NHK気象情報キャスター総合スレ part02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
NHK気象情報全般の話題を。
突っ込んだ話は各専用スレでドゾー。

前スレッド
NHK気象情報キャスター総合スレ
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1080573573/ (DAT墜ち)
--------------------------------------------------------------------------------
【平日・首都圏】(◎印は全国向けも兼ねていると思われます ←未確認スマソ)
04:30台  橋詰尚子/ウェザーライン◎
05:00台  田代大輔/日本気象協会◎
06:00台  田代大輔/日本気象協会◎
06:55頃  渡辺博栄/日本気象協会◎
07:00前半 田代大輔/日本気象協会◎
07:00後半 橋詰尚子/ウェザーライン
11:54   渡辺博栄/日本気象協会◎
18:30頃  関嶋 梢/ウェザーニューズ
18:52   平井信行/フリー(NPO気象キャスターネットワーク)◎
19:25頃  半井小絵/日本気象協会 ◎
20:55頃  平井信行/フリー(NPO気象キャスターネットワーク)
21:58   石田直佳/ウェザーライン
22:50頃  高田 斉/日本気象協会◎
--------------------------------------------------------------------------------
2名無しさんといっしょ:04/09/18 19:06:19 ID:yVaZUkcA
気象担当の方のスレッド
誤り・追加情報などありましたらフォローお願いします。

【おはよう日本】気象予報士橋詰尚子さん part02
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1095501061/
【最新型】お天気お姉さん石田直佳さん part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1094382018/
【気象情報】はい、こんばんは。荒嶋恵里子 Part4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1091885054/
新型気象情報のおねえさん@半井さん Part9
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1091971648/
--------------------------------------------------------------------------------
【アメスケ】お天気なんでだろう劇場【くもタロウ】
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1074698969/ (DAT墜ち)
巨乳気象予報士 島津尚子さん
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1001155284/ (DAT墜ち)
首都圏ニュース845で「こんばんは!」第六夜
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1050243034/ (DAT墜ち)
天気予報高田
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1028798000/ (DAT墜ち)
【でわっ!明日の天気です】気象情報・藤井南美10
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1079323909/ (DAT墜ち)
--------------------------------------------------------------------------------
3名無しさんといっしょ:04/09/18 19:40:57 ID:yicP+d35
首都圏ニュース845で「こんばんは!」第七夜-3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1085055420/
4名無しさんといっしょ:04/09/18 21:56:32 ID:cb5KVEcI
>>1-3
5名無しさんといっしょ:04/09/18 22:32:10 ID:neD2TUQO
高田、平井、半井の所属が違う
6名無しさんといっしょ:04/09/19 06:26:44 ID:V89X5SKC
平日 午後2時〜5時 お元気ですか日本列島 関嶋梢 ウェザーニューズ
午後3時12分ごろ、3時55分ごろ、4時58分ごろ登場
7名無しさんといっしょ:04/09/19 06:30:02 ID:V89X5SKC
平日午後5時台 首都圏ネットワーク 中村次郎 所属はわからないのですが・・・
5時55分ごろ登場
8名無しさんといっしょ:04/09/19 09:24:51 ID:mrWC3R2G
>>7
所属は>5の3人と同じはず
9名無しさんといっしょ:04/09/21 01:28:29 ID:hq8agzYs
>>1
ウェザーラインもブランドのみニャ⇒社名違い。>>5の通り3名フリー。NPO別所属もあり。
18:52は◎じゃない(地方基幹局は別キャスター等、但し人の都合で直ネット時あり)
まあ、前スレ嫁や。おつ・・・
10名無しさんといっしょ:04/09/21 14:46:07 ID:xKlrKgCQ
三ヶ尻さん、ご出産されたようです(めでたい)
http://naminavi.cocolog-nifty.com/blog/2004/09/post_6.html
11名無しさんといっしょ:04/09/21 16:54:50 ID:F2V/5zRE
土日  朝           村山貢司
    正午前 午後7時前   佐藤公俊
    ニュース7       荒嶋恵里子
   
12名無しさんといっしょ:04/09/21 17:46:48 ID:mJ/b/HI/
週刊誌に良いこと書かれてた石田・ 半井・荒嶋
名前が全く出てなかった梢
13名無しさんといっしょ:04/09/21 17:49:59 ID:6PuP18xb
>>12
どの雑誌?
14名無しさんといっしょ:04/09/21 18:45:55 ID:mJ/b/HI/
>>13
アサヒ芸能だった気がする
15名無しさんといっしょ:04/09/25 09:13:28 ID:s90WIF3N
16名無しさんといっしょ:04/09/26 05:37:54 ID:2H5e0k76
どうしてテレビの正午ニュースの中に気象情報がないのでしょうか。
17名無しさんといっしょ:04/09/26 05:41:00 ID:tdFNLHWZ
脳みそのないおまえが考えても無駄だよ
18名無しさんといっしょ:04/09/26 22:11:52 ID:jjjLFffs
>>16
あのね、気象庁が予報を出すのは、世界的に共通した
グリニッチ時を使ってんの。それでマップタイムと
言って、天気図を作る時間は朝9時と15時夜21時
と朝3時なの。だから、昼の12時は余程の予想変更
がない限り、9時作成のものだよ。ワカタ?
19名無しさんといっしょ:04/09/26 22:47:00 ID:jXM8oICY
GMTじゃなくてUTCですね(^-^)
ちなみに11:55にはローカルな気象関連情報が流れていますね(^-^)
20名無しさんといっしょ:04/09/27 17:12:13 ID:+MDlMaO7
>>19
バカ、気象界ではZ時というんじゃ
21バカ:04/09/27 17:28:22 ID:wMaGW49F
>>20
そうですね。> Z(0W)
スマソ。
22名無しさんといっしょ:04/09/28 02:22:34 ID:4nrlisnz
予報当たらなかったときは高田さんのように素直に謝りましょう
23名無しさんといっしょ:04/09/28 02:40:46 ID:e0tMQhnY
21:58 関東甲信越  石田直佳 ⇒ 鶴田由香
お天気お姉さん鶴田由香さん part1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1096290319/
24名無しさんといっしょ:04/09/28 03:19:23 ID:msGXHB2Y
午前11時54分の気象情報を見逃すことがあるので、
正午ニュースのなかに気象情報コーナーがあってほしいです。
25名無しさんといっしょ:04/10/01 21:20:03 ID:zqk8DsfS
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
26名無しさんといっしょ:04/10/04 10:45:13 ID:BfDjp2dY
>>24
チミ、パソコン持ってるんやろ?それなら
気象庁のHP見なよ。随時の予報みれるよ。
27名無しさんといっしょ:04/10/07 04:12:55 ID:mkWEjF7D
私はインターネットの気象情報より、気象予報士またはアナウンサーが生の声で気象情報を解説してもらうほうが好きです。
人から「好きな放送番組は?」と尋ねられて「気象情報が好きです」と答えることがあります。
28名無しさんといっしょ:04/10/09 16:36:51 ID:3MpRkISn
>>27
「花より団子」ってわけだ。w
29名無しさんといっしょ:04/10/10 13:52:53 ID:QoLtSckw
こちらもカキコどうぞ。
【気象情報】はい、こんばんは。荒嶋恵里子 Part4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1091885054/l50
30名無しさんといっしょ:04/10/12 22:44:55 ID:7C1ZKc1P
ラジオに出てくる気象情報担当の人ってどういう人達がやってるの?
31名無しさんといっしょ:04/10/17 06:13:35 ID:bbCell3/
今売ってるダカーポに倉嶋厚氏のエッセーが紹介されてる記事があった。
32名無しさんといっしょ:04/10/17 14:37:37 ID:deJB/+Iw
LKの吉竹さんはお元気ですか?
33名無しさんといっしょ:04/10/18 22:34:45 ID:bew0YOIh
>>32
元気にやってますよ。

今日の吉竹さんです。
ttp://www.strangeworld.info/upload/download.php?file=6638&mode=d
34名無しさんといっしょ:04/10/20 11:42:44 ID:x80bKQJw
今日は台風シフトか?平井タンが11時台に登場。
35名無しさんといっしょ:04/10/22 22:52:04 ID:TCfvTQH6
高田さんの天気にシーズン初の冬将軍さまがあらわれた!
36名無しさんといっしょ:04/10/23 00:28:49 ID:24X5gYmv
高田さんはいつ夏休みをとるのでしょう?
37名無しさんといっしょ:04/10/23 06:36:46 ID:GhZLdVnZ
半井タンかわいい
38名無しさんといっしょ:04/10/23 19:15:13 ID:uncmbQja
新潟地震のため、きょうの午後7時前の気象情報はありませんでした。
39名無しさんといっしょ:04/10/25 20:28:02 ID:AAZhL2wy
ニュース7に落ちる雪を見つめる雪だるまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
40名無しさんといっしょ:04/10/26 03:11:31 ID:T3CRJjRJ
今週、高田さんは夏休みです。代走・平井。
41名無しさんといっしょ:04/10/30 07:16:49 ID:remhWOgd
『Q&A天気なんでだろう劇場』をGet出来たので、皆に自慢しようと思ったら
岩田さんスレ落ちてたよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
42名無しさんといっしょ:04/10/30 08:26:31 ID:qhoK32s8
>>41
天文気象板
気象予報士 岩田総司さん
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1098241660/
に移動
4341:04/11/01 03:54:37 ID:amNv3aXx
>>42
thx
44名無しさんといっしょ:04/11/03 17:27:13 ID:hfT9vbT+
最高:中村次郎さん
最低:コズエの威張りチラシ
45名無しさんといっしょ:04/11/11 21:14:06 ID:6M9eWdnh
保守
46名無しさんといっしょ:04/11/15 19:56:19 ID:CDZPA9Ml
47名無しさんといっしょ:04/11/18 20:17:47 ID:xgN0FC2m
48名無しさんといっしょ:04/11/19 19:58:33 ID:EJwxDeEB
49名無しさんといっしょ:04/11/20 05:08:05 ID:MkQtXK4f
スレのあるキャスターの画像をここに貼るな。
50名無しさんといっしょ:04/11/20 07:11:18 ID:WKT6Zveo
( ´_ゝ`)フーン
51名無しさんといっしょ:04/11/24 02:24:47 ID:WG9Uvol+

 − 終 −
52名無しさんといっしょ:04/11/24 22:49:39 ID:RB80Bo6M
どなたか、N10の前に出てくる「鶴田」とかいう予報士
について、情報希ぼんぬ
53名無しさんといっしょ:04/11/24 23:09:43 ID:coPVedbE
お天気お姉さん鶴田由香さん part1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1096290319/
54名無しさんといっしょ:04/11/25 19:44:29 ID:Qg8eNock
>>52
どこの地方の話だ?
55名無しさんといっしょ:04/11/25 19:45:39 ID:Qg8eNock
俺のIDは横山かよ!!
56名無しさんといっしょ:04/11/26 05:00:45 ID:hwB5Wfym
>>55
ノックは無用
57名無しさんといっしょ:04/11/26 09:54:15 ID:/raP2j8o
>>56
に引き続き、このあとpm1:00からは「ノンストップゲーム」でお楽しみ下さい。
ttp://www.geocities.jp/tetsuradiq/quizzone/q-rec/nonstop.htm
58名無しさんといっしょ:04/11/27 18:57:03 ID:t2/YopTR
今日のおはよう日本は平井さん。
59名無しさんといっしょ:04/12/02 00:15:08 ID:JGfEe8C+
保守
60名無しさんといっしょ:04/12/02 00:21:18 ID:4y/WVIB8
関嶋さんハツラツ道場に
61名無しさんといっしょ:04/12/06 05:26:42 ID:Y3aWHaXh
平井さんがは最近「ではこのお絵かき棒でお絵かきしてみましょう」って言わないなぁ
てかなんでマイお絵かき棒所持なんだろ。楽しいからいいけど
62名無しさんといっしょ:04/12/07 12:24:11 ID:vy9t2gT1
11:54 渡辺博栄→田代大輔
63名無しさんといっしょ:04/12/15 23:00:12 ID:lK3oJsGN
中村次郎 ★★★★★
半井、平井、荒嶋、佐藤★★★★
鶴田★★★
梢★
まあこんな学会ではこんなレベルだね
64名無しさんといっしょ:04/12/16 03:36:05 ID:7Elzsw62
>63
わかってないやっちゃなw
65名無しさんといっしょ:04/12/16 19:34:29 ID:BM8X95ZB
>>64
んーじゃ
渡辺博栄★★★★
これなら納得
66名無しさんといっしょ:04/12/23 20:00:50 ID:6xoixM4V
中村★★★★★
平井、荒嶋、佐藤、渡辺、村山★★★★
半井、鶴田、田代、高田★★★
関嶋※
67名無しさんといっしょ:04/12/23 20:59:36 ID:GpdFqGOb
>>66
うん、うん、納得
68名無しさんといっしょ:04/12/23 21:10:06 ID:Gm4ixyrd
祝日の11:54は佐藤さんだっけ?
今日はそうだった
69名無しさんといっしょ:04/12/24 04:23:51 ID:jKSuIW3t
>66
橋詰タン★★★★
70名無しさんといっしょ:04/12/24 12:25:54 ID:FvLzcRKx
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
71名無しさんといっしょ:04/12/24 13:16:30 ID:yEeWnHiC
平井さんは平井堅の親戚に違いない!
って信じてるの俺だけ?
72名無しさんといっしょ:04/12/24 20:56:39 ID:f71H+UuH
>>66>>69
中村★★★★★
平井、荒嶋、佐藤、渡辺、村山、橋詰★★★★
半井、鶴田、田代、高田★★★
関嶋※
まとめると、こういうことでいいかな
73名無しさんといっしょ:04/12/25 00:00:49 ID:EBQ0YFxo
平井★★★★★ 視聴率断トツ ポイントの絞り方・見せ方ともにうまい
村山★★★★  重鎮 気象庁の予報にも厳しい目 女性アナ相手の掛け合いに味が
高田★★★★  予報士たちの精神的支柱 もちっと番組構成整理すれば…
中村★★★★  予報士資格はないが、季節感大切にした滋味溢れる予報
渡辺★★★☆  こどもニュースでは味のある人だったのに
荒嶋★★★☆  抜群の柔軟性と安定性 見事な巨乳
橋詰★★★☆  女性予報士では荒嶋と双璧 可能性という点では一番かも
田代★★★   女性アナとの掛け合いでは生き生きするが
佐藤★★★   堅実な予報だがいまいち素顔が見えにくい
半井★★★   焦点の絞り方は良い オタファンの数は断トツ 安定感がほしい
関嶋★★    ちょっと勇み足や脱線が多いがまあそれも個性かも
鶴田★★    堅実だが個性派揃いの予報士陣の中で埋没
74名無しさんといっしょ:04/12/25 10:00:19 ID:yyIbgiVA
>>70
おは日本から
75名無しさんといっしょ:04/12/25 16:41:09 ID:L9iTjGwo
>>71
何度同じ"ウワサ"が繰り返されるのかw
本人達がOA等で否定してるし

>>73
ええとこ突いてまんな
76名無しさんといっしょ:04/12/25 21:17:52 ID:Ng2yjeGx
>>73
納得の意見だな
しかし、早朝から夜遅くまでの気象情報を
ここまで分析できるあなたは何者?w
77名無しさんといっしょ:04/12/26 16:11:25 ID:tnKLWowO
都知事の息子が予報士の資格をとったらしいが、NHKに出るかどうか?
まあ、出たところで、初めは★★★くらいだろうが、サエたんが傳痛を
諦めてコクったら面白いと思う。あの顔なら都知事も息子も参るだろうと想像汁。
78名無しさんといっしょ:04/12/26 16:18:41 ID:tnKLWowO
漏れは73となーんら関係ないが、まあ妥当だとおもう。
関嶋は首都圏だが、時には全国的な情報に終始してしまい勝ち。
まあ、もう少し勉強して欲しいとお節介だが忠告したい。

79名無しさんといっしょ:04/12/27 09:25:16 ID:Q3TMYnhq
平井さん解りやすいので好きだが、最近微妙なキャラ出しすぎ。

>>77
都知事の息子の予報士資格取得は数年前では?
フジの夕方のニュースでお天気コーナー持ってる。ケコーンもしてる。
ちなみに息子の前は木村太郎がお天気コーナーを持ってて
台風中継までやってた。見ていて怖さ倍増だった。
80名無しさんといっしょ:04/12/27 20:38:37 ID:ZumMBhGT
>>79
そうかな?かなーり自信をもってやってるようだが
81名無しさんといっしょ:04/12/29 15:02:14 ID:FWfnZQjY
>>78
関嶋さんは全国天気ですが?
82名無しさんといっしょ:04/12/29 20:46:10 ID:QFrbvbJT
>>81
あんた、何県?
世氏場とか真下とかシホとか、みんな首都圏だけど
83名無しさんといっしょ:04/12/29 21:36:22 ID:4sBzEoCH
>>82
「お元気ですか日本列島」の関嶋さんは全国だよ。
與芝さんと一緒の時間は首都圏だけど。
84名無しさんといっしょ:04/12/29 21:58:30 ID:1mF7KZN4
おげれつなんか観たこと無いよ
85名無しさんといっしょ:04/12/30 21:07:44 ID:tb3DfGzA
>>82
オゲレツはね、全国、札幌から那覇まで回るの。東京がキー局だから顔出すけど
しょせーん「刺身のツマ」みたいなもんだ。
86名無しさんといっしょ:05/01/03 20:17:27 ID:Nt1mnmiM
なんつーても、平井さんだな。「皆さん、どうぞ良いお年を」なんて礼儀正しいし
しかも、予報解説は、素人にもよく解る。爽やかな青年つー感じ。
娘にコクって貰いたい人NO1だな。
87名無しさんといっしょ:05/01/04 02:06:30 ID:JXLWcNBl
>>86
実物がどうかは知る由もないが、TVで見た感じは確かにそうだな
88名無しさんといっしょ:05/01/04 19:55:36 ID:L3CmgXG1
>86
あの挨拶には漏れも素直に「ええ人や」と思た
89名無しさんといっしょ:05/01/11 20:48:59 ID:n8h3MJTe
ヘクトパスカルっていつから言ってるの?
90名無しさんといっしょ:05/01/11 21:07:28 ID:IuDq3Z0W
ぐぐればわかる
91名無しさんといっしょ:05/01/11 21:19:53 ID:9GZtrijo
>>89
山に修行にでも行ってたのか?
92名無しさんといっしょ:05/01/12 23:10:42 ID:D4O2FYaB
。・゚・(ノД`)・゚・。
http://load.satoweb.net/img10/4007.zip
93名無しさんといっしょ:05/01/13 22:26:27 ID:LzZph6bX
うちの地域(名古屋)、平井さんの気象予報はそうめったに
見る機会というものがない。
94名無しさんといっしょ:05/01/13 23:00:39 ID:c8AMT367
>>92
石田直佳・゜・(つД`)・゜・。
95名無しさんといっしょ:05/01/14 12:56:20 ID:VvA9RMVL
>>93
平日20時から0時の間に
NHKの気象情報HPを見りゃええわ
96名無しさんといっしょ:05/01/14 22:27:07 ID:Q3sovJO1
>95
何のこっちゃと思ってHPよく見たらあんな目立たん所に…
トンクス
97名無しさんといっしょ:05/01/18 02:49:09 ID:6wogNZ0p
直佳の巨乳には星いくつあげても足りなかった
98名無しさんといっしょ:05/01/22 21:11:32 ID:/OJM+PW1
平井さんの予報解説は星いくつあげても足りない!
99名無しさんといっしょ:05/01/23 10:24:39 ID:ojBzrUcz
19時前に全国天気やってない地域はどれくらいあるのでしょうか?
九州・沖縄は日本起床協会の吉竹さんですが。
100名無しさんといっしょ:05/01/23 11:39:22 ID:xpCLnR6m
>>99
大阪
ただし、平日に祝日が重なってる日は平井さんがこんばんは!!!
101名無しさんといっしょ:05/01/23 18:06:51 ID:i+Q5ezHm
>>99
吉竹?吉武なら「福島」の台長だった人だが?
102名無しさんといっしょ:05/01/25 00:00:48 ID:UrgcRXZS
先週か先々週くらいに来年度のキャスターオーディションがあったらしいね。
BSが専任キャスターを導入するので、最近では珍しく大口の募集となったみたい。
地上波も入れ替えがあるのかな?
103名無しさんといっしょ:05/01/25 00:55:02 ID:El8XmaB/
それは気象キャスターだけのオーディション?
104名無しさんといっしょ:05/01/26 00:52:25 ID:gQNoNcDb
>103
そうらしい
105名無しさんといっしょ:05/01/26 02:31:40 ID:YyDgEAlK
名古屋や大阪でもオーディションやってるんですか?
106名無しさんといっしょ:05/01/26 14:40:55 ID:+xbzofC+
早く梢卸されねーかな
107名無しさんといっしょ:05/01/26 16:07:35 ID:ZaWLqOhT
>>106
はげはげどう!
108名無しさんといっしょ:05/01/26 23:47:32 ID:71tepmk8
>>106
でも半井にはあの番組は絶対無理
残念ながら?梢のほうがしゃべりは抜群に上手い
109名無しさんといっしょ:05/01/26 23:59:15 ID:gQNoNcDb
>105
そこまでは知らんスマソ
110名無しさんといっしょ:05/01/31 22:08:03 ID:a9ut+jI0
111名無しさんといっしょ:05/01/31 22:43:07 ID:AFVc1ogA
>>108
なに勝手に決めてんだよあふぉ!
だからおまいの頭は糞だらけなんだよ
どっか逝けぼけぇ!
112名無しさんといっしょ:05/01/31 23:16:49 ID:LyxDi/wA
かわいさとしゃべりの上手さを総合したら
やっぱり橋詰尚子タンがダントツ一番だね
113名無しさんといっしょ:05/02/02 18:01:18 ID:+oopzuwf
昨日のクローズアップ現代・花粉症特集に
村山貢司さんが登場しました。
114名無しさんといっしょ:05/02/02 22:53:26 ID:HxF2OL6m
>112
確かに…。なんか最近荒嶋さんが絶不調だし、自分内順位は
荒嶋>橋詰>半井だったのが
橋詰>半井>荒嶋になってしまった
NHKももうちょっといい枠あげればいいのに
115名無しさんといっしょ:05/02/05 07:29:19 ID:sqIjSJG9
村山貢司さんは花粉症のスペシャリストですね。
116名無しさんといっしょ:05/02/06 17:26:45 ID:n7Mare2z
11:54 佐藤公俊 ⇒ 田代大輔
117名無しさんといっしょ:05/02/06 18:56:09 ID:ys/SEyjc
>>116
夕方も田代さんでした。
佐藤さん、インフルエンザかしら?
118名無しさんといっしょ:05/02/06 21:55:05 ID:hXlMJUyC
クローズアップ現代に村山さんが出てたが、所属どこ
なんでしょうか?
119名無しさんといっしょ:05/02/06 22:45:09 ID:XMP/q8bW
>118
給C象環境サービス。気象協会退職後に村山氏が作った会社だね。
同社は中村・高田・平井・半井・鶴田各キャスターを抱え、NHKでは最大勢力。
120名無しさんといっしょ:05/02/06 22:48:46 ID:bR13GrlC
>>119
ここのページだと違う役職名になっているが。

財団法人気象業務支援センター専任主任技師(平成17年1月13日現在)
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kanho/news/h16/presskanho050113.html

2003年4月頃に日本気象協会から移ったみたい。
121名無しさんといっしょ:05/02/06 23:20:20 ID:XMP/q8bW
>120
いろいろな役職を兼任しているんだよ。学者としてもまた別の肩書きがあるし。
気象キャスターとしてどこの気象会社に所属しているかということであれば
119のとこで正解。
122名無しさんといっしょ:05/02/06 23:54:14 ID:bR13GrlC
>>121
なるほど、そういう意味ね。

ちなみに、クローズアップ現代に出た時、
国谷さんが紹介した肩書きは>>120だったね。
123名無しさんといっしょ:05/02/07 00:07:50 ID:oSkPg9Nq
>>121
誰かと勘違いしてない?
財団法人気象業務支援センターは気象予報士試験を管轄してる公益法人で
気象業務を担当する会社の役員なんかと兼業できないよ。
124名無しさんといっしょ:05/02/07 00:58:32 ID:b1ANnPmw
>123
その辺の事情は説明しにくいんだよ。
どうしても知りたきゃ、気象環境の役員構成を調べてみてくれ。
125名無しさんといっしょ:05/02/08 01:52:26 ID:DzGfunSJ
移籍をめぐるごたごたで、村山氏が自身の会社(気象環境サービス)を
立ち上げたのは気象関係者の間ではよく知られた話。支援センターも
その際の経緯から村山氏の処遇には一定の配慮をしているらしい。
実際の雇用契約がどうなっているかは、当事者以外知る由もないが。
126名無しさんといっしょ:05/02/09 17:36:22 ID:caDq3BrE
平成17年度 国内放送番組 編成計画

○編成計画の要点
(4) 衛星第1テレビジョン
(1) ニュース・情報番組の充実・強化
「BS気象情報」
 午前5時台(火〜土)
 午前6・7・8・9時台(毎日)
 午前11時台(月〜土)
 午後0時台(月〜金・日)
 午後1・2・3・4時台(月〜金)
 午後5時台(毎日)
 午後6時台(日曜)
 午前3・4時台(毎日)

○新設番組の概要
(4)衛星第1テレビジョン
○「BS気象情報」(火〜土・前5:55〜6:00 ほか)
天気図や雲画像、気象予想図、アメダスのデータ等を駆使し、
気象予報士が国内外の気象の現況と予測を解説するとともに、
桜前線や花粉・紫外線情報などのくらしに役立つ情報も伝える。

ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/kokunai.pdf

これのオーディションが>>102みたいですね。大幅増員があるのか?
127名無しさんといっしょ:05/02/09 17:55:08 ID:Liohd2DT
橋詰さんがその枠に行きそうな予感がする
128名無しさんといっしょ:05/02/09 23:07:45 ID:WeL/H9AT
オーディションの結果、出たみたいだよ。知り合いが勤めてる会社の予報士が
採用通知受けたって。BSは4人、地上波は1人採ったそうだ。
BSはともかく、地上波で入れ替えになるのは誰かね?
それとも地上波でも新しい枠ができるのかな?
129名無しさんといっしょ:05/02/10 00:25:08 ID:FQBMU/mj
見濃岡タン出ないかな。
130名無しさんといっしょ:05/02/11 03:53:51 ID:X/daDf+G
>128
入れ替えがあるとするとやはり古い人からかな?
131名無しさんといっしょ:05/02/11 12:46:47 ID:o5B1S+/X
古い人って?
132名無しさんといっしょ:05/02/11 19:04:42 ID:lh4BFRfM
次郎さん?
133名無しさんといっしょ:05/02/12 04:35:11 ID:Kt3qwd4/
次郎さんには続けてほしいが… そろそろ潮時の声があがりそうな悪寒
134名無しさんといっしょ:05/02/12 06:03:15 ID:+m0AIV+N
次郎さんはラジオほっとタイムだけでも続投してほしい
135名無しさんといっしょ:05/02/12 19:57:42 ID:s49qwXgb
今日の7時30ごろに出てた女の人はなんて人ですか?
半井って人とは違うみたいだけど・・・・(もっと細い顔でした)
お願いします
136名無しさんといっしょ:05/02/12 20:28:01 ID:cpQdce1T
荒嶋さんですね。土日担当みたい。
137名無しさんといっしょ:05/02/12 20:59:00 ID:Gq1W11pk
>>135
【気象情報】はい、こんばんは。荒嶋恵里子 Part5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1104974499/
138135:05/02/13 01:55:28 ID:2r7zM4Gy
>>137
thxです。あからさまじゃない色気のある人ですね
139名無しさんといっしょ:05/02/13 18:02:32 ID:9u6YvPpD
新年度情報何かない?
140名無しさんといっしょ:05/02/13 18:52:36 ID:WDbF+b5b
キャスターの人割りは決まったとのこと。発表は今回もしないらしい。
141名無しさんといっしょ:05/02/15 00:31:09 ID:7jVvILHu
橋詰さんの続投キボンヌ
142名無しさんといっしょ:05/02/20 20:11:37 ID:+KDNEQcy
4月にならんと分からん訳か・・・
143名無しさんといっしょ:05/02/23 23:37:10 ID:MvDdqudB
4月になれば彼女は…April Come She Will
144名無しさんといっしょ:05/02/26 21:34:11 ID:GJtcerBH
直佳щ(゚Д゚щ)カムバーック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
145名無しさんといっしょ:05/02/26 22:55:34 ID:zahgf5fr
>>140
さすが「エビ様のNHK」ですね。
隠蔽体質は相変わらず。
146名無しさんといっしょ:05/02/26 23:52:42 ID:746Vj/HK
>145
社員キャスターの新年度情報についてはだいぶ前に公表してるんだから、
そうとも言えんだろ。
むしろ公表に値するほどの情報ではないと考えてる気がする。
147名無しさんといっしょ:05/02/27 00:38:08 ID:MySeI2e1
>>146
そうそう。騒ぐのは一部のキャスターヲタのみ・・・
148名無しさんといっしょ:05/02/27 03:36:00 ID:IFm8ZI76
ウェザーワールドで関係者から聞いた話(噂レベルのもの含む)。

中村 TVの気象情報は引退。後任は関嶋
荒嶋 →平日21:58 後任は山本志織(ex.やじうまワイド)
鶴田 →BS
BSは鶴田含め4人体制。
新年度は3月最終週からだそうなので、現行番組は荒嶋さんが3月27日まで、
鶴田さんが25日までかな?
次郎さんは大相撲の前の週(〜11日?)で終わりみたい。
149名無しさんといっしょ:05/02/27 19:52:00 ID:vTqdPqF9
激しく微妙な。
150名無しさんといっしょ:05/03/02 01:27:26 ID:DHN9TOsq
NHK首都圏センターによると、次郎さん11日引退の話は本当のようです。
ただ今後、リポーターとして臨時出演することはあるとのことでした(ラジオは
どうなるかわかりません)。
もう30年くらいテレビに出ておられますよね。昔の「お天気おじさん」然とした
あの語り口が、あまり見られなくなってしまうのは残念です。
151名無しさんといっしょ:05/03/02 09:07:33 ID:th7zsBqM
>>150
胴衣
でもさ、いずれはリタイア迎えるわけだから・・・
次郎さんもいい味出してるんだけど、漏れの心に残ってるのは
倉嶋厚さんだな。お元気なのかなあ。
152名無しさんといっしょ:05/03/03 00:42:11 ID:GlqaE5Iq
153名無しさんといっしょ:05/03/03 01:29:02 ID:6Z5IsgZH
この前夜遅く帰宅してテレビつけたら、いきなり倉嶋さんが映ってたんで目を疑った
それが8日のやつだったか
154151:05/03/03 18:32:58 ID:KdfsTXUh
>>152
ををっ!感謝!!
元気そうで何よりだわ。
155名無しさんといっしょ:05/03/06 16:43:03 ID:0GVc4HkY
156名無しさんといっしょ:05/03/09 12:37:43 ID:6zM1BeKz
だから何?
157名無しさんといっしょ:05/03/10 21:24:51 ID:sv+RwUog
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |半井キタ━/ /      \   :::::::::::::::|
  | |層化キタ━| (●      (●    ::::::::::::::|
  | |草加キタ━| ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |葬蚊キタ━|   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |送貨キタ━ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
158名無しさんといっしょ:05/03/11 19:11:52 ID:lmMoLZxz
次郎さんお別れの挨拶はなかったが、最後にワンショット→深々と一礼。
r.skr.jp/128/files/2420.jpg
ラジオの出演は続けるらしい。ともあれ30年間お疲れさまでした。
159名無しさんといっしょ:05/03/11 21:24:49 ID:kTxbt6b7
無知ですみません。
最近藤井南美さんを見ませんがどこへ行ってしまったのでしょうか。
160名無しさんといっしょ:05/03/11 21:54:26 ID:b81xjFJ9
水戸にいらっしゃるんですよね。
地元のラジオの仕事や、講演とかの話が出てきます。

ttp://naminavi.cocolog-nifty.com/blog/
161名無しさんといっしょ:05/03/11 21:59:26 ID:fm4hpWpp
>>158
いつもは番組の最後は次郎さんが2人のアナに頭下げても無視されていた
けど。今日は志保アナが深々と2回も頭下げていた。

ライブドアの件で時間が迫っていたけど、最後の次郎さんの「はい
(沈黙 何か言いたげ)失礼しました」は次郎さんらしい締めだった
と思いました。一礼の後の次郎さんの表情も印象的でした。

ありがとう 次郎さん
162名無しさんといっしょ:05/03/11 23:15:06 ID:TBGZjDp9
いくら時間が迫ってたとはいえ、志保たちもなんか言ってあげればいいのに。
ちょっと冷たすぎますね。
163名無しさんといっしょ:05/03/14 01:43:10 ID:kI/GkCgs
だから完全引退じゃないんだって
164名無しさんといっしょ:05/03/14 02:28:02 ID:mnAmH/iA
でも今後は時たま首都圏レポーターとしての仕事があるだけだろ。
もう二度とテレビで次郎さんの気象情報を見れないんだと思えば
感慨深いもんがあるよ。
165名無しさんといっしょ:05/03/14 02:58:43 ID:8YEHuma+
もう気象歳時記だけかな・・
166名無しさんといっしょ:05/03/14 08:53:21 ID:QD+RemUb
長年働いてきたんだから、少しはゆっくりさせてあげようよ<次郎さん
167名無しさんといっしょ:05/03/14 20:59:45 ID:NAP9qr9n
168名無しさんといっしょ:05/03/14 21:10:55 ID:4o6P4oY0
169名無しさんといっしょ:05/03/14 23:28:45 ID:/VMzoeMN
田代さんて続投?
170名無しさんといっしょ:05/03/14 23:36:47 ID:/VMzoeMN
田代さんて続投?
171名無しさんといっしょ:05/03/15 11:12:36 ID:OjvrYtzi
>>169って連投?
172名無しさんといっしょ:05/03/19 20:38:13 ID:C80805be
NHKの視聴者コールセンターで新年度の地上波・確定情報が得られました。

本年度との変更点(敬称略):
渡辺 11:54の気象情報専任に。朝の穴埋めは田代
中村 首都圏17:00を降板。後任は関嶋
荒嶋 21:58に担当枠変更。後任は新人の山本
鶴田 BSに移籍。
なお新設されるBS気象の担当は、まだ資料がないとのことです。
173172:05/03/19 20:39:14 ID:C80805be
上の情報をもとに、担当枠をまとめました(所属会社も確認済みです)。
-----------------------------------------------------------------
【月〜金】
おは本04:30  橋詰尚子/ライフビジネスウェザー
おは本05:00  田代大輔/日本気象協会
おは本06:00    〃
おは本07:00    〃
首都圏07:30  橋詰尚子/ライフビジネスウェザー
気象情報11:54 渡辺博栄/日本気象協会
お元気列島   関嶋 梢/ウェザーニューズ
首都圏17:00    〃
首都圏18:00    〃
気象情報18:52 平井信行/気象環境サービス
ニュース7     半井小絵/気象環境サービス
首都圏845    平井信行/気象環境サービス
関東甲信越気象情報21:58
           荒嶋恵里子/ウェザーニューズ
ニュース10    高田 斉/気象環境サービス
-----------------------------------------------------------------
174172:05/03/19 20:39:58 ID:C80805be
-----------------------------------------------------------------
【土日】
気象情報05:50  村山貢司/気象環境サービス
おは本         〃
気象情報08:57(日) 〃
週刊ニュース(土)  〃
気象情報11:54  佐藤公俊/日本気象協会
気象情報18:53    〃
ニュース7     山本志織/ライフビジネスウェザー
-----------------------------------------------------------------
175名無しさんといっしょ:05/03/19 20:57:01 ID:G2wh71Ij
>>148は正確な情報だったってことか
176名無しさんといっしょ:05/03/19 22:15:26 ID:vxNqvik8
出揃ったところで
正確な情報→GJ!!
妄想→話題提供乙
ってことで、マタ−リ逝きましょう♪
177名無しさんといっしょ:05/03/20 00:59:01 ID:uBPSVwM7
放送時間で見ると、少し平均年齢が下がったのかな。
田代さんが夏休みの時は、どうバックアップ体制をとるんだろう。
178名無しさんといっしょ:05/03/20 01:22:20 ID:pXaWtEIw
>>177
渡辺さんが手伝いに来るってのが妥当な所だろうが、
個人的には橋詰さんのおはよう日本独占キボンヌ
179名無しさんといっしょ:05/03/20 01:24:13 ID:isRlwbgk
14時15時16時17時18時・・梢出番大杉
180名無しさんといっしょ:05/03/20 04:11:16 ID:uBPSVwM7
>179
梢に比べて、荒し魔タンの負担が軽すぎるなあ。
旦那との一戦のために、体力を温存しなきゃならないからか。
同じ会社のよしみで、たまには梢枠にも降臨キボン
181名無しさんといっしょ:05/03/20 06:43:48 ID:QX5//BCl
>>180
直佳パターンかと。臨月近くなったら交代・・・ソース無しな、漏れの妄想につき。
182名無しさんといっしょ:05/03/20 15:49:49 ID:bqf9s8Hq
梢新年度から長期休暇とってくれキボンヌ
代わりは当然荒嶋さんだな。
183名無しさんといっしょ:2005/03/25(金) 12:20:13 ID:T9ixFY89
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
184名無しさんといっしょ:2005/03/25(金) 15:54:35 ID:5MJN3pu0
オッサンの気象情報イラネー
185名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 23:50:44 ID:jzgMdGr9
3/28からのBS気象情報の担当、先週問い合わせて判明しますた。
なんかえらいハードワークのような気がする…

【月〜金】
03:55〜09:55 (毎時55分)  高森いずみ/ウェザーマップ
11:55〜17:55 (  〃  )  鶴田由香/気象環境サービス

【土日祝】
03:55〜09:55 (毎時55分、日祝は5時台なし)  
              辺見健一郎/気象環境サービス
11:55(土)、12:55(日祝)、17:55(土日祝)、18:55(日祝)
檜山靖洋/日本気象協会
186名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 23:53:47 ID:jzgMdGr9
↑改行失敗したスマソ
ネットで見つけたプロフィール:

高森いずみ(たかもり・いずみ)(32)
1972年11月5日生 東京都出身
東京都立大学大学院卒
ウェザーマップ所属
主な出演番組:
TBSニュースバード「たっぷり天気」「JNNイブニング」他
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食」「森本毅郎スタンバイ」他
参照URL:
ttp://www.weathermap.co.jp/casters/caster_takamori.htm 他
187名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 23:56:01 ID:jzgMdGr9
鶴田由香(つるた・ゆか)(29)
1975年8月11日生 埼玉県出身
成蹊大学卒
気象環境サービス所属
主な出演番組:
テレビ愛媛「一番出し!EBCスーパーニュース」(木・金担当)他
NHK「気象情報(関東甲信越・21:58)」
参照URL:
ttp://www.ebc.co.jp/announcer/tsuruta/index.html 他
188名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 23:57:53 ID:XZNydbXg
いずみタンキター
189名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 23:59:12 ID:jzgMdGr9
檜山靖洋(ひやま・やすひろ)(年齢不詳)
神奈川県出身
明治大学卒
日本気象協会所属
主な出演番組:NHKラジオ
参照URL:
ttp://yohoshi.halex.co.jp/profile/hiyama.html

辺見健一郎(へんみ・けんいちろう)(年齢不詳)
気象環境サービス所属
その他詳細不詳
190名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 09:07:06 ID:w6roLkvS
イラスト得意な岩田氏はいずこへ・・・

まあビジュアルは確かに>>184のいうとおりだが、このスレ的には
味のあるキャスターの話題も仲間に入れてよ。
191名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 18:15:05 ID:6HnQVucW
192名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 18:52:50 ID:h1XI0zX/
>>191
Oui(Yes)!
そしてTHX!
193NHK綱島放送局:2005/03/28(月) 18:57:02 ID:BxRos96T
それより、 http://www2.spline.tv/bbs/nhkwether/ の(各地域・ニュース10・おはよう日本」で書いとけ!
194名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 20:40:22 ID:w4yppt++
>>193
表も裏も書いてあるぞ、おまいのチラシ・・・
195名無しさんといっしょ:2005/03/29(火) 17:57:53 ID:xckmffiv
196名無しさんといっしょ:2005/03/29(火) 19:59:00 ID:LdCDKDTa
鶴チャソよりエロいなあ↑
197名無しさんといっしょ:2005/03/31(木) 10:22:42 ID:kkmL+dWc
渡辺さんの出番は平日お昼前だけー?
198名無しさんといっしょ:NHK放送80/04/02(土) 09:27:58 ID:Euv5m2UL
辺見にワロス
199名無しさんといっしょ:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:02:36 ID:Euv5m2UL
そういえば今日N7新人か
200名無しさんといっしょ:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:26:10 ID:qDSYPukK
201名無しさんといっしょ:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:31:42 ID:bzrYVoP6
準ミス立教か
202名無しさんといっしょ:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:35:58 ID:t6eD0qBq
>>200のリンク先からコピペ

プロフィール
名前:山本志織
生年月日:昭和53年4月8日生まれ  おひつじ座
血液型:A型
趣味:バイオリン、料理、ダンベル体操
好きな言葉:“運は自分でつかむもの!”
好きな食べ物:キムチとグレープフルーツ
尊敬するのは、マドンナ!彼女のように、強くて、自分の道を突き進む人になりたいんです。
203名無しさんといっしょ:NHK放送80年,2005/04/02(土) 19:46:29 ID:wv82eF97
N7週末天気の山本志織さん Part1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112437697/
204名無しさんといっしょ:NHK放送80年,2005/04/02(土) 22:07:22 ID:LO+Ue0k7
檜山さん今日初めて見たけど、ものすごく上手いね。
ちょっとオサーンぽいけど、個人的には好感度高かった。
205名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 05:05:03 ID:ov91OtMs
BS気象情報の高森いずみさん【横乳】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112644917/

たてた
206名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 20:29:54 ID:GeQ+d1Pp
スレ違いだが、三ケ尻知子さんNBで画面復帰なんだって?
207名無しさんといっしょ:2005/04/05(火) 20:42:10 ID:JUl5OYJM
そうみたいだね。個人的には元気列島に復帰してほしかったけど。
208名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 18:24:12 ID:gwellThh
>>207
おげれつはアノ子で仕方なかろう。
民放じゃ無理っぽいし・・・
209名無しさんといっしょ:2005/04/06(水) 22:46:40 ID:Ge2BNTIa
久々に昼間NHK見たら梢ばっか。
平井さんの天気質問箱復活希望。
210名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 12:13:41 ID:0foHBRKH
橋詰タンの出番を増やしてくれ
それともっとメジャーな時間に!
211名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 14:05:45 ID:Ry51tdB2
橋詰さんはN7にいきますよ。
212名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 14:40:45 ID:lglh1w/J
>>209
禿同!
禿同!
213名無しさんといっしょ:2005/04/07(木) 20:55:01 ID:KQE5HjyP
>211
行けるなら今回の改編で行ってる。
今後の展開があるかどうかは夏の管理職異動次第だな。
214名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 00:52:56 ID:ersEBExh
N7は、現体制である限り半井以外はなさそうだなぁ
215名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 19:21:15 ID:umVWHN4j
おはよう日本とN7は担当部署が違うから
そんなに簡単には異動できない
橋詰さんがN7に行くためには、まず
おはよう日本が彼女を手放さないと無理
あの逸材は、当分手放さないだろ
216名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 19:55:44 ID:RCguAg9a
N7は政治部の記者たちによって制作されている。
おは日はどこが作ってるのかわからない。
217名無しさんといっしょ:2005/04/08(金) 20:43:15 ID:ZWOKBLMx
>216
いいかげんなこと言ってるのか、本質を言い当ててるのか…
マジレスするとN7はテレビニュース部、おは本はおはよう日本部ね。
政治部などの出稿部からは組織的には独立している。
218216:2005/04/08(金) 21:30:55 ID:RCguAg9a
>>217
>おは本はおはよう日本部ね。
ご教示THX。

>いいかげんなこと言ってるのか、本質を言い当ててるのか…
N7非難スレにて内部告発レスあり。
政治部がN7制作に深く関与しているのは間違いない。
そのうちのひとつを一部分だけコピペしておくので。


826 :名無しさんといっしょ :2005/03/30(水) 01:13:29 ID:L6eRVvbD
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!
政治部でニュース7の責任者、小海老の森はやめろ!

責任者、小海老の森はやめろ!
219名無しさんといっしょ:2005/04/09(土) 00:24:04 ID:aynwoR9b
>218
というかね。N7を取り仕切ってるテレビニュース部長が政治部出身で
エビ直系だからね。
ここら辺の人がエビ派一掃のあおりで交代したとして、新たな担当者が
前任者色を排除しようとするなら、気象キャスター交代もあり得るかもね。
まああったとしても秋の改編時だろうけど。
220名無しさんといっしょ:2005/04/09(土) 10:46:14 ID:lon7990p
うっかりしていたんだけど、中村次郎さん木曜日の首都圏ネットワーク
「気象探偵団」に登場。(ラジオの気象歳時記は解からないだけど)
コースケが「中村次郎さんは今年度も登場します」と言っていたので
梢登場で問い合わせが殺到したのかも?

221名無しさんといっしょ:2005/04/14(木) 00:46:51 ID:00aFYrrz
どこかのスレで荒らし魔さんが今年の元旦に着物姿で出てきて、胸チラがあったとかいうレスみたんだけど、詳細きぼん!あと画像UP!!
222名無しさんといっしょ:2005/04/16(土) 17:07:17 ID:NMaygGbD
嘘を(ry
223名無しさんといっしょ:2005/04/18(月) 10:32:08 ID:WuocHOMh
4月6日(水)生活ほっとモーニング花粉症特集に、
花粉症研究スペシャリストの村山貢司さんが出演されていました。
224名無しさんといっしょ:2005/04/19(火) 22:54:44 ID:b8NKHB6D
村山氏も高田氏もいい加減後進に道を譲ったら?
225名無しさんといっしょ:2005/04/21(木) 22:40:20 ID:AqeGJVN1
>>224
中村さんが譲ったばかりなので、まだでは?
226名無しさんといっしょ:2005/04/26(火) 17:23:55 ID:W3YJyihQ
>224
そのとうり
227名無しさんといっしょ:2005/05/04(水) 08:03:56 ID:UNA0Pwz8
辺見健一郎かわいい〜 食べたい!!(>_<)
228名無しさんといっしょ:2005/05/06(金) 17:56:24 ID:OlNscVd+
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
229名無しさんといっしょ:2005/05/06(金) 18:19:07 ID:h9pDC2bf
>>228
5月3日・4日・5日の担当はいかがでしたか?
渡辺さんから佐藤さんに代わっていましたか?
230名無しさんといっしょ:2005/05/06(金) 23:03:02 ID:gctkkJuL
平井さん情報きぼん。年や未婚か既婚か?など。
231名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 01:05:09 ID:bdyG56IE
>>230
平井信行 でぐぐれ、話はそれからだ。
232名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 01:12:17 ID:LkaNdauO
>>230
ぐぐるのめんどくせえだろうから書いておく
1967年9月生まれ
熊本八代出身
奥さんと子供2人いる

こんなところだ
233名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 06:25:07 ID:Z+20QMCF
5月2日(月)〜5日(木・祝)名古屋に行きました。
夕方からNHKを見たのですが、午後6時台の気象情報は、平日・休日とも平井信行さんの登場はありませんでした。
平日は地元の気象予報士、休日は645担当アナが全国情報ぬきで地元情報のみ気象情報をおしらせしていました。
ローカルニュースは愛・地球博のニュースがほとんど毎日トップニュースに登場していました。
5月2日(月)、3日(火・祝) 4日(水)、連続3日入場者最多記録更新があったようです。
234230:2005/05/07(土) 09:59:33 ID:woFivl6y
>>232
ありがとう。母が好きなもので…。
235名無しさんといっしょ:2005/05/07(土) 11:08:02 ID:nKUYwu76
>>233
普段は名古屋の土日は佐藤さんの全国の気象情報やってるけど、
連休中は気象情報の時間がいつもの土日より短くてローカル天気だけだった。
236名無しさんといっしょ:2005/05/12(木) 14:13:04 ID:i5DY0QJy
>>232
大学は?
目下不倫中かな?
237名無しさんといっしょ:2005/05/12(木) 15:01:40 ID:QTVKFcWc
>>236
東京学芸大学教育学部卒(気候学)
238名無しさんといっしょ:2005/05/12(木) 15:46:20 ID:FPJKeaOE
>>237
予報士としては、いいところだな
239名無しさんといっしょ:2005/05/13(金) 01:40:54 ID:Ynmpewrz
?
240名無しさんといっしょ:2005/05/13(金) 12:54:08 ID:jf4PEVG5
BS1で2がんがる二人にだんだん情が移ってきた
241名無しさんといっしょ:2005/05/15(日) 11:07:15 ID:CFWQ58sG
このスレすごいね!もうすぐ4年たつよ!
242名無しさんといっしょ:2005/05/15(日) 14:15:26 ID:eojyyJTT
?
243名無しさんといっしょ:2005/05/21(土) 22:46:39 ID:Nu0ULaM9
皆様のジャケットの色に感心、感服しておりますw
244名無しさんといっしょ:2005/05/24(火) 18:33:44 ID:Bd0PacsA
中村次郎さん、とってもよかったのになぁ。
毎日見ていて面白かった。
245名無しさんといっしょ:2005/05/25(水) 09:01:59 ID:s2E3vDuz
>>244
13:30過ぎのラジオ第1の気象歳時記に出てる
昨日は次郎さんが政府のノーネクタイ着用の話題をしたらアナから「次郎さんは
いつもラフな格好してますね」と突っ込まれ苦笑いしてた

テレビだと探偵団しかないのかなー。次郎さんのコーナー後の気象情報
は次郎さんにやって欲しいが。(梢とのレベルの差がはっきり解かるから
いいかもしれないけど。)梢出杉!!
平井さんの夏休みなど環境サービスの人たちのヒンチヒッターに期待
246名無しさんといっしょ:2005/05/28(土) 01:33:59 ID:Ra3nclW9
場違いな質問すみませんが、真矢が司会をやっていた時代のbeatmotinの
アナウンサーどなか知りませんか?
247名無しさんといっしょ:2005/05/28(土) 01:40:42 ID:fkQzgNQB
>>246
すごい場違いだな
たしかしまゆりじゃなかったけ
248名無しさんといっしょ:2005/05/28(土) 02:12:59 ID:Ra3nclW9
>>247
ありがとです!なぜかぱっと思いついて。。。
まだいますかね?
249名無しさんといっしょ:2005/05/28(土) 14:27:38 ID:Oud9mw9b
>>248
まだいますかね?というのはしまゆりがNHKにいるかということかい?
250名無しさんといっしょ:2005/05/28(土) 20:46:29 ID:WaPSQxal
「あの日 昭和20年の記憶」
ttp://www.nhk.or.jp/bs/anohi/

6/2(木) BS2 06:50-06:59, 18:50-18:59
倉嶋厚(気象エッセイスト)
当時21歳 静岡県牧ノ原 海軍技術少尉
気象情報は機密事項なので一般の人に天気予報は話せなかった
251名無しさんといっしょ:2005/06/07(火) 18:43:01 ID:ZYCBJJPB
>>224
村山氏が出演を降りたかったというのは一部じゃ有名な話。
降りるためにわざわざ気象協会辞めたって説もあるしな
むしろいつまでもしがみついてんのはNHKだろ
高田は論外。
ってか後進に安定感あるやついるか?
今NHK的にはそういう冒険できねーんだよ
252名無しさんといっしょ:2005/06/08(水) 16:41:45 ID:11DQ2EQu
>>251
IDが全部大文字・・・・

うちの爺様婆様が言ってたけど、
村山さんのはわかりやすいと。
俺の住んでるトコは田舎の方だけど
近所の爺様婆様もみんなそう言ってるよ
俺は天気予報滅多に見ないからわからん
253名無しさんといっしょ:2005/06/09(木) 00:25:40 ID:NZ+YKioN
漫画描いてた人の名前が思い出せないんですが
あのキャスターは誰でしたっけ?
254名無しさんといっしょ:2005/06/09(木) 01:15:18 ID:g73mtvTW
岩田さん
255名無しさんといっしょ:2005/06/09(木) 23:17:18 ID:6rM/su9s
地球天気予報の山田典子と塚田恵子を超えるMCはいない!
256名無しさんといっしょ:2005/06/11(土) 00:11:14 ID:0fnJRsAP
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
257ニャッキ!:2005/06/11(土) 22:59:59 ID:MhB0zW87
>>255
 塚田圭子です。辞書登録してるし (^^;
258名無しさんといっしょ:2005/06/14(火) 19:42:51 ID:VYs3iJAG


                      ┌―――┐   理解?   ___
                      | 村山 |――――――|次郎|
                      └―┬―┘           ̄| ̄
                         |同            |
                         |盟            |
                         |             |
                         |   支援してもらった |
                         |     ┌―――――┘
                      __|___|_______
                     |   |     |          |
 ____ 不満(移籍希望?     |    .|      |         .|
 |高田 |―――――――――― | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         .|
 |    |              | | 気象環境S |        .|
   ̄ ̄ ̄\             | |_______|       |
      ダ \            |  |      |         |
       メ \           |_|____|________|
        同 \            |     |       ___
         盟 \____     |      └――――|鶴田|
             |ヒライ |―――┤     拾ってもらった ̄ ̄ ̄
               ̄ ̄ ̄  不満(アホ 
               
259名無しさんといっしょ:2005/06/14(火) 19:46:33 ID:VYs3iJAG
('A`) 若い人の予報わかりづらい・・・・
260名無しさんといっしょ:2005/06/14(火) 20:35:28 ID:PIi3RWbR
「ノアの箱船」じゃあるまいし、いくら梅雨だって40日40夜雨降り続く
わけないだろ!バカばっかり。

261名無しさんといっしょ:2005/06/15(水) 15:39:53 ID:fUwolCAB
ってか雨が降るのかどうかだけ
はっきり教えてほしい
おまえらの感想とかはいらねぇ〜 と思うのは俺だけか?

余計なお喋りが過ぎてて
「気象情報」がはっきりしねぇよ
T○SのM田みたくなりたいなら話は別だが。
262名無しさんといっしょ:2005/06/15(水) 22:51:53 ID:zr5Q0Yi5
>>261
ちなみにBS気象情報の高森いずみたん、所属がM氏のところなんだけど(w
263名無しさんといっしょ:2005/06/16(木) 15:28:20 ID:gWihq7z4
>>261
要するに、蛇足がおおいんだよ。つまらないことべらべらと
しゃべって、知ったかぶりしてるけど、迷惑するのは当番予報官だ
264名無しさんといっしょ:2005/06/19(日) 11:56:19 ID:qMlNe7ZJ
11:54 佐藤公俊→渡辺博栄
265名無しさんといっしょ:2005/06/19(日) 19:47:20 ID:q4vwxxTy
18時台の気象情報も
佐藤さんの代わりに渡辺さんでした。
266名無しさんといっしょ:2005/06/21(火) 19:06:05 ID:kT343Bdz
梢たんが可愛く思える私は変?独立スレないの?
267名無しさんといっしょ:2005/06/21(火) 21:16:05 ID:3pHSpMl8
>>258
おまいの情報が現実っぽくて怖い
268名無しさんといっしょ:2005/06/21(火) 22:56:19 ID:yfCGOY4d
269名無しさんといっしょ:2005/06/22(水) 21:40:06 ID:YmAMgCro
>>266
変どころか、基地外だな。あんなタコのどこがいい?天気くらい気象庁
のホームページで自分で解析しろ
270名無しさんといっしょ:2005/06/29(水) 00:22:28 ID:Rpc88q7Q
気象キャスターの平井さん、埼玉県教育委員に

 埼玉県の上田清司知事は28日、県教育委員にNHK気象キャスターの平井信行さん(37)を
起用する方針を固めた。7月9日に任期切れとなる委員の後任で、開会中の県議会に人事案を提案する。

 平井さんは熊本県出身。東京学芸大を卒業後、日本気象協会に入った。一昨年に同協会を退職
し、現在は全国の「お天気キャスター」で組織する「NPO法人気象キャスターネットワーク」の代表
を務める一方、NHKの首都圏ニュースなどで活躍している。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050628i415.htm
271名無しさんといっしょ:2005/06/29(水) 00:31:39 ID:XHA+NvVF
>>270
平井さん、番組は降りるんだろうか?
272名無しさんといっしょ:2005/06/29(水) 01:40:10 ID:H0mKKxiG
平井さん、昼のプレゼント出演乙でした。
273名無しさんといっしょ:2005/06/30(木) 01:28:46 ID:zMv/w21U
>>270
採用ミスの恐れ
今ならまだ間に合う
274名無しさんといっしょ:2005/06/30(木) 16:53:52 ID:Ol/usGMG
教育委員がフルタイムジョブのわけないだろ
中島みゆきが文科省の国語委員になった時、
歌手休業したか?
275名無しさんといっしょ:2005/06/30(木) 22:30:24 ID:Eqnku9d8
教育委員会というのが各県庁にあるだろ。教育長がそのまとめ役。
委員は選考だが、非常勤公務員になる。
276名無しさんといっしょ:2005/07/01(金) 23:14:41 ID:xIAyoJKJ
予報士ってどうして、こんなにも落差があるのかなー
平井、高田はAクラスだが、どう考えても、予報支援センター
の採点ミスとしか思えん予報士が堂々と出てくる。今村涼子
の爪のアカ煎じて飲ませたい
277名無しさんといっしょ:2005/07/06(水) 15:20:11 ID:djdgs59k
〈お天気コラム−1〉なぜ外れる!?梅雨の天気予報
ttp://www.asahi.com/special/june2005/TKY200507050165.html
278名無しさんといっしょ:2005/07/16(土) 22:06:15 ID:zHcdse3e
相変わらずDAT墜ち有力候補ですね、このスレはw

ご近所の底力とかいうのに村山さんでてたね
俺、こないだ熱中症かなんかの講演でもみたよ
気象知識だけじゃなくていろんなこと研究してんだな
279名無しさんといっしょ:2005/07/18(月) 18:55:42 ID:J5/p8avo
11:54 佐藤公俊→田代大輔
18:52 平井信行→村山貢司
280名無しさんといっしょ:2005/07/18(月) 23:11:24 ID:yQo5ymjN
今日は外出していたのでご教示下さい。
朝は祝日シフトで村山さん(通常どおり)。
昼は渡辺さんの代りに田代さん。
夕は平井さんの代りに村山さん。
以上でよろしいのでしょうか?

朝と夕とに村山さん、どうもお疲れ様です。
281名無しさんといっしょ:2005/07/21(木) 18:54:08 ID:h9j4K+Rb
18:52に次郎さん登場
282名無しさんといっしょ:2005/07/21(木) 19:26:13 ID:OYVORZJe
>>276
平井・高田をAクラスとみる時点でおかしいだろ

論外が多杉。
その少し上に彼らがいるだけ。
283名無しさんといっしょ:2005/07/22(金) 03:13:10 ID:6gXjZWHY
次郎さんも衰えたな…
せっかく久々の登場だったのに、18時台も20時台も尺管理が全然できずに醜態を晒してしまった。
今後はこうした穴埋め登板もないんだろうな…
284名無しさんといっしょ:2005/07/27(水) 15:40:51 ID:BX8nDDpc
>>283
藻前は人生の尺合わせもな
285名無しさんといっしょ:2005/07/31(日) 23:47:22 ID:NQ666ITc
NHKへの問い合わせで判明した夏季休暇予定:

出演者/休暇期間/代替出演者

半井 8/8〜8/12 山本
荒嶋 8/8〜8/12 関嶋
渡辺 8/8〜8/19 田代
関嶋 8/15〜8/19 荒嶋 (期間中お元気は休止・首都圏のみ)
高田 8/29〜9/2 平井
田代 8/29〜9/9 橋詰(500、654のみ渡辺)
佐藤 9/17〜9/25 田代・渡辺
山本 未定
村山 未定
中村 不定期出演のため不明

既に休暇終了 平井
286名無しさんといっしょ:2005/07/31(日) 23:49:32 ID:NQ666ITc
嫌なIDだ→666
287名無しさんといっしょ:2005/08/01(月) 03:34:52 ID:bwh3gmxW
蛸蛸・・・
288名無しさんといっしょ:2005/08/01(月) 23:02:30 ID:3hA210/q
台風情報は気象予報士の力量の差が
明確にでるよね 情報の内容というか中身っていうのかな、
差がはっきりでるね

長くやってるからといって力があるわけでもないしな

知ったかぶって、あれこれ言う必要もないんだよ
該当地域に住む奴がどうすればいいかだけわかれば
それでいいんだ・・・・・

と思うんだが。
289名無しさんといっしょ:2005/08/01(月) 23:03:29 ID:fJovvL76
>>288
>該当地域に住む奴がどうすればいいかだけわかれば
>それでいいんだ・・・・・

それはローカル局の気象予報士の出番じゃ??
290名無しさんといっしょ:2005/08/02(火) 09:59:07 ID:qYvo6Lig
>288
おまえの言わんとしてることはなんとなくわかると思うが
NHKのあの顔ぶれにそれを求めるのはシビアだな
俺も確かに思うわけよ、そこw
台風がどこを通る見込みで、どれぐらい強くてetc
、というのがちゃんと伝わってこない
ローカルとかそれ以前の話。
南の海上で強いのはわかるよ、これから強くなるのはわかったよ
だから、「今現在 何時あたりにどこらへんにきて どこが危ないのか」
それが知りてーんだってw

291名無しさんといっしょ:2005/08/03(水) 09:26:04 ID:0IDnKjyX
>>288 >>290
おまいらはこないだの「ご近所の底力」を見なかったのか?
あれをみてれば、台風情報は誰が一番確実なものなのか
情報の見方まで解説してたぞ

ま、俺も台風情報に力量の差がでるという件については
同意だな。俺の中では、村山さんが最強。
あのレベルまでになるには苦労したんだろうな・・・乙。
292名無しさんといっしょ:2005/08/04(木) 13:45:55 ID:/CemB7MV
40 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 09:44:56 ID:tzbh9Stt
発表するだけして、その後何もやらないから知識がないのが森田
発表はしてないが、実際に観測・調査をして知識があるのが村山

花粉は昔から研究してましたなどと豪語しつつ飛散開始日をハズすのが森田
大袈裟には言わないが、花粉関連のNPOにも参加して、開始日ズバリが村山

梅雨はいつあけますか?ときいて、明日ですorハズしたが言い訳が森田
きかれる前に答えてしまい、しかもそれがあまりハズれてないのが村山

底辺と職人の差でつよ

293292:2005/08/04(木) 13:48:37 ID:/CemB7MV
>291
俺は見た が、あの公式忘れたorz
294名無しさんといっしょ:2005/08/06(土) 12:22:55 ID:AB0uZzTz
要するに村山さんを確保できたNHKは勝ち組なんだな
で、愛想つかされたら負け組と化すわけか
おはよう日本降板したら、負け組呼ばわりしてやるかな
295名無しさんといっしょ:2005/08/08(月) 19:28:47 ID:6OSyvTMK
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
296名無しさんといっしょ:2005/08/09(火) 13:37:04 ID:oEEWNU67
BS気象情報の高森いずみさん、鶴田由香さんの夏休み&代理はどうなってるの?
297名無しさんといっしょ:2005/08/25(木) 10:17:22 ID:+usClJa7
さ、DAT落ちまっしぐらですか
ageずにsageますか
ageたって、焼け石に水だしね。

>285
村山さんはおそらく夏休みはない。
ないというより、別の期間で使っているらしい。
298名無しさんといっしょ:2005/08/28(日) 13:28:10 ID:0oxBihQd
村山さん、万博で講演してたかな
299名無しさんといっしょ:2005/08/30(火) 13:45:52 ID:lEL6Rtkl
>>298
マジか
何を喋ってたんだろか
300名無しさんといっしょ:2005/09/05(月) 22:14:58 ID:jWO8bKyc
こんなのがあったので
ttp://blog.goo.ne.jp/iwadas/e/f992b9140a999440f018f9b962127a52
見に行けたら行こうと思っていましたが、行けなかった。
301名無しさんといっしょ:2005/09/15(木) 06:56:40 ID:OWiaOQ9u
     ,  ゛ 三 ミ
やあ ( ((´・ω・`) ) )
     ヾヽミ 三彡, ソ
       )ミ14彡ノ     
       (ミ 彡゛
       \ゞ

ようこそ、暴風域へ。
この床上浸水はサービスだから、まず避難して落ち着いて欲しい。

うん、「遅い」んだ。済まない。
台風一過って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、遠い東京の河川氾濫を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「強い勢力」みたいなものを感じてくれたと思う。
カトリーナばかりの世の中で、台風列島であることを忘れないで欲しい、そう思って
上陸したんだ。
僕の存在をあらかじめ警告していたのは村山くんだけのようだが
君たちはそれを見逃していたようだね


じゃあ、被害総額を聞こうか。




302名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 13:48:21 ID:cLguAyh4
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uitan1108/folder/824583.html?m=lc&p=1

名前出ちゃってるじゃん。。。
303名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 14:19:43 ID:ifCeT1Sn
>>302
このブログ書いている女頭おかしいね
304名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 17:19:57 ID:uht88DVc
私を遊んだNHKキャスターって・・ねえ。
22歳の大人なんだあkら、責任はイーブンだろうに。
305名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 17:56:31 ID:4gnsqIOo
>>302-304
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11273784391581/index.html
自称メンヘル女は滅茶苦茶だよ。
合意でも後で強姦だった、ってことになったりするし。
306名無しさんといっしょ:2005/09/22(木) 18:19:18 ID:4gnsqIOo
307 :2005/09/23(金) 01:25:07 ID:ntobHqfL
308名無しさんといっしょ:2005/09/23(金) 21:58:49 ID:pThAFm+V

ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwww
どっちも頭悪すぎwwwwwwwwwww

309名無しさんといっしょ:2005/09/25(日) 06:05:59 ID:tkKEQqkz
>>305
でもこれはちょっと頭悪そう

>「そーやって僕を責めるんだぁ。もう無責任に抱くのはやめようと思いましたよぅ。ごめんなさい。あは
>は。でも俺は悪い事はしてないからねぇ。〇〇(私)に彼氏がいるの知らなかったしぃ。」
310名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 16:05:21 ID:r6Ysojz5
>ごめんなさい

>でも僕は悪いことしてないから



この矛盾。
頭弱すぎ。
そもそも日本語がおかしい。
311名無しさんといっしょ:2005/09/26(月) 16:10:25 ID:r6Ysojz5

     ┌─┐
     │H │ 番組降板!番組降板!不払い!不払い!
     └─┤  
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> 
|工|   パーン
└─┘    パーン
312名無しさんといっしょ:2005/09/28(水) 11:47:56 ID:YGowO6ah
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←BS担当某・・・(ry
 (_フ彡        /


おまいもだよ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←低脳女
 (_フ彡        /
313名無しさんといっしょ:2005/10/02(日) 11:56:59 ID:Rc6f1QgL

  _________
  | ________ |                  ___
  | | Hしたら 負け  | |     , ─── 、     /___    \,,
  | | かなと思ってる。 | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |BS担(28・男性)| |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
314名無しさんといっしょ:2005/10/03(月) 15:45:13 ID:O60bs18W
で、
結局この女は何がいいたいわけよ?
315名無しさんといっしょ:2005/10/05(水) 00:11:40 ID:SdxaDwGa
要するに「私たち、バカなんですぅ」って言いたいんだよ
316:2005/10/06(木) 20:23:33 ID:6apA4gLM
おp
317名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 13:45:14 ID:6nmukrWm
ここはあれだな、
その女もうpだな
ってなわけで・・・

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

318名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 13:47:09 ID:6nmukrWm
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡


     _
   ( ; ゚д゚) ハァハァ
   し  J


     _
   (;゚∀゚) ニコッ!
   し  J
319名無しさんといっしょ:2005/10/07(金) 13:51:32 ID:6nmukrWm
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'


   ∩   _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ )  ≡=−  
    ミ⊃ ⊃   ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´     ≡=−

320名無しさんといっしょ:2005/10/08(土) 08:10:17 ID:mmmD9AEA
土日の朝ですよ
やっぱり村山さんだと、安定してていいな。

後任の人つらいだろうね〜
たぶん誰がきても、比較されちゃうからね
NHKみてる年層からはおそらくウケいいと思うんだわ、
俺の近所は田舎だけど、近所の人は
「土日の朝の村山さんはわかりやすい」なんて言ってる。
ちょっと前までは、長いなぁいつまででてんだよ、とか思ったけどさ
レスにもあったように、やっぱ後任が決めづらいのはあるんだろうな。
321名無しさんといっしょ:2005/10/08(土) 12:56:52 ID:aY1wGlYT
田舎者らしい発想ですね
322名無しさんといっしょ:2005/10/08(土) 19:34:20 ID:mmmD9AEA
>321
俺が田舎なのは間違いない。
都会的見解も是非伺いたい。
どんな風にみてるんだろか?

323名無しさんといっしょ:2005/10/09(日) 04:11:07 ID:s3fJ7C0Q
昨日と今日のBS気象情報、辺見くん現れず。
昨日のN7、半井が現れる。
324名無しさんといっしょ:2005/10/10(月) 02:09:56 ID:OCXchwI5
辺見くんはどこいったんだ
325名無しさんといっしょ:2005/10/15(土) 13:56:16 ID:y4E3vt0o
今日もいなかった?
あのブログのせいか?
326名無しさんといっしょ:2005/10/16(日) 21:43:20 ID:qMOnBSYi
age
327名無しさんといっしょ:2005/10/17(月) 22:03:03 ID:EfNo4wzi
BS気象情報、
本日14:55、15:55、16:55に檜山さん確認(これ以外の時間は未確認)。
昨日、一昨日の日中に鶴田さん確認。
328名無しさんといっしょ:2005/10/23(日) 10:27:00 ID:6Qu6M+pF
土曜早朝から辺見君復帰

村山さんは遅い夏休み?
10/22朝 高田さん
10/23朝 平井さん

329名無しさんといっしょ:2005/10/27(木) 02:56:07 ID:NmY2uwC/
330名無しさんといっしょ:2005/10/31(月) 15:52:40 ID:z6sR3QI3
PM6:52からの気象情報、平井とアナがユニゾンで「こんばんわ」って
言うのは、本当に気持ちが悪い。
まるで、ゲイバーの挨拶みたい。
331名無しさんといっしょ:2005/11/07(月) 21:26:14 ID:Vx0U5/Sx
取り敢えず
上げておきます
332名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 00:41:27 ID:G4Oxyvqo
ラジオ第一に出ている秋永良明氏(これで字は合っているかな)についてご存じの方はいませんか?

私の知っているのは12月24日生まれということだけです。昭和何年生まれかは知りません。
333名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 10:05:09 ID:a6ocXnOi
NHKの気象予報士キャスターって
3流私大卒ばっかだな。
関学だの立教だの明治学院だの・・・。
気象予報士ってバカ?
334名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 10:45:59 ID:Ezx19Tam
いずみは都立の院です。
335名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 13:08:55 ID:xO2Yn2Ac
>>>333
キャスターの場合、好感度高くないといかんから、頭いいだけじゃだめだろ。
灘中学生でも取れる資格だし、一流大学行って気象予報士ってのも…(ry
336名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 13:28:17 ID:jehf8E16
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
337名無しさんといっしょ:2005/11/10(木) 01:55:27 ID:MgtDHidn
気象予報士は誰でもなれる可能性があるが、
気象キャスターになるためには天賦の才が必要。
「一流大学」出身なんてこの世界ではなんの意味ももたない。
338名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 15:36:07 ID:VGz+9Vwj
オンラインニュースで
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/17/v20051117000004_rh.html

ニュースじゃなく気象コーナーのものがアップされるのは珍しいのでは?
動画の4時台の他、おはよう日本気象情報で何回か話題に扱われていたが、
実はニュースだとは思わなかった。
339名無しさんといっしょ:2005/11/23(水) 11:03:23 ID:gDI/R/1S
340名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 22:30:08 ID:z5rTUyZN
>>337
つ【石原良純】
341名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 23:30:58 ID:K3KhszIZ
10時のニュースで、寒気団を「冬将軍」と呼んでいるが、
国語辞典にもないし、専門用語にもなく、一般的でもない奇妙な言葉を
毎日使い、間違った言葉を広めようとしている。
342名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 23:42:58 ID:Lz3wXD6M
>>341
あなたは何も知らないのね。
http://kotoba.fumika.jp/2003/12/fuyushougun
343名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 00:05:04 ID:K3KhszIZ
モスクワに突入したナポレオンが、厳寒と積雪とに悩まされて敗北した史実に因むとあります。ここから冬の厳しさを擬人化して冬将軍と言われるようになったのだそうです。

しかし寒気団を冬将軍と言うのは意味が違う。
344名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 00:19:45 ID:BGkE8kPS
ニュース7の前の天気予報って、2人もいらなくない?
なんのためにいるのか不思議でならない。
345名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 00:26:17 ID:YmJCh7AT
ニュース7の前の天気ってなんだ?
346名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 22:47:19 ID:Z5gdeqCy
平井×真下のコンビがいらんと言ってるのか
平井+梢が気にいらんのかはっきりせんな

前者だとすると多分>344が首都圏以外に住んでるんでそう思うんじゃまいか
347名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 23:40:42 ID:sFIReS0R
344じゃないが、あの平真コンビのファンの人かい。
すまんが、その良さとやらを存分に語ってくれぬか。
全然共感できなくて困っているんだ。好きになれるならなりたいものだ。
とか言いながら9時前のやつも見てしまうので、ますまず困っているw

348名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 01:25:03 ID:k+BCdBtX
>>347
見なければいいのに・・・w

俺は野郎同士の白々しい掛け合いなんか見たくもない。
視聴者は気象のことを知りたいのだから、不要なものはとことん排除で。
349346:2005/12/11(日) 03:57:20 ID:DEPgnypN
>347
別にファンなどとは一言も言ってないが…
要は平井コーナーは結構時間が長いんで、平井氏一人でやると
首都圏ネットワークの流れがぶった切られるからだろ。
例えば真下×與芝が良くやる寸劇のあとに平井氏がぽつんと
一人で出てきたら違和感なくない?
まあそれも首都圏在住者だから言える話で、気象情報の前半
(全国予報)でだけ2人が出てくる地方のことを全く考えてないのは
疑問に思うがな。
350名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 11:43:37 ID:tssUhiij
>>349 全国のところは一人でやればけっこう落ち着くんだがな・・
351名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 08:19:05 ID:A3wmvCJD
新年度の情報は?
352名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 11:32:57 ID:ghRCt89v
セキジマサンデス(     ・     ∀     ・     )     (・ω・)コンバンハ!!
353名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 05:13:44 ID:+3qU5BEe
プライムタイムのニュースは10時台→9時台に?
http://captain.jikkyo.org/img/norac/src/1137065128913.gif
354名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 09:43:28 ID:X4Ang2k/
下半身スキャンダルで謹慎

NHKのBS放送に出演している辺見健一郎さんをご存知の人は少ないだろう。<(有)気象環境サービス所属>
今までメジャーどころばかりを書いてきたので唐突かもしれないが、急に彼をクローズアップしたのにはもちろん訳がある。
なんと火遊びがたたって密かに1週間謹慎処分を受けていたからだ。
運が悪かったとしか言いようがない。都合のいい女に恨みを持たれ、色々とブログに暴露されてしまったのだ。
出会いのことからメールや電話の内容、そしてついにホテルで寝ている写真までアップされてしまったのだから逃れようがない
彼の認知度の低さゆえ大騒動にはならなかったが、やっぱりNHKとしてはまずいのだろう。
1週間出演停止処分となり、その代役で高森いずみさん<潟Eェザーマップ所属>などが出演していた。
そのブログにある電話内容「もう無責任に抱いたりしないよ〜」と完全に開き直っている様子。
テレビでは爽やかな好青年風、なかなかのイケメンに映っているのだが、どうやら普通の遊び人のイマドキの兄ちゃんのようだ。
お天気キャスターもテレビを離れれば普通の人間。
1度の火遊びが次の改編後の仕事にひびかないことを祈ってあげるのみだ
355名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 09:03:51 ID:JpgYIbmV
>354
どこに載ってた?
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 14:22:53 ID:1OkFf7aB
>>356
。ヨ、ロ、ホ、ォヘ・。ラ、テ、ニ。「」ホ」ネ」ヒサ�ツ螟マイソ、ネ、、、ヲフセチー、タ、テ、ソ、ホ。ゥ
358名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 07:46:19 ID:S6Lmfb/h
2/4朝 村山貢司→平井信行
2/5朝 村山貢司→高田 斉
359名無しさんといっしょ:2006/02/21(火) 17:09:45 ID:c3CToxzY
>>354
見ためがいかにもって感じだよな、あいつ。テレビに出るようになってますますモテモテかw
360名無しさんといっしょ:2006/02/23(木) 05:53:05 ID:Ayy4HOop
今帰ったら新年度担当の問い合わせメールへの返答が来てた。
ちょっぴりショッキングな話もあるが疲れたのでもう寝る。
361名無しさんといっしょ:2006/02/27(月) 16:22:53 ID:YK3bdVq1
わが家に定期購読しているNHK週刊ステラ3月10日号(3月1日(水)発売号)が届きました。

14・15ページ  気象予報 私はこう伝える 平井信行 半井小絵
362名無しさんといっしょ:2006/03/07(火) 00:59:42 ID:3AZ/Mi35
四月からの情報何かありませんか?
363名無しさんといっしょ:2006/03/07(火) 11:56:30 ID:arsNT3gD
蛸が日テレに遺跡
364名無しさんといっしょ:2006/03/07(火) 17:15:09 ID:LV5KBxJF
NHKへの照会結果。>>363はネタだろうがガセでつね。



高田→N10消滅に伴い首都圏20時台に枠移動
平井→18時台は現行通り。20時台は高田に交代。新設されるNW9担当
田代→6時台のG/L時間配分変更あり。他は現行通り
荒嶋→21:58消滅に伴い出演終了
関嶋→お元気15時台は枠消滅に伴い出演終了。他は現行通り
村山・渡辺・佐藤・半井・橋詰・山本→現行通り
BS気象情報→枠消滅に伴いキャスター4人の出演終了
高田・平井・半井は新年度より気象環境サービス→ウイング(新会社)に移籍
365名無しさんといっしょ:2006/03/10(金) 01:04:45 ID:+m1rQ1EM
↑追加
たぶん
鶴田と辺見もウイングへ
366名無しさんといっしょ:2006/03/10(金) 01:49:36 ID:NyHcg8Kv
気象環境に独り残される村山予報士カワイソス …なのか?
367名無しさんといっしょ:2006/03/10(金) 02:08:08 ID:+m1rQ1EM
彼は会社をたたむんじゃない?辞めたがってたような…気のせいか?
社長でしょたしか

あと少年野球の子供たちがいるさ
独りぼっちじゃないさ
368名無しさんといっしょ:2006/03/11(土) 22:57:29 ID:bFhTMscQ
気象環境は元々実態のない会社だからね(本社は村山さんの自宅だし)
NHKが不払いで気象情報リストラに走り、予報士たちが他に手を広げようとして
村山個人商店ではマネージメントしきれなくなったと聞いた
369名無しさんといっしょ:2006/03/13(月) 17:11:28 ID:0+kH81hK
これって山本詩織さん?
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk2559.jpg
370名無しさんといっしょ:2006/03/13(月) 19:58:10 ID:zW3VSbXO
>>369 コラ
371名無しさんといっしょ:2006/03/13(月) 20:07:25 ID:bpLALjWN
>>370
ウソツキ! コラじゃなくてこのブログだろ
ttp://blog.livedoor.jp/weather11/archives/cat_117919.html
372名無しさんといっしょ:2006/03/13(月) 20:18:08 ID:zW3VSbXO
>>371 いや俺は無断で画像を転載したことを注意しただけだ。
373名無しさんといっしょ:2006/03/14(火) 01:07:36 ID:eWg5mTju
ああ、まだそのブログ残ってたんだ
374名無しさんといっしょ:2006/03/15(水) 00:56:58 ID:LJuFjQCd
新番組、総合23時半からのニュース番組では、誰か気象キャスターは担当に
まわらないのですか?個人的には荒嶋さんならGJ!!!!!
375名無しさんといっしょ:2006/03/15(水) 05:07:17 ID:GI3Iqsn9
荒らし魔タンはママにならなきゃならんので無理でつ
人員整理で人を回す余力があるわけもなし
376名無しさんといっしょ:2006/03/16(木) 19:09:34 ID:/cHx2U6z
6:52からの気象情報
真下のアナウンサーとは思えないしゃべりに腹が立つ。
「はいはいはいはいはい」「ほうほうほうほう」
「はい」は1回でいい。
平井が解説しているときに「えー」「あー」と言って声をかぶせる。
真下バカ。
377名無しさんといっしょ:2006/03/19(日) 11:57:27 ID:THYHen0G
11:54 佐藤公俊→渡辺博栄
378名無しさんといっしょ:2006/03/19(日) 15:47:08 ID:HqbAK5iM
>>376
ナカーマ。やっぱりいたんだなあ。
今度ホーとかアーを集めたBGMでも作ろうかと思っていたところ。
379名無しさんといっしょ:2006/03/19(日) 19:20:38 ID:IgnAq9HB
真下は最後の〆のギャグで頭一杯だからなあ
380名無しさんといっしょ:2006/03/21(火) 02:55:23 ID:vbvty+35
ウイングってPDの会社でしょ?気象に関しては素人。
なぜ移籍するのか、さっぱりわからん。
381名無しさんといっしょ:2006/03/21(火) 17:16:47 ID:TEyJSMHC
>380
よく知ってるね。でも予報士が5人もいれば何でもできるからね。
382名無しさんといっしょ:2006/03/21(火) 17:51:36 ID:lQ7aUqMa
6:55以降 関東地方の気象情報に時間をかけすぎじゃないか。
真下・平井のくだらない会話,ばかばかしい演出をなくせばもっと簡潔にできる。
今ではやらなくなったが,板東太郎くん,小春ちゃんといったCGによる演出…ばかじゃないのと思う。

月〜金 祝日の6:45ニュースの気象情報も5:52開始って変だ。
土日版同様5:52開始でいい。

昔は全曜日6:53〜6:56全国の気象情報 6:56〜各地の気象情報 だったよな。
383名無しさんといっしょ:2006/03/21(火) 17:54:47 ID:lQ7aUqMa
↑ 382訂正
 月〜金 祝日の6:45ニュースの気象情報も6:52開始って変だ。
 土日版同様6:53開始でいい。
384名無しさんといっしょ:2006/03/21(火) 18:15:24 ID:zcREpRrv BE:525285959-
>>382
関西の朝6時台は例外(6:59までローカルニュース&気象情報)
385名無しさんといっしょ:2006/03/22(水) 00:09:09 ID:Ev8fJqZY
>>382
小春ちゃんは酷かったな。顔といい、へんてこな踊りといい...
ああいった類のCGは、さすがに苦情が多かったのか、
すっぱり途絶えた。
386名無しさんといっしょ:2006/03/22(水) 03:35:47 ID:6qvm3Ovm
おいおい、小春ちゃんなんて1年以上も前の話だろ。
それにあの時間帯の視聴率は小春ちゃんだの、かけあいだの試行錯誤した結果、
昔に比べ随分伸びてる(瞬間最高が20%〜30%前後で、N7よりはるかに高い)。
気象情報なんてのは所詮見てもらってなんぼのもんだし。
387名無しさんといっしょ:2006/03/22(水) 11:23:34 ID:7xGqcUP4
CGによる演出
風が吹いている絵が重なって真下・平井が「寒いですね」とか言いながらブルブル震えたり。
ばかなことやっていたな。
388智さん:2006/03/23(木) 12:33:25 ID:R1VuNiFK
荒嶋恵里子のNHK出演は4月からも続投することになりました。4月より荒嶋
恵里子は21時58分の天気予報がなくなるため,(お元気ですか日本列島)と
(首都圏ネットワーク)に出演します。※関嶋梢はTVアナウンサーに所属します
389名無しさんといっしょ:2006/03/23(木) 23:25:15 ID:Ug9mNbfl
>388
ここはお前みたいなアホが来るとこじゃないよ。消えな。
390名無しさんといっしょ:2006/03/24(金) 12:33:00 ID:8co+IB8z
11:54 渡辺博栄→田代大輔
391名無しさんといっしょ:2006/03/24(金) 21:16:56 ID:PoilcuZf
中村次郎さんは「ゆうどきネットワーク」で気象探偵団継続
(コーナーの名前が変わるみたい。全国まわるらしいので
全国枠かも?)
392名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 10:45:01 ID:5Z8adZfq
午後 6時52分からの気象情報
他の時間帯の気象情報と違う演出に賛否あるようだが、
2005年 4月に東京発気象情報を打ち切られた岡山局視聴者としては、
東京発の復活を願う。

岡山局の場合
 ・何代か前の気象情報オープニング映像。天気カメラを背景にしないもの。
 ・東京でやるように「天気図を動かしてみましょう」なんてことはできない。
 ・全国の天気は静止画。傘から雨のしずくが落ちずに止まったまま。東京発なら動画なのに。
 ・岡山局専属の気象予報士がいない。県内ニュースを伝えるアナウンサーが続けて気象情報の原稿を読む。
  気象の知識があるわけでもなく指示棒を使った解説ができない。

こんな粗末な気象情報に比べたら、東京発気象情報のほうがまし。

岡山局に要望を出したら次のような返事が来た。
「東京発気象情報が6:52開始になり時間配分をやりにくくなった。
6:52近くになるとアナウンサーが早口でしゃべることもあった。
一方、6:54以降、岡山発気象情報をやっても時間が余りすぎ、
終わりのあいさつが間延びしていた。そこで、6:10以降全編岡山局発にした。
ただし、東京発気象情報の復活を望む声は多く、改編期以降復活させるかもしれない。」
393名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 11:12:30 ID:Mv699hGI
>>392
野郎同士の見苦しく白々しい掛け合いを
見たい奴が多いとは呆れたなw
394名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 11:28:57 ID:5Z8adZfq
>>393
392 の者です。
「野郎同士の見苦しくしらじらしい掛け合い」これはわたしもやめてほしい。
理想的なのは土日午後6:53からの1人制気象情報ですね。

しらじらしい掛け合いも嫌いだが、地方局視聴者にとって真下の存在が不自然でならない。
地方局視聴者にしてみれば、たった 2分のために気象予報士の隣で「ええ」「ああ」「ほう」
と言うだけの存在であるから。
395名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 18:52:37 ID:s/K9sWEW
>394
全くもってその通りだね。
今の1852がいびつに東京偏重なのは、結局視聴率狙いなんだよな
(視聴率の調査対象世帯は首都圏に集中している)。
地方局に苦情を言ってどうなる問題ではないので、どうせ出すなら
宛名を会長名にして視聴者センターに質問メールを出した方がいい。
エビ時代に定着した悪習なので、意外とすんなり改まるかもしれん。
396名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 19:02:38 ID:KEHcSl+J BE:140076162-
>>394
ちなみに関西では大阪発はローカルだが京都発は東京のを流してる。他府県版は見れないので未確認
397名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 19:18:19 ID:5Z8adZfq
>>395
あて名を会長名にはしなかったけど、視聴者センターあてに手紙を出しましたよ。
  改編期を迎えない限り1人制に変更するのは難しいだろうが、
  せめて真下の「はいはいはいはいはい」「なるほどなるほど」「ほうほうほうほう」……
  という耳障りな相づちをやめろ。
  真下はアナウンサーだろ。「はい」は1回でいいと教えておけ。
と書いておいたが、まったく効果なし。

岡山局からの返事にはないが、東京発気象情報打ち切りの原因として2人制になったこともあるのかな。
398名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 19:27:01 ID:Ll8WlU9J
>>395
>今の1852がいびつに東京偏重

そんなものを好き好んでネットするとは酷い話だな。
独裁的中央集権組織の最悪さがここにも現れてるわけだ。
399名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 19:28:38 ID:Ll8WlU9J
>>395
>エビ時代に定着した悪習なので、意外とすんなり改まるかもしれん

エビが裏で院生しいてることは半ば常識だから
奴が生きてるうちは絶望的だろう。
400名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 21:33:30 ID:5Z8adZfq
首都圏局発の気象情報で使われる以下の演出は地方局でどれくらい可能なのだろう。
 (1) 天気の絵を動画にすること。
 (2) 風と波の画面で波の絵を動画にすること。
 (3) 天気図を動かすこと。きのう天気図→きょうの天気図 みたいに。
 (4) 指示棒を使って絵かきができる装置(←何て言うのだろう)

岡山局ではどれもできない。(4) の装置がない。
大阪局発の気象情報をみたとき、天気の絵が動画になっていて驚いた。
でも東京発のものに比べて動きがぎこちなかったような。
401名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 22:03:04 ID:5UsnGXkp
そもそも左にアナウンサーがいらないような・・・。目障りで
402名無しさんといっしょ:2006/03/27(月) 22:46:54 ID:s/K9sWEW
>>397
視聴者センターは、漏れも改編期の出演者問い合わせなどで時々使うけど、
誰に答えてほしいかはっきり書かないとスルーされることが多いよ。

>>400のようなことであれば、報道局テレビニュース部気象班宛てに、
「必ず返答がほしい」という意思を明確にして問い合わせればいいと思う。
視聴者センターを窓口にメールを出して、何度か返事をもらった。
先方の対応によっては、返事を催促したり、再回答を求める必要がある。

18:52の番組編成の件になると、気象班ではおそらく対応が期待できないと思われ、
報道局長、もしくは会長宛てのメールにして問い合わせる必要があるんじゃないかな。
いずれにせよ、リアクションがほしければ、理路整然と、粘っこく攻めた方がいいですよ。
403名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 11:51:43 ID:t0N4jMo1
月曜〜金曜 午後 6時52分から 6時54分
東京発気象情報を放送する局
 青森,秋田,盛岡,福島,山形,新潟,水戸[A] ,宇都宮,さいたま,前橋,首都圏,
 横浜,千葉,長野,甲府,富山,金沢,福井,静岡,津,大津,京都,神戸,奈良(月曜〜木曜),
 鳥取,松江,山口,高松,徳島,高知
 ※水戸[A] ,宇都宮,さいたま,前橋,首都圏,横浜,千葉は「首都圏ネットワーク」を放送)

東京発気象情報を放送しない局
 札幌,函館,旭川,帯広,釧路,北見,室蘭,仙台,水戸[D] ,名古屋,岐阜,大阪,
 奈良(金曜),和歌山,岡山,広島,松山,福岡,北九州,佐賀,長崎,大分,熊本,
 宮崎,鹿児島,沖縄
 ※函館,旭川,帯広,釧路,北見,室蘭の6:53〜6:56は,札幌発気象情報
 ※岐阜の6:52〜6:58は,名古屋発気象情報
 ※北九州,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄の6:51〜6:54は,福岡発気象情報

九州地方各地は東京発気象情報を放送しないことで一致している。協定でも結んでいるのだろうか。
404名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 14:36:50 ID:2KaLlwE7
荒嶋さんの今後が気になります。ココに出入りしている方で情報が有る方は
どうか教えて下さい。
405名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 17:59:51 ID:tdH4gG01
>>403
今年度の情報ですか?
月曜〜金曜午後6時52分から6時54分、秋田局は東京発の気象情報を放送していません。
局採用の気象予報士が気象情報を伝えています。
406名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 22:02:23 ID:8Mz6yjVy
>>405
392 の岡山局視聴者です。
秋田局では東京同様に全国の天気は動画ですか。
407名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 23:31:47 ID:s09IUY4l
>404
残念ながらNHKへの出演は終了、ということしかわかりません。
WNIには籍を残すのかもしれませんが、WNIはNHKと違って
出演者情報を問い合わせても回答しないので。
408名無しさんといっしょ:2006/03/28(火) 23:35:45 ID:ygjvZYeu
>>406
「動画」の意味がイマイチわからんのだが…
「ニュースパークあきた」の気象情報は、以下のような感じで進んでいきます。

片山アナが「次は気象情報です」と言う

軽快な音楽と共に気象予報士の佐々木希さん登場

あいさつの後、雲画像(午後6時の静止画)と天気図(午後3時)で概況説明

予想天気図(翌日午前9時)で明日の天気の傾向を説明

一覧で全国の天気を紹介。天気のみで予想気温なし。
秋田局オリジナルと思われる画面を使用。アニメーション(傘が動く、雪が降るetc)なし。
全国版と違い、表示箇所が若干違う(山形が表示など)

秋田県内の気象情報…

片山アナ・管キャスターがダベって終了。

長文スマソ
409406=408:2006/03/28(火) 23:37:00 ID:ygjvZYeu
406=408です。
よくわからんがID変わっとる。
410名無しさんといっしょ:2006/03/29(水) 01:27:08 ID:6tSu4Afn
>>407
大変有難うございました。そうですか、、、全くもって残念です。
411名無しさんといっしょ:2006/03/29(水) 01:55:56 ID:B8ExBb8O
>410
もしWNIに残るのであれば、以前みたいにスカパーとかに
出てくることがあるかもしれません。ただ地上波はさすがに
厳しいかな…。
412名無しさんといっしょ:2006/03/29(水) 10:55:54 ID:i4lQS6Q9
>>408
お答えありがとうございます。「動画」とは、例えば雨の絵で傘が動いたりしずくが落ちたりする効果のことです。
「アニメーション(傘が動く、雪が降るetc)なし。」との記述で解明しました。

岡山局では全国の天気に関してはすべて東京出しの画面と同じ、表示地点も同じ。ただし、動画ではない。
よって、全国の天気には「岡山」の表示がない。
〔岡山局の場合〕
6:53 気象情報オープニング→雲の写真(午後 6時の静止画)→天気図(午後 3時の静止画)→全国の天気
→予想最低気温→予想最高気温→週間予報(札幌から東京まで)→週間予報(名古屋から那覇まで)
→岡山県と周辺各地の気象情報
※ 担当は気象予報士ではなく岡山局アナウンサー。指示棒を使った解説はない。
413名無しさんといっしょ:2006/03/29(水) 22:15:34 ID:xR+ve/DB
大阪局は午前 6時57分の全国の天気を大阪発に差し替えらしいが、
7時台「おはよう日本」の告知をやっているの。
きょうは 7時台の告知ではなく 4月 3日からキャスターが変わることを伝えた。
414名無しさんといっしょ:2006/03/30(木) 00:45:13 ID:z59+9/N0
>>400
(1)〜(3)は難しい。気象庁や気象協会からの入電データを動画化するには
バックアップ系を含めたそれなりのサーバを各局に整備する必要があり、
全局に配備するとなると莫大な資金がかかるから。
(4)も難しい。名称はiBrowser(アイブラウザ)。これも各局配布は金がかかるし、
予報士じゃない普通の局アナが使ったところで的確な解説なんか無理だろう。
415名無しさんといっしょ:2006/03/30(木) 14:34:43 ID:0Pv3Y3Jg
>>414
そんな状態で「全国公平な放送」と言えるのか。
関東地方向けまたは関東甲信越地方向けの気象情報のときは静止画にしてほしい。
地方局がいまだに静止画でやっているのに、東京はアイブラウザを導入した。
地方局の整備が先だろうか。
416名無しさんといっしょ:2006/03/30(木) 14:43:09 ID:qQpEQbYP
おれのおっぱい3姉妹は明後日でおわりだな。
長乳:アラシマン 次乳:イヅミ 三乳:範囲
417名無しさんといっしょ:2006/03/30(木) 23:01:24 ID:gijoE1ZF
>>364の補足
・橋詰:金曜日の6時台に中継コーナー新設。
・田代:6時台最後の気象情報は6:53から全国向け2分間のみ出演に。
    6:55-7:00はローカル枠になり、東京はアナ読み天気コーナー新設。
・関嶋:17時台は番組名が変更になるが、気象情報は17:55からで従来同様。

>>416>>364
418名無しさんといっしょ:2006/03/30(木) 23:09:47 ID:z59+9/N0
>415
東京ローカル向けに整備したわけじゃなく、全国向け放送用に整備したのを流用してるだけ。
既にあるものを「地方に不公平だから使うな」というのはナンセンスじゃない?
ただ「地方にも早く整備しろ」とNHKに求めるのは(可否はともかく)当然の要求だと思うよ。
419名無しさんといっしょ:2006/03/30(木) 23:49:18 ID:0Pv3Y3Jg
>>417
> 6:55-7:00はローカル枠になり、東京はアナ読み天気コーナー新設。
全国の天気→各地の天気 の順になるわけか。
いままで月曜〜土曜午前 7時前の気象情報だけ 各地→全国 の順だったからな。
今でこそこの順に慣れたけど、初めは変に感じた。

6:55-7:00
関東のみ 天気→ニュース の順で、地方局は ニュース→天気 の順になりそうな予感。
(日曜午前6:55みたいに)
420名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 01:32:26 ID:VRLRV3Ow
 6:52北郷がきょう伝えた主なニュース 5項目を紹介
  北郷:続いては全国の気象情報です。
  ↓
 6:53気象情報ジングル
  ↓
 真下:気象情報、田代さんです。
 真下・田代:おはようございます。
  (以後、真下が「ええ」「ああ」「はいはいはいはいはい」と相づちを打つ。)

まさかとは思うが、 4月からの「おはよう日本」 6時台がこうならないことを願う。
421名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 03:03:47 ID:9oj6DDfu
>>420
ワロタ
422名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 17:26:08 ID:jz7JKT8H
3月までのやり方から類推すると、大阪局は午前6:53-6:55の全国の気象情報を差し替えそう。
423名無しさんといっしょ:2006/03/31(金) 18:23:16 ID:AvMrEKcf
 
 
 
 
 
 
 
 
 
NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーの創価・左翼(共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送ばかりする
しかも日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
424名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 09:37:55 ID:qD1IOI9S
梢をN7のメインに持ってこい!
425名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 17:09:00 ID:oOd6ZiAL
ついに荒嶋消滅か。
一生受信料は払わない。
426名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 21:55:21 ID:vjO8jD7I
>>420
「あれ?」この時間は松尾&首藤では(6:30にチェンジ)
427名無しさんといっしょ:2006/03/32(土) 22:53:34 ID:T6bbCKrj
>>420
そのとおり。初めから知っていましたよ。あれは妄想ということで。
6:24から各地のニュース。これは地域のニュースを 6分にしたのかそれとも
6:29-6:30の 1分を番組宣伝にして、6:58:55-6:59:55の番組宣伝をやめるのか。

あすは「2006/03/33」ですか。
428名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 22:20:05 ID:Q0L/ZvBd
BS気象情報は4月2日をもって終了。個人的には3月末で
終了したと考える。しかし、BS気象情報の存在は何だった
だろうか?放送終了の主な原因は、NHKのリストラが主な
原因だろう。気象予報士がいなくても、アナウンサーで十分
事足りるし、BSニュースでも気象情報が間に合うからね。
結局のところ、雇用の調整弁というところ。
429名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 22:49:28 ID:/M/VAyFc
>>428
どうせ潰すならBSニュースのほうを打ち切ってほしかったが。
あんな糞番組など番組編成上の邪魔、人件費の無駄遣いの最たるもの。
430名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 23:01:48 ID:eSjgoAr4
BSだと全国または世界規模でいくら詳しく伝えても、
地上波総合でやる各地の気象情報みたいに詳しくすることは不可能。
地元の詳しい気象情報をやってくれないのなら見る気がしないという人が多いと思う。

東京出しの週間予報の画面
日曜日のところを囲む赤い線がいらないと思う。
もう慣れてしまったけど、初めて見たときはなぜ赤で囲っているのと思った。
広島局出しの週間予報画面では日曜日のところを囲む線がありません。
たぶん首都圏局では、関東地方または関東甲信越の週間予報の画面で日曜日を赤い線で囲んでいるだろう。
431名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 23:19:39 ID:IxzHALsk
>>428
4月2日夜6時55分、最後(本当のオーラス)のBS気象情報で
最後の担当者となった桧山靖洋気象予報士が
「平日は高森(いずみ)と鶴田(由香)、休日は辺見(健一郎)と私・桧山で
お伝えしたBS気象情報、この時間をもって終了とさせていただきます」
と言ったとき、「ああ、ついにチームBS気象情報と会えなくなるのか」
と思うと、無性に寂しさがわいてきた。決して交じり合わない4人だったが、
一人ひとりの個性が随所に見られるいい気象情報だった。
もっと続けてほしかった。
432名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 23:22:22 ID:dTnm/2Kq BE:280152364-
>>431
辺見君は最後手振ってた
433名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 23:39:15 ID:OFCJAVhd
>>432
辺見君は女のブログでばらされたくらいのやり手だが、イズミやツルには手を出して
ないことを切に祈る。
434名無しさんといっしょ:2006/04/02(日) 23:43:22 ID:HapvFnTH
435うp職人:2006/04/03(月) 00:02:26 ID:8ur+kB3l
>>433
昨年の11月か12月だったかな
辺見が3:55からの気象情報を
30秒たっても出てこなくて
思いっきり笑ったことがあったな・・・
あの頃かな?女とのトラブルで悩んでいたんだろうなあ・・・
うpしてやろうと思ったけど、武士の情けで
やめたのも、もう遠い思い出だな・・・
436名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 01:38:18 ID:iLE80McI
>>433
辺見が高森や鶴田に手を出していたら、
それこそチームBS気象情報は1年持たなかったはず。
桧山が独りぼっちっていうのもおかしいだろう。
437名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 05:10:44 ID:5TU4mcVg
辺見は高森(横乳)と鶴田(微乳)どちらが好みかな?
438名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 08:53:44 ID:CmwtOTqH
今朝の6:50〜6:53の気象情報、東海ではもうローカル差し替えしてた。
ほかに東海のように6:50〜6:53の気象情報をローカル
差し替えていたところはどれぐらいある?
439名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 15:11:00 ID:WkgjG8SF
>>438
6:53-6:55ではないの。
440名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 18:08:40 ID:59ex0M6l
東京は6:53-6:55の田代氏の全国版気象情報のあと、ローカルニュース2本挟んで
アナ読みのローカル天気だったな。なんかバタバタした感じだが、これまでよりはましか?
441名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 19:54:09 ID:UXkUVze9
今日からBS1で17時58分に海洋気象情報を放送するようなったが、
なんだこれ、手抜き放送そのものじゃね〜か。先月まではBS気象情報
で同じ時間帯にやっていたけれども。こんなもの、即刻廃止しろ!
442名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 20:13:53 ID:UKFc4MHT BE:93384724-
>>438
大阪は以前からその形で今年度も同様
443名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 22:04:21 ID:DYwNb2Lk
>>429
全くです。・゚・(ノД`)・゚・。
444名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 22:52:55 ID:9SmTJa+y
すっげーかわいいメガネっ子見つけましたすっげーかわいい
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144057139896.jpg
445名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 23:21:33 ID:IGmZIfaJ
>>444
一瞬わからんかったが、梢か?
446名無しさんといっしょ:2006/04/03(月) 23:56:02 ID:WkgjG8SF
3月までの首都圏局
6:50-6:54 関東地方のニュース・交通情報
6:54-6:57 関東甲信越地方の気象情報
6:57-6:58:55 全国の天気

4月から
6:53-6:55 全国の天気
6:55-6:59:55 この枠は関東地方向けですかそれとも関東甲信越地方向けですか。
447名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 12:16:07 ID:TbQk1IDy

NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーの創価・左翼(共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送ばかりする
さらに日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。


NHKや朝日などの売国マスコミ以外の
海外や日本の他の報道機関が既に過去に報道してバレてるカビの生えた古い事だけカキ集めて
あたかも自分だけがスクープしたかのような北朝鮮特番を恥知らずに放送するNHK。
「今まで私共NHKが隠蔽し握り潰して来た事実の集大成番組です」ってタイトルで放送すればピッタリだ。

日本社会と日本国民のNHKを見る認識と風向きが180度変わり
不安と恐怖にさいなまれて自分が韓国・北朝鮮・中国マンセーの「ポチ」じゃ無いと言い張り
アリバイ工作のハリボテ番組を必死で放送する恥知らずなNHK。

しかしもうそんな姑息で卑怯な言い訳やウソは通用しなくなっている事にさえ気付かない哀れなNHK。
でもどんな言い訳をしても売国奴の末路は悲惨なものだから覚悟しとけよNHK。
そこまで追い詰められていたなんて知らなかったよNHK。

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \
448名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 23:45:56 ID:liDRB79w
BS気象情報終わったのか・・・もうあの横乳には会えないんだね
449名無しさんといっしょ:2006/04/05(水) 23:49:41 ID:n9HBBZPB
>446
6:55-6:59:55は管中(関東甲信越地方向け)ではなく、ローカル(関東周辺向け)だね。

17:50分台の梢天気は新年度から静岡あたりまで予報範囲に含める変則バージョンになったな。
450sage:2006/04/06(木) 22:40:58 ID:/cgW4vIH
保管庫にいい鯖知らね?
画面縮小で再エンコすれば,10MBに収まりそうな
>BS気象情報


451名無しさんといっしょ:2006/04/06(木) 23:04:58 ID:+DWjCBM2
>>438
6:53からでは?6:50に飛び降りポイントはなかったはず。@北陸
452名無しさんといっしょ:2006/04/07(金) 23:59:17 ID:NMv33ESd
>>438
九州・沖縄も4月から差し替え。
6:53〜6:56がブロックニュース、6:56〜が県域ニュース&各県天気の流れ。
(>>419当たりですw)

3月までは6:50〜6:53ブロックニュース、6:53〜6:57県域ニュース&各県天気
6:57〜全国の天気だった。

あと、平日夕方の福岡発気象情報のタイトルが、やっと東京と同じものになった。
キャスターは引き続き吉竹さんが担当。
453名無しさんといっしょ:2006/04/08(土) 15:01:28 ID:1aDqS0J2
6:53直前に「このあとは全国の天気です」は禁句か。
なぜ6:53-6:55の全国向け枠は嫌われるのであろう。
土曜の6:50以降は 3月までと変わらない編成だったのは予想外。

>>452
全国の天気を扱わないのですか。
454名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 00:29:59 ID:aqkjzpT1
いずみタン再うpマダー?
455名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 09:09:17 ID:atS+STFa
>>439
6:53だった。すまそ。
まとめると、6:53の気象情報をローカルに差し替えなのは東海と関西と
九州沖縄か。基幹3局がそうなのか。

456名無しさんといっしょ:2006/04/09(日) 22:44:43 ID:DF6WsogS
ウイングは平井・高田・半井の3人のみ採用。
457名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 16:04:49 ID:CBtpBEPl
>456
らしいね。金稼ぐあてがない予報士はいらんってことか。
458名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 18:48:50 ID:L8T7n37J
>>403
九州沖縄はそれでいいわな。
ただ、一つ注文つけるなら、気象庁とNHKで区分けが違うからややこしい。
山口県は九州に入れた方が都合がいい。
459名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 23:27:37 ID:NJ7xdo5b
>457
そういうことかー。納得。
きっといい条件だったんだろうなー。
460名無しさんといっしょ:2006/04/10(月) 23:54:30 ID:Mj6I1b/X
九州・沖縄の局の気象情報は、福岡局の意向で決められている気がしてならない。
なかには6:53-6:55の全国の天気を放送したい局があるかもしれないのに、
福岡局が6:53からはブロックニュースにするといったら、いやでも他局は従わなければいけない、
みたいな。
午後6:52-6:54の気象情報も同様。
九州・沖縄の局のなかで、東京発のものを放送する局があったっていいと思うのだが。
461名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 01:04:21 ID:qbFvU+Yi
(゚听)東京発イラネ

ほかの時間帯でムリヤリみせられるし
462名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 12:27:50 ID:tvAW0uMZ
正午前11:54からの気象情報は差し替え局なしだよね。それも不思議。
463名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 14:33:41 ID:hp4dxegR
新潟ってどこのなかまなんだろう
464名無しさんといっしょ:2006/04/11(火) 21:33:20 ID:UTX3wn0+
ラスト一週間でいいから,いずみタンを再うpしてくれ。
465名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 07:15:50 ID:R1mOABbk
いずみなら、@Victor Entertainment ホームページ内「CV.VI」にて
出演している。BS気象情報とはまた違った雰囲気で演出の関係もあ
るのだろうが、楽しそうな表情。でも、合コンという設定で男3人は
邪魔だ。俺もいずみの横で彼女の横乳を拝みたいものだ。
466名無しさんといっしょ:2006/04/12(水) 21:41:02 ID:LAZ9Xisq
>>465
GJ!ウエザーマップのTOPにちゃんと告知してあるな
肝心のトークに糞みたいな音楽がかぶさってて残念
467名無しさんといっしょ:2006/04/13(木) 12:02:43 ID:xmcilamm
>>462
13日首都圏では11:54-11:57気象情報をせず経歴放送。
地方局でも経歴放送なの。
468智さん:2006/04/13(木) 15:49:35 ID:5vb97MXg
荒嶋恵里子は4月24日からニュース7に出演します。
469名無しさんといっしょ:2006/04/13(木) 15:52:34 ID:jY2Tb1DZ
■受信料は税金か!NHK批判再燃…総務省が受信料徴収強制&罰金検討の厚顔無恥
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/soumu.html?d=12fuji320060412021&cat=7&typ=t
総務省は12日までに、NHKの受信料を義務化する方向で検討に入った。
同局プロデューサーがカラ出張で約1700万円を着服していたことが発覚したタイミングで、
出てきた義務化案。しかも、NHK会長の年収は3600万円に上るという。
こんな体質のままで、国民の理解は得られるのか。
元NHK甲府放送局長の川崎泰資・椙山女学園大客員教授の話 「今回のカラ
出張事件は、番組制作費横領事件で有罪判決が出ている時期にも不正を重ねて
いたことになる。こういう者を育てているNHKの体質にも大いに問題がある」

■片山元総務相ほか NHKへ身内を就職させた国会議員

久間総務会長の娘・PD   
片山元総務相の息子・社会部記者皇室担当
松岡利勝の息子・アナ  
高村正彦の娘・経理
村田防災相の娘・PD   
上杉元自治相の息子・PD 
田野瀬良太郎の息子・元PD   
石川要三の息子・PD
故・原田昇左右の息子・元衛星番組部長(現国会議員)
柿沢弘治の長男・元記者(現都議会議員)   
羽田孜の弟・報道
竹下登元総理の弟・元記者
ついで。猪瀬直樹の娘・PD
会長就任後に 現・橋本会長の娘
470名無しさんといっしょ:2006/04/13(木) 21:58:05 ID:zzRWbC+T

今日の朝6:53は全国から6:55でローカル天気につないだ。
さすがに4月改編のは不評で軌道修正したのでは。


>468
うっとうしいな。出てけよ。
471名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 09:31:34 ID:jzc25CwR
>>470
駄目だよ、>468の事に触れてしまっては。

あちこちでスルーされてやっと此処に辿り着いたんだから。

ここでもスルーで。
472名無しさんといっしょ:2006/04/14(金) 11:04:38 ID:ZQC/PzyI
>>470
よく意味がわからんのだが。
473470:2006/04/15(土) 03:55:55 ID:tSxCp7Rn
>472
漏れは東京だが、6:53-6:55で全国天気をやったあと、これまでは
ローカルニュース→アナ読み天気だったのを、田代氏が続けて
ローカル天気までやった。4/14は視てないが、4/13だけか?

>471
失礼。
474名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 16:03:43 ID:8VL1DG3q
>>473
わかりました。
前のが不評だったかもしれないが、こういう変更ができるのは東京だけ。
地方局では東京発全国の天気の担当者と地元の天気の担当者は別にせざるをえない。
たいていニュース読みのアナが地元の天気も読むと思う。
そういう意味で前のやり方のほうが公平だと思う。
475名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 18:59:01 ID:vHfXJs0o
ベテランの気象予報士といえば聞こえはいいが本業は惰性なくせに下をつぶすことばかりに熱心な人達ばかりです
476名無しさんといっしょ:2006/04/16(日) 19:28:33 ID:DKJ3+03S
>>475
それは誰ですか?
477名無しさんといっしょ:2006/04/17(月) 13:09:49 ID:uBC824TQ
6:25-6:30関東甲信越地方向け枠
ごく一時期、ニュース→気象情報 の順でなく、
気象情報を先に扱ったことがあった気がする。
478名無しさんといっしょ:2006/04/19(水) 21:07:28 ID:Wvq/9ja/
きょうの首都圏ネットワークで東京都の花粉症対策基金のニュースがありましたが、
会場には石原慎太郎都知事の隣りに村山貢司さんが並んでいて、村山さんが皆さんにお話されていました。
479名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 00:08:55 ID:pjtvelOB
首都圏6:55-6-56
ずいぶんと関東地方の気象情報を簡略にしたな。
3月まで6:54-6:57で 3分も関東甲信越地方の気象情報に時間を割いていたのと比べると
えらい違い。
個人的には 1分の気象情報でも満足です。
480名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 01:49:26 ID:RpbB+tYl
>479
3時間ごとの天気がなくなったのがね…
どうせなら7:00までしっかりローカル天気やればいいのに
481名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 14:47:45 ID:pjtvelOB
交通情報が不要。
この枠で交通情報を扱うのは首都圏だけだと思う。
とくにわざわざニュース読みアナと別の人に代わって
「現在のところ平常どおりに運行されています。」と言う。
異常があるときだけ伝えればいいんじゃないの。
交通情報をなくせば、これで気象情報 2分確保できる。
482名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 16:51:16 ID:WX44mXoU
きょう4月20日(木)日本経済新聞朝刊東京本社版 社会面 窓

東京・多摩地区のスギを花粉の少ない種に植え替える「花粉の少ない森づくり運動」の開始式が19日、都庁で行われ、
代表発起人の気象予報士、村山貢司さんらが出席した。
都が始めたこの運動は、千五百円で一本のスギを植え替えられるとして市民に募金を呼び掛ける
「スリーコイン・ワンツリー運動」が柱。
木材としてのスギの活用も後押しする。
花粉症を昨年、発症したという石原慎太郎都知事は
「花粉症の経済のマイナス効果は大変なもの。
十年、十五年と時間がかかっても何とかしよう」
と対策の必要性を訴えた。
483名無しさんといっしょ:2006/04/20(木) 21:09:28 ID:GxRZYt9a
AKラジオで12:55の天気の後に気象予報士が「道路交通情報センターどうぞ」って振るのやめて欲しい
484名無しさんといっしょ:2006/04/26(水) 11:41:42 ID:o5GUDWJ2
>>460 長文謝罪
福岡・沖縄管区は陸地面積こそ少ないものの、海洋面積が意外と多いので、
それらを併せると担当エリアは大きいのです。
だから、福岡出しにしても全体を細かくフォローするのは到底不可能。
夕方が東京垂れ流しになるのは平祝日と土日で、その後局別に細かく放送しています。
以前はブロックでしたが、上記理由により2000年4月からこのスタイルで県別放送に移行。
さらに去年5月、JOSKの勤務体系を工夫することにより、
JOSKエリアの天気は必ず毎日夕方に放送する今の形となりました。
仙台が管区気象台で、名古屋が地方気象台なのも、
結局陸+海の管轄面積が決め手になっているものと思われます。
それと、余程のことがない限り、日本の天気は西から東へ変わるのが基本なので、
九州は、常に最新の情報が必要です。NHKに吉竹さんらを送り込んでいる
気象協会九州支社のサイトでは、韓国気象庁のレーダーサイトにリンクを張り、
朝鮮半島周辺の雨雲情報が分かるようにしています。
485智さん:2006/04/29(土) 14:36:10 ID:zdivtStH
結局荒嶋恵里子はNHKに出演しないのか?
486名無しさんといっしょ:2006/05/20(土) 01:07:54 ID:9bTp+N3B
秋田県藤里町って渡辺博栄さんの出身地
487智さん:2006/06/02(金) 15:47:34 ID:QYtMin6G
荒嶋恵里子は当分の間はNHKには出演しないのか?
(名無しさんといっしょ)
488名無しさんといっしょ:2006/06/03(土) 10:45:07 ID:EqHompK9
>>487
たぶん、出演しないでしょう。番組改編の季節にでもならないと期待できないでしょうし、
本人が出演したくても新規枠でもできないと、もしくは出演中のキャスターが降板でもしない
限りは厳しいのでは?又、本人が出産でもするとなると、当面無理ですね。
489名無しさんといっしょ:2006/06/07(水) 23:53:28 ID:ewXv4AX8
出演枠争い結構厳しいそうですね。
490名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 23:52:56 ID:RLvz2F4E
辺見って今なにしてるんですかー?
女のブログとか写真とかどこかに残ってませんかー?
PDと付き合ってるって本当ですかー?
491名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 00:06:26 ID:o8drpOy5
NHK新潟放送局
住所:新潟市川岸町1-49/電話:025-230-1616
電話します。抗議します。勤務中、飲酒なんて、信じられない。馬鹿にするな。
492名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 12:02:56 ID:cZu1quvm
>490
勘違いです〜♪(#^ー°)v
493名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 22:04:37 ID:Oqtn+puU
首都圏ネットワーク
平井信行 ⇒ 高田 斉

ニュースウオッチ9
平井信行 ⇒ 佐藤公俊
494名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 22:08:05 ID:pLB582np
7/24
平井→高田斉(18:52)、佐藤公俊(NW9)
495名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 22:09:06 ID:pLB582np
>>493
かぶった。スマソ
496名無しさんといっしょ:2006/07/27(木) 12:55:35 ID:DQNlL9VO
公俊だったらNW9も見る気になる
497名無しさんといっしょ:2006/07/29(土) 18:23:03 ID:W9EOKQsd
>>420
今さらながらワロタ
498名無しさんといっしょ:2006/07/31(月) 22:15:27 ID:L/T7qsVb
ラジオほっとタイム気象歳時記 渡辺博栄が夏休み
7/31−8/02 田代大輔  8/03・04 佐藤公俊

NHKきょうのニュース、NHKジャーナル 横山容子が夏休み
7/31− 石井和子
499名無しウェーブ:2006/08/04(金) 07:42:30 ID:vjp6+6ug
和歌山局では東京発気象情報をネットしていません。
月曜〜木曜は女性キャスターが伝えています。
金曜のみ気象予報士が伝えています。
500名無しさんといっしょ:2006/08/07(月) 11:54:54 ID:NCF6EXZE
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
501名無しさんといっしょ:2006/08/10(木) 00:39:33 ID:hqON12Od
既得権益の温床。もっと競争原理を!
502名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 08:12:17 ID:LElLFM4s
岡山局
月曜〜金曜 午後 6時52分〜 6時54分に東京発気象情報が復活。
消滅した東京発が復活するのは珍しいのではないか。
503名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 11:58:11 ID:Lw7uSn5p
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
504名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 22:09:02 ID:owVOSxWD
九州・沖縄 総合18:51〜
18日まで 吉竹顕彰→わたるくんこと松井渉(普段☆に出演)
505名無しウェーブ:2006/08/16(水) 08:05:42 ID:DMWXhS63
奈良局
火〜木のみ放送、月・金は独自で放送
506名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 12:09:17 ID:H7d0+J36
正午のニュース:台風情報 田代大輔
507名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 19:28:24 ID:T5DQwuRo
>>504
台風の九州レイプに吉竹さんたまらず休みを切り上げ本日登場
508名無しさんといっしょ:2006/08/19(土) 09:12:34 ID:FcWvzDVj
月〜金6:53〜6:55、18:52〜18:54ほか、東京で全国向けにしているが放送しない局がある気象情報について。
東京発を見られる方に聞きます。
情報の扱い方は放送地域と非放送地域を意識した内容になっているのですか。
たとえば、上に掲げた二つの枠は九州地方では両方とも放送がありません。
解説にあたって九州地方をあまり詳しく言わないのかということです。
509名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 00:16:32 ID:IzobpAs/
>>508
そんなことはないですよ.先日の九州に上陸した台風のときは
九州付近を拡大した、進路予想図や雨雲レーダーなどを使って、
解説していましたよ.そのほかにも、予想最高気温で突出して高い気温が
熊本で出ている場合、「熊本は○○℃まで上がり、暑いでしょう」というような
言い方をしています.
510名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 00:37:16 ID:pO7QGGW+
>>509
お答えありがとうございます。
九州地方を指して「この付近にお住まいの方は警戒してください。」なんて言ったとしても
だれも見ていないのに。
511名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 22:01:10 ID:McIehPNc
今の平井信行さんの上着、下のスラックスとあわなすぎ。
勘弁して。
512名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 19:17:23 ID:Jk1OxzUN
平井は演技性人格障害
513名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 19:46:20 ID:FvGnlVEw
画面表示が九州と山口県だけ色がついているのに『九州では』というのはやめてほしい
渡辺さんは夏休み明けから九州と山口県というようになってよかったけど
ニュースのときもそうだけど

新潟が北陸の仲間になるのと違うと思うが
514名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 21:55:36 ID:qO4PuwuU
今日の平井さん、普通杉のコーディネイト。
まさかここを見たのでは?
515名無しさんといっしょ:2006/08/24(木) 20:58:04 ID:py5DVVlz
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
516 ◆xCDgpFNAMI :2006/08/24(木) 21:16:29 ID:0J8jDlfC BE:3811875-BRZ(5556)
既に登録済みですね。@Rock54
BBR 522件
焼き対象ですね(哀)
517名無しさんといっしょ:2006/08/27(日) 08:29:39 ID:3s/KEB4s
ラジオのニュースの中で登場する天気予報のお姉さんのわざと濁音での喋りは
耳障りだ。
518名無しさんといっしょ:2006/08/27(日) 14:19:47 ID:u8Hba5JQ
午前7時前の気象情報
日曜日以外、ジングルを鳴らさず、「全国の天気」静止スーパーで済ますのはなぜだろう。
全曜日ジングルを鳴らして、「気象情報」動画ロゴを入れればいいのに。
519名無しさんといっしょ:2006/09/12(火) 01:44:52 ID:gP9SClCN
高田さんの頭が不自然すぎる
メイクさんなりなんとかしてやれよ

平井さんの自信に満ちた表情はどこからくるんだ?
自信なさそうにやれともいわんけど
あれはどうだろう・・・
520名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 11:59:05 ID:xvNHAV84
11:54 佐藤公俊 ⇒ 渡辺博栄
521名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 12:00:36 ID:jZDZxD8Z
[sage]9月16日(土)11:54〜及び18:53〜の気象情報は
いつもの佐藤公俊ではなかった
522名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 19:05:41 ID:jZDZxD8Z
[sage]
9/16(土)18:53〜佐藤公俊⇒渡辺博栄
523名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 10:57:07 ID:WKluc61I
誰も書かないとは…
9/17(日)18:53 佐藤公俊 ⇒ 平井信行
524名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 16:59:16 ID:wUgztIsX
>>523
佐藤さんは土日夏休みですね。昼は?

今日は佐藤関島山本以外予報士総出演
高田→村山→橋詰→田代→渡辺  半井→平井の予定
525523:2006/09/18(月) 20:54:43 ID:WKluc61I
>>524
9/17(日)11:54 佐藤公俊 ⇒ 田代大輔
俺も見なかったので、実況の過去ログで確認
526名無しさんといっしょ:2006/09/25(月) 21:20:25 ID:9D0f8kc/
首都圏845
高田 斉 ⇒ 佐藤公俊
527名無しさんといっしょ:2006/09/25(月) 21:43:54 ID:5Vpcz2pd BE:245133937-2BP(2)
9/25〜29? 5時台以降全国版
はよにぽ 田代大輔→渡辺博栄
528名無しさんといっしょ:2006/10/02(月) 07:56:37 ID:qA3Gx3S7
昨日の関東ローカル天気で公俊が
「天気がはずれて申し訳ありませんでした」
529名無しさんといっしょ:2006/10/04(水) 10:22:59 ID:7wX4scBV
きょう発売のNHK週刊ステラ32ページ
NHKサービスセンターから
カレンダー・手帳のご案内2007年版
発送は2006年10月18日(水)からになります。

NHK気象予報士お天気カレンダー
税込価格 1575円
仕様 タテ297mm×ヨコ420mm
(使用時はタテ倍)2か月めくり16p壁掛用

写っている気象予報士
平井信行 半井小絵 田代大輔 山本志織 佐藤公俊 関嶋梢
530名無しさんといっしょ:2006/10/05(木) 01:06:48 ID:hZk7/IXO
   ∩蛸∩  ハイ
  ∩.・ω・)  もしもし?かあいいカレンダーください!
  (つ.K.S.|)
┌─────┐
│ ず の 気│
|こ え 天  |
531名無しさんといっしょ:2006/10/05(木) 02:15:39 ID:0LUd3CSO
ネタなのかと思ったら本当なんだな
NHKのやる事は良くわからんw
532名無しさんといっしょ:2006/10/06(金) 11:55:29 ID:0HgoKSQT
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
533名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 22:03:09 ID:jhVQRFxs
高田斉のスレ、dat落ち。
そのうち、本人のヅラも放送中に落ちたりして。
534名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 06:33:44 ID:yKFXUqoG
今朝5時50分の気象情報、村山貢司 ⇒ 高田斉
535名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 20:46:07 ID:CXJZAKTn
10/14 6:57全国の天気
関東甲信越枠で言い終わらなかった高田の解説が、全国枠になってもしばらく続いた。
画面は「全国の天気」スーパーに切り替わっていた。
気象情報セットの映像に切り替わっても、高田の姿がないのに
画面右下に動画で「高田斉」スーパー。
妙な映像だった。
担当者が変わったときに、飛び降り・飛び乗り時点を気象予報士にきちんと伝えないのだろうか。
536名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 11:55:33 ID:EUiH2C2z
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
537名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 14:38:19 ID:XJlJqQg5
夏休みでもないのにここのところ代理登板が多いな。
538名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 19:01:52 ID:c1WUaQ6+ BE:175095735-2BP(2)
荒嶋さんがEXの夕方のニュース(関東地区のみ)に出ていたようです
エリア外なので実況で流れてた↓のキャプでしか確認出来ませんがorz
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1160992605397.jpg
539名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 20:15:20 ID:ykYiQaWV
荒らし魔さん復活age
540名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:09:21 ID:AuvfBaT6
>>538
おれもさっき見た。4枚ぐらいうpされてた。関東ローカルなのが非常に悔しいです。
荒嶋さん復活おめれとう!!
541名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 01:30:13 ID:+CO9pbQf
>>538
いやらしいKADARA
542名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 06:59:06 ID:qi9Rnw4Q BE:210115229-2BP(2)
関西ローカル(おはよう関西) 10/23〜27
筒井幸雄→吉村真希
543名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 13:42:30 ID:gdCICo7v
              r、__,..、
            _,,.ノ ァ ノ-、,
        ,,,_  .∠_,,>",へ`‐-、\  _,,
       / .,二Σ_\"く`''>,/<二, ',
       / /  |r、二,\ ̄/_''二',.  '、 '、
      ./ /  r、|ヽ、 ●,,,,,,,,ヽ、,●ノ',  '、 '、
     / /  ミ `''ー-'"'六''`ー-‐''"彡  .'、 '、
     ``ー-、,,7ヽ、,,__,,.r'_,,,_ヽ、,,__,,.r'',_,,..-‐''"
         └──、,'"  .`',,r──┘
544名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 07:30:35 ID:JY6Z+REN
きょう12月10日(日)朝日新聞朝刊  be on Sunday
元気のひけつ 花粉症対策 上
換気もレースのカーテン閉めて

「2007年は花粉の飛散は少ない。
 どんなに多く見積もっても、比較的少なめだった今年なみでしょう」
気象予報士で花粉症に詳しい、気象業務センターの村山貢司さんは話す。

 村山さんらは毎年、全国のスギやヒノキの生態状況を調べ、花粉の飛散を予測する。
 今年は7月の日照時間が少なく、花が少ないようだ。
 飛散が多い東京でも、過去10年間の平均の2割程度の見込み。
 2005年のような大飛散の可能性はまずないという。

 でも、2005年以降、患者が増えたとの見方もある。
「一度、発症すると少ない花粉でも症状が表れるため、油断できません」
545名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 07:31:57 ID:JY6Z+REN
544の書き込み
気象業務センター→気象業務支援センター
546名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 07:35:18 ID:JY6Z+REN
544の続き
村山さんによると、花粉量が多くなりやすいのは、
東西を山に挟まれ、南側が海に開けている地形だという。
547名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 16:33:33 ID:a/HtiTnY
あすの天気の「す」の真ん中の部分でかくない?
548名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 17:29:45 ID:ju4Vbs1T
NHKジャーナルの横山ようこって本当要らない。
他の気象予報士に交替で良い。
549名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 00:50:55 ID:sVTkkrcD
もう、冬将軍きてたんですよねえ
550名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:18:12 ID:RTakGT2P
確かに横山ってのは聞き辛いしヘタだよな。違う予報士に気象情報伝えて貰いたい。
551名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 13:49:32 ID:KCvgnsgP
>>550
それいいね
552名無しさんといっしょ:2006/12/26(火) 23:47:09 ID:72qnRQ4Y
>>550
確かに
553名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 00:55:14 ID:nlKu6q54
西日本に台風来ている時に東京から解説するな。と私はいいたい
554名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 04:17:35 ID:xlJJYNKk
ラジオであれじゃ使えない
555名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 05:43:04 ID:FZrr+mNr
台風来ていたんだけど、これを伝えない気象庁って大本営発表?
556名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 06:19:17 ID:y4XLGpdt
お、折坂章子さんがフジめざましに出てる!
557名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 08:12:43 ID:aB+/EuLn
吉村真希の顔はダッチワイフみたいだ
558名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 12:50:14 ID:Ap1pNW/R
12/25〜28 午前:渡辺、午後以降通常通り
12/29    午前:渡辺、夕:高田
12/30、31 朝:村山、昼前:佐藤、夕:佐藤
1/1  朝:村山、昼前:佐藤、夕:平井
1/2  午前:佐藤、夕:平井
1/3  午前:田代、夕:平井
1/4〜 午前:渡辺、他通常通り

3日しか出てない田代はどうしたんだ?
559名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 23:17:47 ID:4BDqzzw4
>>558
> 3日しか出てない田代はどうしたんだ?
田代さんは新婚らしいから家でのんびりしてたのかもね〜
560名無しさんといっしょ:2007/01/12(金) 07:30:23 ID:pKRSxPjr
>>559
新婚旅行かと思ったが、
それにしては休みが長すぎるな
561名無しさんといっしょ:2007/01/12(金) 22:41:41 ID:tSE+Waf7
>>560
夏休みが少なかった気がするのでその分?
562名無しさんといっしょ:2007/01/13(土) 00:53:43 ID:BBvuoJqb
田代さんもう飽きた
いい加減他の人希望
563名無しさんといっしょ:2007/01/13(土) 12:44:25 ID:KNYfyhuY
ラジオの横山さんもう飽きた
いい加減他の人希望
564名無しさんといっしょ:2007/01/13(土) 23:55:54 ID:P/B3RdID
なんでカレンダーには村山氏が入ってないんだ?
土日は別扱いか?

村山氏とNHKには確執でもあるのか?
565名無しさんといっしょ:2007/01/14(日) 14:26:41 ID:PvxpXm1l
中村次郎さんはカレンダーに入ってるのかな。
566名無しさんといっしょ:2007/01/15(月) 11:55:18 ID:q76sGfbC
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
567名無しさんといっしょ:2007/01/15(月) 12:20:31 ID:lHO4ujsO
史恵ちゃんオワタ

今日はこれで出番おしまい(´・ω・`)
568名無しさんといっしょ:2007/01/17(水) 00:19:03 ID:akCAsW2c
気象キャスターネットワークはどうなったのか?ホームページが見られません。代表のH氏は説明責任があるのでは?公約であったウェザーワールドもないのでしょうか?
569名無しさんといっしょ:2007/01/17(水) 11:54:54 ID:y0Iu+dNM
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
570名無しさんといっしょ:2007/01/19(金) 18:21:11 ID:J92k2FG4
佐藤さんのスレはけーん
【衣装提供】気象予報士・佐藤公俊さん【しまむら】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1169130651/
571名無しさんといっしょ:2007/01/22(月) 11:54:36 ID:PBgHIV39
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
572名無しさんといっしょ:2007/01/22(月) 12:05:22 ID:ZU5Fx4/a
今年になって田代の出演がないけれど、病気で休養中か?
降板ということも考えられるけど、気象予報士カレンダー
に載っていることから可能性は低いと思うが、誰か知りませんか。
573名無しさんといっしょ:2007/01/22(月) 12:21:02 ID:C2MMhi6x
田代って、名前が悪いw
574名無しさんといっしょ:2007/01/23(火) 20:59:01 ID:cQlC5P4e
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
575名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 11:54:20 ID:agYV0A1J
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
576名無しさんといっしょ:2007/01/24(水) 19:25:22 ID:I9jAXjV2

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2)無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
(4) 友達を増やせば、後は何もしなくても
 定期的に、友達還元ポイントがドッサリ入ってきます。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/
577名無しさんといっしょ:2007/01/25(木) 23:56:20 ID:dWJK1u/P
・田代氏は降板?
・気象キャスターネットワークは解散?

この二点について分かることがあれば教えて下さい。
578名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 16:57:18 ID:Te+07nIb
>>577
・降板してない。
・アドレスが変わっただけ。
ttp://www.weathercaster.jp/
579名無しさんといっしょ:2007/01/29(月) 11:54:47 ID:47USrx3K
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
580名無しさんといっしょ:2007/01/31(水) 06:43:02 ID:j/GY5MN9
>>578
田代は病気で休養中か?それとも、不祥事で謹慎中か?
581名無しさんといっしょ:2007/01/31(水) 08:54:51 ID:ol7nBqES
範囲にセクハラしたのは誰?
582名無しさんといっしょ:2007/01/31(水) 11:54:42 ID:432r3nPv
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
583名無しさんといっしょ:2007/02/01(木) 00:57:13 ID:RROrHGnB
584名無しさんといっしょ:2007/02/01(木) 00:57:53 ID:RROrHGnB

有料情報を無料で大公開!!!
http://otokubest.blog91fc2.com/

月収 100 万以上も可能!!!
585名無しさんといっしょ:2007/02/01(木) 11:54:47 ID:82YauywV
渡辺さん復帰したけど辛そう
586名無しさんといっしょ:2007/02/01(木) 17:10:16 ID:hUWCkymd
渡辺さん、田代さんの代打で朝出てたからね。田代さん今日から復帰。何で休んでいたか説明はなかった気がするけど・・・
5876−7月の新曲:2007/02/04(日) 10:15:57 ID:S6zm/fa0
視聴者の皆様
荒嶋恵里子さん 復帰のお知らせ
この度,NHKに復帰をいただくことになりました。
4月から始まる[アートのちから]でレギュラー復帰したいと思います。
4月からのアートのちからを楽しみにしていて下さい。
荒嶋恵里子
588名無しさんといっしょ:2007/02/05(月) 02:26:49 ID:XdCYgJDo
ここはネタスレじゃないぞ
589名無しさんといっしょ:2007/02/05(月) 19:56:41 ID:TqqHodiK
4月からの番組改編で新しい気象予報士は登場するのか?
590名無しさんといっしょ:2007/02/05(月) 21:44:43 ID:hGM8wMTF
橋詰尚子さん残留希望!
591名無しさんといっしょ:2007/02/12(月) 11:55:00 ID:5D3WeJ+D
11:54 渡辺博栄 ⇒ 田代大輔
592名無しさんといっしょ:2007/02/14(水) 21:26:37 ID:wsKD+sbF
逆に博栄さんがはよにぽに出てたなぁ
593名無しさんといっしょ:2007/02/19(月) 11:54:41 ID:zidrfqls
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
594名無しさんといっしょ:2007/02/20(火) 07:34:00 ID:gbeiI4ZM
田代はいったいどうしたんだ?クビか?それとも、体調不良?
595名無しさんといっしょ:2007/02/20(火) 07:44:22 ID:AHqEophb
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

141 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:53 ID:DvGFLzmy
浮気でストレス発散・・・

192 名前:キツネ[] 投稿日:04/04/19(月) 20:50 ID:Yl8B2LzA
私も、部屋で、タバコプカプカ。子供、娘2歳の近くで。泣きやまない時は、ビンタ
。ストレスだらけ。1日、タバコ、2箱。

248 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:04/09/24(金) 03:04:39 ID:FYZZtlFm
たまりにたまった悪がきへの思い。ある時おもいっきり頭なぐってやった。もっと殴ってやりたい。

267 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:04/10/24(日) 01:04:10 ID:KwUUn3a/
発散法は赤子放置で2ちゃん。

282 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:05/02/05(土) 19:04:54 ID:4+gVqtlV
旦那のおでこをバシバシ叩く。とにかく叩く。

306 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 00:46:46 ID:Ab3/+gku
叱る声も何度か同じマンションの住人に虐待じゃないかと疑われるような叱り方

307 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2005/04/02(土) 23:31:07 ID:WtKjdAOb
赤さんに苛々することはあまりないけど夫に苛々しっぱなしです。
そういう時は夫をこきつかって茶わん洗いやら買物やら散歩やら全てやってもらってます。
596名無しさんといっしょ:2007/02/20(火) 10:15:30 ID:nMN944O/
田代さんは体調を崩してると聞きましたが…
お大事に
597名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 00:07:32 ID:ZylUH6Uf
今週の高田さん、なんか髪の毛が黒々としすぎていませんか? 気になる。
598名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 00:16:35 ID:ArtNA1TX
植林、決して恥じることは無い。
599名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 06:34:13 ID:+hoOSaSH
田代だらしないなあ〜。少しは詰子を見習えよ!
600名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 06:48:23 ID:0wxk+xZX
>>599 
たしかに尚子さんは、来る日も来る日も元気に朝一番の登場って
スゴイよね。
601名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 10:27:28 ID:dfZmX5ky
>>599

心底、無神経な書き方ですね。
602名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 20:30:28 ID:+hoOSaSH
>>601
ハッキリ言って、だらしない者はダメ!他にも気象予報士はいるんだよ。
いいとこ育ちのおぼっちゃまには業務遂行能力が無いみたい。厳しく言えば
プロ失格!!!
603名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 21:03:50 ID:Vm1BNe6O
>>602

貴方は体調を崩したことが無いのですか?
人をいたわることの出来ない欠陥人間ですね。
604名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 21:12:12 ID:+hoOSaSH
>>603
子供が学校休むのとビジネスパーソンが会社休むのとはわけが違うのだよ。
そういう意味からすると尚子や小絵、志織に比べて甘えているのでは?
605名無しさんといっしょ:2007/02/21(水) 22:14:49 ID:jkdFqwGR
>>599 
無神経な書き込みですね。持病があると聞いた事あります。突然病は襲いかかってくる事だってあります。
貴方も自分ではどうする事もできない難病になったりしたら、当人の大変さが理解できるでしょうね。
606名無しさんといっしょ:2007/02/22(木) 06:47:39 ID:CDEQgHyd
人の痛みを理解できない人は、一生かかっても理解できないものですよ。
自分が同じ目にあっても、自分のことしか考えられないでしょう。
無様に取り乱してまわりに迷惑をかけるだけ。
607名無しさんといっしょ:2007/02/22(木) 22:28:07 ID:zWlbLics
田代さん早く完治するといいですね。お大事に。
608名無しさんといっしょ:2007/02/23(金) 00:31:02 ID:r/rgdY8K
609名無しさんといっしょ:2007/02/23(金) 11:54:43 ID:wf3GiAKx
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
610名無しさんといっしょ:2007/02/24(土) 19:33:09 ID:9QfeZiS3
きょうの土曜スタジオパークは特集・気象情報。
ゲストは半井小絵さん。
平日午後担当の関嶋、平井、半井、高田の4人の気象予報士が集まって
打ち合わせをしている場面がありました。
平日午後、連日おこなっているそうです。
611名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 01:53:23 ID:eNMl7GxS
持病を理由に気象キャスターのレギュラー争いでハンデをつけて
もらおうなんて考えている甘っちょろい考えのやつは誰ですか?
持病も実力のうち。悔しかったら健康になれ。
なれないんだったら、競争の場からだまって退場しろ。
(・・・と、小泉政権を支えた某経済学者なら言うでしょう)
612名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 08:46:42 ID:d/oNGYH1
>>611
心底やな奴だな。
きっと誰からも相手にされない可哀相な人間なんだな。
自分が誰からも必要とされてないから、他人をやっかむ事しか出来ないんだな。
613 ◆xCDgpFNAMI :2007/02/25(日) 11:43:51 ID:m+Mb9jha BE:871542-2BP(6811)
仕事、たとえ1円でも稼がなきゃならないというなら、>>611が真っ当な意見。経営者からみた意見だと思う。
(それがプロフェッショナルであり、そうでなければプロフェッショナルとは到底いえない)

身内や家族との間柄、となると、>612の意見となるものかと。

けれども状況としてはやはり仕事での現場。
そしてこの昨今、公私混同な職場というのも多々あるものです。tu-ka増えすぎ。
この状況が続けばこの日本もやがて衰退するんだと感じているところです。

・・・と偶にはマジレス♪
ネタにマジレスカコワルイかも(わらひ)
614名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 12:37:49 ID:eNMl7GxS
>>612は負け組
615名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 12:58:55 ID:d/oNGYH1
>>611 と同一人物>>614
は?
何を必死に気象キャスター叩きをしてるのか疑問ですが、看護師の立場から言わせて貰えば、貴方みたな病人叩きしか出来ない人は、ある意味 病人ですよ
616名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 13:29:26 ID:x7aTqGL9
ここで田代さん叩きしている人っていったい・・・
田代さん欠席で迷惑な思いをしているNHK関連の当事者?
それとも、田代さん枠を詰子さんに回してほしい詰子ヲタ?
何か思惑がなければ、具合が悪い人を叩いたりしないですよね?
617名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 14:15:29 ID:eNMl7GxS
骨折した松井は、骨折を治して元と同じパフォーマンスで
プレーできなければ、それ以前と同様の起用をされることはない。
骨折前までは凄かったから大目に見る、なんてことはあるはずもない。

NHKの気象キャスター枠は関係者の誰もがめざすある意味で
花形的なポジション。病気になった普通のサラリーマンとは話が違う。

タシロが病気療養でNHKニュースを降板しても、日本気象協会を
クビになって路頭に迷うわけではない。
あくまでNHKの気象キャスターのポジションを守りたいなら、
それなりの厳しい競争にフェアな形で勝ち抜かなければ他のプレーヤーが
黙っていないというだけの話し。
618名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 16:01:06 ID:TJRyYIaK
>>604>>617で正反対のことを言ってる。
単なる荒らしだな。
619名無しさんといっしょ:2007/02/25(日) 20:13:00 ID:naL2/AoF
>>616
橋詰さんのファンは、そんなことしないでしょう。

620名無しさんといっしょ:2007/02/26(月) 00:14:02 ID:L/2azutv
604と617は別人。IDちゃんと見ろ。
621名無しさんといっしょ:2007/02/26(月) 11:54:41 ID:xoVOH7qq
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
622名無しさんといっしょ:2007/02/26(月) 22:19:40 ID:6E5Myj44
今年はウェザーワールドやらんのか?
623名無しさんといっしょ:2007/02/27(火) 23:38:19 ID:oUPZCfrp
可愛らしい予報士の方がいますね〜NHK
女性から見ても可愛らしくて華奢な…名前は?でしたが偽聖子と書かれてた予報士の方がこの方かな。
624名無しさんといっしょ:2007/02/28(水) 05:11:26 ID:hHPJXp19
>>623
山本志織さんね。漏れも大好き。どっかの三段腹とは比べものにならない。
625名無しさんといっしょ:2007/02/28(水) 11:54:37 ID:/3hhlZWa
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
626名無しさんといっしょ:2007/02/28(水) 17:28:34 ID:kkjmt7lp
田代大輔・・・明日から復帰???
627名無しさんといっしょ:2007/03/01(木) 11:54:43 ID:xRV5wWlh
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
628名無しさんといっしょ:2007/03/02(金) 21:44:40 ID:mIKFaZPT
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
629名無しさんといっしょ:2007/03/03(土) 12:36:18 ID:/8C5w4te
>>624
一部の範囲ヲタの異様なまでの執着ぶりがキモい。
山本さんは清楚な感じがしていいですよね。
630名無しさんといっしょ:2007/03/03(土) 19:59:07 ID:SmpGSrnM
漏れもやまもっさん好きだお。今日は真っ赤な衣装だったね。
631名無しさんといっしょ:2007/03/04(日) 14:47:26 ID:oL1JMgNb
首都圏ニュース845での、平井キャスターと内多アナの「こんばんは!」が最高でした。

あの息の合った「こんばんは!」がまた見たいものです・・・
632名無しさんといっしょ:2007/03/04(日) 20:32:08 ID:58XmH7HY
ん〜、なつかすいーな〜


失礼します
633名無しさんといっしょ:2007/03/05(月) 01:34:05 ID:WsX1C+6j
首都圏ニュース845は、ニュースから気象情報に変わる時のジングルが
とてもきれいなメロディだ。これは今も続いている。
634名無しさんといっしょ:2007/03/05(月) 11:54:51 ID:Mpf7ojiz
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
635名無しさんといっしょ:2007/03/06(火) 11:55:34 ID:xX6l+Oia
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
636名無しさんといっしょ:2007/03/08(木) 01:30:12 ID:ypZ5cUZ7
平井さん、高田さんは安心して気象情報が聞けますね〜聞きやすい。
山本さんは女性から見ても可愛らしい。ファンが多いのも納得です。
637名無しさんといっしょ:2007/03/08(木) 11:54:17 ID:0cRgxVV4
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
638名無しさんといっしょ:2007/03/09(金) 11:56:45 ID:UYf76tPA
11:54 なべさん ⇒ ハム俊
639名無しさんといっしょ:2007/03/12(月) 11:54:39 ID:H1OcMKhN
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
640名無しさんといっしょ:2007/03/13(火) 11:55:43 ID:b9LsCZIx
11:54 なべさん ⇒ 斉さん
641名無しさんといっしょ:2007/03/14(水) 22:50:55 ID:074llx3o
11:54 なべさん ⇒ なべさん
642名無しさんといっしょ:2007/03/15(木) 11:54:28 ID:Nqv4Q/uB
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
643名無しさんといっしょ:2007/03/16(金) 11:54:11 ID:YUTFP8ju
11:54 なべさん ⇒ ハム俊
644名無しさんといっしょ:2007/03/16(金) 20:06:37 ID:o3XFAX/y
ハムイムハタ、
645名無しさんといっしょ:2007/03/17(土) 01:18:04 ID:z+H9gzWq
半井さんは4月から大阪の毎日放送へ移動
646名無しさんといっしょ:2007/03/18(日) 11:54:41 ID:ZDxJxvjM
11:54 ハム俊 ⇒ なべさん
647名無しさんといっしょ:2007/03/19(月) 11:54:25 ID:uCD1TMMA
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
648名無しさんといっしょ:2007/03/20(火) 19:32:31 ID:5g2l2eLP
今日の書いてないね

11:54 なべさん ⇒ 高田斉
649名無しさんといっしょ:2007/03/21(水) 11:59:17 ID:4nueQFN/
11:54 村山 貢司 ⇒ 佐藤 公俊
650名無しさんといっしょ:2007/03/21(水) 23:07:10 ID:AwZaF6Kh
渡辺さんって朝の5時から正午まで大変ですね。
651名無しさんといっしょ:2007/03/22(木) 11:54:40 ID:48mtSnOI
11:54 なべさん ⇒ ハム俊
652名無しさんといっしょ:2007/03/22(木) 11:54:42 ID:Txmv3OTS
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
653名無しさんといっしょ:2007/03/23(金) 11:54:33 ID:bZL1d+tT
11:54 なべさん ⇒ ハム俊
654名無しさんといっしょ:2007/03/24(土) 00:22:05 ID:IKb2RhuX
>>649
たしか祝日は早朝(10時ぐらいまで)が
土日モードになるので、
11:54 なべさん ⇒ ハム俊
になると思いますよ。
たしか村山さんは、祝日のお昼は担当していませんね。
655名無しさんといっしょ:2007/03/24(土) 09:06:52 ID:KAMxvBn5
>>654
みてない人間は黙っててくれるかな。
朝、昼と見たからああして書き込んだんだが。
それにこないだ日曜はハム俊は昼の出演なかった。
最近は流動的。
656名無しさんといっしょ:2007/03/24(土) 15:59:48 ID:xm9spd9d
>>655
>>654は祝日の11:54は村山さんじゃなくて渡辺博栄がデフォだから
⇒の左側がおかしい、と言ってるだけなのに
何で威圧的になってるんだ?日本語弱い人か?
657名無しさんといっしょ:2007/03/26(月) 11:54:33 ID:IRuS5TGX
11:54 渡辺博栄 ⇒ 高田 斉
658名無しさんといっしょ:2007/03/27(火) 11:54:17 ID:ugZ7qwQI
11:54 なべさん ⇒ 斉さん
659名無しさんといっしょ:2007/03/28(水) 11:54:19 ID:7SVHdHqb
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
660名無しさんといっしょ:2007/03/29(木) 11:58:15 ID:QMCN1LsE
11:54 なべさん ⇒ ハム俊
661名無しさんといっしょ:2007/03/29(木) 21:52:37 ID:e1c1XPia
来年度の気象予報士も今年度と同じメンバーですか?
ちなみに、田代君はどうなったのかな?
662名無しさんといっしょ:2007/03/30(金) 08:16:32 ID:cDI2m3GU
ウェザーマップの加藤祐子が来るみたい。
どの枠だろうか?


241 :名無しがお伝えします :2007/03/30(金) 07:19:37 ID:zzq/bV2D0
加藤祐子は4月からNHKへ。(今朝の生島のラジオより)

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1167900139/241
663名無しさんといっしょ:2007/03/30(金) 11:55:00 ID:8jhadruy
11:54 なべさん ⇒ ハム俊
664名無しさんといっしょ:2007/03/30(金) 15:13:38 ID:RpYXGnCt
田代は休学とかづめ子がブログで言ってた。
今お花見してるのかな・・・
665名無しさんといっしょ:2007/03/30(金) 20:53:15 ID:BNRClwuW
>>662
そのようですね。携帯ブログで「赤坂から渋谷に移ります」と書いてあった。
おそらく、田代君が本日で卒業したので、その代替要員というところだろう。
そう考えると平日の早朝〜午前の時間帯が妥当か。参考までに彼女のPF

 http://www.weathermap.co.jp/casters/caster_kato-yuko.htm

写真を見ると可愛く見えるかもしれないが、実物はそうでもない。
(実際に去年夏にフラニーニャの姿で近距離にて見物)
俺個人としては同事務所の高森いずみさんがよかったけれども、
NHKも年齢的なバランスを考え採用したのだろう。
666名無しさんといっしょ:2007/03/30(金) 21:22:29 ID:4p45eGHB
>>665
づめブログの画像見たけど田代さん病気っぽく見える(´・ω・`)
667名無しさんといっしょ:2007/03/30(金) 22:02:53 ID:BNRClwuW
>>>666
彼は体調不良でここ3ヶ月ほどテレビに出演していなかったの。
詳細はわからんが、おそらくそれが降板理由でしょう。そもそも、
今年のカレンダーに掲載されているのだから、NHKとしては
想定外だったと思うよ。まあ、日本気象協会に所属しているのだから、
クビというわけではないし、まだ若いんだから身体が良くなったら
復帰できるチャンスはあるんじゃないか。
668名無しさんといっしょ:2007/03/31(土) 06:12:42 ID:YaWq8Wdz
田代さん、いかにも療養中って感じで心配だなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
669名無しさんといっしょ:2007/03/31(土) 12:30:10 ID:qz564Vwy
村山さん明日がラスト
週刊ニュースは南さんに
挨拶のなかった橋詰さんはおそらく4時台続投
670名無しさんといっしょ:2007/03/31(土) 12:56:56 ID:Kb/pnBWV
>>669
橋詰さんは、はよにぽ残留も、4時台と7時台ローカルからは卒業らしい。
ttp://hisako-spring.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/2006_c552.html


加藤さんは4時台&ローカル、橋詰さんは従来の田代さんの枠、
という気が。(根拠なしの予想)
671名無しさんといっしょ:2007/03/31(土) 13:05:02 ID:Ijybve1C
>>670
その可能性はあるかも。でも、6時台の中継はそのまま続けて欲しい。
>>669
村山さん辞めるの?その後任は誰だろう。想像つかないが。
672名無しさんといっしょ:2007/03/31(土) 13:29:42 ID:qz564Vwy
>>670
d確認しました。
移動ならなぜ挨拶しなかったんだろう?他の時間帯よりもキャスター色が強い4時台なのに

それにしても「風邪でごめんなさい」くらいにしておけばいいのに
>先週はいつもにもないくらいのハードスケジュールで、しかも公演直後で気が緩んでいたこともあったのでしょう
って…よく堂々と書けるな
673名無しさんといっしょ:2007/03/31(土) 18:01:40 ID:qI8bScUm
>>672
そうか?正直で好感持てると思う。
それを当然と思っているなら問題外だが、本人も反省したと書いているんだし。
674名無しさんといっしょ:2007/03/31(土) 19:34:50 ID:ZqJA3btz
>>673 
同意!
675名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 00:11:43 ID:vmS4D10v
村山さんの後任は、この方です。
週間ニュースの最後に、村山さんの卒業(退任)の
あいさつがあって、後任の紹介があり、本人が挨拶
していました。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%88%A9%E5%B9%B8

それにしても、村山さんには長い間どうもお疲れ様でした。
今後はライフワークの花粉症の研究に専念されるのでしょうか?
南さんも花粉症のことが詳しいようで、村山さんの直属の後輩
なのかもしれませんね。
676名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 06:03:13 ID:XwnSpOmA
5:50 村山貢司→渡辺博栄
677名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 08:13:29 ID:7L+KAKJF
>>669
すいません。昨日がラストだったようです。
おは日全国向けに挨拶なかったので今日もあるかと思ったら>>676でした
678名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 08:32:04 ID:XwnSpOmA
>>676
6時前の気象情報、はよにぽも同じく
679名無しさんといっしょ:2007/04/01(日) 08:35:15 ID:XwnSpOmA
>>678
7時前及びはよにぽだった・・・or2

しかしここ連投規制が長い(;´Д`)
680名無しさんといっしょ:2007/04/02(月) 06:16:36 ID:TWe74/F8
新年度のおはよう日本は
続投の橋詰さん、初登場の加藤さん、
それに土日担当だった、佐藤さんまでも
出演されています。
681名無しさんといっしょ:2007/04/02(月) 20:13:12 ID:PwBothZh
3年くらい前の博英、田代、づめ以来の3人体制か
682名無しさんといっしょ:2007/04/02(月) 23:53:02 ID:jYD7oDu7
高田さん期待させておいて関東だけだなんて…
683名無しさんといっしょ:2007/04/03(火) 04:44:58 ID:D50lSSU1
おはよう日本 外の天気中継はアナから予報士に
4:42とED 加藤
5:14 橋詰&小郷
5:36 加藤(外)
5:52 佐藤
6:09 橋詰(外)
6:44 橋詰(外)
6:52 加藤 関東限定?
7:26 佐藤&首藤
7:42 加藤 首都圏ローカル
684名無しさんといっしょ:2007/04/03(火) 20:19:54 ID:6wBzf5oJ
>>683
まとめていただいて、ありがとうございます。
今回3人の予報士と2人女子アナが、ツーショット
になったり、1人で伝えたり、外で実況したりと、
複雑怪奇で初日は個人的には混乱してしまいました。

なお、さらに補足するならば、
7:42 加藤&小郷 首都圏ローカル
となると思います。
685名無しさんといっしょ:2007/04/04(水) 10:27:34 ID:54acSvh7
気象協会がどんどん減って行ってるな
686名無しさんといっしょ:2007/04/04(水) 15:43:48 ID:IJMD8YGx
>>682
N&Sの気象は全国区じゃないのか・・・
687名無しさんといっしょ:2007/04/04(水) 20:37:42 ID:ipRRtX3X
>>686
N&Sの高田さん担当の気象情報は3回あります。
1回目:オープニングの際、ただしこれは予告編ですね。(全国)
2回目:関東甲信越ローカルの最後
3回目:0時過ぎのニュースの最後(全国)
ですから、関東甲信越の皆さんには3回、他の地域
の皆さんには2回、高田さんが見られますよ。
688名無しさんといっしょ:2007/04/04(水) 21:40:53 ID:yFOi4VQR
すとけんニュース845があるから、関東地方は4回ね。
689名無しさんといっしょ:2007/04/05(木) 00:22:47 ID:cgRm0De0
>>688
そうですね。
そうなると、一日に高田さんを見られる回数は、
首都圏:4回
甲信越:3回
その他:2回
となりますね。
村山さんが引退したので、最年長?の高田さん
には、若手を引っ張るべく頑張って欲しいと
思っています。
690名無しさんといっしょ:2007/04/05(木) 06:44:12 ID:CSZ+hRVM
g
691名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 21:08:23 ID:ThbIM9JY
昨年度までBS気象情報に出演していた檜山靖洋さん復活。
土日11:54(全国と関東地方)と18:51(関東のみ?)
692名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 21:14:51 ID:rIuKmcIJ
>>691
それ全国と思う。従来のハム俊枠。
693名無しさんといっしょ:2007/04/07(土) 22:01:04 ID:pa4EEbwW BE:291825555-2BP(77)
>>691
昨年度じゃなくて一昨年度なんだけど・・・・
694名無しさんといっしょ:2007/04/08(日) 22:14:59 ID:4Me68c5Q
>>645
小絵タンは大阪へ行っちゃうのね。オジサンのアイドル大阪へ。
695名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 11:07:45 ID:zBaoMJ0A
今週月〜水「ゆうどきNW」で、中村次郎さんが桜中継をしていましたね。
696名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 13:57:29 ID:weWgnfrM
ハムの服のセンスは着実に土日枠で受け継がれていると見た
697名無しさんといっしょ:2007/04/20(金) 19:12:15 ID:1JzHULFJ
明日村山さんの講演会行ってきますノシ
698名無しさんといっしょ:2007/04/20(金) 19:16:39 ID:ZU4u4rK5
>>697
いいなあ。気をつけていってらっしゃいノシ
出来たらでいいんで、レポお願いします。
699名無しさんといっしょ:2007/04/24(火) 18:09:39 ID:0XQ8Zgzu
ゆうどきネットワーク
中村次郎さん桜中継、
初めて見たのだが・・・
次郎さんってこんなキャラでしたっけ?
700名無しさんといっしょ:2007/04/24(火) 18:40:24 ID:5DCPpBHZ
>>698
行ってまいりました
ちょっとまとめてると時間なくなりそうなんでレポまってください。

平井兄貴宛のファンレターが半井さんくらい来るというのには驚きましたw
701名無しさんといっしょ:2007/04/24(火) 20:16:00 ID:nyjJr2Gu
>>700
慌てなくてよいですよ。
でも、兄貴宛てのファンレター、そんなに多いのか。以前兄貴ファンの人のサイトに返事のえはがきがアップされてたけど、結構マメなのかな。
702名無しさんといっしょ:2007/04/24(火) 20:19:48 ID:8lc8PdOK
一日に何通くらい来るんだろう
703名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 11:56:09 ID:EZyU2bJH
11:54 渡辺博栄→佐藤公俊
704名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 16:39:26 ID:bYuAIgKp
じゃレポいきまーす
長文苦手なので箇条だけど勘弁してね。
質問あったら答えられる範囲で返信したいと思います。

格好は黒ジャケ赤タイ
まず前座小話

・(スクリーンの名前の近くに気象予報士としか書いていないことから)本当はこの文に「おはよう日本」と書きたいんですけどね
・同じ気象予報士の半井さんはすごいファンレターが来る(両手を斜めに広げて)このくらい
・あと、結構肉体派のかっこいい平井君にももうこんくらい(といって同じように手を広げ)くるんですよね
・世の中のおじ様とおば様は怖いですね やーねーw
・私にはこのくらいしか(親指と人指し指を少し広げて)きませんけどねw
・来ても内容は「髪はねてました」「ネクタイ曲がってた」「あの色は合わない」etc...
・寝坊して髪がはねたままのとき「蒸しタオル乗っけるといい」という手紙が
・スタジオで聞こえるバタンガタンはスタッフがコードですっ転ぶ音
・特番なんかで原稿持った奴がこけると惨事
・もし外れて雨降ったりしたらヤダから今まで講演会は土日にやらなかった
・NHKはやめたわけではなく今長期休暇状態
・大雨などの災害のときはでてくるかも
・今どのくらい休みにするか交渉中
・朝起きるのも疲れちゃったんです
・冬なんか3時に星を見ながら通勤 さみしいw
・この前館山で泳いで(潜って)きた

じーちゃん講演場所入間だと思ってるみたいだけど駿河台大学は飯能w
最後一緒に写真撮ってもらいました・・・ちっちゃかった・・・
感覚としては164くらいかな?

このあと本編
705名無しさんといっしょ:2007/05/03(木) 21:42:00 ID:IEnOxlb4
>>704
貴方は田代さんですか?
706名無しさんといっしょ:2007/05/03(木) 23:14:59 ID:KJ5ETxT8
>>704
遅くなりましたがdです。
土日、おはよう日本の前の気象情報の時、よくドタバタ音がしているから何かと思ってた。

また、引退しているのかと思ってたから、何かあったら登場するかも…というのは嬉しいですね。田代さんも体調を崩されたし、朝の勤務は大変なんでしょうね。

それに、NHKはささいな事でクレームをつけられる事も多いから、大変ですよね。
亡くなった福井さんも、外れた事でなにか言われるのが辛かったとおっしゃってたそうですし。

台風の時など、気が抜けない時は大変だろうと思います。緊急出動もあるし、ちょっとした予定だったらふっとんじゃうし。
とりあえず、じっくり休んでリフレッシュしていただきたいですね。
707名無しさんといっしょ:2007/05/04(金) 06:19:24 ID:4aA4Fcjx
連休中の気象情報シフト(早朝〜おはよう日本)
4月30日:佐藤さん
5月1・2日:通常通り
5月3・4日:渡辺さん
5月5日〜:通常どおり(と思います)
ちなみに祝日の佐藤・渡辺さんは、南さんの代わりに
ダジャレが爆裂しています。
708名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 23:21:47 ID:WppEdCVS
18:53檜山さん全国天気の2分間で「すがすがしい」を5乱発
709名無しさんといっしょ:2007/05/14(月) 09:37:46 ID:4J5CxMbi
>>707
それを言うなら、土日朝の南さんはいつも「概ね」乱発。
当初よりはかなり落ち着いたけどね。
だから自分の中で南さんは南さんではなく、
「ダジャレンジャー・オオムネ」さん。
710名無しさんといっしょ:2007/05/18(金) 12:59:58 ID:1uXhWqus
gooの「おしえて気象予報士さん」に博栄さんやタシーロ氏が載ってますね。
711名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 20:24:05 ID:oodljI6e
にっぽん力検定で、藤井南美タン一夜限りの復活
712 ◆xCDgpFNAMI :2007/05/19(土) 21:41:14 ID:i2juuUla BE:4900695-2BP(6824)
うほ!?
713名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 21:01:33 ID:7GCills3
高田さん、ヘアースタイル変えたのか、というよりかつら代えたの?
714名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 15:42:05 ID:dE44QoxH
>>710
どれだよーリンク張ってくれ
715名無しさんといっしょ:2007/05/23(水) 15:44:23 ID:dE44QoxH
あ、あった。
子供番組って子供N?
716名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 07:43:10 ID:qMTuYNzB
電話内容「もう無責任に抱いたりしないよ〜」の辺見健一郎さんは今どこに?
717名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 20:48:16 ID:dOckFLzT
>>716
日本のどこかで生きているじゃないの?
それより、BS気象情報に出演していた中では、高森いずみさんが
気になるね。彼女、所属事務所をやめたみたいで、消息不明。
鶴田由香さんもテレビには出演していないが、気象キャスターネット
ワーク正会員の一員として小中学校で出張授業はしている。
718名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 21:33:23 ID:GBpF4vT3
黄砂情報やる時、洗濯物の注意事項についても
予報お願いします。
719名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 00:04:06 ID:wX+Uwg3R
おたずねします。
総合19時前の気象情報のオープニングで
渋谷のタワーレコードや丸井を中心とした映像が流れるのですが、
その時の手前に黄色く光る宮殿みたいな建物は何でしょうか。
いつも気になっています。
ガイシュツだったらすみません。
720名無しさんといっしょ:2007/06/07(木) 07:14:41 ID:sHnH8dhc
721719:2007/06/07(木) 09:11:42 ID:ZKfb5KkW
ありがとうございます!スッキリしました。
結婚式場だったのか。。。すごい目立ちますよね。
722名無しさんといっしょ:2007/06/25(月) 21:39:30 ID:XBjtLn4Y
きょうのNW9はいつもの気象情報の前に3か月長期予報の時間があり、平井さんが椅子にすわって登場。
平井さんが椅子にすわっているとなんだか窮屈そうですね。
平井さんは立っているときのほうが格好いいです。
723名無しさんといっしょ:2007/07/10(火) 22:40:30 ID:KkmJXUeo
そろそろ夏休みのシフト予定は決まっているだろうか?
724名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 16:32:10 ID:flK4Wl2L
正午のニュースに平井さんが出てました
725名無しさんといっしょ:2007/07/14(土) 21:15:15 ID:917Gc6gx
朝、ラジオに宮沢清治さんが出演・解説されていてビックリ。
倉嶋さんと同じ1923年生まれの84歳。

お元気そうで何よりです
726名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 23:08:20 ID:weC+PJ53
今週は、平井さんの代わりに檜山さんが担当していますね。
18:52〜(ほぼ)全国の気象情報と、NW9内の気象情報の両方です。

727名無しさんといっしょ:2007/08/01(水) 17:46:29 ID:jf4RuXJE
毎日新聞のWEBでこんなのあったけど、このキャスターって誰?
☆ほっとくと歌まで歌う予報嬢 相生 ブー風ウー
728名無しさんといっしょ:2007/08/06(月) 11:55:43 ID:GJAUn+7y
11:54 渡辺博栄 ⇒ 檜山靖洋
729名無しさんといっしょ:2007/08/08(水) 11:54:53 ID:5J+/qU6Y
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
730名無しさんといっしょ:2007/08/13(月) 11:54:54 ID:h3wvWVZE
11:54 渡辺博栄 ⇒ 檜山靖洋
731名無しさんといっしょ:2007/08/14(火) 17:41:29 ID:XtLPZHUX
高田斉さんの気象情報は、高田さん自身の個人的見解を加えるときがありますね。
732名無しさんといっしょ:2007/08/17(金) 22:34:38 ID:YDmLwJHv
>>728-730
で既に報告済みですが、渡辺さんのこの2週間の代役をまとめますね。
8月6日(月)・7日(火)・13日(月)・14日(火)が檜山さん。
8日(水)・9日(木)・10日(金)・15日(水)・16日(木)17日(金)が佐藤さんでした。
すなわち、週の前半月・火が檜山さん、週の後半水〜金が佐藤さんというパターンだったのがわかりました。
733名無しさんといっしょ:2007/08/24(金) 10:48:24 ID:p9zLi8L6
週刊予報 総合テレビのニュースウオッチ9とBS1のBSニュースを比べたのですが・・・。
ニュースウオッチ9は金沢があって南大東がないのですが、
BSニュースは金沢がなくて南大東があるのがわかりました。
734名無しさんといっしょ:2007/08/24(金) 10:51:36 ID:p9zLi8L6
ニュース7 8月6日(月)〜10日(金) 半井小絵→山本志織
首都圏ネットワーク 8月13日(月)〜17日(金) 関嶋梢→高田斉
735名無しさんといっしょ:2007/08/31(金) 05:25:20 ID:e87kgFp+
今朝4時半頃の娘で致そうと思います
736名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 06:02:23 ID:Ubk9uFzC
8月19日〜24日&27日〜31日の佐藤さんの代役が渡辺さんでした。
また、南さんの代役は、9月1日が渡辺さん、9月2日が佐藤さんです。
737名無しさんといっしょ:2007/09/02(日) 06:04:50 ID:Ubk9uFzC
上の記述で
「8月19日〜24日」は
「8月20日〜24日」の間違えでした。訂正します。
738名無しさんといっしょ:2007/09/03(月) 20:06:18 ID:zmMxSiR6
NHK番組内の気象情報全体に言えるんだが、情報を伝えるだけで余裕が無い。
アナだけでも十分事足りる。

予報士の利を生かした歳時記や質問箱みたいな、視聴者とキャッチボール出来る身近で分かりやすいコーナーの時間帯を設けて欲しい。
739名無しさんといっしょ:2007/09/03(月) 23:33:21 ID:wRp7PobE
きょうのニュース&スポーツ
高田斉→檜山靖洋
740名無しさんといっしょ:2007/09/04(火) 14:52:51 ID:g05OwBL/
首都圏ニュース845も
高田さん→檜山さん
741名無しさんといっしょ:2007/09/08(土) 11:55:23 ID:fnulyUAi
おととい9月6日(木)のニュース7
午後7時57分半井小絵さんが3回目の登場
このとき、「台風は午後8時現在・・・」と言っていたのが気になるのですが・・・。
3分後のこととはいえ、現在と言っていたのが気になるのです。
742 ◆xCDgpFNAMI :2007/09/08(土) 14:46:41 ID:MpXeXCzo BE:2178454-2BP(6825)
>>741
「推定位置」じゃなかったっけ?
743名無しさんといっしょ:2007/09/17(月) 11:55:12 ID:G3jidpGc
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
744名無しさんといっしょ:2007/09/18(火) 00:10:25 ID:t0eeCvuS
高田さん、今の予報は語尾を不自然に延ばしておかしかったよ。
聴き辛かった。
745名無しさんといっしょ:2007/09/22(土) 11:55:10 ID:Q/VxubBF
11:54 檜山靖洋 ⇒ 渡辺博栄
746名無しさんといっしょ:2007/09/27(木) 17:41:45 ID:DikoIjfJ
福田新内閣関連のため
9月25日(火)午後6時52分からの気象情報は休止。
関東地方では天気予報マーク表示もされませんでした。
747名無しさんといっしょ:2007/10/01(月) 19:01:03 ID:uxn9lgIE
きょう10月1日(月)から午後6時52分の気象情報が一部変更

6時52分から2分間の全国放送は平井さんひとりで担当。
札幌〜那覇の週間予報が加わりました。

6時54分からは池田アナを加えて2人で担当。
水戸〜八丈島の3時間毎の予報が加わりました。
748名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 08:35:06 ID:oepwQGIs
水戸〜八丈島の3時間毎の予報はとっくの昔からありますが
749名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 11:15:21 ID:utcqzKjk
6時54分からの関東地方気象情報について説明を付け加えましょう。

6時54分の気象情報の水戸〜八丈島の3時間毎の予報は
9月までは放送するときとしないときとがありましたが、
(放送しないときのほうが多かったのですが)
いまのところ10月1日(月)2日(火)は実施しています。

首都圏ニュース845や土・日の8時45分の関東地方ニュースでは
必ず水戸〜八丈島の3時間毎に予報をしています。

夜11時45分からのきょうのニュース&スポーツ関東・甲信越ニュースでは
県庁所在地の3時間毎の予報をしています。
750名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 20:46:54 ID:FEoC/hcn
来年も気象予報士カレンダーが発売される模様

ソース:志織のブログ

ただ、写真や本文を見ても、謎が多いです。
解ったのは、どうやら半井さんは降板間近ってことくらい。
751名無しさんといっしょ:2007/10/05(金) 20:49:25 ID:4vFYorA9
どうしたらそういう結論になるのやら?
752名無しさんといっしょ:2007/10/07(日) 07:03:49 ID:H5ORNj9f
今年の気象予報士カレンダーは女性5人のみ掲載。
753名無しさんといっしょ:2007/10/07(日) 13:40:15 ID:CppBT1zb
テレビに出る気象予報士は、女性だけでいいよ
まあ平井くらいは置いといてもいいかな
754名無しさんといっしょ:2007/10/08(月) 13:30:30 ID:Zp0zeiJX
カレンダーの撮影、今年はかなり遅かったんだな。
去年は夏頃には撮影してたような記憶があるんだが。
755名無しさんといっしょ:2007/10/11(木) 19:26:22 ID:HNdo/FFh
>>750
横山さんは入っている?
756名無しさんといっしょ:2007/10/12(金) 21:36:26 ID:HT6QWHWI
横山なんて入ってる訳ない。需要無し。降板近いしな
757名無しさんといっしょ:2007/10/13(土) 12:30:50 ID:9UmwhZLY
総合の5人でしょ。
山本半井橋詰関嶋加藤の。
758名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 10:36:38 ID:n60yZqa+
横山なんてしらね
759名無しさんといっしょ:2007/10/15(月) 10:46:52 ID:mvTdTcyI
760名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 09:47:57 ID:myGMbu0I
>>759
気象情報も下手だが、このオバサンがラジオにしか出れないのは画像見て納得。横山イラネ!
761名無しさんといっしょ:2007/10/16(火) 16:34:15 ID:Rf8/1XwR
>>760
横山さんいくつ?
そんなにおばさんだっけ。
762名無しさんといっしょ:2007/10/18(木) 14:46:56 ID:xV6SnyfP
来春荒嶋さん
763名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 12:05:15 ID:/vvLU3C/
高田さんなぜ「にほんれっとう」って言うんですかねぇ
ことばおじさんに指摘されそう
764名無しさんといっしょ:2007/10/19(金) 20:06:36 ID:TlUKQkkL
来年3月で辞める人っているの?
765名無しさんといっしょ:2007/10/20(土) 07:17:08 ID:RnvyaTdX
平井はケガが良くなってきたみたいだな。
良かった良かった。
766名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 20:16:55 ID:zrUaaKVn
朝、ラジオに出ている「さかもときょうこ」さんの声にしびれます。
ぜひともご尊顔を拝したい。

(道路交通情報の谷崎さんがちょっと期待と違っていた苦い経験あり)
767名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 23:13:34 ID:QWsPiNoz
>>766
元テレビ山口のアナウンサーなそうな。
768名無しさんといっしょ:2007/10/30(火) 08:25:25 ID:KpiGESKS
>>767
ヒントありがとうございます。
おかげで京子様のご尊顔拝することができました。
ttp://blog.livedoor.jp/oa_miyu/archives/2007-06.html
概ね期待どおりでした。
769名無しさんといっしょ:2007/11/05(月) 10:50:00 ID:EVWW7+xk
>>759
この横山ってオバサン劣化しまくりだな。ラジオしか需要ないだろ。てか予報士としても下だし、降板キボン
770名無しさんといっしょ:2007/11/07(水) 22:14:24 ID:HmHKTTPK
よこやまイラネ
771名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 07:50:54 ID:Qo8MHbGO
772名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 21:39:01 ID:4LBuq6VS
2008年 NHK気象予報士カレンダー \1575
http://shop.nhk-sc.or.jp/shop/g/gG40200024/

昨年初めて発行して好評だった「NHK気象予報士カレンダー」が大変身!
NHKに出演している 女性気象予報士5名 が登場!

《内 容》(「」内は出演番組名)
表  紙   5人全員
1〜2月   半井小絵 「NHKニュース7」(月〜金)
3〜4月   加藤祐子 「おはよう日本」
5〜6月   橋詰尚子 「おはよう日本」
7〜8月   関嶋 梢 「お元気ですか日本列島」他
9〜10月  山本志織 「NHKニュース7」(土・日)
11〜12月 5人全員
773名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 23:40:16 ID:Kx+DeKBr
なんつーか、メイクはじめ撮影技術の物凄さを感じる
774名無しさんといっしょ:2007/11/15(木) 23:58:16 ID:g3gjAHHz
詰子は、別人のようだな。
日テレの延友アナかと思った。
775名無しさんといっしょ:2007/11/19(月) 17:38:59 ID:gHOuxfiD
最新データで読み解くお天気ジンクス
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_11/g2007111934_all.html
776名無しさんといっしょ:2007/11/20(火) 06:39:40 ID:9IIHS5SH
冬将軍 来たの?
777名無しさんといっしょ:2007/11/22(木) 11:54:49 ID:7f/8qdb3
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
778名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 09:48:24 ID:tb3JQBGL
>>769
劣化前ってどんな感じだった?
779名無しさんといっしょ:2007/11/23(金) 11:54:45 ID:7SjUqiU6
11:54 渡辺博栄 ⇒ 佐藤公俊
780名無しさんといっしょ:2007/11/27(火) 16:48:23 ID:GPmXWMyJ
平井信行が小島よしおの実兄って本当ですか?
781名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 12:07:31 ID:Ek3GPvgy
男性版が出たらこんな感じかな?

《内 容》(「」内は出演番組名)
表  紙   6人全員
1〜2月   渡辺博栄 「11:54の気象情報」(月〜金)
3〜4月   檜山靖洋 「11:54の気象情報」 他(土・日)
5〜6月   高田斉 「ニュース&スポーツ」 他
7〜8月   平井信行 「ニュースウォッチ9」他
9〜10月  南利幸 「NHKニュースおはよう日本」他(土・日)
11〜12月 佐藤公俊 「NHKニュースおはよう日本」(月〜金)
782名無しさんといっしょ:2007/12/05(水) 12:43:32 ID:VFdGXpYV
>>781
絶対買う!!!
783名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 13:52:42 ID:xtKs+luk
>>738
それっぽいことができるのはジャーナルなんだけど、担当する人が…。
784名無しさんといっしょ:2007/12/09(日) 22:57:22 ID:YmGc6HRS
>>781
夏はもちろん水着だよな。
785名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 04:11:34 ID:t3kgUlqd
>>784
兄貴のビキニパンツ姿
ォッヶー♪
786名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 21:38:56 ID:9sUohlkl
>>783
ジャーナルの横山は不倫の前科持ち。本業に精を出してない予報士だから、予報で精一杯。というより、予報も独自予報じゃないし、つっかかりばっか!
787名無しさんといっしょ:2007/12/12(水) 22:20:55 ID:OebwaQFq
南さんのだじゃれ暦つき希望
788名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 19:31:36 ID:NdZyHFpp
半囲の あったかい と言うのは一人だけ特別に許されているのか?
789名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 19:39:26 ID:7MqSp+CC
耳が悪いって事でおk
790名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 01:22:07 ID:myXER+1+
>>788
あれはたしかにNHKらしくない
791名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 03:28:33 ID:680qxXWu
792名無しさんといっしょ:2008/01/08(火) 19:07:22 ID:gg8QoG+x
2007/12/28「年末ハイライト」内
NHK岡山18:52-18:54に東京発全国の気象情報なし

「年末ハイライト」の日には、東京で全国向け気象情報をしないのか。
それとも岡山局が放送しないだけか。
793名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 13:39:36 ID:kcOsAZHf
東京ではいつもどおり全国の気象情報を放送。
飛び乗り・飛び降り時点あり。
794名無しさんといっしょ:2008/01/10(木) 19:41:35 ID:srn2/vKW
朝のラジオで五七五言うのやめて欲しい。センスねぇ。
795名無しさんといっしょ:2008/01/16(水) 21:08:22 ID:a3wr6bfq
朝は晴れ
昼間曇って
夜は雨
みたいな感じで、そのまんまのやつね。
796名無しさんといっしょ:2008/01/20(日) 23:57:33 ID:10lZzC3q
@ヒューマン
花粉症対策特集で
村山貢司さん出演
797名無しさんといっしょ:2008/01/21(月) 18:36:43 ID:xWlx7nQi
また来たのか
798名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 00:40:27 ID:cfTxeIi7
でかい冬将軍がみれた
799名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 19:09:21 ID:0OReyJNR
キャプがどこにも落ちてない・・・
800名無しさんといっしょ:2008/01/22(火) 19:20:57 ID:9wMXf/FW
実況で拾った冬将軍様
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk13788.jpg
801名無しさんといっしょ:2008/01/29(火) 19:56:20 ID:5Jbop9z/
おはよう日本で3人でるのは無駄だろ。橋・・なんとかはいらない。
802名無しさんといっしょ:2008/02/18(月) 21:51:53 ID:sl7McRji
新年度の担当はもう決まっているのだろうか?
803名無しさんといっしょ:2008/02/22(金) 13:35:21 ID:PVt6PznT
気象予報士担当ではないのですが、
平日午後7時58分の明日の予報の説明の区割りが細かくなりました。
804名無しさんといっしょ:2008/02/29(金) 22:50:16 ID:g65Dlr/A
今朝のおはよう日本に、花粉症のレポートで、村山さんが出演していましたね。
805名無しさんといっしょ:2008/03/10(月) 18:46:25 ID:RlUYU6VO
>>802
ジャーナルの横山は残留決定
806名無しさんといっしょ:2008/03/14(金) 16:41:59 ID:HT32LX3A
総合テレビ ニュースウオッチ9
2008年度 平井信行さん続投
807名無しさんといっしょ:2008/03/17(月) 21:36:21 ID:Jb3UrCr7
首都圏の土日の7時25分頃の天気予報担当のお姉ちゃんの名前と年齢教えてください
松田聖子に似てる人
808名無しさんといっしょ:2008/03/17(月) 21:48:46 ID:LPQ9iCJs
>807
【しおり】山本志織さんPart9【キラ☆キラ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1199629901/
809名無しさんといっしょ:2008/03/19(水) 23:21:00 ID:Mfy23WVn
>>808
ありがとうございます!
810名無しさんといっしょ:2008/03/20(木) 10:46:46 ID:R/QjAMpu
おはよう日本の橋詰尚子さん。
番組降板と同時に今月28日で
NHKからも卒業。
811名無しさんといっしょ:2008/03/21(金) 17:01:44 ID:RDVgt95d
檜山は煎餅だそうです。ご注意ください。
812名無しさんといっしょ:2008/03/24(月) 18:57:12 ID:l2DAajC8
高田さんは定年になっても出るのかな?
813名無しさんといっしょ:2008/03/24(月) 22:48:16 ID:LJ6AcKCm
>>812
年齢的にはもう定年みたいだけど、個人的にはまだまだ活躍してほしいと思う。
村山さんもまた復帰してほしい。
ペーパー予報士はいらない。
814名無しさんといっしょ:2008/03/24(月) 22:58:14 ID:6z8BlI8C
>>812-813 冬将軍を平井の兄貴に譲ったのは勇退フラグ??(´;ω;`)
815名無しさんといっしょ:2008/03/25(火) 05:54:18 ID:XDAzMyaT
博栄はどうなんでしょうか?
816名無しさんといっしょ:2008/03/25(火) 08:15:23 ID:V046MNcM
高田は文化放送担当時代、
遊び半分な仕事振りでこっぴどく怒られたことがあります。
文化のアナからもリスナーからも苦情が山のように届いたとの事です。
817名無しさんといっしょ:2008/03/25(火) 13:37:06 ID:Q5OKWNq2
中村次郎は当スレの対象ですか?
818名無しさんといっしょ:2008/03/26(水) 12:58:13 ID:F182I+K+
通り一遍、実の無い高田の解説。
819名無しさんといっしょ:2008/03/26(水) 17:57:19 ID:/h45srk8
4月以降の担当者はどうなるの?
平井さん、高田さんは続投だろうけど。
あとは?
820名無しさんといっしょ:2008/03/26(水) 18:08:05 ID:VhdzAH8s
>>819
蛸のおげれつ続投は決定。
ゆうどきも首都圏ネットワークも続投だとは思うけど正式発表はまだ。
821名無しさんといっしょ:2008/03/26(水) 20:29:47 ID:KJ/zEmNU
おは日本 ニーニャ→残留
       箱詰→降板
       ハム俊→未定
       ハゲ→未定
週刊N   ハゲ→未定
おげれつ  蛸→残留
N7平日   範囲→未定(講演で自ら続投発言、だが正式発表無し)
N7土日   偽聖子→未定
NW9     兄貴→残留
N&S     ズラ田さん→未定

その他   博栄→未定
        檜山→未定
知らない人 横山→残留

病気で去年すぐいなくなっちゃった人って誰だったっけ?
822名無しさんといっしょ:2008/03/26(水) 20:34:00 ID:cIXCnxoi
>>821
田代君だろ。NHK気象予報士カレンダーには載ったのにね。
でも、このカレンダーには載ったからといって残留するとは
限らないのがなんか不思議(今年は橋詰さん降板)
823名無しさんといっしょ:2008/03/26(水) 20:36:15 ID:KJ/zEmNU
>>822
そうだったd
824名無しさんといっしょ:2008/03/26(水) 23:51:08 ID:GbLDJE4/
>>821
今年はどうしてコルセンも口が堅いのかなあ?
825名無しさんといっしょ:2008/03/27(木) 05:36:09 ID:+BSg3uCO
>>822
カレンダーを作る段階では決まっていないだろうし、
仮に決まっていても公表できない時点で公表する形になってしまうから、しょうがないと思う。
プロ野球のカレンダーでもいなくなった人がのることもあるし。
4月〜翌年3月にすれば避けられるかもしれないけど、
手帳ならともかくカレンダーはそれでは売れないし。
>>821
知らないひと…ラジオ第1しか出てないからなぁ。
ラジオに出る人ってスレ違いになるっけ?
826名無しさんといっしょ:2008/03/27(木) 14:32:25 ID:IJEO/+1e
詰子は芸能活動の片手間に仕事をしているような悪印象をうけたのではないだろうか?
827名無しさんといっしょ:2008/03/27(木) 19:16:12 ID:Q/ibkzN0
それは違うんじゃないかな。
詰子さんのブログはたしかに趣味のことでいっぱいだけど
仕事は完璧にこなしているから文句はないでしょう。
災害情報とか、男性キャスターより正確でわかりやすいよ。

ただ、いい意味でも悪い意味でも個性的で目立つから
お偉いさんの中にそれが鼻につく人がいたのでは?
828名無しさんといっしょ:2008/03/28(金) 17:09:07 ID:fzs3doQb
おはよう日本
加藤→残留(関東ローカル降板)
橋詰→降板
佐藤→降板

新規→檜山(関東ローカル他担当)
829名無しさんといっしょ:2008/03/28(金) 18:02:12 ID:HllLywD4
>>820
ゆうどきも残留発表
830名無しさんといっしょ:2008/03/28(金) 19:30:41 ID:HllLywD4
連投になりますが蛸は首都圏ネットワークも残留。
831名無しさんといっしょ:2008/03/29(土) 12:24:27 ID:RMNqf+oj
半井さん N7五年目突入とは異例の長期政権ですな
832名無しさんといっしょ:2008/03/30(日) 11:56:30 ID:ouviJM2P
渡辺さん土日担当ですかね
833名無しさんといっしょ:2008/03/30(日) 17:52:02 ID:zEKi+Orw
いや今日はひやまんの代わりだけだと思うけど・・・
昼もう一人誰だろう? ハム復活?
834名無しさんといっしょ:2008/03/30(日) 18:30:25 ID:ouviJM2P
檜山さんは明日から平日担当なので、今日から新シフトになったのでは
835名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 03:46:40 ID:fmkttcsR
>>831
エロいボインがモノを言う。
836名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 04:42:25 ID:HgIFfU3v
おはよう日本4時台の気象担当は、渕岡友美さんです。
837名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 05:17:37 ID:SttEXYkO
おはよう日本5時台は檜山さん。
838名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 16:57:21 ID:c1rBLPsM
ズラ田さんは引退なんですか・・・?
839名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 18:28:54 ID:vIfnBFWp
首都圏ネットワーク内首都圏天気予報
引き続き関嶋さん。
840名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 20:59:02 ID:IgkJUOZy
高田さん来ない・・・・orz
841名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 21:57:38 ID:HXV/yQ9W
おは日本
平日4時台 渕岡友美
   5時台 檜山靖洋 渕岡友美(外)
   6時台 檜山靖洋 渕岡友美(外) 加藤祐子(首都圏L)
   7時台 加藤祐子
   8時台 無し

土日    

週刊N   

おげれつ  関嶋梢

ゆうどき  関嶋梢(首都圏L)

首都圏N  関嶋梢(首都圏L)

19時前
平日    平井信行(首都圏L)
土日
842名無しさんといっしょ:2008/03/31(月) 21:58:29 ID:HXV/yQ9W
N7
平日    半井小絵
土日

N845    佐藤公俊(首都圏L)

NW9    平井信行

N&S     

正午前
平日    渡辺博栄
土日 
 
2008年3月31日現在(空欄未確定)
*N&Sはハム俊の可能性大

地方民なので首都圏枠は実況頼りでよく判らぬ
間違いは修正よろ
843名無しさんといっしょ:2008/04/02(水) 00:53:55 ID:ALSrDg4m
札幌は、小川隆さんが3月末で終了。
次はどこに行くのかなぁー。
844名無しさんといっしょ:2008/04/02(水) 21:04:15 ID:VsXMURtX
高田さんはどこいった?
845名無しさんといっしょ:2008/04/02(水) 23:34:30 ID:19wf2EGq
ウイングのHPも更新こないね
846名無しさんといっしょ:2008/04/03(木) 00:31:23 ID:p3O4U8Kp
>>844
私も気になる
父も気にしてる
847名無しさんといっしょ:2008/04/03(木) 07:53:35 ID:UrMkLmxW
>>844-846
檜山さんの移動で土日の枠が空いたからそこだといいな
完全にいなくなるのはさみしすぐる
848名無しさんといっしょ:2008/04/03(木) 08:07:56 ID:nUqU8p2B
高田さんも今年で65か…
出演はもう後輩たちに譲ろうとしてるのかもしれん。
でもウイングもできたばっかで後継が育ってなさげだからなあ。
849名無しさんといっしょ:2008/04/03(木) 12:27:22 ID:rc+rX1t9
高田さん どこ?  。・゚・(ノД`)・゚・。
850名無しさんといっしょ:2008/04/03(木) 20:59:47 ID:/n3I0gMT
老人ホーム。
851名無しさんといっしょ:2008/04/03(木) 21:29:32 ID:4Awuhuhw
土日はまた新人かな?

てか岩田とか田口とかは何してんだろ?
852名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 11:55:12 ID:feMLyJyF
高田さん登場
853名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 11:56:39 ID:UwUiwkeg
土日の11:54〜高田

ということは土日の夕方も高田でOK?
854名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 11:58:34 ID:F4dEwpbN
高田さん登場で盛り上がる我が家
855名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 12:02:57 ID:/3opz7ul
>>853
オフコース!
856名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 12:09:54 ID:8k4bxy+2 BE:70038623-2BP(101)
>>853
関西地区は吉村真希さんが継続
(お昼前の気象情報も担当)
※全国版のネットはなし(平日も)

BKは極力全国版をネットしない主義に変えてきてるのかw
857名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 12:17:45 ID:8ajFy5Zo
高田さん、タッチパネル使うの慣れてきたね
858名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 13:19:48 ID:M5XoeGUO
>>841
ひやまん6時台は出てない
7時台の首都圏に

6時台 渕岡友美(外) 加藤祐子(全国気象だが地上波は関東だけ?&首都圏L)
7時台 加藤祐子 檜山靖洋(首都圏L)

土日
5時台〜週刊N 南さん
859名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 18:54:20 ID:FwRA1K6I
18:52〜の気象情報で高田さん再び登場
860名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 19:27:52 ID:Sc5BnHrl
山本さん無事続投(・∀・)
861名無しさんといっしょ:2008/04/05(土) 23:47:28 ID:tcXkuoAb
高田さんいた よかった  。・゚・(ノД`)・゚・。
862名無しさんといっしょ:2008/04/06(日) 03:13:53 ID:UbWBWAIp
高田さん意外とファンいるんだな
863名無しさんといっしょ:2008/04/06(日) 06:49:08 ID:4GzhIwhA
蛸と渕岡さんも、
ヅラ田さんとかの会社に移籍してたのか。
http://www.wing-pro.com/gyomu/index2.html
864名無しさんといっしょ:2008/04/06(日) 07:50:25 ID:UbWBWAIp
>>863
ほんとだ。かつての気象環境サービスみたいな状況だな。
865名無しさんといっしょ:2008/04/06(日) 09:35:50 ID:125C1/Ju
高田ちゃん復活おめでとう。すっげー嬉しい。
なぜか一家そろって盛り上がる我が家。
866名無しさんといっしょ:2008/04/06(日) 12:45:12 ID:bGHdAIZl
メス豚蛸あざとい( ゚д゚)、ペッ
867名無しさんといっしょ:2008/04/07(月) 17:12:29 ID:ayNvyw1X
高田超ウザイ
868名無しさんといっしょ:2008/04/08(火) 19:36:20 ID:TrVVVam3
>>863
そこの会社の社長プロフィール見ると、NHK
気象会社はいっぱいあるのに、そういうとこが
予報士どんどん囲いこんじゃっていいのかね。
869名無しさんといっしょ:2008/04/09(水) 16:07:33 ID:9pr2+SLz
あ、蛸ウェザニュークビになったのか?
870名無しさんといっしょ:2008/04/10(木) 03:09:05 ID:55SEJCZX
機を見るに敏なんでしょ
871名無しさんといっしょ:2008/04/17(木) 15:32:03 ID:b/rh7amC
>>738
亀レスだが…
気象についてのこととは少し違うが、おげれつの蛸が一番できている感じ。
おたよりコーナーに絡んだり、今日はことばおじさんのクイズを箱や綾乃と一緒に答えていた。
時間の余裕があるのもそうだが、蛸にも適性があるようだ。
872名無しさんといっしょ:2008/04/17(木) 21:50:55 ID:gvNlyrKG
ひやまん、男前でカッコいい!
873名無しさんといっしょ:2008/04/18(金) 00:59:09 ID:mHeKdSp7
>>871
>>738は気象予報士の実力ではなくNHKの気象情報の時間が短すぎて
余裕がないと言っているのでは?
おげれつは時間に余裕があるからね。

そうやって考えると1分あまりの中継でネタやったりアナとからんでた
詰子さんは偉大だったな。
874名無しさんといっしょ:2008/04/18(金) 02:56:12 ID:6R7tOdNN
半井の顔芸は何ですか?
視聴者とにらめっこしてるの?
875871:2008/04/18(金) 03:14:42 ID:UJrYSbVb
>>873
もちろん「できている」というのは能力ではなくて、時間があるという意味としてのつもり。
表現が良くなかったかな…。
ただ蛸にあの時間は向いている感じ。
もちろん他の人がやったらもっと合う人がいるのかもしれないけど。
876名無しさんといっしょ:2008/04/18(金) 19:21:26 ID:2uvyvE9y
平井兄貴は気象の時間が一番長いという理由でNHK選んだくらいだし
877名無しさんといっしょ:2008/04/19(土) 19:25:38 ID:9EZrnFh9
>>876
確かに18:52〜の予報はNHKにしか出来ない長さだ。
878名無しさんといっしょ:2008/04/25(金) 08:24:25 ID:dLXK2yId
仙台の勝又さんのおっぱいハアハア
879名無しさんといっしょ:2008/04/29(火) 01:36:59 ID:jRxya7Jw
小さい頃からNHKニュース見ています。19時前のローカル天気の中で満潮・干潮の情報があったと思うのですが、今はないようです。なくなったのでしょうか。それとも、地域によっては今でもあるのでしょうか。
場違いな質問で恐縮です。ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。
880名無しさんといっしょ:2008/04/29(火) 06:46:47 ID:X6UQWvgN
最近ラジオを聴いていないのですが、
ラジオの気象情報には満潮・干潮の情報があったと思います。
881名無しさんといっしょ:2008/04/29(火) 07:54:44 ID:1RfAZPin
> 19時前のローカル天気の中で満潮・干潮の情報があったと思うのですが

うちのとこTVでやってる
お月様の月齢とかも
882名無しさんといっしょ:2008/04/30(水) 00:00:59 ID:LULjIkYC
>>879です。私は1975年に広島から東京に来たのですが、当時は(たぶんですが)東京でもやっていたような気がします。
また、20年くらい前にはたびたび関西を訪れていたのですが、その頃には大阪で見た記憶が(こちらははっきり)あります。
ところが、ふと気が付くと東京ではやっていないのです。気になって気になってカキコしました。
やはりそうですか。やってる所もあるんですね。情報ありがとうございました。
883名無しさんといっしょ:2008/05/06(火) 22:08:44 ID:YiHAE2Tx
今日はじめて南さんを朝以外で見た。
884名無しさんといっしょ:2008/05/17(土) 03:11:06 ID:XtMEo7Gb
半井さんスレより
こんな要望だす人もいるんだな。差し棒使うことになったことを質問するのがいることに驚きだが。

568 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2008/05/16(金) 18:40:22 ID:MW6nQ57O
小絵タソが差し棒を使用している理由についてのNHKからのお答え 

平素から、NHKのニュースや番組をご覧頂きまして誠に有り難うございます。 
半井予報士が5月12日から差し棒を持って解説していることについてお答え致します。 
これまでは、差し棒を使う予報士と使わない予報士がいました。 
最近になって、「手で示すと画面の一部が隠れるので差し棒にして欲しい」という 
視聴者からの要望が寄せられたことから気象を担当する部署で検討した結果、 
視聴者にわかりやすく伝えることがより大切だと考え、全ての時間帯で差し棒による説明を行うことにしました。 
 
885名無しさんといっしょ:2008/05/17(土) 07:42:53 ID:L2M8gi2R
何で示そうと隠れるものは隠れると思うんだがのう
886名無しさんといっしょ:2008/05/18(日) 12:50:59 ID:IafQUvpZ
うん
887名無しさんといっしょ:2008/05/20(火) 00:04:11 ID:aQwXBkU7
.
888名無しさんといっしょ:2008/05/20(火) 15:03:46 ID:SDIkodKz
先週の土曜ほっとタイムで南さんはなんで差し棒を使わないのかという投書に対して。
差し棒でイヤホンだかマイクを引っかけて外れたことがあってから、あまり使わないと言っていたけど
これから使うようになるのか?
889名無しさんといっしょ:2008/05/24(土) 01:19:30 ID:k+rNzsPj
差し棒でもいろんなのがあるな
890名無しさんといっしょ:2008/05/24(土) 23:13:08 ID:3yNeBwNB
ブログ持ってる予報士も何人かいるが
井田 バカ正直
橋詰 ドレス姿(笑)などとにかく痛い

加藤ブログはほとんどボロを出さない賢いな
891:2008/05/26(月) 14:33:00 ID:51eGjbdW
最も賢いのは放置することby蛸
892名無しさんといっしょ:2008/05/27(火) 10:40:23 ID:A2vRKtl2
渡辺◎◎◎
平井◎◎○
田代◎○
佐藤◎
檜山×
半井××
高田×××
893名無しさんといっしょ:2008/06/11(水) 20:41:30 ID:dPV3/K3j
本日6/11お昼の気象情報の担当が、
渡辺さんでなく、檜山さんでした。
今週は今日しか確認していないのですが、
月・火はどうだったのでしょうか?
894名無しさんといっしょ:2008/06/15(日) 22:01:22 ID:voOvoHBi
月曜は渡辺さんだったと思う。火曜は見てないや。
895名無しさんといっしょ:2008/06/24(火) 04:25:17 ID:BdXYlsNW
半井ウザイ。
896名無しさんといっしょ:2008/06/28(土) 21:22:23 ID:W6XOBeqD
慨出かもしれないが、20年くらい前までNHKラジオの気象情報で「…所により雷を伴い、一時強く降りましょう」って言う人居なかったっけ?
897名無しさんといっしょ:2008/07/11(金) 23:13:11 ID:FEbMD4CO
熱中症坊やいなくなったね。
898名無しさんといっしょ:2008/07/18(金) 19:19:36 ID:n+qukMz9
652すとけんに出る
899名無しさんといっしょ:2008/07/21(月) 12:03:17 ID:4x31rUB4
>1
中村さんがいないじゃん?
900名無しさんといっしょ:2008/07/21(月) 22:56:08 ID:CdIWDf5o
佐藤さんは誰かと話していても台本を読んでいる様に聞こえるなぁ。
901名無しさんといっしょ:2008/07/22(火) 01:26:12 ID:RFuVsZv6
>>900
>誰かと話していても

ん?局内の関係者さんでつか?
902名無しさんといっしょ:2008/07/25(金) 02:23:07 ID:dp27al3I
村山さんと林さんが見かけなくなっちゃったけど、なぜ?
903900:2008/07/27(日) 23:38:39 ID:Oj2VIK0Q
>>901
あ、いえいえ。お天気コーナーでアナウンサーと会話をしていても
棒読みに聞こえる、という意味です。すみません。
904名無しさんといっしょ:2008/07/30(水) 18:57:32 ID:ePg8dvgY
平井さん
例年は7月下旬に休暇をとりますが、今年は休暇をとっていません。
905名無しさんといっしょ:2008/07/30(水) 19:16:16 ID:nJ1ypdD0
>>904
五輪期間中はNW9やらないようなのでその間に取るのかね?
906名無しさんといっしょ:2008/08/02(土) 08:59:15 ID:peOW+YyP
「暑い」のはあなた一人ではない、みんな暑い。
907名無しさんといっしょ:2008/08/03(日) 19:47:01 ID:BiAPbhX0
さっきのニュースのときのキャスターは誰さんでつか?
半井さんよりタイプですた(*´д`*)ハァハァ
908名無しさんといっしょ:2008/08/03(日) 21:14:03 ID:VwuofA13
【夏本番】山本志織さんPart12【ギラ☆ギラ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1214233633/
909名無しさんといっしょ:2008/08/10(日) 00:38:28 ID:Av1BOfe8
8月9日(土)朝 檜山さん登場。
910名無しさんといっしょ:2008/08/10(日) 14:32:16 ID:5uOev5Aj
>>884>>888
ふーん、コールセンターに要望出されたのが受け入れられて、
南さん指し棒使う様になったのね。
指し棒使ってなかった時の南さんの手の動き、面白かったんだけどな。
911名無しさんといっしょ:2008/08/10(日) 19:04:58 ID:SXg3f//M
以前平日休暇をとったときに、スタジオパークに行き、「ゆうどき」の公開放送を見たのだが、生で見る関嶋さんはかわいかったね。
専用スレで「かわいい」と書き込まれているが、その気持ちもなんとなくわかるような気がする。

平日は仕事があり、テレビで見る機会は普段はないため、いつも見られるひとがうらやましいよ。
912名無しさんといっしょ:2008/08/10(日) 19:24:14 ID:jNeIdME1
ヒント:録画
913名無しさんといっしょ:2008/08/10(日) 21:30:19 ID:kw3WeR3V
8月10日(日)朝 渡辺さん登場。
914名無しさんといっしょ:2008/08/10(日) 22:18:53 ID:h+uNnDXZ
>>911
4月以降に見たのなら、気象情報中にどんどん端に追いやられるかわいいを見たのですな。
契約上の問題だと思うがちょっと可哀想だよね。
915名無しさんといっしょ:2008/08/11(月) 21:52:33 ID:vSHhKEhp
平井さん夏休みかな?
916名無しさんといっしょ:2008/08/18(月) 16:07:32 ID:p7W1skDf
今日の昼 ひやまんだったよ
917名無しさんといっしょ:2008/08/18(月) 16:40:41 ID:HVbrT34e
しおりのキラ☆キラ日和によるとカレンダーは今年もやるらしい
918名無しさんといっしょ:2008/08/18(月) 21:55:35 ID:oWwO1XH/
夜7時前の気象情報は先週もきょうも佐藤さん。
平井さんは2週間夏休みでしょうか・・・。
919名無しさんといっしょ:2008/08/19(火) 00:47:32 ID:QicBTElm
>>879
放送中にうっかり満潮に「お」をつけてしまった粗忽者がいたため、以降取り止めとなりました。
920名無しさんといっしょ:2008/08/19(火) 16:07:36 ID:o17WoGV6
渡辺さん夏休みかな
921名無しさんといっしょ:2008/08/23(土) 19:36:53 ID:5UB/rFjH
>>917
男性人版が出たら女性版と合わせて買うのに
922名無しさんといっしょ:2008/08/23(土) 23:46:17 ID:6qyGoZ4M
>>921
うむ、ズラ田さんを筆頭に博栄に南さん、平井さん、ハム俊にひやまんカレンダーって…
需要があるか?

いや、自分は卓上でいいから欲しいけどね。。
923名無しさんといっしょ:2008/08/24(日) 19:41:36 ID:j2Z+vW4z
渕岡さん明日から2週間夏休み。
4時台と外中継は加藤祐子さんが担当。
924名無しさんといっしょ:2008/08/25(月) 21:25:01 ID:zxo5+FfW
首都圏N845気象情報

今週と来週の2週間佐藤さん夏休みのため、渡辺さん登板。


しかしながら、今日の渡辺さん、1154の気象情報に比べてすごくかみまくっていた。
2人体制でやる気象情報が久しぶりすぎて緊張デモしたのだろうか。
925名無しさんといっしょ:2008/08/25(月) 23:34:40 ID:cGAEGaK+
きょうのニュース&スポーツ
佐藤公俊 ⇒ 高田 斉
926名無しさんといっしょ:2008/08/25(月) 23:47:06 ID:gpDffOVZ
>>924
渡辺さんはお昼の気象情報からの長丁場のお仕事で、どうもお疲れ様です。
>>925
私は、てっきり平井さんが代役をつとめるのかと思ってました。
高田さんは、以前N&Sの担当だったので、慣れていてやりやすいのでしょうね。

そういえば、おは日の加藤さんも、今週は4時台からの登場で、昨年と同じ時間帯の代役ですね。
927名無しさんといっしょ:2008/08/27(水) 00:45:58 ID:/X/exOJs
気象キャスターの夏休みは昨年までは1週間でしたが、
今年から2週間とれるようになったのでしょうか・・・。
928名無しさんといっしょ:2008/09/02(火) 00:09:00 ID:HJwsC83Q
>>926
今週は、渡辺さんが引き続き首都圏N845を、
N&Sは平井さんが担当されるようですね。
もっとも今日は、福田首相辞任関連で、
野村アナの特設ニュースになってしまいましたが。
一方、N7では山本さんが半井さんの代役のようです。
929名無しさんといっしょ:2008/09/06(土) 17:24:13 ID:SbPh7o3x
あげ
930名無しさんといっしょ:2008/09/08(月) 22:59:49 ID:30dzAR2x
>>928
今週は、朝の渕岡さん、夜の半井さんと佐藤さんが復帰ですね。
代わりに、檜山さんが夏休みで、渡辺さんが代役です。
渡辺さんは、先週まで昼〜夜勤務だったのが、早朝〜昼の担当になっています。時間の調整が大変でしょうが、体調に気をつけて
頑張って欲しいと思います。
加藤さんが休みを取れるのは、まだ先なのでしょうね。
931名無しさんといっしょ:2008/09/18(木) 10:03:00 ID:aFC9AsRv
ハクエイの逆接だらけのネガティブ天気予報は見てて憂鬱になる
雨にならない日は無いんじゃないかと
932名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 15:52:27 ID:mrbIAGH0
土日祝日とかにたまに昼の気象情報をやってる南とかいうおっさんの気象情報ってなんか原稿棒読みって感じがして天気がわかりずらい。

他の気象予報士と同じようにデジタル機能をつかって予報してほしい。自分独特の解説とかも交えてほしいわ。
933名無しさんといっしょ:2008/09/21(日) 20:14:34 ID:PTHF+Fzu
所属会社のブログによると、加藤祐子さん明日から2週間遅い夏休み。
934名無しさんといっしょ:2008/10/05(日) 16:50:18 ID:jn7vt0xT
昨日の高田さん・・・
黒シャツがかっこよすぎです
935名無しさんといっしょ:2008/10/10(金) 08:15:47 ID:46OxQa03
偽聖子はいつ休みとるのさ?
936名無しさんといっしょ:2008/10/10(金) 10:41:55 ID:/O5csaHx
とっくにとっただろう
937名無しさんといっしょ:2008/10/12(日) 20:50:18 ID:LbjxSq27
きょう、スタジオパークに行きました。
売店では、すでに2009年の気象予報士カレンダーが販売されていました。
938名無しさんといっしょ:2008/10/16(木) 17:56:02 ID:zg2pj/m2
通販は14日からだったな
夏は浴衣ですか・・・ほうほう
939名無しさんといっしょ:2008/10/16(木) 21:09:58 ID:87JUamdP
いよいよ、2009年の気象予報士カレンダー発売か。
恐怖の気象予報士カレンダー、なぜなら、掲載された気象予報士が
必ず一人は来年度降板しているんだよね。2007年は田代君、
2008年は橋詰さん、そして、2009年は果たして誰か?
940名無しさんといっしょ:2008/10/17(金) 13:43:21 ID:3BTQXIb6
>>939
そろそろ蛸かなと思うけど、ウイングに入ったばっかりだし…。
そうなると偽聖子かな?
941名無しさんといっしょ:2008/10/25(土) 13:36:22 ID:XAXB2XfT
>>940
兄貴の次に長いヒト・・・
942名無しさんといっしょ:2008/10/27(月) 17:20:36 ID:5nHFRzCU
ひやまん先週休んだ?
943名無しさんといっしょ:2008/10/27(月) 20:05:18 ID:z+Lh9psf
>>942
加藤さんが木・金と体調不良で休んだよ。
944名無しさんといっしょ:2008/11/07(金) 17:47:31 ID:0n97Ku93
ウイングがカレンダー出したら買うのに
945名無しさんといっしょ:2008/11/09(日) 16:49:44 ID:I+bYhS9/
きょう11月9日(日)日本経済新聞朝刊東京本社版読書面下の広告
NHK気象予報士カレンダー2009 
7・8月の5人の浴衣姿が載っています。
946名無しさんといっしょ:2008/12/05(金) 00:28:48 ID:bZa4LOcu
蛸スレより
ttp://www2.nhk-cul.co.jp/pdf/matsumoto0901.pdf
蛸が凱旋します。
947名無しさんといっしょ:2008/12/24(水) 18:27:26 ID:5OkQ8y+Y
今年のニュースハイライトはテレビ、ラジオ共に12月30日。
テレビ
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20081230/001/21-1930.html
ラジオ
ttp://www.nhk.or.jp/radiodir/news2008/
昨年はテレビは半井、ラジオは横山が猛暑関連で出演。
あるとすれば、今年も猛暑かゲリラ豪雨あたり。
出演するとすれば司会がテレビが武田(ニュース7)
ラジオが末田(7時のニュース)と中野(NHKジャーナル)なので、
昨年と同じ半井(ニュース7)と横山(7時のニュースとNHKジャーナル共に)
になりそう。
ただ、テレビは昨年までと雰囲気が変わりそうなので望み薄。
948名無しさんといっしょ:2008/12/25(木) 18:28:40 ID:vqSiSOkY
ゲリラ豪雨の表現について、読売新聞で田代大輔さんがコメントしています。
949名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 01:10:22 ID:lHS5paUX
田代大輔さんは自身のブログを開設しているそうです。
950名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 17:21:19 ID:ZySd70sV
心の恋人 半井さん 見たら胸がキュンとなる。
951名無しさんといっしょ:2008/12/26(金) 18:36:22 ID:OzPWqnEx
分かるなー、その症状
早めに医者の診察を仰いだ方がよろしい
952名無しさんといっしょ:2008/12/27(土) 11:44:41 ID:QUMbGXLj
天気が崩れるとうれしそうなハクエイ
953名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 19:09:41 ID:lDAssOGE
田代大輔さんのWikipediaのページ、なんかおかしくですか。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%BB%A3%E5%A4%A7%E8%BC%94
(主な出演番組のところ)
954名無しさんといっしょ:2008/12/28(日) 19:11:32 ID:lDAssOGE
×おかしくですか
○おかしくないですか
955名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 22:06:12 ID:VKv8qKYF
12/29
気象情報担当
朝は渡辺さん、昼も渡辺さん、夜は高田さんです。
余談ですが、夜の気象情報に高田さんのお友達の
「冬将軍」が友情出演していました。
956名無しさんといっしょ:2008/12/29(月) 22:09:46 ID:c/ZLa0MT
この季節外出も多いし気象情報はありがたい。
957名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 17:29:06 ID:8l6l5S5C
昨日の夜みたよー

冬将軍居座るって…キャハ
958名無しさんといっしょ:2008/12/30(火) 21:19:55 ID:7N4GUHPK
12/30
気象情報担当
朝は渡辺さん、昼も渡辺さん、夜は今日は平井さんでした。
キャスターの皆さん、交代で年末年始を担当されていますね。
どうも、お疲れ様です。
959名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 18:54:56 ID:joH2we+m
>>958
9連休のキャスターもいるんだよね。
960名無しさんといっしょ:2008/12/31(水) 23:33:04 ID:BxC4A3C+
12/31
気象情報担当
朝は渡辺さん、昼も渡辺さん、夜は平井さんです。
昨日と同じメンバーでした。
来年もわかりやすい気象情報を願っています。
よいお年を
961 【吉】 【1709円】 :2009/01/01(木) 22:22:30 ID:BNEFo3u1
1/1
気象情報担当
朝は南さん、昼も南さん、夜は平井さんです。
南さんは渡辺さんから引き継ぎの担当で、
平井さんは越年となりました。
元旦からのお仕事、本当にお疲れ様です。
今年もどうぞよろしくお願いします。
962名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 20:38:15 ID:yS26IYGi
N7
12/22→31 半井
1/1→多分4 志織
5日以降は微妙ですね…
963名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 20:41:41 ID:+Lep7WnV
>>962
山本さん6まで担当するって
本人のブログに書いてあった
964!omikuji!dama:2009/01/02(金) 22:58:33 ID:cY2UXzs/
1/2
気象情報担当
1/1と同じ担当でした。
朝は南さん、昼も南さん、夜は平井さんです。
3が日は特に朝の気象情報が貴重(普段より少ない)ので、
時間帯をチェックして必ず見るようにしています。
965名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 23:00:53 ID:cY2UXzs/
しまった!
おみくじは元旦だけでした。
失礼しました。
966名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 15:02:54 ID:p6mur5pU
>>963 d
967名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 23:27:50 ID:BQQLFodN
1/3
気象情報担当
朝は南さん、昼は高田さん、夜も高田さんでした。
すなわち、通常の体制に戻ったようです。
ところで、高田さんが担当すると、必ず「冬将軍」が
出演しますね。やはり大の親友なのでしょうか。
というわけで、年末年始の担当報告は今回で終わりにします。
968名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 23:44:20 ID:2jIblv3w
1/4昼の気象情報、
津波地図に配慮してずっと高田さんが出続けた形で放送してた。
ただ、せっかく配慮した画面構成にしたのに実際には津波地図は出てなかったというオチ
969名無しさんといっしょ:2009/01/10(土) 23:46:37 ID:5qjWy48G
19:00前

冬将軍キタ
( ̄―+ ̄)
970 ◆xCDgpFNAMI :2009/01/11(日) 19:27:54 ID:d19eHNod
あれまー@志織タソ
971名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 19:29:30 ID:roaHj+j1
1/11 N7
山本志織→高田斉
972名無しさんといっしょ:2009/01/11(日) 19:46:43 ID:9bNvsvJh
>>970
>>971
さすがに半井さんの代役はなかったようですね。
おそらく高田さんに、夕方の気象情報のあと、
ちょっと「残業」してください、とお願いしたのでしょう。
冬将軍が出なかったのが残念でした。
山本さんはインフルエンザとのこと。
早く治って元気になるよう願っています。
973名無しさんといっしょ:2009/01/14(水) 21:55:46 ID:hLlXaD09
平井信行さんはNHK文化センターの講演会で
気象情報は東京中心でかまわないという趣旨の発言をしたことがあります。
974名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 18:09:10 ID:LXB1zIiA
>>973 吉竹さん聞いたらフルボッコだな…
地元九州の気象情報は物理的に地政学的に
東京中心じゃダメだっての忘れたのか?
975名無しさんといっしょ:2009/01/18(日) 22:21:10 ID:eW2MPm+H
>>902
林さんは隠居。
山梨の民放(UTY)の夕方ニュースにたまに出てる。

村山さんは「元・気象キャスター」の肩書で
科学番組で見たことがある。

>>896
いたのは覚えているが、名前覚えてない。
976名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 00:52:16 ID:Xf7dnJaI
BKの気象情報でも冬将軍が用意されてる件についてw
977名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 22:48:20 ID:9cghoRHT
「冬将軍」の件ですが、近頃は平井さんの気象情報にも登場していますね。
また、半井さんも解説に「冬将軍」という言葉を使っています。
最初は高田さんのアイディアだったと思いますが、
他のキャスターの気象情報にも、少しずつ広がっているようですね。
978名無しさんといっしょ:2009/01/23(金) 23:07:21 ID:3uKq0/lE
今月末には来年度の体制が判明するんだろうね。
降板する気象予報士はいるのだろうか。二年続いた
あのジンクスは今年も当てはまるのか。我々一般人には
あと2ヶ月しないとわからないんだよな。
979名無しさんといっしょ:2009/01/24(土) 10:50:24 ID:8OFBVgrF
冬将軍というのは、
ニュース10で高田さんがはじめて鎧武者のデザインで登場させ親しまれましたが、
元々ロシアで大寒波、もしくはそれによる地域的冷え込みの事を呼ぶ用語で、言葉は昔からあります。

イラストのほうは、まったくニュース10専用でしたが、最近NW9でもニュース10時代のデザインを首だけ使うようになって懐かしいですね。
ちなみにニュース10時代には、高田さん、鎌倉千秋さんの両名が北極点付近の冬将軍を全域に渡って紹介する時、
ヨーロッパ、ロシア、日本、それぞれの甲冑を着た冬将軍が3つ登場して楽しかったです。
980名無しさんといっしょ:2009/01/31(土) 23:57:07 ID:425/jbup
今日の気象情報は、お昼、夕方ともに
高田さんの代わりに渡辺さんが担当でした。
風邪?それとも、講演会だったのかしら。
明日はどうなるのでしょうね。
981名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 12:39:45 ID:9jSHtQMx
昨日は高田さんの代わりに平井さんが担当。
どうやら、山本さんにインフルエンザうつされたみたい。
982名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 18:25:14 ID:TUtIIySx
土曜に続いて昨日も高田さんお休みでしたね。
お昼は南さん、夕方が平井さんが担当でした。
この頃、南さんが祝日の月曜のお昼を担当していますので、
大阪へ帰るのをすこし待ってもらって、「残業」したのでしょうか。
高田さん、遅い冬休み(旧正月?)なら心配ないのですが、
お風邪だとしたら、ゆっくり治して下さいね。
983名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 18:42:29 ID:m9X01qsK
正直言ってNHKの気象予報士の中で一番南が分かりずらい。他の予報士のように動画を使ってほしい。
984名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 19:17:31 ID:XlWC9Cay
レスが980を越えました。確か24時間レス無しだとdat落ち判定に
かかるようになっていたと思います。

どなたか次スレをお願いします。
985名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 19:42:44 ID:8e0aokAb
お昼の渡辺さん(?)、平井さん、半井さんが
黒っぽい服を着てたのですが、たまたまですよね。
ちょっと心配になってしまいました。
986名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 19:59:32 ID:HZknc2uJ
ヅラ田さん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
987名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 20:20:51 ID:PU88Re2C
2008年度、渕岡さんに出会えて良かった。
渕岡さん、いつもお天気ありがとう。
988名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 21:19:51 ID:v0JT2+Ev
渕岡とか論外だろ、地方からやり直したほうがいいだろ
989名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 22:27:08 ID:otA8Kfw4
昨日の平井兄貴18時53分天気、そーいえばスーツ地味だったなあ
まさか・・゚・(ノД`)・゚・
 
990名無しさんといっしょ:2009/02/02(月) 22:35:03 ID:rLxTlsTz
ヅラ田さん…
これからも草葉の陰から
見守ってくださいね
991名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 11:32:29 ID:dePXmyxE
>>988
別にそうは思わん。
992名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 17:50:10 ID:z8XtBGK5
田口さんはいま何処
993名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 19:40:10 ID:D81c2i5y
スレ立てしてもよろしいでしょうか?
よければ今日中に立てます。
もし、無理なら他の方、よろしく!
994名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 19:54:46 ID:lCxqVuSj
蛸といい、小絵タソといい、毎日髪型を変えて登場している
ヘアメイクさんは女性気象予報士で遊んでいるな
995名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 20:18:55 ID:RLGe/LCq
>>993
お願いします。
996名無しさんといっしょ:2009/02/03(火) 22:03:50 ID:D81c2i5y
次スレ NHK気象情報キャスター総合スレPart03

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1233665971/

出演情報や出演キャスターの情報はどなたか記載よろしく。
小生はこれから一仕事あるのでお願いします。
997名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 11:40:09 ID:OpfN5/cF
埋めてしまおう
998名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 11:41:15 ID:OpfN5/cF
埋め
999名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 11:41:55 ID:OpfN5/cF
埋め
1000名無しさんといっしょ:2009/02/04(水) 11:42:16 ID:OpfN5/cF
次スレ NHK気象情報キャスター総合スレPart03
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1233665971/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。