■■■NHK料金支払う奴がいけない■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1    
払う奴おるか迷惑するんだよな
2名無しさんといっしょ:05/02/21 21:45:03 ID:KtE59yAa
2ゲト
3名無しさんといっしょ:05/02/21 22:07:48 ID:ZpP387Ve
そうだ その通り
みんな「受信料を払うな」
払うやつは非国民だぞ。
そしてNHKを見るな。聞くな。
4名無しさんといっしょ:05/02/21 22:14:18 ID:8ri9ESDX
えらい!!よく言い切った、
5     :05/02/22 03:08:23 ID:hAVaNqJE
もし受信料の取立てにきたら
TVはありません、と言えばいい。
それ以上ゴタゴタぬかしたら
携帯片手に警察に通報しますよと言ってやりなさい。
6      :05/02/22 14:53:43 ID:hAVaNqJE
age
7名無しさんといっしょ:05/02/22 18:50:46 ID:8ZSqprCd
NHKに金支払うのは「まずい」と思っているのは
おいらみたいな無教養者だけだったらわかるけど
東大の先生たちの「お墨付き」だもんな。

怖いもんなんかないぞー!!!集金人、おいでやす。
8名無しさんといっしょ:05/02/22 18:55:04 ID:vSbtgN5e
NHKが潰れると反日勢力が大喜び!
9名無しさんといっしょ:05/02/22 21:27:08 ID:sdHJO/o+
>>1
おお、おお、俺もそう思うぞ。
10      :05/02/22 22:02:09 ID:hAVaNqJE
NHKが反日だと思うが。
自衛隊大嫌いだしな。
11名無しさんといっしょ:05/02/22 23:31:09 ID:4Uy/LYb/
>>3
外国人は受信料払うのか?
12       :05/02/23 00:49:58 ID:ovFYAqGI
まーたNHKの職員が痴漢して捕まったな
あー恥ずかしい
13名無しさんといっしょ:05/02/23 01:19:44 ID:K9+s95fN

受信料関連の話題は↓で

NHK受信料・受信契約総合スレ<18>
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1107451148/
14        :05/02/24 00:48:54 ID:C/Ecpnz+
age
15名無しさんといっしょ:05/02/24 00:51:30 ID:VmvmG59V
944 名前:名無しさんといっしょ メェル:nameruna 投稿日:04/08/06 02:49 ID:???

>>927

報道局番組部(軽部淳部長)では、あろうことか忘年会で流す

余興ビデオの制作が「業務」として職員に毎年割りふらている!


予算は当然受信料より捻出され、

局内の業務用編集機を使い、業務用MAルームを使い

それで作った中身は部長の暴露ネタだったりする。

その作業は勤務時間としてカウントされ、受信料より給与支給。


全部局に告ぐ。今年もし作ってみろ。

詳細を全部週刊誌に公表してやる。


即席で作った業務相談室がいま何って呼ばれてるか知ってるか?

告発者ホイホイだとさ。


16名無しさんといっしょ:05/02/24 09:04:16 ID:XjsrGQQz
見る奴も悪い
家族にNHKしか見せない奴も悪い
NHK見ない人間をバカにする奴も悪い
NHKの番組を絶賛する投書を新聞に送りつける奴も悪い
17         :05/02/24 20:55:13 ID:C/Ecpnz+
NHKが移らないTVを売ればいい。
18      :05/02/25 02:27:02 ID:ix1dvFg8
NHK早く潰れてしまええええええ
19名無しさんといっしょ:05/02/25 22:13:13 ID:ONfqNtvc
悪いのはいなかっぺだろ?要は?
20      :05/02/26 00:52:51 ID:EDZ+DdTl
age
21:05/02/26 08:50:57 ID:LzdLn8LY
演歌歌手が出てくるだけで
「NHKの番組は素晴らしい」と抜かすボケ老人ドモ
22:05/02/26 08:52:12 ID:LzdLn8LY
健康や料理の話題を出しただけで
「NHKの番組はタメになる〜」と抜かすヤツ
23名無しさんといっしょ:05/02/26 09:05:41 ID:gCQs2kAf
        ,,,;;;;;;;,,,.. ..     
      ,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,.. ..    受信料
     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,.. ..    払っていないなんて
   ,,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,.. ..     なんて人なんだろう・・・
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,... .. 
  /;;;;;ヾ;;iヾ;;;;ハ,;;;;;;;;!;;;;,ヾ;;;;;;;;;,,... ..        .,,;; 
  !!;;〃i;;i' `i;;;i、ヾ;;;;;;!;;;;i, ヾ;;iヽ;;;;i,';;;;;;;;;;;,,,,,,.... ...,,,,; 
. !! ;l| i;i,  'i;i、  ヾ;;i.ヾi  ヾi ヾiヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 .i; ;;|  ヾ、 ヾ、 ヾ!||;i;i;i;i;i;i;!!!!!!!ヾ ヾ;;;;;;;;'´_ '';;;; 
  ! |l;i;i;i;l;l;l;l|ヾ     〃;杰i"ヽ.   i;;;/ ,' i. ';;; 
    ヽ,〃杰i|     .,_ヾシ__ ,    i/ ,''^'; ', ;;; 
     i ヾツ|  ,,,.  ,,,;;////""    ^i ! ;;; 
      | ,//|//"             /  ,;;;;;; 
      !  i'                 .,;;;;;;;; 
     |  ヽ-='"            ,‐''';;;;;;;; 
      !    _           /   ''; 
       !、  ヽ___`二ン        ; 
.       !、   ,,, ,,,,,      ..  ; 
         !、    ̄      ,,; 
         ヽ        ,,;;;; 
           !、     _,,;;;;;;; 
            ー‐=Ξ;;;;;;;; 
                'i;;;; 
24      :05/02/27 01:15:24 ID:1XsdU6o5
この世からNHKをなくそう
25      :05/02/28 01:47:43 ID:mW2O1CwY
age
26      :05/02/28 18:07:24 ID:mW2O1CwY
NHKまじでいらねー
27名無しさんといっしょ:05/02/28 20:25:36 ID:0j0Tb6mY
マジキモスw
28      :05/02/28 21:40:09 ID:mW2O1CwY
TVないといえば受信料払う必要なし。
29名無しさんといっしょ:05/02/28 22:34:09 ID:nP214szO
>>28
コンポあったら受信料取られるよ。
前にえねぇちけぇの集金のおっちゃんが家に来て、
「後ろにテレビあるんでしょ?払ってもらわなきゃ困るんだよね〜」
って言うから、
「今CD聴いてるんです〜」って言ったら
「コンポあるの?コンポからNHKのラジオ聴けるでしょ?」って言われました。

マジ恐喝に近かった。
30      :05/02/28 23:04:23 ID:mW2O1CwY
まじかよw
それはしらんかったわ。
うちらの近所ってさ
取立てがくるとみんなで来たぞっていって
一斉に追っ払うからそういう恐喝っぽい状況にはならんな。
31名無しさんといっしょ:05/02/28 23:18:48 ID:I5VAqDC7
とっくの昔に、ラジオは受信料の対象から外されているのだが、
また例によって集金人の騙しテクニックですな。

まさに悪徳商法NHK。
32名無しさんといっしょ:05/02/28 23:29:16 ID:I5VAqDC7
ちなみにラジオの聴取料が廃止されたのは
昭和48年=1968年、37年前!

返還を要求汁!
33名無しさんといっしょ:05/02/28 23:30:04 ID:I5VAqDC7
訂正
昭和43年=1968年
34      :05/03/01 17:38:46 ID:1D3TuFhV
家の中に入ろうとする取立て人に対しては
正当防衛を発動すべし。
学校教育の一環として
子供たちにも教えるべきだ。
35名無しさんといっしょ:05/03/01 18:43:59 ID:EzrqzJmC
株板住人だろ?
やつら反日左翼でしかも銭ゲバだから
人間的には最低だからまねしては駄目。
36      :05/03/01 22:40:35 ID:1D3TuFhV
ageとこう
37      :05/03/02 19:43:13 ID:Ij/Vo8Is
NHK潰れたら祝賀会やります。
38名無しさんといっしょ:05/03/02 23:36:45 ID:NQEvXfs+

「NHKの場合は、先生御承知のように、罰則規定がありません。税金のように強制力がありません。
ひたすら私どもが視聴者の理解を得ながら、視聴者の信頼を得ながら、受信料の収納に当たっている。」

H16.3.18 衆議院総務委員会 NHK会長 海老沢勝二

------------------------------------------------------------------------------------------------
罰則が無いから強制力が無い。
国会で、会長が認めている。
39      :05/03/03 03:19:48 ID:1dN32AQF
あんな糞番組に金払うわけねーだろ
40名無しさんといっしょ:05/03/03 16:52:58 ID:nZfHSzHt
「放送法」って、なんか素人っぽいんだよね。
「ねばならない」というのは所謂「義務規定」だ。「するものとする」というのは、成る可くしなさい、ということだが。
けれど「契約」というのは、あくまで契約、即ち双方の合意に寄って成り立つものだ。
だから、「そんな大金払えません」ということも出来る。難しいんだよナ
41名無しさんといっしょ:05/03/03 17:04:15 ID:ObptPi+D
>>40
お前自身が、ど素人そのもの。
42名無しさんといっしょ:05/03/03 17:12:39 ID:9f8xQ7q1
 (簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)

● フリーダイヤル0120-151515(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
  (いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
  (過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
  それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
43名無しさんといっしょ:05/03/04 01:49:38 ID:tkhIzbMY
払おう。
44名無しさんといっしょ:05/03/04 07:26:12 ID:NBmdKj2u
今まで払った分、返せ!
45      :05/03/04 23:20:53 ID:G262ZY9R
アコギなんだよな、NHKは。
46名無しさんといっしょ:05/03/05 00:55:50 ID:+4IRvq4j
社会保険庁のことを、とやかく報道できる立場ではないな。
47名無しさんといっしょ:05/03/06 16:48:23 ID:iF38ysEp
振り込め詐欺も払う奴がいるから蔓延する。NHKも払う奴がいるから…

でも田舎のほうでは、地元の郵便局なんかが代理で徴収に来てたんだよね。
断れず払った学生時代4年間。白黒契約で。
以後、就職して以後15年間一切払ってない、っていうか一度も取りにこな
いよ。頻繁に転勤してるのと前の住人の残したNHKシールのおかげか?
48      :05/03/06 17:30:36 ID:yO8oynot
払わないのが一番
49名無しさんといっしょ
払う必要ないと断言できるね。
昨今の反日国家のドラマばかり放送してるの見ると。
本当に不愉快。