドアは開けない。絶対に!例え服を着ていたとしても!!

>>745さん、ストーカーって…キモイこと言わないで…orQ
眠れなくなっちゃったよ。でも心配ありがd。
ちなみに千葉県です。お住まいの方はご注意あれ!!

お熱い談義中に長文&ウザイ全レススマソ。皆さんありがとうノシ
761名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 04:26:26 ID:IDS15UE8
4年分の金額請求されてとりあえず5580円払ってしまった
元々テレビ自体まったく観ないから放置してたのだが
あまりにしつこいから払ってしまった
今このスレ見てガックリきてるとこ
しょうがないから残りを払って解約するよ。

それにしても「今までの分はチャラにするから口座振替にしろ」って
断ったけど、はたしてそんなこと言っていいのかな?
すごく胡散臭いんですけど…
762名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 06:57:19 ID:kuBwhvPg
NHK受信料督促は「オレオレ詐欺」か−法的措置のウラで保留黙認

NHK受信料不払い問題、橋本元一会長  週刊朝日(10/27)
763名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 07:10:22 ID:kuBwhvPg
NHKがついにこんな手段に出てきた。受信料不払いの件で、
簡易裁判所に「支払督促」の申し立てを行うことを発表。
督促に応じない人には、給料や不動産の差し押さえもあるという。
「不祥事」の信頼も回復できていないのに、こんな方法で支払いを
強要してくるとは・・・

週刊朝日
764661:2006/10/17(火) 09:03:48 ID:YPV2d7x6
>>666様へのキーワード

収入格差 と ワーキング・プア
765名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 09:35:13 ID:6q4Vp2SS
>>750
>NHK憎しのあまり、余りにも支離滅裂かつオリジナルな「法解釈」に走ったり
>法律の常識といえる初歩的な事項を否定してラジカルすぎる新説を
>となえるのは単なるドンキホーテ。
そういうこと。

今契約しちゃってる奴は、合法的にやりたいなら一時的にでも受信設備を撤去して、解
約すればいいだけ。

その後契約義務のある受信設備を設置した場合も契約手続きに関して受信規約に従う
必要はないので、またーりしてればよい。
766名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 09:46:05 ID:1/WxYkln
NHKに電話して解約通知書も送ってもらい解約したが
解約されてなかった事が判明。

解約とかどうか判断すんの営業所だっけ?

まじくそだな
767名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 09:48:53 ID:6q4Vp2SS
>>766
解約されてなかったんじゃなくて、集金人がノルマ稼ぎに再契約したことにしたのかもよ。
契約日を調べてみたら?
768名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 09:52:19 ID:1/WxYkln
>>767
間違いなくそれだと思う
調べないとわからない、担当が後から電話するって事になったが。

解約した2ヵ月後からの請求期間になってるから勝手に再契約したんだろうな
769名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 10:20:54 ID:qlMPDW8n
>>768
そして、大本営発表で、督促効果!と発表される数にカウントで(゚Д゚ )ウマー
770名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 11:01:17 ID:bQCYE/I1
>>735
もったいない。とりあえずやってみてダメなら廃止届けでもいいんだけどね。
月内に対処すれば。金は変わらんし。(電話代と労力はかはかかるけど)
NHKの対応は営業所や担当レベルでかなり差がある。
可能性はなくはない。(あっても数%程度だけど)
特に最近対応変わってきてるからチャレンジしてみてもいいと思うぞ。
証拠はアレだ。近所の知り合いで同様の被害者が居ればいいんだけどね。まあ面倒か。

>ちなみに契約したのは2年前なんですけどハガキで解約する場合
>契約した翌月にテレビ撤去したって言っても受理されるものですか?
実際撤去→廃棄しててリサイクル票が証拠としてあるとかなら可能性は0ではないが
基本的に遡っての廃止は無理。
771名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 11:43:57 ID:wpbg+HlV
>>702
消費者契約法の不実告知にあたるとして、契約の取り消しを申し入れることが出来る。
消費者契約法では言っていないという言い訳はできない。消費者は誤認したとだけ言えばよい。

取り消しは消費者と事業者の双方に原状回復義務が生じるけど、受信料は対価でないので見たものは
返さなくてもOK。(OKである根拠を俺は持っていない。)

日割りで戻させるは妥当だと思われる。(面倒くさいから全部戻してくれるかも)
772名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 13:07:58 ID:bQCYE/I1
いざ督促→裁判となったら
NHK集金人が領収書と偽ってサインさせる方法を習慣的に行っていた証拠は意外と集まるんじゃなかろうか。
「その集金人」が行っていた証拠となると、そいつの担当区域と期間で
同様の被害を受けた人が出なきゃいけないんでしょうが…。
(でもまあやってるでしょうから一人や二人協力者が出るかもしれんね)
一人一人で対応するのは難しいけど、いざ始まれば私も私もとすっごい数出るんだろうね。
僕もそのパターンの被害者の一人だから、近場(関東)で裁判なったら証言しまっせ。
今の状況で無効(又は取り消し)だとする内容証明出したら
NHKとしては手を出さない(出せない)んじゃないかな?
48人(だっけ?)のうちの一人が同じ被害者で戦ってくれれば面白いんだがなあ
773名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 15:01:20 ID:9DehjY5G
放送受信でTVを設置していない場合、ハガキになんてかけばいいのかな?
日付もいる?
774名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 15:41:22 ID:1/WxYkln
>>773
テンプレ

俺みたいにならないように配達記録で送ったほうがいいかも
775名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 15:44:31 ID:9DehjY5G
>>774
テンプレ見てもよくワカンネ
放送受信を目的として受信機を設置してないため

でいいのかな?
776名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 16:59:08 ID:WwIoE+XB
>>771
受信料は対価でないのなら前段の消費者契約法の適用はない。
消費者契約法の適用があるというのなら、有償の双務契約でしか成り立たない。
777名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:08:25 ID:XWb3e4j4
>>771
法律知らないくせに無理しないほうがいいよ。
他でも指摘受けてるけど、でたらめでツジツマ
合ってないのに気づかないくらいバカなのが
バレバレw





>>773
何も悩む必要ないよ。
テレビがないから契約解除します。
でいいよ。他に解除認めないから。


778名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:10:43 ID:sqsp6NoL
>>775
放送の受信を目的としない場合は放送法第32条の但し書きに該当するんだから
32条で言うところの契約の対象になる「受信設備」を廃止しました。でいいんじゃない?

向こうが勝手に受信設備の廃止以外の理由では解約に応じないとか言ってるんなら
こっちもこじ付けだろうがなんだろうが「受信設備の廃止」って理由にすればいいよ。
779名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:11:08 ID:NtmGGYx/
今度引越しするのですが
郵便局に転送届け出さないほうが良いのかな?
一応請求書の封筒には「転送不要」と書いてあるのですが…
780名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:12:55 ID:wpbg+HlV
>>776
> 第二条  3  この法律において「消費者契約」とは、消費者と事業者との間で締結される契約をいう。
有償の契約でなければならないとは何処にも書いてませんが。
もっとも「対価ではない」とはNHKが一方的に言ってる事なので、適用除外になる根拠にはならないでしょう。

あらためて条文みたら
> 第四条 3 一  当該事業者に対し、当該消費者が、その住居又はその業務を行っている場所から退去すべき旨の意思を
> 示したにもかかわらず、それらの場所から退去しないこと。
という規定もあったので、帰れといったにも関わらず、しつこく食い下がられて契約してしまった場合も
契約解除の対象だね。
781名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:16:14 ID:1/WxYkln
過去レス見てたんだけど隣の住人に隣の部屋のTVの有無とか
聞いたりするんだな・・・

聞かれたことある人おる?
782名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:19:17 ID:XWb3e4j4
>>772
だまされてサインした事実の証明が困難。ここで楽観的に吼えてるのと
裁判で証言するのはぜんぜん違うだろ。
それにたとえサイン時に紛らわしいことがあったにしても、その後は
反復して受信料を納めている事実は追認が完成するかもしれない。
追認の完成によって、錯誤だったという言い訳は通用しないよ。
契約が有効に成立するということだからね。>>780

NHKの契約締結の手法に違法性があったことを立証しなければならないのは
視聴者のほうだから、簡単じゃないだろ。
783名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:22:17 ID:XWb3e4j4
>>780
じゃあさ、無償の契約が消費者契約法の対象だって法的根拠を示してくれよ。
消費者契約法は有償の双務契約なんだけどね。
無償の場合には贈与や委任みたいな契約で片務契約となることも多いからね。
消費者って対価を払うから消費者なんだよ。
784名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:30:19 ID:q8UreUXS
>>780
> 第二条  3  この法律において「消費者契約」とは、消費者と事業者との間で締結される契約をいう。
有償の契約でなければならないとは何処にも書いてませんが。
もっとも「対価ではない」とはNHKが一方的に言ってる事なので、適用除外になる根拠にはならないでしょう。


こんなバカなこと書いてて恥ずかしくないのだろうか。
785名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:38:09 ID:q8UreUXS
>>780
放送法が、消費者契約法の適用を受けるという根拠も示してくれよな。
対価でないというのなら、双務契約でないから消費者契約法では収まらないんだよ。
それに無償ならNHKはなんで受信料取るんだよ。
君はぜんぜん話のツジツマがあわないんだけどな。
786名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:38:12 ID:wpbg+HlV
>>783-784
二条で全部定義されてるだろ。
> 第二条  この法律において「消費者」とは、個人(事業として又は事業のために契約の当事者となる場合におけるものを除く。)をいう。
> 2  この法律において「事業者」とは、法人その他の団体及び事業として又は事業のために契約の当事者となる場合における個人をいう。
> 3  この法律において「消費者契約」とは、消費者と事業者との間で締結される契約をいう。
NHKとの契約が消費者契約法の適応除外になる根拠を示しなよ。
787名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:39:49 ID:sqsp6NoL
>>785
俺は780ではないが
総務省郵政事業庁(旧郵政省)公表の「電波監理審議会(第842回)議事要旨」の中に以下の件がある。
>放送受信契約は消費者契約法の対象となるのかとの確認の質問があり、郵政省から、そうである旨の回答があった。

他にも何か必要か?

788名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:44:33 ID:q8UreUXS
>>786
適応除外って言葉は意味不明なんだけどな。
だから法2条では無償契約を含むとはどこにも書いてない。
同2条以下には事業者を個人の定義、契約関係について規定
してあるだけで、無償の契約を対象とするとはどこにも書いてない。
ひょっとして脳内条文?

789名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:47:37 ID:q8UreUXS
>>787
それはネットでいつも議論されてきてはいるが、NHKの受信料は対価でないので
有償の双務契約であることを対象にしている消費者契約法との整合性が取れない。
すでに専門からもおかしいと指摘されている。
790名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:49:16 ID:WbJ1uH8L
「特に除外していない」というのは、れっきとした法的根拠だと思うが。
「消費者と事業者との間で締結される契約」と、単に「契約」としか書いておらず、
有償契約に限定していないわけだし。「消費に関する契約」とあるならいざ知らず。

それに、「消費者」の定義も、単に「個人」としかなく、
「消費に関する契約を締結する(しようとする)者」とかいう定義にはなっていない。

そもそも、消費者契約法の立法趣旨(目的)は、1条に
「消費者と事業者との間の情報の質及び量並びに交渉力の格差にかんがみ、
事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について
契約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとするとともに、
事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に害する
こととなる条項の全部又は一部を無効とすることにより、消費者の利益の擁護を図り、
もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与すること」
とある通り。

要するに、事業者という契約のプロに、契約の成否・有効性に関する
立証責任を転換したにすぎない。有償・無償、双務・片務は問題にならず、
弱者である個人に不利になるような場面に一律に適用されると考えるべきだろう。
791名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:56:11 ID:WbJ1uH8L
>>788
無償契約は契約ではないのか?
792名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:56:11 ID:wpbg+HlV
>>785, >>788, >>789
無償契約とか片務契約とか関係ない。このスレではNHKの受信契約が消費者契約法の
適用をうける事だけが重要。言葉尻捉えて法廷ゴッコやりたい人は法律板行きなさい。
それとも、荒らしを依頼されたピックル工作員? www

NHKの受信契約が消費者契約法の対象となることはNHK自身が認めている。
http://www.nhk.or.jp/css/voice/kaichounokotae3-3.html
> また、「放送受信規約」は、平成13年に施行された消費者契約法に照らして内容を精査し、
> 必要な改正を行っております。
793名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:59:37 ID:WbJ1uH8L
>>792
NHKって、受信料は対価でない、みたいなこと言ってたと思うけど(公式かは忘れたが)、
消費者契約法が無償契約にも適用されるという前提で放送受信規約を改定したということなのかな?
それとも、NHKは、受信料は対価でない、みたいなことを言いつつ、
結局は、有償契約であるという認定がなされるであろうことを意識して改定したということなのかな?
794名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:01:25 ID:q8UreUXS
>>790
除外していないのでなく、無償契約を含まないから。
除外しないことが法的根拠にならないだろ?
消費は片務契約は含まないんだよ。残念だったね。
君はお歳暮もらうことが消費なの?法的には贈与で
片務というけどね。
長々書いててお疲れところすまないが委任や贈与の
一方の当事者を消費者とは言わないからね。
一生懸命上条文をコピペして捏造したんだろうが
いい加減嘘つくのやめたら?
795名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:05:10 ID:sqsp6NoL
やっぱりID:q8UreUXSは工作員で間違いないみたいだね
以後スルーよろ
796名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:08:55 ID:WbJ1uH8L
>>794
では、単に「契約」といった場合、無償契約は当然に除外されるのか?
>>791にも書いたが)

条文上「消費」という文言が入るのは「消費者」だけだが、
消費者というのは一般的な立場として便宜上(事業者と区別して)言っているにすぎない。
消費者の定義にも「個人」としかない。
797名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:09:11 ID:wpbg+HlV
>>793
放送法で「契約」と規定されていて、消費者契約法の第二条の定義と照らし合わせれば
対象となることは明らかなので、精査して必要な改定を行っただけ。有償/無償は関係ない。

自称専門のq8UreUXSには明らかではないようだが。www
798名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:12:40 ID:WbJ1uH8L
>>795
わかった。
スレが荒れるので、もうやめる。

>>797
君のID、エイズに感染してるねw
799名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:20:51 ID:wpbg+HlV
>>798
HIVというウイルスに感染して発症する病気がAIDS。
HIV感染者がAIDSであるとは限らない。憶えておきたまえ。
800名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:21:55 ID:WbJ1uH8L
このスレでのNGワード候補

脳内
脳外
ラジカル
理屈
任意規定
解約条項
自由心証主義
801名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:23:58 ID:WbJ1uH8L
>>799
そうでつね。
エイズに「罹っている可能性がある」が正しいでつね。
802名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:46:01 ID:cGz+nyms
なんか落ち着いたところ悪いんだが、

受信契約が消費者契約に該当する、というのは正しいとして
集金人が契約締結を求める行為が消費契約法4条の

第四条  消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める
誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示を
したときは、これを取り消すことができる。

「勧誘」に該当するかどうかは大いに疑問だ。
典型的な「勧誘」とは、エステだの英会話だのリフォームだの、消費者が
契約をするかしないか、どちらの判断も選択可能な状況において、事業者の
働きかけによって消費者に選択をさせること。

でも、受信契約は受信機を設置してるだけで、法律的に締結の義務があるので、
消費者は選択の余地はない。
集金人が行っている行為は、あくまでも「放送法上の義務の告知」であり、
「勧誘」には該当しないというべきだろう。
放送法32条の文言は、設置者に受信契約締結義務があるとしているので、
本来は設置者がNHKを勧誘して契約締結する必要がある。

となると、受信契約は消費契約法2条に該当するけれども、4条には該当しない
と考えられるな。つまり、消費契約法を理由とした取り消しはできないということだ。
803名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:46:44 ID:ExY/na+R
あれ 電戸津伝戸津言ってたヴィパーはどこいった
804名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 19:17:10 ID:qlMPDW8n
>>802
NHKは契約したものからの受信料の免除を勝手にするなという規定はあるが、
義務の告知をしろとかそういう規定はない。訂正放送裁判で、「しなければならない」であっても、
「放送法4条1項の規定に基づく訂正又は取消しの放送を求める私法上の権利を有しない」
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/nhkrikonn.htm
となることもある。よって、締結義務というよりは、自発的なものを促すだけの効力しかない、とも言える。
放送法9条はもはや論外(でも、調査研究開発スタッフ扱いなんだろう(嘲笑))。
NHK自身も契約のお願いである旨の確認は何度もとられている。
(ただ、どっからどうみても、お願いではなく、取立て)
あくまで恐喝、勧誘行為。

義務の告知自体が「規定外」。受信規約の説明をしないことからも、
「官報で周知」されているはずなのだから、説明にお伺いする必要もない。
805名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 19:25:00 ID:qlMPDW8n
>>793
消費者契約法の制定の過程の議論の中でNHKも呼ばれて、イヤダ、イヤダ、
対象とされるの嫌だとゴネタが、結局、消費者との契約に例外なし!(おまえが言うな!みたいな感じ)と、
引導を渡され、しぶしぶ、対象になってしまうので、触れる部分を改定せざるを得なくなったのだ。

ちなみに、消費税までかかってる受信料なのだ。
806名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 19:27:27 ID:cGz+nyms
>>804
確かに。NHKは義務の告知をすべき義務はない。
繰り返すが、受信契約を締結する義務があるのは設置者であり、NHKではないから。
だから本来、NHKは未契約者など放っておけばいいのだが、締結義務を知らない人に
ボランティアで教えてあげている。

消費者契約法は、事業者の違法な勧誘プロセスが消費者の正しい判断を
妨げることを防止する趣旨。
一方、放送法上、受信契約を結ぶことに設置者に判断の余地はないのだから、
集金人に恐喝や脅迫をされて受信契約を結んだ設置者の場合でも、受信契約
締結という結果に違法性はない。

ただし、恐喝・詐欺まがいの集金人がいることは事実だから、こういう人間に
対しては民法709条の不法行為責任を問えばいい。またNHKにも不法行為上の
責任を問うことは可能だろう。
ただ、受信契約を結ぶべき義務は消えないよ。
807名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 19:37:17 ID:qlMPDW8n
>>806
で、勧誘とかって話はどこいった?(笑)


いや、但し書きと、受信規約第一条において、NHKの放送受信についての契約であることから、
「NHKを受信をしない」と明確な意思を示して、契約できない旨を伝えれば、契約する必要ないというか、
する必要性がないはずなのだけどな。たしかに、放送法では「NHK受信についての契約〜」があるが、
意思に反して、契約を強制される事ってのは、契約自由の原則から外れてるから、問題外。
ちなみに、契約自由の原則には反しないってNHKも認めてるし、その範囲内の法であることは覆しようがない。
そこから先は、きっちり法廷で争うか、国が法律変えるか、すればいいだけのこと。

うん?だから、義務、義務って、義務といっても、「自発的にしてください」というお願い程度の義務。
808名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 19:40:31 ID:EzCRKoqr
>>806
下記のとおり、当時の経済企画庁や郵政省、さらにNHKまでが前提無しで消費者契約法の適用が
あることを認めているのに、何をバカなことを書いているの。

国民生活審議会第7回消費者契約法検討委員会議事要旨

○ 「1 適用範囲」について

(委員)
・ 行政主体が一方当事者になる契約の取扱いはどうなるのか。

(事務局)
・ 行政主体と消費者との間で締結する契約についても,行政主体が「消費者契約法における
「事業者」となりうることに矛盾はないと考えられる。ただし,消費者契約法は,民法上「契約」
といえるものについて適用するため,行政主体の「公権力の行使」に当たる行為については適用さ
れない。例えば,NHKの受信契約については,放送法上,「契約」であるとされており,本法の
適用を受けることになろう。

(委員)
・ NHKの受信契約は,放送法上「契約」という用語を使用してはいるが,民法上の「契約」と
は意味が異なる。放送法で厳密に規制されており,二重に規制しても意味が薄い。強制的に「契約」
の義務があるという点などからして,「消費者契約」ではなく,むしろ自治体における下水道契約
等と類似した性質だと考えている。「契約」という用語を使用しているからといって,直ちに適用
を受けることになるのは疑問。

(事務局)
・ 下水道は,行政法では「行政契約」とは考えられておらず,NHKの受信契約は放送法上
「契約」とされており,下水道と同じではない,という(本委員会における)ご報告だった。また,
トラブル事例を見ても,集合住宅などで契約する義務がない消費者に契約を勧誘するトラブルなど
が見られている。
ttp://www5.cao.go.jp/99/c/19990927kokuseishin-s.html
809名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 19:42:15 ID:EzCRKoqr
>>787さんが書いておられる参照先
電波監理審議会(第842回)議事要旨(平成12年12月27日公表)

 (5) 日本放送協会の受信規約の変更の認可について     (諮問第57号)
   日本放送協会の受信規約の変更の認可について、次のとおり郵政省の説明及
  び質疑応答があり、審議の結果、適当である旨、答申した。
  ア 郵政省の説明
    本件は、消費者契約法(平成12年法律第61号)が新たに制定され、平成13
   年4月1日からは、支払い遅延に対する損害賠償の率が年14.6%を超え
   る契約は無効となることに伴い、NHKの受信規約をこれに整合させるもの
   である。具体的には、現在、延滞している受信料の2倍の割増金を徴収する
   こととしている規定を1期(2か月)当たり2%(年12%)に改めるもの
   である。
  イ 主な質疑応答
    放送受信契約は消費者契約法の対象となるのかとの確認の質問があり、郵
   政省から、そうである旨の回答があった。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/japanese/radio/01227j01.html


>>792さんの書込
>NHKの受信契約が消費者契約法の対象となることはNHK自身が認めている。
>http://www.nhk.or.jp/css/voice/kaichounokotae3-3.html
>> また、「放送受信規約」は、平成13年に施行された消費者契約法に照らして内容を精査し、
>> 必要な改正を行っております。
810名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 20:19:54 ID:DXnhhQaV
おい左をみろ→                                          こっちは右だアホ
811名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 20:32:29 ID:xVRiCqRM
マンション住まいですが、3年前くらいにインターホンが鳴り
モニターが画像映ってないので、隣人だと思いドアを開けるとNHKが、
集金に来たんですが、その時財布の中身が千円しかなく、その旨を
伝えると、有り金全部寄越せ  と。
そして今日NHKから封書で3年分の受信料全部払え と。
しかし千円は渡したが名前住所等なに一つ教えてないしハンコもついて
いないのに契約した事になっているのはどうして?
そして支払わなきゃいけないのですか??
812名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 20:39:54 ID:czOruzPh
契約書の判子押すところに判子ではなくペンで苗字書いたんですけど、それも契約したことになるんですか?
813591 ◆KBWNALXePA :2006/10/17(火) 20:48:09 ID:b+ZsX1TW
>812
サインは契約になるはず

一刻も早く解約の手続きをするんだ!!
814名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 20:51:32 ID:czOruzPh
>>813
わかりました。ありがとうございました。
815名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 20:59:53 ID:qlMPDW8n
>>814
無効を訴えた方がよさそうな気がするけど。
どっちみち、相手は訴えてくるつもりでいるようだし。
816名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:25:01 ID:MsO8/XHv
>>806
>一方、放送法上、受信契約を結ぶことに設置者に判断の余地はないのだから、
>集金人に恐喝や脅迫をされて受信契約を結んだ設置者の場合でも、受信契約
>締結という結果に違法性はない。

コラ! 判断の余地はあるだろ! 目的としなければいいんだからさ。
必要であるということが、恐喝や脅迫を許容する理由にはならんよ。
お前基地外工作員か?
817名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:30:04 ID:vVQIII4D
今時受信契約が消費者契約法にかからないとか自信満々に言うなんて工作員としか思えないよね
818名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:32:14 ID:BoR77hXh
>>811-815
証拠(らしきもの)がある以上、契約の無効主張は、難しいかも。
だから、これまでの分の受信料の支払を拒むのは困難だと思う。
それより、以後の債務が発生しないよう、解約に重点を置いた方がいいと思う。

つまり、まず現在の滞納分を全部払う。
そうすれば、次の決済日までは請求されるいわれなどないのだから、
「未払い」というレッテルは剥がれ落ち、法的措置のターゲットからいったん外される。
その隙に、解約する。
解約後に訴えてきたら、それは未契約者に対する架空請求なので、徹底的に争う。

ただ、NHKが解約通知を破棄して「受け取っていない」ととぼける一方で、
従前の契約書を証拠として持ち出してくる恐れもあるので、
解約通知は内容証明郵便を使うのがベスト。
819名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:36:05 ID:xGf2kufe
>>811
紙に名前と住所を書きませんでしたか?
書いていないなら、完全に臭菌人の捏造です。

NHKに連絡して、
「家は受信契約を結んでいないのだが請求書がきている。どういうことだ!」
と問いただそう。
「契約されていることになっています」と言うだろうから、「では契約書を見せなさい」だ。
どうせ似ても似つかない筆跡だろうから、「おまえらは契約書を偽造するのか!!」といじめてやろう。
820名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:40:07 ID:qlMPDW8n
>>818
いや、一度しか払ってないのが何万人っていることを前提に考えると、
NHKは窮地に立たされる可能性が高いから、そういうのは外してくると思うんだよね。

だから、むしろ、「契約書という説明なしに、名前を書かされた事が一度あるのようなのだが、
契約書のコピーを送ってほしいとか、契約状況の確認をしたい」と、まず申し出る。
廃止届け出せばそれで済むし、解約なら、いつでもできるから。
追認と取れる行為はできる限りとらないほうがいいんじゃないの?
請求額は解約したからといって、どうなるかなんてわからないわけだし。
821名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:44:19 ID:xGf2kufe
>>818
こいつも怪しい。
一見、解約解約的なことを言いながら「払ったほうがいい」などと支払いを薦めるのは職員系だな
822名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:46:56 ID:BoR77hXh
>>820
確かに、請求額の算定にあたって、NHK自身、起算点を特定できていないような場合もあるからな。
契約書を作成したとしても、それが紙として保存されているとは限らんしな。
まあ、ケースバイケースなんだろうな。

>>821
違う。
勝ち目がないような場合に、変に応訴すると、敗訴時に訴訟費用まで負担しなければならないからだよ。
あくまで、争うメリットがない場合の話だ。
823名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:48:25 ID:xGf2kufe
>>812-815
まず、未払い金があっても解約は問題なくできる。
「未払い金があると解約できない法的根拠を提示しろ」と言えば、NHKは黙るしかない。

未払い金については、頑として「そもそも契約の説明がなく、認識もない。受信機は直後に廃棄した。」と言う立場を通す。

支払った金を取り返そうとする場合、消費者契約法違反(契約の説明がないこと)をこちらが立証する必要があるが、
NHKが未払い分を請求しようとするなら、あなたの「契約の説明を受けていない」と言う主張に対し、NHK側が"契約の説明をした”
ということを立証する必要がある。もちろん絶対不可能。
824名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:58:00 ID:xGf2kufe
>>822

以下こぴぺだよ

万一、全面敗訴しても受信料を払うだけ。
せいぜい0・2%の延滞金と受信料を不正にごまかしていた場合に割増金がつくくらい。

また、裁判に負けた方が莫大(ばくだい)な裁判費用を払わされるとよくいわれるが、
それも心配無用。裁判費用というのは基本的に切手代と印紙代。数千円程度のもの。
しかもこの裁判費用を取り立てようと思うと、別に「裁判費用を決める裁判」を起こす必要があるのだ。
異議申し立てをして裁判になっても費用は“無料”。何もおそれることはない。

これくらいなら、とりあえず戦ってみる価値はあるでしょ。違うかね?
825名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 21:59:50 ID:xVRiCqRM
819さん。ありがとうございます。
サインなど一切した覚えはありませんから
明日電話して戦ってみます。
826名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:07:03 ID:BoR77hXh
>>824
多分、それ間違ってる。
そのコピペの原文を書いた人は、敗訴の可能性が高い人を
捨石または風除けとして使う魂胆なんじゃないだろうか。


民事訴訟法 第六十一条
 訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。

民事訴訟費用等に関する法律 第二条 (※一部抜粋)
 民事訴訟法(……)その他の民事訴訟等に関する法令の規定により当事者等(……)
又はその他の者が負担すべき民事訴訟等の費用の範囲は、次の各号に掲げるものとし、
その額は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一〜三 略
四 当事者等(……)が口頭弁論又は審問の期日その他裁判所が定めた期日に
 出頭するための旅費、日当及び宿泊料(……)  略
五 代理人(……)が前号に規定する期日に出頭した場合(……)における
 旅費、日当及び宿泊料(……)  略
九〜十八 略
827名無さんといっしょ:2006/10/17(火) 22:08:10 ID:WF07chjZ
未契約者なら遅滞金が付くとしても年率5%だよ。受信料月額料金は国会議決で定められてるから
支払命令が出る可能性もあるけど遅滞利率は法令でも国会議決でもなく一法人の約款であるNH
K受信規約の規定にすぎない。
民法404条
利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは、その利率は、年五分とする。

未契約者には何ら別段の意思表示はない。
しかも受信規約12条Aは
支払いの延滞
第12条の2 放送受信契約者が放送受信料の支払いを3期分以上延滞したときは、
所定の放送受信料を支払うほか、1期あたり2.0%の割合で計算した延滞利息を支
払わなくてはならない。

「放送受信契約者が」と明記している以上、未契約者には適用されない。
民法404条は誰かさんの大好きな任意規定だから契約者には受信規約12条A
が優先されるが未契約者にとっては 民法404条>受信規約12条A
未契約者に対して法令より一法人の約款の規定が優先されることはありえない。
828名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:10:33 ID:vVQIII4D
>>825
3年前ならたぶんまだ契約書残ってる
(通常5年前までのは廃棄しているようです)
契約書の写しを要求するんだ
サインしてないなら他人(集金人)の筆跡で契約書が残ってるはず
証拠ゲットすべし
たぶん写し出せないとか言い出すと思うけど
出せないという回答を文書でもらうか録音しておくんだ
829名無さんといっしょ:2006/10/17(火) 22:19:22 ID:WF07chjZ
民法の本で調べたが無期限契約の解約については民法617条と627条の解約申し入れの規定
を例示して「いつでも解約の申し入れをすることができる」と書いてあった。
消費貸借の終了についても無期限契約解約についてこんな規定がある。
民法591条 当事者が返還の時期を定めなかったときは、貸主は、相当の期間を定めて返還の催告をすることができる。
2  借主は、いつでも返還をすることができる。
(解除は契約そのもをなかったことにするそうだから解約とは違う、民法の中には626条のようには解約という意味で解
除といっている条文もあるが)
830名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:20:46 ID:+Zch24jf
831名無さんといっしょ:2006/10/17(火) 22:31:27 ID:WF07chjZ
契約の組合の条項は雇用・賃貸借・消費貸借と違って無期限契約解約
がいつでもできるわけではないようだ。
(組合員の脱退)
第六百七十八条  組合契約で組合の存続期間を定めなかったとき、
又はある組合員の終身の間組合が存続すべきことを定めたときは、
各組合員は、いつでも脱退することができる。ただし、やむを得な
い事由がある場合を除き、組合に不利な時期に脱退することができない。
832名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:33:32 ID:6q4Vp2SS
>>768
>解約した2ヵ月後からの請求期間になってるから勝手に再契約したんだろうな
やはりそうか。

契約取れというノルマがきついのかインセが受信料一か月分以上なのか(たぶん、後者)、
そういう事例が多いみたいだね。

ちなみに、家もそうだ。これは、裁判でも楽勝。
833名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:36:22 ID:6q4Vp2SS
>>831
荒らしは消えろ。
834名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:37:55 ID:BoR77hXh
>>828
ということは、5年以上前に契約し、かつ、この間一度も支払をしていない人は、
「契約していない」の一言で逃げ切れるということか。

>>831
要するに、相手に不意打ちとならないよう、時期を見定め、配慮すればOKってことだな。
ただ、NHKにとって不意打ちとなるような状況は想定し難い。
というのは、契約してもしなくても、電波の垂れ流しをする・しないの判断を左右せず、
新たに履行に着手することによって損害が発生するということが想定しにくいから。
だから、NHKに限っていえば、即時解約もOKだろう。
悪くても、2週間後ぐらいには解約の効力が認められるはずだ。
835名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:38:09 ID:vVQIII4D
>「いつでも解約の申し入れをすることができる」
ってのは廃止してないとき
つまり「協会の放送を受信できる受信設備を設置している&但し書きに該当しない」
場合でもってことですよね?今までのパターン的には
「廃止してないときの解約条項を規約で定めなかったのは
32条により廃止してないときはすなわち契約が必要であり
その場合の解約条項を定める意味がないからであーる」
的なNHKの反論が予想されると思いますが
その場合は何と言えばいいでしょうか?
836名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 22:38:09 ID:IvZFmJpb
NHKを受信できるTVを有している人は受信料を払いましょう。

「豊かで、かつ、良い放送番組」でない番組を放送するNHKは改革を!
・日本国民を侮辱する放送は止めましょう。
・歴史を歪曲した番組の放送は止めましょう。
・偏った解釈をするニュース報道は止めましょう。
・「死ぬ死ぬ詐欺(?)」に加担するのは止めましょう。
837名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 23:02:44 ID:qlMPDW8n
>>836
支払ってる状態で、それらがすべて裏切られたから、支払い拒んでるんじゃないの?

つまり、支払ったからといって改革するような連中じゃないのは周知の事実となってしまってる。
督促だったり、ありとあらゆるNHKの不祥事によって。
838名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 23:07:18 ID:qlMPDW8n
>>836
支払ってから文句を言え?北朝鮮に支援物資与えて、核開発促進と同じことしろと?
839名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 23:13:13 ID:xGf2kufe
>>826
いずれにせよ、主張すべきは主張して、それでもNHKが訴えると言う姿勢を堅持し且つ勝てる見込みがきわめて薄い
場合に払えばいいだろう。

おまえの書き様は、不払い者に「とりあえず払ってから解約しろ」というNHKの言い分と何ら変わらん。迷惑だ。
840名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 23:16:42 ID:BoR77hXh
>>835
> 「廃止してないときの解約条項を規約で定めなかったのは
> 32条により廃止してないときはすなわち契約が必要であり
> その場合の解約条項を定める意味がないからであーる」

それに対する反論の一案を下記に示す。

未契約という白紙の状態に戻って、再び放送法32条1項本文で「契約しろ」と言われるのを
甘受しなければならない状況に陥るだけ。
放送法32条1項本文に違反していることについての非難を受け入れる覚悟があれば十分だろう。
これに関し、他人であるNHKが口出しをするのは、大きなお世話というものだ。

それに、NHKは放送法32条1項本文に甘えて契約の取りやすい状況を享受できている
のだから、それだけでも、もともと有利な状況にある。これ以上の甘やかしは不要だろう。
白紙に戻した上で、NHKは、契約するかしないかを、再度、意思決定してもらうべきだろう。

それに、わざわざ特約で相手方を拘束しようとするからには、きちんと条項を整えるべきだろう。
これは素人が作成する場合であってもいえることだし、ましてや豊富な人材を抱えている大組織であれば尚更。
意図した契約条項を作成しなかった方が悪い。ハッキリいって、この一言に尽きる。

決定的なのは、「廃止してないときの解約条項を規約で定めなかった」という自白の部分。
よって、契約上は解約を制限しない趣旨であるということになり、契約上問題なく自由に解約できる。
あとは、放送法に任せるのみ。
841名無さんといっしょ:2006/10/17(火) 23:29:29 ID:NTfhx0q1
学校教育法施行規則には学校側からの退学処分についての規制はもちろんのこと
生徒からの自主退学についても規定がある。(高校生の場合)高校の在学契約は
3年等の有期契約だから「期間の定めのない契約」というわけではないが。

第62条  生徒が、休学又は退学をしようとするときは、校長の許可を受けなければならない。
842名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 23:30:55 ID:BoR77hXh
>>839
> 主張すべきは主張して、

主張するのは結構だけど、証拠上不利だと、まず勝ち目はない。
もちろん、こちらのハッタリを真に受けNHKがひるんでくれれば言うことなしだ。
それらを見定めた上で・・・、ということだ。

流れ的に、勝訴の見込みのない者まで巻き込んで、訴訟費用のカンパもなしに
付き合わせようとしているように見えたものだからね。
訴訟費用負担という面でのリスク管理も重要なんだよ。
843名無さんといっしょ:2006/10/17(火) 23:41:03 ID:NTfhx0q1
未契約者は敗訴して払うのは最悪でも受信料、法定利率(未契約だから規約の約定利率あありえない)、
訴訟費用(弁護士費用は除く)等だろう。受信料・遅滞利息以外の訴訟費用等も払わないといけないと
してもそれほど高額ではない。
844名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 23:48:02 ID:BoR77hXh
>>843
「旅費」「宿泊料」はちょっとした電車代程度なのだろうが、「日当」というのが気になる。


民事訴訟費用等に関する法律 第二条
四 当事者等(……)が口頭弁論又は審問の期日その他裁判所が定めた期日に
 出頭するための旅費、日当及び宿泊料(……)
五 代理人(……)が前号に規定する期日に出頭した場合(……)における
 旅費、日当及び宿泊料(……)

 ロ 日当 出頭及びそのための旅行(通常の経路及び方法によるものに限る。)に
  現に要した日数に応じて、最高裁判所が定める額。
  ただし、旅行が通常の経路若しくは方法によるものでない場合又は
  本邦と外国との間のものを含む場合には、証人に支給する日当の例により算定した額
845名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 00:01:36 ID:y3YKOZJC
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
846名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 00:04:55 ID:5NBjqY5L
847名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 00:09:55 ID:qWjrlw7Q
>>946
積もり積もれば、結構な額になるな。
敗訴が見込まれる場合で、訴訟に持ち込む場合、口頭弁論期日は増やさない方がいいな。
引き延ばしを奨めるのはタブーだな。
848しっつも〜ん:2006/10/18(水) 01:16:47 ID:EpbBwnja
HDDレコーダーやビデオデッキは
協会の放送を受信することのできる受信設備
になるの?
849名無しさんといっしょ :2006/10/18(水) 03:41:48 ID:5Xz3a5Ib
NHKとの受信契約は消費者契約法の適用があると思われます。NHKの論理では、
もし契約したとしても、未来永劫にテレビがある限り、契約を解約できないことに
なります。例えば、消費者契約法では次のように規定しています

>消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して次に掲げる行為>をしたことにより困惑し、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたとき
>は、これを取り消すことができる。
>一  当該事業者に対し、当該消費者が、その住居又はその業務を行っている場所から退去すべき旨の>意思を示したにもかかわらず、それらの場所から退去しないこと。

消費者契約法では、このような場合はNHKとの契約を取消すことができることに
なっていますが、NHKとの契約がこの場合でも継続することになるのですか?
消費者契約法で契約を取消すことと、放送法32条との優劣関係はどうなるのです

(その他クーリングオフ条項は受信契約に適用があるのか、ないのか?
消費者契約法に書いてある各条文を質門することも興味深い。なぜなら受信契約と
消費者契約法の関係などは今まで法的に論じられたことがないからだ。法的手続き
をする以上この点が大きな争点となろう)
http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/42556755.html
850名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 07:00:28 ID:iIvL+GlH
ふっちやけた話、国営放送でもない公権力のないただの一特殊法人団体の放送局
の運営費をなぜ日本国民から徴収できる権限があるのかということ。

いまのままの「督促手続き」の法的措置では国民のだれもが納得しない。
NHKは解体して「税金」で運営される「公的放送」「国営放送」にするべき。
民放が反日左翼一色だから多少右でもそのほうがすっきりしてバランスがとれてよい。
851名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 08:21:59 ID:nCtgYTTD
最後の手段が督促状か? メディアに取り上げられて逆風状態
金田さん 何してますの
そんな事をしに、わざわざ来たのですか?
852名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 08:42:02 ID:6JIur2ed
>>850
それも一理有る。
でも現在の職員数が民放の数倍なのと平均年収が1450万ていうのが気に入らん。
どーでも良い番組は減らしてもっとスリムに汁。
853名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 10:58:20 ID:UwtkvPpX
>>850
共産党政権が出来ても、国営放送がいいのか?それとも永久に政権交代が無い
と思っているのか?
854名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 11:19:50 ID:DMlDtSn3
>>849
一弁護士の見解をまるまるコピペして何をしたいのかわからない。
NHKは受信料は放送の対価ではないといっているが、消費者契約法では
対価である場合にしか適用の仕様がない。
855名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 11:44:54 ID:umOCMn6l
難しい法律論は読む気も起こらないのでパススルーさせてもらうが、
WOWOWやCS110と契約するならNHKBSも払えと言ってくる。1日は24時間
同時に2番組右脳、左脳で処理できる人間なんかいない。
学者センセイの中には「1回でも払えば契約成立」とぬかす奴もいるので
臭に騙されないことだな。居留守なんて情けないことすると、手紙を入れられたり
かってに「受信章」貼ってったりするから、払いたくなければ「はっきり断れ!」
まあ臭が交代するまでは再訪問はない。ただ交代のサイクルはハヤイがw)
856名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 11:53:55 ID:imFP60AM
>消費者契約法では 対価である場合にしか適用の仕様がない。
これよく分かんない。ソースどれ?
857名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 11:58:04 ID:umOCMn6l
今日(10/18)の某紙
NHK法的督促「正しいと思う」文化放送社長
だってさ。このスレこんなAM局1134KHzのエリア外の
人も見てると思うが、こいつのコメントをカキコすると
ストレスの元になり消化が悪くなるので止めておくw)
858名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 12:00:21 ID:HeQPDy+h
>>854
一工作員の見解より>849引用先の一弁護士の見解の方がはるかに信用に値する。

NHK本体も監督官庁も適用されると明言している消費者契約法が適用されないと
必死に叫んでいるのは工作員だけ。

854よバイト料いくらもらってるんだ?
859名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 12:03:14 ID:5Xz3a5Ib
860名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 12:07:33 ID:XpaMJ/q8
窓に集金不要の文字が
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256.jpg
861名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 12:26:55 ID:Nl3ZfuQn
>>855
>まあ臭が交代するまでは再訪問はない。

なるほど、そう言う事だったですか。
3月頃来たけどそれから来なかった理由判りました。
今度の人は長続きしているw
862名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 12:30:25 ID:6pHqN5gD
>>860
おやめ、悪戯厨。

風景写真だが、しばらくすると死体風の顔写真がでてくる
こけおどしの図。みて楽しいもんじゃないからスルー推奨。
863名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 12:55:53 ID:ekWTbh3Q
656 名前: 名無しさんといっしょ [sage] 投稿日: 2006/10/18(水) 06:38:08 ID:Zc9/R+yU
私はこれで局を辞めました。
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1160749165105.jpg
864名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 12:59:16 ID:hWn8T5GS
架空請求
865名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 13:01:29 ID:lQNAiUnv
>>854
対価じゃないなら、なんでカラーとモノクロで値段違うの?
866名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 13:26:40 ID:imFP60AM
>消費者契約法では 対価である場合にしか適用の仕様がない。
これが正ならばNHK受信料は対価だというよい材料よね。
消費者契約法が適用されるのはガチなんだから。
867名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 14:43:17 ID:cbOLz55C
さっさと解約、NHK!

さっさと解体、NHK!
868名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 14:54:43 ID:umOCMn6l
>>865
モノクロ料金は廃止されたはず。あとセイガク、単身赴任者の割引料金が設定された。
このスレでもセイガクがかなり臭に騙されて契約者に・・・
もっともPC自慢で、臭にNHKを映して見せたオボッチャマがいるかも知れないがw)
869名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:03:40 ID:lQNAiUnv
>>868
http://www.nhk.or.jp/eigyo/kiyaku/kiyaku_02.html

普通契約しっかり残ってるよ。

てか、モノクロを普通といい、カラーを特別料金にすること自体
この規約や放送法がもはや時代にあってないことを証明してるな。
870名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:05:40 ID:DMlDtSn3
>>858
日本語読めないらしいな。消費者契約法が適用されると書いているんだがな。
バカ?
871名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:07:39 ID:DMlDtSn3
>>869
時代に合ってないということと、受信料は放送の対価だという証明なので
消費者契約法の適用があるというこだね。
872名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:12:25 ID:2B2xNtM+
NHKは、ラストリゾートなのである。
おまえらはそのNHKをぶっ壊そうとしている。
海老沢元会長も施策的に醜い部分があったかも知れないが、
不払いをする者達はそれ以上に極めて醜い。恥を知れ恥を。
そんな自覚が出来て居ない人間がこの国に400万人も居るらしい。
金を払わないのに恥ずかしくも無く視聴者ヅラとは、片腹痛いわい。
食い逃げの犯罪人が店のメニューに文句言ってるのと同じなのである。
ここまでのコメントのほとんどは、世間の流行に流されたイケイケの若者たちの戯言の印象。
法律なんて、権力者のサジ加減一つでどうにでもなるのだ。
おまえらの法解釈なんぞどうでもいいのだ。権力を甘く見るなよ。 
とにかく放送法にある以上、払うのが当たり前なのである。
ほとんどの人が払っているのだ(どうやら国民の70%を越える世帯の人たちが払っている)払わない言い訳を
ぐだぐだ言っているつまらない独りよがりの意見はやめてもらいたいものである。
NHKが必要だと感じている人が7割を超えている現状である。
NHKが培ってきた番組制作や報道のきめ細やかさを実現した番組は依然として燦然と輝きを放っているのだ。
おまえらの世論によってそのような良質な番組を駆逐してしまうのだよ。
NHKなんかみねえよ!と言っている人たちに言いたいのだが、放送を「文化」として考えたことがあるのか?
海老沢元会長も施策的に醜い部分があったかも知れないが、
不払いをする者達はそれ以上に極めて醜い。恥を知れ恥を。
時代にそぐわなくなってきているとはいえ、決まりは決まりだ。
麻生が発言しているように自民党は強制徴収に向けてやる気満々なのだよ。
取り分が確実に減るスクランブル化をなぜNHKが進めなきゃならないのだ。
法のさじ加減一つで今後のNHKは、安泰なのである。おまえらの言う最高法規憲法でさえ、
さじ加減で運用している所が、日本人のスゴイ所なのである。
873名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:41:03 ID:VEyYZ78o
NHKよ、受信料不払い者に媚びるな!

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2585967/detail
874名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:42:37 ID:umOCMn6l
>>872
究極の送りつけ商法ヤンケ!この送りつけ商法「手の無い人の書いた絵です」なんて
タグイが多い・。世間様の同情だけで生きる連中と対して変わらない。今度は督促と
きやがった。だから怒ってんだよ!
875名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:55:05 ID:ZriATzN0
>>873
NHKの犬っぽいが、ろくに放送法も読んでないので、正体ばればれ。

編集権の独立なんて放送法の基本中の基本(もちろん、民放にも適用)をたかだかNHKの
受信料と対置しろって、もうあ(ry

こいつにとって、NHKはよほど特別な存在なんだな。
876名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 15:55:39 ID:l6VxvsqY
絶対絶対絶対NHK民営化はイヤダ
これからも国営放送として居て欲しい
877名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 16:19:56 ID:9YGqUOim
督促状が来た人のブログとかないかな。
878名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 16:32:07 ID:HNB83TPH
『反日マスコミの真実』 10/26発売予定 Amazonで予約販売始まる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775508385/ref=sr_11_1/503-2321974-9991125?ie=UTF8

 総特集1:何度死ねば気がすむのかTBS!

 総特集2:NHKこんな公共放送なんていらない

 総特集3:朝日新聞のジャーナリスト賤言
879名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 16:52:51 ID:MkqKoPer
配達記録でハガキ送ったけど、無視されたっぽい。払い込み用紙来た。
「ハガキじゃ解約できねーので電話ください」の一言も無かった。
まあ、そっちが無視すんなら、こっちも無視するだけですけど。
880名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 17:02:00 ID:xRnMlze0
>>879
配達記録でも無視されんのか・・・
881名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 17:10:00 ID:gOwyEcRc
配達記録ってどういう風に役立つの?

NHKは、
「ハガキは受け取ったが、あれは本当に解約通知だったのでしょうか?
なお、あれは無意味なハガキと判断し、すでに破棄しました」
とか言って来そうだけど。
882名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 17:12:20 ID:imFP60AM
放送法って対NHKのものと勘違いされることがよくあるけど
対NHKのは2章からの部分であって1章はNHKに限らず民放等も当然かかるのよね。
で、NHKがよく言ってる「不偏不党」とか「災害放送」なんて課せられてるのは
NHKも民放も区別無いのよね。NHKだけが特別じゃないんだよね。
883名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 17:28:16 ID:/0Q9qBNq
何年間分の請求をされた場合、
最初にすべきことは「契約書の原本の請求」です。これが出せないという
場合は出せないのは存在しないからか紛失したからなのかの理由を文書
で出させること。
 このコースで、契約書が出てきた場合は、偽物なら私文書偽造、
家族が行ったのなら脅迫による契約を主張し、いずれにしても解約手続き
を同時に行うこと。これは内容証明郵便が有効。費用は2千円程度です。
884名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 17:46:48 ID:bMJRuJKv
>>874
>この送りつけ商法「手の無い人の書いた絵です」なんてタグイが多い

「奇跡の詩人」とか考えると、たとえ話ではなく殆どそのまんまだねw
885名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 17:57:53 ID:R9ZdxfEY
>>883
法的な観点も加味してまとめると、↓こんな感じかね。

(1)契約の存在が証明できない場合
 →契約は不存在(解約すら不要。むしろ矛盾挙動なので、先出しは控えるべき)
(2a)偽造の場合
 →契約は不存在(解約すら不要。むしろ矛盾挙動なので、先出しは控えるべき)
(2b)脅迫の場合
 →契約は成立しているが取消可(取り消さないのであれば解約も可。ただし、メリットなし)
(3)契約が完全に有効な場合
 →解約可

(1)→(2a)/(2b)→(3)と、上から順に主張していく。
まずは契約の不存在・無効・取消を主張するのがよい。

(1)、(2a)/(2b)の場合は不用意に解約すべきではない
(契約の存在を認めることに外ならないので、(1)(2a)(2b取消)を主張できなくなってしまう)。
解約をするにしても、「(1)および、(2a)もしくは(2b取消)が認められないのであれば」
という留保付きで予備的になすのがミソ。
886訂正:2006/10/18(水) 17:59:04 ID:R9ZdxfEY
 →契約は不存在(解約すら不要。むしろ矛盾挙動なので、先出しは控えるべき)

 →契約は不存在(解約すら不要。むしろ矛盾挙動なので、【解約の】先出しは控えるべき)
887名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:00:08 ID:iIvL+GlH
>>853
NHKと「赤旗」を比較してみな。
「反天皇」「反日の丸」「反扶桑社の歴史教科書」
「反靖国神社」「反米」「反基地」「反戦」「護憲法九条」
まったく同じだよ。NHKは共産党の私的放送局と化してるじゃねえか。
「赤旗」「赤旗日曜版」を読んでみろ。一言もNHKの批判をしていないから。
888無しさんといっしょ :2006/10/18(水) 18:10:52 ID:ZBt6RBs9
NHKの請求が久々に来た…
55800円って(泣)
学生の身でどうやって工面すればいいんだ
889名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:16:30 ID:bMJRuJKv
もはやカツアゲの域だな
890名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:17:18 ID:iIvL+GlH
法定代理人の「同意」なしの未成年者の「法律行為(契約)」は取り消すことが
できるんだよ。
891名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:29:17 ID:l5alN9km
>>885

> (3)契約が完全に有効な場合
>  →解約可

これがわからん。契約が完全に有効なのになんで解約可なの?
受信機を廃止するってこと?
892名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:30:44 ID:5yRmnheO
>>890
基本的に法定代理人による追認が可能ということで、
取消権は5年で消滅時効にかかるから、注意が必要だけどね。
契約から5年経っていないかどうかチェック。
高1で契約して現在大学4年とかいうのであれば、アウト。

>>891
過去ログ嫁
893名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:36:32 ID:HCibLbhU
>>879
うちも9月28日にハガキを配達記録で送ったけど払い込み通知きた。
ちゃんと、このハガキが無効なら所定の解約届を送付して欲しいという
文言も書いたのだけど。
まだハガキ出して2週間くらいだから、手続きが入れ違いなのだろうか。
とにかくしばらく様子を見てまたカキコする。しかし頭にくるわ
894名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:40:59 ID:xRnMlze0
>>893
コールセンターにかけて契約確かめてみれば?
フリーダイヤルだし。
895名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:52:41 ID:5yRmnheO
>>893
解約日以前の分が未清算だったとか?
解約日以降の分でも、行き違いということも考えられるな。
あと2〜3週間様子を見て、また来るようなら、
今度は内容証明郵便で出した方がいい。
すでに解約通知をした旨と、それがだめなら、
改めて解約申入れする旨を併せて。
896893:2006/10/18(水) 19:03:14 ID:HCibLbhU
どうもありがとう。電話はちょっとドキムネするから、もすこし勉強して
>>895さんのいうように少し様子みます…がんばります
897名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 19:17:17 ID:S5VqVL9t
韓国、昨年SCMで米国に「日本を仮想敵国に」要請
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80903&servcode=200§code=200
898名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 19:25:43 ID:Je/pE0Jb
899名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 19:31:51 ID:LAMKWSjb
>>888
学生ってことは契約時は未成年じゃないの?
初回以降払っていないようなので、追認にもならないね。
「身に覚えがない請求書が来ているのだが」とNHKに問い合わせてみるべし。
契約していると言われたら契約日時を聞き、
「当時は未成年ですから契約は成立しません。」でOK
900ななし:2006/10/18(水) 19:57:28 ID:7RetUcIk
何十年も受信料払ってない(30年位)のがいきなり
督促状が20万越えた金額で請求書がきたのだが、これは
詐欺??
今まで毎月請求書が来たわけでもないのだが
901名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:00:18 ID:umOCMn6l
>>888
8のソロ目かあ!いいことあるぜw)
請求金額でみると、約3年分ってとこか。
貴君が未成年の時の契約なら、親権者の同意なしの契約は「無効」なので
チャラだよ。
902名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:08:32 ID:lQNAiUnv
>>900
8年分以上の請求ってことだから、少なくとも最初の三年のは
時効だね。
903名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:19:10 ID:umOCMn6l
>>900
週刊朝日(10/27号)をみると失礼ながら高齢者を狙って
法律の知識のない人、騙しやすい人とばかり数十年分の受信料として
数十万円の振込み用紙を送りつけているらしい。NHKの名の基の
「振り込め詐欺」が公然と行われているのが実情です。
まあ、契約書を取り交わしたかどうか、双方に契約書があれば時効分を
除き払わなければならない。25年分は時効だが後の5年分はね。
83700円+利息だな。これが法治国家というものさ・・・・
904名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:25:31 ID:b8crZADz
【未成年者だった場合の対応についての注意点】

双方の意思表示の外形が合意という形で一致しているのであれば、
契約は成立したといえる。

そして、「その契約」の効力はというと、
事後的に意思表示をして取り消すことができる(民法123条)だけ。
取り消されて初めて無効化する(民法121条本文)ので、
取り消されるまでは一応有効ということになる。

なので、ただ放置するだけではダメ。
しっかりと「取り消す」と伝えるか、それに準じたアクションを取った方がいい。
「未成年だったから」という文句を含み、かつ契約を否定する方向の言動があれば、
裁判所が、取消しの意味で行ったものと認定してくれる可能性はあるとは思うけど。
905名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:30:06 ID:lijZgLs5
NHKの集金の人って夜8時過ぎに来ますか?今、家に誰か訪ねてきたんですけど、最近しつこく来るので居留守を使ってるのですが。集金は何時までって決まってるのでしょうかね?
906名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:33:24 ID:8AfsEYE6
質問です。契約していなければ受信料を払わなくてもいいんですか?
907902:2006/10/18(水) 20:34:45 ID:lQNAiUnv
>>902
自己レスだが、最初の3年ってのは、衛星カラー契約で見積もった場合ね。
908名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:36:18 ID:LpgImzVg
nhkは規模を半分にしろ
909名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:47:53 ID:evsvAjXp
正直NHKなんかつぶれてもいいんですけどね
民法あるし災害が起きても電気とまってテレビなんか見れないし。
NHKが無くなって本当に困るのはNHKの役員と金もらってる議員だけじゃないか?
910名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 20:49:29 ID:cbOLz55C
>>908
解体で良いよ。
1万歩譲って残すとしても1/10の規模で良いよ。
911名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 21:02:51 ID:bMJRuJKv
ライフラインなんて考え方が成立するとして百万歩譲ってAMラジオ一局で充分。
912名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 23:06:41 ID:UwtkvPpX
>>906
YES
というか、契約しないとNHKは受信料を受け取れない。
913名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 23:19:24 ID:0DBQjm/p
>>892
過去ログ読むと、任意規定がどうしたとかいって
受信機を廃止したときじゃないと解約できないことでFA
って書いてあった。
914名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 23:50:20 ID:THZuiBO5
>>913
工作員乙
915名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 00:02:55 ID:ENBbA3AV
まっすぐ、解約。
−−−−−−→
   NHK


すべては支那朝鮮のみなさまと、おヤクザ様のために。
売国番組好評放送中。
個人情報、偽造保険証あります。
万引き、飲酒運転、児童買春、放火、傷害、女子寮侵入、
不正経理、横領、虚偽答弁なんて朝飯前です。
916名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 01:27:16 ID:/GrDaAqc
先週、電話で「解約用紙送ります」 と言って一週間… 無視されたのか? 忙しいのか?
皆さんは、何日くらいで解約用紙届きました?
二年分の請求額は払いませんけど…
917名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 01:31:03 ID:Ivc3I2uy
>>916
じきにくるでしょう。
来なくても、とにかく記録を残しておくこと。

将来、再請求がきた際に、解約の有力な根拠になります。
918名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 08:04:33 ID:NCprRb9G
アクオスの32型液晶TV最近の価格15万位だけど
あと2年もすれば6〜8万って所か?

TVは10年は使える物として10万以下のTVを買うことにより14万以上ま
た不幸にもBSアンテナが設置してると25万以上の債務が着いて来る。

そんなTVいらん

だいたい仕事でTV見るのなんか平日1時間以内、休日でも2〜3時間位しか見ないし
NHKなんて夏の高校野球決勝戦以来見てないしな。
919名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 08:32:17 ID:epnDxXJj
>夏の高校野球決勝戦

ついこの前じゃねーかwwNHKの中継見るくらいなら嫌でも我慢してテロ朝にしとけw
920名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 09:42:17 ID:I03CtAcU
>>913
じゃあ廃止すればいいじゃない
壁の端子から線抜くだけでいんだから
921名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 09:54:13 ID:CTb2613a
ここで受信料が5年で時効にかかるってなにを根拠に求めてるんだろうか?
NHKの主張はあくまでも契約の始期から不払い分を求めるとしていて
受診契約は時効がないといっている。放送規約の規定だから信じられないけど。
今回の督促は債務不履行なのだから督促ができたのだけど、時効を主張する場合に
NHKが受信料の債権をどの債権と主張してくるのかも不明。
一般商事債権と仮定すれば、5年なんだけどその債権がわからないから時効の適用で悩む。
時効が確定できない場合には、時効の援用になるけどその場合には訴訟しなければ時効の
援用はないから、注意が必要だな。
922名無しさんといっしょ
>>921
そうですね
確定情報と未確定情報が入り乱れててよう分からんですよな
未確定情報を断定的に言うのはちょっとアレだね
「〜の可能性が高い」程度にとどめとくのが吉か