受信料払わない奴はただの貧乏人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
言い訳に不祥事を使いたいだけ
2名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 21:16:31 ID:1YSqqhaz
って言いながら>>1も払ってないと見たw
3名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 21:18:03 ID:27iDmY9d
いや?ちゃんと払ってるよ^^君と違って裕福だから
4名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 21:20:33 ID:1YSqqhaz
あんなもんに金払うくらいならビンボでいいや。
君も裕福なら貧乏人にケチ付ける様なスレ立てなさんな。
5名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 21:27:00 ID:jIgVm3pz
いや、1は在日?受信料で犯罪を続けてほしいの?特定の人物に対するやつ
も?日本は狂ってる。ちなみにここでいう在日とは在日韓国、朝鮮人だけで
なく在日アメリカ人やヨーロッパ人、ロシア人なんかも入ります。彼らも日
本の風呂やトイレまで含む民家や公共施設や屋外の盗聴盗撮がひどいからね。
軍隊もやってるし、ブッシュやプーチンもきっとやって帰ったよ。
65:2005/12/15(木) 21:34:33 ID:jIgVm3pz
2chも外国人犯罪者が日本人のふりして盗聴盗撮情報をだいぶ書いてる。
逮捕には使えるが、ひどいものだ。自分が被害者だから、わかるよ。
7名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 22:13:59 ID:FBnAP9hR
裕福な人がみんなクソまじめに受信料払っているとも思えんがね
8名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 22:25:32 ID:HDc49zBR
誰でも自分を正当化したいからね
9名無しさんといっしょ :2005/12/15(木) 22:55:11 ID:6LjDUSeb
1はNHKの料金徴収人
10信じられない!!:2005/12/15(木) 23:12:34 ID:IPTr1NMb
初の書き込みです。
今、NHKのニュースやっていて、来年から未払いの人には法的な処置をとる
んですって!!これまで受信料は嫌々ながらも払っていましたが(教育の
番組はNHKならではのものだったので…)、ここまで『税』みたいにされると
「公共放送」という意味をNHK自身が分からなくなってしまっている気が
します。

すごいムカっときた〜。…とか言いつつNHKで働いていたりするんですが
今まで行ってきた無駄遣いがいけなかったんだと思いますよ!!
最近では倹約、倹約で番組の技術面での質が落ちているのが実情です。
11& ◆X8ohV5Grbs :2005/12/15(木) 23:13:45 ID:IPTr1NMb
初の書き込みです。
今、NHKのニュースやっていて、来年から未払いの人には法的な処置をとる
んですって!!これまで受信料は嫌々ながらも払っていましたが(教育の
番組はNHKならではのものだったので…)、ここまで『税』みたいにされると
「公共放送」という意味をNHK自身が分からなくなってしまっている気が
します。

すごいムカっときた〜。…とか言いつつNHKで働いていたりするんですが
今まで行ってきた無駄遣いがいけなかったんだと思いますよ!!
最近では倹約、倹約で番組の技術面での質が落ちているのが実情です。

12名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 23:48:40 ID:xUcXV/2G
金持ちこそ、不払い人だと思うが。
13名無しさんといっしょ :2005/12/16(金) 06:00:20 ID:XIB/rXj/
関連スレ
NHKの受信料を払わない奴は貧乏人
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134648539/
14名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 05:31:32 ID:DnCeuKtE
デジタル化を機に、早くNHKのチャンネルは
全チャンネルにスクランブルをかけてほしいね。
長年の夢だった「NHKだけが映らないテレビ」を
早く現実のものにしてほしいね。
15名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 11:34:47 ID:dMGEvWBe
っていうか、受信料払わないヤツに腹を立てる>>1は、納得いかないなら
我慢して払い続けなくてもいいよ、ってことだ。
16名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 19:36:17 ID:TrhugQMu
>15 その通り
17名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 19:41:11 ID:/zq+cTfD
払う人いるの?へ〜ッ、貴重!
そういう人にたくさんお支払いいただいて国営放送を維持拡大してもらおう。
僕はシカトしとこ、テレビも保有していないことにして。
18名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 19:52:01 ID:YQJ5/bTa
>>1
知らないのか。
金持ちとインテリ層の方が不払い率圧倒的に高いのに。
19名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 23:30:49 ID:XrXFKSpH
アフォか、割り込み申し訳ないが金持ち層とインテリ層のほうが払ってるよ。  地区別に見るとだな、低所得地帯は払いが悪い。  要はおまえらみたいな奴が住んでるところは払いがわるい。もう、負け犬の遠吠えはやめていんじゃないか?
20名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 23:36:59 ID:ssZ744+i
実は払ってるやつが負け犬なんだがなw
21名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 23:45:36 ID:fTBYUJhT
集金人乙 >>19

そりゃ受信料も払えないほど困ってる人が多い地区と他の地区を比べればそうだろうよ、
放送法の解釈みたいな偏った例を持ち出さないでくれ。

払う必要のない無駄金は使わない >金持ち
放送法の改訂を拒み続けて悪用している組織NHKに金を払う必要はない >インテリ層

ちょっと考えりゃわかるだろ、
人を信じやすくてあまり金儲けのうまくない人たちがNHK悪徳集金人の犠牲になってんだよ。
22名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 00:21:11 ID:msn+cZ4K
うん、貧乏だからNHKなんかにくれてやる金なんか無いよ。
所得税も国民年金も貧乏なら免除されるのに
何故NHKなんぞに金を払う必要がある?
国民の大半が負け組、貧乏人なのになんでNHKなんぞに金を払うわけ?
23名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 00:35:04 ID:OY9TVhrI
国民の大半が負け組みって図式が人との交流のもてなさを物語っているな。  ひきこもりは受信料云々言う前に、まず家からでてコミュニケーションの勉強しようよ。 それから、集金人と話そうよ。ね。
24名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 00:40:33 ID:f/L8u4ZB
NHKは契約制にして、有料放送という方針で。
契約しなければ見なくていいし、金も払う必要が無いという方針で。
そうでなければ、民営化という方針で。
25名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 00:42:10 ID:QAH14p2z
NHKは電波の押し売り

受信料は架空請求詐欺
26名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 00:56:00 ID:OY9TVhrI
受信料ってナウいよね・・・            って、平成元年の12月に言われてから払ってます。            あのときのおじさん元気にしてんのかなーっ。
27名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 10:05:34 ID:ThAUt4DL
民営化の方が良いと言う職員はイナイのかよ。 NHK映らないTVを造れよメーカーさん。
28名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 19:51:22 ID:wP7/L14T
NHKのやりかたは完全に悪徳商法だと思うね。
悪徳商法に送りつけ商法(ネガティブ・オプション)というものがある。
「注文していない商品を一方的に送りつけ、受け取った以上義務があると
勘違いして、代金を支払うことを狙って商品代金を請求する商法」
これに近いね。一方的に電波を送りつけてきて、契約を迫ってくる。
消費者側も、支払わなければならないと思って契約してしまう。
放送法があるからこの悪徳商法とは違う、合法だって言う人がいるだろう。

昔は、テレビの用途はNHKや民放を見る事にしか使われなかったが、
今はテレビの用途なんて無限大。BS、CSを観る場合もあるし、
レンタルビデオ、DVDを観るかもしれない。ブロードバンド放送を観るのも
一般的になってきたし、自分で撮影したオリジナルビデオを見る事もよくある。
こんな時代に「テレビを設置したらNHKと契約しなければならない」などと言う
放送法(受信制度)自体が、違法スレスレになってきていると思うね。
デジタル化で技術的にはスクランブル化も可能になったし、実際に検討もされ始めたし、
早く放送法の改正を実現してもらいたいものだね。

今後も有料放送としてやっていくなら、当然スクランブル化。
国営放送になって、全国民から税金で視聴料徴収するのもいいかもしれない。
または民放と同じ立場になって、CM収入でやっていくか。

スクランブル化して視聴者を減らすぐらいなら、個人的にはCM収入で
やっていったほうがいいとは思うけどね。
とりあえず「公共放送」などと曖昧な事を言って放送を続けるのはやめてもらいたいね。
国民にとって迷惑な存在になってきているのに「公共放送」などと言われてもねぇ、って感じ。

「NHKがなくなっても困らないと答えた人が57%あった」
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/opinion/
29名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 19:53:16 ID:wP7/L14T
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000078-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000097-jij-pol

> NHKの契約対象世帯の約3割が受信料未払いの現状を
> 「買い手がもう結構と言っている商品だ」と批判した
30名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 22:31:08 ID:jqoJ9RFH
「公共」の押し売りは止めましょう。


  「公共(放送)」という、錦の御旗ごとき言葉で、「受信料を払え」

  まさに、「公共」という言葉で自分たちを正当化。

  NHKは自らを説明する時に、「公共」という言葉を今後一切使わないでいただきたい。
31名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 16:15:59 ID:svIN3/x7

1は、悪い事を悪いと言えない小心者
32名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 16:30:06 ID:aD46T2Up
31は便所の落書きしかできない屁たれ。                  そして、白豚ニート君。       (プッ
33名無しさんといっしょ:2005/12/25(日) 23:46:14 ID:pNkzoRh2
払ってる奴は金の使い方が解らない奴。

払える余裕があっても、間違った使い方されてる所にわざわざ払う必要が無い。
金は有効に使いたいもんだ。
34名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 07:47:23 ID:t7ZYefFj
払う必要のない所に支払う人間って、やっぱ知恵が足りないというか、馬鹿だよね。
今ならまだNHKなんて、払っても払わなくても全く同じサービスを受けられるのに。
金持ち、貧乏の問題ではなくて、どうせ金を使うなら賢く使えって話だ。
35受信料をきちんと払っている者:2005/12/26(月) 09:05:01 ID:d9nzKDwF
価値を認めた人間だけが払えば良い事、早急に制度の改革が必要、
今のNHKは特集番組を除き、くだらない3級番組の列挙、
特に田舎相手の番組はどうしようも無い内容と質の低下だ、
出ているタレントも司会もスタッフもあれでプロかと疑う低い技能、
払う価値が無いと判断した人間は払う必要無し、当然の事。
36名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 10:02:31 ID:8SxKpmq0
払う方がおかしい。
NHKは、もはや公共放送としての体をなしていないじゃないか。
37名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 11:53:37 ID:Y6Lv7DJY
NHKは間違った金の使い方をしている、受信料を払わないのは間違った金の使い方をしてないだけだ。
38名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 13:44:11 ID:M2kSw/xB
今日の朝8時台後半の各局の放送を見ていた、民放各社共
特急列車脱線転覆死傷者多数と現地から報道していたのに
対し、NHKだけがのんびりと悠長な旅番組、呆れたね、
報道最優先と言っているNHKがこれでは、馬鹿じゃないのか、
これで受信料払う気持ちに国民がなると思っているのだろうか。
39名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 19:19:13 ID:Y6Lv7DJY
>>38
少なくとも馬鹿正直な>>1は払ってるんじゃないか?
こういう不祥事に対して、国民が何も言わないから図に乗るんだよ。
40S ◆KMyTcmL3ws :2005/12/26(月) 19:31:17 ID:2jvK6jCz
障害を持つ子供の人格人権をおもちゃにし、でっち上げのイカサマ放送をうやむやに出来ると
思っている放送業者にお金など与える必要はありません。必ずお前達を吊し上げる。

嘘放送で大勢の国民を騙し国民操作に邁進するNHK
起 「奇跡の詩人」として11才の脳萎縮に伴う肢体不自由児童がNHKテレビで紹介された。
承 母親の持つ文字盤を介して、喋るのと同じスピードで母親が声にするのが売り物。
転 しかし、流れた映像は、グルグル動き回る文字盤と、寝ている子供。
結 NHKは、「我々が見たから本当である」と言いながら、再放送も、海外配信も取りやめ、ほおかむり。
欠 肢体不自由児は、腹話術の人形として、今現在も、取り巻きの金儲けに利用されたまま。
NHK、放送法違反。山元修治の海老沢への功名心からの犯罪!”奇跡を捏造”、謝罪・訂正放送せず。”奇跡の詩人”
「我々が見たから本当だ」ととんでも無い理由で断定放送したまま。再取材の約束も放りだし、ほうかむり。
宗教団体との癒着、講談社との癒着。こういう犯罪組織NHKは即、潰すしかない。

●NHK、グルグル動き回る文字盤と、寝ている子供の映像と、とんでも無い山元修治の釈明映像。引用約2分 《当サイトでみれます。》

●北海道での2時間の日木家営業映像、寝ているのに喋っていることに されている。引用約2分
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv

●講談社社員の日木家への初めての訪問映像。「誰かが書いている文章とは、とても(思えない)…」と言いかけたあと、
「普通では絶対書けない文章…」とあわてて言い換え、しどろもどろになっている映像。引用約1分。 《当サイトでみれます。》

●『ひとが否定されないルール』講談社のドキュメンタリー本ジャンルにもかかわらず、「嘘でも商売になれば良い」と言いたげな講談社社員の高笑いの音声。約10秒

NHK山元修治よ。小さな子供を助けることなく放りだし、そこまでして、お前は海老沢勝二に対する功名心、自己保身最優先の小さな思惑を守りたいのか?受信料は謝罪訂正放送すればたくさん入ってくるぞ。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
スクランブルにするとこの手のイカサマ捏造放送での、国民操作ができなくなるからやらないだろう。
41名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 21:02:06 ID:EDGU6Zbs

38と同じ事が以前にも有り、批判が殺到したと聞いた、例の福知山線の事故
の時に大勢の死者が出て必至の救助作業が続いている時にNHKだけが、
健康番組を平気で放送し担当の大馬鹿3流女性タレントが、笑いながら

皆さん健康には注意しましょうね、などとあまりにも不謹慎な発言を
していた事があったらしい、あれからまったく改善も改革もされていない、
本当にこれでは受信料を払う価値がNHKにあるのか疑問にならざる得ない。
42名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 22:34:01 ID:tQe/WyzE
人の批判する前におまいらの今の状況考えろよ。
43S ◆KMyTcmL3ws :2005/12/26(月) 23:27:10 ID:PM7GBOT6
44名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 23:36:05 ID:d2XFTXUN
自分の空想でしかものを語れない、公共心も糞もないガキがいっちょまえに
受信料だ何だと絵空事を語るバカスレ。 社会に出てそういう発言はしないで欲しいよ。
45名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 00:06:16 ID:tQe/WyzE
44、いい事言うなぁー。 こんな、アフォ共は責任も公の心も持たない奴らなんだな。騒げ騒げ。無知なボンクラよ。騒ぐ分だけ、将来、恥と後悔に苦しめ。
と、政府やNHKに洗脳された思考能力の無いバカがほざいております。

だから自分で納得して払ってるんならそれでいいだろ。
47名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 09:20:49 ID:oHK2Y0W7
NHKの組織ぐるみの裏金作りの実態が裁判で明らかになった、
それも億単位だ、これで文句も言わず受信料を払い続ければ
悪に加担した事にもなるだう、貧乏人も金持ちもここまで来れば
関係ない、悪に加担するか善の側に立つかの選択だろう。
48名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 18:01:37 ID:sRpm4/HZ
間違った金の使い方をしているNHKに金を払わない、これは間違った金の使い方ではない。

義務で払えというのなら、国民の納得のいく資金運用・番組構成をするのが、受信料を徴収する放送局の義務。
49名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 18:07:38 ID:uazuJxXC
>>44
空想でものを語らないでくださいw
50名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 20:02:53 ID:bxYHPxfk
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051227-0001.html

元NHKチーフP、9億円アルバイト
番組制作費詐取事件で、詐欺罪に問われた元NHKチーフプロデューサー
磯野克巳被告(49)は26日、東京地裁で行われた被告人質問で、
19年間にわたり「音楽事務所でコンサート演出などのアルバイトをしていた」
と述べた。報酬は1回約200万円で、年間数千万円を得ていたとみられる。
また、制作費着服について「プール金づくりを上司から命じられた」とも話した。

被告人質問で、磯野被告から衝撃発言が飛び出した。「私は29歳から、
昨年の7月まで音楽事務所でアルバイトをしていました。コンサートの演出や、
]地方のイベンターとの交渉で1回につき約200万円。これを月で2回のペース
で続けていました」。単純計算すると月400万円で年間4800万円。
NHK職員としての年収(推定1000万円前後)の5倍近い。
29歳からの19年間の総額は、9億円を超える計算になる。

音楽事務所の名前は明かさなかったが、報酬はすべて現金で受け取っていたという
。「自分の口座には入れず、自宅にある机の引き出しに入れていました。
いけないことだとは分かっていても、お金への意識がまひしていました」。
イベンターとの交渉だけで200万円の報酬は破格で、音楽事務所からの形を
変えたわいろという可能性もありそうだ。
51名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 20:04:05 ID:bxYHPxfk
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051227-0001.html
これまで磯野被告は、NHK名古屋放送局時代に知り合った女性と不倫関係になり
、交際費ほしさに犯行へ手を染めたなどと供述していた。97年から4年間で
22回を数える愛人との海外旅行など遊興費の大半を、この「アルバイト料」
でまかなっていたという。
また、磯野被告は、番組制作費詐取について「(正規には認められない支出に充て
る)プール金づくりを大きな仕事の1つとして上司から命じられた」などと述べた
。その際、上司から「いくらつくるかは能力の1つ。年間最低2500万円で、
目標は3000万円。おれは1500万円つくった」と言われたという。
事件発覚後は「(捜査機関に)NHKのことは話すな、金はすべて私的に使った
ことにしろなどと言われた」とし、逮捕前に約3週間宿泊していたホテル代は
NHKが負担したと話した。磯野被告はこれまでの公判でも、組織ぐるみの
裏金づくりをほのめかしている。
起訴状によると、磯野被告は元企画会社役員久保田芳文被告(53)らが放送作家
として番組の構成にかかわったように装い、委託料名目で計約6200万円を
NHKから詐取した。[2005/12/27/08:20 紙面から]
52タンメンの人:2005/12/30(金) 19:19:24 ID:xe0n7SAc
お前に払う金はねぇっ!
53名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 19:35:35 ID:XPVXmeQB
受信料ほしがる奴はただの古事記。
54名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 23:20:26 ID:Lvte2+/z
だいたい税金で成り立っているのにそこからさらに受信料を取ろうなんて事がおかしい
55名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 23:44:25 ID:9clkccVg
デジタル板から逃げ出した
臭菌はここでも迷惑をかけているのかwwwwww


56名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 23:46:24 ID:9clkccVg
>>1=臭菌

m9(^д^)プギャー
57名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 23:58:18 ID:i5TmyAaw
受信料は当然払ってるよ。義務だろ。





振込みじゃなければ、とっくに払うのやめてたよ!
なんで受信料が愛人のプレゼント代になるのかね?
国民をバカにしてるの〜、アホらしいの〜。
58名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 00:03:31 ID:rtq4C7sP
架空請求のNHKに金を払うのは非国民
59名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 00:07:23 ID:xf+KIews
NHKは特殊法人だから利益は出してはいけない。だから予算は全部使い切らねばならない。
予算を使い切るために子会社をつくり、役員はすべてNHKからの天下り 
実は天下りや出向制度の方が大金が動く早期退職して退職金を貰い関連会社に 
OBとして入社。週の半分は寝て過ごして巨額な給料貰ってるやつはごまんと居る。 
 そんな奴らのために、毎年6500億円も強制的に集めて使い放題、 
なんといっても莫大な利益に一銭も税金がかからないのだから
笑いがとまらないNHK。 
受信料を流用して中国でホテル経営して大赤字を出すわ、北朝鮮に放送施設を 
タダで寄付するわ、放送技術研究所で莫大な研究費垂れ流すわ、 
よっぽど金が余っているらしい  
だいたい事業費がフジテレビとテレビ朝日をたした額だがそんな価値あるか?
海外視察旅行の経費は全てみずほのコーポレートカードで決済。
飲み食い、お土産、ファーストクラス、ホテル(スイート)等々ぜーんぶである。
もちろん理事の使用にもの申すわけにいかないから、
経営企画室がなんやかんやと理由をつけては満額決済までこぎつける。
情報公開で理事連中の海外出張、海外ロケを洗ったらとんでもない額出てくるはずだ 
 
払う必要も根拠もなし。
60名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 07:58:24 ID:aQ2attdK
早くスクランブル化してほしい
その時、貧乏人共がどんな風に騒ぐのか楽しみ♪
61名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 08:33:14 ID:429u6NQT
>>60
ほんと、早くスクランブル化してほしい w
NHKの崩れ行く音を聞くのが楽しみで、楽しみでw
62名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 20:23:00 ID:By6cHqkY
>>60
「ウチはNHKなんか観ていないので払いません。
その証拠に映らないしw」

と言います。
63名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 21:39:44 ID:QXHyMaAo
スクランブル化以前→>>62

スクランブル化以後

「ゴルァアNHK!!!地震の時ぐらいスクランブル消せやボクェエッッ!!!」
64名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 22:23:11 ID:kGDy4kEh
NHK完全スクランブル化実施以降のある日の朝日新聞投書欄

私は普段NHKを観ないので受信料を払わっていません
しかしこの前の地震のような時は例外だと思います。
刻一刻と死傷者が増え続けている最悪の事態であるのに
商業主義の民放は延々とCMを垂れ流して、挙げ句の果てには
視聴率の高い細木数子の「ズバリ言うわよ」を放送する始末
地元の親戚、友人の消息を心配する私の神経を逆撫でる放送でした。
確かNHKには国の補助金が出ているはずです。
こんな非常事態には、公共放送であるNHKはスクランブル放送を中止するべきです
65名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 22:30:38 ID:8xyKKchH
それでも構いませんので、お願いだからスクランブルかけてください。

もっとも、スクランブル化したら僕の だ ー い ス キ な NHKが
経営危機に陥いることになるかもしれませんが、それでも構いません。

だから、どうかよろしくお願いします。
6665:2006/01/08(日) 22:33:57 ID:8xyKKchH
「それでも」というのは63のレスに対してだよ。念のため
67名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 22:44:12 ID:QXHyMaAo
健康保険料+年金保険料+放送受信料の三点セットが国民の義務

払わない非国民は
○保険医療を受診できない
○年金を受給できない
○公共放送を受信できない

これでどう?
セット料金いくらにするかは議論が別れるだろうが。
68\\\\\\:2006/01/08(日) 23:07:17 ID:K7Q1neIB
なんかさー、NHKってトップから底辺までどうや
って金とるかしか考えてないみたいだなw
ていうか真剣さの度合いが全然違うしww

いかにして受信料制度に強制力をもたせられるか
まっすぐ真剣
→→→→→→
NHK

>>67
解体が一番いいよ?
69名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 00:41:18 ID:LYHnNnbU

「放送」と「インターネット」が融合しつつある、この時代に、

いまだに 「放送」 を前提とした受信料制度に
こだわるNHK、心底哀れ。

インターネット配信で、稼ぐ仕組みを早く作らないと
ジリ貧になりますよ。NHK殿。


70名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 08:05:03 ID:gNWzowNu
徴収に 真剣 NHK
71名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 16:24:44 ID:VavlehQH
受信料払ってまで観たい番組がないのだが・・・
72名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 16:47:20 ID:SwZCiBNv
徴収に真剣になるなら国営放送にしたらいいじゃん。
73名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 19:07:55 ID:9WxTplsU
国営にすると北朝鮮のテレビ局みたいになるけど?
74名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 19:20:06 ID:SwZCiBNv
別に朝鮮中央通信みたいになっていいよ。
見ないし。

CCTV = KCTV = NHK
75名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 22:23:33 ID:AMM/b52p
>>63
テレビ局はNHKだけじゃないから、そんな事はあり得ないね。
大地震だったら、民放も予定の放送を中止して特番をやるから。
NHKじゃなければ困る事など何一つない。
76名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 02:43:09 ID:X7gqb1Ji
貧乏だから払わないわけじゃないと思う。
うちは貧乏だけど2世帯分払ってますよ。
独り暮らししてる妹の分も。
貧乏なんじゃなくてケチなだけじゃない?
77名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 03:50:18 ID:oAm1O62a
>>76
>貧乏だから払わないわけじゃないと思う。
其処はあってる。

ただ、払わないのはみんなNHKに大いなる不満があるから。
ケチでもないと思うよ。
当然、うちも払っていない。
78名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 04:57:05 ID:X7gqb1Ji
>>77
NHKに不満があるしNHKの番組を見てなくても払ってる人もいるじゃない?
人が払ってるのに自分は払いたくないなんてやっぱケチだよ。
79名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 05:08:12 ID:oAm1O62a
>>78
>NHKに不満があるしNHKの番組を見てなくても払ってる人もいるじゃない?
それはただの馬鹿。
不満があるなら先ず行動、しかし、犬HKは一般視聴者の言動は無視だから
不払しか手はない。
二重に払っているお宅は大馬鹿。
80名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 05:19:29 ID:oAm1O62a
>>78
因みに我家はある団体には年30万〜40万くらいの寄付をしているよ。
(誓って宗教団体や怪しい団体ではありません、単なるボランティア)
生活費を削ってでも惜しくないと思っている。
81名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 08:06:42 ID:ljPgY/3M
韓国番組うんぬんで不払いとか行ってる奴は中国と思考回路が同じ。
どうせ韓国番組一切放送しなくなっても今度は違うネタで不払いの理由をつけようとするはず。
それはちょうど靖国さえ無ければ良好な関係をなんて言ってる中国と同じ。
結局はあわよくば金払わずにすませたいと思ってるだけ。ウンコ。
82名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 08:47:20 ID:oAm1O62a
>>81
まぁ、頑張って!!
何を言ってもNHKだけは、絶対払わないよ。
83名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 09:13:05 ID:61wz9gVP
貧乏ねぇー。確かに金がたくさんありゃ払うよ。
ただ時代が時代だし、ケチというより見てない人や不満がある人から見たらボッタクリになってしまう。
第一どんどん厳しい状況になっているのに、そんなもの払ってられない。国民の負担を増やして楽しいのか?って感じだ。
不満という言い訳もあるが、この時代にはNHKの体制は厳しいと思う。
84名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 10:05:00 ID:rjToEV5M
在日米軍だって受信料払ってないんだし、日本人が払う必要なし。
85名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 15:41:26 ID:SQZtwcvm
>>78
>人が払ってるのに自分は払いたくないなんてやっぱケチだよ。
払いたくないんじゃなくて払う必要を感じないから払ってないと思うよ。よってケチではない。
俺はNHK見てるので払ってるが。

そもそも俺は払ってるのにあいつは払ってないあいつはケチだ。とか、
そんな考えのほうがケチだと思うぞ。

>>79
>犬HKは一般視聴者の言動は無視だから
スキウタの投票も意味なかったしな。
86名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 22:44:04 ID:OhktHCYF
放送受信料を払ってないヤツが
NHK観ているときの気持ちはどうなんだかねえ?

「只見してる」という罪悪感、良心の呵責ってのはないんだろねえ?

「本屋の親爺の態度が悪いから万引きしてもかまわない」みたいな
ドキュン中学生並みのモラルなんだろねえ。
87名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 22:53:26 ID:+iTPmTbF
>>1
受信料払わない奴はただの朝鮮人

の方が妥当だよ。だって、朝鮮人は受信料免除だから。
88名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 22:54:00 ID:X7gqb1Ji
給食費払ってない親と一緒だよね。
89名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 22:56:30 ID:+iTPmTbF
生活保護もらう奴はただの朝鮮人

も可。審査不要だから。
90名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:00:49 ID:OhktHCYF
実際はこっそりNHKの放送を観ていても
「うちはNHKは観ていません!」と嘘つけば
払わなくてすむんだものなあ。

「正直者が馬鹿をみる」時代っていやだよね。

やっぱり日本人のモラル低下が原因だな

中国や韓国に笑われるわけだ
91名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:20:52 ID:512HjF8Y
正直に払ってきた日本人が、騙されてきたことに気づいて
支払いを止めただけじゃないの?

もともと払ってない人達には関係ないか。モラルのレベルが違うから。
92名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:28:38 ID:OhktHCYF
権利だけ主張して
義務はシラネーヨの日本人が増えて方のかな?

何でそんな自己中は共産党に投票しないのかな?
93名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:33:38 ID:512HjF8Y
なんだチョンバレか
相手して損した
94名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 00:12:25 ID:8f0qwBjh
受信料を払わない最大の原因は在日はさておき、
一番は帰化人系職員。裏方を始め、アナウンサーにも多い。
芸能界をはじめ、地方自治、政治、警察、法曹界、医療、マスコミ、
スポーツ、出版、社会福祉関係、はてはホームヘルパーにいたるまで
、朝鮮半島出身の帰化人とその子孫でうめつくされている。

ここだけに限らず、反在日は多いが、真の害悪は帰化人系の家系だ。
やたらガキを作りまくり、各方面にカビの如く繁殖している。
旧国鉄が良い例だ。
犬HKから朝鮮半島出身の帰化人及びその子孫が消えるまで
支払いはしない。差別でもなんでもない。嫌いなだけ。貧富の問題では
決してない!毎月1円でも不払い。
95名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 00:48:21 ID:GLtTrMBI
確か月1万ちょとでしょ?
テレビ買う金があるんならそれくらい払えるはず。
NHKに対して文句あるんなら受信料くらい払ってから言えばいいのに。
96名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 01:16:41 ID:ilICLYHe
払ってる奴って、振り込め詐欺被害者より低脳。
例え100円だろうと詐欺組織に払う金はない!
97名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 03:57:20 ID:AOYnUfyb
>>96
同意。
視聴者の意見無視の朝鮮ヨイショのNHKに払う必要なし。
98名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 13:18:57 ID:HvGkpHMX
>>86
なぜ見ていることが前提なんだ?逆に聞きたい、見るべき番組が今の
NHKにあるのか?ザッピング中にカスるだけでも目が腐る(ああ、あの
0.1秒が「ミテル!」なんだ)
99名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 18:51:30 ID:GLtTrMBI
貧乏じゃなくても払わない人もいるかもしれないけど
うちの親は昔まじで貧乏だったんで払ってなかったらしい。
今は払ってるけどね。
100名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 03:07:07 ID:jWsDmTA9
100?
101名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 10:37:02 ID:Ecs2R5uJ
>>1
NHKの工作員乙。
102名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 12:58:15 ID:jWsDmTA9
とりあえずテレビ持ってるんなら払った方がいいと思うけど
でも自分が将来独り暮らしとかしたらちゃんと払うかどうか分かんないな…
うちの親も若い頃は払ってなかったし。
学生さんは受信料を割り引いてもらえるみたいだけど
貧乏な会社員とかは別に割り引いてくれないだろうし…
103名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 17:29:37 ID:6BgyM2LC
テレビ持っていたって、TV放送を見てるとは限らんだろ。
104名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 21:52:18 ID:Wl4paLUu
>>102
高校のときに下宿にNHKが契約を迫ってきて、
全く割引なしの受信料を支払わされました。
105名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 21:54:25 ID:3JnYd5pA
>>104
まじでか?以前はそういう制度なかったんかいな?
俺は大学生だが長期休暇のときは無料になったけどな。
106名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 22:09:15 ID:vN/gmk4r

                   「 お  お  ぅ  さかし 」


いくら大阪をイメージダウンさせたいからって、そんなにリキむなよ ヘボアナウンサー
107104:2006/01/14(土) 22:24:35 ID:Wl4paLUu
そもそも、バイトもしていない高校生に、受信料なんか払わせるNHKの制度がおかしいと思ったね。未成年だし。
大家の話では、昔は大家だけが契約していれば何も言われなかったのに
いつの頃からか各部屋を回って個別に契約をさせるようになったと言っていた。
108名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 22:27:36 ID:3cq6Nbv5
私はNHKの番組はいいものが多いので受信料払ってる。
いいものを見せて貰ったときには、お金渡すでしょ。大道芸でも。それと同じ。
確かにちょっと高いかな、とは思うけど、BS含めて全部で4チャンネルもあるし
みな楽しませて貰ってる。子供の教育にもちょうど良い。邪魔なCMもない。

それより、民法の右へ倣えの番組作りはなんとかならんかと思う。芸能人の
個人的な話なんていらないよ、聞きたくない。週刊誌があるじゃないか。
消費者金融のCMも多すぎる。子供に見せられない。

私はむしろ、無料で見れるチャンネルをなくすべきだと思う。
良い物を見てもお金を払う気のない泥棒根性の人間は、テレビは見れなくしたらいい。
いいものには金がかかるものだ。

各民放局がNHKに会費を払ってそれで運営するというのはとても良い考えだと思う。
でも、そうすると、各民放局の意向が番組に反映されてしまうだろう。それは
すなわち、消費者金融のようなところがNHKの番組作りに関与してくるかも
しれない、という恐れを感じる。

また、もし、NHKが料金を払う人だけに番組を提供するようになった場合、
ただでさえ、馬鹿な大半の人たちが、ますます放置されるように思えて不安。
日本人は民度が低いからね。

ま、しかし料金を払っている私としては、払わない人とは一緒にされたくないので
見れなくしたらいいと思うよ。

私の周りで、受信料を払っていない、って言う人はみんな貧乏だよ。
というか、モラルが低い。みんながしていると思っていることをする人たち。
「周りのみんなが払うようになれば払う」って偉そうに言ってる。
貧乏=モラルが低い 99%以上この公式は当てはまるね。
109名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 22:31:46 ID:JOx3pB9d
NHK受信料、8割が「高い」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/24/news081.html

C-NEW調査によると、NHKの受信料を支払っていないのは2割弱だが、8割の人が受信料を高い
と感じており、「NHKを見る人だけ支払えばよい」と思う人が4割を超えた。

 インフォプラントが運営するインターネットリサーチサイト「C-NEWS」は1月24日、テレ
ビ番組に関するアンケート調査の結果を発表した。調査対象は、12歳以上(小学生除く)の
テレビを視聴しているインターネットユーザー500人で、調査実施日は2004年12月21日〜22日。

 これによると、「NHK(BS、地上波デジタル含む)と民放(BS、地上波デジタル含む)の
どちらのテレビ番組を見ることが多いか」に、「NHK」「どちらかといえばNHK」と答えたの
は1割、「民放」「どちらかといえば民放」は7割という結果になった。

 「世帯でNHK(地上波アナログ)の受信料を支払っているか」では、「カラー契約で支払っ
ている」が6割弱、「わからない」が2割強、「支払っていない」のは2割弱だった。「支払っ
ていない」のは20代が3割と高く、30代で3割弱、40代で2割、50歳以上と自分で支払ってい
ないと思われる10代が1割前後で、年代が上がるほど支払っている傾向にある。

 いつから支払っていないかについては、2003年以前が7割弱で、不祥事が発覚した2004年
7月以降は1割半ばだった。

 受信料の値段については、「高すぎる」「やや高い」が約8割を占め、「どちらともいえ
ない」が約2割。「安すぎる」「やや安い」はほとんどおらず、「受信料を支払うべきか」
には、「NHKを見る人だけ支払うべき」が43%で最も多く、次いで「支払う必要はない」が
35%。「見ない人も支払うべき」は8%だった。
110名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 22:33:58 ID:JOx3pB9d
講談社のWeb現代が、Web上で行っている「緊急アンケート」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/vote/2003_10_08/
では、

1:あなたはNHKの受信料を払っていますか
YES   2065(42.1%)
NO     2839(57.9%)
2:NHKの受信料は
(地上波:月1395円、BSデジタルこみ:月2340円)
高い     2349(47.9%)
安い      33( 0.7%)
妥当だ      171( 3.5%)
タダにすべき  2351(41.9%)

支払っている方が42%にとどまっており、受信料をタダにすべきと思う方が、
41.9%もおられます。

111名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 22:35:07 ID:JOx3pB9d
”法、納得!どっとこむ”では「納得アンケート」として、NHK受信料に関する
アンケートを行っています。
http://www.hou-nattoku.com/enq/archive/01_nhk/view_opinion01.html


@納得して払っている人        499票(6%)
A納得していないが払っている人    3,900票(46%)
B納得はしているが払っていない人    233票(3%)
C納得していないし払っていない人   3,851票(45%)

この調査によれば、現在払っている人は約52%ですが、納得して払っている方は、
わずか6%しかいません。
一方、受信料制度に納得できないから払っていない方が45%もおられます。

112名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 22:52:34 ID:UI76HUfV
質問です。
子供のころから親がテレビ見せてくれませんでした。
友達がテレビの話をするのを不思議の世界の話のように聞いていました。
ずっとテレビのない生活してたのでよく分からないのですが、
受信料って幾らなんですか?教えてください。お願いします。
数年前にやっとテレビ買ったんです。あまり見てないのだけれども。
113名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 23:10:13 ID:EtF1Flyc
>>108
>ま、しかし料金を払っている私としては、払わない人とは一緒にされたくないので
見れなくしたらいいと思うよ。

さっさとスクランブルを掛けて欲しいね。高々、TV程度で、モラル云々を言われたくないですわ。
114名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 23:35:46 ID:Ino3LVJx
おまいら、放送法を知ってから議論してるのか?

---------
第32条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び
多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り
受信することのできる受信設備のみを設置した者については、
この限りでない。
---------

「放送の受信を目的としない受信設備・・・を設置した者については、この限りでない。」
ってあるから、NHKを見ない人は払わなくていいって放送法は云ってるんだよ。
だから、見るヤシは払え。見ないヤシは契約するな。(契約したら払えって32条2項に書いてある。)
115名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 23:42:10 ID:Ino3LVJx
116名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 23:59:06 ID:EtF1Flyc
「放送の受信を目的としない受信設備」
この条文の法的解釈の曖昧さが問題になるようだね。NHKは、受信機器が
NHKの放送を受信可能な状態なら、見る見ないに拘わらず「放送の受信を
目的とする受信設備」と判断して、受信料を払わなければならないと
都合よく解釈(受信規約)している。それが正しいか否かは、裁判で
争われ、判例が出るまで待つしかないと思う。

ま、スクランブルを掛ければ、判例を待つまでもなく、クリアに
なるわけだが。
117名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 00:21:32 ID:mK4ab18f
なんでNHKはスクランブル化しないんだろうな。
118名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 00:36:22 ID:nLSIYnrm
そりゃ、スクランブル化すれば、大幅減収になることが
予想されるからじゃないの?曖昧の方が都合が良いのさ。
119名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 01:03:18 ID:fKd+CZ90
>>104
高校生も払わせるの?しかも正規の値段で?
うちの姉ちゃん大学生だけど4割引くらいで払ってるよ。
払ってるのは親だけど。
120名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 01:06:16 ID:cC+5YIwL
>>108
あんたの論理に賛成。確かに「いいもの」には金がかかる。
俺はNHKの放送を「いいもの」だと思っていないから契約しない。

周りの人間がどうであろうと、自分が納得すれば「契約」する。
「契約」とはそういうもので「モラル」「貧乏」の問題ではない。
ちなみに、我が家のTVは「協会の放送受信を目的としない受信設備」である。
以上!
121名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 17:11:07 ID:Cfdv23np
>>108
チョソご高説ご苦労。あのプログラムで「いいもの」ってことは、アンタ
日本国籍じゃないね。居座ってないで国に帰りなよ
122名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 01:11:54 ID:e7iiUXAF
金が無いなら親に払ってもらえばいいのに。
123名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 05:17:42 ID:yCVdBCfj
>>122
其処までして払う事無い、まっすぐ解約⇒
124名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 18:29:02 ID:e7iiUXAF
お母さんといっしょとか子供ニュースとかを大抵の親は子供に見せるし
少なくとも子供がいる人は払うべきだと思う。
それと貧乏な若い人は親に払ってもらえばいーと思う。
家賃や電気代とかもどうせ親に出してもらってるんでしょ?
ついでに就職するまで受信料も払ってもらえばいーじゃん。
125名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 20:02:19 ID:yCVdBCfj
>>124
他の公共料金等はちゃんと払ってる、でも受信料を払うのはヤダ。
絶対払わない、もし、払うくらいの金は余っててそれをその時までに使わなければ
ならないが使う暇が無い時に集金人が来たと気は、その集金人を追い返して
その金を溝に捨てる・・・・まぁ、そんな事ないだろうけど(笑

NHK受信料は絶対払わない。
126名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 02:03:03 ID:l/+IVKn3
じゃあ将来自分の子供にお母さんといっしょとか忍またとか見せないの?
受信料払ってまで観る価値があるかどうかはともかく
幼稚園の友達とかが観てて自分も観たいとか言い出したらどうすんの?
ただで観る気?
127名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 02:54:36 ID:DVADZNv3
見たい人は払う、見たくない人は払わない、スクランブルで全て解決するよ。
子供番組を引き合いに出す人がいるけど、むしろ右も左も分からない子供の頃
からプロパガンダ洗脳されることの方が怖いね。
韓国じゃ幼稚園児に捏造した歴史を洗脳教育するそうだ。
韓国の地下鉄に張られたこどもの絵を見た?
知らない人は検索するといいよ。
あれこそ洗脳そのもの、純真な子供の書く絵じゃないね。
子供番組を利用してフサヨNHKが一方的な思想を植えつけていくことに恐怖を感じるよ。
スクランブルで親が選択できるようにするべきだね。

128名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 02:55:49 ID:DVADZNv3
フサヨ×
ブサヨ○
129名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 03:12:19 ID:q/N7OAam
クローズアップ現代 10月4日(火)放送
夢の医療か?ヒトクローンの衝撃
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2005/0510-2.html#tue
>今年5月、韓国から世界の医療界を震撼させる衝撃的な発表があった。
>ソウル大学のファン・ウソク教授が、難病患者の皮膚細胞からES細胞(万能細胞)
>を作ったのだ。
(略)
>韓国ではバイオ企業の株価が急上昇、国をあげて特許戦略に乗り出し始めた。
>これに対し、欧米のバイオ産業は危機感を強め、巻き返しに懸命だ。
(略)
>日本では倫理と科学の狭間で、明確な方針を打ち出せず、研究は足踏みしたままだ。
>世界のクローン技術のトップに躍り出た韓国の実情と、揺れ動く世界の研究開発
>戦略を描く。 
 
 NHKの国谷は、この番組で韓国の遺伝子研究は日本以上と褒めちぎり 
いかに日本がおくれているかを得意になってじゃべってた
しかし捏造であったことが判明し世界的大問題となった。
もしこれが日本人やアメリカ人の仕業だったら、国谷は鬼のような形相で
口をひん曲げてしつこく糾弾しただろう。
この世紀の大嘘の内容を真実として報道しておいて、訂正、謝罪
しない「公共放送」は世界に例がないだろう。
ここまでこの協会は日本国民をなめているのだ 
日本人を侮辱して悦に入ることしかできないNHKはつぶれろ
130名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 05:27:57 ID:KaNAPIyr
>>126
何年か前、そんなに遠い昔ではないがNHK教育の人形劇を見ていた。
その場面で、その人形劇でNHKの恐ろしさを感じてしまった。

可愛い動物達の人形を使った学校の情景を模ししたもので、其処に転校生が来た。
その転校生に前からの在校生がなんだか忘れたけど、何か強要して
『みんながやっている事だからやりなさい』と嫌がる転校生に強引やらせていた。

それを他の子供達も、その転校生は「みんなと共同生活の出来ない悪い子」と
決め付けていた。   それがNHKの体質ではないだろうか。
131名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 05:55:49 ID:KaNAPIyr
>>126
因みにその人形劇の最後はその転校生が反省して『私の目には自分の好みを押し殺して』
みんなと仲良く・・・と言う筋書きだったと思う。
そんな人間ばかり育てば企業を喜ぶかもね・・・奴隷的企業人間が育つ。

あなたみたいなミ−ハ−にはNHKはうってつけかもね
132名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 13:15:26 ID:Kp0EtNc3
みんな受信料も払ってないくせに偉そうですね。
つーかなんでパソコン買う金はあるのに受信料払えないんですか?
133名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 13:42:06 ID:572lJPwu
払えないんじゃなくて払わないんですよ
ワカリマスカ?
134名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:17:04 ID:uxqO8We7
>>132
受信料払ってるのが偉いのか?アホらしい。
きっと「契約」の意味を考えたこともないんだろうな。
これからもずっと払ってくれや。
「払え払え詐欺」の被害者さん。
135名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:21:40 ID:uxqO8We7
>>126
NHK観せなきゃ子供も育てられんの?
大変だな。
136名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 20:06:24 ID:bVqsWs8K
振り込め詐欺の被害者のNHK支払い率って興味ないかい?
137名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 01:01:15 ID:8VWEsSvm
>>134
誰も偉いなんて言ってませんよ。
ただ払ってない人がNHKに対して偉そうに言うのおかしくない?

受信料って1万3千円くらいだと思ってたんですが
さっき親に聞いてみたら3千ちょっとなんだってね。
1万3千は年金だそうで。
不祥事とか確かにムカつくけど3千円くらい払ってから文句言えばいいのに。
138名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 03:33:20 ID:WmD34pGh
NHKの集金のおやぢをなんとかしてほしい。態度悪すぎ!払わないとも何とも言ってないのに不祥事の事を向こうから言い出したし喧嘩越しで話してきたから追い返したよ。真面目なイメージがあるNHKがあんな態度の人雇うなんてあり得ない!
139名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 04:06:19 ID:GmHS5PDN
>>137
集金する態度とその使い道が問題なのだ。
ちゃんと正当に使われれば、不払などずっとずっと無くなるはずだ。

世の中に、誰も争い事を好んでする人は居ないと思う(多少はいるかと思うが)
それでもこんなに不満の人が多いのはNHKの受信料集金の態度とその使い道の方が
不払より遥かに悪質だ。
140名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 04:11:45 ID:GmHS5PDN
>>137
追伸。
その情況を把握しないで『そのくらい払ってやれば良いのに』と言える
君は世の中が全く見えない開き目くらかNHK関係者、もしくはやくざな集金人ですか?
141名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 04:58:42 ID:5i7HYaOF
臭菌はここでも豪快に叩かれてるねw

142名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 05:01:35 ID:5i7HYaOF
臭菌は難癖つけて銭をせびろうと必死だなw

おめーだよ、貧乏人はw
143名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 05:15:59 ID:8VWEsSvm
>>140
いいえ私はただの学生ですよ。
受信料も親が払ってるからあんま偉そうなことは言えないけど
やっぱり文句を言う権利は払ってる人間にあると思う。

てか払ってないみなさんなんで払ってる人に対して怒ってんですか?
貧乏人呼ばわりされるのがイヤってわけじゃないでしょうに。
144名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 05:24:37 ID:GmHS5PDN
>>143
>てか払ってないみなさんなんで払ってる人に対して怒ってんですか?
払っていない方々のかなり多くの皆様は怒っていると思う。

NHKを此処まで増長させているのは君のような世間知らずで、受信料を
無駄に貪っている(君がどう言おうと私はそう信じている)人間がいるからだ。
145名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 05:30:41 ID:GmHS5PDN
>>143
何故、NHK受信料を払ってないと貧乏人なの?
我家は別に働かなくても不動産収入だけで十分に生活できる状態だよ。
まぁ、働いてはいるけどさ。

それでも、NHK受信料は払わない。
それが日本と、日本のマスメディアの為と信じているから。
146名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 05:44:10 ID:GmHS5PDN
>>143
NHK受信料に関する他のスレも読んでみたら?
そしたら、君の脳味噌にも少しはNHKの悪質さ10000分の1くらい
理解出来るかもw

2chだけでなく、他にもNHKに不満を持っている方々が大勢いる事も
君に多少は理解出来るかも・・・・無理かな?
たぶん、受信料を一般の人から詐欺的行為で巻き上げて豪華な生活をしている君には
(私は葬信じている)
147名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 07:04:13 ID:GmHS5PDN
>>143
因みにもう一つ。
>>143以外の皆様、申し訳ありません。

北朝鮮拉致事件(何故営利誘拐というないのか?  あの5人の被害者
とその家族を返還の際には多額の身代金を払ったではないか・・・決して被害者
の方々の所為ではない)の時も、金正日が拉致を認めた時点でもNHKは
『いわゆる拉致事件』と言って北朝鮮の拉致を最後まで認めなかった。

それで受信料を取る資格があるのか?
148名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 07:57:23 ID:5i7HYaOF
>>143
今まで払っていた人間だってもちろんいた訳ですよ。
不祥事が明るみに出て、
払っていた人間が解約して、
文句をいうのも普通の流れですね?

わかったか、高校生。
149名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 08:00:19 ID:5i7HYaOF
文句を言いながら払う奴は本物のバカwww

解約が一番。
150名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 08:16:48 ID:AzNw3zkh
定期的に払ってから文句を家といってる奴がいるが、NHKの方こそ悪の元凶である
関連会社を整理させない限りは未払い云々の文句を言える立場じゃないだろ


自分達の事は棚にあげといて払ってない奴=ふてぶてしい連中のように結びつける
のはおかしい。

ちなみに、NHKの掲げている新生プランをみるかぎり関連企業の改革は
重要視していないように思う。
151名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 09:10:28 ID:5i7HYaOF
ここでも学生になりすました臭菌が豪快に恥かいてるねwwww
152名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 09:35:13 ID:Bw6QZ7BX

ちっとも変わろうとしないNHK。

受信料不払い、もしくは契約解除で、
NHKに変わることを強要させるというのは、実に真っ当な行動。

受信料をくそ真面目に払っていても、NHKは既得権益を手放そうとしない。つまり変わらない。
153名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 19:57:10 ID:E+IVNjuF
長文で払わないとか言ってる奴キモス
154名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 20:01:00 ID:ohBCQYC8
クローズアップ現代 10月4日(火)放送
夢の医療か?ヒトクローンの衝撃
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2005/0510-2.html#tue
>今年5月、韓国から世界の医療界を震撼させる衝撃的な発表があった。
>ソウル大学のファン・ウソク教授が、難病患者の皮膚細胞からES細胞(万能細胞)
>を作ったのだ。
(略)
>韓国ではバイオ企業の株価が急上昇、国をあげて特許戦略に乗り出し始めた。
>これに対し、欧米のバイオ産業は危機感を強め、巻き返しに懸命だ。
(略)
>日本では倫理と科学の狭間で、明確な方針を打ち出せず、研究は足踏みしたままだ。
>世界のクローン技術のトップに躍り出た韓国の実情と、揺れ動く世界の研究開発
>戦略を描く。 
 
 NHKの国谷は、この番組で韓国の遺伝子研究は日本以上と褒めちぎり 
いかに日本がおくれているかを得意になってじゃべってた
しかしこれが、捏造と判明するやいなやだんまりを決め込んだ。
もしこれが日本人やアメリカ人の仕業だったら、国谷は鬼のような形相で
口をひん曲げてしつこく糾弾しただろう。
この世紀の大嘘を真実として報道し、訂正、謝罪も
しない「公共放送」は世界に例がないだろう。
ここまでこの協会は日本国民をなめているのだ 
日本人を侮辱して悦に入ることしかできないNHKはつぶれろ
155名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 04:50:09 ID:nfLTDSdP
>>145
スレタイが「払わないやつは貧乏人」じゃん。
まあ実際に受信料払えないほど貧乏ならテレビもないだろうし
生活保護受けてる人は免除だか減額だかしてもらえるんだっけ?
払わない人全員が貧乏なわけはないだろうけど>>1の通り
不祥事を言い訳にして少しでも出費を抑えたいケチではありますよね。
別にケチなことは悪いことじゃないけど。


ちょっと思ったんだが…丸ビルの吉本社長って子供だか孫だかの
名前で契約して学生割引(年間約4ヶ月分安い)で払ってそう。
いや単なる想像だけど…吉本さんに学生の子供がいるかどーかなんて知らんけど。
156名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 03:15:18 ID:UJwfrr8J

【誘導】

NHK受信料・受信契約総合スレ<37>
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1137781676/

157名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 07:36:00 ID:SC2O+Kqn
懲役刑にすべき
158名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 10:55:09 ID:TSWXBQLN
春になったら民事執行。
おまえらみんな車とかPCとか差し押さえられるぞ!
その前に契約して払っとけ。

ちなみに今払うなら新規だから今からの分だけでいいが、
訴えられた時は過去にさかのぼるので結構高くなるぞ。

差し押さえられたくないから俺は払うよ、4月までに…。
159名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 11:12:21 ID:OmrDSE0q
日常生活に必要なもの(冷蔵庫、洗濯機、掃除機など)以外は全てが強制執行で差し押さえできます。

もちろん『日常生活に必要なもの』の中にはテレビも含まれます。だから、NHKの受信料契約の中にある、『テレビを所有する家庭』という状態だけは保たれるわけです。
つまりは支払い義務がある状態のまま、どんどんPCやヲタフィギュアという類のものを差し押さえ、換価することで、支払いに当てていくわけです。なんと素晴らしいシステムなのでしょう!!
160名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 11:15:47 ID:OKav0mcK
>>158
うん、オンデマンドTVと契約して月額使用料を支払うよ!もうNHKも民放も
おさらば!デジタル地上波放送もシランプリ!大好きな米ドラ見放題!天国
16127歳求職中@元クレジット会社勤務:2006/02/08(水) 11:24:10 ID:OmrDSE0q
フローチャートとしては

裁判所から支払督促


支払い期限までに払わないと、
仮執行宣言付きの督促状が届く

(この間に異議を申し立てれば、少額債権の裁判にな
る。が、負け戦の為に費用が何千円もかかる、ナンセンスなもの)

支払い期限までに払わないと、裁判所から執行官が訪
問、執行宣言書を見せた上で差し押さえに入る。


ちなみに裁判所から貧乏人宅に向かう際の交通費なども貧乏人の負担になる。留守の際もアパートならば大家さんから合鍵をもらって入ることまで許されています。(居留守もムダ!)
162名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 12:36:10 ID:3Jc2t39B
やればいいんでないの?
返ってNHKの独禁法違反が法的に問われることになるよ
自分の首を絞めることになるだろうね

163名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 14:02:56 ID:KsnQHff2
がたがた言わずにスクランブルにすればいいんだよ
法律論議なんてめんどくさいよ。収金人に訴えろって
怒鳴り散らしたら二度と来なくなった。契約してないし
その分。お年寄りとか一人暮らしの女性の所には
図々しく当たるのかな。いやな仕事
164名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 14:14:14 ID:KsnQHff2
訴えるなら早くやれよ。タラタラしてねえでよ
恐喝めいた事。書いてる鼻くそ野郎が多いが
どうせ口先だけのボウフラ小僧だ
165名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 14:44:13 ID:V/Z1DWPe
差し押さえに入られたら、TVを差し出します。
これでおk?
166名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 15:05:00 ID:KsnQHff2
差し出すんじゃねえ。投げつけろ
167名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 18:45:09 ID:Kq0fZQiQ
あげ
168名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 21:58:27 ID:Ora3eUF0
臭の野郎共は、暴力団関係者のトコにも徴収しに行ってるんだろうな?
まさか採りやすいトコからしかとらない、なんて易いな考えしてないだろうな?
受信料の 公 平 な 負 担 がNHKのモットーだもんな。
169名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 22:48:13 ID:tRHWdJPc
ほんと、TVを投げつけてしまえば、NHKオシマイ。

受信料強制徴収なら、TV無し生活へ移行。
170名無しさんといっしょ:2006/02/09(木) 09:01:03 ID:JkWflgYm
>>169
TVなしにする必要なし。アンテナ外して光テレビかスカパーで決まりだよ
どっちもNHKとは関わりが無いし、月額利用料もチャンネルの割には
ずっと安い。アンテナを投げつけるんだ
171名無しさんといっしょ:2006/02/11(土) 22:27:35 ID:ELprvJQv
>>170
屋根に上ってアンテナ取り外しできる技術あるの?
それとも電気屋さんに頼むの?
172名無しさんといっしょ:2006/02/13(月) 17:48:44 ID:e2Of5w1u
BSデジタルの 電話したら消すよって表示

前は、30分くらいで消えてたよね
今は、深夜以外消えないの?

払う以外消す方法は無いのですか?
173名無しさんといっしょ:2006/02/13(月) 19:31:45 ID:1uSeVOGd
>>1
不祥事を言い訳にしていないよ。
韓国ドラマのせいだよ。
受信料払っても、韓国ドラマなんて輸入しやがって。
だから契約しないんだ。
反日国のドラマなんて見たくないよ。
174名無しさんといっしょ:2006/02/14(火) 15:49:06 ID:E2KpRVL6

【誘導】

NHK受信料・受信契約総合スレ<38>
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1139689847/
175名無しさんといっしょ:2006/02/15(水) 14:53:24 ID:n9iDvLYC
>>172
先週プラズマ購入。BSアンテナも設置してもらい、地上アナ、BSデジ視てるけど
その「表示」見たことない…
もちろん電話なんかしてない。気付いて無いだけかな?
176名無しさんといっしょ:2006/02/15(水) 15:14:11 ID:gUzchJ9/
「視聴者の分断を狙うNHK 」
http://blog.livedoor.jp/stsrdrnpr/

 受信料に対する不満は大きく分けて二つに分けられる。

 1.払っている人が払っていない人に対する不満。
 2.NHKを見ないのに、見ている人と同様に受信料を取られる不満。

このブログでも何度も言っているが、2に対してNHKは「それは意見に値しない」
という態度で切り捨て、スクランブル化など誰もが納得するシステムの導入を拒否しつづけている。

「受信料の公平負担」をことさら強調するのもその一で、「公平負担」の意味を1に集約し、
2に対しては「民事手続き」とからめて、そうした意見を持つ人を犯罪者として印象付け、
「払っている人」と「払っていない人」との間に対立軸を作り、視聴者が視聴者を非難する
構図を構築することを画策しようとしている。

これは、かつて労働運動華やかりし頃、企業が組合つぶしの手としてよく用いた方法である。
 元からある組合に対抗して御用組合を作り、本来の組合と第二組合とを対立させ、
第二組合の方にだけ好条件を示して元の組合をつぶすというやり方である。

 NHKに寄せられる不満には1も2もあるのだが、2の意見には、その最も合理的な
解決方法であるスクランブル化は公共放送にふさわしくないなどとして議論の対象に
しようともしない一方、1に対しては「視聴者の不満」としてことある毎に強調するという
やり方は、組合つぶしの古典的手法を用いた視聴者分断の試みにほかならない。

 そして、NHKにとって都合のよい1の不満を、NHKではなく2の不満を持つ人に
向ける工作を着々と進めている。
177名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 07:41:24 ID:+GZZaAMp
払わぬ者は懲役刑にするくらいの厳しさが必要じゃねえか。
178名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 08:24:09 ID:2xSapqoq
>>177
詐欺に騙されなかった人が懲役刑か・・・・・小泉政治の慣れの果て?
179名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 09:12:03 ID:+GZZaAMp
言い訳するつもりなら、いくらでも出来るわけで。
180てってーてき名無しさん :2006/02/16(木) 10:42:59 ID:5+r8hGQO
NHKを解約してスカパー観てる。
罰則がないのは憲法に抵触するから。
そんな糞放送法に賛成な奴はNHKと関係がある仕事でもしているんだろう。
なにが公共放送だ。公共放送は受信料のかからないラジオだけでけっこう。
TVの娯楽番組を見せて無理矢理に契約させて金をむしろうとするのはヤクザの同類。
181名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 10:54:48 ID:kWgfVIjE
貧乏だからNHK払わないよ
182名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 11:29:37 ID:+GZZaAMp
法改正し、払わない者は刑務所に入れろ。
183名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 11:52:01 ID:2xSapqoq
>>182
違法はNHK。
184名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 14:08:07 ID:+GZZaAMp
それはおまえの屁理屈。
185名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 15:19:06 ID:2xSapqoq
>>184
NHKの手先?   臭菌人?
こんな所で遊んでいないで早く集金に行けよw
まぁ、そう言う人間じゃなきゃ今のNHKの味方はしないわなぁ。
186名無しさんといっしょ:2006/02/20(月) 17:16:19 ID:JcFLrrDg
公共放送は放送文化のアイデンティティーを表現することに関与しており、放送そのものの質の
維持・向上を担う役目を持っています。
情報を共有し、地域・性別・世代を超えて国民の結束を深めていく役目もあります。
国民の知識・品性・教養の向上を図り、代々から我が国に伝わる歴史・思想・文化を温存し、
後世に残していく役目もあります。
つまり放送は市場経済の原理でだけではなく、我が国の文化にも属するものです。
よって学校教育や司法・警察・外交同様、我が国にとって公共放送は必要なものです。

受信料を廃止して税金を受けるとしても、結局我々国民が支払うことに変わりは無いし、そうなれば
公共放送は完全に政府の支配下となって時代に逆行することになります。

「私はNHKを見ないから受信契約したくない」「選択の自由が無い」「NHKは内容がかたい」
こんなことを言う人は間違っているんですよ。
公共放送が無くなって、民放ばかりが残ってしまったら我が国の放送文化は確実に質が低下します。
「NHKを見ない」のではなく、もっと積極的にNHKを視聴しましょう。
そして、もっと公共放送の財源に貢献しましょう。
187名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 10:21:03 ID:9KhX3L51
別に放送文化の質が落ちてもかまいません、既に下り坂のメディアですし
アナログ放送終了と共に終焉を迎えると思います
188名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 10:34:07 ID:9tmbjkt3
>>187
質が落ちるって・・・NHKに落ちる質なんてあるのでしょうか?
189名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 12:09:39 ID:9KhX3L51
>>188
それは恐喝カツアゲ野郎の>>186に言ってくれw
おいらも今のNHKが
>代々から我が国に伝わる歴史・思想・文化を温存し、
>後世に残していく役目もあります。
を果たしてるなんて、冗談でも言えないと思うよ
190名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 14:04:37 ID:9tmbjkt3
>>188  >>188です。
すみませんです、勘違いしてました。
さっと見ただけで>>186はあぼ〜んしちゃったもので・・・
191訂正:2006/02/21(火) 14:07:32 ID:9tmbjkt3
>>190
最初の>>188を⇒>>189
度々、スマソm(_)m
192名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 14:19:43 ID:2Rf3tnVb
>>191
わかってるから気にスンナ、俺たちは同士だ
193名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 16:14:16 ID:9tmbjkt3
>>192
ありがと。
194名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 22:44:29 ID:zp75y2Kk
せこいドケチどもに何を言っても無駄

早く差し押えの特別送達を受け取りなさい。
195名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 23:45:48 ID:YDGYgq3P
「『私はNHKを見ないから受信契約したくない』『選択の自由が無い』『NHKは内容がかたい』
こんなことを言う人は間違っているんですよ。」
→間違ってはいないと思うぞ。
 『契約をしない自由』、『NHKを受信しない自由』、『NHKを見ない自由』は、法律で認められている。

「公共放送が無くなって、民放ばかりが残ってしまったら我が国の放送文化は確実に質が低下します。」
→韓国ドラマや韓国の物をメイン扱いにして放送している癖に、何が『わが国の放送文化』だ。
 頭おかしいんじゃないか?
 韓国のスパイだろ。
196名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 23:48:52 ID:iTOcwDhV
受信料払っていない外部スタッフに「センター入館証」を発行し
自分たちの内側に囲い込むNHKは許せない!
受信料払っていないヤツを雇用し、そいつらに受信料から給与が
支払われている、って民間の論理じゃあ到底信じられないね。
週刊誌は、徹底追及!!!!!!
197名無しさんといっしょ:2006/02/23(木) 11:57:03 ID:FIWalY3r
えぇ。
貧乏人なので払えませんが何か問題でも?
198名無しさんといっしょ:2006/02/24(金) 02:23:30 ID:Azp7iRyp
199名無しさんといっしょ:2006/02/24(金) 22:22:58 ID:sEDGwTDs
>>195
そう言わずにこれからは積極的にNHKをご覧なさい。

民放はもっとひどいものですよ。
相変わらず紙芝居、いや紙芝居以下の白痴番組が毎日ズラリと並んでいる。
ああいったもので日本人一億総白痴化運動が毎日展開されていると言っていいでしょう。
あんな民放を見て何とも思わないのですか?
そうであれば、残念ながらあなたの頭は既に白痴化してしまっていると言えますね。
200名無しさんといっしょ:2006/02/25(土) 00:00:06 ID:4AbiMP1F
どうせ燃料投下するのなら「sage」ない
でやった方がいいと思うよw
201名無しさんといっしょ:2006/02/25(土) 00:37:42 ID:ATeHU1/E
韓国の回し者NHK。
202名無しさんといっしょ:2006/02/25(土) 13:38:55 ID:f0fMDZMD
♪ぜんぶう〜そさ〜そんなも〜んさ〜 民放なんてまやかし〜
203名無しさんといっしょ:2006/02/25(土) 16:37:16 ID:CJ4ZAlcA
>>202
NHKは何処いら辺が本物なの?
204名無しさんといっしょ:2006/02/25(土) 22:13:57 ID:lZ6HmABW
荒川静香の感動の金メダルシーン、

生で見た人手を挙げてー!

205名無しさんといっしょ:2006/02/28(火) 00:22:41 ID:wcFsN1eR
>>204


早朝にもかかわらず視聴率凄かったらしいねえ!
206名無しさんといっしょ:2006/02/28(火) 09:54:54 ID:NAyGd21d
NHKに隠蔽された荒川静香の感動の日の丸ウィニングラン、見たかった
人手を挙げてー!

207名無しさんといっしょ:2006/02/28(火) 11:24:06 ID:rmNWzbci
生では見てない、テレビのライブで見たが。
このスレタイから行くと、金持ちは挙ってトリノに行ってウィニングランも見たんだなw
208訂正:2006/02/28(火) 11:28:31 ID:rmNWzbci
>>207
誤・・・金持ちは挙ってトリノに行って
正・・・受信料を払っている人間は挙ってトリノに行って
209名無しさんといっしょ:2006/03/04(土) 12:52:28 ID:d9MPEtfd
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono100.htm

まず、人間の世の中には、テレビとかラジオとか、新聞とか雑誌とか、いわゆるマスメディアって
いうものがあるよね。これっていったいなんだと思う?

「世の中の正しい姿を伝える道具かな?」ある若者はそういうんだ。
「みんなのための娯楽のひとつかしら?」別の女性は答えたんだ。

でもね、答えは全然違うんだワン。
では、「マスコミってなに?」という質問の正しい答えは、「広告・宣伝媒体」だということなんだワン。

そう、業界ではメディアのことを「媒体(ばいたい)」って言っていて、テレビも「媒体」、
ラジオも「媒体」、雑誌も「媒体」、新聞だって「媒体」ってわけ。
そして、なんの「媒体」かというと、「広告・宣伝をのっけるための」媒体だということ。
あっ、NHKだけは別ね。

世の中にはたくさんの「売りたいモノ」がある。
そして、それを売るためには「広告宣伝」が必要だというわけ。
なら、その「広告宣伝をするための道具を作ってしまいましょう」ということで、そのために
テレビやラジオや雑誌が登場したというわけなのだワン。
街角に看板が立っているよね。「ペットフードなら○○へ」とか、「歯が痛くなったら△△歯科へ」
みたいなやつ。また、たまに家にチラシが入るよね。「おいしいピザはドレミピザ!」なんてね。
テレビやラジオや雑誌や新聞は、あくまでもあの一種にすぎないんだワン。
街角の看板は、見る人もそんなに多くないし、チラシはまくのが大変だ。だから、もっと効率よく広告・
宣伝をする方法はないか?って生まれたのが、テレビやラジオや雑誌なんだよ。
まぁ、よく考えたらヘンな話だよねぇ。
広告を見る道具を買うために、みんなは何万円も払っているんだから。
そして夕食後に家族団らんしながら、広告を見ているんだから。
おいらみたいな犬にとっちゃ、テレビなんかタダでも欲しくないんだけどね。
210あいうえお:2006/03/07(火) 00:12:22 ID:VsBjYcBj
初めてこのスレを見学させてもらいました。
そこでちょっと疑問なのですが、(昔のスレに対してでスミマセン)

>>161
↑の人とか、受信料肯定派で「裁判所から支払督促」が来るようになるという
方がいますが、

@ どうやって、TVなどの受信機があった期間を調べるの?
A また、その受信機が受信可能状態あった期間を調べるの?
  (受信機が電源を抜いて受信できない状態で物置にあっても払うしかないの?
B 仮に@Aを何らかの方法で割り出せたとして、(無理だと思うけど)
  どうやってそれを立証するの?

煽りではなく、ほんとに可能なのか知りたいです。どなたか詳しい方
居りませんか?
211名無しさんといっしょ:2006/03/07(火) 00:33:04 ID:wM4b80AP
>>199
ほら!
そんな安い餌で釣ろうとしても、結局誰ひとり釣れなかったじゃないのさw
212名無しさんといっしょ:2006/03/07(火) 19:09:55 ID:CVeKGx7v
真摯に対応し。やるべき事など本当にしていれば
こんな未払いになる事はないよ。すべては身から出た錆
関係者が何人潜り込んでるか知らないが
書き込む暇があるなら違う努力したほうがいいよ哀しすぎる。
213名無しさんといっしょ :2006/03/10(金) 03:09:34 ID:uTkUvcJ/
受保守
214名無しさんといっしょ:2006/03/12(日) 12:06:33 ID:ZKk3tTpQ
差し押え予告付滞納自動車税納付書持って、あわてて銀行の窓口来た人って格好悪いね
215名無しさんといっしょ:2006/03/16(木) 12:59:44 ID:LKVSV3rD
>>1
馬鹿?
216名無しさんといっしょ:2006/03/16(木) 14:39:36 ID:8yTnPiNE
受信料を払いたくない言い訳じゃなくて
その分を別のことに寄付したいくらいだ。

国営放送っていうならつぎの事を守れ

1 上級職員の国籍条項
2 贈賄関係は即解雇
3 番組の映像ソフト化以外の商売するな
4 外国番組はそれなりに振り分けろ(つまらん韓国ドラマばっかするな
  歴史物はまだしも、教育上いいと思えない番組があるし)
5 スポーツ等での君が代や国旗掲揚はちゃんと写せ
6 中共韓国の歴史観を強調させるな
  (そんなに媚韓国したいなら三檀君教科書採用運動してみろ
   いつも反省と謝罪って・・・・)
7 ニュースで外国人犯罪は日本人と同じようにきっちり放送しろ
 (玄海灘事件みたいのはきっちりと)
217名無しさんといっしょ:2006/03/16(木) 16:07:32 ID:DPqNG7cf
ライブドアのフジテレビとの日本放送株買収合戦の際にイヌHKは言ってたよな。

投資資金源が外国の投資会社だから、間接的ながらも外国勢力からの言いなりに
なりかねないとね。

でも、イヌHKの場合は買収されなくても、既にそうなってしまってるじゃんw
218名無しさんといっしょ:2006/03/16(木) 22:36:06 ID:nep2CBVU
【誘導】

NHK受信料・受信契約総合スレ<39>
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1142391523/
 
219名無しさんといっしょ:2006/03/24(金) 02:31:16 ID:xMhPQVGa
>>1は知的障害者
220名無しさんといっしょ:2006/03/24(金) 23:07:18 ID:n5Gqj1fK
負け犬臭菌の唄


♪迷子の 迷子の臭菌人
あなたのお仕事何ですか

仕事を聞いても答えない
名前を聞いても答えない

ワン、ワン、ワワ〜ン、
ワン、ワン、ワワ〜ン、
泣いてばかりいる臭菌人

犬の7割り半
臭菌になって
ワン、ワン、ワワ〜ン
ワン、ワン、ワワ〜ン
221名無しさんといっしょ:2006/03/25(土) 08:51:56 ID:arI8/wOP
>>1=NHK工作員 
 必 死 だ な ! (w
222名無しさんといっしょ:2006/03/25(土) 09:31:09 ID:8Fw3UeHG
乞食がお金を下賜してくれない人を罵倒してるようなもん。
223名無しさんといっしょ:2006/03/25(土) 11:35:38 ID:HEJYx/HE
オレの知ってるNHK出入りプロダクションのDなんて
誰一人受信料払っていないぞ。
しかも連中、「払わなくても分からないから」だって。
こんなヤツらに、NHKが仕事を与え、しかも高い給料を払う(大元は受信料)
NHKってやっぱオカシイ。
224名無しさんといっしょ:2006/03/26(日) 03:34:57 ID:aAk6FCp7
っていうより、オカシイのはNHK受信料払ってる人の方なのに気が付けよ。
225名無しさんといっしょ:2006/03/26(日) 04:46:17 ID:7DV+Z+tZ
>>1
貧乏人と言われようが、何と言われようがNHK受信料は絶対払わないよ。
君に貧乏人と言われたって、我家の預金他資産が減るわけじゃないから。
226名無しさんといっしょ:2006/03/26(日) 10:49:23 ID:iWRyQeGi
受信料せびる奴はただの貧乏人
227名無しさんといっしょ:2006/03/26(日) 11:26:27 ID:YnWCmPkn
年収800万で、一度も払ったことがないのだが
俺は貧乏だったのか   il||li _| ̄|○ il||li
228名無しさんといっしょ:2006/03/26(日) 13:43:55 ID:7DG+HPUJ
>>227
とっとと差押え食らいなさい
229名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 22:30:30 ID:ZFbluCsR
ヤクザの資産も差し押さえて呉りゃ ネ申

好感度がUPして、受信契約増に繋がるかもしれないよ?
230名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 22:53:14 ID:uHv28TWq
>>1
お前馬鹿だろ?死ね
231名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 00:00:25 ID:iBv3BA2o
NHKからカネ貰う立場の奴が受信料払わないと言うのはやっぱオカシイでしょ。
と言うより、真面目に払ってる人間の受信料を、何故「払わない」人間に
給料として差し出さねばならぬのか?
232名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 00:13:55 ID:6E8Fn5tt
>>1
何?自分が大金持ちだとでもいいたいの?
233名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 00:42:41 ID:WYtb25M+
おまいら心が貧しい・・・
234名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 00:56:42 ID:9u1FgP7y
>>1は老人だろ。
235名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 07:53:02 ID:tQE1hfDi
受信料払わない奴は
  
共産党員  売国奴
236名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 11:31:31 ID:qE/Qp81v
売国奴はNHKでは?
7時のニュースのトップが半島人ではカネ払う価値無し
237名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 11:36:07 ID:VAadi1mz
>>236
同意。
韓国ドラマを相場の10倍の値段で買って来て、恥も外聞も無く
放映している。  NHKと>>235は売国奴。
238名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 12:13:15 ID:H+jtK9cL
「質問」地方からもってきたテレビが越した先でNHKみれないんですけど払わなければいけないの?
239名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 17:57:05 ID:9QEJmDTn
最近はNHKです、と言うと、イラン!の一言でドアが閉まる
240名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 00:30:23 ID:gttdr0Vy
>受信料払わない奴はただの貧乏人
はい、俺は貧乏人です。
なので代わりに貧乏人じゃない>>1が払っといてね。
241名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 01:21:12 ID:a72eg6rF
マターリいこうよ、32日だしさ…
242名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 08:56:23 ID:ZITbRlzX
エイプリルフール!
243名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 15:02:56 ID:l+GTZAGk
       \\  //          ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
        (ニニニニ(@)       ______       ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
       /  ∠ヽ      || 厄 |        "ヾ*ヾ|i;;ii ;iiメソ"i",*
      /  ./   \     || 除 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  .//^,,, ̄ ̄|\   || 荒 | | NHKの腐れきった性根を叩き直せますように
   /  ./..|.ノミノノノ`))| .\  || 川 | \____________
 /_____/_..| り*`ー´,リ.|..___r.\|| 地 |  .∧,,∧       |;;;;::iii|/゙
 §||.§|| ||  |. (っ¢ ) |  ||§|| 蔵 |  (   ) ナムナム   .|;;;;::iii|
   || || || || ,, |,,/,,,| .....ii~ |  ||  || 尊 | ⊂  ヽ   wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww
  _| ̄ ̄ ̄|  ~凸 ( ̄)凸. ̄|.. || ̄ ̄  (   ) wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

NHKは荒川静香選手にひどい事したよね(´・ω・`)
http://www.geocities.jp/project_p_plus/nhk.html
244名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 23:00:52 ID:ZkDCsKds
>>235
あなたは韓国か北朝鮮出身の方のようですね。
245名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 08:33:38 ID:lCa5TDcR
デジタル板で複数を装っていた、一人ぼっちの臭菌は
さすがに此処には登場しにくいみたいですねwwwwwwwwwww
246名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 08:42:02 ID:9TL09ztB
とりあえず、チョンの糞ドラマと反日洗脳報道だけは余すところなく
放送禁止にしろ。話はそれからだ
247名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 09:28:47 ID:/iGaDj5S
>>246
同意。
NHKが韓流ドラマを流すからテレビは見ない。
NHKがあるからテレビは買わない(と言うNHKに対する言い訳で・・・)
248名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 10:48:33 ID:rrmk+2Om
韓国ドラマを放送するな、と言うのも偏ってるね。
あれを期待してるヤツも多いんだから。

249名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 10:58:08 ID:/iGaDj5S
>>248
では、そう言う人から受信料たくさん貰ってください。
あなたも「あれを期待してる」1人ですか?
250名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 11:18:12 ID:W+jgjd8G
公平負担、公平負担と声高に訴えておきながら、シニア向けに偏った番組編成。
新番組にしてもー、昭和時代マンセー、団塊マンセーな番組創っちゃったわけで。。。
若年層向け番組やらないで、何が「公平負担」だ?!
自分はちぐはぐなことやっておいて、客には寛大な対応を要求する。図々し過ぎ。
251名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 11:28:56 ID:W6XjUceS
地デジ、BSデジ(BSハイはすでに警告表示あり)をさっさとスクランブルすべし。
別に見たくない人は払わんでいいと思が、払っている人を馬鹿にしている風潮が罠
今の状態じゃ、正直者が馬鹿を見るを助長するだけ。
NHKがモラル崩壊を手助けしているようなもんだ。
252名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 11:34:57 ID:ejah1rKy
商売人は、商品を大事に扱う。

大事に扱うから、消費者は安心して商品を買う。

これが商売の基本。商売のモラルと言えよう。


ところがNHKは、商品を勝手に送りつけ、

商品代を支払え、と恫喝する押し売り商法と寸分違わない。

世間一般の商道徳、商売のモラルを破壊する酷い組織;NHK。
253名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 12:15:54 ID:mn4elpjk
>1 アタシが世界の中心よ!
254名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 12:51:34 ID:TbQk1IDy

NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーの創価・左翼(共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送ばかりする
さらに日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。


NHKや朝日などの売国マスコミ以外の
海外や日本の他の報道機関が既に過去に報道してバレてるカビの生えた古い事だけカキ集めて
あたかも自分だけがスクープしたかのような北朝鮮特番を恥知らずに放送するNHK。
「今まで私共NHKが隠蔽し握り潰して来た事実の集大成番組です」ってタイトルで放送すればピッタリだ。

日本社会と日本国民のNHKを見る認識と風向きが180度変わり
不安と恐怖にさいなまれて自分が韓国・北朝鮮・中国マンセーの「ポチ」じゃ無いと言い張り
アリバイ工作のハリボテ番組を必死で放送する恥知らずなNHK。

しかしもうそんな姑息で卑怯な言い訳やウソは通用しなくなっている事にさえ気付かない哀れなNHK。
でもどんな言い訳をしても売国奴の末路は悲惨なものだから覚悟しとけよNHK。
まさかそこまで追い詰められていたなんて知らなかったよNHK。

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \
255名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 09:55:19 ID:jBRdBJyD
>>1
はぁ?黙ってろデブ
256名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 17:41:26 ID:nir13tmE
NHKを潰しちまえ
257名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 15:37:23 ID:kKyP5ziS
>>1も潰しちまえ
258名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 12:04:24 ID:FogvPEdv
解約=不買運動
259名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 14:48:56 ID:frquivol
世帯所得200万以下の貧乏人は受信料を払うは必要ない
ニュース、天気災害、選挙、ただで提供するのが奴らの義務
260名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 17:12:49 ID:1DQbC5SA
>>259
1000万以下の間違いでは?
NHKの一般社員の平均給料は1600万くらいと聞いたけど・・・
261名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 15:03:56 ID:vYNMCVRm
電波を一方的に垂れ流して番組を無理やり買わせるのは
違法行為にならんのかね?
262名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 17:23:22 ID:iPo8dA7D
>>260
それは民放。NHKは半分位。
263名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 17:30:44 ID:8jEcfTfS
NHKは再建不可能。
全国の皆さんが団結して犯罪集団を解体しましょう。



264名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 02:49:10 ID:OKjawfyd
>>262
そんな事無いよ。
NHKの一般社員の平均給料はテレビ朝日より200万くらい高い。
265名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 21:21:31 ID:BwDhsoKi
ケチで払いたくない。
ただそれだけ。
不祥事を言い訳に使ってるだけ
266名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 21:36:44 ID:URXxzxaE
犯罪組織には金を渡してはいけないという正義感から払わない。ただそれだけ。
267名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 21:46:58 ID:SsnzIKPS
>>1
NHK改革無くして安定した受信料収入無し、だw
政府与党に泣き付いて受信料義務化の法整備をねだるなど言語道断
もしこれを許せば、視聴者は唯一の実効性ある抗議手段を奪われ、
NHKは現状以上に腐敗堕落した公共放送局となり全世界に恥を晒すこととなる。
268名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 21:48:33 ID:U4w2ksHz
押し売りお断り!
269名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 21:57:01 ID:6RKxZ7ct
>>1こんなチンケなことを優越感にはつかえませんよ
270名無しさんといっしょ:2006/04/18(火) 04:36:46 ID:NhT6n3of
>>1
スクランブルを掛けたら払ってあげます。
NHKの根本的な考えが変わらなければ、受信料は溝に捨てるより
酷い事になる、メディアと言う名のマフィアに貢いでいる事になる。
271名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 00:41:36 ID:8hXeV/Db
100円ショップで、「NHKおことわり!」のステッカーとか発売してくれないかねぇ?
272名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 09:14:42 ID:0irxm9U7
内部調査が、まともな仕事してるなら、払うことも検討してやるよ
273名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 00:48:55 ID:MORhl+ca
つうか、本当にスクランブルかけたら、これまで不祥事・中韓偏向関係なく、意思を持って未契約だった層で
契約する人は多いのではないかな。
274名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 02:21:42 ID:2mo3qSfp
NHKしかチャンネルがないのなら、スクランブル化でテレビが無意味になるから
渋々契約する人もいるとおもいますけどねー。
スクランブル化を機に、NHKから卒業する人も多いでしょう。
契約を獲得するには、金を出す価値のあるような魅力のある番組を
もっと増やすことですな。あと、契約・解約を気軽に出来るようにしてくれないと
迂闊に手を出せないからねー。今は、一度でも受信契約するとなかなか解約
させてくれないし。
275名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 19:29:08 ID:ACV0xnW8
>1
世界の中心で厨を叫ぶ。

まさお前こそは「セカ厨」だな(w
276名無しさんといっしょ:2006/04/25(火) 03:15:16 ID:5SC+ehC2
>>250
ウン(遅
277名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 17:42:30 ID:rhz7b1ZD
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   払
  い  対    //  /         \    ざ   い
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  払      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  い   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ
278名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 00:37:43 ID:VQv7thdP
スカパー!の課金システムを一旦経験してしまうと、

NHKの受信料制度が陳腐なもの見えます。

時代遅れのふざけたシステムにしか見えません。



スクランブル化しなさい。NHK殿。

スクランブル化したら受信料を気持ちよくお支払いしましょう。

279名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 04:57:13 ID:c0hOtZ9C
>>1
工作員乙

誌ね
280名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 08:57:05 ID:3KXihVAo
スクランブルしたら契約するけど、
スクランブルしないのなら契約はしない。
281名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 09:27:32 ID:SZaFgg/V
>>280
同じく。
282名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 09:30:02 ID:yCw2SQKW
飲み屋のねーちゃんにタクシーチケットを配るNHKに
払う金はありません。
不正をいかに隠蔽するしか考えていないNHKに
払う金はありません。
腐りきったNHKに払う金はありません。
283オマエが言うな:2006/04/29(土) 09:40:07 ID:bHCrtZ51
                                                   __
                                                  / / /
    / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / /二二二/_  / ̄/ ./''7 / ̄ ̄ ̄7 ̄ /'''7'''7 
   .. ̄ .フ ./  / ./ ̄/ // __  /   ̄  / /  ̄ ̄/ /   / / /._
   __/  (___ .'ー' _/ /  ̄  __,ノ /   ___ノ /  ___ノ / . _ノ /i  i/ ./
 /___,.ノゝ_/    /___ノ    /____,/  /____,./ /____,./ /__,/ ゝ、__/  
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 _人_人 人
   <半島の同胞が見れなくなるニダ!やめろニダ!>
     ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ ヽr ' ⌒ ヽr '
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::      \ `ヽ) ( ´ /     ;;|  /
// ///:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ / /:::    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;\// ////
//::        ( (||||! i: |||! !| |) )   .   ;;;;\// ///
/\::::     +   U | |||| !! !!||| :U     ;;; ;;;/ ///
///\:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;/////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
284名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 10:30:22 ID:uz3vHwfV BE:435456184-
>>282
 あっ、法律違反者
285名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 11:47:06 ID:K4msv8qa
受信料くらい払ってやれや、しみったれ
286名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 11:53:17 ID:UVVZTR+o
>>285「払う」じゃないんだ。「寄付する」なんだ。
だから「払え」じゃなくて「寄付しろ」と言うべきなんだ。
287名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 12:00:00 ID:TH0NmxZH
受信料がないと番組が作れないNHKは貧乏人
288名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 12:54:38 ID:nDGdbpCJ
ニュース→地上波をニュース専門チャンネルに財源は(テレビラジオ税)
ドラマバラエティードキュメント→スカパーを吸収合併専門チャンネル化
教育→オンデマンド化してPPVにしてくれ(現代人は忙しい)ネットで配信も
BS→スクランブル化
ラジオ→ネットで流してパソコン税で賄う。
技術開発→独立行政法人化(NHK全部これでいいかも)

ニュースがなぁ・・・
289名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 13:00:41 ID:VCxZuCOc
>>286
払ってもいないのに生意気なこと抜かしやがるわ。
290名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 15:31:43 ID:Xsvb9bR/
>>289
寄付してくださいってお願いしてみろよ
291名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 17:53:37 ID:VCxZuCOc
>>290のような不払いを正当化する者を、見せしめの為に法的手段に訴えてほしい。
292名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 17:57:08 ID:3KXihVAo
NHKの契約してねーーー

         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::NHK地域スタッフ ⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  こんなラクな商売
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  他にないよwww 
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  一度やったらやめられまへんな
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \


1日3時間以下の労働で年収800万円以上もらってますが何か?
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/05/nhknhk_ec34.html
293名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 18:07:05 ID:yCw2SQKW
NHKの発表することは全てにおいて信用できない。
294名無しさんといっしょ:2006/04/29(土) 19:16:33 ID:oSYMcON3
>>285
下流社会ではかなり負担だぞwwwww
そんなに言うなら金持ちが払えwww しみったれww
295名無しさんといっしょ:2006/04/30(日) 22:28:20 ID:PdoYL0i0
>>294
"www"が、涙か汗に見えるぞ
負け組はつらいな。・゚・(ノД`)・゚・。
296名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 09:29:36 ID:nWuzcRNa
>>294
貧乏人が必死だな
297名無しさんといっしょ:2006/05/04(木) 11:16:21 ID:ObXzE9Kz
デジタル 2ヶ月で4500円ってほんと?

だったら、プレイボーイチャンネル見たほうがマシ
298名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 20:44:47 ID:JQialWJu
さて、マチベン最終回か

299名無しさんといっしょ:2006/05/13(土) 21:25:45 ID:8UhflMbX
落ちてヨシ
300名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 00:51:23 ID:FiI3Ggv0
しみったれが300
301名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 00:59:26 ID:BATREZOy
多分、10万件や20万件くらいの解約は平気なんだよ。
お金余ってて無駄遣いできるんだから。
紅白見られなくてかわいそうだねとか、言うだろうね。
数年見てない。退屈で寝ちゃうから。
302名無しさんといっしょ:2006/05/17(水) 10:19:48 ID:u+enjain
受信料? はぁ?







馬鹿じゃね? 何言ってんの? 大丈夫?
303名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 00:01:03 ID:CrtKWX/7
>>302
君こそ大丈夫?

レスになってないよ。

「貧乏人」て名指しされて恥ずかしいの?
逆ギレは恥ずかしいよ?
304名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 00:12:02 ID:DSmpHirY
あの〜いま圧倒的多数が貧乏なんですけど・・・
一見、金持ちに見える借金持ちとかばっかりです
NHKのビジネスモデルは古くなったと思います
305名無しさんといっしょ:2006/05/18(木) 00:58:17 ID:X3AYgKjh
貧乏人とか言われて悔しがって払うとでも?
306名無しさんといっしょ:2006/05/19(金) 18:05:26 ID:34Wn8YLo
しまゆり、首藤、北郷、半井、鶴田でハアハアするし、彼女たちの生活費の為、受信料を払ったげるのか、
今のNHKを嫌うのでTVを捨てて、ハアハアも代替して受信料を払わないのか、・・・・・・・・・












自由だ!!!!!!!!!!!!! いっつフリーダム!!いっつあフリーダム!!!・・・
(以下略) 
307名無しさんといっしょ:2006/05/20(土) 00:09:06 ID:0lemKlhv
NHK、制作費領収書20億円不備…税1億申告漏れ

 NHKが番組出演者らに出演料などを払う際、消費税法で保管が義務づけられている領収書など
経理書類を受け取っていなかったケースが多数あったことが分かった。
 東京国税局の税務調査で判明したもので、こうした経理書類のずさんな管理をしていた支出は、
2004年3月期までの3年間だけで約20億円分に上る。
 同国税局は、この支出に関する消費税約1億円のほか、職員への手当支給などを巡っても2億円
近い消費税の申告漏れを指摘。NHKは修正申告し、計約3億円の消費税を納付した。
 NHKの説明によると、領収書や請求書を保管していなかったのは、番組制作費のうち、番組出演
者への出演料と、放送作家や作曲家に払う「委嘱料」の一部。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000001-yom-soci
308名無しさんといっしょ:2006/05/20(土) 00:11:53 ID:3uBb5nXF
>>306
日本語でOK

つうか法的には
・放送法32条にあるように、NHKの放送の受信を目的としない受信設備なので契約しない
・放送法の括りではないのでCATVは契約しない
でOK。
それでも家のテレビにNHK放送内容が映るのはNHK側の不備。

NHK解約時、理由を訊かれたら「受信設備を廃止しました」といえばよい。

309名無しさんといっしょ:2006/05/20(土) 01:46:42 ID:D19xCD34
【NHK】『チャングム展』で『独島』表記の地図を配布〜ファンの日本人「竹島が韓国領土?」★2[05/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148032628/l50



NHK受信料・受信契約総合スレ<42>
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1147005010/
310名無しさんといっしょ:2006/05/23(火) 19:42:11 ID:EV4dAwaa
                                                  / / /
    / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / /二二二/_  / ̄/ ./''7 / ̄ ̄ ̄7 ̄ /'''7'''7 
   .. ̄ .フ ./  / ./ ̄/ // __  /   ̄  / /  ̄ ̄/ /   / / /._
   __/  (___ .'ー' _/ /  ̄  __,ノ /   ___ノ /  ___ノ / . _ノ /i  i/ ./
 /___,.ノゝ_/    /___ノ    /____,/  /____,./ /____,./ /__,/ ゝ、__/  

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 _人
   <不祥事じゃ!NHKがまた不祥事じゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ  もう腐ってる
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
311名無しさんといっしょ:2006/05/28(日) 20:23:05 ID:Iq/R3IUv
受信料払わない奴は貧乏人

受信料払ってる奴は低知能
312名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 11:23:26 ID:whcoZTDr
ニートは金津園行けないもんな。
バイトして金津園にGO!GO!GO!
313名無しさんといっしょ:2006/06/12(月) 13:57:16 ID:xWhv9Yiq
「日本のこれから」に出演していたおばさんは20年も受信料払ってないんだって!
でも反日反米ならNHKの討論番組に出れるらしい
314名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 19:05:44 ID:QKU86qV0
おまいらもつくづくアホウだな。
受信料を払わないからといって貧乏人とは限らんが、貧乏人は受信料を払っていないとは
容易に想像がつくわな。
んでもって現在は貧乏人増殖大量生産の時代だ。当然不払いが増加するに決まっている。
つまり、不祥事で不払いが増えたんじゃなくて、不祥事はあくまで不払いを始める良い口実
となっただけのこった。
てな訳で、NHKの体質改善がどーのこーのってことだけではどうしようもない。健全な体質
になったからといっても、世の中貧乏人だらけぢゃあ相変わらずカネにはならんわけヨ。

そこで!NHKは考えた。「世の中が悪いのは政府のせい。政府を何とかしないと俺達まで
ビンボーになっちまう。よって、貧乏人どもを怒らせて大騒ぎになれば、ちったぁ良くなるかも
しれん。」と。

だからだな、おまいらのとるべき道は次の通りだ。
・とりあえず、騒がずに静かにするべきだ。
・よって、NHKを全然見ていないヤツは、知らんぷりを決め込むべし。
・受信料を払ってるヤツは、PPVだったら幾らになるかを想定して、モトがとれていたらそれで
 OKってことであとは知らんぷりを決め込むべし。
・NHKを見ているのに受信料を払っていないヤツもPPVだったら幾らになるかを想定して、モト
 がとれそうだったらとっとと受信料を払ってあとは知らんぷりを決め込むべし。
・NHKを全然見ていないのに受信料を払ってるヤツは…自分の身の振り方ぐらい自分で考えろ。
315名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 19:09:52 ID:QKU86qV0
いいかおまいら。
おまいらを怒らすためには、あの手この手でいろいろ仕掛けてくるかもしれんから注意しろ。
反日とか韓流なんか生ぬるいかもしれん。が、このカラクリを知ったからにはもう安心だ。
いいか、ギョーザ臭い電波が流れてきても、絶対に慌てたりしちゃあイカンぞ。
316名無しさんといっしょ :2006/06/18(日) 15:49:47 ID:zOU0SHxE
関連スレ
おい バカ国民 大人しく受信料を払えや 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1150465177/
317名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 21:56:21 ID:yznu+eNc
生活に困ってる貧乏人から搾取するNHK
極悪非道じゃん潰れろ
318名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 21:18:24 ID:83I+0pH6
名古屋のアンチ龍
(×♪いいぞ、がんばれドラゴンズ、燃えよドラゴンズ×)
♪悪いぞ、くたばれドラゴンズ、消えろドラゴンズ
♪悪いぞ、くたばれNHK、消えろNHK
319名無しさんといっしょ:2006/07/08(土) 06:30:07 ID:fcn5G43u
貧乏です。
受信料払えませんし、デジタルテレビ買えません;;
320名無しさんといっしょ:2006/07/10(月) 19:28:13 ID:a7uCqLBP
準備と書いて、あれから飯を食べた後に横になっていたらすっと寝ていたようだ。
悪いね・・・・・・・
321名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 12:45:51 ID:P9lAylw0
322名無しさんといっしょ:2006/08/19(土) 16:46:37 ID:Zdhukgbp
975 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2006/08/17(木) 12:27:49 ID:0+/orJV3
>>896
地動説を唱えたコペルニクスやアメリカ大陸を発見したコロンブスも最初は
キチガイと言われていたそうです。天動説の間違いがわかった時、またアメリカ大陸が
発見された時、彼らは偉大な成功者と一般人に言われるようになったのです。

常識にとらわれず、しっかりとした正しい理論や理屈により将来を見極める事が出来る人間が
真の成功者なのです。成功者はたくさんの一般人の中に数人しかいません。
そして成功者は、結果が出るまでは一般人にはキチガイとか変わり者と呼ばれるのです。
しかし成功者同士では結果が出る前からお互いの事が理解しあえるものなのです。

私は出世したいなんて考えた事はありません。高卒でNHKに入って出世しようなんて
バカな考えなんてもちませんよ。私は堂々と愛人がいると上司に言っていたし愛人同伴で上司と
飲んでいた。出世欲があればこんな行動しないでしょう?

私は既にパチプロで生計を立てており、今年の平均月収はNHK在職時より多くなっています。
パチプロは自慢する事ではないと思いますが、視聴者を騙しているNHKから給料をもらうよりはマシと考えています。
ちなみに週刊誌などからの情報提供料は今年約60万円です。
323名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 15:53:03 ID:4tNR3w5F
「貧乏で払えない」と「節約のために払わない」の違いわかってますか?
自分で働いて稼がないとお金の価値はわかりませんよ?
324名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 23:33:37 ID:7jIavpzu
反語スレ。あげ

325詐偽:2006/11/24(金) 23:43:09 ID:KF7YTtbM
貧乏人からまきあげた金で裕福にくらす詐偽法人。
しょうもない番組の垂れ流しでようも金取れるな。
326名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 22:51:45 ID:/hSKaC5U
テレビは無料で見ちゃだめよん
327名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 23:17:20 ID:W14RsPrN
要らないNHKには払う金ねぇよん。
328名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 10:22:02 ID:UzaDa25F
ベンツ乗っているくせに受信料の支払いを拒否するクソ親を恫喝してやった。
329名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:12:57 ID:AMWi47Ju
今日カブでマヌケヅラがきやがった
無視してやった
330名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:34:23 ID:IEUa9q2D
NHKディレクターを大麻所持で逮捕 教育番組担当 

 警視庁渋谷署は12日までに、大麻取締法違反(所持)の現行犯で、
NHK制作局のディレクター猪瀬公昭容疑者(46)=東京都町田市=
を逮捕した。「自分で使うために持っていた」と供述しており、
同署は使用や入手先についても追及する。

 調べでは、猪瀬容疑者は11日午後5時45分ごろ、
東京都渋谷区道玄坂2丁目の路上で、
乾燥大麻7・1グラムを所持していた疑い。

 1人で歩いていた猪瀬容疑者に渋谷署員が職務質問した。

NHKによると、猪瀬容疑者は教育番組を担当していたが、
体調不良を理由に9月から休職していた。
NHKは「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。
事実関係を確認し、厳正に対処する」とコメントしている
http://www.sanspo.com/sokuho/1212sokuho045.html
331名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 20:28:59 ID:8mGUwA+N
給食費の不払いと一緒だよな。
モラルの低下かなぁ。要するにわがままなんだよ。
俺は一人暮らしだけどちゃんと払ってる。
でも、払っている人間にもNHKへの不満くらいある。
不祥事だ、韓国びいきだって文句言いたいだけだろ?
332名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 20:29:55 ID:n3OZswBr
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝNHKテクニカルサービス メディア事業部 HV・3D技術
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    田○ 幸○君見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
[殺人] OSAMU(20061213-174625)のキンタマ.zip E38OCXl2X1 32,987,020 42d53d9b52cf2e3516916bea4cfbb209
NHKみんなのうた

333名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 12:14:37 ID:5CNL23dM

 1. 受信料を払って   NHKを見る人
 2. 受信料を払わないし NHKを見ない人

 3. 受信料を払ってるのに NHKを見ない人
 4. 受信料を払わずに   NHKを見る人

スクランブル化すれば、上記の1.と2.だけにすることができる。
スクランブル化しないから、3.や4.のような不合理が生じる。

スクランブル化すれば、全ては丸く収まることを
NHK自身が素直に認めようとしないことが、諸悪の根源。





1.のみなさん。4.の人を許せないようですが、
そもそもこういう不合理を放置しているNHKに

一方的な非があります。
334名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 12:41:37 ID:nfnr3c6Q
払ってないのに見えるのはNHK側の怠慢。
押し売り組織は解体すべし。
335名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 18:40:18 ID:oMKMVbza
>>1
受信料払う奴はただの馬鹿・・・
いや、督促が怖いだけ。

「受信料制度は視聴者との信頼関係で成り立っている」とか言いながら、
民事督促で強制徴収する、言ってる事とやってる事が違うNHK。
改革の成果を謳いながら不祥事があとをたたないNHK。
矛盾だらけのNHK。
336名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 22:11:58 ID:WTd4wasQ
不祥事が絶えんのはモラルの低下からじゃん。それに、だらしない金の
使い方してる連中に金をだせんという考えがでてきても仕方ないよ?
税金と一緒と言う輩もいるけど、そんなに税金と同列の扱われ方をされたいのな
ら国営化すりゃいい。どの道、中立放送できてないんだし、臭の人件費削れる分だ
けでも合理化と言える。

でもNHKは嫌なんだろ?国家財政は先細りだからさ。
ついでに民営化、スクランブルも嫌。グループ会社はそのまま温存。視聴者の意
見はつっぱねる、解約は許されない、受信料は下げない
わがままなのはNHKも一緒
337名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 22:21:42 ID:nfnr3c6Q
モラルが低下するのは「公共放送」という便利な立場だからだよ。
誰がやっても同じ。
338名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 06:53:06 ID:tbwxre/s
そもそも「公共」って何?

「公共」という言葉をまるで錦の御旗にして、
NHKの存在意義を説明しようとするNHK関係者、NHKシンパ。


しかし、「公共」という言葉、実に曖昧な言葉。

こんな曖昧な言葉でNHKを語るな、って言いたい。

この「公共」という言葉をいっさい使わずに、NHK受信料制度の
正当性・妥当性をNHK関係者殿、説明してください。
339名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 18:32:02 ID:35VEfc7G
>>1
貧乏だから免除ね
お金持ちから取ってね!
340名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 18:33:45 ID:ywpP7qa9
>>339
ついでに、在日朝鮮人や、中国人からも受信料を取るように
請求してやってくださいな。日本人からだけ盗るのは、著しく不整合。
341名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 21:26:29 ID:FUEYkCDi
●です。
うちに○はありません。
でもお宅の屋根に△付いてますよね。
△は付いてますが○はありません。
確認させてください。
それは●の方針ですか、それともあなたの個人的な思い付きですか
○がないとのことですので、事実かどうかを確認させてください。
●の方針なら文書で説明して下さい。そうでないなら、警察を呼びます。
342名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 23:21:09 ID:Q3T6vNWE
>>1暴力団関係者のお宅からも徴収してくださいな。
もし彼らが支払いに応じないというなら、受信契約・支払いを求めて訴訟を起こ
すという手もありますよw
大変なのは解りますが、払ってる側からすれば、不孝平感が拭えませんので、
是非、よろしくお願いしますね。
343名無しさんといっしょ:2006/12/25(月) 18:12:24 ID:orOvECcs
不公平・・・
344名無しさんといっしょ:2006/12/25(月) 20:20:54 ID:v83BloCv
今時NHKなど見る人は殆どいないのだから、受信料など支払う必要はない。民放4社で十分です。


更に、下記のようなふざけた職員がいるのだから受信料など支払う必要はは全くない。↓↓↓
「NHKには女にいいかげんなことをする人間が大量にいて、だからNHKには女問題撃退係ができているんだ。俺はNHKの職員だから俺のしていることは何ら問題にならない。」
「俺のしていることは、倫理的には悪くても社会的には悪くない。」
「俺は今までも同じようなことをしてきた。ずっとこのスタイルでやってきた。ずっとこれで通ってきた。」
などと言って、平気で『強姦』まがいのことをする最低な職員がNHK報道局TVニュース部にいる。(K.T★ディレクター30才)
もうNHKは腐ってる!

★報道局TVニュース部員 生ハメ外出し結婚サギ (69)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1163688784/l50
345名無しさんといっしょ:2006/12/25(月) 20:42:44 ID:v83BloCv
皆さんご存じですか?

NHKは問題を起こした職員を周りには謹慎処分に見せかけて、実際は有給休暇を使用させていただけなのですよ。しかも4週間近くも。その間、その問題の職員に国民の受信料が支払われていたのですよ。
理解できません。

一般企業では完全に処分対象になるものを、NHKは全く処分せず、見せかけを行っていました。
国民の受信料の無駄遣いをしていました。

こんな組織に受信料など支払う必要は全くないと思います。

★その問題の職員は、報道局TVニュース部のディレクター『K.T』


NHKは国民から強制的に受信料を取り立てる前に、倫理規範や職員の教育を徹底させるべきだ
一般企業を見習え!
346名無しさんといっしょ:2007/01/12(金) 13:37:58 ID:Sq9/by6N
すみません!誰か裏2ちゃんねるの見方を教えてください!
347名無しさんといっしょ:2007/01/22(月) 21:16:59 ID:jVcbJNy+
age
348名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 16:50:27 ID:RZM8ttD7
正解!
生活かかってんだよ
349名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 17:07:59 ID:wtzvRmxi
NHKどころか日本のテレビ観なくても新聞やネットで充分なんだが。
テレビ局はニュースを局の判断で流さなかったりすることもあるから。
ネットで日本や世界の新聞を購読すれば充分だよ。

それでもテレビの観れないのにPCや携帯持ちは受信料取られるのが納得いかない。


そうそう、震災被災者に金を払えって仮設住宅に押しかけていったNHK集金者は
人でなしだね。あんなに飯のタネに報道していたのに、ナショナルミニマムに関する
関心は低いと見える。
昨今はワーキングプアのところにも押しかけて行っているんだろう。容易に想像できるよ。

いやはや、頭でニュースを出すことと、実感して支払いを猶予する温情を下すことは別なんですねえ。
350名無しさんといっしょ:2007/03/11(日) 19:26:44 ID:4QraHrFj
日曜のBS1すげえな、まさに野球ch

05:55 魅力いっぱい!大リーグ 「北野大」
11:10 ドキュメント・スポーツ大陸 「大リーグへの道・怪物伝説・松坂」
17:35 魅力いっぱい!大リーグ 「室井佑月」
19:10 大リーグへの招待状〜2007夢の舞台へようこそ
22:10 NHKスペシャル 「大リーガー野茂」夢・栄光・苦悩の記録▽ドジャース多国籍軍団と野茂
23:10 ドキュメント・スポーツ大陸 「不屈のトルネード・野茂英雄・200勝の原点」
01:10 魅力いっぱい!大リーグ 「ダニエル・カール」



野球ファンから受信料3倍とれ。話はそれからだ。
351名無しさんといっしょ:2007/03/12(月) 18:31:44 ID:UBQZa65f

  1. 受 信 料 廃 止

  2. ス ク ラ ン ブ ル 化

  3. N H K 分 割 民 営 化

  4. 国 籍 条 項 付 与

  5. 国 営 放 送 開 始
     ・ 政 府 イ ン タ ー ネ ッ ト T V
     ・ 首 相 官 邸 ホ ー ム ペ ー ジ
     ・ チ ャ ン ネ ル 桜
352名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 12:56:22 ID:BqDclLaX
NHK問い合わせメールのご紹介 ↓
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
このURLから、直接受信料の問い合わせはできないが
題名を【受信料の件】などとは書かずに【NHKによる犯罪について】とか【NHKはもはや詐欺集団】等、
意見するのは結構効果的です。

しかし、今日のニュース、「大阪の35世帯に受信料督促状」で充分
NHK離れ、NHKよいい加減にしろ!という国民からのクレームが
いろいろなマスメディア等を通じて配信されてると思われます。
我々国民はNHKが言う「NHKはあなたがスポンサーです」、、、
これに騙されてはいけないのです。
スポンサーだとしてもスポンサーに対する我々への背信行為が明白なので
自分からNHKのスポンサーを降りればいいのです。
と、いうか、NHKの主張する、「テレビ保有者≒NHK受信料支払い義務者」でもないし
テレビを買ったからすぐに、自分が「NHKのスポンサーになったんだ」と認識しうるでしょうか?
NHKの独善的解釈には大問題があるのです。

>>1よ、日本人の金持ちほど無駄な金出してまでNHKなんか見ないんだよ

>>1は逝ってよし
353名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 15:18:05 ID:BqDclLaX
そもそも、「契約」というものは受け手と売り手が双方の合法的な合意と契約書を交わすのが普通であり、
NHKが勝手に「おたく、テレビあるんだから金払え」というものではない。
さらに先の国会に於いて「受信契約そのものが事実上双方の合意によるものではないので、
たとえテレビを所有していることだけで受信契約を結んだと認識するのは論理的にもおかしい、
さらに、たとえ受信契約なるものがあったとしても「賃貸借契約書」のようなお金を支払うべき契約では
ないので契約は受信料支払い義務ではない」と認定していて、放送法改正案すら提出されなかった。
この問題多きNHKが公共放送と謳いながら、事実上、受信料を取るだけの集金マシンになっていること、
また年がら年中、不祥事を起こし、受信料の着服から始まり、強制わいせつ、その他の重大犯罪を犯す職員の
存在等を考え合わせても、NHKが公共の福祉に反する放送局であることは明白な事実である。
NHKから送付されてくる封筒に「スポンサーはあなたです」と書かれているが、スポンサーならばスポンサーに
スポンサー契約をとり、スポンサーにとって例え料金を払ったとしても、コマーシャル効果によるスポンサーの利益が
見込まれるものでなくてはならず、まして、自身がNHKのスポンサーであるという意識も、スポンサー契約も
締結していない者に対して、「スポンサーはあなたです」というのは、NHKの独善的な解釈であり自己中心的な理屈である。
我々、日本国民はNHKのスポンサーではない、受信契約書も受信契約に関わる受信料金も発生していないのが現状である。
私はたとえNHKを視聴できる受信機を設置したとしても、受信料は払わない。
354名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 04:47:09 ID:SDgGaJJl
ペッパーランチ心斎橋店の強姦監禁をほぼスルーしたNHKに金を払う必要なし。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
報道しないNHK・新聞社には不払い・解約で対抗。

NHKを解約するには放送受信機廃止届の提出が必要。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/toiawase/index.html
ここから0570-077-077にTELし、放送受信機廃止届を送ってもらう。この時、具体的な理由を聞か
れる。(いつ(何月何日)テレビ・ラジオを撤去したのか?・引越しの予定はないか?・お客様番号・
受信可能なPC・カーナビはないか?・今後購入の予定はないか) これらの事項を予め考えて円滑
に答える。
間違っても今回の事件の報道姿勢を問い正してはいけない。必要最低限の事のみ答える。整合性
があればNHKは受理せざるを得ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
355名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 16:50:29 ID:jmN7GrhF
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070207k0000e040064000c.html
総務省は7日、今国会に提出する放送法改正案に、NHK職員の給与支給基準を「社会一般の情勢に
適合したもの」とする規定を新たに設け、支給水準の公表義務づけを盛り込む方針を固めた。経営幹部
の理事から局長級、課長級など職員の給与額を公表することで、不祥事続きの組織に規律を求め、役員
報酬や職員給与、退職金などに引き下げ圧力が働くことを期待している。特殊法人のNHKは、
理事報酬は自主的に公表しているが、一般職員の給与水準は未公表だ。07年度のNHK予算をもとに
総務省が試算した推定では、職員1人当たりの平均年間給与額(40.3歳)は1163万円で、
在京民放局の平均給与より低いが、英国の公共放送BBCの職員より高い水準にある。
このため総務省は、NHK職員の給与は削減する余地があると見ている。改正案は、97年改正の日銀
法に盛り込まれた給与支給基準の公表規定がモデルで、総務省は接待汚職事件と高額給与批判を受けた
日銀職員の給与抑制に寄与したと評価している。


職業           平均年収 人数
NHK            1163万円 1万人
地方公務員        728万円 314万人
国家公務員        628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均    439万円 4453万人
プログラマー       412万円 13万人
ボイラー工        403万円 1万人
百貨店店員        390万円 10万人
大工            365万円 5万人
幼稚園教諭        328万円 6万人
警備員           315万円 15万人
理容・美容師       295万円 3万人
ビル清掃員        233万円 9万人
フリーター         106万円 417万人
356名無しさんといっしょ:2007/07/05(木) 03:50:45 ID:TJ1iho9d
4-1 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く!
http://jp.youtube.com/watch?v=zYLg_KmmiG0&mode=related&search=

4-2 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く!
http://jp.youtube.com/watch?v=4GfutVTNrvg&mode=related&search=

4-3 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く!
http://jp.youtube.com/watch?v=PtoTCWBVT54&mode=related&search=

4-4 沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く!
http://jp.youtube.com/watch?v=yiIG0peLs7w&mode=related&search=

こんな偏向報道を垂れ流して、国民を欺き、金を取るとはw
357名無しさんといっしょ:2007/08/03(金) 13:07:02 ID:d4JjjnK2
デジタルチューナー無料で国民に配れ!
358名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 21:31:05 ID:zeFduFXG
足枷喰わせているみたいだが、お荷物いらない

危険物近寄らせて煽って殺すという馬鹿でも解る常套手段使う

プロ・・・・・・・・・・・・????????????

子供の遊び

それが正直な感想
359名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 14:32:10 ID:9fBN91du
>>1 同意。
360名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 15:45:48 ID:UaRvZ3W1
給食費払わない、市民病院の治療費ふみたおし、ETCゲート破り、図書館の本破損、受信料不払いは全部根は同じ。
下流、カッコ悪い。
361名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 15:47:58 ID:vOWCXzSQ
受信料月3万円にして
貧乏人を排除してしまえばいいのに
362名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 15:51:45 ID:UaRvZ3W1
給食費払わない、市民病院の治療費ふみたおし、ETCゲート破り、図書館の本破損、受信料不払いは全部根は同じ。
下流、カッコ悪い。
363名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 15:55:27 ID:UaRvZ3W1
二重カキコ、カッコ悪い。
スマソ。
364名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 18:24:51 ID:3iOYBCLu
給食費払わない、市民病院の治療費ふみたおし、ETCゲート破り、図書館の本破損、
横領、オレオレ詐欺、NHK受信料制度、全部根は同じ;。
365名無しさんといっしょ:2007/10/10(水) 16:44:15 ID:Nb95lwVo
>>361
名案じゃないかw

366名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 09:59:51 ID:MjeIJNjM
>>364
二重カキコ、カッコ悪い。
ついでに給食費不払いと受信料不払いを混同するアホwwwwwwww
367名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 13:25:06 ID:CfTMHBF6
NHKより3度の食事
368名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 14:10:43 ID:V4WuzZAg
押し売り商法+詐欺商法= NHK受信料
369名無しさんといっしょ:2008/02/19(火) 16:48:06 ID:6GSb8/2P
>>361

どうせなら100万にしろよ。
大賛成だぞ。
無論、オレは喜んで排除されるがなw
370名無しさんといっしょ:2008/02/20(水) 01:46:39 ID:wbLTyBiF
受信料なんかどうせ頭の悪いバカが払うんだから月5000円でいいじゃん
371名無しさんといっしょ:2008/02/20(水) 02:27:08 ID:AiZ7rOwT
どうせ俺は払わないから、払う人が好きに決めてくれればいい
372名無しさんといっしょ:2008/03/10(月) 15:18:02 ID:NqCrXD71
清水○司なんかのために受信料払えるか
早く死ね
373名無しさんといっしょ:2008/03/24(月) 18:30:13 ID:lU55cUbm
周囲に聞いて見た所、どうやら受信料を支払ってる人の多くは、NHKを見てもいないのに
素晴らしい放送をしていると思い込んでいるからなようです。
支払いたくない人は、NHK職員の年収が1000万越えにも関わらず
金がない、金をよこせと言っているからなようです。
アフリカの子供達に募金をしていても、NHKには1銭も払いたくないようです。
374名無しさんといっしょ:2008/03/25(火) 00:57:18 ID:4YQOnmFf
最近ただでさえちゃんと支払われていない年金で
ギリギリの生活をしている老人達を騙す詐欺業者が多いけど
NHKも似たようなものみたいだね。
老人達がNHK職員達に訪問で脅されて、契約していってるようだ。
国は何をしてるんだろうね。
375名無しさんといっしょ:2008/03/25(火) 08:16:34 ID:LHZk2BCj
NHKなんて必要無い。
376名無しさんといっしょ:2008/04/11(金) 19:29:13 ID:lMzJPL5D
んだんだ
377名無しさんといっしょ:2008/06/09(月) 19:41:02 ID:l42J2bpF
なーななななななーなななーななななーなーななななななーなななーななななー なーなななな
なーななななななーなななーななななーなーななななななーなななーななななー なーなななな
なーななななななーなななーななななーなーななななななーなななーななななー なーなななな
うぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉうぉうぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉうぉうぉーうぉうぉうぉ
うぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉうぉうぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉうぉうぉーうぉうぉうぉ
うぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉうぉ
\ぉーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーう|  うるさい黙れ   | ーうぉうぉうぉうぉうぉうぉーうぉ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
378名無しさんといっしょ:2008/06/28(土) 15:23:01 ID:QwSs60Yf
自分は払ってるのに払ってないヤツがいるのを不公平と感じるなら、払わなきゃいいじゃん?金銭的負担が減るんだぞ!!
379名無しさんといっしょ:2008/08/02(土) 22:00:30 ID:3cJVDpLC
スクランブルという、利益者負担の公平なシステムを導入しようとしない

NHKそのものが不公平。

WOWOWやスカパー!が実現している
「見る人が払う」「見たい人だけが契約する」 仕組みから逃げてばっかりいるNHKという組織そのものが、
著しい不公平。民業圧迫。
380名無しさんといっしょ:2008/08/03(日) 11:55:44 ID:EVvOe6k0
オッサンのアタマが悪いのもあるけど、
オッサンが人に聞いたり用事を頼むのには他にも理由がある。

それは 「若い女となんとか接触したい」  「誰かに面倒を押し付けたい」 この2点。

店の売り場で、若くて人の良さそうな女店員にしょーもない質問や頼みごとを繰り返す、
キモいおっさんが粘着してるのを見かけたことのある人も多いでしょう。
そういうのはこの手合い。

一度親切に対応して味を占めるとタダのキャバクラ扱いして用もないのに来店するから
店側はほとほと迷惑してる。
381名無しさんといっしょ:2008/08/03(日) 12:18:33 ID:y9EC1tQG
変態だの泥棒だのばっかりの日本犯罪協会に、軍資金なんて
払いませんよ。
大体、見ないのに電波の押し売りしてるわけだし。
不満ならスクランブルかけたらイイじゃないか。
382名無しさんといっしょ:2008/08/03(日) 12:19:30 ID:4F5A13BL

とりあえず払っとけば間違いないですよね?
383名無しさんといっしょ:2008/08/03(日) 17:12:08 ID:bAmPg7Tb
俺の知り合いの弁護士は受信料払ってない、つーか受信契約結んでないよ。
いわく、
「いつでも裁判に応じてやるぜ」
384名無しさんといっしょ:2008/08/13(水) 07:42:56 ID:xSCsdVze
スクランブルという、利益者負担の公平なシステムを導入しようとしない

NHKそのものが不公平。
385名無しさんといっしょ:2008/09/06(土) 21:27:06 ID:XQmAIVr1
>>1は正論だよ
386名無しさんといっしょ:2008/09/29(月) 17:23:41 ID:g4h6wEiL
うるせーばか
387名無しさんといっしょ:2008/09/30(火) 00:39:01 ID:lUwmTlrN
NHK受信料制度という、押し売り詐欺商法に安住している
NHK職員の皆さんは、世の中の不条理・不合理に目をつむり、

振り込め詐欺やほかの押し売りを黙って見過ごす、
精神的に貧しい方々です。


さっさとNHKをスクランブル放送にして、
社会の不正をただす先頭に立ってくださいね。
388名無しさんといっしょ:2008/10/07(火) 18:59:12 ID:6QTREwxB
話は
超放漫経営をただしてから持ってこい
389名無しさんといっしょ:2008/10/07(火) 23:59:58 ID:oPFGr3Tz
未だにブラウン官テレビの貧乏人は終わってる。
受信料程度も払えない奴も終わってる。
390名無しさんといっしょ:2008/10/08(水) 00:50:22 ID:C73Fh13d

NHKが機材不正利用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1223393385/

1 :名無しさんといっしょ :2008/10/08(水) 00:29:45 ID:BhEKtOlR
NHKでは職員の結婚式のために新郎新婦の馴れ初めや
エピソードを紹介するビデオをつくることがよくあるらしいが、
ビデオの制作に受信料で購入している放送機材を使っているようだ。
言うまでもなく、カメラや編集機、テープ、スタジオにいたるまで、
NHKの放送機材はすべて受信料を支払っている視聴者の財産だ。
それを私的利用するのはいかがなものだろうか。

この夏、島根のNHKの記者が県の行事を取材しているときに、
いきなり県知事に同僚の結婚式に贈る言葉を下さいと、
TVカメラでインタビューし始めた。
明らかにNHKのカメラを使って。
コンプライアンス違反は明白だが、
自身の勤務時間中に、しかも執務中の県知事に対して、
このような私的な失礼極まりないインタビューを行うとは
一体どういう神経をしているのか目を疑った。


インタビューをしていたのは県庁を担当している記者だったが、
この記者が出張で飛行機を利用する際に、
エコノミーではないランクの高い席に座ってるのをみかけたことがある。
たかだかNHK職員ごときが国内の出張をするのになぜエコノミーを使わないのか。
やっぱりこんな連中に受信料を支払う気にはならない。
391名無しさんといっしょ:2008/10/14(火) 14:43:11 ID:jlLNuzzc
不祥事だ偏向だ無駄遣いだとあげつらう以前に
制度としてそもそも
・集金システムが詐欺
・報道機関として誰よりも操作的(殊更絶対的中立を自称するから)
この二点だけで積極的に廃止するべき理由には十分だ。
392名無しさんといっしょ:2008/10/24(金) 23:07:38 ID:tnjf/40e
振り込め詐欺にひっかかる被害者と、
NHK受信料を真面目に払っている真面目な方と
両者が重なって見える。

NHK受信料制度のような詐欺商法をいつまで日本社会が黙認しているから
詐欺商法にひっかかる人が減らないのだ。

いい加減、詐欺商法=NHK受信料はやめなさい。
393名無しさんといっしょ:2008/10/24(金) 23:33:10 ID:h3Oo9GES
受信料払えないから払わない訳じゃねーよ
払うだけの価値がねーから払いたくねーんだよ
それも理解できねーんだろーな
394名無しさんといっしょ:2008/10/25(土) 06:19:33 ID:QLjmQu7K
>>393の脳内価値が低レベルだから

理解不能なんだよ
395名無しさんといっしょ:2008/10/31(金) 21:22:38 ID:KkDf23nB
NHKの職員ほど高給取りでないので払えません!以上
何か言いたい事は?
396名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 19:50:16 ID:X0fZSyZs
潰れろ
397名無しさんといっしょ:2008/11/21(金) 20:31:00 ID:Cid4KLMc
オナニーしてろ
398名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 14:00:48 ID:pBMKIJDm
かいたい
399名無しさんといっしょ:2008/12/01(月) 15:17:08 ID:WvxvTOud
「プロジェクトX」統括のNHKプロデューサー、万引で書類送検へ
12月1日13時5分配信 産経新聞


 NHKの人気番組「プロジェクトX」の統括プロデューサーだった男性職員
(52)が、衣料品店でマフラーなどを万引したとして、警視庁渋谷署に事情
聴取されていたことが1日、分かった。同署は容疑が固まり次第、窃盗容疑で
書類送検する方針。
 調べでは、11月30日午後6時ごろ、東京都渋谷区宇田川町の「ゼンモー
ル渋谷店」の1階と2階の売り場で、手提げ袋にマフラーやTシャツなど4点
(計7300円相当)を入れ、盗んだ疑いがもたれている。店外に出たところ
で警備員が取り押さえた。当時はバーゲンセール中で店は混雑しており、男性
は別の商品を購入した後、再び売り場に戻って犯行に及んだという。
 同店関係者によると、事情聴取した警備員らに「興奮して盗んでしまった」
「レジに並びたくなかった」などと釈明。一方で、「自分はこの店でいっぱい
買い物をしているんだ。7000円くらいで捕まりたくない。金を払うから許
してくれ」などと、許しを請うような態度をとったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000539-san-soci

>「レジに並びたくなかった」
>「自分はこの店でいっぱい買い物をしているんだ。7000円くらいで捕まり
  たくない。金を払うから許してくれ」
    
  小学生かよw 犬HK


400名無しさんといっしょ:2008/12/05(金) 21:35:52 ID:IT9ZuWdm
夫(技術職員)が受信料支払わない人に電話してるそうです。
払わない人になんていってるの?と聞いたんですが
「じゃぁ、(払わなくて)いいですぅー」といってるってさ。

自宅ではNHKが潰れたら民法なんて午前中とかで放送終了になるんだとか
ウチの局が技術を民放に提供してるんだとか言ってる癖に意味不明だよ。
401名無しさんといっしょ:2008/12/05(金) 22:39:10 ID:aXnSM+56
居留守すれば諦めて帰るだろ
402名無しさんといっしょ:2008/12/06(土) 11:53:54 ID:bbT+6stp
反語スレあげ
403名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 00:42:58 ID:q40x1zKW
あげ
404名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 01:30:38 ID:VAengk5c
テレビあるか確かめもしないで、ドア開けたらいきなり金はらえと言ってくる。恐喝じゃん!NHK大嫌い!恐喝の詐欺集団!倒産しろや
405名無しさんといっしょ:2008/12/13(土) 06:29:25 ID:OLAjMbEi
>>404
景気が悪化して多くの人の生活が苦しくなってくると、NHKのような「押し売り商法」は
ますます理解されなくなるでしょう。


NHKさん、国民に嫌われたらおしまいですぜ。さっさとスクランブル化して、
真っ当な商売するように変わったほうがいいですよ。
406名無しさんといっしょ:2009/01/16(金) 15:53:56 ID:YJ8oF33N
NHK受信料を払わない人は今や常識人。
407名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 00:20:44 ID:u97Oux5m
テレビ持ってないのに受信料払ってたことあるよ。
当たり前のように受信料取りに来たから、
払わなきゃいけないもんだと思ってた。
今の時代、テレビ見ない人も結構いるのに。
大体、受信装置あるだけでNHKに金払わなきゃいけないって、
わけわかんない。
そんならメーカーから金取れよ。

ほんと、払った人だけ見れるようにすりゃいいのにね。
災害時のニュースとか、政見放送とかばっか流してるなら
税金みたいな徴収もまだ理解できるけど、
サラリーマンNEOや紅白に、全く興味ない人が
なぜ金を払わなきゃなんないの?
408名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 19:29:26 ID:aASzDgdy
はい、貧乏人だから払いませんが
409名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 21:49:23 ID:FDsKJeuw
恥ずかしい
410名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 23:16:20 ID:aASzDgdy
貧乏なのでテレビありません
411名無しさんといっしょ:2009/07/19(日) 07:08:43 ID:aZZq4lPK
反語スレあげ
412名無しさんといっしょ:2009/07/19(日) 11:00:05 ID:Xz1e6SYO
オレも貧乏だから払ってませんが 払ってる奴が可哀想 中継現場見てみろ かなりのアルバイトの数 民放よりかなり楽してるぞ そんなの見ると払ってなくて良かったと青空を見上げた 君達の金が無駄遣いされてるのに気付いたら
413名無しさんといっしょ:2009/07/20(月) 15:12:58 ID:4sTA1a8/
NHKの受信料の問題は、見てもいないのに 
金を払わねばならないということ 
ではこの問題を解決する最良の策は何か?スクランブルである 

NHKは当初、このまま未払いが増え続ければ、 
スクランブルもやむをえないと言ったはずだ 
これをやれば、見てる人も見ない人も全てが納得いく 
しかしその後NHKのみが反対になった、なぜなら、スクランブル 
という制度は、民放のスポンサー制度よりはるかに厳しい、 
相当競争力がなければ成り立たない制度ということがわかったのだ 

今の状況で、見る人間が極めて少ない状況でスクランブル 
をかけたらひとたまりもなくつぶれるのだ、 
当然NHKとしては受信料というおいしい制度にすがりつきたい 

すなわち全ての人から受信料を取れる、 
本体を赤字にし、子会社に異常な高値で下請けさせ 
利益をためこむという道路公団と同じ形を 
形成することで、莫大な受信料を身内のためだけに 
使い果たすことができる 
その利益をためこんだ子会社へ天下りができる、 

努力せずとも職員給料1200万が保障されるという 
このおいしい既得権益を手放すわけがない、そして強引に守りに入った 
それが受信料の法的強制徴収だ 

金を苦労せずとも手にしてきたそれが当たり前であった彼ら、 
世間のリストラとは無縁の中で生きてきた彼ら、 
そんな世間知らずの傲慢な奴らが、既得権益し守のため 
暴走をはじめた

414名無しさんといっしょ:2009/09/23(水) 13:40:22 ID:jdqF7jOt
NHKに金払うってのは
一番近い感覚で言うと、スーパーで買ってきた、
もやし、えのき、白菜、キャベツやらを
レジで会計済ませて、食べることもなく即、ドブ川に力いっぱい投げ捨てる、
そんな感覚なんだよなやっぱそんな罰当たりな事は気が引けるわい




415名無しさんといっしょ:2009/09/23(水) 13:47:38 ID:jP8O50j+
受信料はなめられてる順に 支払う事になっている。
416名無しさんといっしょ:2009/10/07(水) 18:31:55 ID:BTrrHK2x
毎年毎年予算6000億もイランよ

全然イラン


気象庁が予算50億ぐらいでやったらええがな


NHKがやるからそれだけ余計にかかる

気象庁がやれば毎年毎年50億ぐらいで済む

417名無しさんといっしょ:2009/10/11(日) 22:46:52 ID:FO15KICb
NHKが潰れてくれると膨大な電波の空きがでます。

膨大な空き電波でケータイ、インターネットにその電波が使えるし、
料金も安くなります。ブロードバンドの発達発展につながります。

マジNHKイラネーーーーーーーーーーーー


マジNHK潰れてくれーーーーーーー
418名無しさんといっしょ:2009/10/29(木) 07:28:24 ID:4GCNsgLF
貧乏だから余計なものに金かけられんのです
419名無しさんといっしょ:2009/11/28(土) 23:45:12 ID:lQ+y2doU
貧乏じゃあしょーがない。
420名無しさんといっしょ:2009/12/13(日) 12:48:33 ID:s7aaMaa4
今は貧乏だから
裕福になってから払うよ!
421名無しさんといっしょ:2010/01/09(土) 21:55:22 ID:sOJmWmGM
払わない
422名無しさんといっしょ
ついさっきオレんちにNHKの集金が来てたよ。
いくら来ても払わないのに。