サラリーマンNEO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
知ってる?
2名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 23:46:02 ID:Sh6LQE4+
今やってる。
NHKもこんな番組やるなんて変わったなぁ〜
こーゆー演出系のバラエティはフジが得意とするジャンルなのだが
南半球バカシリーズとかな
3名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 23:52:13 ID:/AqneWOO
初めて見たけど面白いね。でも今日で最終回なのか…。
4名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 23:53:59 ID:GYsmj8eK
一月に動きあり!?
5名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 23:59:25 ID:G09EvUmY
※2chサーバ負荷軽減のために、
2chブラウザの使用を推奨(無料)

ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
6名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:00:36 ID:lyUz4nK0
Wくるのか
7名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:00:40 ID:6wuKfdKP
いやおもしろかったよ
8名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:02:06 ID:gI+eGWql
おもしろかったー。レギュラー化したら毎週見る。
9名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:03:19 ID:mxbI1e7O
>>1
実況以外で初めてサラリーマンNEOスレが立ったような予感
10名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:04:36 ID:e1mhl7s2
生瀬の隣に座ってた人誰?結構タイプ。局アナ?
11名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:04:45 ID:XgRS053G
昨日と今日の分しか見てないけど、質の高さにビックリしたよ(´д`;)
12名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:05:02 ID:4mt3/B5o
マジで面白かった。
またやらんかなあ。
13名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:05:54 ID:CuM/REE+
>>9
前もnhk板かテレビ番組板に立ってたと思う。
14名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:05:57 ID:u2vEAQuA
これのVは、正月にやったんだっけなぁ?
再放送したのは、Wがあるからかもと期待する。
15名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:07:06 ID:zJIy3hsa
謎のホームページ サラリーマンNEO
ttp://www.nhk.or.jp/neo/

>>10
中田有紀
ttp://www.centforce.com/profile/t_profile/nakada.html
16名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:08:13 ID:iDp95sax
1月発売予定だったDVD延期するらしい
17名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:09:07 ID:zJIy3hsa
mixiにサラリーマンNEOコミュニティがあるのね

>>13
そうだったんだ。知らなかった(´・ω・`)
18名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:15:35 ID:uRqErvh/
テラオモシロスw

大笑いするものでなく、ネタでニヤリと笑う系統の番組だなw
19名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:17:30 ID:RMJRA3qw
洒落の分かる男カルロス・ゴーンwwwww
20名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:20:09 ID:pzvMStat
なにげに風呂あがってTV見たらこの番組だった。
正直おもしれーじゃん。まぁあの芸達者な面子なら当たり前か?
俺もレギュラーになったら毎週見るよ
21原史奈の半ポニ:2005/12/29(木) 00:25:39 ID:V1m1Ot3F
はじめまして、サラリーマンシリーズは全部で何話あったんですか?再放送でしか見た事がないんですが?最初の放送はBSでしてたんですか?ご存じの方宜しくお願い致します。
22名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:33:37 ID:iDp95sax
全部NHK総合。全部見てるけど全部で10回もないと思うよ。
見逃したならDVDが出るよ。
23名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:34:22 ID:G9+yVJJr
NHKだからDVDもクソ高いんだろーなあ…
24名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:37:31 ID:iDp95sax
2枚出る(3990)
ボックスでも出るけど8000円って値段そのまま。
普通1000円くらい安いはずだよ。
25名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:38:16 ID:fEs4o7B3
でもDVDテラホシス
前のも見てみたいし
今回も途中から見出したからな
26名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:40:08 ID:fEs4o7B3
>>24
映画DVDとかわらないのな
微妙な高さだ
27名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:51:52 ID:X1lIMzf2
今日見た、上司の悪口を書いたメールを当の上司に送ったっていうのを
うちの会社の間近であったもんで、たいしたネタではないのに、
大笑いしました。

NEO、とりあえず再放送して。今日しか見てない。おながいします。
28名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:01:32 ID:iDp95sax
月曜からの3日間が再放送なわけだが・・・
29名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:04:53 ID:G9+yVJJr
>>28
キタコレ!
30名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:06:59 ID:LQH0iURw
いや、来てないだろw
31名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:08:28 ID:LQH0iURw
しかし再放送は今回初めて見たような。今までの1と2は再放送あったっけ?
自分は1の野生の王国のパロディが好きだ。
32名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:08:35 ID:iDp95sax
>>29
一昨日からのが再放送ってことよ
33名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:16:24 ID:lLkOlVud
28日の放送、原史奈が出とったな
34名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:32:44 ID:G9+yVJJr
>>32
アッー!
35名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:34:35 ID:5dv8fGc5
>>35
公式で過去の奴ちょっとだけ見れるから
それで我慢しなさい。
36名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:42:12 ID:iDp95sax
正直DVD出るのは嬉しいけども、値段が高いから迷うね。
買うまではいかんな。。。ヤフオクの手もあるが。。。
37名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 01:47:40 ID:21LnlXLV
去年やった「2」も捨て難い。
今回の3話分に匹敵するクオリティだった。
38名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 02:25:29 ID:ym50oEDd
DVD出たらずっとキャッシュ保持しとこ。
39無印パパ:2005/12/29(木) 10:01:10 ID:V1m1Ot3F
DVDを発売何てNHKもやるな!なら再放送はもうしてくれないかも?しかしリアルで放送の時は余り宣伝告知をしてなかったから、見忘れが多かったなぁ!全部で3年かかけ、年3回放送して計9回放送してた見たいやね
40ゆきんこ:2005/12/29(木) 12:49:58 ID:Ffhi6Vtt
中田有紀、懐かしいな。
中田が青森にいた頃が青森全盛期。
ニュースはどの局もきれいどころが揃っててチャンネル選びに迷うほど。長岐もいたし、小林も後藤もいた。皆若かったw
41名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 13:11:45 ID:V6Fg8R4g
焼肉のやつ大笑いした
42名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 15:30:47 ID:+uNVfW04
同じことを考えていました

おんなじことを考えていました

女のことを考えていました



深夜帯に
こんなことやるNHKになら受信料払う
43名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 16:50:52 ID:a3oY/A/H
次の新作は春の改変期か?
44名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 17:01:13 ID:7kV8tZ8x
>>40
おまいはよくわかってる
45名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 22:51:00 ID:bdDs/rBU
1月下旬の発表とやらが楽しみであり不安だ。
もしレギュラー番組化なんて発表だったら、これは不安的中なんだが。
46名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 23:23:07 ID:a6a/+Hm2
この番組が世界中で放映されてるのかと思うと笑える
47名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 00:12:47 ID:X52q1dVG
月1ぐらいのレギュラーならいいかも
48名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 01:08:01 ID:auZiqJrg
>>47
それくらいがちょうどいい!
49名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 02:52:13 ID:nkw8NauB
沢村一樹って芸達者だな。こいつの演技だけで何度見ても笑える。
50名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 04:34:10 ID:iAVEMDWO
沢村系?
51名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 11:20:25 ID:0CsXhG/P
明日の朝ご飯
52名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 18:48:04 ID:iVt4rHx5
館内ポスターに2ちゃんレス書き込み1位とか大々的にやるなよな
まじで
53名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 20:57:54 ID:/N/FAHpm
録画したやつ今日見たが…




笑ってしまった
54名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 21:34:32 ID:DMnUdZEQ
毎回おまけの郵便受けを漁る場面の意図が理解できないんだが。
55名無しさんといっしょ:2005/12/31(土) 01:30:50 ID:uUISqfjd
コレ面白いけどちょっとムラがあるんだよね
56名無しさんといっしょ:2005/12/31(土) 05:08:11 ID:LmmnGV9d
エヌエッツケーにしては上出来
57名無しさんといっしょ:2005/12/31(土) 14:00:24 ID:QdWc5hpm
OPEDの雰囲気が好き
明日の朝ごはんマジワラ
58名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 01:22:38 ID:UWxecVGz
なにこれ?
59名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 00:57:35 ID:qnbHlvQC
中田てニュースあさいち430のひとかぁ〜
既視感あったんだよな
60名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 00:03:21 ID:4CFf5QrY
DVD、テレビのをそのまま収録してるのに値段高くない?
買いたいけど迷うな。ヤフオク中古も考えられるが。
61名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 16:13:33 ID:bBaEBeGg
あげ
62名無しさんといっしょ:2006/01/10(火) 16:47:36 ID:uOCrzISB
再放送ないの?
63名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 20:10:48 ID:TsbLeQ0M
64名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 20:53:29 ID:JoZnEIpM
あれ、ひょんなとこからネタバレしちゃったね。
65名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 21:40:45 ID:Vu/8NvEi
…まさか週1?
66名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 21:48:24 ID:lYj/dxHp
おいおい
ホームページ発表の前に出すなよ・・・
67名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 02:33:52 ID:0b0iJnre
お〜すげー嬉しい。火曜23時か。
てかオンエアバトルが金曜になってるけどマジ?
土曜深夜がいいんだけど・・・。
68名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 10:25:03 ID:NwdK2vBT
NHKで週1やるにはコントネタに限界があると思うけど・・・。
コント減らして、取材モノを増やすのかな?
69名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 11:55:48 ID:SPsy36qQ
レギュラーになってるな
質が下がんなきゃいいが
70名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 12:21:23 ID:BlbClPTp
レギュラー放送は、駄目だと思う。
たまにあるから面白いんじゃないかと。
71名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 16:42:14 ID:hBO56oZk
実は毎週、教えてゴーンさん
72名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 20:04:32 ID:8VaR57Dt
レギュラー化したら途端に質が劣化しそうな悪寒…(´・ω・`)
やっぱ月1くらいが良かったな。
73名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 00:43:28 ID:jRxL2zW8
確かに。でも心配ご無用。
みんなの朝ご飯紹介番組になるから。
74名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 14:39:05 ID:M3r6hiY9
レギュラー化するなら放送時間は15分とか10分とかそのぐらいの長さがいいなー。
ぱっとやってぱっと終わってクスッと笑うのがいい。
75名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 20:16:20 ID:9OgTqXfg
HPアップされてるね。
早くもネタを募集しているが・・・
笑う犬とかもそうだが、メジャーになると劣化するのが心配。
76名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 22:38:32 ID:CH7O1snU
バミリオンプレジャーナイトくらいの出来をひっそり期待。
77名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 00:13:23 ID:l4KS0Y3E
ワクワク
78名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 00:34:29 ID:y6mFYGba
4月にDVDも出るのか。初めて見たのが3からだったから興味ある。

しかしレギュラー化はうれしいがジャポニカロゴスとかぶんのかOTZ
79名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 01:59:52 ID:Fdaq1UC9
不思議発見が入ってたら買う。
80名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 17:05:51 ID:5ItMQKBY
スタッフも自演してでも伸ばせよ。
81名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 19:06:57 ID:zQiyiqk6
HPのストリーミングが見れなくなったぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
82名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 00:01:47 ID:R90Kzd4o
自演上げ
83名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 10:34:03 ID:meB+xkmi
すでに「教えてホリエモン」が収録済みだったらワラフ
84名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 01:56:26 ID:NT4YK/3T
ウッチャンの影武者な人が書いてるのか。
そういえば、ゆかりのある出演者もちらほらと。
85名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 20:16:28 ID:D7EDlRB0
>>83
それは最高に笑いを取れそうだな。
86名無しさんといっしょ:2006/02/10(金) 05:00:54 ID:ZqBVDWDQ
>>81
ファイル自体はまだあるな
tp://www.nhk.or.jp/neo/movie/0505_01.asx 〜 0505_06.asx
tp://www.nhk.or.jp/neo/movie/oukoku01.asx
tp://www.nhk.or.jp/neo/movie/omake01.asx
87名無しさんといっしょ:2006/02/12(日) 00:03:33 ID:fqitX77f
>>75
半年で20回の放送で終わるようだから、大丈夫なような気はするが
88名無しさんといっしょ:2006/02/12(日) 00:10:42 ID:TZXL962Z
これ好評だったら第二シーズンとかやる訳なんですか?
89名無しさんといっしょ:2006/02/13(月) 15:35:41 ID:uXJiqfoY
隔週放送とかの方がおいしい気もするが
90名無しさんといっしょ:2006/02/19(日) 00:27:37 ID:OOogNMcD
で、いつ放送?
91名無しさんといっしょ:2006/02/19(日) 11:33:18 ID:IfdTEPXP
>>90
4月火曜
92名無しさんといっしょ:2006/03/01(水) 20:08:41 ID:uNMdF3o9
見る人は増えそうだけど、DVDとなると買う人はあまりいなさそう。
93名無しさんといっしょ:2006/03/04(土) 00:09:52 ID:eYzCeX0H
私は買うよ
94名無しさんといっしょ:2006/03/04(土) 21:46:53 ID:SCdJ7BDT
自分は買わない。

毎週となると鮮度が低下し、マンネリ化は避けられない。
95名無しさんといっしょ:2006/03/05(日) 18:59:26 ID:D1kJ46wF
番組改編期(3月・7月・10月・12月)に各2夜連続ぐらいが
一番いいペースなのではないかと思う。
96名無しさんといっしょ:2006/03/06(月) 18:28:49 ID:bQzamqC9
>>95
同意
97名無しさんといっしょ:2006/03/06(月) 20:43:48 ID:EhuASYWP
>>94
「マンネリ化」とゆうマイナスを補ってあまりある・・・




…史奈タソのレギュラー化(;´Д`)ハァハァ
98名無しさんといっしょ:2006/03/07(火) 19:00:17 ID:r/0qR8p2
HPで募集してたけど、出来ればコントオンリーにしてほしかった。
4月からのレギュラー20回で番組は終わって欲しい。
99名無しさんといっしょ:2006/03/08(水) 12:56:51 ID:hQHbyy1A
ゴーンのインタビューとかグーグルの食堂とかマジンガーゼットとか
そういう現実社会ものも変わらず取り上げてくれい
途中途中にあれが挟まっているからこそこの番組
100名無しさんといっしょ:2006/03/08(水) 23:59:03 ID:rdfXjx74
100ゲット。
101名無しさんといっしょ:2006/03/09(木) 03:53:23 ID:Vakye5NK
丸ビルの近くでエンディングコーナーの撮影をやってるの見かけた!
Dとカメラの二人っきりで民放より金がなさそうだったw

少し見てたけど、声かけられてたあの辺の三菱関係者が
断りまくってるのを見て、もったいねぇと思ったわ。
102名無しさんといっしょ:2006/03/09(木) 13:03:21 ID:YwEUM9o4
DVD高いよー
103名無しさんといっしょ:2006/03/11(土) 12:50:32 ID:c24cRNfG
もっと宣伝汁よな。もったいない。
104名無しさんといっしょ:2006/03/11(土) 15:43:42 ID:bikpfUl+
来週のスタジオパークで宣伝するぜ。
生瀬も出演。
105名無しさんといっしょ:2006/03/12(日) 01:28:19 ID:mZztlBoL
>>104 情報d。
106名無しさんといっしょ:2006/03/13(月) 10:35:40 ID:/Iqwp2/p
BS-hiでもやるらしいのを今頃知った。
まあどっちにしたってうちBS契約してないから関係ないけど。
107名無しさんといっしょ:2006/03/17(金) 08:16:56 ID:ifG+9mN6
>>100
ゲッター死ね
108名無しさんといっしょ:2006/03/17(金) 15:10:31 ID:U/WHEWv+
>>107
甘い。島谷ひとみスレなどには、数十連投は普通、最悪数百連投をしてキリ番に固執する香具師がいる。
109名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 00:52:19 ID:3Q5mdvxk
>>108
ネオ思い出した。
110名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 14:01:07 ID:k4EfGxoT
土スタ始まったぉ
111名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 14:28:27 ID:pBzdZP9k
なんか辛気臭いおっさんだなw
112名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 14:52:18 ID:zMANRtFo
生瀬スレがどこにもない・・・以前は役者板にあったのに
113名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 15:07:13 ID:zvyV9wbc
土スタに生瀬さん出るのを忘れてうっかり昼間に美容院行っちまった。
急いで帰ってきたけどもう終わってたOTL
114名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 15:46:54 ID:YeWI8IzH
◎_生 瀬 勝 久_◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1037934281/
115名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 15:58:41 ID:zMANRtFo
>>114
トン
スペースはいってたのね。しかし盛り上がってないな。
116名無しさんといっしょ :2006/03/19(日) 00:31:34 ID:rZFBpcky
原史奈はレギュラーじゃないのか?
117名無しさんといっしょ:2006/03/19(日) 00:39:01 ID:m9Lm5TO6
本スレここでおk?
118名無しさんといっしょ:2006/03/19(日) 02:25:30 ID:sdmeog2h
早くDVD出ないかなぁ
NEO+しか見たこと無いから、その前のヤツとかが楽しみだ
119名無しさんといっしょ:2006/03/19(日) 08:25:51 ID:5ntBxm1Q
キャラクターの猫たちがいる必要はあるのか?
120名無しさんといっしょ:2006/03/20(月) 00:37:34 ID:4Mrev5CE
サラリーマンネオ麦茶
121名無しさんといっしょ:2006/03/20(月) 22:15:19 ID:mkXOIaLQ
>>84
ウッちゃんのいとこ<内村氏
笑う犬の放送作家だったよな
122名無しさんといっしょ:2006/03/23(木) 16:27:23 ID:AXr/8JYm
スタジオパークはどんなだったか教えて!!
123名無しさんといっしょ:2006/03/23(木) 17:35:12 ID:G3NAqL2X
>>122
「社内戦士」「会社の王国」とかを切り貼りした番宣VTRと生瀬のトーク。
後半はサラリーマンつながりで、
大河ドラマ「功名が辻」大河ドラマ「功名が辻」大河ドラマ「功名が辻」
の番宣。

サラリーマンNEOから大河へ持っていくのには呆れるを通り越して感心したw
124名無しさんといっしょ:2006/03/23(木) 21:10:23 ID:P4mPFTUO
でも一応大河にも出てるんだから宣伝しておかないと。
125名無しさんといっしょ:2006/03/24(金) 22:30:08 ID:fLMzIFX6
>>121
夢で逢えたらの頃から一緒にやってなかったっけ
126名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 02:49:26 ID:6jP3+hwu
HP地味にカウントダウンしてる。
127名無しさんといっしょ:2006/03/29(水) 20:06:34 ID:TmpncC49
>>123
ありがと!
最後のワロス
128名無しさんといっしょ:2006/03/29(水) 23:42:01 ID:z95Cnix9
ケータイ大喜利に一瞬だけ生瀬さん光臨。
外国人が着てきた漢字Tシャツとは?というお題に答えていた。
129名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 22:22:27 ID:zzYiC36M
前田建設工業ファンタジー営業部の続きが見たい。
130名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 22:30:29 ID:lIsVo/OQ
中田有紀はレギュラーなのかな?

ttp://www.centforce.com/topics00.html
131名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 00:49:50 ID:H5b9ELec
キタ━(゚∀゚)━!!
あと水沢蛍も出てくれれば

>>128
ケータイ大喜利見忘れてた…orz
132名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 09:10:07 ID:H3sd3wGe
4/1からスタートだったら面白かったのに
133名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 17:28:59 ID:ovqoNeKg
明日が楽しみだ((o(´∀`)o))ワクワク
134名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 23:57:25 ID:dMqTmQJy
とうとう明日かー!!
楽しみでしょうがない
135名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 00:01:00 ID:YfJVViJF
>>130
やっぱり中越典子サマが最高です
136名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 14:07:57 ID:xvyz0Brd
137名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 18:46:02 ID://rFW5a4
ジャポニカロゴスとかぶるのが残念。
138名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 19:29:12 ID:pnwchHhZ
眠い…仮眠します
139名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:31:16 ID:U1PCUg9M
NHKの本気を垣間見た
140名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:32:21 ID:QsGE9zf1
宝田明最高
141名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:36:16 ID:S7H/8/hw
それ、正しいよ
142名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:38:11 ID:UJD18eak
ヤバイ
払ってしまいそうだ・・・
スクランブルでなくて良かった。
143名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:38:59 ID:BIEVxER7
看看我
144名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:43:02 ID:3/QGAvTX
今までいっつも放送終わってから、やってたのに気付くってのが多かったから
レギュラーになって嬉しい
145名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:55:34 ID:X5ASccPE
やっぱ多少つまんなくなちゃった・・・
146名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 00:03:23 ID:xK4bG3bE
この番組は、友達にすすめてもオケ―?
147名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 00:04:37 ID:LJvpqZ72
>>145
なんか毒抜きされてたよね。
148名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 00:17:34 ID:erlGKsOJ
>>147
まだレギュラーでは最初だしな

中山祐一朗が参加しててびっくりした反面、ぬっくんとかいなくなってて寂しかったな
149名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 00:18:14 ID:srP/hG7Q
なんかすげーつまんなかったんだが・・・・・
途中で見るの止めたよw


150147:2006/04/05(水) 00:33:34 ID:LJvpqZ72
実況は凄い盛況ぶりだったよ。
ブログ検索でもおおむね高評価。
なんとなくの「ながら視聴」では面白さが分からないのかも。
単発の頃は画面から強烈なオーラがギンギンしていたんだけど、
今回はそうでもないような。。。
151名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 00:36:24 ID:srP/hG7Q
実況は工作員が多くて、意味不明の誉め言葉が飛び交ってたから
信用できねえw
152名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 01:02:18 ID:VxVmru8v
本スレ発見記念カキコ
なんとなくNHKにチャンネル合わせてたらたまたま見て面白かった
コントが内村っぽいと思ったら、やっぱりあんちゃんだったかw
153名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 01:07:06 ID:BCC1taKS
松舌食堂で、ラーメンとチャーハン食べてた女いた
太ってたな
154名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 01:09:20 ID:BxoW/+ql
冒頭のシーン
後ろ姿で台所に立っている女性は奥田恵梨華さん。
この人の出演シーンもっと増やして欲しいな。
155名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 01:26:07 ID:jQIHxAYG
水沢螢を出さなきゃダメだね。
個人的には、容姿もストライクだが
微妙にズレてる感じが、NEOのコントにマッチしている。
生瀬を上手にイジれるのは、螢しかいない。
スブタも良いけれど..。
156名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 01:43:22 ID:oXIiE+6z
田口メールコント
1/20に
20回は番組全体が続くのか?
157名無しさんといっしょ :2006/04/05(水) 01:47:10 ID:vIVNLYpy
史奈をもっと出せ
158名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 03:32:47 ID:g5rAP9e7
たまたま見たけど、最後まで見てしまった。
あと2回ぐらい見たら、はまるかも知れないw
159名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 03:52:23 ID:vQ0Fgvl4
今見たけど、今日のつまらなかったよ。
>>150
>単発の頃は画面から強烈なオーラがギンギンしていたんだけど
そう、レギュラー放送になると知ってずーっと待ってた期待裏切られた。
実況で「面白くないって言ってる人はインディーズから好きだったバンドが
メジャーデビューして冷めたみたいな感じだろ?」って言ってた奴が居るが的外れ。
このままのつまらなさで続くなら、もう以前とは違う番組だよこれ。
こんなサラリーマンNEOを見たくて待ってたんじゃ無い。
とは言え単発の頃のテンションが神過ぎたんだな、とも思う。
160名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 04:20:53 ID:lx0EAhAP
単発の時でも、三回目はあまり面白くなかったから
今回もこんなもんだろうと思った
でも、それなりに楽しんだし、面白いネタもあったから
これからもずっと見ると思うよ
161名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 05:31:45 ID:u6o1qhgg
>>156
オープニングの放送回数が「Season1-1」になってたぐらいだから…

とりあえずここ読んで、DVDを買う決心がついた。
162名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 07:00:52 ID:t6iNx116
書類の壁のやつとウサギネクタイで転勤のやつが好き
163名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 09:49:00 ID:IjKiSrpl
>>159
それ正しいよ
164名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 11:22:25 ID:VECXv7E2
>>163
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 11:38:18 ID:f7r05TTW
須藤理彩は忙しいのか?出てなかったでしょ。
166名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 13:33:24 ID:f0/JBH8V
やはり温水は必要でしょー、次回以降の出演に期待。須藤も。
167名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 22:18:51 ID:kNjo9vqU
宝田明の出ていたコントはおもろかった
168名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 22:33:33 ID:UPNd1ZoI
温水、須藤、蛍は必要だよな。
この3人が出てくれば、面白くなるはず。たぶん
169名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 23:05:31 ID:Sdvcyw5U
DVD BOX 勢いで予約してしまった…
170名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 00:09:21 ID:MkoWmRRo
NHKの唯一の良点



昨日のは川上くんのオチがもひとつだったけど…それ以外は完璧
171名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 01:02:00 ID:4jc6aXxd
ドーン
172名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 01:02:41 ID:XeAT/XLn
視聴率はどうだったんだろうね
173名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 01:19:11 ID:krHNxCmJ
3週に一回くらい、以前のレベルに戻ってくれれば満足
174名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 01:25:36 ID:BrH61fBP
単発の時見てたからものすごく楽しみにしてたんだが、グレードダウンしてたな。
川上くんも焼肉とかと比べても熟成されてなかったし。
ベタな展開にして層を広げようとか?いくつも失敗例は知ってるはずだけどな。まあ、次に期待だ。
175名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 02:25:19 ID:hWPF9QOs
ドシロウト終わったことだし
生瀬はまた「ワークパラダイス」やれ
176名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 02:31:36 ID:BrH61fBP
なませはTV広辞苑とかも面白かったな。
現代の匠シリーズとか。
177名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 02:47:22 ID:PE4vMlo0
前回せっかく原ちゃんを呑みに誘えたのに、今回また断られた吉田さんカワイソス
178名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 09:56:37 ID:sDq2bb+5
レギュラー一発目を見てDVD買おうと決心した。
DVD売るためにあえてクオリティー下げたんじゃないかと思ったぐらいだ。
でも次回に期待。
179名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 11:11:43 ID:YrrBQZX+
期待が大きいから作るほうも大変そうだな。
180名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 14:56:00 ID:oJAV6gQB
そういえばNHK総合で、ここ数年来コメディーやってなかったな
以前は「Mr.ビーン」はじめ海外のコメディー放送してたけど
181名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 18:33:27 ID:6TB+VurW
>>180
なんかーほかにーありますかー!!
182名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 19:21:04 ID:oJAV6gQB
>>181
同じことを考えていました
183名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 20:32:38 ID:np/qyYvD
>>182
それ、正しいよ!
184名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 21:08:06 ID:4jc6aXxd
>>183
それ、新しいよ!
185名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 21:20:31 ID:ycYkFozu
>>182
>>183
>>184
確認しなかった私も悪いんです!
186名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 21:34:31 ID:5Vbvb77x
アナログ人間ですから
(ちょっと違うな…)
187名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 21:43:34 ID:/Z5q5bWV
>>186
他に何かありますか?
188名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 23:12:18 ID:aDqAmt6r
はらふみは美人だね
189名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 23:34:54 ID:Hg+Ed/KH
>>186
やっぱ、その回が一番面白いな。
190名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 23:44:45 ID:GOjx4hfK
>>186
史奈サマ「それでは さっそく練習してみましょう(はぁと」

「アナログな 人間なので」
「穴ぐらな 人間なので」
「穴ぐらに 住んでいるので」
191名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 01:41:21 ID:+2bCfPpd
去年8月のを単に原史奈目的で見たら番組自体すげーツボにはまった。
で、4月から毎週あると知って喜んだが早速今週のを見忘れて鬱入り。
と思ったら明日深夜に再放送キタ!
192名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 11:56:27 ID:fnktG6pi
>>191
録画しるよ。
火曜日の本放送見ながら録画してたら、
犬HKのアフォ共は「サラリーマン語講座」の原史奈サマの顔に
「タイのタクシン首相辞任」ってスーパーをかぶせやがった(´・ω・`)
193名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 13:46:48 ID:+7PjhuWj
「マン語講座」って部分の響きがいいよな。
194名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 15:25:30 ID:MbwHJ15j
ほー マンコからインスパイアされたのか
言われるまで気付かなかった

「部長の親」はゴーン社長へのインタビューみたく実際に一流企業の
部長さんの親を取材するのかと予想していたら普通のコントでがっかりだよ
195名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 15:41:51 ID:LJ2ydvUE
それ正しいよ
196名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 16:47:03 ID:/Okgtt39
TV広辞苑からいったい何年たったんだろうか。はるばる来たねぇ。まさか「国営」放送でやるようになるとはなぁ。槍さん出世!
197191:2006/04/07(金) 19:28:22 ID:+2bCfPpd
>>192
ごめんよ。
番組改変期でとりあえずチェックする番組に紛れてしまって録画予約すら忘れちゃったんだよ。
もちろん去年のはDVDに焼いてあるし、今日深夜の再放送の予約も済ませた。
198名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 21:23:56 ID:5ixGmt+3
かくかくしかじか、すいませんっ!
199名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 01:50:48 ID:xTtKqsQY
残念なのは
うちの地域ではサラリーマンNEOが
火曜日の本放送はジャポニカロゴス
金曜の再放送はタモリ倶楽部とかぶっている事だ
200名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 02:34:40 ID:ilBduMgi
バッキャロー!何を見るか決まってるだろうっ!
201名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 02:36:35 ID:KhYviUE6
再放送が空耳アワーとかぶった…
202名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 03:25:14 ID:zix5V7DH
♪録画しとけばええねん
203名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 04:09:59 ID:ON4Y4GGw
>>199
ノシ 漏れもだ。
火曜も金曜もHDDレコがすでに塞がってる。
漏れの場合は金曜深夜がタモリ倶楽部に加えてニューデザインパラダイスだorz
再放送は裏のブログの女王に賭けてしまったので、
こっちを見て、BETする方間違ったとオモタよ。

生瀬の毒っぶりはクイズポーカーフェイス以来だ…

DVD値下げか嫌がらせの一挙再放送キボンヌ。
204名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 04:40:35 ID:KhYviUE6
レス読んで 思い切ってDVDを予約した
予約した後にアマン゙ソに気付いた…アマン゙ソの方が1000yenも安かった 。・゚・(ノД`)・゚・。
205名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 08:21:58 ID:/KR3a9K2
月曜日の午後6時からBS・hiで、
火曜日の午前8時30分からBS2chでも放送されますよ。
保存するならこっちのほうが画質がいいからおすすめ。
206名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 11:19:09 ID:NH0hO+mI
入江雅人って人、最初の両親と部長が部下の家に押しかけてくるネタで
部長役やってた人??
207名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 11:23:42 ID:cvZcXxdk
>>206
違う
208名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 14:01:03 ID:gd8Jnx/z
次回は「会社の王国」やんのか〜
楽しみ!!!
209名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 17:27:00 ID:WwpPYOK1
ようつべに

うpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

210名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 18:11:17 ID:FXJMU/rs
水沢蛍出てなかったのがっくりorz=3
211名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 23:12:05 ID:HgsPpqxz
水沢厨、ファンなら本人が産休中ってことぐらい、おさえておきなさい。
212名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 00:06:45 ID:IFTX4sKW
結婚したのか     がーーーんorz==3
213名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 00:08:09 ID:bBj7dSKC
214名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 00:14:16 ID:+JBX58kF
これ、土曜日にやってくれないかなあ。
@なんとかより、一週間の疲れがとれると思う・・・

特番時代の期待感で見たらちょっとがっかりなテンションだが、
再放送も見たらまずまずよかった。
もっと爆発してほしいっす。
215名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 10:34:15 ID:zdHZ+BOW
社食の他にも、もっと取材モノでクッション入れていいぞ。
コントのネタもそんなに沸いて来るもんでもないだろうから。
216名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 11:29:29 ID:jxV3fU0y
>>215
レギュラー化は
視聴者の声「毎週みたい」には答えるが
視聴者の声「レベル落とすな」には答えられない
二律背反っつーか(笑

前者を優先させたのがトリビ(ry
217名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 12:00:14 ID:YBxyUtiB
トリビアはまだよく頑張ってるほうだと思う。
ネタの質低下を、演出でカバーしようとする意思が見える。
もともと毎週やってたしな、時間は倍に伸びたが…。
NEOもがんばってくれよ
218名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 14:26:59 ID:OiO/MBap
カルピスと一緒で水を二倍にしたから薄くなった、
元の量一緒で倍飲めて (゚Д゚)ウマーと思えば・・・よくないな
219名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 18:08:35 ID:qsoOJAr7
コント考える人も大変だな。
好評だからレギュラーにして、
それがダメだったら叩かれる。
まあどっちみち、そう言われることを
分かってるんだろうけど。
220名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 18:15:11 ID:pQAohYoj
>>217
NEOはコント放棄したワンナイみたいにだけはなって欲しくないな
半年限定だから形式は崩さないだろうけど
221名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 19:17:49 ID:zHintHw0
>>220
水10!って、
どっちも一時間もたせるほどの実力がない
ワンナイR&Rとココリコミラクルが居候してるって
だけの番組でしょ?
222名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 20:31:26 ID:UTjJwNVX
ミラクルタイプは良いと思うけどな。ワンナイもミラクルタイプも
最初の時間で続ければ良かったんだけど。
223名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 23:19:01 ID:P325hhMZ
>>222
ミラクルタイプもそうだが、
お笑い芸人より舞台出身俳優の皆さんの方が
笑いのツボを突いてくれることが増えたような気がする。
224名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 01:11:50 ID:cEBafZIl
枠変更で引導を渡されてしまったリチャードホールもありました・・・
225名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 01:44:18 ID:A5sa7g2a
>>154
奥田恵梨華はこないだまでTBSドラマ「白夜行」に出てた人だね。
大学で柏原の恋人役として。
226名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 02:17:31 ID:K0AtrQ9+
あぅ、BS2の再放送がなくなってる...
227名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 06:12:26 ID:DE53Tjk1
>>222
ミラクルタイプはほぼ毎週ちゃんとコントやってるとこが良いな。
ミラクルは役者とお笑いのコラボ、NEOは役者によるコントと若干違いはあるけど
コント好きとしてはどちらも毎週楽しみな番組だ。
228名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 23:57:40 ID:2Xuu545m
水10は見てないや
229名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 00:00:56 ID:xCIkwssZ
>>228
見なくてもいいとオモ。
「ゴリエ杯チアリーディング」なんて、勝手に盛り上がってるだけだし。
最近のお笑いで多いパターン。

何かと風当たりが強いNHKだけに、サラリーマンNEOはガンガってもらいたい。
230名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 01:49:35 ID:VLB2HTg7
これからもっと爆発していきそうで楽しみ!
もっともっと面白くなりそう。
231名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 03:05:22 ID:Tx2hx4te
予告編とか番宣CMとかはやってますか?
なんか見た記憶がないのですが。

>>226
11日の再放送だけは特別編成でなくなったらしいです。
232名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 04:53:39 ID:Ue4AKXkZ
受信はどういう結末を迎えるんだろうな
ドラマとしては結婚までいったらいいんだろうけど
それじゃコント番組のオチとしてはダメだしw
233名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 05:07:05 ID:Iusxf9Gt
報 道男「でも私は、宮廷女官・チャングムの誓いを見ます。」
234名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 09:58:23 ID:ZvohQrVc
>>231
今日「おはよう日本」のあとに番宣やってたよ。
テレビ欄見たら、会社の王国あるっぽい。
235名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 15:52:05 ID:fafO5PF0
会社の王国・・・
サラリーマン語講座のオープニングテーマ(→ラジオ講座!)といい、
今の若い人は元ネタわからないだろうなあ。
自分は爆笑つぼつかれました。
236名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 22:01:32 ID:hocHxBrS
レギュラー化一作目は、正直期待はずれ。
237名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:32:23 ID:hfbBeTqm
最後のコント、クオリティ高杉
238名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:35:03 ID:jp3UdFJ8
乳首おじさんの真面目な研究姿勢には感動した。
239名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:35:15 ID:4PoWM9ey
今日は面白かった
240名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:37:06 ID:sT/UsphP
着信ありません。゚(゚´Д`゚)゚。
241名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:39:23 ID:bjNTwdqt
ある意味衝撃映像だった。
乳首を吸うおじさん。
242名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:39:52 ID:1gjSZM8i
今日はよかったね
243名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:41:10 ID:2dE/UGVG
これから乳首おじさんを超えられる回作れるのかスタッフ?
244名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 23:49:30 ID:NOI3VoTQ
笑いの原点を見た
245名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:03:11 ID:nQ/k3H3L
はたらくおじさん、だなんて。
気球のオープニング、だなんて。
またもう、世代のつぼつきすぎ、爆笑。
246名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:09:51 ID:wqTmw3BR
うわ、見るの忘れた・・・orz


これ再放送しますか?
247名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:12:21 ID:WdOiDFkS
土曜深夜再放送
248名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:13:05 ID:KFH+P61P
>>246
再放送あるよ→http://www.nhk.or.jp/neo/

はたらくおじさん、よかった。
プロフェッソナルとかより、ちゃんとできてたかも・・・
249名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:19:46 ID:KD8vPs54
哺乳瓶飲んでるおじさんで一家爆笑。キモスーwwwwwwwwwww
250名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:28:20 ID:vX+VLfEg
この番組毎日やったらカラ出張チャラにできるのにな、nHK
251名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:36:29 ID:wqTmw3BR
>>247>>248
おお、ありがd。
252名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 01:00:11 ID:bd5MFjpt
なんか今>>250がいい事言ったような気がします。

会社の王国もはたらくおじさんも元ネタが微妙に分かりません(世代が……)
253名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 02:20:32 ID:NFxR/Rtp
>>245
「はたらくおじさん」は、あのレトロでキッチュなタイトル画面から
「ああ、教育で昔やってた何かのパロディだろな」ってえことは判った。
だがやっぱり元ネタはわからん…orz

頼む!元ネタ教えてくらさい! 
気になって眠れん<(_ _)>
254名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 02:40:23 ID:kai7ayea
検索したら出てきた
255名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 02:47:04 ID:J6AVmk04
華丸大吉使ってくれ・・・
256名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 03:14:41 ID:dn8Z6w/k
「はたらくおじさん」というタイトルで、小学生の社会科教材の
学校放送テレビ番組があったわけです。もちろんNHK教育で。
タイトルでキャラが気球にのってますが、
かつての番組でもレポーター役のキャラが気球に乗ってる
オープニングだったわけです。
歌も、ほぼその時のサビそのままだったかと。
257名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 06:34:46 ID:xabT8IOv
サラリーマンポエム

僕が君を信じているのと同じように、
君に僕のことをを信じてほしい。
僕はまt誤解されたのかい?
僕の心が二つに引き裂かれる前に、
僕は雨の中横たわり考える。
真実の価値って何だろう?
僕は今、心から君に誓う。
僕が言ったのは
おやじギャグじゃない。
ギャグだ!

45歳男性「晴れのち雨」さんより
258名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 06:56:10 ID:hJ2w8Kz6
中田有紀の出演時間をあと30秒長くしてほしい
259名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 07:50:01 ID:5PDNjxIQ
 母乳が

  ええねん

ちょっと涙出た
260名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 13:21:23 ID:iYkKU6PP
部長の親 の野川由美子てwwww 宝田明レベルの衝撃が。
父を宝田氏にできなかったのは残念。
電車わかりませんに「勉強しろ。何か問題でも?」てw
いっちゃんあのひとでもいいけど、キューピー頭の酒井敏也だったら・・・

はたらくおじさんナツカシス 映像が昭和だw
261名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 14:21:43 ID:4IEzCIQx
泥水w
262名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 16:12:30 ID:yFi8W+XD
昨日の
視聴率って
誰かわかる?
263名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 17:37:14 ID:eecm0MOy
初回は5%らしい
264名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 21:40:45 ID:wqTmw3BR
ボディブローの様に後からジワジワ来るねこれ。元ネタは全然知らない自分でも十分楽しめたよ。
サラリーマン語講座の例が終わった後司会に返す時の間とか、思い出すと結構にやける。
265名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 22:19:05 ID:83q3zgOw
「はたらくおじさん」の歌詞が
♪はたらくおじさん、はたらくおばさん〜
となってたけど、当時も「おばさん」は入ってたの?
それとも、いわゆる配慮?
266名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 22:58:08 ID:rJhSe48G
>>265
入ってた
はったらくおじさん、はったらくおばさん、こーんにちっは♪
小学校の道徳だかなんかの授業で見た覚えが
267名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 23:31:05 ID:WdOiDFkS
この番組、、、おもしろいかも
268名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 23:31:31 ID:aWewfy7g
はたらくおじさん・・乳首チューチューは見てはいけないものを見たという感じだったが、
          感動した!!
269名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 23:41:28 ID:If8nHmXZ
最後の

「 母 乳 が え え ね ん 」

あの人が言うから凄く説得力があると思った
目から鱗って感じ
まさかこの番組で感動させられるとはw
270名無しさんといっしょ:2006/04/13(木) 01:36:53 ID:4K5dRjsk
シャツのエリをむしゃむしゃ食べてみたい。
271名無しさんといっしょ:2006/04/13(木) 02:12:52 ID:J4SabmU0
>>265
>>266
自分が見ていた頃はおじさんだけだったよ。
272名無しさんといっしょ:2006/04/13(木) 08:45:54 ID:zZ7orX3F
ろぉはす!
273名無しさんといっしょ:2006/04/13(木) 11:56:13 ID:gFlWfoWT
終わった ] より感動です。
明日も、仕事頑張ろうと思いました。
274名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 14:23:32 ID:bWz+ahH9
今日再放送だ
このあいだ哺乳瓶吸ってる人が出てて気持ち悪くて気になってた
275名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 20:42:52 ID:9tAZRGmd
水沢蛍タンの乳首きぼん
276名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 21:12:43 ID:MV6+e7kh
>>265>>266>>271
>>「はたらくおじさん」
 '70年代
  ♪はたらくおじさん はたらくおじさん♪
   こんにーちーわ――♪
     ↓
 '80年代
  ♪はたらくおじさん はたらくおばさん♪ に歌詞変更
     ↓
  番組タイトルが「みんなのしごと」に変更
     ↓
  終     了

 という流れだったかと。
277名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 01:46:13 ID:qkZD+Dpt
いーちゃん萌え
278名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 01:46:26 ID:wZtWu58r
>>269
この番組の企画意図を120%理解した上で
出演していたとしか思えない。オチとして最高だった。

民放のバラエティ制作者には正座してみて貰いたい。
279名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 01:46:41 ID:6ZLGamqb
「部長の親」で妻の役やってる女優さんの名前教えて下さい。
280名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 02:05:04 ID:FZkJYNja
アレは妻じゃなくて彼女の気もするが…
281名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 02:05:07 ID:SG+PX0eA
>>279
奥田恵梨華さんです。
282名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 02:41:55 ID:gzUytY05
なんか1:00代のニフティ瞬ワードで
(急激に検索回数が増えているキーワード&サイトをピックアップする)
ロハスが2位になっているのだが?
283名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 03:01:10 ID:tHs31IY+
284名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 03:32:01 ID:E4OfP0jV
285名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 08:02:07 ID:3tKgZLBF
ダメだ。自分はどうしてもこういう番組は生理的に受け付けないよ・・・
286名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 08:11:29 ID:GMgjq/1f
俺は逆にツボなんだよ
287どうですか解説の名無しさん:2006/04/15(土) 08:54:32 ID:AxqJ0ANW
最近の民放のお笑い番組で食傷気味だったのだけど
コレは笑えるほど面白いと思う
288名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 09:25:23 ID:HP42p0/p
この番組をみていて思い出したのが、ゲバゲバ90分。

サラリーマンNEOの略称は「サラネ」がいいか「サラネオ」がいいか、どっち?
289名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 10:04:36 ID:bYLDReg+
>>288
サNEOだな。
お前にはサネちゃまと呼ぶことを許そう。
290名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 10:14:56 ID:HP42p0/p
ゲバゲバっピー
291名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 10:22:41 ID:4uvqe9wd
30分は短い
292名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 10:25:33 ID:bX41luds
>>288
っ【あえて略さない】

総合実況民が訳しているのを聞いたこと無い
293名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 10:36:53 ID:yDLPBZWe
オープニングの明のダンスだけ見てても笑える
294どうですか解説の名無しさん:2006/04/15(土) 11:58:48 ID:AxqJ0ANW
うちはフツーにNEOなんだが。
295名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 12:04:52 ID:qq4c/v83
おれもフツーに「NEO」
296名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 12:24:45 ID:dKgRBzvI
>>294,295
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
297名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 13:00:51 ID:3x+JOLKj
レギュラーの初回見逃したよ orz
298名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 19:48:28 ID:GMgjq/1f
2回目も面白かったが、
会社の王国はイマイチだったかなあ、今回は。
以前のメンセツが一番面白かったよ
299名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 20:37:27 ID:486Cv7Hm
レギュラー化って、前回放送とどう違うの??
お馬鹿な質問ですまん。
300名無しさんといっしょ:2006/04/15(土) 23:15:52 ID:UKbr+PT6
前回は単発で放映、レギュラーは毎週放送
301名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 00:02:09 ID:0/OiNB2o
はらふみをもっと出せ
302名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 01:06:39 ID:yjeW9VKO
前回、今回と部長の親がツボッた!もうちょっと長くやってほすぃ・・・ってところで終わるのもナイス。
サラリーマンNEOマジ面白いね。

ネタやるわけでもなくダラダラ芸人がくっちゃべってる民放のお笑いには正直食傷気味だったので
一服の清涼剤になったね。








・・・・・・とメンヘルニートの俺が言ってますorz
DVD買ってしまおうかなぁ。
303名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 02:31:18 ID:X5nEio5p
いーちゃんはまじで面白すぎた
304名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 13:09:31 ID:i7lbHxxH
>>303
経理部のかおりチャンだっけ?
国鉄の話してみればいいのにw
305名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 18:01:34 ID:4K5H85JI
いーちゃんは昔マジで国鉄職員だからなw
306名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 18:06:23 ID:pdV+cJwj
野川由美子ってこういう役させたら巧いな。
307名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 19:17:15 ID:JniOfGem
いーちゃん役の俳優の名前おしえて
308名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 19:53:24 ID:v5sxQQVd
なぜ自分で調べようとしないのだろう……
あの人は呪怨がよかった
309名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 20:16:04 ID:s+BcWaKB
部長の親は二回目から見たんだけど、話前回と繋がってるの?
やっぱり俳優がみんなうまいから笑えるだろうね。
310名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 20:38:19 ID:OKL1Kal7
部長のお母さんはどこかでみたことあると思ったら
紅会の会長婦人か!!
311名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 21:36:40 ID:A+XWeMYZ
元ネタの公式っぽいの
ttp://www.astralwerks.com/fbs/woc/
312名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 08:40:43 ID:tN2gz2Zn
部長の親の時の奥田恵梨華が目茶艶っぽくてムラムラするぞ・・・
2回目に座ってTV見てる時も足元が見えちゃってて(;´Д`)ハァハァ
313名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 14:09:53 ID:9Zti+btS
激しく胴衣
314名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 14:59:32 ID:H5Mfn/FW
この番組はジワジワとくるものがあるよね。
そういう意味も含めてDVD化で永久保存版に最適な番組。
まだ自分は予約してないけど、必ず買うよ。
315名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 16:16:46 ID:esQgm1vD
山西惇age
316名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 19:39:13 ID:+rrQGBk6

 だ  い  た  い  10  万  円  く  ら  い
317名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 20:00:48 ID:Yx72mB1e
DVD出るのか?

たかじんのと一緒に予約ケテーイ
318名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 20:21:35 ID:xu55cho0
はやいとこだと今日あたり出てるはずよ
うちは明日、店頭に並ぶ(つっても一般販売分はないけどね)
319名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 21:22:27 ID:M2KxHQJt
買うのは早くて6月になりそう・・HPでアップされてた動画で待つか。
320名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 23:13:55 ID:ZJzvToMh
公式サイト、出演者プロフィール載せてくれないだろうか。
調べようにも取っ掛かりすらないから検索出来ない。
何人かはどう頑張っても顔覚えられないし。
321名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 23:31:52 ID:whMAL1yE
あるあるwあと、有名な人は分かるけど顔と名前が一致しない。
部長と親のちょっとまるっこい人や湯浅教授っぽい人とか。
322名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 01:08:57 ID:x36hvYso
>>321
部長=田中要次
親のちょっとまるっこい人=野川由美子
湯浅教授っぽい人=山西惇

正解?
323321:2006/04/18(火) 01:11:36 ID:hBeGA5bf
湯浅教授っぽい人はその人かも。ありがと!
部長の親のまるっこい人ってのは部長の部下役の人。
324名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 03:53:25 ID:iKLt+Wcb
入江雅人
325名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 07:27:31 ID:AwRyZHGa
部長の親コントでは、後ろで話を聞いてる彼女と、彼氏の髪の毛の薄さが気になる。

奥田えりか演じてるあのキャラって、
彼氏との距離とか、変なのに関わりたくない時の醒めた態度とか、
なんかいろいろ嘘くささが無くて、凄くリアルで好きだ。
こういう感じのキャラは、意外と普通のドラマには出てこないから新鮮だし。
彼女のキャラがあるから部長一家の変さとかやりとりのおかしさが際立ってると思う。
326名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 09:30:12 ID:XmrMkkdI
BS朝830からの再放送なんて誰が見るんだろう、
と思ってたのに、見てしまった・・・
金曜もみたから、3度目だ・・・でも笑える、すごい・・
なんか、回数を重ねると細かいところが発見できて、それがよさげ。

今夜の新聞テレビ欄で、サラリーマン体操って・・・なんだろう・・
327名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 10:00:52 ID:mubaAA7z
>>326
おはよう日本の後の番宣観たら
セット(スタジオ)は「テレビ体操」そのものだったww
328名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 14:50:14 ID:vWa7oTiK
届いた!
329名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 15:05:38 ID:Ef6O5D8g
テラウラヤマシス
あ〜見たい!
330名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 15:16:57 ID:vWa7oTiK
箱がしょぼい!
でもデザインは悪くない
331名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 15:17:55 ID:Ef6O5D8g
赤青の収録時間が結構違うやろ?
332名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 16:00:55 ID:EzMk+lBd
同じ
333名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 16:22:55 ID:yqZivX1m
>>332
あ〜そうでしたか。
確認しなかった私も悪いんです。
334名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 16:29:24 ID:EzMk+lBd
>>333
よく確認したわけじゃないけど…。
だったと思いますよ、多分。
335名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 17:04:21 ID:HhnBGbtp
>>326
禿同
何回も見るうちに細かい作りこみに気づいて笑えるんですよね。
会社の王国なんて何度見たことだろう…

それが…ロハス!!
336名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 17:16:58 ID:yqZivX1m
今も見てますw
あの襟って何で出来てるんだろう?
337名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 17:55:54 ID:WExnvGbc
食えてなかったから多分、、綿とスポンジの融合した

ロファス
338名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 17:57:13 ID:kRh8Y8U+
>>336
餅?すあま?かまぼこ?
一応食品系ですよね?紙粘土とかはないですよね???
339どうですか解説の名無しさん:2006/04/18(火) 17:57:23 ID:GvXgjx7N
うちの市内に本社がある洋服店のある支店が
店名変えてリニューアルオープンしてたんだが…その名前が







          
「ロハス」
340名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 18:02:47 ID:kRh8Y8U+
それ正しいよ!とか
ロハス!とか
力業な言葉と演技がすごい人なんだ田口さんって、
ということに今気づいた。
いや、脚本の力か?
341名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 18:02:58 ID:yqZivX1m
早くもロハスブームwww

本当あれ何だろう。食べさせるくらいだから
食べるものだろうけど。まずいから吐いたんだろうけどw
342名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 18:13:20 ID:e00wTli3
片栗粉X
343名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 18:25:36 ID:AZJNoGqX
よく考えたら、重量感ありそうだよね>襟
344名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 19:48:03 ID:hLT9QQjH
見た感じではスポンジぽっかったな、でもそれが

ロファス!!
345名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 20:17:59 ID:aczhGO3N
上新粉か道明寺粉ジャマイカ?
ウイロウとか白玉作る椰子
346名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 20:19:28 ID:aczhGO3N
明るい農村とか『知らない子〜がやって来て〜』とか『出来るかな』のパロディキボンヌ
347名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 20:43:17 ID:c3HOHHos
カラ出張のコント作ってくれ。
笑いは毒だ、今の笑いには毒気がないからつまらない。
状況を笑いで提供してくれ
348名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 20:46:34 ID:IwG1Uz50
いっそ集金人と支払い拒否者のやりとりをコントにしちまえ
349名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 21:47:47 ID:ZiZ0gmfi
青盤のジャケット、「ホメめ言葉」ってなってる。
ミスか?
350名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 22:21:20 ID:WZMY7xC/
会社の王国-京都キャッチコピー会議編は、
放送時もDVD収録内容がアドリブ込みでまるまる使用されたんですか?
351名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 22:22:16 ID:tXQQWoQ2
放送時は温水やアリキリ石井のものまねも入ってた。
352名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:24:55 ID:1Z5dKRWZ

スゲー面白くなかった
353名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:29:36 ID:dajBVHwp
めっちゃうけたんだけど。
シュールやなぁ!
354名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:36:59 ID:ncJ/wJLU
笑えるけど、多分番組製作者はサラリーマンのこと嘲笑してるんだね
355名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:37:42 ID:3OA3FvmQ
今日は神回でしょー。体操が笑い止まらなかった。
356名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:39:37 ID:nKjX3zCO
普通に見てても面白いけど、普段からNHK見てるとより楽しめるな。
テレビ体操なんかそのまんまパロってて激しくワロタよ。
(太郎が出てくればより良かったかもしれないけどw)
357名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:41:47 ID:xBfblVSk
初めて見たけどおもろかった
次も見る
358名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:41:58 ID:7V1MbzBZ
初めて見たんだけどこれ何回目?
359名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:41:59 ID:N8H7tabT
いやー今日はおもしろかった。
テレビ体操と新人部長が良かったよ。
360名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:45:13 ID:mqHe5Olk
笑ったww

これは次も見る。ハマったよ。
サラリーマン体操いいなw
361名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:47:07 ID:wur3cpyo
今日なにげなく見たんだけど面白かった。
普段バラエティ関係は見ないんだがこういうノリは好きだ。

しかし作り込みがしっかりしすぎてるお陰で
新庄引退ニュースまでネタに見えてしまった件orz
362名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:47:33 ID:FTNt2qgx
>>356
太郎だけそのままでねw
実況民としては「太郎コネェ━━━('A`)━━━ !!」でもありなんだけどw
363名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:49:44 ID:EmCHbbF8
平泉成は反則だろw
364名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:52:46 ID:D+uF2GPv
今日は面白いネタが多かったな
365名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 23:57:02 ID:kIyongCM
新人部長最高
366名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 00:08:07 ID:OxzVkkM4
民放各局のお笑い番組が幼稚に感じてしまう私は、おかしいのか?
367名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 00:23:12 ID:+3Vkfj3Z
あんま
「民放のヴァカなお笑いで笑うヤシはアフォwwwNEOで笑う漏れら通www」
なノリでいると恥ずかしいな
368名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 00:24:11 ID:EGGGLqv2
NHKがこういう番組やってるというだけで妙に笑える
クローズアップ現代にゲストとしてデーモン小暮が来た時のような
ミスマッチ感がある
369名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 00:33:51 ID:fKSk+HS9
今録ったやつ見たんだが、ポポラッチって何だよwww
370名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 00:38:12 ID:X5RG3Pl/
・おかあさんといっしょ
・みんなのうた
・英会話、とっさの一言

のパロディができればネ申
371名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 00:44:11 ID:XxEjiXkJ
ここは一発・・・・

セサミストリートでパロディだろう。

煎餅モンスターとか、ビッグ鶏とか。

ブッシュが激怒しそうだが(w
372名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:01:09 ID:F/V6w0Gg
サラリーマンとは関係ないけど
視点論点のパロディやってほしいw
真面目に喋ってるオヤジのヅラが落ちてくるとかそういうのwww

まぁ、無理だけどな
373名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:03:38 ID:fKSk+HS9
セサミはテレ東になったからなぁ……
英会話とっさの一言はテレ東のヴァーミリオンプレジャーナイトでやってたし
未だに、アイムホナーザンザビッチオンザビーチはなぜか覚えてる(うろ覚えだが)

ゲストに智之来たら最高なんだが、狙い過ぎか?
374名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:04:17 ID:F/V6w0Gg
×落ちてくる
○ずれてくる、だった

じわじわとずれてくるヅラ…
内心ものすごく焦ってるのに
冷静に話し続ける、どっかの偉い人
ああ見てみたい
375名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:34:26 ID:CDKPLZ4R
376名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:34:36 ID:XxEjiXkJ
づら?
な、なんのことですか?

これは直接生えてるもんですからね アセアセ
377名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:39:41 ID:dMgxkIx7
でもよくサラリーマンの生活とか心理とかわかってるよな。
関心する。
突いて来るツボが良すぎw
378名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:51:18 ID:Qzgr2jks
お笑いみたいにうるさくないからいい
けど笑い声はいらない
いろんな役者さんが見れてうれしい
再放送で二度うれしい
今期いちばん楽しみにしてる番組かも
379名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:57:08 ID:UOgZgv9A
民放のお笑いみたいにただ単に人を馬鹿にしたりバカなことやったりというのではなくて
日常生活でのみんなが気付いてる変なことなんかをきちんと役者が演じてるから面白い。

ネタの一つ一つが意味深なんだよね。
380名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:58:14 ID:eySsDeKD
新人部長いいなw
381名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 03:02:04 ID:tbQPTbQy
焼肉店で、部長が入れたのは千円札1枚?
2枚のような気がしていたのだが、再放送で確認しよう。

しかし、先週の着信ありのラストもだが、切ない終わり方でしたな。
382名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 03:37:46 ID:G3Kt6Fne
>>368
今年でいうと大相撲の実況のゲストに閣下が着た時だろw
遠目からの実況席のショットはシュールすぎてたまらんかった。
あれも、あのしゃべりながらも本気の相撲マニアの閣下と
実況アナとのやりとりはそのまんまコントだった。
383名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 03:52:00 ID:G3Kt6Fne
OPの宝田ダンス。
いつかフルバージョンやってくれないかなーと期待ス。
http://www.youtube.com/watch?v=6hDGAvqwgdk&search=fatboy%20slim
384名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 04:08:25 ID:8Cm65N+Y
>>383

振り付けはきっと近藤良平(コンドルズ)だな
385名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 04:37:55 ID:S1AWNSCv
大爆笑はないがどのコントも目が離せない。

引き込まれる。
386名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 05:01:27 ID:p1ELFvXR
ゴーン社長の後ろでしゃがみ込んでごそごそと何かやっている女子社員が気になる。
社長がcompanyをはっきりと「コンパニィ」と発音しているのが、ほぉ〜ぉ。
387名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 09:38:37 ID:FF3R56y8
>>381
入れたお札は二枚だったと思うよ。
それにしても川上くん、ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!だったねえ
388名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 09:55:26 ID:hH8MiLcW
中越典子がTV占いを見て、生着替えでもするのかな、と思っていたら、
何だ、この赤いロープは?
え?何で窓から脱出なの?
389中越典子サマの美しさをご承知ですか:2006/04/19(水) 11:02:00 ID:GNzystvy
>>388
「ああ敬愛する中越典子サマ」とお言いw
TV占いで
「いつもと違う道を通るとステキな出会いがあるでしょう」
って言われたから、ああ偉大なる中越典子サマは玄関からじゃなくて
窓から壁伝いに降りたのよさ

こんなカンタンなこともワカラン>>388は罰として
京王線10往復w

390名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 11:27:54 ID:ova3uBdg
京王線てどこにあるの? from 新潟県
391名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 11:28:56 ID:ova3uBdg
おっと。Idが替わってた。 388=390
392名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 11:30:54 ID:t5sAV9EZ
あまり出番のない奥田恵梨華、昨日はОL、秘書、プリンターのレポーターとよく出ていた。
393名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 11:37:21 ID:P6M28Hgf
★【韓国】「フライドチキンの中から虫」 腹を立てた客が大便まく
★【韓国】『スイートコーンから幼虫が・・・』〜衝撃!!
★【韓国】「お金が無くなった」と放火〜自分が火傷
★【韓国】『焼酎1本が他より100ウォン高い』〜スーパー店主を暴行

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
394名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 11:52:34 ID:x1DOT9MI
昨日は新人と体操が面白かったwwやっぱり好きだw
395名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 11:57:22 ID:2hDg9Qs8
>>382
でもしゃべっている内容はファン垂涎の内容だからさらに素晴らしい。

漏れとしてはMr.ゴーンのコーナーがフェバリットだったな。

個人的に無理めの企画として
林家正蔵のパソコンあんぜんパトロールをやって欲しい。
396名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 12:02:32 ID:V+q0B7Ox
DVD発売今日か!買うわ

昨日初めて見たけど、俺的にワールドダウンタウン、いや
デカメロン以来の衝撃だ

デーモン閣下が相撲にゲストできた時も偶然生で見てたが
NHK、変わりつつあるのか
ピタゴラスイッチのにおいもかすかにただよってくるような
397名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 12:56:45 ID:tXWVRqP+
偶然見たけどかなり面白かった
深夜の頃の笑う犬みたいな雰囲気
398名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 14:50:18 ID:nGUjMBPx
>>397
内村さんがやってるから似た雰囲気なのかもね
399名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 15:52:44 ID:JPcAeK9H
Mr.ゴーンは番組の主旨を理解したうえで出演したのだろうか。
だとしたらカルロス、いいヤツだな!

しかし平泉成は良いなぁ。川上くんはネタ切れかね。
サラ体操は動きで笑いつつ、真顔ならぬ真声のナレーションの
すっとこさがさらに面白いわ。

なんか思ったんだけど、すんごい外れてるとわかったうえで
ケンブリッジとかオクスフォードのコメディ役者集団?なんかを
彷彿とさせる気が。。あくまで気がするだけだが。
(ビーンはいまいち??だったんで)
400中越典子サマの美しさをご承知ですか:2006/04/19(水) 16:49:46 ID:GNzystvy
>>388 = >>390
京王線(けいおうせん)ttp://www.keio.co.jp/ CM情報が準備中だけど。・゚・(ノД`)・゚・。
ああ美しい中越典子サマを起用したのよさ。
ちなみに
鼠園のある舞浜駅に行くのはJR京葉線(けいようせん)
401名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 18:15:42 ID:2OMTK/9X
このスレで中越典子の話題がしにくくなったんだが
402名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 18:19:09 ID:GNzystvy
>>401
そりゃスマソw
実況板に帰りますノシ
403名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 19:38:00 ID:d5FnHLsa
>>378
そうそう、バックの笑い声いらないよね。やめてほしい要素の一つ。
せっかくいいネタやってても、あれが入ってきた途端に冷める。

きょうの料理のパロディもやってほしい。
グッチVS柴田の殺伐とした感じとか、レミVSゴトゥの(ry
404名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 20:18:00 ID:n6WJtDIp
>399
>ケンブリッジとかオクスフォードのコメディ役者集団?
何となく分かる。自分は、どっかモンティ・パイソンぽいなと思ったり。

体操は、前転はともかくあとは「分かる分かる」って感じでウケた。
石原壮一郎・ひさうちみちおの「大人養成講座」を、もっとストレートに
ギャグにした感じで、深夜に見るにはちょうどいいな。
報 道男の本音メールは、NHKだからあの程度の控えめさで済んだんだろうな。
405名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 20:37:36 ID:AmjZ97gr
これは読めた・・・あれ?
マスターwwww
406名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 21:06:38 ID:p1ELFvXR
>>388 生着替えって、こころ第1回のこと?
407名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 21:43:49 ID:hsdfruiE
NEOで須藤理彩復活きぼん
408名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 22:16:42 ID:XNF183g8
NEOで水沢蛍(芝居下手だけど)復活きぼん
409名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 23:00:35 ID:/ndl4eue
ツタヤでNEOのDVDを早速レンタルしてきた
410名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 23:06:31 ID:xADScLxx
もうでてるの?>レンタル
411409:2006/04/19(水) 23:10:58 ID:/ndl4eue
普通においてあったYO
ごっつええ感じの横に置いてあった

夕方に行ったんだが、サスガに
もう借りられてるかと思ったが
誰も借りてなかった
412名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 23:17:25 ID:4wetluNx
>>369
ttp://www.nhk.or.jp/drama/poporazzi/
お分かりかとは思いますが、NEOとは無関係ですよん。

DVDって今TSUTAYAでレンタルしても新作料金なんですよね?
いや、もうすぐカード更新する時期で、私が使う店はお知らせ葉書を無料レンタル券として
使う事ができるから(どこでもそうなのかな?)借りるのはもう少し先にしようかと思って。
413名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 00:02:25 ID:2//fwL4J
DVDをヨド○シのポイントで買ってきた。
BLUEのほうはかなり見ごたえあるね。REDはちょっと物足りないかも。
BOXで買ってしまったので別にいいんだけどさ。

・・・しかし「焼肉」は死ぬほど笑ったwww
414名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 00:21:30 ID:OYnBiuZF
「きょうの料理」パロディやらないかなあ。
生瀬さんvs後藤アナで。
415409:2006/04/20(木) 00:46:49 ID:qmpawzyn
今週の週刊プレイボーイに
生瀬氏のインタビューがほんの
少し載っていた

大河のスタッフも撮影に参加してるらしい
416名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 01:09:29 ID:LZQHlCDg
ばばーってやってどーん!=中山祐一郎
わかる蔵開発者=八十田勇一
417名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 01:10:56 ID:Qlu4+pEv
そうだ!功名が辻のパロディはやるのかなあ?
418名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 01:12:22 ID:mAu3l+Q4
マギーがちょっとはしゃぎすぎだ
419名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 01:18:35 ID:qV1RYV+z
もう更新されてるw 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3NEO
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%B3%89%E6%88%90

謎のホームページ サラリーマンNEO(NHK、「大いなる新人」新人役)

はえーーーw
420名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 04:29:16 ID:0f7Wcs5Y
>>386
フランス語と語源が同じだったりする単語は発音が引きずられてるというだけじゃない?
421名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 08:26:51 ID:mQ0SKxPK
天気予報のパロディやってほしい。
各業界の景気を天気で表現するやつ。
もちろんお天気お姉さんは横乳を強調してムチムチでひとつ。

DVDはセル版とレンタル版で特典に違いはあるのかな?
なければレンタルして後はゴニョゴニョ・・・
422名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 08:48:45 ID:WN8ssCWC
>>421
乞食みたいな真似は止めろ
423名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 08:52:14 ID:mQ0SKxPK
乞食なのか・・・普通にみんなやってると思うけど。
そりゃオリジナル特典とかあれば買いますよ。
424名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 08:58:45 ID:WN8ssCWC
本当にみんながやってたら製作者に金が入らなくて娯楽は衰退する
425名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 09:51:50 ID:UmgtZSMv
DVD、昨日ビッグカメラとHMV行ったのになかったよおおおお
今日は別の店に行ってみる。
早く見たい。
426名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 11:39:13 ID:N2MrEjMI
>>386 >>420
What is your raison d'etre?
(あなたの存在理由はなんでつか?)

rの発音に(・∀・)モエモエ
427名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 15:32:48 ID:onQys4C9
>>423
みんなやってても、ここに書くことじゃねーだろ、空気嫁カス
428名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 17:34:39 ID:G4tS0CfG
借りるな!買え!
429名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 20:02:45 ID:VuMCcZtV
>>409
仲間の参加も可能性あり??
結構、違和感ないと思うのだが・・・・。。
430名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 20:18:25 ID:Eg3zqMl9
買います!!

新人部長はネタとしてはいいかもしれないが、見ててイラつく
431名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 20:20:49 ID:sEyTW2Vz
バブルを忘れられない男(女)って企画
何かにつけあのころはって思い出話するヤツ
432名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 20:27:27 ID:Eg3zqMl9
アマゾンのレビューに、、、
>>今まで放送された第1弾~3弾の中から選りすぐりのコント、
  コーナーをセレクト。未放送コントを特典映像として収録。

DVDに収録されてないコントもあるの?
433名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 21:16:01 ID:UspBCtKk
昨日アマゾンで予約してたのが届いた。
爆笑した。

社食は国内に留めておいた方が、色んな意味で平和な気がした
434名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 21:17:46 ID:jXE0maFF
やっと予約したから日曜か月曜に届くだろう。
撮り降ろし映像は全くなし?
435名無しさんといっしょ:2006/04/21(金) 23:47:43 ID:aQP7G67F
偶然テレビ体操をやってたのでサラリーマン体操を思い出して吹いた・・・
そのままなんだな
436名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 00:03:21 ID:DJOQwB7j
再放送、録画予約完了!!!
437名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 00:43:06 ID:fmGQxD54
謎のホームページ・サラリーマンNEO Gコード(449)
ジャンル: バラエティー/バラエティー 放送日時: 4/25(火) 23:00〜23:30 NHK総合
がんばれ川上くん▽遊びの流儀ほか

◇おちゃめで愛すべき会社員の姿を描く「がんばれ川上くん」は、ゴールデンウイークを前にした特別編。
 休みに仕事を入れずに楽しく過ごそうと考える"川上くん"が、次々と奇策を繰り出す。

◇ミニドキュメント「サラリーマン・遊びの流儀」では、ルービックキューブを完成させる時間を競うスピードキューブで、
 世界一を目指す若き自動車整備士の情熱に迫る。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=45979160&area=kanagawa

今度は、プロフェッショナル仕事の流儀をパクるのかw
438名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 00:52:38 ID:+SdGwqiY
@ひゅまん ぱくってよ    あっぱくるもんがない・・・
439名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 01:00:04 ID:RLNtauL/
プロジェクトXネタを期待しているのは俺だけではないはず!!
440名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 01:04:09 ID:27kmWNH/
きざし↑ をネタに
なんかやってほしい
中越:しまうり役
生瀬:デーモンor日比野役

つーか
着服事件を謝った回をパロディにすればネ申認定
中越がしまうりの半ベソを演技汁
441中越典子サマの美しさをご承知ですか:2006/04/22(土) 01:08:50 ID:VlNn7M9e
>>440
>中越がしまうりの半ベソを演技汁

厳重に抗議するニダ!!!!!
謝罪と賠償を要求するニダ!!!!!
442名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 01:21:22 ID:27kmWNH/
えー。
チョソに謝れといわれても、語る舌をもってないので。。。

中越嬢の美貌は合点承知之助ですよw
故にしまうり役キボンヌ
誤解されたことは遺憾ですw
443名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 01:33:35 ID:ZasXR0Xe
おもれぇー!

DVD買う価値ある?
444名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 01:56:51 ID:Fse3juBu
>>437
はたらくおじさん→テレビ体操と来て今度は仕事の流儀かw
この分だと毎週NHK番組のパロディやりそうだな。
個人的には旧火曜おげれつかたんけんぼくのまちを希望。
445名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 02:18:06 ID:xyXOr4nk
しかしこの番組は、いろんな意味で「NHKらしくない」のが
ウケている最大の理由だろうなと思った。

みんなの固定観念というか、イメージの中にあるでしょ?
「NHK=真面目腐って砕けたことができない局」って。
そこがこういうのをやってる事自体に面食らってるんでしょ。

同じ内容の番組でも、これがフジテレビなら「さもありなん」に
なるでしょきっと。TBSならちょっと違うかも知れないけど。

…と、あくまで漏れの主観で書いてみた。
446名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 02:22:44 ID:5bBdGeZD
BS大好きとBSスタイルをネタにしてほしい。
447名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 02:28:56 ID:27kmWNH/
まぁ面食らっているなんて大袈裟だけど
真面目に腐敗して砕けかけているNHKが
変わる意気込みをこの番組で見せて欲しいもの

ポポラッチだかパパラッチだか知らぬが小手先のアホ芝居は旧態依然だな
NHK御用達役者がノーギャラ出演で支えているなら偉いと思うけどw
448名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 02:39:10 ID:fecCTlWZ
だから地域スタッフの受信料徴収をネタにしろって
449元良識派:2006/04/22(土) 02:58:37 ID:VaQ7Mrs5
再放送の後に流れた
一分一分人生劇場には抱腹絶倒したけど
NEOと関連あるのかな?
450名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 03:40:55 ID:GB9OG70g
451名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 06:35:47 ID:vmDWi8ba
PM2:07
某大手アパレルメーカーの重役室

女子社員の足の大写しから始まる。どうせならもっと脚線の見栄えのするのを・・・
452名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 07:36:55 ID:Obv0ChPO
>>444
「はたらくおじさん」を見ていた世代なら絶対学校で見ていた「明るい仲間」(道徳)
のパロやってほしい!くちぶえふ〜いて〜♪
453名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 08:44:18 ID:QHvmfjcQ
>>452
あきちへいーったー …というのは「みんななかよし」だったはずだが。

「明るい仲間」は主人公らが次々悪いことして失敗するのが印象に残ってる。
454名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 10:29:05 ID:DK4y5ApG
再放送見た、今回は俺的にはダメだった・・・
455中越典子サマの美しさをご承知ですか:2006/04/22(土) 10:53:14 ID:DsQeyHN2
>>442
漏れの頭が悪いのかなぁ

>中越嬢の美貌は合点承知之助ですよw

>故にしまうり役キボンヌ

おまいのこの論理の流れが、スマソ、どーしても理解できんのだがw

456名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 13:21:25 ID:seLkDrZG
サラリーマン体操の鎌倉道彦さんは、竹中直人のコントで
出てきそうな名前だな。「サラリーマン工学」はよかった。
457名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 15:42:42 ID:nq760kc+
サラリーマン体操家族に見せたいんだけど、どっかにあがってないのかな?
458名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 17:07:06 ID:ZasXR0Xe
ひょっとしてマジンガーZのやつDVDに入ってない?
459名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 18:32:28 ID:08W92uzg
そーいや入ってない…
460名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 19:37:38 ID:ZasXR0Xe
著作権の事情で乗せられなかったってことかorz
461名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 20:28:44 ID:TYwYaW4M
DVD買った
受信料払ってないのに新選組!のDVDも買っとる俺って。。
462名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 20:59:17 ID:sdZxnG+t
>>460
同じことを考えていました
463名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 21:46:33 ID:MMWTSueH
>>461
それ、正しいよ!
464名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 21:58:20 ID:yRUDNHOI
水沢蛍がどんな人か忘れた!
DVDに入ってるかな。気になる。
465名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 22:26:08 ID:kehln7td
>>459
がーん、ファンタジー営業部入ってないのかああああああorz
466名無しさんといっしょ:2006/04/22(土) 23:26:54 ID:0usUWjkg
視聴率、どれくらいなんだろう。
高くならないと、一般人はHPで見られないからなあ。
初回は、どこかに書いてあった気がするが。
467名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 01:26:09 ID:x3wIxz0E
青見てるんだが、Googleすげぇwww
468名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 02:42:00 ID:G5wx8k9q
レギュラーになる前の単発って3回だけですか?
教えてエロい人
469名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 07:43:19 ID:lq7i3+JB
>>468
2004年3月下旬に単発を3回放送
→赤に収録。
470名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 07:49:11 ID:qiooohP/
>452
明るい仲間は「♪なかまっなかまっなーかーまー」だね。
大和田りつこが歌っていた覚えが。
471名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 10:04:06 ID:PvRa4WQz
パリ燃え キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
472名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 15:45:40 ID:pzYA60yr
おめでたい
473名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 15:52:16 ID:Pdu6vati
朝のテレビ体操の流れで
しれっとサラリーマン体操やったら最高
474名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 16:32:41 ID:FU1Puo+2
>>470
口笛ふいて〜♪も、なかまっなかまっ♪も記憶にあるなあ・・・
あれ別々の番組だったんだw 記憶の中で混合されてるw
475名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 17:18:13 ID:tP6kjkfG
口笛吹いて空き地へ行った〜
知らない子がやってきて 遊ばないかと・・・

なんか企業買収のコントネタになりそうなんですが
いかがでしょうかNHK
476名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 17:40:58 ID:4kAFnajd
@リーマンやってほしい
477名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 18:16:43 ID:pVOChF11
DVD届いた〜♪会社の王国完全版が嬉しいな。
478名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 18:28:33 ID:kMNZ/a0O
ええねん♪ いい曲だな
479名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 19:18:35 ID:pVOChF11
>>478
それ正しいよ
480名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 19:45:25 ID:Iaardp72
口笛吹いてーー空き地へー行ったーーー
知らない こーがやってきてーー 遊ばないかと笑って云ったーー
ひとりぼっちじゃつまらないー 誰とでーも仲良くなって 友達になろうーーー

口笛吹いてーー空き地へー行ったーーー
知らない こーはもういないーー みんな仲間だ友達なんだーー
481名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 19:51:08 ID:Iaardp72
2番
あいつがー ある朝 こーなーーかった
ぽつんとー机がー あ いーてーいたーー
なんだかやっぱり きにーなるんだよ 昨日のうちに ごめんなとー
いえーばよかった 仲間だもんな 仲間 仲間 なーかーまーーー


3番
あいつはー 時々 おーとーーなびて
ふっと 溜息 つーきーーな が らーー
つまーらねーやと言うことがーーある 黙って俺は見てるけど
わかーる気もする 仲間だもんな 仲間 仲間 なーかーまーーー

1番は忘れたw
482名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 20:09:53 ID:e2Z8dHav
働くおじさん、受信料集金のおじさんやったら、NHKは神決定!
483名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 20:16:25 ID:Nnl9vcUm
クイックジャパンで1ページだけ生瀬インタビュー
484名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 22:34:32 ID:rG1VhF4D
受信料集金おじさん
さすがにNHKでそこまでの自虐ネタは無理ジャマイカ
485名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 22:49:34 ID:tUYVqi/h
水沢蛍いいなあ>???
486名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 00:13:50 ID:Ul9y0qUi
>>480

>>知らない こーがやってきてーー 遊ばないかと笑って云ったーー
知らない 娘ーがやってきてーー 遊ばないかと笑って逝ったーー
じゃないか?
487名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 00:17:16 ID:qc9DU6t2
★【京都】「ホテルには行ったが、性行為はしていない」韓国籍の市職員、孫容疑者、女子中学生とわいせつ行為で逮捕
★【韓国】前妻に「慰謝料をよこせ、殺すぞ!」〜 金を奪って放火
★【韓国】 仁川子供連続性暴行容疑者逮捕「酒飲むと子供に対する欲求抑えられない」
★【韓国】「300ウォン(約30円)あげるから」…6歳女児性的暴行未遂男逮捕

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
488名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 00:57:30 ID:tBbeCA5N
あいつを 初めて 知ったとき じろりとにらんだ だけだった
いやな感じと思ったけれど 話のわかるやつだった
けんかもしたさ なかまだもんな なかま なかま なぁかぁまぁ
489名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 08:21:04 ID:2D/jR5+I
DVDレンタルしたが、レギュラー放送からなので出演者の違いにビックリした。
490名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 16:33:13 ID:HqPjGtAY
>>469
2004年の単発は2回。
491名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 16:49:41 ID:HqPjGtAY
>>464
日立 世界・ふしぎ発見!で
竹内海南江に次いで歴代2位の出演回数を誇るミステリーハンター。

世界・ふしぎ発見!と水曜どうでしょう「ユーコン川160キロ」を
合わせて見てたらもっと笑えます。
492名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 17:48:36 ID:E+cwiVvj
>>491
しかし竹内海南江の跡継ぎは宮地眞理子で決まり!が
T豚S実況民の一致した意見だわなw
493名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 18:00:39 ID:HqPjGtAY
>>492
まぁ螢さんは2000年で辞めてるから。
494名無しさんといっしょ:2006/04/24(月) 22:34:11 ID:xeOQ6okY
今日、dvd届いたよ。
いま青観てる。
石堂さんの壁笑えるw
495名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 00:32:49 ID:Fyz4Io9c
>>386
companyは「パンを一緒に食べ合う仲」というラテン語発祥だからむしろコンパニーのほうが基に近い気が。
496名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 00:38:17 ID:NQ7dmCgG
プロふぇに出ているM木さんが、NEOにちょこっと触れている。
ttp://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2006/04/post_f162.html
497名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 12:52:12 ID:BtL+v8Bz
サラリーマンNEOって、なんか巨大ヒーローみたいな名前だと思った
498名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 16:04:29 ID:HHRM7alE
DVDにも入ってる「チームワーク」と、第2回放送であった「着信あり」
のオチがなんとなく似てるんだが・・・作った人同じなのかな?
499名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 17:57:46 ID:9doJ+eN4
discに指紋がべったべたつく
500名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 18:03:39 ID:vCdYQ7tN
確かに・・・売るつもりはないけど、そうなってしまう。
501名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 18:16:14 ID:G6l1ydGO
502名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 18:35:42 ID:EIFn0rtO
先週の川上君のラストカットでアップのまま
ええねん♪のイントロが鳴りだすとこが良すぎる。
503名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 18:50:19 ID:yJYt4gpG
第2回の「着信あり」の最後も、
着信なしでうなだれたシーン、に、ええねん♪
あの最後のもってきかたは、なんかよかった。

しかし、今朝もいっかい第3回見て、しみじみと芝居がよいなあ。
大いなる新人後半の、島田部長がキレるシーンまでの持って行き方と、
その後のラストシーン。キレて一瞬本音になってしまうところを
頂点にしての、前後の緩急具合が最高。平泉さんも生瀬さんも、
お互いすごいよね。
504名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 18:52:50 ID:QZq8Cm9r
平泉成が新人ぽくやるのと部長っぽくやるの切り替えが凄すぎる!
505名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:19:22 ID:VLLIP1fm
ルービックキューブのヤツは要らなかったな
506名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:25:16 ID:KoCEJdcS
川上くんカワイソスw
507名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:30:55 ID:ilVriOqH
初めて見た。やばい、はまるわこれw
508名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:33:07 ID:YEcW0cpa
講座はあったものの今日は物足りなかったな。
ルービックキューブは結構良かったけど。
509名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:34:18 ID:+CtlV8ti
今日はちょっとぬるかった? でもまぁショートコント色々あって面白かったけど。
ワンパターンでも部長の親笑っちゃうしw
510名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:34:31 ID:XYrjKA3g
久々にしまっていたルービックキューブ(但し偽物)を出したんだが、どーやったら六面そ
ろうんだろう。
511名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:36:07 ID:r4KJ3nxA
NHKもこういう番組できるんだなぁ・・・・・
512名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:38:18 ID:SM0kBTn3
>>509
いっちゃんはあの両親のおかげで部長になったのかもなw
513名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:39:36 ID:/xmBDNEv
今日初めて見た知った。
沢村一樹は真面目な演技派俳優だとばっかり思ってたから、
コントで変な顔してトイレに携帯流したりしてんの見て驚いた。
実は舞台とかで結構こういう経験積んでる人なんだろうか。
514名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:41:46 ID:IdpeJ+IK
>>510
はずして組み立てる。
>>512
いーちゃん
515名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:42:34 ID:YEcW0cpa
いーちゃんの会社の様子ってどんなんだろう。
これからそれをやってほしいなw
516名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 23:50:11 ID:/xm40EI3
彼女がいーちゃんの嫁になる展開だったら…w
517名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 00:01:22 ID:+CtlV8ti
>>512
部下だけじゃなく上司の家にもあの調子で押しかけてたのかな・・・w
518名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 00:06:07 ID:rncAlxdG
>>512
あの両親のコネで入社したのかも
519名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 00:07:32 ID:al8awLBU
今日初めて見たが面白いなこれ

あと気になったんだけどREの時の曲ってエルレガーデンのspace sonic?
520名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 00:17:01 ID:gMR8zOk7
テレビ大阪ではNEO繋がりで
Neo Happy系教育テレビ(NH系)が4月から始まっている
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1144520522/
教育物をパンチラ、水着でやるちょいエロ番組
521名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 00:17:19 ID:j6t7Zrmt
Itunes music storeでも視聴&購入できたのか知らなんだよ
しかもウルフルズの中でトップダウンロード3位というのもスゴス
さっそくポチッたけどええねん、

ええねん♪
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=75695586&s=143462&i=75695499
522名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 00:18:27 ID:8+GCf09p
>>519
正解。監督日記見にいったら書いてあったよ。
http://www.nhk.or.jp/neo/staff/staff_2006_04.html

自分ももう少しで問い合わせするとこだったw
523名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 00:26:21 ID:vHa1ig8D
いーちゃんの母が上手すぎてムカついてくる。
普段はあーいうのが出るとすぐチャンネル変えてるんで、
耐性がついてないからコントって分かっててもダメだ
生瀬で中和されてる感はあるけど

あの彼女の反応も生々しくていいな
このままエスカレートすると鬱展開になりそうだけど、
あの彼女がキッカケで別の展開になっていく気がする
524名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 01:18:24 ID:Hs/eeKkX
来週はサラリーマン体操をもう一度!!

DVD買おうか迷うとります。
525名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 01:32:56 ID:/uhdrnka
正直いまこの番組が一番楽しみだ。
526名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 01:42:20 ID:Z0152xkm
お代官様〜、とアサヒスーパードライ風で笑ったw

Reっつーのは、どうにもおもしろくないなぁ
527sage:2006/04/26(水) 01:55:03 ID:ilqkN5l6
川上くん、もとい沢村さんって鹿児島出身?
携帯で話していた方言がそうっぽかった…。
528527:2006/04/26(水) 01:56:20 ID:ilqkN5l6
あ、あげちまった。
529名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 02:02:08 ID:Vz1MqAau
>>527
そう、鹿児島
「じゃっどん」とかNEOでは素の方言が生きてるね
標準語の「〜ですかあああ」も「〜なかですよ」的なお国っぽさを含んでていい
530名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 02:14:01 ID:UO1iUfZl
最初は笑い声入れんなよ、とか思ってたけど
あれはあれでいいのかな、と思えてきた
とりあえず部長の親?最高wwww生瀬上手すぎwww
531527:2006/04/26(水) 03:32:36 ID:ilqkN5l6
529
レスTHX。
532名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 04:18:57 ID:pQ5HO8lf
>513
まじめな風に見られがちだけど
まじめな顔して家で女体の塑像を作ったり
かなりなエロな感じで好感度高いよ

今日の川上君はいろんなパターンが楽しめてよかった
先週みたいにじらされるのもいいけど
533名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 05:55:33 ID:1qv86v/p
起き抜けに録画を見たけど、沢村さんの落ち着きのなさがいいなあ。
実年齢37歳のムダな若々しさが面白い。中越コントは毎度ながらつまらなかった。
534中越典子さまの美しさをご承知ですか:2006/04/26(水) 09:57:11 ID:iCpatqLs
>>533
>中越コントは毎度ながらつまらなかった。
>中越コントは毎度ながらつまらなかった。
>中越コントは毎度ながらつまらなかった。

北朝鮮に逝ってよし(怒
535名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 10:08:47 ID:s+uxT03x
Nは、Nです。
せこい犯罪なので、実名はさけます。
どこへ行くにもタクシーでした。たかってばかりいたことを覚えています。
ビールが好きで、ビール券を酒屋で買い込んでは、ホテルで飲んでいました。
536名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 11:07:42 ID:M3n003cX
この番組見てるとコントにお笑い芸人は必要ないってことが分かるね。
537名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 12:47:54 ID:clUREJqz
劇団出身とか演劇の人は演技がしっかりしているからコメディをやっても面白い
お笑い芸人でただ大声でどうでもいいこと言ってるだけだから面白くないことが多いな。

ゴールデンなウィークだっけ?NHKだからこそ出来る内容だったw
538名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 14:46:55 ID:k9GBDMr0
cubeは元々舞台役者がたくさん所属しているからね
舞台つながりの役者が多くて面白い。
今のエンタとか出てるようなのは芸なんか無い自称芸人。
昔生瀬&入江のライブ見たことあるけどすげー面白かったよ。
NHKにしては超GJ
539名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 15:27:02 ID:exParpFB
遊びの流儀でナレーションに橋本さとしを使ってなかったり、
EDがスガシガオのProgressじゃなかったり、BGMが違ってたり・・・・
ここが同じだともっと盛り上がった気が・・・・・
540名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 15:28:45 ID:BH02t6db
違うから面白いんじゃないか
541名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 15:53:03 ID:J24tEZJY
>>537
そういやNHKはゴールデンウィークの事を大型連休って言わなきゃいけないんだっけ。
542名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 16:11:46 ID:oSS5Lc7G
アールイーでオオゴウチさん(田口浩正)のデスクにある
名刺ホルダーはローロデックスとかいうところのかな。
あれ使いやすそう…

いーちゃんはああみえて仕事となるとデキる人なのかもしれん。
一応、部長だし。

宝田さんもっと出てー。
543名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 16:14:18 ID:clUREJqz
近藤美由紀カモン。ハラフミが演じて父の三五郎さんにいろいろ言われて欲しいぞ
544名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 17:32:40 ID:6tuBQaUq
うん、宝田さんの三五郎さんも見たかった。
生瀬さんいーんだけどね。
545名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 19:59:11 ID:LeODu354
>>503
毎度毎度、当事者を突け話すような冷血なええねんの入り方にワロてる。
546名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 20:00:43 ID:AVn3FyTI
>>541
そうなの?なんで?
547名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 20:15:59 ID:rhSay8Wk
最近、NEOより後のL・パパラッチョ??の方が気になり。。。。
548名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 20:29:25 ID:B822OTwf
エル・ポポラッチですね。昨夜5話プレミアムバージョンやってたな。
俺はその後のニュースで工藤アナがなんかやらかさないか期待してしまう。
てかコントの延長にしか見えない・・・
549名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 20:30:39 ID:IdMwhUFM
実況でもそれ見た覚えが・・・
550名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 20:32:57 ID:rhSay8Wk
しずちゃんに萌え〜・・。
あっ、スレ違いでした。
551名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 21:39:47 ID:wqOugJjt
>>546
ゴールデンウィークという言葉が映画業界発祥だから。

「1951年、大映専務であった松山英夫が命名し、映画館経営者の間で使われ始めたのが、一般に普及したものである。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴールデンウィーク
より引用。
552名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 21:45:47 ID:zfpS6u7p
今日エルレガーデン買ってきたが久々に満足するCDに出会えた
553名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 22:00:54 ID:LeODu354
エル・ポポラッチってキャストがまんまNEOじゃんw
米のねーさん色っぽい(´∀`)
554名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 22:10:55 ID:ZjtyCOOZ
>>551
遅くなったけどサンクス
555名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 23:18:02 ID:f8ZbJTaV
>>514
遅レスだけどいーちゃんだったな…すまん
あの両親に突撃されてくる…
556名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 23:22:37 ID:jZs+Jly1
野川由美子姐さんステキ。ちょっと素で笑ってらっしゃる?



いーちゃん、あそこで喋ったことあったっけ…
557名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 01:37:48 ID:KLryI7Yo
いーちゃんはいるだけだなw
でも田中要次であることは意味があるような気もする
558名無しさんといっしょ :2006/04/27(木) 01:39:58 ID:6DqY9XEr
この番組面白いね。
女性陣も原史奈や中越典子など俺の好きな芸能人が出演しているし。
559名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 01:45:18 ID:wy5UcxdJ
>>556
#3でも喋ってるよ。
560名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 01:47:58 ID:wy5UcxdJ
訂正、喋ってるんじゃなくて声出して泣いてるだね。
561名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 01:49:46 ID:hN+sUUYH
女優さんの人選良いね可愛いけど適度にエロくて。
562名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 03:39:29 ID:GLZqGfun
遠山景織子、内村つながりでこれに出て、復活してくれないかな。
好きだったんだよ
563中越典子サマの美しさをご承知ですか:2006/04/27(木) 08:03:24 ID:8duzB1s5
>>558

|っ【名誉博士号】
564名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 10:19:54 ID:+v82udBy
おもしろい
565名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 10:35:25 ID:pMVu/G6T
男優、女優ともにスーツやユニフォームが似合う人を選んでいるような気がする。
566名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 17:37:12 ID:d2luLavf
567名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 18:23:55 ID:PerdISCo
先日発売されたDVDBOXは買いですか?
昨夏の3回放送は見たのですが、その前を見てないのです。
ご存知の方、買った方がいいかどうか教えてください。
568名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 18:27:03 ID:PerdISCo
569名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 18:39:30 ID:wvd14ld/
赤盤ってこと?俺はDVDボックス買ったけど、会社の王国面接完全版がある青が魅力的だと思った。
収録時間は赤は1時間強、青は1時間半。赤の特典映像は全て未公開(singleもDVDバージョン)
570名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 18:42:00 ID:PerdISCo
>>569
はい。多分赤盤はまったく見てない方です。
面接は放送時に録画しましたが、魅力的な完全版だったら
BOXでの購入も考えます。ありがとうございます。
571名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 18:44:23 ID:wvd14ld/
面接完全版こそ一番のNEO大作だと思ったwまあ人によるけども。
赤は講座も会社の王国もあるし良いとは思うけど、値段の割りに収録時間が少ないと思う。
572名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 18:46:35 ID:PerdISCo
>>571
僕も面接の、あのギター弾き始める場面が特に好きです。
未放送シーン見たいですね…。
573名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 19:30:35 ID:oe98Rbzu
最近NHK狂ってるよね。エルなんとかってのとかね
574名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 19:32:55 ID:5yO0kiQp
ギター侍の真似面白かったねw
棒読みの志望動機も最高ww
575名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 22:12:53 ID:4bcs8YdC
昨日の部長の親の最後、部長が帰ってから彼女が部屋を出て行くまでの間、奥田恵梨華が素で笑っているように見えたんだが
もしかして本来ならNGになるのが採用されたのかな
576名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 22:31:52 ID:OyvF3KFa
会社の王国(面接)のアドリブをふられたときの「困ったなー」という顔が
割とツボだったりする俺は変わってるのかもしれん。

>>575
その部分が丸々アドリブだったんじゃないかと予想。
奥田がついつい笑ってしまったんだろうなと妄想。
577名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 23:23:21 ID:yOrYpY0t
だって笑うよ、普通はw
でも笑わない部長一家とかはやはりベテラン役者。
578名無しさんといっしょ:2006/04/27(木) 23:47:57 ID:+oCGyIBq
あれはあの面子だから面白いんだろうね
例えば全盛期のDTがやっても面白いとは思うけどあざとい感じになりそうだ
ここでよく言われるようにパパが宝田明でも良かったかもしれないけどね
579名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 02:35:42 ID:75JHLKav
「部長の親」の最後で彼女が笑ってたのは、切れるの通り越して呆れたよ、て事だと思ってた
580名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 04:35:34 ID:AmFUhJUf
>>539
あれはもう少しなんとかならないかな、と思った。
先週までに比べるとちょっと弱い感じがした。
ナレーションに茂木健一郎氏を起用したりしたら笑えたかもしれん。
581名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 09:42:15 ID:WPNE/+en
>>579
俺もそう思ってたんだけど
582名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 09:45:53 ID:1q1KMohV
>>579
同じく。あのコントにアドリブは内容に思う。
しかし雷門てw
583名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 12:39:56 ID:8Kf9r/rS

1行目の意味がわかりづらいのだが。
「てにをは」を踏まえてもう一度説明し直してくれないか?
584名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 15:46:50 ID:zEp6oYqc
>>583
同じく。あのコントにアドリブは内容に思う。

同じく。あのコントにアドリブは無いように思う。

ではないでしょうか
わざと誤変換の儘にしているのか 唯の日本語が不自由な馬鹿な人であるのか
585名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 16:59:48 ID:uYSy9jeW
こないだ初めて見てハマった。これから毎週DVDに録画するわ
586名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 18:49:25 ID:H2fVzw8M
どうぞご自由に
587名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 19:39:09 ID:1gH9p0r9
DVD買うならまだしも録画をわざわざw
588名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 19:44:12 ID:RLz8c+zd
今発売中の「TVブロス」で小特集(見開き2ページ)組まれてますたよ
生瀬さんのインタビューあり
589名無しさんといっしょ:2006/04/28(金) 22:38:49 ID:6GJX1BHL
サラリーマン体操は月一度らしいのですが
何週目にやるんでしょうか??
590名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 00:13:09 ID:VCxZuCOc
好きな番組の一つ
591名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 01:30:12 ID:EQCsOhmy
>>589
毎週見てればそのうち当たるかも
592名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 02:22:32 ID:lQaqJnQh
先輩OLは、なぜ栓抜きを持っていたのですか?

川上くんの静止画像って、画像じゃなくて役者が静止してたのね。
593名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 06:57:18 ID:1RcTJlzo
古田新太、羽野晶紀、牧野恵美(エイミー)、升毅、立原啓裕は出てないんだね・・・orz=3
594名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 07:17:41 ID:rv9/WC65
         _,-‐'" ̄ ̄''-.
       .,/        \
      /           ゙l
     │            │,,、
      |         ,,--'''_/゛゙l ゙l
      ゙l ー''',___,,-'●゛ |   ゙l l゙
      ゙广● .,,| `―ー'''"   ゙l .|
       .'|'''"゙゙゛│          厂
       │   ゙‐'''"      丿
        ゙l,  .,-'',,,二‐   /
         ‘-,、 ``   .,,/
           `゙"'''''''''"`
595名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 07:18:32 ID:9IDMKAEh
>>593
ムイミダスじゃんw
596名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 07:20:04 ID:rv9/WC65
>>595
         _,-‐'" ̄ ̄''-.
       .,/        \
      /           ゙l
     │            │,,、
      |         ,,--'''_/゛゙l ゙l
      ゙l ー''',___,,-'●゛ |   ゙l l゙
      ゙广● .,,| `―ー'''"   ゙l .|
       .'|'''"゙゙゛│          厂
       │   ゙‐'''"      丿
        ゙l,  .,-'',,,二‐   /
         ‘-,、 ``   .,,/
           `゙"'''''''''"`
597名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 10:56:14 ID:+3rUboUe
再放送今見た、今回は週間化して一番よかった、特にムダな
コーナーが無かったのが良かったな、この調子で頑張れ脚本家!
598名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 11:34:10 ID:Yv3J0Mkp
>特にムダなコーナーが

どのへんが?
599名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 11:35:29 ID:7cnwp0o+
>>593
上海太郎、ブロッコリー哲、はりけーんばんび、みやなおこ、西村頼子もな。
600中越典子サマの美しさをご承知ですか:2006/04/29(土) 12:27:47 ID:f/6W3dpB
>>598
特にムダなコーナー=中越典子サマと原史奈サマと奥田えりかサマの出てないコーナー
601名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 12:53:05 ID:j0k6xj9C
はらふみなはかわいいね
602名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 13:31:54 ID:1RcTJlzo
水沢蛍タンはやはり演技が下手だからはずされたのかなあ
603名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 13:34:56 ID:1RcTJlzo
おくだえりかが最高。あの冷たそうなとこが
604名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 13:59:59 ID:VCxZuCOc
>>597 >>600
無駄なコーナーとは思わぬ。
むしろ有意義なコーナー。
605名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 16:04:28 ID:oR/2a1vt
>>593
漏れも>>595同様に突っ込みたくなったw

でも、ムイミダスのころが一番良かったね。
ムイミダスに出てた人たちみんなメジャーになっちゃったしね。
(除く立原w)←関西に限れば昔も今も、メジャーだけどねw
606名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 16:04:50 ID:KH+6DqEh
TV LIFEに記事あったよ。3ページ
ttp://q.pic.to/2t8gz
607名無しさんといっしょ:2006/04/30(日) 20:09:49 ID:VL9UkECR
最後の優勝カップにウイスキー注ぐコント。
最初のところはアサヒスーパードライをインスパイアしたんだよね?
608名無しさんといっしょ:2006/04/30(日) 21:32:00 ID:Exe7d/w0
>>607
あそこで相手が入ってきて欲しかったぜ。
それでウイスキーを吐いて欲しかったぜ。
609名無しさんといっしょ:2006/04/30(日) 22:34:31 ID:yHL49Twk
>>605
俺は好きだから知ってるが、牧野エミは知名度高くないぞ。
升毅とマザーがわからんかったら、福田転球の嫁と書いてもわからんだろうし。
610名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 01:03:32 ID:WhAT2XRV
牧野エミも、高田聖子ほどじゃないけど
映画やドラマで、ぽちぽち見掛けるようになってたのに
なんで出なくなっちゃったんだろ?
って・・・スレチごめん

次のDVDの発売はいつ頃かな?
611名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 06:10:06 ID:Sp1F30i9
わかぎゑふとは別派閥?
612名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 16:32:09 ID:cWxxlFxm
>>610
レギュラーのDVDも発売されそうね。
公式HPで収録コントの投票とかしたら楽しそうw
613名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 17:39:00 ID:vNHlD8WN
セル版とレンタル版のDVDは内容を変えて欲しい。
普通はレンタル版には特典映像は無しでセルのみなのに・・・
614名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 20:00:45 ID:9exraVxd
柳ジョージの歌が使われていた思うのだが
だれか曲名教えてくれ。
615名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 20:44:52 ID:GOTiNRJw
>>614
あむいう わううぉい わううぉい わううぉい わううぉい
てけてててて てててて てててててててて うぃ〜うぉ〜
 うぃ〜うぉ〜   うぃ〜うぉ〜   うぃ〜うぉ〜
 うぃ〜うぉ〜  うぃ〜うぉ〜 てててててんmmてtんえ

でれrでで〜

どうもこんばんh 北野誠で卯 竹内ヨシガズで手
616名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 21:46:57 ID:VINg11ot
>>613
レンタルには特典映像入れて欲しくないよね。
買った人だけ見れるようにしてほしかった。
617名無しさんといっしょ:2006/05/01(月) 22:25:40 ID:mZzodQ+c
謎のホームページサラリーマンNEO◇会社で繰り広げられる不可解な行動や習慣を分析する「会社の王国」は、新入社員の研修が舞台。
破天荒な先輩社員が講師として次々登場し、新入社員たちが会社に対する夢を膨らませていく様子を描く。「ワンダフルドライブ」は、
連休中も仕事をすることになった男性社員が、遊びに出掛けた家族と電話で話すうちに妻や子供とのきずなを再確認していく悲喜劇。
「サラリーマン語講座」は、上司のなじみの店へ付き合わされた社員が、おいしくない料理の感想を聞かれた時に切り抜ける万能の
答え方を紹介する。「世界の社食から」では、東京湾を一望する大手IT企業の社員食堂を訪ねる。


明日は会社の王国、サラリーマン語講座、がんばれ川上くん!
は確実にあるね。かなり豪華だと思う!!


618ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2006/05/02(火) 22:54:23 ID:qSapjoJV
>>614
バーニングかAlwaysのどちらかだと思われ
619名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:04:51 ID:eh11YP8i
俺なら「ユニークな味ですね。」
620名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:30:27 ID:rOcsVwyO
初めて見たが オーこれがNHKかぁと思ったよ。なんつうか ぬるーい空気がいいね 地味に実力役者出ているし。NHKにはこういう番組をもっと放送してや!この番組にハマルわ。  こんな番組がええねん。
621名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:32:59 ID:XH5KDF0t
今日は不覚にも泣きそうになった
622名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:33:11 ID:qQk/un9u
ナビゲーターのおっちゃんの話でうるっときてもた。

ちゃんとオチもついてたし。

こんなんでええねん。

623名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:34:37 ID:TLdtdG8t
川上くんじゃなかったね。失敬!
でも最後は泣ける話だったw

講座は使えそうな言葉だったけど、
会社の王国のアドリブが見たかったな。
624名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:34:38 ID:iduQjlna
ブロスで紹介されてたから見てみた。
おもしろいね。
625名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:34:49 ID:Ik1plNfB
最後の子供ってパパだって知らないで電話してたの?
626名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:36:24 ID:JPgH69zO
電話の相手が父親だって知らなくて母親に「(電話の相手の)おじちゃんにガイドの
つかいかた教えてもらった」って説明しようとしたら、「勝手に電話かけちゃダメじゃ
ない!」って怒られて電話を切られたということにしとけばええねん。
627名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:38:04 ID:eh11YP8i
現実にはひとり残りであとは軒並み休むというのはあり得ないけどね。

で、どういうふうに落とすのかな?と思いながら聞いていたのは俺だけ?
628名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:39:11 ID:iCPIbIUk
泣いてしまった
が、最後に茶、ふいた。
629名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:39:13 ID:wZdMg455
ソフトバンクの社食スゲーイイ
630名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:41:44 ID:0vKpxByA
ああいうお父さんがきっと日本中に何人もいるはず
そんな当たり前の事に気づいてなんだかボロ泣きしてしもた

でも、ちゃんと落ちがあってちょっとホッとしたw
631名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:44:23 ID:quLTJowO
すんません、最後のオチの所だけ外の音が大きくて聞こえなかったんですが、
どういうオチだったんですか?
632名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:45:34 ID:TLdtdG8t
そこはコント番組ということで落としたんだろうねw
また最後のコント見てるけど、涙が出たよ・・・。
633名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:46:35 ID:jFATQ9XR
乳首のおじさん、レギュラー化しろ。

はたらくおじさん、今回なかった。
634名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:47:15 ID:TLdtdG8t
子供「あっ!ママ達帰ってきた!ママ!おっちゃん!」
電話を切る。

お父さん「・・・・・おじちゃんって誰だ!?」
635名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:47:31 ID:+EfvYPl3
電話の向こうで子供が
「お母さん帰ってきた。あっ!おじちゃん!」
636名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:48:26 ID:GaZUocFk
体操ってもうやらないのか?

最後の子供コントのオチは良かった。
下手にそのまま終わったり、無理やりなオチじゃなかったから
見ていて逆にスッキリしたよ。
637名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:51:39 ID:quLTJowO
>>634-635
なるほど、そういうオチか。サンクス。
638名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:52:55 ID:Qv6LOkdV
誰かサラリーマン体操の動画をうpキボーン
639名無しさんといっしょ:2006/05/02(火) 23:56:07 ID:e5lvXAwi
今回はあんまり面白くなかったな、中だるみ?
640名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 00:11:31 ID:d0DwTz+m
体操は月一の予定らしいよ
641名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 00:16:43 ID:3n7ovmhX
へぇ〜。じゃあ来週か再来週にはありそうだね。
642名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 00:21:31 ID:9huSBQbF
録画したやつ 見た ええねん って いい歌 だな
643名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 00:25:57 ID:6vdZXaJ8
最後のは親子の裏をいろいろ考えてたら余計に楽しめたな。

あと会社の王国のオチ(田口が新入社員)に腹抱えて笑ったのは漏れだけ?
644名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 00:29:30 ID:3n7ovmhX
>>643
俺もw田口浩正が入ってきた時は新入社員とは予想もつかなかったね。
645名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 00:31:23 ID:4jnFGSOn
「Space Sonic」買っちゃいました
やばい、ファンになりそう
646名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 00:36:04 ID:xTebrAzo
最後の電話のやつ
掲示板に書いてあった社員の名前
全員巨人の選手だったなw

巨人にするなら前々回のドリフターズの名前でやってほしかった
647名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 01:05:40 ID:a3bNLVuE
田口浩正はいつもオチ役だよな
648名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 01:07:55 ID:B1KTVB9+
>>602
だから、産休中だって。
649名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 01:14:30 ID:3n7ovmhX
水沢蛍はDVDのどれに出てる?
650名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 01:19:04 ID:B1KTVB9+
>>649
青盤。
651名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 01:21:06 ID:wALCowPX
>>648
じゃぁ、ゆりんさんは?
652名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 01:22:54 ID:3n7ovmhX
>>650
青盤のどのコントか分かる?
653名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 01:23:32 ID:28ni64Ld
宝田明のダンスでいきなり腹筋痛くなった人

654名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 08:38:12 ID:xwMJVKzU
そういえば、『いかりや』さんや『尾井巣』さんは見つかったのかな?
655名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 08:52:05 ID:/BfaS/nU
社食で汐留、と出たとき、
ん!、日テレか?
と0.35秒ほど思った。
656名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 09:00:43 ID:S0lK8W4E
世界の社食はいらない、 笑い一色でお願いします
657名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 09:12:57 ID:/0SVlWLf
「なつかしい味がする」場末の社食を取り上げてくれ。
658名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 09:22:47 ID:K/xmW2eH
659名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 09:25:08 ID:K/xmW2eH
誤爆スマソorz...==3

ところで原史奈はがんばってるなあ。
講座もいいし、以前の宝田明の情婦役もはまってた。
660名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 10:22:01 ID:dknHgcIz
原史奈
OVAウルトラセブン以来久々にみたが大人になってしまったな
661名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 10:24:04 ID:910lBmoz
色黒の入江雅人はドランクドラゴンの塚地に似てるなあと思いました
662名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 11:39:56 ID:xQX/Mdbj
>>652
NEO EXPRESSほぼ全編、会社の王国「面接」
663名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 11:51:17 ID:xQX/Mdbj
>>645
お前は俺か
>>647
ロファス!
>>649ほか
水沢「螢」さんです。蛍だと別人になるらしい。
>>651
青盤でも出てこないし。
664名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 12:15:29 ID:UJpKJ3vL
>>662
石堂さんの壁のリポーターかな?
665名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 12:27:08 ID:xQX/Mdbj
>>664
そうです。

来週の内容
◇謎のホームページサラリーマンNEO
◇仕事場の悲喜こもごもをコント仕立てで送る。
「セキュリティーチェック」は、朝の会社の通用口が舞台。
IDカードを忘れたまま出社してきた会社員と、
社内に入れさせまいとする警備員との攻防を描く。
「がんばれ川上くん」は、聞き慣れないカタカナ語が飛び交う
外資系プロジェクトに参加した会社員の混乱ぶりを送る。
「サラリーマン体操」では、上司との会話で大切な相づちの打ち方など、
出世に役立つ処世術を紹介。
ミニドキュメント「はたらくおじさん」では、若いころの趣味がきっかけで
チョウザメの養殖に取り組み、国内のキャビア生産のパイオニアとなった
人物の物語を伝える。

ということで来週はサラリーマン体操があります。
666名無しさんといっしょ :2006/05/03(水) 13:15:02 ID:7VciOoPP
”世界の社食”は絶対必要!!
俺の勤めている会社の社食経営者に見せて
やりたいぞ。
 それにしてもグーグルの社食はすばらしかったなー。
667名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 13:28:17 ID:SAZl7XIH
>>665
サンクス!夜にでも見るよ♪

来週は体操あるのかー!セキュリティチェックって宝田明のやつかな。
668名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 17:34:47 ID:A0nsSZsd
>>665
>「セキュリティーチェック」は、朝の会社の通用口が舞台。
>IDカードを忘れたまま出社してきた会社員と、
>社内に入れさせまいとする警備員との攻防を描く。

この番組見てるような人ならわかってくれる人も多そうと思って書くけど、
「12人の入りたい奴ら」を思い出すね。
669名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 18:11:24 ID:zLodqW2/
カシューナッツの味ですね
670名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 19:14:00 ID:2Iw2clm8
「12人の入りたい奴ら」ってなに?
レギュラー前のコント?DVD見ても思い出せないよ。
671名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 19:23:12 ID:N4VnJzHC
最後のコントは離婚してない家族(父親と息子)と解釈してOK??
672名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 19:36:48 ID:EdPSf/qo
最近のお笑いって芸人のキャラを知っていないと笑いについていけないとこがあるけど、
この番組はコントそのものと役者の力量できっちり作ってあるから、
予備知識が無くても普通に笑えるとこがいいね。
673名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 19:42:36 ID:5KnhXWHH
>>668
ナツカシーw羽曳野の伊藤とカーク船長は最高だったなあw
674名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 20:01:12 ID:Ct5zh6lM
原 史奈、漢字が腹 踏奈だったら女王様っぽいのにね。
675名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 20:07:33 ID:xQX/Mdbj
>>671
OK。
妻の浮気がばれるという設定かと。
676名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 20:09:57 ID:xQX/Mdbj
>>672
でも、赤盤・青盤を絡めて見るともっと面白くみられる。
(会社の王国の田口浩正のキャラとか)
677名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 20:29:52 ID:SSoQTCno
904 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 14:08:53 ID:fj2teq8h
NHKの「サラリーマンNEO」見てたら、構成に細田哲也って入ってた。
何か見覚えのある名前だと思ったらwikiで見た顔面凶器の本名だった。
顔面も頑張ってるな。ああいう番組で名前を見られて嬉しかったな。
908 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 17:18:51 ID:3jMqCZb1
>>904
マジでか!
あの番組、NHKっぽくない上質さがあるよね。
なるほど、道理で。
678techno pop:2006/05/03(水) 20:36:19 ID:ugR9UFfm
世界の写植(面白い誤変換なのでそのまま)を見ていると、悲しくなる。
ダメ会社は厚生施設とか削るから。
子育て支援とかも、親会社はやって、下請けとか無視だろうと思い、悲しくなる。
679名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 21:03:49 ID:K/xmW2eH
っていうか世界の写植ってほんの一握りの超一流企業やんか。
ああいうところは人材流出しないように福利厚生すごいもんなあ
680名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 21:30:42 ID:FuLtRCXe
でもさぁ、大きな会社より中小の方が1人何役もやってて、優雅にランチとってる人なんて、少ないと思う。
681名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 21:34:58 ID:FuLtRCXe
最近は「L・歩歩ラッチ」をNEOのオチとして見てます。
682名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 22:17:27 ID:2rFe4y72
>>457
>テレビ サラリーマン体操
ここに上げといたぞ。
ttp://bbs002.garon.jp/test/read.php/livetv-nhk/1145681468/l50
683名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 23:43:28 ID:vKL0NKj/
「サラリーマンNEO 動画」でググるといい事あるかもね。
684名無しさんといっしょ:2006/05/03(水) 23:56:12 ID:95dJV5Qj
初回からずっと撮っててDVDもボックスで買ったからいい事はないかもw
685名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 00:47:27 ID:jXsYw7Xw
サラリーマン体操どこまで続くかの。
686名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 01:27:10 ID:1tWl6B3Z
中越コントは毎度ながらつまらなかった。
687名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 01:27:45 ID:G0KakLS4
体操に組み込み可能なサラリーマンの挙措が、挨拶以外にあまり
思いつかないなあ。
688名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 01:59:39 ID:Sfia+D6J
社食でお盆持ってスマートに移動する動作、とかは?
美しい食券の買い方とか。
689中越典子サマの素晴らしさをご承知ですか:2006/05/04(木) 02:18:23 ID:GoHvdHho
>>686はシベ超送りの刑(怒

690名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 03:43:46 ID:RDW6gNcR
今週の奴、会社の王国で最後に入ってきた奴が「遅れてしまった」と言った時点で実は新入社員のただの遅刻だったと読めたり、
カーナビのサポートの担当が休日対応出勤してて名前で自分の子供からの電話だと分かったあと子供が「ママと動物園に行くの」と
言った時点で、夫が出勤している間に嫁が別の男と会ってるんだろと読めたり、俺としては王道的なオチでイマイチだった。
691名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 07:21:42 ID:wnqteBZ2
>>690
同意。
692名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 10:03:41 ID:dwn+fuGL
>>690
「ワンダフルドライブ」にあった行先表の序列に何か気づかなかったか?
「通」ぶる人はそういうところを見よう。
693名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 11:02:59 ID:E+6lZR/5
今回はハズレ、っていうか役者のキャラ大事にするのは分るけど
アドリブがツマラン、正にグダグダ
694ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2006/05/04(木) 12:58:29 ID:khu9U0IO
>>692
往年の虚陣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 13:32:58 ID:335ZGcEU
メガネをかけた奥田恵梨華はエロい
696名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 16:51:20 ID:sZ+bKnNB
>>670
舞台作品名で、サラリーマンNEOにも出演しているのは八十田勇一さんだけなのかな??
出演者全員がいつNEOに出てきてもおかしくないような方だらけです。

http://www.g2produce.com/g2p/g2p02/

サラリーマンNEOを面白いと思う人なら、間違いなく面白いと思える舞台でDVDにもなってるので、オススメします。

この番組、cube所属の役者さんが多いんですよね。
パルコでやるG2の公演好きな私にとってツボな役者さんだらけでホント幸せですわ。
697名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 17:20:15 ID:WS33VreN
私はこの前のを初めて見てハマった。
ということはもっと面白いということなの?
698名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 17:24:02 ID:g1AV1iw3
>>696
なるほどです。今度DVD見てみます。

>>697
人によると思う。基本変わってないけど、レギュラーになって
初めてあったコントもある。
699名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 17:37:39 ID:hMgu7AD0
オチに期待して見ててもつまんないぞ
700名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 22:41:21 ID:P/ZEP0mB
痴漢冤罪から守る方法をサラリーマンNEOでやってほしいな
701名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 22:56:16 ID:VCV1qEZR
迫力ボディの巨乳奥様!やわらかオッパイを弄りまくられ、淫乱な本性を現します!
チンポを咥え込むと鼻息荒く、アソコをじっとり濡らしちゃいます!ディープキスも舌使いがいやらし〜!
巨乳を大きく揺らしてイキまくり!腰も立たなくなるほどの激しいSEXで昇天しちゃいます!
http://xyz.way-nifty.com/blog/
702名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 08:05:18 ID:HBzwnOFR
槍魔栗三助、評価されたのが遅すぎるくらい。
703名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 09:57:39 ID:Ohr3sB5X
そういや名前変えたのってNHK連ドラ出演がキッカケだよね。
704名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 10:41:56 ID:DVqMrv4v
>>702
現代用語の基礎体力での羽野との掛け合いはもう見られないのか・・・orz=3....
705名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 10:44:39 ID:PUycT4sT
給料日だったんで、DVDBOX買ってきたお
…今から見ます。
706名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 11:25:49 ID:RPY4hYOs
>>704
探偵   :升毅
捕らわれ人:羽野あき
怪人   :槍魔栗三助
鼻血小五郎やったっけ?
707名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 11:26:04 ID:mXQhKjGc
>>704
探偵   :升毅
捕らわれ人:羽野あき
怪人   :槍魔栗三助
鼻血小五郎やったっけ?
708名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 21:03:22 ID:dlpuXINj
DVD青盤見てます。サラリーマン語講座のぬっくん&沢村一樹、おもしろ杉!
709名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 21:06:10 ID:TCDdokSB
「アナログな人間なので・・・」だね!w
710名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 21:16:21 ID:DVqMrv4v
「穴倉に住んでいるので!」w
711名無しさんといっしょ:2006/05/05(金) 23:03:21 ID:kufzZNmz
平泉成また出ないかな
712名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 00:02:08 ID:FJiW8MEp
平成泉の新卒社員はネ申演技だたな
713名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 02:38:26 ID:dGOWpm/x
視聴率情報希望
714名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 04:19:08 ID:IAlHNgfM
チェックしてみた
>>8
内容ヤバス 特に最後のは… 作画はかなり微妙

>>12
全っ然ロリじゃねぇ
意外と良かったけど

>>3-5
なかなか良いがやはり胸はある
YU-NOは寸止め、アリスドールは古め

内山亜紀のはどうも見る気しないのでパス
14名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2005
715名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 06:58:12 ID:3jUIfkQX
これにおぎやはぎ出たらあざといかな?
これに芸人入れたら台無しというか駄目なのはわかるんだか
おぎやはぎはバラエティ見ててもサラリーマンに見えて仕方ないので
716名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 07:24:25 ID:CkHgeQ7W
アリキリも出てたんだからおきやはぎもいいんじゃない?
717名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 09:43:10 ID:h73mlQbC
なんでアリキリが一回しか出てこなかったのか考えてみよう(^^)
718名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 10:05:12 ID:yfK79+Yl
平泉のものまねやる人にも、出て欲しい。
719名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 13:40:10 ID:sfMeVLNB
>>713
日刊スポーツによると初回視聴率5.2%(関東地方)
720名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 13:43:10 ID:4UJRa828
>>715
フジテレビ見とけばいいんじゃないか。
721名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 20:14:54 ID:vacHCpqY
>>715
っていうかおぎやはぎって元サラリーマンじゃなかったか?
722名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 20:42:53 ID:wZGg5aMt
好きな歌手は小室等!
723名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 21:32:45 ID:RjxYRC7i
Space Sonicって何のときの挿入歌?
724名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 21:52:35 ID:+X3Fw3Rh
>>722
丁度今その会社の王国を見てる最中でワロタ
725名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 23:09:31 ID:sfMeVLNB
>>723
Re:
726名無しさんといっしょ:2006/05/06(土) 23:37:59 ID:FJiW8MEp
なつかしいーあじですね
なつかしゅーあじですね
かしゅーなっつの あじですね
727名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 08:20:15 ID:ZNlliP6T
サラリーマン語講座だと、やっぱり

おなじことを考えてました。
おんなじことを考えてました。
おんなのことを考えてました。

が最高だったかな?でもカシューナッツもかなり笑った。
728名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 08:54:14 ID:1b/xTrqG
演劇は疎いんで八十田勇一さんて今まで知らなかったんだけど、
芝居にものすごく説得力のある人だね。
電話で子供と話すコント、オチがあるとわかってるのに何度見ても泣けてくる。
729名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 11:54:09 ID:UABgOAjN
wonderful drive は脚本も巧いなぁ
車のお医者さんとか、
うん と言いそうになるのを はい と言い換えるところとか・・・
子供のセリフが秀逸

ある一定の歳に行ってる人間には
涙腺にくるね・・・
730名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 15:10:21 ID:43QG49F9
でんわしてくだせー おだいかんさま ・・・さま
731名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 15:16:45 ID:iCq/tPQY
>>730
わざわざレスをいただきありがとうございました。
732名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 17:32:10 ID:jMQD5jnq
>>585
それ、正しいよ
733名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 17:41:54 ID:CYTdPEs7
すったかったったー ほいさっさー
734名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 18:20:53 ID:sNDyXOfz
かくかくしかじかすいませんっ!
735名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 18:35:03 ID:AHDLFAvj
↑コレが好き
736名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 19:11:39 ID:xnw44Enb
「難しいところですね〜」の時の六角精児の顔がたまらん。
737名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 20:46:33 ID:1xm+xZgb
本放送分とDVDのBGMのテイクが微妙に違いますね
面接のヒロシのテーマとか、
川上くんのオープニング(ワインレッド)とか・・・
ほかのテレビ番組のDVDでも感じたことがありますが、
何か理由があるのでしょうか?
738名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 20:51:25 ID:vie6quEQ
著作権!?よく分からんけど○○権じゃないかな。
ヒロシのやつは海外のだから取れなかったのでしょう。
739737:2006/05/07(日) 20:59:42 ID:1xm+xZgb
>>738さま
早速のご回答ありがとうございます
740名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 23:18:04 ID:rljaBw6k
白井晃はもひとつ馴染んでなかったような
好きな役者さんなんだけど、この番組にはちょっと合ってなかったのかも…
741名無しさんといっしょ:2006/05/07(日) 23:44:52 ID:iCq/tPQY
>>739

>>738さんへ。
わざわざご回答をありがとうございました。


だろw
742名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 00:23:58 ID:XACiQkh5
>>719
情報感謝。
以後の情報は、業界関係者でないとわからんのだろうなあ。
週間ベストテン入りすれば、ネットで見られるんだが。
743名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 00:40:29 ID:EHw/uE1s
744 :2006/05/08(月) 03:18:42 ID:RqeP8Wy0
Re:のタイトルってどんなんだっけ?

1/20 受信
2/20 返信
3/20 件名
4/20 ?
5/20 ?
745名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 07:12:57 ID:6dOpMLXP
4/20 敬称
5/20 書出
746名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 15:35:21 ID:vXdhO9Cu
かしゅーなっつの あじですね で女の人は笑ってたのかな
あの人誰なんでしょう・・・
747名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 16:00:51 ID:1M+Hu0qj
ひさうちみちおは出んのかな?
748名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 16:40:05 ID:SSGBTmMW
ひさうちがいたら
怒涛のくるくるシアターみたいになりそう

749名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 17:00:22 ID:xQObyQ4o
>746
臍が沸騰寸前の表情萌え〜
750名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 22:01:38 ID:GXGh9W0O
つぼ八ちゃん肉じゃが
751名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 08:46:50 ID:5CszEQIN
先週の再放送分、祝日の関係か普段より5分早くスタート、
知らずにいつも通りタイマーセットしたせいでマソゴの途中からorz
今週から本放送視聴に乗り換えようかな…でもそのまま
ゆるナビになだれ込む気だるさも捨てがたい。
752名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 09:13:04 ID:KUGjwHH3
>>751
再放送なら昨日も今日もあったのだが
753名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 09:17:40 ID:33kCfS9S
彼女は雷門に行ったのだろうか・・・
754名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 09:19:36 ID:5CszEQIN
>>752
地上波しか見られないorz
755名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 11:22:37 ID:mPcRwCXO
>753
次回、彼女と部長がイイカンジになってたら面白いな。
756名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 12:00:46 ID:FFoLI3jH
今日分かるね。部長の親あるし。
757名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 12:56:44 ID:982kTgDd
今日のガードマンさんが生瀬さんになってた
宝田さんで観たかったなぁ...
758名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 15:26:54 ID:jf89RTqE
前回のサラリーマン語講座に新人社員役で出ていた女の人は誰だか分かりますか?
759名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 16:35:16 ID:KUGjwHH3
>>758
奥田恵梨華
760名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 17:25:38 ID:W5ssSdAn
お留守番犬って、以前のシリーズにもあった?
公式ページのナンバリングが3まで行ってるのだけど。
あと、Reの回数がずれてる気がするのだが。
761名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 19:19:00 ID:zEqzYs0E
今日間違いなくある内容

サラリーマン体操
部長の親
セキュリティチェック
がんばれ川上くん!
ミニドキュメント「はたらくおじさん」
762名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 19:25:10 ID:zEqzYs0E
Re: 追加
763名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 20:33:19 ID:1QuxABno
部長の初デート成功したかな?
764名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 21:14:33 ID:E8OSwPcM
DVDに『マジンガーZのプール』収録されてないのでしょうか?
765名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 21:50:16 ID:YChZPB92
されてましぇん
766名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 22:59:16 ID:5CszEQIN
ラストの「ええねん」のボード、アクリル加工施しているんだね。
767名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:16:54 ID:0LunMKTa
>>653
何を今更。
768名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:31:38 ID:+ajyvth5
今日は正直イマイチだった。
体操がこないだのが神すぎた。
769名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:37:05 ID:AWTJhGEi
部長の親のオチは笑ったわー。
個人的には一週で一回おもいっきり笑える所が有れば満足だから
今日も良かった。
770名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:39:50 ID:+ajyvth5
「部長の親」で彼氏と彼女、いーちゃんたちが来る前に
サラリーマン語講座見てたようだね。こういう小ネタが好きだ。
771名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:40:17 ID:4D0IR5v7
来週は

働く人をモチーフにしたコント仕立てのバラエティー番組。
仕事場の悲喜こもごもとした現実に切り込むコントで、
ストレスを吹き飛ばしてください。
「会社の王国」は、新人歓迎会の2次会で行ったカラオケボックスが舞台。
カラオケの場面から職場での人間関係が見えてくる…?
【出演】生瀬勝久、マギー、中越典子ほか
772名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:46:01 ID:4Ifmf42/
部長の親、ラストがかなりイマイチだったなあ
773名無しさんといっしょ :2006/05/09(火) 23:49:46 ID:EsrSmdrS
はらふみ出なかった。
毎週出してくれ。
774名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:55:22 ID:WnmVYlhh
中越も原もでなかったな
奥田だけだた
775名無しさんといっしょ:2006/05/09(火) 23:56:49 ID:GYeX1IFV
今日は、川上くんがよかった。
まあ毎回笑えるけども。

>>772
同感
776名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 00:06:01 ID:lz7bxTYZ
み、見るのを忘れていた…orz

あ、あぁあああ…OTZ
777名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 00:09:01 ID:wqeFf6Tz
うpしたいけど、

アナログな人間なので・・・


金曜深夜に見てくださいお代官様
778名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 00:24:16 ID:rrPqlS2R
川上くん、体操、部長が見られたので満足
アサヒスーパードライの音楽のがまた見たい
779名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 00:29:48 ID:mrwDHPPC
セキュリティチェック、明らかに生瀬が素で吹いてるのに、NGにせず続行してるな。
すると、この前の部長の親ラストや、サラリーマン語講座の
彼女やアシ半笑いも、「まあいっちゃえ」判断かも。
780名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 01:07:37 ID:rRxCqpdG
「人間の証明」というタイトルだけでいきなり笑えた。
オチがないまま終わった気がするが、
くしゃみで髪の毛を飛ばした、というところが
オチだったのかもしれないと今思った。
781名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 01:35:42 ID:vG9GM/R8
宝田明の以前の芸名は「室田日出男」
782名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 02:48:04 ID:KDWxhMSk
宝田ファミリア

783名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 03:21:16 ID:7gFX37M9
今までTVつけたら偶然やってた程度で3回しか観て無いんだが、
あまりの面白さと質の高さに
これは2chでも絶対に叩かれてないだろうな、と思ったら
やっぱり支持されてるみたいだね。さすがおまいら。

出演者もスタッフも何もかもがハイレベルな感じ。
このクオリティをずっと維持してほしいよ。
784名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 06:43:49 ID:QnrHbDSR
>>783
初めて本放送を、実況を見ながら見たんだけど凄まじかった。
テレビサラリーマン体操 なんて、www(ryのオンパレード。
そこに時おり「なにこれ、本当にNHK!?」なんてカキコが入っている感じ。
制作側でもないのに、見ていてなんだかこっちが嬉しくなってしまったよ。
785名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 06:44:58 ID:8qtruALw
<脚本>
内村宏幸
大宮エリー
786名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 10:23:50 ID:LA9j61Ke
室田さんと宝田さんは別人だと思うが・・
787名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 10:29:55 ID:1W3BIfs5
部長の親不評か。
あのオチがいかにもリーマンって感じで良かったんだが。

それにしてもあいつら玄関のドア開けっ放しで会話するのな。
気になってしょうがない。
788名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 10:51:13 ID:F0cB/ACK
先週5月2日の視聴率・3.9%
789名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 10:57:32 ID:oyWAuEGo
>>788
意外に低いなぁ。
ゴールデンウィークというのも影響しているのだろうか。
790名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 11:07:57 ID:byo2Mm8j
単発の頃6%位だったからレギュラーになれば下がるからそのくらいじゃないの
2CHの実況数&評価と視聴率は比例しないからね
791名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 11:37:43 ID:Gcx+UT51
俺は奥田(;´Д`)ハァハァだから部長の親マンセーだよ
792名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 12:14:04 ID:J1zR+v97
でも今回はスカート姿じゃなくて残念・・・
793名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 12:45:44 ID:wc4ew+Jf
部長の親で入江の彼女役って誰ですか?
めちゃかわいいんですが。
794名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 12:49:30 ID:QxEg4Nkj
795名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 12:52:49 ID:TxEnkTc1
>>793
奥田恵梨華

それにしても、再チャンスを引き出して得意げな入江のの表情が堪らん。上手いなぁ。
796名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 13:35:52 ID:8HAo6GsA
>>783
バーカ
これを叩けないのが2ちゃんねらーの限界であり、ヘボさ、ダメさ、ショボさなんだよ。
797名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 13:40:54 ID:8El7EXTo
NHKの中の人が出演、いじられキャラならネ申

それができないならエビジョンコスプレでもやってみそ

それもできないならそれがNHKお笑いの厳戒w
798名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 14:48:02 ID:cGWRbaKe
そこそこだけど大して面白くないよねっ、
って言う私の意見は少数派?
799名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 15:03:14 ID:0v+xWefx
レギュラー前を見てから言ってるんだろうけど・・・
800名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 15:12:14 ID:EAywAuMs
今回の体操つまんねーな

と思って見てたら、
笑い転げた後の足上げでゼリー吹いたwwwww
801名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 16:16:39 ID:7hIYt2vg
やはり「はたらくおじさん」は前回がすごすぎた
次は下着メーカーの宣伝課長あたりみたい
802名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 16:42:17 ID:ZJGuQgHe
その意見にアグリー
803名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 16:48:19 ID:VLpXoqa+
私も同じとこを考えていました。
804名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 16:50:22 ID:mOz21oOe
いや、チョウザメ課長凄かったよ。
キャビアってあんなに詰まってんのなw
805名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 17:09:50 ID:HeoW+tNU
別に大笑いがなくても良いかなって気もする。
風呂上りにマターリ見てる。
806名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 17:51:25 ID:t3zzQfpX
コント系、
初見時はちょっとがっかりしたのに、
再放送見たらおもしろい、
ということを繰り返してます。
強烈なインパクトでぱっと見大爆笑、というよりも、
繰り返し見ては、おおっと思うというか。
役者さんの演技が、素晴らしいんだと思う。
これからも、きっちり芝居して欲しいっす。

取材系も、期待してます。
チョウザメ課長は普通によかったけど、
乳首のおじさんの回があまりにすごかったので。
乳首を超える驚き取材ネタを、楽しみにしてます。
807名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 19:13:01 ID:8El7EXTo
なつかしい 味ですね
808名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 19:45:17 ID:8El7EXTo
中越不足の人ドゾー

「抱きしめたくなる女性たち」映画ストロベリーショートケイクス
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200605/graph/10/
809名無しさんといっしょ:2006/05/10(水) 21:52:30 ID:CvYmAppy
ドメスティック
ディスカッション
アクセプト
グローバル
コンティニュー
ブリーフ
オブジェクション
マター
アグリー!!
810名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 00:27:21 ID:oRIq457T
柏木建作の挑戦シリーズには密かに期待している
811名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 01:09:17 ID:g2g+wp2A
挑戦、また見たい。
下ネタにならずに(ならないと思うが)おもしろい物を、
ぜひ、やってほしい。
812名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 01:35:34 ID:MiPTFV54
むらた かほり ミ☆
813名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 01:41:58 ID:9cVecRqP
キャビア課長になれたら
ええねん!
814名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 01:57:54 ID:EC6BtVZN
サラリーマンNEOの視聴率

1回目5.2%
2回目4.0%
3回目5.1%



815名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 03:26:35 ID:eoj5bXNW
>>814
情報感謝。
素人判断ですが、マニアック感のある良い数字なのでは。
皮肉じゃないです、無意味に大衆迎合してないというか。
いや、別にお高くとまってるわけでもないです。
816名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 03:44:37 ID:hE5Wn5Qr
今頃ですが録画したやつ見た。部長の親今回のは不評?
オチのバカさ加減に笑っちゃったけどなー。
部長と彼女の関係はまだ続くのだろうか・・・w
まさかデートにほんとに行くとは思ってなかったが、こないだ
行ったってことは次デートも行っちゃったりすんのかな。さらに意外な展開キボンw
817名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 07:18:26 ID:Avtj2uwg
>部長と彼女の関係はまだ続くのだろうか・・・w
この展開によって、毎回の単発的なドラマとは違う種類の笑いが登場した。
会話のやり取りから、1週間の間に何があったのか思わず想像してしまうw
818名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 07:56:29 ID:aaJlGsMC
彼女のあのうれしそうな顔に惚れた。
次回なにごともなかったかのような始まり方をするんだろうな。
819名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 09:22:38 ID:Q6oIhnfc
意味の判らないカタカナ言葉を判ってるふりする自分、課内での立場がいまいち掴めていない自分。
川上くんを見て涙したり落ち込んだりしてるリーマンって実は多い気がする
820名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 12:21:38 ID:xlRP69pI
「はたらくおじさん」のナレーションはほのぼのとして子どもっぽいのに、
チョウザメいっぱいの海を見て「お金がいっぱい泳いでるぅ〜」という当たり前で素直なセリフに吹いたww
この番組はプッと噴き出すような笑いが多いなぁ。
821名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 16:49:09 ID:nTgLVuaG
そうそう、はたらくおじさんやサラリーマン体操等、
NHKっぽさを笑いにしてるよね。
822名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 17:30:51 ID:inbf6xNt
リミットけっこうタイトなんで〜
アポ入れちゃわないと
823814:2006/05/11(木) 17:47:46 ID:2eemzcY+
>>815
ゴメソ俺はただの視聴者。関係者じゃない。
でも>>814の数字は確実。
824名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 18:22:27 ID:MpLCKzNK
>>823
関東地区だよね。
825名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 20:19:31 ID:Sk+W69a6
誰か第2回サラリーマン体操dの動画をうpキボーン
826名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 20:43:00 ID:0zA1FXB3
部長の親、面白かったけど・・・音楽が余計だったな
827名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 20:59:52 ID:6RT6N1hh
>>820
雑なつくりの人形がまたいい味を出している
828名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 22:42:38 ID:qTELfUdr
はたらくおじさんの猫柳くんと岩田くんは
声優逆の方がいいと思うんだが…。
そしてたまには渥美くんとか他の子も出張キボン。
829名無しさんといっしょ:2006/05/11(木) 22:47:24 ID:0zA1FXB3
人は彼を牛太郎と呼ぶ。。。


分かる?
830名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 00:12:56 ID:oG1Gwe4W
そんなの、ばーん ってやっちゃいなよ
831名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 00:21:28 ID:NLoddua9
レギュラーになって印象的なコント、フレーズ

サラリーマン体操1(常務専務社長〜♪)
サラリーマン語講座(何かあったら〜、カシューナッツ)
着信アリ
ロハス
ワンダフルドライブ
832名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 01:06:07 ID:feqvbwNr
うむ。やっぱなんだかんだで面白い。
サラリーマン体操はくっだらねぇえええ!キモイいんだよ!と思いつつ噴いてまう。
キャビアってあんなに腹一面にあるとは知らなんだ。
だいたい趣味でチョウザメ飼うかよ。さすがチョウザメ課長だ。
でもやっぱ乳首は越えられないねw
部長の親は、今回はいーちゃんに台詞があったけど、
田中要次には寡黙なままでいてほしいな。んで、最終回で親に反抗。
833名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 01:13:57 ID:09XXmuXs
田中要次
頬の傷が気になるな
834名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 01:19:12 ID:QlWAxn00
正直いえば、はたらくおじさんやゴーン、社食などコント以外のコーナーは要らない。
835名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 01:20:40 ID:vZGftM4P
ああ見えて、田中要次は華奢な体なんだよなあ。竹中直人と同じで、
締まってはいるんだけど、頭が大きいから貧弱に見える。
836名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 01:22:09 ID:NLoddua9
社食は少なくともいる!安いとこなんか見ると嬉しいな。
837名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 02:13:12 ID:H05zRJJx
>>834
コントだけだと飽きる、箸休め的な意味でも必要だと思うが……
他のお笑い番組みたいにグダグダトークやられたらそっちのほうが嫌だね
838名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 02:19:50 ID:NLoddua9
うん、現状維持が一番いいよ。
下手に変えられたらNEOじゃなくなってしまう。
839名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 09:39:54 ID:03SwoHzp
ぅそだ
チーポンロンチーポンロンてうるさいもん
840名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 18:29:50 ID:Jbjyow+q
はたらくおじさんの、キャビアの前って何だったっけ?
何か脳内で「乳首」ってヒントが出てるんだけど、思い出せない。
841名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 18:31:54 ID:SGjMt/0v
乳首のおじさん
哺乳瓶作ってる人だったはず
842名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 20:24:06 ID:587r1Tq/
しかし、大いなる新人の回が神過ぎたな
あれ以降今一つの感がある。
843名無しさんといっしょ:2006/05/12(金) 23:02:57 ID:q2VCLyLY
次回の某くず弁護士のドラマ、川上君が痴漢役で登場。
予告編見て大笑いした。
844名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 00:02:54 ID:c9r9R3/p
>>842
あの回は体操もオイスも全部面白かった
845名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 00:28:02 ID:rbMGf3vU
Re:

846名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 01:19:57 ID:R/Df2KX3
上司に持ち株の話をされたときに
847名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 01:20:27 ID:Iu02HWR5
あ〜
ん〜
へぇ〜
ほぉ〜
848名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 01:22:11 ID:CIKMrapG
新人部長またやってほしい。平泉さんよかった
849名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 01:23:32 ID:Iu02HWR5
部長っぽくするとこと新人っぽくする切り替えが凄いよね
850名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 02:31:21 ID:6UAy4jmK
本編でも、部長の親しか見れず、
再放送でも部長の親しか見れなかったorz

来週こそは最初からみなければ
851名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 02:32:33 ID:rbMGf3vU
ちがうッ、 様 違う・・様は違う・・・


852名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 03:09:09 ID:QM09PcBS
>>562フジの昼ドラに出てるよ
853名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 11:36:47 ID:OwLkynHs
時間変更で切れてたよヽ(`Д´)ノウワァァン
再放送見るか
854名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 11:58:23 ID:xM0kL0Ct
平泉さんが神過ぎるんで、ファンレターを激しく出したい…
855名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 12:12:06 ID:bdDPQWey
856名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 12:36:30 ID:2pyD16ZC
Re:は初めは期待もあって良かったが、
特に意外さもなく、要らないと思う。

毎回、進展のない「前回までの話」が
それでなくとも短い本編に無駄にくっついてくるし。

彼はロハス!の時は面白かったのだが。
857名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 12:41:09 ID:MWWFJSbN
田口浩正って会社の王国とか良い感じだよね。
ロハスや吉田ラップは強烈なインパクトを与えてるし。
858名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 13:29:41 ID:VAKkx9V1
スタッフの笑い声禁止!
Re:であからさまな奴がいて萎えたよ。
859名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 14:36:12 ID:5HSYcvzX
いまいちといえば、サラリーマンポエムはいらんかもな。
860名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 14:37:38 ID:jvVH40rm
はたらくおじさんの赤い猫、
おっさんの声で語尾が〜にゃなのがウケるww
861名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 14:48:16 ID:Jx55zAtK
>>859
それ、正しいよ
862名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 15:24:56 ID:iS4VqEG4
はやみゆうだいを固定キャラにしてほしいな
863名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 17:06:22 ID:ToOxs3e2
サラリーマン語講座の「何かあったら連絡下さい」をこの前使ってみたんだけど…

上司に電話で報告→「何かあったら電話下さい」→上司から「ちょっと用があるから戻ってきてくれ」と言われる
→会社に戻ると上司と遭遇、「手助け欲しいと思ったけど、片付いたからいいや。じゃあ一杯行こう」と誘われる
→orz
864名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 17:14:15 ID:F2p2gy8I
「何かあったら連絡下さい」は冗談であって
現実で上司にあんなの使ったらリストラ候補
865名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 17:15:25 ID:rbMGf3vU
では、チョッキします
866名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 18:00:44 ID:PTpH7eyX
>>863
そこで「オッケー系です」ですよ
867名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 18:13:59 ID:Pp3wTDsq
けど、「同じ事を考えてました。」は結構使えるよねwwwww
俺結構その言葉に助けられたwww
868名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 18:59:35 ID:cLothl0s
コントの三本柱って会社の王国、サラリーマン語講座、サラリーマン体操なのかな。
869名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 21:47:03 ID:eEYWrOYR
>>787
俺大好き。
奥田が。
870名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 21:47:14 ID:juIklRhH
サラリーマン体操の指導員さんの口調って、
本家の岡本美佳さんの口調を真似てるよね。
語尾の「○○しましょう・・」
の所が「○○しましゃう・・」っぽくなるところが大好きだ。
871名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 23:31:40 ID:CvOiQAgJ
サラリーマンNEO in リーマン板
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1147529904/
872名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 00:30:13 ID:mHGqz5ey
>>870
第二回は、第一回とくらべてキョロキョロしなくなったな。
滑舌もだいぶん良くなったし。ピアノ伴奏のひとの顔の
濃さで、全体のバランスがとれているのがまたいい。
873名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 06:24:22 ID:eIhfUd+m
>868
「NEOエクスプレス」!
ハズレ無しだと思う。
874名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 11:02:10 ID:8B1OmkPA
875名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 13:57:27 ID:bons11Xi
ミスター・ゴーンはミスター・ビーンのパロでは?
中身が全く違うと言うギャップ萌え
876名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 14:54:17 ID:T4DC6Rd3
それ、違うよ
877名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 16:06:55 ID:O0NUcLB1
878名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 18:25:18 ID:TXWqdIYR
リーマン体操アシの鎌倉道彦さんは明治の元勲みたいだ
879名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 19:32:31 ID:fDUsspaw
ボクも、アグリーです!!
880名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 19:50:36 ID:tXA8LeX8
サラリーマン体操の面々
http://www.reverse-one.com/condors.html
881名無しさんといっしょ:2006/05/14(日) 22:26:23 ID:wkTq/XPG
>>880
普通に公式はってあげてよw
882名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 00:28:28 ID:3V+NdwLX
それぞれ本当の名前だったのか!
体操用の仮名だと思ったよW
しかしどの人も個性的なんだね
883名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 11:26:01 ID:cgXM9ZYV
どなたか、5月5日OAぶんを録画された方いませんか?
ダビングさせていただけませんか?もちろんお礼はしますので。
 
884名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 11:27:43 ID:Ov/z0/Bn
>>882
自分も今同じ事を考えていました。

鎌倉道彦とか役名かと思ってた。
885名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 11:52:00 ID:Ettno6od
>>883 著作権法違反です
886名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 12:27:54 ID:cgXM9ZYV
すみませんでした。
再放送を待ちます。
887名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 13:44:31 ID:Uv5p+uCX
>>883
ん?どっかで見たような記憶が・・・。
5日が再放送のはずだけど。

>>885
それ正しいよ
888名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 13:53:32 ID:Qkmhot/Y
>>883
5日分は5月2日の再放送でしょ?
捨てアドさらしてくれたら連絡するよ。
889名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 13:55:10 ID:2rpGt2rF
>>875
それ新しいよ。
890名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 16:19:33 ID:2zpMDZP+
俺の家の玄関のドアを開けると、そこはいきなり、ロハス
891名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 16:31:25 ID:2dOA06lI
ロハスって何?
892名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 16:57:25 ID:Uv5p+uCX
謎のホームページサラリーマンNEO◇会社を野生の生態系に見立てて人々の行動や習慣を分析する「会社の王国」の舞台はカラオケボックス。
新人歓迎会の2次会で繰り広げられる社員たちの建前と本音、欲望など複雑な人間関係を描く。コント「ない」は、社の命運を懸けた商談で
相手企業の社長を訪ねた会社員が、名刺を忘れたことに気付き悪夢と妄想の世界にとらわれる。「世界の社食から」は、東京・六本木ヒルズにある
インターネットサービス企業の社員食堂の献立を紹介する。
893名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 17:35:54 ID:1eMj3Zg3
>>856
あらすじ60秒本編60秒幕引き45秒だもんね

働くおじさん 介護イス課長編が見たい!
894名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 21:24:42 ID:2zpMDZP+
>>891
例えば、部屋と部屋を仕切る壁は、紙です
895名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 21:29:57 ID:6UnfQNZM
ロハスなオフィス、ロファス!
896名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 21:39:49 ID:Kt2jDvWd
ロハス参謀総長
897名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 21:54:06 ID:vS8IB2x1
でも私は、宮廷女官・チャングムの誓いを見ます
898名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 23:48:26 ID:ivk+2zaq
玄関開けたら・・・
うちのばあい、ロハスっつうより、カオスだな(つまらん)
899名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 01:07:44 ID:XwOtZScG
>>894
激しくロハスw
900名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 01:14:54 ID:CgHoA/02
900GET!
901名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 05:41:27 ID:nFC0mTOG
「世界の社食から」
オサレなところばかり見せられても妬ましいだけでつまらん。

今日は部長の親はないのかな?
いーちゃんと彼女との仲がどうなったかとても気になるのだが
902名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 06:10:07 ID:S+EGxIiR
部長の親は隔週だろ
903名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 09:31:26 ID:EVAoNGR2
>>902
おだまり!
904名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 10:45:02 ID:hcV9KFXx
放送日あげ
905名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 12:09:40 ID:+jLgoqkZ
恋人の上司とデートってよく聞くと凄いなw
906名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 15:26:45 ID:pwpcv9Na
上司の恋人とデートの方が凄い
907名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 17:08:31 ID:HH+Ogmp7
人間の証明、髪の毛をくしゃみで飛ばすところがオチかな、と思ったけど、
再放送もう一度見たら、やはりラストの「身を削りますか?」という言葉が、
おちていないようだけどオチだなと思った。

いや、おちてなくて失敗という意味でなくて、この言葉ってすごい重いよね。
軽くて無茶な展開してるだけのコントかと思ったが、シュールな演劇だったなと。
繰り返し見ることでいろいろ考えられるって、いいなあ。
908名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 17:54:30 ID:qVOEKPe7
前回放送は山西惇は出ましたか?
909名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 18:13:03 ID:I2yWHgZT
山西さん最近出てないんじゃね?

今日、再放送でようやく見た。
いーちゃんのオチは確かにらしくなかったな・・・。
入江さんが、感覚はまともだけどサラリーマンの上下関係にどうしてもさからえない人だったからオチてたのに、
今回は感覚まで部長一家側に行ってしまってたから、イマイチなオチだったと思う。
これって、シリーズ通してだんだん感覚も部長一家側に移っていくような狙いなのかなぁ。
910名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 21:51:34 ID:DDxu02yR
うーん、でも、覆面とかデートとかの話で、
すでに入江さんの役は感覚がどっかずれてたから、
こういうズレ展開でいいような気がしてたんだけどなあ。
まだ続きあるのかなあ?
またデートするのかなあ?
911名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 22:00:35 ID:861gFNdu
自販機に相談するやつ好きなんだが、やらないだろうな
912名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 22:12:47 ID:WYrT13fK
入江雅人のやつか。DVDに入ってるね
913名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:29:30 ID:vy/shH3g
今日はつまらんかった
914名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:30:04 ID:J4qwCzA0
今日も面白かったー

あのカラオケの話は実体験に基づいてそうでリアリティありすぎwwww
915名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:30:23 ID:KmO6YZWz
今日すげー面白かったwwwwwww
916名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:30:45 ID:agGu7Vdt
入江の一人芝居と良い、人間観察の奴といい、15年ほどタイムスリップしたみたいな内容だったなぁ
917名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:31:05 ID:Z97Kxdkm
今日はヒットだった
918名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:31:15 ID:x7LyYb+L
オタクネットワークwww
919名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:31:47 ID:c7QZIrQ4
カラオケおもろかった。
920名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:33:57 ID:LHxr46hM
もう少し平泉さん活躍してほしかったな
921名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:34:20 ID:PkUGh0+R
あのボックスに
さんごろう夫婦が乱入してくるかとおもた
922名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:34:45 ID:WYrT13fK
会社の王国でまさかええねんが出るとは思わなかった。
ええねんでええねん♪
923名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:34:54 ID:52N4cfbg
人間観察がすごすぎw
924名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:34:59 ID:yrfva3ju
今日は笑わせてもらった
また来週までお仕事頑張るよ(`・ω・´)
925名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:36:16 ID:rUq4oVfq
会社の王国は面白かったが、いつもと比べるとちょっと…。
新人なら新人、先輩なら先輩で分けてイジれば良かったんじゃないかと思う。
それと、こういうのはやっぱりオフィスの場面がしっくりくるね。

今回は報道エクスプレスが一番面白かったと思う。
926名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:36:30 ID:IdA73BrR
大爆笑ww
927名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:36:53 ID:UIMtAKQQ
今日は川上君、いーちゃん、大いなる新人がなかったけど
大満足だったなぁ
928名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:37:31 ID:Fhb6M0Gq
平泉さんの名前があったから、大いなる新人の新作かと思いきやそうきたか。

あと、懐かしアニソンならまだしも、ギャルゲーソング(サクラ大戦)を
会社の飲み会で歌える奴は、相当に根と業が深いヲタクだよ、
とツッコミ入れたゲームヲタの自分。
929名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:41:50 ID:go+G4lcA
>>927
いーちゃんはデュエットしてたからw
あ、でも川上君的な人があのカラオケの場にいても良かったカモなぁ
930名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:42:05 ID:u51UqlVY
田口浩正がゲキテイを何処で鍛えたかが気になる
931名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:43:05 ID:LXlCbmyR
入江雅人の一人芝居には笑うというか単純に感心した
やっぱり役者でないとできないよな、あれは
932名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:45:42 ID:MNXjiETr
なにしろ真骨頂ですから>入江一人芝居

しかし今日は面白かったな〜
思わず現実逃避してしまうほどに
933名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:46:45 ID:tPRDrTV+
スタントマン、エクスプレス、会社の王国+入江入魂の一人芝居…
最強な布陣の今週はシーズン1最高傑作の予感!

何よりいつもの中越コントが無かったのがイィw
久しぶりの宝田明の、あのショボイ扱いに一番ワロタがwww
934名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:46:50 ID:WYrT13fK
早い!もうHP更新されてるw
935名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:49:44 ID:XcJCGtyu
今日初めて見たけどこれは楽しいね。
中越の、父との対面後の表情(ワラテル?)と
二次会の後輩を取られたときのやられた笑顔がヨカタ。
このひとはコメディ向きなのね。
おたくはスーツに白スニーカーだし、もうやってくれるなって感じ。
いままで見逃してたのが痛い…(´・ω・`)
936名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:52:43 ID:WYrT13fK
謎のホームページ サラリーマンNEO2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1147790978/l50
937名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 23:59:50 ID:qo5NGSUe
今週は本当にはら抱えて笑いながらも
カラオケコントで自分を見つめ直したw
938名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:12:09 ID:x7+V9gAF
私は会社の王国は耳に痛いよ
キューティハニーは歌わない事にしよう
939名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:21:58 ID:PfK8smtJ
カラオケのええねん♪からオーバーラップしてEDに突入すればなー、って祈りながら見てたw
940名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:22:31 ID:Koy/ktv2
中山さんが役者もやっているのに驚いた
941名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:22:42 ID:tm4ty2Ce
うんうん。最後グダってなってたね。
いいんですか?いいんでーす!
942名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:25:43 ID:tm4ty2Ce
>>940
役者以外にもやってらっしゃるの?
943名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:27:21 ID:aOOCRGd2
ちょww中山はもともと役者
944名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:39:19 ID:3wnzt2Ji
日テレ系の早朝のニュース番組
945名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 00:40:55 ID:AjLz2Qxb
>938
あなたが女性なら、近年の倖田カバーヴァージョンで、ウケ狙いアピールすればヨロシ。

男性なら、気心通じた仲間でないかぎりやめとけ。
946名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 01:15:43 ID:dmfZMi2J
947名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 01:17:52 ID:PqN4PZwo
今日の会社の王国は非常に面白かった。
この番組のあるある系ネタは本当に共感できるからちょっと嫌かつ面白い。
948名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 01:18:04 ID:GORbfDWl
パソコンで録画予約してたらフリーズしてやがったorz
金曜まで今週分はお預けか…
949名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 01:44:40 ID:ACNPt6tD
5/16会社の王国で仕切ってた人と
えせ上司だった人との
区別がつかないです。
役者さんの名前わかる方、教えてください。

実は、会社の王国プレゼン編の司会者と、
会社の王国ケンシュウ編の人事の人と
優勝カップでお酒飲んじゃった人と、
ワンダフルドライブの人の区別がつきません。
この4者は同じ人だと思っていましたが、違うでしょうか。
950名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 01:46:03 ID:dBg9mBkm
なんで「謎のホームページ」なんだろう・・・
951名無し:2006/05/17(水) 01:56:49 ID:1ETz9rla
サラリーマン語講座の司会役の吉田周助役の人の名前教えてください。
952名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 02:04:51 ID:tm4ty2Ce
>>951
マギー。元ジョビジョバ
953?1/4?3?μ:2006/05/17(水) 02:09:38 ID:1ETz9rla
あれマギーやったんですか!メイクおそるべし。ありがとうございます。
954名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 02:22:42 ID:tm4ty2Ce
>>949
仕切ってた人:山西淳
えせ上司:八十田勇一

その4人は同一人物の八十田勇一さん

確かに2人区別がつきにくいね。
955名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 02:39:54 ID:gqr6zHir
優勝カップでお酒飲んでたのは山西さんだと思ふ。
956名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 02:44:55 ID:tm4ty2Ce
うん今いろいろ調べてて気付いた。ゴメソ
やべ、NEO中毒だw出演者に手紙書きたくなったw
957名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 06:17:33 ID:tzRsEj5/
平泉成さんにはケーナも持たせて欲しかったな...
958名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 06:56:31 ID:hnOE+u9W
マギーはメイクで相当雰囲気変わるよなー
959名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 07:14:52 ID:AHEj2Q43
「世界の社食から」
オリヴァーズ・アーミーのBGMと映像が何気に合っていて良かった
軍人食堂みたいで羨ましいよりなんか切ないな
960名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 08:21:40 ID:mwKsMx+z
中継先の報道男がスタッフに切れたのは、松平定知を茶化したのかと思った。
961名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 08:55:01 ID:AHEj2Q43
>960
クボジュンが横にいて怯えていたよなぁ
962名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 10:15:07 ID:6I/8kEKq
今回はよかった、面白かった次回も期待上げ
963名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 10:44:09 ID:D76jYeaW
ニュースで出てきた写真、
あれって本物の平泉さんの若い頃の写真だよね?
なんかいい男だったw
964名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 11:05:06 ID:ZKW4CDkP
カラオケが面白かったwww
965名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 11:40:24 ID:NBrMHf+/
カラオケのやつ上手いよな。あれの良し悪しを語ればこいt(ry
個人的にまずいなと思ったのはサクラ大戦・・・あれ歌う奴に出会った事ないが、
イントロ流れたら、もうあの新入社員とほぼ同じ行動だな・・・
それと「ええねん」が気持ちいい。おれはエアギターをやる奴だからあれはたまらん。
コード進行は王道。パクリ云々言えば百曲くらいあげられるかも
つうくらい王道。それでええねん♪
966名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 12:29:45 ID:VZUDYMuX
昨日は今までで一番笑わせてもらった。
いつも、入江の上司で生瀬&野川夫婦の息子やってる人、
青春アミーゴ歌うとは意外だったし、そこそこ歌いこなしてるのがまたさらにツボだったw
967名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 13:09:38 ID:yhdeO97s
いーちゃんの中の人は田中要次さんでつよ。
968名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 13:42:38 ID:eovJ/F4V
部長の親さん、カラオケ屋で部下の行動にクレーム出してください。
969名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 14:13:51 ID:RDc0xTku
おだまりっ!!!!!
970名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 14:54:54 ID:d+q1L7Eq
ネタのつもりで
ゲキテイを歌ったことがある。。。
971名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 15:29:14 ID:RDc0xTku
田中要次=いーちゃん
平泉成=22歳新人部長
温水洋一=石堂さんの壁

で定着しそうだねw
972名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 15:51:15 ID:EPGNg2Ci
田口さんの歌前フリに大笑い。中越さんは除け者感が素晴らしかった。
973名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 16:12:18 ID:9Xp3r3SK
昨夜のNEO実況は6千レスを突破
974949:2006/05/17(水) 18:03:56 ID:sXhmSiPf
山西淳さんと八十田勇一さんなのですね、
ありがとうです。
ちょっと雰囲気似ているけど、
これからは間違わないと思うです。

975名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 18:54:01 ID:MjodrS5z
山西淳(じゅん)じゃなくて
山西惇(あつし)な。
976名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 19:33:15 ID:Jsgvq1SZ
来週何やるか知らんけど
今回のカラオケネタをいーちゃんで使って欲しいなw
977名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 19:47:56 ID:udVFDu9p
◇謎のホームページサラリーマンNEO◇「空港」は搭乗手続きを急ぐ男性客が、事務的で取り澄ました女性係員に腹を立てた
ことから始まるコント。お決まりの対応にいらいらした男性は何かとクレームをつけようとするが、すべて裏目に出てしまう。上司
の親が部下の家にやって来て無理難題を突きつけるコントシリーズ「部長の親」は、上司の親が、部下が交際中の女性と息子を
結婚させたいと言いだす。「40代の挑戦」は、エリートサラリーマンが誰も見ていない時に見せる情けない一面を描いたコント。ド
キュメント「はたらくおじさん」では、結婚式などの看板に文字を書く高級ホテルのベテラン筆耕係に密着する。
978名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 20:14:45 ID:BT1HZUVV
筆耕といえばクウガ
979名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 20:35:35 ID:LgjHLH8T
中山さんっていつも新入社員役だね
結構いい年なんだけど
980名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 22:17:44 ID:hnOE+u9W
「せんぱ〜い」と言うのが似合うからななんか
981名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 22:33:25 ID:en7KMF6L
外資系の時は違ったけどね。
あれオモロカッタ。
982名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 23:14:25 ID:Aj5M+j/g
>>970
バツとしてラップで自己紹介しれ
983名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 23:41:51 ID:sOmuWL/5
よよよよよしだ♪
984名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 23:53:49 ID:TrMLL5+l
>>982
あぁ〜イエーィ
おぉ〜イエーィ

俺入江!!
985名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 00:49:23 ID:AV4+NJoc
どこでも人生相談型の二人は部長の親に出てくるカップルの出会いの頃なんだろね
しれにしても、いーちゃんジャニーズ系とはマイク持つと人変わるな
デュエットしたハラフミが近藤美由紀かと思ったけど中越から違う名前で呼ばれてた。
986名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 01:19:00 ID:rtvygJoB
というか、関係ないだろう。

ウッチャン従兄弟ともう1人の作家の白崎氏は、確か入江さんの1人舞台の台本書いてる人だ。
987名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 02:05:26 ID:DBEWfIFZ
懐かしい味ですねっ
988名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 02:31:21 ID:9q4QNms3
カシューナッツの味ですね
989名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 02:35:33 ID:B9f+GcdG
それ正しいよ
990名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 02:58:20 ID:DBEWfIFZ
991名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 03:55:45 ID:VnJIOJ59
どうもmixiにNEOの関係者がいるらしい
992名無しさんといっしょ
>>977
取り澄ました対応の女性係員役って誰がやるんだろ。
中越、中田、史奈の誰がやってもハマりそうだけど。
(奥田さんだと想像つかない分、おもしろそうだけど)