大好き!マウス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
大きな目をパチパチさせ、友だちのアヒルやゾウといっしょに、
日常生活からの「おもしろ話」や「モノのしくみ」をわかりやすく紹介する。
言葉は一言も話さないけれど。

教育テレビ(月〜金)午前7:45〜7:50、午後5:20〜5:25
http://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/
2名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 18:18:33 ID:JpMy8LYM
「マウス」はいろんなテーマに頸を突っ込み、なぞを解いていくキャラクター。
ちょっと難しいことでも、マウスが説明してくれると理解しやすい簡単なことのように思えてくる。
30年以上前からドイツで最大の人気を誇る子ども番組であり、
子どもだけでなく大人にも人気がある。
教育的要素にあふれる「モノのしくみ」コーナーや、娯楽的な「おもしろ話」コーナー、
そしてマウスとそのなかまたちがコミカルにストーリーを繰り広げる「マウススポット」など、
家族みんなが十分に楽しめる番組である。

4月4日 第1話 プレッツェル
4月5日 第2話 シートベルト
4月6日 第3話 おふろいっぱいの水をのむラクダ
4月7日 第4話 ギターの弦のむすびかた
4月8日 第5話 ボタン
4月11日 第6話 シーソー
4月12日 第7話 よくはずむボール
4月13日 第8話 ヒマワリ
4月14日 第9話 わたしの部屋は動物園
4月15日 第10話 ポップアップ・ハウス
3名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 18:22:59 ID:xTubvPxM
プレッツェル見て、録画しなかった事を後悔したよ。
二話から録りはじめた。
にゃんちゅう内で再放送するらしいけど、一話めだったらいいな。
4名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 18:52:32 ID:P0vedQ3d
ドイツの子供番組らしいな。
今年が日独友好年だから?

韓国プッシュに比べたら、随分ささやかだな。
5名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 00:42:53 ID:kmFMEg46
「おふろいっぱいの水をのむラクダ」が気になる。
どういう内容だったんだろう?
6名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 07:42:26 ID:GB0Z+A5f
1 砂漠にお風呂はありません
2 町で風呂桶購入
3 車の荷台に載せて帰宅(ここを強調していた)
4 早速風呂桶に水を張る
5 白ラクダ登場、飲み始める
6 お残しをするラクダに完飲を強要、実況で「虐待では?」との声が

以上
7名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 19:36:10 ID:FqGlD9Gz
>>1 待ってました!ありがとう!この番組好きだ〜
8名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 19:44:06 ID:FqGlD9Gz
9連投スマソ:2005/04/08(金) 19:53:17 ID:FqGlD9Gz
10これで最後にします:2005/04/08(金) 20:01:57 ID:FqGlD9Gz
11JB ◆GR/JB/KOY. :2005/04/09(土) 00:57:44 ID:pamaq2bv
    ∩ ∩
    / ⌒ ヽ
   i θθ !
   ノ. ≡・≡ヽ
  ∪     J
  〜ヽ、、__、、ノ
    (,,,)(,,,)
12名無しさんといっしょ:2005/04/14(木) 04:32:40 ID:+G5oc/ex
この番組面白いよね。クリストフ〜!
13名無しさんといっしょ:2005/04/15(金) 09:39:04 ID:0Yo9trsa
4月18日 第11話 自転車用ヘルメット
4月19日 第12話 カサ
4月20日 第13話 カモの足は寒くないの?
4月21日 第14話 ねんど  
4月22日 第15話 動物の虫歯
14名無しさんといっしょ:2005/04/17(日) 08:07:18 ID:2uEwSOL8
マウスいいよね
15名無しさんといっしょ:2005/04/17(日) 19:35:02 ID:6hY9ea7C
今日初めて見て、「シートベルト」の機構に感動した。
村井美樹のナレーションもいいね。
16名無しさんといっしょ:2005/04/18(月) 11:51:37 ID:WEZ0E4km
>>2
>娯楽的な「おもしろ話」コーナー、
>そしてマウスとそのなかまたちがコミカルにストーリーを繰り広げる「マウススポット」
と書いてあるが、
これらのコーナーって今まであった?
17名無しさんといっしょ:2005/04/18(月) 13:00:27 ID:lOcmX72D
>>16
冒頭と、終/NHKって出るところのアニメ部分じゃないかな?
18名無しさんといっしょ:2005/04/19(火) 09:54:35 ID:stU17pGG
>>17
単なるオープニングとエンディングだと思っていた。
あれがコーナーだったんだ。
19名無しさんといっしょ:2005/04/19(火) 22:27:02 ID:Bf3j7bcX
マウスやピタゴラの理工系幼児番組を充実させて物造り大国復活キボンヌ
20名無しさんといっしょ:2005/04/21(木) 17:00:09 ID:3H6rHV/z
大好き
21名無しさんといっしょ:2005/04/24(日) 18:07:29 ID:P/i+DwHH
ニャンちゅうワールド放送局の中では、17時何分頃やってるのですか?
22名無しさんといっしょ:2005/04/24(日) 18:47:22 ID:Cl0+xNws
>>21
初回は17時25分頃だったよ。
いつも同じかどうかは知らないけど。
2321:2005/04/26(火) 07:57:07 ID:/Lk/fRtT
サンクス!今度見てみます。

>初回は17時25分頃だったよ。
脳内で自然にあのナレーションぽく読んでたw
24名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 12:41:27 ID:wCvhqVs/
1996年頃ドイツで大ヒットした歌(というかラップだけど)のビデオ
ttp://www.wdrmaus.de/lachgeschichten/raab/video.phtml
25名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 21:44:48 ID:jfzTO8Zu
研究所から海に戻れてヒトデも喜んでいるように見えたよ。
ちなみに貝についている白いものはカニだよ。
26名無しさんといっしょ:2005/04/29(金) 23:33:45 ID:Jnjc5M3Y
ほら、もうわかるね。ここでは、青いコンドームをつくっているんだよ。
27名無しさんといっしょ:2005/05/01(日) 00:23:40 ID:1+AbutP1
4月25日 第16話 レール
4月26日 第17話 ヒトデ
4月27日 第18話 ポテトチップス
4月28日 第19話 ホチキスの芯  
4月29日 第20話 ふうせん

5月2日 第21話 アンプ
5月3日 第22話 池のいきもの
5月4日 第23話 ホットプレートと水滴
5月5日 第24話 カワウソ(1)
5月6日 第25話 カワウソ(2)

5月9日 第26話 角砂糖
5月10日 第27話 缶切り
5月11日 第28話 種
5月12日 第29話 ふうせん2000個  
5月13日 第30話 土の中のいきもの
28名無しさんといっしょ:2005/05/05(木) 23:05:57 ID:4a9LAIRy
マウスの大好きなお話、今日は何かな??

画面が古臭いけど何年前の作品なんだろう。
でも面白いね、ポテトチップとかパンとか食べ物の時が好き
29名無しさんといっしょ:2005/05/06(金) 22:35:17 ID:6SJR8Dh3
最後のクレジットまで観れてればオリジナルの放送年がわかるよ。
カワウソは新しい感じだったね。ちなみに、2002年だったよ。
30名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 00:06:05 ID:1BRhkh8k
月曜日は角砂糖のお話だね。
クリストフはコーヒーや紅茶に角砂糖を入れるのかな?
31名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 00:23:43 ID:KRYR+y/L
この番組のナレーションの好きなところは、ちょっと低めな声だよ。
前田=コメットさん=亜季の声に通じるところがあるからね。
ちなみに、子ども向け番組で「ちなみに」を連発してるのも
アンバランスで好きだよ。
32名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 00:23:58 ID:Dv5zvTOg
放送予定が>>27と変わっていたよ。

5月9日 第26話 角砂糖
5月10日 第1話 プレッツェル
5月11日 第3話 おふろいっぱいの水をのむラクダ
5月12日 第5話 ボタン
5月13日 第7話 よくはずむボール
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/

奇数回の再放送が始まる?
33名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 00:35:11 ID:c98mGnlY
>>32
ドイツ大使館のページにはこんなふうに書いてあったよ。
ttp://www.tokyo.diplo.de/ja/02/Botschafter__und__Abteilungen/Presse/Seite__Maus__TV.html
> 日本での放映に向けて構想された「だいすき!マウス」は、計2クールにわたる放送が予定されている。
> 初回クールは26回、各回とも長さは5分。
たぶん、第26話でいったん終了するのは予定通りなんだね。

ちなみに、第27話以降のことは
> 第2クール26回分の放送は2005年7月25日に始まる予定である。
と書いてあったよ。
34名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 00:52:51 ID:/3g+epW0
「5月12日 第29話 ふうせん2000個」
これがどんな内容なのか楽しみにしてたのに…。
7月までおあずけになるのか?
35名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 13:11:13 ID:3bDzDVe7
最初の方の放送は見逃してたから再放送は助かるよ。
これでもっとマウスのことを好きになってくれる人が増えるといいね。
36名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 18:38:38 ID:JlrV2ord
>32,33
よく教えてくれたね。とっても助かるよ。
これで放送予定変更の確認はOKっと。
37名無しさんといっしょ:2005/05/09(月) 17:37:02 ID:BkH4yPzK
これがおもしろ話か
38名無しさんといっしょ:2005/05/09(月) 20:59:15 ID:/OfbuKlk
次はポペティ…
39JB ◆GR/JB/KOY. :2005/05/09(月) 21:03:14 ID:rr70dGNr
     ミ £  
     (・)(・)
     ヽ - /  <Yes!
     ノ/▼ヽヽ
   // (   )ヽヽ
   ∪  ノノヽヽ ∪
   ┃ ((  )) ┃
   ┃ (☆)(☆)┃
40名無しさんといっしょ:2005/05/10(火) 01:56:18 ID:fsSADMev
にゃんちゅうの海外番組で唯一の人気コーナーか。
ナレーターがいいな。
41名無しさんといっしょ:2005/05/11(水) 01:05:02 ID:XVOc9MQy
30年分のストックがあるんだから、26回×2程度じゃなく、年間通して放送してほしかった。
番組が定着してきた今週で一旦終わりだなんてもったいない。
42名無しさんといっしょ:2005/05/11(水) 11:48:00 ID:XW3tGB0f
ついに日本にやってきたドイツの人気キャラクター | Excite エキサイト : ニュース
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091115366761.html

ここみて、このスレッド見つけた、実況でも人気だよね。
43名無しさんといっしょ:2005/05/13(金) 23:17:29 ID:oLlzcfzr
ついに日本にやってきたドイツの人気キャラクター
[ 2005年05月10日 10時00分 ]
エキサイト

ちょっととぼけた感じが可愛いマウスと仲間たち。

2005年4月〜2006年3月は“日本におけるドイツ年”。
今年から来年にかけて六本木ヒルズを中心に、ドイツカルチャーのイベントなどが盛んに行われていくし、なんといっても2006年のサッカー、ドイツワールドカップに向けて、ドイツ熱はますます高まっていくことだろう。

そして、“日本におけるドイツ年 2005/2006”の公式マスコットとしても活躍している、注目のキャラクターが「マウスTM」。

ドイツでは、WDR(西ドイツ放送)で放送されている「マウスといっしょ」に登場し、国民95%の認知度を誇る大人気のキャラクターだ。そんなマウスは、
本国ドイツで30年以上前に誕生して以来、ヨーロッパを中心に全世界約60ヶ国で親しまれてきた。そして、ドイツ年を機に今年ようやく日本にも上陸したのだ!

まずは4月からNHK教育テレビで、「だいすき!マウス」のアニメーションが放送開始されたので、見た人もいるのでは?! 5分間の短い番組で、マウスたちは言葉を話さないのだけど、
マウスが仲間のエレファントやエンテ(ドイツ語で“あひる”の意)と一緒に、「モノのしくみ」や「おもしろ話」をわかりやすく紹介してくれる。マウスたちの表情や動きが可愛い。

チャームポイントともいえる眠たそうな目と、おっとりした雰囲気のマウス、小さくてキュートなエレファントとあひるのエンテ。どこかで会ったことがあるような……、と感じさせる親しみやすも魅力のひとつ。

アニメーションはどちらかといえば子ども向けかもしれないが、これから絵本やグッズの展開などもたくさんあるとのことなので、大人にとっても、今年もっとも注目される新キャラクターとなりそう。今からチェックして、おさえておくべし!(田辺 香)
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091115366761.html
44名無しさんといっしょ:2005/05/14(土) 00:13:31 ID:oBo+UYvs
注目すべきはクリストフなんだけどな
45名無しさんといっしょ:2005/05/14(土) 00:35:16 ID:SMsPU5Bb
あぁ、終わってしまったか…。
46JB ◆GR/JB/KOY. :2005/05/14(土) 02:48:21 ID:AFiWtdfs
     Ψ
 щ  / ⌒ヽ  щ
 ヽヽ ! (・)(・)i ノ ノ
  ヽノ  τ’ヽノ  <Ahoj!
   I.     I
   ヽ___,,,___ノ
    (_)(_)
47名無しさんといっしょ:2005/05/14(土) 04:49:25 ID:nl25kt2C
ほら、よく見て。
クリストフはみんなの心の中にいるよ。
48名無しさんといっしょ:2005/05/14(土) 07:52:47 ID:miLYyWdH
それはちょっといや(マウスなら許す)
49名無しさんといっしょ:2005/05/14(土) 17:50:46 ID:ONda9qAk
血染めの砂糖バサミの回が忘れられない
50名無しさんといっしょ:2005/05/14(土) 19:20:11 ID:B36EsQfd
クリストフはねらーだよ。
ほら、見てみて。「またDQNだ」って笑ってるね。
51名無しさんといっしょ:2005/05/15(日) 00:55:16 ID:cqXfJ9WZ
>>50
あ、だから実況であんなにクリストフクリストフ言ってたのか。
その「またDQNだ」って言った回が見たい。
52名無しさんといっしょ:2005/05/15(日) 23:10:23 ID:/mYG7Oyp
チャームポイントともいえる眠たそうな目と、おっとりした雰囲気のクリストフ
53名無しさんといっしょ:2005/05/17(火) 19:29:25 ID:Mx96jYg5
にゃんちゅうでの枠がどうなるかが気になるな。週一でもいいから続けて欲しいよ
54名無しさんといっしょ:2005/05/18(水) 13:13:47 ID:xN1urZiZ
7月に復活するさ、もう26回。
2ヶ月の辛抱だよクリストフ。
できればずっと続けてほしいんだけどね…
55名無しさんといっしょ:2005/05/18(水) 16:43:57 ID:63FpQlez
マウスの大好きなお話、今日は…

ないのか…。
56名無しさんといっしょ:2005/05/19(木) 00:11:02 ID:SLzuDRzY
クリストフ好きならアンプの回ははずせないね。
なにしろクリストフの歌声が聞けちゃうんだから。
57名無しさんといっしょ:2005/05/19(木) 07:47:09 ID:05IAJ/gA
>>49
あれは衝撃的な話だったね。
砂糖を割っていて手を怪我して砂糖に血が滴り落ち、血染めになったから
それで廃棄かと思ったら…客に 出 す ん だ も ん な !!!!!!
58名無しさんといっしょ:2005/05/22(日) 03:20:01 ID:Qezfc91c
>「マウス」はいろんなテーマに頸を突っ込み、なぞを解いていくキャラクター。
>ちょっと難しいことでも、マウスが説明してくれると理解しやすい簡単なことのように思えてくる。

マウスが説明したことってあった?
ナレーションはマウスの声ってこと?
59名無しさんといっしょ:2005/05/22(日) 03:39:35 ID:SBoBs+MY
>>58
ナレーションがマウスだったら…
すごく…いいです…

でも違うだろ。
マウスは喋らないのがウリなんだから。
60名無しさんといっしょ:2005/05/22(日) 03:40:29 ID:kal8m33n
真実は小説よりも奇なり
61名無しさんといっしょ:2005/05/23(月) 03:12:21 ID:sf+5NY4S
ドイツでも5分番組なの?
教えて、ドイツ在住者さんorドイツ経験者さん!
62名無しさんといっしょ:2005/05/23(月) 16:45:05 ID:ZQu0sWdx
>>61
7年くらい前まで住んでいて何回か見たことがあります。
5分番組ではなかったですね。
30分くらいじゃなかったかな? よく覚えていない。
ちゃんとオープニングがあってテーマ曲もあるんですよ。
具体的な番組構成は覚えていないです。ごめんなさい。
もっと詳しい人カモン
63名無しさんといっしょ:2005/05/29(日) 23:14:42 ID:muqSAlp+
>>62
30分もあるんですか。
日本で言うと「ポンキッキ」のようなもの?
64名無しさんといっしょ:2005/06/06(月) 14:45:26 ID:dbOaAzqT
ドイツ語講座でやってくんねーかな
65名無しさんといっしょ:2005/06/07(火) 02:51:45 ID:4D0T5FCd
>>64
声のないマウスアニメは省かれ、ナレは中年のオサーンの声と予想
6662:2005/06/07(火) 09:26:40 ID:ksy3lkqe
ドイツでの放送、ナレはオサーンですよ。
67名無しさんといっしょ:2005/06/09(木) 23:24:15 ID:FHUrZk+t
美樹タンのナレじゃないマウスなんて…
68名無しさんといっしょ:2005/06/11(土) 01:13:50 ID:Gfrq22Su
ナレはオサーンはクリストフ本人なのかな?
69名無しさんといっしょ:2005/06/11(土) 01:14:27 ID:Gfrq22Su
ナレのオサーンはクリストフ本人なのかな?
70名無しさんといっしょ:2005/06/11(土) 23:21:09 ID:zadjVj8S
次回の放送はいつ?
71名無しさんといっしょ:2005/06/12(日) 18:51:52 ID:VfdgZICX
超重戦車マウスのスレはここですか?
72名無しさんといっしょ:2005/06/12(日) 23:03:23 ID:PEAcZfyG
いいえ、ここはポップアップハウスのスレです。
73名無しさんといっしょ:2005/06/13(月) 00:26:17 ID:mj3PMH8l
ポップアップハウスの回、あれもあもしろかったなー。
この番組にしてはめずらしくCG使って解説してた。
74名無しさんといっしょ:2005/06/13(月) 01:42:12 ID:5F8qzl4c
マウスといえば…
75名無しさんといっしょ:2005/06/16(木) 00:47:54 ID:rep59OXG
中田マウス・ボタンだよな。
76名無しさんといっしょ:2005/06/19(日) 17:43:22 ID:1lvYJy+B
マウス可愛すぎage
77名無しさんといっしょ:2005/06/23(木) 01:52:21 ID:CsVDMMx6
>>75
可哀想に…
そんな分かりにくいボケ方するから・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

それはカウス!
78名無しさんといっしょ:2005/06/27(月) 22:56:50 ID:Iain1cwL
http://www3.nhk.or.jp/anime/tomtom/
↑ここを頻繁に見ておくと、次にいつからマウスの放送があるかわかるよ。
マウスのページでも後番組の告知を載せていたからね。

http://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/
79名無しさんといっしょ:2005/06/28(火) 01:26:56 ID:noLayWf7
マウスって名前がいいよね。
ドイツ語でねずみをなんていうか知らないけど、英語でそのままつけちゃったのは英断だと思う
80名無しさんといっしょ:2005/06/28(火) 01:49:31 ID:/jvXjIBj
>>79


Die Maus 。。。。。ドイツ語だって。
81名無しさんといっしょ:2005/06/28(火) 02:08:49 ID:n7k20QMz
URLが、ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/ だから紛らわしい。
NHKは今からでも ttp://www3.nhk.or.jp/anime/maus/ とするべきだよ。
82名無しさんといっしょ:2005/06/28(火) 09:56:57 ID:H6DHLtj2
>>80
さらに変なツッコミが入る前に言っておくと
dieはディーと発音し、ドイツ語の定冠詞の1つだ。
8380:2005/06/28(火) 22:13:07 ID:/jvXjIBj
>82

ん 何が言いたい?

さらに補足してやるけど
ドイツ国内だと、
Die Sendung mit der Maus って言うんだよ。
8482:2005/06/29(水) 10:18:09 ID:djK0j0V/
>>83
ゴメン、80に言ってるんじゃなくて、80に補足したつもりだった。
79や他の人が「ダイ・マウス」なんて読んだらヤだなと思って。
85名無しさんといっしょ:2005/07/01(金) 11:52:02 ID:5+BMh+w/
ディ センドゥング ミ ダ マウス
ディ センドゥング ミ ダ マウス
だい せんどぐみだ マウス
だいせぐ マウス
だいすき マウス

ばんざーい!
86名無しさんといっしょ:2005/07/02(土) 00:57:14 ID:IeNND020
バンザーイ!
バンザーイ!
87名無しさんといっしょ:2005/07/02(土) 01:07:24 ID:HUeQrtJy
以下このスレはバンザイスレとなりました
88名無しさんといっしょ:2005/07/02(土) 16:04:36 ID:rpndWlfO
BANZAI!マウス
89名無しさんといっしょ:2005/07/12(火) 02:42:40 ID:m4j1Tmf5
クリストフがバンザイをしてるよ
でもちょっとぎこちないね
90名無しさんといっしょ:2005/07/12(火) 23:57:37 ID:xai5acQO
「トムトム・ブー」 7月22日 第25話 ふたりの人形
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/tomtom/

この次の週からマウスかな?
91名無しさんといっしょ:2005/07/13(水) 00:01:50 ID:xai5acQO
「Die Sendung mit der Maus」は訳すとどういう意味?
92JB ◆GR/JB/KOY. :2005/07/13(水) 00:26:59 ID:zhUYVbuS
マウスの放送
93名無しさんといっしょ:2005/07/13(水) 11:50:43 ID:MLHDgfhP
英語に直訳すると
「the program with the mouse」
94名無しさんといっしょ:2005/07/16(土) 00:31:25 ID:MwMTXGKx
公式キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/tomtom/ 7月
  ※7月25日(月)から「トムトム☆ブー」の後番組として「だいすき!マウス」を放送する予定です。
 お楽しみに!
95名無しさんといっしょ:2005/07/16(土) 16:06:10 ID:RKBwbuRc
やったー!
7月25日が待ち遠しい。
96名無しさんといっしょ:2005/07/19(火) 16:27:44 ID:JIDU/pMb
マウスオフィシャルサイトきましたよー
http://www.maus.jp/
97名無しさんといっしょ:2005/07/20(水) 14:29:25 ID:5lRXnAfo
マウスのストラップだ。
ttp://shop.maus.jp/?pid=153277
98名無しさんといっしょ:2005/07/20(水) 14:49:40 ID:LGCSTSCy
>>97
クリストフの携帯ストラップ
クリストフのTシャツ
クリストフのぬいぐるみ
99名無しさんといっしょ:2005/07/20(水) 15:29:00 ID:lhPA/IXV
そんなにクリストフが好きなのか。
負けたよ。
100名無しさんといっしょ:2005/07/21(木) 12:44:00 ID:bc0rzSJF
>>97
Tシャツ買ってしまった。
マウス(;´Д`)ハァハァ
101名無しさんといっしょ:2005/07/22(金) 09:38:01 ID:ZzhX8yhS
>>100
すっかりマウスマニアだな。
102名無しさんといっしょ:2005/07/25(月) 11:00:18 ID:5SuyNsKB
7月25日 第1話 缶切り
7月26日 第2話 種
7月27日 第3話 ふうせん2000個
7月28日 第4話 土の中のいきもの
7月29日 第5話 フライパン

8月1日 第6話 じどうしゃ(1)
8月2日 第7話 じどうしゃ(2)
8月3日 第8話 じどうしゃ(3)
8月4日 第9話 じどうしゃ(4)
8月5日 第10話 じどうしゃ(5)
103名無しさんといっしょ:2005/07/26(火) 00:31:25 ID:zjKGyvUc
>>102

>>27にある幻の「缶切り」「種」「ふうせん2000個」「土の中のいきもの」がやっと日の目を見るんだね。
その後はじどうしゃ特集か。
104名無しさんといっしょ:2005/07/26(火) 00:46:05 ID:2m+C86yW
夏のマウス祭りが始まりました

・・クリストフ祭りでもよし
105名無しさんといっしょ:2005/07/26(火) 15:19:30 ID:ZPfzhgBb
今シーズンも全26回なのかな。
106名無しさんといっしょ:2005/07/26(火) 17:07:47 ID:CaN1uK5t
>>105

>第2クール26回分の放送は2005年7月25日に始まる予定である。
>>33よりコピペ)
107名無しさんといっしょ:2005/07/26(火) 20:35:45 ID:1zwOYI0P
NHKのサイトの話数と、EPGの話数が違うのがややこしい。
サイトでは2話だけど、EPGは1期の続きで28話になってる。
108名無しさんといっしょ:2005/07/26(火) 20:37:28 ID:f4pyK4jc
>>107
NHKのサイトは、しょっちゅう話数をすれるよね。
前番組の「トムトムブー」も、「1話」が何種類あることやら・・・
109OTL:2005/07/26(火) 20:38:20 ID:f4pyK4jc
>>108
×話数をすれる
○話数をリセットする
110105:2005/07/27(水) 20:19:53 ID:VlBOE0lv
>106 thankyou
111名無しさんといっしょ:2005/07/27(水) 22:05:01 ID:IqMVH94a
本日のトリビア:
「フランツを飛ばすためには、風船2000個が必要」

実際にやってみた
112名無しさんといっしょ:2005/07/28(木) 01:57:40 ID:zIQFjGD7
CMの後 全独が泣いた
113名無しさんといっしょ:2005/07/28(木) 06:40:22 ID:NKzBYpYG
実況、「クリストフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」の声が大きすぎて
「フランツ?」「新キャラ?」の声がかき消されているのにワラタ
114名無しさんといっしょ:2005/07/28(木) 12:56:18 ID:zIQFjGD7
ラウキョッター博士とクリストフ
毎日あんな計算をしてるわけじゃないがワロス

終盤クリストフがこっち向いて話してた
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
115名無しさんといっしょ:2005/07/28(木) 22:56:55 ID:NKzBYpYG
キノコが1280万個・・・
116名無しさんといっしょ:2005/07/29(金) 16:11:24 ID:5y/RqYx3
ああああああああああああああああああqwせdrftgyふじこぉぉぉぉ!!
教育実況が堕ちてやがる!!これじゃマウス実況出来ねwwwwwwwwwww

氏ねよ…電車の夏厨共が
117名無しさんといっしょ:2005/07/29(金) 17:07:38 ID:iVJ3cz95
118名無しさんといっしょ:2005/07/29(金) 21:23:17 ID:hCkrXwaX
きょうのマウス見逃した…orz
119名無しさんといっしょ:2005/07/30(土) 21:42:33 ID:mhtnMhGV
これたまたま先週、初めて見た。
地味だけどなかなか良い番組だね。
マウスと象がとぼけてて、面白い。
ナレーションの村井美樹の声「....だよ」にも萌える。
120名無しさんといっしょ:2005/07/31(日) 17:43:25 ID:G8VT/Gr5
切手の発行情報
http://www.kitte-design.jp/kitte_list.html
12月1日(木) 日本におけるドイツ 2005/2006

もしも絵柄がマウスなら10シート買うのだが
121名無しさんといっしょ:2005/07/31(日) 18:20:58 ID:v9eSvjJS
>>116の書き込みこそもっとも厨に見えるんだが。
122名無しさんといっしょ:2005/07/31(日) 23:02:06 ID:v7m35V5l
村井美樹萌え
123名無しさんといっしょ:2005/07/31(日) 23:18:38 ID:AAc1aAYc
「村井美樹 site:2ch.net」で検索
→あんまりヒットしない

2chではたいして話題になっていないのか?
こんなに萌え萌えなのに。orz
124名無しさんといっしょ:2005/08/03(水) 01:31:17 ID:GD28R8D8
http://successmoon.blogzine.jp/tech/2004/10/post_87.html
村井美樹、そういえば、さんま御殿にでていたな。
125名無しさんといっしょ:2005/08/03(水) 08:36:07 ID:oWH+FjEt
村井美樹萎え
126名無しさんといっしょ:2005/08/04(木) 10:47:51 ID:li5wG+jq
美樹タンかわいいじゃん。
127名無しさんといっしょ:2005/08/04(木) 17:49:26 ID:C420cu87
 ついに日本でもミット・デア・マウスが放送されて
嬉しい。すなおに嬉しい。懐かしくて、子供の頃の気持ち
を思い出した。

 玉子を受け取る機械のタイミングが合わなくって
割っちゃうけどうまくいくと珍しくニタリとするって
いうのがあったのをおもいだした。

 NHKの放送を観てさっそくここにきたました。
 
http://www.die-maus.de/maus.phtml
128名無しさんといっしょ:2005/08/05(金) 01:31:26 ID:O5MeSq8W
本国じゃ日曜のお昼頃にやってたな。この歌が秀逸。
ttp://www.wdrmaus.de/lachgeschichten/raab/video.phtml
ドイツにいた時も惹かれるものがあって良くみてた。
時間はもっと長かったので残念だけど。。。
でもナレーションは日本のほうが絶対に良い。
129名無しさんといっしょ:2005/08/05(金) 09:51:47 ID:iE67VrYz
>>128
私も好きだったんで>>24で紹介したんだけど、これってドイツでリアルで見てないと
日本でマウスを見ている普通の視聴者には訳わからんと思われ
130名無しさんといっしょ:2005/08/05(金) 11:26:45 ID:f6tevZFn
本国ドイツ版のこと、もっと書き込んでちょうだい。
131名無しさんといっしょ:2005/08/07(日) 21:42:19 ID:/eRKHa+z
わざわざ録画したにゃんちゅうワールド試聴中。

マウスキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
ホッチキスキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
村井タソキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!

美樹タソ写真キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
http://blog.so-net.ne.jp/tabibito/2005-02-05
http://home.att.ne.jp/sun/wonderland/photo1.htm

132名無しさんといっしょ:2005/08/08(月) 17:16:30 ID:BO4p7Nyz
夕方マウス派だからみれない・・・
133 ◆jIQCDv.2QE :2005/08/09(火) 15:15:15 ID:C/Hyed3P
昨日の夕方のNHKは総合が郵政問題、それを受けて高校野球が教育。
私も夕方録画派なので昨日の分は見逃してしまった。
134名無しさんといっしょ:2005/08/10(水) 17:25:32 ID:STr88wPE
>127

>玉子を受け取る機械のタイミングが合わなくって
>割っちゃうけどうまくいくと珍しくニタリとするって
>いうのがあったのをおもいだした。

これって今日、やってたやつじゃない?。
135名無しさんといっしょ:2005/08/11(木) 00:08:55 ID:UkDB03lb
やってたおもしろかった
136名無しさんといっしょ:2005/08/11(木) 10:46:04 ID:bI+37KYc
※8月8日午後の放送は、「第87回全国高校野球選手権大会」により放送を
 休止しました。

8月8日 第11話 コーンフレーク
※午後放送休止
8月9日 第12話 移動遊園地
8月10日 第13話 氷砂糖
8月11日 第14話 ゴムてぶくろ
8月12日 第15話 万華鏡

8月15日 第16話 かがみ
8月16日 第17話 自転車のタイヤ
8月17日 第18話 ハブラシ
8月18日 第19話 ソリ  
8月19日 第20話 乳歯

http://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/

「休止した」という情報も載るのね。
137名無しさんといっしょ:2005/08/11(木) 11:03:46 ID:UkDB03lb
8月10日 第13話 氷砂糖より

             (⌒).(⌒)
      (⌒) /.:/___! :| (⌒)
       }: レ;{.:〈= =j.::ト/.:/_) (⌒)
‐ 、    ,ノ = ≡ィ=ミ ミ :/.:/:、! /.:/
`ヽヽ⌒〈: ミ ミ ミ: >べミ.ミ ミ ミ:Y.:/ /¨ヽ
   \`ヽi〜/,イフノ ミ ミ ミ ミ i/,//¨  厂 ̄ ̄ ̄`ヽ
-‐=ニ、 ヾj} 〈_ノ' ` ヾ-'⌒>'Y´/ =@  〈 3個か !? |
-―- 、\jリ,/    / `! y<,.} j'´  =@ _,厶_  _____,ノ
┤イ ト丶∨    ノ / 、},。)j/  ┌'´ ̄ ̄´  ` ̄`'┐
┬ 卜 イ ! }  // _ "¨ ン′  | 甘いの3個    〉
┬ ┤ト 」ハ{/´  fエl ,. '"|    <  ほしいのか? |
L.卜 ┬ /\.〉   iノ┴'‐--'     └、______,r‐'
\_. イ   `ー'´      
イへ./    , ---、_____ヽ丶   、__,/ ̄ ̄ ̄ ̄`'ー┐
}-‐'´    _ノ_,入_`ブ┐    \  3個…       ヽ
 ̄`7ー'7´/  ノ  jレーく__) ))   | イヤしんぼめ !! |
  {l __{ ..:\__┌<_>‐'´        \_______,/
_____ヽ __,>-‐'´ `´___ ____ ┐7
---‐'´     /___/| ̄又又>|
二ヽ ̄ヽ〜'ニ三ヾ⌒ ̄ヽ、又>'´|
  }}  └ =ニ~~}}  `ー--く_|_/
==' _ -‐ ___,ノ、二._ーァー'
___,. -一'¨¨ ̄  `'ー‐'´ ̄
138名無しさんといっしょ:2005/08/11(木) 16:26:03 ID:zzf27cgY
第11話 コーンフレークを見逃したぞ。
高校野球め!
139名無しさんといっしょ:2005/08/11(木) 22:03:26 ID:rbY/wSP9
早起きしろよ
140名無しさんといっしょ:2005/08/12(金) 16:47:09 ID:fE4YMSCI
村井美樹かわいいよ村井美樹!
141名無しさんといっしょ:2005/08/12(金) 19:07:28 ID:aMhA8j4s
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050812171040.jpg
ミキマウス、なんとミス早稲田
142名無しさんといっしょ:2005/08/12(金) 19:45:12 ID:aMhA8j4s
143名無しさんといっしょ:2005/08/12(金) 23:01:41 ID:H5gXTlY4
15日も夕方の放送がないよ
144名無しさんといっしょ:2005/08/13(土) 03:32:03 ID:duHMgArT
>>134
 あったんだー!うわーなんだかすごく嬉しい気持ちだよ。
145名無しさんといっしょ:2005/08/13(土) 17:45:33 ID:iSoWKrAP
8月22日 第21話 コーンフレーク
8月23日 第22話 チーズの穴はなぜあくの?
8月24日 第23話 シャボンだま
8月25日 第24話 ガム  
8月26日 第25話 砂のお城

「8月22日 第21話 コーンフレーク」は「8月8日 第11話 コーンフレーク」の再放送かな?
夕方分がつぶれたし。
146名無しさんといっしょ:2005/08/14(日) 23:11:01 ID:rl4BeUUz
NHKのマウスサイトの回数と、地デジEPGの回数、
それと実際に放送された本数を足した回数が全て食い違ってる…。
147名無しさんといっしょ:2005/08/15(月) 00:02:49 ID:Fs56wDSH
そんなときは、困ったときのおまじない。
リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール・・・
148名無しさんといっしょ:2005/08/15(月) 02:48:43 ID:T5jJfczV
マウス、2クールで終わっちゃうの?
もっと観たいよー。
みんなでNHKに投書しようぜ
149名無しさんといっしょ:2005/08/15(月) 08:06:32 ID:CdFDNDSS
クリストフがNHKに抗議に行くよ。
150名無しさんといっしょ:2005/08/15(月) 17:12:47 ID:BOq6tAVI
>147 ラピュタって子供の頃、一番好きだったアニメ。今でもそう。
マウスのファン層って、宮崎アニメファンと、かぶってるかもね。

>148 俺も同じこと考えた。
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
と言うわけで真ん中の「上記以外の番組や番組が特定できない場合の
ご意見・ご要望・お問い合わせ」から、継続放映を入力した。w
実年齢を書くのはちと恥ずかしかった。w
151名無しさんといっしょ:2005/08/15(月) 20:20:35 ID:hhk4N8Sn
>>150
宮崎アニメなんぞ見たことないが、マウスファンだ。
152名無しさんといっしょ:2005/08/16(火) 00:09:12 ID:acQym200
録画組。やっと視聴が追いついた・・・。
じどうしゃ編は見ごたえ十分でしたね。大長編マウスだ。
153名無しさんといっしょ:2005/08/17(水) 19:53:03 ID:RIrdzhS6
このシリーズ終了したらもうやらないのか、どうなるんだろうね。
NHK教育としては近来にない、すごく良い番組だと思うのだが....
154名無しさんといっしょ:2005/08/17(水) 22:01:44 ID:FbSYcDp7
ちょくちょく再放送するんじゃないかな…
希望的観測ですが
155名無しさんといっしょ:2005/08/19(金) 17:29:30 ID:4mrdbali
ナレーションの女の子がそこら辺にいる声優より上手い。
少年役で主役張れる。
156名無しさんといっしょ:2005/08/20(土) 20:17:22 ID:e5GQrplS
あのソリ工場のアバウトな合板作りとニス塗りに萌え
157名無しさんといっしょ:2005/08/21(日) 00:28:41 ID:chbSrMSu
もうラストウィークかよ
158名無しさんといっしょ:2005/08/21(日) 00:58:26 ID:wU+inpQh
レギュラー化キボンヌ。
10分に拡大してくれたら神
159名無しさんといっしょ:2005/08/21(日) 06:53:05 ID:MKeQSxvQ
>>158
こんな所に要望を書きこんでも無駄。
NHKは視聴者の反応で番組決めてるからオンラインで意見を言うとか葉書送るかでもすれば?

https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
NHK放送センター 〒150-8001 渋谷区神南2-2-1 TEL:(03)3465-1111
160158:2005/08/21(日) 13:14:52 ID:wU+inpQh
>>159
ありがとう。さっそく要望を送ったよ。
161名無しさんといっしょ:2005/08/21(日) 21:43:34 ID:5S2DyOed
最近クリストフの出番が無くて寂しい
しかし毎回実況がすごい事になってるな
162名無しさんといっしょ:2005/08/22(月) 07:09:32 ID:7bkDD8Ca
クリストフの力だよ。
163名無しさんといっしょ:2005/08/22(月) 16:26:55 ID:8T6j/zKZ
幼児はどう感じてるのか分からないが、マウスの次にやるリトルペンギン
ってのが、あまりおもしろくないんだよな。
先週の乳歯の話なんか、ずいぶん高度な内容だから、難しすぎるかもしれ
んが....
164名無しさんといっしょ:2005/08/24(水) 04:14:55 ID:KQUeg54Z
今週で終わり?
165名無しさんといっしょ:2005/08/24(水) 04:57:57 ID:1H9rSEJg
クリストフ不足
166名無しさんといっしょ:2005/08/24(水) 16:16:13 ID:a7/6K4oy
ttp://home.att.ne.jp/sun/wonderland/

トップの画像更新!村井美樹タンのショートにハゲしく萌え〜!
なんかちょっとエロくてイイ!
167名無しさんといっしょ:2005/08/25(木) 04:09:12 ID:7bDshO47
昨日のシャボン玉の回で久しぶりにクリストフの姿を拝めた。
楽しそうにシャボン玉を吹く姿を見て和んだ。
168名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 02:29:28 ID:dq66gfyU
さらばマウス
さらばエレファント
さらばアヒル
さらば萌えナレーション
さらば他の出演者たち
さらばクリストフ
ありがとう。そしてさようなら。永遠に… 。・゚・(ノД`)・゚・。

次回の詳細はこっち
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
169名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 07:48:20 ID:UGPgHgWj
マウスがもう終わりだなんて信じられないよ。
やっぱりNHKの今季改変はおかしいよ。
つまらない番組が増えるよ。
やってらんねーって感じだよ。



なかなかマウス口調にならん orz
170名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 17:54:37 ID:OWs+N1nk
171名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 18:44:57 ID:TXAmt9/n
>>170
これ、以前に注文したらちょっと前にこんなメールが来た。
-----------------------------------------------------------------
XXXXYYYY様

ZZZでございます。
この度はご注文いただきまして誠にありがとうございます。

さて、そのご注文商品であります
 ・「だいすきマウス 第2巻(仮)」
 ・「だいすきマウス 第1巻(仮)」
でございますが、発売元より連絡があり、「発売延期」になったとの
ことでございます。
また、延期後の発売予定見込みも現在のところ、「未定」となっております。

このため、誠に勝手ながら今回のご注文はキャンセルとさせていただきます。
大変申し訳ございませんが、ご理解の程、お願い申し上げます
------------------------------------------------------------
発売日が決まったってこと?
172名無しさんといっしょ:2005/08/27(土) 20:44:13 ID:VojYiaut
むー…
173名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 10:18:23 ID:IdfZNHe1
2期終了記念に公式サイトで買ったTシャツ(とストラップ)が届いた。
送料含めるとちょっと高いけど
生地も縫製もしっかりしてるしマウス可愛いしオススメ。
174名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 10:33:06 ID:QbpJQa5q
>第2クール26回分の放送は2005年7月25日に始まる予定である。

第2クールは25話しかほうそうされなかった。残念。
175名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 14:38:27 ID:SdbTGNAK
>>174
「コーンフレーク」が二重にカウントされてるから
実際は24話しか放送されてない。OTL
176名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 15:05:10 ID:HDHdiVde
4月4日 第1話 プレッツェル
4月5日 第2話 シートベルト
4月6日 第3話 おふろいっぱいの水をのむラクダ
4月7日 第4話 ギターの弦のむすびかた
4月8日 第5話 ボタン

4月11日 第6話 シーソー
4月12日 第7話 よくはずむボール
4月13日 第8話 ヒマワリ
4月14日 第9話 わたしの部屋は動物園
4月15日 第10話 ポップアップ・ハウス

4月18日 第11話 自転車用ヘルメット
4月19日 第12話 カサ
4月20日 第13話 カモの足は寒くないの?
4月21日 第14話 ねんど  
4月22日 第15話 動物の虫歯

4月25日 第16話 レール
4月26日 第17話 ヒトデ
4月27日 第18話 ポテトチップス
4月28日 第19話 ホチキスの芯  
4月29日 第20話 ふうせん
177名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 15:14:30 ID:HDHdiVde
5月2日 第21話 アンプ
5月3日 第22話 池のいきもの
5月4日 第23話 ホットプレートと水滴
5月5日 第24話 カワウソ(1)
5月6日 第25話 カワウソ(2)

5月9日 第26話 角砂糖
5月10日 第1話 プレッツェル
5月11日 第3話 おふろいっぱいの水をのむラクダ
5月12日 第5話 ボタン
5月13日 第7話 よくはずむボール
178名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 15:21:59 ID:HDHdiVde
7月25日 第1話 缶切り
7月26日 第2話 種
7月27日 第3話 ふうせん2000個
7月28日 第4話 土の中のいきもの
7月29日 第5話 フライパン

8月1日 第6話 じどうしゃ(1)
8月2日 第7話 じどうしゃ(2)
8月3日 第8話 じどうしゃ(3)
8月4日 第9話 じどうしゃ(4)
8月5日 第10話 じどうしゃ(5)

8月8日 第11話 コーンフレーク
8月9日 第12話 移動遊園地
8月10日 第13話 氷砂糖
8月11日 第14話 ゴムてぶくろ
8月12日 第15話 万華鏡

8月15日 第16話 かがみ
8月16日 第17話 自転車のタイヤ
8月17日 第18話 ハブラシ
8月18日 第19話 ソリ  
8月19日 第20話 乳歯

8月22日 第21話 コーンフレーク
8月23日 第22話 チーズの穴はなぜあくの?
8月24日 第23話 シャボンだま
8月25日 第24話 ガム  
8月26日 第25話 砂のお城
179名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 16:05:05 ID:srzxzPu7
>>176-178

動物ものは前半に多いんだね。後半は工業的なネタが増えてる感じ。

半年後か1年後にでも続編復活を期待してます。
180名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 19:04:44 ID:/3ZlOBGQ
マウス第3クールの放送についてはこっち
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
181名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 20:43:14 ID:66CQgZmr
gぺんぐぃん(゚听)イラネ
くりすとふ、かむばーっく
182名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 22:07:14 ID:al1jfywR
すてきなクリストフ
183名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 22:17:56 ID:66CQgZmr
グスッ。。
184名無しさんといっしょ:2005/08/31(水) 03:30:28 ID:seoQGRRy
Miki*Site! のドレス(黒)、インフィニットドレスかな?
30種類以上もの着こなしが可能だよ。
185171:2005/09/01(木) 02:13:53 ID:ZmNUzY34
再度注文したら、受け付けたみたいなので、延期になっただけで
販売中止というわけじゃなさそうだ。
186名無しさんといっしょ:2005/09/01(木) 11:26:13 ID:C+tIp31s
HMVのHPだと9月末発売だったよ >DVD
187名無しさんといっしょ:2005/09/03(土) 09:38:12 ID:VNrfesHS
マウス>ポペティ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>gペンギン
188名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 06:52:23 ID:xLBNnieM
   〇 〇
  (θ θ)
   ≫・≪
 〜(_____゚T゚
     ゚ ゚̄
189名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 06:57:55 ID:xLBNnieM
    〇 〇
   (θ θ)
    ≫・≪
 〜(____゚T゚
     ゚ ゚̄
190名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 06:59:03 ID:xLBNnieM
      〇 〇
     (θ θ)
      ≫・≪
    〜(____゚T゚
      ゚ ゚̄
191名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 07:02:55 ID:xLBNnieM
         〇 〇
        (θ θ)
        ≫・≪
      〜(____゚T゚
          ゚ ゚̄
192名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 09:12:22 ID:Ns8h+cxT
日曜日のニャンちゅうでもやってる?
193名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 09:13:30 ID:Ns8h+cxT
間違えた
ニャンちゅうでもやってるのは続く?
194名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 16:13:08 ID:9vXZZvHb
マウス終了後初めてのニャン厨が今日だから、まだわからん罠。
195名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 19:48:12 ID:sxqiM9L5
今日やっていましたよ。風船工場でした。
週1でもいいから続いてくれるといいですね。
196名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 21:18:12 ID:vdjvatEz
Miki*Site! から
> 「くりぃむしちゅーのたりらリラ〜ン」
> 日テレ系 9 月14日(水)23:40〜24:20 OA
> 新コーナー「東京ベタストーリー」に出演します!

クリストフも出演するよ。
197名無しさんといっしょ:2005/09/04(日) 22:30:28 ID:V6IXYZ0W
>>195
風船工場って、4月29日の再放送?
198名無しさんといっしょ:2005/09/05(月) 07:27:04 ID:gQKN6ltR
そうだよ。
クリストフも降臨してたよ
199名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 02:56:06 ID:JsXipKUe
クリトリフ?
200名無しさんといっしょ:2005/09/07(水) 14:37:26 ID:e3rCRsLg
201名無しさんといっしょ:2005/09/08(木) 23:26:37 ID:F+rTukr0
ttp://oracchi.exblog.jp/i6
実況記録しているブログがあった。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:52:45 ID:d4oUQa19
8月28日(日)には、マウスの着ぐるみがリブロ池袋本店に登場。参加してくれたみなさんには、風船とステッカーをプレゼント!
---------------------------------------------------------------
 □日時:8月28日(日) 14:00〜14:30 15:00〜15:30
 □場所:リブロ池袋本店 児童書コーナー

こんなイベントがあったとは。
早く知っていれば行ったのに…。

ttp://blog.maus.jp/?cid=42
203名無しさんといっしょ:2005/09/12(月) 06:38:26 ID:Wrd3R57b
二週連続クリストフ降臨記念書き込み
204名無しさんといっしょ:2005/09/14(水) 18:48:37 ID:7SELsbRC
にゃんちゅうワールド放送局枠の再放送が「4月29日第20話 ふうせん」
「5月2日第21話 アンプ」つう感じで来たということは、9月18日は
「5月3日第22話 池のいきもの」ってことか
205名無しさんといっしょ:2005/09/19(月) 12:00:26 ID:zNEvRnGg
クリストフは羽田経由でアメリカに行ったよ。
206名無しさんといっしょ:2005/09/19(月) 19:00:43 ID:ELE/SPRM
クリストフはアメリカに行くつもりはなかったんだね。
ちなみに羽田からだとアメリカに行く飛行機はないんだ。
みんなが海に向かって「おまえが必要なんだ」って叫べば
後ろから「知ってるよ」って言って現れるんだよ。
207名無しさんといっしょ:2005/09/24(土) 16:16:52 ID:lGOBDSft
>>202
うわあ〜こんなイベントがあったとは知らんかった。
ところでクリストフのぬいぐるみは?
208名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 21:52:50 ID:r19f7ciA
209名無し:2005/10/05(水) 14:17:30 ID:vWJOSq+N
マウス
210名無しさんといっしょ:2005/10/06(木) 10:58:51 ID:ig93DPsz
ドイツ版マウスカレンダー2006
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/383271426X/ref=cm_mp_wli_/250-8776343-9093866?coliid=I3CMJX99CVMV33&colid=16TBDSB9EDS61

注意:月、曜日ともにドイツ語で書かれており、祝祭日もドイツのもの(当たり前)。
    日本では実用にならないと思いますが、
    自室の壁に是非マウスを!という方は購入されてみてはいかがでしょうか。
   (ちなみに私は今年1年、2005年版を壁に掛けていましたが、しばしば祝日を間違えて困りましたw)
211名無しさんといっしょ:2005/10/09(日) 07:26:45 ID:ZH6sHxLX
特殊切手「日本におけるドイツ2005/2006記念」の発行
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2005/h171201_t.html
特別通信日付印等の意匠
使用日:(左)12月1日(木)から7日(水)
212名無しさんといっしょ:2005/10/09(日) 11:02:10 ID:KqR9hLTk
>>211
切手にマウスはいないのかあ…とスクロールしていったら
記念消印に発見。自分宛に出すか…
213名無しさんといっしょ:2005/10/09(日) 11:14:05 ID:L2R3b3cL
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051009031732.jpg
萌えナレの萌え萌えメイド服姿(日テレ)
隣の菊地麻衣子がかすんで見える
214名無しさんといっしょ:2005/10/09(日) 11:22:07 ID:L2R3b3cL
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051009031936.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051009031641.jpg
前回の恋人役の加勢大周に「羽田」からニューヨークに行くと伝える美樹たん
携帯ストラップはもちろんマウスのやつ
215名無しさんといっしょ:2005/10/09(日) 12:13:42 ID:YeVsrZwh
>>214
流れがさっぱり分からんが、下の画像にニンマリ
216名無しさんといっしょ:2005/10/10(月) 01:50:42 ID:XQkHPlTt
ベタドラマ2やってたのかーーーーーーーー 見逃した・・・
217名無しさんといっしょ:2005/10/10(月) 02:45:46 ID:eTA1j3/t
>>216
今週は後編があるよ
218名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 04:31:29 ID:m29oxuSr
もはや何のスレやら…
クリストフ萌えはおらんのか?
219名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 12:52:30 ID:04RedMbo
正直、マウスも美樹タンもクリストフも大好きだ
220名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 13:59:57 ID:XR1QBHsI
で、再放送予定は?
221名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 14:22:49 ID:e4jptA7H
日曜のにゃんちゅうで再放送中
222名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 14:45:16 ID:w/xQLf1i
>>221
先週は>>177の「カワウソ(2)」だったな。
223名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 20:59:40 ID:7F6t0zxm
>>218
ttp://www.wdrmaus.de/lachgeschichten/das_war/index.phtml?kalender=&filmname=bild_10.swf#bild
萌えないマウスナレーション
ここの日本国旗の所をクリックしてドイツ版のマウス(日本語)ナレーションを聞けば、
美樹タンの偉大さが良く理解できるはず。
224名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 21:31:44 ID:ivgUACNq
不正を隠し続ける放送協会の番組について議論している場合か?
これってNHKの職員が必死になって書き込んでいるの?
トップの命令で?身内で慰め合ってもみじめなだけ。
225名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 21:32:56 ID:V5J1wLnl
>>223
別にこれは番組自体のナレーションじゃないよ。
オープニングで、『今日の内容』を色んな国の言葉(週替わり)で紹介するうちの日本語バージョン。

まあドイツ版の番組ナレーションもそんなに素晴らしいというわけではないが(あえて言うなら普通)、
比べて何か意味があるのかね。
226名無しさんといっしょ:2005/10/11(火) 22:47:18 ID:MSbC6rtH
>>225
クリストフに人気があるのは日本の特殊現象
日本のナレの口調やつっこみのおもしろさがクリストフを人気者にしたのかも
普通のナレだとクリストフにも萌えないし番組の魅力半減ってことじゃないの?
マウスはしゃべらないからその魅力はドイツと同じなんだろうけどね
227名無しさんといっしょ:2005/10/12(水) 03:08:27 ID:Nje334EL
>>226
クリストフは本人のおっとりした仕草が魅力なんだよ
おっさんなのに何か可愛らしく見えてくるのが面白いんだよ。
ナレーションはあまり関係ない
228名無しさんといっしょ:2005/10/12(水) 08:11:48 ID:uEo9rFxh
>>223
柳生博?
229名無しさんといっしょ:2005/10/12(水) 12:47:08 ID:d9+J3lji
これは漏れの大学の英語の超やる気ない先生の声だよ
ちなみにおいらはその年は単位落としてしまったよorz
230名無しさんといっしょ:2005/10/12(水) 13:45:12 ID:dd5LNbRi
mouse?
231名無しさんといっしょ:2005/10/12(水) 14:05:49 ID:ZKcXGTBv
Maus
232名無しさんといっしょ:2005/10/13(木) 19:40:09 ID:t4sQSJ2X
Lach und Sachgeschichten - heute:
? mit Willi Wiberg und seinem Geheimfreund Alfons
? vielen kleinen Steinen
? 'nem Ausflug in die Luft
? ersten Turnübungen
? Käpt'n Blaubär
und natürlich mit der Maus und dem Elefanten.

Das war JAPANISCH. (12.08.2001)
233名無しさんといっしょ:2005/10/14(金) 04:29:51 ID:ufYvuR2T
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051012021405.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051014030454.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051014032720.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051014032250.jpg
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051014032743.jpg
崖の前のシーン
最初はしらを切っていたメイド役の村井美樹タン
トリックを図星で当てられて、主人に毎日もてあそばれしかたなく殺したと告白
この場面、不自然でもいいからメイド服のままでやって欲しかったなw
234名無しさんといっしょ:2005/10/14(金) 15:46:28 ID:OelUuJCj
どっかに美樹萌えスレでも立ててそっちでやれ
235名無しさんといっしょ:2005/10/15(土) 03:34:17 ID:05CcFuih
美樹ヲタうぜーしキモイ
236名無しさんといっしょ:2005/10/16(日) 19:35:19 ID:YpdhD1OB
ニャンちゅうでカザフスタンの科学番組とかいうクリストフもどき番組やってた
テーマも内容もナレーションもマウスと比べるとだいぶレベルの差があったが....
再放送だけだと話題限られるから村井美樹でもクリストフでもマウスでもいいから
もっと燃料供給ぷりーず
237名無しさんといっしょ:2005/10/16(日) 20:17:58 ID:ES9SUNIj
ベルリンで、マウスグッズを手に入れようとしたけれど
休日でマウス絵本とポストカードしか手に入らなかった。
マウスポストカードの一枚にはなぜか中国語の文字が。。。
店員(トルコ系?)に英語で聞いたがなかなか通じなかったです。
ようやく「子供番組のやつ?Die Sendung mit der Maus?」と分か
ってくれましたが取り寄せしかだめで現物は手に入らず。
どうもマウスは子供専用と思われていて、大人が買うと変な目で
見られるみたいな印象でした。
238名無しさんといっしょ:2005/10/17(月) 16:42:09 ID:KoMdbSyJ
美樹タンがStuttgartとTubingenにマウス関連?でロケに行っているらしい。
WDRの本拠地は Kolnだから関係ないのかもしれんが。
来春の番組改編で、マウスの番組枠がもっと増えるとうれしい。
239名無しさんといっしょ:2005/10/21(金) 06:37:45 ID:hvkAYfOQ
ttp://2002world.jugem.cc/?image=2426
のしあるくマウス
萌える材料としてはちと古いが燃料投下
240名無しさんといっしょ:2005/10/21(金) 09:02:46 ID:D7pN6J3u
やべ萌えた。 つか吹いたw
241名無しさんといっしょ:2005/10/21(金) 16:38:47 ID:TeOtHmn0
242名無しさんといっしょ:2005/10/21(金) 20:59:08 ID:4d5kvlwB
美樹の写真イラネ
243名無しさんといっしょ:2005/10/22(土) 02:45:59 ID:ZZd3nuBA
>>242
俺は美樹もクリストフもマウスも好きだ
文句ばっかり書き込まずにお前もネタを提供しろ
244名無しさんといっしょ:2005/10/23(日) 22:45:36 ID:y9J69qrJ
今日もいいクリストフだったね
245名無しさんといっしょ:2005/10/25(火) 16:53:13 ID:/S9/QQ33
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20051022172822.jpg
>>214
これ茶色のストラップですかね。
拡大してみたけどよくわからん。
ブルーとどっちがいいかな。
大人が持ってもおかしくない小物というと、やっばり
携帯ストラップぐらい?
246名無しさんといっしょ:2005/10/25(火) 17:05:49 ID:CbobfKmf
>>239
かわいいな
後ろからタックルかましたい
247名無しさんといっしょ:2005/10/26(水) 00:03:40 ID:p6vjt3wR
Gerbe Kalte!
サッカー場だからね
ボールないのにタックルかけたら当然イエローカードw
248名無しさんといっしょ:2005/10/26(水) 10:00:13 ID:aZ0pN8tB
>>247
× Gerbe Kalte
○ Gelbe Karte

辞書引いてから書けや
249名無しさんといっしょ:2005/10/27(木) 01:39:50 ID:U0riMSHq
>>247
人のイエロー心配するより自分の赤点の心配しるw
250名無しさんといっしょ:2005/10/29(土) 12:30:19 ID:CnqIyV3f
ホンモノの芝で小さなスタジアムを作ろう | Excite エキサイト : ニュース
画像 ttp://image.excite.co.jp/feed/news/extnews/extnews_shiba1018.jpg
記事 ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091129478831.html
> 芝の栽培キットを発見した。ホンモノのサッカースタジアムの芝を利用したという、
> 「マウス サッカースタジアム」。
> 「マウス」とは、「日本におけるドイツ年2005/2006」の公式マスコットに認定された、
> オレンジ色のカラダに茶色の耳のネズミのこと。
> そんな彼らの絵を切り取って、プラスチックカップの中に作った本物の芝生に飾れば、
> ステキなサッカー場になるというものだ。
251名無しさんといっしょ:2005/11/01(火) 22:38:03 ID:yrHuaGJq
キャプテン・ブルーベアの13と1/2の人生――上巻、中巻、下巻
ヴァルター・メアス 平野郷子訳

これ有名な本だけど、ようやく今年翻訳されたみたいですね。
マウスの友達としてラップ調の歌にもちょっと出ている。
Käpt'n Blaubär
http://www.kawade.co.jp/tachiyomi/read/ty_20420.htm
ttp://www.wdrmaus.de/lachgeschichten/mausfreunde/blaubaer/
252名無しさんといっしょ:2005/11/02(水) 01:40:34 ID:hxsedhpH
ソニプラでマウス買ってきた!相棒の子象も居たらしい。
253名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 11:56:00 ID:i6tjjNWo
残念!!
ドイツに行ってた美樹タンの撮影は全くとマウスと関係なかった
NHK金が無いからマウスはずっと再放送かもね。

しかし美樹タン、ドイツのドラマに出るなんてめずらしい
「サヨナラ東京」と言うやつでドイツでしか放送されないんだと
夜は芸者をやりつつ、昼はパンクで現代的な女の子という設定w
254名無しさんといっしょ:2005/11/07(月) 18:13:42 ID:FyFbMw+l
12月発売のDVD予約した人いますか?
255名無しさんといっしょ:2005/11/07(月) 22:03:43 ID:LMUV9Sww
迷ってるとこ
256名無しさんといっしょ:2005/11/08(火) 12:08:03 ID:KaGzW5t+
>>254
11月末発送じゃなかった?
だいぶ前に予約した時にそういう風に連絡があった。
257名無しさんといっしょ:2005/11/08(火) 12:44:54 ID:EBxJwZrI
>>256
更に延びたはず
258名無しさんといっしょ:2005/11/08(火) 20:20:04 ID:K+yquACA
美樹タンのドイツドラマの相手役はやっぱりクリストフ!!
ttp://yaplog.jp/natsuki-pro/img/5/sumou2.jpg
ttp://ameblo.jp/mikisite/
ttp://www.imdb.com/name/nm0228557/
259名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 16:12:19 ID:vobPAHDK
クリストフは中年太りだよ
260名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 21:49:51 ID:SKfyGoS7
スーパーの青果コーナーで流れてた、サニートバナナのプロモーションビデオのナレが
美樹タンのような気がした。
261名無しさんといっしょ:2005/11/16(水) 14:47:36 ID:6fE1TYHK
クリストフキテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
262名無しさんといっしょ:2005/11/22(火) 11:53:19 ID:6jkVQo6G
ニャンチュウの番組の中では、やってるんだね
263名無しさんといっしょ:2005/11/23(水) 02:16:22 ID:2B2OXAcQ
うまい棒の製造過程を見たいぞクリストフ
264名無しさんといっしょ:2005/11/24(木) 14:13:13 ID:4rDu1UF3
おじいさんが粉を練るよ ボールみたいになったね
ボール上になった生地を寝かせてっと ほら大きくなったよ
おばあさんが棒に生地を巻いていろりの周りにさしてっと
焼きあがったら棒を抜いて、ほら穴ができたよ
適当なサイズにカットしてソースが入ってる壺につけて・・・
これを乾かしたらほら、うまい棒のできあがりだね
265名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 14:57:28 ID:qYqehAKJ
新シリーズの放送が待ち遠しい……
266名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 01:43:42 ID:t+t4s3e/
DVDの発売が今月末になると言う連絡がきた。
やっぱり発売延期になったのね。
ドイツ年のマスコットなんだから、もっとW杯関連で登場させたらいいのに。
267名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 00:52:59 ID:miChoPIC
メリークリストフ!

・・ごめん言ってみただけクリストフ
268名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 17:11:55 ID:o3/HUztw
ビーフクリストフ
269名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 19:52:07 ID:TpzDSOd/
 マウス人形買ったけどもうちょっとなんていうか
「ギュッ」って引き締まっていたほうがよかったなって思う。
270名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 04:38:41 ID:jyVN2QqB
たりらリの村井美樹タソの演技みてると、毎回違うキャラで
しかも魅力的なのですげーと思った。
マウスの萌えナレーションの声は役になりきってるのね。
271名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 22:31:52 ID:eUZFG1dM
272名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 22:45:59 ID:ZPF610JU
ラルフね。
273名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 21:25:02 ID:2seJ4ucT
274名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 04:52:17 ID:zuyQ92cN
かわいいな
275名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 00:11:17 ID:Rut6ZoeI
でも中の人は…
276名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 11:59:49 ID:6SukQKfU
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
277名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 00:47:16 ID:6GqyiCOy
http://www.wdrmaus.de/lachgeschichten/mausspots/index.phtml?rm=rauchzeichen.rm
これのオチがワカラン。
他のは何となく分かるのだが。
278名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 09:51:35 ID:pRF3kM5u
火を熾す→のろしを上げる→念力を送る→「お帰り。ごはん出来たよ」
279名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 10:09:10 ID:JmNEtnXp
>>278
ダンケ
でもやっぱりようワカラン。
280名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 16:33:49 ID:JmNEtnXp
もう一度見直してやっと分かった。
二度目ののろしの形がエレファントになっていたのか・・・。

ところでDVDゲトした方いますか?
「ものができるまで1」と「たべものシリーズ」がやっと発売されたんだけど。
281名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 20:19:44 ID:y18i89rr
ノシ
282名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 23:23:44 ID:qXVxffQz
283名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 20:52:01 ID:uQlMGihQ
このペッタンコ具合に思わすワラタ
284名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 20:54:08 ID:uQlMGihQ
このペッタンコ具合に思わすワラタ
http://blog.maus.jp/?eid=3206
285名無しさんといっしょ:2005/12/31(土) 21:15:31 ID:vOQVc1iq
DVD買いましたよ。
一枚に6回分しか入っていなっかった。orz
286名無しさんといっしょ:2005/12/31(土) 22:30:08 ID:AA91rfu7
俺も収録時間が少ないので散々迷ったけど
これも記念だと思って買った。
こんなペースで全部出されても、コンプリートする根性はないな・・・
287名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 17:01:30 ID:B8gAF9jA
DVD話豚切ってスミマセン
さっき、横浜にある某雑貨屋の従業員用通路でマウスのきぐるみが横たわってました!!
休憩中に写メろうと思ったら消えてちゃったけど…(´・ω・`)
見つけて写メれたらうpしに来ます

288名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 14:52:47 ID:5EI1KM7k
着ぐるみとか中の人なんていないと思います!
289名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 01:48:27 ID:Bh0MNaNU
マウスってお腹のポケットから道具を出すところがあのキャラとかぶっている気がする
でもあのキャラはネズミが大嫌いだから勝てるね
290名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 19:16:57 ID:xhs9vhQT
アメリカねずみとはアヒルと友達という点では被っている。
勝てる要素はあるか分からんが。
291名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:35:42 ID:89jxPEtu
ttp://www.zauber.jp/themause.htm
1985年のマウス、ネズミというよりモグラだ…
292名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 01:06:12 ID:7I04DOEb
保守
293名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 22:38:16 ID:2F+KZ+gV
DVD買うか迷ってます。
294名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 00:20:25 ID:NMeljVLK
マウスのサイトからメールが来たけど
一応、NHKの放送は「一時中断」扱いなのね
295名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 19:46:24 ID:9Kmmp+gI
マウスのサイトってどれですか?私もメール出したいと思いますが。
月〜金の番組を再開してほしいな。今も本場ドイツではどんどんやっている。
「一時中断」って、また再開する可能性があるということ?
あー。NHKがホカであほ過ぎ問題を起こさなければ視聴料もたくさん入って、
こういう番組は続いていたはずなんだなー。
296名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 21:07:46 ID:ZS4EQJkD
ttp://www.maus.jp/
日本語版公式はココ。
再開があるかどうかは書いてないけど
「終了」とはかかれてないので可能性はあると思ってる。
あと、メール見直したら「一時中断」じゃなくて「一旦休止」だったゴメン
297名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 21:09:46 ID:vanGChpR
ここ
http://blog.maus.jp/

ちなみにドイツの公式はここ
http://www.wdrmaus.de/maus.phtml
298名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 23:14:42 ID:yS/JCK72
DVDの特典映像>1970年代のマウスのアニメ
これは買いでつか?
299名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 21:26:06 ID:lm5PuKAS
保守
300名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 23:48:40 ID:GQulzzOi
>>298
そんなの人それぞれで、評判のもの買っても楽しめなくて騙され
301名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 22:33:40 ID:0w6zbs8d
感想ぐらい訊いたっていいだろが
302名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 00:46:24 ID:uk/6xqlJ
>>298
昔のマウスはネズミに近いです。
ちょっと短いけど、楽しめましたよ。
303名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 21:28:39 ID:2geikPC4
>>302
ありがとう
昔のマウスが見てみたい
304名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 21:40:52 ID:H4aK/lnK
マウスのDVD買った
食べものシリーズの初回からクリストフが出てて吹いた
305名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 01:16:28 ID:akv4y9uH
306名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 01:17:10 ID:akv4y9uH
307名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 01:20:56 ID:akv4y9uH
308名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 02:20:08 ID:avGqZsK/
そういえば、村井さんが東京ベタストーリーの中で付けていたマウスの
携帯ストラップ、売り切れちゃったみたい。
309名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 02:37:35 ID:avGqZsK/
あ、今見たらストラップ、また入荷してるのか。
ごめん。上の書き込みはまちがい。
310名無しさんといっしょ:2006/02/08(水) 11:00:45 ID:4au8xEvo
なんだスレあるじゃん
以降村井美樹の容姿についてはこっちでやれ

◆◆◆村井美樹応援スレッド◆◆◆
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1136397427/
311名無しさんといっしょ:2006/02/12(日) 23:30:30 ID:1IWRlA0U
WDRは公共放送局だからマウスみたいな良い番組が作れるんだろうな。
でも特にお金かけてるわけでもなさそうだから、アイデアがいいんだろうな。
312名無しさんといっしょ:2006/02/13(月) 22:58:46 ID:NiS8ZJtb
NHKも見習って欲しい
313名無しさんといっしょ:2006/02/16(木) 23:20:45 ID:vC5SXu57
お前ら、マウスが好きなのか?
村井美樹が好きなのか?
314名無しさんといっしょ:2006/02/17(金) 08:45:24 ID:ab7dk7hs
もちろんクリストフが好きだ
315名無しさんといっしょ:2006/02/18(土) 01:25:04 ID:36nLG98J
マウス、村井美樹、クリストフ、ぜんぶ好き。
316名無しさんといっしょ:2006/02/18(土) 02:59:52 ID:40fAcQoK
3/6(月)〜 17:15
きょうはだれかな?
317名無しさんといっしょ:2006/02/20(月) 21:54:13 ID:ZHv0AbQO
ビデオカメラの情報を扱うサイトだが、
このPDFファイルにスポンジボブが載っている。

ttp://www.global-dvc.org/Telegraaf%20imail0001.PDF
318名無しさんといっしょ:2006/02/22(水) 23:27:02 ID:XvDg5Lbq
来年度もマウスを放送して欲しいよ。
319名無しさんといっしょ:2006/02/22(水) 23:41:04 ID:JbPtC4Ve
今年じゃなくて?
気が長いな。
320名無しさんといっしょ:2006/02/23(木) 00:07:34 ID:S0hcV98J
>>319
あと1カ月ちょっとで来年度になるけど、気が長い?
321名無しさんといっしょ:2006/03/08(水) 22:48:58 ID:n1uNJKiL
保守
322名無しさんといっしょ:2006/03/09(木) 21:01:31 ID:4rzE2n2G
N│e│w│s│0│9│7│  マウスキャラバン スタートです!
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

マウスグッズをお取り扱い頂いているキデイランド。
なんと3月11日〜5月中旬にかけて、『マウスの着ぐるみ』がキデイラン
ドを巡る、キャラバンがスタート致します。記念すべき第1店目は大阪の
キデイランド・アベノ店です。3月11日(土)・12日(日)にマウスが登場します
ので、マウスに会いにぜひ足をお運び下さいね。
★マウス登場時間は店舗へお問い合わせの上、宜しくお願い致します。
323名無しさんといっしょ:2006/03/12(日) 17:44:52 ID:soytCmDl
4月からはニャンちゅうでの再放送は終っちゃうかもね。
新しいのをやって欲しいけど、予算厳しそうだからしばらくは
無理だろうな。
324名無しさんといっしょ:2006/03/18(土) 07:11:39 ID:UT+HSOdu
マウスのパペット、買っちゃおうかな。
325名無しさんといっしょ:2006/03/20(月) 00:16:52 ID:YH9MQhTp
指人形、大きいけど携帯につけてるよ。
326名無しさんといっしょ:2006/03/20(月) 16:49:46 ID:CHPtOvLC
327名無しさんといっしょ:2006/04/04(火) 23:36:02 ID:mPCdu97Y
保守
328名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 22:07:23 ID:99o3YtKb
今年度もニャンちゅうでの再放送はやってるの?
ニャンちゅう自体が今年もあるのかどうか知らないまま尋ねていますが。
329名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 23:31:19 ID:hRe4fSw0
>>328
先週の段階で、「来週は『じどうしゃ』(Cくらいだったような…)を放送します」
ってスーパーが出てたから、少なくとも今日は放送してたはず。
330名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 10:18:12 ID:GndkkTrl
NHK教育に電話で尋ねてシッカリ調べてもらった。
16、23、30日、番組表にもう載っているから
ちゃんとあるそうですよ〜ん。
331名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 12:09:09 ID:GndkkTrl
(^^)。
332名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 00:38:00 ID:Ak9qRDkk
ずっと再放送なのかなぁ。
新作やってほしいよ。
333名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 17:54:09 ID:XXJEVThT
今年もドイツ年なんだもんね。
334名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 02:03:09 ID:Yj+Nhq2Z
>>330
わざわざ問い合わせてくれたとは。
感謝。
335名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 15:02:28 ID:+SY+LKmJ
新作買い入れが難しいほど、緊縮予算なのかなぁー?
336名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 17:33:56 ID:SxeIYH2+
>>330
今日の放送見れたよ
ありがとう
337名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 22:29:42 ID:+SY+LKmJ
ともかく4月から消えてる、ではなく
いつもの5時25分からあってくれてる
というのにまずはホッとした〜。

NHKはお客様とのコミュニケーションをこれからは
「もっと目指す」んでしょう。
じゃ、もちょっとコミュニケーションをしてもらおう。
「新作もよろしくね」と頼むつもりです。
右下にメール受付があり。電話でもいいの?
みなさんも空いた時間がある時にどうぞ。

 
http://www.nhk.or.jp/css/

http://www.nhk.or.jp/css/comunication/au_center.html
338名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 01:39:19 ID:dueMhUJ8
ミッフィーが終わったらマウス?
339名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 18:23:23 ID:dETrrM1t
今日のマウスとゾウとクリストフのにんまりと美樹ちゃんの声も
良かったっ。ときどきだけど見るといやされるわーー。いいわっ
340名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 18:55:31 ID:pzYA60yr
たのしい
341名無しさんといっしょ:2006/04/23(日) 23:28:02 ID:0poiNyoJ
新作を放送してくれないかなー。
342名無しさんといっしょ:2006/04/30(日) 20:59:35 ID:KK+FT7rv
あ〜。 今日見のがしちゃった。
343名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 11:09:24 ID:0st/PNaJ
最近クリストフ率が高いな
344名無しさんといっしょ:2006/05/08(月) 13:56:58 ID:A7cpOLDb
きのうはもう名作の域のあのラクダ☆(笑)
345名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 09:57:45 ID:GD8d1ch7
クリストフギター
346名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 13:18:06 ID:M/0AAVig
先週と今週と、エンディングのアニメが省略されてない?
347名無しさんといっしょ:2006/05/15(月) 23:42:33 ID:ueywCARQ
省略されてる。マウス枠が4分30秒ぐらいしかない。
348名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 07:23:24 ID:+UBkLhKv
マウスの実況てなんでみんな友達的断定口調なの?
349名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 09:04:33 ID:gXCiJvJt
マウスの大好きなお話、今日はなにかな?って美樹さん言うじゃない。
〜だね、〜なんだ。
あれ、友達的でかわいいからうつってしまったの。
350名無しさんといっしょ:2006/05/16(火) 12:22:09 ID:Oxm4lE4O
クリストフは〜なんだよ
351名無しさんといっしょ:2006/05/19(金) 13:31:46 ID:cK7LhN6+
ミッフィーの次がマウスだといいなぁ。
352名無しさんといっしょ:2006/05/20(土) 00:17:52 ID:Ly45N+Bu
ふ〜んそおなんだー
353名無しさんといっしょ:2006/05/22(月) 03:51:06 ID:ePLb1Tly
残念、ミッフィーの次は「ポペティ」だ……。

※6月5日から「ブルーナのえほん〜ミッフィーとおともだち〜」の後番組として「ポペティ」を放送する予定です。
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/miffy/
354名無しさんといっしょ:2006/05/29(月) 11:46:16 ID:8Ql2HEmy
昨日の放送で最後がぶった切られたぞ、NHK!!!
355名無しさんといっしょ:2006/05/29(月) 19:22:33 ID:bZcm9O/1
最近うしろのアニメがないよね。
昨日もなかったけど、その前もなかった気がする。
356名無しさんといっしょ:2006/06/04(日) 08:44:24 ID:DHAfOHqd
今日も後ろがないのか?
357名無しさんといっしょ:2006/06/04(日) 09:41:37 ID:H1Dyb5vr
蟲師のギンコが記念カキコ

ワイヤレスマウス、使い勝手が非常にいいよ。
358名無しさんといっしょ:2006/06/05(月) 00:03:43 ID:5TToDDQU
今日、にゃんちゅうでマウスやってた???
359名無しさんといっしょ:2006/06/05(月) 12:46:52 ID:g/6Siw5y
やってない。
360名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 23:15:21 ID:cALBESx3
この前の日曜は終わりのアニメもあったね。
ちなみに放送内容は「わたしの部屋は動物園」
361名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 12:21:58 ID:kk256Jft
そうすると次は「ポップアップ・ハウス」かな?
362名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:04:17 ID:W4V027Iy
7月7日でポペティが終わる(はず)。
今度こそマウスか?
363名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 23:52:52 ID:b06FZCyB
ポペティ、終わらねー。
7月10日からまた再放送だ。ガックリ。

ttp://www3.nhk.or.jp/anime/popeti/
364名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 03:32:18 ID:STqa6Fmh
ポペティファンでもある俺としては複雑な気分…
365名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 06:34:07 ID:Uw1Wcoi8
マウスってドイツ年のマスコットだろ?
ドイツワールドカップなのに、なぜ放送しないんだ。
366クリストフ二号:2006/07/06(木) 06:37:26 ID:Uw1Wcoi8
新シリーズを買い付けて放送してほしいぞ。
367名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 12:25:00 ID:MH6Ftdsj
>>364
ポペティは何度か再放送してるからなぁ。
368名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 23:32:30 ID:06Di6pKK
しょうがないから、8月は萌えナレの番組を見る。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1152135875/
369名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 10:55:35 ID:VSx15EQn
おまえら!
「だいすき!マウス」の「だいすき!」を正しいアクセントで言っているか?
俺は「だいすき!マウス」は「大助花子」と同じ抑揚で読んでいる。
だから俺は正しく言えてない。
370名無しさんといっしょ:2006/07/09(日) 17:35:08 ID:CNunv9Ba
にゃんちゅうのマウスで、村井美樹の萌えナレーションを聞くと、一週間が始まるって気がするな。
371名無しさんといっしょ:2006/07/10(月) 22:41:00 ID:tMX+VEOw
ぽぺてぃのあとは「マウス」だって!
やった〜〜〜!!!
372名無しさんといっしょ:2006/07/10(月) 23:13:07 ID:rogN9Lor
>>371
「※7月17日(月)から「ポペティ」の後番組として「だいすき!マウス」を放送する予定です。」
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/popeti/

本当だ! ついに来た! やったーーー!
373名無しさんといっしょ:2006/07/11(火) 09:59:50 ID:5aplVKzi
新作だといいなー。
374名無しさんといっしょ:2006/07/12(水) 12:02:28 ID:FgyruwI5
NHKのサイトはまだ昨年のままだ。

だいすき!マウス
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/
375名無しさんといっしょ:2006/07/13(木) 15:28:39 ID:iAiAW6VE
早速、録画予約を入れておいた。
待ち遠しい。
376名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 23:25:30 ID:wrt1Kc3Q
NHKのマウスページが更新された。
>>2と同じ放送内容だ。
再放送だね。
377名無しさんといっしょ:2006/07/17(月) 23:03:11 ID:GILqYtt1
ついに今日から始まったぞ!
再放送だが。
378名無しさんといっしょ:2006/07/18(火) 17:09:33 ID:7X8l1cjE
いやーやっぱクリストフいいなぁ。
379名無しさんといっしょ:2006/07/18(火) 17:21:18 ID:PPFKKfM9
クリストフの好奇心、探求心は世界一ィィィィ!!!!
380名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 10:04:07 ID:s583TkZC
クリちゃん最高! 最高ですよ!
381名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 16:33:36 ID:9oMInQVO
略すなと
382名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 17:09:11 ID:/vb59G4i
今日はもう名作の域のあのラクダ☆(笑)
383名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 18:48:18 ID:14qEdVW4
ラクダの回は笑えた。
ナレーションが冷めすぎ。

「砂漠でお風呂をどうやって手に入れるかって?もちろん街に行って買うんだよ」
金で解決か!

「砂漠で水をどうやって手に入れるのかって?もちろん水道を使うよ」
夢がねえ!
384名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 10:34:05 ID:bX00t4bn
「第4話 ギターの弦のむすびかた」って終わりのアニメが他の回より長くない?
385名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 04:39:13 ID:4imDlTMx
>>383
めちゃくちゃ笑えるクリストフと萌えナレのクールなナレーションが、この番組の一番の「売り」だからな
386名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 23:00:55 ID:ufBsoLOU
>>385
そうなのか?
私は純粋に、モノの作り方や仕組みの紹介がおもしろいんだけど。
387名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 01:50:44 ID:p5lrcorh
>>386 よ・・・

こちらはナレーションが徳田章アナウンサーのマウス。
そしてこちらはナレーションが村井美樹のマウス。

どちらがあなたの無くしたマウスですか?
正直に答えなさい・・・。
388名無しさんといっしょ:2006/07/25(火) 13:28:34 ID:JycYv3Ht
ボタンとプレッツェルの話が好きだなぁ〜!
むしろマウスとクリストフは割とどうでもいい
389名無しさんといっしょ:2006/07/25(火) 23:25:18 ID:UIlQeBTD
氷砂糖の回がシュールで好きだ
390名無しさんといっしょ:2006/07/26(水) 22:41:11 ID:2P9o1imj
ヒマワリの今日のが好きだ。名作の域のあのヒマワリだ(笑)☆
391名無しさんといっしょ:2006/07/26(水) 23:40:53 ID:29fpU5F6
昨年の>>1とは放送時間が違うので、今年バージョンに。

だいすき!マウス
教育テレビ(月〜金)午前7:25〜7:30、午後5:00〜5:05

NHK「だいすき!マウス」
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/

Die Maus | マウス(「だいすき!マウス」キャラクタ日本版サイト)
ttp://www.maus.jp/
392名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 13:40:33 ID:hexqRhjm
プレッツェルって日本だとどこで食べれるんだろう
めっちゃ食べたくなった・・・
393名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 15:00:48 ID:DlESnwjU
私はポテトチップのやつを見ると食べたくなる。
394名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 15:04:15 ID:OZ6L6HRR
>>392
パン屋さんをまわってみたらいいんじゃないかな。
395名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 15:19:58 ID:eBRXmrIA
この番組見てると5分があっという間に終わってしまう。ナゼだろう。
396名無しさんといっしょ:2006/07/29(土) 03:58:39 ID:zsRytQ+4
>>392
プリッツ
397名無しさんといっしょ:2006/07/29(土) 16:23:26 ID:C+p7YAVv
「ベタの世界」で村井美樹の携帯に大好きマウスのストラップが付いてた。
398名無しさんといっしょ:2006/07/29(土) 17:50:45 ID:z9FkruPm
まぁッ
399名無しさんといっしょ:2006/07/30(日) 21:46:32 ID:XzLlJoF0
>>392
輸入菓子、輸入食料品扱ってる店、明治屋とか。
デパートにあることもある。
カリカリの小さめのやつだけど。
400名無しさんといっしょ:2006/07/31(月) 18:53:58 ID:0sV5AzWk
ねずみーらんどにねずみー型プレッツェルが売ってるよ。
ただし塩味じゃなくて砂糖味だけど、んまいよ。
401名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 12:23:49 ID:H6A7Sjnp
萌えナレ風の文章を作るとどうしてもパッション屋良風に読みたくなる。
402名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 17:24:27 ID:VYO2XLqd
そうだね。クリストフだね。
403名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 00:23:28 ID:rS0P/X07
独協大の最寄り駅の広告看板に、マウスがいるよ。
404名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 04:05:08 ID:pwy042uV
>401-402
やべぇwハマッたww
405名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 04:23:57 ID:hUo9Y7Su
>>403
獨協大学のサポーターなんだってね。

マウスが獨協大学のサポーターに!
http://blog.maus.jp/?eid=792
406名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 14:08:35 ID:agHBQ/UF
マウスって素足なのに歩く時コツコツいうううう
407名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 10:48:20 ID:YUnCOJod
>>406
ネズミの足の裏は固い。
408名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 22:12:16 ID:u5gwFlqY
マウスのサイトからメールが来た
今回の放映期間は9月15日までだそうだ
409名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 23:02:13 ID:xYzPAITD
大隙間臼
410名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 23:34:24 ID:taQ26Eet
マウス見てから出勤するのが最近の日課
411名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 01:15:19 ID:xm8/CuVf
>>408
そうすると9週間=45回放送か。
昨年の放送は春26話+夏25話=51話。
昨年放送した分、全ては放送しないってことか。
412名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 09:50:22 ID:pLaVhlzV
「新だいすき!マウス アヒルの警備保障」
413名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 08:04:35 ID:/his3eD/
マウスの大好きな話だよ。
今日は何かな?
↓↓↓
414名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 09:46:18 ID:APO8PEXf
そうだね、プロテインだね。
415名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 09:54:51 ID:EfKOg0Dc
8月14日はもう名作の域のあのアンプ☆(笑)
クリストフの歌声にしびれるよ。
416名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 14:48:55 ID:5kElmhLc
きょうはなにかなぁ^^やっぱ声かわいい、美樹てぃ
417名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 01:12:45 ID:DupewVWK
「クリストフはおじいちゃんのことが大好きなんだよ。もちろん、もう死んでるけどね。」
418名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 18:36:01 ID:sMmGGV5B
クリストフが白濁液を手でコネコネしてた・・・・
419名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 23:25:01 ID:yzqyJgb2
今日のって先週もやんなかった?
420名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 23:45:12 ID:AyENYP0T
>>419
今日の「ふうせん」?
やってないと思うけどなぁ。
421名無しさんといっしょ:2006/08/16(水) 10:20:23 ID:lAp/+YAr
やっぱり萌えナレだ〜www 
萌え萌えナレーションの美樹タン!!!
422名無しさんといっしょ:2006/08/16(水) 15:45:03 ID:ueR4Dypm
高校美術、今日はじめて見た!
かわいいぃいい!
声も超かわいい。
むねもかわいい。
423名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 21:28:39 ID:h2dmEVWU
ナレーションの人、滑舌よくて良いよね
424名無しさんといっしょ:2006/08/19(土) 10:00:45 ID:xpsuuniV
デザイン編や写真編はいっしょに参加。←あ、才能ありや。
ナレーション部分も美樹ちゃんがやるともえ麗しい。
425名無しさんといっしょ:2006/08/20(日) 18:02:08 ID:b8U66QBA
今日チャンネル回してたらこの声に出会った
声だけで萌えたなんて初めてだ(;´Д`)ハァハァ
426名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 00:58:56 ID:OWyRwdJl
今日はもう名作の域のあの角砂糖☆(笑)
砂糖の固まりが血まみれだよ。
427名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 21:22:10 ID:k2E0hjSu
今日のマウス、教育とは思えないグロさだったなwガクブル
428名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 21:52:09 ID:BVzkrYeJ
あ、名作?見逃してしまった。砂糖のうわさはよく聞きながら。
しょぼーん
429名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 09:18:07 ID:vY2q9fFl
17時から再放送あるよ
430名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 00:44:37 ID:p+K3QJJo
風船2000個ってなんだ?
431名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 02:09:10 ID:c4hZSF3c
風船2000個素晴らしいよ。
飛ぶのがクリストフじゃないのが残念だよ。
432名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 20:14:17 ID:8A2kYEvu
風船2100個以上を背中に付け、飛ばされるオッサンの話。凄いインパクト。
飛んでる場面、携帯で撮ったけどピタに送ろうとしたらサイズ大きすぎて添付出来なかった。。
433名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 01:22:52 ID:AKD0TRP2
>>431
フランツなんだよな。まったく残念だ。
434名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 16:45:47 ID:CWuAY7es
この番組では
村井美樹=マウスなの?
435名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 00:18:05 ID:YAVUYdeO
>>434
それは昨年からの謎だ。
サイトの
「ちょっと難しいことでも、マウスが説明してくれると理解しやすい簡単なことのように思えてくる」
をそのまま受け取ると、説明(村井美樹)=マウスになる。
その一方、
「言葉は一言も話さないけれど」と声はマウスのものではないとも言っている。
436名無しさんといっしょ:2006/08/27(日) 17:33:29 ID:FTqlgx1m
今日のニャンちゅう内では「ひまわり」。
437名無しさんといっしょ:2006/08/27(日) 17:35:26 ID:AYl7XTlU
萌ナレの声って、休みの日によく聞く思ったら、この時間だったのか。
見逃した。
平日やってるのは知らなかったな。
438名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 03:29:48 ID:79vgghHi
美樹タソ萌え声だけど、ビジュアルも超萌えかわいいじゃん!!
逆な意味で期待を裏切られてびっくり
439名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 14:13:42 ID:scJR7I9I
これまで放送された中で、あなたのベスト3はどの話?
(放送タイトルリストは>>176-178
440名無しさんといっしょ :2006/08/28(月) 18:55:42 ID:vgtJlcgw
マウスでの美樹タソの声はこおろぎさとみに似てる?!
441名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 23:25:42 ID:evmNkE8C
>>440
誰なんだ、そのこおろぎ。
442名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 00:11:57 ID:DXV0pwro
439さんへ ひまわり。砂のお城。ボタン、か、風船。
しかしこうやって全体見るとまだまだ自分も見てないのがあるってことか。
どうもありがとー、また時々見ます。
443名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 00:42:15 ID:GqITE7DM
ひまわり、はいいよね。お気に入りだ
444名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 01:25:44 ID:tjvdscEs
私のベスト3は角砂糖、ふうせん2000個、ラクダ。
このスレで「名作の域の」と言われてるものは、私も名作だと思う。
445440:2006/08/29(火) 18:29:27 ID:kbNpmnvl
>>441
こおろぎさとみ…クレヨンしんちゃんのひまわり役などやってる声優。
その声低いバージョンが美樹タンぽいな、と思い。
446名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 10:18:02 ID:DHbiixuu
低いバージョンというとおじゃるのママとかカメトメか?
あんまり似てるとは思わないが…
447名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 12:59:13 ID:HtoiDbHT
美樹さんのブログのデザインが変わりましたね。思いっきりマウスじゃないですか。
http://ameblo.jp/mikisite/

マウスいいっっ!!
448名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 13:13:09 ID:/+ZvadTk
声の中の人、予想と全然違ってたし、見ない方がよかった。
449名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 15:12:27 ID:yXfvBc7a
>>411の訂正
昨年の放送は春26話+夏24話=50話。
今年は「じどうしゃ1〜5」をカットして45話放送みたいだね。
450名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 01:34:17 ID:MRKwwwKI
「じどうしゃ1〜5」も5日間連続のなかなかの逸品だったんだけどなぁ。
451名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 08:41:28 ID:fcPGZ1lF
高校講座で実物初めてみますた
小学生の男の子みたいな声なんでもう少し男の子っぽいと思ってたけど
本物は予想以上に可愛くて萌えますた
452名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 16:26:56 ID:qkeLQyRd
マウスって子供向け?
にしては言葉がちと難しい気がするけど。
453名無しさんといっしょ:2006/09/03(日) 19:42:15 ID:xB0oUC4o
子供向きにしちゃ異常なほどシュールなんだが。
454名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 01:48:22 ID:bdlRZc+G
そんなにシュールか?
455名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 12:10:35 ID:4HB8lV8A
もっと本場のは一回一回が長いんだと聞いたことがあるよ。
ゆっくり放送すると、絵本と同じでわかる年齢幅は自然と広がるー。
長いのを5分に縮めて説明、が本当としたら、NHKがアカンわね。
456名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 12:29:21 ID:NfLDmbOR
>>408の情報通りだ。

9月15日 第45話 ガム<終>
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/
457名無しさんといっしょ:2006/09/05(火) 23:49:23 ID:30IqMalX
なんでも鑑定団で、マウスのぬいぐるみが映った。
458名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 09:38:24 ID:nvvNMFMV
>>451
男の子に聞こえたってのは、かなり珍しいかと。

無表情で冷たそうだが、実は優しいお姉さんって感じの声だな。
459名無しさんといっしょ:2006/09/06(水) 10:29:21 ID:zL2YUtNK
優しいお姉さんだよ、美樹たん!
460名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 10:06:02 ID:k5D+337F
>>455
ドイツ本国では30分番組だけど、構成が全然違うんだよ。
色々なコーナーがあって、マウスのアニメが各コーナーのつなぎにちょこちょこ入ってる。
確かそれぞれのコーナーにはマウスは直接出てこなかったと思う。
NHKはそのうちの、物の仕組みなんかを分かりやすく説明してくれる科学番組っぽい
コーナーだけをマウスのアニメと組み合わせて放送してるんだよ。
で、あのコーナーの長さはあんなもん。多分短縮なんてしてないと思うよ。

それと、いっとくけどドイツでのあのコーナーのナレーションの声は
オサーンだ。
461名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 12:10:42 ID:BJk2jKm2
>>460
他にはどんなコーナーがあるの?
462460:2006/09/07(木) 14:09:48 ID:k5D+337F
> あのコーナーの長さはあんなもん。多分短縮なんてしてないと思うよ。
と書いたが、ちょっと自信なくなった。別に時間計ってた訳じゃないし。ゴメンよ。

>>461
ドイツで見てたのは随分昔のことなので、あんまりよく覚えてないんだ
キャプテン・ブラウベアの人形劇とかがあったような…
463460:2006/09/07(木) 14:18:57 ID:k5D+337F
途中で送ってしまった、重ね重ねスマソ

これだけじゃ何なので、下記を紹介しようと思ったんだ
マウスのドイツ公式サイトのダウンロードページ
ttp://www.wdrmaus.de/service/download/?lang=de
何と言ってもクリストフのサイン入りブロマイドがお勧めw
(pdfファイル。ページの下の方「Autogrammkarte von Christoph Biemann」)
464名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 19:14:02 ID:qDaR+sQ+
460さん情報ありがとー。
465名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 23:33:09 ID:Y6nx3oiR
>>463
クリストフのサイン入りブロマイド、ありがたくいただきましたw

ドイツでもクリストフは人気ですか?
クリストフってもともと何をする人?
ドイツのタレント? 他の番組にも出てるんですか?
466名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 06:00:48 ID:Bm4SXVcn
467名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 17:03:48 ID:nlRpT9Du
>>466
感動した
468名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 17:16:25 ID:fGSJL/O3
土曜日はやらない?
469名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 18:18:47 ID:Od+PsTCO
52年生まれってことは54歳か。結構若く見えるね。
470名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 01:41:04 ID:tMDrB1Wl
>>468
NHKのサイトを見たらいいじゃん。
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mouse/
そんなこと言ってるうちに来週で終了だ。あぁ…。
471名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 01:42:27 ID:tMDrB1Wl
>>469
制作は今年じゃないよ。
選りすぐりだけあって、制作年はまちまち。
472名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 04:46:22 ID:ADBOfKRt
続編の新作NHKに要望しようぜ
473名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 10:19:00 ID:aYsg4qX7
>>470
オフィシャルには書いていない日曜もやってるから。
もしかしたら土曜日も…
474名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 02:03:30 ID:LgI7TvGt
萌えナレ村井美樹のブログのフレームがだいすきマウスになってるwww
ttp://ameblo.jp/mikisite/
475名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 09:48:37 ID:ggNVrtMF
>>474

>>447で既出。
476名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 12:00:29 ID:EsAksTU4
日曜のは、月〜金のが終わっても
まだずっとやってくれてると思う?みなさん。
全部なくなっちゃったらヤだよー。

もっと輸入してほしい。
477名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 12:45:35 ID:AF8kN2cf
>>476
ニャンちゅう内のは今年度通してやるだろう、たぶん。
1年分の放送話あるし。
478名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 13:46:11 ID:YwlJBUgb
>>469
ええっ、村井美樹さんて54歳なんだ、、随分若く見えるね。orz.
479名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 16:54:09 ID:JaR4scmb
54はクリストフでしょ
480名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 12:36:16 ID:xvQq2Qnu
今年が国際ドイツ年だから、12月までは日曜でやるのね。
しかし5,6年やったらいいのに。
いい番組だよ。クリストふと美樹たん愛すべきだよ。

481名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 16:05:40 ID:sFOm8dbM
私も新作希望。
NHKに意見出しとこ。
482名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 17:13:33 ID:zePHX2Th
独協大学の看板でマウス起用してる件はガイシュツ?
南越谷とか松原団地で見つめられた
483名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 14:11:57 ID:NMkfco+o
事後報告ごめんね。

先週の土日に宇都宮のFKDというデパートにマウスがきた!

ずんぐりしてて眠そうな目で可愛かったです
484名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 16:43:08 ID:Ez7fie+z
485名無しさんといっしょ:2006/09/13(水) 23:12:30 ID:JW5ZHmWW
>>483
地元だし行けばよかったw
486名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 16:51:00 ID:egEmRMGh
終わっちゃうのか…
楽しみにしてたのになー毎日
487名無しさんといっしょ:2006/09/14(木) 17:06:29 ID:3DPXWdtK
最近の5時版のは、語尾の「〜だよ」言い方が良くない。
488名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 07:08:15 ID:JQKcF5QX
今日で最終回だね。

>>487
>最近の5時版

「最近の」と言われても、今年の分は丸々昨年の再放送だし、
「5時版」と言われても、朝の分と5時の分は同じ話だし。
「最近の5時版」を何と比較してのことなのか、わからない書き方だよ。
489名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 15:10:03 ID:9exzMyZ2
やっぱ、セサミストリートがはやった頃はアメリカだったが、
ヨーロッパがいいすねえ、今時は。なごむわあ。
マウスがでかい、象さんが小さい。仲がいいのもいいっすねえ〜
490名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 21:48:00 ID:xFfwxUfO
>>489の口調なんだけど、
このスレには馴染みが悪くて和めないね。
491名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 22:30:05 ID:dPvDwwen
これにはクリストフもびっくり。
目の玉、眼球って言うんだけど、思わず飛び出しちゃったんだ。
492名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 20:40:28 ID:Qh3Wtmna
>>490、491
489だよ。そうだね☆。
口調がおかしいんだ☆☆
マウスが大きいでしょ。象さんが小さいんだ。
みんな仲良くしているよ。
日曜日にはやっているのかなあ。
知らないんだ。また見てみてっと。

493名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 21:34:12 ID:7MuRb9us
どういう風に書いたらいいのか、このスレの人たちはよく知っているよ。
もう一度書いてみたら・・・すごい!今度はよくなじむレスになったね。

そうそう、日曜日もマウスが見れるといいね。
494名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 01:51:44 ID:Il81exOE
僕の象さんも小さいよ。そして奥さんの下のmouthは大きい。
だけどとっても仲良しだよ。
その証拠に子供だっているんだから。
495名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 09:36:35 ID:Y4NtRCjP
ぞうさんの鼻の音がやだ。
496名無しさんといっしょ:2006/09/17(日) 15:11:48 ID:UzxmLIz3
私は好きだなぁw
497名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 01:08:05 ID:TqQso0R9
マウスのお目目のバチバチッ音が好きでーす。
498名無しさんといっしょ :2006/09/19(火) 19:33:53 ID:R0DK1SaK
マウスのだいすきなおはなし、今日はないんだ。
499名無しさんといっしょ:2006/09/19(火) 22:30:03 ID:iXT1pZgO
明日もないよ。
500名無しさんといっしょ:2006/09/21(木) 12:08:50 ID:h6UxCleD
youtubeデモ良いから、動画欲しいよ。
501名無しさんといっしょ:2006/09/21(木) 12:13:08 ID:h6UxCleD
502名無しさんといっしょ:2006/09/21(木) 23:05:28 ID:tkQTPTGF
あ、持ってるう☆。マウス大きいのも小さいのも持ってます。
エレファント非常にちっこいのを持ってます。
これがみんな、置いといてずっと飽きないんだなあ。
503名無しさんといっしょ:2006/09/24(日) 22:04:42 ID:UixH644R
今日のニャンちゅうではアンプの回を放送。
504名無しさんといっしょ:2006/09/24(日) 23:42:27 ID:WYjBOCGu
川の水の流れで説明するところがよくできてる。
505名無しさんといっしょ:2006/09/25(月) 13:42:49 ID:RoKJE/3L
>>504
さすがクリストフ・ビーマンだよな。
506名無しさんといっしょ:2006/09/27(水) 23:52:42 ID:o50zPetl
やっぱり構成はクリストフが考えているの?
507名無しさんといっしょ:2006/09/28(木) 16:56:10 ID:o4b5bx9F
残念、構成がクリストフを考えているんだ。
508名無しさんといっしょ:2006/09/29(金) 09:41:53 ID:NDi4e5BV
そうか。クリストフは構成によって存在できるのか。
509名無しさんといっしょ:2006/10/03(火) 10:13:43 ID:RaVK61ih
10/1は「ホットプレートと水滴」でした。
510名無しさんといっしょ:2006/10/07(土) 23:43:32 ID:S1u9U42h
ttp://kotonoha.cc/user/sortics
マウスがいた
511名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 08:57:50 ID:F5Eekk1E
本人乙
512名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 16:23:47 ID:O7fnXN1a
あんまり長いこと萌えナレが聞けないものだから、
みんな第三話の「おふろいっぱいの水をのむラクダ」のように
干からびてしまったよ。
513名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 23:35:46 ID:4Iy6qH4Q
10/15のニャンちゅう内は「カワウソ(1)」
514名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 00:22:11 ID:dVx/vUoH
カワウソも名作です。今日のは良かったね。
515名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 18:34:24 ID:mKAQG9er
レオとクリストフの心温まるお話
516名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:13:52 ID:8EMyS9SX
カワウソの親子、かわいい!子供の一匹がなんか調子が悪くなったんだね?
続きがあるわけ、ね。
517名無しさんといっしょ:2006/10/25(水) 00:48:15 ID:ZVjHiAGQ
ニャンちゅうはちゃんと続編の「カワウソ(2)」でしたね。
ほぼ本放送時の順なのかな。
518名無しさんといっしょ:2006/10/26(木) 19:45:01 ID:F76TpTMz
>> http://www.maus.jp/ メルマガより転載

ドイツで長年放送されている、マウスの番組「The Show with the Maus - Special:
Ask the Maus - The Top 10」。この番組がNHK主催、教育番組の国際コンクール
「NHK JAPAN PRIZE 2006」にノミネートされました!
さらにNHK総合「これが世界の教育番組だ」にてドイツマウスの番組、その制作の
裏側などが紹介されます。司会はタレント・モデルのはなさん、コラムニストの天野
祐吉さんです。
本場ドイツでのマウスの大活躍が、日本でも見られるとあっては絶対に見逃せませんね。

 ■ 番組タイトル : これが世界の教育番組だ
 ■ チャンネル : NHK総合/デジタル総合
 ■ 放送日時 : 10月29日(日) 10:05〜11:00

● NHK主催教育番組の国際コンクールの詳細はこちら
  ⇒ http://www.nhk.or.jp/kyoiku/nihon/index.html
519名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 10:34:18 ID:+/X9Fzvk
>>518
情報ありがとう。これは録画せねば。
司会は村井美樹さんにやってほしかった。
520名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 11:32:34 ID:idwjjKp8
モデルのはな は断る!
521名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 10:19:47 ID:TLKjoxfH
すっかり忘れてたよ。
上げて教えてくれよ。
522名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 15:49:00 ID:55bv2UCa
みどころ
・番組での内容は、子供からよせられる疑問トップ10を紹介しつつ、マウスの制作現場を紹介
・最近のマウスの映像ではCGが導入されていた
・クリストフの名前は正確には「クリストファー・ビーマン」さん
・ドイツではクリストフと黒めがねのにーさん(ポップアップ・ハウス、乳歯の人)ともう一人おじいさんが子供の疑問に答えている
・9分くらい
・ミキタンは出てこなかった

以上。たいした内容ではなかった。
523名無しさんといっしょ:2006/10/29(日) 23:02:37 ID:Sn66gfvB
>>518
あぁ、録画し忘れた…
524名無しさんといっしょ:2006/11/03(金) 23:07:16 ID:sKUSbuvq
村井美樹さん明日(4日)、なんと5時間NHK教育で司会する。
今日見たけど上手い。生番組なのにしっかりしてる子なんだね。

NHK教育
『 どかーんと生中継 教育フェア2006 』

本日は。。。

OAをご覧頂いた皆さま

会場まで足を運んで下さった皆さま

本当にありがとうございました


いろんなコーナーがあって とっても楽しく学べる番組です

明日も是非ぜひ!ご覧くださいませ。。。

11月4日(土) 09:00〜11:45、13:00〜15:15 OA

これ、わくわくマネージャー日記から。

明日は「今日の料理」の参加紹介や音楽会の紹介やがあるらしい。
今日は美樹さんのナレーション制作の実践紹介も出てきた。
525名無しさんといっしょ:2006/11/04(土) 22:16:13 ID:B1YZ+W0M
美樹さん司会のTV見ました。
ハートプロジェクトのボール遊びとかいろいろ。
元気でよかった。マウスのだいすきな友だちっつて感じ。
526名無しさんといっしょ:2006/11/07(火) 23:56:21 ID:aPWFUnsL
マウスもだいすきな友だちってかんじで、村井美樹ちゃんいいじゃん。
見た見た!がんこちゃんと話ができたり徳田アナとよく乗っていた。
キャスターよく似合っている。
527名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 22:51:23 ID:8bFGWEOq
先週は種だったかな。
528名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 02:12:22 ID:X8B8+gZU
>>527
そう。
そして11/12はふうせん2000個。
529名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 15:17:47 ID:i8DIH9+i
今気付いたんだけど、マウスのキャラデザってもしかしてレオ=レオニ??
ttp://ec2.images-amazon.com/images/P/4769020023.09._SS500_SCLZZZZZZZ_V1138957158_.jpg
530名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 16:19:59 ID:EZssxXBk
デザインはコピーライトにある「Isolde Schmitt-Menzel」なんじゃないの?
531名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 01:44:45 ID:fZJ2PzkN
最初期のマウスの絵は、最初期のドラえもん以上に違うなり
532名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 23:40:56 ID:pTq3y7LX
どうして今年は「じどうしゃ(1)〜(5)」を放送しなかったんだろう。
あれも名作なのに。
533名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 12:33:11 ID:e4UWjBHN
観覧車の回のBGMいいね
かなり癒し系だった
534名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 23:57:05 ID:uTpqqmdT
先週の「角砂糖」良かった。
あれ?私はじどうしゃ見た気がします〜。
535名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 02:12:01 ID:v2Ge3GbE
>>534
今年も「じどうしゃ」放送した?
ニャンちゅう内でやったのかな?
角砂糖は「もう名作の域のあの角砂糖☆(笑)」と言われるくらいだものね〜。
おもしろいよね。
536名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 01:30:38 ID:FKD37O5S
今年後の大好き!マウスは○で
537名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 21:29:10 ID:FKD37O5S
大好き!マウス中止じゃんよ
くだらないクリスマスソングなんかいらねえから大好き!マウス放送しろよ!
腐ってるなNHKは
538名無しさんといっしょ:2006/12/26(火) 12:32:23 ID:wg8lL0nA
声:の村井美樹さんが高校美術講座に出てる。
29日まで。pm3時〜3時半。
やっぱり解説の声、イイ!    ↓
      
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/art/index.html
539名無しさんといっしょ:2006/12/26(火) 12:52:34 ID:Mdli9LC/
>>538
夏の再放送じゃん。
540名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 14:25:59 ID:6aqRZSkg
ショートでも美術講座の髪型は好きなほう。
541名無しさんといっしょ:2007/01/14(日) 17:57:50 ID:2UNNQhyv
今日も前に見たやつだったな
先週はゴム手袋。今週は万華鏡
4月からマウス放送するかもわからないから不安
542名無しさんといっしょ:2007/01/15(月) 04:52:56 ID:81jkl33h
新しいのをやれってNHKに言おうぜ。
543名無しさんといっしょ:2007/01/15(月) 11:16:57 ID:bYzLSFUT
>>541
ニャンちゅうで放送しているマウスは全部、再放送だよ。
544名無しさんといっしょ:2007/01/15(月) 19:18:33 ID:81jkl33h
2006年まででもはやなくなるのかと思ったら、
年明けてもやっていたのがなんかうれしいよ。
みんなが見るからかな?新しいのをやったらそれは人気になるね!。
545名無しさんといっしょ:2007/01/16(火) 10:35:28 ID:SzBYg/rQ
>>544
NHKの番組はたいてい年度ごとだから。
546名無しさんといっしょ:2007/01/18(木) 15:38:38 ID:66FZEnpE
マウスの新ネタも欲しいところだけど、難しいかな。
ミッフィーは4年くらい再放送を繰り返してるし。
547名無しさんといっしょ:2007/01/23(火) 13:58:51 ID:68Rx1XmE
>>546
いい番組なんだけど、難しそうだね。
年間のレギュラー放送になってもいいくらいだと思う。
548名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 17:31:45 ID:ppegDZ9J
今日の「ガム」ははじめてみた
549名無しさんといっしょ:2007/01/29(月) 10:22:56 ID:t633FPrr
もう「ガム」まで放送したんだ。
そしたら、次回「砂のお城」を放送して今年度は終了かな?
550名無しさんといっしょ:2007/02/04(日) 17:27:18 ID:mZHeohqK
今日鏡きた
これは前に見たね
551名無しさんといっしょ:2007/02/12(月) 15:09:10 ID:hR4LC428
自転車のタイヤでした。
552名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 14:19:48 ID:LnILn+LQ
来年度はどうなるんだろう?
また放送されるのか?
新作はあるのか?
再放送なのか?
ニャンちゅう内には残るのか?
553名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 22:27:38 ID:Z9zOZ3t0
多分、ニャンちゅう内には残らないだろう。
ニャンちゅうがリニューアルされそうだし?
554しょーもなくてごめんな!!:2007/02/21(水) 22:32:07 ID:qCosWZzn
大好きマウス(mouse:ネズミ)

大好 き口(mouth)

ダイス 菊池

サイコロ菊池

つまり、「大好き!マウス」=「サイコロ菊池」だ。
555名無しさんといっしょ:2007/02/22(木) 03:27:50 ID:pSRjRb1D
何をぼけたこと言ってるんだ。
大好きマウス=村井美樹=クリストフだろ。
556名無しさんといっしょ:2007/03/02(金) 20:23:31 ID:OMdnGAcU
すみませんが、どのDVDに何の話が収録されているかがわかるサイトはありませんか。
最近になってマウスの存在を知ったので、DVDの購入を考えているのですがどれを買おうか迷っています。
しかも近所では売っていないのでネットで購入しようと思っています。
557名無しさんといっしょ:2007/03/03(土) 01:50:20 ID:I1Za7LEF

http://shop.maus.jp/?pid=1108618

の中のDVDコーナーにあるざます。
(わたすも買いました!)

いやー、久しぶりにこのショップをのぞいたら
またまたかわいものが来てるのね。

558名無しさんといっしょ:2007/03/03(土) 23:10:22 ID:ixz77MBM
>>557
ttp://shop.maus.jp/?pid=790446
ここですか?
ここには各巻の収録内容は見つかりませんが、どこに書いてありました?
559名無しさんといっしょ:2007/03/04(日) 00:40:37 ID:p27uaAMP
556です。よく調べないでお伺いしてしまいまして申し訳ございませんでした。
「村井美樹さん応援日記」というサイトにDVDのタイトルと収録作品が載っていました。
ちなみにこちらです。
 blog.goo.ne.jp/minasite/c/082ea488053b427704b491aca75e76de
560名無しさんといっしょ:2007/03/04(日) 23:21:24 ID:tHXimJ1j
DVD化されてたのかよ。
561名無しさんといっしょ:2007/03/04(日) 23:22:30 ID:9MYi3kR8
>>560
今頃、気付くなよ。
562名無しさんといっしょ:2007/03/15(木) 21:43:16 ID:yKsoTqmA
こんな布地が売られていたよ。
ttp://www.reypee.com/s_maus.html
563名無しさんといっしょ:2007/03/17(土) 00:17:43 ID:2mBVgAQd
かわいい!
けどセンスも無いし技術も無いのでモニター越しで見ていよう。
564名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 17:28:43 ID:tfi/fQ6S
今NHK教育つけたらやってた
565名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 22:34:16 ID:1/BKv6ax
>>564
今年度、ずっと「ニャンちゅう」内でやってたんだよ。
566名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 22:45:59 ID:MOoAmOQU
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l<   じゃあカレーライス 
 l/〜   〜ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l  |  おいしい探検の旅
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /  |  行ってくるね!!
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''   \_______
  〜'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'〜
      l |o ゝ,_ノ|     ''〜      _l.
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'〜 ゝ;ノ
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /
        ''r':::ヽ           /
        ゝ;;ノ          ヽ
        /             'l
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^〜 ̄ ̄〜^''''t-‐^ヽ
        〜‐‐'〜         〜'‐‐〜
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ( )( )  ( )( )  ( )( ) ( )( ) .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
567名無しさんといっしょ:2007/03/24(土) 18:38:40 ID:+zUL1G/t
>>566
エビちゅは家帰っておるちゅばんしてろ
568名無しさんといっしょ:2007/03/26(月) 21:46:42 ID:kU3Nwzb3
ハム太郎だろw
569名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 21:39:10 ID:X7NQjTHk
今日見忘れた(´ヘ`;)
570名無しさんといっしょ:2007/04/02(月) 10:09:14 ID:7agsgB/9
新ニャンちゅうになっても放送はあるのだろうか。
今年度は平日の5分アニメ枠での放送はあるのだろうか。
新作は投入されるのだろうか。
571名無しさんといっしょ:2007/04/02(月) 20:13:05 ID:NTppDdxz
>>570
ないね
ttp://www.nhk.or.jp/kids/program/nyanchu.html
>主な紹介番組
>ピングーショー(イギリス)/やんちゃはヤメて! のちのちペット(アメリカ)/ミッフィー(オランダ)/ティキティクリップ(チリの子どもの歌)
572名無しさんといっしょ:2007/04/14(土) 09:22:22 ID:mDpzjOSu
マウス終わっちゃったの? しかも番組が朝になっちゃったみたいだし。
573名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 02:10:39 ID:FamVIYeu
いい番組なんだけどなぁ。
574名無しさんといっしょ:2007/04/18(水) 14:32:42 ID:FGDwXgpG
ピンパ(イタリアのアニメ)の日本語版で
村井美樹さんがピンパの役してるように感じたんだけど
見た事ある人で知ってる人情報ヨロ
575名無しさんといっしょ:2007/04/23(月) 02:25:17 ID:ybVfW8yM
ちがうんじゃね?
576名無しさんといっしょ:2007/04/24(火) 13:37:21 ID:PZSHaDIH
年間通して放送してもいいほどの番組だと思う
577名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 16:46:21 ID:DyRZJQQj
ミニアニメの枠は、もう期待できない……
578名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 12:37:45 ID:uTbjKWCZ
名作なのに、放映してくれないなんて、、、
579名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 16:49:05 ID:6ORxeQab
マウスけしかけるど
580名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 07:30:12 ID:Wz1EdSEU
581名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 00:48:29 ID:Ypi3UpVZ
ミニアニメの枠、おもしろい枠だったのにねぇ。
つぶされたね。
582名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 13:22:34 ID:20NGaHg7
>>581
木・金の朝と土の夕方に移動した
583名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 15:54:48 ID:+lgey2Mc
>>582
土はミッフィー専用、木・金は新作アニメ。
実質、(去年までのような)ミニアニメの枠は消えたよ。
584名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 19:24:44 ID:wsR7rLxY
>>583
いや、木・金の枠がマウスやってたミニアニメの枠なんだが。
NHKのリリースにもミニアニメ枠と書いてあったし。
585名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 23:21:37 ID:0k9AhmLK
>>584
それは重々承知。
でも、かつてとは毛色が変わった。
やさいアニメが5月17日に26話で終了したら、次は何を放送するんだろうとほのかに期待していた。
でもがっかりだ。
また5月18日からやさいアニメを1話から再放送じゃないか。
枠の名前は変わらず「ミニアニメ」だが、もはや昨年までのミニアニメ枠じゃないよ。
586名無しさんといっしょ:2007/05/17(木) 00:02:16 ID:fFnPBRzK
やさいアニメはいろいろタイアップがあるから最低2回はリピートやるでしょ。
問題はその後だぜ。
587名無しさんといっしょ:2007/05/18(金) 15:50:46 ID:GiB2STqB
ま、とにかくNHKに要望を伝えよう。

メール・手紙・FAXによるご意見・お問い合わせ
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
588名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 11:42:06 ID:sTqE+bpV
今朝のニャンちゅうでポテトチップスの回が放送されたお
589名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 17:49:39 ID:Ak7kWcEy
>>588
私も見てた。久々に来たね!
590名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 10:32:52 ID:f1upO/uk
今年もニャンちゅう内でマウスあるんだ!
591名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 16:23:09 ID:gpzTVYpj
ほら、見て。
クリストフが崖から落ちていくよ。
592名無しさんといっしょ:2007/05/25(金) 13:44:51 ID:yoFTQ2Kh
落とすなよ
593名無しさんといっしょ:2007/05/25(金) 22:12:58 ID:tNzdV/Je
>>591
594名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 01:03:55 ID:9NfeJTTC
大変、クリストフが濁流に飲み込まれていくよ。
595名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 10:44:36 ID:nJB7eleL
流すなよ
596名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 01:19:43 ID:oQ8t3sQi
どうなるんだ、クリストフ。
597名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 09:40:29 ID:698Dsexb
おとといもニャンちゅう内にあったね
598名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 14:13:01 ID:BC3CRLYY
新作、放送してほしいなー
599名無しさんといっしょ:2007/06/06(水) 14:49:43 ID:/l7uNBwi
クリストフはおばあちゃんっ子なんだ
600名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 21:57:34 ID:uyOrMmFl
ほら、見て。
クリストフがクリトリスを舐めてるよ。
601名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 23:22:52 ID:PARN8cIW
でもクリストフは下ネタは嫌いなんだ。
602名無しさんといっしょ:2007/06/11(月) 19:43:35 ID:3WXibK+t
え〜!!まだニャンちゅうでやっているの?
失敗した。見ればよかった・・・。再放送とわかっていても見たいよ。
ちなみに何の話でしたか。
603名無しさんといっしょ:2007/06/12(火) 10:38:24 ID:LHISuXx7
>>602
6/9はなかったよ。
604名無しさんといっしょ:2007/06/12(火) 17:31:26 ID:g5t/j1eq
>>603
ありがとうございます。
>>597に6/2の放送ではあったようなことが書いてあったので、
毎週あるのかと思ってしまいました。気長に待ちます。
605名無しさんといっしょ:2007/06/13(水) 01:03:12 ID:YipASVTP
>>604
毎週はないみたい。
かわりに6/9は「だいすき!マウス」じゃないけどマウスで扱いそうな
クレヨン工場のビデオがあったよ。
606名無しさんといっしょ:2007/06/15(金) 13:54:22 ID:0OhPlCYX
クレヨン工場!
607名無しさんといっしょ:2007/06/15(金) 14:09:10 ID:zLxJxNLW
クリストフの大好物なんだ。
608名無しさんといっしょ:2007/06/17(日) 22:41:58 ID:MrLKMmAC
食べるなよ
609名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 02:07:43 ID:Q5utzhBm
これでカレーを作るんだ
610名無しさんといっしょ:2007/06/19(火) 13:47:05 ID:kcTGDMfK
まだ食う気かよ
611名無しさんといっしょ:2007/06/30(土) 11:23:27 ID:7Ka3XN/B
ここで教えていただいたので、諦めずにニャンちゅうを見ていたら
今日(6/30)、やっとマウスを見ることができました!
毎週あるわけではないので残念ですが、見られて良かった。
教えてくれた方々ありがとうございます。
ちなみに今日は「かさ」でした。
612名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 01:09:00 ID:n7TQdFzC
そうだね、傘だったね。
613名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 01:22:26 ID:Pbz9mBRZ
パッションw
614名無しさんといっしょ:2007/07/01(日) 22:30:45 ID:WbSmNh44
206 名前:ネズミ親衛隊 投稿日:2007/06/03(日) 21:23:27 ID:7RNeH4M+
粘着するのは良くない。ネズミが可哀想だ。


それは兎も角、興味深い情報を見つけた。
ドイツでは、男が女の恋人を愛称で呼ぶ時に使う言葉で一番人気なのが「maus」だそうな。
ttp://www.dindex.info/deutsch.php?artikelauswahl=162

さすがフューラーの国。ネズミの深さを熟知している。
615名無しさんといっしょ:2007/07/05(木) 13:07:34 ID:X6X80wGV
ネズミは深いね
616名無しさんといっしょ:2007/07/09(月) 11:26:24 ID:h5i37QNM
マウスの着ぐるみ撮影会、東京でもまたやらないかなぁ
617名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 14:24:12 ID:fANBVefS
今日の編集はなんだかなぁ。
618名無しさんといっしょ:2007/08/10(金) 14:58:39 ID:xRidfopT
5分番組の枠で新作放映してほしい。
619名無しさんといっしょ:2007/08/11(土) 10:35:10 ID:uxjb1/OF
ここにいるみんなみたいにはマウスのこと全然知らないけど
今日初めてたまたま見たけどおもしろかったよ。
かさを作ってたよ。
けどどうしてまだ話題にのぼってないんだろう。
再放送し過ぎてどうでもいいのかな?
620名無しさんといっしょ:2007/08/14(火) 17:52:51 ID:3lcL/SaG
え?
マウス、まだ放送してるの?
621名無しさんといっしょ:2007/08/14(火) 17:55:03 ID:3lcL/SaG
最近、移動遊園地で事故が起きたが、あれってマウスで取材した遊園地か?
622名無しさんといっしょ:2007/08/15(水) 11:09:48 ID:7g/7jzhG
>>620
少しさかのぼって読め。
623名無しさんといっしょ:2007/08/23(木) 11:38:02 ID:RQ6cur0L
>>621
どんなニュース?
624名無しさんといっしょ:2007/09/03(月) 16:11:56 ID:WsRGuWRE
新作を放送してくれないものかなぁ
625名無しさんといっしょ:2007/09/04(火) 12:50:38 ID:/9mRbwBq
そうだよね
626名無しさんといっしょ:2007/09/10(月) 17:21:28 ID:qhGOX+Tr
新作期待
627名無しさんといっしょ:2007/09/26(水) 00:23:08 ID:S5b9MphV
私も期待
628名無しさんといっしょ:2007/09/30(日) 19:28:50 ID:XuKTG1n6
今のニャンちゅうって朝早くて、まだ寝てるから見られない。
629名無しさんといっしょ:2007/10/01(月) 00:18:36 ID:Pm71zqt+
録画すればいいじゃん
630名無しさんといっしょ:2007/11/09(金) 10:16:31 ID:euCPu32a
そうだよ
631名無しさんといっしょ:2007/11/13(火) 11:05:52 ID:6ttBJVGp
新作はもうないのかな
632名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 15:53:01 ID:DQehHkCC
年賀状のデザイン、マウスにしたよ。
633名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 17:11:01 ID:nrHIomit
おお、それはいいアイデア!
634名無しさんといっしょ:2007/12/06(木) 21:48:40 ID:aIWk+IE+
じゃあ俺はクリストフにする
635名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 22:22:13 ID:n4YQy7vN
>>632
Niftyに素材あるね
636名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 23:08:22 ID:Va7R1i6S
地上波は無理でもCSでやらないかな
637名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 10:44:34 ID:hpRJfxTP
ドラえもん
「うわぁ〜〜〜〜!!!!ネズミ嫌い!!!!」
ドラえもんにマウスを見せた途端、ドタタタ・・・と逃げ回ってしまいました。
638 【大吉】 【1427円】 :2008/01/01(火) 13:32:27 ID:YBkBYDbv
ねずみ年あげ
639名無しさんといっしょ:2008/01/01(火) 14:04:20 ID:AQgzfBnZ
ttp://www.dokkyo.ac.jp/kikaku/kabegami/index.htm
−マウスTMキャンパスカレンダー壁紙ダウンロード−
640名無しさんといっしょ:2008/01/02(水) 21:14:59 ID:uGAOLquZ
年末の「ニャンちゅう」でクリストフ出演の番組が紹介されていた。
マウスは出なかったし、マウスでこれまで放送されたものではなかったけれど、
たぶんマウスのものなんだろう。
641名無しさんといっしょ:2008/01/03(木) 20:23:47 ID:dJn4tk6X
>>639
独協大学GJ。
642名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 17:11:00 ID:EMlwH8B4
ねずがここにも
643名無しさんといっしょ:2008/01/19(土) 16:48:08 ID:E9ItHvjd
・・・
644名無しさんといっしょ:2008/01/21(月) 14:19:20 ID:p2fKJ8v1
ねずみ年だからな。
645名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 09:12:21 ID:h8j/3Lp/
・・・
646名無しさんといっしょ:2008/01/27(日) 13:04:06 ID:n2fdABd+
<:3 )〜 )))    <:3 )〜 )))

  チューチュー         チューチュー

    <:3 )〜 )))    <:3 )〜 )))

ちょっと通りまチュよ

  <:3 )〜 )))    <:3 )〜 )))
647名無しさんといっしょ:2008/02/04(月) 17:21:19 ID:ML7LAPDR
いくらでも通ってくれ。
648名無しさんといっしょ:2008/02/17(日) 21:29:00 ID:RRl4KpYv
通れ通れ
649名無しさんといっしょ:2008/02/27(水) 14:38:56 ID:L9NFGeth
どんどん通れ
650名無しさんといっしょ:2008/02/27(水) 22:45:22 ID:MjhNgjSN
   ∧              ___
   / r             /'´ ゙'i
  / i |       ____   _ノ=====L___     。
  / 1 .|     ./ (;8 (;=ゞ、_┌===(Y)"ヽ   ノ"ヽ
 / 1 │     `゙`ーフ ヘミニ= ( .)''(.)  Lー」   ★今週のビックリ・どっきり・メカ〜発進!!
../,-―┴ー―-==(こ二ニニノーー--ッー'゙フ ̄T´ ̄`∵)
./(   ,r''''""⌒ヽヽ、ヽヽ、  / ノ   ノ   ヽ;;;;;;;;;;;;ノ  ━━━━━━━━んわぁ━━━━━━━━
.| ヽ  |  [○  \ヽ、、 ゝ ◎  |   │    `'┬'ノ
.|  \ \      ノノ }} \___ノ〜ヽ_ _ _廴 _ _ /丿
│   \,,ゝ、.. .ノヽ   ノ | |ヽ  ゝ、::;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽノ
.`'、     / _丿   | ,-‐i⌒iヽ\-----\(⌒)⌒) ネズミ !  ネズミ !  ネズミ !  ネズミ !
  ヽ-....____f'"´゙ーャ''''Tミ.i´ .|@| \\-----. (  ・ ゝ。
       ヽ、ノ_,.⊥〃!-|__ノ  . \\-- 〜( っ)
        /"ヽ  | | | |    .  ~~\-- レ\) (⌒)⌒) ネズミ !  ネズミ !  ネズミ !  ネズミ !
    r―‐-ノ.. - ヽ-ヽ..二二.. ―‐ 、.   \-----. (  ・ ゝ。  (⌒)⌒)   (⌒)⌒)    (⌒)⌒) チュー !
    工 ̄ ̄ ̄"""""\ \ \  \.   \-- 〜( っ)    (  ・ ゝ。  (  ・ ゝ。  (  ・ ゝ。
   h'''''''ゝ  ▼     \. .ヽ  ヽ____,,,ゝ  . \-- レ\)    〜( っ)   〜( っ)   〜( っ)
   `''''''''゙゙゙''''''''''''‐‐‐‐''''''''''""" ```        \------\   レ\)  .   レ\)     レ\)
651名無しさんといっしょ:2008/02/27(水) 23:49:31 ID:7464RtIr
いくらでも発進してくれ。
652名無しさんといっしょ:2008/03/06(木) 22:32:49 ID:dy11brlH
4月の番組改編を待とう
653名無しさんといっしょ:2008/03/10(月) 00:50:57 ID:N2A5Hyhq
誰か都内でマウスグッズを取り扱っている店を知りませんか?
654名無しさんといっしょ:2008/03/10(月) 22:46:14 ID:Q/WOkghV
原宿のキディランドあたりにあるんじゃないかな。
以下は参考にどうぞ。
http://blog.maus.jp/
655653:2008/03/11(火) 01:52:45 ID:mmF0Scf6
ありがとう。
656名無しさんといっしょ:2008/03/14(金) 10:04:04 ID:8poTFCbm
新作の放送がなくてもグッズは売れているのかな?
新作、放送してくれ。
657名無しさんといっしょ:2008/03/19(水) 21:06:32 ID:muVMrrIU
>>651
お客様に大変ご迷惑をおかけしております。
ただいま、キシャヤスデの油で駆動輪が空回りしてしまって発進できません。
そのままでしばらくお待ちください。
658名無しさんといっしょ:2008/03/28(金) 01:51:01 ID:DWihMLqj
die mausオンラインショップからのメールマガジンが迷惑メールに振り分けられてた。
迷惑メールだと報告した奴出て来い!!
659名無しさんといっしょ:2008/04/09(水) 00:46:06 ID:9CiVLksS
アホーメールか??御愁傷様
660名無しさんといっしょ:2008/04/09(水) 12:04:13 ID:pLBu3NCk
先週のニャンちゅうで、クリストフが出ていたコーナーがあったけど
マウスはもう出てこないのかな。
661名無しさんといっしょ:2008/04/16(水) 09:40:52 ID:KB5EKtkh
この前もクリストフだけソロ活動してたよ。
662名無しさんといっしょ:2008/04/24(木) 10:54:16 ID:xRQvjB7I
ドラえもんにマウスを見せたら、
ネズミが嫌いなことで、うーんと気絶。
663名無しさんといっしょ:2008/04/24(木) 11:24:21 ID:CksH3z9c
お互い気絶しそうww
664名無しさんといっしょ:2008/04/24(木) 14:12:17 ID:enxCGmc2
俺も気絶するよ。
665名無しさんといっしょ:2008/04/24(木) 20:39:28 ID:5Rs0e5Dc
666名無しさんといっしょ:2008/04/25(金) 16:50:33 ID:qXCWflHN
>>666GET
667名無しさんといっしょ:2008/04/25(金) 23:26:17 ID:N6FnY4TP
ここの住人たちはmausよりも番組に興味を持ってる人が多いのかな?
668名無しさんといっしょ:2008/04/26(土) 09:33:53 ID:dChjnSgh
NHK板だからね。
maus自体を語るならマスコット板が向いてる。
669名無しさんといっしょ:2008/04/30(水) 16:15:05 ID:W/p4eltC
>>667
そうだよ。
670名無しさんといっしょ:2008/05/01(木) 02:54:12 ID:aCadDFDm
マウスのぬいぐるみを持ってる俺は異常ですかそうですか
671名無しさんといっしょ:2008/05/01(木) 09:38:25 ID:saOTwBXI
mausに興味を持ってる人
クリストフに興味を持ってる人
ナレーターに興味を持ってる人

この3つに分類される。
672名無しさんといっしょ:2008/05/04(日) 01:32:39 ID:mRgBdcHO
最近、マウスのオンラインショップからメールが来ない。。
楽しみにしてるのに…。
673名無しさんといっしょ:2008/05/13(火) 13:29:21 ID:M+GwR5fV
もう完全にスルーされてそう・・
674名無しさんといっしょ:2008/05/13(火) 13:38:52 ID:fTc3ecLh
ミッフィーよりもマウスをお願い。
675名無しさんといっしょ:2008/05/14(水) 00:31:23 ID:MLqo7ts2
マスコット版にmausスレ作った方が人集まるかな?
676名無しさんといっしょ:2008/05/16(金) 23:18:12 ID:jjNyPDqh
少なくとも、俺は行くよ
ここに晒してくれれば、俺の愛用のマウスを撮りまくって晒しまくtt(ry
677名無しさんといっしょ:2008/05/16(金) 23:34:43 ID:L3f1GdFF
>>676
本当に立てていいの?
マウスの顔眺めているだけで幸せだから、毎日でも貼ってほしい。
678名無しさんといっしょ:2008/05/17(土) 12:28:10 ID:1no+VNmA
http://www.maus.jp/
http://www.die-maus.de/maus.phtml
この2箇所のリンクは必須で。
679名無しさんといっしょ:2008/05/30(金) 01:50:47 ID:+Cldz6mf
maus age
680名無しさんといっしょ:2008/06/04(水) 01:41:14 ID:9hQiboP1
獨協大学でマウスグッズを取り扱っていると聞いたのですが、
購買に行けば陳列されていますか?
681名無しさんといっしょ:2008/06/04(水) 05:10:48 ID:BDrm7Zqs
682名無しさんといっしょ:2008/06/05(木) 01:10:18 ID:j8NemA9p
マウスのかぶりぐるみって何でオフィシャルショップで販売されていないの?
最近、ホームページの更新もないし、メルマガも配信していないようなので、
そのうちマウス公式サイトが閉鎖してしまうのではと不安を感じています。
683名無しさんといっしょ:2008/06/06(金) 16:28:56 ID:h5pSU02t
>>681
ガチでありがトントン
684名無しさんといっしょ:2008/06/07(土) 18:28:29 ID:mGQUft1g
携帯のマウスきせかえツールってないのかな?
685名無しさんといっしょ:2008/06/10(火) 01:14:32 ID:WtrLfaMC
マウスフィンガーパペットがヤフオクで定価の約10倍で落札された…。
686名無しさんといっしょ:2008/06/14(土) 22:32:44 ID:bXAaQstC
(´・ω・`)
687名無しさんといっしょ:2008/06/21(土) 22:27:31 ID:uuUGOiQZ
ドイツに行きたい
688名無しさんといっしょ:2008/06/24(火) 00:26:47 ID:dJEs6NCm
マウス公式サイト今年中に閉鎖する悪寒・・・・・・・ガクガクブルブル
689名無しさんといっしょ:2008/06/24(火) 22:41:46 ID:eCBV6l18
工エエエエェェ(;?Д?)ェェエエエエ工
690名無しさんといっしょ:2008/06/26(木) 10:24:46 ID:YJ+e89US
何か不幸続きなので、俺の愛用マウスで元気が出れば良いのですが・・・・
http://p.pic.to/xcwd1
691名無しさんといっしょ:2008/06/26(木) 22:28:16 ID:mUA3Xczz
>>690
ありがと。やっぱりあの眠そうな目がイイね。
サイトはドイツ年終わったから熱が冷めてしまったんだろうか?
692名無しさんといっしょ:2008/06/27(金) 00:01:20 ID:kRkLaW3f
ところで、このスレの住人って何人ぐらいいるのかな?
693名無しさんといっしょ:2008/06/30(月) 02:01:02 ID:PauQV3EW
694名無しさんといっしょ:2008/06/30(月) 02:42:50 ID:PauQV3EW
あげ
695名無しさんといっしょ:2008/06/30(月) 06:49:30 ID:r/HTOEGd
>>693
残虐パロディ?
696名無しさんといっしょ:2008/07/02(水) 23:01:46 ID:iCmHb4md
>>693
・・・・・。
697名無しさんといっしょ:2008/07/04(金) 07:41:23 ID:D1qjCfQJ
アルペンザルツという塩を買ったら、マウスの絵がついていた。
ドイツ旅行が当るキャンペーンらしいお。

ttp://www.alpensalz.co.jp/
698名無しさんといっしょ:2008/07/05(土) 01:13:21 ID:i8/JYsrk
マウス オフィシャルオンラインショップ運営会社変更

http://shop.maus.jp/?mode=f7
699名無しさんといっしょ:2008/07/06(日) 17:15:16 ID:/HukBU2Z
マウスみたいなコーナーって、まだやってたんだな。今知った。
語り方が同じだったし。
700名無しさんといっしょ:2008/07/07(月) 00:38:36 ID:ci8wHwpe
>>699
どこでやってるの?
701名無しさんといっしょ:2008/07/08(火) 23:01:49 ID:l88MkheG
マウスオフィシャルオンラインショップリニューアル!!

在庫切れとなっている商品でも、要望が多ければ
再生産する可能性があるそうです!!

どしどしリクエストしましょう!

http://shop.maus.jp/magazine_index
702名無しさんといっしょ:2008/07/12(土) 01:46:43 ID:041rYgpu
あげマウス
703名無しさんといっしょ:2008/07/26(土) 09:06:05 ID:s14YQsLo
704名無しさんといっしょ:2008/07/28(月) 01:06:00 ID:p1UxMS1h

ゴマブックスさんより出版されている「BONte」に連載中のマウスをはじめとした人気キャラクターを集めたギャラリースタイルの展覧会「BONte Gallery」がこの夏に開催されることになりました!

*開催期間:2008年8月1日〜13日
*開催場所:LOGOS GALLERY ロゴスギャラリー渋谷パルコ パート1 / B1
*主催:パルコ、ゴマブックス(マウスのライセンシー)
*パルコのホームページでも「BONte Gallery」が紹介されています↓
http://www.parco-art.com/web/logos/bonte0808/index.php

◎7月よりプライズ商品発売
7月より、マウスのプライズ商品が新登場します。ふかふかの触り心地の良いぬいぐるみです。
ぜひお近くのゲームセンター・ゲームコーナーにて、新しい「マウス」に触れてみてください。

705名無しさんといっしょ:2008/08/09(土) 02:49:26 ID:vrUJFI3W
706名無しさんといっしょ:2008/08/20(水) 01:33:39 ID:3N2d2Tqn
die maus
707名無しさんといっしょ:2008/08/25(月) 00:58:02 ID:RTjYe6Ob
 
708名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 22:04:29 ID:kdKjyCyK
誰もいないの?
709名無しさんといっしょ:2008/09/16(火) 23:16:01 ID:0pHlamRw
いるよ
710名無しさんといっしょ:2008/10/08(水) 00:53:05 ID:gXVgAM77
赤レンガ倉庫に行った人いる?
711名無しさんといっしょ:2008/10/10(金) 13:09:29 ID:InJtRsIm
なんだ、それは?
712名無しさんといっしょ:2008/10/10(金) 20:26:24 ID:2HxTUtkV
これか。http://blog.maus.jp/?p=202
マウスの着ぐるみと記念撮影できる。
713名無しさんといっしょ:2008/11/10(月) 01:17:54 ID:83EZrWrc
hoshu
714名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 23:30:31 ID:VZRUsHGE
m
715 【小吉】 【821円】 :2009/01/01(木) 03:41:29 ID:nPedYRbY
ねずみ年オワタ
716名無しさんといっしょ:2009/02/07(土) 20:04:57 ID:Ge4sh+R9
フレデリックに似てる
717名無しさんといっしょ:2009/02/16(月) 20:48:37 ID:J2E2WbqX
大好き!マウスを待つスレ
718名無しさんといっしょ:2009/03/03(火) 16:34:49 ID:WhHpGTWP
あげ
719名無しさんといっしょ:2009/04/27(月) 22:38:22 ID:krguGLdW
mausフェア記念あげ
720名無しさんといっしょ:2009/05/03(日) 00:32:39 ID:bgo8Ic6q
カートゥーンネットワークで放送中!
721名無しさんといっしょ:2009/06/14(日) 02:47:12 ID:I+Kpepc9
maus命
722名無しさんといっしょ:2009/07/30(木) 22:42:10 ID:UCTD6lop
浦和のマウスフェアに行きましょう!!
723名無しさんといっしょ:2009/08/29(土) 00:53:41 ID:xnR4l39U
「Mausフェア」が、紀伊国屋 そごう横浜店にて開催決定!

開催期間:
2009年9月1日(火)〜24日(木)
内容:
マウスグッズの販売 他

横浜へいらした際には是非お越しくださいね☆
724名無しさんといっしょ:2009/10/07(水) 00:15:17 ID:AG9DR0Tj
10/9(金)〜10/18(日)の期間、横浜赤レンガ倉庫にてオクトーバーフェストが開催されます。

今回もマウスのブースで出展いたします。今回はなんと、

マウスブースでグッズを¥1000以上お買い上げのお客様に『サッカーマウスキーホルダー』プレゼント!

プレゼントは数に限りがありますので、お早めにお越しくださいませ。

また、土日祝日はマウスも遊びにくるよ。
食欲の秋はマウスと一緒にドイツ料理を堪能しましょう☆

期間:2009年10月9日(金)〜10月18日(日)
会場:横浜市中区新港1-1-2 赤レンガ倉庫イベント広場
横浜オクトーバーフェスト2009 in 赤レンガ倉庫 Mausブース
725名無しさんといっしょ:2009/12/13(日) 01:56:25 ID:Mr48qCnl
Maus保守
726名無しさんといっしょ:2009/12/18(金) 01:54:27 ID:J5W0kZ7l
i love maus
727名無しさんといっしょ
福袋get