NHK新潟放送局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
NHK新潟放送局の様々なことについて話し合いましょう。

特に私の好みとしては、2005年3月まで契約アナをしていた
畠山明日香さんに関する情報を期待しています。 ヨロシク。

2名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 09:34:18 ID:p77VgyWj
畠山さんは小林へろさんの今奥? それとも元奥?

2年半くらい前に彼女の左手薬指から指輪が消えたのは何故?

へろさんはかつて可愛い奥さんが居たけど、いまは独身風を装っているのは
何故?

二人は今どこでどうしている?
3名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 09:38:49 ID:oOWCAQCC
490 :中越:2005/08/27(土) 07:35:48 ID:LH8PRuTj
あの畠山さんと小林へろさんが夫婦(だった?)ってのはほんとなんですけど..
「新潟生事情」で江口歩さんが言ってたし
4中越:2005/08/27(土) 09:40:30 ID:ufMzNOej
DRの日曜昼の「新潟生事情」でへろさんがゲスト出演した時にナビの江口歩
さんが「へろさんの奥さんはQKの畠山明日香さん」と2年位前に言ってたので
2人が夫婦関係だったのは事実
さてそのあとは..
5名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 09:43:21 ID:SfR7gZJU
>>1
ホントに立てるとは・・・よほどだな。
まあ、以下のことは信じてやろう。

495 :名無しさんといっしょ :2005/08/27(土) 09:23:54 ID:jKLwn2rs
ちがう。
彼女はこのままいけば不幸になること間違いなしなんだ。
原因は彼女の心にある。 だから本気で心配してるんだが、
そういう純粋な心配が理解してもらえないのは辛いよ。
おれは彼女が精神病にならないか、本気で心配しているんだ。
おれが助けてやれるわけじゃないが。
 
彼女の居場所はどうでもいいんだ。新潟にいないって書かれたから
へろさんのところに居るんだろう、へろさんの家は東京かな?と思っただけだ。

とにかく俺はストーカーじゃなく・・・解ってもらえんのだろうな、本当に心配して居るんだ。
彼女をどうこうしたいなんて考えていないよ。解ってくれないか。

もういいよ。 君らだって本気で荒木さんの心配をすることがあるだろうに。

6名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 09:51:11 ID:w3Sk8nBU
ああいうお堅い感じの女に限って
ああいう男を選ぶのか。 たまに聞く話だが。
それにしても、 似 合 わ ね ーー カップルだな。
長持ちするか?
7名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:09:06 ID:vtK2lLEE
畠山さんて誉められると弱いんだよ。
少し誉められると舞い上がるところがある。

へろさん、さぞかし誉めちぎったんだろうな。
8名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:12:42 ID:TCUnQGGY
>>1
このスレを、畠山さんが見てくれるといいね。
あんたの気持ちが少しは伝わるかも名。
9名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:26:22 ID:T3RxMIJS
彼女は離婚して今は好きな男と暮らしてる。以上。
10名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:32:05 ID:a2NQes5n
>>9
それがアンタの言う
「詳しい話」かよ。
さんざん思わせぶりな事を書いておいて・・・

結局 >>1 が当たってたんじゃん。 妄想とか言ったくせに。
11名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:39:12 ID:DTAkXQgc
>>9
土壇場での逃亡乙。
12名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:43:04 ID:T3RxMIJS
違うって。妄想をよく読め。全然違うから。
13名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:46:45 ID:BeakRRgm
>>12
初婚相手がへろで、へろと離婚して別の男と一緒になったの?

それだと >>4 の「二年前」は少し時期を間違ってるかな?

14名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:47:50 ID:T3RxMIJS
474:468 08/26(金) 10:01 PO8PvRsE [sage] 473こんな妄想をしてみました。
畠山さんは夫がいた。小林へろさんも可愛い奥さんがいた(これは事実)。 ところが二人はダブル不倫。 で、二人とも離婚。
(へろさんは今、独身ということになっているようですし) 二人は誰からも結婚を認めてもらえず、お互いバツイチでもあるので、 入籍はせず、事実婚、愛人関係、ということで同棲中。
まったくのはずれですか?
15名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:50:28 ID:Yy2xRUun
荒木スレで誰かが突如として
>ロシア村
と書いたけど(しかもアゲて)
ロシア村のある旧笹神村(畠山さんの故郷)で暮らしているの?
16名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 10:57:33 ID:w3Sk8nBU
>>12
全然違うなら、やはり >>13 が近いんじゃ?
17名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 11:02:34 ID:ROPa0hjQ
>>12
なあ、なんでそんなに思わせぶりなんだ? 
アナのプライバシーなんて、いくらでも暴露される世の中で、
アナもある程度の覚悟はしているだろ。

しかも >>1 が言うように本気で心配してんなら、はっきり答えてやったらどうだ?
答えると君自身に累が及ぶのか? 
それなら初めから黙ってりゃよかったのに。
18名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 11:07:16 ID:hqRMtOJ7
匿名掲示板で
>累が及ぶ
なんてことあるか?

ようするに >>1 をもてあそんでいるか、君自身、余程あの二人に近い存在で
遠慮しているのか。

だが、遠慮するのは二人を想ってのことだよな。
>>1 も、畠山さんを心配していて、想うという点では一緒だろうに。
19名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 11:42:51 ID:gskbdaNx
>>9
なんできちんと再婚しないのかねぇ。 バツイチだと失敗が怖くて、
いつでも別れられるようにってところかねぇ。親が可哀想。
20:2005/08/27(土) 11:45:55 ID:p77VgyWj
流れ切って良いですよ。

波田野ファンも佐野ファンも、長谷川ファンも、新潟局に不満のある人も
好きなように書いて下さい。
21名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 12:24:27 ID:TCUnQGGY
漏れは長谷川ファンだけど、
今まで荒木ファンに遠慮して
荒木スレには書けんかった。
長谷川さん、アナウンスは上手いし
態度なんかもいいんだが、
なぜかパッとしなくて人気ないみたいだな。
もっと活躍して欲しいんだがな。 局の人、検討してください。
22名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 12:36:51 ID:kCjbkTTB
佐野さんは一年目か? ええ度胸やな。
なかなかべっぴんやが、度胸のあるオンナ苦手・・
23名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 13:18:33 ID:BeakRRgm
>>12
あれっぽっちのヒントで判れと言う方が無理あり杉。
>>1 は、例え妄想でもなかなか筋の通った話を、
あんたのケチなヒントから、よく作り上げたと思う。

それに対してあんたはやっぱりこれ↓かな。約束を守ったとは言えない。

11 :名無しさんといっしょ :2005/08/27(土) 10:39:12 ID:DTAkXQgc
>>9
土壇場での逃亡乙。

24名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 13:21:29 ID:bdGk2hU1
>文章、よく読めよ

文章と言えるほど長いヒントは書かなかったくせに・・・よう言うな。
2523:2005/08/27(土) 13:25:27 ID:FQmqb3Xh
>>12
>>23 の続き

とりあえず「妄想」の、「離婚」と「事実婚」は当たっていたんだしな。
26名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 13:29:58 ID:hqRMtOJ7
どうやら
>>13 で正解ってことでよさそうだな。
27名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 13:57:30 ID:FRWUUkvO
>21
おれも長谷川さんいいなと思うけど、それ以上に西村さんんもいい。
なにがいいって、そりゃあ   声だな。
28名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 14:01:57 ID:3rciC7Iy
>>27
西村さんと長谷川さんて、感じが似てるよね。 清楚な感じというか。
2928:2005/08/27(土) 14:57:34 ID:W50/Gxdw
間違えた。 人違い。
西村さんじゃなくて・・・名前ド忘れした。
30名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 15:09:08 ID:oOWCAQCC
>>12
スレ立てまでした奴に、あんた誠意がないな。
「詳しく教える」、も、(ヒントくれに対して)「いいけど」、も、
ぜーんぶ口から出任せか。
あれっぽっちのヒント(?)で、>>1はよく考えたな。
>>12は彼の「妄想」を笑う権利なし。
逆にお前は>>1の思いを理解しようともしないだろうが。
自分ができないことを人に要求するのか。

>>12みたいな奴の言うことなら初めから信用ならんからもう書かんでええぞ。
31名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 15:18:52 ID:TDAACy1/
>12 は人をその気にさせて喜び、
最後に相手をあざ笑う、
不誠実を絵に描いたような者。
こういう奴は話題の中心になりたいだけ。
だから思わせぶりな話題をちらほらと散りばめて、
誰かが食いつくとからかうだけ。 
>1はスレ立てまでして無駄骨折った。

まあ折角だから、新潟局のこと(荒木以外)を書いていこうや。
32名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 15:25:24 ID:Spqu8cUM
ま、そんなとこだな。

>>1は畠山さんが不幸になりそうだというが、
俺に言わせりゃ>>12のほうが不幸になると思うぞ。
33名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 15:51:08 ID:51BROAwd
あれほどの能力を持った人(畠山さん)が、みすみす不幸になっていくのは
残念でならないが、彼女が自分で選んだ道だ。仕方がない。

一通りの苦悩を味わわないと、自分の心のどこに「不幸の原因」があるのか
解らないのが普通だし。また彼女は、自分でその原因に気付くだけの力も
持っている。

俺は手紙でさんざんそういうことを教えた(おこがましい言い方だが)つもりだが、
彼女は全く理解しなかったようだ。ひどく残念だけど、仕方がない。

苦しむ彼女を見るくらいなら、居場所が解らない方が良い。

てっきりこの三月以降、彼女は苦しみから解放されると思っていたのに、
彼女の苦労はむしろこれから本格化するとは・・悲しいことだが仕方がない。

俺、こういっちゃ何だが、人の未来(幸、不幸)を良く当てるんだ。
幸は100%当たる。不幸は80%くらい。(俺は霊能者じゃないけど良く当たる)
3433:2005/08/27(土) 16:00:52 ID:dMspgk0j
「幸は100%」は間違い。 95%くらい。
35名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 18:01:53 ID:vtK2lLEE
新潟局の職員数は何人? 誰がいなくなるのかな?

http://dw.diamond.ne.jp/s/s.html
NHKが発足以来初めての大リストラを検討
全職員の1割にあたる1200人規模を削減!
36名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 18:09:07 ID:TCUnQGGY
>>21
おれも長谷川さん好きだよ。 
あの人はなんというか、ハートがある。
アナウンスも聴き心地いいね。
センスも上品だと思う。
37名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 18:29:46 ID:HCRDxj9U
このスレだから安心して書けるけど
荒木美和のどこがいいんだ?
おれには全くわからん。
リストラされてもいいよ。
38名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 18:45:35 ID:aH4KsYZD
>>12
>ヒントは今彼女は新潟にいないということ

おまえ、これだけでどーやって分かれっていうんだ?
例えば俺は下越に住んでいるが、
それだけでお前は俺の何が分かるんだ?

このヒントで>>1がストーリーを作ったら妄想だとあざ笑ったな。
だが、これっぽっちのヒントで分かるはずだと思ったお前の方が
妄想狂だぞ。わかってんのか。 お前が妄想狂だ。

で、>>1が要求通りスレを立てたら
>彼女は離婚して今は好きな男と暮らしてる。以上。

だと?ふざけてんのか。 で、

>違うって。妄想をよく読め。全然違うから

これだけか。 人をおちょくるんならその前に精神病院へ逝け。
実はお前は何も知らないのに知っていると妄想しているんだろう。
勝手に頭の中でストーリーを作っているんだろう。
良い精神科医を知っているから紹介してやるぞ。

39名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:32:34 ID:T3RxMIJS
一日中お疲れ様。1=38だな。
いくら脅しても精神病院扱いされたらますますこれ以上の情報は教えられないな。
ストーカーになりかねないしつこさだし。
まあおまいの知らないとこで彼女は好きな男と幸せにやってるんだよ。
おまいが不幸と決めつけても彼女は残念ながら幸せなんだよ。毎晩好きな男と…なのだから。
いや、彼女が不幸になろうが幸せになろうがおまいには関係ないんだよ。
40名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:45:25 ID:h7R7n1ag
>>12>>39
>彼女のプライベートを知って
>心理学だかなんだか検証して、どうしたい?

だと? はじめに畠山さんのプライバシーに触れたのはお前だろうが。
その責任をどうとるんだ?

>典型的なファンの心理なんだろうな・・・
だと? ではお前が荒木に対して抱いている心理は何だ? 単なる性欲だろうが。

>これ以上の情報は教えられないな。
だからいらないって言ってんだろうが。 

セックスしてればそれで幸せだと思うのか。 やはり性欲でものを判断するんだな。
心の問題を取り上げているのがまだ分からんのか。
だからお前には精神科医が必要なんだよ。
41名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:48:03 ID:UWqZJ1fz
>>37
荒木は横顔がいい。
42名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:48:04 ID:h7R7n1ag
>>39
>彼女が不幸になろうが幸せになろうがおまいには関係ないんだよ

当たり前だ。 それを承知でやっているんだから、お前はもはや無関係だ。
消えていいぞ。
43名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:51:53 ID:h7R7n1ag
>>39
消えろというより、今度出てきたら全力で潰しにかかるぞ。
まあ性欲しか頭にないやつに何を言っても無駄だがな。
憐れ、男女の間は性欲のみで成り立っていると思うのか。
お前、誰と結婚しても幸せにはなれんわ。
44名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:54:30 ID:h7R7n1ag
>>39
まあ、それこそ
「お前が不幸になろうが幸せになろうが俺には関係ないんだよ」
だけどな。
45名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:56:39 ID:h7R7n1ag
>>39
>彼女は残念ながら幸せなんだよ
こう決め付ける根拠を言ってみろ。 セックスなんだろう。お前はそれだけだな。
心無い人間とはお前のようなのを言う。
46名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 19:59:43 ID:h7R7n1ag
>>39
人が幸せになれる方法として、セックス以外のものを考えてみろ。
おまえはボノボか?
47名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 20:00:59 ID:h7R7n1ag
おれはこれでやめるぞ。

あとは好きなように悪口を言え。性欲基地外。
48名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 20:08:35 ID:cT33+IJj
…もっと普通の話題ないんか?
49名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 20:14:27 ID:B5FElzre
畠山さんも大変だなあ・・・とんでもないのに返事出してしまったんだな
50名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 20:33:58 ID:T8NN+s7R
1はなんだか畠山さんの不幸を祈ってるかのようだな
51名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 20:37:49 ID:T8NN+s7R
>>33
なぜお前に彼女が苦労するとわかる?
52名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 21:39:52 ID:WiQrF9CS
芳野潔アナはQKでは輝いてたなぁ・・・
53名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 22:01:35 ID:u7arf15o
森下BShiにでてるし
54シャラポワ最高:2005/08/28(日) 00:18:59 ID:n7+d9Zuf
ロシア村で会える
55名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 07:30:23 ID:fd1+HtU2
>>50
いくらなんでもひどい誤解。 その真逆。

>>51
それを説明するには、彼女の人格上の欠点に触れざるを得ないから、やめておくよ。

ではなぜ俺が彼女の欠点を知っているかというと、
俺は子供の頃から人の心を感じ取るのに敏感で、長じてなおさら敏感になったから、
としか答えようがない。
決して自慢するつもりはないが、俺の知り合いに学会でも有名なベテラン心理学者がいて、
その人からも「あんたの人物眼はすごいね」なんて言われる。
でもこれは心理学なんかとは全く無関係で、生まれつきのものなんだ。

そういう俺の目から見ると、例えば長谷川慶子さんなどはなかなかバランスの取れた
綺麗な心を持っているよ。 彼女にも手紙を書いたら返事が来たんだが、
滅多にもらえないような、素直で誠意ある、温かい手紙だったよ。
あの人は若いのに立派だと思う。
56名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 07:34:24 ID:fd1+HtU2
>>54
ロシア村は今閉鎖中じゃなかったっけ?
付属の動物園か何かはやってるのかな?
あなた、畠山さんのことを言ってくれているのなら、
俺は彼女に会うつもりはないんだ。
手紙で十分なんだ。 「こういう心構えでいないと欠点を克服できませんよ、
幸せになれませんよ、あなたの場合は」
と教えることができれば十分なんだ。 おこがましいと、自分でも思うけどね。
57名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 07:37:45 ID:fd1+HtU2
さて、俺はこれから二日間ほど留守にするので書き込めません。
レスをつけてくれても、返事が遅れます。
みんな好きなように書いてね。
58名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 09:06:03 ID:osEMuWqb
1もだいぶ落ちついたみたいだな。
しかし、会ったこともないのに、欠点だとか、
みすみす不幸になるとか・・・
テレビで見てるだけの彼女からそんなことがわかるのか?
それとも彼女が返したとかいう手紙にそんなことが書いてあったのか?
59名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 09:22:46 ID:0ZVgGZFV
そういう手紙について、一部でも晒すのはどうかと思う。
裏切り行為である。
60中越:2005/08/28(日) 11:08:49 ID:L1ygl6EP
松村至高(のメニュー)カムバックー!増田アナの実況あまり上手じゃない
荒木さんといい中尾さんといい前いたよしばさんといい何で新潟局にレベル落ちが集まるのだ!
もしや人事担当が「新潟局にはあまリ上手じゃないのを配属しておこう」と思ってるんじゃないだろうか
別に不祥事は許すけど喋りを職業としている人が
下手なのは許さん!(コミュFなら許す)
61名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 13:35:49 ID:gl4b18iE
>>55
なんだか知らんが「余計なお世話」ってもんだろ?

たいていの人は自分で自分の欠点を知っているけど、だからそれがどうにか
できるものじゃない。ましてや、他人の欠点なんかなおさらってもんだろうに。

62名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 18:00:09 ID:fd1+HtU2
予定大幅変更で早く帰ってきました。

>>58
彼女は自分で欠点を手紙に書いたりはしていない。俺の指摘を認めただけ。

>テレビで見てるだけの彼女からそんなことがわかるのか?
信じられないだろうけど、「解る」と言わざるを得ない。
もちろん必ず解るわけではなく、解りにくい相手もいるし、場合によっても違う。
全体の雰囲気、目、声や口調、表情、態度、挙措動作などから感じる。

特に彼女は解りやすい方。複雑な性格なんだけど、俺にはその方が解りやすい。
何故かというと、俺自身が複雑な性格で、しかも彼女の抱えている欠点(俺が気付いているもの)
のほとんどは俺もまた抱えているから。だからこそアドバイスめいたおこがましいことも
言えたりする。
63名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 18:01:56 ID:fd1+HtU2
>>59
「そういう手紙」かどうかはともかく、人から頂いた手紙を断りなく公の場に晒すのは確かに背信行為だ。
もちろん、理由があって晒したんだけど、背信であることに変わりはない。
この点、俺は彼女に、謝るチャンスがあれば謝らなくてはいけないと思う。

>>39 他
土曜日の夜はかなり過激になってしまった。俺は以前、もっと過激なスレでいろんなのを相手に
やって来たので、あれくらいは珍しくないんだが、情報提供者に対してあまりに無礼だった。
土曜の ID:T3RxMIJS 、誠に申し訳ない。それから情報有り難う。
64名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 18:03:53 ID:fd1+HtU2
>>61
うん、お陰様で、俺もやっと「もうやめよう」と決心した。
いかに無駄なことをしているか、やっと解った。(遅すぎる、馬鹿だね)
いったん目が覚めると今までの自分が馬鹿にしか思えない。

ただ、
>それがどうにか できるものじゃない
そんなことはないよ。そう思いこんでいるだけで、かなり改善できるよ。
自分と似たタイプの他人にも、自分に出来たことを勧めればいいだけだ。
それに
>自分で自分の欠点を知っている
これが実は、大抵は浅いんだ。人に指摘されたりさんざん苦労しないと解らない欠点が多くあり、
それが不幸の原因であることが多いんだ。解らないと人のせいにしたり環境のせいにしたりする。
65名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 18:05:24 ID:fd1+HtU2
スレ立てしてまだ二日目なのに、早くも結論です。

とにかく、俺はもう、畠山さんに関しては心配しないことにします。
同棲相手をはじめ、彼女の周囲の人達に任せます。
お騒がせしました。済みません。
折角立てたスレなので、これからは好きなことを何でも書いて下さい。
66名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 20:04:56 ID:PBXtaPLa
結局1は何がしたかったのか?
彼女の消息を知りたかっただけ?
で、彼女は本当に新潟にいないの?離婚したの?
同棲してるってホント?
それと、なぜ彼女がそのままだと不幸になるの?
離婚=不幸とは限らないし
67中越:2005/08/28(日) 21:43:30 ID:6phc/Xpm
じゃあQK全般について語るスレにする?
荒木アナ以外の話で
68名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 00:45:03 ID:Yu0vHAl+
NHK新潟のアナウンサー日記を読んで、沢田浩次郎さんて
凄いアナウンサーなんだなぁ…と実感しました。
69名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 07:16:26 ID:AgoHKVVP
>>66
過去の書き込みをよく読んでくれ〜。

>彼女の消息を知りたかっただけ?
それプラス >>56 。
彼女の現状については俺は知らない。

>なぜ彼女がそのままだと不幸になるの?
>離婚=不幸とは限らないし
離婚や同棲とはあまり関係なく、強く感じるんだよ。
理屈でもある程度説明できるけど、それはやめておく。

以前、トップクラスのスター芸能人二人について、不幸を強く予感した。
そしたらこの二人は(時期は別々に)自殺未遂した。で、落ちぶれた。
テレビで見ているだけでもこうだし、身近な人ではなおさら感じたりするんだ。
畠山さんの場合、そこまでの危険は感じないけど。
でも、今は幸せでも、2〜3年後が山だと感じている。それを乗り越えれば
幸せになれるとも感じている。






70名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 07:18:08 ID:AgoHKVVP
中越さんが言うように、
QK全般について語るスレにしましょう。
荒木さんのことは荒木スレで。

勝手言ってすみませんね。
71名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 08:38:51 ID:SH0REJoU
>>69
それでは、彼女は今幸せでも
欠点を克服しないと2,3年後不幸になるといいたいのか?
それは、彼女の欠点のせいで?
理屈で説明してくれないと、(書ける範囲で)わからないな。
こんなところに不幸の予感とか不吉なことを書かれても
彼女としても困るだろうに・・・
もう新潟局にはいないのだから、手紙も出せないか、
ここを見てるかもしれないから、彼女がどうすればいいのか
ここに書ける範囲で書いてあげたら?
72名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 11:45:13 ID:r0s4w1yg
>>71
最初の三行はその通り。
最後の二行については、難しいけどやってみようかと思う。
また笑われるだけのような気もするけど、まあいい。
73.:2005/08/29(月) 12:09:04 ID:z7PmBDQ/
.
74名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 13:50:48 ID:Cq158kol
新潟局でいた人なら石井麻由子さんを見るのが楽しみだった。
美人だったからな。土曜朝の番組を担当した時はよかった。でも仕事で
全部見れんかったが。 それと何年か前にいた和田アナ、最近なにかで
みたけど太っていてビックリ!!
75名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 13:53:13 ID:IwafPEN8
小林へろって何者?
76名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 15:50:27 ID:GQKwrxS6
矢風で検索してごらん。95くらい出てくるよ。
77名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 18:09:10 ID:ovGnIZtW
これ↓が限界。 俺の気力も限界。 彼女に関してはこれでやめる。 クタクタに疲れた。
78名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 18:10:46 ID:ovGnIZtW
 <畑山阿須賀さんへ>
貴女には様々なことを申しましたが、貴女はそれをあくまでも仕事上の問題点として受け取ったことでしょう。
しかしそうではありません。私生活でも通用することばかりです。
私の手紙は全て捨てたでしょうが、どうかよく思い出して下さい。手紙に書かれてあった貴女の欠点は、
仕事での失敗だけでなく、離婚の原因にさえなり得ます。
あれらを参考にして、今度こそ今の同棲相手と末永く仲良く暮らして下さい。(結婚した方が良いと思いますが)
それから、二月と三月に書いた手紙の内容は全て取り消します。私の見当違いでした。

少し具体的に申しましょう。
求める心が強すぎると幸せにはなれません。受動性が強すぎてもいけません。
自分から能動的に相手に与えるようにして下さい。恋愛に限らず、この点を特によくお考え下さい。
「自分を愛してくれるから、認めてくれるから相手を愛する」というのではなく、
「愛してもらうため、認めてもらうために行動する」のでもなく、
なるべく報いを求めずに、相手を自分から愛し、純粋に相手のために行動するようにして下さい。
求める心が強い程、求めても得られないと、愛が憎に変わったりしますが、こういったことは何事においても言えます。
与えてもらう喜びよりも、与える喜びを感じるようにして下さい。
幸せにしてくれるのは他人や環境ではなく、自分の心のあり方だと思って下さい。
また、駆け引きのようなことはなさらず、なるべく誠実であるよう、努めて下さい。

以上のことは貴女にお教えしたたった一つの言葉(「自己」で始まる漢字四文字)に集約されます。
確か五通目に書いた言葉ですが、それを思い出して下さい。
それこそが貴女がこれまで味わい、またこれから味わうかも知れない苦しみの原因です。
あの言葉はよく考えないと真意が解らないかも知れませんが、貴女ならばお解りになるでしょう。
(思い出して下さい。一通目では誉め、二通目で厳しく批判し、三通目で何故そうしたかを説明し、
四通目と五通目で心のことに触れました。六通目では離婚にも触れましたね。)

貴女から頂いたお手紙の一文を公の場に晒したことをお詫び申し上げます。  どうか幸せになって下さい。
79名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 21:04:14 ID:3LRzSY7X
通りすがりの者だけど・・・
彼女が本当に離婚したのか今どうしてるかなんて知らないけど
俺は少なくともテレビを見てる限りでは、
彼女はとても聡明で美人な素敵な女性に感じた。
自己責任かどうか知らないけど
彼女ばかりが色々言われるのはどうかな・・・
ようわからんけど、相手の男がダメなんじゃないの?
彼女は悪くないんじゃないの?悪いとしたら
彼女の男を見る目がないんじゃないの?
俺が彼女の恋人なら彼女を悩ませたり苦労させたり
不幸にはさせないな。
80名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 22:14:05 ID:XGKTlYUF
>>79
一方が他方を幸せにするとか、
離婚の原因が一方にのみあると考えるのは間違いだと思う。
結婚、離婚は双方に必ず原因がある。
ここでは相手の男性がどういう人か解らないから、
彼女に限った話をしているのだし、
それ以外できないでしょう。
男を見る目がないというのも、彼女の心にとらわれがあるために
人物眼が曇っている(客観的に見ることが出来ない)からだし、
何故そのダメ男に惹かれたのか、、それも彼女の心に何らかの原因があったから。
かばいたい気持ちは解るよ、俺も元々大ファンなんだから。

あ、もう彼女のことは書かないんだった・・・
81名無しさんといっしょ:2005/08/29(月) 22:43:28 ID:zUcIcwXY
>>79
いくら通りすがりでも、俺が彼女の幸せを願って書いていることくらいは
理解しているよね?
それに俺が指摘した欠点を彼女はあっさり認めたんだよ。
通りすがりなら過去レスは読んでいないんだろうけど。
君が彼女の長所だけ見えて短所が見えなかったのは、君の心が彼女にとらわれていたから。
82名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 04:41:40 ID:EaRt7oPR
おかげさまで 俺( >>1 )は目的を果たすことが出来たように思います。
1があまりに出しゃばるスレは良くないと思うし、
これからは書き込み自体を控えます。

今度こそみんなが好きなことを自由に書いて下さい。
83名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 07:32:42 ID:pch0oOPp
阪本アナの声はひどすぎる。
うちじゃ彼が出てくるとミュートにする。
サックスでいい音出す前に自分の喉で出して欲しい。
皆様の受信料から給料もらって酒をがぶ飲みして
喉を傷めてひどい声でアナウンス・・・プロじゃない!
84名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 09:49:13 ID:n9VBjKIb
こないだ高村さんがふれっしゅ便に出ていたそうだけど、
うちの親、
「あのオバサンはだれだ? きっと普段電話係でもしている人がピンチヒッターで出てきたんだな」
と言いましたとさ。
85名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 11:02:35 ID:SGMI4TBS
増田さん、甲子園決勝戦の応援席リポーターやったよね。
翌日だか地震があって、全国向けの速報で確か増田さん、出てた。ずいぶん緊張してたな。
地方版に変わったら沢田さんが声だけで出てた。
中越さんは増田さんは上手くないと書いたけど、おれも正直、彼は発声がよくないとおもう。
でも局の評価は高いということか?広島に行った高瀬さん(あの人はヨカッタ)みたいに栄転すんのか?
86名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 14:56:21 ID:iAAlKRkk
ますださんは先週水曜日のサッカー中継にも行ってたな。鹿島対新潟戦。
ピッチレポーターやっていた。私もますださんの事は同感です。新潟に来た頃は
濁音が下手だったような覚えがある。
87名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 15:58:53 ID:NlHZ/f90
輿芝っていやあ
新潟にいた頃はあんな笑顔は一度も見せなかった。明らかに手を抜いていたな。
前髪をはらはらと落としてニュース読んでた。みっともねー。
まあ手を抜こうが本気でやろうが下手でどーにもならんけど。
よく東京に行けた・・っつうより、よくクビにならないな。
88名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 18:49:55 ID:BjWxE4yw
なにお言います中尾さんですよ。
入局15年目くらいじゃないの?なんであんなに下手なの?
だけど去年、中越地震特番で、全国放送に出たときは普段よりずっと良かった。
(あの時山本由布子さんは出してもらえなかったな。)
つまり普段は手を抜いているんだな。新潟をナメているんだな。
89名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 19:01:19 ID:YDDjHqrc
佐野さんはどうよ?

漏れは最後の天気予報しか見られないんだけど、
はじめはガチガチに緊張してたのに
今じゃ緊張感なんてどこかに置いてきたような。
あんまり早く自信つけすぎるってのもイヤだな。

長谷川さんはあまり緊張しなくなるまで二年くらいかかったな。
90名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 20:04:49 ID:7m17aKeL
佐野さん衣装にお金かけすぎじゃないか?
91中越:2005/08/30(火) 20:32:33 ID:vfs5IOrh
阪本アナといえば。。中越地震が起きたその時にラジオで天気予報読んでたなー
後で特集で見たんだけどTVでニュース読んでた時も揺れたけど何回目の大規模余震の時?
さらにこの人盛岡局いた時も宮城北部地震の実況やったって言う話だし 地震を呼ぶ
アナか?震度6で落ち着いて行動するのは無理だ!自分は固まってしまったぞ
92名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 20:52:46 ID:8bXqsLOE
きっと阪本アナはいつも酔っぱらっていて、
自分自身が揺れているんだ。だから地震でもわからないんだ。

あのさ、中越さん、7.13水害や中越地震で新潟局は役に立った?
地震じゃ某週刊誌に馬鹿にされてたよ。
それから阪本アナがどこかの役場からシャツ一枚という姿で
ぬくぬくと役人から聞いた話をただ伝えていた。
外じゃ避難民が寒い思いをしてたのに。
93中越:2005/08/30(火) 21:30:23 ID:vfs5IOrh
新潟局よりFMながおかを中心に聞いてましたから..まあ役に立った方ですけど
水害は新潟局のほうが役立ったけど
94名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 00:46:31 ID:qnvbN5F7
95名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 05:40:57 ID:2iMI4oK5
沢田さんはかなりユニークな人みたいで嫌いじゃないけど、
あのアナウンスはまるで機械音のようだ。 沢田ロボット。
96名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 13:23:35 ID:NGqna5hW
誰か新潟局に見学に行った人いる〜?
いたらどんな様子だったか教えて〜。
「ゆうどき」の放送を目の前で見られるみたいだね〜。
97名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 19:39:39 ID:m3R7JcEn
夕方5時台が10月で終わりってのは、10月まではやるってことだったのか、
それとももともとガセネタだったのか?
波田野ファンにとっちゃ大きな問題だな。
98名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 19:57:30 ID:LzwTLW1V
9月だか10月の改編時期になくなる予定なんでしょ!?
夕方の地域番組・・・なんとかってHPに書いてあった。
その夕方を担当しているMだあながらじお担当しているが(現在ね)
なんか下手っぴだな。らじおだから手抜いているんか?>>86にあるように
2階建てを、にかいタテと言ってた。
99名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 20:13:48 ID:51mnELhp
ハハハ・・・増田君形無し。 女性スタッフに囲まれて「 感無量 」なんて
言ってる場合じゃないぞ。
100中越:2005/08/31(水) 20:28:50 ID:jPhkbCcp
後は新人の山田大樹アナの評価も
あ、大切な人を忘れてた!伊藤健三副部長も
101名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 21:11:38 ID:J53hsEzm
>>97>>98
11月に地上波だけ、全国的に改編なんて、どう考えてもおかしいがね。
NHKは地上波だけじゃなく、BSを3波、ラジオ4波(国際波併せて)
抱えてるからね。
人事関係が関わるから、一元的に考えないと。
102名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 21:15:48 ID:J53hsEzm
地上波午後5時台のローカル枠は、10月はすくなくともやるよ。
103名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 21:28:47 ID:vfJ8Ja3w
>求める心が強すぎると幸せにはなれません。受動性が強すぎてもいけません。
>自分から能動的に相手に与えるようにして下さい。恋愛に限らず、この点を特によくお考え下さい。
>「自分を愛してくれるから、認めてくれるから相手を愛する」というのではなく、
>「愛してもらうため、認めてもらうために行動する」のでもなく、
>なるべく報いを求めずに、相手を自分から愛し、純粋に相手のために行動するようにして下さい。
>求める心が強い程、求めても得られないと、愛が憎に変わったりしますが、こういったことは何事においても言えます。
>与えてもらう喜びよりも、与える喜びを感じるようにして下さい。
>幸せにしてくれるのは他人や環境ではなく、自分の心のあり方だと思って下さい。
>また、駆け引きのようなことはなさらず、なるべく誠実であるよう、努めて下さい。

それでも、信じて、裏切られたら、どうする?
自分は誠実に愛しても、相手がそうじゃなかったら?どうする?

>以上のことは貴女にお教えしたたった一つの言葉(「自己」で始まる漢字四文字)に集約されます。
>確か五通目に書いた言葉ですが、それを思い出して下さい。
>それこそが貴女がこれまで味わい、またこれから味わうかも知れない苦しみの原因です。

自己責任と思えば、裏切られても、消化できる?
自分に見る目がなかったからしょうがないと思っても、
割り切れないし、苦しいと、思う。
幸せには、なれないな
104名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 21:29:50 ID:vfJ8Ja3w
そもそも、リポーターの仕事なんて、
他人に認められて、なんぼ、だから、
いくら自己満足しても、しょうがないし、
他人に満足してもらわないと・・・
105名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 21:30:41 ID:vfJ8Ja3w
漏れは畠山さんじゃない、けど、
ふと読んでいて、疑問に思ったから、書いてみた
106名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 05:42:50 ID:8zehIrBT
>>103
まだやるの?
自分を本当に誠実に愛してくれる女性を裏切るような男は本物のクズだね。
でもそのクズを本気で愛しているのなら、そいつに裏切られたからといって
憎むようでは、彼女の愛も最初からニセモノだったことになる。
本当に愛しているなら、裏切られても受け入れるくらいの受容力が必要。

それから「自己責任」じゃないよ。 全然違う言葉。

結局あなたは「彼女はどうやったって幸せにはなれない」って言ってるの?
それとも相手の男のせいにしようとしているの?
それなら>>80を読んで欲しい。幸、不幸を人のせいにするのは基本的には間違い。

とにかく俺はもうやめたつもりなんだが。

>>103
他人に認めてもらおうというのは自己中心的な心。こればかりだと幸せは無理。
一方、他人に満足してもらおうというのは、相手を思う心。これはいい。
この二つは天と地ほども違う。 あなた、矛盾したことを言っているよ。
107名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 05:51:31 ID:yfhLAxKW
>>106の続き。

裏切られても受容し続ければ、
相手のダメ男も 「俺を受け入れてくれるのは最終的にはこの女だけだ」
と思って彼女のところに帰ってくるよ。
それまで耐えるだけの愛があるかどうかが問題。

このへんでやめさせてもらえないか、調子いい話で済まないけど、俺のエネルギーにも
限界がある。

108名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 06:06:04 ID:gUazXkBJ
>>103
もう一つつけ加えるけど、
「自分を愛してくれるなら、相手を愛す。
 自分を愛してくれないなら(裏切るなら)愛してやらない」

というのなら、そんなものは商売と一緒、ギブアンドテイクに過ぎないでしょう。
そういうのを愛だと思う? ニセモノでしょう。
現代はこの違いが解らずに 「思ったほど愛してくれなかったから別れる」
なんていう人が多すぎて困ったものだと思う。

もうやめるよ。
109名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 06:27:25 ID:U7tTGfJx
>>103
やめると言いつつしつこくて悪いがもう一つ。

幸せはどこで感じる? 肌で感じる? 性器で感じる?

違うでしょう。心で感じるでしょう。
だったら 「幸せを感じることの出来る心」を「自分で作り上げていく」
のが一番確実でしょう。 この際、相手や環境は関係ない、ほとんど。

俺はそういうことを彼女に訴えたかったの。 
相手が裏切っても大丈夫な心を練り上げていけばいい。難しいけどね。
幸不幸は自分の心次第、というのはそういうこと。
110名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 07:20:27 ID:+HJv0mNX
>>103
あのさ、思うんだけど、1がやったみたく、103も、「はたけやまあすかさんへ」
というタイトルで、彼女が幸せになれる方法の代案を書けば?
今でも充分幸せだと言うんなら、永久にそうだとは限らないから苦労に直面したときのために
処方箋を書いといてやったら? どちらが我々をより納得させるか、興味あるし。まあ彼女が選ぶ問題だけど。

代案も書かずに文句だけつけるのはどこかの万年野党と同じでさすがにカッコ悪いと思うけど。。
111名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 07:25:23 ID:Zc590Abq
>>100
伊藤健三副部長に文句なんてなにもナシ!
あの人はいい。
漏れの知り合いに、NHKラジオに出演した人がいるけど、
その人、伊藤さんのことを
「NHK職員にしては珍しく、穏やかないい人だった」ってさ。
112名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 08:45:47 ID:OtKyipeC
要するに103は彼女の不幸を願っているわけか?
どうしても幸せになれないと言いたそうだ。
それとも単に1に仕返ししたいだけか?スレ立て初日の復讐。
113名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 08:53:26 ID:ACi4aO7l
スレ違いか?

52 :名無しさんといっしょ :2005/09/01(木) 02:34:57 ID:SZLOQ6le
 支払い督促なんて全然怖くないよ。
 裁判所から送られて来たら、異議申立書の用紙が同封されている。
 これに記入して異議申し立てを行えばok。
 これをやられると、NHKは「訴状に代わる準備書面」を裁判所に提出し、裁判に
移行しなければならない。
 NHKがこれをさぼると請求放棄となってしまい、二度と同一事案の請求が
行えなくなってしまう。
 したがって、うるさそうな未払い者には行わないだろう。
114名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 09:02:24 ID:88wrCHsV
夕方5時台だけど、
こんな答えが返ってきた。

434 :JO◎P:2005/09/01(木) 01:16:21 ID:vW1sSBWA
うちの局では誤字大打ち切りでスターフ個別に肩タタキされてますが
なにか。スターフは府薔薇井運動すると息巻いてますがなにか。
115名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 09:26:51 ID:Nm8oaLAy
>自分を愛してくれるなら、相手を愛す。
>自分を愛してくれないなら(裏切るなら)愛してやらない
誰しもそこまでは極端には考えてはないだろうけど
むしろ、そんなダメ男?でも信じて待つ彼女をひきとめたい、かな。

幸せが自分の心次第、それも言ってることはわかるけど
相手に裏切られてもそれでも信じて・・・私は幸せなのよ、っていう
思いこみは、端で見ていて、痛々しい。
どうでもいい女ならどうでもいいが、もしはたけやまさんが
そういうふうになったら、俺は、やめて欲しいといいたい。

処方箋?そんなの、簡単だよ。
彼女は、仕事をまたはじめて、自立して、
彼女にふさわしい相手を見つけることだよ。
相手に求めるもの、裏切られても、うんぬん、じゃなく、
男女は特に夫婦は、もちつもたれつイーブンじゃないと

理想論すぎるかもしれないが、俺はそう思う。
どこで見限るか、だよ。
一応いっとくが、これは彼女がダメ男と付き合ってる(結婚してる)
場合の話。
実際は、知らない。もし、誠実な相手と幸せな夫婦、同棲?生活を
送っているなら、それでいいと思う。
俺が言いたいのは、精神論だけではこの現実は
わたっていけないってことだよ。
116名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 09:51:09 ID:ghMzSGzH
言いたいことはわかるよ。 だけど少しだけ。

>彼女は、仕事をまたはじめて、自立して、
>彼女にふさわしい相手を見つけることだよ。

>どこで見限るか、だよ。

この繰り返しの人生になっちゃうんじゃない?

>私は幸せなのよ、っていう思いこみは
そうじゃない。思いこみじゃなくて、本当に相手を愛し、受容できている「ホンモノ」
ならば、思いこみじゃなく、幸せであるはず。 相手のためも考えて見限るなら良いけどね。
自分の都合だけで別れるならどうかとおもう。 ちょっと理想論過ぎるけどね。

>夫婦は、もちつもたれつイーブンじゃないと
元々俺もそう思っているよ。ただ、ここでは相手がどんな男か解らないから
彼女に限った話をしている、と、>>80 にも書いた。 双方に必ず原因があるとも。 

>精神論だけではこの現実は わたっていけないってことだよ
この現実世界を動かしている大本は、自然界の運動と、あとは人間の心でしょう。
他に何かある?

まあ俺の言っていることがかなり理想論的で厳しいことであるのは認める。
なかなかあの通りには出来ないでしょう。




117名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 11:39:15 ID:3Bjln2ic
>>115
>相手に求めるもの、裏切られても、うんぬん、じゃなく、
>男女は特に夫婦は、もちつもたれつイーブンじゃないと

これじゃ俺の言っていることを全く理解していないことになるよ。
夫婦が持ちつ持たれつイーブンであるために、
「相手に求めすぎてはいけない、与えるように」 と言っているんだよ。ここ一番大切なんだが。

あなたの言う「処方箋」は治療に例えるなら、投薬するでもなく、手術するでもなく、
ただ自然治癒を待って放っておくようなもので、処方箋とは言えない。

それから、最後に言っておくけど、
ここを仮に彼女が読んでいるとする。
彼女は間違いなく、俺の意見ではなく、あなたの意見に賛成する。
そしてその通りの人生を歩む。  少なくともこれから数年間はね。
以上。
118名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 14:31:04 ID:4TYPk00y
月1回でいいからFMで夕方6時の枠を使ってローカル番組を
やって欲しい。いや、復活と言ったほうがいいだろうか。
担当は昔を思い出して伊藤アナでよろしくお願いします。
119名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 15:02:49 ID:OtKyipeC
>>115 & >>117
考え方が違うだけではたけやまさんの幸せを願う気持ちに変わりはないみたいだし、
彼女の今も未来も誰も見ていないから断言はできないし、
結論なんか出るわけもないからこのへんで手打ちにしたらどうです?
120名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 16:06:55 ID:6cwZsFgL
>>118
田舎臭いQK波なんて、聴きたくねーよ。
どうせ、アルビなんちゃらで誤魔化すんだろう。
嗚呼、キモイ。アルビヲタ。
121名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 16:32:25 ID:nhRznQAb
おれ、アルビヲタでもないし
アルビヲタをキモイとも思わないけど、
特にアルビには関心ないな。 冷たいのかな?俺。
122名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 22:07:23 ID:aRMHAsER
>これじゃ俺の言っていることを全く理解していないことになるよ。
>夫婦が持ちつ持たれつイーブンであるために、
>「相手に求めすぎてはいけない、与えるように」 と言っているんだよ。ここ一番大切なんだが。

もし、彼女の相手が浮気性、だったら、それでも
それさえも、受け入れ、受容すべきだと思う?
俺は見限る方がいいと思う。
相手に求めすぎてはいけない、というのは、わかるけど、
こっちが与えてばかりで、相手が浮気ばかりしてたら
・・・むなしくないか?
123名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 22:12:01 ID:aRMHAsER
>それから、最後に言っておくけど、
>ここを仮に彼女が読んでいるとする。
>彼女は間違いなく、俺の意見ではなく、あなたの意見に賛成する。
>そしてその通りの人生を歩む。  少なくともこれから数年間はね。

そうかな、俺はそうは思わない。
俺は彼女に勧めるのは自立、だけど
彼女は、あなたのことを信じて、今の相手を受け入れ、努力すると思う。
彼女がもう一度あの年齢で、一から何かの仕事をはじめるとは
思えない。
仮に本当に離婚して、今違う相手と暮らしてるなら、なおさら
今から一人になる勇気はないんじゃない?
俺が彼女に勧めるのは
誠実な相手選びと、自立、これだけ。

誠実な相手を選んだ上でなら、1のいうことは当たってるし
イーブンにもなれると思う。
努力しがいがある相手かどうか、与える価値がある相手かどうか
ちゃんと見なさいと俺は言いたいよ。

別に1に対して批判的なわけじゃないよ。
俺自身、関係無いのに、読んでて納得する考えだった。
124名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 22:26:17 ID:aRMHAsER
まず、自立ありきで、
その上で、相手に何かを与えられるなら、すごくいい関係だと思う。
そういう意味では相手の男に求めすぎるのは違うと思うし
1の考えと同じ、かな。
これも理想論だけど、ね。
まあ、何かしらの縁があって、一緒になってる男なんだろうから余り
批判はしたくないが・・・
俺が思うに、彼女は甘い言葉や表面上の嘘に弱くて、本当の誠実さを
見れないのかもしれない。
それでいて、尽くして受け入れて信じるから、つらくなるのでは?
見るからに男運が無さそうな顔してるしな・・・
125名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 01:36:16 ID:GciCckkL
六時のニュースの「児童画廊」のコーナーはまだあるんかい?
126名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 05:51:24 ID:MskigXDz
>>122-124
終わりと言いつつ 書きたくなりました。 レスありがとう。

まず、122については、俺も、言い過ぎがあったなと思っている。
浮気性の相手でも、とにかく受け入れろなんて、女性が読んだら
顔真っ赤にして怒るだろうね。ただ浮気の原因が常に100%男にあるとは
限らないから、一応、彼女も「何故あの人は浮気したのか」と考える必要は
あるかと思う。

123についても有り難う。そういってもらえて安心したし、同意する。
彼女が俺の意見も少しは参考にしてくれるといい。
俺は彼女に経済的自立というより、何より精神的自立をしてほしい。
相手に依存する心をなるべく持たないで欲しい。あの人、結構依存心が強いと思う。

124だけど・・
>彼女は甘い言葉や表面上の嘘に弱くて、本当の誠実さを
>見れないのかもしれない
これ、その通りなんだ。彼女は誉め言葉に凄く弱い。ホントだよ。
おそらく、女たらしの男に甘い言葉をささやかれると、
その男がどういう男であろうとコロッと参っちゃうようなところがあると思う。
あんなに賢い女性なのに、玉にきず、だね。

とにかく、あなたのように俺に少しは同意してくれる人がいると解って安心した。
それなら彼女も同意してくれる可能性があるわけだから。
ありがとう。
127名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 10:01:45 ID:5IAq8KuG
>>118
リクエスト番組をやって欲しいと思っただけ。
>>120
なんでもかんでも直ぐにアルビレックスにつなげてしまうのは、いかがなもんでしょう。
128名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 11:17:41 ID:GciCckkL
田舎は仕方ないんじゃない?話題がないし…ましてNHKだろ。
129名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 14:53:24 ID:vAZXtpHf
>>125
児童画廊、しつこくやってまっせ。
何のためだか知りまへんがな。
他県ではどうっでっしゃろ? あんなコーナー要らへん。
130名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 15:02:55 ID:ZzQ7mdfB
プッ。
アルビで思い出したが、去年のゆどき新潟最後の放送で、
アルビでどの選手が一番好きか、
ファックスで視聴者の意見を募集した。
中越地震の余震が起きて結果発表は新年に持ち越されたけど、(それは見なかった)
全部合わせても100票も集まらなかったんじゃないか。
あの番組の視聴率ってどうなっとんじゃ?
司会者が忙しくファックスを紹介しているのが滑稽にさえ見えた。
ふれっしゅ便も視聴率3%くらいらしいな。 
131名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 16:17:33 ID:Pe7EG8Uw
山田大樹アナってのは今のところどうなの?

自転車ではるばるビッグスワンまで出かけた一途な青年のようだけど。
132名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 18:29:40 ID:k8GcNekh
>>131
甘いマスクはおげれつの新人紹介でもひときわ目立ってたなあ。
漏れもあのようなマスクが欲しい。
133名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 18:37:21 ID:82U3WaXL
佐野女史いい焼け具合でし。
134名無しさんといっしょ:2005/09/02(金) 21:42:06 ID:iA2hz+4N
今日長谷川さん出てたでしょ!!神よ、うpお願いします。
135名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 10:03:50 ID:XCkjhz6S
長谷川さん、ちっと緊張して固くなってなかったか?
まさかここを読んでるわけでもないだろうが。
リラックスした方が持ち味がでるよー、長谷川さん。
136名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 11:27:22 ID:ldBYoOaq
fax
がいけないんしゃないか?

eマール
137名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 15:34:05 ID:q9ywM9gQ
「きらっと新潟」ってのは見たことないんだが、面白いんかい?
どーゆー番組なんだい?
ロケで一週間も泊まり込むほどの番組かい?(アナ日記にそんなこと書いてあった)
138名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 17:32:23 ID:ioxBKrva
>>137
「小さな旅」とか「にんげんドキュメント」と同系統のドキュメンタリー系
が多いのかな?
同時間帯の「特報首都圏」とはおもむきが異なると思う。
139名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 17:37:34 ID:ElksOj3R
351 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2005/08/20(土) 16:16:18 ID:swiZKsPd
地方のある契約女子アナが「アナ日記」で
たった30分の番組作るのに、クルーと一週間も泊まり込んだと書いていました。

そんなの、毎晩毎晩、乱交パーティーでしょうか? 若くて元気な娘だし。
こういう契約アナって、初めからNHK職員の嫁になりたくて入局するの? 

↑これか。
140名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 19:10:17 ID:bR0wBD5P
それ↑、漏れも見たけど、たしか釣りだろ。
万が一、事実だとして
避妊具も受信料から出ているのかな?
141名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 19:39:48 ID:BwXRg4Cx
同じスレでこんなの見つけたよ。



350 :名無しさんといっしょ :2005/08/20(土) 14:12:20 ID:qZ4yzgbP
>>344
給料は安いけど、制作費は豊富だよ。
民放なら日帰りの単独取材もNHKなら2泊3日で3人でマッタリ。そこで不倫ry
142名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 20:44:26 ID:F33lnfZe
なんだ、誰のことかと思ってアナ日記を調べてみたら、長谷川さんのことか。
大丈夫、彼女はそんなことしないよ・・・・・・・・・たぶん・・・・そうであって欲しい・・
143名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 05:26:04 ID:zOBZdKQh
30分番組で一週間の泊まり込みか。
確かに段取りが悪すぎるな。
余程無計画だったか、余程遊んだか、余程凝った番組にしたかったか判らないが、
まあNHKでなければあり得ないことだろうな。色々疑われても仕方がない。
日記に書いたのはうかつだったね。
144名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 08:24:45 ID:RCJH9SM+
佐野さんてのは歳はいくつだ?

28くらいに見えるんだが・・
145名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 14:29:14 ID:ZP1LbUTM
鈴木さんの話が出てこないけど、彼女はどうなの?
入局4年目みたいだね、正直に誕生年まで書いている・・・若ければこそ。
146名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 14:51:13 ID:orPjajoN
鈴木さんは確かアナウンス学校出てるんだよな。
そして四年目となるとTeNYの武岡智子さんとあまり変わらないよな。
その割にはアナウンスの方は・・・・・・・・
147名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 18:06:17 ID:3E1R0yte
佐野さんって誰かににてるよな。名前が出てこんけど。
148名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 19:16:03 ID:P6em8ITN
俺もそう思うけど名前が出てこない。。。
149名無しさんといっしょ:2005/09/05(月) 01:03:53 ID:QsTQ1yOQ
たぶん君らが思っているのは   バレーの宝来(字違う?!)選手だな。
150名無しさんといっしょ:2005/09/05(月) 16:27:11 ID:NCsproLP
新潟局にも 「 ど き ゅ め ん た り ぃ 」 なんてものを作る力があったのか。
ふーーーーん。  まあそっちの方が面白そうだな。 
「きら新」で特別に面白いことをやる時は、前もって職員の誰かがここで教えてくれんかな。
許可がないとそういうことはできんのかな?
匿名掲示板だ、構わんからやってくらはい。 番宣。
151名無しさんといっしょ:2005/09/05(月) 20:14:51 ID:0kvIH3Oy
宝来選手の方が好きでつ。ずっと。
152名無しさんといっしょ:2005/09/06(火) 18:05:40 ID:/yJKI4aW

選挙には行くが新潟局の出口調査には絶対に協力しないぞ。

二十代前半のぺーぺーがものすごく傲岸不遜な態度できいてくるんだ。
無視するか、怒鳴り返してやるか、答えるにしても嘘を答えてやれば十分だ。

153名無しさんといっしょ:2005/09/06(火) 20:15:06 ID:79IHGr8q
今日の「ゆうどき」、上野の鈴本演芸場へ1度もいったこともないような
椰子が「演芸」について、語ってたな。
アルビなんかとは違うんだよ。
髭も生やして。DQNだな。
154名無しさんといっしょ:2005/09/06(火) 20:32:14 ID:bSA8h+sP
耕造@広島ラジオできたべ
155名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 05:57:10 ID:TEJ3Zylk

選挙の出口調査で態度の悪い新潟局職員を見かけたら
携帯で顔を写してここにうpしてやれ!
ついでに名前も聞いてここに晒せ!

156名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 08:37:30 ID:1vkj8YCD
>>154
あれは、「演芸」じゃないね。
地方廻りの大衆演劇じゃん。場末の地方旅館でやってるような。
後、香具師は「演芸」をよく知らないなと、折れも思った。
サッカーなんて比較対象に出すあたり、そこらの若者と変わらんね。
公共放送の大切な電波を無駄にしたな。
局は出演者の人選をしっかりして欲しい。
157名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 14:36:29 ID:tis/jiNZ
石井麻由子さん
最近の柘植恵水さん
〃  鎌倉千秋タソ
158名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 15:19:00 ID:uauL/8hY
昨日のゆうどきは見なかったが、
時々契約キャスターにちょっとしたスポーツに挑戦させたりするだろう。
そこでインストラクターが仕方なく「上手ですよ」なんてお世辞を言うが、
どうしようもない運動音痴がやっても参考になるわけがないんだよ。
(今の波田野さんのことじゃないよ、今は見てないから判らない)
本当に楽しみにしている人もいるかも知れないのに、あまりにもいい加減だ。
もっとしっかり練習してから紹介しろ。

短歌や俳句を紹介するときも、ろくにその意味も汲めずに紹介していやがる。
もっと勉強しろ。

ああいう番組が若造に務まるわけがないだろう。
あんな番組、打ち切りでいいよ。 その方が世の中のためだ。
159名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 15:22:48 ID:krcqiRL/
おげれつに玉木けいこでるようだ。
160名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 15:59:38 ID:IzR4txMf
このスレで話題の H さんの

小賢しさ

がイヤだった。
分かってもいないくせにすぐに分かったような気になって小理屈を並べるところ、
最後まで抜けなかったな。 最後まで偽者だったと思う。
161名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 16:35:10 ID:Y4xg8eyR
おげれつってお元気ですか日本列島だよね?
桜井洋子アナはまだ出ているのかな?
彼女は新潟出身だよね・・・折れは嫌いだけど。 大っ嫌いだ。
オフィス・クラッセ問題で処分されるという噂はどうなったのかな?
162名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 17:17:57 ID:67H+IQBI
今日みたいに蒸し暑かった日、さすがに佐野さんもノージャケだろ。
政府の手先NHKだから当然クールビズだよな。
163名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 19:11:17 ID:rbeQys8Z
「ゆうどき」、またアルビの話題やってたな。

Jリーグつーもんはな、マスコミが作り出したものなんだよ。
不治テレビが1980年代後半にF1中継始めて、ブーム作っただろ。
そこに、読売が目をつけて中心になり、1992年に始めたもんなんだよ。
マスコミの力で宣伝すれば、ブームは作れると読んでね。


AKのローカル枠見習えよ。独自路線でそこそこの視聴率出してるよ。
既成のブームなんか取り上げてない。
「都市文化の探求」という、独特の世界観を創り出してる。

QKは1地方局ですから、そんな製作能力ありません・・ってか?
それならば、以前のようにAK波を流してればいいんだよ。
その方がすっきりするよ。
いまも、首都圏センター製作の映像素材が多用されてるしね。
164名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 19:41:11 ID:FiauXzxl
>>163
いいこと言うねぇ。

>QKは1地方局ですから、そんな製作能力ありません・・ってか?

それなのに30分番組の制作にクルー全員で一週間も泊まり込む(この話、しつこいか?)
のだから、素人がプロの真似をして時間と金をかけているってところかな。
そんなお遊びに我々の受信料が使われている。
165名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 20:13:35 ID:mQVBUx3S
佐野さんはどんなに暑かろうが綺麗で高いおべべを着て

「 お ム コ さ ん ぼ し ゅ う ち ゅ う 。

            寄 っ て ら っ し ゃ い お ニ イ さ ん 。 」
166名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 20:43:42 ID:wpFGyQo6
>>147-148
亀だけど、山咲千里?
167名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 22:04:05 ID:27YNmfbI
>>163
「きらり新潟」次回はアルビ特集だってさ。
もう、アホかと・・・

ほんと、QKの制作能力疑うね。
168名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 22:36:56 ID:lNpcth8N
仁美としたい
169名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 23:53:03 ID:xrJwifG4
いまTENYのバレーボール録画放送を見てるが、佐野さんが似てるのは
ホウライ選手だと判った。
170名無しさんといっしょ:2005/09/08(木) 01:11:50 ID:CHVU0YFu
佐野さん、実は胸が大きいんだな(ボソ
171名無しさんといっしょ:2005/09/08(木) 14:44:56 ID:J7f4jd7+
荒き穴髪切りましたね。
172名無しさんといっしょ:2005/09/08(木) 19:08:15 ID:8lrew6Eb
ウィークリースポーツってのは毎週やってるのかな?
毎度長谷川さんが担当かな?
それならそこだけ見るかな。 あとはTeNYを見る。
173名無しさんといっしょ:2005/09/08(木) 19:45:57 ID:fRxHH9w9
うちの親父(もうじき71)に言わせると、佐野さんも荒木さんも
女性的な魅力はないそうだ。 オヤジ、かなり女好きのはずだが。
しっとりしたところがないと 「魅力がない」 となるらしい。

それでいくと新潟局の女性陣は全滅か? 誰か生き残りそうか?
174名無しさんといっしょ:2005/09/08(木) 20:41:44 ID:oOU08Sf1
>>153
当たり。工房時代に出席停止(番組では自宅謹慎と美化してた)になったそうだ。

>>163
BSで、大相撲中継時に放送されてた「首都圏ナウ」(「いきいき首都圏」)で、
その「世界観」を垣間見ることができたね。
あれだけの制作力は、地方局には無理だね。
明日は、「ふれっしゅ便」→「きらり」とアルビだし・・・

この際、受信料は地方ごとに、視聴者の評価で変えたほうが良いかもね。
JRは民営化後、地方ごとに加算運賃を収受するようになったり、
道路公団も民営化されると、償却した路線は値下げするという話もある。

QKは真っ先に値下げ対象だな。
175名無しさんといっしょ:2005/09/09(金) 05:45:41 ID:/TWhGVj6
受信料の話が出たのでついでに。

535 :名無しさんといっしょ :2005/09/08(木) 22:53:07 ID:XaDi2Zzd

☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆

いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))

(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 )
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
176名無しさんといっしょ:2005/09/09(金) 06:56:05 ID:bPbizMpv
>>174
若い頃は、多少やんちゃでもイイと思うな
昨日の「ゆうどき」ではそんな感じで、香具師の自宅謹慎の話してた
177名無しさんといっしょ:2005/09/09(金) 08:36:54 ID:0afU4a5W
スレ違いスマソ。 新潟の不払い者も怖がらなくていいぞ。

52 :名無しさんといっしょ :2005/09/01(木) 02:34:57 ID:SZLOQ6le
 支払い督促なんて全然怖くないよ。
 裁判所から送られて来たら、異議申立書の用紙が同封されている。
 これに記入して異議申し立てを行えばok。
 これをやられると、NHKは「訴状に代わる準備書面」を裁判所に提出し、裁判に
移行しなければならない。
 NHKがこれをさぼると請求放棄となってしまい、二度と同一事案の請求が
行えなくなってしまう。
 したがって、うるさそうな未払い者には行わないだろう。

69 :名無しさんといっしょ :2005/09/01(木) 11:44:23 ID:j+2XSpFs
これ異議申し立てして本訴になると面白いかも。
NHKに対する債務不存在を司法の場で主張できる。
今までNHKはそれを避けるために不払者に請求書を出してこなかったでしょ。
178名無しさんといっしょ:2005/09/09(金) 09:48:29 ID:2X7P1PqK
選挙には行くが新潟局の出口調査には絶対に協力しないぞ。

二十代前半のぺーぺーがものすごく傲岸不遜な態度できいてくるんだ。
無視するか、怒鳴り返してやるか、答えるにしても嘘を答えてやれば十分だ。

そういう職員を見かけたら、携帯でそいつの顔を写してここにうpしてやれ!
「人に質問をするからには名刺を寄越せ」と言って名刺を受け取り、名前をここに晒してやれ!

179名無しさんといっしょ:2005/09/09(金) 12:47:44 ID:TG6xA+8E
サノタソ(;´Д`)オパーイ
180名無しさんといっしょ:2005/09/09(金) 19:14:07 ID:7JdSSAA3
長谷川さん、いつまでも謙虚さを忘れないでくれぇ〜

某先輩の二の舞にならんようになぁ〜

ちっと心配になってきたぞぉ〜   杞憂だといいがなぁ〜
181名無しさんといっしょ:2005/09/09(金) 20:46:27 ID:5dd8JpuP
6時台のニュースの噛み噛みモードは何とかならんのか
目がでっかい女の人まで抜けたらそれ一色になっちゃったじゃないか
背が高い男のアナウンサーは別の職種に変えた方が視聴料の有効りよ
182名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 05:28:45 ID:b2z4feAp
佐野さんの甘ったれたようなアナウンス、何とかならんのか。

「私を可愛がってね、おニイさん達」と言ってるように聞こえるぞ。
183名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 05:34:49 ID:Ba4SyFU9
>>181
>目がでっかい女の人
山本由布子さん。 東京へ行った。 読みが正確だった。

>背が高い男のアナウンサー
中尾晃一郎アナ。 この人は使い途なし。 
184名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 07:57:51 ID:Kr+T6/tq
>>183
山本さんは横浜局の契約だよ
185名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 08:15:10 ID:zcAWK9pd
5時台打ち切りになったらウィークリースポーツは長谷川さんを降ろして増田君にやらせたらいい。
今よりマシだろ。アルビレックスをある日レックスなんて言いそうだが。

>>182
一年生に報道番組なんてやらせる方が悪いんだよ。視聴者をナメきっとる。
誰か早く寿退社させちゃえ。

>>183
アナウンスに限れば中尾氏より新人の山田君(だったかな?)の方がマシ。
186名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 14:35:26 ID:Q1b4O1eh
そもそも契約キャスターにしてもスタッフにしても三年契約という不安定な身分なのに
なんでそんな仕事を選ぶのか・・・って、聞くまでもないかな?
しかし今時NHK職員と結婚したって先は暗いぞ〜 不倫しても地獄だぞ〜
テレビの仕事を通じて変なのと結婚しても離婚なんてこともあるわけだし・・・

どーいう理由で契約キャスターになったのか、全員から本心を聞きたいところだ。
特に今年入局の佐野さん、今時NHKを選ぶのは時勢を見る目がなさ杉に思えるけど・・・
187名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 15:12:54 ID:j4EIyXV9
その前になんでNHKは契約アナなんて雇うんだ?
ほんの数年でとっかえひっかえ。
まるで
「視聴者の皆さん、この女にはもう飽きたでしょう、次を用意しました」
って感じで。これ、一種の女性蔑視じゃないか?芸者扱いだ。視聴者蔑視でもある。
NHKはセクハラもひどいというしな。本人達、よく辞めないもんだ。

ここで、Sさん胸大きい、なんて書かれるのも仕方ないよな。
素人にニュース読ませるのやめてくれんかな。やっぱり視聴者蔑視だ。
188名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 15:33:18 ID:rWjX2ftT
ってか、NHK契約キャスターは
アナウンス学校出てなくてもなれるし、
テレビに出たい女にとって一番の近道なんじゃね?
テレビに出たい、テレビに出たい、テレビに出たい
これだろ
こっちもそれなりの目で見てれば充分
アナ学校出た人はNHK契約になんぞ、普通はならないよな
189名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 15:37:50 ID:Z8v+TIkK
んなこたぁない
190名無しさんといっしょ:2005/09/10(土) 16:00:50 ID:N7QD+5Dd
ひょっとして鈴木さんご自身? 
ここの書き込みは気にしない方がいいっすよ。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:31 ID:AOK1K5oJ
契約キャスターの採用試験、倍率はどのくらい?
かなり低いんだろうな
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:16:42 ID:F9GACua7
NHKはあと何年もつんや?
東京本部のある職員の話では2,3年らしいで。
契約さん等、はよ婿さん見つけなあかんね。折角やからね。
毎日お見合い写真,TVでばらまいとるようなもんやし。
NHK職員と結婚したらじきにホームレスやで。気ぃつけぇや。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:25:23 ID:2PjfkTOn
>>192
マス・コミュニケーション論の勉強してみて、
世界各国のマスコミ事情と比較してみたら?と、
バブル期の日東駒専大卒(政治学専攻)が言ってみる。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:38:30 ID:pOhONpCF
>>193
同じこと、あるいはあなたの主張をこのスレ↓でも言ってみて。
NHK受信料・受信契約総合スレ<29>
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1125346298/l50

博学な人が集まっているよ。各分野の専門家もね。
逆にもっと勉強しろと言われるかも。 
職員さんかな? 地方はのんびりしているね、 と、言ってみました。
(NHKが世界で最も金を持ったマスコミであることや、BBCなんかとはかなり違う、
特殊な存在だというくらいのことなら知っているよ、俺は不勉強だけどね。)
195194:2005/09/11(日) 15:50:48 ID:8c8AMSIB
>>193
あなたが書き込みやすいように、
そのスレであなたのことを紹介しておきました。
心おきなく書いて下さいね。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:41 ID:5w7tV7Gr
>>193
企画総務部の高two栄○男 副部長ですか? ひょっとして。 お元気?

197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:17:12 ID:R+wL+4yn
>>196
日東駒専大卒がNHKで副部長になんてなれるわけないと思うが・・・
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:28:54 ID:PbLWcUKZ
いや、強烈なコネがあればなれるだろう。
いずれにしても自慢できるような学歴じゃないな。
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:51:13 ID:16qtdcIh
中身カラッポの奴ほど
すぐに学歴や肩書きを披露したがる
披露するような学歴じゃないと思うけどな
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:56:09 ID:5BXanMTT
>>193
バブル期の大卒ってことは
四十代前半てところか?
その歳でまーだ学歴なんか問題にしてんのか。
しかも2chに書き込みなんかしてんのか(たまにはいいがな)
お先真っ暗だなw
NHK問題とは別に、数年後はやはりホームレスかな?
それとも盗撮で逮捕とか。
自分がいかにおかしな事をしているか気付けよ。
いい歳して世間知らずで幼稚なあたり、やはり職員か。。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:16:28 ID:tfaPf7fO
>>193
ワロタ。
おれ、あんたよりずっと偏差値の高い大学を出たけどな、
大学名なんて書く気にもならんよ。

>>196
高two栄○男って不祥事でも起こしたのか?
性犯罪?
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:49:42 ID:kFSnR+w1
うわー 阪本アナがニュース読んでる
ひどい声だ 聞いちゃおれん
頼むから断酒してくれ
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:45 ID:eHBlmOHj
>>193

     え ら い 自 信 だ な     

  そ れ な ら も っ と も っ と 解 約 運 動 を 広 め て い い わ け だ な www
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:20:12 ID:QbQ0ClRf
>>203
解約運動っていうと具体的にどんな感じで?
まぁ俺がやるとしたら、普通に掲示板から2chまで大人が集まるような場所で、戦前の国家のような体制だとかなりのサイトでスレを建てまくるぐらいかな。
まぁネットの力はかなり爆弾みたいに聞くから。第一ネットをきっかけに署名が始まった例もあるし。
効率がいいのはあるかい?
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:09 ID:QbQ0ClRf
>>204
爆弾みたいに聞く×
爆弾みたいに効く〇
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:25:12 ID:ePQgzfm2
>>204
まずは >>194 のスレを読んでごらん。 解約運動はあちこちでやってるよ。

>>193
バブルなのはおまいの脳内だったようだな
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:29:56 ID:wGuhXMZA
>>204-205
なんだ、あんたそのスレで今日書いてた人でしょ。 同じID見つけたよ。
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:19 ID:QbQ0ClRf
>>206
情報ありがとうございます

もし罰則が出来た時には、今以上に賛同者が増え大変な事が起こるような気がしますね。
まぁ罰則が出来た時点でかなり反抗しようかなと
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:34:11 ID:QbQ0ClRf
>>207
そうですよ。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:47:03 ID:wWfqR28U
>>208
NHKを受信できないTVを開発するんでしたっけ?
頑張って下さい。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:53:45 ID:QbQ0ClRf
>>210
罰則が出来た時点での考え。誰かに叩かれそうだからあくまで仮定の話。
まぁもう一つはネットを使ってNHKの解約促進する工作員になる予定。あくまで罰則ができたらの仮定。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:06:04 ID:coIQEZN7
>>211
NHK擁護派と議論したいとのことですが
NHK職員と議論したければ
新潟放送局のHP (http://www.nhk.or.jp/niigata) トップページ右上の「ご意見」というボタンを押し、
メールを書くといいです。名前は本名でなくて十分。
宛名は「企画総務部 T副部長様」 ちゃんと返信メールをもらえますよ。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:09:33 ID:QbQ0ClRf
>>212
何を言っても無駄だと思うがとりあえずありがとうございます。
まぁ罰則が出来て怒り沸騰の時にでも使わせて頂きますわ。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:20 ID:XzdQS3HB
>>193さん、釣れたねー。
学問的な議論なしにw

レスアンカー打ってる椰子は、『世論』くらい最低限読んでるよね〜
初歩の初歩だからね。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:08 ID:hj5KPZTN
>>214 & >>193
その学問的議論とやらを「受信契約スレ」でやってみては?
どの程度通用するか、広い世間を見たらいい。
スレ違いにならんようにね。
ちなみに俺は無知であるよ。
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:56 ID:ZKGdE5fg
>>214 = >>193
だと思うけど・・・もちろん根拠なし、こんなレスも意味なしだけどね。
ま、このスレでやらんで欲しいな。そういう釣りは迷惑だ。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:16 ID:5w7tV7Gr
やりこめられて悔しい思いをすると
「あれは釣りだった」
という香具師、いるんだよね。
とにかく迷惑は迷惑。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:47 ID:XzdQS3HB
>>215
広い世間=2chのスレ、じゃないね。
あと、そのスレは、いかに生活費から受信料を削るかに終始してるね。

学問的知識=現実社会で行動する際の、自分のポリシーだと思うよ。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:24 ID:XzdQS3HB
あと、折れは193さんじゃないよ。
新潟県のNHK視聴者の皆さん、失礼しました。
折れは、落ちます。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:25:17 ID:R+6pJdTH
>>218
>広い世間=2chのスレ、じゃないね
2chのスレも世間の一部、少なくともこのスレよりは人が集まっているよ。

>そのスレは、いかに生活費から受信料を削るかに終始してるね
ぜんぜんそのスレを読んでいないね。

>学問的知識=現実社会で行動する際の、自分のポリシーだと思うよ
これは君自身のポリシーに過ぎないね。

まあ、落ちた人に言ってもしょうがないか。さよなら。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:22 ID:wGuhXMZA
>>218
>そのスレは、いかに生活費から受信料を削るかに終始してるね
受信契約スレがどういうスレか分かっていながら、そこに書く勇気がないから
そんなことを言うのでしょう。負けるのが分かっているから。

>学問的知識=現実社会で行動する際の、自分のポリシーだと思うよ
各自が独自のポリシーをぶつけ合うのが学問的議論だというのですか?
それでは永久に結論は出ませんが、その「学問的議論」がここに出なかったことを
あなたは笑いましたね。自己矛盾しています。

それに理系の分野では現実社会における行動とは全く無関係な学問的知識と
それに基づく議論がいくらでもありますが、なにか?
222名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 00:18:19 ID:z+zFSFHN
このスレの流れ。
Hさんの粘着氏の独りごと→QKへの要望で改善→アンチNHK常駐、という流れ。

>>192-195からおかしくなった。特に194は最悪。誘導したから。
受信料談義は、他スレでやれ。
迷惑だ。
223名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 02:48:15 ID:MWiOUc9K
そんな訳で西村さん最高!!!
224名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 05:38:27 ID:ydThq17n
>>222
おれ、その
>Hさんの粘着氏 (もうやめたけど)
だけど、昨日は久し振りに登場したんだけど、俺が変な流れを作ったと言ってるの?違うよね。
それでも念のため書くけど、昨日の俺の書き込みは
>>196 (高twoさんとはちょっとした知り合いでして、つい早とちりして・・)
>>212 (変な議論をやめさせようとして書きました。Tさんには迷惑だろうけど)
>>217  なんだけど・・・

まあ、これから上のような連中が出てきたらみんなで撃退しませう。終わってから言わないで。
225224:2005/09/12(月) 05:58:07 ID:IZc59kf0
>>222
レスは要りません。改めて読んでみたらまた俺の早とちりだったようで。
226名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 06:33:28 ID:iIIwEK8P
そんな訳で長谷川さん最高!!!
227名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 08:01:29 ID:QUMU/VK7
昨夜の、候補者事務所からの報告、増田さんも沢田さんもなかなかよかったな。
228名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 08:03:39 ID:QUMU/VK7
>>224-225
スレ立てした本人だからって、あまり気を使わなくてよいのでは?
荒らされるのはよくあることだし。
229名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 08:22:56 ID:PCVZ6I1P
ところで、阿部アナ、AKのラジオセンター所属になったけど登場しないね。
元気かなぁ。
230名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 08:44:01 ID:UeoRAyfG
ラジオに移るってのは本人にとっていいことなの?
231名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 16:08:58 ID:wkfUQxXK
5時台廃止になったらその時間帯は何をやるんですかね?
何かの再放送ですかね。
誰か知りません?
232名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 18:58:28 ID:ONgp0cUQ
>>231
相撲じゃないの?
233名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 22:19:09 ID:xK3XDB/O
>>230
わからんね〜。AKは、アナウンス室、ラジオセンター、日本語センターに
それぞれ、アナが所属してるみたいだし。
で、番組にはよくわからん感じで、登場する(あくまで、視聴者、聴取者の観点でね)。

詳しい人いないかな〜
234名無しさんといっしょ:2005/09/13(火) 08:33:17 ID:LpkpQT2r
NHKは2ちゃんをよくチェックしているらしいけど(職員が情報を漏らさんように)
もし本部がここを見ているとしたら、新潟局のアナ達、気を引き締めないといかんねえ。
新潟だからって手を抜いているとここで批判されて・・・
NHK内部の評価はまた別だから関係ないかな?
235名無しさんといっしょ:2005/09/13(火) 09:02:38 ID:FL2IxjW8
らぢおは質の低い職員の溜まり場だなんてひどい噂を聞いたことあるよ
穴もその中に含まれるかは知らないけど
阿部ちゃん、人なつこいひとだから、テレビで活躍してほしいな。 戻ってこいよー
236名無しさんといっしょ:2005/09/14(水) 05:48:57 ID:qDbRi+2L
阿部さんがラジオ?
あの顔を人前にさらさないのはもったいない!
テレビでないと彼の持ち味は出ないぞ。
沢田さんも同様。
237名無しさんといっしょ:2005/09/14(水) 06:28:59 ID:G4rmhDik
新潟局が振り込め詐欺に利用されるとはね・・・
営業部も何かとタイヘンね。
238名無しさんといっしょ:2005/09/14(水) 15:26:30 ID:YzjU+fmm
NHKの営業職員はそのためにいるんじゃね?
地域スターフいじめしてる場合じゃないな。
239名無しさんといっしょ:2005/09/15(木) 00:00:00 ID:dwtO7Lv3
>>235
らじおのほうが、良質の電波送信してるような気がするんだが・・・
240名無しさんといっしょ:2005/09/15(木) 15:18:48 ID:ODuyKV8S
さてと、西村さんはいつ見ても綺麗だなー!
241名無しさんといっしょ:2005/09/15(木) 23:02:16 ID:AwTuhe55
QKはええね〜。契約さん、記者さんが美人揃いで。
制作能力不足も、これでチャラだろうね〜。
242名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 08:41:40 ID:WNgdfFDy
>>239
同意。
俺も昔からラジオの方が味わい深いものがあると思っている。テレビは軽薄。
243名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 09:56:19 ID:O1/nBDsa
いかに美人揃いだろうと、俺は番組の質の悪さが気になって仕方ないよ。
安易にお茶を濁すようなのばっかりだもん。自慰番組って感じだ。
アナも発声練習からやり直して欲しいな。
レポーターも態度や質問内容、コメントには気をつけてほしい。
まあ素人の集まりだしなあ。。
244名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 15:40:40 ID:7VGTPa0p
マジメな話、「きらっと新潟」というのは見る価値あるの?
「試しに見てみる」という気にもならんので、見たことのある人、教えてくれませんか。
職員さんは書かんで下さい。すぐバレますしね。独特な用語を使ったり、詳しすぎたりするから。

ずっと前、與芝さんが出てたのを少しだけ見たことがあるけど、彼女だけが納得しているように見えた。
245名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 16:38:07 ID:Cpdwp1Tu
スレ違いスマソ。
もう二週間も人大杉状態が続いているけど、おかしくないか?どうなってるんだ?
よく出てくる中越さん、回避できないみたいだな。
246名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 18:37:04 ID:oSi3C8OD
長谷川さん、今日は調子が良かったようですな。 そんな調子でいきませう。
247名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 19:53:38 ID:1FcTkdOr
いまナレーションしてるのはヤギユウダだろ?
248名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 20:45:50 ID:UMvl0yeq
薫ハァハァ
249名無しさんといっしょ:2005/09/16(金) 21:08:32 ID:Ni5AjBos
>>244
裏のしんちゃんのほうがイイ
250名無しさんといっしょ:2005/09/17(土) 13:13:18 ID:uIgPYhAL
浩次郎ハァハァ
251名無しさんといっしょ:2005/09/19(月) 14:54:38 ID:9Ra1zPxU
「ゆうどき」の「うたで元気スペシャル」って何だソレ。
必死に告知してるけど。
アレこそ、手抜き企画の最たるもんだと思うが。
単に音源と映像素材垂れ流ししてればイイんだからね。

フィラーとは違うんだよ。ローカル枠の時間、もっと大事にしてホスイ。
252名無しさんといっしょ:2005/09/19(月) 18:07:37 ID:IC43tdXS
打ち切り前の時間つぶしじゃないか?
どっちみち視聴者をバカにしきっとるな。
253名無しさんといっしょ:2005/09/20(火) 21:01:43 ID:9dzVnLia
さっきの21時前のニュースを読んでいた人は
アナ?契約キャスタか 流れが止まっていた。
254名無しさんといっしょ:2005/09/21(水) 07:19:15 ID:doXg9SIl
半年後か一年後には「きらっと新潟」も打ち切りになっていそうな気がするな。

>>253
そういうことなら荒木さんでは?
255名無しさんといっしょ:2005/09/21(水) 20:11:35 ID:D0GSwie9
『週刊ダイヤモンド』の特集記事「巨大メディア帝国 NHKの落日」を読むと、
新潟県の受信契約率は相変わらず全国一位なんだねえ。 新潟局営業部は楽だなあ。
(真面目というか、権威の言うことは何でも信じてものを考えない県民性ということか)

それだから振り込め詐欺に狙われたんだねえ。営業部にとっては暇つぶしに丁度良かっただろ。
256名無しさんといっしょ:2005/09/21(水) 20:58:12 ID:lpLSNk2B
だから新潟局はロクな番組を作らないんだな。

朝ドラの舞台は契約率の低い地域が選ばれるって聞いたけど、
逆に契約率の高い地域じゃ
アナも質が悪いし、番組作りじゃ手を抜くし、時間や金を無駄遣いして堂々としてるし・・・
257名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 13:13:46 ID:TGqcwtu+
「ゆうどき新潟」継続
ソースは今日発売の「新潟ウイーク!」
258名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 16:36:22 ID:RQCGDDxL
NHK新生プランが正式発表になる前の段階で、
「地域番組の拡充」とかいうのがあったから、
おかしいとは思っていたが。 やはり。
259名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 16:47:46 ID:BRLJv8Ie
そうなると「うたで元気スペシャル」てのは
打ち切り前の時間つぶしじゃなく、
本気で手抜きをしてるってことか。。
260名無しさんといっしょ:2005/09/23(金) 01:54:08 ID:7G0IKsqH
某局のダーツもどうかと思うが
これもまた酷い
261名無しさんといっしょ:2005/09/23(金) 20:52:47 ID:8vNm09SC
いま、AK発のローカルNやってる。
内容が濃い。セットも豪華。真下アナも上手。
首都圏の情報も手にすることが出来る。
職員リストラもイイが、こういう合理化もアリかと。
262名無しさんといっしょ:2005/09/24(土) 10:47:39 ID:RRAasS/p
折れは詳しいことは知らんけど、
地方なんて、拠点局の放送をタレ流してればいんじゃないの?
新潟局独自の番組を、素人が作って素人が司会して放送する必要あるの?
263名無しさんといっしょ:2005/09/24(土) 10:52:21 ID:LratQc/w
>>261
新潟のニューススタジオが際立ってショボ過ぎるだけ。
それに、本部と一体化している首都圏報道と新潟ローカルを
比べる事自体が無意味。

とはいえ、新潟のローカルニュースはつまらん。
この時期、コシヒカリBLネタを集中的に追いかけるくらいの事は
して欲しい。
264名無しさんといっしょ:2005/09/24(土) 13:30:51 ID:w6IGZA0+
真下アナ6時55分頃の全国天気で出てる人か?
265名無しさんといっしょ:2005/09/24(土) 14:45:07 ID:yTXvddrq
今日のラジオ番組表に高校野球放送が載っていたが、聴く人いるんだろうか?
この試合はセンバツ大会につながる大会なのかな。
266名無しさんといっしょ:2005/09/24(土) 16:06:35 ID:ScYmhL0M
>真下アナ6時55分頃の全国天気で出てる人
ああそうか。思い出した。
なんで天気予報に人間二人も必要なのかねえ。
ちとスレ違いだが、ずっと不思議に思てるあるよ。  経費削減すべし。
267名無しさんといっしょ:2005/09/24(土) 20:19:26 ID:wAFvHehe
>>266
前任の内多アナ+平井気象予報士の「首都圏ニュース845」では、
当時、NHK全番組(地上波、衛星含む)の中で最高視聴率を叩き出してたよ。
特に2人が登場する天気予報の時間。
午後8時56分頃から、じっくり時間を掛けて解説する。
首都圏センター制作のローカル枠は、QK制作とは比べ物にならない位、
質が高い。
268名無しさんといっしょ:2005/09/25(日) 07:57:21 ID:EevP6Hhy
>>267
今の6時台終わりの天気予報で真下アナが出てくる必然性とは関係ない話では?
>じっくり時間を掛けて解説する。
ということをしてないようなので。(この時間帯の視聴率はどうなんですかね?)
それに一般的に言って、天気予報はみんなが気にするから視聴率は高いでしょうね。
時間帯が原因で高視聴率だったのかも知れず、二人出ていたから視聴率を稼げたのかどうか
アンケート結果がほしいところ・・・(もっとも、新潟局の沢田アナのコーナーは人気があるとか)
そもそも天気予報が最高視聴率を稼ぐというのはちと情けない話のような・・

QKがちゃちだという話については禿胴です。 首都圏と比べたら当たり前ですしね。
269名無しさんといっしょ:2005/09/25(日) 09:55:04 ID:uAv+g4Dm
>>268
845で天気が視聴率高いのは所謂“9時またぎ”だからでしょ。

まあ真下アナが天気コーナーのためにだけ出てきているんだったらハァ?って感じだろうけど、
その前ニュースを読んでいるわけだし・・・それだったら視聴者も予報士の一人喋りより掛け合いで
メリハリあった方がいいのでは?
270名無しさんといっしょ:2005/09/25(日) 10:29:50 ID:Y4MrhcGX
「首都圏ニュース845」、2chにも専用スレが立ってるしね。
高いときは視聴率20%越えもあったとか・・

平井さんは1時期(1年間)、日本気象協会を離れてNHKの画面から消えた。
フリーになってまた復帰。ここでも人気の高さが解かるとおもう。
平井さんのファンサイトもあるとか・・

あと、>>269さんも言う通り、2人の掛け合いがいいんだよ
内多アナとは絶妙だった。
上京したとき見てみては?
271266=268:2005/09/25(日) 15:59:01 ID:je50vd9U
なんか話が変わって来てますな・・・(オレ自身のせいかもしれんけど)
オレは6時55分頃に真下アナが登場する必然性はなかろうということが言いたかっただけで。

まあ845の好評から、二匹目のドジョウを狙ったんでしょうな。
272271:2005/09/25(日) 16:48:44 ID:C2lh79/g
西日本にはよく行くんですが首都圏は素通りが多くて・・・
まあともかく、地方で6時55分頃を迎えると突然真下アナが出てくるわけで、
これだけのためにアナ一人を使うというのはどういうこっちゃ・・と思ったわけです。
同じ事を思っている地方人は多いのではないかな?
273名無しさんといっしょ:2005/09/25(日) 20:03:13 ID:+Eg1ItjD
アナ(予報士)が淡々と読み上げるより解かりやすいと思うがなぁ。
あのまま、甲信越地方もやって欲しい位。
AKでの「首都圏ネットワーク」内では、ごく自然な流れだよ。
開始当初はアナ2人(内多アナ、滝島アナ)と平井予報士の3人で番宣してたくらい。
あの時間にアナが登場するようになったのは、同番組が2時間に拡充された
(「首都圏いきいきワイド」を吸収する形で)2003年春からじゃないかな?

あと、主管局ではあの時間は独自に制作してて、AKからの全国天気は流れないと聞く。
新潟局はそれだけの力(予算等)が無いというだけのこと。
274名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 05:46:39 ID:t3UlFBBi
漏れは第三者だけど
首都圏大好きという人と、あくまで地方にいて感じたことを話している人と
どうにもこうにも話がかみ合っていないようですね。掲示板ではよくあることだけど。 
ま、そのへんでいいでしょ。
かみ合ってはいないけど、漏れには双方の言い分が理解できたし。かみ合わないところが又面白い。
275名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 06:52:37 ID:ROSPvepu
首都圏にいた人がQKの醜さに唖然としてるのかもよ・・・
折れもその1人だが。
276名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 07:50:23 ID:HPGWMRn5
そのへんの違いをもっと詳しく書いて欲しいですよ。
じゃんじゃんやって。
277名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 12:18:02 ID:M/QsgMjn
「ひるのいこい」も放送せず、工房やきう中継ってどゆこと?
278名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 16:09:24 ID:hzDCp+8m
Qkには 「 醜 」 の字がよく似合いそう。
279名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 20:35:03 ID:l+Cm22Ep
新潟のテレビに関ってる人、
休日に17号線走って三国トンネル以遠へ行ってみたほうがイイ。
そこで見るのは、民家の屋根上のアンテナの方向。
みんな、東京の電波拾ってるよ。

地上波デジタルキャンペーンで手をつないで、アハハ・・っとやってたが、
いつまでも誤魔化しは効かないぞ。危機感を持て。
280名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 07:43:11 ID:02PYB2AM
地方局には数人の記者とカメラマンあたりを駐在させて、
何かあったら拠点局に情報を送らせ、
普段の放送は拠点局からのものを流していればいいんじゃないか?
折れはよく知らんのだけど、仕組みを。
281名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 08:12:58 ID:FRhtv522
NHK新潟局は不要。
県内ニュ−スはTeNYあたりで充分。
282名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 08:46:44 ID:7pITjUmj
>>280
放送法 第44条第2項
2.全国向けの放送番組のほか、地方向けの放送番組を有するようにすること。
283名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 09:30:04 ID:JIvjBkEs
>>280
局にはマイクロ回線で東京からの電波が常に来てるしねぇ・・・
284名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 16:26:24 ID:P3Xpt/kQ
>>282
色々言われているし、この際、放送法改正だ!
285名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 17:00:00 ID:mYzdOtSw
放送法で決められているから
職員達はやりたくもない仕事をイヤイヤながらやっているんだな。
だから番組がつまらないんだな。
職員にとっても視聴者にとっても問題のある条項だな。
286名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 17:07:16 ID:xXHJcmmk
NHK「海外隠し口座」問題
ttp://www.rondan.co.jp/html/news/nhk/nhk.html

 NHK トップは旧来より政治及び政治家対策と称して、接待・供応資金(裏カネ)をさまざまな形
を用いて捻出、調達してきた。 制作費、外注費、工事費の水増しが一般的な方法とされてきたが、
島 圭次 元会長が 専務理事、副会長のころより海外支局への送金、還流が多用されることになった。
・・・・・・当方は、裏カネづくりに使われた海外の隠し口座の一つである、「エンプラ・ワシントン」
の証拠書類を有している。 これは海老沢も確認しているところであり、それを知りながら彼は何もせず、逆に彼はそれを己の復職のための武器としてきた。
 なお、この件は 当時の逓信委員会でも問題となり、会計検査院の担当者が ニューヨーク、パリに
派遣されたが、その時はすでに政治決着がなされており、調査はおざなりのものとなり、派遣された
担当者は 彼の地で食事をして帰ってきただけに終わった。
287名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 17:53:34 ID:YOFZmuJU
>地方向けの放送番組を有するようにすること

とは言っても、「各道府県ごとに独自の番組を作って放送せねばならない」という
条文はあるの?
ないなら、例えば東北地方なら東北地方で一括りにして
仙台からの放送ですませるってことでいいんじゃない?
280と282は矛盾しないように思うけど・・・
288名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 18:22:53 ID:/xmQqw46
今日のふれっしゅ便

米食べてるシーンが面白かった
289名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 19:47:00 ID:cD529NiX
>>287
以前、平日17時台の番組はそうだったんだよな・・・
新潟局(他に長野局・甲府局も)は'99年春に「首都圏いきいきワイド」の同時ネットを始めたが
'00年春から17:30に飛び降りて「街かどスタジオゆうどき新潟」をやるようになり
'01年春には「首都圏いきいきワイド」を打ち切って「街かどスタジオゆうどき新潟」を拡大&リニューアルし
「あなたもWelcome!ゆうどき新潟」として現在も放送している
290名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 19:49:46 ID:czzIpfWH
でも街角探検(こんなタイトルだったと思う)は同時ネットじゃないけど首都圏の使い回しでやっているよね
291名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 21:48:07 ID:8ipjnMV20
「首都圏ネットワーク」では「いいとこ見つけた」というコーナーだね。
牛窪万里子さん、木村朋子さん等がリポートしてる。

画面をよくみると、コーナー名の文字を見ることが出来る。
使いまわしバレバレw
292名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 22:29:38 ID:W2qCk2Y90
>291
天気予報などでは一応"関東甲信越"でひとくくりにされているから
使いまわしにしてもオカシイことではないと思うけど。
293名無しさんといっしょ:2005/09/27(火) 22:41:24 ID:8ipjnMV2
>>292
「ゆうどき」では「ゆうどき旅」っていうコーナー名にしてるんだよ。
でも、「いいとこ・・」の文字がね。

別にイイんだけど・・
終了した、BS「首都圏ナウ」(「いきいき首都圏」)では
制作サイドでキッチリ消されて編集されてたけどね。
294名無しさんといっしょ:2005/09/28(水) 18:31:36 ID:LHKvo1JB
「ゆうどき」、また、アルビかよ・・
亀〇製菓やN〇Gから金貰ってるのか?
295企画総務部Aさんへ:2005/09/29(木) 15:22:11 ID:T1kQzZhV
企画総務部の親愛なるAさん、お元気かな?(君の先輩や上司もお元気かな?)
君はまだ新潟局にいるのかな? 北見あたりに飛ばされていないかな?

このスレッドはもう読んでくれたかな?
君は普段、電話の受付も番組企画もしているようだが、
(なぜ企画と総務が一緒になっているのかな?ひどい田舎の小さな小さな局だからだよ)
このスレでは「番組が下らない」「新潟局は要らない」という意見が出ている。
君の仕事がいかに人々から評価されていないか、少しは解ったかな?
君は自分を大人物だと思っているわけだが、君という人物がいかに小さな世界で
いかに低レベルの仕事しかしていないか、わかったかな?

解ったらもっと謙虚になりなさい・・・小娘さん。

それから、放送法くらい読みなさい。放送法が抱えている問題点にも気付きなさい。
受信料制度の何たるかも理解せず、国営放送と公共放送の違いも理解できないようでは話になりませんよ。
勉強しなさい。 「受信料ドロボー」と言われないようにね。
もっとましな番組を企画しなさい。
296名無しさんといっしょ:2005/09/29(木) 16:26:20 ID:HDqe1oQp
「うたで元気スペシャル」やらアルビ特集やら、
くっだらないのを企画してんのがそのAって香具師? オンナなの?
クビだな、ク・ビ。
297名無しさんといっしょ:2005/09/30(金) 10:50:13 ID:ONOGxR9w
長谷川さんさあ、 今回は三和村で 何泊して遊んだの?
298名無しさんといっしょ:2005/09/30(金) 15:58:29 ID:IiCuGw57
俺はよく知らないが、人の話では、「えっさ探検隊」で最後に紹介する
「交通案内(現地への行き方)」は、非現実的な、金のかかる方法ばかりらしいな。
新潟局の取材班が実際に通ったルートを紹介するとそうなるんだろうな。
299名無しさんといっしょ:2005/09/30(金) 16:18:39 ID:dKG70Cwq
10月からNHKは視聴者の要望に合わせた番組作りをするんだって? え? 本当かい?

それなら新潟局にも一つ要望がある。

「何もするな。番組作りは東京に任せて、東京からの放送を流すだけに汁。」
300名無しさんといっしょ:2005/09/30(金) 19:09:59 ID:hBAaMIZi
誰かが荒木スレで長谷川さんのことを「性格きつそう」と書いていたけど、
俺も最近そう思う。 なんか、「アネゴ」って感じだ。
悪い意味で自信つけてんじゃないか? 

それにしてもTenyの武岡さん、辞めちゃったな。いいアナから消えていくなあ。
新潟局のアナ、キャスター、レポーターはTenyで修業しろよ。
301名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 05:49:48 ID:qLwyaQzj
姐御って言えば謝罪して辞めていった先輩がいたが、
その人に似てきたかな? あの人にはファンもいたが
嫌う人も結構多かった。

二代目姐御もギャンブルの予想屋と結婚したりして・・・極妻?
302名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 13:10:37 ID:oplKwUFf
ギャンブルの予想屋の女房に何年間もニュースを読ませていた新潟局

・・・ちとまずかったんじゃないかなぁ。

ギャンブル依存症→多重債務者→自己破産→自殺  というケースは既にあったんだし。

合法とはいえ、所詮ギャンブルだしなぁ。
某氏の番組を見て競馬を始めてスッカラカンになった人もいただろうし・・・

その割には彼女、まるで新潟で一番偉い女性のように自己認識していたんじゃないかなぁ?
気取ってたもんなぁ。   大した自信、誤解だ。 まあ夫は夫、妻は妻かねぇ。

「本日自殺者が出ました。原因はギャンブルから来る借金苦と思われ・・」なんて報道していたのか。
ギャンブルに手を出す方が悪いかも知れないが、そそのかした方はどうなるのか、
そしてその妻がニュースを読むのもどうか。

過去の話とはいえ、新潟局の、自覚の程がわかる気がする・・・というと厳しすぎるかねぇ。
303名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 13:22:42 ID:nnzSPKAe
誰よりも彼女の離婚を願っていたのが  NHK新潟放送局  だったかも。
304名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 13:53:12 ID:iN8tQxM+
何故、謝罪してやめたの?
何か問題起こしたのか?
元旦那や離婚のことは関係ないよな。
305名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 14:18:26 ID:lxIS++gi
ファンが多いようで書けずにいたけど、書いちゃっていいかな

マジメな話、彼女が取材で知的障害者の腕をポンと叩いたことがあって、
あの時はビックリした。
まるで「この私が質問してんだからちゃんと聞いてなさいよ」て感じで。
他にも障害者差別の発言が幾つもあったらしくて、
俺の親戚(自閉症児の母)が怒っていた。

若い人には人気があっただろうけど、少なくとも俺の回りの高齢者などからは
かなり嫌われておったよ。 他にも色々あって。 
年寄りは大勢の人間を見て来ているからなあ。
局はそういうことを知らなかったのかな?
それとも彼女はお偉いさんのお気に入りだったのか?

>>304
差別発言と関係あるかも。
306名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 14:30:40 ID:iN8tQxM+
彼女意外に男にだらしないのかな
差別発言とは?詳細きぼんぬ
307305:2005/10/01(土) 16:03:13 ID:iJ1AB74T
>>306
差別発言の詳細は親戚に聞かないとわからない。 でも、聞いた話では
「障害者に同情するようなフリをして、実は馬鹿にした発言、否定するような発言」
だったとか。それも一つや二つではなかったらしい。 人の気持ちがわからないのかも。
親戚は抗議の電話かfaxかメール出すと言っていた。

男にだらしないというか、ちょっとはしたないという点について、こんな発言などを思い出した。

・「ベッカムと同じ空気を吸っていると思っただけで胸が一杯になる(情感たっぷりに言っていた。)」
・「ヒップアップの体操をしています」(こんなこと言うか?せいぜい「美容体操してます」程度でしょ。)
・映画紹介の時、ゲストに「まー2人ともいい男ですねぇ〜(情感たっぷりに)、○○さんだったらどっちがいいですか?」
 (2人とも素敵な男性ですね、お好きなタイプはどちらですか? とか言えばいいのに、ゲストも困っていた。
  仕事を忘れて本音を言ってる感じだったな)
・ニュース読んでたころ、ゲストを迎えてソファーでインタビューすることがよくあった。
 彼女、長いスカートやパンツもあるくせに、その時だけ必ず短いスカートス−ツで太腿を露出させていた。
 で、モニターを見ては脚の角度を変えていたっけ。何を考えていたのやら。

そういえば、元夫関連のサイトをいくつか見てみたけど、かなりスケベなことが沢山書いてあった。
夫の影響なのか、似たもの同士の結婚だったのか・・・  ファンの皆さん失礼しました。
308名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 16:35:47 ID:eQC2c0RP
うちの粗末なTV(ノイズが多い)でさえ
ブラひもがはっきり透けて見えるようなブラウス
着て出てきたこともあったな。
309名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 18:42:43 ID:4h/lMwwp
そう言えば彼女、番組ではフツーの髪型だったけど、
普段はカッパのような横に広がった髪型だったんだよな。
ふれっしゅ便のページでその髪型で写ってたし、
一度だけ取材でもその髪型で出てきた。
モンの凄く長いマフラー巻いてたし。
去年の今頃は髪をメッシュに染めていたと思うけど
そんな女子アナ見たこと亡いな。
案外ブッ飛んだひとだったのかもな。
310名無しさんといっしょ:2005/10/01(土) 18:55:56 ID:ked46s/x
ガ タ ガ タ 崩 れ て い く H さ ん の イ メ ー ジ

        全 て は 幻 想 だ っ た の ?
311名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 06:00:48 ID:WkuDhUrm
NHK契約キャスターに幻想なんぞ抱かぬが吉。

勘違い女ばかりのような希ガス。
312名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 08:55:05 ID:4MgU3X/j
>>311
古瀬絵理なんかも典型的だったな。
313名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 12:12:42 ID:xTwsgV/i
>>312 禿胴。


昼前の天気予報を例に挙げると

AKからは午前11:50の情報が出るのに、
QKに切り替わると午前11:00の情報が出るってどういう事だ?(しかも地震の時は震度が間違っていたり)
逆ならわかるが。 地元の情報くらい直前のものを把握して流せよ。 情報が遅すぎるぞ。
怠慢だろうが。 もっとキリキリ働け。

そもそも予報で、例えば「明日の下越の天気」なんていうのが出るが、
下越の各地域のどこの天気予報とも違うのが出るようだが、
どういうことだ? 例えば新潟市の予報と下越の予報はずいぶん違うけど、
それなら「下越の予報」なんて要らんだろう。
314名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 13:30:39 ID:KsFj/xmQ
Hさんの話題に切り替えたのは、新潟局の中の人か?
上の方で局の存在叩かれてたからな。
組織って怖いな。もう辞めた人なのに。
折れはHさんのことはよく知らんが。

>>313
気象台に問い合わせると良いと思われ。
放送局は情報を流すだけ。
315名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 14:34:16 ID:PomkEDBC
『視聴者が動いた 巨大NHKがなくなる』(草思社 田原茂行著)を読むと
視聴者がNHKに意見を言うと「(放送機関の自主性を損なうような)放送局に対する圧力」
と受け取られるという。で、意見はもちろん無視される。

局批判をすると色々工作してくるという事はよそのサイトでもあったらしいし、
ここで人大杉がずっと続いているのもNHKの妨害工作じゃないかと漏れは思ったりするんだが・・・
解約スレとかあるからね・・・ありえないかねえ・・
316名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 15:06:31 ID:wZGZh+65
まあとにかく、
QKへの批判、要望等、やりましょ。 妨害されても。
317名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 20:56:39 ID:F7IgazUq
天気予報はともかく、ラジオの交通情報は無駄だな。
首都圏では渋滞通過予測時分まで放送してるが・・・
新潟では通行止めの情報が多い(迂回路が無い道もあるがね)。

あの、お姉さん達は、お巡りさんとの婚姻率が高いとか・・・
318名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 21:12:12 ID:IejnKCv2
詰めてるところが詰めてる所だし
319名無しさんといっしょ:2005/10/03(月) 09:04:49 ID:05+vY91p
最近の書き込み読んで思ったんだが
地方局も契約キャスターの教育をちゃんとやってくれ。
やっぱり契約さんは自覚が低いよ。

テレビに出ている間は、一つの失言や非礼が視聴者に与える悪影響は
契約でも正規アナでも同じだからな。
「契約なんだから許してよネ」という甘えが気に入らん。 視聴者をナメるなよな。
320名無しさんといっしょ:2005/10/03(月) 15:53:22 ID:jduMLHDj
新潟局はここを読んでいないように思うがなあ。
とりあえずアナ、キャスターたちは読んでいないな。
注意警告批判されても馬耳東風だもんな。

受信契約率全国一位だから、たるみきっているんだな。 いい度胸だ。
321名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 05:52:45 ID:MaQ5hMY7
ここに書き込むのは何歳くらいの人達?
前に誰かが紹介した「視聴者が動いた 巨大NHKがなくなる」によると
NHKを見る人の大半は60歳以上。
ここの人達はかなりの少数派で余程NHKが好きなのね。
批判しつつも結局見ているもんね。

漏れはQK波は天気予報しか見ない。他は見る価値なしだと思っている。
見てないから批評の仕様がない。 このスレも二日前から読み出した。
最近はAK波も見なくなった。 それを言っちゃあおしまいか。
322名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 06:56:50 ID:k/kE4B1v
民放なんて、もっと見る価値無しだと思うがね。

いいこと教えてあげよう。
新潟で受信しやすい洗練されてるラジオ放送波は、
NHKのR1(ラジオ第1)、R2(ラジオ第2)、FMだよ。

折れは、テレビは、軽薄すぎてあまり見ない。


>>320
昨日の「ゆうどき」>>293が指摘したとこは改善された。
結構、観てるかも・・・
323名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 08:26:59 ID:ucTz0VkF
民放の熊本放送が 「市民たちの水俣病」 「記者たちの水俣病」 「水俣病 空白の病像」
といったドキュメンタリーを作ったけど、NHK新潟は第二水俣病について何か作ったっけ?

金融危機について仙台放送が 「徳陽譲渡未だ完了せず」を作ったけど、
NHK新潟は新潟中央銀行破綻について何か作った?

拉致問題の中心地新潟で、拉致については何か作った?  

「きらっと新潟」はドキュメンタリーだというが、感動の押しつけ番組になっていないか?

俺は見てないから知らんがな。
324名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 08:53:00 ID:7l00z/yw
政府批判につながりそうな番組は作れないんですな。 NHKは。
325名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 11:41:34 ID:mnovBOBs
話題を切り替えるつもりは全くないけど、ちょっと感想。

>>302-310
問題のある人物だったのなら
そういう人物を採用し、長年使い、しかも番組のメインキャスターまで務めさせた
局に責任があると思う。
キャスターの教育をきちんとやれなかったわけだし。
局は全く問題のない良いキャスターだと思って使っていたのかな?
本人は謝ったからいいけど、局としてはこれからの教訓にして欲しいな。

では今のQKの話に戻りましょ。
326名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 12:16:00 ID:8rrqY1Z6
>>323
>「きらっと新潟」はドキュメンタリーだと

ドキュメンタリーなら「アルビ後半戦の展望」なんてやらんよ
327名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 19:21:53 ID:5rPw6hOK
アナ日記を読みましたが長谷川さんは小学生にスポーツを教えているんですね。
ボランティアで。 偉いと思います。
「私はNHKのキャスターなのよっ!」なんていう驕りや気取りがあったら
出来ないことでしょうし。
NHKにしては珍しく謙虚な人なのかな?
328名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 19:40:40 ID:tJQGm9As
西村美月 ウェディングドレス 神
329名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 21:43:22 ID:g32hDfaN
>>321
QK制作は、60歳向けだな。
首都圏センター制作、夕方、ローカルは20〜40代向けと聞いた。
330名無しさんといっしょ:2005/10/04(火) 21:45:40 ID:g32hDfaN
60歳向け→×
60歳以上向け→〇
331名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 07:40:23 ID:bA156lSE
「ゆうどき」ってのはなくてもいい番組じゃないか。
料理、短歌俳句川柳、健康、首都圏の映像・・どれも新潟とは直接関係ない。
(短歌などの投稿者は新潟県人だけど)
地域とは無関係な番組だろう(アルビネタ以外)

いっそ6時台のLIVE新潟、えっさ探検隊、ウィークリースポーツなどを5時台にまわして
6時台は掘り下げたニュースをやったらどうだろう。
県庁、市役所、警察が発表した情報を流しているだけだから間が持たないか。
そもそもNHKが掘り下げたニュースなんて出せるわけないか。やる気もないか。
自分たちでニュースを取ってこようという気がないんだよね、ちみ達には。

とにかく5時台にやってることは大して意味がないように思うがな。
332名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 08:52:41 ID:ZSGvyfEE
>>331 よしばゆみえに未練があると正直に言え
333名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 11:55:51 ID:nslB33+c
>>332
いま、名古屋局の、いしまゆなんじゃね?
334331:2005/10/05(水) 16:21:04 ID:tIlbY/Qa
>>332 & >>333
何のことだか説明してくれ。 かつてはそうだったということか?
そんな時代があったのか?

俺は與芝というのはアナのうちに入らないと思っている。
いしまゆとかいう女も高慢な感じがして嫌いだった。

まあともかく、真面目に書いているのにチャチャを入れるのは
やめてくれんか。

ついでに言っておくが、俺は >>1 なんだが、ケンカをしたいのなら
そういってくれ。俺が怒るとどうなるかははじめの方を読めば分かる。
久し振りに暴れてもいいんだが。 どうする? 俺のしつこさは知っているな。

ケンカがいやならそのまま黙ってろ。

335331:2005/10/05(水) 16:32:00 ID:NCIec3Ph
>>332 & >>333
お前らは どの女性アナが胸がでかいだのという
低レベルなことでこのスレを汚してきた連中だろう。
めざわりだから出て行っていいぞ、出て行かないならそれなりの覚悟をしておけよ。

おまえら、
「NHK新潟局 低俗篇」 とかいう新スレを立てろ。
そこで好きなだけよだれを垂らしながら下ネタ書き込んでろ。
低俗なのは大勢いるからさぞかしよく伸びるスレになるだろうよ。
336331:2005/10/05(水) 16:39:08 ID:v8pKw3cw
>>332 & >>333
俺は今日はこれでやめる。

次は明日の午後になると思うから、ケンカをしたければそれまでに俺の悪口でも
書いておけ。 性欲基地外ども。 性犯罪を起こすなよ。
337331:2005/10/05(水) 16:55:16 ID:AddCR1Fe
>>332 & >>333
おっと書き忘れた。

かかってくるなら二人まとめてかかって来いよ。
一人では俺の相手はつとまらんぞ。
338名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 22:48:53 ID:jWyrVXtk
今日の「ゆうどき」、新大マンセーだったな
痴呆液便のくせに
339名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 02:08:55 ID:sU2aY3RQ
ふぅ
340:2005/10/06(木) 05:27:44 ID:441rms8W
少し時間があるから書いておくが
>>332-333
どうもお前らは俺が首都圏のことを書いたと勘違いしたのではないかな?
俺は首都圏のことは知らんし、興味もない。

この際住人みんなに言っておく。
ここは新潟局に関して書くスレだ。
どうしても首都圏に関して書きたいならば、新潟局と比較するなど、必ず新潟局にからめて
書くのがエチケットだ。
首都圏のことだけを書く場合はよそのスレに書け。
1の意向に賛同できないならば他スレに移るか、自分でスレ立てをするべきだ。
俺もまた荒木スレを追い出されてこのスレを立てたんだしな。

首都圏から都落ちしてきて未だに首都圏に恋々としているのはみじめじゃないか?
また新潟で生まれ育って、同様に首都圏に憧れてばかりいるのもみじめじゃないか?
少なくとも今現在新潟にいる以上、新潟局について語れ。
首都圏のこういうところを新潟も取り入れろ、とか言うなら良いがな。

俺がどういう人間か解っていて書き込んでいるんだから 「ふう」なんて溜め息つくなよ。

そうだ、なんならまた俺専用の「独り言スレ」に戻そうか?
俺以外の人間は書いてはいけない、書いた時点でスレ違い、ということにしようか?
それなら新スレを立てざるを得まい。 
そこではどんなに下品な下ネタも首都圏話もokということにすれば円満解決だ。
新潟局職員も、こんなに厳しいスレには消えて欲しいだろうしな。

そういうことにしたい者は挙手してくれ。 その代わりスレ立てしろよ。
341名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 09:48:16 ID:7llgZph/
1に関しては、Hさんが手紙の段階で身の危険を感じ
警察に相談しようとしていた

異常なストーカー
342名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 13:02:48 ID:72LNO9xe
新潟局がんばれ
343:2005/10/06(木) 13:57:50 ID:SPVnMzcw
>>341
それならそういう男が立てたスレに書くなよ、今後は。
お前が責任を持って新スレを立てろ。
スレ立てはあっという間に出来るんだから、
今日中に立てろ、お前がな。

Hさんと俺とのことはHさんと俺しか知らないぞ、本当のところはな。
特に、昨年まではどうだったか知らないが、今年の2月からは全く違ったはずだ。
おまえ、職員か? あれらの手紙を異常なものと受け取ったのならHさんも
たかが知れているな。


これを持ってこのスレは終わりとする。
 

他のみんなもいいな。 何か書いたら叩くぞ。
344344:2005/10/06(木) 14:26:15 ID:jMc0BFZl
344
345名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:27:14 ID:jMc0BFZl
345
346名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:28:10 ID:jMc0BFZl
346
347名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:28:55 ID:jMc0BFZl
347
348名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:30:36 ID:jMc0BFZl
348
349名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:33:10 ID:s4Xc0gYl
349
350名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:33:57 ID:s4Xc0gYl
350
351名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:35:32 ID:s4Xc0gYl
351
352名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:36:25 ID:s4Xc0gYl
352
353名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:37:21 ID:s4Xc0gYl
353
354名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:39:12 ID:V331Dye3
354
355名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:40:05 ID:V331Dye3
355
356名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:41:00 ID:V331Dye3
356
357名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:41:55 ID:V331Dye3
357
358名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:42:49 ID:V331Dye3
358
359名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:44:28 ID:2WHk+eBW
359
360名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:45:22 ID:2WHk+eBW
360
361名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:46:16 ID:2WHk+eBW
361
362名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:47:13 ID:2WHk+eBW
362
363名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:48:07 ID:2WHk+eBW
363
364名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:51:37 ID:3FnHVqpx
364
365名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:52:30 ID:3FnHVqpx
365
366名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:53:27 ID:3FnHVqpx
366
367名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:54:26 ID:3FnHVqpx
367
368名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:55:25 ID:3FnHVqpx
368
369名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:56:49 ID:lcnQF8Cw
369
370名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:57:43 ID:lcnQF8Cw
370
371名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:58:41 ID:lcnQF8Cw
371
372名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 14:59:40 ID:lcnQF8Cw
372
373名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:00:38 ID:lcnQF8Cw
373
374名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:02:00 ID:FkWfugvl
374
375名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:02:57 ID:FkWfugvl
375
376名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:03:50 ID:FkWfugvl
376
377名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:04:45 ID:FkWfugvl
377
378名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:05:44 ID:FkWfugvl
378
379名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:07:11 ID:ihiruFSP
379
380名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:08:11 ID:ihiruFSP
380
381名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:09:09 ID:ihiruFSP
381
382名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:10:07 ID:ihiruFSP
382
383名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:11:03 ID:ihiruFSP
383
384名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:12:40 ID:qDvRfuya
384
385名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:13:32 ID:qDvRfuya
385
386名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:14:29 ID:qDvRfuya
386
387名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:15:28 ID:qDvRfuya
387
388名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:16:22 ID:qDvRfuya
388
389名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:46:23 ID:+GmOXRYg
Hさんは人気があったのでファンレターをたくさん貰っていたがさすがに一人自分に執着され迷惑だと気味悪がっていた。
今は画面からも消え幸せにやってるからそっとしといてやれ。
早く埋めてやれ。もう忘れろよ。テレビじゃなく現実世界に生きろ、1も。
Hさんもお前の手の届かないところで現実世界を生きてるから
390名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 15:58:54 ID:39NrPvM3
390

全て彼女のためだったんだが、残念だ。
 埋め続けるよ  PC の具合が悪いから ちょっと時間かかるが。
>>389 ありがとうよ。
391名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:02:18 ID:I3tshnw1
391
392名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:05:16 ID:441rms8W
392
393名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:06:15 ID:441rms8W
393
394名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:07:11 ID:441rms8W
394
395名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:08:24 ID:441rms8W
395
396名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:09:23 ID:441rms8W
396
397名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:15:00 ID:yMkPE9ZG
それにしてもストーカーだの警察だの
ひどすぎるな。

あれらの手紙のどこをどう読むとそうなるのやら。

あと半年でやめるというから 大急ぎで次から次へと書いたんだが。
不幸にならんようにと思って。
398名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:16:18 ID:yMkPE9ZG
そのぶんだと
長谷川さんも俺をストーカーだと思ったかな?

自意識過剰もいいところだ。 情けない話だな。
399名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:17:23 ID:yMkPE9ZG
おい、新潟局、
しっかりしろよ。

とくに企画総務部の A は目を覚ませ。
400名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:18:38 ID:yMkPE9ZG
そもそもは
新潟局を思ってやってきたのだが
いつのまにやら敵意を持たれるようになっちまったな 逆恨みだぞ
401名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:19:32 ID:yMkPE9ZG
増田さんよ
あんたは出世するだろうよ。 多分、当たる。
402名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:20:54 ID:v6nSMBHn
402
403名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:21:52 ID:v6nSMBHn
電話の 「いつもの方」 ご厄介になりました、
あなたはなかなか大した方でした。 さようなら。
404名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:22:48 ID:v6nSMBHn
高twoさんも、 
まあお世話になりましたな。部下を教育してください。
405名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:23:54 ID:v6nSMBHn
405
406名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:42:07 ID:14UAqNFl
折れも協力するか。何度かカキコしたし。
407名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:45:50 ID:aLJPcjS0
>>406
ありがたい。

富士通のPC、すぐ熱くなって だめになるんだ。
408名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:47:08 ID:aLJPcjS0
408
409名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:47:24 ID:14UAqNFl
連続投稿は無理だな。
410名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:48:30 ID:aLJPcjS0
>>410
今、アナログ回線でやってるから大丈夫。

あなた、無理せんでいいよ
411名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:49:45 ID:aLJPcjS0
まちがえた、
>>409 だった
412名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:50:46 ID:aLJPcjS0
しかし、 人の厚意というものが 通じない時代になったなあ 

こんなんでいいのかなあ
413名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:50:49 ID:14UAqNFl
うめ
414名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 16:57:51 ID:14UAqNFl
同居人が帰ってきた。ちょっと落ちるよ。
415名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:38:31 ID:N32eRm8i

ありがとう
416名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:39:49 ID:N32eRm8i
416
417名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:42:16 ID:N32eRm8i
もう人助けなんてやめだ〜
418名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:43:15 ID:N32eRm8i
418
419名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:46:06 ID:wkcdgGne
419
420名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:47:08 ID:wkcdgGne
あと半年で辞めると言うから

悪いところを直してもらおうと、そうでないと幸せになれんと思って

必死で手紙書いたんだが
421名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:48:02 ID:wkcdgGne
それを ストーキング呼ばわりし

警察沙汰にしようとは

情けなや〜
422名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:49:02 ID:wkcdgGne
こころというものが

通じないんだな
423名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 17:50:07 ID:wkcdgGne
そんなことで いいのかあ〜  ほんっとうに〜

どんな予感を感じても何もせんぞ〜
424名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:04:32 ID:V0DO0IND
424
425名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:05:40 ID:V0DO0IND
PCの具合が悪すぎるっ!
426名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:07:10 ID:V0DO0IND
このクソPC! はたらけ
427名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:09:58 ID:V0DO0IND
428名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:47:40 ID:C7cKCyVe
俺はハガキを一枚同封し、

「私からの手紙がご迷惑ならば このハガキに
『仕事に支障をきたしますので手紙はご遠慮下さい』 と書いて出して下さい」
と書いておいたんだぞ。
それでもストーカーか? 冗談じゃないぞ。
 
要するに彼女は批判されたものだから頭に来ただけだ。
異常なまでのプライドだ。
429名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:48:41 ID:C7cKCyVe
手紙なんて
読もうが読むまいが本人の勝手だ。

それなのにストーキングとはよくも言ってくれたものだ。  アホくさ。
430名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:49:51 ID:C7cKCyVe
その異常なプライドを何とかしないと苦労するぞと

書いてやったのに、なーんにも理解しなかったな。
431名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:51:12 ID:C7cKCyVe
一年間もアホくさい思いをしてきたわい。

もう二度と人助けなんてせんぞ。 どんな予感を得ようと放置する。
432名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:52:32 ID:C7cKCyVe
残念ながら 俺の予感は 当たってしまう。
433名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:54:31 ID:39NrPvM3
a
434名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:55:26 ID:39NrPvM3
434
435名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:56:30 ID:39NrPvM3
435
436名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:57:30 ID:39NrPvM3
もはや 知ったこっちゃないなあ〜 どーなろうと
437名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 18:58:29 ID:39NrPvM3
437
438名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:33:56 ID:BJip38Q5
四年半くらい前だったか、

俺は彼女の離婚をはっきりと予感したんだよ。

当たっちまったなー
439名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:35:05 ID:BJip38Q5
そういうことも手紙に書いたんだが

なーんにも信じなかったんだな。
440名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:36:04 ID:BJip38Q5
まあそうやって

誰の言うことも信じずに生きてみればいいさ。
441名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:36:58 ID:BJip38Q5
誰を恨んでもいかんぞ、

自業自得だからな。
442名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:37:53 ID:BJip38Q5
442
443名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:39:19 ID:39NrPvM3
443
444名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:40:13 ID:39NrPvM3
人を騙すのもホドホドにすることだ。
445名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:41:18 ID:39NrPvM3
山ほど問題を抱えているのに

気付かぬとは 憐れ 憐れ
446名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:42:27 ID:39NrPvM3
446
447名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:43:39 ID:39NrPvM3
447
448名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:45:43 ID:cszOISSD
448
449名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:48:05 ID:cszOISSD
c
450名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:55:46 ID:yMkPE9ZG
d
451名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:56:39 ID:yMkPE9ZG
e
452名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:57:37 ID:yMkPE9ZG
f
453名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:58:47 ID:yMkPE9ZG
g
454名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 19:59:46 ID:yMkPE9ZG
h
455名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:04:41 ID:FcWV2Odj
i
456名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:05:37 ID:FcWV2Odj
j
457名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:07:01 ID:FcWV2Odj
k
458名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:07:50 ID:FcWV2Odj
l
459名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:09:33 ID:FcWV2Odj
m
460名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:13:58 ID:u/VwT7z6
n
461名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:14:46 ID:u/VwT7z6
o
462名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:15:57 ID:u/VwT7z6
p
463名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:17:05 ID:u/VwT7z6
q
464名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 20:18:09 ID:u/VwT7z6
r
465406:2005/10/06(木) 20:55:12 ID:g8lUQrP6
おう、まだ、がんばってるな。
気持ちは解かるぞ。折れは女性に弄ばれた挙句、人生を棒に振り
メンタルヘルスも患った。
ただ、言いたいことは、>>389さんと同じだ。

夕方、ちょっとミスって規制リストに載りかけたから、
今日はこのレスを最後にするよ。
あと、409でageたことを謝っておく。じゃ、がんばれ。
466名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 22:12:14 ID:rspNRGjg
1よ、よく聞け。
「Hさんのため」「人助け」「悪いところをなおす」「不幸になる」
「離婚を予感」・・・
お前は一体何様だ?
余計な御世話なんだよ。
所詮お前はブラウン管の外の人間。
彼女に近いつもりになろうともお前の手の届かない人。
お前がやっていることは、Hさんのためではなく
お前の自分自身の自己満足のためなんだよ。
ここにお前が彼女のことを書きこんでるのは
たんなるプライバシーの侵害。
テレビに出る人達は
例え契約キャスターだろうが何だろうが
お前には手の届かない人達。
あきらめろ。
467名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:06:28 ID:d+DyqYje
予感が当たり続けた事は事実だよ、

俺のみになってみろ、

人の不幸を強く予感し、当たった実績を多く持つ者が
また新たに不幸になる人を見つけたら、
黙って放置できるか? 手を差し伸べずに不幸を放置できるか?
俺はそこまで非情になれなかっただけだ。

まあともかく、これからは黙って埋めていくさ。
468名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:08:23 ID:d+DyqYje
>お前は一体何様だ?

まあ霊能者の一歩手前だと思ってくれればいいのだが。

おっと 黙って埋めるんだった。 

>>465 サンクス。
469名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:09:46 ID:d+DyqYje
469
470名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:10:57 ID:d+DyqYje
470
471名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:12:19 ID:d+DyqYje
471
472名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:16:16 ID:3ZNarnDg
472
473名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:17:15 ID:3ZNarnDg
ああ それから
長谷川さんは幸せになれる人です。

このまま行けば、の条件付きだけど。
474名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:18:11 ID:3ZNarnDg
474
475名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:19:17 ID:3ZNarnDg
PCの具合がわるすぎるので

いつまでかかるかわからん。
476名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:20:13 ID:3ZNarnDg
476
477名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:22:06 ID:Wp7dPuaf
478名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:23:04 ID:Wp7dPuaf
479名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:24:04 ID:Wp7dPuaf
480名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:25:06 ID:Wp7dPuaf
481名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:26:06 ID:Wp7dPuaf
肩こりには ピップ
482名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:27:48 ID:iMjscBmX
482
483名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:28:59 ID:iMjscBmX
急な腹痛に ストッパ
484名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:30:13 ID:iMjscBmX
484
485名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:31:27 ID:iMjscBmX
鼻炎に パブロン
486名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:32:28 ID:iMjscBmX
しんどいな
487名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:34:43 ID:HHnzynzm
t
488名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:35:51 ID:HHnzynzm
>>466
そもそも彼女の個人情報を最初に匂わせたのはあんたじゃなかったっけ?
489名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:37:00 ID:HHnzynzm
490名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:38:12 ID:HHnzynzm
491名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 05:40:47 ID:Bj3ozSM8
492名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 06:34:30 ID:W2EZcBkU
493名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 06:35:40 ID:W2EZcBkU
PCが壊れるかもしれない

そしたらみんなで少しずつ 協力してくれ

Hさんのためだ。
494名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 06:36:39 ID:W2EZcBkU
495名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 06:37:38 ID:W2EZcBkU
496名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 06:40:01 ID:W2EZcBkU
>たんなるプライバシーの侵害

テレビで差別的な発言を繰り返し、

無礼な態度をとって視聴者を不快にしてきた彼女には問題はないのか?

たった一言謝罪したくらいでは済まない問題だったんだぞ。

何を隠そう、彼女に 謝れと言ったのはおれだ。
497406:2005/10/07(金) 06:53:49 ID:qOc+xn3A
おはよう。がんばれ
498名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 06:58:49 ID:4p9q3QNL
>>497
サンクス
499名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 06:59:47 ID:4p9q3QNL
今日は 仕事を 休む (仮病)
500名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:00:52 ID:4p9q3QNL
501名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:01:53 ID:4p9q3QNL
502名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:02:52 ID:4p9q3QNL
やっと 後半だ
503名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:04:08 ID:YKO1hDjj
504名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:05:03 ID:YKO1hDjj
505名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:06:02 ID:YKO1hDjj
506名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:07:12 ID:YKO1hDjj
507名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:08:11 ID:YKO1hDjj
508名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:09:29 ID:RJqsQSYT
509名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:10:34 ID:RJqsQSYT
510名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:11:39 ID:RJqsQSYT
1スレ 500レスまでにしてほしい、 ひろゆきさん。
511名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:12:16 ID:5/9bBRJU
削除依頼だせば?
512名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:12:41 ID:RJqsQSYT
513名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:13:46 ID:RJqsQSYT
>>511
滅多なことでは削除してくれないんでしょ、
こっちの方が確実。
514名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:14:33 ID:5/9bBRJU
いや、ここまでやったら削除対象でしょうw
515名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:15:18 ID:DugWQOLO
そう?
516名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:16:21 ID:DugWQOLO
じつは 2ch 始めてまだ5ヶ月。

削除依頼をどうしたらよいかよくわからん。
517名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:17:25 ID:DugWQOLO
518名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:17:29 ID:5/9bBRJU
この通り。

> 6. 連続投稿・重複
> 連続投稿・コピー&ペースト
> 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
> 個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
519406:2005/10/07(金) 07:17:33 ID:qOc+xn3A
よく、スレ立てできたね
520名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:18:35 ID:DugWQOLO
>>518
それだけでスレそのものの削除ができるの?
521名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:19:06 ID:5/9bBRJU
どうぞ。

nhk:NHK[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030026393/
522名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:19:39 ID:DugWQOLO
>>519
勢いでやっちまいました。
523名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:32:30 ID:sCriMaxA
一応 削除依頼したけど(削除板の >>329) あれでいいのか 
教えてくれませんか
524名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:48:27 ID:u5+DEIZh
525名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:49:31 ID:u5+DEIZh
526名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:51:01 ID:u5+DEIZh
527名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:52:04 ID:u5+DEIZh
528名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:53:06 ID:u5+DEIZh
529名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:55:12 ID:VLMzrk0O
530名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:56:13 ID:VLMzrk0O
531名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:57:13 ID:VLMzrk0O
532名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:58:12 ID:VLMzrk0O
533名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 07:59:24 ID:VLMzrk0O
534406:2005/10/07(金) 08:10:33 ID:qOc+xn3A
とりあえず、埋めたほうが善いな。
でも、板の性格から、スレ自体落ちるまで時間が掛かると思う。
あとは、削除屋さんの判断次第だが・・・
535名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:18:39 ID:d+DyqYje
>>534
色々と ありがd

念のため、もう一回、詳しい削除依頼しておいた。

埋めていくよ。
536名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:19:41 ID:d+DyqYje
537名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:20:43 ID:d+DyqYje
538名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:21:43 ID:d+DyqYje
539名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:22:45 ID:d+DyqYje
540名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:30:30 ID:xyh824k2
「削除理由:連続投稿」ではスレは削除されないよ。
無駄な努力はやめな。
541名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:33:56 ID:tn1CF0BQ
無駄な努力とは 削除依頼のこと?

埋めていくのはいいんだろ。
542名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:34:56 ID:tn1CF0BQ
お礼を言うのを忘れていた。

>>521
どうもありがとう。
543名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:36:00 ID:tn1CF0BQ
544名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:37:12 ID:tn1CF0BQ
545名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:38:15 ID:tn1CF0BQ
546名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:40:08 ID:W2HM6G/1
547名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:41:09 ID:W2HM6G/1
548名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:42:12 ID:W2HM6G/1
549名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:43:12 ID:W2HM6G/1
550名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 08:44:13 ID:W2HM6G/1
551名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:09:28 ID:JHq0DOLb
552名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:10:35 ID:JHq0DOLb
丸一日 休みが取れた・・・同僚達、スマン。
553名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:11:42 ID:JHq0DOLb
554名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:12:45 ID:JHq0DOLb
俺自身が 規制対象になるってことはないのかな? まあいいけど

555名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:13:47 ID:JHq0DOLb
556名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:15:01 ID:DugWQOLO
ふたたび あ
557名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:16:01 ID:DugWQOLO
558名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:17:04 ID:DugWQOLO
俺の粘着力もたまには役に立つな。
559名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:17:55 ID:DugWQOLO
560名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:18:51 ID:DugWQOLO
561名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:20:01 ID:Wp7dPuaf
562名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:20:54 ID:Wp7dPuaf
疲れたな
563名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:21:50 ID:Wp7dPuaf
564名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:22:49 ID:Wp7dPuaf
分け入っても分け入っても青い山
565名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:23:47 ID:Wp7dPuaf
松はみな枝垂れて南無観世音
566名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:25:00 ID:pKkvcjWs
567名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:25:56 ID:pKkvcjWs
すすきのひかり さえぎるものなし
568名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:26:58 ID:pKkvcjWs
うしろすがたのしぐれてゆくか
569名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:27:43 ID:pKkvcjWs
570名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:28:38 ID:pKkvcjWs
571名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:29:47 ID:3ZNarnDg
572名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:30:35 ID:3ZNarnDg
月が昇って何を待つでもなく
573名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:31:36 ID:3ZNarnDg
雪ふる一人一人ゆく
574名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:32:25 ID:3ZNarnDg
やっぱり一人がよろしい雑草
575名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:33:22 ID:3ZNarnDg
576名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:35:32 ID:CPRKoJWt
577名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:36:20 ID:CPRKoJWt
578名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:37:18 ID:CPRKoJWt
炎天かくすところなく水のながれくる
579名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:38:15 ID:CPRKoJWt
580名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:39:03 ID:CPRKoJWt
月夜、あるだけの米をとぐ
581名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:43:44 ID:u5+DEIZh
あすはかへらうさくらちるちるちつてくる
582名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:44:32 ID:u5+DEIZh
583名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:45:31 ID:u5+DEIZh
584名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:46:28 ID:u5+DEIZh
585名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:47:26 ID:u5+DEIZh
586名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:49:16 ID:YKO1hDjj
ほろほろ酔うて木の葉ふる
587名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:50:05 ID:YKO1hDjj
588名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:51:04 ID:YKO1hDjj
589名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:51:53 ID:YKO1hDjj
590名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:52:43 ID:YKO1hDjj
591名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:54:14 ID:N4RY8WrW
雨ふるふるさとははだしであるく
592名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:55:12 ID:N4RY8WrW
593名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:56:12 ID:N4RY8WrW
594名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:57:01 ID:N4RY8WrW
595名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:57:51 ID:N4RY8WrW
596名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 09:59:55 ID:s9hzfac4
まこと山国の、山ばかりなる月の
597名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:00:46 ID:s9hzfac4
598名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:01:35 ID:s9hzfac4
599名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:02:24 ID:s9hzfac4
同僚から見舞いの電話がきた・・ガクブル
600名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:03:23 ID:s9hzfac4
何とか 600
601名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:25:41 ID:F6+xfoCe
けふはここまでの草鞋をぬぐ
602名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:26:37 ID:F6+xfoCe
603名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:27:27 ID:F6+xfoCe
604名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:28:18 ID:F6+xfoCe
605名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:29:18 ID:F6+xfoCe
606名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:32:37 ID:N4RY8WrW
いつとなくさくらが咲いて 逢うてはわかれる
607名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:33:36 ID:N4RY8WrW
608名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:34:28 ID:N4RY8WrW
609名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:35:30 ID:N4RY8WrW
610名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:36:21 ID:N4RY8WrW
611名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:38:10 ID:Bj3ozSM8
れいろうとして水鳥はつるむ
612名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:39:04 ID:Bj3ozSM8
613名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:39:55 ID:Bj3ozSM8
614名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:40:43 ID:Bj3ozSM8
615名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:41:43 ID:Bj3ozSM8
616名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:43:13 ID:4lVaIUC9
こほろぎに鳴かれてばかり
617名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:44:11 ID:4lVaIUC9
618名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:45:15 ID:4lVaIUC9
619名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:46:07 ID:4lVaIUC9
620名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:46:57 ID:4lVaIUC9
621名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:48:57 ID:Pe1ufFO3
また見ることもない山が遠ざかる
622名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:49:49 ID:Pe1ufFO3
623名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:50:38 ID:Pe1ufFO3
624名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:52:00 ID:Pe1ufFO3
彼女を厳しく批判したことについては、

2月以降、さんざん手紙で謝っておいたんだがな。

局では彼女からそういう話を何も聞いていないんだな。

彼女は俺をストーカー扱いしたまま放置したわけだ。
625名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:53:10 ID:Pe1ufFO3
局宛のメールでも
彼女が良くなってきたことについて
礼を述べておいたんだが、
それでも局は
俺をストーカー扱いか・・・
626名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:54:58 ID:u5+DEIZh
うつむいて石ころばかり
627名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:55:47 ID:u5+DEIZh
628名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:56:48 ID:u5+DEIZh
629名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:57:39 ID:u5+DEIZh
630名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:58:29 ID:u5+DEIZh
631名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 10:59:56 ID:sCriMaxA
わかれきてつくつくぼうし
632名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:00:45 ID:sCriMaxA
633名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:01:44 ID:sCriMaxA
俺も解約するかな、 受信契約。
634名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:02:34 ID:sCriMaxA
635名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:03:31 ID:sCriMaxA
636名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:05:08 ID:t6vz6qZm
木の芽草の芽あるきつづける
637名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:06:00 ID:t6vz6qZm
638名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:06:53 ID:t6vz6qZm
639名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:07:55 ID:t6vz6qZm
640名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 11:08:47 ID:t6vz6qZm
641名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:22:19 ID:XMKMvLbq
ついでにいうが、
俺は彼女の実家の住所も電話番号もいつでも特定できる状態にあるんだよ、何年も前から。
だが住所特定はさすがにやらずに来た。
親御さんを心配させたくないし、彼女を怖がらせたくないのでね。

俺が本物のストーカーだってんなら、
とっくに家を特定して電話かけるなりなんなりするんだろうに、そんな気にはならんかった。
もちろんこれからもそんな気にはならない。

これでも俺がストーカーなのか?
642名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:23:21 ID:XMKMvLbq
それから、
俺がどういう人生を歩んできた人間か、家族構成はどうか、等々、個人情報を手紙で教えたよ、彼女に。
そうでないとフェアじゃないからね。

彼女の心を読んだり欠点を指摘したりした以上、
俺も自分の性格、欠点を書いておいた。
フェアに、と思ってやってきたんだが、 これでもストーカーかねえ?
643名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:24:16 ID:XMKMvLbq
しつこい、ということと ストーキング とは 全く違うだろうに

それを同一視するとは困ったもんだ。
644名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:25:20 ID:XMKMvLbq
そもそも 半年しかない と解っていたから 次々と

手紙を書いたんだしな。  まったく・・・
645名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:26:13 ID:XMKMvLbq
646名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:29:03 ID:W2EZcBkU
そもそも手紙を良く読めば

俺がストーカーじゃないことくらい解るはずで、

そのことを手紙にも書いておいたんだが・・・

文章読解能力はどうなってんだ?
647名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:30:07 ID:W2EZcBkU
やはり自意識過剰だな。それも指摘しておいたのに・・・
648名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:31:06 ID:W2EZcBkU
649名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:32:06 ID:W2EZcBkU
650名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:33:15 ID:W2EZcBkU
あのプライドはどこからくるのか

NHKにどっぷり浸かっているとああなるのか

そして人をストーカー扱いとはね。 恐れ入りやんしたよ、   あきれたぜ。
651名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:34:24 ID:YKO1hDjj
分け入れば水音
652名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:35:16 ID:YKO1hDjj
653名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:36:07 ID:YKO1hDjj
654名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:37:09 ID:YKO1hDjj
アクセス規制にひっかかったり

PCが壊れたら、

後をたのむ。
655名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:37:57 ID:YKO1hDjj
656名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:41:14 ID:JHq0DOLb
すべってころんで 山がひつそり
657名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:42:01 ID:JHq0DOLb
658名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:42:50 ID:JHq0DOLb
659名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:43:42 ID:JHq0DOLb
660名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:44:31 ID:JHq0DOLb
661名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:46:13 ID:sy9b/ce6
けさもよい日の星一つ
662名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:47:00 ID:sy9b/ce6
663名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:47:48 ID:sy9b/ce6
664名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:48:34 ID:sy9b/ce6
665名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:49:41 ID:sy9b/ce6
666名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:51:15 ID:XMKMvLbq
つかれた脚へとんぼとまった
667名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:52:03 ID:XMKMvLbq
668名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:52:53 ID:XMKMvLbq
669名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:53:43 ID:XMKMvLbq
670名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:54:30 ID:XMKMvLbq
671名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:56:19 ID:tn1CF0BQ
秋となつた雑草にすわる
672名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:57:08 ID:tn1CF0BQ
673名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:57:56 ID:tn1CF0BQ
674名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:58:44 ID:tn1CF0BQ
675名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 14:59:34 ID:tn1CF0BQ
676名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:01:22 ID:LXaXRu0u
こんなにうまい水があふれている
677名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:02:20 ID:LXaXRu0u
678名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:03:08 ID:LXaXRu0u
679名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:03:58 ID:LXaXRu0u
680名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:04:46 ID:LXaXRu0u
681名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:09:55 ID:hDabf51b
年とれば故郷こひしいつくつくぼうし
682名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:10:44 ID:hDabf51b
683名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:11:33 ID:hDabf51b
684名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:12:22 ID:hDabf51b
685名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:13:10 ID:hDabf51b
686名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:14:47 ID:YExkcXEC
それでよろしい落葉を掃く
687名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:15:35 ID:YExkcXEC
688名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:16:22 ID:YExkcXEC
689名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:17:11 ID:YExkcXEC
690名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:17:58 ID:YExkcXEC
691名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:19:50 ID:w3xGANxl
水音といつしよに里へ下りて来た
692名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:20:41 ID:w3xGANxl
693名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:21:27 ID:w3xGANxl
694名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:22:15 ID:w3xGANxl
695名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:23:02 ID:w3xGANxl
696名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:24:30 ID:DugWQOLO
しみじみ食べる飯ばかりの飯である
697名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:25:20 ID:DugWQOLO
698名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:26:08 ID:DugWQOLO
699名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:26:57 ID:DugWQOLO
700名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:27:44 ID:DugWQOLO
701名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:29:20 ID:HFYcktWa
まつたく雲がない笠をぬぎ
702名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:30:08 ID:HFYcktWa
703名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:31:13 ID:HFYcktWa
704名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:32:01 ID:HFYcktWa
705名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:32:48 ID:HFYcktWa
706名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:34:22 ID:iMjscBmX
雨だれの音も年とつた
707名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:35:11 ID:iMjscBmX
708名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:36:12 ID:iMjscBmX
709名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:37:00 ID:iMjscBmX
710名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:37:53 ID:iMjscBmX
711名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:40:53 ID:xDQYvzWZ
鉄鉢の中へも霰
712名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:41:42 ID:xDQYvzWZ
713名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:42:32 ID:xDQYvzWZ
714名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:43:21 ID:xDQYvzWZ
715名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:44:09 ID:xDQYvzWZ
716名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:45:41 ID:d+DyqYje
いつまで旅することの爪をきる
717名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:46:32 ID:d+DyqYje
718名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:47:19 ID:d+DyqYje
719名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:48:05 ID:d+DyqYje
720名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:48:51 ID:d+DyqYje
721名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:50:17 ID:tn1CF0BQ
朝凪の島を二つおく
722名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:51:05 ID:tn1CF0BQ
723名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:51:52 ID:tn1CF0BQ
724名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:53:14 ID:tn1CF0BQ
俺は新潟局に対して独り言を言うスレにしようと思ったんだが

誰かが勘違いして  Hさんに関する独り言を再開するんだと思ったようだな。

それで文句が出てこんな事になったようだが、まあいいや。
725名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:54:13 ID:tn1CF0BQ
掲示板では意思の疎通が難しいねえ。
726名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:55:54 ID:xGh94Mm2
ほろりと抜けた歯ではある
727名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:56:41 ID:xGh94Mm2
728名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:57:28 ID:xGh94Mm2
こういう 全くの一人旅も いいもんだな
729名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:58:22 ID:xGh94Mm2
730名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 15:59:08 ID:xGh94Mm2
731名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:00:35 ID:hDabf51b
寒い雲がいそぐ
732名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:01:23 ID:hDabf51b
733名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:02:10 ID:hDabf51b
734名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:02:56 ID:hDabf51b
735名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:03:42 ID:hDabf51b
736名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:05:06 ID:wlCErUHT
ふるさとは遠くして木の芽
737名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:05:54 ID:wlCErUHT
738名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:06:40 ID:wlCErUHT
739名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:07:27 ID:wlCErUHT
740名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:08:13 ID:wlCErUHT
741名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:09:46 ID:dmm7Y1aN
よい湯からよい月へ出た
742名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:10:33 ID:dmm7Y1aN
743名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:11:24 ID:dmm7Y1aN
俺のやったことは

全く無意味だったのか?
744名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:12:16 ID:dmm7Y1aN
745名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:13:03 ID:dmm7Y1aN
746名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:14:32 ID:AyR0DNza
笠へぽつとり椿だつた
747名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:15:19 ID:AyR0DNza
748名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:16:06 ID:AyR0DNza
749名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:16:53 ID:AyR0DNza
750名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:17:39 ID:AyR0DNza
751名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:19:07 ID:W2EZcBkU
いただいて足りて一人の箸をおく
752名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:19:55 ID:W2EZcBkU
753名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:20:43 ID:W2EZcBkU
754名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:21:38 ID:W2EZcBkU
755名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:22:27 ID:W2EZcBkU
756名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:24:19 ID:ASYmeEpP
しぐるる土をふみしめてゆく
757名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:25:13 ID:ASYmeEpP
758名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:26:00 ID:ASYmeEpP
759名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:26:46 ID:ASYmeEpP
760名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 16:27:33 ID:ASYmeEpP
761名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 17:58:23 ID:a6oG9qpf
なんか 気持ち悪くなってきた 頭も痛い
762名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 17:59:09 ID:a6oG9qpf
PCをIBMのに替えたらどうやら快調だ。
763名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 17:59:55 ID:a6oG9qpf
764名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:00:41 ID:a6oG9qpf
765名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:01:27 ID:a6oG9qpf
766名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:02:36 ID:4p9q3QNL
767名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:03:23 ID:4p9q3QNL
768名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:04:09 ID:4p9q3QNL
769名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:04:55 ID:4p9q3QNL
770名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:05:55 ID:4p9q3QNL
771名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:07:07 ID:t6vz6qZm
772名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:07:55 ID:t6vz6qZm
773名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:08:40 ID:t6vz6qZm
774名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:09:26 ID:t6vz6qZm
775名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:10:11 ID:t6vz6qZm
776名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:11:43 ID:Vn+Z9C7k
秋風の石を拾ふ
777名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:12:30 ID:Vn+Z9C7k
Hさんの情報をくれた人、どうもHさんにかなり近い存在だと思うが

「もはや完全に無関係だから安心するように」 とでも伝えてくれ。
778名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:13:19 ID:Vn+Z9C7k
仮にHさんが俺の前に姿を現したとしても俺は無視する。

関わりたくない。
779名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:14:05 ID:Vn+Z9C7k
正直なところ、もうまっぴらだ。 向こうはもっとそうだろうが。
780名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:15:17 ID:Vn+Z9C7k
失礼だが愛想が尽きた。 俺は彼女を買いかぶっていた。

おっと、また「何様だ」と言われそうだな。

あんたには心配かけた。
781名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:17:05 ID:ASYmeEpP
今日の道のたんぽぽ咲いた
782名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:17:52 ID:ASYmeEpP
783名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:20:06 ID:ASYmeEpP
だがあんたは 
荒木スレで
あくまでも彼女を「いまもへろの女房」ということにしたがっていたな。

だから俺の妄想はああいう風にしかならなかったんだが
それを笑ったのはいかがなものかな

彼女の離婚を隠したかったのかな? 親族か?
その割には情報を、」結局は書いたな。 
784名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:21:01 ID:ASYmeEpP
785名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:21:48 ID:ASYmeEpP
786名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:23:25 ID:ReODMVbO
雨ふるふるさとははだしであるく
787名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:24:12 ID:ReODMVbO
788名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:24:59 ID:ReODMVbO
彼女のことを書きたいような書きたくないような

不思議な心境だったのか
789名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:26:00 ID:ReODMVbO
書くわけにはいかないと思いつつ

だが
俺はHさんの知り合いなんだぞ  と自慢したかったとか・・
790名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:27:31 ID:ReODMVbO
まあそんな話ももう終わりだ。

どうでもいいしな。
791名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:29:14 ID:7s+sII7p
くりやまで月かげの一人で
792名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:29:40 ID:v8j3LJuL
なんだこれ
793名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:30:01 ID:7s+sII7p
あんたが変なことを書かなければ

こんな事にはならなかったわけだが

少しは責任を感じているのかな?
794名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:30:54 ID:7s+sII7p
>>792
しらなかったのかい?
795名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:31:47 ID:7s+sII7p
>>792
終わらせるんだよ、Hさんのために。
796名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:32:34 ID:7s+sII7p
797名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:34:21 ID:827ymhYe
うつりきてお彼岸の花ざかり
798名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:35:07 ID:827ymhYe
799名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:35:52 ID:827ymhYe
800名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:36:44 ID:827ymhYe
801名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:37:30 ID:827ymhYe
802名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:39:23 ID:LXaXRu0u
いつしか明けている茶の花
803名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:40:09 ID:LXaXRu0u
804名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:40:55 ID:LXaXRu0u
805名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:41:40 ID:LXaXRu0u
806名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:42:32 ID:LXaXRu0u
807名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:44:14 ID:xfamZ8vj
ゆふ空から柚子のひとつをもらふ
808名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:45:01 ID:xfamZ8vj
809名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:45:46 ID:xfamZ8vj
810名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:46:38 ID:xfamZ8vj
811名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:47:23 ID:xfamZ8vj
812名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:49:05 ID:v12lom37
冬が来ている木ぎれ竹ぎれ
813名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:50:04 ID:v12lom37
814名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:50:49 ID:v12lom37
815名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:51:35 ID:v12lom37
816名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:52:20 ID:v12lom37
817名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:53:59 ID:W2HM6G/1
月が昇って何を待つでもなく
818名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:54:47 ID:W2HM6G/1
819名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:55:39 ID:W2HM6G/1
820名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:56:26 ID:W2HM6G/1
821名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:57:12 ID:W2HM6G/1
822名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:58:46 ID:ASYmeEpP
ひとりの火の燃えさかりゆくを
823名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 18:59:32 ID:ASYmeEpP
824名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:00:17 ID:ASYmeEpP
825名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:01:02 ID:ASYmeEpP
826名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:01:48 ID:ASYmeEpP
827名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:03:32 ID:AX/73/kp
あれこれ食べるものはあつて風の一日
828名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:03:45 ID:5/9bBRJU
うわっ、スゴイことになってるなw >>511です。

せっかくなんで他局アナの話、していい?
829名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:04:18 ID:AX/73/kp
830名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:05:03 ID:AX/73/kp
831名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:06:13 ID:AX/73/kp
>>828
どーぞどーぞ

無礼講よ
832名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:07:13 ID:AX/73/kp
833名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:07:43 ID:5/9bBRJU
Tenyに武岡さんっていたでしょ。
辞めた理由、わかります?
834名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:11:03 ID:sy9b/ce6
結婚じゃないの?

前任の林さんもそうだったし。 知らないけど。
835名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:12:13 ID:sy9b/ce6
月かげのまんなかをもどる
836名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:13:20 ID:sy9b/ce6
837名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:14:15 ID:sy9b/ce6
武岡さん、良いアナだったなあ。
惜しい・・・
838名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:15:14 ID:sy9b/ce6
839名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:18:10 ID:5/9bBRJU
>>834
> 結婚じゃないの?
ということは、明確にされていないわけね。

林さんかぁ。
新潟に来て初めて彼女を見た時、「すげー美人!!」と驚いたw
少ししか見られなかったから残念だ。
840名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:21:21 ID:2GDLRNsZ
うん。
おれ、
林さんが大好きだった。
実はその頃、Hさんより林さんのほうが好きだった。
アナウンスも噛んで含めるようなていねいなもので
しかも彼女、TenyのHPで
相手の気持ちをよく考えて取材するよう心がけているなんて書いていて、
NHKの連中にも見習って貰いたいとおもった。
841名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:21:29 ID:5/9bBRJU
で、林さんが辞めて武岡さんに代わった時、
「この局は美人が多いなぁ」と思ったw
それ以来、デフォルトチャンネルはTenyですw
842名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:22:19 ID:2GDLRNsZ
>>841
禿道禿道

うちもそうです。全く同じ。
843名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:23:57 ID:2GDLRNsZ
雪空の最後の一つをもぐ
844名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:25:05 ID:2GDLRNsZ
林さんは新潟県五泉市の人
武岡さんは兵庫県の人

だったと思う。
845名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:25:56 ID:2GDLRNsZ
846名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:27:58 ID:xGh94Mm2
雪へ雪ふるしづけさにをる
847名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:28:56 ID:xGh94Mm2
848名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:29:46 ID:xGh94Mm2
849名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:30:35 ID:xGh94Mm2
850名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:31:25 ID:xGh94Mm2
851名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:33:05 ID:tn1CF0BQ
あるけば蕗のとう
852名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:33:50 ID:tn1CF0BQ
853名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:34:51 ID:tn1CF0BQ
854名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:35:40 ID:tn1CF0BQ
855名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:36:31 ID:tn1CF0BQ
856名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:38:01 ID:4lVaIUC9
椿ひらいて墓がある
857名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:38:51 ID:4lVaIUC9
858名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:39:43 ID:4lVaIUC9
859名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:40:36 ID:4lVaIUC9
860名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:41:24 ID:4lVaIUC9
861名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:42:51 ID:Vn+Z9C7k
もう暮れる火の燃え立つなり
862名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:43:37 ID:Vn+Z9C7k
863名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:44:28 ID:Vn+Z9C7k
864名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:45:14 ID:Vn+Z9C7k
865名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 19:46:06 ID:Vn+Z9C7k
866名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:02:26 ID:5/9bBRJU
>>844
ホームページを見るとTenyって新潟出身のアナって少ないのね。
NSTはその逆だね。

まだ林さんがいた頃、NSTではエミリーちゃんが新人で
「新潟、クオリティ、高っ!!」とも思いましたw
867名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:09:44 ID:HHnzynzm
>>866
そうだね。
エミリーちゃん、かわいいなあ。
868名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:11:35 ID:HHnzynzm
NT21がちょっとね、
学生時代から使ってそのまま職員になるんかな?

男の村山って人、俺の中学高校の先輩なんだけど
ニュース読みがド下手で恥ずかしい。
869名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:12:06 ID:5/9bBRJU
そうそう。
武岡さんって報道にくる前にリポーターとかやってたみたいですね。
田島アナみたいにラーメン食ってたのかなぁw
そういう姿、一度でもいいから見てみたかった...無念。
870名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:13:01 ID:HHnzynzm
BSNも本間香さんとか 伊勢みずほさんとか 伊藤なんとかさんとか
いいなあ。 
本間さんは新潟出身。
871名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:14:27 ID:HHnzynzm
ラーメン食ってましたよ、武岡さん。
なかなか態度もよくて、ラーメンすすっても下品にはならなかった。
872名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:15:55 ID:HHnzynzm
873名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:17:41 ID:iMjscBmX
すずめをどるやたんぽぽちるや
874名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:18:38 ID:iMjscBmX
875名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:19:40 ID:iMjscBmX
876名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:20:33 ID:iMjscBmX
877名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:21:34 ID:iMjscBmX
俺、このへんで落ちますわ。

一日やって 吐き気がしてきた。

明日早朝から仕上げにかかります。
878名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 20:25:06 ID:5/9bBRJU
>>871
くぅーっ、見たかったなぁ。
「他にこんなこともやってたよ」的な話も聞かせてもらえたらうれしいです。

そういえば、NSTの木竜さんも辞めましたよね。
ああ、どんどん美人アナが辞めていく...。
879406:2005/10/07(金) 20:26:26 ID:rR1APLy1
随分、伸ばしたな。お疲れさん。
880名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 21:00:22 ID:KyX8LnnK
881名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 21:08:20 ID:KyX8LnnK
882名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 21:12:03 ID:KyX8LnnK
883名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 21:21:15 ID:ePbCubZ3
1はさ、Hさんに自分の情報開示したといってたけど、
だったら、書ける範囲でここで書いたらどうだ?
手紙だけじゃなく。このスレでも書いてみろよ。
Hさんの離婚がどうのとか不幸になるだのここで
さんざんプライバシーを書かれて、彼女は反論の余地もないだろう。
かわいそうだ。
全然フェアじゃない。
884名無しさんといっしょ
林さんと、ここで話題にされている人は一時期NHKで一緒だったよなあ。