【これNHK?】サラリーマンNEO・4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ええねん
サラリーマンNEO・4

番組公式ホームページ
http://www.nhk.or.jp/neo/

過去スレなどは>>2あたりで
2ええねん:2006/08/05(土) 02:32:33 ID:kr67rUTL
*過去スレ(違ってたら訂正よろしく)

サラリーマンNEO
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1135780007/

謎のホームページ サラリーマンNEO2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1147790978/

謎のホームページ サラリーマンNEO No.3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1151398198/

*放送日(随時変更・休止あり)

本放送
総合 毎週火曜日夜11:00〜11:29

再放送
総合 毎週土曜日午前1:10〜 (金曜深夜)
BShi. 毎週月曜日午後6:00〜
BS2 毎週火曜日午前8:30〜

海外放送
NHKワールド・プレミアム 日本時間土曜日深夜24:10分から

よくある質問は>>3あたりで
3ええねん:2006/08/05(土) 02:36:06 ID:AsFwjd3f
*多分よくある質問(一部公式ページに類似)

Q:いつから放送している?
A:2006年4月から。
Q:昔単発でやってなかった?
A:2004年の3月と8月、そして2005年の8月、と3回放送。
Q:もうじき放送終わっちゃうの?
A:今シーズンは全20回で、9月で終了。来年シーズン2があるかもしれないが、まだ正式には発表されてない。
Q:DVD出てる?
A:単発時代の内容は、発売中。今シーズンの内容は、前半部分を10月に発売予定。
Q:市販DVDがあれば、マイ録画コレクションとか不要だよね?
A:BGM他の著作権問題などいろいろあったようで、完璧に放送のまま収録されてないらしい。DVDには未放送画像や特典グッズがあるようだし、ファンならどちらもお宝では。
Q:サラリーマン体操でピアノを弾いているのは、筧利夫?
A:違う。体操の人たちと同じく、コンドルズのメンバー。
Q:ネオミの人は、日本テレビのアナウンサーじゃないのか?
A:中田有紀(あき)さんはフリーアナウンサー。日本テレビ早朝のニュース番組にも出演している。
Q:「Re:」の使用曲はなんだ?
A:エルレガーデンというバンドの「スペースソニック」。エルレガーデンは98年に結成されたインディーズロックバンド。英語の曲が多いのでよく「どこの国?」と誤解されるが、日本人のバンド。
Q:ええねん♪が終わった後の、覆面かぶった人が出てくるのもNEOのコーナー?
A:「エル・ポポラッチがゆく!!」という別番組。http://www.nhk.or.jp/popo/index.html

###もっとあるかなと思ったが思いつかない・・・追加よろしく
4名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 02:39:24 ID:u8a3GnWs
Q.オープニングは一体なんなんですか?
まずはこちらをご覧下さい。パロディのようです。
http://www.youtube.com/watch?v=iZLidy7pIQ8&mode=related&search=

Q.エンディングを教えてください。
ウルフルズ「ええねん」

Q.「Re:」の使用曲はなんですか?
エルレガーデン「スペースソニック」
(日本人のバンド)

Q.サラリーマン体操でピアノを弾いてるのは筧利夫さんですか?
いいえ、違います。コンドルズの一メンバーです。

Q.DVDは発売されてるのでしょうか?
season1前にやってた単発が現在の所DVD化されています。
2004版
2005版
ボックス

Q.season1DVDは!?
2006年10月18日に発売です。
season1-1からseason1-10までが収録予定です。
5名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 02:59:04 ID:Qr3gBFKB
>>1 乙です
ひろいです
98:名無しさんといっしょ :2006/07/01(土) 06:30:36 ID:o1kr5cbr [sage]
見どころNHK(サラリーマンNEO).wmv
ttp://ryuuichi.jp:8083/up5/index.cgi?mode=dl&file=615
DLKey:neo

サラリーマンNEOの過去放送だいたいあります。
ttp://www.filebank.co.jp/guest/catasstrophy/download
パス:guest


6名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 11:42:03 ID:TlvIlAZI
今更だがサラリーマン体操の人達がサマーランドのCMに出てて笑ったWWWWWWWWWWW
7名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 21:18:40 ID:aprUZy5t
出演:
生瀬勝久、マギー、入江雅人、山西淳、八十田勇一、原史奈、中田有紀、
宝田明、田口浩正、川上健、田中要次、奥田恵梨華、中越典子、野川由美子、
平泉成、中山祐一朗、田鍋謙一郎、コンドルズほか
8名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 21:50:54 ID:WZK/A+ow
このメンバーで会社を舞台にしたドラマ一本作ってほしいな。
9名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 22:33:35 ID:rkM0W3iJ
>>7
ちょっ、何で川上くんがwwワロタ
沢村さんガンバレ
10名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 23:32:22 ID:IMM8H1cc
前スレ使い切ったらええねん♪
11名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 03:48:58 ID:TH+PDY81
自分、新人っスから!ウッス!
12名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 14:56:04 ID:st3wWdkw
>>11
ほんと〜?見えないよ〜!!
13名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 16:53:34 ID:DGRtnERW
原ふみなさんは、困ったちゃん女性な役が続いているが、
すごいと思うのは、あんなにおかしな女性の役をやっているのに、
下品にならないことだ。
あれは美人というだけでなく、そういう演技力なのかなと思うよ。
さすが、右肩上がりと自分で言うだけのことはある・・
14名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 19:15:40 ID:Dr1yAPXs
そうかなー。けっこう下品じゃね?
本人がってワケじゃなく、役な。
カリスマ派遣とか、「あーこの女風俗と掛け持ちやってそうだなー」
みたいな感じを、みごとに表現してるっつか
15名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 01:09:55 ID:oNVyFW7i
>>9
いや、もちろんわざとだよ?w
沢村さんの名前たまに忘れる時あるけど。
16名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 02:01:17 ID:zn2BXz/b
Q.田中と中田のOPに掛った曲名・歌い手はなんてーの? 
聴いたことある曲なんだが思い出せないorz
17名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 03:18:14 ID:VQ4gh8ye
>>14
うん、だから、下品な役をやっていて十分下品感を演じているけど、
本質的に女優っぽさが失われていない、という意味なんですが。
女優さんって、下品な役をやっているときに
「すごーい、きれいな人がこんな役もやるんだなー」という感じの人と
「あーこいつ、私生活もこんな感じだろうなー」という感じの人と
いるような気がして。
原さんは前者の方だなあ、いいなあ、と思ったので。
若い女優さんって、親しみ安さを出そうとして後者の雰囲気になる人が、
わりといるので。
18名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 04:00:46 ID:vGekuJHd
安さ・・・
19名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 07:27:16 ID:1tInaVHr
まぁつまり、原史奈は魅力的だということだ。
20名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 14:15:08 ID:Ef9Cu30l
>>19
写真集を出張のお供にしてもらえるぐらいだからな
21名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 19:18:05 ID:TiktbwpP
「禿げ」が約3人。
「禿げ」いいな。
22名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 20:05:25 ID:QQTZLnmu
出演者O型多いな
23名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 22:00:49 ID:TSlgxcPm
hage
24名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 22:33:28 ID:w3p3DpDs
生瀬「これは、ほ・ん・も・の・の髪や!」
25名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 23:18:34 ID:xB/y0SoC
それなんてトリック?
26名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 23:38:20 ID:QPx7xx5D
DVD発売を記念して史奈&恵梨華参加のイベント(握手会)やらないかな。
同じ事務所だし、出番的にも生瀬の次に多い二人だし。
27名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 23:53:39 ID:cTXjnr6K
踏みなはともかくエリカは握手会苦手そうだ。
28名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 00:13:25 ID:VRKfzWUL
山西入江八十田中山田鍋の握手会がイイ!!
29名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 00:14:46 ID:BVoWz7cL
【低脳DQN】 亀 田 父 vs や く み つ る 【ネ申】

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154952630/l50
30名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 08:38:14 ID:0HQSJD9f
>>28
なら行く。
31名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 18:26:49 ID:gJy3PA7l
人物のファンじゃなくてNEO自体のファンが行きそうだなwww
32名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 18:37:28 ID:tbuUPjjY
9月までで一旦終了か。
後番は「駄菓子屋少年堂」を希望。
33名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 21:56:38 ID:HnmG8hx4
あれ?きょうはやらないの?
34名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 22:06:12 ID:y7iVDZDV
お盆休みやねん。
35名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 22:12:55 ID:gJy3PA7l
今日どうしよう。何見てNEO解消すべきか・・・。
36名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 23:35:24 ID:EeAw5Ya5
来週もありません。
37名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 23:52:34 ID:xAhw15OM
ワールドカップのときの休止は番組内でわさわざ告知してたけど
今回の休止は急に決まったのかな。
38名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 00:08:06 ID:/OcdZzgN
エリカ不足フミナ不足ネオミ不足イーチャン不足Re:(ry
39名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 00:11:20 ID:pEiA4fJf
人物のファン乙
40名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 00:18:51 ID:85ntFeW9
>>38
ぅおだまり!!!
41名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 00:38:00 ID:iUGtgOiJ
>>37
放送回数は20回と決まっているので
今週・来週の休止は事前に決まっていたはず。
42名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 12:33:14 ID:QthrqSmQ
昨日いまかいまかと待ってたら
いきなり深刻な番組始まって思わず見ちゃったよ
鬱った。。せめてポポラッチCMでもやらんかと思ったが
ネオミ見たかった
43名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 14:24:21 ID:fhNJT/xZ
9月で終わっちゃうのか…
これから舞台で忙しくなる人もいるしね。
中山ファンとしては、基本舞台の人だから、毎週テレビで見れる貴重な番組でした(´・ω・`)ショボン
44名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 15:28:34 ID:O/9/E9DG
名言



     「ちょっ! 、 触らないで」



サラリーマンNEO でも 聞けるか 見られるか
45名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 16:57:01 ID:k4lI776w
ネオミが見たかったら
日テレ朝4時をみるがよい。
毎朝ハァハァ。
46名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 19:55:29 ID:Ttaijgu3
入江をもっと出せ
47名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 23:50:15 ID:4yHveNYV
ウッチャン監督の「ピーナッツ」で
内村・入江・出川の「劇団シャララ」3ショットが見られるぞ。
48名無しさんといっしょ:2006/08/10(木) 00:11:33 ID:fqIjHRlP
49名無しさんといっしょ:2006/08/10(木) 19:51:53 ID:yoMkIqFT
hage
50名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 07:03:07 ID:3amfSKkH
ネット上で再放送いつなんだとかなんだとか、
各種の疑問書き込みを見るのだが、
公式ページ読めばわかる事が随分多い。
書き込み出来るんなら検索ぐらいしろよと思ったり。
宣伝ならまあ止めないけど。
51名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 12:45:12 ID:9sZOo0qX
コンドルズがどこかのプールのコマーシャルに出てるのは既出か
52名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 15:50:39 ID:yK122JqN
>51
おれ見たことないけど、既出。
53名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 21:27:13 ID:seQrZmVV
イーチャン。・゚・(ノД`)・゚・。
54名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 21:45:52 ID:unAyJ5HF
いーちゃんがどうしたの?
55名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 21:52:46 ID:zgV3XfnH
さっきニュースウオッチ9で

▽世界最年長?95歳のサラリーマンがきょう退職
56名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 22:04:15 ID:unAyJ5HF
それは確かに反応したwwwwww
57名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 23:22:16 ID:R7ooL9Jn
58名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 23:48:12 ID:Y1VBUyvj
残念ながらCAとお呼びはあまり視聴率・人気がよろしくないようで…

【観月】CAとお呼びっ! 3お呼び目【水10】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1155140041/
59名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 00:32:56 ID:R9AXBd3H
ロファスなオヒス、略して
60名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 01:10:36 ID:U8sMNyZ0
ロヒス!
61名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 02:40:17 ID:NK3Lq80Q
>>55
うん、思わず「これネオエクスプレスか?」と画面に叫んだよ。
62名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 11:51:04 ID:yciwF0/3
>>51
サマーランドだね

この番組見て採用したとしか思えない、体操CM
63名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 16:36:16 ID:MnixIM6N
構成作家の内村宏幸氏は内村光良の従兄弟。

「シャララ」「やるやら」「笑う犬の生活」などでもおなじみ
64名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 20:10:40 ID:4u8Ytd5Z
21時、テレビ朝日にて
土曜ワイド劇場「法律事務所〜・・・」

平泉成
温水洋一
瀬川亮
出演
65名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 21:27:27 ID:Z8gQeSph
大いなる新人がまともに演技してる
ウィキペディアの平泉成の項目に書かれてたサラリーマンNEO
66名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 00:09:14 ID:GYj4pwVB
平泉成が笑うと 
〜〜ッス!!  に期待してしまうおれはNEO厨だ・・・・・・
67名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 00:33:19 ID:mF6rjKFN
>>66
分かるよ〜分かる分かるwwwww
もう他番組に出ててもNEOキャラにしか見えないもんなw
68名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 23:40:55 ID:v7Q6oVcx
瀬川亮(*´Д`)ハァハァ
69名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 07:20:14 ID:2O3Zn55S
明日もお休みだね
だれかこの番組の視聴率教えて
70名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 17:42:51 ID:BMe2Ewl/
かなり飽きてきた
71名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 18:26:46 ID:cISl6eEy
知らんがな
72名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 19:38:02 ID:yGJ0EojA
今のみんなのうたの歌ってこの番組に関係してるの?
これって褒め言葉〜♪って歌
73名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 23:22:27 ID:EOtcRM4e
前スレ最後であったけど・・・

長くすればマンネリ
やらなかったら早くやれ

に近づいてるのかな。
74名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 23:46:30 ID:4jS8nHNH
もう二週ぐらい放送無くても
75名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 23:54:28 ID:IqyZYQzm
録画が溜まってたんで徹夜で8週分まとめて見たけど、意識朦朧としながら見るのも良いね
76名無しさんといっしょ:2006/08/15(火) 00:02:33 ID:/qZKanB3
>>75
4時間も一気に見れたなんてテラウラヤマシス
77名無しさんといっしょ:2006/08/15(火) 22:46:47 ID:UUz7/+vl
今朝のおはよんで
中田氏が「なつかしい味ですね」と発言した件
78名無しさんといっしょ:2006/08/15(火) 23:05:03 ID:H1eB6D+g
うp
79名無しさんといっしょ:2006/08/16(水) 10:09:36 ID:X+lj48iy
ということは不味かったということだよね
80名無しさんといっしょ:2006/08/16(水) 10:40:06 ID:j3tCwV90
噴いた
81名無しさんといっしょ:2006/08/16(水) 16:39:16 ID:XTkcpmI4
>>79
それ正しいよ
82名無しさんといっしょ:2006/08/16(水) 18:05:55 ID:1d2FVQLw
マイボスマイヒーローでいーちゃん補充
サマーランドでサラリーマン体操補充
でも二週間は長い
83名無しさんといっしょ:2006/08/16(水) 18:27:00 ID:M0BeHIxW
川上君がキャラメルボックスに花送ってた
84名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 02:00:16 ID:uNR1P1VF
吉本中心のバラエティが幅を利かせる中で新鮮な笑いを提供してくれた
間違いなくPRAT2があるだろう
85名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 02:02:33 ID:5xCW9fw6
NHKの土曜のドラマでいーちゃんでるっぽいが、知ってる人?
86名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 02:11:17 ID:nrvZf7oC
美化されたまま終わって欲しい。だからseason2は嫌だな。
87名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 03:27:22 ID:G/7xHt8+
>>75 拍手
88名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 17:34:33 ID:Q4axNBLc
>>85
予告見たよ
サトエリの上司っぽいね

ttp://www.nhk.or.jp/dodra/index.html

89名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 17:59:41 ID:knI/e8zF
見たいけど、マイボスと被る時間だ・・・
90名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 19:12:01 ID:s1Q/g5bo
気の早い話だけどNHKへの貢献という事でウルフルズが出て
歌う前の応援でNEOファミリーが出る夢を見た・・・
91名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 21:23:24 ID:Kkxjal3u
>>90
なに紅白って事?

今日は初めて日テレで中山ネオミ見た。
92名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 23:23:29 ID:+NgCi0jZ
>>90
イタいな
93名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 00:48:48 ID:AWJQES0l
宝田明の面接のやつがおもしろかったなあ
94名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 01:40:55 ID:9jtSyxtF
IT化、いいえ我が家は愛低下
95名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 02:03:48 ID:ZLRd52uJ
キャリアアドバイザー今まで2回しかしてないよね。もっとしてほしい。
96名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 05:25:17 ID:gGDPoSLX
中2娘は、父vs娘、やぎ座O型、いーちゃんがお気に入りです。
女房が娘に説教してる横でさんごろうさんの手振り真似してたら、
娘には大ウケだったんだけど女房にはブン殴られたorz

97名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 22:09:45 ID:38/HQx2n
ええ家族や・・・
98名無しさんといっしょ:2006/08/19(土) 23:16:27 ID:lo24Be8g
日経プラス1のテレビ欄。
うちの地域だけかどうか知らんが、8/25NEO再放送枠にNスペ再放送が。
ああ、折角その週久々に土曜の仕事休みだからオンバト→サムライ7→NEOの
コンボでじっくり見ようと思ってたのに。
こりゃ何としても本放送見なければ。
99名無しさんといっしょ:2006/08/20(日) 10:34:43 ID:HP2KyeAL
東京FM 20日23:00〜 恵俊彰で3人 
▽現役女子高生オレスカバンド・リーダー
&学ランダンスカンパニー・コンドルズ主宰 近藤良平。
年齢差20歳!あわや親子の人生観トーク!
100名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 18:12:19 ID:sH6cke1h
明日は放送ある?
なんか火曜の夜は眠くなって最近NEO見てない。
101名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 18:37:21 ID:QLXVK1L6
明日から開始
残りあと5回!
102名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 22:21:35 ID:bDY5DITH
Season2はいつからやろう。
103名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 08:08:21 ID:cxLFa1aO
『「会いたかった!冷蔵庫」CM』のCMの地下鉄の女性は、恵梨華?
104名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 09:43:01 ID:4etKANN5
一瞬そうかなと思ったけど違うと思う
105名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 10:20:42 ID:cxLFa1aO
そうか・・・・・
106名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 17:55:31 ID:WLiPI0BV
今日はなにやるのかな?
107名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 18:42:28 ID:8fweqxMu
満員電車体操と部長の親
108名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 19:45:25 ID:QF1S9bFK
満員電車でどうやって体操するんじゃ??
109名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 20:16:32 ID:r0KCbDMQ
サラリーマン体操
部長の親
世界の社食から
Re:
ほか
110名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 20:25:13 ID:El/HJLVQ
山西さんは出るかな?出ないなら寝る。
111名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 20:29:38 ID:9UbrcKDx
>>110
ネロ、サラリーマンNERO
112名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 21:10:54 ID:a5cnXfWM
かしわぎけんすけは?
113名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:30:47 ID:QF1S9bFK
うひーん・・・
前半15分見れなかった〜
体操オモシロかった??
114名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:34:49 ID:acqNYA73
「部長の親」の彼女役は最後なんて言ってたの?
115名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:35:45 ID:WMRGWEm+
体操は面白かったよ。
116名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:36:15 ID:2ZeJ0PCJ
>>114
ガ・ラ・パ・ゴ・ス
117名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:37:58 ID:g0+hheZw
ヲタとしては、ちょっとだけどラリーについて完全全国地上波放送してくれて感涙だ
今まではBS・CS・テレ東しかやってなかったから
(他でやってたらスマソ)
118名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:38:53 ID:uZFkgrSc
部長の親ネタ切れかな・・・・・・・。
119名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:39:13 ID:71TFdUlu
次回完結でいいよ
120名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:39:14 ID:bvtfS7qC
構成が内村宏幸ってのがなるほどって感じだな
121名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:42:35 ID:E3haEyUA
Re:パソコン直るのかな?
122名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:43:45 ID:71TFdUlu
コンセント抜いた時点でメール消えただろ
123名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:45:22 ID:sVaBukt7
DVD買ったヤツっている?
購入しようか迷ってるんで感想を聞きたい
124名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:47:04 ID:Ei5svLKr
歯磨きはキチガイ一歩手前の世界だったな。
125名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:51:52 ID:OmwsOZfE
>>123
軸となっているコントは前からあるし、いいよ。
王国完全版オススメ
126名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:52:13 ID:QF1S9bFK
うーー今週の分の再放送どっかでやってくんないかなあ・・・
127名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:52:43 ID:Fl+uMHSB
中田有紀のOL姿に禿しく萌え。
コントじゃなかったけど…ああ、叱られたい!

今回は2週ぶりとあってコント・ストックが豊富にあるのかバラエティに
富んでましたね。そのかわり川上くんはお休みで。
128名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:54:16 ID:71TFdUlu
129名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:54:22 ID:OmwsOZfE
>>126
DVDで10以降でるっしょ。多分ですけど。
130名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:56:15 ID:ufm21ysn
初めて見たが劇団のお笑いってのがシュールでイイ!昔のウンナンがやってた夢で逢えたらを見た時の事思い出した。深夜でマイナーなこの時期の番組って一番おもろいw
131名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:58:12 ID:NNg1Krfu
今日は川上くんを温存する余裕があったね
132名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:59:57 ID:iztvInTn
いーちゃん・・・
133名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:00:51 ID:ejOW1Aek
爪つきカニ(えび?)がヨカタ
134名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:06:10 ID:DW3i15tE
カニ

丁度経った今見たところwww
135名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:06:41 ID:Xe6q5ASS
いーちゃんマジでどうなるんだろう・・・。
まりっぺもついに皆川と別れるのかな
何回も見てると、今日の野川由美子の「もう二度と来ることは無いと思いますが」
にしんみりした自分がいた・・・。
136名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:08:23 ID:DW3i15tE
思いもよらない展開だった。
まだあるんだろうけど、あのセットでしかやらないだろうしねー。
137名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:10:30 ID:ejOW1Aek
金魚鉢で小さいオレンヂ色してたから金魚かと思ってたらカニかいっ!って、、ツボったwww
138名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:17:55 ID:4mVWgtMn
えっ、カミツキガメでしょ。
139名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:23:11 ID:22RhZot2
>>62
それは違うけどね
140名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:23:14 ID:805nK4tv
>>119
たぶん10回で終わりそう。
ミーティングに出たやしが「思いもよらない展開になる」
とか書いてたよね。
141名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:27:18 ID:DW3i15tE
全10回だったら2回に1回のペースか。
最後に部長の親来るのって初じゃなかった?
142名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:32:33 ID:OisGm7wO
2回目だと思う。最初は「ばーか(サイレント)」の回。
143名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 00:36:03 ID:ejOW1Aek
>138 亀だったのかorz DVD出たら確認する、ってかあの落ちはあと2、3回は使えそうな予感
144名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 01:00:18 ID:Sf71ZCNf
宝田の謝罪コントの曲ってなんだっけ
145名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 01:01:54 ID:43iojP4u
えりか何て言ったの
146名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 01:38:51 ID:I61PVfyU
さよなら、だと思ったのだが>まりっぺ

no fan no life がコントの方に入ってるのはまずいだろ>公式HP
あれって、サラリーマン遊びの流儀の系統のような気がしたけど、まさか「遊び」で紹介できないもんねえ。
147名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 01:42:16 ID:FngIUUpG
>>116そうなんですか、サンクス
148名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 02:51:17 ID:VD/kuOVp
「部長の親」、がこの番組のなかで一番好きだな。
部長母が適当な文句を吐いて帰るってだけでもまぁ面白いのだが、
ここまでドラマティックな展開になると誰が予想できただろうか?
主人公が彼女への思いを部長一家に熱弁するシーンがいい。
なのに、なぜか彼女がどんどん離れていってしまうのが情けなくてまた笑えるのだが。
最終回では彼女と仲直りして、結ばれてほしいなぁ。

まあ、単に奥田恵梨華が好みだからってのもあるかもしれないが。
149名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 07:38:25 ID:NyIU/6rU
JRの社食、一ヶ月ほど前に作業着での食堂の出入りダメになったんだよね。
あとコップが割れてて水漏れしたことがある。
150名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 08:21:18 ID:+ly2WO9W
中田有希のノリが好きだなー
151名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 10:21:44 ID:7H90o1yt
>148
最終回は映画「卒業」みたくなるんじゃない?
いーちゃんがやるはずだったダスティン・ホフマンの役を皆川がやることに。
152名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 10:28:50 ID:ZJgEeA4M
謝罪良かったなあ。

取材攻勢でパニックになった会社って
あれほどおおげさじゃないだろうけど
似たような精神状態なんだろうなあ。
153名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 10:54:13 ID:+1mhooKw
社内スタントマンで、サボリ社員のサボリがバレた時の叫び声が
それぞれ「あ」「い」「う」「え」「お」なのが芸が細かいと思った。
154名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 11:04:01 ID:Sg0PYzrr
どなたかご存知でしたら教えてください。
サラリーマン体操でピアニストとして紹介される(素敵な笑顔wの)方が
本当にピアノ伴奏してるのでしょうか?
しかし毎回思うが、張り付いた笑顔が素敵すぎる面々w
最後はぶら下がるんだろうなと思ったらまんまと「こうもり」だし。
155名無しさん:2006/08/23(水) 11:29:30 ID:7nHv9D01
昨日初めてみたが、冒頭のタカラダさんのダンスは、ファットボーイスリムのPVにあるな。
156名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 11:36:59 ID:vsGMJJVA
>155
そしてそのことは既出過ぎるのであった。
157名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 12:33:56 ID:rUMsrRsS
>126 ヒント金曜深夜
158名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 12:55:28 ID:OisGm7wO
今回の再放送はBS2しかやらないみたい。
159名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 14:51:11 ID:f2i/x1Pq
no fan no lifeはNO MUSIC NO LIFEのオマージュなんだろうか
しかしラリードライバーとは・・・
160名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 14:59:32 ID:7IabdDuI
ネオミの携帯が閉じそうになる→ブザー音弱くなる
2回くり返したところの芸の細かさは感心した
161名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 15:03:57 ID:niKyKjF6
昨日はじめて見た。NHKも変わったなと思った。
でも放送終了なのねorz
DVDを待つことにする
162名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 15:13:05 ID:/vb/InGr
いーちゃんもここまでひっぱられたら本来のキャラの面白さがどんどん薄れていく・・・
他のコントも然り。
やみくもにシリーズ化したツケだな…
163名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 15:22:39 ID:bry0l3ND
>>145
さ・よ・な・ら
164名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 15:22:44 ID:Xe6q5ASS
165名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 15:30:01 ID:0mFkJreH
歯磨きはアダルトビデオ
166名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 16:19:38 ID:DCtBbkHh
>>161
放送終了っていうかもともと20回だから!
167名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 16:34:19 ID:fObo9oQl
>>148
>なのに、なぜか彼女がどんどん

なぜかもクソもねーだろw
168名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 18:29:21 ID:Z41ZMMxy
>>163
これ言った時、近所から苦情が来そうなくらいバカ笑いした
169名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 19:19:13 ID:5dKPi32z
中山ネオミのセリフやSぶりがアドリブだったらネ申
170名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 19:27:30 ID:OisGm7wO
ネオミのブログ読んだけどみんなどんどんアドリブを入れるので笑いを堪えるのに必死なんだと。
171名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 20:14:57 ID:F8i/P3K5
172名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 20:15:50 ID:Jx0c16j/
>>171
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
173名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 20:51:26 ID:sx4WIP0A
エリカ、あんなコントやって今後の女優生活に支障が出ないだろうか…
174名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 20:59:03 ID:4c6Y4Odg
凄いなNEO。サービス旺盛だぁ。凄い!凄い!!
175名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 21:45:55 ID:J/Xik/ph
リアル歯磨きアップが可能なのは恵梨華タンのみ。
176名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 21:58:26 ID:ejOW1Aek
確かにエロかった。が、書類を落として拾ってる時に絶対的なエロさを感じた。前から見たらハァハァ
177名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 22:55:24 ID:8BTekqyd
>>173
松嶋菜々子あたりを見るに、何の問題も無しw
178名無しさんといっしょ:2006/08/23(水) 23:19:46 ID:09Zl0bFI
>>171
それで今月号のTVJapanでは、9月19日の放送に最終回のマーク
ついてなかったのか!
179名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 00:24:48 ID:iYuG14BM
>>177
まさか、近未来警察…
180名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 00:38:54 ID:E+4R+Q3i
おならじゃないよ
181名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 02:11:11 ID:Mq5dntUc
>>171
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
182名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 02:34:59 ID:0zSnwWKX
宝田さんのやつ、秘書のミスについての謝罪会見をしようとする
シーンまででよかった。会見シーンまでは必要なかった。

でも宝田さんの演じる役は狂気じみてていいな。
183名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 02:46:54 ID:XiEZrXLH
始発電車(大阪環状線)で吊革から吊革に大胆に移動する運動をしてる人を見た


痛い人にしか見えなかった(∋_∈)
184名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 03:02:35 ID:gv3dbdHL
>>183
うわwww
見たかったwww
185名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 03:14:39 ID:ZR/jyEPn
>>183
やっぱり本当にやるやついたかw
186名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 09:58:23 ID:A/VMMjCl
体操は初期の三人に戻ってうれしい。
鎌倉・山本・藤田のトリオがやはりいいn
187名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 10:01:13 ID:OUebd86o
この間は久々に全部面白くなかった。
188名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 17:04:43 ID:gq1kjXwF
体操、あの絶対カタギに見えない三人、見るだけでも笑える。

しかしえりかさん、嫁入り前の娘にあんな仕事させて・・・とか思ってしまったよ。
189名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 21:39:47 ID:PsyYyrVk
中田有紀に
シゴトシロヨと言われたら
給料いらないね。
190名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 01:34:46 ID:Rtwr/VNy
社内スタントマンで共演者の目線だと
ハラフミのスカートの中が見えそうでどきどきした
191名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 01:42:03 ID:/BMYndGk
>>190
同じこと考えてました。
192名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 06:01:24 ID:Yq8uxjUD
こないだ定時のニュースを読んでたアナが
ttp://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00089.html

平泉成が若かったらこんな・・・と見えてしまいました
193名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 13:43:32 ID:bWfnB2Of
ねえ今日の夜の再放送はないの?

期待してたんだけどさ・・
194名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 18:06:02 ID:bWfnB2Of
ねえおせーてよん
195名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 18:13:58 ID:ejMyriE2
番組表見る限りではないよ
196名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 18:53:17 ID:PDL36Bs6
>>193
ハイビジョンかBS2で見れ
197名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 23:00:41 ID:yH2R+/lb
げ、今日再放送やらないのか!
火曜日見逃したから今日見ようと思ったのに・・・。
ハイビジョンは見れないから来週火曜の朝までお預けか(´・ω・`)ショボーン
198名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 23:17:08 ID:HzpfDJap
>>197

ヒント:>>5
199名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 23:30:18 ID:bWfnB2Of
BS2もないみたいですが・・
200名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 23:48:30 ID:tt5Mbwr2
youtubeとか嫌だな
201名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 02:06:09 ID:/jf0voio
BS2あるよ→8/29火朝8:30から
公式ページの冒頭から放送予定が検索できるので、使うとよろし
http://www.nhk.or.jp/neo/
202名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 08:08:20 ID:cL8fL0/H
部長の親が訪れたのは夜8時だったのか。
とすると、冒頭でTVを見て笑っていたが何の番組だったんだろうか?
クローズアップ現代じゃないよね。
1億人の大質問かな?

あ?「夜も遅うございます」と言ってるのは? あれ?
203名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 08:14:46 ID:cL8fL0/H
そうか!
火曜日深夜(水曜未明)の激あま〜いを見ていて途中でガッテンの再放送に切り替えたのか!
204名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 09:06:18 ID:n04aS8vY
>>203毎回深夜に飯作ってんの?
205名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 11:16:11 ID:4TNtawc8
>>202
いーちゃんにとっては夜8時はじゅうぶん遅い時間なんだよ。
206名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 11:45:48 ID:TaZOmrZi
公式HPのQ&AにYouTubeに流すなって書いてある。
やってるやつ、そのうちパクられるぞ。
207名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 11:55:21 ID:P8xoGOtg
>>202
10年位前までは8時以降に訪問なり電話なり何なりのときは
夜分失礼いたします とか なんなり侘びを付けてたよ
208名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 15:10:54 ID:j02Wx9yM
>>207
20年位前はNHKも23:00過ぎには放送終了してたしな。
209名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 15:26:05 ID:4rvdea+s
んなわきゃない
210名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 18:57:17 ID:5XLmpEZn
「パパサウルス」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2006年 8月26日(土)
放送時間 :翌日午前0:20〜翌日午前0:50(30分)
http://www.nhk.or.jp/papasaurus/02/index.html


サラリーマン体操のひと 近藤良平さんご出演
211名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 19:02:43 ID:cL8fL0/H
昭和40年代頃には0時までの放送が行われていたが、
オイルショック〜トイレットペーパー騒動の頃に
電気使用自粛ということで数年間、通常日は23時15分で
放送を終えていたことがある。
212名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 20:54:38 ID:j02Wx9yM
>>211
昭和50年代も終わってたよ>23時台に。
213名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 23:00:11 ID:iV6F9f/K
オイルショックの頃は、昼間(午後)にも放送休止の時間帯があったぞ。
214名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 23:59:44 ID:j02Wx9yM
>>213
パタパタママの世界。
215名無しさんといっしょ:2006/08/27(日) 01:29:58 ID:USAMTCvW
来週のウルトラマンは平泉成がゲスト出演
216名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 04:45:48 ID:a/yRDUad
8月29日(火) 23:00〜23:30
大いなる新人
Re:
ホテル
がんばれ川上くん
217名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 10:44:13 ID:HrvLrYul
チュース
218名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 10:46:01 ID:j1ASc3qE
人間交差点でいーちゃんが関西弁でがんがん喋っててびっくりだ
219名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 12:41:58 ID:9LopebcM
終了までにあと一回『コントを読む』やってくれんかなぁ
220名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 13:30:00 ID:+UZyK6yQ
特番にして、連続コントALL「コントを読む」で突っ込み、とか見たい。
221名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 14:46:35 ID:nwx5ojYX
消費時間に見合う内容にならない限り見たくないな。
222名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 18:51:31 ID:8HbcqsZM
BS-hiで中田有紀の「こらぁ、仕事しろっ」を捕ろうとしたら
ミスった_| ̄|○
223名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 02:51:34 ID:zQzdiYpD
>>218
でもサトエリよりましという程度。
年食ってから音調を覚えるのは大変なのかなやっぱり。
224名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 11:27:22 ID:jqas6lq6
でも俺は東の人間だから違いとかわからない。
京都のひとがはんなりしてるっていう違いぐらいしかわからない。
音調とかさっぱり。サトエリのも自然に聞こえるぐらいだし。
つまりかんさいべんだーへーって話なんで、そこを突かれるとはなんか不思議。
とりあえず今夜のオンエア楽しみだなぁ。。
225名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 21:10:39 ID:CF91ku17
部長の親とがんばれ川上君が大好き
入江がやっと髪の毛染めてすっきりした
わざとああいう色にしてたのか、白髪染めがはげた色なのかずっと気になってた

いーちゃん、出演者紹介のページに載ってないじゃんとか思ったら・・・写真と違いすぎるw
226名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 22:52:03 ID:vy0oIv3d
そう!いつのまにか出演者紹介のページが完成していたが、
みんな男優はかっこいい人、女優はきれいな人ばかり。
この人たちがあの情けなくてくだらない人物たちだというのがちょっと信じられない。
(あっ、大河内透はそのままかもw)
芸人は出演せず、俳優が俳優の力をもってキャラを演じるってことで、
この番組の魅力のひとつを生み出しているように思う。

>>5を利用して、今まで見てなかった放送分を全て見させてもらった。
おかげで「部長の親」のストーリーも補完できた。感謝感謝。
えりかさんやっぱかわええ(;´Д`)
227名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:29:05 ID:jsRhiqYY
氷の彫刻sugeeeeeeeeee!!
228名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:29:50 ID:Q7u9gphw
今週はホテルが面白すぎ
229名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:30:52 ID:ZeOvXpeT
よくある風景をまた見れるとは・・・!
youtube未だ消されてないのか。
知名度挙げる為に消さないのかなw
230名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:31:27 ID:cxjiqbQ1
最後の「楽しみ」って何?
231名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:32:58 ID:jsRhiqYY
>>230
(*・∀・)<分かってるくせに
232名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:33:00 ID:QucS4BER
原ふみはケバイ女がうまいね
キャピキャピした(もしかして死語?)OL役も好きだよ
233名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:34:09 ID:2HyAU9ts
今週はストニュー時代を知ってるエリカファンにはたまらんだろうな。
234名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:35:38 ID:co2hbzEj
まさか、よくある風景の続編があるとは思わなかったなぁ・・・
面白かったけど、
前回みたいに微妙に心が通わなかったのが残念
235名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:47:48 ID:VCYD2Faq
銀行編やって欲しかったけど、これもありだな。
カードキーは預けないのが普通。リアルでこのやりとり見たことあるから笑ったよ。
チーンの効果音はカウンター不在時の呼び鈴て判ってないのが実況にいたな。
236名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:50:22 ID:d1ltawGR
>>230
射精ビジネス。
237名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:58:39 ID:KVdU+j9m
今回かなりクオリティ高いね
238名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:00:27 ID:Ld/claub
ライス、チェイニー、変態の三択ってwww
239名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:08:22 ID:XV4ifuBx
大して面白くない
240名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:09:32 ID:A7OjYpFE
どっちがエリカ?

何回みてもわからない…
241名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:09:53 ID:bi3NfAoI
色んな板で布教するヲタがうざ
242名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:12:35 ID:LGTruSrv
平泉さん、無理しててイイ!
243名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:16:01 ID:Odrim6Ym
>>241
ごめんなさい。いーちゃんが出ればいーちゃんしか見えないんです。他も。
244名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:19:13 ID:oNe4r09g
ネオミ好きだけどキャラがワンパターンだよね。
役者じゃないからあれしかできないんだろうな。
何か別なことやってほしいけど。
245名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:21:34 ID:LGTruSrv
私はネオミはあれでいい
キャラ崩されたら幻滅するかも
246名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:39:23 ID:lWUmwr9B
実はツンデレ
247名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:51:54 ID:bYscwMFk
今回は半分面白く、半分つまんなかった。
248名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 00:57:51 ID:jBYhIR69
中田はもういらないって
コスプレで喜んでるアナヲタは気持ち悪いし
249うp職人:2006/08/30(水) 01:01:20 ID:FpjEfRfT BE:310802483-2BP(0)
http://www3.axfc.net/uploader/7/
中田有紀・よく見る風景〜ホテルT・U〜
N7_2977.zip
Keyword:aki
250名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 01:08:29 ID:wD42D0bT
そうだよ山崎千里だよ。誰かに似てると思ったら。
251名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 01:25:32 ID:Odrim6Ym
これじゃDVD売れんわな・・・
252名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 01:29:17 ID:9REQIy3T
これ見て喜んでるヤツってふかわりょうで大笑いするタイプだろうね。。。
253名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 01:33:12 ID:EOHEkKYt
間違いないww
254名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 01:36:55 ID:m0Eszj2v
中越典子のバーのやつ
また ないんか!
もう禁断症状
255名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 01:38:23 ID:wD42D0bT
>>252
真の笑いが分かる人発見。
256名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 01:51:11 ID:EOHEkKYt
>>241
552 名無しがお伝えします sage 2006/08/29(火) 09:42:41 ID:D8/x3f/40
お前ら日テレばかり話をしているけど
NHKでも出演してるの知ってるか?

ttp://www.nhk.or.jp/neo/cast/index.html

特に生瀬 勝久との掛け合いが絶妙にワロス。
生瀬が罵るんで、いつものクールな顔で睨むのが
俺にとっては、萌え。



こうゆうのね
257名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 02:17:18 ID:SExygCjb
「ジェームス・ボンドが着よろうが」で笑ったな
258名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 02:18:14 ID:wD42D0bT
>>256
うぜーーーーーーーーー
こんな書き込みあったら絶対見ねえ
259名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 03:10:18 ID:PGc7xrvj
もういいじゃん、ねおの話にしてくれ。

しかし、宣言しちゃったね>変態
260名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 03:49:27 ID:0ehJsjoy
>>254
オレは4月からみてるが、そんなんあったか?
他の誰かと勘違いしてないか?
261名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 04:17:30 ID:WgFdp7fB
コントとコントの間の短いやつっしょ!
こないだ、2週連続であったやつ。
262(´・д・`)DOn'03 ◆7fNJkABek2 :2006/08/30(水) 05:09:59 ID:5Qb3/mso
昨日始めて見たけどおもしろかった

ホテルが超ワラタ(´・д・`)
263名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 05:25:14 ID:uEInRhJN
やぎ座O型の事か
264名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 06:44:49 ID:S+R2zeRM
「あなたのハートを予約しに参りました。」
「ただいま満室となっております。」
265名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 07:01:49 ID:CZYqXY3c
>>262
帰れ
266名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 07:54:13 ID:bYscwMFk
この番組に限らずですが最近はNHKでも番組中にスタッフの笑い声が聞こえる様になったんだなと‥時の流れを感じちゃいました。
267名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 08:07:36 ID:cD6hlyMe
>>266
ちょっと残念ではあるな。
これはそういうことなしで勝負してもらいたかったから。
268名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 08:26:16 ID:QXN/3Z6p
NeOSの起動画面が出たのは初めてかな?
269名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 08:44:01 ID:QXN/3Z6p
変な九州弁で電話してるとき、うしろの廊下を歩いてた男女二人がいたけど
配役は誰だったんだろう?
270名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 08:53:06 ID:bvssM5tp
鵜呑み?
271名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 08:59:20 ID:ebe0y/mZ
>>267
んだな。
いちいちテロップ出すようになったらおしまいだな。
272名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 09:41:34 ID:P6lOv0Q9
「どんな顔だろポポラッチ!」
なぜかエル・ポポラッチはNEOのあとに填められることが多い…(ここ2週)
この編成の意図は何だろう? 皆さんはNEOが終わったらchどうしてますか?
273名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 09:54:18 ID:QXN/3Z6p
22:59〜23:31のスケジュール録画で電源オフ
274名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 09:56:18 ID:4RTGgx4j
俳優が俳優がっつっても入江なんかはやるやらとか出てたしね。
まああの番組は俳優も多かったか。
275名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 11:45:17 ID:RDMjEsw0
おまえらはふかわりょう見て笑ってればいい
276名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 11:49:02 ID:QXN/3Z6p
>>233 「ストニュー時代」??
277名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 11:53:03 ID:WP/upcW0
昨日の川上くんは「サラリーマンと遊ぼう」
とほぼ同じセット?
278名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 12:02:39 ID:iQu8ULu0
>>256
死ぬほどウゼエ
279名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 12:40:21 ID:S2j63cwf
そして女子高生役2人が出演するコント間のアイキャッチで、
2人が猫柳くんと岩田くんのぬいぐるみを持っていたことは誰にも気付かれないのであった。
280名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 13:30:28 ID:qHlGnlCk
>>275
そんなお前はオリラジや小梅で爆笑してるんだろw
281名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 13:33:54 ID:QXN/3Z6p
>>279
そして大多数の視聴者は勤務時間中であるので確かめようにもすべがなく
帰宅するまでその情報を2ch書き込みで読むだけなのであった。
282名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 13:43:59 ID:QXN/3Z6p
>>275
「土曜の夜はケータイ短歌」確かにあれは面白い。
バカをやってる他局の彼とは違って知的な一面を聞かせている。
283名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 14:08:21 ID:fbe4EHtV
ふかわもオリラジも出てないんだから、どうでもいいじゃないか。

それより、マギーは今回出てた?印象に残ってないんだけど。中越も。
284名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 14:19:13 ID:QXN/3Z6p
確かに。
一番印象が強かったのは、ホテルのフロントだな。

あれ?
時間帯は何時頃の設定なんだか、夜遅くに女性一人のホテルのフロントって・・・
285名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 15:10:20 ID:OS/ezK8n
大いなる新人とか、もうネタ切れしたならやめればいいのに。
「ちょっと反応良かったらシリーズ化して台無し」パターンばかりの番組だよな。
286名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 15:22:04 ID:H9KQNL45
怪文書のコントはもうちょっとテンポよく作ってればなあ。
いい素材だと思うが。
ああいう設定の連中だからクーデター劇もグダグダだと言われれば
そうなんだろうけど。
287名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 16:10:04 ID:POxfhVh9
何か文句ばっかだな
アンチスレとかないの?
288名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 16:13:35 ID:yNqObBOe
あるけどそれ言ったら、否定意見もいいじゃないか、ってなる。
コントを読んでどこが面白いんだか。
289名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 16:31:56 ID:QXN/3Z6p
アンチスレって、これ?

サラリーマンNEOは打ち切るべきだ。 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1148397205/l50
290名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 17:11:26 ID:ALisljMi
嫌いでアンチ意見してる人と、好き故に不満を述べたくなる人がまざってる。

自分は後者。マニアックに語れるところがあるのはうれしい。

番組見ておもしろけりゃいいじゃん、という人は、別にネットに書き込みしなくていいのでは?
291名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 17:27:41 ID:E5FJ+fnI
namaseがいらない
292名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 17:31:40 ID:BFwqnk59
中田がいらない
293名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 18:19:08 ID:L6jpkr8K
つまらないものを無理やり持ち上げる必要もない
294名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 18:28:18 ID:A5NvL0BA
尋ねられもしないのに、面白いと思ってる人につまらないと主張する必要もない。
295名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 18:32:03 ID:QXN/3Z6p
尋ねられたら「つまらない」と主張する人に、「面白い」と反論する必要もない。
296名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 18:39:54 ID:yNqObBOe
まずはようつべ問題だね。
297名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 18:46:51 ID:ZBA7gQRM
ようつべうpは見かけたら全部通報してる
298名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 19:19:22 ID:yNqObBOe
グッジョブ!
299名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 19:34:11 ID:EOHEkKYt
それでDVDの売り上げに影響したら製作に関わる問題なのに
アナオタは全くその辺が理解できないねww
300名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 19:54:39 ID:DFITxKw6
>>276
エリカは高校生時代に「東京ストリートニュース」っていう雑誌でモデルやってた。
これ以上はスレ違いになるのでエリカスレで。。。
301名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 22:11:35 ID:gocayKD4
ようつべにうpしてるのは中田のファン。
ホントマナーないDQNばかりで迷惑だ。
302名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 22:43:22 ID:ej/iInYv
ようつべ以上にFBの方が問題だろ。
303名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 22:52:09 ID:m21annYg
中田有紀コント以外にもほとんどうpされてない?
304名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 23:13:57 ID:SDInRc4k
部長の親も全部あるんじゃないか?
305名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 23:24:33 ID:2gky3cfq
よく見る風景に中田有紀を起用したのは大正解だわ 中田のキャラが遺憾なく発揮されている。アナウンサーだから活舌いいから、ドSに深みが増している。人選の勝利だね。
306名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 23:33:19 ID:S2j63cwf
ていうか、奥田恵梨華専用スレがあったとは!
2chの世界は広い…
307名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 23:59:45 ID:yH3BONrN
683 名無しがお伝えします 2006/08/30(水) 23:32:25 ID:+5c7uA3TO
NHK中田起用大正解。よくキャラを見極めたと感心。つうか中田のドSキャラは本人意識して演技しているんじゃないかな?アナウンサーだから活舌はいいわけだしSキャラ演じやすいのではないか。
308名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 01:18:38 ID:wuob92tX
空港の方が好きだったなあ、シンプルで。
今回はいろいろ芝居入りすぎだった気がする、脚本の。

でも、中田田口(+八島オチ)の組み合わせは好きだ。
もっと設定変えてやって欲しいかも。
309名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 02:05:26 ID:PLH9QM5q
そう?ホテルもおもろかったよ!
310名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 02:31:33 ID:6tL0WYDg
うん、どっちも好きだ。
八十田の最後のもいいよな。
311名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 03:08:52 ID:NTwjlwSz
おもしろいけど、なんか違和感があるんだよね。
「サラリーマンNEO」なのに、あのネタはサラリーマンとなんら関係が無い。
312名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 03:13:08 ID:SoXJ3/xK
サラリーマンとして「あるあるあるあるwwwwwww」とニンマリできる。
313名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 03:34:17 ID:6tL0WYDg
設定考えるの難しそう
サラリーマンの範囲はもう全部出尽くしたんじゃない?
314名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 05:08:39 ID:Gwco71MU
ttp://q.hatena.ne.jp/1156781413

先週のneoエクスプレスが現実に
315名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 09:24:18 ID:BKtreQDj
次長課長見て大笑いしてそうな人ばかりですね
316:2006/08/31(木) 09:32:04 ID:f+mpx30Z
ダウンタウン見て大笑いしてそうな人ですね
317名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 10:11:08 ID:2E/8MKPf
318名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 10:45:06 ID:UenmD/xV
〜見て大笑いしてそうとかもういいから。

他人の感性にケチつけない。
十人十色。人それぞれ。
自分がおもしろいと思ったら笑えばいい
笑いたいとき、笑いたい場面で笑えば良い。

あの芸人は見て笑ってそうとか言って
「それを笑ってる奴はしょうもない」と暗にほのめかし、
言論封殺してるみたいで、見ていて気持ち悪い。
319名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 10:48:26 ID:2E/8MKPf
>>318 「あなた、今、笑いましたね?」
320名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 11:31:49 ID:+sqVL9DO
出てくるんだよねぇ。知られてくると。
俺の感性とは少し違うって言うセンス厨が。
321名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 12:58:44 ID:ZtJ7qUHE
>>313
>サラリーマンの範囲はもう全部出尽くしたんじゃない

枯れたんなら、放送延長している場合ではないな。
322名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 13:02:20 ID:NTwjlwSz
じゃあ、Season-2は「大学生NEO」で。
323名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 13:38:56 ID:b9y57OHX
構成を内村宏幸にしたっつうのがNHKにすると意外だね
なんかもっと別のとこ持ってきそう
324名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 14:53:37 ID:P9Ye5LPJ
ふかわりょうも次長課長もダウンタウンも面白いのに
325名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 14:58:50 ID:npkuERFp
次長課長のぶさいくな方がテレビに洗練されてきて
出始めの面白さがなくなってきた
326名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 15:42:25 ID:p3tlrdLH
今回のホテル編はちょっとS過ぎて自分にはきつかったな
見てて何だかやり切れない気分
お楽しみはよかったけどね
327名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 16:06:06 ID:6ms0wOoP
原史奈って結構器用だよな。
女子高生のやつ流石に見た目は年齢的にアレな感じだったけど、
言葉の言い回しとかが中々うまいと思った。
他のコントでも役に合わせた振る舞いができててイイ!
328名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 17:00:15 ID:AtAET++D
何だかんだで色々な状況のコントやってるんだよなあ。
後は何があるかなあ。
・事務所が停電でパニくる
・ヤク○トおばさん来襲
・上司の親の通夜
・兄弟社員
・同僚の披露宴

こんなのはいけるかな
329名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 17:26:48 ID:48RH5YsW
忘年会・新年会は?カラオケが神だったから、難しいかな?
あと、同族会社問題についていろいろとか。会長の孫?はあったね。
330名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 17:35:39 ID:2E/8MKPf
来週の放送でも「部長の親」があるらしい。
「さ・よ・な・ら」のあとどういう展開になるんだか。
331名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 17:49:46 ID:P9Ye5LPJ
サラリーマン体操は後1回あると思う。
2回でメンバー変わってるし、こないだのが5回目。
332名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 19:48:50 ID:d4RAXsCN
サラリーマン体操は女性出演者で1回やって欲しいな・・・
333名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 20:04:36 ID:huholfuv
来週、カルロスゴーンコーナー復活━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
教えてゴーンさんがやっと見れる・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
334名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 20:04:51 ID:EivZU5Pk
次長課長見て大笑いしてそうな人ばかりですね
335名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 20:21:41 ID:rHwE3TYJ
336名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 20:24:41 ID:BmUHglNG
人それぞれと言うなら批判意見無視すりゃいいのに反応してるから頭弱い
337名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 20:33:24 ID:K8STAOGD
それ正しいね
338名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 21:38:35 ID:/NbhEfde
    世界の投資ファンドが

            恐
            れ
            る

         唯一の日本人
339名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 22:28:57 ID:nYF82h8I
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=54417551&area=tokyo

>部長の過保護な両親が部下の自宅を訪ね、好き勝手な言動をする「部長の親」では、前回部長との結婚を
>宣言して去った部下の恋人が、思わず絶句するような姿で部長たちと一緒に訪ねてくる。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
340名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 22:31:45 ID:E++f+YMv
>>338
ビジネスマンとして

そして男としても

脂の乗り切った45歳
341名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 22:32:41 ID:mQiAbYs8
「いつも息子がお世話になっております。私いーちゃんの妻でございます」
342名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 22:41:32 ID:rietMFCX
いきなり和服で登場か?w
343名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 22:46:56 ID:Gwco71MU
>>341
子供出来るの早!
344名無しさんといっしょ:2006/08/31(木) 22:48:35 ID:eDR0syLT
ふかわりょうが図星だったんだろな
345名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 00:17:21 ID:itcHhfxw
部長の親@ようつべ 消えたな。
346名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 00:32:50 ID:6xskIOt8
おっ!全部消えろ!アップできなくなればいい!
347名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 00:42:42 ID:DWThJJ8j
うpしてるヤツはみんなタイーホされて
348名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 03:46:31 ID:FKJLkXIW
>>339
そんな情報ここに書くなよ。
インパクト命のネタ、半分ネタバレなんだから。
349名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 03:47:05 ID:HrLEI9cu
出演者じゃない芸人の話はいらないよ
350名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 08:21:46 ID:5gjOL4F5
やっぱり!ネタバレっていうかテレビ欄だから実際違うけど
351名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 09:53:01 ID:CKeU8N8a
>>308
自分もそう思った。
空港の方が面白かった。
ホテル編は田口さんがキレやすくなりすぎてて、カードキーのくだりでは、ちょっと無理があったと思う。

有紀さんがもっと仕掛けてきてキレたならアリかなと。

続編なら銀行窓口とか作れそう。
352名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 10:03:05 ID:2kMtRw/t
まぁ・・・どっちも同じ時期に収録したっぽいが。
空港は初めて見て新鮮があってそっちの方が良いってなるんだろう。
353名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 13:57:38 ID:dho6NP2F
はたらくおじさんとかサラリーマン遊びの流儀とかを
nhkの普通の番組で流したら面白いのにと思う自分はネオ厨
354名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 14:55:13 ID:kyrBUzfg
サラリーマン語講座に、ことばおじさんのパロディが登場する余寒
355名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 15:20:23 ID:qg6HgsZO
原史奈と奥田恵梨華は同じ1981年生まれか。
部長の親で対抗させるのにうまく合ったもんだね。
356名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 15:21:36 ID:qg6HgsZO
>>354 余寒 って、「予感」? それとも「悪寒」?
357名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 18:02:24 ID:kw7AzUrb
サラリーマン遊びの流儀はプロフェッショナルをパロディしていて、
パロディといっても別に悪意で皮肉っているようには見えない。
が、結果として本家よりも良くできているように見えるのだが。
大きなお世話だが、両番組スタッフ間の人間関係を心配するよ。
358名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 18:18:28 ID:02gr7DST
ファースト・プライオリティ ファースト・クロマティ 4番・ファースト・クロマティ
359名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 19:30:54 ID:A2Xv0lJZ
ふかわりょう見てて爆笑してればいい
360名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 19:33:11 ID:/T8e7Nkh
Season1-21では、とうとうプロジェクトXをパロディにします。(嘘)
361名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 19:36:21 ID:Dv17JZHX
なにそのふかわりょうがダメみたいな
自分が嫌いだからと言って芸風を否定したらいかん
362名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 19:38:14 ID:Mu1MSev1
やっぱふかわヲタだったか
363名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 19:53:54 ID:Dv17JZHX
なんでふかわりょうが出てくるのか分からん
何をいいたいか全く把握できない
ただ一つ分かる事はあるけど
364名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 19:59:07 ID:ujjcAWEw
なぜ反応するのか
365名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 22:23:19 ID:yb7fw1+Q
>>359 >>362
「こらっ、仕事しろっ」
366名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 00:47:08 ID:lsgPBbRV
今日は再放送あるんだな?
367名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 01:30:38 ID:0seCbk/P
中田スレに出没するNEO厨は漏れなくここの住人
368名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 01:46:09 ID:7Aq4YBau
つーか色んな板で宣伝ウゼーんだよ
369名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 01:53:04 ID:tBU4flEl
再放送見ました
つまらないですね
公共料金でオナニー番組作らんでください
370名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 01:58:31 ID:/11AcvrN
たった1回しか見ていない、しかも再放送か。
371名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 02:02:00 ID:fu0FlaNR
ただの誤爆じゃないか
372名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 02:03:14 ID:7Aq4YBau
まぁふかわや次長課長で爆笑する人向けの番組なので
373名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 02:19:46 ID:xom+AMdE
「お楽しみですか?」と言われた後の八十田さんの表情が、絶妙だった。
374名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 03:24:41 ID:YNQ7zss3
>>369 >>372
「おだまりっ!!」
375名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 09:43:10 ID:c5Eddgfl
いつからやってるんだ?
昨日初めて見たけど、結構壺に嵌った。
376名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 11:29:32 ID:IrQ6D90I
>>375
レギュラー放送は4月からだけど、特番では一昨年からやってる
377名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 16:31:54 ID:XR33n1sv
この番組で原史奈への認識がかわった。正直、俺の中では存在感なかった人だが この番組で一気に存在感アップ。演技力あるし。
378名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 16:43:22 ID:xOO+V3bK
週1になってから明らかにツマラン
379名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 17:09:02 ID:woUoYM6Q
まぁ、見てる側は何でも言えるからな。
好き勝手言ったらええ。
380名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 18:59:59 ID:vvXEgi/O
大変おもしろかった。
田口が気の毒なくらい。
田舎者権団体からクレームが来そう。
性格悪くてもきれいな方がよいということに納得できた。
381名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 22:45:56 ID:+yn409q5
ホテルのコントで原史奈の写真集使って欲しかったな。
382名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 23:36:49 ID:eqTUaJCF
ホテルが面白すぎてかなわん

でも前回の大河内の、洗浄液を水と間違えて飲むシーンもメチャクチャ笑った
383名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 23:40:20 ID:NoW39jFj
ふわかりょうでも大笑いするんだね
384名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 00:28:38 ID:ld9biW2z
毎週火曜の楽しみ
385名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 00:46:43 ID:jR90c0EI
あの洗浄液、ペットボトルのミネラルウォーターっぽく見えるなあ、
とは思っていたのだが、飲み吐きオチになるとは。
田口さんて、すごくアップに堪える演技する役者さんだよね。
あの接写カメラワークに負けてない迫力って、すごいパワー。
386名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 01:50:42 ID:/0q3BQ+i
おばちゃんキャラが複数いればもっと広がるだろうな。
中小企業とか、おそらく想像つかないんだろうねぇ。
「○/20」とか、「シーズン1-○」とか、
回数分のネタもろくに揃えずに、続きを約束させる様なやり方には
好感持てない。悪辣とさえ思える。
387名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 01:52:21 ID:yX7gsT/U
中小企業勤め(土曜も出勤)の電話番事務ババア>>386

そんなもん火曜の夜に見たいかよ
388名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 02:03:06 ID:tb7oIUV5
おばちゃんキャラ、難しいなあ・・・視聴者男女どっちにもウケにくいんじゃないかなあ・・・
おだまり野川の高慢ちき社長夫人とか大株主とか、そういうのは見てみたいなあ。
389名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 02:19:52 ID:ZuX2gWiQ
俺はサラリーマン体操が気に入ってる。先週のつり革体操はワラタヨ(・∀・)
390名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 02:29:17 ID:TO74HTR6
女性陣は今のままでいいと思うけど
吹石一恵・ベッキーとかも見てみたい
 吹石=オッサンみたいな関西弁でしゃべる
 ベッキー=帰国子女
391名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 02:36:07 ID:b/KqnXwC
ベッキいらね
392名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 04:20:14 ID:/0q3BQ+i
本気でコントする気があるならおばちゃんはいたほうがよいと思うが。
今の人気のためにきれいどころをそろえているよりよっぽど自然だし、
ネタ切れで似たようなネタでひたすら引っ張るよりマシ。
作家にも>>287の想像力程度しかないんだろうから仕方ないけどね。
393名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 04:40:41 ID:3mHuVI7O
渡辺えり子投入

生瀬より影響力あるからバランス崩れそうだけど
394名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 04:43:43 ID:6BsrSvPv



youtube全部削除されてる・・・


395名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 05:12:14 ID:/bUQ8BOj
ようつべで簡単に見れるのがダメなんだよな・・・
作ってる側からしたら、軽く見られてると思われると嫌な気分でしょ

>>392
まるで、
文句つけなくただ面白かった!
というのがおかしいみたいな言い方だな。
396名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 15:47:03 ID:DZrFaLtY
エンタの神様、笑金、オンエアバトルなどでは一度も笑った事なし。の俺ですが なぜかこの番組では笑ってしまう。コントによりけりだが。
397名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 16:14:18 ID:sejjFflK
一番笑ったのは会社の王国・面接編
398名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 20:16:58 ID:XJFMyZF5
>>393
インパクト強すぎw
おばちゃんキャラといえば戸田恵子とか?
399名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 20:46:30 ID:Kk42cK/t
前の方が面白かったとか聞くけどそんなんじゃないと思う
実際前も今も変わらない
ただ自分が飽きてきたか否かだけ
400名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 20:57:55 ID:mrLw+4eg
確かにおばちゃんとかお局キャラがいないよな。
401名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 21:42:52 ID:o1RTbvyM
おばちゃんとかお局なんてそれこそ「会社設定」で最もありきたりなパターンじゃん。
そんなんで幅が広がるとか言ってる奴は発想が貧困。うざくて見てらんない。
402名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 23:14:46 ID:sYQsLemU
つまり、おばちゃんやお局さまは既にNEO化してるって事ですな
403名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 08:41:18 ID:Nq8ga85C
>>397
あれは神だった。会社の王国は皆ハイレベルと思う。
404名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 10:49:01 ID:0UiQefUH
渡部えり子いいなー
実現してほしい。
室井滋とか田島玲子(って名前だっけか)もどうかしら。
405名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 11:22:57 ID:DTr+2M79
野川由美子でお腹いっぱい
406名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 12:01:04 ID:SZZFaleN
「はたらくおじさん」ってこの番組じゃなくてもいい気がする
407名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 12:34:47 ID:7ctTELZJ
ネタは鮮度が命。
特にキャラクターモノは引っぱることで飽きがくる。作る側の問題やね。
実際ネタに困っている番組の現状の前では>>401の発言は無力。
むしろおばちゃんがいない会社の方が妄想的で不自然だと思うが。

しかし製作側への批判を書くと特に、必死に反応するのがいるなぁ。
408名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 12:47:32 ID:TMyJpk1E
>>407
人の振り見て我が振り直せ。
自分と相反する意見にいちいち「必死に反応」しているのは君も一緒じゃないの。
409名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 12:48:47 ID:kHhpCQ5l
やっぱり長すぎたな。最近はさっぱり面白くない。6月で終わりだったら良かったのに。
410名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 12:50:59 ID:fELqR+pl
同感
411名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 14:15:25 ID:fFZriptm
>>407
確かに、この番組でのサラリーマン社会ってのは妄想的な部分もあるわな。
いまどきお茶飲むためにいちいち女子社員に頼む会社なんてあるのか?
実際の会社社会より会社社会らしい、「ウルトラリアリズム」ってやつか。
412名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 14:17:56 ID:wvUVi7w2
ネタをネタと…
413名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 14:28:08 ID:dQbmFdjG
>>406
内容は通常番組でもいいよね。

しかし!

「乳首を研究するおじさん」「母乳がええねん」

これだけでNEOでなくてはと思うオレがいる。
414名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 15:50:34 ID:ttiLuOH4
>>408
禿同
最近こういうの書いてるの全部>>407だろ

最近は面白くないって、毎週撮ってるわけじゃないんだから
自分が飽きてきたってことだろ
415名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 16:07:52 ID:V6gm9VpT
HAGE
416名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 18:48:16 ID:rqngDwXC
>>415
だったら、なんですか?
417名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 18:54:41 ID:xNPVr3VX
ふかわりょうで笑って名
418名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 19:34:24 ID:7SOmwoDG
>>401がまるで伝わってないので。

>>407に言わせればNEOが描く会社は不自然極まりないらしいが、そもそも
コント番組がなんで現実の会社の姿を反映したものである必要があるのか。
「どうみても部長クラスにしか見えない新人」とか「社内スタントマン」も
妄想的と批判する気かね。

仮にそれらのキャラがマンネリだとして、番組の幅を広げるために投入するのが
>>407のいうような「会社のオバチャン」などという新鮮味の欠片もない
鬱陶しいキャラクターじゃ陳腐すぎてとても見てらんない、ってことだ。
>>407はそれでも今よりマシと言うかもしれんが、俺は同意しかねる。
419名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 19:45:41 ID:Zu523/6X
どうだっていい
受け入れるだけ
420名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 23:12:35 ID:15mgVSPl
まあ、あれだ。






ラスト3回分の地上波再放送の時間がとんでもなく遅い時間になるという事に
おまいら今から気を付けてなさいってこった。
421名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 23:20:47 ID:vOW1zf27
再放送?週一回が普通なんだからいらない。
422名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 02:56:59 ID:IJcTl44O
太田クルーと温水洋一のPV、イイ!
元NEOメンバー・ぬっくんがパッとしないサラリーマン役をしてて、
雲龍型(ロハス型)も出てる!

このえがちゃんの番組でPVフル流れる
http://www.tfmplus.com/
423名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 07:50:07 ID:HDEXcZpj
中田有紀さんに罵られたい(*´Д`)
424名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 08:39:35 ID:HyFzioA9
いま笑っただろ、笑ったよな!
425名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 08:58:24 ID:2872kJ0b
いいえ、笑っておりません。
426名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 08:58:37 ID:GWxQXrzt
番宣みたよー。すげー楽しみ。
427名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 09:22:19 ID:TiylwBMb
>>414
飽きてくるつくりが問題だと言っているんでしょ。
428名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 12:56:55 ID:WQBG1tap
オェっ!!
429名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 13:56:02 ID:CWb8LwTj
番宣のウェディングドレス、あれはまりっぺなんだろうか?
出かける準備しながらチラ見したので勘違いかもしれんが
430名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 14:58:48 ID:4Vr2Cdvo
>>427
コントが最後まで続くのは分かるはず。
前から面白さは変わってない。
ただ飽きの問題。
431名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 15:49:34 ID:Ci+CDjSK
火曜の放送でよかったね。
明日だったら、特番でつぶれたりずれたりしたかも。

しかし、教えてゴーンまたやるんだね。すごいね。
どうせなら、単発の時のもあわせて、英文掲載しないかな。
432名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 15:53:52 ID:Wzg/D5a9
ようつべうpは全部通報しました
今日もよろしく
433名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:26:00 ID:g7a3TY/+
中田有紀の生瀬イビリはまり杉
434名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:28:02 ID:g7a3TY/+
原史奈崩壊…
435名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:31:30 ID:+rzxAAWN
おい、シーズン1ってことは
来年もやってくれるんだろうな。
436名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:31:41 ID:8ANtpESQ
シャンパンリバースワラタ
けどサラリーマン関係ないな
437名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:32:17 ID:DNxR2jm9
ラストのコントはすごかったな。
笑いのSE抜きでコント成立させるのって、
お笑いブームまっただ中の民放バラエティじゃどこもやってない。
いい番組なのに残り二回か。
438名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:34:45 ID:+rzxAAWN
いーちゃんのタイタニックが
ラストの複線とはね。

やられたぜ
439名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:34:53 ID:2pCgFHPn
シーズンはこれで終わってくれー!
前スレに書かれてたように絶対言われるし。
440名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:35:00 ID:HGaZ/EM0
あれでSE入れられたら生々しすぎる…
441名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:35:08 ID:yRUypwg7
バミリオンプレジャーナイトとかこれとか、芸人使わないで女性タレントがはっちゃけてるコント好き
442名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:36:01 ID:en9vj90F
部長の親
エリカ最後なんて言ったの?
443名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:36:58 ID:fju7VO83
Re:のナレーションで「この番組もあと2回で」って言ってるが、
21回目は番外編の位置付けなのか、Re:が後2回と解釈するのか、収録時点では
まだ21回目が決まってなかったのか。
444名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:37:45 ID:TV40z0HV
今週は濃かったなぁ
アンバランスボールは、
ワンダフルドライブのテイストで良かったなぁ

Re:はやっと送信したし、
部長の親もいーちゃん結婚!?てな感じで
ラストに向けて走り出してるな
445名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:37:46 ID:sNAaIeLE
最後のコント、馬鹿笑い。
美人なのに馬鹿キャラができる史奈が素敵。
446名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:39:24 ID:HGaZ/EM0
「皆川皆川」にまた笑ってしまった。
いーちゃんは次が最終回かな?
どうやら>>151が大正解なんじゃ…
447名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:39:47 ID:miQ9b0Dv
タイタニックの伏線はいいんだけどコントとしてはもう一つだったかなあ部長の親
まあ最後どう落とすのか今から楽しみではあるが

ハラフミ崩壊は良かった
448名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:45:05 ID:5Z5hNTOe
最後のすごかった。
立って色々動きながら見てたんだけど
史奈のCD股踊りで膝から崩れ落ちたwwwwww
タイタニックの主題歌がはまりすぎwwwwww
449名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:45:11 ID:9O6PWZwb
>>445
あれはハラフミが美人だから成り立つコント
TBSのドラマでやっている役とは正反対な役だな。
450名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:46:15 ID:0Y9Ev7bs
ようつべうpは全部通報しました
今日もよろしく
451名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:49:09 ID:2pCgFHPn
>>450
乙www
これからも!
452名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:50:13 ID:miQ9b0Dv
いちいち報告して自己主張せんでええから地道に活動してください>ようつべ通報
453名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:50:41 ID:q8xhNs4D
>>450
454名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:52:31 ID:O/35g64O
最近くおりてぃたかいな

455名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:58:42 ID:sPPtFI4G
スタントマンでハラフミの下着
に関するネタはココ発?
456名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:59:25 ID:6vLACrrV
既販のDVDボックスって、単に04版と05版がセットになってるだけ? それとも、ボックスだけの特典映像なんかもあるの?
457名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:59:25 ID:2pCgFHPn
どういうこと?
458名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:59:43 ID:HGaZ/EM0
Mr.ゴーンのコーナー、
ゴーンがbusiness personと言ったのを字幕で「ビジネスマン」と訳されるあたり、
日本ってまだまだだなと思ってしまった。
459名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:01:01 ID:I3c6MZle
>>456
ボックスは赤青が入ってるだけ。
特典映像とかはない。
460名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:03:45 ID:bV+3/WAU
腹踏みは会社の王国でも酔っ払いキャラ披露してたけど今日のは究極系だったな。
461名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:04:57 ID:RoTDWk1o
"酔っ払いキャラでも"ええねん!
462名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:11:08 ID:3pxcde4o
>459ありがと!
463名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:11:09 ID:NnfoMtS8
今日はラストのコントも良かったけど個人的にはスタントマンが好き。
今日は久しぶりにあれに感心させられたよw
464名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:14:35 ID:/CAyLfeY
スタントマンの下着、ずっと気になってたのですっきりした。
465名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:21:36 ID:De5E4cUJ
いーちゃん、まりっぺ、おめでとう。
必ずこうなると信じてたよ!
466名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:23:37 ID:I3c6MZle
希望としては皆川皆川とまりっぺが結ばれてほしいんだが、再来週の最終回で判明するのかw

今日は附箋が多かったような・・・
467名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:32:46 ID:0Ac5hFqd
最終回「サウンド・オブ・サイレンス」が流れて、「ええねん」につながってほしい。
フリップに書くやつは出演者全員ってことで。
468名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:33:55 ID:I3c6MZle
いいねーそれw
05で出演者ええねんやってるけど、入れ替わりあったしやってほしす。
469名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:34:52 ID:SVSimjb9
やぎ座O型は今回ちょっと物足りなかったが、アンバランの崩壊っぷりに大爆笑してしまった。
Mr.ゴーンの奥さんヨイショもなかなかイイ
470名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:35:07 ID:LHIgm1y2
まりっぺの役をやってる女優さんって何て名前の人ですか?
471名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:36:48 ID:tL/D8GOC
>>470
ググレ
472名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:37:23 ID:rPXrC444
今日は最後の原史奈のコントに尽きる
473名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 00:48:33 ID:U7rX69Bi
最後の原史奈のコント脚本面白い。評判いいから復活願う。
474名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 01:01:56 ID:96p7ZvdU
アンバランス、切なさ故にワンダフルドライブを思い出したのだが、
「手に入れたと思った幸せがすり抜けていった」というテーマだと考えると、
むしろタクシーに近いのかもしれない。
475 bb:2006/09/06(水) 01:29:29 ID:YJhpqhdd
>>470

奥菜恵梨華
476名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 01:49:00 ID:oulvsLJY
やぎ座O型でかかってた曲何?
477名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 02:49:58 ID:UpDZocOt
>>476
稲垣潤一の「ドラマティック・レイン」
478名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 03:12:22 ID:MS4c9xuY
部長の親
エリカ最後なんて言ったの?
479名無しさんといっしょ :2006/09/06(水) 03:15:40 ID:A2wpqFpu
原史奈のコントは脚本というより史奈の壊れっぷりがよかった。
480名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 06:50:02 ID:VMFammcZ
ウェディングドレス姿は視聴者サービスなのか?
481名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 07:06:07 ID:M22QciqQ
トイレで
うんちできたら ええねん
482名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 08:21:40 ID:99+7j4rX
【ハラフミ】原史奈 in 女優板 Part1【NEO】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1157498415/
【肉まん】原史奈 part 2 【NEO】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1154699599/
原史奈 part17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1156335817/
483名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 09:10:54 ID:BU/oejYJ
そうか。生瀬勝久は槍魔栗三助その人だったのか。
484名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 10:28:32 ID:MBIhAOZ7
ネオミが霞むほど腹踏み良かった。
父vs娘は何がどうとはいえないけど、なんか失敗してる感じ?
もっと面白くなりそうなんだけど、何がダメなのか・・
Mr.ゴーンがサッカーの質問されて面白がってて好感。
W杯も勝負よりエンタメ性を見てるあたり、視点おもしろー。
485名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 10:38:19 ID:BU/oejYJ
まりっぺ(恵梨華)がうっかり笑ってしまったところは、
ほかの番組だったらNGでやり直すところなのかな。
486名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 11:00:32 ID:fC2h6aPI

ゴーン氏にMr.ビーンのパロディをなにかやってほしいと思っているのは俺だけじゃないはずだ。

487名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 11:18:42 ID:a282BcLR
演者が笑ってるコントほど醜いものはない。
488名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 11:24:59 ID:18zpvESI
Reが最近面白く感じてきた
だからこそ強力な落ちを持ってこないと納得しないだろう
489名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 13:55:44 ID:BU/oejYJ
メール文を入力していて、コーヒーをこぼしてPCがダウンして、
再起動してNeOS起動画面が表示されて、そして、
元のメール文作成中になる・・・

ってちょっと変じゃない?
メール文作成アプリを起動してセーブしといた文章を再読込するというステップは必要だろ。
490名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 14:15:48 ID:f0echC71
今回の評判いいんだね

全話観てないけど、今日はどうにもいまいちだったんですが…
491名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 14:58:44 ID:IbGArEXP
今回は大笑いしたのはなかったけど、
スタントマンの「背中で〜」とMr.ゴーンの奥さん発言がかっこよかった。

>>489
そこはコントには必要ないから省いただけでしょ。
492名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 15:09:20 ID:BU/oejYJ
原史奈大暴れには大爆笑しなかったの?
493名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 16:05:38 ID:oulvsLJY
>>477
d
494名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 16:14:12 ID:14rwBrS7
♪ピーヒャラーララーピ−ヒャラーッ♪
495名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 16:31:31 ID:3tzkVdBQ
NEOの女性人でいつも抜いてる漏れ。

>>467
それいい!!
最近になってサラリーマンNEOが好きで
受信料払うことにしたんだけど、それをやってもらえると
涙が出て「ありがとう、NHK」と言いたくなりそうだ。
496名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 16:51:01 ID:TrGqMELQ
酒乱原史奈吹いた
BGMとのミスマッチングもGJ
欲をいえば服を全部脱いじゃって
すっぽんぽんの胸と腰を巨大なボカシが追っかけ回すところまでやってほしかった
497名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 16:57:34 ID:BU/oejYJ
そういえば原史奈の衣装、スリップぽかったな。
498名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 17:55:27 ID:uwgVFVGo
>>495
なんか携帯電話みたいに、受信料割引するんだってよ。
馬鹿じゃネーか?NHK。
元から、値下げすれば不公平なくなるのに。
499名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 18:09:30 ID:BU/oejYJ
受信料は受信料スレでどうぞ。乱立してますから、どれでもお好きなところで。
500名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 19:02:24 ID:14rwBrS7
HAGE
501名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 21:11:16 ID:JslsuyKR
酒乱といい歯磨きといいネオの女性陣はいい感じに女捨ててるな
502.:2006/09/06(水) 22:53:38 ID:At0tCEoW

501 そのとおり

歯磨きの場面で 卒倒した男は 多いと思うよ。
503名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 23:17:19 ID:LHIgm1y2
今回の分、再放送視たいけど、NEOって再放送いつやってるんですか?
504名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 23:33:22 ID:RSrJ6GWX
だめだ。もう面白くない。あと2回か。とっとと終わらせよう。初期までも色褪せてしまう。
505名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 23:35:10 ID:3Q89pzoP
>>503
総合なら金曜深夜
BSで火曜の朝にもやってる
506名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 23:36:33 ID:e1xeYZBu
すぐ終わる→もっとしろ

長くする→飽きた
507名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 23:37:04 ID:3Q89pzoP
詳しい時間が>>2にあったわ
508名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 00:10:01 ID:OTMOO9Zp
>>450

YouTubeUPを局側自主的じゃなくて視聴者側から通報してくれるというのは本当にこの番組が愛されている証拠だな…

これも、NEOのクオリティの高さと、サイトにYouTubeに載せないでねと書いてある効果なのだろうか
509名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 00:12:50 ID:jQBSqtmC
初期っていわゆる04.05?
色褪せると思うほどそんなに良かったっけ?
俺は変わんなく見てるが・・・2週間の休み中に
別の物にはまって冷めたんじゃね。
510名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 00:13:24 ID:zy/MXHEE
そう言やNEOエキスプレスの二人、初期の頃は仲良かったよな。卵ご飯の時とか
511名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 00:47:40 ID:bQ5aAjnT
たまごご飯マネしてみたけど失敗した

確かに会社の王国面接編は素晴らしかったがレギュラー前の単発と今は基本姿勢を崩していない
512名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 01:04:12 ID:HR0P2Pgl
エリカ→高止まり
原史奈↑急騰
中田有紀→横ばい(高ピー)
中越↓年初割れ更新
513名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 01:06:29 ID:zy/MXHEE
>>511
たまごご飯失敗するって初めて聞いた事ねーよwごめんけど爆笑しました
514名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 01:18:01 ID:UPtZvxLz
冷ご飯が固すぎたのよ
卵も普通のやしたまごかけ醤油じゃないし海苔もなし

ってただ冷ご飯の上に炊きたて乗せて醤油かけて食っただけかw
515名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 02:43:57 ID:7JhOBwAd
この番組でのはらふみは存在感あるね。
516名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 09:44:46 ID:icJ6MesC
単発に戻すよう希望します。
517名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 09:57:21 ID:7DzyUOCJ
>516
お前が間空けてみりゃいいだけじゃん。
もしくは録画して一年ごとに見ていけよ。
518名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 10:25:52 ID:gouBIcJL
>>496
トリックの生瀬の頭ぼかしの様な「いかにもわざとらしい」ぼかしならイヤラシさ無くて面白そうだね
519名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 21:44:10 ID:zTQs6x/J
この番組って舞台目線で造ってる感じがする。
箱も極力一枚画で固定な感じだし‥。
有る意味今時のTV的で無いでしょ?
なのでモザイクとかTV的な装置には走らないと思う。

昔の竹中直人の深夜番組からの伝統なのか?口から物を吐くシーンは個人的にそれだけでなぜか笑えるから不思議だ。
520名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 00:14:18 ID:G3vh7DMp
>TV的な装置
NEO Expressではバカニュースのテロップはかなり効果あると思う

>竹中の深夜番組
恋バカのことかな?
温水出てたよね
521名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 00:54:30 ID:zrn6Xr0u
>>519
ていうか出演者や脚本家の多くが劇団上がりなんだよね。

三谷コウキの作品がそうであるように自然とそうなるんじゃあないかな
522名無しさんといっしょ :2006/09/08(金) 03:51:29 ID:J/U9nGGC
ttp://media-literacy.at.webry.info/200609/article_54.html
一見さんにはdでもない衝撃だったようだなw>史奈酒乱踊り
523名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 04:08:20 ID:8oWeqGhH
>>522
リアルでネタにマジレスする人って存在するんだねw
524名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 04:28:02 ID:r0djGp/w
放送局がNHKだからだろうな。
まあ、スタッフはNHKらしくない番組を目指しているが。
525名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 06:55:56 ID:ymtDZoZO
天井の通気口にあった木片が酒乱とどういう関係なのか
本放送を見ていた時は理解できなかったが
録画を見直して、なんだったのかようやくわかった。
526名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 07:02:29 ID:T9eJRpn2
>>522
コント的なシーンwコントだよw
527名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 08:34:01 ID:G3vh7DMp
モロ師岡と楠美津香もneoに出てほしいな
528名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 10:30:44 ID:FVmjtiMh
伊武雅刀も
529名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 11:42:40 ID:VyYLOjQ5
CD2枚もって何するのかな〜と思ってたら・・・wwww
ちょwwwwwおまwwwwwとリアルで言ってしまった
530名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 12:29:45 ID:FVmjtiMh
洗脳ねぇ・・・w
531名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 13:22:25 ID:GAGH8PzO
ネタじゃなくてマジなの?と思ってTOP見たら、なんか怖い…(((( ;゚д゚))))
532名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 14:04:44 ID:xjzUzag8
まあ、1億人以上人間がいれば、妙な奴も一人や二人いるってことだろ
533名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 14:52:51 ID:LlPrBOn1
ちょっとその原史奈の最後のコント見ただけで、いろいろ言われたくないね。
エンディングのええねんとかコント以外だってあるんだし。
534名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 15:36:02 ID:p7GcalHE
原さんのあれは、悲しい話じゃないのかなあ。

婚約して幸せで嬉しくてほっとして、つい気がゆるんでしまって、
幸せのあまりのおいしいお酒。
うれしいうれしいと飲んで、飲み過ぎて、はしゃぎすぎて、
さらしてしまったお茶目すぎる自分を、婚約者は受け入れず去っていった。

そりゃ、酒で失敗する馬鹿な女の話だけどね。
原さんが馬鹿騒ぎしてはしゃげばはしゃぐほど、見ていて泣けてきたよ。
もう後悔してもどうしようもない、なかったことにするしかない。
でも、天井にささったコルク栓が目に入れば、もう指輪のない手をじっとみてしまう。
切ないよねえ。

自然に落下する頃には別な人と幸せになっていてくれ、とか思ったよ。
535名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 17:16:47 ID:fr3jtG/t
エンディングに「ええねん」が流れるのは、長い人生、失敗したり恥かいたり
色々あるけどそれでもええねん頑張っていこうって意味だよね。
536名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 17:23:39 ID:cJk4uIGZ
>>535
意味なんか見出さなくてもええねん

見出してもええねんけどな
537名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 18:12:57 ID:4yrtAm+U
本当の実力を
評化して欲しい
  ええねん

のお兄さん 甘く見ても60点
538名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 18:16:37 ID:LlPrBOn1
また、自分の考えは合ってる!

か・・・
539519ッス:2006/09/08(金) 18:33:58 ID:jjxXZwXk
話を戻してスンマセンがNEOはやはりTVを見ながらにして舞台を楽しんでいる気になれます。
「人・場(箱)・音」の要素でシンプルに成り立ってるし。
部長の親の小芝居で「時間の有る方はアンケート‥」とか芝居見に行ってリアルに有る展開で笑った。
「恋のバカンス」みたいに忘れられないラストにして欲しい。
540名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 18:50:12 ID:jjxXZwXk
この番組のおかげで原史奈と加藤貴子の見分けが付くようになった。
541加藤です:2006/09/08(金) 19:48:27 ID:FVmjtiMh
なにっ! 俺の嫁がどうした?
542名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 19:52:20 ID:iukStoBX
この番組よりもその後のエル・ポポに期待してしまう件
543名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 21:37:06 ID:ymtDZoZO
 DO
YOUR
BEST!
544名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 22:57:03 ID:5ncWfWhO
ダメだ…先週とくにホテルが面白すぎて今週は不発だった
なんか俺は少数派みたいだ……
545名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 23:28:47 ID:IkWbcVsJ
笑いのツボはひとそれぞれだから、いいんでない?
546名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 23:44:52 ID:iNm2We13
最近、打ち上げがあったようだ。
547名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 00:32:56 ID:wIocDHYH
>>544
俺も好きだが。

空港編も勿論好き。
548名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 01:42:03 ID:5ViJw3Ak
2回目でもアンバランスボールで吹いた。そしてちょっぴり切ない。
549名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 01:42:45 ID:mXiKaH4g
Re: の消しゴムはちゃんと当たってないように見える。。。
550名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 01:52:04 ID:LljnUf1e
>>548
ちょっぴり切ない、そこがイイ
原タンも妙に色っぽいし
使い古されたネタだがネオでも傑作コントの一つだと思う
551名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 01:57:45 ID:n2VJKo/1
あぁ・・・何でかようつべのNEO関連の動画が消されてる・・・
552名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:02:18 ID:9P1d5a9Q
公式に「YouTubeには載せないでね」と書いてあるし、きちんと再放送またはDVDを買ってみようね。
553名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:04:11 ID:IlXoNpvT
>>551
>>250>>297>>432みたいなやつがいるからな
ま、法的に正しい措置なんだが
554名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:04:48 ID:H7opGzO/
>>551
わかりまちゅたか〜?
555名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:09:13 ID:FsuYTtzL
史奈いいね。史奈メインのコーナーがもっとあったらいいのにな。
556名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:12:42 ID:t1F2PY8o
>>553
それが普通だしw
俺が通報したわけじゃないけど
557名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:16:04 ID:KD2WeovD
父vs娘よりも派遣えりかをもっと見たい
558名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:40:07 ID:n2VJKo/1
厳しい奴が多いなぁ・・・まぁ仕方ないけども
559名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:47:03 ID:t1F2PY8o
録画しておけばよかったのに
560名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 02:47:17 ID:IlXoNpvT
>>556
うん。 だから、正しい措置なんだと。
561名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 03:31:23 ID:Q2uk+fpn
まぁ、2chで著作権がどうの言ってる奴だってwinnyか何かでエロ動画落として喜んでるんだろうが。
562名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 05:40:28 ID:YvOatg2/
2ちゃんにいるやつがみんなny使ってると思い込んでる561は幸せもの
563名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 07:47:20 ID:bGwoDeYq
ハンセンのウィーを決める原史奈ににんまり。
酒乱でプロレスオタな設定なんだなきっと。
564名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 08:00:14 ID:3r7AgCHU
シニカルなお笑い番組これが本当にNHK?
20、30代から反響 『サラリーマンNEO』
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20060909/mng_____hog_____000.shtml
565名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 08:33:23 ID:qjKMhvd/
次シリーズがなければ、伝説の番組になりそうだな。
566名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 15:32:30 ID:ty7BUPRL
>>564
>「一年だらだらとやっていると疲弊して、中身が安易な方向に流れがち。
>『また見たい』と渇望感がわくように半年を一区切りにした。次回のシリーズに期待を」
>と、番組開発グループでは、さらに受ける企画を模索している。

次は春からですか。
567名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 15:37:15 ID:sReq46EH
むしろseason1を最後にレギュラー終わった方がWDTみたいにカッコイイw
568名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 17:12:52 ID:JNJ8CAI6
半年でも疲弊したからある意味正解かもね。
レギュラーは視聴者を固定化する手段として連続ドラマ化してて、
その意図が、純粋に楽しい部分を阻害してる。
569名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 17:30:38 ID:kukjsyZW
大いなる新人の1回目で、最初に流れた曲って何?
570名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 18:38:26 ID:Q2uk+fpn
ただ、冬は冬でネタんあると思うんだよね。
忘年会・新年会とか…それぐらいか。
571名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 18:55:17 ID:UbusUxLk
>570
その時期に特番やって、来春からって流れかな?
572名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 19:12:12 ID:J3+0KzB4
>569
Open Arms/Journey だね。
573名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 20:34:04 ID:ihKqJTz/
youtubeで見てる奴はDVDもレンタルなんだろな
574名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 20:38:27 ID:dijyGGa5
>>573
レンタル屋で借りる奴はまだマシ。
youtubeで見てる奴はP(以下略
575名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 23:58:22 ID:eUgAy5cx
フジ見ろ
576名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 00:15:51 ID:4jIstbng
>>557
禿同 派遣えりかが一番萌える。嫁が横にいてもこれだけは譲れない。
かーちゃんみないで
577名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 01:53:23 ID:4fPejxVV
>>573
何かレンタルは悪みたいな言い草だな。youtubeと一緒にすんなよ。
578名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 04:10:47 ID:YRNNBtQ3
普通好きなら買うやん
579名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 05:12:03 ID:gUQwsbrc
いいえ
580名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 06:39:12 ID://N2qZfw
アーイエ、オーイエ、俺
581名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 10:43:31 ID:ZIs8HUZs
DVDになったらBGM変わるのも少なくないだろうから、
本放送バージョンは貴重。
582名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 13:06:04 ID:J1osgoHG
うん、それでお前は何が言いたいの?
583名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 13:11:24 ID:0XQ7L9vW
言いたいことも言えない
584名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 14:19:51 ID:wmsOOm32
謎のホームページ・サラリーマンNEO
▽部長の親最終回前編・川上君の斬新な発想法・社内竜王?
9月12日(火) 23:00〜23:30
謎のホームページサラリーマンNEO◇働く人をモチーフにしたコント仕立てのバラエティー。
仕事場で起こるさまざまな出来事を題材にしたコントや、ユニークなサラリーマンのミニドキュメントなどを送る。
コント「社内竜王」では、会社の将棋部の廃部を伝えに来た総務部の社員の前に現れた伝説の竜王が、
対局の終盤にまさかの大技を繰り出す。とても22歳の新卒社員には見えない老け顔の"早川くん"が活躍する
「大いなる新人」では、早川くんが部長に頼んで連れていってもらった所で初めての経験をする。

最終回前編って…北の国からかよw
585名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 14:24:42 ID:4fPejxVV
DVDにはオープニングは永久に収録されないだろうし。
セリーヌディオンの曲はDVDでは使えないだろうからねえ。
ハラフミ酒乱のコントはあの曲が肝なのに、そういうのは残念。
あと、マトリックスのBGMが使えないのは仕方ないとしても、
イノキボンバイエの使用許可ぐらいはとってほしい。
さすがにエルレは大丈夫だろうな。そんなとこか。
586名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 14:36:07 ID:UeQin1gj
やぎ座O型の時の曲だれかわかりませんか?
587名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 15:58:49 ID:4fPejxVV
あの初めと終わりのテテテテッテッテテって曲ならわかんない
588名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 22:36:35 ID:92rL7JL1
>>575
くるくる土管とかいうやつね。みたよ
沢村一樹の第二検索ワード、18位がneoだった
しかし沢村はフリートークもおもしろい。まわりの芸人は影が薄くなってたな
589名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 00:02:30 ID:3eZP8dQd
沢村は男前でエロキャラだからな。しかも嫌みがない。
590名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 00:41:03 ID:BteQmvWI
NG特集やらないかな。
season1-21で。
591名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 01:15:41 ID:bKX8k77v
21をDVDに入れれば良いのに
DVDの為収録ってのはないのかな・・・
592名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 08:08:28 ID:q/lMKrsk
>>522
「メディアリテラシー(情報判断能力)」と大見栄切った名前がすごいですね。
それはそうと、毎回この番組を見てる自分もこの文章に
「dでもない衝撃」を受けたw

まずこういう情報提供するなら、放送時刻くらいのウラとってからにしろや。
それから、「日本人の精神崩壊を洗脳」って意味不明。
「良識ある日本人」とはどんな人物か。知りたい。

「ネタにマジレス」はイタイが、
「『ネタにマジレス』にマジレス」もイタイでつか?
593名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 08:10:37 ID:q/lMKrsk
そういえば、史奈がラッパ呑みしたのはモエ・エ・シャンドンです。
594名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 08:28:07 ID:puqvGjPA
あの場に大量の酒があるというシチュエーションが嘘っぽい。
595名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 09:00:24 ID:q/lMKrsk
>>594
あのサイズは750mlで4000円くらいだから
596名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 10:58:16 ID:vhUjbilT
ウエディング姿のまりっぺは最後なんていってたの?
597名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 14:59:25 ID:rUU5ddjz
「ゆうちゃん」だと思う。
598名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 15:17:33 ID:UOJmP2FJ
え?「クズ、死ね」かと思ってた。
599名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 15:26:00 ID:IC6juQht
>>587
今回流れた歌のやつっす
600名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 16:59:36 ID:4aiozPFj
HAGE
601名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 19:36:24 ID:vZ+qKPgj
前回はすべてつまらなかった。
でも中越典子サンの美しさを発見した。
中越典子サン=奥田恵梨華サン
602名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 21:11:40 ID:RZkGr+63
>601
意味がよく分かりません。
603名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 21:30:35 ID:q/lMKrsk
>>602
中越とエリカの美しさは等しいという最後の行に集約されてる希ガス
604名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 22:02:15 ID:OTD53j/t
>>601
もう番組じゃなくて人物目当てなんだよ
605名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 23:55:34 ID:AORW60/t
実際NHKにどれくらいNEO批判の投書が届いてるんだろな
どんなことが書いてあるかも気になるが知らないほうがいいのかも
606名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 11:09:32 ID:8pWTeyzI
再放送してくれないかな。
見はじめたのが8月からなんで…
607名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 16:29:40 ID:bChhFbIe
>>606
DVD発売するし再放送はないだろうね
608名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 17:10:43 ID:fMKcohlg
自らDVD売り上げ枚数を下げる事はしないだろうね
DVDはファンタジー営業部的なの以外は全て入ると思う
609606:2006/09/12(火) 18:24:13 ID:oV8pN0jB
>>607>>608
そうか、再放送は無さそうなんだ・・・

初見にすごく衝撃を受けて、DVDBOXが出ているのを知ってすぐ黒BOXを
購入。今度出る白BOXも予約済みなんですよ。
でも2本組じゃ全部収録は無理なわけで。うー、もっと早く気づくべきだった('A`)
610名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 18:49:48 ID:fMKcohlg
俺も予約したw
5時間分が4時間収められるわけでコントはほぼ入ってると思うから。
ただBGMで入んないのがあるし・・・。見まくったから、未公開コントと本が楽しみ!
611名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 22:12:33 ID:PwG9wOg4
再放送したら視聴率かなりあるかも知れないと思うんだが。
612名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 22:51:45 ID:wM1TqQOk
DVD内容決定
Season-1 Vol.1(第1回〜第5回放送分を収録)
●特典映像:プレゼンファンタジスタ♯1/大いなる新人〜肩書/F/
        サラリーマン語講座〜正直ベースで/会社の王国〜ハラスメント
Season-1 Vol.2(第6回〜第10回放送分を収録)
●特典映像:NYAO 奥田恵梨華/仲介/ミーティング
        プレゼンファンファンタジスタ ♯2
613名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 22:59:16 ID:wM1TqQOk
>>612 
DVDでカットされたコント&コーナー
Re:/サラリーマン遊びの流儀/はたらくおじさん
614名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:00:22 ID:mrvgjn2E
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━!!!!!
615名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:22:40 ID:IJkhhjuy
批判していたやつらは死ぬべきだな
616名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:29:15 ID:ySArBwKI
島田部長、初めて勝てたな。
617名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:29:31 ID:bbkNbgIZ
コントを読むバロスww
618名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:30:37 ID:Lg+t6wkl
619名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:30:55 ID:33BdOd80
まさかのコントを読むキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
620名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:31:15 ID:FiffzwiC
キャバクラ嬢史奈、谷間見せ。
621名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:32:29 ID:2UJCpLV5
コントを読む…
あれは禁じ手だろw
622名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:35:37 ID:/CkOCpjZ
Re:を連続で見れると思ったのに!
何故収録しないんだ・・・。
てかvol1の特典映像豪華すぎ!
623名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:39:05 ID:xumNH3xU
今日はフルスロットルだったな。
624名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:41:36 ID:jvI9kjCL
1〜10までしかないのか。
まあ、とり逃したのは3/4/5だけだから大丈夫か。
625名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:42:58 ID:z+FmRp6m
>>622
Re:は20話まとめてDVD化するんじゃね?

しっかしラストへ向けてここまで突っ走れる番組も最近無いなw
626名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:43:44 ID:XOLH3OEC
正直コルクログハウスよりコント用将棋台の方に感心した
ってかコントを読む、一瞬又吉イエスかとおもた
627名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:50:27 ID:q7P9TlY3
>>626
技術や美術が妙に頑張っているのもこの番組の特徴。
628名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:51:35 ID:H+R4AhKO
名字が変わる=離婚して旧姓に戻る


って考える俺はいつも楽観視しすぎで失敗。
629名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:52:39 ID:8pWTeyzI
10回までってことは、残りは後日vol3とvol4のボックスが出るってことか(・∀・)!!
630名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:53:48 ID:HBP+vwq6
大河内のメールボックスにワロタ
631名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:54:50 ID:V89EyxK1
Re:
http://vista.wxyz.be/img/vi5807258092.jpg


↑メール受信一覧

川上君からメール着てるし同僚なのかこいつらw
次週Reに川上君でるかもw
PCサポートからもメールがw
「雲竜不 知火」のところが意味がわからない
632名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:58:35 ID:CcRZ9l70
>>631
プレゼンの時に出てきてやつだろ


「・・・・・ロハス!!」
633名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:58:42 ID:sGdxERAU
>>631
「このタイプはロハス型、もしくは雲竜型とも言いますね」
634名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 23:59:06 ID:Nq3wZPoN
>>631
会社の王国のネタだな
635名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:00:18 ID:xumNH3xU
>>631
会社の王国・プレゼン編でロハス!がどうのこうの言ってたの。
636名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:00:54 ID:idiuaGXV
>>631
その画像面白いなぁ

よくある風景の人はやっぱり大河内だったんだな
ロファス!の人は容姿はそっくりだけど別人か
637名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:02:56 ID:1+Qe1zHL
一番下

http://vista.wxyz.be/img/vi5807319705.jpg


中田有紀からもメール着てる
ネタが細かいなw
638名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:04:11 ID:z+Ee587z
>>631
グランドホテルより Yシャツのお忘れ物…
639名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:05:05 ID:ZGazLY7a
これだからNEOは録画して見直さないといけないんだよな。
小ネタがそこら中に仕込んであるw
640名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:05:44 ID:8pWTeyzI
結局話がつながってたんだね。こういうの好き(*´д`*)
641名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:06:02 ID:sGdxERAU
>>631
今Re:第1回で映った受信ボックスを録画で確認してみた。
今回のと全然違っててワロスw
642名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:07:18 ID:7zhN2x7V
あれ?ホテルの時の名前さ大河内じゃなくて木村拓哉じゃなかたけ?
643名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:07:21 ID:O/5pBWj8
>>628
おれもそれ思ったw
644名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:08:50 ID:7V/OUTd3
>>642
偽名で宿泊w
645名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:10:47 ID:rwgmG/m5
Re:
部長の親
川上くん
つながってるのかwww

中山祐二朗ってw
646名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:14:17 ID:5lWv7ut4
>>637
これ知りたかったんだよ
NEO FOODS 中田 はなに?
647名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:15:19 ID:5HuqxcPX
>>637
Kawakami君まで...

「NeoFoods 中田」ってまた、あのやりとりがあるかと思っている
私は逝ってよしですか?
648名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:15:21 ID:rwgmG/m5
川上くんは焼肉好きやなぁw
649名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:18:07 ID:hOQ/GRPX
>>646
「明日の打ち合わせについて」だから来週の「よくある風景」?
650名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:19:29 ID:5HuqxcPX
Season1-21が、今までの全部のコントがどこかでリンクされている長編だけで
構成されたらネ申

謎の「ホームページ」っていうくらいだからw
651名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:25:56 ID:WeE37BK3
渡三郎さんは南極に営業に行ってるのかな
652名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:30:00 ID:nVM1NlfD
男性アナも出ればおもしろいかも
出演アナ
阿部渉、松尾剛、松本和也、塩屋紀克、真下貴、後藤理、高山哲哉、藤崎弘士、伊藤雄彦、畠山智之、登坂淳一、横尾泰輔、一橋忠之、堀潤、小田切千、宮本隆治、内多勝康、梅津正樹、西東大
653名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:30:51 ID:5lWv7ut4
>>649
やっぱり未登場なんだ
「よくある風景」期待しますw

【中山祐二朗 次回のオフ会について】は、サクラ大戦のを歌った人かなぁ
いまだに挨拶ができま …は?
654名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:31:08 ID:wmigD52v
松平アナに大いなる新人をやってもらいたい
655名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:35:59 ID:rwgmG/m5
>>653
そう。田口浩正と一緒に歌った。
ただ、一を二にいじってるw
656名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:39:34 ID:WeE37BK3
>>653
挨拶は・・・ 体操の人かなぁ
657名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:43:23 ID:rwgmG/m5
なんか深いメール一覧だねw
確かに、フードが来週あるのかもw
658名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 00:52:08 ID:1+Qe1zHL
サクラ大戦の回見忘れたんだよなぁ
見たかった
659名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 01:08:40 ID:UD0EEQL8
ここをスタッフの人が見てたらニヤニヤしてるだろうな。
もし意図していた事がここの住人が感づいていたら製作側としては
うれしいんじゃないかな。
660名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 01:14:13 ID:7V/OUTd3
行先表が1980年代の巨人の打順だったり
芸が細かいんだよな…。
661名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 01:56:25 ID:FKhu2+iO
NHK飛ばしすぎw
F1レースにたとえるなら、最終周回でファステストラップを記録しそうな勢い。
来週の部長の親で日本が沈没しても驚かないw
662名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 02:43:30 ID:7zhN2x7V
>>661
今年の甲子園の王子が最終回に147キロの球放った感じw
663名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 03:18:34 ID:w6n7Qxfv BE:331184873-2BP(500)
中山ネオミをあげるから
誰か3000ポイントにしてクレクレ

http://www.uploda.org/uporg513333.jpg
664名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 06:03:14 ID:Fm3w6qMq
掛軸「棋将け負は棋将い無の歩」
665名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 06:28:26 ID:nVM1NlfD
>>654
上司は内多勝康や伊藤雄彦でいいよ
666名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 09:01:06 ID:bJxcr1sz
「Yシャツのお忘れ物」のメールがホテルから来ている件についての疑問。

ホテルがどうして大河内氏のメールアドレスを知っているのだろう?
667名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 09:27:32 ID:0E8UCN0m
>>666
ネット予約したんじゃね?
668名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 09:44:03 ID:T07RaMgm
Re:で
「名字が『むらた』から『三条』に変わります」
って言ってたけど、
部長の親でも
「わが三条家の化学班が〜」
って。
狙いなのか、天然なのか…。
669名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 09:44:35 ID:vGbt+tdQ
最近は宿泊台帳(名前わからんが)の連絡先にメールアドレスの記入欄あるかもよ。

今週は川上君が「どーん」の回みたいでよかったなぁ。
全体的にすっ飛ばしてて面白かった。

最終回(次回の方)が楽しみだ。
670名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 09:46:28 ID:QSJ1nilb
ネット予約の特典で格安だったが
予約日間違えてて通常料金取られてたきがする
671名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 10:21:24 ID:4BOCWlXd
>>652
そういえば、昨日の分ナレーションのところに内藤啓史アナの名前がありました。
録画してないので確証はありませんが、竜王戦のところかな。
672名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 11:02:18 ID:7zhN2x7V
>>668
三条家の嫁ですかw
673名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 11:47:09 ID:p1IrJHAU
掛軸の言葉は逆さ言葉か
674名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 11:59:16 ID:B7pZxXF3
三条はやはり部長の親とつながるのだろう
1転2転ありそうで楽しみw
675名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 12:19:00 ID:bJxcr1sz
全コーナーがなんらかのつながりがあったりしてw
676名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 12:26:13 ID:B7pZxXF3
だよね。大河内透は川上くんから焼肉に誘われてたりしてるしw
677名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:17:02 ID:QSJ1nilb
田中と中田 のサプライ屋の続きが見たい
678名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:20:54 ID:jNRKiyWD
コントが読めてないトコロにはだれもツッコまないのか。
盤の仕掛けをオチにした時点で、会社という設定が死んだわけで、
ただの将棋コントだったことが露呈したというところだろう。
ココでの批判をかなり意識してるな、とはオモタ。
679名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:22:19 ID:OwbhITtm
なんと
murata kaoriは
まりっぺのことだったのか!!
部長の親の結婚式とタイミングと完璧にあってるw
680名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:25:36 ID:AGKf/2cL
>>678
ここでコントを読んでも寒いだけだよ。
文字でしか伝えられないんだし。
そもそも批判されるのはここ最近、
飽きてきたから前が良かったってなる。
681名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:35:58 ID:XbSRFb4v
>>679
いや、murata kaoriは離婚して三条家に戻るのかもしれないよ・・・
682名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:37:22 ID:u9zZKVMd
昨日の再放送ってある?
683名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:50:50 ID:l0y6MXqv
>>682
金曜深夜(土曜)2:00〜2:30
ポップジャムやら相撲でいつもより遅いみたい
684名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:53:19 ID:89Hps11o
あるおー
金曜日の夜中2時(土曜の午前)
オレも見忘れたからそれ録画なんだTT
685名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 17:57:28 ID:VC5nbIXE
686名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 19:23:05 ID:+EA4CSMl
>>666
アドレス欄を宿泊カードに設けてるホテルあるよ
687名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 21:22:26 ID:YY0aP7Ge
NHKもようつべで削除に奔走して必死だな
688名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 21:36:32 ID:CtcyYf9G
中田氏見るだけの為にNEOを見てたんですけど
いつのまにか生瀬の虜になりました。
season2で生瀬が出ないなら見ないです。
689名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 21:50:40 ID:gjpWZvLE
必死なのはyoutubeで見てるやつ

>>688
生瀬が出ないわけがない。
690名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 22:44:37 ID:7V/OUTd3
http://www.vipper.org/vip336691.jpg
受信メール一覧地デジバージョン
691名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 22:57:41 ID:7zhN2x7V
>>690
>判りかねます
件名までも冷たいwww
692名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:06:51 ID:fGYVF/kS
そうだよ、ネット予約だから大幅割引だったんだよね。
まあ、予約したのはきむらたくやさんだけど。
693名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:14:43 ID:AqYect0X
muratakaoriはぁぁぁ、「部長の親」の原史奈がやってたワガママ娘?
でもあの人は独身だったか・・・親戚でもあるし。
694名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:22:31 ID:gjpWZvLE
むらたかほりの声は中越だよね?
695名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:23:09 ID:IltgIc+G
>>690
Re4連発のメールタイトルがいい味出してる
696名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:24:48 ID:AqYect0X
宝田 明 『アニーよ銃をとれ』ってゆう映画出てたけど
これは『いーちゃんよ銃をとれ』 by三条家 と関係アリ?ナシ?
697名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:38:48 ID:7V/OUTd3
「いまだに挨拶ができません」の送信者が気になる…。
698名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:44:52 ID:CGML6XYC
生瀬勝久、山西淳の二人見てるとムイミダスを思い出す。
放送直後に古田新太も出てくるし。
699名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 00:16:44 ID:HGZNDhWU
>>697
早川君っぽくね?
700名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 00:33:21 ID:MnjPI6gr
>>697
あれだな
名刺が結局渡せない奴だな
大河内もいっしょにいたじゃん
701名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 00:35:33 ID:HGZNDhWU
>>700
田中と中田?
702名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 00:36:07 ID:cnVcc1eb
柏木健作だけ蚊帳の外かよ・・・。
703名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 00:49:17 ID:kEhvm9HG
皆読みが甘い。エリカのエプロン姿これはサービスじゃなくけーこんした
誰かとね。そそるけど
704名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 00:56:09 ID:F17BqE5q
某TV雑誌でNEOの次週分紹介記事があったけど、
大河内がツルッパゲになっているんだが。

どういう展開なんだろ?
705名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 06:38:16 ID:r0qwL0Ck
TVステラ9/19サラリーマンNEOの番組欄に

◇茨城県

とあるのが気になる。
706名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 08:37:47 ID:TNCwFLwt
>>688 NEOで奥田恵梨華のとりこになった人が一番多いと思うが。
707名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 08:46:04 ID:t6gz9Xt/
>>706
根拠となるデータ示せ
708名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 08:55:56 ID:TNCwFLwt
無し。直感。
709名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 10:01:09 ID:EKNMW48P
虜とまでは言わないが、俺もNEO見てからエリカが気になるようになったよ。
710名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 10:14:35 ID:TNCwFLwt
以前の「びっくりしたぁ?」や前回の「それとも、これにする?」のスポットは
NHKが恵梨華人気を感じ取ってのものだと思う。
711名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 12:21:13 ID:Rcn0b/uE
だからブログは酷くなったね
712名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 13:42:53 ID:wDDspakv
一番現実感があるんだろうな。
俺も自然体で好きだ。
713名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 14:25:24 ID:7QLpa3/b
>>704
「セーラー服と機関銃」の役作りで剃ったんだと思う。
714名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 15:55:11 ID:0BkzmLh0
跡番組決定 テレサロ改編特番情報スレより

以前単発で放送されていた定点観測ドキュメンタリー
「ドキュメント72時間」
10/3スタート
715名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 18:31:54 ID:Y+6ifZho
社内竜王爆笑したんだけど何が面白かったのか自分でもわからない。
台詞が時代劇調だったからだろうか。
716名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 18:32:56 ID:Ogb+1rhG
社内竜王に似たようなのを04年やってたな
同じ人が書いたのだろうか
717名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 19:24:10 ID:nVhpEc9f
>>715
「コントを読む」で批判できるようにするための内容にしたのでは?
718名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 20:37:27 ID:digXHKYA
しかし最初にコントを読むが来た時はディープインパクト受けたよなー。NEOが急に終わったって思ったもん
719名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 21:11:52 ID:nVhpEc9f
>>718
しかも、オープニングは「似た曲」だったけど、エンディングは「明日を読む」と
まるっきり同じ曲だった。あれには感動すらした。
720名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 22:06:17 ID:NqWZPaFl
>>707
ブログのコメント欄の書き込みが増えてる。この前は60を越えてた。
721名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 23:01:27 ID:nZlMgpO+
>>714
それを実際に今週号のテレビジョンで確認して欝になった。
火曜の楽しみがまた一つ減った。
722名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 23:13:58 ID:Ogb+1rhG
>>720
あれはむしろマイナスじゃないか?
正直見てらんない。放送時の専用スレもそうだが。
723名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 23:54:10 ID:HaMCoeb1
没になったネタってどれくらいあるんだろね
収録までしたけど思ったほど面白くなかったから没っていうのも結構ありそうな気がする
724名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 00:10:33 ID:ML/JIriS
公式からリンクされているDVDの詳細ページに書いてあった。
disc1とdisc2に未公開が収録されるらしい。
なんと会社の王国やサラリーマン語講座、大いなる新人のレギュラーや
単発のコントが入るみたい!!
725名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 00:18:21 ID:NbY5PbAc
この番組が好きになった人は、どうか演劇に興味を持ってください。
通じる面白さがあるから。
出演してる役者さんの多くが劇団関係だから、わかるとおもうけどさ。
726名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 00:35:44 ID:SpcTi2ph
演劇きらい。
727名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 01:11:50 ID:Qr/V4ToY
そうか。俺は演劇好きだぞ。
728名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 08:49:16 ID:riM/+lDy
>>725
地方に住んでるから見れない。BSでやるけどBSも見れない。
729名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 09:27:51 ID:9qjAl0XU
中の人がここで営業活動に必死な件
730名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 09:40:11 ID:Ye5/a+21
何年か前に、同じような劇団型コント番組を深夜の民放でやってたの
観たことあるけど、何か笑わせようと必死になってる姿ばかり目立って
寒々しかった。それに比べればこの番組の完成度の高さは別格。
731名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 11:10:40 ID:lfXLhjsA
サラリーマン体操のキャスティングが大好きだな。
どうみても悪人顔の出演者がめちゃ笑顔だし。
732名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 11:55:18 ID:55Evlq0e
>>729
そう見えるならいいんじゃない?w
733名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 12:15:57 ID:uU7Ba+3I
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060829.html

(西山理事)「謎のホームページ サラリーマンNEO」は、当初予定ど
     おりに前半期で終了するということですが、たいへん好評を
     いただいている番組かと思いますが、来年度に改めて放送す
     るという計画はありますか。
(編 成) 「謎のホームページ サラリーマンNEO」は、中身の濃い
     コントを放送するために相当な“仕込み”が必要であるため、
     当初から9月までの編成としていました。19年度の編成改
     定に向けた作業はこれからですが、視聴者の皆さんからもた
     いへんご好評いただいていますので、そのことも踏まえ検討
     したいと考えています。
734名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 12:59:37 ID:fYsZOzDF
>>733
続けるなら毎年度前半期だけにしてほしいね。
後半期は仕込みと人選に充てて欲しい。
735名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 14:04:24 ID:TBvnKu/o
ガキの使いに聞かせてやりたいね
736名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 14:15:27 ID:5/J6xGZ5
と言うか外国のドラマみたいに半年クールで
第1シーズン放送→第1シーズン再放送→第2シーズン放送→
を繰り返してくれれば嬉しいのだが。
737名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 14:15:33 ID:GZ0DrciF
朝日新聞がNEOのこと書いてるね。
738名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 15:21:54 ID:OFZJNNGT
>>737
kwsk
739名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 15:51:37 ID:NbY5PbAc
下半期は違った人選・作家でサラリーマンじゃない違ったテーマでやって欲しい。
で、その間にサラリーマンネタは仕込む。
まあ、もう間に合わないけど。
740名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 15:52:41 ID:Mi7i8pMF
>>737
もっとくやしく
741名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 15:53:01 ID:g0ukmiu3
後半期はサラリーマンOLDとか言って再放送すればいいんだよ
742名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 16:40:24 ID:CtlYtuob
9月一杯で終了だから、放送はあと2回はある

とアサピ
743名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 16:47:32 ID:5/J6xGZ5
【ゲンダイ】AV女優も真っ青? 中越典子の体当たり演技
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158302028/
744名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 16:59:08 ID:U30BUiqG
>>736
NHKのアニメはそんなサイクルが多い
745名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 17:27:41 ID:asIIcNWE
ムダに変えんで現状維持で充分
深夜からゴールデンに行った番組とか見てると
番組が一回りしてるからついていけない
746名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 22:00:31 ID:6S+fL8mX
キター
AV女優も真っ青? 中越典子の体当たり演技 朝ドラ女優が顔面シャワーに挑戦!?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2449603/detail?rd
747名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 22:13:26 ID:t/UZ1ZJ/
>>722
禿同。
748名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 22:29:59 ID:6S+fL8mX
____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|    スマソ!
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧              (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )  
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
749名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 22:47:09 ID:/kEBscsz
サラリーマンNEOで必殺仕事人のBGMを聴くとは思わなかった
750名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 23:15:21 ID:8sbHLItL
>>746
奥田だったら記事にならないだろうな。
751名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 01:41:00 ID:H5u/uNd1
伸びる将棋盤を見て野球盤の消える魔球を連想した俺
・・・どちらも使ったら相手から大ブーイングを食らう
752名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 01:44:13 ID:Wb+MpNsd
民法とは違う笑い「NEO」

 「NHKらしくない」と評されるバラエティー番組がある。「謎のホームページ サラリーマンNEO」(火曜夜11時)。
若者の支持が高いというのも「らしくない」理由だろう。
 もともとは「これまでのNHKにはない笑いの企画」ということを出発点に発案され、今年4月からレギュラー化された。
 内容はサラリーマンの日常を扱ったパロディ番組が中心。商談などで役立つフレーズをレクチャーする「サラリーマン語講座」、
連続サラリーマン小説「がんばれ川上くん」、ルポものとして企業の社員食堂を紹介する「世界の社食から」……。
同じサラリーマンとしては思わずうなずき、ニンマリとしてしまうネタに満ちている。
 発案した吉田照之ディレクター(36)は「会社員の平凡な日常にこそ笑いがひそんでいる。テロップや派手な笑いはつけないで、
視聴者にこびない笑いを目指してきた」と話す。
 生瀬勝久、田口浩正をはじめ演じる役者たちは実力派のバイプレーヤーたちを集めている。例えば田中要次扮する部長のいーちゃん。
ほとんどしゃべらないのに存在感は抜群だ。
 収録現場を取材したが、演じる側も楽しみながらやっているのが感じられた。OL役の原史奈は「自分たちが楽しいので、
その気持ちを視聴者に伝えられればいい。私たちも新しい自分が発見できる番組です。」
 当初の予定通り9月終了なので放送はあと19日と26日。民法のお笑い番組とは異質は「笑い」が味わえる。(斉藤勝寿)

朝日新聞 2006年9月15日テレビ欄「サブch.」
753名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 01:52:08 ID:L0yp979r
例えにいーちゃんを出してきたかww
754名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 02:22:04 ID:lcPN1Gv4
こうやってNEOが記事になるってことは、書いた人は実況を見てるのかな?
ネットで話題となると2chをまず見るやろう。
755名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 02:43:43 ID:FYvCp5ZK
自意識過剰だよボケ
756名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 02:50:13 ID:GsXvum3y
ttp://www.nhk.or.jp/neo/staff/staff_2006_09.html

>先日も60代の男性から番組のお陰で5年間会話のなかった家庭に会話が戻りましたというメールを頂きました。

マジかwww
757名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 02:51:43 ID:lcPN1Gv4
>>755
あーそうですか。ごめんなさい。
758名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 02:52:07 ID:g0zTq6Kx
いくらなんでもあの将棋盤はやり過ぎだと思う。
759名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 02:56:31 ID:ymnfz9YJ
ふと思ったけど、いーちゃんの父親はフルネームが三条三五郎なんだよな。
いーちゃんは三条一郎だし、さしずめ母親は三条二三子といったところか?
遠縁の娘は三四理(さより)とか言ったりして。
760名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 03:00:07 ID:gzLFjsLk
言ったりして、ってあんた
気づかんかったけどさ
761名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 03:05:47 ID:H5u/uNd1
エリカのアイキャッチのとき台所の奥の部屋にあのかわいくないぬいぐるみが置いてあったw
762名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 03:08:24 ID:Aq47T8Mz
コントを読むに出てきたあのイラストを描いてる人は明日を読むと同じ人?
763名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 05:31:01 ID:FYvCp5ZK
>757
ごめんよ言い過ぎた
764名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 07:34:22 ID:A+jw+k5l
>>758
「やり過ぎ」なコントに対して「コントを読む」で槍玉に挙げるのが目的だったと思う。
765名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 09:39:51 ID:tNRd1DFB
>>762
もちろん。あの人が書いているイラストって、NHKの番組内で使われているパターン
(民放でいうフリップ)で、いたる所で見かけるよね。

芸が細かいんだよなあ…体操のテロップも、本物と同じもの使ってるし。
あとNHKなら、あれ出してもらいたかったなあ。
Nスペやクロ現、プロX等のサブタイトルで登場する筆書き文字。
あれ書いている人って、元々それ専門じゃなかったらしい。
以前土スタのQボックスかなにかで紹介されていた。
766名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 10:05:01 ID:+qB9llGw
まあ、そういう神裏方の中にも、NEOでのパロディに協力的な人と、
そうでない人がいるんじゃないの?
767名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 13:27:17 ID:DYFRBZZ5
DVD特典映像に王国と講座って何でオンエアしなかったんだろう
768名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 13:46:32 ID:GfXITcLn
スーパードライはカップ一気飲み・ファイル股挟み・デスク水泳個人メドレーの三回でおわり?
つまんなくてもいいから未公開があったらDVDに入れてほしい。
769名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 14:13:30 ID:wYjF5kFl
>>678
モンティーパイソンですでにやられている手法だよ。
あらかじめ苦情が来そうなところを逆手にとって
苦情の手紙を紹介したり。
770名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 15:58:35 ID:1NzocS0w
細かい所はどうでもいい
面白けりゃ、それでええねん!
771名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 16:06:12 ID:rFWkrq5U
懐かしい発言ですね
772名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 16:09:24 ID:A+jw+k5l
それ正しいよ
773名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 16:20:36 ID:6mt9IOwh
ファーストプライオリティ
774名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 16:23:23 ID:1FSegbPO
ファーストクロマティ
775名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 16:29:49 ID:A+jw+k5l
きみ、なら、いったことある?
776名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 17:47:04 ID:OjGAz+ea
>>750
記事になったら確実にブログのコメント欄が閉鎖だろうな。
777名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 19:33:08 ID:TS/r8EXL
おまけの21回は、大河内透目線でのRe:や川上くんをやっていくと予想してみる。
778名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 20:31:00 ID:6mt9IOwh
おまけの1-21は、


30分間全部RE:説
779名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 20:39:14 ID:rFWkrq5U
Reをノンストップで通してやったところ見てみたい。
780名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 20:41:56 ID:6mt9IOwh
781名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 20:51:18 ID:WDwaGAab
>>777おかしかった。
大河内目線のRe:ってw

確かに通して見たい
782名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 21:05:33 ID:0MWOagx7
>>706
俺もそうだったけど、徐々に中田有紀もいいなぁ〜となってくるね。
残念なのはこの2人の競演が無かった事
783名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 21:59:15 ID:SfKEIFrh
奥田恵梨華のほうがいいだろ。奥田恵梨華にしとけよ。
784名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 22:47:03 ID:R1mpYz2P
じゃあ俺は勇一!
785名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 23:38:22 ID:ZsIwW52E
恵梨華と比べたら他の女性陣はクズみたいなものだな。
この番組の出演で人気も一番になっただろうし。
786名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 23:48:07 ID:wmbozyZc
もはや番組目的じゃなくなってるやつがいるな
787名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 23:56:16 ID:CFGY55bZ
>>785
奥田なんてNEOを見ていない世間一般の奴はほとんど知らないだろ。
世間一般の人気は中越>>原、中田>>>>>>>>>>奥田という感じだな。
788名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 23:59:34 ID:GfXITcLn
俺的には野川さん最強
789名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 00:12:02 ID:pf0DVR7C
馬鹿ヲタの書き込みなんかスルーしろよ。
テレビ出演はネオしかないんだから自然とここに奥田ヲタは集まって来るんだから。
790名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 00:28:49 ID:qSHcH4HT
DVDは売れてるのかな?
売り上げ好調ならseason2の可能性も高くなると思うのだが。
791名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 00:40:23 ID:YLo7Coro
いまビデオで前回放送分見た。
「磐石伸ばし」にワロタ。あの笑いは小道具さん乙としか言いようがない。
「部長の親」は正直コントとしてもドラマとしても中途半端な感じだが、まあ後編に期待。
792名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 01:21:27 ID:TDf/zMuP
>>787
顔シャする女優なんか人気あるわけない
793名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 03:28:59 ID:bsfQJbBS
奥田ヲタって痛いな
794名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 03:36:00 ID:AX3omJDA
そりゃあもう。。。
酷いのなんのw
795名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 07:19:09 ID:VTIcE3OB
>>793
マイナーなタレントを熱心に応援する層は自分のマニアックさに惚れ込んで
いるんジャマイカンinニューヨーク。
「おめーら、○○ちゃんシラネーだろ、アイツを知ってるオレはおまいらと一味違うんだよ」
みたいな勘違いというか。
796名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 12:46:48 ID:X7lyGLNu
確かにマイノリティーに属する優越感みたいなものを感じているのかもしれんな。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
797名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 17:00:56 ID:Y4Q4b+/r
しかも自分のお気に入り以外のものは徹底的にこき下ろす。
一言で言うと「青い」。
798名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 17:23:55 ID:t+4CSngn
>>793
ブログのコメント欄見てみろよ。
799名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 18:34:59 ID:tqDJEOWD
あんまりヘンなファンがくっつくと困るみたいね(自分の想定してるファン層とかけ離れた層に好かれるとか。まあ、芸人さんはそれを覚悟で仕事すべきだとも思うけど)。
800名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 19:40:41 ID:nqM66KBV
>>798
正直、痛いよなw
801名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 23:52:21 ID:lBxU2WyR
奥田なんて一般人は誰も知らない
googleの検索数:中越典子472000件 奥田恵梨華55800件
中越はオープニングで3〜4番目に名前が載るし、圧倒的に格上。
802名無しさんといっしょ
>>801
中越典子は落ち目の女優だろ。映画も濡れ場をしなければ出れないようだし
NEOでの存在感は恵梨華が女性陣でダントツ。
ブログでもよく取り上げられているし。
ヤフーブログでの検索は、奥田+サラリーマンNEO 95件 中越+サラリーマンNEO 81件